【このスレについて】
グッズの中でも最も多く作られている便箋をピックアップしたスレです。
一色からフルカラーまで製作に関する事や参考にできそうな事を語り合いましょう。
※グッズ製作スレの派生スレです。
【おまけ】
便箋の一般的な相場っぽいの
フルカラー片面10枚入り・・200円
フルカラー両面8枚入り ・・200円
グラデ・二色刷り・・・・・150円
単色(特殊紙)・・・・・・150円
単色・・・・・・・・・・・100円
【次スレ】
>>980
>>1もつ!
たった今グラデフェアの原稿をポストにポスッと入れてきたぜ
6 :
便箋:2009/09/24(木) 16:54:30
>>1 乙
日仮に今便箋発注してるんだけど、
仕上がり次第直ぐ送るんじゃ無くて、希望日優先で送るのかな?
先月の最後のグラデ用締日に間に合うように入稿して、来月第二週目を希望日にしちゃったんだよな。
8 :
スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 09:38:23
早速過疎るかwww
あげとくわ
波から便箋が届いたんだけど、頼んだのと違う紙でやってきた…!
マットコートで頼んだのに、コート紙で仕上がってきたよ(´;ω;`)
刷り直しお願いのメール出したけど、水曜日には必要だから間に合うか心配だわorz
便箋刷るの好きな人に質問なんだけど、
1番気に入ってるグラデーションの色の組み合わせってどんなの?
天地の色が全然違うのが好きだー。
同系色で揃ってるのもまとまりがあっていいけど
全然違う組み合わせが「まさにグラデ!」って感じがする。
グラデに特殊紙or厚めの紙は大好物
>>9 コート紙の便箋なんて鬼畜すぐるww
刷りなおし間に合うといいね!
12 :
スペースNo.な-74:2009/09/30(水) 08:10:07
確かにピンク・パステルピンク・蛍光ピンクみたいな組み合わせだと
グラデーションになってるのかぱっと見わからないよな
13 :
スペースNo.な-74:2009/10/02(金) 16:40:55
そろそろ便箋作りたいなぁ…age
プリント林檎でクラフト紙に白単色インクで印刷しようと思ってるけれども
白インクの不透明度ってどれぐらいですか?
つくるのは便箋ですが、もし仮にクラフト紙に白インクでペーパーを刷っても
十分読める程度の濃さですかね……?
テンプレのグラデや特殊紙150円とかってそろそろ古くないかな?
グラデはもう10枚100円が当たり前だし特殊紙でも値段より枚数調整が多い気がする
16 :
スペースNo.な-74:2009/10/05(月) 17:01:46
>>14 確実に読めない
白はあくまで2色刷りのときの色付け用と考えた方がいい
つーか、本当に透けない真っ白で印刷できたとしてもクラフトに白じゃコントラスト的に読めないだろう
同人の白インクは半不透明ぐらいだから尚更
>>16 ありがとう
実は以前に本当に透けない真っ白な印刷をされたクラフト紙を見たことあるんですが
その人はシルクスクリーンでわざわざ刷ってました……
じゃわには不透明白インクがあった気がするな
うろ覚えだけど
>>18 パステル系のインクじゃなかったっけ?
ちがかったらごめん。
こないだグラデ便せん届いた(*´Д`)ハァハァ
じゃわのグラデでノンスルーあったけど
今は普通のインクになってたよね
光で印刷してる人に聞きたいんだけど
どうやって刷ってるの?
自分の見てるサイトがおかしいのか、
何年か前でサイトが止まってて
今何のグラデとりあつかってるんだか
全く分からない…移転とかした?
>>21 今確認したけど、普通に更新してたよ。
以前にサイト移転があったかどうかは分らないけど…。
正式名称でググると、一応今のサイトがトップにくるから、一回ググってみてはどうだろう?
今の所、グラデフェアは今年の5月〜今月の分まで表示されてるよ。
>>20 いいないいな。
届くと嬉しくてホントに(*´Д`*)ハァハァしちゃうよね。
今金銭的に無理だorz
原稿描くのはタダだからなんか描くだけ描こうかな。
>>21 ひかりで特殊紙便箋作る予定がもしあるなら、
予め希望紙を電話かメールで問い合わせた方が良いよ。
大分無い物多い。
>>22>>24ありがとう!
調べてみたら最新のサイトが見つかった。
今まで2006年のとかだったんだけど何故だ。
今ある紙を使い切る予定らしいね。
親切にどうもありがとう。
色々あって便箋の単色B4両面印刷→8ページのペラ本を作る事にしたんだけど
データ入稿可能・漫画本文(エロ描写あり、ベタなどはあまりなし)でも
特に何も言わず受け付けてくれる所って
どこが最安値だろうか?
ぷりんと林檎でいこうと思ったらデータ入稿有料だった…
光は安いけど単色はないんだね
すいません安い印刷所スレできいてみます
またぷりんと林檎の話で申し訳ない。
ここでフルカラー印刷した人っていますか?
今蛍光P差し替えフェアやってて気になってるんだけど、仕上がりは綺麗かな。
データ入稿料と送料も込みだし使ってみたいんだが
送料は込みじゃ無かった。ごめん
初めて便箋作ろうと思うんだけど
どんくらいの刷り数からスタートするのが無難?
>>30 ジャンルにもよるけど
在庫抱えるのがあんまりに不安ならとりあえず10部分(1部10枚なら100枚とか)くらい刷ってみて、売れるなと思ったらまた刷ればいいんじゃない
便箋作りたいんだけど、高いマットコートか安いコートで悩んでる。
やっぱりコート紙は嫌われるんだろうか、個人的には好きだし、
予算的にもコートのほうがだいぶ安心できるんだが……
涙はマットもコートも上質紙も同じ値段で作れるよ。
涙でなく波ね。
失礼。
36 :
33:2009/10/21(水) 22:53:47
トン!
使ってきますありがとう!
波はいいよね★(´∀`)
便せん作りてぇ。
なんで関東(東京?)は便せん売れねーんだよ。゚(゚ノ∀`゚)゚。
イベントと自家通販ではまた売れ行きが違ってくるのかな。
光のサイト見たけど常設グラデ使えなくなったんだね。
使おうと思ってたからへこむわ…
東京イベで本主体に便箋も数種置いてるけど明らかに便箋は売れないな。
便箋目当ての人ならネット通販に流れてる気がする。
自家通販の方が一度に沢山まとめ買いしてくれる人もいて捌ける。
都市とかだと本サクルとグッズサクルがほぼ島で分かれちゃってるからなぁ。
更にパロメインだとグッズサクルは自分のジャンルにさえ入れず専用の島に隔離される。
申し込む時どちらかに絞らないといけないんだけど、そうするともう一方は見てももらえない。
本と便箋、両方出すのも買うのも好きなのにな…(´・ω・`)。
自分九州住みだけど、こっちでは便箋けっこう売れるし
売ってるサークルも多いように感じるよー
まあ本を買おう!と思って来てる人が少ないせいだな…
主要都市や大きなイベントは本、地方や小さなイベントはグッズ
ってイメージがあるな
43 :
便箋:2009/10/24(土) 15:20:25
便箋がよく売れるイベントってどれ?
旅行ついでに行くかと思うくらい関東は売れないよ
でもコミケではラミカは売れてたの見たよ
福岡赤豚は便箋サクルが多いらしいね。
便箋界で名が知れてるサクルさんは九州にも割と集中してる気がす。
やっぱり福岡は本よりグッズな感じ?
今は都市部で本も作ってるサクルは便箋委託サイトさんにペーパー配って貰ったり、
便箋関係サーチに登録した方が興味持って貰えそうだね。
初めて便せん作ったー
同系色のグラデにしてみたんだけど、マニュアルの見本は縮小されてるからはっきり分かるが実際B5に印刷されてるとよく見ないとグラデになってるのが分からないくらいだった……
次に作るときは青〜ピンクみたいに天地全く違うのにしてみよう。
福岡は買い専多いから本もグッズも凄ければ売れるし
知名度関係ないから中堅の上の上ぐらいの人は売れまくりみたいですよ。
ただ本当にレベルが高いんですけどピコも数え切れないほど沢山いますので
人種の坩堝みたいなみんなのイベントって感じです。
多色便箋を合同入稿するんだけど、原稿の種類は相手に合わせて統一した方が良い?
じゃわの原稿(トンボ入り上質紙とトレペ)を指定されたのだけど、トレペと上質紙どうしでトンボの位置が合わなくて困った。
質問なんだけど、今はみんなパソコン持ってるだろうけど、家はないんだよね
自分が好きな絵師さんもパソコン無いの日記で知って、完全アナログなんだけど普段手書きで大体文字描かれてるんだが
たまに文字が手書きじゃないのがあるんだけど
どこかでパソコンで作ったやつをコピーして貼り込みしてるのかな?
未だにアナログ原稿入稿のみんなはどうしてる?
>>48 私はPCのなかった時、ワープロで文字打ってたよ。
感熱紙に出してから、近くの文具店でコピーして貼ってた…懐かしい。
実家では20年近く前のワープロがまだまだ現役なので、
その絵師さんもワープロなら持ってるのかも?
>>48です
>>49ワープロかあ
ワープロってまだ売ってるのかな…?
他に考えられるのってなんだろ
アナログ描き一本の人このスレには来ないのかな
居たら意見聞きたいな
51 :
クチコミ:2009/10/26(月) 22:53:29
アナログ描きの友人は、ネカフェで打ってプリントしたのを貼り込んでいたな
あるいはPC操作になれた同人友達に打ち出してもらうとか?
アナログ+ワープロノシ
ちなみにワープロはリサイクルショップでゲットした
自分も手描き+ワープロ。
字がヘタレだから、題字はどうしてもワープロ印字に頼ってしまう。
手書きでタイトル綺麗に書ける人が羨ましいよ。
>>48です
なんか知り合いに聞いたらワープロ使ってないのがあるって言うからもらうかもなんだけど、
>>49の言ってる感熱紙ってのとインク?とかは
まだ市場に売ってるもんなの?
まったくわからんのだが
そこは身近な電器店や文具店やドラッグストアや百均なんかを調べれ
ネットでも買える>インクリボンとか
古い感熱紙は印字が凄まじくムラになるんで注意
>>45 銀×黒×銀がそんな感じだった……
ヤフオクで同人便箋てほとんど入札ないもんなんだね
入札するけど今はしてないよ。
58 :
便箋:2009/10/28(水) 10:45:34
たまに入札するよ。
自作便箋を出品してる人って、絵柄が好みじゃない人が多い印象。
まさに希望としては古い大手のを売ってくれ誰かぁぁぁぁ・・・・・・・
て感じだな
今ちょうど沢山出てない?
便箋てジャンルで買う人ってそんなにいないのかな?
客は書き手に付くもの?男性向けの本みたいに
基本は作家買いだけど、好きなジャンルなら絵柄が気に入れば買うきっかけにはなるよ。
普段あまり買わない作家さんや初見の作家さんでも買ったりする。
お手紙に使う便せんはみんなは何を使って保管してる?
なんかいいのあるかな。
>>63 さすがにそろそろスレチだけど、
自作で手紙用にとっておいてるやつは、封筒にまとめて入れて保存してる。
ちゃんと保存したいなら同人板のコレクションスレ見た方がいいかも。
>>64 スレチな質問だったか。すまぬorz
同人板のコレクションスレか。ありがとう!みてみる!
フォトショップ高いから
Elements製品版買ってデータ入稿しようと思うんだけど
10月に出たElements8.0買っとけばオケかな?
因みに今はペンタブについてたElements5.0を持ってるけど製品買えって表示が出るのと、
サポート切れてるの使い続けるのもどうかと思って
製品を買おうと思ってるんだが
Elementsで入稿してる人いっぱいいるよね?
ここ便箋スレだぜ
>>66です
ごめん…
便箋に関する事だしいいかと思ったんだが
前にElementsで入稿してるってカキコミも見た気がしたもんで
70 :
スペースNo.な-74:2009/11/05(木) 22:07:28
age
>>48です
>>55ありがとう
近くの店やネットで感熱紙とインク探してみる
あと未だにアナログ描き入稿のみんなに聞きたいんだけど、フルカラー便箋はどこ入稿してる?
どっか安い所ないかな
自分は今の所じゃわかたまに丸正だよ
便箋で特殊紙がとにかく多いのってどこかな?
一般書籍の表紙とかを参考にしても印刷所にいい紙がなくてアイデアがお蔵入りする(・ω・`)
あれ、光プ○ンターは?
海苔も特殊紙多いけど、FC以外の印刷向きだな。
私怨乙
その人はー、、攻撃しても意味ないよ・・・。
もうある程度のファン層を確立してるから。。。
この人好きだったんだけど、日記が中二病すぎて脱落したな…
79 :
スペースNo.な-74:2009/11/16(月) 10:15:23
私怨乙
はいはい自演乙
可愛いのがいいです><
新しいペーパーを出すときに便箋なら新作は何種類ぐらいあるのがいいかな?
本なら1冊でもいいかもしれないけど便箋なら結構いるよね
はやくペーパー出したいんだけどまだ新作が少なくて出すに出せない…
>>83 ペーパーの発行ペースが速いなら2〜3種でもいいんじゃない?
新作1種だけでペーパー出してる人もいるから深く気にすんな
不況だから買えません・・。
すごくほしいけど、買えない。
>>83 新作たくさんも嬉しいけど、元々の種類が多いペーパーが嬉しい
メール便で送料はやすくなったとはいえ、振り込みや為替の手数料がかかるから
一気に買い物できるようにしてあれば助かるなー
はじめて金/沢/印刷さんにお願いしたんだが
月曜入稿のフルカラー便箋がもう仕上がってきた(゚Д゚)
印刷もキレイだしびっくりしたぜ…
いいなぁ。
便せん原稿は描き上げたが印刷所に入稿出来ねぇ。
お金がね…アハハorz
自分も何人か買ってくれた人はいたけど赤字の方が凄いから今は印刷してない
こういう就職難で家も借金まみれだし
描くのはタダだし好きなことだから、お金無くても無理して便せんにしなくてもいいんだよね。
便せんにした所でメチャクチャ売れる訳じゃないし。
なにこのネガティブ。
じゃあなぜわざわざ便箋スレに書くのかと
確かにそうだ。
だがいつかは便せんにしたいお。
いつも波でB5で印刷してたから、二色刷作ろうとして原稿2枚必要なことに気づいて絶望したorz
二色刷原稿は複数あるけど色は別がいいんだよな…
コピーして同じ絵柄2枚って手もあるけど
>>94 同人支援サイトとかで割勘入稿してくれる人探すとかは?
イベ合わせだったら難しいかもだけど。
>>94 同人支援サイトとかで割勘入稿してくれる人探すとかは?
イベ合わせだったら難しいかもだけど。
掲示板とかの割り勘入稿は原稿の問題じゃなくて初めてだから割り勘相手に任せちゃおう☆な人も多いからな…
98 :
スペースNo.な−74:2009/12/01(火) 00:05:06
定期的に入稿しているサークルさんとかあるみたいですよ。2色とかいろいろありましたよ。
アナログ描きフルカラーでどっか安く刷れるとこない?じゃわよりも
>>94波ってよくでてるけどW○VEのことなんかな?
>>99 コート紙でいいなら、曳航が500枚5500円だった。
上質紙ならじゃわの方が安いけど(´・ω・`)
>>99 それで当たってる。安い所なら●正、上質70K送料込みで500枚5200円。
便箋オンリーイベントとかあればいいのに。
筆無精のくせに、描くのも見るのも大好きなんだぜ。
>>102 そういう話よく聞くよね
オンリーは無理でも、赤豚のプチオンリーくらいならあってもいいと思うんだ・・・
なんでないんだろうね
初めてアクリルでFC原稿作ってるんだが仕上がりが予想できなくてこわい
便箋オンリーとまで言わなくても、グッズメインとかあると良いですね。
特に東京近郊だとイベントがない。
便箋が売れないとか、単価の問題でスペース代が追いつかないとか。
グッズサークルにはつらい環境みたい。
最近、やめてしまうサークルが多い気がして残念だ。
便箋グッズではコミックぷら●っとが良いと噂を耳にしたけど、便箋多いんだろうか。
東京や大阪のイベントだと版権がパロでくくられて隔離されるのが切ないな。
本サークルとしてはグッズサークルはウザいんだろうけど、版権便箋メインで活動してる人には厳しいなーと思った。
便箋プチの計画を立てたことがあるが、オンリーやプチ主催の経験がなくて断念したよ
オンリーを開きたい程便箋好きな人=本はあまり買わなくて結果的に主催側に回った経験がない人が多いからなかなか出来ないんだと思う
便箋だとジャンルもバラバラだしね…
あと、便箋オンリーだとすごく注目浴びるだろうから本兼便箋作家は抵抗あるだろうし
便箋作家はイベントの成否がもろにその後の評判に関わるだろうしなあ
とりあえず主催の手伝い経験から始めようとしたけど、自分創作ばっかでBLも苦手だからなかなかいれてもらえる先がないorz
イベントの成否とサクルの評判ってどう関係してくるの?
十数年前、どピコだらけのマターリ少人数厭離に参加したきりだから想像つかないや
地元開催貴方あたりでフライヤー撒いて、地元で30spくらいのコス禁厭離なら
未経験でもなんとかなりそうな気がするけど甘いかな
それはさすがに認識が甘いと思う…
主催スレとかプチスレ見てきた方がいいよ
この前ポスカオンリーがそこそこに成功してたから
便箋オンリーも需要がないことはないと思う。
オンリーというか、何日か場所を借りての委託イベントはどうだろ?
委託だから広い場所は要らないし、予めモノクロとカラー&サイズで各々値段を一律にして、レジで払うような感じ。
スクリーントーンみたいにダーッと便箋が置いてあったら選ぶのが楽しそう。
チラ裏スマソ
>>109 やっぱ甘いか
スレ流し読みしたらイベント外で神経使いそうだ
プチってのもはじめて知ったわ
二次ジャンルのふいんきもわからんしもっと勉強してからだなー
113 :
スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 16:52:35
下がってるから上げておく
便箋委託イベントいいねー。地元でやってたら這ってでも行くw
地元ではイベント自体なくなってきたし、便箋なんてほとんどない。
自分でも作るんだけど発表の場がないから以前ほど作らなくなったし。
売れなくてもいいから、せめて発表したり買ったりする場がほしいよ。
114 :
スペースNo.な-74:2010/01/28(木) 14:16:11
やっぱり見てもらえる機会増やすのって委託サイトくらいかな?
便箋オンリー妄想だけがふくらむよw
入口と垂直に島が並んでて、片方フルカラー片方単色で両サイドに委託便箋コーナー
一番奥では絵描きの集まりらしく、上位三位まで賞品に画材がでるイラコン
もしくは好きな絵師さんの原画が手に入るオークション
ノベルティには戦利品を安全に持って帰れるファイルかケース
115 :
スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 12:28:17
委託オンリー企画中だけど(頭の中だけで)
やっぱり最初からオンリーなんて成功しないと思うから、
オールジャンルのイベントに一部スペース譲ってもらって
委託品並べてみたい。
それで、知名度広がったら部屋借りてもいいと思う。
B5だとさ、フルカラー両面(裏単色かグラデ)8枚200円で、B5フルカラー片面10枚200円が相場だけど
B6の場合はどう値段つけたらいいもんなの?
両面も片面も10枚100円でいいのかな...
みんなどうしてる?
B6は需要が無いからな…
FCでも片面10枚100円ではあまり売れないような気がする。
普段FC以外のB6便箋もよく売れるジャンル・作家ならいいだろうけど。
下がってるね
>>116には申し訳ないが、B6の便箋はタダでもいらない
神作家のものならコレクションにするかもだけど
本のオマケとか無料配布じゃないかぎりスルー
B6は保存に困るんだよ。B5のファイルに2つ入れるとずれるし。
昔、夢船(英訳)の便箋集めてたけどあそこのは全部B6だから
ファイリングも余ったやつの処分も苦労した。
自分も最近は通販用のオマケ以外では作ってないや。
120 :
スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 08:36:13
自分もB6は無料配布のイメージだ
お金払ってまで欲しいとは思わない
無料でも1種×10枚だとイラネ(余る)
5種×1枚くらいなら頑張れば
どうにか使いきれるかな
昔は自分でも作ってたけど
通販してくれた人にオマケで
FCのB6便箋を4種類各1枚つけてた
好評だったけど1種10枚だったら
迷惑だったろうなと思うw
B5でも10枚入りは余るって人がいるしなー
自分は最低でもB5は2部以上買うから
他人との感覚の違いに困ることがあるよ
携帯から晒すスレで便箋作家さんの絵が転載されてるみたいなんだがわかる人いる?
そら悪質だな
見てきたけどわからんかった
いいから便箋の話しようぜ☆彡
レトロ印刷で便箋作ってる人いる?
あの雰囲気にハアハアが止まらない…
123 :
便箋:2010/03/04(木) 22:23:15
わかることはわかるが、だから何?
名前でも書けと?
つーか転載ならここまで書きに来るなよ…
レトロの資料請求してみた
なんかぷりんと林檎を思い出すふいんきww
めちゃくちゃ安いがあの独特の汚さとズレを
うまく味にできる人じゃないと難しそう
いろんなジャンルの便箋売ってるとこってないかな
特に90年代のアニメやゲームのが欲しいんだけど
>125
便箋ジャンルは若い人が多いから版権の殆どが流行ジャンルだと思うよ。
本よりも気軽に出せる分、ジャンル175っぽい作者も多いし…。
委託サークル側も、そのサークル主がよく知らないジャンルの便箋は
よほど作者自身に思い入れがないと仕入れないと思う。
懐かしいアニメやゲーム中心で出してる人はいるけどイベントなんかに出てる人は少ない。
自分が好きな作者さんも、大昔からやってて今じゃたまに通販やる位になってしまった。
こんなに早くレスが!ありがとー
やっぱなかなかないもんなんだね
作家の絵柄も90年代のが好きなの多いし
好きなジャンルも多いんだけど
オークションで当時ものをちらほら見かける程度だ
古いジャンルで新作出してる人は愛が感じられて好きだ
気軽に作れて余ってもあまり損害がないから
売れ筋ジャンルのものばかり作られるのかなあ
>>116です。レスくれた方ありがとう
そっかあ〜…
やっぱB5が主流だもんね
でも作ってみたいから暇な時にやってみようかな
ミニメモ感覚でどうかなあと思ったからオマケなんかだといいかもだよね
作ってみたいからやってみるってのが一番大事だよね
需要なんか気にしてたらメジャージャンルの人気キャラ便箋しか
作れなくなっちゃうしw
>>128はB6専門みたいな感じで沢山作ってみるのもいいかも
沢山あれば
>>128の便箋を揃えてくれる人もいるかもしれない
このスレを読み返していたら便箋作りたくなったので
10年前のゲームで便箋作ってるよw
>>125 根気よく探せばあるよ。
ただ、滅多にいないからペーパー回ってくる確率も低いし
ペーパー出してても不定期なイメージがある。
たまーに回ってきたらきたで、興味ないジャンルだったりするんだよね。
でも雑誌や委託サイトだとマイナー版権は取扱ってない。
だから書き手も部数を絞るし宣伝もあまりしなくなる…悪循環だわ
もっと欲しい人の手に行き渡るようになればいいんだけど。
たまに同人歩ー樽や茶レ真でマイナーなのは見かける
チャレマってグッズ探しづらいよね
もっと見やすくしてほしい
茶レ真探しにくいよな。
関係ないジャンルやナンバリング作品が関係ないところにまでズラリと並んでるサークルはイライラする。
関係ない作品に占領されて肝心の作品が後ろに下げられてるのがね…
チャレマは本やグッズを登録するとき、
該当のジャンルにチェックを入れるんじゃなく該当じゃないジャンルのチェックを外すんだよね
うっかりすると他ジャンルにも登録されてる。のが
>>134状態を作ってんだと思
茶レ真、うち使っている
登録順でもないし、あいうえお順でもないんだよね
FC2より目に付くかなーと思っているけど
更新する自分でも一瞬分からなくなるw
137 :
スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 13:32:43
お聞きしたいのですけど
B7の便せんって需要or供給ってあると思いますか?
個人サークル活動の一環で便せんの合同入稿をしています。
今現在B7サイズ作成を扱っていますが、やめようか考えています。(一番手間がかかるので)
B7の便せんをもらったときなど使い道ってありますか?
>>137 B7は殆ど使わないなぁ…。
使っても、通販で切手や宛名シールを挟む時ぐらいかも。
私的には、「ダイカットレターセット」みたいな感じだとちょっと使ってみたい。
>>137 B6以上に使わないかなぁ。
手紙にも使えないし、メモとして使うことも滅多にないからオマケでも困る。
貰ったとしても申し訳ないけど捨ててしまう。
>>137 B7のメモ帳を結構作ってるけど、イベントだと若い子がよく買ってくれるよ。
逆に通販だと普通のB5の便箋の方が買ってもらえる。
B6はメモにも大きすぎて使わないけど、B7くらいなら
ちょっとしたメッセージや切手を挟むのに使えていいかな
きちんとした作りのものなら買う
142 :
スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 21:30:43
137です
お返事有難うございます。
今回試しで20枚つづりのメモ帳(の○ま○印刷様)を試してみようと思っています。
(これだと手間はかからないので)
もしよろしければ、作ってみたいものや、見て驚いたものなど教えて下さい。
今後の活動の参考にさせていただきたいです。
>>142 メモで絵が1/2以上あると使いにくかったよ
CPぽいの貰ったときは申し訳ないが処分した
ミニキャラ、動物は使いやすいなー
やっぱ乗松かwいいのが作れるといいね
自分で作るなら懐かし作品の詰め合わせメモかなあ
そういうのだとおまけでつけると喜んでもらえることが多いよ
好きな人はすごく喜んでくれるし、B5のフルカラー便箋が
いっぱいでてる旬ジャンルより見てもらいやすい気がする
同人板の便箋スレがコート紙の話題でもめてるね
やっぱコート紙使いづらいもんな
自分は某社でおまかせ印刷頼んだらコート紙になっちゃって
買い手に申し訳ないんで予定してた価格の半額で出してる
コート紙というのは「低コストでカラー写真をキレイに印刷」するためのものだから
筆記用途は想定されてない。だから批判されて当たり前
絵だけ見ていたい海鮮とぼろ儲けしたい厨作家にはそれが解らんのですよ
147 :
スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 22:25:58
コート便箋を造る金の事しか考えていない金の亡者リスト
CAIN・黒崎神無・尾神渚・柏木水葉・明楽げんこ・海里由貴
秋月亮・立花えいり・カイラ誠・氷海嵐・あづみ冬留・おもて空良
神崎らいむ・竹ぱんだ・松子・Fact・雪・広瀬櫂・むつきらん
はとかいるう・ヨシヒコ・芥川義澄・朱子・あいき蓮・富所風雅
珈琲・百々りんご・高坂りと・泉原れな・羽朶すがら・カラス
青紫苑酒・天議仁壱・泉そうは・今泉ボブ彦・遠藤まり・橘茶々
ひびき玲音・火神竜
使い道も考えれない想像力のない作家は便箋から出て行けばいい
何年前のリストだよw
今はもう活動してない人が大半で、コート紙使ったことない人も入ってるし。
妬みの私怨にしか見えんな。
自分で使う用に便箋原稿描いてるんだが、なかなか楽しいな。
カラーも白黒もイイ!
みんな自分用って何種くらい作ってる?
>>148 やっぱそうだよなwwえ…この人にコート紙便箋見たことないんだけど…って思った
コート便箋は嫌いだけど、別に作家叩きしたいわけじゃないんだよね
>>149 自分用に何種って、自分専用の便箋ってこと?それはさすがに作ったことないな
自分で作りたいジャンルで刷って、余部を自分で消費するってかんじ
便箋作り楽しいよね、がんばって
そう、自分専用便箋。
URLやメアドをプリントするならいっそ絵もつけちまえ!予算や置き場の都合で
お蔵入りになりそうだった原稿もプリントならどんとこいだ!……ってんで
自分用もりもり作ってる。
あと、サイトでちょろっとあげたジャンル外の絵に反応あると嬉しくてつい。
昔は通販してくれた人にだけ使う便箋作ってたなー。
今は力を入れるのは販売物だけで、売れない物作ることはなくなった。
便箋は作って他人に売るものてイマゲ
自分用は、スケジュールメモか、宛名シールぐらいだな。
スケジュール帳は1枚に1週間のスケジュールが書き込める感じで、
50枚単位の糊付けタイプにすれば、1年分使える。
ペーパーにこの話題を乗っけたら、
○○のジャンルで作ってくれ・売ってくれ、との反応が意外に多くてビックリした。
便箋作っててペーパー出しててしかもリクがくる
>>153さんのペーパーがほしい
そういえばペーパー配布者募集のスレとかないんだっけ?
おもいきりよく便箋とペーパー刷ったはいいが、まずペーパーがさばけない。
>>154 同人系の募集掲示板に書き込むと、結構反応いいよー。
一回募集かけたけど、かなりの反応があった。
ただ継続だと、急に連絡付かなくなる人も多かったので
1回きりでやってみたらどうかな?
>>154です
ありがとー
でも同人系の掲示板にはもう書き込んだんだよね。でもさっぱり来ない…
条件(というとなんかアレだな)もゆるいんだけど。
動いてる掲示板も少ないし、売り子募集みたいにスレあればいいのにね。
人のを見たり配ったりするの好きだから交換とかもしたい。
ペーパースレ落ちたんだね。in同人のほうが残ってるから立てるか微妙だな
便箋委託やってるとこで配布してくれる場合もあるよ。有料のとこもあるが
支援系は携帯サイトのほうが賑わってるね
自分で募集かけるより、既にある投稿に突撃しまくったほうが早いと思う
ペーパー詰合せを貰うと、募集かけてるペーパーが手に入るよ。
直接直接見れるからトラブルが少ないと思う。
送料のみで譲ってる所もあるし、オフ活動のみってサークルさんにも出会えるよ。
CMペーパーでペーパー交換を募集してる人もよく見かける。
ペーパー募集や売りますって
こっちから連絡してもなかなか返事こないね
ペーパー大量に売ってる人がいたんで
申し込んでみたけど全然連絡なし
募集掲示板といえば、「低レベル便箋譲ります」に申し込みをしたところ
自分がリアの頃に作った便箋が送られてきて死ぬほど恥ずかしかったなあ
ただ便箋が欲しかった(見たかった)ので申し込んだんだけどな…
ああやって他人の便箋を低レベル中レベルと仕分けする人って
便箋を作ったことがない人なのかな
自分で一生懸命作ってたら、他人の便箋を
ひとくくりに「低レベル」なんて言えないと思う
他作便箋の詰め合わせを買うときは「低レベル」だの
「コレクションではなく実用向け」だの
見下すような説明文がついたところからは買わないようにしてる
下手じゃなくても旬じゃない絵、少女漫画絵、ポップ絵、CG塗りを軽視する人もいるからね…
162 :
スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 11:13:35
いるよねそういう人
自分の場合
すごくうまい絵だからといって
好きとは限らないし
あまりこなれてない絵柄でも
雰囲気や表現が好きだったりして
ファンになることもある
すごい好きな絵柄が
低レベル便箋として売られてたら
イラッとする
ヘボ便箋でも怒らないでね!っていう
保険なのかもしんないけど
この風潮なくなるといいね
だが世の中には「低レベル」と呼ぶのさえおこがましい破壊力の同人便箋も実在するからな
さすがに某オリジ京子の人の便箋だけは速攻でシュレッダーに掛けた
あれはガチで頭オカシイと感じたわw
仮名沢のグラデはこのまま変わらないんだろうなぁ〜
印刷綺麗だから好きなんだけどさ。
>164
あー、仮名はグラデ見るとすぐわかっちゃうんだよね。
あとカラーの裏面をグラデにできるのも仮名だけなんだっけ。
海苔のデータがダイレクト製版になってくれれば使うのになぁ。
>>163 よく分からないんだけどもしかしてDBの人?
仮名グラデ随分前にリニューアルしてそのまんまなんだよね
自分の出したグラデ色案が最終選考にまで残ってドキドキしたなあ
当時の好きキャラのカラーという不純な理由だったけど
じゃわ、グラデ新しいの追加してください、
って書いてアンケートハガキを3,4年前に送ったけど、
2色刷りにした時も考えると、組み合わせが難しくて検討中、
もうしばらく今のままで行きます、みたいな返事が来た気がす。
海苔でも多めに刷ると印刷綺麗だよ
昔はもっと雑だった
ただ自分が多く刷ってる&常連だからかもしれないが
海苔に1年ぶりに印刷頼もうと思ったら、お任せ特殊紙がなくなってた…。
何に刷ってもらえるかワクワクして楽しみだったのに、凄く残念だ(´・ω・`)
こないだまであったのになー
でも今の特殊紙が余ったり
半端になったらまたやるんじゃない?
でも10枚入り便箋で2枚ずつ
紙が違うとかだと
すぐ海苔で作ったって分かるから
好きじゃないなー
先日買ったのが9枚入りで紙が3種類だったんだが
そのうちの1種の紙が硬くてゴリゴリして
文字が書けなくて大変だった
海苔は便箋には向かない紙をたまに扱ってるよね。
特殊紙が色々使えてグラデも自由に選べるのはいいんだけども。
先日通販で買った海苔グラデ便箋がまさしくそれだw
紙の表面が硬くてしかもデコボコ…どんなペンで書いたらいいのか
紙肌は個性的で良かったけど便箋ではやめてほしい
昔は、コート紙とかボコボコ紙とか、手紙に使いにくいものがあっても、
為替を包んだりと何かしら使い道はあった。
今はほとんど振り込みだし、メールでのやりとりが増えたもんだから、
ほとんど消費できない…
ぶっちゃけ、そういう紙のは、コレクション用に1〜2枚だけ欲しいと思うんだが、
なかなかそうもいかないんだよなあ。
3年くらいオンでやってたけど、急にオフがやりたくなって
イベント出たりペーパー作ったりしはじめたので
売り買いする機会も使う機会も増えて
「自分オタクしてるなあ」と思えて楽しいw
同人便箋に手描きの文章、励ましの言葉は
メールのフォントより何十倍も嬉しい
イベントの差し入れは感想の手紙がいいっていうけど
気持ちが分かる
あとドマイナーな版権便箋見つけた時のテンションの上がり方は異常
ドマイナーで揺れてるよ
絵は…だけど、ジャンルで珍しくて
そんでもって売価50の送料100だwww
振り込み手数料入れて230ってのは微妙
>>175 為替手数料+郵送代を考えれば安いと思うんだ!!
まぁ…気持ちは凄くわかるw
あったな、振替非対応で送料¥100
¥100以上為替のみって
も少し優しくして
話切ってスマソ。
アナログ入稿なんだけど、オフセット印刷の文字って
インクジェットプリンターで刷った文字を
そのまま貼り込んだら駄目?ちなみにエプソン機
>>178 一度それやった事あるよ。
そのまま張り込んだら、文字と余白の間が若干滲んだような感じで刷り上った。
パリっとさせたいなら、一度コピーしたものを貼った方が綺麗かも?
ただ10年ぐらい前の出来事なので、現在のプリンターの精度だとどうなのか分からない(´・ω・`)
データをUSBに入れてローソンかセブンに行けば綺麗なレーザー出力になるよ
コンビニが近くになければごめん
>>178ですが
レスくれた人ありがとう
>>179やっぱそのままだと、少し滲むみたいだね。
とりあえず一度コピーしたのを貼り込んでやってみるよ
>>180 USBってパソコン経由でデータ入れるのかな?そこら辺うといんだ...orz
じゃわのマニュアルの事なんだけど、
便箋B4/片面1色は分かるんだが、片面2色ってどういう意味なんかな
墨+グラデのは右はじに料金表あるから
主線が色インクで+色ベタ又はグラデに出来るってこと?(2色刷りで)
>>182 WG+WGやら単色+単色、単色(スミ以外)+WGの2色だと
普通の片面2色刷りのお値段になるんだけど、
スミ+WGの場合はちょっとお値段が安くなるよーってことです。
>>182です
>>183ありがとう。そいう事だったのか。
じゃあ、墨+単色の組み合わせだと普通の値段の方になるのかな?
そうだよ
グラデのインクは既に機械にセットされてるから安いんだとオモ
墨×色インク一色なら普通の「二色刷り」の価格
>>185何度もレスくれてありがとう。
>>184です
そうなんだね、ちょっと分からなかったからスッキリしたよ。
おかげでいろいろ作れそう
187 :
スペースNo.な-74:2010/06/03(木) 16:07:52
じゃわで刷るほど需要のある作家が羨ましい
便箋作っても自分で使うかペーパー配布のお礼に
同封して処分って感じ
>>187 分かる。
たったの300枚ですら自分には厳しいわwww
わかるわかるw
最低300枚はキツい
グラデがキレイで好きなんだが
30人にさばくのは無理
海苔は印刷がなー
始めは300でも捌けると思っていた事もありましたorz
なんだこのおまおれの嵐w
売れっ子ばかりじゃなくて、ちょっと安心してしまった
便箋を作るのも見るのも好きだけど、作ってもなかなか出ないし
イベントでもあまり見かけなくなってしまって寂しい
コミプラだと多いと聞いたけど知ってる人いる?
そんな自分は一般印刷所使用のFC便せん作家に乗り替えましたよ
100部から印刷できるwww単価高スwww
100部って1000枚!?
確かにそれだけ刷るなら一般の方がやすいね
印刷所に100部で発注したら普通に100枚来ると思うんだけど…?
10倍の枚数で刷ってくれる所があるんだったらすまん
1000枚印刷する
↓
1部10枚入りにする
↓
100部出来る
ってことだろ
小学校低学年レベルの知能もない人が作った便箋(笑)はすさまじい破壊力だろうなww
なんだこの流れ
じゃわとかに便せんの印刷頼むとき、300部で発注すると300枚納品されると思う
ここでは総枚数じゃなくてセット数を部数と言うの?ww
何年も前から、ここではそれが普通だが…
>発注枚数→セット部数表現
たぶん、10枚作って初めて、1部として売物になることから、
そう言われてるんじゃないかな。
ずっとセット数=部数だと思ってますが何か
昔からそうだし周りもみんなそうだ
部=枚数だと言う人は
「今度のイベント用に便箋30部用意した」って言われたら
30枚刷ったと勘違いするわけか…
普通に考えて30部用意=300枚刷っただと思うが
1枚100円で売ってるんだよ!
1部が1枚なんだよたぶん!
昔に買ったB6のクリスタルパックが押入れから大量に出てきたんだけど
もうB6のびんせんは作らないし、他に有効活用する方法はないだろうか
スレチだったらごめん
ハガキサイズが入るからポストカード用のクリアパックにするとか(大きいけど)
コピー本出してるなら、裏表紙に貼り付けて何かおまけ入れて
おまけ付きコピー本にするとか
>>202とかオクとかで誰かに譲るか、しか思いつかなかった
204 :
201:2010/06/06(日) 20:17:46
>>202-203 ありがとう。やっぱり譲るしかないかな
ちょっと自分一人では使い切れない量なんで
手元に少しだけ残して誰かにあげることにします
A5便箋のレターセットって需要あるかな?
一般でも使えそうなデザインで作ろうと思ってるんだけど
同人便箋なのにキャラクターものじゃないとマズいかな
印刷はフルカラー予定で
便箋8枚+封筒4枚+クリアシール4枚
キャラクターものじゃないし普通のB5便箋と
一緒に使えないからどうしたもんかと
普段はB5の版権便箋出してます
あるかないかでいったら需要はない
>>205 デザイン次第。童話モチーフとかだったら買うだろうし、罫線のみなら要らないです
そのセットで200円だったら高いけど100円だったら買うかも
レスありがとう
無料配布で、絵柄は大好きなお菓子なんだ
世界的に好きな人の多いお菓子なのに
便箋を見かけたことが一度しかなくて(自分はレターセットマニア)
それもオークションで競って手に入れたから
自分で作ったほうが早くね?と考えた次第
ただ自分で100枚とか使い切れないから、人にあげても大丈夫かなあってw
童話モチーフか…市販でも結構あるけど
自分で凝ったデザイン考えたら楽しそう
参考になりました
曳航のグラデってどうなんだろう。
便箋見かけたことないなぁ。
ちょっと前まではそこそこ見かけたんだけどね>曳航のグラデ
でも頼んでみると結構見本と全然色が違って焦ったよ
どのグラデも明るい色の部分がほとんど吹っ飛んだ
便箋だからまあいいけど、ペーパーだったらアウトだった
使ってる人が少ない→見本が出回らない→作る人が減ったのかも
別に激安ってほどでもないしね
○正インキは紙原稿での入稿おkなんかな?
刷った事ある人いたら感想聞きたい
>>210 見本と全然違うというのはなんか嫌だね…
全体的に薄い感じなのか。
ありがとう。
>>211 おkです
フルカラーで作ったのだが紙のせいかちょい色がくすむ・裏写りあり
印刷自体はきれいだった
スレチだったらごめん
アナログで着色まで仕上げたフルカラー原稿を、サークル名や罫線入れる為にスキャンしてデータ入稿した場合、印刷の出具合はどんな感じになりますか?
上記の流れで入稿してみたいのだけどRGBでしか入稿できない分、色味が酷く変わりそうで素直にアナログのまま入稿しようか迷ってるんだ…orz
経験者の方、お話聞かせてくれたら幸いです
デジタル入稿ができなかった時代は皆アナログで入稿していたわけで…
タイトルやサークル名などは原稿にトレペかけて指定して
印刷会社にやってもらった方がいいと思う
>>214 自分も以前RGBモードで便箋、同人誌の表紙作った事あるんだけど、
(便箋はじゃわや、ぷりんとぱっくを利用した)
特に色味が変わった事はなかったです。
でも原稿自体の着色にもよるね。青や緑が多用されていると、くすんだ色になるとよく聞く。
プリンター(YMCKインクの)を持っているなら、それで一度プリントしてみてはどうだろうか。
原稿と、そのプリントした物の色合いがひどく変わるようなら、止めた方がいいかも。
逆に、原稿どおりに色が出る・再現されるなら、そのプリントアウトした物を完成見本として、
原稿データを入れたCDロム等と一緒に、郵送で入稿してみるといいよ(データ送信は×)
自分はこの方法でやってて失敗した事はないです。全体的に青っぽいのもキレイに印刷してもらえた。
ただ保障はできないので、やはり不安なら入稿先に確認、聞いた方が早いと思う。
>>215 アナログ入稿も考えたけどデータで処理したい箇所も多いので…
>>216 詳しい話ありがとう。
青色を多用する予定でもあったので、凄く参考になりました(印刷は波かじゃわで考えていました)。
RGBの時点で色味が変わるので、スキャンした原稿だと尚更色味が変わるんじゃ…と不安だったんだ。さほど変わらないようで安心した。
ネットプリントしてみて大丈夫なようなら、印刷所にも問い合わせた上で入稿してみる。どうもありがとう!
プリントアップルって前より納期短く対応してくれるようになった気がする…
単色・グラデ印刷であっぷるさんぐらいの再現度・価格の所ってあるのかな
219 :
スペースNo.な-74:2010/07/16(金) 19:04:15
納期全然はやくなっている。通常のものだと1週間かからない。
価格あっぷるさんにはかなわないと思う。印刷の再現度はあっぷるさんはあんまりよくないと
聞いていたけど、自分が使う分には全然問題ないので使っている。
(5%くらいの薄いアミは再現難らしい)
友人のも一緒に入稿しているけど、文句きたことないし。
グラデの種類も豊富で使ってみたいと思わせるような組み合わせがおおいです。
最近あっぷるさんに初めて入稿したのだが、かなり仕上がりが綺麗だった。
多分CTP導入したからだと思うんだけど(データ入稿だったので)。
友達は「インクムラがヒドかった」とか言ってたけど、全然そんなことなかった。
データ入稿に手数料もかからなくなったので、オススメです。
また機会があれば使いたいなー。
221 :
スペースNo.な-74:2010/07/18(日) 10:34:06
近々林檎に入稿予定だから情報助かる。入稿はアナログだけど。
しかしレスが中の人っぽい気がするなwいいけどさ
林檎のグラデ印刷ってちょっと難ありなイメージなんだけど、今はどう?
3色グラデの色の割合が1:3:1とかバラッバラでひどいのを良く見るんだ。
グラデで100枚から印刷できる印刷所が他にあればいいんだけど。
今や、フルカラーで入稿してグラデ風・二色刷り風にしたほうが安上がりだよね。
>>221 アナログ入稿したときは薄めのトーンが飛んだりベタ部分にムラできたりと結構酷い感じだったけどデータ入稿の時はそうでもなかった
グラデに関しては割合はともかく組み合わせが微妙ってのが多い気がする
私怨マルチ乙
>224
PAMUたん乙
223の投稿ならよそのスレでも見た
マルチだよ
223は馬鹿
225はもっと馬鹿
友うへスレのオヴァはこんな所にまで出張してたのかw
プリパクに頼んだら1/3ぐらい折れた跡がついてた……
マットコートだからこっちの不注意かもしれないし2cm四方の折れ跡だけど
ここはあんまり評判欲ないのかな
中の人が同人にあまり好意的でないとか言うレスをどこかで見た気がするよ
対応とかもあまり良くないみたいだね
安くて気になるんだけどいつもグラか波に頼んでる
>>231 ありが
電話かけた事とかは無いんだけど同人に好意的じゃないのか……
同人誌印刷メニューとかおいてるのにね
線数も低いのかしてアミが目立つから1度波使ってみようかな
コート系は束を持ち上げた時にペコッと折れて全滅するんだよね
最近便箋やペーパーの合同入稿の募集をよく見かけるけど流行ってるのかな?
同じ紙同じグラデの便箋が2つにならないからいいよね
メール便なら送料も安いし
>>211です
今みたらレスが!
>>213ありがとう
いまだにアナログ人間なんで、〇正に紙原稿で今度フルカラーのやってみるぜ
綺麗だったみたいで感想も聞けてよかったよ
皆に質問なんですがいまだにアナログ入稿の人ってまだまだいるのかな?
自分パソコンあるのにエレメンツすら使いこなせなくてデータは断念…
あと、ついでにもひとつ。散々外出かもなんだけど、
アナログでの罫線て皆どうしてる?
自分は神経擦り減らしながら一生懸命引いて書いてるんだけど…
他思いつくのは、罫線のトーンがあるのか?とか
ノートコピーして貼付けるとか?だけど
やった事ないんだよね
>234
かつては罫線トーンを出してる画材メーカーもあった
今も販売してるかは知らん
>234
自分はコピックをメインに使ってたから、罫線トーンまで貼った白黒原稿をコピーして色を塗るか
コピックで塗った絵をスキャンしてCGでレイアウトまで編集するという形をとってた
一からCGで描くようになるまでずっとこのやり方だったよ
>>234 ストライプやドットのトーンを、1列分取って
罫線代わりに使うとかどうだろう。
可愛い模様でも小さいのなら使えそうだし、
1行分を丸々網トーンと、何も張らない行を交互にするとか。
私はグラデのトーンでコレやった事があるよ。
グラデの濃い部分は刷り色も濃くなるので、出来るだけ薄い部分を使うけど。
>>234 モノクロ原稿の場合だけどコピー用紙とかに印刷した罫線を貼り付けてる
薄い紙なら下の線が透けて見えるから
カッターで余分な所は切り抜いてるかな
>>234です。いろいろレスありがd
>>237 すごい。そこまで頭が回らなかった...さっそくそれ全部使わせてもらいますw
>>238 一回コピーすれば貼り付けて入稿オケなんだね
なんかいろいろ作れそうだよ、ありがとう^^
以前単色便箋の印刷所を探してて、偶然
インクと紙の組み合わせのジェネレーターみたいなサイトを見つけたんですが
PCがクラッシュして行方がわからなくなってしまった
アドレスを知ってる人がいたら教えて頂けませんか?(もしくは検索のヒント)
青系のインクに合う色上質紙の組み合わせを比較しようと思ったんだけど…
スレ違いですみません
久しぶりに地元のイベントに参加してきた
地方だからきっと便箋いっぱいでウハウハwwwとか思っていたのに
大半がラミカサークルだったでござるの巻
便箋プチオンリーとかないもんかね
地元のシティもグッズサークルはポスカだらけになってしまった
便箋と本両方やってるサークル側の意見として、やっぱり便箋の購入者ってマナーが分かってないというかお客様な人が多い
昔計画してたけど、通販やイベントの経験から便箋購入者相手に便箋プチやる気にはなれないと思ったよ…
海苔でグラデ便箋を刷ろうと思ったんだけど、基本色多すぎで、どんな組み合わせにしていいのか分からなくて結局諦めたw
やっぱり出回ってるけど、グラデ印刷はじゃわが1番安定してるかな
林檎は親切だし100枚から発注出来るのは有難いんだけど、トーンが出ないのは困る…
あと林檎の印刷って、一目見てグラデも基本色もすぐに林檎で刷ったなって分からない?
他と何かが違うんだけど、でもその何かが分からないw
じゃわのグラデは限られてるけどやっぱり一番印刷が綺麗で安心して入稿出来るんだよね
林檎は使ったこと無いんだけど、海苔もインクにムラがあると思う
>>244 自分も本と便箋でやってるけどイベントで便箋の購入者がお客様だと感じたことは特に無いかなあ
でも掲示板とかネットの本音見てると自分で作品を作ったことの無い人ほど上から目線なんだよね
作り手同士なら交流は純粋に興味あるし話も色々聞いてみたいと思うんだけど…
247 :
245:2010/09/15(水) 15:37:10
>>246 薄目チェックのトーンを使ったときは、じゃわではハッキリ出たんだけど林檎だと飛び飛びだったな
でもムラとかは全然なかったよ、単色便箋は林檎で刷りたいかも
じゃわのグラデでも紙の色を変えるだけで雰囲気が全然違うから、そういうところを工夫してみるよ
ところでじゃわの旧グラデ、どんな色があったか覚えいる人いませんか?
あとメタルピンク→金→銀のグラデをよく見かけるけど、どこの印刷会社だろ…じゃわ林檎海苔ではなさそうだし
色合いが綺麗なグラデだわ
便箋作ってる人でも絵がヘ…な人ほど高圧的な印象。過去の経験から
じゃわグラデそろそろリニューアルしてほしいよね
じゃわだと一発でわかっちゃうのがなんだかなあ(買い手はそこまで見てないだろうけど)
あとトーンの再現率は経験した中ではナカチョウが一番だった
最近林檎で二色刷りを作ったんだが位置あわせが神がかっててたまげた
オペレーターさんぱねぇ
>>244だけど確かにイベントではたしかに買う→離れるというながれであんまり変な事は無かったかも、ごめん
ただ便箋スレとか見ても他のジャンルに比べて平気で名出ししたりするし、
オンリーやったら好き放題言われそうだな…と思って止めた
ああいう人達は自分がジャンル(というか便箋)潰してるって分かってるのかな…
>>248 便箋の蘊蓄や拘りを妙に主張してくる人もへ…に多い気がする
私は毎回書き易いのに気をつけて、線はこうして値段はこうで〜みたいな人
黙ってやればいいのに…
そして売り文句が「実用的です!」なのなw
実用以外に使い道ないの間違いだろうとw
実物はメモにもならないほどのへ…っぷりでゴミ箱直行コース
最近ペーパー配布してる人がそれだ…
普通に配ってるのとは別に手紙した人用のトークペーパーがあったみたいで、便箋蘊蓄やこだわり羅列しまくり
しかも個人的な意見、と最初に書いてはいるものの中身はどう見ても批判してる書き方
金のインクは変色するから使いません〜って、そんなに保存される便箋じゃないだろう…
配布者には創作キャラごとの非売品便箋が毎回大量に配られてたけど、新しいトークペーパーでは転売が嫌だから止めますだと
正直手紙してしまった事を後悔してる
ペーパー配布のマナー蘊蓄を語ってたりもするよな
マナーだの便箋の蘊蓄だの書き手としての拘りだの
一人で勝手に神経質になって被害者ぶって砂かけして辞めていく人もいるよな
まるで台風のようだ
過疎スレに即レスは自演過ぎだろ
便箋通販やってると基地外クレーマー、クレクレ、粘着メンヘルの対応に苦労する
一部のオヴァチュプなんだけど
売れれば売れる程そういったのが来るから愚痴をこぼす気持ち解るけどな
便箋交換してても文章よく読んでるか?ってのが出てくるし
ましてや金銭絡むと余計だよな
でもなんで便箋サークルに一気に主婦が増えたんだろう
自分が同人始めた15年まえはまだ中高生の遊びだった気がするけど
もしかしてその頃の層がずっと主体だったりするのか
過疎スレでもここは話が盛り上がるとレス早いよ
便箋好きはここと同人板の便箋スレ位しか語る場所無いし
現に
>>255の5分後にもレスあるじゃんw
最近は便箋を好きで作ってる人だけでなく
有名になりたい人や大手になりたい人も多い気がする
まあぶっちゃけ簡単に大手(笑)になれるからな@体験談
>>256 15年以上前のジャンルが人気だしオヴァを惹き付けるのかもね
同人初心者でもなさそうなのに簡単なルールも読んでくれないし
>>257 みんなが仕事や学校に行く時間に個人が特定できそうな話題を書き込んでるのがチュプの私怨っぽいからついカッとなった
>>259 便箋やったことないけど本のが売るのかと思ってた
262 :
スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 22:53:36
>>260みたいなレスを読むと大学とか携帯とか知らんのかと思う…
>>261 >>259だけど勿論本の方が売れるよー
これはジャンルによるとも思うけど
ただ便箋はちょっと売れれば列なんかなくてもすぐ大手と呼ばれるし、簡単に名前出すから有名っぽく見える
鯛の尻尾と鰯の頭みたいなもん
266 :
スペースNo.な-74:2010/09/19(日) 03:25:31
両面印刷限定でB6便箋を作っていこうと思う
表にイラストを描いて裏は罫線のみにすれば、少しは使いやすいかな…
需要はキニシナイ!
便箋って本と違って一枚絵が描けりゃそこそこちやほやしてもらえるからね
地方だと本イラネでグッズ(というか安いもの)目当ての人が多いし
あとペーパーや便箋をフルカラーにして20種ぐらい出してれば
便箋大手っぽいふいんきが出せるから有名になれる
そこから受けのいい創作便箋出せれば本作るのがバカバカしくなってくる
本と便箋を買う層はかぶらないし、オフ同人だと圧倒的に後者のほうが多い
一枚絵が描けりゃそこそこちやほやしてもらえるって考えこそが甘ったれの考えだよね
ヘタレのヒガミかな?それとも買専様?人の委託物のみで参加して自己顕示欲を満たす真の勘違い様かな?
一枚絵なんてそれこそ一枚で人の目を惹き付けるもんがないと手にも取ってもらえないよ
グッズに限らず本だって一緒だわ
表紙で手に取ってもらえるかどうかが大きく変わるんだから
大手っぽい雰囲気ってどれだけ上辺しか気にして無いんだよ
一枚絵が描ける、っていうか便箋だと細かい書き込みがすごいだけで、大手っぽく言われる事ない?
最近だと、ちょっとCG塗り出来るだけで、絵が描けてる気になってる人が多いような。
この手の人は、みんな同じような塗り方に見えるし、複雑骨折してたりする…。
某K誌常連の自分が便箋出してみたけどイマイチだったなぁ
便箋コレクターにウケる絵とそうでない絵ってあると思うわ
イラストは素敵だしうまいんだけど便箋コレクションとしては微妙な扱いだったり
あまり名前が知られていない人とか
>>267 そこそこ一枚絵が描ければっていうか、便箋受けする一枚絵が描ければちやほやされる、だね
自分も友人もそれで簡単に便箋大手になったから、それは確かだと思うw
ただ
>そこから受けのいい創作便箋出せれば本作るのがバカバカしくなってくる
本と便箋を買う層はかぶらないし、オフ同人だと圧倒的に後者のほうが多い
これはないな…まあその人が極端に本に向かないなら例外だけど、大手扱いはなくとも数が違うから部数も感想も本のが多い
あとオフ活動ってイベントもオフ活動なんだけど、それでもまさか便箋のが多いと思うのかw
地方の低年齢向けイベントにしか出た事がないんだろう
>>270 今は亡きコミテクとかならともかく、Kの読者層って今の中高だからあんま便箋には興味ないんじゃない?使わないし
でもKの通販コーナーって委託サークルの人とかが見てるから買取委託→名前売れるの傾向があると感じた
昔作ってたけどすっかり使い道無くなっちゃって
置き場に困るね……やっぱり今時便箋使わない人多いのか。
置き場に困るのは使わない人が多いからじゃなく単に
>>275が使わないからでは
いや使わない人は増えてるけど
うーん自分の場合本よか便箋のほうが売れるけどなあ
感想もそっちのが多い(どちらも創作)
便箋向きの絵柄…ってことでいいのかな
マジで売れ行き部数が15倍くらい違うんだけど
そりゃ創作はそうだろう、ジャンルが厳しい世界なんだから
あくまで平均として本>便箋なだけ
というか、便箋>本な人ってごく一部の便箋神絵師や本のジャンルが特殊な条件の場合(上の健全創作とか、嗜好がジャンル者と全然違うとか)を除いたら
単純に大勢の作家の中に入ると埋もれる程度の実力だったって事だと思うぞ
マイナージャンルで選択肢がないだけ
あ、でもこれ
>>272の話から出てるのか
確かに今の便箋大手って言われてる人だと本じゃ埋もれて結果的に便箋のが売れる人も多いだろうね
いや勿論オフ同人が便箋のが多いっていうのは無いと思うが
しかし委託の力は凄いと思うこの頃
部数だけで言えば自分は委託よりイベントのほうが倍以上出るかな
でも委託サイトで知りましたって足運んでくれる人もいるから
委託してもらうのとしてもらわないのではかなり差が大きいと思うよ
描く側的に同人板の便箋スレって本当精神に悪いね
よく便箋サークルが減ってて寂しい><とかも書いてあるけど、ぶっちゃけ自滅してるみたいなもんだよなあ
>>282 本よりなぜか上から目線の人が多い気がする
趣味で交換もしてるけど、交換会とかの主催に自作便箋送ったら「お上手ですね」とか言われたり
これはまだいいけど
本当に同じ書き手?って思うようなものすごい意固地で傲慢な人もみるし、なんなんだ同人便箋……
晒しスレが人気て…
まあ確かに人気だったような気もするけどね
それだけあれな人が多いんだよね
一部だけど作り手の僻みは凄いと思う
有名な人のあら探しをして何が何でも批判したい人とかね
あまりにも凄くて怖かったよ
最近は色んな人が委託されるようになったから余計色々ありそうだなとは思う
自分も描きながら好きな作家さん集めてるから
交換サイトとか見て回ったりしてるんだけど、たまにウヘッってなる日記あるよ
素敵便箋に出会えないとか、たいしたの無かったら買わないとか、出費が多いから購入悩む便箋は交換でとか
好き嫌いはあるだろうしお金使うのに優先順位があるのは当たり前だけど
不特定多数の人が見てるところで言うこと?と思うよ
なんかもう本当に好きで集めてるんじゃなくて惰性で続けてる感じがする
>>286 作り手同士は僻みで足を引っ張ろうとする人がいて
買専は常に上から目線で消費者感覚なんだと思った
手書きの手紙大好きだし便箋も大好きなんでよく作ってるけど
よほどそのジャンルが好きな人じゃないと買ってくれなくなったなあ
昔は絵が好きなんです、って知らんジャンルでも買ってもらえたりしたんだけどね
本よりイラストより便箋買ったり作ったりが好きだ
同人向いてないつか時代遅れな人間なのかもしれないな
自分も頑張って便箋サークル続けてるが、オフは辛くなってきた。
昔は手紙用として意識しながら作ってたが(絵半分、文字描くスペースは半分)、
最近じゃイラスト重視で、文章スペースはちんまり、って感じになったよ。
イベントでも絵が目立たないと手にとってもらえない、というか。
買ってくれる人はあまり文章スペースを気にしなくなった、というか。
買い手に回る時も、本より便箋ばっかり買ってるんだけどね…。
もう一度、便箋ブームが来ないかなーと思いつつ…。
ネットが主流になって手紙をあまり書かなくなった事が一番大きいだろうけど
同人板の便箋スレ見てて便箋に興味持つ人や、よしまた作ろうって思える人なんてそうそう居ないと思うよ
値段や枚数で揚げ足取られ、名前やヘタレ便箋晒しで揚げ足取られ、
あげくアナログ→CGなど興味持って使いたかった画材でまであげ足取られる
掲示板じゃなくても>286にあるように無自覚な高尚様がサイトで余計な一言放ってる所もあるし
買う方は相変わらず買い続けてるけど作る側になるともう今後作るの辞めようかとも思ってる
前みたいに純粋に楽しめなくなってきたし、そんな状態のまま発行するのも辛い
もう同意過ぎて仕方がないよ…
あれ騒いでるのは一部の人なんだろうとは思うけど
やんわり乗っかったりする人はなんだかんだで結構いるもんなあ
オフ通販とかしてると直筆で高尚意見とかもらっちゃうし
自分も買うのはずっと便箋なんだけどこれから作るのはポスカにしようかなと思ってる
止めようと思う人はいてもやろうと思う人はいないだろうね…
転売も悪質だよなぁ
酷いものだと販売当日から当たり前にバラ売りだし
作るのが馬鹿らしくなるわ
個人的には当日バラ売りより当日未開封で出品の方が嫌だけどな
バラ売りはまだ余りと思えるけど、未開封はなんで買ったの?ってなる
いや分かるけど
主な買い手がリアとオバっていう厨両極端なのもアイタタが多い理由なんだろうね
リアは若気の至りで許せるけど、ここ10年ぐらい急に増えてきたオバが辛い
仕方なく認めてあげますわみたいなものばっかり
客は自分の好みではなく人気だから便箋して集めたり転売目的で購入したりしてるし
サークルも売れて有名になるための手段として便箋作ってるケースがねぇ…
買い手も作り手も便箋そのものに愛着ない人が増えたと思う
有名になるためっていうか、手っ取り早くちやほやされるためだね
便箋で有名になったって便箋以外には全く意味がない
久々このスレ覗いたらちょっと殺伐とした空気?
でも便箋作る意欲はあんまり削がれなかったよ。
むしろ自分はそうならないように作るのも集めるのも純粋に楽しもうと思えた。
最近地元のラミカやシールが主体の小さなイベントで便箋出してたんだけど、
買ってくれた小〜中学生?くらいの子が買った後にじーっと便箋見て
「これは何に使うんですか?」って聞いてきたw(罫線ないやつだった)
どうやら同人便箋なるものを知らなかったようで
「便箋ですよ」って教えたら
「え?!これでお手紙書いていいんですか?著作権とか大丈夫なんですか?!」
って反応が返ってきて、何なのかわからないのに買ってくれた嬉しさと
同人便箋を知らないことにたいするショックと混ざって不思議な気持ちでなごんだよ。
自分が同人始めた時は便箋を一番に知ったからなぁ。
>>296 ×便箋して集めたり
○便乗して集めたり
スマン
>>296、297
便箋が好きで作っててもこんな風に思われてるのかな
イベントでは便箋pgrされるし好きでなきゃやってられないよ
いい思いだけしてる訳じゃないよ
>>293 最大手の画集発売→画集にない同人便箋も欲しくなる→で今オクで一部の便箋が高騰してるっぽいね
まあそういう層はオク限定で普通に便箋を買う層が増えてるわけじゃないんだが
302 :
スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 12:52:45
というか、参入する人は少ないしやめる人は多いしで
今もやってる人って便箋好きな人が殆どだと思うな…
じゃないと続かない
コレクター兼ねてる作家多いし
便箋は好きだけど作るのは楽しめなくなってきたって人が多いと思う
今は便箋出してても少ししたら便箋辞める人もまた増えるんじゃないかな
自分も本と便箋両方出してるけど本のほうだとCGや仕様について文句言う人なんて滅多にいないんだよ
便箋って人が少ない割には口出す割合がホントに多いと思う
評論家気取りの買い専様に常に監視されてご機嫌を損なわないようにしろって感じ
作家が(ネットで)公開してるんだから他人が公開しても良いに決まってるだろって神経にも唖然とした
自分の知らんところで名前出されるなんて気持ち悪い
あれって自分が宣伝して「あげてます」感覚なんだろうね
>>300 全員がそうだと言うわけじゃないよ
もちろん作るのが楽しくて作ってる人やこだわって作ってる人もいるのは分かってる
そうじゃないと続かないと思うし
最近は委託サイトが増えたし色んな人が委託されるようになったから
凄い野心を持った人もそれなりにいるのは事実だよ
まぁ確かに個人の自由ではあるんだけどね
>>303 全面同意だ
本なら大抵気に入らないなら買わないだけだよね
文句言う人もいないとは言わないけど便箋に比べて圧倒的に少ない
この前初本を出したら便箋との待遇の違いにびっくりした…
本は本で暗い面もあるだろうけど
マイナージャンルマイナーカプだから本は絶望的
たまああああに見かける便箋には食いついてしまう自分がいる
そんで数少ないジャンル友に自ジャンル便箋使って手紙書いて
うらやましがられたり分け合ったりが楽しい幸せ
ドマイナージャンルの本を買ったとき
作家さんが手書き!の同人便箋に手紙書いて送ってくれたことならある
13年振りに同人便箋サークル作りたくなってきた
高校生の当時は一度のイベントで1、2部売れれば御の字だったけど
>>306 わかるw基本オフ同人&手紙でのやりとりなので好きなマイナージャンル便箋で
手紙もらうとおおおおお!このジャンルで便箋あるんだ!ってテンションがマッハ
あと知らないジャンルでも古くてマイナーだったりするやつだと、愛が感じられることが多くて好き
メジャーに愛が感じられないってことじゃないよ念のため
310 :
スペースNo.な-74:2010/10/05(火) 08:33:11
同人から手を引いて数年経つけど
未だに便箋作ってるサークルってあるんだな
最後に行った即売会では全く見なかったけど
>310
田舎もん乙
いや田舎の方があるだろ
便箋スレでわざわざ嫌みなことを書く方もどうかとは思うが
そりゃ310みたいなクズがいたら便箋作る気が失せるのも当たり前だなw
つか明らかに便箋作ってない
>>310がこのスレにいるのは何で?
クマー
自分は久しぶりに地元のイベントに参加してくる
ネット見てると高尚様の自己中論にウンザリしてくるけど
地元はグッズが多いっていうからまたイベント参加して創作意欲が湧いてくると良いなあ
>>309 確かに時々、自分の好きなドマイナー便箋に出会うと、テンション高くなるw
このジャンルで絵を描いてる人が自分以外にいるんだ!って(大げさだけど)、
たかが便箋1枚見ただけなんだが、その便箋作者さんに好意を持ってしまうw
しかし8月に田舎の実家に帰るついで、イベント行ったけど、
手作りシールとかインクジェットのポスカばっかりだったよ…orz
今度、サークル参加で便箋持っていきたい。どんな反応されるか心配ではあるが…
高品質インクジェットプリンタの普及も便箋が減った原因かもしれないね
少し前にも話題になったけど、ポスカは1枚から作れて、なおかつ1枚でも売り物になる
在庫を抱える負担があって10枚ずつくらい袋詰めにしないと売れない便箋よりも
売る側にとって都合がいいし、保存しやすいという理由で買う側にもポスカ派が増えてる
同じ絵柄で便箋とポスカを両方売ってるサークルもあるくらいだ
自分もこの秋ひさびさに新作便箋をだしたくなったので頑張ってみようと思う
印刷所から紙見本やインク見本取り寄せてニヨニヨするのが楽しくて仕方ないw
色見本はサイトでも見られるけど、やっぱり実際に刷られた見本のほうがいいね
紙やインク見本ってニヨニヨするよなw
この紙にこのインクでーって妄想すると止まらないわ
>>314-315 がんばってー
こちらの地元もラミカとポスカばっかりだ
便箋欲しかったから残念
久しぶりに地元イベント参加したら本はさっぱりだったが
40代くらいのおねえさまが便箋全種買ってくだすった
同人板の通販スレ見てたんだけど、やっぱ便箋内の考えって他ジャンルからは分からないんだね
今は便箋で活動してるんじゃなくて、絵柄で気に入ったけど便箋しかないから仕方なく買う人が増えたから便箋的にマナー違反な人が増えたのかな
見てきたけどあれは単に便箋(笑)なら何言ってもいいと思ってる人でしょ
書いてることは同意だけど便箋好きにしか分からない気持ちだし
便箋スレ以外で便箋の事を書いちゃう事が間違い
こんなスレ有ったんだね。
自分も便箋大好きで、この前はじめて念願のフルカラー便箋作ったけど
12枚100円でも手に取ってもらえないのが切ないところ。
それは安すぎて在庫処分と思われてるのでは…
相場で売れないのは絵柄の問題が殆どなので、値段は下げない方がいいよ
便箋は安いから買うって人は少ないから意味がない
>>318 というか、厨ルールというより実際あの選び方の二択じゃない?
書きやすい便箋を選んだ〜とかなら市販品使えばいいしな
私もあれは同人便箋を好きな人の意見じゃなくて、便箋は便箋と思ってる人の意見だと思うよ
自分の便箋を自分に使われたら凄く嫌だ…
なんでと言われたら上手く言えないけど
なんで私に…?という感じ
昔は通販雑誌とかにも書いてた気がする
>>321 そうなんだ…。
大袈裟かもしれないけど、余部が頼んだ数と同じぐらい付いてたから
「お!これは売値下げれる!」と思って喜んだけど、逆効果だったみたいだね。
もうこの値段で買ってくれた人が居るから、次からは気を付けるよ。
>323
これが便箋でなくてサイトに上げた絵で
「この絵とっても上手いですね(≧∀≦) 気に入りました☆」というようなメッセージつきで
作者本人に画像添付メールを送信するような人がいたらどう思う?
>>325 便箋は使うものだから絵とは違う気がする
通販の申し込みが自分の便箋で来たことあるけど
使って貰えると人の手に渡ってることが実感嬉しかったな
もちろん使用向けセットとかかもしれないけどw
人によるんじゃないかな?
自分の便箋が自分宛の手紙で使われる
↓
「お前の便箋なんかコレクションする価値のない低レベルm9(^Д^)プギャー」って事かよムキー!
こんな風に受け取る人ってどんだけ歪んでるんだろう
コレクション向けとか云々の前に、数有る便箋の中でわざわざ本人のを使う気持ちが分からん
使ってほしいのもあるけど見せたくて作ってるのになぜ私に見せるの?みたいな
便箋好きの間でも人によるし凄く嫌がる人もいるから止めといた方が無難とは思う
通販スレのは付いてる絵柄はどうでもよくて便箋=書くだけの物、と認識してる人の意見だなーとは思った
>>328 ・絵柄が変わってて気づかなかった
・PNとかの表記がなかった
ってこともあるから変に悪く取らなくてもいいと思う
リピーターだと微妙だけど初めて通販の申し込みをしてきた人なら悪気はないと思うし
多くの人が当たり前にやるわけではないしさ
あまり細かいことまで気にしてたら楽しくなくないか?
確かに描き手側からするともにょっとするね。
でも、送った側は「あなたの絵好きで買いました!使ってます!」なのかもね。
「あ、うちの買ってくれたんですか!使ってくださってありがとうございます!」みたいな
やり取りを期待してるのかも。何にせよ悪気は無いと思う。
分からなくて…じゃなくて分かった上で使ってる人の話では?
されたら嫌な人はかなり多いけど同人抜きで常識的に見たら駄目な訳でもなくて
尚且つされても平気って言う人もいるからする側はよく分からない
完全に気持ちの問題だよね
といって、買い手側がそれを厨ルールとか押し付けとかいうのもどうかと思う
なんで嫌なのかは分からなくても嫌がられると分かったらそこで止めた方がいい
>>320 今はフルカラー安いし、売価安くなってても気にならないよ
むしろ嬉しいw好きなジャンルや絵柄なら2部買っちゃうかも
自分の便箋使われたらものすごく嫌だなー
10年間で3回くらいやられた(それも全員ペーパー配布のお礼であげた便箋w)
みんなリアってこともあって注意したよ
自分以外にも嫌な人いるだろうから、気をつけてくださいねって意味で
>>332 >なんで嫌なのかは分からなくても嫌がられると分かったらそこで止めた方がいい
これに尽きるね
通販スレで騒いでるのは自分が嫌な事はしなくても自分が嫌じゃないことはして良いって人なんだろう
通販スレ見てきた
同人板の便箋スレに出てくる自己中海鮮とすごく似てた…
なるほど、本に劣る便箋作家の気持ちなんか全て押し付けって事ね
336 :
スペースNo.な-74:2010/10/07(木) 03:03:36
ああいう人は一生便箋には関わらないだろうし、万一出会った時は天災と諦めて放っとけばいいじゃないか
あれに似てる人が便箋スレに常駐してるってことを言ってるんじゃないの?
諦めて放っとけばいいってすごい他人事だね
便箋スレでは自分の考えが常識で正常だって言い張る長文のオバさんが常に粘着してるじゃん
スルーしろって事じゃないの?
いちいち絡んでも仕方ないよ、相手に理解するつもりなんかないんだから
クチコミスレ見てたことあったけどあそこも常連なんかに対する物言いが凄かった
まあ、同じような世代が集まってるって事だろうね>便箋
クチコミって腐向け雑誌のあれ?
同人系の投稿誌なんてどれも似たようなもんだよ
編集が出張ってる某誌だと編集まで叩かれるしなw
レトロ印刷に入稿した便箋が届いた!
予想以上に綺麗でビックリしたよ。細い線もそこそこ出てて安心した。
気軽に2色、3色が出来て、納期も早いしありがたい。
また使ってみたいと思ったよ。
あそこはべた少な目でトーンにこだわらなければ結構いいよね
気軽に2色3色ができるのはホントありがたい
ただ紙の種類が少ないのと薄いのがね
インクももうすこし増えてくれたらいいんだけど、安くなくなっちゃうか
>>341の書き込みが気になってggってみた。
FCも安くなったけど、多色刷りの頒布物って珍しいからやってみたくなった。
ありがとう。
たまに四隅が丸くなってるペーパーや便箋を見かけるんだけど、どこの印刷所のだろう?
自分で切ったという感じではなかったし…
昔どっかで見たような…
波切りなんかもやってた
ちなみに四隅を丸くする穴空けパンチみたいのは存在する
なかなか手間だからあまりやったことはないけど…
やりたくなってきたぞ…
四隅を丸くだったら印刷波で簡単にできるよ
FCしかないけど印刷価格も手頃
四辺波型は探せばあるかもしれないけど全盛期の遺産じゃないかな…
なかちょうに頼んだ便箋が届いた
アナログのトーンべたべた原稿だったけどめっちゃ綺麗
自分の絵なのになんかかっこよく見えてくる不思議w
これでグラデ印刷してくれればここだけ使うんだが…
そして売れないくせに300枚刷った
絶対にさばけないことに気づいたが後悔はしていないw
じゃわ2色刷りなんだけどじゃわのトレペに
デリータの原稿用紙でも大丈夫かな?
デリータのトレペ一応買ったんだけど厚口75gなのになんか薄い…
じゃわの方のが気持ちまだ厚さがあるので。
2色刷りで使えるいいトレペオススメないですか?
できればメーカーと向いてるg数をキボンです
トレペじゃなくてトレスがオススメです
厚口75gなんてとてもベタには耐えられないし
時間が経つとトーンがべろべろ剥げてくるぞ
アナログだから郵送だと思うけど
ベタにも湿気にも弱いからできれば原稿用紙×2枚がいい
ウチも以前はトレペでやってて、今は原稿用紙にトレスしてる
2色がズレるのは印刷所のせいじゃなくてトレペのせいだった
昔はコピーカードとかいう上質135kg相当の厚さがあるトレペがあったんだけど
今でもあるかな?
大手画材屋に行けばあると思う
トレペは縮むからねえ。
自分も紙を多く扱う専門店で、厚めのトレペ買ってきてやってるな。
厚くても縮みは出るけど、薄いのより断然やりやすい。
主線を2色重ねて別の色を作り出すとか、繊細なのを要求するなら
>>349のやり方が一番だな。
>>347 便箋サークル始めたばかりは、1000枚刷って100枚さばくのがやっとだったぜ。
それでもまた懲りずに1000枚刷ってたりしたな。
あの妙な自信は一体何だったのやら…
>>351 自分も1000枚刷ったわ
完売したらマズイからちょっと多めに刷って様子見ようと思ってた
頑張って完配したよ…
同人始めたての時の痛い過去だわ
100枚の割高感かねぇ
1000枚の方が単価安くなる!wktk!
※在庫とかは考えない
>>347 ナカチョ綺麗だよねー
知り合いが便箋で使ってて、どこか聞いたらナカチョだった
使ってみたいけど送料がネックすぎる
版権便箋を買ったり交換できて整理するときに
ふと思ったんだけど、できれば作品名が書かれてると
助かるなぁ
自分の守備範囲外だと創作なのか悩むのよ
遅レスですが…
>>348です
>>349>>350>>351ありがとです
じゃわが原稿用紙2枚で大丈夫かどうかちょっとわからないけど、そのやり方か厚手のトレペを探すかした方がいいみたいですね
とりあえずやるとしたら初めてだからガンガル
じゃわは原稿用紙2枚でも大丈夫だよー
というか2枚目がトレペ絶対指定ってところは聞いたことがない
トンボさえきっちり付いていればたいていどこでもおkのはず
初めての2色がんばれー嵌ると楽しいよ
>>355 あるあるすぎる…創作でもオリジナルの文字がなく
オリジ作品タイトルがついてるやつとかも迷う
2色やりたいけど高いんだよね
B4で作れば多少割安になるけど2種はいらないし
合同で募集とかできたらいいのんに
今でも1000枚刷る人がいるのか
300枚ですらヒイヒイ言ってるからうらやましい
印刷所も100枚から作れるようにしてほしいな
じゃわとか曳航とか
1000枚って100部だぞ…
ほんの少しだけ名前がある、レベルの自分でも1000作ってる
ある程度名前ある人で流通させてる人なら殆ど1000↑か、もしくは再版派じゃないか
その100部が難しい人もいるんですよ
だれもが名前があるとは思わないでね
レトロいんさつの資料キタ!
これはテンションが上がる
まあでも今でもいるのか、って言われると違和感ある
画力があればそこそこ売れるのに便箋衰退を理由みたいに言われるとなー
>>362 というか誰もが1000枚作れるとは何も言ってないような
1000枚作れる人は沢山いるってだけの話だよね
>>362を見て、自分も資料請求してきた
いいなこれいいな
サイト見てるだけでwktkしてきたぞ!
367 :
362:2010/10/31(日) 03:11:11
わたし手紙書きだから便箋たまらんのです
フルカラーも好きですがチープな紙とかたまらんのです
どんなの刷ろうかなIYH
個人的にはA5が使いやすいサイズだと思う
同人便箋でA版はねーわww
A版好きだよ
そもそも世界単位で考えるとB版の方がヨソモノじゃw
世界単位で(笑)
「アテクシの便箋は 世 界 に 通 用 す る 代物なの!」ってかwwwww
ハライテーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
使い手のための気遣い、嫌いじゃないぜ
厚めの紙でがっつり印刷したいけど、いざ使うとなると重いわ折りにくいわ…
みんなは刷った便箋を自ら使う?
>>371 残少のものとか売れる見込みのないものとか
自分で使って在庫処分してるよw
>>370 便箋の話じゃねーよw
しかし最終的にB判は便箋かノートか教科書ぐらいしか残らないんじゃなかろうか
罫線があって絵柄も大きいけど
書くところもちゃんとあって
紙質がテカってなければA5でもB5でも買うよ
A5便箋好きだよ
B6とかの小さい便箋も好き
絵や画風が気にいったものは、サイズも紙質も関係なく買うなあ。
変形モノやコート紙、あまりキニシナイ。
もともとあまり手紙書かないんで…
コミティアで便箋売ってる人いる?
新潟は売っていた…ような…
もう4年くらい前の記憶だから何とも
>>377 関西コミティアは
少ないけど便箋だけとかポストカードだけとかいたような。
本メインで便箋数種ってのも。
A5で出してる人ってレターセットになってることが多いんで
セットで使ってるよ
>>371 本当に売れないのでほぼ自分だよw
でもその時に一番好きなジャンル・キャラで作るから苦にはならない
あとは布教のつもりで友人知人に配ったりする
そういや厚めの紙って不評なんかな?
薄紙だとすぐクシャクシャなるし汗で撓んじゃうんだよなあ
厚紙便箋を10枚入りセットにした時の厚みにニヤニヤするのが好きだ
382 :
371:2010/11/02(火) 20:21:03
前俺が泣いた
厚いのは書きやすいけど、折りにくかったり重くなったりするね
by使い手
保存派は厚い方が良いかも
厚い紙はペン先がめり込む?ような
柔らかな感じが好きだ
でもたまに本の表紙に使えそうなくらい
厚い紙の便箋あるけどあれはなんなんだw
使い勝手がいいのは中厚、厚口までかなあ
保存・鑑賞派だから厚い方が断然いい
薄いとちょっとのことで折り跡ついたりするし…
あと個人的だが薄い紙で手紙を書いて文字が裏透けすると
汚い感じになって好きじゃない
トレペや上質45kg55kg、色上質薄口は折れやすいから苦手。
でも110kgとかの厚い紙は使い道に困るw
コミック紙の便箋は折らずに大きい封筒で手紙を出す時に使うけど
長4に入れる為に折るのは大変だから沢山は買わない。
70kgが一番好き
厚すぎず薄すぎず、用紙のバリエーションも多い連量だと思う
一番困ったのは漆喰の壁みたいな紙肌の便箋
文字なんて書けなかった
>>385 上質紙55kgから135kgまで同料金の印刷所で
一度だけ135kgの便箋作ったことがあるw
もちろん自分で使う用にね
いやあ丈夫でした
特殊紙が好きでガタケリソが嬉しい
100枚しか売れないナノピコだしね
潟毛は2色刷りもデータ入稿に対応してほしい
なんでできないんだろう?
ちなみに描くのではデータ派だが見るのではアナログの方が好きだ…
389 :
スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 12:58:17
わかる
アナログで作り込まれた2色刷りとかハアハアする
知らないジャンルでも買ってしまう
>>356ですが
今更遅レスですが
>>357ありがとです
原稿用紙2枚でもオケと聞いて安心しました。
まだとりかかってなかったので頑張って作ります!
なんだか便箋作りたくなってきた。
創作でアナログ、二色刷りしかしたことないや。ってかデジタルがダメなだけなんだけど。
ピコピコだから割高なの知ってるけどおっかないから100しか刷らない自分。
100枚だと8枚100円でも回収できないよね
回収目的ではないとはいえ
作る度にちょっと切ないw
でも便箋大好きでつい作ってしまう
在庫が無くなれば御の字
いつか…1000枚100部速完売するようなひとになるんだ…
便箋作ってみたいんですが、イベントにでないで売る場合ってどうしてますか?
委託サイトをいくつかみたんですが、委託お願いしても有名じゃないと断られることもあるんでしょうか?
知人は空きがあれば誰でもウェルカムだった
あとは(CM)ペーパーに載せたりFBに載せたり
>>394 地道にペーパー作って配布
マイナージャンルの私はこれが一番効果があった
サイトもやってるがサーチもないのでやってくる人がおらん
>>394 ペーパーを作って配布協力してくれる委託サイトに配布をお願いしたらどうだろう
管理人のお眼鏡に適えば委託のお誘いをもらえるかもしれないし、
そうでなくても確実に買い手に配ってもらえるから、なにかしら効果あると思う
そこから延びるかどうかは実力だ 頑張れ
394です。
色々ありがとうございます、参考にさせて頂き便箋を作りたいと思います
やっぱり誰かの手に渡って使って欲しいと思うので地道に頑張ります
>>394 頑張れ
サンプル見本の話が出たけど、あれないと
困るんだよね(便箋だと特に)
「海のイメージです☆ミ」とか書かれてもなあ
理想的なのは見本+罫線あり/なし+贅沢だけど
書くところ多め/少な目(手紙は裏を使ってね)があると
嬉しいんだよね
理想高いかな?
見本をつけたほうが便利なのはわかってるんだけど
ペーパーだとかなりスペース取るよね
カラーじゃないと伝わりにくいし
かくいう自分は一部見本を見て申し込んだ便箋にガッカリした…
見本にはなかった部分の作画がシャレにならないくらいひどいw
見本部分がよかったから期待したんだけどな…
詐欺と聞いて
ペーパーに載せる便箋見本って絵の一部分の切り取りと
全体図の縮小版ってどっちがいいんだろうかね
全く流れを読んでいませんが
ネット上で全体図を縮小ktkr
そうでなければ詰め合わせかセット品なら、まぁ…
オンラインショッピングできると最高
ネットバンクや郵便振り込みだとなお良し
の自分からすると、
全体図を縮小(ネットバンクや郵便振り込み対応だとありがたい)
になるはずなんだけど、紙の上だと一部分でもあるだけ嬉しいかな
とか思っちゃう
自分でも何故かは分からん
たまに、片面原寸とある発行物内便せん柄・逆片面インフォメ他
なペーパー回ってくる
不思議とかなり欲しくなる
>>403 利用する側から見ると、実物大の一部の方が、絵のタッチが分かりやすい。
>>401みたいな例もあるが、ハズレは引きにくいイメージ。
はじめて利用する人になら、こっちが安心するかも。
全体像の縮小は細かな所が見えないので、一見すごく描き込んであるように見えても、
実物大を届いて見た時、ちょっとガッカリした事が何度かある。
構図とか、文字を書くスペースとか、分かりやすくて良いんだけどね。
常連さんにはこっちが見やすいかも?
>>404 昔よくやってた。表は自サークル便箋で裏はペーパー。
ペーパー読み終わったら便箋として使ってください、とか書いてたなあw
実際使った人いたかどうか分からないけどw
>>404 >>405 了解。伝わりやすくを心がける
やっぱ今の時代サンプル見るのも買い物もネットが一番いいよな
CM便箋あったな…それで手紙来たことあるけど、ちょっとヒいたw
自分はカタログ通販やペーパー通販も大好きであります
しかし
一番は
絵だ。
いつか
>>406のペーパーやサイトと縁がありますように
ところでスレタイ見る度に多色印刷やりたくなる
いつか25色目とかになったらwktkで死ぬんじゃ無かろうか…
浮世絵の色付け師ってすごかったんだな…
一時期、自分のまわりでもCM便箋が流行ってて、
(ドピコの時代で、まわりもピコピコばかりだった)
自分も追いかけるように作ってた。
でもある日、便箋交換でCM便箋も枚数分に入ってきてから、作るの止めちゃったなあ。
凄く上手な人なら嬉しかったのかもしれないが、CM便箋ってどちらかというとヘ(ryに多かったよね。
ペーパーとして貰う分とか、自分で使う分には悪くないと思うんだけどな。
片面刷りでCM入ってる便箋って使いづらいよね
それもほぼペーパーと化してるやつ
便箋として使いづらいというより、人に送りづらいというか
そういうのに抵抗があるので
片面オフで刷って、裏にプリンタで小さく
サイトのQRコード+アドレス+一言でCM便箋にしてる
気づいた人だけ見てくれればいいや的な
410 :
404:2010/11/10(水) 19:42:04
なんかすんません
>片面は原寸で、発行物内の両面便せんの罫線が無い方の柄(全面イラスト)
>逆片面はインフォメ他、なペーパー
と言いたかったのです
まだ日本語下手ですみません
ペーパーに、罫線ありな便せんがそのまま見本がてら印刷されてる
というのが回ってきたことがないのですが、それはペーパーなんですよね?
便せんの裏や片隅にインフォメ載ってるのでは無いのですよね?
ペーパー主体なら使いにくそうな…
すれ違いになってきて大変恐縮です
プリパクが安くて早いので(線数低いから荒いけど)使っていたが
よもやあんなブラック企業だとは思わなかった……
ペーパー配布のお礼にCM便箋が入ってたときは
どういう事だゴルアとおもた
>>404の文章が全く理解できなかったのだがそういうことか
誰も突っ込まないから自分の理解力がヤバいのかと不安になった
>>412 同人サイトの募集系掲示板で、ペーパー配布お願いの募集かけたら、
「ペーパー配布しますから、貴方の発行してる便箋をお礼にください」という人がいた。
しかも、アレかコレをくれ、という指定付き。
面倒臭いから、CM便箋ペーパー入れといた。
>>412 いるな、そういうの
なんで配布してる上に便箋まで使わなきゃなんねーんだwと思う
っていうかCM便箋使ってるその人が一緒にペーパー配布してたら二重配布=無意味だと思わんのだろうか
交換配布のお礼に印刷がよろしくない不良品を押し付けられたこともあるわw
捨てるのも勿体ないのでお礼として同封しましたとのこと
自分で処分しろよ…
>>415 必死なんじゃない?
>>416 そういう人たまにいるけど
私の絵なら不良品でも価値がある!といいたいのかな
自分で使うならいいけど人にやるなよと
>>415 もしペーパーが足りなくなったら、CM便箋を配布して!っていう事かな?
以前、ペーパー交換配布をよくやってたんだが、ある日、
相手からペーパーと一緒に、配布のお礼にと便箋が100枚近く入ってて、驚いたことがある。
明らかに処分品な感じはしたが、量が多いだけに
(ほとんど同柄。1種30枚ぐらいあった。ちなみにCM便箋ではない)、
こちらも何か送らなければ申し訳ないかも…、っていう気分になってしまった。
明らかに処分品だと思う物には
お礼返しなぞしなくて良いと思うの
>>418 CM便箋は配布じゃなくて使えってことだと思う
お礼という名の大量の処分品を押し付ける人ってやめてくれ!と言っても同封してきたり
あまりにも酷いので返送したら非常識だとキレられたり被害者ぶられたりして面倒くさかったな
お礼に自作って時点で微妙だけどな
自作じゃ失礼だからいつも他作便箋同封してる
もちろん相手のジャンル考慮して
422 :
便箋:2010/11/11(木) 19:14:03
え、普通は自作が多いと思うけど
少なくとも失礼って事はないと思う
「お礼です」で自作が入ってると生暖かい気持ちになる
お礼に自作便箋を貰って、生暖かく程度の相手のペーパーを
配ることにOKしなければいいんじゃないかと思う。
日本語でお書きください
自作は入っていてもいいけど
お礼とは別にしてほしいなあ
お礼に自作便箋を貰って、
生暖か(い気持ちになる)程度の相手(、)
のペーパーを配ること(を)OKしなければいいんじゃないかと思う。
こう…?か……?
自作とは別に、わざわざお礼用意しなけりゃならない人に、
配布頼みたくないなあ…
というか実際配布してもらう分には自作が殆どだけどな…
他作もらう方が少ないし、そっちの方が違和感ある
礼品が自作にしても他作にしても
「お礼が何も出来なくて心苦しいですが」
「便箋同封しましたのでよければ使ってやって下さい」
っていう言葉が使えたら気持ちいいよ
「お礼に便箋同封します^^」とかさ
礼品と便箋を対価させるから何かひっかかるんだよ
別に企業からお礼にそこの製品貰ってもなんとも思わないのに
同人相手だと疑問に思う不思議w
自作をお礼に同封するのは申し訳ないから
いつも自作はオマケ、他作をお礼としてどっちも同封しているよ
自分は相手からもらう自作は嬉しいしありがたくいただくけど
「お礼」とハッキリ言われるとちょっとだけひっかかるかな
>>430みたいだと気にならないんだけど
>>431 ちゃんとしたメーカーの品物は、流通することを前提としているし
きちんと検査を受けているもの
それに対して個人の自作品(この場合同人物)は趣味で作ったものでしょ
あくまで趣味だし、その人のために作ったなどの付加価値もない…
と、自分の作った便箋に対して思っている
上手い作家や大手からお礼で便箋もらったら喜ぶんでしょw
ちょっとこの流れにびっくりした。
自作便箋を「お礼です」と同封されてもまったく気にならないし、
むしろ嬉しく思ってた。
お礼じゃないけどイベントで、
挨拶がてら自作便箋を大量に持ってきた人がいた。
下手とまではいかないが、トーンとポエムべたべた貼り付けただけの便箋で正直いらねぇ。
なかなかスペースに帰らないので
お返しを渡さないといけないのだろうかと
好きなのをどうぞと言ったら10部くらい持ってすぐ帰った。
ファンなんですーとか言ってたけどその人が便箋買ってくれたことは1回もない。
あげなきゃ良かったと後悔した。
ヘタレ便箋を平気でお礼と称し同封する輩は
・自分の便箋には価値がある
・お返しよこせ
と考えているのか
なんつーか、そこまで謙遜するものを
ほぼ原価だろうが売るなよ、とこの流れで思った、消費者の自分。
売ってる以上売値程度の価値はあると思って価格つけてるんだろw
一方的配布でお礼をしたい気持ちは分かるんだが交換配布の場合はお礼は不要だと思う
自分が在庫処分品と言ってるようなものをお礼と称して押し付けるのは勘弁して欲しい
人に無理矢理押し付けてばら蒔いておきながら人気とか完売とかペーパーに書かれてると更に微妙
交換配布よくやってた。
ヘタレほど押し付けがましいというか、対価を求めてくる感じはした。
自分から一方的にペーパー配布を申し出る場合、
そこのサークルさんが好きだから・気に入ってるから配布したい、ていうのが大きい。
だから、相手サークルの自作便箋などの自作物がお礼に入ってると嬉しい。
配布者だけが貰える限定便箋もあったりした(告知とかはなく、配布した人にしか分からない)。
もし「気持ちですがお礼に…」って他人の便箋が入ってたら、モニョってしまうかも…。
単純に自作とか多作とか関係なく、
ヘタレ便箋を「お礼です」というなんてあつかましいwてことなんだなと、
流れを追うに従って明らかになっていくな。
多作でもヘタレ便箋を同封したら、在庫処分乙なんだろう。
インフォメにすら載せてないような絵柄や発行日が明らかに古いものとか
インフォメ内で一番古い便箋を同封とかはあからさまな在庫処分って感じがするかな
>>433 上手な人ほど、おまけとかお礼は無かったりしない?
あっても押し付けたり、あつかましい人は少ないと思う。
お礼は自作じゃなくて多作便箋よこせとか在庫処分乙とか言ってる奴も十分図々しいわ
ほんと便箋関係って何様レベルの人間の多いこと
というかお礼にも渡せないものを買ってる身にもなってくれよwwww
他作便箋くれってその人が買ったオススメ便箋タダでくれっつってんの?
自分で買えって話だわw
>>437 >売ってる以上売値程度の価値はあると思って価格つけてるんだろw
論点ズレてね?
売買の価値は気に入ってお金出す時点で買い手が付けてるんだよ。欲しくないものは買わないだろ?
それを相手に欲しい・欲しくないの選択肢なしに こちらで価値を付けて「礼」品として渡すのは
どうなのよって話してんだよ
処分したい便箋は無理矢理人に押し付けるんじゃなくて
募集かけて欲しい人に譲ればいいと思うの
ペーパー配布で入れたら処分なのか…
正直こういう精神論にやたらこだわる人程ヘタレだったりするよな
ペーパーで延々便箋製作のこだわりとかを書いてる人を思い出す
正直コレクション向け便箋が使う分にも有り余ってる身としては
ヘタレの自作便箋だろうが他作のお勧め便箋だろうが平等にいらない
むしろ他作のお勧めっていったって大抵大した物じゃないしだから何?と思うな
でもヘタレ自作はその人が頑張って作った物だからお礼って感じはする
というか、客観的にどうだろうがその人の実力としてはちゃんと作った便箋なんだろうし
わざわざ作ってる以上価値はあると思ってて普通だろw
たとえ単なる自己愛としてもそこまで自信が持てない絵を便箋にするなよ
>>449 最後一行同意
ムネを張って渡せないものが売れると思ってるのか?とマジで思う
自分の作ったものを自らが発行したものを配ってくれたお礼に渡せないなんて
そんな考えの人の作った便箋を「金を出して買っている」なんて胸糞だわ
作った本人でさえ不本意なんだろ タダで配れよ
>>441 すごくよくわかるそれ
値下げとか古いから無料とかにしてる本や便箋とか
堂々とお礼ですって同封されるとモニョ
上手いとか下手関係ないよね
あとは
>>446が言いたいこと全部言ってくれた
その通りだとオモ
>>450 釣りかもしれないがマジレスしてみる
作品は全力を尽くして描いてはいるが
ペーパー配布者全員がそのジャンルを好きか、描かれているキャラクターが好きか
それは分からないし、知らない、好きじゃない、興味ない可能性もある
そんな思いを抱えながらも、「頑張って作った品」を
「感謝の気持ちとして」差し出しているんだよ
お礼としての価値を感じてもらえるなら一番いいけど
相手が使おうが捨てようが構わないよ
感謝してますって気持ちさえ伝わってもらえれば
もちろん購入してくれる人がいるのは嬉しくありがたい
購入してくれる人は、絵柄やジャンル、描かれたキャラクターに対し
対価が妥当であると判断したから購入してくれる(納得してくれる)のだから
人に「お礼の気持ち」としてこちらから差し出すのとは全然違うと思う
お礼じゃだめ!という人の「お礼」がどんだけ格式張った定義なのか知りたい
>>454 正直なところ何もいらない
お礼目当てでもないんだし
>>455 お礼の定義と聞かれて欲しくないと答えるとは
自作便箋をお礼というのがほぼ普遍的な時点で気にする人の方が少ない証拠だよなあ
だから2ちゃんで主張する訳だけども
きらびきとかシェルリンみたいな、便箋に使える紙できらきらした物ってありますか?
裏側なら描けそうだし両面刷りでやってみたいんですが…
訂正
×描けそうだし
○(字が)書けそうだし
です
>>455 自分の場合も、お礼とか期待しないし、なくてもかまわないなー
同封してあったら、感謝の気持ちとして受け取るが…
でも「ペーパー配布するからお礼に何かくれ」って、
お礼を要求する人もいたりするんだよな…
(前にもレスしたが、同人掲示板で呼びかけてると、稀にこういう人がいる)
なんていうか…、1円1枚でペーパー配布します的な臭いを感じた
一時期いたよね、有料配布ってやつ
そろそろ人によるでいいだろ
>>458 同人では見ないね
本用の紙を流用するにしても表紙用の厚い紙しか用意してないだろうし
ただ一般の便箋では見かけるから、そういう紙はあるとは思う
特注とかになると思うけど…
FC+銀メタル全体じゃ似たような感じにはならないかなー
なるんだったら同じ特注でもまだこっちの方が安そうだけど
お礼はいらない(キリッなら、(自分にとって)いらないもの同封されても諦めろよ。
いらない(キリッ、じゃなくて入れるなボケならちゃんと自分で伝えろ。
>>458 南印刷ではやってたよ
きらびきにグラデ刷りの便箋
B5×100枚で3000円とかだったかなあ
紙は70kgか85kgとかそれくらいだったと思う
ということは便箋に適した厚みの
きらびきがあるんだと思う
実際きらびき便箋は何度か見た
オフメタルの便箋とかあったらまぶしいな
カラーでやったらキレイそうだけど あ、文字書けないか
裏面なら書けるんじゃない?
折り紙の銀色金色もあるしどっかに紙はありそう
ただくしゃくしゃになりやすかった覚えはあるけどw
文字が書けないなら、キラキラした紙とは別に白上質とかで刷って、
キラ紙を1枚、普通紙9枚入、とかにするのは?
…印刷2回入稿するのが手間だけど。
そこまでして便箋にしなくてもいい気がするんだがw(スレの存在否定じゃないよ)
ミルキーペンが流行ってた頃の、黒とか紺とかの便箋可愛かったなー。
今あっても書くものがないんだけど。
ピンクとかはないけど、白のペンならあるよ(修正ペンの細い奴)
絵描き御用達だからイベントとかですぐ見つかると思う
100円均一ショップや文具店でも、白のボールペンを置いてたりするね
ミルキーペンあっても、便箋としてはちょっと見づらい気がするんで、
為替包みとか中身が透けないように使ってた>黒や紺の便箋
今でも稀に黒紙に金インクとか、カッコイイものを見かけるが、
振込メインになったため、使い道がない…
>>464 昔どっかの会社がオフメタルにメタルインキ1C/裏罫線ってのをやってた
珍しかったので今でも二種類ぐらい取ってある もう10年位前のかと……
結構キラキラして綺麗だったよ
そういえば箔押し便箋をたまに見かけるけれどもどこでやってるんだろう
あと、K沢で刷ったっぽい便箋が金や銀の特色入りで刷られてるのもいつも気になる
特注なら大体どこでもやってくれるよ
パンフレットにある分だけ、という方が少い
追加料金さえ出せばいろいろやってもらえるよね
300枚の印刷で10回紙替え頼んだことあるよ(基本では3回まで)
紙替えだけで2000円追加になったけど
1部10枚で全部色違いにできて楽しかった
>>473 >1部10枚で全部色違い
自分も前に海苔松で、同じようなのやった事ある
インク違い2種×それぞれ違う5種紙替えの10種にした。
インクといろんな紙の組み合わせが見れるし、自分で眺めるのも面白いよね。
流れを豚切ってしまうけど、罫線の幅ってどれ位が使いやすいのかな?
と言うのも便箋を使って手紙を書く時に、罫線の幅が狭かったり逆に太すぎたりで、地味に書きにくい思いをした事があるので…。
市販のノートや便箋を参考にしてみてはどうだろう
幅が広すぎるのは使いにくいな
あと時々、文字書く所が升目になってる便箋があるが、個人的に使いにくい…
(それに書かれた手紙も読みにくい気がす)
薄いインクだったらまだいいのだが
確か一般的に一番書きやすいのは8ミリだったはず
自分は字が小さめだから7ミリの方が書きやすい
たまに10ミリ以上と5ミリ以下とフリーハンドでガタガタの罫線があるけど
あれならいっそ無地のほうがマシだと思う…
5ミリ以下
縮小印刷でもしたのだろうか
個人的にはトーンになってたり線が薄いものが好き
多少被さって書いてしまっても大丈夫なので。
トーン罫線でも3mm角の市松模様(白黒タイプ)はお断りだ
マス目のやつは割と好きなんだけど(全部これだと困るから、
手持ちの便箋量を見つつたまに買う程度)市松模様は嫌だwww
市松模様
きっと裏面のシャレた柄だったんだな
さてれとろで何作ろうかな
藁半紙とか素晴らしいよれとろ
レトロ久々に使おうと思ったら値上げしとるorz
データチェック代ってことはアナログなら掛からないのか
>>478 100種につき1〜2種は見かけるw>罫線5ミリ
書くところいっぱいですアピールのためかも
罫線そのものが細い線や点線状ならまだいいけど、一本線+濃いインクだと相当書きづらいよね・・・>5ミリ
以前もらった創作便箋がお菓子をモチーフにしたもので、罫線がポッキーになってたのが凄く可愛かった。
罫線もこだわると面白いんだろうな。
あっぷる以外で、A4とかA5サイズの印刷をメニューに載せてるところってある?
多分どこでも頼めばやってくれるとは思うんだけど、
セットとかであれば安いかな〜と思って。
FCじゃなくて1色とかグラデとかが希望です。
レトロもやってくれるか。
レトロやってるねぇ
のりまつは書いてないので聞いたらちょい割高
海苔松は縦グラデ(A4可能)のところに書いてある値段かな?
同人板、コート紙の次は画材批判か
本当お客様(笑)の多いスレだな…
好みの便箋の描き手=製造機
他の便箋の描き手=産業廃棄物
でももし私好みに改善したら製造機に使えるかも!
なスレですから
>>485です。遅くなってすみません。
最近ずっと大丈夫だったから油断してたけど、規制はまだあるんだね…
乗松の縦グラデは対応おkって書いてあったんだね。
基本ページとかは見てたけど、縦グラデは見落としてた。ここも検討します。
ありがとう。
>>488 お客様(笑)だけじゃなくてパソコン使えない、使う気の無い奴も混ざってるよ
作家兼コレクターも多いし
何にせよ精神面でもヘタレばかりだね
自分以外のグループは徹底的に叩いて排除しないと気が済まないタイプ
何がしたいのかよくわからんな
二色刷り作りたいんだけど1種だけだと高くていやねえ
> 自分以外のグループは徹底的に叩いて排除しないと気が済まないタイプ
どう見ても自己紹介です本当に(ry
494 :
便箋:2010/11/18(木) 16:03:40
テンプレ文句で必死に反応返してんなよ馬鹿なアナログ信者w
何の前触れもなくデジタル気に入らないフヒッだとか言い出すのはアナログ信者ばかりで
責任転嫁と被害妄想だけはお見事だことww
年季の入ったババアはさすが狡猾さが違うわ
これからもばりばりデジタル だ け で製作します☆
ツールいじるの楽しいからね!
これはアナログ描きの印象を下げるための工作さもしれんw
フルカラーもデジタルでアナログ風に作る方法はいくらでもあるし
多色刷りなら断然デジタルの方が出来がいいよね。
嫌なら買わなきゃいいだけなのに、叩く意味が分からない。
コート紙は確かに書きにくいから避けられる理由は分かるけど。
>>496 「アナログ描き」じゃなくて「デジタルアンチ」だといい加減気づけよ
こんなところまで作家に責任転嫁かアナログ厨は
>>498 アナログ描きが自爆してる意味での印象下げっていうつもりだったんだけど
書き方が悪かったなスマン
土人スレの基地外は巣に(・∀・)カエレ!!
製造中止で特殊紙が減ってて寂しいな
この基地害は尚さんのスレにも来てるのと一緒だろうか
今回デジタルでフルカラー便箋、アナログでモノクロ便箋入稿してきた
カラーはムラのないデジタル、モノクロはどんどんトーンを足せるアナログが好きだー
納品日が楽しみすぎる
同人板の方、某便箋作家兼日本画家の話題出した後からぐっと荒れたね
まさか……
いやいやいやw
と言いたいが怖いの事実
でもあれは別人だと思うよ
ここ同人板のヲチスレでもないんだけど…
その某〜はトレパク関係だったし今の自己中な作風アンチの流れとは関係無い気がする
いまさらデジタル止める気なんてないわ
多色刷はデジタルのほうが余程合わせやすいし
カラーはアナログより色の幅も広がったし水彩風もアニメ調も色々作風がチャレンジ出来て楽しいし
はっきり言って製作時間なんかアナログと変わらん
ここは描き手スレなんだから画材は人それぞれで一長一短ってことぐらい皆分かってるよ
わざわざ良さを話すまでもない
トレパクとは別人ですが
>>507 良いところを話さずにsage発言ばっかしてるから荒れたんだろうが
わざわざデジタルなら〜とかアナログが〜とかむきになって語りだす人も一杯いたと思うけど
ハァ?
何かと言い返してるおまえも含めて?w
デジタルとアナログで板わければもう
>>510 触れてはならない人だから相手しちゃ駄目
トレペの便箋って見たことある? やりたいけど単価高いんだよな…
その前にデッサンがアレなので絵が裏から透けるとか無理っぽいもにょ…
見たことはそりゃあるが
>>514 カラートレペ×パステル系グラデの便箋なら十数年前に買った事がある
紙が高くつくせいか、B5・8枚入りでフルカラー便箋と同じ値段だった
>>516 うわすげえ綺麗そう…いいな…見たことない
紙も痛みやすいのか対価つけにくいのか交換でも回って来ない…
トレペは可愛いのは分かるんだけど、
買い手立場
コレクション向け→絵が見にくいし保存性が低い
実用向け→字が書きにくいし2枚目が透けるから文字が読みにくい
売り手立場
痛みやすいし枚数数えにくいから袋入れがめんどい
イベント販売だと絵が透けて見にくい
でデメリットかなり多いんだよね…
本の表紙(カバー)でも、
サークルが憧れるけど買い手に一番嫌われているのはトレペの気がする
確かに凄く可愛いんだけど、凄く困るというかw
というよりか、大抵のすごく可愛いものはすごく困るw
印刷所にまでトレペで入稿すんなって嫌われてるもんな…泣ける
多分スレチなんだけど聞きたい事が…
ここの皆はペーパーっていまだに作ってる?
ペーパーも綺麗にイラスト入りで作ってる人に憧れるんだけど
自分の場合描いたイラストを便箋に回したくなっちゃう。
そもそも便箋イラスト描くのに細部までこだわり時間かかるんで
その要領でペーパー用イラスト描くとなると、うへぁ〜となる…
皆どうしてる?
通販したカラー便箋が全部コート紙だったorz
こういう紙に印刷してる人に限って仕様書いてないから困る
メモ用紙にすら使えないとかね…
とりあえず自家通販発送時の
中身透け防止用にでも使おうと思う
みんなはこういう使えない便箋の処分とかどうしてる?
細い油性ペンや耐水ペンで書いてる
以前、ペーパー配布のお願いしたした方のサイトに行ったら
自分の版権便せんのトレパク便せんを見つけてしまった・・・
どうしよう・・・
やっぱ止めるよう自分から言った方がいいかな?
他の方もこんな経験アリます?
>>524 同人板にも書いたけど、一時期消せるペンで有名になったフリクションがオススメ
ゲルインクなのにコート紙に載せても乾き早いし、インクがマットだから読みやすい
おまけに間違えても消せるw
フリクションすげーと思ってググったら線幅0.5ミリからなのか
手紙はいつも0.3で書いてるからちと太いなあ
そういや手紙で使うペンってみんなどれくらいの太さなんだろ
いつも自分に合わせて罫線描いてるが
もしかしたら細すぎたりしたかも
フリクションは一番細いの0.4だったような
0.18?
0.25
0.3
0.4
0.5
筆ペン
を、気分と罫線で使い分けてる
ちょっとした一言で送る時は0.8のピグマでさらっと書くこともあるけど、
普通に手紙として書くときは0.5のボールペン。
罫線は、ペンの太さよりも文字の大きさによるんじゃないかな?
私はあまり大きな字がかけなくて、ちまちま書いてしまうほうなので、
あまり罫線の幅が広いとバランスが悪くなってしまって苦手。
CGで描くのが増えてから、コート紙で刷る事も増えた。
自分の絵柄的にコート紙の方が合う感じがするんで。
一応、自分ところの通販覧にはコート紙です、ってそれぞれ紙質を表記してるけど、
特に申し込みが減った感じはしないし、みんな、ペンとか工夫して使ってるのかなあ。
それとも手紙として使うのを諦めてるのかな…。
海鮮ならコート紙がなんのことかわからない場合もあるのでは
逆に海鮮の方が、紙質を気にするんじゃない?
テンバイヤーなら別だが
コート紙の存在は知っていても
具体的にどんなんかわからない
自分のような作り手もいるぞ
一般印刷所だとその紙なんだよね?
>>534 パチンコ屋やスーパーのフルカラーチラシみたいな紙だ
>>535 端っこがなみなみになってる、すっごい薄い紙を想像したw>スーパーのカラーチラシ
シワになりやすそうだな
>>536 もうちょっとゴツい
というか、ファッション雑誌の紙面と同じ紙っていったほうが解りやすかったかも
同人誌印刷所のフルカラー本セットの表紙がデフォだとコート紙なのも
安価でコシがある紙で印刷機で扱いやすいっていう利点だからよ
毎回コート紙のフルカラー便箋で手紙をくれる人がいて
「油性ボールペンならコート紙でも問題ないので」と言っていた
確かに書けなくはないけどうっすらで読みづらいんだよなあ…
ていうか事務用なボールペンで手紙出すのって失礼にあたるんじゃなかったっけ?
元々失礼なことだよね >ボールペンで手紙出す
でも今はそこまでないみたいだよ。
過去にミルキーペンが流行った時、
見知らぬ相手に、黒紙+ミルキーペンで手紙来るとか普通にあったからなあw
許容してもいいんじゃないのかな?
今でもカラーボールペンとかだと失礼らしいけど、
同人だと平気でカラーペン使ってくるの多いし…。
稀に見かける、鉛筆書きの方が失礼な気もする…
×見知らぬ相手に、
○顔も知らない相手から、
ミルキーペンでも読みづらくなければ気にしないけど
細い油性ボールペンでうっすら書きはイラッとくるな
そういう人ってだいたいが年配なので
字が崩し字だったり達筆すぎてよけいに読めなかったりする
ボールペンで手紙=失礼な手紙
いつから決まったんだ??
鉛筆書きが失礼なのは知ってるけど・・・
「手紙 ボールペン 失礼」でぐぐったらいいよ。
大昔からマナーとされていた。
ただ上のレスにもあるように、最近は問題なしOKって風潮みたいだね。
便箋とかいかにも女のやりたがる無駄な行動だな〜
万年筆や筆の時代から来てるのかな?
ハイテックもボールペンに含むなら自分オワタw
結局裏一面罫線が一番使いやすいんじゃないか
いつも自問自答してる
裏一面罫線は、そんなに埋めることがない時は、
巨大な壁のように思えるw
549 :
547:2010/12/04(土) 23:12:17
一筆せんの需要があると聞いて
あとなんだろ
メモサイズ?
長い文面はメールとかになっちゃって、
手紙はかるく「よろしくお願いします」と添えるくらいになっちゃった自分は、
B5で、書くところは1/4くらいのやつが一番使うかな
一筆せんとかでも、書く欄は充分なんだけど、
紙のサイズが小さいと、メール便が多いから手紙に気づかれないかも?と思って
>>548 それ分かるわw
書いても書いても埋まらないw
手紙が好きだからいつも手書きの手紙ばかりだ
>>550 自分も、手紙はかるく添える程度になっちゃったなあ。
必要事項(通販申し込み内容とか)はパソコンで打ち出しちゃうし…
あまり事務的になるのも嫌だし、お礼ぐらいは手書きしたいから、
B5の文字書きスペースが小さい便箋ばかり使ってる…
B6や一筆もいいんだけど、入手する機会が以前より少ない…。
コート紙対策にフリクション買いに行ったけど0.5までしかなかった
試し書きしたら色もうっすいんだね
ちょっと自分には合わないかなあ
安いからという理由以外でコート紙使ってる人は
発色の関係なんだろうか
0.4もあるがもはや灰色
0.7ないろえんぴつは濃いんだが…
他社のは黒が濃いが摩擦ではなく消しゴムで巻き込んで消す
付属消しゴムではあまり消えないので手持ちのを使うが、それでも残る
ふと疑問。スレチだったらごめん
便箋入れる透明の袋って、
口が開いてるタイプとテープ付きの口が閉じるタイプ
どっち方のが好まれるんだろう
個人的には開いてるタイプの方が
取り出しやすくて好きなんだが
周りに聞くとどっちのタイプも一長一短で…
通販ならどっちでもいい
イベントで買うならとじてる奴がいい
通販の時は水濡れとか心配なので閉じるタイプ
イベントだったらどっちでもOkだな
自分もそれで悩んだ時期があるw
早く売り切る人ならテープなし、時間かけるならテープありがいいと思う
テープなしは取り出ししやすいし安い
売り切るまで時間がかかるならテープつきで湿気ガード
テープなしだと湿気にやられる…
あとイベントに大量にもっていく人も
テープつきがオススメかなあ
ノリはベロでなく
本体側に付いてるとありがたい
ベロ側のノリだと…中身に被害が…
561 :
556:2010/12/15(水) 22:27:57
レスありがとう
大は小を兼ねるじゃないけど、テープ付きが無難っぽいね
560>>
言いたいことよくわかるw
でも本体側にテープ付いてる袋って見かけないorz
ちょっとでかいホムセン行ってくるわ
563 :
556:2010/12/16(木) 11:12:58
556です。何度もごめん
本体側テープ付の袋、検索したらあったよ
普通のより若干割高かな
さっそく使ってみるw
テープ付き袋はカッターで切って出せば本体に被害が出ないよ。
再利用する気なら、くるっとベロを机に貼り付けて本体を出す。
ただ剥がした時に変に切れちゃって再利用できないことも多々ある。
最近の袋は薄くてすぐ破けちゃうね。
印刷所から便箋が届いたけど
モニターと色が違いすぎわろす…
566 :
スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 09:36:27
液晶画面だととくに顕著な気がする
一旦コンビニのカラーコピーで出して色調整したらマシだった
合作便箋に少し悩む
自分は作った事はないけれど
好き作家さんは嬉しいけれどお相手が
好みと違ったりとか
ポップ系と少女マンガ系混在だったり
なかなか買う方としては難しい
でも楽しそうではあるんだよね
合作便箋はそこを楽しめないと難しいだろうね
絵柄の違う人同士で作るからこそ面白いんだろうし
ところで
フルカラー便箋を発行してひとつ悩みが出てきた
12枚200円で販売しようと思ったんだけど、6枚100円のほうがいいだろうか?
必然的に部数が倍できてしまうから捌ききれる気がしないけど
そのほうが手に取りやすいなら6枚入りにしようかと
12枚200円がいいよ
枚数半分で半額で売っても2部ずつ買う人が大半だから
どちらも扱ってみたら?
通常12枚入りだけどハーフ販売も扱ってますよと。
個人的にハーフ販売だと買いやすいからなんだけど
自分もハーフ販売あると嬉しいクチだ
特に種類の多いサークルだと、買いやすくてありがたい
再販も必ず買うからハーフの方がありがたい
初版は10枚いるけど、二版以降はハーフで買ったりする
ハーフあった方がいいという人が多いね
ペーパーのスペース的に今からフルとハーフ両方は用意できないので
ハーフのみにしてしばらく様子見するよ
確かに欲しい人は二部買うか…
サンクス
ハーフ用意したらハーフしか売れなくなってハーフがデフォになりました
あるあるすぎる
なんか便箋使う人も買う人もめっきり減ったからね
ペーパー配布のお礼に新作便箋同封したら
「便箋はちょっと…」と苦い返事がきてなんかショック
うちの発行物のメインは便箋だよ…
海苔松はアナログ入稿のみ?
フルカラーがデジタルもおkだったような
>>577 モノクロもデータ入稿できるよー
以前グレスケで印刷してもらった事がある
ただ、一旦出力したものを印刷するようなので
薄い所が飛んだり、濃い所が若干つぶれたりはしました(´・ω・`)
なるほど…ということは
グレスケより2値のほうが若干安全度高まるかしら(´・ω・`)
即レスありがとうございました!
>>576 そういう事がないようにあらかじめ無料で便箋同封しますがどうしますか?って
お伺いをたてるようにしてる
やっぱり昔より「便箋はいりません」て言う人増えたけど…
583 :
スペースNo.な-74:2011/01/24(月) 06:08:02
流れぶたぎりごめん
ここの人達のが知ってそうなのでスレチだが教えてください。
女性向け版権レターセットを作ろうと考えているんだが、
それらしきものが売ってるのを見たことがない。
上で便箋10枚封筒4枚クリアシールで200円は高いという意見があったが
そんなもんなんだろうか?
同人レターセットの一般的な仕様、価格を知ってる人がいたら教えてほしいです。
地方イベに行った事がない人?
あなたのジャンルも描き手としてのレベルもよく分からないし
このスレで言うのははばかられるけど、「レターセット」が「高い」と言われてるのは
・封筒(も便せんもシールも)使わないから高い
・ヒント:100均
とか色々あるんじゃなかろうか
買う側だと
・美麗ならどんなのでも買う
・使うのもったいないからチープなの買う
・使いやすさ重視
と居ると思う
>>583はどこで誰に売るのだろう
同人レターセットのあれこれは便せん委託サイトに載ってる
しかし適正価格であっても高いと感じる人は居る
「自分の興味ないものはタダでもいらない」という層は一定数いるからな
そういう連中から見たら50円100円だって『高い』だろう
>583
特に封筒って、印刷があってもなくても微妙なグッズなんだよね
よっぽど琴線にヒットしない限りセットは買わない
自分が作った時はFC便せん5枚+単色便せん8枚+B4シール1枚200円で出したのが一番ハケた
手紙離れしてる今、たとえ一般向けでも封筒は厳しい気がする。
版権ジャンルだと特に…。
レターセットとは違うかもしれないけど、
便箋と宛名シールをセットにした時はそこそこ売れた。
宛名シールはシンプルで、B5サイズのシールシートに8こ描いたもの(プリントしたもの)。
購入者にカットしてもらう形だったけど、特に何も言われなかった。
>584
規模が大きい地方イベは交通費が嵩むから躊躇してしまってなかなか…orz
よく行く小さい会場のイベントではポスカ、ラミカばかりでレターセットは見かけないので
一般的な相場はいくらなのかと思って質問させてもらいました。
ジャンルは某動画サイトの三大勢力の一つです。
やっぱり買わせたいと思わせるものがあれば値段は関係ないんだろうなー
精進します…。
>585
そうなんだよね、最近の100均はセンス良いのが多いし
>588の言うとおりでそもそも手紙を書くという習慣が薄れてるから需要はないんだよね…。
ジャンルのオンリー、キャラ絡みのオンリーで少しずつ頒布したいと考えてます。
委託サイト見て検討してみる、ありがとう!
>586
価値観は人それぞれだから難しいな…
買いたいと思わせるものが作れるよう努力します。
>587
確かに便箋は保存しても封筒は使わなきゃ破棄するしかないもんな…
そのセットでその値段だとお得感あって買いたくなるなぁ…!
参考になりました、ありがとう!
>588
やっぱり封筒は使いどころがないか…
宛名シールは実用的でいいね!
参考になります、ありがとう!
スレチなのに沢山のレスをありがとう!
頂いた意見を参考にして検討してみます。
うっざw
同人板で綴の話が出ると必ずこっちをageる奴がいるよね〜
とりあえず懐古の試し刷り印刷にぶっ込む原稿を作ってるけど
ニヤニヤするw
藁半紙フォー!ってなるw
わら半紙かわいいんだけど薄すぎて便箋には向かないねw
でもレトロや素朴さを出したいときにはいい
ボールペンで手紙を書くことには怒るが、
便箋がわら半紙なのには怒らないのか?
実用考えてないならなんでも良いんだろうけど。
試し刷りだからなんでもアリっちゃアリだな
>>593は藁半紙な手紙が届いたらイヤなのだな
>ボールペンで手紙を書くことには怒る
誰も怒ってないと思うんだけど…
スレのちょっと上のほうに出てるじゃん
今はいろんなレターセットが出回ってるし
用紙がわら半紙なくらいだったら気にしないなあ
ちゃんと「便箋として作られたもの」ならいい
ただし事務用のボールペン、テメーはダメだ
597 :
スペースNo.な-74:2011/02/01(火) 16:04:29
藁半紙にボールペンて何が悪いの?
藁半紙が筆勢で削られるから?
ボールペンの先に藁半紙が詰まっちゃうから?
自分が古い人間なのかもしれないが事務用ボールペンで書かれた手紙って
鉛筆やシャープペンでかかれてる手紙と同じくらい気分が悪い
ボールペンがダメっつーか、こいつにはボールペンでいいだろ!って考え方が嫌
随分とわかりやすく「あなた程度の人間には手紙に適した道具は用意しません」って
言っているようなもんでしょう
ありあわせ、とにかく手元にある物や道具で済ませてしまおうという気持ちが透けて見える
こういうことができる人って家にたまたまあったようなものを
プレゼントだよって人にあげたりできるんだろうなと思う
でも「見ず知らずの人にヲタ絵全開の便箋を使うのは失礼じゃない!」って思うんでしょ?
万年筆をコミック紙に使うと滲むので勘弁してつかさい
凹凸の激しい特殊紙からコート紙まで使えるから敢えて事務用ボールペン使ってたわ
趣味の同人なんだし作るのも使うのも好きにさせてくれ
事務用ボールペンの定義がぐぐってみたけど分からない
安いボールペンて事?
筆跡で分かるの?なんで?
>>599 婆レベルじゃないでしょボールペンに文句言うなんてw
マナー違反なのは鉛筆シャーペンとか消えたり読みにくい可能性のあるもの
卑屈で上から目線な大ババ様はいい加減さっさと同人から足洗いなよ
自分勝手なマイルールを押し付けるようは発言がどこかの委託者とその仲間そっくり!
599みたいなことを言う人ってだいたい自分も失礼なことを人にしてるって気づかないんだよね
客観的に見れないから
波も上質紙90入ったんだね
両面カラーしようと思ってたけど今まで70しか無かったからどうしようかと思ってたw
マットコートはテカらないみたいだけどちょっと不安があったし
一般的に失礼とされているボールペン使用に
マイルール押し付けはないんじゃないの…
少なくとも推奨はされないと思う
かすれて読みづらいしね
水性やゲルタイプの真っ黒ならいいけど
黒キャップで透明な軸のボールペンみたいなのは
ちょっと抵抗あるんだよなあ
自分も大ババアか
ここでダメだって言われてるボールペンって
ハイテックとかサラサとかシグノじゃない
10本100円とかで売ってるボールペンのことじゃないの?
それなら自分もあまり好きじゃない
筆圧かけないといけないから疲れるし
便箋が凹んでちょっとカコワルイw
>>随分とわかりやすく「あなた程度の人間には手紙に適した道具は用意しません」って
言っているようなもんでしょう
いちいち皮肉言わないと気が済まない辺りが糞ババアなんだよね
前にも「海鮮だけど〜」とか言って出しゃばってたけど
ノウハウ版でなんで便箋製作以外の話題持ち出して引っ掻き回してんだよ
宛名はたぶん事務用ボールペン?で書いてた
雨でも消えないかなと思って
それも失礼にあたるの?
婆様はIDが出たらマズいからスレチな話で製作スレ荒らしたの?
自分もババアだが、長く同人やってれば、事務用ボールペンどころか、
ルーズリーフに鉛筆とか、ミルキーペンに赤や青のサインペン、
極小文字で便箋10枚とか、パチンコチラシ裏に油性マジックとか、いろんな手紙が来る。
いちいちキレてたら同人なんてやってられん。
さすがに読めないのは困るが、
例え鉛筆でも応援のメッセージとか、リクエストとか書かれていると嬉しいよ。
>>610 失礼だとはあまり聞かないなあ。
ネットオークションとかでも、ほとんど宛名書きはボールペンで来る。
ほとんどのボールペンは油性だし、大丈夫だと思うんだけど。
スレタイも読めんバカはまとめてどっか行け
>>612 それはさすがに怒れよw
マナー違反って注意するべきかどうか迷う
>>614 ルーズリーフは何度か注意したよw
でも「これが一番手紙書きやすいんです!両面使えるし!」って、譲らない相手もいた…
やぶれたチラシの裏とかも本当にあった話w
怒るとか指摘するって、結構難しいよね
素直に理解してくれる人もいれば、逆切れしそうな人もいるし。
話変わるが、海苔松がおまかせ特殊紙フェアやってるね。
ただ1回の注文につき1口、300枚までだが…。
せめて500枚までOKだったら、と思ったり
(500枚だったら50枚ごとに紙替え→特殊紙が10種類楽しめると思って)
乗松は便箋に適さない特殊紙になることもあるから注意
前に色んな特殊紙で刷ってもらったら
3割くらいすごい書きにくい紙に当たってしまった
売り物にならんので自分で使ったよ
通販時の便箋やペンの使い方がいい加減だと
自分の便箋もこういうふうに使われちゃうのかなって
悲しくなるな
買った人間がどう使おうがその人の勝手でしょ
618 :
615:2011/02/02(水) 21:52:40
>>616 >3割くらいすごい書きにくい紙に当たってしまった
マジかorz
おまかせ特殊紙は申し込んだ事ないんで、気になってるんだが…
少し前に特殊紙見本を取り寄せた時は、手紙に使えない紙はあまりなさそうだったが、
やっぱり在庫処分に近いのかな。
>>616 おまかせ特殊紙5回ぐらい利用したけど、書きにくかったのしこくてんれい1種類だけだったな。
今おまけ特殊紙フェアってヤツに数件つっこんでいる。それこそ在庫処分な紙が来そうでむしろ楽しみ。おまけだし無くて元々な気持ちで(・∀・)
しこくてんれいじゃなかった、江戸小染はなだったわw
>>620 本当に書きにくいよなアレw
ペン先傷むんじゃないかとヒヤヒヤする
でも特殊紙は好きだわ
おまかせ印刷ってドキドキするよね
江戸小染はなとレザックオリヒメとエンボス布に印刷されたときは
鬼畜すぎるだろと凹んだがw
>>617 という事は、お前の便箋を犬の糞の後始末に使おうが怪文書印刷してバラ撒こうが自由だよな?
厨ちゃんの書く手紙は怪文書かもしれない
まぁ正直なところ手を離れた後って何が起きてるか分からんよな
ペーパーや本にも言える事だけど
>>623 その通りだよ
買ってすぐゴミ箱に捨てられても文句言うつもりはない
目の前で破られたら性格悪いなぁとは思うが
普通の人は、同人誌や便箋を一生懸命作っているわけ
ほとんどの人は、自分の稼いだお金で印刷をして
時間をかけて精一杯頑張った作品を見てもらったり
共感してもらったり、使ってもらいたくて描いてるワケ
だから「普通は」自分の作品をけなされたりゴミ扱いされたら
悲しいし腹が立つことだってあるの
>>625ちゃんは自分でお金を稼いだことがないのかもしれないけど
他人が一生懸命作ったものをバカにするのは
クズのやることだから、やっちゃいけないんだよ
あと、自分が平気だからって他人もそうあるべきと
くだらない理想を押し付けるのはやめようね
雑な便箋なら捨ててもいいですか?
一生懸命描いてもヘタレて雑に見える自分の便箋のことかw
素敵便箋作れる人が羨ましいわ
雑な便箋わざわざ買って憂さ晴らしなんて相当な根暗婆だねwwキモッ
交換だとか言うなよ婆
ノウハウ板じゃスレチなうえキチガイ高尚海鮮臭いよ!!
ID出たらまずいの〜??
他人が作ったものを低レベルとか雑とか言う奴の気がしれないわ
依頼されたものでもない趣味の範疇なんだから好きにさせろや
たとえ趣味でも金出して買ってもらった物なんだから好きに言われてもしょうがない
好きで金出して買ったのはどっちだよ
ヘタレとか雑とかpgrしながら買って毒吐くのが趣味なの?
オークションに出品されたらどうよ
最近は100枚刷ることすら厳しくなってきたわ
じゃわで便箋刷る人が羨ましいw
じゃわのグラデ、新しいグラデパターンを追加してくれないかな…
>>634 悲しい程に同意
100枚作って半分くらい自分で使うってのを長くやってたけど
使う相手もほとんどいなくなったから
100枚料金で50枚刷って貰ってる
たかが50枚でも種類が多いと在庫がね
欲しくて買った便箋はいいが貰った便箋は使いきれない分を捨ててる
一方的ペーパー配布のお礼なんかは別だが貰ったら義理でこっちも返さなきゃならないから困る
お返しで得た便箋をオークションなんかで売り捌くセコい人間もいるし
自作を売るより他作のが売れるんだろうね
>>637 捨てるぐらいならメモ用紙にでもしたらどうだ?
>>637ではないけど、メモ用紙って意外にそんなに使わないんだよね。
自分も余った便箋は裏とかそうやって消費してたけど、
使う量<増える量できりがないから、
やっぱり申し訳ないけど途中で捨てるしかなくなった。
出来るだけ譲ったりあげたりで減らしたいけど、手間には限界があるからなー。
バザーやオクに出したら?
地元で買えなくなってきたから専らオクで買ってる
1種1枚で100枚入りとかなら迷わず買うんだけどなー
使い切れない便箋、以前は掲示板利用して譲ってたんだけど、
変な人に当たってからオクを利用してる。
転売ヤーとかセコいと思われるかもしれないが、どうしてもゴミ箱にポイっとは出来ないんだ。
捨てるよりは、他の人の目に触れた方が良いと思うし…、知ってもらいたい作家さんとかも入れて、
>>640が言うような、1種1枚100枚入とかで出してた。
バザーはちょっと出しにくいかな…一般向けならいいんだけどね。
>>640が言ってるのはバザースレだと思うぞw
長年便箋作ってるけど、使い切れないなら
バザーや奥に出して欲しいと思う
一応一生懸命作ってるから、捨てられるよりは回してもらえると嬉しい
自分の便箋が実用や低レベルとして売られてたらと思うとなぁ
実用にしちゃならんの…??
実用向け≠コレクション向け
実用向け便箋=コレクションする価値がない便箋
低レベル便箋と称するのと同じくらい失礼だと思うよ
コレクションしたくなるかどうかも個人の勝手だから
コレクション向けっていう表記もどうかと思うし
ていうかオクに出すのに低レベルとか実用って表記必要?
画像で判断してね、とか
有名なプロ作家のものはありません、とかじゃダメなんだろうか
えっ
実用向けっていう表記なら何も思わないかな
全て低レベルですとか記載するのは失礼だなと思うけど
「実用向け」=書きやすい便箋じゃないんだな…。
自分は便箋なんだから実用してなんぼだと思うので
コレクションと言うよりいつか使う為に取っておいているに過ぎない。
罫線無し便箋が書きにくくて苦手なので
どんなに絵が素敵でも罫線のない便箋はコレクションする価値が無い。
でも好き作家さんが罫線無しばっかり作る…。
使われたくないなら
「便せん」にしなくても良くね?
裏無地にして表全面絵にすれば良くね?
自分も実用向けはコレクションにならない低〜中レベル便箋を指してると解釈してたけど違うの?
便箋の交換・譲りますを見ても、そういうニュアンスで書いてあるのを見るよ。
確かに譲ります掲示板とか見てると、
お手紙用・実用向け=コレクション外・低〜中レベルって感じだよね…
低レベルです、って書くのは気まずいから、実用向けでオブラートにしてるというか
でも実際に手紙として使う時は、自分のコレクションの中から相手のジャンルに合わせて使う、って感じかなあ
在庫処分ですっ!だかろと便箋を押し付けられた事があるが、
あまりに雑な絵だと実用向きどころか、手紙としても使えない気がす…
×在庫処分ですっ!だかろと
○在庫処分ですっ!と
今思うと、そんな便箋を受け取ってしまう自分も自分だよな…orz
コレクターに人気の作家でも、罫線部分を多めに取ってある便箋は
絵柄を見せるより文を書く事重視=実用向け→こんなの私に送ってくるなんて失礼!
と便箋交換の際ファビョった輩もいると聞いた
気に入ったらコレクション用に数枚抜いて好き作家さんを広めるためにも使うよ
使われたくないなら本当に便箋にする意味ないよ
画集でも作ればいいじゃん
そいつめんどくさいなww
便箋大好きで1万枚以上持ってるって知人がいて
その人も実用向けって言葉を低レベル便箋って意味で使っていたよ
コレクション向けを落札したのに半分以上う〜んな感じの実用向けだったってさ。
人によって何が高レベルかも違うからうかつに書くもんじゃないね
自分はぶっちゃけ、創作便箋で有名な人の便箋は興味なくて
マイナーな自ジャンルのほうがよっぽどコレクションしたくなる
綺麗な創作絵ならどこでも見れるからな…
すまん
>>655の一行目は
>>653へのレス
>>654 自分も運良く自ジャンル便箋がまとめて手に入ったら
同ジャンルの仲間に使うよ
取っておくのは1枚あればいいし
好きジャンルや作家で盛り上がりたい
好き作家さんが便箋休止宣言したらしい噂を聞いた…orz
どんどんいなくなるなー
便箋作ってるのに「便箋使うな!」とか言い出す厨がいるからじゃね?
そんな事やってれば便箋作る意義見失うよなー
自分は作るけど他人のは買わない・いらないって人も増えたしね
否定するつもりはないにせよ、周りがそうなっていくと
作り手も買い手も減るよね
まだ本人が売ってるのをオク転売する人もいるし
嫌がらせなんだろうか
>>657 一枚絵ならピクシブとかでものっけられるしなあ
便箋買ってはやン10年の自分は
好きで買ってた作家がプロになっていくたび切ない
同年代が多いのに……ウッ
662 :
スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 20:22:19
>>659 > 自分は作るけど他人のは買わない・いらないって人も増えたしね
なんだそれ
本気で意味が分からん
>>662 自分のは買って欲しいけど金払ってまで人のものは買いたくないし
貰っても使わないから迷惑ってことなんじゃないか?
中には手元にありすぎて困ってるからいらないっていう人もいるけど
否定されるかもですが自分もそう
いちを便箋それなりに売れる創作便箋作家です
ぶっちゃけ他人のいらない・・・
売れるから作ってるんであって
便箋の収穫がなくて残念だったという感想を聞くと切なくなる
そこに参加してると本当に切なくなるw
誰だって選り好みするのは分かってるんだけどさ
素敵便箋を作れる人が羨ましいわ
^p^
>>664 便箋作るよかイラスト集の方が純利高いんじゃないの
釣られて遊ぶ時間です
いや空気読めてなかったらスイマセン
イラスト集は売れないっすよー今時ピクシブで自分よりも
うまい人いますし
便箋は集める人いるけどアマのイラスト集は集める人いないすし
あと委託も頼み安いんでね
ただ前よりは出なくなったからイベント1spにしてますよ
黄色い紙探しジプシー中
二色以上の多色刷りができると最高
Aサイズは断裁するとして
肝心のセンスと画力がいつも行方不明で泣ける
神便せん師ちょっとアドバイスくれ、いやください
あと労力と原価考えたら一番利益でかいと思うんですが
3時間で出来て100セット作るのに印刷代3000円
売り切れば20000円、1種の利益だけでも17000円出ます
何より便箋欲しいって人多いのでやめてないですw
コート紙イラネ
回線婆の自演嵐乙
お金への意地汚さと工作はさすがだね
>>673 楽して儲けたいなら便箋よりポスカの方がいいと思うよ^^
678 :
619:2011/02/09(水) 12:17:51
流れ読まずに報告
おまけ特殊紙届いたー!全部で7種あったけど書きにくい紙一切無かった!
ピンロードとピケかわいい^^
全部vol29の特殊紙フェアの在庫紙でした。
ポスカって売れるもの?
便箋は2セット買いもちょくちょくあるけど
ポスカは1枚しか出ないし、全種類買ってもらったこともない
自分自身使い道のあるものにしか興味がないから
今もう作ってないよ
>>678 おつおつ
>>679 ポスカ使わないしコレクションしないから買わないな…
ただシークレットはがきは使う
しかしなかなか作ってるサークル無いから自分で作ろうかと
>>679 PC印刷ならよっぽど絵が上手いか凝ってないと買わない
オフならよく買うな
でもオフでポスカ作る人で売る人って滅多にいないけど
このジャンルの便箋初めて見ました!って通販申し込みがきたよ
なにこれ超嬉しい
こういうのがあるからやめられない
まあ売れたの初めてなんだがw
残り90枚は自分で使うぜ!
>>682 30枚くらい私に売りなさいよ!
いや売ってください
ほんとみんなの印刷物入手したい
ここがにちゃんでなければなぁ
10人組のおっさんと変人しかいない便箋でよければ…///
野☆猿だろうか
懐かしいぞ
>>683 2chでも
「300冊刷って5冊しか売れなかった本交換会」
ってのもやってるから、企画とやる気次第かもしれんぞ
FCで200枚刷って全部便箋交換してくれた人に配ったことある
100枚刷って10枚しか売れなかった便箋交換会ならやる
オンデマの本は気にならない人でも
オンデマのフルカラー便箋は気になるよね?
全体的につやつやしててなんかヤダ…
文字の部分には色入れなきゃよかった
最近になってまた文通始めたから、同人便箋欲しいなと思ってるけど
自ジャンルで便箋出してるサークルって見たことない
シティ系のグッズスペース回れば良いんだろうか…?
むしろ同人絵じゃなくて、実用向き大歓迎だから自作しようかの勢いだ
昔憧れだった3色グラデ特殊紙だって今なら出来る。気がする
市販のスタンプって使ったらダメなんだろうか。商用利用じゃなくても。
"スタンプの著作権"でググると何かがみえてくる
>>690 お前さんの質問は「絵にアニメやゲームの公式ロゴ使っても良いですか?」と同レベル
スタンプ自体が素材集の規約違反で権利を侵害してることもあるから注意したほうがいいよ
昔の便箋引っ張り出してくるとロゴ張り付け当たり前
もうチョット昔のコラージュが流行った頃だと
商品パッケージとかも普通に張り込んでてびっくりするねー
695 :
690:2011/02/19(土) 00:41:36
著作権って言葉が思い出せなくて質問してしまった。スマソ
商用はだめだってところが普通だけど、上にも書いたけどあくまで
自分用(非商用)なので、もし実行するとしたら問い合わせてみようと思う
696 :
スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 07:07:29
店名の入ってない包装用紙はコラージュしてもいいですか?
ヲチスレに晒されたければどうぞ^^
ハンコはよくわからんけど
自分の好きなジャンルで便箋なくて
いっそ作るかと思う気持ちは自分も同じだ
ゲーノーなのでまずいのかもしれないのか?
なまもんは使用・管理法がやっかいらしいが、大丈夫か?
V系やお笑いはよく見る>便箋
というか交換やってた頃V系の便箋よく来て困ったなあ
>>699 レスありがとう
やっぱりやっかいだからないのかもしれないね
ミニキャラで名前など一切ナシでコピーで
自分用に作ってみようかな
幸か不幸か本尊に全く似ないだろうしw
動物系とナマモノは交換でNGにしてる人が多いから処分に困るんだよね
あと携帯獣の人間キャラ入ってないやつとか、二次でも人外オンリーだと大概突っ返される
BL系も人によってはNGになる。厳しい人だと男キャラしかいないだけでもNGだったり
納品されたての便箋の束を落として角を潰した時の絶望感は異常
ひいいいいい
私もコート紙の便箋の束をペコッっとやってしまって
全部におもいっきり折れシワがついたことがあるorz
印刷代高かったのに
>>703だけど
他の角部分でパラパラ漫画作ってみたらちょっとだけ楽しくて元気出た
でもやっぱり虚しかったから捨てたわw
部数自体少ないしグラデ刷だからまだいいけど
>>707 そうゆうのは無料配布か値引き売りでよかったんじゃね?
もったいないw
壊滅的な落とし方をしてしまったのだろうか…
コート紙(笑)
>>708に同じく、値引きとか無料配布すれば良かったんじゃないのか?
しかし全滅とは悲しいな…
メモ帳にしても良かったじゃない
地球に優しくない
>>710 私へのレスか…
リアの頃お年玉つかってのりまつで印刷してもらった
精一杯のフルカラーだったんだよ
あそこしか知らなかったしコート紙しか置いてないんだ
コート紙でごめんね
紙一種しかないのにあんなにつるつる書きづらいなんて予想もしてなかった
「サインペンでの筆記を推奨します」
まぁゲルボールペン対応紙がありがたいんだけども
和紙めいたものでケイ線細いものも地味に辛い
>>713キニスンナ
コート紙って柔らかくて折れに弱いんだよね
好き作家さんがいつも和紙っぽいのに印刷してる
細めボールペン使ってるからかすれまくるw
筆で書くしかないのかw
ゲルペンの先に紙の繊維が削れちゃうのなんていう紙なんだろう
ヒント:筆圧
書いてる途中でペン落とすことがあるくらい筆圧弱いけど
和紙とかざらざらしたのは掠れたり削れたりするよ
コート紙がツルツルなのは分かるけど、
マットコート・再生マットコートも、やっぱり文字書きにくい?
初めてデジタルで描いたんだが、上質よりコート系の方が発色が良さそうな気がして…
>>718 HBでも字が薄くて読みづらいくらいの筆圧の弱さなんだけど…
コート紙は勘弁だけど
マットコートなら喜んで買う
上質に比べれば乾きが遅いけど
しっとりしてて書きやすい
再生だとほんのり黄味がかってて
味があるよね
しかし個人的な意見を言わせてもらうと
発色の観点でも上質が一番かな
落ち着いたマットさがいい
コート系の鮮やかつやつやが
自分の絵に合わないのもあるけど
マットコートはまあまあ書きやすいと思う
最近則松の特殊紙便箋をよくいただくんだが
ぼこぼこしてる紙が多くてイライラするお…
海苔松の紙見本届いたが今のフェアのはあんまりぼこぼこしてなくて書きやすそうだ
人から貰うのりまつ便箋は大概使いづらい
使いづらいから譲ってくれてるのかもだけど
なんというごみ箱扱い
あるあ…あるあるある
ペーパー配布者さんから特殊紙フェアで刷ったと思われる便箋を
「配布のお礼です〜v」ってすげえ書きづらい紙のを貰った
名前わからないんだが、古い家の白壁?みたいなやつ
これ人に売ってるのか…と思ったら
販売用は平らな紙だけにしててわろた
アレなんて紙なんだろ?一枚使うだけでめっちゃ疲れる
あとグッピーラップ書きづらいの自分だけかな
腰がつよくて硬いから字がかすれる
ペーパーの「在庫処分」欄に載ってる便箋を
「お礼です」って同封されるのもあるある
この話題はループだがあるある
在庫処分なら自分で処分しろよ
便箋自体は好きだし嬉しいんで
処分品ですがよかったら、と書き添えてくれれば気にならない
ただみんなお礼って書くんだよな
ハーフ売りしろだの少しずつset作れだの言われると辛い
便箋をそんなに使わないのも分かってるし
転売されても文句言えないとか言われても仕方ないのかもしれないが
ただえさえ赤字なのにハーフ売りとかしないのを避難されると微妙だわ
実用なら何枚あってもいいけどコレ目的だとたくさんは要らないしね
ハーフ売り希望ってくるもんなんだ
うちはカラーや2色を200円とか150円にしたくなくて
1色を10枚入り、2色を7枚入り、カラーを5枚入りにして
全部100円にしてて
得になんの問題も要望もなくやってる
そんなハーフで販売できるほど余裕のあるサークルばかりじゃないから余計減ってくんだろ
そりゃ結果的に大手さんと自信過剰なへ(ryしか残らんわ
ハーフいいなあいいなあって声ばかりでかいくせに強制してないジャンってファビョるんだよなあ
735 :
720:2011/02/28(月) 16:01:14.50
>>722>>723 遅くなったけどサンクスコ。マットだと書きやすいだね。今度試してみる。
>>733 自分の所はフルカラー200円、多色150円、グラデ単色100円固定だなー
以前、単色・モノクロでチラシ刷ってた時、
値段を見て、FCなのか多色かグラデか、判別できるようにしてた名残なんだけど、
ハーフ売り希望はこないなあ。代わりに便箋福袋みたいなのはやってるが…
社会人になった今は、両面フルカラーのチラシも作れるんだけど、
フルカラー印刷でずらっと小さい便箋画像を並べるより、
モノクロ印刷(黒一色・グレスケ)で並べた方が、なんか売れ行きが良かったりする…
…見え方が違うのかな。薄いグラデ便箋も、モノクロの方が見えやすいし…。
どのみち赤字には違いないから一律100円、仕様ごとに枚数違いでやってるよ
計算がしやすいのと、手軽に色々買えるせいか、以前より申し込みは増えた
どうせ赤字だし、手にとってくれる人が増えたらいいなーって思ってる人にはいいと思う
便箋は沢山使うには使うんだが、手紙出す人数が限られてるので
なるべく色んな便箋を使いたいから
200円10枚よりは100円5枚で2種類買うことのほうが多い
ここのスレ明らかに仕切たがりの海鮮ババアが棲み付いてるからねえ
描き手じゃないのに知った顔で常識だルールだって押し付けるババア
>>734 ハーフ販売は余裕のある大手か自意識過剰なヘタレ?
何をどうしたらそんな考えになるのかわからない
売り買いどちらもしてるが、ハーフあると嬉しいよ
売り手側の気遣いにしか感じないが、なぜ自意識過剰?
むしろ自意識過剰なヘタレは「アテクシの便箋ならハーフなんてなくても売れる」
と、考えそうだが
ハーフ販売すりゃ値段は減っても部数は増えるからだろ
ハーフ販売だけをプッシュしたすっごい短絡思考だね
買い手のことを考えない人は作家じゃないんでしょw
アタクシはお客様だからw
>>738 あんたがハーフ販売しない、出来ない人をそういう目で見てることは良く分かりました
いくら印刷通販が増えて単価が安くなったとはいえ
好きだけじゃ便箋出し続けるなんて出来ないよ?
ハーフやってみたいけど自家通販やってない身じゃキツいなぁ
委託だと部数同じでも一度に預けれる枚数も売り上げも違うし、
イベントだとお釣りが面倒
便せん委託サイトでハーフ販売のみしてもらってる
普通に欲しい人は2つ注文してくれてるみたい
>>741 日本語が理解できない人だったらゴメンとまず謝っておくね
ハーフ販売しない人=自意識過剰ヘタレであるとは一言も言ってない
ハーフ販売してる奴は余裕のある大手か自意識過剰ヘタレ、という
結論に至るまでの経緯が全くわからないから、なぜなのか聞いただけなんだよ
そして、自意識過剰であるならば、ハーフ販売しなくても自信があるから
わざわざハーフにはしないだろうって話
事情があってハーフやらない・できない人は大勢いるだろう
自分はその人たちを自意識過剰ヘタレと言った覚えはない
触るなよ
嫌みか汚い言葉でしか意見言えない
ハーフは悪!のババアなんでしょ
>>743 ペーパー販売だけど私もそう
手間は増えたけど
手にとってくれる人が増えてうれしい
ここは作り手側の為のスレなんだから
明らかな海鮮の書き込みはスルーしろよ
ハーフにしたら売り上げが〜って言う人の多さにビックリするほどの
超絶ドピコ作り手な私もここにいていいですか?
ぶっちゃけ出せば出すほど赤字だから
ハーフで赤字が、部数がって考えたこともなくて驚いた
超ドピコで1種5〜8部くらいしか作らないしなあw
でも作るのすごく楽しいし、やめられない
ドマイナーだから、数少ない同士さんに喜んでもらえるの幸せ
はいドピコがハーフのこと書き込んだらハーフプッシュのババア共が何も言えなくなりましたw
言えないんじゃなくてアタクシの意見聞きなさいよ!なだけの婆が張り付いてるだけ
便箋をもっと布教することを考えて無い証拠
>>744とか典型なブーメランだわ<日本語通じない
今までだって散々荒れてるのにコート紙、アナログかCGか、販売形態
無限ループで同じ話を持ち出す馬鹿がいるから
ペーパースレの範疇ではないっぽいのでこちらに…
超マイナージャンルで便箋作ってて、ペーパー配布者さんは別ジャンルであることがほとんどです
ペーパーを発行して送付するたびに、新作の便箋を一部、感謝の気持ちとして送ってます
でも、本当にマイナーなので、ほとんどの方に「聞いたこともないジャンルの便箋を送る」ことになります
便箋は何でも嬉しいとか、絵柄が好みだから全然問題ないって言ってくれる人もいますが
やっぱり知ってるジャンルのものが欲しいし、使いたいって思う方のほうが多いでしょうか?
私自身マイナー暦が長くて、マイナーな物ほど親近感を覚えてうれしくなっちゃうんで
普通がどうなのか、ちょっとわからなくなっちゃってます
いっそ配布者さん用にオリジナル便箋を発行しようかと考えていますが
知らないジャンルからオリジナル便箋に変わったほうが、印象いいでしょうか?
回答もらえますと助かります
>>751 自分だったらオリジナルのほうが嬉しい。でも便箋は作るのも集めるのも使うのも趣味だし、ペパ配布のお礼に貰えるならジャンル何でも嬉しい。
しかし配布者さんが一定人数居るなら非売品オリジナル便箋作って入れてくれたならまたそれもとても嬉しいと思う。
上記の話題とは関係ないけど
「自分の目に止まるのはフルカラーか2色刷りか、とっても上手なら1カラーやグラデーションも買うけど自分みたいなヘタクソがただの色上質紙にグラデーションで便箋刷ってもただの資源の無駄ではないのか」
って思ってしまう。定期的にこのマイナス思考が襲ってくるよorz
そうなるとしばらく筆が止まってしまうorz
でも便箋作るんだけどね。大好きだから。
そんなことないべ
一般印刷所でフルカラーが
安く印刷できるようになった今の時代
モノクロ原稿でグラデ刷はこだわりを感じる
モノクログラデで表現したかったんだろうなと
もちろんフルカラーがこだわりがないという意味でないが念のため
B6便箋って今はあんまり使われてないよね
オマケにつけよる用にB6で作ろうかと思ったけど
やっぱB5だよな〜
>>752 ご意見ありがとうございました!
配布者限定お礼は人数的に無理なので(オフ印刷だと大量に余る)
頑張ってオリジナルに挑戦してみます
>>754 最近買った便箋(B5)にB6便箋がセットになっていて嬉しかったです
オマケ程度に数枚入っているなら余すこともないのでいいかなと思いました
756 :
スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 20:05:37.58
B6一種だけだと使いづらいけど
何種か揃ってると纏めて買いたくなる
>>756 わかるわかる
あと好みの絵柄の人がいまだに短冊形出してて
「この人の短冊形全部買えば揃えて使えるな」と思えば短冊形も正方形も自分は楽勝だ。
怖くて自分では発行できないけど。
ただ愛用の裁断機が最近ずっとクローゼットにしまわれてるからそのうち変形出したい。裁断機のザクザクゆう快感は忘れられん。
短冊型は何気に一筆用として使いやすいよね。
面積少ないからデザインセンスを問われるけど短冊型だけ収集したくなる。
今日グラデ×グラデの2色刷り納品された。
やっぱグラデ×グラデは上手くいけばきれいだけど
ちょっと配色パターン間違うと魅せたい線とかが埋もれるね。センスが欲しい。
余談だけど自分は2色とグラデメインだから実際の出来上がりにいつもドキドキする。
印刷所の箱開ける時の早く便箋見たいような見たくないようななドキドキ感がたまらんっす。
フルカラーメインで出してるひとはそんなことないんだろーか
グラデ×グラデ好きだなあ。スミ×グラデとかもいい。
色をたくさん使うならFCで簡単に出来るんだろうけど、
グラデや2色の独特の色数の感じが大好き。
グラデ×グラデのコツは何かありますか?
やってみたいけどセンスと発想力が残念でなかなか踏み出せない
数回しかやったことない奴の意見だけど
複雑なものや奇抜なものを作ろうと気負いしないほうがいいかも
気楽に好きな絵を好きな構図で描いたほうが綺麗に画面が埋まる
あと2色のグラデに似たような色が入らないように注意することと
重なった時に黒ずんでしまう色(反対色)が重ならないようにすること
気をつけてるのはそれくらいかな
あとベタ多めだとグラデが華々しくていいね
申し込みした便箋が一面絵柄で埋まっていて
文章は裏に書いてね☆タイプでうおおおお
一言書いておいてよ…
絵柄はとても素敵でした、はい
質問なのだけど、手紙書く時罫線ある方が書きやすい?それとも無い方がいい?
個人の好みだと言われたらそれまでだけど、今まで罫線のない便箋を作ってきたのでどれだけ重要なのか気になるんだ…
書きやすい幅なら
あれば嬉しい
書きやすくない幅なら
むしろ無い方がいい
罫線11ミリ以上→イラネ
罫線10ミリ→ギリギリおk
罫線7〜8ミリ→最適
罫線6ミリ以下→イラネ
>>765には悪いけど、罫線が入ってなかったら
どんな神絵でも買わない
欲しいのは便箋、手紙を書くための紙であって
ペラ紙ポスターではないので
罫線なしでもおk
罫線ありじゃないとNG
いろいろいるよね
今のミニレターの紙質と幅が超書きやすい
大昔のは罫線無かった
罫線なしどころか書くスペースがないのは
便箋として販売するなと思う
海図便箋disられてる…?
771 :
765:2011/03/07(月) 07:07:02.90
レスありがとう。
罫線を設けないのは手紙を書く人によって文字の大きさが違うだろうから、と思ってのことだったのだけど、必要な人結構いるんだな。
B5で全面イラストならまだ透け防止として使い道あるけど、
B6で全面イラストは本当に使い道なくて困る。
マナーにうるさい人多いが、便箋の裏面を手紙として使われるのはいいの?
本当にマナーにうるさい人なら同人便箋なんか(ry
>>770 ググッてみたら海図便箋カッコイイな
でも普通に使うために同人便箋通販申し込みして
届いたのが使い道のない紙・書くスペースのない紙だとがっかりしちゃうよ
海図便箋もそうだと思うけど、そういうのは
双方の同意の上で売買して使うものだと思う
見本つけるとか説明入れるとかしてほしい
描き手は作りたいものを作ればいいと思う
でも、コレクション目的の人の他に
普通に使いたい人がいることを考えて
仕様について詳しく書いてほしいなーって希望はある
便箋交換でとんでもない便箋がきた
ちょっとグロなので苦手な人注意
牛?に乗ってる素っ裸の女の人
女の人の首はなく、血まみれ
牛が女の人の頭をかみ砕いてる?
牛は人面牛みたいな感じで顔がイっちゃってる
オフ刷りだから印刷所的にはOkみたい
袋開けてすげーびびった
昔コミテクで内臓便箋が流行ってたけど
そんな感じなのかな
これ普通に使っていいんだろうか
いや良くないよなどうしよう
あーハ/ピツ/リ二次グッズで同等のグロあったな
(しかし一次のネタなので分かる人に使うと大絶賛。当然封筒内だが)
それだけ返すのはどう?
無理かな
ハピツリならハピツリと思うが
リアルなオリジナルとかだったら勘弁だわ
※うpはしなくていいです
自分で使えないから放出したとしか思えない。
寧ろ「ジャンル問いませんよ」と言われてても向こうが確認しなきゃいけないレベル
敢えて前置きしなかったのだろうな…
782 :
スペースNo.な-74:2011/03/15(火) 00:39:50.20
晒しイクナイ
それってイベントで普通に置いてるんだろうか…
うちの地元でもリアのエロ厨が
男同士がセクロスしてる絵の単色コピー便箋出してた
こういうのってどの層を狙ってるんだ
肌色多めじゃなくて入ってるのか
そうそう
局部は描いてないが明らかに入ってる体勢
吹出し付きで喘ぎ声入り
マゼンタ刷りのA5コピー便箋
向こう数年で死ぬほど後悔したりしないのだろうか
全然関係ない人間だが気になる
うーん使いたくない
そういうの飛翔海賊漫画でみたことあるわ
フルカラー便箋でアレしてるやつ
ジャンル説明はいらないです><
想像を超える便箋だ
そもそもそれは便箋なのか
黒歴史になって、将来布団の中で何か呻きながらゴロゴロしちゃうに違いない…
いや、すでにゴロゴロしちゃってるかもな…
「こんなの描いて出しちゃうアテクシスゴス!」だったんだなw
自分が出した恥ずかしい便箋は
文章書く部分の一番上に「Dear」って書いたやつ
自分のヘタレな便箋を手紙の一枚目に使う人なんていねーわ
今思い出しても恥ずかしい
Dear
From
No.
○枚目!
NEXT・END
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
ヲヴァの自分語り(笑)乙
ポエムの破壊力もなかなかw
もちろん絵の雰囲気と合ってて違和感ないのもあるけど
許せるのはNO.だけかな
V系バンド?の便箋で、歌詞みたいなのが書いてあったのがあったけどアウトすぎるだろ。
教えてあげたほうがいいんじゃ…
拡散したら真似するリアちゃんや公式から凸食らったりするかもよ
15年くらい前にトレスモノクロコピー便せん
売って
いたな…
昔は平和すぎた
なんという黒歴史
以上、婆様の武勇伝紹介でした
そういうつもりで書いたんじゃないと思うが
やってた人がここ見て考え改めてくれたらいいんじゃね
最近知り合った31歳の人が
原作コミックスの表紙コピーして便箋の一部にしてた
昔は同人誌の中に原作のコピーとかあったらしいが
その流れかね
31歳にもなって同人(笑)
しかもまんまコピペ(笑)
803 :
798:2011/03/19(土) 20:04:40.06
売って
る人いたな…
ですごめん
自分は今も昔も変わらぬヘタレ絵ですもっとごめん
印刷すると多少綺麗になると思いたい一心で作ってる
なんで煽ってる人がいるんだかよくわからん…
身に覚えがあって恥ずかしいのかな?
めげずにがんばれよ
つ鏡
老害婆様は自分を棚に上げていちいち人を貶めないと同人活動()もできないんですね^^
何か嫌なことでもあったのかい?
めげずにがんばれよ!
802や805は病気なのかと思ってたよ…
何かあったんだね、元気出してね
めげずにがんばれよ
かぶったしw
めげずにがんばるぜww
本当に病気の人は自分自身が病気だとは気付かないと思うの
それ精神病の真理
ということは、このスレの住人はみんな(ry
病気とは言わないまでも
今時便箋なんか作って販売してる時点で
便箋にとりつかれてるとは思うw
自虐のつもりです…
やっぱ便箋はいいよな・・・海鮮から作り手になったほど好きだ・・・
前の方のレスに出てたけど便箋イベントとかマジで無いんだろうか
プチオンリーとかでもいいからさ・・・やるイベントがかなり難しいけど
自分がもうちょっと売れてれば主催やりたかったな、ドピコだからここでこんな希望出すことしか出来ん
しかも便箋作家さんも使い手側も減ってきて寂しい
これも既出だけど、自分もかなり前のイベントで「これ何ですか?」って便箋指差されながら聞かれたよ・・・
「便箋です〜お手紙とかに使って下さい〜」って言ったら買ってくれたけど・・・使ってくれたかなぁ
最近罫線の作り方のネタが尽きてきたorz
やっぱり一番シンプルな枠を作るのが使い手側としては一番いいんだろうけど、
絵の雰囲気に合わせてちょっとゴテゴテしたのもやってみたい
(あくまで罫線の線、を。文字書く部分には出来れば何も模様を入れたくない)
熱い書きこみがキタと聞いて
指さしさん…罫線書いてあっても?
ちょっと凹むかもしんない
スレ違いになるけど
最近封筒やシールを超えて
フレーム切手製作が脳をかすめる…
わかる
切手自分もそそられるけど、使い道がなぁ
特殊紙の便箋が気になるんだけどこれも実際使うとなると
ちょっと微妙そうなんだよね
変形なんかもそそられる
>>813 「罫線はシンプルでおk」
とある日啓示を受けてから細めの一本線です
>>814 うん、思いっきり罫線つきの便箋を指差されて・・・絵の一部だと思われたんだろうか
凹んだっていうか、「え!?」って内心飛び上がったよ!w
同人便箋というジャンル?があるっていうのが自分の中では常識だったから
でもそのイベント(名古屋)では自分以外便箋オンリーを扱っているサークルさんは
皆無だったから仕方がないかなぁ・・・と思うようにしているorz
切手いいなぁ・・・
デザイン切手っぽいのなら欲しい!
けどやっぱ手紙出す数が減ったから記念切手とかもなかなか減らない・・・
>>815 変形ってよく正方形のを見るけど、
何枚も手紙を書くとなると一種だけ正方形だと見づらい+折り畳みにくい感じがする
でも変形はかなりいいねぇ・・・ちょっと余裕が出来たら角を丸くしてみたい
>>816 レス有難うございます!素晴らしい啓示・・・w
文字書くところが濃い色だったり罫線広すぎ・狭すぎは書きづらい
そこを考えつつ絵に合うような罫線・・・となればやっぱシンプルめかな
でも、昔、罫線の一本一本を小さな花で描いてあったのを見てすごく可愛くて憧れたなぁ・・・
お菓子をモチーフにしたもので、罫線がポッキーになっていた一筆箋を貰ったけど可愛くて使えんw
便箋イベント憧れる。ジャンル別&サイズ別に陳列したら圧巻なんだろうなー
地元で一番大きなイベントでさえ2〜3つしか見かけなくなってしまったな、便箋
かといって本が多いわけでもなく、ラミカやポストカードばかり
ここにくると便箋好きが多くて嬉しくなるよ
もしもなんだけど
便箋オンリーのCMペーパーがあったら
参加したい人どれくらいいる?
>>821 告知ペーパーに専用のテンプレをつけてしたいと考えてる
テンプレの上部がイラストアピールのスペース、下部が詳細
スペースは縮小有りで、イラストをアピールするスペースが3cm×4cm(縮小後)
詳細欄は、サイズや価格、通販方法などを決められた欄に書く
参加費は高くても200円以内に抑える
ぶっちゃけファイ○ドアウトみたいにしたい
通販したい人が見やすく探しやすいように、詳細欄を付けたいんだけど
決められた枠を付けられるのは不満が残るだろうか?
ごめん、一行目
×告知ペーパーに専用のテンプレをつけてしたいと考えてる
○告知ペーパーに専用のテンプレをつけて配布したいと考えてる
あと郵便振込みとデータ入稿も可能にする
ペーパーでの告知なら、便箋委託サークルが画像一覧を掲載した冊子ペーパーを配っていたが…
そんなのあったんだ!?ウチには来たことないなー
自分がやりたいのは委託じゃなくて、あくまで機会・場所の提供であって
便箋の制作者さんと申込者さんのやりとりは各自でやってほしいと考えてるんだ
便箋書いたり買ったりする人は、きっと手紙を書いたり読んだりするのが好きなんだと思う
委託販売は一気に色んな作家さんの便箋が買えて便利だけど
作り手と買い手のやりとりがなくて、個人的には少しさみしかった
買ってくれた人に直接お礼もいえなかったしね
元々買取委託サイトを運営してた人が「活動を止めるから」って事で、作家別にスキャンした便箋画像一覧を掲載してた>冊子ペーパー
画像は縮小されてたけどグレスケだったので見やすかった。
825の告知ペーパー楽しそうだけど便箋の全体画像も掲載してくれた方が、手間だろうけど分かり易いなぁと思ってさ。
横槍入れてごめんね。
うわー是非作って頂きたい
FO大好きで毎月通販してたなぁ
もう二度とああいった通販交流専門みたいな雑誌は出ないよなー
便箋の全体縮小画像か…やっぱりそっちの方がいいかな
便箋によって縦型と横型があるから
そこの問題が大きくて悩んだんだよね
色々手間をかけるのは嫌いじゃないので
もう少し考えてみる!ありがとう
>>818 えっ何それ可愛いな!字を書くときも邪魔にならなさそうだし
そういうセンス欲しいorz
あと便箋オンリーのCMペーパーいいなぁ!あれば参加したい!
自分もFO大好きだった。あれで好きになった作家さん多かったし
買い手と作り手が交流できるのはいいね
「委託サイトさんで自分さんの便箋買いましたー」って買ってくれたのは嬉しいが自分もちょっと寂しかったりする
便箋の全体縮小は横と縦のものがあるとレイアウトがかなり難しいね
いっそのこと縦と横で別々の面に載せるとか・・・
もしジャンル別で分ける(創作と二次創作で)とかだと無理だけど・・・
昔のFO捨てちゃってどんな風だったか覚えてないorz
824の言ってた一覧の冊子、多分自分が持ってるのとは違うかもしれないが同じようなもの持ってる!
それ見てみたら、横の便箋は向きをそろえて縦にして掲載されてたよ
多色便箋を作る時はデータの方がズレを防げるかな?
アナログの線画を二色分スキャンしてデータとして入稿しようか、アナログのまま入稿しようかで迷う。
モノクロでデータ入稿をやった事がないから線画の2値化調整が不安なんだorz
アナログで作ったならアナログのまま入稿したほうがいいよ
もしトーン貼ってたのをスキャンしようものなら目も当てられない
2色がきれいに合うかどうかは印刷オペレータの腕と
いかにトンボ位置合わせて描けるかだね
最近中町と林檎にアナログ入稿したが位置合わせバッチリですた
期待してなかっただけに(とくに林檎)感動した
キャラの眉毛に入れた2色目すらズレなかった
>>831 サンクス。
線画は二色目を点描にしたいからアナログでやるか、主線だけスキャン→二色目ディザで点描ぽく見せるかで迷ってたんだ。
大人しくアナログにしようかなあ…。
林檎はデータが綺麗に印刷されるようになったらしいね。じゃわにしようと思ってたけど印刷所も考えてみようかな。
ペーパースレで便箋の管理用番号を目立たないように書いてくれ
ってのがあったんだけど、みんなどれくらい書いてる?
自分はよくある「L-○○」っていう番号を書いてるんだけど、
端の方に小さく書いて便箋の絵に被らないようにはしている。
あれって邪魔なんだ?
自分は、自分で発行するより他の作家さんのをコレクションするのが大好きだから
番号ついてると順番にファイリングできてすごく便利なんだけどさ
発行もコレクションも使いもする
発行するときは外包?のビニール袋に番号やお礼やら書いて貼ってる
>>833 やっぱそういうことなんだよねあれ
気にしたこともなければ気にする人がいるなんて思わなかった
同人誌にノンブルが入っているくらい自然なことの気がする
通販するときも管理も番号じゃないと面倒
いちいち便箋にジャンル名とタイトルつけて
ペーパーに載せてる人がいるけどそっちの方が面倒だなあ
買い手にまわったとき、自分は管理番号便利だと思ったな
相手が使ってきた便箋がツボにハマる→検索(または偶然ペーパー
まわってくる)→通販したくても見本がない…!→管理番号で探す
こんな流れ
気に入ったやつなら保管用に一部と使う用に一部で二部ほしいし
>>835 自分は「ジャンル名の略称+複数あるやつ番号」でペーパーに載せてる
・ジャンルA@
・ジャンルB
・ジャンルAA
・ジャンルC
みたいな感じ
番号書いてあるのに対して抵抗もなんもないが
「L-8ください!」とか言われても自分でわからないのでやってないw
ちゃんと番号で覚えてて管理できる人はすごいと思うよ
833だけど、みんな番号つけてるんだね
むしろつけていない人は希にしか見ないなぁ
たまに創作で厨なタイトルつけてるひとがいるんだけどそういうの見るとちょっと恥ずかしいw
大抵「L-○○という番号のみで構いません」だからいいんだけども・・・少し痒いww
>「L-○○という番号のみで構いません」
通販時の話です!
スレ汚しすまんかった
同人誌でもタイトル他人に読まれるの恥ずかしいんで
便箋にタイトルつけて人に呼んでもらうのはさらに恥ずかしいな
自分ならw
確かにタイトルを口で読まれると恥ずかしいw
こだわりがなければ837みたいなジャンル名+番号でいいね
そのほうが自分でも管理しやすいし
次の新作の一部当たりの枚数悩むな・・・
枚数といえば10枚だと多いって人増えたよね
自分は逆に一種30枚くらい買ってしまう
便箋あまり手に入らなくなってきて
いろんな便箋を組み合わせてお手紙…ってのが出来なくなったんで
一種だけで手紙書くようになった
文通してると便箋10枚とか一通でなくなったりするし
>>842 そういう使い方をするんだ!
じゃあやはり罫線有りの使いやすい便箋がいいのだろうね
皆が使わない→発行部数減らす→一部辺りの枚数も減らす→便箋自体作る量が減る→手に入りにくくなる→皆が使わない
こういう悪循環が続いているのが悲しいな・・・
しかし正直自分も最近手紙を書くといったら自家通販時か文通だけだから使用度が減ってしまった
周りのサークルさんも一部辺りの枚数減らしているから自分も減らそうかと思っていたけど・・・
なかなか難しいね
便箋は絵柄を揃えるのが普通だけど
同人便箋はいろんなの組み合わせて使うよね?
自分は見るのも使うのも好きなんで
ジャンルバラバラで好きなもの使ったりする(縦と横くらいは揃える)
貰う手紙もいつもそうなので
どっかのスレで、便箋の絵柄くらい揃えろや!
使った便箋の残り組み合わせて手紙出してんじゃねえ!という
意見を見かけてビックリ
揃いも不揃いも好きだ
同人便箋の場合、全部同じ絵柄で手紙出す人は
他人に対するサービス精神が絶対的に欠如しているから
>>844で挙げられてるみたいなキチクレーマーになり易い印象
>便箋の絵柄くらい揃えろ
>使った便箋の残り組み合わせて手紙出してんじゃねえ!
えええええええ・・・・・・
ほとんど便箋を通販しないからいつも同じ便箋・作家さんでごめんなさい、
っていう人はよく見かけるけど
(一度に同種のものを使うのではなく前回の手紙で見かけた便箋を使ってる)
同じ絵柄で書かれても特になんとも思わないんだけど、
大きさがバラバラ(B5とA5)だったり縦横ごっちゃだったりすると
見る人のこと考えてないんだろうなーと思ってしまう
縦横の場合は、前半の数枚は縦、後半の数枚は横、とかいうのなら読みやすい
しかし色んな種類を組み合わせて使っていくからこそ便箋の量が減っていかないんだよね
手紙を書く量が減っている以上どうしようもないんだけども
自分の場合はファイリング用に1枚、使う用に4枚くらいだから残りが保存用になる
押入れの中が凄いことになってる!宝の持ち腐れ・・・
本当にもっと同人便箋見てくれる人が増えるといいなぁ
自分はイラストが大好きだから、絵としても完成していてかつ便箋としても使える
同人便箋ってかなり魅力的だと思うんだけど!
でも同人便箋そのものを知らない人もいるし、何だか 便箋<漫画 みたいな匂いを感じる
はぁ・・・ほんと便箋イベントが欲しい・・・
出来るとしたらコミティアの部活かなと思ったが創作オンリーになるしなぁ・・・
合同企画とかCMペーパーとかで盛り上げていくしかないのかな
ティアで部活やるなら参加したいな。
>>846 さすがに言い過ぎでは…
相手の見やすさを重視して揃えてる場合もあるでしょ
私もいろんな便箋を混ぜてもらったほうが目に楽しくて好きだけど
揃えてあるからサービス精神がないとか極論すぎ
手紙書いてると結構な確率で文字を書き間違えてしまうんだけど、皆さんは誤字脱字をやらかしたことある?
カラーや多色刷りなど、罫線部分に色がついてるような便箋で誤字をやらかすと、修正液を使う事に抵抗があるよ…。
せっかくの綺麗な便箋なのに誤字のせいで台無し!という気分になる。
それを考えると、同人便箋は手紙を書いて初めて完成する物のような気もする。チラ裏スマソ
誤字は普通にあるぜ!濃い色の紙でやると致命的だよな
クラフト紙の場合は、修正したい文字をいらない茶封筒に書いて
切って貼り付けて修正してる。修正液や修正テープだと目立ちすぎて。
色上質の濃い色の時は、修正液を塗ってから、下の文字が透けない程度に
指でうすーく伸ばして、その上に字を書いてる。そのままだと白が濃すぎて
目立っちゃうんだよね。もちろん汚くならないように注意はしてる。
1枚の便箋で3回誤字った時は申し訳ないが処分して書き直してる
日曜イベントだったが便箋の収穫ゼロ
欲しい本があったからいいけど淋しい
送料や手間を考えたら、イベントでたくさん買えるとすごくありがたいんだが
通販でも同じ作家さんから大量買いという手もあるが
絵柄が同じだと読む方も飽きるよね
>>851 d参考になった。封筒の切り貼り試してみる。
自分は一度書き間違えただけで、申し訳ないと思いながらも処分してたよ。
グラデ×グラデかグラデ×単色の便箋を作ってみたい!と思いつつも、描きたい雰囲気と刷色が一致しなくて悩む。
多色刷りオンリーがあったらいいのになぁ。
絵を描いちゃえば意外と合いそうな色見つからない?
刷色からイメージを膨らませたくなって考えてたんだ。
本当はじゃわのスミ×グラデが凄く好きで多用してたけど冒険したくなってきたw
グラデ×グラデは目の保養になるね。
やっぱりやるならティアの部活だよね
・・・すごくやりたいんだがドピコな自分は主催なんか無理だorz
あーあーあーあーもっとレベルが高かったらなぁ。・゚・(^∀^)・゚・。
グラデ×グラデは一度やったけどあまりいい出来じゃなかった・・・
あれをセンス良く出来る人が羨ましい!
金沢さんで青系のグラデ使ったら内枠の線が出て何じゃコリャァな事態に・・・
グラデ×グラデは贅沢だよね
今やフルカラーのほうが安く済むくらいだしw
一度だけやったけど、位置合わせが素晴らしくて
売るのがもったいないと思うほど親馬鹿やらかした
グラデ×グラデで作りたくなってきたじゃまいかw
多色刷りやる時は描く前に2色分のレイヤーを乗算で重ねて、どんな色合いになるか大まかに確認してるんだけど、
グラデ×グラデはモニターと印刷とで色味が大分違ってきそう。メタルグラデとか蛍光色グラデとか。
モニターじゃ大分違うだろうなあ
どうせ大分違う&楽しみにしたいので
シミュレーションはしてないな
今日来た手紙にグラデ×グラデの便箋あってニヤニヤ
同系色でまとめてあるとバランスいいねー
このご時世、合同入稿の企画はありがたいね
だいたい林檎で紙やインク色おまかせだけど
そんなにこだわりはないから十分だ
クラフト紙にグラデ×グラデ×単色×単色の便箋作ったんだけどむしろこれはフルカラーと記すべき?
因みに自家印刷
>>861 何その豪華仕様!見たい!欲しい!
しかしフルカラーではないような・・・?
結局見た目がフルカラーっぽくても、フルカラーで印刷しなければ
フルカラーと明記するのとはちょっと違うような気がする
>>862 印刷所でたまにグラデ×グラデやるんだけど
それだとほんとにやりたい仕様が出来ないから今回自分でやりたいようにやってみた。やっと満足したw
やっぱりペーパーにはグラデ×グラデ×単色×単色って記すことにする!
きっとほぼフルカラーに近い見た目だろうに
あえてフルカラーで作成しないこだわりがいいね!
863のペーパーが回ってこないかなぁ・・・!
>>861 見てみたい!手間かかるだろうに凄いなあ。
質問なんだけどB6便箋て今も需要ある?
作りたいけど昔より見かけなくなった…
>>865 どっかにサイズ論争(?)があったような・・・?
私としてはメモや一言のメッセージとして使いたいから欲しいんだが、
一種15枚以上は要らないかなーという・・・保存の時も面倒だし
でもやっぱりたまにそういうのも欲しくなる
>>866 保存しづらいのが一番のネックだよね…。
逆の立場で考えると迷う。一筆便箋よりスペースあるから便利だよね。
サイズに関してだと同人板の方かな。ちょっと探してみる。
10種入り10枚とかだと嬉しいんだけど
1種10枚だとなかなか減らないんだよなあB6って
それ1種だけって使いづらいから
4種12枚でも良いと思うぞ
一人入稿ならちょうど4種作れるし
種類多い方が喜ばれるんか。
インク違い各2枚4種で50円とか有りかな?
ありあり
種類多い方がお得感あるのか売れるよね
関連性のある絵柄で4種12枚とかやってるよ
絵柄違いもいいね!
早速挑戦してみる。描くの楽しみだなあ。
関連性のある絵柄違い良いよね
星座とか干支で揃えてあると集めたくなる
>>873 好きな作家さんが星座で便箋作ってたな〜
今はやめられてしまったけど・・・
星座とか干支っていいね!全部集めたくなるねw
タロットもシリーズ化させて描いてる人結構いるよね。
干支は初耳w
干支擬人化結構見るけどマイナーなのか…w
私が知らないだけだろうけど便箋として見た事はないな>干支擬人化
誕生石や季節もシリーズとして描くの楽しそうだよね。
夏が好きだから夏がテーマの便箋を見ると買ってしまうw
季節いいね!4種になるからB4で印刷すればB6で4種取れる
季節ごとのオマケにするのもいいかも
880 :
スペースNo.な-74:2011/04/26(火) 19:06:34.40
季節柄便箋では春夏秋冬四種1セットと夏柄四種1セットではどっちが買いやすい?
個人的には春夏秋冬で1セットかなー。
ワンシーズンにつき4枚なら一筆便箋の方が使いやすそう。
B42枚で12種作れるし。
とあるやり取りで「処分レベルの便箋の使用をお許し下さい」
と文章の最後に書かれていた
仮にもその本人も便箋発行してるのに
よくこんな事を書けるなと目を疑ったよ
謙遜も行き過ぎると嫌みだよね
>>882 その文章は他人の便箋に書いてあったの?
自分の便箋を使ってそう書いてあったとしても同じく目を疑うよ
謙遜と卑屈は難しいね
褒め言葉は素直に受け取っておくが真に受けないようにしている
でも自萌えじゃないけど、自分の作品好きにならずに他人に好きになってもらえんよね
しかし自分の作りたいものとみんなが見てくれる・買ってくれるもののギャップに悩む・・・
今すごくハマってるジャンルがあるけど便箋にして見れもらえるといえばそうでもないし
どちらかといえば本にした方が売れると思うが本より便箋が作りたいよー・・・
>>884 他人の便箋を何枚か使って最後にあの文章
処分レベルって書き方は初めて見たし、
他人の便箋を使用した上でこういう言い方する人がいるなんて驚いた
まあ自作便箋を使用して処分レベルと表記したとしても良い印象はないけれどね
他人の便箋にそれか
最低だな
>>885 えっ・・・最低だなそれ
自分でそう書くのも「処分レベル」って言葉は謙遜通り越してるし、
他人のものに書くなんてたとえそうだとしても人としてありえん
自分だったら他人に手紙書くときは自分の気に入ったやつしか使いたくないな!
本人的には「つまらないものですが」的なつもりだったんじゃね
そういうのリアの頃は時々出くわしたな
10年近く前は「送る相手の絵よりヘタレな便箋を使うのはマナー違反」みたいな風潮があった
当時のスレもあるから間違いない
送られる側にも「アテクシのファンレターにヘタレ便箋使うなんて」って騒ぐ奴もいた
その当時のまま過ごしてきた人なんじゃないだろうか
だとしても失礼には違いないが
>>888 その可能性あるなあ
普段本を読まない人だとリアじゃなくてもおかしな言い回ししてる事がある
本人に悪気はないのは分かるけど微妙な気持ちになるな
自分の便箋の改変コピー?みたいな便箋が販売されてた…
ペーパーを見て我が目を疑った
こんなドピコのパクして何が楽しいのか純粋に疑問
>>891 うわぁ・・・マジか・・・非常に乙
それってまんまコピーってこと?
コピーして弄って便箋にしたのかな?
>>892 多分実際のものをスキャンして改変して印刷・販売してるんだと思う
先月うちでその便箋を通販してくれた人だった
封筒の外に用件書いたりで非常識な人だなあとは思ったけど…
実際の便箋の背景を消して、人物を拡大、細部の色を変えてる
昔、白黒のコピー便箋が多かった時はコピーして増やして
自分で使ったり転売したりって厨がいたけど、今はこんなのがいるんだね…
ドピコだからバレないと思ってるのか問題ないと思ったのかどっちだ
>>893には悪いが、自作のコピー便箋をペーパーに載せて
「どんどんコピーで増やしてお使いください」とか言ってた人がいたのを思い出した
これ、ほんの二、三年前の話なんだぜ・・・
しかもやってたのは四捨五入して三十歳のチュプとかもうね・・・('A`)
>>893 私も去年の冬
同じような経験あり
ペーパー配布してくれた人で
その人のサイトに行くと
自分の発行した便箋をまんまトレパクで
オフ便せんにしてた・・・・
(お礼にあげた便箋だった・・・)
同じ人だったりして
まさか…
「コピーしてイラストを広めてあげてるアテクシってなんてイイ子なのかしら☆」
という新型の厨ちゃんか
中国人じゃないよな
>>894の何が悪いのかわからない自分は頭が悪いんだろうか…
コピーして使う付録とかあるけどそういう感覚なんじゃないの?
他人の便箋でやったら大問題だけど自作なんだよね?
作った本人が許可してるんだったら何の問題もなくないか
898 :
893:2011/04/30(土) 00:05:28.44
>>895 サイトも紹介されなかったしペーパーの同封もなかったなあ
バレるのが不安で同封しなかっただけかもしれないけど…ちなみに男性
字がずいぶんと綺麗で漢字の多い手紙だったんだが(有難う御座いますとか書いてた)
どこか慇懃無礼な印象を受けたな…このジャンルの便箋があるなんてと感動してた風だった
初めて売れた便箋だったから舞い上がってたけど、今思えば変な人だった
期限切れのペーパー見て申し込んできたしな(在庫あったから普通に発送した)
>>893 男性か〜
なら違う人だな〜
私の場合は女、学生だった
他の人の便箋もトレパク販売してたので
注意メールしてやった!
そしたら、いつのまにかサイト閉鎖して
それからどうなったのか・・・・
>>899 謝罪もなしでサイト閉鎖なら同じ事繰り返してるかも…
アラサーにもなって嬉々としてコピー便箋なんか作っちゃって
しかもそれを売り物にしてるとかないわーw
保存やコレクションのためにコピーしてもいいっていうのは言えるかもしれんが、
ペーパーにコピー便箋載せてそれをコピーして使ってくれっていう神経が分からない
つまり他人にコピー代出させて自分の便箋を布教しようってことかな?
イミフメイなんだがww
原稿出すのであんたの金で印刷しろってかw バカじゃね('A`)
トレパクって案外本人のところに直接それが手に渡るよね
そうじゃなくてもトレパクがイクナイことが分からんのかね・・・
ところでコピー便箋って作る?
自分は、今は一般の印刷所でカラーでもすごく安くなったからもう作らなくなったけど・・・
ペーパー予約者さんにオマケとして何か同封したいんだが、
予約者が多くないドピコなので印刷所にお願いするほどオマケも作れず・・・
特殊紙でコピー便箋(メモ帳サイズ)でもいいかなーと思ったんだが実際貰うとどう思う?
>>901-902 つ、釣り…?コピーOKは強制でもなければ義務でもないでしょ
原画のコピーを1枚100で売るから、使いたかったら
コピーして増やして使ってね☆と言ってる訳でもない
ご自由にどうぞの意味で書いててそこまでゲスパーつか
悪い意味に取ろうとする人にビックリ
自分は、著作権は放棄してないフリー素材みたいにしか感じないけど
売り物っていうかコピーして便箋にもできるよ!っていう感じだよね?
私も何でこんな叩かれてるのかわからんww年齢も関係なくね?ww
コピー厨ががんばってるなー
>>891の便箋をコピー販売した犯人がファビョっていると聞いて
コピー便箋(笑)しか作れない残念な人は頭の中身も残念なんだなあ
本当に訳がわからん
「自由にコピーOK」に突っかかる人は
「フリーイラストなのでご自由にお持ち帰りください」
→自分のイラストをフリーとか自意識過剰乙www
「フリー素材なのでご自由にお使いください」
→自分の素材使ってもらえるとでも思ってんのかヘタレww
と思うタイプなのか?
自分の描いたものをどうしようが勝手だろ…
そんなの言い出したら、自費出版で本出して売ってる奴の方がよっぽどイタイぞ
工夫してあって綺麗なコピー便箋もあるのに真っ向から否定しか出来ない人はかわいそうだな
アナログとかマイナーとかもバカにしてそう
>そんなの言い出したら、自費出版で本出して売ってる奴の方がよっぽどイタイぞ
だよねえ
無料で提供してる側に向かって
コピーしろだってwwと笑うのは理解できん
本出してる人sageてるワケではないです一応
こんなにコピー便箋sageされてると
あえて新作をコピーで出したくなるw
コピー便箋が無料だなんてどこに書いてあるの?
そして
>>909の作った便箋は「処分レベルの便箋の使用をお許し下さい」
という注意書き付きで使われるんですねわかります
コピー便箋最高!!!1!! オフやリソ便箋なんてゴミ!!!!!1!
まで読んだ
913 :
スペースNo.な-74:2011/04/30(土) 19:23:55.79
どうでもいいが、コピー便箋とやらって紙替えとかしてるんだよな?
まさかそこらへんのコンビニでモノクロコピーしただけのシロモノじゃないよな?
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
コピー便箋を売りたいなら売ればいい
ただしコピーですコピー用紙ですと明記しろ
コピー便箋だと明記せずにオフ便箋と同列面して売ってたら晒す
どれとは言わんが誰がうまいことをwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>902コピーすると周りに白い縁が出来るだろ?
あれを切り取って綺麗にしてあるんなら使えると思うよ
どうせならペーパーを特殊紙・グラデとかで綺麗にして
切り取って便箋やメモ帳にして下さい☆なら分かるが
ペーパーに載ってるやつをコピーしたらただの劣化版が出来そう
それでも使いたければ勝手に使えばいいし勝手にコピーすればいいわ
ageてるし色々湧いてるな。GWだからかな
ここは作り手の話の場所だろ?海鮮混ざってるな
ペーパーに載ってる、ってのは
「販売物リストに堂々と掲載してる」って意味だと思ってた>コピー便箋
>>916 コピー便箋=処分レベルの便箋か
実用レベル以下というか送られたら自分はコピー便箋で充分な人間なんだ…と落ち込むな
>>918 >自作のコピー便箋をペーパーに載せて
>「どんどんコピーで増やしてお使いください」
だからペーパーに原稿を丸々載せてそれをコピーして使って下さいって意味だと自分は思ってた
叩いてる人はコピー便箋の原稿をペーパーに載せてそれを更に自分でコピーして使ってね☆
っていうのが「ありえん」と思ってるんだろう
自分も含め皆想像力豊かだなw
それを創造力に変えていい新作作ってくれ
そういや昔、ペーパーの見本を見てカラー便箋を注文したら家庭用プリンター刷りだった事があったな…
カラーはカラーだけど地味にガッカリした
コピー便箋やプリンタ刷りの便箋はだめなのか…
紙替えOKのところで差し替えして
A4に印刷してB5に切り落として
丁寧に作ってるつもりなんだけどなあ
手間や費用はオフよりかかるけど
好きな仕様もやりやすいから好きなんだよね
便箋からこだわりが感じられるなら、買う方も印刷仕様は深く気にしないと思う。
仕様を楽しむ事も同人便箋の醍醐味だろうし。
921のカラー便箋は、ペーパーにプリンター刷り表記無し&人物と罫線だけで真っ白だったのがガッカリしたんだ。
昔のプリンターは砂状に印刷されるからイラスト自体ぼやけてるし。
カラー=オフと思い込んでた私もアレだけど、せめてオフかどうか位は明記してほしい…。
紙はコピー用紙じゃないものを選んでるし、ただのFCより手間かかってるのが一目瞭然だからありかな
でも自宅印刷と明記はしてほしい
自家印刷でグラデ(しかも二回)の方法が知りたくて人生が辛い
プリントゴッコとか持ってるんだろうか…
フォトショで始めから線画をグラデにしてるのでは…
それはプリンタ印刷じゃないか
オフセットのグラデじゃなきゃグラデじゃない
昨日のコピー便箋厨が今度はプリンタ印刷に粘着しはじました
ちょw
自分はコピー便箋に偏見や差別はないが
印刷仕様をごまかすのはナシだと思うぞ
自宅印刷やコピー便箋である事を秘密にしたいのは
そうしないと売れないって分かってるからでしょ
コート紙とかコピーとか書いてないのは悪意を感じる
印刷仕様を書いてなくて
ペーパーがコピーだったりすると買う気になれないな
コピーでも欲しいものは買うけど
>>931みたいな理由で隠してるんだろうなーと感じられるものは嫌
(自宅印刷の)グラデ
という場合はカッコ内もちゃんと明記してほしいな
>>917 902だけどレスありがとう!
最近かなり性能のいいプリンターときらきらの可愛い特殊紙買ったから、
カラープリントで一筆便箋作ることにしたよ
オマケは普通の便箋以上に自己満足だから考えるのが楽しい
きらきら特殊紙いいね
一度でいいからトレペの便箋作ってみたい…
938 :
スペースNo.な-74:2011/05/03(火) 10:22:20.47
自宅プリンターで刷った便箋ならいらないって人いる?
件のダブルグラデなら気になる
しかし普通のコピーやプリンターなら興味持たないかもしれない…
実物が良ければ何でも買うんだけどさ
気に入った便箋ならなんでも買う
でもコピーや自宅プリンタで刷った事を隠して売ってたら晒す
>>940が結論だな
あとここsage進行で行きたいんだけど
次スレ立てるときにテンプレに入れてくんないかな・・・
進行よりは推奨の方がいいな。
今沸いてる奴はさておき、sage忘れる奴を無条件に叩くようになったらスレの雰囲気悪くなりそうだし。
確かに!「推奨」なら自分も賛成だな
今月中にスレいっぱいになりそうだしsage推奨がいいなぁ
相談はいいんだっけか
クラフト紙に墨とメタルインクの二色便箋を作ろうと思ってる
クールな感じにしたいんだけど
メタルパープルとゴールドどっちにするか迷ってる
どっちがいいかな?他に合う色の意見もあったら聞かせてほしい
>>944 イカす配色だね。
パープルの方が見栄えいいと思う。ゴールドよりはシルバーの方が…思ったけど判押しと違って薄いし。
メタルならピンクやグリーン、ブルーのやつも綺麗だよ。
>>944 金沢さんでクラフト紙にピンク→緑系のメタルグラデで印刷してもらったことあるけど
クラフト紙の色に負けちゃってうっすらな出来になってしまった・・・
墨が入ってるなら大丈夫かもしれんが、
クラフト紙の色が濃い場合は薄い色やクラフトに近い色は目立たないかもしれない
金沢のメタルグラデはコミック紙でさえメタルインクらしさが消えてガッカリした
メタルインクじゃないけどクラフト紙に黒と赤インクの和風イラストで、
全体に黒5〜10%のグレスケベタを施して文字や絵を100%で強調、和風特有の煙?雲?みたいなのを0%でクラフトの地で表現してるフライヤーを見た事がある。
説明下手ですまん。
薄いベタ部分をよく見ると煙が!って感じで格好良かったんだ。
そうそう、メタルインク部分は「よく見るとなんかある!」ぐらいの
うっすらにしようと思ってる
話を聞いてると印刷所によって
メタルインクの乗り方が違うみたいだね
メタルパープル…って思ったけどメタルブルー見てみたらきれいだね!
使いたい印刷所にはなかったから盲点だった
特色おkのとこなんでメタルブルーでいってみる
ありがとう
今日スパコミで便箋頑張って探したけど収穫は薄かった。
便箋ブーム再来カモンだよ…
普段は便箋を作っているサークルでも
大きなイベントでは売れないからって
持って行かない人も多いらしいね
あと便箋などのグッズを置いてると
なめられるってのも聞いた
都市部のイベでは便箋売れないからなあ
赤豚が主催だと・・・
本よりグッズの数が多ければグッズ島に配置され(本を出してもカップリング無視して)
しかも参加が抽選になった場合グッズサークルより本サークルを優先するようだね
便箋は本より手軽に作れるかもしれないが作りたいって気持ちは同じなのにな。何か変だ
自分の印象では、コミケとコミティアくらいしか収穫無い
あ、↑のはオンリーイベントの話
超都市も同じような措置をとっているかどうかは分からん・・・
都市部のオールジャンルじゃないと便箋は出ないだろうね
都市のオールジャンルは抽選になることはないからね。(満了先着はあったが)
オンリーでは抽選ってあるの?先着じゃなく?
956 :
便箋:2011/05/05(木) 17:56:02.22
便箋がないんじゃなくて
買いたいと思う便箋がないってことなんだよな…
あげてまで言いたい高尚海鮮様
こういうこと言う奴に限って探しまわらずに口ばっか動かしてんだよね
吟味とかしてらんないくらい
本当に便箋がないよ
ウチの地元だと500サークル中2サークルにあればいい方
別ジャンルの本は買わないが
別ジャンルの便箋は気にせず買う
まず便箋がなくて買えないけど…
>>957 あげてスマン
海鮮じゃななくて売れないヘタレだw
でも実際に収穫全然なかったという声を聞くと切なくなる時もあるよ
>>955 たまに抽選あるよ。
でも大抵、満了→拡大決定!だからよほどの不備は除いて皆受かるようだけどね
けど本サークルを優先しますっていう脅し文句は怖いw
うちの地元ではサークル数の割りにちらほら便箋見かけるが正直言ってヘ(ryだからなぁ
しかも東京や大阪の大都市にサークルが寄っちゃって年々サークル数も少なくなる一方
そして大都市では便箋は売れないから画集や漫画に転向・・・という悪循環
最近の子は同人便箋って物自体も知らないんじゃないかなぁ
>>960 > 最近の子は同人便箋って物自体も知らないんじゃないかなぁ
すでにこのスレでも報告あったよ
罫線引いてあるのに「これなんですか?」って聞かれたそうな
画集って売れるのかな?
前にどこかのスレで紙や印刷によほどこだわらないと買いたくないとか読んだが
すまん、流れを見てなかった。
同人便箋から同人を知った自分には驚きの事実!ww
自分は画集も結構買ってみるが紙は70っていう薄いのでなければ特に気にしない
印刷もオンデマではなくオフだといい。やっぱり綺麗だから
そこまでこだわりはないがとにかく自分の好みで綺麗な画集なら何でも買っちゃうな
便箋に対しても全く同じだが
上に出てたけど、自分も本は好きなジャンルじゃないと買わないが便箋は何でもいいんだよなぁ
そういう人多いんじゃないかな?好きなジャンルならより欲しいと思うだろうけど
本買う時みたいに好きなジャンルの便箋しか買わないなあ
だからよけいに選択肢が狭まるんだよね
好きなジャンルが基本だけど、
デザインとか絵柄とか、イイと思うものがあったら知らないジャンルでも買っちゃうな。
あえていうなら、元々好きなジャンルは買う基準が甘いが、
そうじゃないジャンルは凄く惹かれたものだけになる。
あとジャンル自体はそこまで大好き!ってわけではないんだが(勿論嫌いじゃないし、好き)
便箋とか絵にした時に映えるからお気に入りってジャンルもあるw
言葉は悪いけど 売れるジャンル って感じかな?w
確かにそれはあるね。便箋だけじゃなく本も同じだし
うちは創作も二次創作も作ってるが、創作だけ全種申込みっていう人がたまにいる
好きなジャンルが無い場合創作は手に取ってもらいやすいのかな?
昔と比べたら創作便箋を出す人増えたと思う。
アリスとか赤ずきんとか童話をモチーフに便箋作ってる人多いけど、あれは創作として出していいのかな?
アリスってものすごく出てるよね
そういえばああいうのが二次創作にならないのは何でだ?
>>965 >>964だけど、買い手だから売れるジャンルなのかどうかは分からないw
でも細く長いジャンルだから(ゲーム系)、書き手側にもそういうのはあるかもね。
>>967 童話や神話モチーフはオリジナルに分類されることが多いね
アリスはそこまででもないけど、ほとんどはオリジナル色が強くなるからじゃないかな
同じ題材でも人によってブレが大きくなるから
勝手に二次カテゴライズしないでほしいと思う
たとえばだけど
同じ「悪魔」モチーフの作品でも人によって
「イケメンに羽生えただけ」と「グロテスクでおどろおどろしい獣」くらい
差があったりするのに、どっちも同じジャンルに分類されたら購入する側も困ると思う
アリスや童話なんかは、二次というより、共通テーマやモチーフの創作って感じだな。
あーなるほど・・・
確かに人によってアリスの顔も衣装もほとんど違うしね(衣装はリボンに青衣装が多いけど)
モチーフと二次創作は別って感じかな
青い服はディズニーだからヤバイんじゃないかな…
オリジナルのデザインの方は著作権が切れてそうだけど
それこそ出銭デザインの青い服で金髪のあの子、を描いたら「二次創作」かなw
デズニーのアリスが好きだからそっちをモチーフに便箋作るとこだったよ…orz
デズニーは著作権うるさいもんね。
あくまで“モチーフ”程度に留めて描くか。
以前交換でナイトメアのセンスいい便箋が回ってきたことがあった
印刷所は出銭と気付かなかったのか出銭おkな時代の産物なのかわからないが…
擬人化されてて気付かなかったとか?
グッズでディズニーなんてマジでヤバイよ
普通の高校演劇部が礼儀正しく使用許諾申し込んでもきっちり何十万も請求されてニュースになってた
非営利とか関係ないんだよな
ビズアル系バンドかと思って読んでたら
骸骨だったでござるの巻
>>977 すまんww
>>976 擬人化どころかそっくりだったよ顔も体型も
黒紙に赤金インクでオシャレだった
気に入って使わないままだったはずだが見つからない…
小学生の夏休みの工作にも駄目だし食らったとかいう話も聞いたことあるなぁw
王心はキャラはいいんだっけ?アヒルとイヌまでおkなのかは知らんが・・・
・・・今ここに王心のアヒルとイヌ付きの便箋があるが・・・おkなんだろうか
しかしこの便箋、アナログでトーンがすごく綺麗に貼られてるし絵も上手いなぁ
こういうの見てると創作意欲が掻き立てられるね!
自分も四季とかモチーフにしやすいシリーズものでもつくろうかな!
ここはお前の日記帳じゃねーよカス
くそふいた
とても釣り針が大きいですね
王心はキャラもダメだよ!
王国心は人間キャラならおk
おkっていうか版権はネズミーではなくスクウェアにある
人間キャラでもFF以外の登場人物は出銭キャラ扱いじゃなかったっけ
間違ってたらごめん
関係ないけど
便箋人口が減った今、ここに書き込んでる人達はどっかしら知り合いだったりするんだろうなあ。
あーなー
HPやブログとかで2ちゃん用語乱用してるのは
ここに居るんだろうなあと
ここに居るからこそ他では2ちゃん用語を全く使わないかもしれないぞ
お外で2ch用語や25語使うのほんとにやめてくれ
>>980消えたか?
次スレ試しにやってみようと思ったけどできなかった…
立てれる方がいたらお願いします
それにしても、言い逃げ
>>980は海鮮か?w
絡みかチラ裏にでも書いててね
>>992乙!
便箋の合同入稿に参加したら主催と連絡取れなくなって涙目w
被害額は3000円くらいだから勉強代と思えばいいんだけど
夏発行予定のペーパーに載せたかったからショックだな…
原稿も原画だったし
>>995 いや、勉強代なんかじゃないよ、詐欺だよ
3,000円は結構高いな
本人に手紙やメールしても反応無しってこと?
楽して安く作ろうとしたせいかな…と思うことにしたよ
正直安いから少し不安もあった
メールも手紙も返事なし
申し込み前はメール返信めちゃくちゃ早かったのにw
YOUちょっと晒しちゃいなよ
そういうのって常習犯な可能性高いし、立派な犯罪だし
次スレで期待
1000ならみんな美麗便箋作り手になる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。