なりきり被害全般スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
ある日突然見知らぬ人に変な名前で呼ばれた、追いかけられた…
どうやら漫画やアニメのキャラクターに認定されたっぽい?!
そんな痛い同人厨房に絡まれた被害報告&元ネタ検索のスレです。
元ネタを知りたいという人は、必ず>>1-3をよく読んでから、トリップを付けて
>>2の報告テンプレートを使って下さい。

■相談を書き込む前に■  ※※必読※※
・書き込む際の注意&参考
 http://glms.fc2web.com/i/mf/note/n_top.html
・書き込んではいけないこと  ※重要※
 http://glms.fc2web.com/i/mf/note/2.html
○認定された本人の周囲の知人、家族などの詳細な特徴・情報
 (例 「キャラによく似た兄弟がいて…」
○自宅・職場・学校近辺の情報
 (例 「遭遇したのが学校最寄の駅なので毎日利用していて…」
○今どこにいる・何をしている・友人が来てくれる・合流した・帰宅した… などの現在状況、今後の予定
○NGがあった場合、どんな対策をしたか・する予定か
 (例 「ロングヘアがNGとの事なので、髪を切って染めました…」
厨がここを見ていた場合、わざわざ相手に手の内を明かす事になってしまいます。

不用意に周囲の情報を漏らしてしまうと、野次馬厨が発生する可能性があります。
(書き込みには極端なものでなければフェイクや伏せを交えてください)
ここは誰でも見る事のできる場所だということをくれぐれも忘れないように!

■このスレでなりきりの元ネタがわかった相談者さんへ■
認定された本人が元ネタ関連の原作を買ったり、立ち読みすることはお勧めしません。
厨に見つかった場合「なりきりに付き合ってくれるんだ!」と脳内変換される恐れがあります。
すぐ調べたいと言う気持ちは分かりますが、まずは知り合いに入手してもらうかこちらで質問を。
ネットで調べたい場合、厨がここを見ている可能性もありますので「調べた」ということは書き込まないでください。
元ネタの内容を知っている素振りを見せると認定を深める恐れがあります。あまり深く調べることはお勧めしません

前スレ:なりきり被害全般スレ20:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1247987132/
2スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 23:35:18
■元ネタ検索用テンプレート■
【自分の髪型・髪色】
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
【厨の髪型・髪色】
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
※ここは文字のみの掲示板です。抽象的な言葉ではなく、なるべく具体的に書いて下さい。
  (例 「普通の髪型」「カジュアルな服装」 → 「肩くらいの茶髪」とか「パーカーにズボン」とか
【厨がとった言動】
※名称は元ネタ判定の上で重要な要素です。本名やあだ名を
  呼ばれた場合でも、伏せずにそのまま書いて下さい。
  ただし、『本名・あだ名である事』は 絶 対 に 明 か さ な い で 下 さ い。
【被害にあった場所】

■厨の対策・被害防止に役立つフローチャート■
PC用
http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/narikiri/index.htm
携帯用
http://glms.fc2web.com/i/mf/index.html もしくは
http://ip.tosp.co.jp/GM/TosGM100.asp?I=mfuro00&P=0

■なりきり被害NGまとめサイト■
http://narikiri2ch.web.fc2.com/index.html
■NGまとめwiki■
http://orz02.if.land.to/index.php

「合宿所」は厨房・野次馬の乱入を防ぐため直接URLを貼る事はNGになっています。
検索エンジンで「合宿所」で探せば見つかるはずです。
3スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 23:36:31
■トリップの付け方■
名前欄に #パスワード を入力して下さい。
#なりきり → ◆zbgaciAk6Y 、#PasSwOrD → ◆Y.PBCjoxno のように10文字の文字列(トリップ)が生成されます。
 ※#(シャープ)は必ず半角
 ※パスは8バイトまで。半角だけなら8文字、全角だけなら4文字。

パスは【 任 意 の 文 字 列 】でカタカナ,ひらがな,漢字,英数字を混ぜた、
複雑で意味の無いものにする事をお勧めします。
半角英数のみや固有名詞など単純なパスだと、生成されたトリップでググれば一発でバレる事もあります。
(パスとトリップ一覧を公開してるサイトもあるくらい)
万が一の為、バレたらやばいパスは絶対に使わないで下さい。
 ※ 本名、住所の一部、HNなど個人情報を含むもの
また、トリップ部分をコピペすると◆が◇になるので必ず『#パス』の形で入力すること。
 なりきり ◆zbgaciAk6Y ←きちんと入力
 なりきり ◇zbgaciAk6Y ←コピペ

■被害が続く・厨が増殖してしまった場合など■
一度の遭遇で終わらない事例が増えています。
再度相談されるときはトリップに加えてコテハンをつけて下さい。
例:初回レス番◆zbgaciAk6Y、滅べ厨◆zbgaciAk6Y など

コテハンは分かりやすいに越したことはありませんが、厨がこの掲示板を見ることもありますので
認定ジャンル・キャラ名を使用するのは避けて下さい。特定されやすくなります。

■NGを出すジャンル者さんへ■
元ネタに気づいたジャンル者さんはNGを出す前に必ずリロードしてください。
NGが重複すると、相談者さんが混乱したり、相談者さんのレスが流れてしまいます。

■このスレで元ネタにピンときたジャンル者・原作ファンの方へ■
「ジャンル者がご迷惑を…orz」「原作好きなのに…欝だorz」等の自分語りはやめて
相談者さんの不安を少しでも解消してあげるべく、元ネタの情報を出してください。
ここで愚痴を吐いても謝っても、被害にあった人達には何の関係もありません。
4スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 23:38:00
5スペースNo.な-74:2009/08/13(木) 23:44:38
以上がテンプレです

前スレで上がっていた意見から
なかば独断で、テンプレの一部変えました 申し訳ない
6スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 00:06:20
1乙
7スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 00:13:49
1(´・ω・`) 乙ポニーテールなんちゃらかんちゃら
テンプレいいと思います。ありがとうございますおっつかれさまです。

なりきり厨がほろびますように!
81/2:2009/08/14(金) 00:36:20
前スレ983です。
先日、コスイベで不審者に絡まれ、友人と対策を練っていたところ
どうもなりきりっぽいという話なので相談させて頂きます。

【自分の髪型・髪色】
自分→金髪ツインテールのウィッグ
友人→金髪ショートのウィッグ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分→濃紺のロングジャケット、白のカッターシャツ、紺のリボンタイ、
   紺の膝上のタイトスカート、黒のタイツ、革靴、モデルガン(ハンドガン)
   ガンベルト(銃を身につけておくためのベルト)
友人→臙脂色のジャケット、白のTシャツ、紺のジーンズ、
   いのししのペンダントトップ、手の平サイズのナイフ(模造)
【厨の髪型・髪色】
一人目→金髪ショート、アホ毛1本
二人目→金髪、肩に付く長さでウェーブ
三人目→金髪ショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
一人目→灰色っぽいスーツ、青地に星と赤白ストライプのネクタイ、
    フライトジャケット、背中に50の数字
二人目→灰色と紺の間くらいのスーツ、ネクタイ、胸ポケットに薔薇
三人目→灰色っぽいスーツ、同色のベスト、ネクタイ、白馬のぬいぐるみ
    フリードリンクの紙コップ
92/2:2009/08/14(金) 00:38:08
【厨がとった言動】
友人と組み写真(軽い組み手のような格好)を撮影していたところ、
「アリス」か「アリシア」のような名前を呼びながら一人目が友人のナイフを
たたき落とし、二人目がそれを拾って友人に突きつけながら「女の子には
優しくしろ」というようなことを言っていました。
友人と自分で「コスの撮影中であって喧嘩ではない」というようなことを
説明したのですが理解してもらえず(?)、ナイフを突きつけられたまま
分断され友人だけ遠ざけられてしまい、スタッフを呼びにいこうとしたのですが
一人目に肩を抱かれて逃げられなくなりました。
その後、三人目が登場して一人目の手を乱暴にたたき落として「アリシア
(アリス?)はあの程度の奴一人でも大丈夫だろう」というようなことを言い出し
その途中でスタッフを呼びに逃げました。
友人もとくに怪我はありませんでした。
【被害にあった場所】
オールジャンルコスイベ会場。洋館風の部屋の背景。

よろしくお願いします。
108-9 ◆yaY9vJzooA :2009/08/14(金) 00:39:19
トリップつけ忘れすみません。
11スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 00:41:34
ヘ/タ/リ/アだな

厨1 ア/メ/リ/カなりきり
厨2 フ/ラ/ン/スなりきり
厨3 イ/ギ/リ/スなりきり

8 たぶん女体化イ/ギ/リ/ス
友人 わからない
12スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 00:44:16
戦/場/の/ヴ/ァ/ル/キ/ュ/リ/アだと思う
13スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 00:47:24
つかコスプレイベント中だったようだけど、本当はなんのコスプレしてたの?
コスプレしてたキャラの名前だったのそのアリスとかは
14スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 00:54:41
>>13はなんで特定されやすくなるようなこと聞いてんの
158-9 ◆yaY9vJzooA :2009/08/14(金) 01:02:46
夜分遅くに早々の対応ありがとうございます。

>13
いえ、まったく関係ない名前です。
そもそもコスしていたジャンルでAで始まるキャラは男性か
全然容姿の似ていない女の子しかいないので、勘違いでもないと思います。

>11-12
ありがとうございます。両作品で警戒していきます。
女体化イギリスとは二次で容姿が決まっているような物なのでしょうか?
NGリストには無かったので、その点のみ教えて頂けると有り難いです。
16スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 01:05:07
>>12
自分も最初そう思ったけど、8は金髪だし厨のキャラが該当しないから
違う気がする
17スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 01:10:12
>>15
確か作者のお遊び的なもので、もしキャラが男じゃなくて女だったら〜みたいなのだったかな
金髪ツインテールの眼鏡キャラ
名前に関しては本来は国名だけど、もし人名を付けるとしたら、でイ/ギ/リ/スは
ア/ー/サ/ー・カ/ー/ク/ラ/ン/ドって名前を作者がつけてる


だからアリス・アリシアじゃなくてア/ー/サ/ーって言われた可能性もあり
女イ/ギ/リ/スの名前をアリスってやってる可能性もあるが
188-9 ◆yaY9vJzooA :2009/08/14(金) 01:11:13
すみません、事態が急変しました。実況相談は禁止ですよね?
現在自分だけでは対応できない状況なのですが相談可能な場所はありますか?
19スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 01:12:27
合宿所
208-9 ◆yaY9vJzooA :2009/08/14(金) 01:15:01
すみません、ありがとうございます。移動します。
21スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 07:52:01
前スレ988です。
スレも終わりの方に書き込んでしまい、鳥も忘れてすみませんでした……
990さんありがとうございました。
何か物凄くマズいものに目を付けられてしまった気がします……
画像を見た限り990さんのおっしゃる通り恐らくア/メ/リ/カだと思うので、
八月中はなるべく出歩かないようにして、NGを見て対策を立てようと思います。

……怖いですね、原/爆って……
22スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 08:31:46
ア/メ/リ/カは日/本の家にたびたび押し掛けてるというか勝手に上がり込んでるので
自宅バレに注意してください
また、彼氏だとか言い回る可能性もあるので根回し推奨
23スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 08:36:23
>>21
下手は8月15日にCDか何か発売されるらしく、
夏コミとお盆休み合わせて厨が異常活性化してるから本当に注意して。
20の方もイベントから尾行されたのか家バレしたようなので。

ペットに危害を加えられた方がいます。
元ネタに関係なさそうでも、外飼いのペットがいる方はご注意ください。
24スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 08:41:11
白い犬を飼ってたら(報告不要)ぽ/ち/君認定+日/本認定深まる恐れあり


とにかく登場人物多いし、黒髪キャラも多いから髪型変えるとか服装変える程度じゃ
別キャラ認定・私服扱いされる可能性大
複数行動など自衛を心がけてください
25スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 08:51:44
8月15日にコ/ミ/ケで発売されるのはプ/ロ/イ/セ/ンのキャラソンね
261/2 前スレ373 ◆JDRPzq1H06 :2009/08/14(金) 18:32:05
厨被害が多発しているところすみません
前スレの真ん中辺りでお世話になったウ/シ/ワ/カ認定の者です
報告というより吐き出しのような感じになってしまうかもしれません

【後輩の髪型・髪色】
ごく普通の黒髪ストレート、耳にかかる位の長さ
【後輩の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白と銀のデザイン化されたロゴが入った黒ポロシャツ、デニムとスニーカー(服装は私も同じです)
茶縁メガネ、黒腕時計、首にIDカード、大型カメラ
成人男性です
【厨がとった言動】
二人でいたところを、以前と同じア/マ/テ/ラ/スなりきり厨に捕まりました
誰と間違えているのか知らないが全く無関係で迷惑している、これ以上つきまとわないで欲しい、
ということを後輩が厨に言ったところ、しょんぼりというか拗ねたような感じで大人しく聞いていました
真面目に聞いてくれたと思ったのですが、立ち去り際に「カモンはやきもちでしょ(意味はわかりませんが聞き取った音のままです)」と少し怒ったように後輩に言い、
私には「またね」と
これは後輩もなりきりに巻き込まれているのでしょうか?
272/2 前スレ373 ◆JDRPzq1H06 :2009/08/14(金) 18:33:16
前回の書き込みの後、友人共々出来る範囲でNGを避けたり常に集団で行動するよう心掛けておりました
やむを得ず個人で動く際は男性に付き添ってもらっていたのですが、再び厨が接触してきたのでなんだか精神的にダメージを受けました
特に警察に相談するほどの被害には至っていないように思いますし、周りも“なりきり”部分は伏せていますが協力してくれています
でも得体のしれない気味の悪さや、周りに迷惑をかけてしまうのが辛いです
くだらないことを長々とすみません
こちらが冷静さを欠いたら駄目だと思いながらも、動揺しているようです
失礼しました
28スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 19:01:42
>>27
元ネタ知らないので後輩さんの認定キャラはわからないが、
ターゲットにした人に拒絶されると別のキャラや作品に認定を変えて
ストーキング続行、というのはなりきり厨にはよくあること。
完全に顔を覚えられているから、認定はずしとかはもう意味がないと思う。
最初は猫かぶってても突然豹変する悪質な厨もいるし、
複数の不審者にしつこくつきまとわれていると警察に相談した方がいい。
精神的ダメージも立派な被害だよ。
29スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 19:06:32
>>26
前スレ373 ◆JDRPzq1H06さん
乙です

ウ/シ/ワ/カにはカ/モ/ノという部下がいますので
後輩の方はおそらくこのキャラに認定されてしまったのだと思います

大/神は10月15日に移植版が発売されることがが最近決定したため
厨がヒートアップすることが予想されます
「またね」という言葉から厨が諦めていないことがわかるので
引き続き用心してください

ちょっと時間かかるかも知れませんが
NGまとめてきます

訳のわからないことを言ってくる人間に付きまとわれ
辛い気持ちになってしまうのは無理ないことだと思いますが
あくまで悪いのは厨です
あまり気にやまないようにしてくださいね
30スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 19:18:49
>>28に同意
こちらの被害を伝えても警察の姿勢が芳しくないなら
・夏休み中だから、幼い子が私と同じような目に合い、怖い思いをするかもしれない
・妙な格好でうろついていると子供(厨)たち自身も犯罪に巻き込まれる恐れがある
とか、別の方向から攻めてみてはどうでしょう
警察には厨の身元だけでも把握してもらっておくと、後で楽かもしれませんし
31スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 19:29:33
>>26
前スレ373 ◆JDRPzq1H06さん

カ/モ/ノ
陰/特/隊の隊員であり、ア/ベ/ノの先輩。ウ/シ/ワ/カ邸の警備を担っている。
ウ/シ/ワ/カに忠誠を誓っている。(Wikiより)
(陰/特/隊(お/んと/くた/い)はウ/シ/ワ/カが隊長を務める特殊部隊で都の警備などが主な任務)

主な特徴は
・黒の長髪
・落ち着いた淡々としたしゃべり方
・烏天狗のような衣装と高下駄
・五芒星を円で囲んだマークのついた烏帽子(?)
 帽子の後ろ側には呪文か何かが描かれた短冊が垂れている
・三つ又の槍
・逆五芒星のついた仮面
・常に仮面をつけているため素顔は出たことがない

なのでNGは
・上記を想起させるような衣装(メガネ含む)
・都、隠密、特殊部隊等の単語
・空中に浮いた建物にいるので高い建物の屋上など
あたりかと

またア/ベ/ノというキャラとセットのことが多いです。
陰/特/隊の新人隊員。入隊早々、隊員の証である仮面を掏られてしまう。
ウ/シ/ワ/カに憧れている。(Wikiより)

基本的にカ/モ/ノと同じ格好ですがこちらは素顔の場合があるのと
「〜ッス」というしゃべり方が特徴です

何か不足等あれば詳しい方お願いします
32前スレ373 ◆JDRPzq1H06 :2009/08/14(金) 22:37:40
>>26です
色々なアドバイスや情報ありがとうございます
参考にさせていただきます
画面越しとはいえ、こうして皆さんに相談出来て少し安心しました
33そう ◆fqGm6guJDc :2009/08/14(金) 23:22:08
前スレで雷/蔵に認定された弟のほうです。コテハンつけました。
今家に帰ったら自宅のポストに鉢/屋と雷/蔵の同人誌と原作漫画(44巻と18巻)
が入ってました。
友人のなかに忍/た/ま好きな人はいないですしこれって家特定されたってことですよね?
もうどうしたらいいか分かりません
34スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 23:24:42
>>33
なるべくご自分の指紋がつかないようにし
ジップロックやクリアファイルのようなものに入れて保管し、警察に渡してください

自宅への襲撃も考えられれるので
外にペットや武器になりそうな危険なものがあれば家の中に入れてください
3534です:2009/08/14(金) 23:29:13
すみません、厨があたりに潜伏している可能性も有るので
一人では外に出ないでください
36そう ◆fqGm6guJDc :2009/08/14(金) 23:31:19
>>34
分かりました。内容漫画ですけど警察はちゃんと受け取ってくれるか…

家はマンションとかアパートの類なんで隣人と大家さんに言っておきます
まだ兄帰ってきてないから不安。てか携帯繋がんないし
37スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 23:36:48
>>36
今までのつきまといや被害と一緒に伝えればわかってもらえると思いますよ
(ケガをしたときの交番に連絡を入れてもうとか)
合宿所も見ておくといいかも知れません
38そう ◆fqGm6guJDc :2009/08/14(金) 23:36:57
>>35
兄が家に帰ってきてないし携帯も繋がらないので
出入り口のところで見つからないように待っててもダメですか
1人対4人とか絶対…。心配です。どうしよう。警察電話したほうがいいかな
39スペースNo.な-74:2009/08/14(金) 23:38:09
ageちゃったゴメンorz
40スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 00:01:07
>>38
厨がここを見ている可能性もありますので(過去実際にあった)、
今の38の状況は詳しくかない方がよいです。
また予定や実際の行動は書いては駄目です。危険です。
41スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 00:01:32
>>38
厨の行動は予想の遥か斜め上をいくから、戸締りしっかりして安全な部屋にいたほうがいい
自宅バレしたなら「合宿所」でググってフロチャと対策も読んどいた方がいいかも
万が一、厨が来ても絶対に玄関開けないで下さい
42スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 00:04:01
もう合宿所いってるみたいです
43そう ◆fqGm6guJDc :2009/08/15(土) 00:09:13
>>40
あなたのレスを見て自分の失態に気づきました。混乱してたみたいです
>>41
フロチャ読みました。ありがとうございます
44カート 1/3 ◆x3BkcPQn/2 :2009/08/15(土) 11:10:35
新スレおめでとうございます。
そして現在対応中の方々は御疲れ様です。

その節は御世話になりました。
下手からP/4へとシフトされた俺女被害スレの556です。

今月末ぐらいまでには大体片が付くというか
奴等とのご縁が切れそうなのでそのお礼の報告と
ついでに奴等の電波文についての質問に上がりました。
若干長くなりますがご容赦を。


まず、奴等の動きと今後
おおざっぱな流れは被害スレの方で報告した通り、

親御さんに引き取られてしばらく自宅謹慎

逃走して駅で確保。
アッチで話してないけど荷物に危険物ワンサカで捕まる。

で、この姿をくらましている間に
いつぞや教えていた自分のフリーのアドレスへ電波メール爆撃したり、
遭遇した時一緒に居た友人の家の玄関前に模造刀置いたりと
何か彼岸へと逝っちゃってるなぁ、という暴走具合でした。

モールの方から行った諸々の悪行の話と
前回のkに加え、今回の脱走と暴走、
危険物所持の段階で親御さんも現実が見えてきたのか、
めでたく(?)奴等はしかるべき医療機関へ。

これで恐らくは一段落といった感じでしょうか。
45カート 2/3 ◆x3BkcPQn/2 :2009/08/15(土) 11:12:19
それから、奴等からの電波文と認定理由。

文章は大体、文体とか送ってきた奴が違うがこんな感じです。
・556の元バイト先に黒幕(?)が居る
・眼鏡を貰ったなら、多分記憶が戻ってるはずだ
・今度こそ止めて見せるし(俺女から)
 あんな風に勝ち逃げさせない。(僕女から)
・手紙を書いた時の気持ちを思い出せ。
・仲間たちも記憶を取り戻しつつあるし、
 先輩(?)/相棒(?)もみつけた。武器も送った。
 後はお前だけ。

自分にはサッパリです。
そもそもお前らに手紙どころか年賀状すら送った事が無い。
その上、微妙に前世がどうのみたいな臭いがする気がします。
おまけに増殖厨っぽいのが居そうです。
46カート 3/3 ◆x3BkcPQn/2 :2009/08/15(土) 11:13:43
んで、文章から抜き出した認定理由。

・前から目をつけてた。
 大人しそうだし、ボッチっぽい恐らく引き込めると思ってた
・某英国エッセイ読んでたから多分下手のファン
影薄いし、金田とかちょうど良さそう。
・役割ふってやったのに、絡んで来ない。
・来ないのは何故?→多分気に入らなかったんだ。
 前にキャベツばっかり食ってるって言ったから変えよう。
 今度は喜んで連絡を取ってくるはずだ。

で、今に至る、と言う事らしいです。
恐ろしく受動的な彼岸の住人で助かったようです。一生待ってろ。

それでは、長々と申し訳ありませんが、
何かあったらよろしくお願いします。
47スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 12:00:45
>>44
このスレが必要だということは、被害者がいるって事なんだぜ……
それはともかくとして乙

送られてきた文章中の「手紙」に関しては、
認定されてる足/立/透ってキャラから、留置場か刑務所かは忘れたけど、
そういうところから主人公に宛てて送られてくる。
恐らくそれのことを言っているんだと思う。

そんでもって、送り主が誰かにもよるけど
先/輩と呼ばれるキャラ→主/人/公,花/村/陽/介,天/城/雪/子,里/中/千/枝
先/輩と呼ぶキャラ→巽/完/二,久/慈/川/り/せ,白/鐘/直/斗
相/棒と呼ぶキャラ→花/村/陽/介
相/棒と呼ばれるキャラ→主/人/公
こんな感じになってます。

眼鏡を貰ったなら記憶が戻っているはず、という記述に関しては、ゲーム中にそういう設定は無かったはずなので
厨側のオリジナル設定かと。
今度こそ止めてみせる云々は、
・ラスボスもしくは真ボスが復活した設定
・一度PTメンバーがラスボスor真ボスに負けて世界が終わったりして、
その記憶を持った状態(あるいはなんらかのきっかけでその記憶が蘇る)
でもう一度物語の最初から繰り返す設定(二次創作でまれにある設定です)
以上に挙げたような感じの脳内設定を元にした文言かもしれません。
48 ◆JmMir0O/M6 :2009/08/15(土) 16:50:25
被害に遭われた皆様、乙です。
なりきりかどうかよく分からないのですが
判定よろしくお願いします。

【自分の髪型・髪色】
髪型→長さは腰の上あたり、ちょっとクセのあるストレート
髪色→黒に近い茶色
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
服装→白と黒のワンピース、黒のリボンつきミュール
持ち物→財布
【厨の髪型・髪色】
髪型→ショートが少し伸びたぐらい
髪色→黒髪。茶色に見えないこともない
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
服装→制服。白のシャツにネクタイ。女の子なのにズボンでした
【厨がとった言動】
相手は僕女(?)でした。

最初は「ゆき?」と遠くから大声でこちらを見ながら呼びかけられました。
私は自分に呼びかけられているとはわからず無視すると、相手が駆け寄ってきてきました。
いきなりばんそうこを貼った私の手を掴むと
「やっぱり。ゆうき(こちらはゆきではなくゆうきと聞こえました)の血は・・・(覚えていません)」

「私服」がどうだの「記憶が〜」と言っていたのと
相手が自分のことを「僕」と言っていたのは覚えているのですが
あたふたしていたので、ほとんど会話の内容は覚えていません。

最後に抱きつかれて「もう離さない」的なことを言われて気持ち悪かったので
突き飛ばして逃げてしまいました。
【被害にあった場所】
公園
49スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 17:06:32
>>48
ヴ/ァ/ン/パ/イ/ア/騎/士(ナ/イ/ト)だと思います。

48さん→黒/主/優/姫(く.ろ.す.ゆ.き)
厨→玖/蘭/枢(く,ら,ん,か,な,め)

タイトル通り吸血鬼モノなので注意です。(血を吸う行為など)
NGは詳しい方いらっしゃればお願いします。
50スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 17:49:22
>>48
ヴ.ァ.ン.パ.イ.ア.騎.士NG

かっちりしたブレザー・スーツのように見える白または黒のジャケット&ボトムと、逆の色のシャツの組み合わせ。制服です
夜会服
薔薇・いばら、鎖などのゴシックなイメージのモチーフ・銃・刀・棒
学園、ナ.イ.ト.ク.ラ.ス、デ.イ.ク.ラ.ス、純血、シソ、レベル.Eという言葉

黒.主.優.姫NG
肩の下まで、または腰までの黒髪ストレート
無いとは思いますが『お.に.い.さ.ま』という呼び方や、丁寧な言葉遣い
(厨なりきりキャラは>>48さん認定キャラの兄設定で、恋愛関係に準ずるような関係です)
長い棒のように見えるもの
(優姫の対吸血鬼用武器)
上記の格好意外にガーリー・またはゴシックなワンピースやスカート姿、オーバーニーソックス。ズボンが認定外しに有効かも

地位の高い吸血鬼のクラスと普通の人間のクラスが同居しているという設定の学園ものです。
厨なりキャラは吸血鬼の中でも最高位といったキャラで
バイオレンスな暴力シーンや、厨キャラによる>>48さん認定キャラの吸血・誘拐とみなせるようなシーンがあります。
また優.姫とカ.ナ.メは恋愛関係のようなものなので、一応汚ピンク注意です……
優.姫は厨なりキャラの妹設定なので厨が増えた場合丁寧な言葉遣いで接触してくると思われますが、油断しないでください
51 ◆JmMir0O/M6 :2009/08/15(土) 18:00:37
>>49>>50
すごく不安だったので元ネタがわかって少し安心しました。
NGを出されたものに気をつけて外出するようにします。

相手の方は前にも何度かあったことがある人なので
また絡まれたら書き込むかもしれません。
ありがとうございました。
52スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 18:35:57
>>51
何度か会ったことがあるなら顔を覚えられてるのでは
53スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 21:26:11
>>48
追加NG
・包帯やストール、スカーフなどを首に巻くこと
(吸血の痕を隠すために優.姫がよく巻いています)
・ペンダントやブレスレット

か.な.めと優.姫は兄妹ですが、優.姫はかなり最近になるまでその記憶を喪失していました。事務的に応対しても絡まれるかも……
また彼らの家は兄妹でも恋愛結婚おkという設定有

最大の認定ポイントは髪型だと思います。括るなり纏めるなりすれば外されるかもしれませんが、
顔を覚えられている可能性がある以上自衛を徹底して下さい
54 ◆aqbt5978hM :2009/08/15(土) 21:40:13
すみません、勘違いかもしれないのですが、気味が悪いのでみなさんのご意見を聞きたいです。

【自分の髪型・髪色】
黒のショート。顎より少し長いくらい。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
バイト先の赤い制服
【厨の髪型・髪色】
厨1…黒髪で胸くらいまでの長さ。横で結んでました。
厨2…黒髪のショート。ぱっつん前髪。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1…青っぽい甚平?
厨2…半袖Tシャツにジーンズ、茶色のハンチング帽子、首にデジカメ下げてました。
【厨がとった言動】
食事をとっていたところ、「おい!お前※★○☆▲(良く聞き取れませんでした)なにしてるある!」と声が聞こえ振り向くと厨1がいました。
他の誰かに声を掛けているんだと思い、食事を再開しようとしたら厨2が厨1の横から「無視はいけませんよ」と言ってきたので、意味が分からず「え?」と厨達を見ると、厨1が私のご飯に調味料(別辛にしてた類です)を全部投入。この時、厨2はニコニコとしてました。
私が呆然としてると、厨1が「今年の誕生日はなしある!」と凄み、厨2が「わあさん?、落ち着いて下さいよ」と厨1をなだめ、「今度の会議はちゃんと来てくださいね」と言い二人で去って行きました。
【被害にあった場所】
フードコート

最近のレスやまとめなどを見て、厨達はヘ/足り/アっぽいなとは思うのですが、自分が何に該当してるのかわかりません。
誕生日の意味も分からないですし…よろしくお願いします。
55スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 21:52:03

下手だね
厨1は中/国で厨2は日/本
厨1(中/国)の態度からいうと>>54は韓/国かな
わあさん→ヤ/オさんで中/国の人間名
561/2 ◆bWHYWnZ5pw :2009/08/15(土) 21:55:46
夏休みだからか変なのに遭いました
今のところ何もないのですが気になるのでお願いします


【自分の髪型・髪色】
ショートの茶色
襟足は少し長め

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のタンクトップ、白の半袖シャツ、デニムのパンツ、茶色のサンダル
銀色の携帯電話、ウォークマン、ビニール袋(犬の世話道具入り)
犬の散歩中だったので犬(白い中型犬)と一緒でした

【厨の髪型・髪色】
1:ショートで黒。パーマなのかウェーブしてました
2:ショートで黒

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
1:甚平みたいな服
2:赤チェックのシャツ、デニムのパンツ

572/2 ◆bWHYWnZ5pw :2009/08/15(土) 21:57:20
【厨がとった言動】
ベンチに座って犬をボーッと見ていたら1と2が話しかけてきた
(音楽聴いてたから最初はなんて言っていたのかわからず)
1はやたら上から目線、2はやたら馴れ馴れしいような感じで
1が私に何か説教してる様子なのを2が宥めるようなことをしていました
兄弟設定(二人とも女の子)なのか2が1を「兄さん」と呼んでいました
あとは猫舌とか、料理がどうとか、犬を見て「くみ(?)にそっくりだね」
とも言われました。「人違いです」と言って犬連れて逃げました
追ってくる様子も無かったのですが、先日バイトの帰りに2に遭遇
「他のバイト始めたの?」「兄さん達には内緒にしておくね」
と言われただけなのですが、もうなんなのかわからず困っています

【被害にあった場所】
最初は小さな公園みたいな場所
2と遭遇したのは道端
58スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 22:49:40
>>56
自信はないが仮/面/ラ/イ/ダ/ー/5/5/5の乾/巧認定?
猫舌設定やらウ/ル/フ/オ/ル/フ/ェ/ノ/クという狼型の怪人の設定があるから、飼い犬と似てると言われたのは怪人の姿の事だと思う。

で、あくまで可能性なんだが、厨達がなりきってるのは仮/面/ラ/イ/ダ/ー/カ/ブ/トの天/道/総/司と仮/面/ラ/イ/ダ/ー/電/王の野/上/良/太/郎なんじゃないかと思うんだ。
特撮!板で平/成/ラ/イ/ダ/ーの主人公を兄弟設定にしたネタスレがあって、その設定でなりきってる気がする。

間違ってたら本当にすまん。
59スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 23:17:18
>>54
香/.港の可能性も有るかな?絵ではエンジ色のチャ.イナ服着てるから
本編にあまり出てないから厨設定があるかも
誕/.生.日は.独.立/記./念/日や建/.国/記./念/日を表しますのでその日は注意

香/.港NG
・黒髪のショート、モミアゲがちょっと長い
・何考えてるか分からない性格(本家より)、(寡黙かな?)
・赤い色
・中/.国関連全般
・イ/ギ/リ/.ス関連全般
・英.語、ギャ/ル男.口調、ル/ー.口調、ダ/イ/ゴ.口調
・ロ/.ハ/スと言いながら両腕を前に突き出す
・路.地裏、行き止まり
・爆/.竹
60スペースNo.な-74:2009/08/15(土) 23:38:20
誕生日って言ってるから韓/国でガチだと思うよ
たぶんその時ビビンバ食べてたんじゃなかろうか

それに誕生日が8月15日だし、時期的にもぴったり
61スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 01:16:11
>>56
仮にφsだったとしてNG出しておきます。

◆乾/巧(い/ぬ/い た/く/み)※中の人は半/田/健/人

・一人称=俺 他人を呼ぶ時=お前、あんた
・携帯電話(変身アイテム)
・シルバーのアタッシュケース(変身ベルトが入っています)
・茶髪ウルフカット
・服装は私服、ラフっぽい格好が多い(Tシャツ+ジャケット+ジーパン等)
・長方形っぽい銀のペンダント(いつも身につけています)
・シルバーのバイク、もしくはバイク全般(ライダーなので)
・手首を軽くスナップさせる動作(ライダー変身時の癖)
・猫舌
・興味なさそう、面倒くさそう、素直じゃないような態度
・狼、犬(乾/巧は狼の怪人みたいな感じの姿に変身できます)
・洗濯物関係(乾/巧が居候している家がクリーニング屋)
・美容師関係(乾/巧と同居しているヒロインが美容師志望)
・ピザ屋(劇中でバイトをしていたことがある)

なお、同人では木/場というキャラとのカップリングが多いと思います。
木/場は馬の怪人みたいなのに変身できるので、
蹄鉄や馬、それらモチーフのものも避けたほうがいいかもしれません。
>>58さんの言うスレは知らないのでそちらの設定は分かりません。
詳しい方、補足お願いします。
62スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 02:02:10
兄弟スレ住人です。>>56=乾/巧認定、厨=天/道・良/太/郎の兄弟スレ設定で間違いなし。

現行作品の最終回が近く、また先週から歴代作品主人公共演の映画が公開されているので
厨がヒートアップしている可能性あり。
(現行作品および映画の設定が以前よりあったスレのパラレル設定・雰囲気と合っている)
特に今年に入ってから、2ch以外(イラストSNSや検索避け無の同人サイト等)から人が流れてきている節があります。

元作品のNGは>>61。スレのNG今から出します。
63スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 02:26:41
兄弟スレ設定NG
・仮/面/ラ/イ/ダ/ー、特に平/成/ラ/イ/ダ/ー、B/L/A/C/K、R/X、ア/マ/ゾ/ン関するもの全般
・兄、弟、姉、妹、父、叔父、従兄弟などの家族関係全般
(とにかく歴代ラ/イ/ダ/ー主人公を皆兄弟にしちゃおうぜ!というスレ)
・2/号/家、デ/ィ/ケ/イ/ド/家などという言葉
・飲食店関係(特に喫茶店・甘味所・カレー屋・レストラン・豆腐屋 他)
 原作には飲食店で関係あるのはピザ屋と冷汁のある定食屋くらい(どちらも一時的なもの)ですが
 シリーズの他作品にはよく主人公が常連となっていたりバイトしている飲食店が出てきます。
・写真館
 飲食店と同じ理由。現行作品でメインとなる場所

乾/巧はぶっきらぼうで言葉使いも良くはないですが、根はやさしく、所謂ツンデレに近いです。
特に兄弟スレではそのような扱いをされることが多いです。

ただし、あまり丁寧・臆病な態度で接すると、尾/上/タ/ク/ミに認定される可能性あり。
(現行作品のウリが歴代作品のセルフパロディの為、乾/と似ているが違う人物
【尾/上/タ/ク/ミ NG】
・おどおどした態度
・熱いものが好き
・写真(特にポラロイド、チェキなど)
・ブレザー
・怪人・狼等のNGは同じ。設定が乾/巧と同じで嗜好・性格が逆になります。

敬語+冷たいそっけない態度がいいかもしれません。

それから>>61に補足して
・赤やピンクの水玉などの模様の下着
(服装は地味で灰色や茶色の無地などが多いですが、上記の柄の派手なトランクスを履いていたエピソードあり)

黒髪ショートで「〜〜かなぁ?」「〜〜ってことでいいのかな?」という喋り方の人がいたら特に気を付けてください。
一見外面が良いが、乾/巧とは不仲であり、目的の為には手段を選ばない傾向があります。
作中でも被害者のふりをして乾/巧を加害者に仕立て上げるなどの行動がありました。
64スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 02:33:31
ぱっと思いつくものだけ出してみましたが、歴代作品全てがNGになりますので、
正直幾らNGを出しても出しきれません。
関係者もスレのメインである平成主役だけで10人、父・叔父設定の昭和も10人以上、
更に姉妹持ちのキャラや各作品レギュラーも入れると非常に大人数になります。

基本的には登場人物の9割以上が黒〜茶髪のごく普通の格好なので、
髪型でのNG外しは奇抜な色推奨。ただしひと房だけのメッシュはNG
(厨がここを見ている可能性もありますので、出来る、出来ないorこれからどうする等の返事は書かないでください)
65 ◆aqbt5978hM :2009/08/16(日) 18:09:29
>>54です。ご意見、NG等ありがとうございます、助かりました。
>>60さんの察する通り、メニューはそんな感じでした。
丁度韓/.国が誕生日だった、ということでもう絡まれることもないだろうと思いましたが、再び厨達が。

【自分の髪型・髪色】
黒髪のショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
バイト先の赤い制服
【厨の髪型・髪色】
厨2…黒髪ショート、ぱっつん前髪
厨3…茶髪ショート、ちょっと毛先を立たせた感じ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨2…半袖のポロシャツ、ジーンズ、手にデジカメ
厨3…半袖のYシャツにクリーム色のベスト、スラックス?、腕に鳥っぽいだっこちゃん人形←腕に挟む人形です。名称が良く分かりません、人形がなんのキャラかも良く分かりませんでした。
【厨がとった言動】
厨1(中/.国)がいなくなり、厨2(日/.本)と厨3がバイト先に来ました。
接触は避けたかったのですが、諸事情でやむを得ずレジへ行くと厨3が「別に、お前の手作りが食べたくてきたわけじゃないんだからな」と言ってから注文を始め、飲み物に紅茶がないとわかると「なんでコーヒーなんだよ!」と…。
厨2は終始静かでしたが、最後に「アーサー?さんを怒らせて大丈夫ですか?」と言い残し、注文を取り消していなくなりました。
【被害にあった場所】
フードコート

一応、厨3のキャラは察しがつきました。
色々対策も練り始めましたので、レスのお礼と被害のご報告のみ。
みなさんがなりきりの被害に合わないことを祈っています。
66スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 18:13:51
>>65
んとNGとか注意はいらないってことかな
がんばれ超がんばれ
無事に解決した報告を待っている
67スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 19:46:45
>>65
頑張れ。マジで。
3人もいるのかよ・・・
68スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 20:26:22
>>65超乙です。
バイト先に来てるっつーのがまた厄介だな…
厨がこれ以上増殖しないことと>>65の今後の安全を祈ってるよ。
6956 ◆bWHYWnZ5pw :2009/08/16(日) 20:35:59
>>56です
>>58>>61-64
判定、NGありがとうございます

特撮板ってことはここも見られてるかも知れないんですね
認定外すのは大変そうですがなんとか頑張ります
なにかあったら(あったら嫌だけど)また相談にきます
70スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 20:40:37
下手とかもしかして旭日旗デザインのもの身に付けてれば良いんじゃないだろうか
旭日旗=現代日本なんて考え方は隣国にしかないだろうし
71スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 20:45:26
>>70
下手厨寄せ付けないのと同時に
一般人からドン引きされる予感
72スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 22:08:09
下手の韓国は燃やすためにいつも日の丸を持っているというネタがあるから、どうかなー
旭日旗≠日の丸だけど都合よく変換される悪寒
73スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 22:54:16
変に目立つものはやめよう
違う被害にあったら怖い
74カート ◆x3BkcPQn/2 :2009/08/17(月) 00:15:51
>>47
遅ればせながら、解読ありがとうございます。
オリジナルですか・・・奴等の脳内はどうなってるのやら。
このまま、素直にぶち込まれてくれ。頼む。

それではとりあえず、また何かありましたらお邪魔します。
751/2 前スレ886 ◆dDVJ2oEebw :2009/08/17(月) 01:17:45
前スレ886で認定厨にヘ/タ/リ/アのギ/リ/シ/ャ認定された者です。
あの後、気を付けていたつもりだったのですが
再び遭遇してしまいました。認定が外れていないのか
別の何かに認定されたのかこちらで判断がつかず、
申し訳ありませんがまたお力を貸して頂ければと思います。

【自分の髪型・髪色】
黒で短めのセミロング、軽いくせっ毛
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
五分袖の白いワンピース、太めの黒いベルト
黒のミュール、淡い茶色の皮製ポシェット
メガネ(暗めの赤のセルフレーム)

相手は女の子2人、今回は私服だったのですが
おそらく前回の3人のうちの2人だと思います。
今回も相手はなりきりではなさそうなので
相手の外見については省略します。
762/2 前スレ886 ◆dDVJ2oEebw :2009/08/17(月) 01:19:13
【厨がとった言動】
駅前で人を待っていたところ、横からメガネを取られ
「またお前か」「全然似合ってない」
「ジタイ?を変えればいいって問題じゃない」
「少しも反省していないのか」など言われました。
迷惑だと出来るだけ事務的に返したところ、
「迷惑なのはこっち」「あなたが止めればそれでいい」
と言って2人はどこかに行ってしまいました。

【被害にあった場所】
駅前(前回遭遇した駅とは別です)


正直、認定とかどうでもいいんでメガネ返して欲しいです。
前回の遭遇時と出来るだけ違う感じにすれば良いかと
コンタクトをメガネにしていたのが仇になったよ…
77スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 01:40:16
>>75
たぶん「時代を変えればいいってわけじゃない」って言われた
ギ/リ/シ/ャの子供時代は白いワンピースみたいな服にサンダル履いてるので


学校はわかってるんだっけ?
学校に通報しる。眼鏡はたぶん返ってこないだろうけど
78スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 02:12:10
立派な窃盗だね。眼鏡って数万するし。返ってこないなら弁償してもらえばいい
79スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 02:38:59
>>75
マジで乙。完全に 『厨共が』 『一方的に』 迷惑かけてるだけだろ…
学校&警察に通報しとけ。

・先日、どこどこ高校の制服を着た生徒数名に、突然意味不明な事を言われて絡まれた
・今回再遭遇したが、またも罵倒をされた上にメガネまで奪われた
・相手は「反省していないのか」「迷惑しているのはこっち」などと言っていたが
 こちらからは何もしておらず、心当たりなど全く無い

もし学校側の反応が鈍ければ、教育委員会とか文部科学省とか
上の組織に訴える。
相手のやった事は窃盗だ。全員きっちり絞め上げてしまえ。
メガネが無事に返ってくるよう祈ってる。
80前スレ886 ◆dDVJ2oEebw :2009/08/17(月) 06:57:15
回答ありがとうございました、時代という概念があるんですね。
今回が子供時代、前回が大人時代?認定ということでしょうか。
まぁ「止めればそれでいい」そうなので、似たような格好を
しないように気をつけます…しかし何故メガネを持ってかれたんだ。

学校にも連絡入れてみようと思います。
81スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 07:03:45
>>80
向こうは貴方を「イベントでもないところでなりきりコスしてる痛い厨」認定してる。
貴方以外にも似たようなことしてる可能性はあるから学校に
「そちらの生徒に因縁をつけられ先日は着けていたメガネを奪われた。
 窃盗として警察に届け出ておいたが学校側でも注意してくれ」
って感じで通報しといたほうがいい。
行き過ぎた正義厨だよ。
なりきりとか厨とか2chメガネ外せばただの強盗恐喝犯だし。
82スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 08:01:32
厨を廃除する自分に酔ってるんだろうな。
厨は自分達なのに。

>>80
乙。
わかってると思うけど、出来るだけ現代風で女の子らしい服装を。
民族系や何となくそれっぽく見えるような服装はやめた方が無難。

というか前回は駅の改札口だったよね?
二回も駅近くで遭遇して因縁つけてくるなんて正義厨は見回り(笑)でもしてんのかww
83スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 09:40:32
>>80
たぶん髪型をアフロにでもしないかぎり「服を変えた」「キャラ変えた」って言われるだけだと思うよ
8448 ◆JmMir0O/M6 :2009/08/17(月) 09:56:53
被害に遭われた皆様、乙です。

>>48でヴ/ァ/ン/パ/イ/ア/騎/士の黒/主/優/姫に認定された者です。
また絡まれたので書き込ませていただきます。

相手の方に絡まれて>>48を書き込んだ日の夜
被害に遭った時の場所へ、そのままの格好と髪型で行ってしまいました。
NGを出されていたにも関わらず
少し外に出るくらいなら大丈夫だろうと思っていたのが甘かったです。

ベンチに座っていたところ、いきなり後ろから軽く抱きつかれました。
友人かと思い抵抗をしないでいると首筋を舐められ
やっと玖/蘭/枢のなりきりの人だと気付きました。
耳元で何か言っていた気がしますがよく覚えていません。
完全にビビってしまい動けずにいると、友人が来たため相手の方は逃げました。

絡まれた時の人と同じ人かは周りが暗かったのでよくわかりませんが、たぶん同じ人かと・・・。

多少あやふやな点もありますが、以上が被害報告です。
8548 ◆JmMir0O/M6 :2009/08/17(月) 09:59:13
完全に私の注意不足で起こったことなのですが
一人で抱え込むことができずに書き込んでしまいました。
すみません。少しだけ気持ちが楽になったような気がします。

あと、友人が来た際に私の名前を何度か呼んだので
本名が相手にバレた可能性が…

>>52
何度か会っているというよりかは
何度か見かけた、見られていたという表現のほうが正しいかもしれません。
絡まれる前までは一度も接触したことはなかったので。

私が相手の顔をだいたい覚えているぐらいなので
相手も私の顔は覚えているかと…
86スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 10:11:00
もう済んだ事とはいえ迂闊だったな…
すでに何度も周囲をうろつかれてることから
下手すると家とかつけられててもうばれてるかもしれない。
外見変えとともに合宿所のフロチャとか熟読して
家族にストーカーにあってると根回し、家に誰か来ても
予告が無い相手はドア開けないようにと伝えて。
48自身は防犯ブザーの携帯と一人で外出しないとか注意。
8748 ◆JmMir0O/M6 :2009/08/17(月) 10:20:53
>>86
>家とかつけられててもうばれてるかもしれない
私と同じ名前の人の家が周りには多いので
他の方に迷惑を掛けないかが気がかりです。大丈夫かな・・・

家族にも話してみます。

>防犯ブザーの携帯と一人で外出しないとか注意
わかりました。安易に一人で外に出ないよう気をつけます。
88スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 10:28:11
同じ名前の人がとか書いちゃらめぇぇぇ
念の為近所の人にも
「ストーカーにあっている、変な人が自分の事を聞いてきても知らないと言って欲しい
 万が一暴れたりするようならすぐ警察へ通報してくれ」
と根回し推奨。
8948 ◆JmMir0O/M6 :2009/08/17(月) 10:33:09
>>88
あ、詳しいことは書いちゃいけないんですね。すみません。

近所にも出来るだけ根回ししてみます。
90スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 12:16:04
>>89
どんな対策するかも書いちゃダメだって
気を引き締めなさいな
9148 ◆JmMir0O/M6 :2009/08/17(月) 12:26:17
>>90
何度もすみません。気をつけます。
92スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 12:29:07
>>91
まだなら(返答不要)
今回のことも警察に連絡しておけ
明らかに変質者だ
938-9 ◆yaY9vJzooA :2009/08/17(月) 12:58:33
8で相談させて頂いたものです。
いろいろと最初の相談の時と状況が変わったのですが、もう一度
相談させてください。

【自分の髪型・髪色】
自分→黒のショートカット
友人→黒に近い茶色のロング(肩より少し下、背中の上の方くらい)
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分→モスグリーンに裾に小さい白い花を散らした浴衣、手ぶら
友人→赤のチャイナ風ノースリーブ、7部丈ジーンズ、小さいザックリュック
【厨の髪型・髪色】
沢山いたので覚えている(接触あった)人だけ
厨1→黒のショート
厨2→黒のロング(背中の下の方まで、ウィッグ?)、大きめの花飾り
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1→多分、チマチョゴリかそれ風の白っぽい着物
厨2→薄いピンクのチャイナ風のシャツ、白くてひらひらしている
【厨がとった言動】
「逃げろ」という大声が後ろから聞こえたと思ったらいきなり後ろから
飛びかかられ胸を揉まれました。友人が助けてくれたのですが、厨1が
「兄貴が揉ませてくれますか?」などと言って絡み、厨2が「イホン(?)さん
大丈夫ですか?」などと言いながらベタベタくっついてきました。
すぐに警備員を読んで会場から退場してもらいました。
女同士でしたが痴漢事件として被害届を出しました。
【被害にあった場所】
大規模なお祭り会場
94スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 13:02:00
>>93
厨1 韓/国なりきり
厨2 台/湾なりきり
友人 中/国認定

今回は日/本認定を食らってます
胸を揉むのは原作にある行動

顔を完全に覚えられているので、NG外しをしても「コスしてる人=同族=付き合ってくれる」認定は外れないと思います
95スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 13:08:50
>>93認定のジャンル名はヘ/タ/リ/アね
>>2のまとめWikiに情報載ってます
968-9 ◆yaY9vJzooA :2009/08/17(月) 13:15:12
ありがとうございます。
対策講じます。
97スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 13:18:33
極端だけど、パパイヤ鈴木みたいなアフロヘアにすれば少なくとも下手厨から認定はされないと思う

ただし「仮装したキャラ」という斜め上解釈される可能性もありますが
98スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 13:29:29
コスプレでの来場は困ります
とか言われそう
99スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 13:37:28
アフロ、下手厨からは認定されないかもしれないけど
突飛な髪型は基本厨ホイホイになっちゃわないか
1001/3 ◆TFjwKZq1MU :2009/08/17(月) 14:57:52
お久しぶりです。前のスレ落ちちゃって番号に自信がないですが
久/慈川/り/せ認定を受けていた者です。
どなたさまもお疲れさまです。
全てにカタが着いたのでご報告に上がりました。

まず、あれ以来次兄と私の方にメールが沢山届いて正体が掴めました。
ご丁寧にも私達のパソコンと携帯のどちらにも送ってきたので…(笑)
内訳はほぼリーダー厨から、兄には『相/棒なら俺のいいたいことはわかるな?』とか
『お前が足/立をひとりで片付けるのか?』とか
『り/せはどこだ』等でした。解せない…。
私には『いまどこだ』的な内容のみ。ともかく生での接触は誰一人この時点ではなし。
グラスには名前が書いてあったので手がかりにはなりませんでしたが
抗ヒスタミン系の薬のみ〜のあたりで少し絞れてはいました。

それから迂闊にも長兄が例の最初に会ったスーパーに出かけたらご一行に遭遇。
店員に不審者として処理してもらったそうです。
それからリーダー厨から私の携帯に電話が
かかるようになり(つき/もり/ですとかり/せとか相変わらず呼ばれました)
電話番号から友人づてでリーダー厨を特定。部活の後輩のお兄さんでした…。
学校に迷惑行為全てを報告、部活の同級生にも全て説明し、
後輩の学年にフェイクでメーリスを回し(私が復帰するのでミーティングすると、
当該の後輩以外にはずらして直に連絡しました)後輩繋がりで厨が釣れるかちょっとかけました。
実際別のところで同級生と先生、K、家族と一緒に待っていましたが実際に
部室の近くに集まっていまして…。顔を覗かせたら反応することこの上なく。
すぐに捕獲、職員室で話を聞くことに。
1012/3 ◆TFjwKZq1MU :2009/08/17(月) 15:00:16
黒幕はリーダー厨、元私と同じクラスの人、何かの機会でした劇の時にり/せ と同じセリフがあったこと、
声やら私服が似ていること、私に対し恋愛感情があったことから
私=り/せで、り/せなら自分と結ばれるはずで、それならペ/ル/ソ/ナのなりきりをしなきゃいけない
→偶然自分は主人公に似ている
→私の次兄も雰囲気が花/村に似ている
→私の長兄は仕事といいぱっと見といい足/立じゃないか
→みんなでなりきりしたら楽しいはずだしり/せも恥ずかしがらない
→妹の部活の先輩なら妹も誘おう
…ということだそうです。全く未だに理解出来ません。
ちなみに後輩が雪/子厨、そのコスプレ友達が里/中、た/つみ、その姉が白/鐘でした。
後輩兄妹はバレないように毎回念入りにコスプレしていたそうです。
確かに髪型も雰囲気も変わってたし全然気付かなかった…。

最初に会ったときの内訳は、リーダー厨が後輩に『スーパーに行く予定らしいからなりきりに誘ってこい』
と言ったそうです。ちなみに厨と予備校が同じでした。
次も後輩が私と友人が練習しているのを知った上で他の子達に
『なりきりしたいらしいから誘ってあげて』と言っていたそうな。
街中で会ったのは偶然で、ちょうど誘う算段をしていたらしく運命だと思ったんだそうです…。
増えた子達は基本的に私がなりきりしたいという前提で参加したみたいです。
逃げたりしたのも恥ずかしがってるだけと思っていたみたいで…。
1023/3 ◆TFjwKZq1MU :2009/08/17(月) 15:09:28
結局私が乗らないから『制服着たら恥ずかしくならないかも』
と思ったらしく衣装を製作、着せようということになったそう。服のサイズとかは勿論後輩が知っていたそうで。
勿論薬のことは後輩も元同級生も知っているはずで、ピンポイントで薬を取出し、わざわざ粉末にしてドリンクに混ぜたそうです。
計画はリーダー、実行は妹でした。
どれだけ眠くなるかは知らなかったようで、みんなで着せても話し掛けても寝ていたのであのまま気付くのを待っていたそうです。
ついでに、これに関してはリーダー厨が『あわよくばり/せと云々』とかよこしまな事を言っていたらしいのですが
た/つみの子が止めてくれたそうです。
これで大事になったので却って会いづらくなりリーダーはわざわざメールに走ったようです。
電話に関してはちょうどスーパーで長兄がキャベツを持っていたらしく、足/立がいるならヤバい
と思って番号を共通の友人に聞いて掛けたそうです。
ともかく全捕獲、厨兄妹は傷害その他で家裁へ、他は念書等々、テンプレその他を参考にさせていただきました。
親は皆まともで、こちらも親戚の弁護士づてだったのでスムーズに事後は進みました。

うちは親を数年前亡くしており長兄が成人済みということで兄ふたりと3人で暮らしていましたが
これを期にまだ存命しております祖父母の元へ引っ越しました。
途中の保護者は長兄というフェイクでした。すみません。
祖父のおかげで新しい学校に編入も出来、ラッキーなことに兄も私も大学受験がなくなりました。
家のセキュリティも格段に田舎よりまともですし、学校も職場もみんな近くなりましたし、
黒幕も今はKの管理下にあるので安心しております。
住所も携帯等もごく近しい人にしか知らせていないので安心して新生活を送っています。

テンプレをはじめ様々な知恵、コメントありがとうございました。
どなたさまも厨被害が少なくなりますよう。
103スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 15:13:40
まずは乙。頭のおかしい連中が檻の中で何より。

でも、今どうしてるとか書いちゃらめぇぇぇぇ
そいつらだっていつかは檻から出てくるんだから。
野次馬が出る可能性だってあるんだよー。
104795 ◆tK1wY0chVg :2009/08/17(月) 16:41:30
前スレ795でナ/ル/ト認定された田舎者です
先日は従兄弟共々お世話になりました
ところで件の厨と関係が無いようなのですがどうにも気味悪い事態になってます

厨2名が去ったあとその2人からは特に何も無かったのですが
木曜の朝8時頃、見知らぬ女の子が3人で門の脇で騒いでました
近所の子供達がよく所構わず(他人の家の門の前でも)座ってたり
するような土地なので、その類かな?と思って放っておきました
1時間後に窓から見たときは居なくなってたので特に気にもしなかったのですが
昨日の昼間、大荷物を抱えた同じ娘さん達が門の脇にいました
ちょうど買い物から帰宅したところで車を入れるため門を開けようと
車から降りて「危ないよ」と退いてくれるように声を掛けた途端
「これ読んで下さい!」と大き目の茶封筒を押し付けてきました
え?と思ってるうちに女の子達はきゃあきゃあ騒ぎながら走って逃げて
しまいました。困ったなぁと思って連絡先でも入ってるかなと封筒の中を見たら
シ/カ/マ/ル/とナ/ル/トの同人誌でした。本気でぞっとしたので直ぐに母親に
厨の家に連絡してくれるよう頼みました。
結果はどちらも大人しく自宅にいるとのことでした。旅行から帰って以降は特に出ることも無く
金曜日だけは日帰りで東京に遊びに行っていたそうですが木曜と土日は自宅に居たそうです

さすがに我が家までおいそれと来れる距離ではないので無関係かぁと思ったのですが
じゃああの3人娘さんは誰だったんだろうと嫌ぁな気持ちで一杯です
3人とも特にコスプレっぽい感じは無く普通に街角で見かけるような女の子でした
地元の駐在さんには昨日の夕方のうちに相談しておいたら今朝から自宅まで様子見に来てくれました
娘さん達は昨日の昼以降見てません
このまま経過を見てればいいのかなぁと思案中です

特にこれ!ていう話しじゃなくて済みませんが一応報告してみました
既にスレ違いでしたら申し訳ありません
105スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 16:49:05
>>104
前の厨が貴方の個人情報をネットに流したりしていなかっただろうか。
ネット関係の検査はした?
どうも漏れてる気がする。
106スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 16:53:05
考えられるのはこのへんか?
・前回の厨が情報を流してる
・黒幕がいて、厨たちに情報を流している
・掲示板の記述から自宅を特定した
・そのた
107795 ◆tK1wY0chVg :2009/08/17(月) 17:06:26
>>105-106
検証有難う御座います
ネット関連については特に注意してなkったです
地域の出来事、日付から何か特定できるものあったかなと思い
自分でも調べてみたのですが該当する地域が以外に多かったので
それは無いかなぁと思ってるのですが正直分かりません
上記を参考に家族で考えてみます
有難う御座いました
それと渡された本の処遇に困ってます
何かあったときの証拠品として取って置くべきか捨ててしまったほうがいいのか
この本の作家さんに罪はないしでも自分は特に同人誌に興味も無いので
どうしたものか迷います
108スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 17:11:07
報告乙です。回の起こりは木曜の事ですがフェイクなしとして
厨が東京にいったって言う金曜日も気になる。
14日(金)ならコミケの1日目でナルトもしっかり入ってますね。

厨が情報漏らしてるなら更に事が続く事も考えられます。
くれぐれもご注意くださいませ。
109スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 17:21:22
とりあえず本は捨てないほうがいいんじゃない?
何かあったときに「以前こんなものを渡された、気持ち悪い」
ぐらい言えるだろうし…(本の作家にはわるいけど)
110スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 17:32:12
気味悪いだろうけど解決するまで本は取っておいたほうがいいよ。
いざというとき証拠になるから。最悪指紋も取れるし…
封筒ごとジップロックみたいなビニール袋に入れておくとか。
ジャンルの厨に写メとかが回ってそうな感じがするね…
111795 ◆tK1wY0chVg :2009/08/17(月) 17:37:26
>>108-109
コミケあったんですね
金曜にあったなら厨2名が行っていた可能性はありますよね
ということは当日帰宅してるから本人達が近所に来ていた事は無いはず・・・
相手方の親御さんを信用しての推測でしかないのですが
本の処遇についてのご意見有難う御座います。しばらく保管します
有難う御座いました
112795 ◆tK1wY0chVg :2009/08/17(月) 17:40:08
>>110
リロードしてませんでしたすみません
丁寧な保管方法教えてくださり有難う御座います
そのようにしたいと思います
113スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 17:51:48
>>100
乙。薬まで使う厨だったから不安だったが大事が無くて良かった。
だけど103が言うようにあんまりフェイクをばらすと新しい厨が湧くので
もう書き込まない方がいいと思う。
新しい場所でがんばってな!
114スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 17:54:51
>>107
以前「○○見つけた!」のような内容で写メと住所をジャンルサイトに
ばらまかれて、直接関連のない厨グループが集団で押しかけた事件が
あります。どの厨も被害者さんが迷惑していることなど露知らず、本気で
「仲間になりたがっているというから来てあげた」とか「一緒になりきり&
撮影会してくれるって聞いて来た」等と言っていて、読んでいて頭が
痛くなる事件でした。
携帯から書き込めるサイトや掲示板ならすぐにできてしまうことなので、
以前の厨2名が捕獲される前に情報を流していた可能性も十分にあります。
「全く知らない人が認定されたのと同じキャラの同人誌を持ってきた。
住所などの個人情報が流されているようだ」と警察に頼んで
厨2名の携帯の通信記録などを調べてもらっては?
115114:2009/08/17(月) 18:07:26
>>112=前スレ795さん
すいません、>>114のなりきりの部分は説明しなくてもいいですね。
「前に来た厨2名と同じようなことを言われて変な本を押し付けられた。
全く知らない人だし、前の2名から住所などの個人情報が
流されているとしか思えない。不安なので調べてほしい」でいいかな。
116795 ◆tK1wY0chVg :2009/08/17(月) 20:49:42
>>114
詳しい事例を有難う御座います
見た瞬間凄く怖くなったので今まで駐在さんに相談行ってました
さすがに「なりきり」というものに不可解な顔をしていましたが
笑えない状態のごっこ遊びなんだね?と多少の理解を見せてくれました
詳しくは書かないほうがいいようなので伏せますが
早めに対策はとってくれるそうです
有難う御座いました
117 ◆wMjUvn1S3Q :2009/08/17(月) 21:19:19
前スレでナ/ル/トのサ/ク/ラに認定された?ものです。
NGを教えてもらい注意していたつもりですが、また絡まれました。

【自分の髪型・髪色】
ブラウンにピンクのカラーを入れています。光の加減でピンクに見えます。
おかっぱシャギーに前髪センター分けで、髪は茶色のシュシュで纏めていました。
ポニーテールの出来損ないのような髪型でした。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黄色のTシャツ、カーキのサブリナパンツ、左手首に黒のシュシュとブレスレット。
左右の耳にシルバーのピアス2つづつ。デニムのサンダル。
アイボリーのミニリュックを背負っていました。
【厨の髪型・髪色】
黒のショート。特に特徴のない色と髪型でした。
前に会った人物とは違う人だったと思います。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のTシャツ。ぱっと見た限り、黒でした。
【厨がとった言動】
「サ/ク/ラ(?) さん」と声を掛けられ手首を掴まれました。
驚いて手を振り払うと、「ナ/ル/ト(?) くんの〜(早口で聞き取れず)」
「皆待ってます」と再度手首を掴まれそうになったので持っていた団扇を手渡し
警備員さんに不審者が居る旨を報告して、駐車場の車までついて来て貰いました。
【被害にあった場所】
複合スーパー

団扇は促進物だったので特に被害らしい被害は無いのですが、黄色系もNGでしょうか。
118スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 21:53:53
>>117
髪色は変えられないの?
あと認定キャラは前髪がセンター分けだから七三にしたりも出来ないの?
119スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 22:15:10
>>116
対策してくれるようで良かったです、少しだけ安心
何だかんだで警察は(うまく連携できれば)頼れるからね…。

「なりきり」について説明してしまったが為に「友人同士の遊び」ととらえられて、
警察の動きが鈍ってしまった、という過去事例がよくあるだけに…orz


>>117
ピンク(っぽい)髪がNG。
色変えた方がいいと思います。

単純に髪型だけではNG外しは難しいと思う…。
120スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 22:35:08
>>117
もし髪色を変えられない事情が有るなら(返答不要)
帽子かぶるとか?(サ/ク/ラNG大丈夫かわかんないです)
女性ならギャノレそねバリの濃いメイクで変装するとかすれば逃れられないかな
121 ◆OtYstsSeR2 :2009/08/17(月) 23:06:37
トリップ付けるの初めてなので間違っていたらすみません
被害というほどの事はなかったしなりきりかどうかも分からないのですが、
なんだか気味が悪かったので相談させてください

【自分の髪型・髪色】
黒で肩下5cmくらいのストレートでちょっとシャギー入れてます
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ノースリーブの黒っぽいフリルワンピース、白黒ブロックチェックの短いネクタイ
黒のハイソックス、白のラバーソール、黒いハンドバッグ
【厨の髪型・髪色】
プリン気味の金髪で、ぼさっとした短髪でした
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黄色?緑?っぽいポロシャツに、下は多分ジーンズだったと思います
ちなみに厨は男です
【厨がとった言動】
歩いている時いきなり後ろから「めい(れい?)」と呼びかけられ、腕をつかまれました。
本名とはまったく違う名前だったので人違いではないかと言ったのですが
「今さら他人のフリなんかするな。今日の服も似合ってるよ」とわけのわからない返しをされるだけ。
とにかくビックリしたし不気味だしで、急いで厨の手を振り払い人の多い方へ走って逃げたのですが、
その時も厨は店がどうの肥やし(もやし?)がどうのと後ろで叫んでいた気がします。

【被害にあった場所】
街中

正直かなり気が動転していたので記憶が曖昧なところもあって申し訳ないのですが、
何かわかる方がいらっしゃればアドバイス等いただけると嬉しいです
122スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 23:13:50
>>121
も/や/し/も/んの結/城/蛍(ゆ/う/き/け/い)認定?
厨は沢/木/直/保なりきり
詳しいNGはジャンル者さんに任せます
123スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 23:38:11
結.城/蛍(ゆ.う.き/け.い)NG
・黒のショートヘア(女装時:黒ストレートのロング)
・普通の格好(女装時:ゴスロリ=黒のフリフリ)
・酒(特に日本酒)、酒屋(日.吉.酒店)
・和風のバーのような所
・箒で掃除
・菌(酒、発酵食品、そのた)
・農/.業/大/学
・実家が造り酒屋
・父親の自殺

ついでに厨なりきりの名前の読み
沢.木/惣.右.衛.門/直.保(さ.わ.き/そ.う.え.も.ん/た.だ.や.す)
124 ◆N9C43KepaHYB :2009/08/18(火) 00:10:48
【自分の髪型・髪色】
自分(男)黒、長めストレート
連れ(女)茶髪ロング

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分も連れもホテル備え付けの浴衣にスリッパ
自分→衣類とかを入れた袋を2つ

【厨の髪型・髪色】
1前髪の長い黒髪のぼさっとした髪型
2金髪プリンのショートカット、全体的にぼさぼさ

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】

1→白カッターシャツ、黒ネクタイ、黒スカート、ホテルのスリッパ、なんかじゃらじゃらとしたアクセサリー?
太った女
2→黒ワンピース、ホテルのスリッパ

二人とも20代くらい

【厨がとった言動】
温泉から上がって、連れと待ち合わせし部屋に戻る途中、いきなり厨1が「いいっすね!旅行っすか!もえますな」
とか話しかけてきて、何だこいつはと思いながら適当に苦笑してそのまま帰ろうとすると、2が「写真とりますよマサムネさん。お似合いですから〜」
と言いながら携帯を取り出し写メろうとしたので、慌てて「人違いだと思います、迷惑です」と言ったところ、1に「敬語使えるんだwww」と馬鹿にされ、連れには「ユッキー?浴衣似合うじゃん。僕も着ようかな」などと言われました。

【被害にあった場所】
旅行先のホテル

楽しい旅行が台なしでした。もう会うことはないでしょうがこれから先同じような被害に遭わないためにNGお願いします。
125スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 00:41:01
>>124
戦/国/B/A/S/A/R/Aかな?

>>124 伊/達/政/宗
連れの方 真/田/幸/村
厨2 猿/飛/佐/助なりきりだと思われます。厨1がわからない…

あまり詳しくはないのですがNGを。

 伊/達/政/宗
・青い服
・眼帯
・ルー語っぽいような英語交じりの乱暴な口調
・龍、独/眼/竜という言葉
・目つきの鋭いオールバックの男性
(政/宗の従者の片/倉/小/十/郎認定の恐れあり)

 真/田/幸/村
・茶髪ロング(特に尻尾っぽい感じのポニーテール)
・赤い服、ハチマキ
・「ござる」「それがし」など武士っぽい口調
・熱血な性格
・「お館様」、またはそう聞こえる言葉
・団子など甘い物

ジャンル者の方や詳しい方、追加ありましたらお願いします

126スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 00:45:32
>>124
>>125のNGに加えて、>>2のまとめサイトに更に詳しいNGが書いてあるので参考にして下さい
127スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 00:48:55
>>124の厨は認定厨な気がする。認定はBA/SA/RAで間違いないと思うけど
原作に幸/村を「ユッキー」と呼ぶキャラは居ない。
厨1は喋り方や過去の事例から、史実を元にしたオリジナルキャラの可能性はあり。
128 ◆OtYstsSeR2 :2009/08/18(火) 00:59:36
>>122>>123
判定ありがとうございます、NGを参考になにかしら対策立ててみます
も/や/し/も/んは菌が可愛いという知識しかなかったのですが、そんなキャラがいるんですね
というか、まさか男キャラに認定されていたとは…

厨が男という事もあって正直汚ピンク目的なんじゃないかと怖かったんですが、
男キャラ認定ならそのあたりはそれほど心配しなくて大丈夫でしょうか?
129スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 01:04:46
>>124
乙。
125が言うとおり、元ネタはゲームの戦/国/B/A/S/A/R/A。
先日アニメ第1期が終了&第2期の放映決定、ゲームの新作発売決定などで
ヒートアップしてると思われる。

厨のキャラに関してだけど、
厨1・2共に外見・言動に当てはまるキャラが浮かばないんで
なりきり厨ではなく、認定厨の可能性が高い。
猿/飛/佐/助は一人称が「俺」または「俺様」だし、真/田/幸/村の部下なので
幸/村に対して「ユッキー」と呼ぶ事もない。
他のキャラでも、そういう呼び方は一切なかった筈。

ホテル側には「不審者に意味不明な事を話しかけられて、写真撮られそうになった」と
報告しておいた方がいい。
130スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 01:11:05
>>128
厨なりきりキャラと>>128さん認定キャラはBL人気の高い組み合わせのようです
相手がカプ厨の可能性も高いので、汚ピンク方面も十分警戒しておくべきだと思います
ごめんなさい、ジャンルそのものには詳しくないので、詳しいNGが出せない…
131スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 01:15:25
>>128
厨なりきりキャラである直保と、>>128さん認定キャラであるけ/いはジャンル内でもBL人気の高い組み合わせのようです
相手がカプ厨である可能性も高いので、汚ピンク方面も十分警戒しておくべきだと思います
132スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 01:15:32
>>128
残念ながら、汚ピンク狙いの可能性は捨て切れないよ
>>123の通り蛍はいわゆる「男の娘」なのでそういうファンが少なからずいるし
沢/木と蛍の男性向けエロ同人も一時期よく見かけた
なにより原作で蛍の方から沢/木にキスしたりしてるからな…

注意してし過ぎるって事はないんで、とにかく自衛を心がけてほしい
133スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 01:16:15
ごめん、二重投稿orz
134スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 02:01:17
>>128
とりあえず>>123に補足して
・ツナギ(特にカーキ色は絶対NG)
・厨を殴るような行為(原作で女に嫉妬したけ/いが沢/木をブン殴るシーンがある)
・金髪+白いフリフリに外見変更(け/いと同じ顔のマ/リ/ーに認定される恐れアリ)

ちなみに、もし>>128の身のまわりに
・金髪セミロング+普通の服装
・黒髪セミロング+普通の服装
・茶髪ショート+(絶対ないと思うけど)ボンデージファッション
に該当するような女性がいた場合、それぞれ及/川/葉/月、武/藤/葵、長/谷/川/遥に
巻き添え認定くらう危険があるので、そのあたりも注意した方がいいかも
…っていっても、上二つは無茶があるよな。現代モノはそのへんが厄介だ
135スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 04:06:14
蛍の認定は図示はほぼ無効だと思うよ
原作でもそっくりさんが2人も居る

独りは金髪のフランスゴスロリ娘だし
1人は短髪ボーイッシュ娘

厨が勝手に自分設定始めたらもうどうしようも無いし

外すより自衛に勤めて根回しやkに相談
136 ◆OtYstsSeR2 :2009/08/18(火) 09:58:13
寝て起きたらたくさんレスがついてて驚きました
汚ピンクの可能性もあってそっくりさんキャラが二人もいるとは
結構やっかいな認定をされてしまってみたいですね…
詳しい事は書かないようにしますが、いくつか自衛のため対策を立てようと思います
周囲の人たちにもそれとなく注意してみるようにします

夜も遅い時間の書き込みだったのに、素早く返答いただき本当にありがとうございました
ない事を祈りますが、またなにか起こったらこちらで相談させてもらうかもしれません
その時はよろしくお願いします
137117 ◆wMjUvn1S3Q :2009/08/18(火) 10:21:31
>>118->>120
アドバイス、NGありがとうございます。
服装ではなく髪色、髪形で認定?されていたようですね・・・。
無用心だったと猛省しています。
頂いたNGを踏まえつつ厨に会った場所には暫く近付かないようにします。
138スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 12:30:12
>>137
今回の厨はサ/イなりきり
サ/ク/ラの好きな人の家紋(?)がうちわなので
もしかしたら認定深めてしまったかもしれない

前回の厨と今回の厨が別人なら、どこかで情報流されている可能性がある
注意して下さい
139スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 12:45:41
>>138
いや前回のナ/ル/トなりきり厨が「○×もいる」って言ってたって報告にあったし
多分前回と今回の厨は仲間じゃないかな
かといって情報流されてないって確信にはならないけど。
140スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 12:58:23
>>137
再遭遇して絡まれてる場合、既に顔を覚えられている可能性が高いので、認定外しはもうあまり効果がない可能性も。
もちろんやらないよりは、やったほうが断然いいんですけど。ブザー携帯など、自衛の強化にも重点を置くようにしてください
141スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 16:31:57
この前うちのおじいちゃんが亡くなってお葬式で買出しにいた時のことです。なりきり被害だと思うのでよろしくお願いします。
【自分の髪型・髪色】金パにちかい茶髪カーリーショートのプチハードパーマ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】パンツスーツ全身黒
【厨の髪型・髪色】黒髪で前髪が天パっぽい。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】学生服ブレザー全身黒(コスプレ?)

【厨がとった言動】
こんなところでまた何をしようとするんだ(多分名前)→じぇい!といって何処かへつれていかれそうになりました。
怖くて腕をふりはらって逃げる事に成功しました。
【被害にあった場所】 お葬式買い物がえりたまたま通ったゲーセンをちょこっとのぞいてた時。
142スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 18:53:28
>>141
ブ/ラ/ッ/デ/ィ/マ/ン/デ/イ…?
…違うか。
143スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 19:14:09
違うかもだけどイ/ル/ゲ/ネ/ス?
144嫌い:2009/08/18(火) 19:26:37
141ですが厨がとった言動のなかで「カレーズンハンバーグ?高へもどるんだ!」
ともいわれました。
145スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 19:35:11
>>141
J/の/総/てのJ認定でガチ
厨はポ/ー/ルなりきり
カ/レ/ン/ズ/バ/ー/グは二人が通ってた学校の名前
この二人は男同士ですが恋人同士で作中で性行為をするシーンもあるため汚ピンク注意
今出先で詳しいNGが出せないので、他の方に任せます
146スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 20:07:53
>>141
JのNG
・金髪ショートで全体にくるくるとしたパーマ
・ブレザー(スーツ)、赤いリボンタイ
・青いカラコン
・タバコ
上記はJの学生時代。大人になってからの変更点は
・金髪で肩につかないくらいの長さ、全体にパーマ
・ワンピース(特にノースリーブ)

Jは男ですがマ/リ/リ/ン/モ/ン/ロ/ーに憧れるオカマの設定ですので、服装をかえるだけでは認定はずしは難しいかと思います。
また厨キャラとは学校の寮の部屋が同じなため、監禁にも注意した方が良いかと思います。
147スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 20:54:51
>>145>>146ありがとうございます。
髪型は今のとこ変えようが無いので外出るときは帽子を目ぶかにかぶって
ワンピースはやめてボーイッシュな格好で外で歩くようにします。
Jの学生時代のスーツ、赤いリボンタイはしないし青いカラコンもしません。
タバコも吸わないので大丈夫だと思います。大人版のJの髪型は私の場合短いからあまりかぶらないと思います。
いろいろとご指摘ありがとうございます。


148スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 21:07:19
>>147
対策とか書いちゃ駄目。過去にここを見ていたなり厨も決して少なくはないそうなので
149スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 21:22:25
>>148
すいませんでした。何も知らず書き込んでしまって。なさけないです。
150スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 21:44:12
気をつけてね本当に
1511/2 ◆7HKyljJ1A. :2009/08/18(火) 22:34:24
今日変な人たちに絡まれました。相手は全員女で中学〜高校生位です。
人数が多く、長くなり申し訳ありませんがよろしくお願いします。
フェイク入れています。

【自分の髪型・髪色】
自分:黒髪、肩ぐらいの長さ。ゆるくパーマ(取れかけ)
義姉:茶髪ショート
姪:ショートより少し長め。頭の上でプラスチックのケーキがついたヘアゴムで一つ結び
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分:ブラウンのシャツチュニック、黒レギンス、鍵モチーフのネックレス、キャメルのウエッジサンダル
黒のショルダーバッグ、ウサギの絵の赤いショルダーバッグ(ミ/ニ/ー&カ/ド/リ/ー/ベ/アの小さい人形をつけてある)→姪の
義姉:ブルーグリーンのチュニックブラウス、クロップドデニムパンツ、白のオープントゥパンプス、かごバッグ  
姪:リボンの絵のオレンジ色Tシャツ、グレーのキュロットスカート、ミ/ス/バ/ニ/ーのピンクのスニーカー
【厨の髪型・髪色】
A:肩上の明るめ茶髪 
B:肩下ぐらいの黒髪
C:黒髪ショート 
D:金に近い茶髪ショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
A:えんじ色のジャージ上下、布製ショルダーバッグ 
B:黒地の浴衣、ワインレッド色帯
C:白地の浴衣、青い帯 
D:黄色のポロシャツ、ジーンズ、リュック
1522/2 ◆7HKyljJ1A. :2009/08/18(火) 22:35:41
【厨がとった言動】
私と義姉と姪っ子の三人でアイスを食べていたら、Aが来て姪に声をかけ構い始めました。
見かけは部活帰りの学生さんって感じだし、姪は構われて楽しそうだったので
いいお姉ちゃんに遊んでもらってよかったねーと思ってました。
しかし「ぼうつきじゃないですね」「その服着ちゃ怒られますよ」「なんで黒と一緒にいるんですか」
などと言っていたので「?」となりました。子供に敬語ってのも変だし・・・。
それからBCDが現れ、Bが「お兄ちゃん!」と私の腕を握ってきました。私は女なので明らかにおかしいと感じました。
「え、人違いじゃないですか」と言うと「死者の魂に記憶がなんちゃらかんちゃら」と言い出しました。
それからCが突然義姉に向かって「ミ/ク/シ/ィに招待してくれませんか」と言うので驚きました。
義姉もびっくりしたようでしたが「ミ/ク/シ/ィはやってないの」とやんわり断りました。
Cは「こ/ろちゃんが僕たちを待ってるのに余裕ですね」とあご上げてえらそうな演技っぽい感じで言いました。
私はムカついたので「いきなり何なの!失礼じゃない?わけわからないんだけど」と怒りぎみに言いました。
そしたら今まで黙っていたDが突然「お前のために皆集まってるのに※■△☆!!!リーダー失格!」とキレ始めました。
Cが「この人は違う」と言って、私が持ってた姪のバッグについているヌイグルミをつかんで「これで座長さんを誘ってるのか」
「ソ/ー/イさんはセーフ3■※☆△いちょいちょすれば!おばば(?)に座長さんを連れていこうとしてるのか!」とわめき始めました。
私が焦って「やめてよ!」と叫ぶと、AがCとヌイグルミを取り合いして、私にヌイグルミを返してくれました。
取り合いの間ずっとBがAとCに「麻痺麻痺」と言っていました。
義姉が「私たち帰らなきゃいけないから」と姪を急いでカートに乗せて、三人で逃亡しました。
四人は追ってこなかったのですがAとCがケンカしてたっぽいです。
【被害にあった場所】
スーパーのフードコート

コ/ロちゃんでキ/テ/レ/ツかと思ったのですがよくわかりませんでした・・・。
兄ちゃんは子供の遊びだと笑うんですが、お姉ちゃんが気味悪がるので、自衛できればと思いました。
よろしくお願いします。
153 ◆BE5JDQeByU :2009/08/18(火) 22:35:43
電車に乗っている最中、変な人絡まれてしまいました。
認定おねがいします。

【自分の髪型・髪色】
暗めの茶色、肩につかない程度の長さのボブでもっさりしています
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白のセーラー服に淡いベージュのチェック柄スカート(制服です)、肩掛けの鞄
【厨の髪型・髪色】
黒、毛先をはねさせたベリーショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
胸元が開いた赤いTシャツに黒っぽい色のだぼっとした感じのズボン、女性でした。

【厨がとった言動】
電車の座席に座り、本を読んでいると、突然知らない人に本を取られ
「おまえのような貧乏人がお勉強なんてしても無駄だ」と叱られました。突然のことで驚いたのですが、
とりあえず本を返すように言うと「親友の俺に反抗するなんて〜」とデコピンをされました。
知らない人にこんなことをされるとは思わず、頭が真っ白になりました。
人違いではないかと伝えたのですが、その人はその後も上から目線でいろいろと言ってきて
最後に私から取った本とパンを押し付けて電車から降りていきました。
押し付けられたパンは気持ちが悪くて机の上に置いてあります・・・
【被害にあった場所】
電車の中

たかがデコピンでも知らない人にされるのは怖かったです。
もう二度と絡まれたくないので、NGお願いします。
154前スレ608 ◆u9fyxO3712 :2009/08/18(火) 22:46:04
こんばんは
以前フ.リ.ッ.ピ.ーなりきりに付きまとわれていた608です
覚えている方がいたら嬉しいです
厨と決着がついたので報告させていただきます

最後の書き込みからしばらくは動きがなかったんですが野暮用で
夜に外出した際に厨に襲撃をくらいました
相手はカッターナイフを持っていて私は怪我したんですが
無我夢中に厨を殴って骨折させたので私の方が軽傷です

その後は厨のモンペ親からふじこられたり
厨が実は私の友人の従姉妹だったりと大変でしたが
厨は檻付病院に行く事になりましたざまぁw

今までありがとうございました
もうこれ以上事が起きないよう願いながら名無しに戻ります

厨が絶滅しますように!!
155スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 23:29:49
>>154
乙です

しかし厨はどこからでもわいてくるな…
156スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 00:21:55
>>154
実は元ネタが元ネタなだけにものすごく心配していました。
解決おめでとうございます。厨ざまぁw
とはいっても154さんもお怪我をされたそうで、手放しには喜べないですね…。
どうかお大事になさってください。
厨は檻付病院とのことですが、出てきた後に逆恨みで再襲撃の可能性も
なきにしもあらずだと思いますので、厨が出てくる際には
連絡をもらえるようにしておいたほうがいいような気がします。
157スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 00:44:27
>>151
ギャ/グ/マ/ン/ガ/日/和
にわかなんで詳しいジャンル者さんお願いします

本人=?
義姉=松/尾/芭/蕉
姪=?

A=小/野/妹/子
B=閻/魔/大/王
C=河/合/曽/良
D=鬼/男

カ/ド/リ/ー/ベ/ア=/マ/ー/フィ/ー/君(芭/蕉が持ってるヌイグルミ)
コ/ロ/ちゃ/ん=コ/ロ/ン/ブ/ス(増殖厨に注意)
面子からすると25動でアップされてるR/P/G/日/和関連も注意
158スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 00:45:36
とりあえず分かってるものだけ前スレから集めたNGおいときます

名 前:松.尾.芭.蕉 [マ.ツ.オ バ.ショ.ウ]
性 別:男性
 髪 :茶のショート
性 格:基本お人よしでお調子者なのでハイテンションや穏やかな対応、
NG
口 調:年下に対するようなほんやりした喋り方(雰囲気としては「〜だよね〜。」「〜なの?」「そうなんだ?」等)
逆ギレしたような口調、咎めるようなツッコミ口調
言 葉:マー.フ.ィ.ー君、ソバ・バソ、マッスル・マッチョ・マ.ッ.ス.オ
不思議な悲鳴(「ヒヒィィン!」等)ただし危険な自体に陥ったら迷わず叫んで助けを呼んでください
行 動:ドクロやお化けを怖がる、ショルダータックル
カラー:緑[ミドリ]
服 装:和装
動 物:
小 物:和モノ、茶色いぬいぐるみorストラップ(マー.フ.ィ.ー君)、
食べ物:キノコ(作中でキノコを食べて変になる話があります)
地 域:奥.の.細.道で旅をした場所関連(松.島や尾.花.沢等)
場 所:川(最.上.川を連想させる事。最悪、流される可能性があります)
ほ か:文学(特に俳.句や奥.の.細.道) 、筆などの習字道具、旅関連、フケ、へその緒、相撲、忍者、尻に関すること、神様、ペナント、大きい鼻
におい関連(作中松.尾.芭.蕉の家が臭いという話があります
メカ(昔のブリキのロボットのようなもの。段ボールでですがロボットに扮する場面があります)
同人では甘いものから鬼畜、猟奇的なものまで幅広くあるので汚ピンクや傷害には十分気を付けてください。(監禁等も見かけます)
5〜8歳くらいの女の子と一緒に行動したりする際は気を付けてください。 旅の途中で出会ったか.さ.ねちゃん認定を受ける可能性もあります
曽.良くんが笑う笑わない等のやり取り
159スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 00:59:22
>>153
ア/ヴ/ァ/ロ/ン/コ/ー/ド
「貧乏人〜」「親友の〜」はまんまゲーム内のセリフ

>>153=女主人公のテ/ィ/ア認定
厨=幼馴染のレ/ク/スなりきり

NG
・遭遇時の髪型、服装
・本
・「預言書」「コード」「精霊」という言葉
・大人しそうな態度
160124 ◆N9C43KepaHYB :2009/08/19(水) 01:22:42
>>125-127>>129
NGありがとうございます。
被害に遭ったその日にフロントの方に報告しておきました。
同じ厨に会うことは無いと思いますが、同族に絡まれないよう髪型など変えてみます。NGありがとうございました。
厨は認定厨ですか。一人称が僕だったり、態度がやけに馴れ馴れしかったりしたのでなりきりかと思ってしまいました。スレチすみません。
161スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 04:10:17
>>160
乙です。
認定厨といっても精神構造のぶっ飛び具合はなりきり厨と大差ない場合が
多く、過去の被害例もそれなりにあります。十分に注意してくださいね。
162スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 12:53:48
>>151
多分、厨Bは閻/魔なりきりじゃなくて、ヤ/ミ/ーなりきりじゃないかな
その場合、151が閻/魔/大/王認定。

ヤ/ミ/ーは原作には出てこないキャラなんだけど、
閻/魔/大/王(仏/教の方)の元になったヤ/マっていう神様の妹。
そこからネタを引っ張ってきてオリキャラとして
出してるのを見たことがある。

元の神話ではヤ/ミ/ーはヤ/マの双子の妹で、妻なので汚ピンク注意。

一応閻/魔NG書いときます

閻/魔NG
・黒系の緩めの上着
・白系のズボン
・肩より少し上位の黒髪
・黒い帽子
・コンパクト、手鏡
・タモ(虫取り網)
・セーラー服
・お調子者っぽい言動
・“って/いう/かフ/ォー/エ/バー”に似た響きの言葉

RPG設定なら
・何かに同情するような言動や諦観しているような言動
・子守唄

赤と黒、白配色の服は当分避けた方がいいかも。
小さい子もいるので、認定外しよりもまず自衛強化した最優先で。
書き漏れもろもろあると思うので、ジャンルの方補則お願いします。
163 ◆pFdlCZ2QvMBV :2009/08/19(水) 15:50:33
土曜日に声を掛けられ、スルーしていたのですが
今日別の場所で見掛けたのが同じ人たちのような気がして、若干焦ってます。
よろしくお願いします。

【自分の髪型・髪色】
栗色ロング。最近は左耳の下で纏めています
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ピンクのフレアキャミ、黒のロングカーデ、アイボリーのカーゴパンツ
黒い羽根と大きめビーズのペンダント、ガーネットの指輪、ピアス、カゴバッグ
(土曜のことなので少し曖昧です)
【厨の髪型・髪色】
厨1(♂)…黒、前髪長めのショート
厨2(♀)…金に近い茶色、根元プリン、後ろでひとつまとめ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1…黒っぽい(濃紺かも)かすりの浴衣
厨2…白地の男物の浴衣
【厨がとった言動】
突然前に立ちふさがって、「みさお」?「みやお」?と呼ばれました
「誰ですか?人違いでは?」と返すと「まだ思い出していないのか?」「俺はずっとお前を見ている」
「また会いにくる」というようなことを言い残して立ち去りました
【被害にあった場所】
地下街
164 ◆VvmYXtyZEORD :2009/08/19(水) 15:51:25
今日の厨
【厨の髪型・髪色】
1と2は前回と同じ
厨3(♂)…黒。短髪
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
1は全身黒。2はよく見えず
3は眼鏡を掛けてました。赤っぽいトップスにジーンズ?
(あまりまじまじと見ていられませんでした)

土曜日に、厨2が若い女性なのに男物の浴衣を来ていたのでなりきりかと思いつつもスル−。
しかし、上にも書いた通り別の場所で多分同じと思しき人たちを見かけ
しかも今日は3人だったので、見付からないように帰って来ました。
判定よろしくお願いします。
165スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 18:43:24
>>151
厨の発言からすると>>162の設定っぽいです
25のRPG設定も入ってますね
コ/ロ/ちゃんが待っている、というのは動画が彼と会ったところで止まっているから
ミ/ク/シ/ィ云々は動画公開をミ/ク/シ/ィに切り替えたからだと思います

RPGに関してはあまり知らないので、詳しい方お願いします
166スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 18:50:26
>>151
>>165の予想があってるとすれば、Bは鈴ちゃんかもしれない。
 姪は太子。同人だとそういう髪型が多い


 
167スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 18:52:05
予想ってRPG絡みのことね


 
168スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 20:36:48
>>163
乙です。
恐らく、る/ろ/う/に/剣/心

>>163=巻/町/操(ま/き/ま/ち.み/さ/お)
厨1=四/乃/森/蒼/紫(し/の/も/り.あ/お/し)
厨2=緋/村/剣/心(ひ/む/ら.け/ん/し/ん)
厨3は分からない。眼鏡掛けてる短髪キャラで雪/代/縁というのが近そうですが(これは白短髪)


明治初期舞台なので着物はNG。
新/撰/組や忍者に関わる単語や小道具(クナイ等)も避けた方が良いです。


み/さ/おNG
・頭の後ろで一つに束ねた三つ編み
・セミロング程度の長さの場合、毛先を外側に跳ねてそのまま流しているのも×
(こちらの髪型もあるので)
・膝頭が出るようなハーフパンツ系
・甚平
・帯の結び目が大きなリボン
・袴にブーツ(似たシルエットも)

気が強い性格のキャラなので、応対する事態になっても冷静に丁寧な口調で。
169スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 22:43:01
>>151だけどなんかちがう気がする
厨の恰好とかはまんま日/和っぽいけど
なんか言ってることとかが微妙
なにか違うものも混じってるように思える
170スペースNo.な-74:2009/08/19(水) 23:24:48
>>169
たぶん原作+史実(伝承)+RPG設定が混ざってるからじゃないかな
前スレにも日/和なりきりで同じ設定の厨がいた
まさかとは思うけど同じ連中じゃないよな……
171153 ◆BE5JDQeByU :2009/08/19(水) 23:31:27
トリップ間違っていたらすみません。

>>159
NGありがとうございます。
服装を変えるのは少し難しいので、別のところで認定外しを頑張りたいと思います。
遭遇した時はかなりおどおどした態度をとってしまったのですが、これも大人しい態度に入るのでしょうか・・・
次に絡まれた時は(ないのが1番ですが)もっと強気な態度をとれるように頑張ります。
ありがとうございました!
1721/2 ◆3N1rRqAdFs :2009/08/20(木) 00:38:57
すみません、恐らくエ/ヴ/ァ/ン/ゲ/リ/オ/ンで認定されたと思うのですが、
調べても情報が多くNGが絞り込めず、また、別認定だった場合ややこしくなりそうなので鑑定お願いします。
【自分の髪型・髪色】
A(自分):灰銀っぽい感じに色を抜いています。そこに黒メッシュ。
長さは肩につかないぐらい。ワックスで軽く立てていました。
B(連れ):鎖骨ぐらいまでのストレートの黒髪で、ぱっつん前髪。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
A:上はオレンジのシャツにプリントパーカー(白×黒)、下はジーンズを膝辺りまでロールアップ。
赤いタスキ掛けの鞄の紐を詰めてウェストバッグのように見える感じに掛けていました。
B:上はボーダーのシャツ(黒×紫)にサスペンダー、下はスラックスっぽい黒い半ズボン。
白っぽいベージュのトートバッグ、黒いキャスケット、眼鏡。
【厨の髪型・髪色】
C:茶髪で、エ/ヴ/ァのア/ス/カみたいな髪型(上半分だけのツーテール)
ア/ス/カの頭についてる赤いやつは赤い飾りのついたヘアゴム(?)でした。
D:南/海/キ/ャ/ン/デ/ィ/ー/ズの山/ち/ゃ/んみたいな黒髪のもっさりボブ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
C:ひよこ色〜白っぽい感じのキャミワンピにベージュのカーディガン
D:上は白のポロ、下はジーンズ(? 長ズボン)。眼鏡
1732/2 ◆3N1rRqAdFs :2009/08/20(木) 00:41:13
【厨がとった言動】【被害にあった場所】
Bと一緒に喫煙所(個室タイプ)で一服していると、ガラスをばんばん叩かれました。
うるさいし他の喫煙者の視線が気になって無視することも出来ず出ると、
どう見ても年下に見えるCがこちらに向かって凄い上から目線でがーっと喋ってきました。
流れを要約するとだいたい以下のような感じです。
「未成年の癖に煙草を吸って良いと思ってんの?」→成人済みですよ→「同じクラスなのに嘘付いてんじゃないわよ」
「司/令に言いつけちゃうわよ」→司/令?→「(Bに向かって)あんたの父親じゃない」
「(私に向かって)こんなホモみたいな奴と一緒に居るから汚染されるのよ」
以下私がBにどれほど悪影響を与えているか等々。
曰く猫/殺/しやら痴漢やら、私が全裸族だとか、その影響を受けてBが女だとか。
「(私が?)人から人間になったと思って調子乗ってんじゃないわよ」とか言い出したあたりで
本気で話の通じない電波の人と思って逃げました。Dは終始空気でした。

A:カ/ヲ/ル(?)、B:シ/ン/ジ、C:ア/ス/カ、D:レ/イかなー、とは思うのですが、元ネタを良く知らず、
NGと思って対策したらエ/ヴ/ァ認定じゃなく別の認定で、更にそのNGだった、とか怖いのでお願いします。
174スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 01:14:26
>>172-173
乙です。確かにエヴァですよ

作品全体NG
天使、使徒、福音、生命の樹、外典、契約などの旧約聖書・カバラ関連用語
語尾に〜エルと付く言葉
司令、エ/ヴ/ァ/ン/ゲ/リ/オ/ン、十字架、槍
白の開襟シャツ・黒のズボン、白のセーラーブラウスに青系のジャンスカやスカート
包帯、缶コーヒー

渚/カ/ヲ/ルNG
毛先がはねた銀髪・赤目
既に言われているようですが猫(絞殺するシーンがあります)
ピアノなどの楽器に長けている様子
シ/ン/ジに絡むような言動(原作からしてBLぽいシーンがあるんで・・・あと同人でカ/ヲ/ルとシ/ン/ジのカップリング多いです)
お父さんという言葉
(白い)剣

碇/シ/ン/ジNG
黒髪ショート
自分を責めたり投げやりな態度、過呼吸(と過呼吸対応用の紙袋)
楽器のチェロや家事が得意な様子(お弁当など)
常にイヤホンで音楽を聴いている
銃に見えるもの

映画で活性化してるんでしょうかね…
髪色で認定されたと思われるんで、髪色変更をお勧めします
175スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 01:16:45
>>172
「人から人間に…」じゃなくて「使/徒から人間に…」だろうね
なんか変なオリジナル設定付け加えてる可能性あるね
176スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 01:21:59
うわ/入れ忘れてたごめんorz
177163,164 ◆4GI2phZJtI :2009/08/20(木) 02:47:00
>>168
ありがとうございます!
る/ろ/う/に/剣/心ってかなり昔のマンガですよね。
なりきり=流行ものっていうイメージがあったのでちょっとビックリでした。

画像を見ても自分=操っていうのはピンと来ないのですが
(服装とか全く違うんで)
NGに注意して、厨たちに再遭遇しないように気を付けます。
178163,164 ◆4GI2phZJtI :2009/08/20(木) 02:49:53
トリップが違う〜と思ったら
163と164の鳥の後に(1/2)(2/2)って入れてたのが一緒に読まれちゃったのかorz
すみません。163も164も自分です。次は気を付けます
179151 ◆7HKyljJ1A. :2009/08/20(木) 16:26:40
>>151です。考察とNGありがとうございます。
なんだか複雑なのですね・・・。大変なのに絡まれてしまったorz
ごく普通の格好してたはずなのになりきり認定されるなんて意外です。
しかも閻/魔/大/王と松/尾/芭/蕉って男じゃないですか。なんなんだ・・・。
私髪型ぐらいしかかぶってないし・・・。ホント意味わかんないです。
さらに質問して申し訳ないのですが、姪が認定されたのは「太/子」ってキャラですか?
私とお姉ちゃんはなんとかなるかもしれないけど、姪っこが狙われるのだけは御免です。
夏休みももうすぐ終わるし、もう会わなければいいなと願ってます。
180スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 18:50:17
某スレ759へ

もし書き込む場合は>>1をよく読んでから書き込んでください
既に「書いちゃいけないこと」を書いている。過去スレ参照に何を書いたらいけないか自分で気づいて。
ここを厨が読んでいる場合もあるんだよ
181スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 19:15:43
>>179
多分間違いない。
聖/徳/太/子ってキャラなんだけど、厨の「ぼうつきじゃないですね」発言は、肖像の太/子が持ってる笏はアイスの棒だっていう元ネタの話から。
「その服着ちゃ怒られますよ」は、太/子の友達の魚人の服装がオレンジのTシャツ、グレーのズボンなんだけど、
太/子が彼のシャツを勝手に拝借して汚したために怒られた、ってネタから。なんで黒と、は恐らくRPG絡み。

太/子NG
・青い服(特に青ジャージ)
・子供っぽい言動、癇癪・・・・でもこれ子供の姪っ子さんじゃ回避不能だよなあ
・前述したようなアイスの棒、それに見えるような長い物。女の子だからないと思いますが玩具の剣もダメ
・団子、おむすび、花のポピー

あと周囲の人は芭/蕉、閻/魔NGに加え赤い服(特に赤ジャージぽいの)がNGです。お供の妹/子認定されます。
182スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 19:58:01
>>151 ◆7HKyljJ1A. さん
>>181に加えて、ゴムやピンで前髪を上げるのも避けた方が良いです。
太/子がおでこ出してるんで。

最近他にも日/和認定された人がいたなーと思ったら、アニメ新作情報が出てるらしいです。
それで厨が活性化してるのかも。
再遭遇がないのが一番ですが、くれぐれもお気をつけて。
183 ◆HA6PPQKlu2 :2009/08/20(木) 20:24:42
某スレ>>759-760です。遅くなってごめんなさい。よろしくお願いします。
>>180さんアドバイスありがとうございます。

【自分の髪型・髪色】
自分:茶髪でショート。
姪(小学生):黒髪。耳の上で二つしばり。

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分:ベージュのノースリーブ。下はデニム。黒のポシェット。肩からキャンバス地のエコバッグ。    
姪:ノースリーブのワンピース。サンダル。子供用ポシェット。

【厨の髪型・髪色】
A:ショート・茶髪。
B:セミショート・Aより明るい茶髪。

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
A:Tシャツにデニム。
B:ストールをマフラー風にゆるく巻いて濃い色のノースリーブ。下は赤っぽいズボン。

長いので二つに分けます。
184 ◆HA6PPQKlu2 :2009/08/20(木) 20:25:37
【厨がとった言動】
あちらのスレにもざっと書きましたが、姪と二人でいるところに声をかけられて、振り向きました。
まずAが親しげに話しかけてきました。
「やっと見つけたよー」「僕の家においで」
「あいつが帰ってくるんだからみんなで迎えてあげよう」
「もう僕は君の事怒ってないから安心して」
そのあとBから「僕からもお願いします、あなたの助けが必要なんです」
他にも二人が会話してしましたが、混乱しててよく覚えていません。
「つかさ君」って名前が出てました。
BはAより年下なのか、私にもAにも丁寧語でおとなしそうな感じでした。
私が呆気にとられているとAが姪っ子に
「久しぶりだねー、あーね(あまねorあんね?かも。姪っ子の名前ではない)も一緒にくる?」
と姪っ子の手を取ったとので「人違いです!」と急いで逃げると、
二人は少し追ってきましたが、途中であきらめたのか立ち止まり、こちらを見て何か話してました。

【被害にあった場所】
ショッピングセンター
185151 ◆7HKyljJ1A. :2009/08/21(金) 01:22:29
>>181>>182
お二方NGありがとうございます。
ジャージの子はクマちゃん取り返してくれたりしたので、
実はまともなのかなと思ってたけど、やはりどっぷりなりきってる人なんですねorz

皆さまから頂いたアドバイスを元に、自衛に努めます。
本当にありがとうございました。
186スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 02:16:04
>>183
「あ/ま/ね」「帰ってくる」「つ/か/さ/く/ん」で
「仮/面/ラ/イ/ダ/ー/剣(剣はブ/レ/イ/ドと読みます)」と「仮/面/ラ/イ/ダ/ー/デ/ィ/ケ//イド」だと思う。
ブ/レ/イ/ドは5年も前の作品ですが、今年のデ/ィ/ケ/イ/ドが平/成/ラ/イ/ダ/ー10年分の集大成で、過去シリーズのキャラも登場。
特に今度の日曜に、ブ/レ/イ/ドの主役である剣/崎/一/真の役者本人が登場するので厨が活性化してる可能性あり。

姪御さん=栗/原/天/音 認定 ブ/レ/イ/ドのキャラで小学生女子。
【NG】
・ハートのモチーフ
・暗い茶髪(長めの)の大人。特にカメラを持っていたり、白タンクトップ+ジーンズに白シャツかベージュコート。
 ↑>>183がこの人物に認定されている可能性あり。
・「は/じ/め/さ/ん」という言葉。※上記の大人
・ログハウス風の建物。レストランカフェ。
・黒髪ロング。遭遇時の姪御さんのように2つ結びが多かった
服装はごく普通の小学生女子のカジュアルファッションなので服装での認定外しは難しいかと

厨A=白/井/虎/太/郎 ブ/レ/イ/ドのキャラ。天/音の叔父(天/音の母親=遥/香の弟)
厨B=紅/渡 昨年の仮/面/ラ/イ/ダ/ー/キ/バの主役。デ/ィ/ケ/イ/ドにも登場。

続きます。
187スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 02:33:53
>>183の認定がはっきり解らないんだが、「もう僕は君の事怒ってないから安心して」が>>183に向けての言葉なら
>>183=相/川/始認定 ブ/レ/イ/ドのキャラで天/音と仲がいい(恋愛まではいかないが近い感情)。天/音の家に居候。
 外見は20代前半の男性ですが、正体は怪人(ただしラ/イ/ダ/ーでもある)。そのため正体を知っている虎/太/郎とは仲が良くない。
【NG】
・トランプ(特にハートのマークとジョーカー)
・「ジョーカー」「53番目」などの言葉
・カマキリ、カミキリムシ(ラ/イ/ダ/ーの姿と怪人の姿のモチーフ)
・黒×赤、赤×緑、緑×黒 などの組み合わせ
・カメラ
・バイク
・弓や鎌
・緑色の液状のもの(ス/ラ/イ/ムみたいな粘性のあるものは特に)
・たいやき、たこやき
※服装と髪型は>>186の通り。

そうでなければ、天/音の母親の栗/原/遙/香認定かな?
NGは天/音とほぼ一緒。髪型は茶〜黒のショートカット。
天/音・は/じ/め・遙/香ともに「ハ/カ/ラ/ン/ダ」という言葉もNGです。

先ほど言い忘れたが、ブ/レ/イ/ドはトランプがモチーフ、デ/ィ/ケ/イ/ドはバーコードとカードがモチーフ
カード状のもの、トランプのマークや柄がモチーフのものはNG。
また栗/原/天/音・相/川/始、デ/ィ/ケ/イ/ドともにカメラはNG。特に黒い一眼、もしくはピンク色、2眼のもの。

前述の通り、デ/ィ/ケ/イ/ドが10作品の纏めの為、キャラやNGが多い。
厨の増殖に気を付けてください。
188スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 05:05:41
>>183
一応「つ/か/さ/く/ん」について書いときます。

門/矢/士(か.ど.や.つ.か.さ)
デ/ィ/ケ/イ/ドの主人公で、過去の記憶がない。「世.界.の.破.壊.者」といわれています。
茶髪ショートだけどアレンジしてることもあるし、服装もコスプレ的に多種多様。
一応のNGとしては、>>186-187が書いてるようにバイク・カメラ・カード・バーコード関係と

・黒・濃いめピンク・赤
・ふてぶてしい態度
・「大.体.わ.か.っ.た」「ち.ょ.っ.と.く.す.ぐ.っ.た.い.ぞ」という台詞
・夏.み.か.ん(ヒロインをこう呼ぶので、そのものより言葉として注意)
・写真館
・数字の10
・なまこ
・コーヒー

あたりかな。
映画上映中、あと2話で最終回、その後は新作スタートなので厨が活性化する(してる)と思う。
まだ200レスいかない現スレで他にもラ.イ.ダ.ー関係の被害があるし…
10作品+αのお祭り状態でキャラも多いし、自衛に努めて下さい。
189スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 07:07:13
>>185
妹/子は常識人で礼儀正しいけど、太/子のボケに対するツッコミ役でもあるため、太/子に対しては暴力を振るうこともあるキャラ。
RPGでの武器は拳。暴力は振るうが同時に彼の事を尊敬もしており、敵からは全力で守ろうとする。また曽/良との仲はあまり良くない
ぬいぐるみを取り返したのもキャラに添ってる行動の可能性が高いね

さすがに子供に手を上げるとは考えたくないけど、厨の思考は斜め上をきりもみ回転してることもあるので
姪っこさんに関して一番危険なのは妹/子なりきりです
190スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 07:08:33
>>185
あ、あと太/子NGにカレーライスも追加で
191スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 09:38:25
つ/か/さNGに「外人のようなオーバーアクション」も追加で
特に両手を広げて「わからない」みたいなポーズはよくやってるから
192スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 11:43:37
門/矢/士NGに追加で
・双頭の鷲(ラスボス組織のマーク。某国の事ではない)
・DCDというアルファベット3文字

あと、2chとかではよく「も/や/し」(門=も、矢=や、士=し)とも呼ばれるので、
その言葉や野菜のモ/ヤ/シも避けた方が無難。
193183 ◆HA6PPQKlu2 :2009/08/21(金) 14:24:45
>>186-187
>>191-192
皆さんレスありがとうございます。
こういうのは漫画かゲームばかりだと思ってたのでまさかの実写モノとは思いもよりませんでした。
現スレのラ.イ.ダ.ー.認定された方の被害も読ませていただきました。いやはやとにかくびっくり・・・
諸事情で伏せておきますが、自分が誰に認定されてるか分かりました。
あと、なぜ認定されたのかも判明したような気がします。
今のところ再遭遇も何もありませんが、できる限り自衛に努めようと思います。
無い事を祈りますが、もし何かおかしなことがあったら、また相談させてください。
ありがとうございました。
19448 ◆JmMir0O/M6 :2009/08/21(金) 20:19:14
被害に遭われた皆様、乙です。

>>48でヴ/ァ/ン/パ/イ/ア/騎/士の黒/主/優/姫に認定された者です。

厨と色々揉め事があり(面倒くさいのではしょります)
厨は友人の親戚だったことがわかりました。

お互い和解をし(相手は親に怒られて泣いてましたが)
もう二度と関わらないと約束してくれました。
たまたま夏休み中だけこちらに来てるようだったのでもう会うことはないかと。

スレチかもしれませんがこのスレの方にはお世話になったので報告に参りました。
色々とありがとうございました!
195スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 22:49:28
>>194

念のため、厨が「優/姫に似てる人がいる」などという発言を誰かにしていたり
194さんの写真を撮って誰かに送ったりしてないか確認することをおすすめします
(意図せず情報が広まり、厨も把握してない別の厨が発生していることもあるので)
友人さんの親戚であることが偶然ならばいいのですが
場合によっては194さんの写った写真(プリクラ含む)等が流出してないかも確認したほうがいいです
また反省したと見せかけて、警戒の緩む休み明けを狙って突撃してくる厨もいます
元ネタが元ネタなので、しばらくは単独行動を控えて警戒を続けたほうがいいかもしれません
(具体的な事情や今後の対策についてのレスは不要です)
196スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 09:27:36
ここに書いてることって全部ホントのことなのかな?
余りに異常で信じられないんだけど
それに、こんな被害にあったら普通は警察行くよね?
すごい珍しい被害にあった人が偶々このスレを知ってたなんて
そんな偶然もそうそうないと思うんだけど
もし分かってて皆楽しんでるんだったら空気読めずにゴメンね
197スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 09:33:11
下手キャラそっくりな格好でもしてアニメショップの前うろついてみれば?
その結果拉致監禁されても責任は持てないがな
198スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 09:33:51
>>196
創作書き込みを見抜けてお前等に教えてやれる洞察力溢れるスゴイ俺乙w
199スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 11:42:28
>>196
今年も夏の風物詩入りました〜
前にもいたけど
200スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 13:35:21
なりきり厨は珍しくないだろ、嫌なことだが
>>196は被害者がここに書き込みにくくすることを狙った厨本人だろう

↓次の被害報告をどうぞ
2011/2 ◆m3wRfK6mr2 :2009/08/22(土) 14:19:55
まあ、被害報告はないほうがいいんだけどね
って書きつつごめん、被害報告です

【自分の髪型・髪色】
鎖骨くらいまでの黒髪
毛先はパーマ落ちかけ
ピンクのシュシュで耳の下で二つ結び
【友人の髪型・髪色】
クリーム色っぽい金髪
ショートヘアー
ワックスでくしゅっとさせてた
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白いチュニックワンピ
七分丈のデニムパンツ
茶色いサンダル
青い玉の着いたペンダント
麦藁帽子(なかおれハットみたいな形)
かごバック(イルカのぬいぐるみ付き)
茶色いセルフレームの眼鏡
【友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒いTシャツ
デニムのショートパンツ
ピンクのヒョウ柄スカーフ
ゴツいクロスペンダント
焦げ茶のサンダルブーツ
灰色のハット
エナメル地の黒いバック
青い携帯(黄色いあひるのぬいぐるみ付き)
続きます
2022/2 ◆m3wRfK6mr2 :2009/08/22(土) 14:25:23
【厨の髪型・髪色】
金髪、長いツインテール
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒いネクタイ、薄い緑のベスト
下は覚えてないです…エセ女子高生みたいな格好でした
眼鏡
緑のカラコン

【厨がとった言動】
「マ.リ.ア!ロ.ー.ズ.マ.リ.ー!」と呼ばれました
明らかに横文字なんでまさか自分達とは思わず、そのまま歩いてたら
「こっちを向きなさい!」と腕を掴まれました
「人違いです」と言うと、「ロ.ー.ズ.マ.リ.ー、貴方はうちの子でしょう?」と両肩を掴まれ諭され?ました
「もっとおしとやかに」とか「マ.リ.アみたいな(言いながら友人を睨んでました)不良達と付き合うから悪影響が」とかぶつぶつ言い始めて、気持ち悪かったです
友人が「人違いです!貴方なんて知りません!」といって厨の手を振り払ってくれ、走ってそこから逃げました
「明日学校であったら覚悟なさい!」と叫ばれました…
【被害にあった場所】
旅行先の水族館

既に地元に帰ってきてるんで会うこともないと思いますが、
何に認定されてたのかわからなくて気持ち悪かったんで…
わかるかたいらっしゃったらお願いします
203スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 16:52:02
>>196
銀髪金髪にして赤いカラコン入れたり国旗柄の服着たり全身黒尽くめにしたりして
池袋とか秋葉原やアニメショップや学生の往来の多い大きな駅辺りをうろついてみたら?
同じような場所をロリータやゴスやパンクで歩き回れば俺女僕女が釣れるかもしれないよ
204151 ◆7HKyljJ1A. :2009/08/22(土) 22:19:34
>>151です。>>189-190さん、NGありがとうございます。
今日、義姉(ギャ/グ/マ/ン/ガ/日/和.松/尾/芭/蕉認定)が厨たちと遭遇しました。
義姉が買い物から帰ってきて「この前の子が謝ってきた」と言うので、詳細を聞いてみました。
義姉は解決したつもりでいるのですが、その内容は私からするとなんか変な感じがしました。
気にしすぎかもしれませんが、こちらの方々のご意見を聞きたいです。
ぼかしフェイクありです。よろしくお願いします。

【自分の髪型・髪色】
義姉:茶髪ショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
義姉:ブラウンのスモックブラウス、ベージュのロングティアードスカート、白パンプス、かごバッグ  

【厨の髪型・髪色】
C?(河/合/曽/良なりきり):黒髪ショート 
D?(鬼/男なりきり):金に近い茶髪ショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
C?:黄色と黒のストライプTシャツ、黒テーラードジャケット、深緑のボディバッグ、ケーキの箱
D?:長袖の黒パーカー、黄色ウエストバッグ
二人ともパンツルックだったそうです

続きます
205151 ◆7HKyljJ1A. :2009/08/22(土) 22:20:53
【厨がとった言動】
義姉が食器を選んでいると、肩を叩かれたそうです。
振り向くと、前回出あったCDらしき人(髪型が一緒)がいて、Cが先日驚かせたことを謝ってきたらしいです。
なんでも、義姉が昔Cが世話になっていた先生に似ていたので、人違いしてしまったのだそうです。
Cはすごく礼儀正しく謝ったようで(義姉いわく「学生さんのわりに丁寧な敬語だった」)義姉は許してしまったそうです。

その場の流れでちょっと世間話をしてしまったそうですorz その内容を書きます。
・Cの先生は料理が上手く、チーズケーキをよく作ってくれた。
・CとDは(体育祭か文化祭か何かで?)同じ黒組。夏休み中もよく皆で会って話し合いしている。
 白組のリーダーは黒組の陣営にいるから黒組が勝つだろう。
・(義姉が暑そうな格好してるねと言うと)CとDはバンドのメンバーで、その衣装らしい。
・Cの先生とCは夏休みに旅行に行った。だけどCは途中で体を壊して帰らなきゃならなくなって悔しかった。

2番目が何かのなりきり臭いと思いました・・・。体育祭で黒組なんかあるの!?普通紅白とか青とかじゃないの・・・?
4番目も「旅」っていうのがNGに入っていたのでおかしいと思いました。
あとミ/ク/シ/ィに招待して欲しいとまた言われたそうです。義姉はネットやパソコンをあまりしないので、それを伝えると
「先生もパソコンが苦手でした」と言われたらしいです。
別れ際は普通に「本当にすみませんでした」「いえいえいいのよ」って感じで別れたらしいです。
私の気にしすぎならいいのですが・・・。

【被害にあった場所】
スーパーのキッチン用品売り場
206スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 23:34:28
>>205
曽/良は、慇懃無礼なほどに丁寧なキャラなので、なりきりのままだった可能性高し
Cが本当に認定を外したかどうかは不明なので、しばらく警戒を続けてください

芭/蕉と曽/良は例の「奥/の/細/道」で一緒に旅をした二人だけど、曽/良が体調を壊したために彼は途中で旅を止めざるをえなくなった。
Cの言う先生が芭/蕉のことを指しているのは多分間違いない
207スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 00:09:43
>>204
ニ/.コ/ニ.コ/動/.画にアップされてるア.ウ./ト/ロ/.ー/日/.和(脱/獄./犯という設定)
チラッと確かめただけなので詳しくはジャンル者さんお願いします。

曽良
・緑のジャケット、暗めの黄色と黒のボーダー、黒のズボン,武器:ワイヤー
・チーズケーキが好物
鬼男
・黒のパーカー,武器:爪

芭蕉
・白のジャケットとインナー、黒のズボン,武器:毒
・メンバーの中でチーズケーキが作れるのは彼だけ

ア.ウ./ト/ロ/.ー/日/.和は登場人物がR/.P..G日/.和よりも多いです
顔も覚えられているようですので、認定外しはあまり効果がないと思います
妹/子が「幼女」と言っていたり、別のキャラがロリコンのようなので、姪御さんは気をつけてあげてください

バンドは同作者がバ.ン.ド.ト.レスをやっていたり、
他にもバ.ン.ド.風に描いてみた動.画が幾つかアップされてますので、その辺じゃないかと思います。

謝ることで好印象を与えて付け入ろうとしたり、油断させようとしているのかも知れませんので
今後も接触してくる可能性があります。また遭遇してしまったら
「本当に反省しているなら今後一切関わらないでくれ」などとはっきり伝えてみるのはどうでしょう?
208スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 00:14:48
2番目はバ/ト/ル/日/和(?)って動画が元なんじゃないか?
白の太/子(姪)・妹/子(A)etc VS 黒の曽/良(C)・芭/蕉(義姉?)・鬼/男(D)・閻/魔(B)etc
閻/魔と太/子はそれぞれの組のリーダーだから、太/子(姪)が捕まった?とか思われたんだろう
下手したら攻撃してくるかもしれないし、姪は連れ去りとかあるかも…

チーズケーキも2525でネタになってたから気をつけて

義姉の認定は外れてるかもしれないが、接触してきてるしまだ危険
向こうの数が多いから何があってもおかしくない、油断は禁物
209スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 00:16:22
>>205
白/組と黒/組はニ/.コ/ニ.コ/動/.画でアップされてる
バ/ト/ル/日/和の設定です。
原作の登場人物が白/組と黒/組に分かれて争う、といった内容。
河/合/曾/良と鬼/男は二人とも黒/組なのでつじつまが合います。
白/組のリーダーが太/子なので、姪御さんの認定が外れていない場合
黒/組に引き入れようと何か良からぬことを考えているのかもしれません。
バ/ト/ル物ということで武器を持っている描写もありますので
くれぐれも注意してください。
私もジャンル者ではないので、詳しくはジャンル者さんお願いします。
210スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 00:55:46
例え事実だとしても有名にもならんし、専スレも立たないよな
そして矛盾がおお過ぎる
211スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 02:30:12
>>210
誤爆でないならネタ認定厨乙
212スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 11:27:26
>>210なりきり厨本人乙
213 ◆UlFEy//MmA :2009/08/23(日) 12:53:05
【自分の髪型・髪色】
自分 黒で、肩に付くくらい
友人 同じく黒、肩より下
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分 白いパーカーと白黒ボーダーのTシャツ、白いスカート
友人 白い袖無しのパーカーと青と白のボーダーのタンクトップ、白いスカート
ペアルックに近いです。あと靴は私も友人も運動靴です。
【厨の髪型・髪色】
黒で、たぶんロングです。赤いリボンを付けてました
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤いタンクトップっぽい服とロングスカート
【厨がとった言動】
私に対して「何でナナエなんかと一緒にいるんですか」「〜ジンケン(聞き取れなかった)を継ぐのは私です」
と言い、友人に対しては「劣化コピーのくせにトキさんにつきまとうなんて嫌な子」「アンタなんかアニバ(?)がお似合いよ」と言いました。
心当たりがないので違います、人違いではないですか?というと
「怒りが頂点だわ、ナナエなんかセイテイとレイミヤに頼んで潰してやる」とか言いながら逃げていきました。
【被害にあった場所】
ゲーセン内の休憩所、会ったのは昨日がはじめてです

友人が言うには、厨の服装が東/方の麗/夢?というキャラに似ているらしいのですが、
肝心のこちらの認定キャラが分からなかったので、元ネタ判定をお願いします。
214スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 13:11:17
古すぎて違うかもしれないけど北/斗/の/拳……かな?
ジャンル(あるのかな)者ではないので詳しい方フォロー宜しく。

ト/キという善人キャラのフリをして残虐非道を行ったア/ミ/バという悪役がいる。
友人と似た服装だったとのことなのでそれではないかな、と。
「北/斗/真/拳(ホ/ク/ト/シ/ン/ケ/ン)を継ぐのは私です」「アンタなんかア/ミ/バがお似合いよ」じゃないかな。
セイテイのなんとかっていう人とレイヤだかマミヤだかって人もいたハズ。

【ト/キ・ア/ミ/バ NG】
白っぽい服装

違ってたら無視して下さい。
215スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 14:08:17
怒りが有頂天とか言ってたなら過去スレに似たような認定があった気がする……東方と他作品のクロスオーバー的な
216スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 14:12:28
>>201

多分ヘ/タ/リ/ア。間違ってたらごめん

201 セ/ー/シ/ェ/ル
友人 女体化プ/ロ/イ/セ/ン
厨 女体化イ/ギ/リ/スなりきり

これは学/ヘ/タ設定かな
公式じゃないけど女体化プ/ロ/イ/セ/ンの人名はマ/リ/アって呼ばれることが多い
ただ、ロ/ー/ズ/マ/リ/ーがよくわからない。
セ/ー/シ/ェ/ルは人名も同じだったよね?

私も詳しいことまでは分からないので後はジャンル者さんお願いします

217スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 14:16:36
東者だけど貴方の服装が旧作の白魔/理/沙相方さんはア/リ/ス認定かな?多分25動画関連だと思う

[魔/理/沙・ア/リ/スNG]
たぜ等男ぽい口調 釘 魔法 人形 白黒 紅白
218スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 14:19:48
>>216
セ/ー/シ/ェ/ルはフ/ラ/ン/スの植民地じゃないのか?
ジャンル者だけどロ/ー/ズ/マ/リ/ーも心当たりないし…
219スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 14:21:21
東/方と214のいう北/斗/の/拳のクロスオーバーなりきりだと思う。
たしか東/方の中に北/斗/の/拳が元ネタの技があったはず
220スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 14:33:55
>>218
前に本家で配布されてた学/ヘ/タゲームの中でイ/ギ/リ/スの植民地にされてたはず
やったの随分前なんで間違ってたらごめんなさい


221スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 14:34:29
MUGEN厨か……
最近25で大増殖しまくってて全体像がさっぱり見えてこないよなぁ

格ゲー全部のネタに絡んでくる可能性があるから恐ろしい
222スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 14:41:28
>>218,220
学ヘタでは出会って早々イ/ギ/リ/ス領にされるよ
歴史的にもはじめはフ/ラ/ン/ス領→後にイ/ギ/リ/ス領→独立

ただ今回は関係ないキーワードが多すぎるし
ヘ/タ/リ/アとは別な気がする(>>216
といってもじゃあ何なのかが提示できないんだけど…
ググってもオリジナルなりきり掲示板とかしかひっかからなかった

最近案件をすぐヘ/タ/リ/アと結び付ける人が多い気がする
ヘ/タ/リ/ア厨が活性化してるのは事実だけど
関係ない情報は相談者さんが混乱するだけだと思う
223スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 14:43:28
>>222
○○じゃないか?って意見を出し合うのは良いと思う
何度か「直感で○○だと思うけどジャンル者じゃないから詳しくわからないし違うかもなぁ」って思って言わないでいたら
結局それで正解だったっての何度かあったし
224222:2009/08/23(日) 14:47:39
>>223
それもそうか。

>>216,223,みんな
余計なこと言ってごめん
225スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 15:29:36
何このスラッシュ
雨?イギリスまで検索よけて…
226スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 16:05:20
昨日から変なのに粘着されてるな
227 ◆4t7w1NzISI :2009/08/23(日) 16:27:25
妹といて、それらしき厨に遭遇しました。
ここの皆さんにお知恵を頂きたく、参りました。

【妹の髪型・髪色】
ウェーブをかけた黒のポニーテール。
【妹の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
紫のワンピ・薄緑のシフォンストール
【厨の髪型・髪色】
ピンクブラウンのポニーテール。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
如何にもコスっぽい感じでした。
・水色のワンピに茶のベルト、腰にピンクのしっぽ(ファーっぽい)
・靴はこの暑さの中ブーツ
【厨がとった言動】
・私が、自販機で二人分の飲み物を買ってたら「あ/ー/べ/るさんは
確かこれが好物だっけ?」と横から勝手にブドウジュースのボタンを押されました。
あっけにとられていると妹にジュースを渡しながら「はい、あ/ー/べ/るさん。
これ飲んで全快してね。」結局厨は妹にブドウジュースを押し付けたまま
走り去りましたが、正直気味が悪くてなりません。
また、始終私に無関心で妹にばかり絡んでいたのも怖いです。
ア/ベ/ルにしては「ア」と「ベ」の間が延びていたし、服装的に男キャラ認定では
無さそうだしで皆目見当がつきません。
228スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 16:31:03
あ/ー/べ/る→ア/ー/ベ/ル/ジ/ュでサ/ン/ホ/ラ?と思ったけど全快の意味がわからんな
紫の服でス/タ/ー/オ/ー/シ/ャ/ンのア/ル/ベ/ル?とも思ったが髪型違うし

ゲーム系なのは確かっぽいが
229スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 16:33:53
あ、一応227さんの認定時の服装を頼む
もしかしたら空気キャラ認定とかされてるのかも
230スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 16:37:16
娘(5歳)と二人で認定?されたようです。
元ネタがわかりましたらお願いします。

【自分の髪型・髪色】
自分…焦茶色、背中の真ん中くらいのロング、毛先にゆるくウェーブ
娘…日光の下だと茶色っぽく見える黒、背中の真ん中くらいのロング
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のフレアワンピース、白いボレロ(自分の手作りでお揃いです)
自分…黒のサンダル、白い鞄、赤い花のピアス、ピアスとお揃いのネックレス
娘…ピンクのサンダル
【厨の髪型・髪色】
三人いたのですが、あまり良く見ていませんでした
一人は紺色のキャップ、二人はもさっとした黒髪、三人とも男性(学生ではなさそう)
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
Tシャツにジーンズ、チェックのシャツにジーンズ…とか、取り立てて特徴はなし
遭遇した隣駅にパソコンショップやヲタショップがあり、そこの袋を持ってました
【厨がとった言動】
私たちがあるお店に入るとき、店の前で指を指されてじろじろ見られました。
その時は自意識過剰かと思いスルーしていたのですが、
店を出たところで「はなちゃん(さんだったかも)」「こはなちゃん?おはなちゃん?」
「似てる似てる!」と言われました
【被害にあった場所】
駅前。


直接被害を受けたわけではないので、厨扱いや被害と言うのはちょっと心苦しいのですが
娘も絡んでるので、出来れば再遭遇は避けたいです。
よろしくお願いします。
231スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 16:38:19
>>230
電凹か?
232 ◆83hkhlvp5s :2009/08/23(日) 16:38:40
すみません。230です。トリップ忘れました
233スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 16:42:52
>>213

それぞれ単独であってそうな所を考えてみたけど

東方ならア/リ/スじゃなくて
厨   = 博/麗/霊/夢
報告主 = 霧/雨/魔/理/沙
ご友人 = 東/風/谷/早/苗と推測

ナナエ=早/苗 巫女服&緑・白基本なので
≒(ルイージ)> 劣化コピー
〜ジンケン=現人神(読み:あらひとがみ)だが厨が読み間違えた?
「この世に人間の姿で現れた神」を意味する言葉で早/苗の事

東方で考えると「トキさん=魔/理/沙?」と結びつく事が
思い浮かばず、その後も不明(レイミヤ=レ/ミ/リ/ア)ぐらいか

北斗なら214氏の通り
厨   = ケ/ン/シ/ロ/ウ
報告主 = ト/キ
ご友人 = ア/ミ/バ?かと

〜ジンケン=北/斗/神/拳
セイテイ=(聖/帝)サ/ウ/ザ/ー
レイミヤ=(レ/イ&マ/ミ/ヤ)?

逆に北斗で考えるとナナエ=(ご友人=ア/ミ/バ?)がさっぱり
思いつかない
234スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 17:00:55
>233
のレスでわかった
東方で確定だと思う
トキっていうのも朱鷺子っていうキャラいる(白黒のボーダーの服)
せいていも最新作に聖連っていうキャラいるし
ななえは早苗だろうね
235スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 17:18:09
>>230
仮/面/ラ/イ/ダ/ー/電/王。
230さんがヒロインのハ/ナ認定、娘さんはハ/ナが幼児化した姿(通称コ/ハ/ナ)認定。
どちらも基本の服装が黒のトップスに白のボレロ、黒のふわっとしたスカート、
髪も黒のロングなので遭遇時の格好はほぼまんまです。
厨が認定厨なのか、なりきりなのかはちょっと自信ない…。
可能性があるのはハ/ナさん呼びで良/太/郎、キャップでリ/ュ/ウ/タ/ロ/ス?

ハ/ナもコ/ハ/ナも同一人物なので、NGは共通です。
ちょっと思いつくものだけ書いておくので、ジャンル者さん追加お願いします。

・遭遇時の服装
・気の強そうな言動
・腕組み
・電車、駅、時間、時計に関わるもの
・コーヒー
・喫茶店
・桃太郎、浦島太郎、金太郎に関連、連想するもの
236 ◆4t7w1NzISI :2009/08/23(日) 17:40:10
>>229
厨が私にあまりにも無関心なので必要ないかと思いましたが、
やはり書くべきでしたか。
【自分の髪型】
黒、後頭部で縛ってるけど前から見たらショートっぽいと思います。

【服装】
グレーのTシャツの上に胸と肩ひもがカギ編みの青チュニック・黒のジーンズ。
以上です。
237201-202 ◆m3wRfK6mr2 :2009/08/23(日) 18:23:50
>>216>>218
>>220>>222
ありがとうございました。
マ/リ/アに関しては非公式とのことで、セ/ー/シ/ェ/ル画像検索をしてみたところ、当日の私と似たような髪型をしてました。
一応、ピンクのシュシュ等当日の服装は封印しておきます。
友人も髪色や服装から厨によく絡まれていたらしく、
今までと全く違う系統にイメチェンをするつもりらしいので絡まれることもなくなるかな。
旅先の事なので同じ厨に絡まれることはないとは思いますが、自衛は怠らないようにします。
本当にありがとうございました。
238スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 19:57:37
>>227
乙です。多分ス/タ/ー/オ/ー/シ/ャ/ン/1でガチ。

妹さん=マ/ー/ヴ/ェ/ル・フ/ロ/ー/ズ/ン認定

厨=ミ/リ/ー・キ/リ/ー/トなりきり

昔スーパーファミコンで出たRPGですが、少し前にPSPでリメイク版が発売されています。
好物の料理を食べると体力が全回復するシステムで、マ/ー/ヴ/ェ/ルの好物が確かワインだったと思います。
詳しい方NGお願いします。
239スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 21:47:48
>>227
リメイク版ではマ/ー/ヴ/ェ/ルの好物が舌平目ワインソースに
変更されているので、今回はSFC版のス/タ/ー/オ/ー/シ/ャ/ンみたいです。
リメイク版ならばNG出せますが、
SFC版とはキャラの外見に変更点も多いようなので役に立つかどうか。

リメイク版マ/ー/ヴ/ェ/ル=フ/ロ/ー/ズ/ン外見NG
・ウェーブがかった黒髪を高い位置でポニーテール
・紫のワンピース
・白のストール
・紫のチョーカー
・赤い靴
・球状のもの(マ/ー/ヴ/ェ/ルの武器です)
240スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 22:13:31
>>227 乙です。SFC/PSP混ざっていますが・・・

マ/ー/ヴ/ェ/ル・フ/ロ/ー/ズ/ンNG

おしとやかな態度、儚げな態度、敬語。
服装はまんまなので遭遇時のものは避けてください。
似たようなカラーリング、形式のものもNG。

人名
エ/リ/ス/・/ジ/ェ/ラ/ン/ド/、ヨ/シ/ュ/ア/・ジ/ェ/ラ/ン/ド、
ロ/ニ/キ/ス/・/J/・/ケ/ニ/ー、ア/シ/ュ/レ/イ、イ/リ/アなど

アイテム
水/晶/玉/のようなもの全般(武器)、ワ/イ/ン・舌/平/目/の/ワ/イ/ン/ソ/ー/ス/煮・オ/ム/ラ/イ/ス/(いずれも好物)

単語
真/紅/の/盾、親/の/仇、復/讐、暗/殺、拉/致や誘/拐、古/の/契/約、
猫/派/犬/派などの議論(ミニイベントにて発言を求められる)、
氷/を を連呼(ネタとして浸透しています) し/ち/せ/い・せ/い/か/い/の/せ/い/い/きなど

エ/リ/スが古/の/契/約/によってマ/ー/ヴ/ェ/ル/の肉体を得、親/の/仇である真/紅/の/盾/に復/讐する、という生い立ちです。
古/の/契/約/の.詳.細を他人に知られると消/滅するというくくりがあります
エ/リ/スはヨ/シ/ュ/ア/の妹で、生き別れています。
親が殺された時にエ/リ/スが真/紅/の/盾に誘/拐され、ヨ/シ/ュ/ア/はエ\リ/スを探しています。
親/が/居/な/い、す/で/に/他/界/し/て/い/るという発言も注意が必要です。
作中ではロ/ニ/キ/スに精神的に頼るような場面あり。
イ/リ/アという女性キャラに嫉妬される描写もあり。
ア/シ/ュ/レ/イはPSP版でエ/リ/スに戻るために仲間にしなければいけないキャラです。
年齢は明かされていなかったのですが、PSP版では19才となっています。
(ワ/イ/ンからジ/ュ/ー/スってなっているのはそのため?)
241スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 23:36:55
>>227さん
240です。長くなってすいません、マ/ー/ヴ/ェ/ル・NG 追加です。

真/紅/の/盾/の名前=ア/ー/ガ/ス/ィ/、パ/ー/ジ/神/殿/、/旧/異/種/族/の/遺/跡/、
シ/ル/ヴ/ァ/ラ//ン/ト/、シ/ル/ヴ/ァ/ン/エ/ン/ブ/レ/ム/、エ/ル/ダ/ー/キ/ー/など。

マ/ー/ヴ/ェ/ル/の/肉/体の方は、地/球/の/謎/の/文/明/(ム/ー/ア)が事/故で/飛/ば/され、
定着した/ム/ー/ア/人/で、/氷/付/け/と/な/り/眠/っ/て/い/たものです。(そのため、生/気/が/無/い/)
なので、古/代/文/明/系/の単語もNG。(ム/ー/、ア/ト/ラ/ン/テ/ィ/ス、/古/代/人/など。)

また、マ/ー/ヴ/ェ/ル/の/精/神/=エ/リ/スなので、一応NGを。

エ/リ/ス/NG

240のNGを踏まえた上で、
・金/髪/ロ/ン/グ/ス/ト/レ/ー/ト/、白っぽい.ワ.ン.ピ.ー.ス.にピ.ン.ク.の.上.着、サ.ン.ダ.ル。
・一見おしとやかに見えるが腹/黒、やや好戦的な言葉使い。
・は/い/に/な/り/た/い/の/?/や好/き/な/色/は/は/い/い/ろ/などの発言
・魔/術/師っぽいもの、杖に見立てられるもの。紋/章/、紋/章/術/と聞こえるもの。

エ/リ/ス/は紋/章/術/という魔/術/に優れたつ/ば/さ/を持つフ/ェ/ザ/ー/フ/ォ/ル/クという人種ですので、(見た目は/天/使/のようなものと思ってください)
上記に加え有/よ/く/人/種/、つ/ば/さ/、といった発言や羽/モ/チ//ー/フ/のものを持っていると認定を深めてしまう可能性が高いです。

PSP版でマ/ー/ヴ/ェ/ル/、エ/リ/ス.のミ/ニ/イ/ベ/ン/ト/(P/A)がかなり追加されているため、発言をまとめにくいのですが、
ミ/リ/ー/はマ/ー/ヴ/ェ/ル/、エ/リ/ス/供に絡むことの多い組み合わせです。
危険なものだと、エ/リ/ス/時にお/互/い/の/親/交/を/深/め/る/ため?に自/身/の/つ/ば/さ/をミ/リ/ー/に/触/ら/せ/る/、というものがあるので、
エ/リ/ス/よりの格好はしないこと。接触される危険が高くなると思います。
242スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 23:38:57
すいません、続きです

また、怖がらせてしまうかもしれませんが、もうひとつ注意なのはエ/リ/ス/のあ/に/のヨ/シ/ュ/ア/の特徴で
・マ/ー/ヴ/ェ/ル/を快/く/思/っ/て/い/な/い/と打/ち/明/け/る/イ/ベ/ン/ト/が有る
・重/度/の/シ/ス/コ/ン/、P/A/で主人公(ラ/テ/ィ/ク/ス/)と/会/話/中/に/恋/仲/と/勘/違/い/し/エ/リ/ス/を/連/れ/去/る/
それがらみで厨が増える可能性も捨てきれない・・・と思います。
お気をつけください。

227 さんご本人についてはしいて言えばPSP版の若干/ウ/ェ/ル/チ/・/ビ/ン/ヤ/ー/ド/っぽい服/の/構/成/と/カ/ラ/ー/リ/ン/グ/ではありますが、
キャラはパンツスタイルではないし、髪型が違うのでもしかしたら認/定/されては居ないのかも・・・とも思います。

一応簡単な/ウ/ェ/ル/チ/NG
黄みよりの、明るい/茶/色/の/ツ/イ/ン/テ/ー/ル/、黒/イ/ン/ナ/ー/の上に青/い/上//着/や/ス/カ/ー/ト/、
ア/イ/テ/ム/ク/リ/エ/ィ/シ/ョ/ン、ク/リ/エ/ー/タ/ー/という単語、
明るいが、出刃がめっぽい発言、男/漁/り/し//たい/などの単語、時/空/を/移/動/す/る/よ/う/な/発/言/、
指/差/し/棒やそれを思わせるもの(武器)


ここまでで出ているのは大体公式のもので、自分が出せるのはコレくらいです。
足りないNGがあれば、詳しい方追加お願いします。
243151 ◆7HKyljJ1A. :2009/08/24(月) 00:29:10
>>206-209
考察とNGありがとうございました。ロリコンって・・・連れ去りって・・・怖い
相手が義姉に言ったことはウソばっかりだったんですね。本当ムカツク
もしなりきり設定でなかった場合、相手のプライバシーに関わることなので
伏せていることがあるのですが、それが同情してしまうような内容だったため、
(しかも「先生」絡みだったために)義姉はすっかり騙されてしまっているようです。
奴らはいわゆる「僕女」なので痛いとは思ってるようですが
「可哀想だし、まだ若いしそうなっても仕方ないよね」という風に考えているようです。
それもなりきりだったとしたら許せない・・・。早く夏休み終わって欲しいです。
244スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 00:45:36
>>243
厨に怒るのも当然です。
姪御さんを守るべき立場にいるお義姉さんに、>>206-209の内容を伝えて
何とか危機感を持ってもらうことはできないでしょうか?
また、怖がらせて申し訳ないですが
夏休みが終わっても、厨の行動が治まる保障はあるわけではないです。
元ネタが元ネタなだけに、今のうちに近くの警察署や、
姪御さんの通う学校などに相談しといたほうがよいと思います。
対策についての返答は不要です。
245230 ◆83hkhlvp5s :2009/08/24(月) 01:05:47
仮/面/ラ/イ/ダ/ー/電/王ですか。
特/撮には疎いので助かりました。

自分たちの格好がまんまだったんですね。
そんな特別な服装をしていたわけでもないのに…orz
お揃いの服を着ている上、娘はよく自分にそっくりだって言われるので、
幼児化という設定にピッタリで認定が深まったんでしょうか。

>>231,235ありがとうございました。気を付けます。
246172-173 1/2 ◆3N1rRqAdFs :2009/08/24(月) 02:00:44
おひさしぶりです、>>172-173(エ/ヴ/ァ/ン/ゲ/リ/オ/ンのカ/ヲ/ル認定された者)です。
その節はお世話になりました。>>174-176さん、お礼が遅れて申し訳ございません。
あれからいくつかNG対策をしたのですが、また絡まれました。
相手は同じなんですが、なんというか、一言で言うと「わけわからん」な自体なのでジャンル者さんのお知恵を拝借したいです。

【自分の髪型・髪色】
黒髪(黒染めしました。もとが明るいので地毛茶髪? でも……?、ぐらいの微妙な感じです)
肩につかないぐらいの長さをクリップでまとめていました。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
上が黒いTシャツ(白字で小さいロゴが袖口に有る以外は無地)
下が青にオレンジラインのジャージ(長ズボン)
装飾品は眼鏡、持ち物が携帯と大きめの黒のボストン。
【厨の髪型・髪色】
前回のア/ス/カ厨です。長い茶髪で上半分2つくくりに赤い飾りゴム。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
エ/ヴ/ァっぽい感じの制服。テンパってたので普通の学生服と見間違えたかもしれません。
【厨がとった言動】
携帯をいじりつつ電車を待っていると「やっと現れたわね!」みたいな感じのことを言われて携帯に手をかけられました。
幸いストラップを指に巻きつけていたので取られることはなかったのですが、相手はそれが気に食わない様子で携帯を引っ張りあいっこ。
「これを壊したらあんたは死ぬんだからさっさと渡しなさいよ」とか言ってました。
テンパって「携帯の故障ぐらい困りはしても死ぬ程ではない」とか言い返しをしていると
後ろに並んでたおじさんのお陰でどこかへ行ってしまったのでそれ以上の被害は有りませんでした。
捨て台詞が「人(使/徒?)から人間になってもシ/ン/ジは渡さないんだから!」みたいな感じでした。
【被害にあった場所】
前回遭遇付近の駅
一応、以上以外にもNG対策はしているのですが伏せさせていただきます。すみません。
247172-173 2/2 ◆3N1rRqAdFs :2009/08/24(月) 02:02:05
質問なのですが、
1.原作の頃(90年代半ば)ごろには携帯電話はあまり普及していなかったと思うのですが、携帯に似た機具は登場しますか?
(先月かそのあたりに話題になったエ/ヴ/ァ携帯ではなく、普通の携帯です)
2.携帯か、それらしいアイテムが壊れてキャラが死ぬ、といったネタは公式では見当たらなかったのですが、同人では有るのでしょうか?
3.使/徒が人間になる、というネタは同人では一般的なのでしょうか?
4.黒白茶色以外の髪色のキャラは出ますか?
脈絡なくて済みません。お願いします。
248スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 02:05:58
>>247
1・登場します
2・すみませんわかりません。ただストラップに赤い球状の物が付いていたら
  それをコ/ア認定したのかも…
3・ジャンル者じゃないから詳しくないけど無いことも無いと思う
4・綾/波が青髪。リ/ツ/子が金髪
249172-173 ◆3N1rRqAdFs :2009/08/24(月) 02:25:33
>>248さん
早い返答ありがとうございます。
携帯=コ/アについては想像もしていませんでした。確かにそう考えると辻褄が合いますね。
赤い球体のストラップではないのですが、こちらも対策を視野に入れます。
250スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 02:29:13
>>235に補足を
コ/ハ/ナはTV放映版ではロングですが、TV終了後に作られた映画だと肩くらいの長さになっています。(ク/ラ/イ/マ/ッ/ク/ス/刑/事/ではポニーテール)
服装も黒トップス+黒スカート+白ボレロ+黒タイツが基本ですが、現代物なのでそれ以外の服を着ることもありました。(映画では着物も)

NG追加で
・イ/マ/ジ/ン(作中の怪人)、特/異/点(主人公とハ/ナの特殊能力のようなもの)というワード
・腕っぷしが強いような言動(原作でイ/マ/ジ/ンと生身で戦う描写があります)
251スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 09:04:19
>>245 乙
>>2のまとめサイトから飛べる掲示板にも電/王の項目があるのでそちらも参考に。
あと、ハ/ナ(コ/ハ/ナ)の母親が野/上/愛/理なので、245さんがそっちのNGに引っかかった場合
親子認定に変わったりするかもしれないので一応そちらも気をつけておくといいかも。
とはいえ、この3人は私服が多く髪型もよく変わっていたので、最終的にはNG外しより自衛優先です。

>>246-247 乙
色を変えても認定が外れないことから、相手は完全に172-173さん自身をロックオンしていると思われます。
更に色変えたり元ネタのNG外しをしても、「なんだカ/ヲ/ルじゃないのか」となることはまずないでしょう。
すでにオリジナル設定も見受けられますし、NG外しや元ネタとの一致を気にするよりも自衛対策を優先させたほうがいいと思います。

すでに対策されてるかもしれませんが、厨と遭遇した場所・駅・沿線をしばらく利用しないこと、
絶対に単独行動を取らずなるべくたくさんの人数で動くこと、周囲に根回しをしておくことなど考えてみてください。
根回しの際、なりきりについては説明する必要はありません。
友達になりたいなどと言って個人情報を得ようとした厨の例もありますので、それが誰であっても
172-173さんの許可なく携帯番号や住所などを教えないことを約束してもらうといいと思います。
また、厨と遭遇した駅に電話して、「見知らぬ人が携帯電話を奪い取ろうとした」と報告しておくといいと思います。
(日時や連絡した駅員さんの名前を控えておければなおベスト)

わかっていると思いますが、厨に個人情報のカタマリを奪われたら大変なことになります。
念のため携帯にはパスワードロックをかけておき、別の場所でも気を抜かないようご注意ください。
252スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 09:08:01
>>246
すでに顔を覚えられてる感じなので意味不明なことを言いながら
自分に敵意を向けて絡んでくるストーカーとして周囲に根回しを。
防犯ブザー携帯した上で外出は出来るだけ複数人で。

「これを壊したらあんたは死ぬ〜」とか、方向はあさってだけど殺害予告と取れるよ。
駅近辺の遭遇みたいだし、怖がらせて悪いが使/途を退治するとか
そんな発想で線路に突き落とされる可能性もあるから本当に気をつけて。
できれば成人男性と警察・鉄道警察に相談しておくといいかも。
253スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 09:46:19
>>243
その同情するような境遇というのが、両親と幼いころ死別、叔母の家に引き取られたがその養父母とも死別し、違う親戚の家へ
と転々としていた所に、先生と出会い、先生に孤独から救ってもらったんだというようなのと似た内容だとすれば、
恐らく本人じゃなくて、RPGと史実取り混ぜて同人ではよく見られる、曽/良の境遇。違うなら返答不要です。
絶対にそうだと言い切ることはできないけど、もしそんな話だったら警戒レベルあげてください
254スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 21:10:46
>>243
乙です。

m/i/x/iに関してですが、R/P/G/日/和の制作者がプ/レ/イ/動/画のUP先をニ/コ/ニ/コ/動/画からm/i/x/iに変更していたはず。
そのためにお姉さんからm/i/x/iの紹介を得ようとしたのではないでしょうか。
255スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 21:21:03
曽/良厨が芭/蕉認定にお詫びって名目で近づくってなんかどっかで聞いた覚えが…
256スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 21:51:12
あの曽/良厨の件は解決したんだっけ?
懲りずにターゲット変更なんてことは無いといいんだが
257なりきり:2009/08/24(月) 22:07:12
先ほど初めて厨に遭遇しました。
格好やしゃべり方がオタクっぽかったのでもしかしたらと思い書き込みさせて頂きます。

【自分の髪型・髪色】
・肩胛骨辺りまでの黒髪
・癖っ毛でくるくる
・七三分けっぽい

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・白いワンピース
・茶色いベルト
・レギンス
・茶色いサンダル
・赤紫のブレスレット

【厨の髪型・髪色】
・センター分けの黒髪ロング

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・黒いチュニック
・黒いミニスカート
・黒と紫のニーソ
・骸骨(?)のアクセサリーいっぱい

【厨がとった言動】
私が夜1人で買い物をした帰り道にいきなり肩を捕まれて無理矢理引き寄せられました。
「やっと見つけたよ私のうつわ(?)」「早く我とひとつになろうクロエレフ(?)」など低い声(作り声)で言われ抱きしめられ体をまさぐられました。
身の危険を感じ突き飛ばして逃げましたが今も気持ち悪くてたまりません…。

【被害にあった場所】
夜の公園前
258スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 22:22:46
>>257
乙です
元ネタはわからないけどとりあえず
>>3を参考にトリップをお願いします
259スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 22:24:39
>>257
サ/ン/ホ/ラ
257→エ/レ/フ/セ/ウ/ス(通称エレフ)
厨→冥/王(タ/ナ/ト/ス)

s/o/u/n/d/ h/o/r/i/z/o/nというグループのアルバムM/o/i/r/aに出てくるキャラクター
エ/レ/フは冥/王の器として覚醒すると髪が黒くなるため通称黒エ/レ/フと呼ばれる。

エ/レ/フNG
ギリシャに関係するもの
黒い剣
運命・ミ/ラ・神・奴/隷という単語
赤紫系のポンチョ
白いワンピース
狼関係のもの
紫関係も
ウェーブがかった髪(白だとエ/レ/フ、黒だと黒/エ/レ/フに認定される)
紫のメッシュ
右肩の髪に三つ編み
おかっぱ(子供時代の髪型)

同じような格好でミ/ー/シ/ャという双子の女性がいるので認定移行する可能性があるので注意
260スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 22:40:41
すみません、途中おかしい文がありました。

紫関係も
→紫色のものを持っていると、厨のなりきってる冥/王とエ/レ/フは紫色がテーマカラーにされているため、認定を深めるおそれがあります。
261スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 23:21:47
・星座に関連するもの
・6という数字(このアルバムが6枚目です)
・私or僕という一人称
・白い糸
・満月
・鳥(エ/レ/フ/セ/ウ/スは自由な鳥に焦がれます)
・絶叫(うわああああ!)
・死神


ライブでは白いギターを持ったり、キャラが割りと崩れていたりします。
登場人物も非常に多く、他の作品と繋がっていたりするので気をつけて下さい…
このまま会わないように祈ります。
262261:2009/08/24(月) 23:23:10
すみません、>>257さんへのNG補足でした。
2人が同化するという解釈もあるので、汚ピンク注意です。
263スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 23:33:47
>>257さんへ補足

認定されたキャラの出てくるCDは過去に出されたCDネタと思われる所が所々にあります
例えば、認定キャラの仲間の一人が過去作CDに出てくるキャラだったり
(という解釈もあり。歌詞の設定とかの解釈は自由ということになっています)
過去作CDで使われたセリフをその認定以下略CDに出てくるキャラが言ってたり

あとNG追加でマヨネーズ(厨なりきりキャラの好物)
264151 ◆7HKyljJ1A. :2009/08/25(火) 00:58:09
皆様アドバイスと考察ありがとうございます。
>>253
少し違いますがほとんどそのような感じです。両親、養父母のあたりはまったく同じでした。
もう何と言っていいのか・・・頭が痛いです。人をおちょくるのもいい加減にしろと。
ここまで嘘ついてるんですから、きっと謝ってるのも嘘ですよね。

>>244
はい、対策しようと思います。
ただ、オタク要素がほとんどナシの兄の説得が大変ですorz
私だってこんなの信じたくないよ兄ちゃん・・・。はぁ。愚痴すみません。

>>255,>>256
差し支えなければ、その被害報告がされている場所をヒントでもいいので教えていただけませんでしょうか。
265151 ◆7HKyljJ1A. :2009/08/25(火) 01:05:38
>>255,>>256
すみません、もうその被害報告の場所はレスの中にありました。
見逃していました。すみませんでした。
266スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 02:31:26
>>246
再度乙です
茶髪で前回のカ/ヲ/ルと同じような髪形のキャラと言えば相/田ケ/ン/ス/ケがいますけれども
246さんはカ/ヲ/ル固定で厨の脳内設定妄想になってしまったようなので、これ以上は認定外しも意味がないと思われます
自衛に努めて下さい。
267ホリ厨 ◆NW011ZrSmI :2009/08/25(火) 04:30:46
以前書き込ませて頂いた、/H/O/L/i/Cの座/敷/童に認定された妹を持つ兄です。
無事に解決しましたのでご報告に上がりました(トリ違いすみません)。
被害者本人が書き込むべきなのでしょうが、「頭に血が上って何書くか分からない」
とのことで、代理で書き込んでいます。

掻い摘んで説明させていただきますと、
・仕立てた着物を取りに行った妹、来たまま帰路へ
・自分との待ち合わせ近くで四/月/一/日なりきりと遭遇
・座/敷/童認定を受け、脇の下に手を突っ込まれる(抱き上げようとした?)
・妹激怒、臑を蹴ってバスに乗り込み非難
・自分と他所で合流、警察に届け(奴は最近出る痴漢の特徴と一致していた)

座/敷/童認定だと指摘を頂いた際、雨/童というキャラに認定されそうな友人とは
連れ立つな、とアドバイス頂いたのですが、妹と一緒に居た友人Aが猫/娘認定、
自分自身も百/目/鬼(あんなイケメンじゃないが目つきは悪いorz)認定受けました。

被害に遭ったのは、知人(友人の祖父。自分らは”じーさん”と呼んでいます)の営む小さな書店。
母方の実家に行っていたので、そのお土産を持っていった時のことです。
その店は古き良き昭和の香りのする作りで、前側は全部ガラス戸になってます。
妹とAは店の前側にある雑誌を読みながら談笑、僕とじーさんは奥で世間話をしていました。
と、がらがらと戸の開く音と、妹の悲鳴。
何事かと飛んでいった所、知らない男が妹と友人の腕を掴んでいました。
身長はやや低め、でも僕二人分はありような横幅を無理矢理詰襟に押し込み、瓶底眼鏡の男。
妹とAの叫びで聞こえにくかったのですが、「探した」と「猫/娘も一緒か」と言っていたの
は聞こえました。
268ホリ厨 ◆NW011ZrSmI :2009/08/25(火) 04:31:48
自分は直接見てはいませんでしたが、特徴はあのなりきり男そのものです。
商品を気遣って普段の暴れっぷりが出せない妹と、やや大人しめのAが引き摺られています。
これはいかん、二人を守らなければと思う自分より、早く行動したのがじーさんでした。
成人済みの孫がいるものの、かつては多くの武勇伝を残し今なお武将のような風格の日本男児。
孫と孫同然の妹のピンチに、常備している1m定規を振り回して怒る怒る。
70越えとは思えぬ恐ろしさに、なりきり男どころか自分達まで( ゚д゚)ポカーン
とりあえず僕がKへ電話しようとした所、なりきり男外へ(この時ガラス一枚割れました)。
しかしこの書店があるのは古い商店街、皆が顔馴染み。周辺の店の皆様が取り押さえてくれました。

派出所の巡査さんも顔馴染みで話していたため、素早くなりきり男をお持ち帰り。
ここで判明したのは、なり男が30を大きく越えているということ(しかも働いてない)。
そして恐ろしいことに荷物の中にエロ同人誌と手錠とウィンウィンと混同夢が入っていました…
何か「座/敷/童は自分と結ばれる」「猫/娘は自分のことを好いている」「百/目/鬼、お前が(ry」
と厨語で喚く喚く。
最近出る痴漢の特徴と酷似していること、持っていた物がどう見ても…なことから、奴は今後埃を
叩き出されることになりそうです。
それにしても、呼び出されたご両親が泣きながら謝って下さったのが胸に痛かった…

まだ決定はしていませんが、妹は示談で済ませるつもりのようです(痣は出来ていましたが)。
Aも同様(同じく痣)、じーさんは謝罪とガラス戸の弁償さえしてもらえれば良し。
後でかかってきたなりきり男のご両親の電話では、そっち方面の病院に入院させられるそうで。

自分が何も出来なかったことが激しく鬱ですが、とりあえず妹も友人も無事で良かった。
アドバイス下さった皆様には感謝してもしきれません。本当に有難う御座いました!
これ以後名無しに戻ります。
269ホリ厨 ◆NW011ZrSmI :2009/08/25(火) 04:38:53
…今見たら誤字だらけですね…
なりきり男のベルトに乗った腹肉に埋もれてきます。
270なりきり:2009/08/25(火) 04:48:10
>>269
乙でした
この後も平穏が続く事を祈ります
271スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 08:58:33
乙でした。大きい被害が無くて何より。
男のエロ基地厨は目的がはっきりしてる分捕まえやすいよなぁ…。
272スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 09:03:17
>>269
乙でした
商店街の皆様カッコヨス
あの時NG出しした者ですが解決してよかったです
273 ◆4t7w1NzISI :2009/08/25(火) 20:25:58
>>227です。
いただいたNGを見てみましたが、正直難しくて理解できない部分も多々あります。
しかし「触らせて」のくだりでゾッとしました。それ、セクハラ・・・
取り敢えず、妹にはもうあの格好はしないように言っておきました。
遅くはなりましたが、ありがとうございました。
274スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 08:13:17
>>273

>>240からNGを長たらしく書いた者です。
作中の専門用語ばかりで、自分の推敲が足らず困らせてしまってすいません。
〜/遺/跡/などの地名、240後半-241前半の生い立ちのあたりは軽く流してもいいかと思います。

服装NGで、SFC版では>>239で出していただいているなかの
ストールの色が黄緑になっているだけなので白も気をつけてください。
また、繰り返しになりますが認定をはずす際には/エ/リ/ス/の格好を避けてください。
(ミ/リ/ー/に/さ/わ/ら/せ/て/〜/、/ヨ/シ/ュ/ア/が/連/れ/去/る/のイベントはPSPでの/エ/リ/ス/のもののため)

妹さんと273さんにこれ以上厨の被害が無いことを願います。

2751/2  ◆RY3w8becoc :2009/08/26(水) 10:58:53
あまり被害はなかったのですが、調べてもわからず不安です。
判定お願いします。携帯からすみません。
弟から「(某ショッピングモール)にいるから迎えに来て」と電話され、
その時自分もそこに用事があり、行った先で遭いました。

【自分の髪型・髪色】
黒髪ストレート、サイドで三編み(胸辺りまでの長さ)
白色の小さなゴムでくくっていました

【弟の髪型・髪色】
黒、普通にショートですが前髪・襟足が少し長い(伸ばしっぱ)、多少毛先がはねている(寝癖があるような感じ?としか説明できません)

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
茶系・横に柄が数種類入っているワンピース(足首までの長さ)、
中に白いTシャツ、紺のサンダル、黒のトートバッグ(ピンクの小さな花の飾り付き)、左手に白い腕時計

【弟の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
学校の制服(白いシャツ、黒いズボン)、黒のローファー、
黒い大きめのエナメルバッグ、右手に銀色の腕時計

【厨の髪型・髪色】
厨A:黒髪、ショート、パーマ(天パみたいな強い感じ)
厨B:黒髪、セミロングストレートで癖っ毛っぽかったです

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
二人とも地元の(弟とは違う)高校の制服(ピンクのシャツ、灰色のスカート)、
白ソックス、茶色のローファーでした
厨A:濃い緑のリュック、黒縁メガネ
厨B:灰色のリュック・腕に茶色い髪ゴムを何本かつけていました
(記憶が曖昧であまり覚えていません、ごめんなさい)
2762/2  ◆RY3w8becoc :2009/08/26(水) 11:00:35
【厨がとった言動】
店内で弟を見つけ声をかけたら、遠くで「きゃあー!」っと黄色い悲鳴みたいな感じで叫ばれ、近寄られました。
主に弟が狙われていて「ずっと見てたんですよ」「似てますね」「はるにゃんそっくり」
「もときい!(元木?)」
「かんとく(監督?)と兄弟だね」とすごい勢い良く言われ、
エナメルバッグをバシバシ叩れました(ツッコミみたいに)。
また、厨Bは自分を見て、厨Aに「やっぱ大きいよね」と耳打ちをし、(自分の身長は平均よりも低い)
「本当に兄弟ですか?」「今日はバイトだったんですか」など少し聞かれました。
兄弟についてはその通りなので「はい」と答え、バイトついては「違います」と答えたところ、
「ちゃんとしないとあーべべが練習できませんよ」とキレ気味に言われました。
「人違いでは?」と返すと「でも本当に似てますよね!」と斜め上の発言
すぐ弟と逃げ、何か叫ばれましたが追ってはきませんでした
【被害にあった場所】
ショッピングモール内の本屋
277スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 11:19:00
>>275-276 乙
野球漫画でアニメ化もされた、「お/お/き/く/振/り/か/ぶ/っ/て」が元ネタです
276さん=百/枝/ま/り/あ(モ/モ/カ/ン)認定
弟さん=榛/名/元/希(は/る/な も/と/き)認定

モ/モ/カ/ンと榛/名は原作で兄弟・親戚といった設定はないのですが、顔がそっくりです
大きいよねはバストサイズのことではないかと思われます(モ/モ/カ/ンは巨乳設定)
バイトについては、モ/モ/カ/ンは主人公のいる野球部(榛/名は別の高校です)のために昼夜バイトをして、そのお金で
移動用の車の維持や設備の増強などしているところからの発言だと思います
あーべべ=阿/部/隆/也で、主人公とモ/モ/カ/ンのいる野球部の捕手です
榛/名の1つ年下で、中学時代にシニアチームで榛/名(投手)とバッテリーを組んでました

「似てますよね!」とのことから、なりきりというよりも認定厨かと思われますが
じゃあなりきりしよう!と向こうがキャラになりきって接触を図ってくる可能性がありますので注意してください
NGまとめてきます
278スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 12:01:42
※パッと思いつくものだけ、よければ補足お願いします
共通NG
・野球部、野球に関係するもの(熱闘甲子園とかそういうのもアウト)
・学生(チームメイトやマネージャーに認定される恐れあり)  ・埼玉県(舞台)

276さん=百/枝/ま/り/あNG
・野球部(西/浦/高/校)の女監督 ・家族構成:祖母・父・母・弟 ・看護学校出身
・肩甲骨〜腰くらいまでのストレートロング、おさげ・お団子・アップなどのアレンジもアウト
・夏みかん、柑橘系 ・果物を素手で握りつぶすような(そう見える)アクション
・片手で相手の頭を掴んで握るようなアクション(自/力/金/剛/輪)
・相手の手を両手で握って話しかける動作 ・身震い
・野球部のユニフォーム、ジャージ、ワンピース、つなぎ ・犬(アイちゃん・コーギー)
・バイトは企業ビルの窓拭き(ワイパーに重りを入れて鍛えてます)、他にもしてる模様
・眼鏡をかけた男性(顧問)、30〜50代の女性(部員の保護者)

弟さん=榛/名/元/希NG
・野球部(武/蔵/野/第/一/高/校)の正投手(10番) ・家族構成:父・母・姉
・前髪や襟足の長めな黒髪短髪 ・制服(ブレザー、ネクタイとズボンが水色〜青)
・ガム ・左腕、左肩を気にする、大事にするような動き(掴まれて振り払うなど) 
・眼鏡をかけた茶髪短髪の学生、坊主頭の学生
・ユニフォームがグレー地に黒ラインなので、似たTシャツなどはヒートアップの恐れあり

顔を覚えられている可能性も高く、また舞台が現代のため服装での認定は外しは難しいと思います
とにかく野球関係は全てアウトということと、他はお守り程度と考えてください
弟さんの認定キャラは話に出た阿/部をはじめ、同人でもカップリング的に人気のあるキャラです
登場人物が多く、特に弟さんは友達と行動するだけで認定を深めてしまう可能性もあるため
「おかしな人につきまとわれた」程度でいいので周囲に根回ししておくといいかもしれません
メアドや携帯番号・住所などを許可なく教えないようにお願いしておくといいと思います

厨が張っていて再遭遇する可能性が非常に高いです
お2人とも、しばらくそのショッピングモール・またその付近に近寄るのは避けたほうがいいです
2791/2前795 ◆tK1wY0chVg :2009/08/26(水) 17:35:45
前スレ795でナ/ル/ト認定された田舎者です
現スレだと>>104に二度目の報告を上げました
とりあえず収束したので結果報告まで

あのあと19日に謎の3人娘再来、自宅縁側で野菜を冷やしていたところへ接触。頼みの家族は全員不在
「佐/助くんが心配してるんだって行ってあげなさいよ!」と3人で庭先占領して大騒ぎ
知らぬ存ぜぬを貫きつつ通報しようと家に上がればなんと3人とも勝手に上がりこむ始末
挙句1人は自分に話しかけつつ電話を止めさせようとするわ他の2人は「なにここ武家屋敷?」とか
「全部畳ー?廊下ながーい」「掛け軸無いの?」だの言って家の中を散策しだす好き勝手し放題の凶行
不快な思いと恐怖感で(女の子とはいえ3人もいると流石に怖かった)振り切ってとりあえず家の外へ避難
田んぼ10枚隣のおばあさん宅に転がり込んで即駐在さんに電話
駐在さんが到着した時には逃走済み盗られた物は多分無し
その後地元の警察署経由で厨の地域の警察署に連絡をしてくれました
そちらの警察署の少年課の方に事情を説明したところ前例があるのですぐに動いてくれました
以下は警察の方から説明された内容です
まず厨A・Bそれぞれのご両親に連絡。厨本人はさておき事情を説明して自宅PCの通信記録などを確認できないか交渉
厨専用のPCは無く家族で1台を使用とのこと。各ご両親から許可をもらい一緒にメールの送受信記録を確認
結果厨Aのアドレスで我が家の大体の所在地と特徴が記されたメールを発見。15回のやりとりを確認
そこでメール先の確認をサーバーに依頼
結果は3人娘の正体は3人とも我が家のある場所とは隣の市の中学生でした
好きな作品(この場合はナ/ル/トだと思われます)の交流用掲示板で知り合った人とメールでやりとりをはじめたのが去年末から
その人に「あなたたちの近所にナ/ル/トとシ/カ/クがいるから様子を見に行ってくれ」と頼まれたそうです
厨達との面識は無いそうです
「ナ/ル/トとシ/カ/クとは誰のことですか?いらっしゃるの?」と警察の人に聞かれたときの気まずさといったら…
よく分からないので本人達に聞いてください、とだけ答えました
2802/2前795 ◆tK1wY0chVg :2009/08/26(水) 17:38:33
今日の午前中に厨親二組と厨本人が謝罪に地元まで来ました
自宅なんて絶対に来てほしくないので警察署で再会。親御さん達はどちらの方も平謝り
A母さんなどは土下座しまくるしB母さんは号泣。それでも謝罪しない厨本人達の父親が切れてA父は平手打ち厨Aすっ飛ぶ
厨Bは驚いて慌てて謝罪。自分と自分の両親も驚く。Aもショックが大きいのか泣きながら謝罪
厨一家と1時間ばかり会った後入れ替わりで3人娘とその親とも面会ただし全員母親のみ
「うちの子はそそのかされただけ」と謝罪を渋る親1名と素直に謝る親2名
娘さん達本人は事の大きさに気付いたか泣きながら謝罪
とりあえず3人娘は未成年とはいえ住居侵入罪になりますが、反省してる・初犯・14歳未満という事で少年院などに行くことはせず
児童相談所へ行った後児童自立支援施設に通所予定
厨A・Bは指示したとも取れるが「様子を見て」だけで住居侵入自体を指示してはいないので微妙だそうです
今回は個人情報保護法の適用もないので(個人の所在を誰かに伝えたくらいでは駄目らしい)、仮に訴えるとしたら
ストーカー犯罪関連を適用されるのでは?と言われました。一応刑事事件として扱えるがどうするか?と聞かれ迷いました
すごくすごく迷ったけれど、こちらの2名に関しても自相送りに留めました。でも万が一次があれば「精神科に行かせる・今度こそ
告訴する」の条件付です。苦労するのは親御さんなんだということを2人には分かってほしいと思いました

以上、長くなりましたがおそらくは解決!ということで事後報告でした
判定・NGワード・助言等下さった方々有難う御座いました!
281スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 18:21:52
>>279
苦労するのは親、ていう言葉が胸にしみるね……
平穏な生活が戻りますように!
282 ◆T19Zw2EpYA :2009/08/26(水) 20:05:13
買い物帰りに絡まれてしまいました。判定お願いします。

【自分の髪型・髪色】
自分→茶髪ウェーブ・ロング
夫→黒髪ストレート・外はねショート

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分→水色のビスチェワンピ・白の半袖パフスリーブ・レース付きヘアバンド・白のサンダル・スーパーの買い物袋
夫→紺色のTシャツ・黒のパンツ・茶系スニーカー・眼鏡・スーパーの買い物袋

【厨の髪型・髪色】
A→茶髪のショート
B→茶髪のベリーショート

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
2人共白シャツ・プリーツスカート
学校の制服だと思われます。

【厨がとった言動】
「ローデ(ローエ?)さんとエリダ(エイダ?)さんだ!」と声を掛けられました。
振り向いたら見知らぬ女の子達(A・B)が立っておりました。
Aが「夫婦でお出かけー?」とこちらに話しかけ「今日のご飯、僕も一緒に食べたーい」と
言いながら私が持っていた買い物袋を覗き込んできたので主人が止めました。
Bが「止めないかフェリシ(フェリス?)」と言いながらAを止める素振りをしたので
AがBに気を取られた隙に逃げました。
食事の要求も怖かったのですが指輪等もしていないのに夫婦だと当てていたのが気にかかります。

【被害にあった場所】
駅近くの商店街
283スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 20:22:06
>>282 ◆T19Zw2EpYA さん
乙です。ヘ/タ/リ/アなりきりで
◆T19Zw2EpYA さん:ハ/ン/ガ/リ/ー(人名エ/リ/ザ/ベ/ー/タ)
旦那さん:オ/ー/ス/ト/リ/ア(人名ロ/ー/デ/リ/ヒ)
ファンの間ではそれぞれエ/リ/ザ・ロ/ー/デの愛称で呼ばれることも多いのでそれかと
「夫婦〜」は原作で二人が元夫婦という設定なのでキャラにあてはめての言動だと思います
髪型が原作と似ているみたいなのでそれで認定されたんだと思います

厨Aはイ/タ/リ/ア(弟の方。人名フ/ェ/リ/シ/ア/ー/ノ)
だと思うけどBは何だろう…口調とAとの組み合わせから
ド/イ/ツやイ/タ/リ/ア(兄)あたりかもしれません
はっきりしなくて申し訳ない

一応簡単なNG
ハ/ン/ガ/リ/ー
・花の形の髪飾り
・フライパン
・カメラ
・漫画とかの話(腐女子という設定なので)

オ/ー/ス/ト/リ/ア
・ピアノやその他の楽器(特にクラシック系)
・メガネ
・丁寧な口調(頭に「お」をつけるような言葉も)

他詳しい人いたらお願いします



>>279 前795 ◆tK1wY0chVgさん
乙です。色々大変だったみたいですが解決してよかった!
284スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 20:28:43
>>282
ヘ/タ/リ/ア
282…ハ/ン/ガ/リ/ー(人名:エ/リ/ザ/ベ/ー/タ)認定
夫…オ/ー/ス/ト/リ/ア(人名:ローデリヒ)認定
厨A…イ/タ/リ/ア(人名:フ/ェ/リ/シ/ア/ー/ノ)なりきり
厨B…ド/イ/ツ(人名:ル/ー/ト/ヴ/ィ/ッ/ヒ)なりきり


認定キャラ同士は二次で夫婦と呼ばれています
282さん達が夫婦と言い当てたのではなく、認定キャラとしての夫婦でお出かけ発言です
また、厨Aと282のキャラは幼少期に夫認定キャラの家で働いていた設定であり
そのため現代でも友好関係である感じで描写されており
そこからの発言かと>一緒に食べたい


NGはまとめにあるはず
285スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 21:34:37
>>279
乙でした。解決おめでとうございます。
大変でしたね。ケガなどなくてなにより。
厨親たちもまともな人が大多数でよかった。

昨日は報告もなくて平和だったけど、また今日盛況だね…
厨は宿題しないと夏休み終わっちゃうよw
286スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 22:45:44
>>282
ド/イ/ツはオ/ー/ス/ト/リ/アと同居しており
イ/タ/リ/アもオ/ー/ス/ト/リ/アの自宅に遊びに行く描写があるので
一応厨の押しかけにご注意ください。


原作ではオ/ー/ス/ト/リ/アとハ/ン/ガ/リ/ーが
一緒に本屋に出かける話があるので、お二人で向かうのはNGです。
287スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 22:58:10
というか基本一緒にいる事が多い組み合わせだから、どこに行っても
「夫婦でお出かけ」ってなるだろ

夫一人で居る場合「迷子になる」とか言って付きまとわれる可能性あり
相手が女・しかも未成年っぽいから旦那さんは一人にならないほうがいい
(何かあったとき旦那さんの方が不利)
288スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 23:07:56
>>282乙です

NG追加で

ハ/ン/ガ/リ/ー
・動物の形の帽子(オ/ー/ス/ト/リ/アからのプレゼント)
・写真・ビデオなどの撮影
・魔女

オ/ー/ス/ト/リ/ア
・節約
・規則や規律に煩い生真面目な言動
・お菓子
289282 ◆T19Zw2EpYA :2009/08/27(木) 07:02:53
>>282です。
皆様早速のアドバイスありがとうございました。
夫婦云々は認定キャラの事を言っていたのですね…。ちょっと安心しました。
まとめと原作サイトを見たところ、我々と認定キャラの共通点が意外と多かったので
教えて頂いたNGを参考にしっかり対策を取りたいと思います。

290スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 15:56:09
1週間くらい前に変なのに出会ってから付き纏われてます
私は一体誰なのでしょうか…

【自分の髪型・髪色】
黒色のショートカットだけどちょっと長め
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
初めて遭遇した時は
青の半袖パーカー
黒の長ズボン、ブーツ(軍人が履いているようなアレ)
家の階段で転んで右目に結構酷い怪我してしまったので眼帯
あと黒のメッセンジャーバッグ
女の子らしい服はあんまり着ないです
【厨の髪型・髪色】
茶髪のショートカット
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤い服ばっかり着てる。全身赤。目立つ。でも一昨日は茶色だった
【厨がとった言動】
「探しておりましたぞ!」とか何とかいって軽くタックルされたのが始まり
古風な口調(?)で、昔の武士みたいな感じ「〜でござる」みたいな
武士口調すぎて最初何言ってるかわからなかったです
遭う度に「次の戦こそは云々サスケ(?)が云々」と言ってる
あと私をマサムネ殿って呼ぶ。女なのに。
それと知らない間に家まで尾行されてたっぽくて家バレた
でも家に押しかけて来る事はないです。今のところ。
【被害にあった場所】
いつも駅前。最近毎日大学に行かなきゃならないので、駅を使わなければならないのですが、いつも待ち伏せしている…

どんなに身を隠して駅に入ろうとしてもバレてしまって
中々離してくれなくて困っています。この前ちょっと酷い事言ってしまいましたが、彼女には効かないみたいです
早めに駅に行ったりかなり遅く行ったりしていますが、彼女は駅に一日中いるみたいでどうにもなりません
バイト先までバレたらどうしよう…
291スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 16:03:22
>>290
とりあえずトリップをお願いします。

戦/国/B/A/S/A/R/Aでガチ。
詳しいNGは>1のまとめに載っています。
>290=伊/達/政/宗
厨=真/田/幸/村

ただ、纏わり付かれているならなりきりよりもストーカーとして対処した方が良い。
NGを回避しても顔を覚えられている可能性が高い。
なりきりの事は伏せて、警察に相談することをお勧めします。
それと、家バレしているなら合宿所を読んでおいた方が良いかも。
292291:2009/08/27(木) 16:06:58
まとめは>1じゃなくて>2だった、ごめん
それとsageてね
293スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 16:11:28
>>290
乙です
ちなみにトリップのつけ方は>>3にあります

最近新作ゲームの発表とかあったから厨が活性化してるのかな
>>291の言ってるように警察に相談しておいた方がいいと思う
家まで来そうな気配がしたらご近所への根回しもしておいた方がいいかも
一日中ってことは学生だろうからもし学校が判明したら学校への通報も

あと駅を見張られてるんだったら不便だろうけど1駅先から乗るとかはどうだろう
(万一厨が見てたらまずいのでやるかどうかは返答不要です)
294290 ◆I7iplwy9lY :2009/08/27(木) 17:37:03
>>290です
トリップ付けましたが、出来てますか…?

伊/達/政/宗
って、武将の…?アドバイス頂いたとおりにやってみたいと思います
ありがとうございます。
295スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 17:59:15
>>294
メール欄に sage と入力してください
296290 ◆I7iplwy9lY :2009/08/27(木) 18:18:05
うお…すいません…
297スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 18:56:14
>>279-280
警察が真摯に対応してくれてよかった
厨が他の人にも同様のメールを送っていたかもしれないので
引き続き警戒してください(もしすでに確認済みならすまん)

>>290
まとめサイトにもあるがバトル要素を含むゲームなので暴力にも気をつけて
可能なら眼帯を他のものに変えた方がいい
伊/達と真/田のカップリングが人気あるので、念のため汚ピンク注意
ここは厨も含め誰でも見ることができる掲示板だから
どこそこへよく行く、とか書いちゃ駄目です
298230 ◆83hkhlvp5s :2009/08/28(金) 11:29:29
230です。>>245以降にレスをくれた方ありがとうございました!
お礼を言いたかったんだけど、規制に巻き込まれてました。

その後、一応解決したようなので報告を。

昨日どうしても外せない用があり、先日と同じ場所へ。
そうしたら、先日遭遇した3人のうちの2人(顔を覚えていないので多分ですが)
と会い、「突然すみません。日曜も来てましたよね?」声を掛けられました。
今回は全く違った系統の服装で髪型も変え、お揃いの服もやめたのですが
どうやら顔を覚えられていたようで……
返答に迷っていると「白/鳥/百/合/子さんに似てるって言われたことないですか?」
と聞かれたので「ありません」と答えると「仮/面ラ/イ/ダ/ー/電/王って知ってますか?」と。
知らないと返すと、彼らはその番組に出てくるハナというキャラが私に似ていること
ハナが幼児化したコハナに娘が似ていることを説明し
「不躾なお願いですが、今度イベントでお二人でコスプレして貰えませんか?」
と言ってきました。
私が冷静に、そういうことに全く興味がないこと、ましてや娘を巻き込むなど以ての他だと断ると
「そうですよね。良い人材が見付かり興奮してしまいました。突然申し訳ありませんでした」
と頭を下げ、彼らは去って行きました。

見知らぬ人をキャラ認定して、街中でコスプレを頼むのは非常識な行為ですが
(全くの非同人者に声を掛けていたら…と思うとちょっと怖いですが)
彼らの口調や態度は至って紳士的で、酷い厨でもなさそうだという印象だったので
今後こういう事はないかなぁと思っています。

こちらで認定キャラについて伺っていたお陰で、彼らの話も必要以上に怖がることなく
動揺せずに娘を守ることが出来ました。
レスをくださった方には、心からお礼を申し上げます。

今現在厨と応戦中の皆様も、無事解決されることを祈って名無しに戻ります。
ありがとうございました。
299スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 12:30:08
>>298
乙です。
ひとまずは厨たちも納得したということですが、決して油断はなさらないでください。
目的(イベントでコスプレしてほしい)がはっきりしている分、イベントが近くなった頃に
「やっぱりあの2人に来てほしいよね」と盛り上がって再襲撃してしまったり、
本人たちがうっかり「こういう人がいた(残念だった)」と漏らした新しい厨が
298さんたちを待ち伏せしてくることも考えられないことではありません。

顔を覚えられているというか、元ネタの女優さんに似ていると仮定すれば
NG外しでは対応できない部分もあると思います。
しばらくは引き続き、その場所に近づかないようにすることをお勧めします。
何事もないことを願っております。
300スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 13:18:00
>>298
乙です。
お子さんもいらっしゃるし、相手が複数の男性ということで心配していましたが
ひとまず解決して良かった!
とはいえ>>299の懸念もあるので、しばらくは気にかけていて下さい。
電/王/&/デ/ィ/ケ/イ/ド映画のDVDが10月に発売されるので、
ファンが盛り上がる可能性もあります。2ヶ月先ですが、参考までに。
301スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 23:05:42
初めてこのスレを見た者だが
「なりきり」の適用範囲すげーな
こりゃうっかりするとどっかのキャラクターに引っかかりかねない状態なんじゃ?
302スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 23:17:57
ひっかかる事そのものは問題ない。
自分の好きなものを他人も好きだとは限らないと理解している人間は
いくらなりきりが好きでも、それに理解の無い人まで巻き込もうとは思わないだろう。

問題なのは、無関係の人間を厨どもが巻き込む事にある。
そして厨どもの迷惑行為はなりきりに端を発するものだけではない。
303スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 08:01:36
ここでの“ひっかかってる”は、まともな人間からすれば
「こじつけ乙」レベルだからな
304スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 11:09:28
緑色のワンピース着てた、とかそういうので認定された人もいるからねぇ
305スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 11:55:00
首輪とリードの配色で、アイドル(人間)キャラ認定受けた犬の報告もあったねw
306スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 11:55:52
あれは酷かったwwwwwwwwww
307スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 13:02:51
すごい気になるw
いつごろの報告ですか??
308スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 13:38:51
前スレか前々スレかな、割と最近だったから
あれはもう基地外の域
309スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 14:46:11
>>307
前々スレから転載

564 :◆VnRg4xmClA :2009/07/02(木) 21:36:34
【自分の髪型・髪色】
自分 黒 適当に後ろでしばっている 長さは肩ぐらい
犬  薄茶 耳にリボン
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分 黒の無地長そで 暗い灰色のカーゴパンツ 黒のスニーカー
犬  黄色のリボン 赤の首輪 オレンジのリード
【厨の髪型・髪色】
ぼさぼさの黒短髪
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
作業服っぽい青色の上下
手ぶら
【厨がとった言動】
犬が電柱におしっこをしたら、そこにしゃがみ込んで臭いを嗅いでました
「なんかちゃん(らんかちゃん?)いい匂いだね」と言ってました
【被害にあった場所】
住宅街
オタクっぽかったのでこちらに来ました
犬はパピヨンです
310スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 14:51:01
怖ぇぇぇええ((;゚Д゚))
311スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 15:44:02
>>309
ありがとうございます。読めなくなってたので助かりました!
これはすごいwww
312 ◆qmZFvsfFos :2009/08/29(土) 19:52:32
つい先日の出来事です。
なりきりかどうか微妙ですがなにか設定があるように思えたので。
判定お願いします。(2つに分けます)

【自分の髪型・髪色】
・襟足が少し長いショートカット
・茶髪(光に当たるとオレンジっぽく見える)
全体的に下ろしていますがワックスで毛先に動きをつけていました

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・白生地で胸元に大きい英文字ロゴの入った半袖Tシャツ
・緑色(ビビッドカラー?)のズボン
・白地に赤と緑の刺繍が入ったスニーカー
・ショルダータイプのバッグ
他に装飾していたといえばネックレスと腕時計くらいです

【厨の髪型・髪色】
A:黒髪のストレート。曖昧ですが長さは肩胛骨辺りまでだったかと
B:黒髪で、こちらは毛先を巻いていました。天然パーマという感じではなさそうでした

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
相手の肩から上ばかりを見ていたのであまり記憶がはっきりしませんが…。
A:白いTシャツ、灰色のヒラヒラとしたスカートの下にピンク色のレギンス、パンプス
B:オーバーオール(ホットパンツ丈)、クリーム色のTシャツ、黄色いリュック
313 ◆qmZFvsfFos :2009/08/29(土) 19:56:32
【厨がとった言動】
その日はたまたま洋服を探して少し遠出をしていました。
思うように好みの店が見つからず結局なんの買い物もしないまま家路につこうとしましたが
ふと、読みたかった雑誌があったことを思い出しそのまま本屋を探して入店しました。
なかなか広い本屋を見つけ、雑誌コーナーで目当ての本を立ち読みしていると
背後から「あ!」と何かを発見したような女性の声がしました。大声に驚きつつ、
まさかそのときは自分に関係があるなんて思いもしなかったので雑誌を読み続けていました。
すると両脇に女性が2人やってきて私を挟むようにして立ったかと思うと
「こんなところにいたのね〜…(なんとかかんとか)ケイコはどうしたの?」
「朝からいなくてびっくりした」「ヒコマ(イコマ?)さんも怒ってた」
「真面目にやってると思ってたのに」「みんな待ってるからはやく屋敷に帰ろう」
という旨のことを2人して口々に言ってきました。
ここでやっと自分が話し掛けられていることを理解し、人違いではないですかと訪ねると
A「あんたが敬語を使うなんて、ちょっとおかしい」と返され
「ひょっとしてまた成り代わりが〜…(聞き取れませんでした)」と深刻そうな声色に。
変な人だ、と思い雑誌を直してさっさと店を出ようと歩き出すと
Aに「ちょっと待ちなさいよ」と手首をつかまれました。
静かな店内で少し目立っていたし何より急に接触されて驚いたので
勢いのままAの手を振り払い無言で走り逃げました。
まだうしろでなにか言っていたような気もしますが少しも覚えていません…。
Bが不自然な関西弁だったのが印象的でした。私はもしかしたらチアキと呼ばれていたかもしれません。
ユウ(ユー?)さんという人物も会話に出てきました
そのとき私が読んでいたのがファッション雑誌だったせいかもしれませんが
「また洋服でも買いに行ってたんでしょう」ということを言われたので
まさかつけられていたのでは?と、今から考えると怖くて仕方がないです。

【被害にあった場所】
某駅近くの書店
314スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 20:34:57
侍/戦/隊/シ/ン/ケ/ン/ジ/ャ/ーでガチ。
>>312-313が谷/千/明認定。
厨Aは白/石/茉/子、厨Bは花/織/こ/と/はなりきり。
ちょっとNGとかまとめてきます。
315スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:19:04
■認定キャラについて■
谷/千/明(た.に.ち.あ.き)
シ.ン.ケ.ン.グ.リ.ー.ン
茶髪で、前髪をセンターで分け、おでこを出しています。
父子家庭の現代っ子。ゲームセンター好き。
毎日の稽古を面倒くさがり、サボることがあります。

NG
・和服、和風なもの(作品モチーフ)
・書道、文字に関係するもの(作中で「モ.ヂ.カ.ラ(文.字.力)」というものが重要になります)
・緑色
・熊、カブトムシ
・ゲームセンター
・パンケーキ、オレンジジュース
・買い食い
・剣、槍(に見えそうなもの)
・(ないと思いますが)厨Aを「姐さん」と呼ぶ

■厨キャラについて■
A=白/石/茉/子(し.ら.い.し.ま.こ)。シ.ン.ケ.ン.ピ.ン.ク。姐御肌。
B=花/織/こ/と/は(は.な.お.り.-)。シ.ン.ケ.ン.イ.エ.ロ.ー。妹キャラ。京言葉。

316スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:20:24
■他■
・ヒコマさん=日/下/部/彦/馬。師範兼お目付け役のような男性です。
千/明は「じーさん」と呼びます。
・ユウさん=流/さ/ん。シ.ン.ケ.ン.ブ.ル.ーである池/波/流/ノ/介。
長めの茶髪、シャツにネクタイなどのキレイ系の服装の方がいると彼に認定される可能性があります。
・成り代わり=敵が千/明に擬態し、仲間との信頼関係を壊そうとする回から。
・「また洋服でも〜」=休日回で千/明が服を買いに行きたいと言ったことから。


現代ものなので服装などでの認定外しは難しいと思います。
また、明日放送の回が>>312-313認定キャラとBなりきりの活躍回で、
>>312-313認定キャラはパワーアップするようです。
厨が活性化する可能性があるので、遭遇場所近辺を避けるなど自衛をして下さい。

長くなってしまいすみません。
足りないところあれば補足お願いします。
317スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:48:12
>>312-313乙です。
追加NG出しておきます。

・折/神(お/り/が/み。折り紙を意味していても不可)
・竹林、森、大木など木に関係する場所
・ネットカフェ、漫画喫茶など個室のある場所
・ケーキ屋、カフェ(オープンカフェの場合、成り代わり=敵キャラ認定になる可能性あり)
・赤い携帯(変身アイテム)
・PSP(遊んでいたシーンがあるので、念のため)
・寿司屋(仲間の一人が寿司屋)

それから長めの黒髪に赤系の服だと志/葉・丈/瑠(し/ば・た/け/る。シ/ン/ケ/ン/レ/ッ/ド)、黒髪短髪で甚平などの和服系だと梅/盛・源/太(う/め/も/り・げ/ん/た。シ/ン/ケ/ン/ゴ/ー/ル/ド)認定を受けるので、認定外しや近くに似たような方が居る場合はご注意下さい。
318スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 23:57:32
おお…色々重要なNG抜けてた orz
>>317さん、追加ありがとうございます。
319 ◆qmZFvsfFos :2009/08/30(日) 00:06:13
>>312-313です。
>>314-316>>317、迅速な対応をしてくださりありがとうございます。
○○レ.ン.ジ.ャ.ー.等にはあまり詳しくないもので助かりました。
自分と認定キャラとの接点があまり発見できず少し困っていますが
確かに、その日は前髪を真ん中で分けていたかもしれません…。
これからは書き出していただいたNGを参考に自衛に勤めたいと思います
320301:2009/08/30(日) 08:58:47
>>315-317
NG多すぎ・・・
やっぱり下手なことするとどっかにひっかかりそうだ
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:40:05
>>320
ここはなりきり被害スレだから厨がえらい沢山居るように思えるかもしれんが、
実際は普通に生活して頻繁に遭遇するものではないし、被害にあってもいないのに厨に怯えて服装を気をつける必要はないと思うよ。
それにどんな服装でも厨の琴線に触れたら認定されるのだし。
酷いときはネックレスが指輪モチーフだったとか携帯のストラップが似てたとか、それだけで認定される。そんなもんだよ。
322 ◆74eMLtoDHo :2009/08/30(日) 13:45:27
何に認定されたのか大体目星はついたのですが
気になる点があるので質問させてください。

【自分の髪型・髪色】
黒のショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ラメでペイントの入ったTシャツ、
膝くらいのスカート、ソックスに運動靴
全て白色です。
【厨の髪型・髪色】
ショート、色は水色だと思います。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
淡いピンクのワンピース、赤いリボン
帽子も被っていて色はピンクです。
【厨がとった言動】
隣に座られたり、体を軽く叩かれたり、友人のように振る舞われました(厨とは一切面識ないです)
それから愚痴を聞かされました。
「れ/い/むはいいな。公式に認められて」「私なんてバカカラスにパクられちゃった」
「でも今回はちょっとやりすぎ。本家に目をつけられたらどうするの?」
大体こんな感じで、あなたばかりずるい、私もやりたいという内容の話をしていました。
私が席を立つと「私はもう少しここにいるわ」と言っていました。
【被害にあった場所】
ファミレス

名前からたぶん東/方の博/麗/霊/夢だと思うのですが、霊/夢は赤と白の服なので、私の服装だと被っていません。
厨の発言に「公式に認められた」というものがあるので、
白い服装をするという二次ネタがあるのかと探してみましたがそれらしいものは出てきませんでした。
それとも、東/方以外のれ/い/むという名のキャラに認定されたのでしょうか?
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:04:17
>>322
東/方/プ/ロ/ジ/ェ/ク/トの霊/夢でガチではないかと。
厨は古/明/地/さ/と/り。バ/カ/カ/ラ/スってのはさ/と/りのペットでヤタガラスの霊/烏/路/空(う/つ/ほ。お/空と呼ばれることも)
なり厨が声をかける以前からラレの方をロックオンして密かに付きまとっていたという場合もあるので
過去にそれらしい服装や髪形(霊/夢なら紅白の組み合わせなど)をしていて認定され、顔を覚えられている可能性が高いです。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:10:19
公式に認められ〜ってのはどういう意味だろ?
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:19:45
>>322
厨だけど、髪が水色のショート、ピンクのワンピースと帽子なら吸血鬼のレ/ミ/リ/ア・ス/カ/ー/レ/ッ/トのはず。
バカガラスは>>323の言うとおりじゃないかな。

レ/ミ/リ/アと空が絡みうる派生作品に、東/方/非/想/天/則がある。
公式云々はこれなんじゃないかと思うんだけど、
申し訳ないが私これは未プレイなので詳しいひとお願いします。
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:43:02
>325の補足。
霊/夢が白一色になる2次創作作品に、東/方/夢/終/劇があります。
霊/夢が死ぬ内容だったと記憶しています。ただし、これは非公式作品のはずです。
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:18:30
まさかこんな所にまでm/a/qの呪いが……
自称後継者様とやらはジャンルから消えても迷惑を(ry
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:22:12
こういうところでそういうこと言うのは
逆に痛いからやめれ
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:37:12
マ/ッ/クさんは界隈の古参(苦笑)から蛇蝎の如く嫌われてるしな。
頒布物へのエンジン無断使用・後継者宣言・mixiでのアレな発言の数々……
極めつけは虎が本編の続編のように売り出して大量の初心者が間違えて購入ってのがやばかった。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:41:54
> でも今回はちょっとやりすぎ。本家に目をつけられたらどうするの?

これは「上/海/ア/リ/ス(Z/U/N)に目を付けられる」って事かな
ニコ厨どもは何故か製作者も東/方のキャラクターって位置づけで話したりするからその類かも
いよいよ神主なりきり発生かしらー

> 白い服装

公式派生作品で主人公が白一色の格好をしたのは三/月/精での寝巻き(?)姿だけのはず
私服は妖/々/夢EDのスタジャンに赤いスカート、野球帽みたいなの
331154 ◆u9fyxO3712 :2009/08/30(日) 17:24:09
すみません以前ここで相談した者です
相手はなりきり厨ではないんですが
また違うキャラに認定されてしまっみたいです
しかも友人も認定されてしまいました
焦ってるので誤字があったらすみません


【自分の髪型・髪色】
私…黒のポニーテール
友人…茶のショートボブ

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
私…白いシャツに短めの水色のデニムスカート、あと眼鏡
友人…ピンクのワンピース、白いリボンつき

【厨の髪型・髪色】
二人組で両方とも黒髪

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
制服でした

【厨がとった言動】
友人とお茶してたら
厨がジロジロ見てきて
「あれかな?」「でもフ.レイ.キ.ーより英雄じゃない?」
「じゃあ隣はギグ(イグ)?」「うわーかわいそ、殺されちゃうね」
などと言われて怖くなり二人て逃げました

【被害にあった場所】ファーストフード店

前に認定されたキャラの名前がでてきて不安です
友人にも迷惑も心配もかけたくないのでNGお願いします
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:57:12
>>331
元ネタは知らないけど写メとか隠し撮りされて回されてる可能性がある。
どこどこにいるよ、的な回され方されてるかもしれないから
遭遇した近辺には近づかないようにして。
333スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 18:04:07
>>331
乙です。
詳しくないので多分ですが、154 ◆u9fyxO3712さんはスカートの色と眼鏡から
ス/プ/レ/ン/デ/ィ/ドという水色のモモンガ、 友人さんはワンピースの色から
ギ/グ/ル/スというピンクのリスに認定されたのではないかと思います。

フ/レ/ッ/ピ/ー厨確保後、ネット等、情報についての調査はされましたか?
厨の「あれかな?」という発言、写メなど何かしらの情報が漏れている気がします。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:19:24
>>230=298さん
まだ見てるか分りませんが、あなたかもしれない情報が
(と言っても個人を特定するものではないですが)
別の人間に回っています。
なるべく情報が漏れた経緯を探って食い止めてみますが、
例の場所には当分近寄らない方が良いです。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:49:48
>>331
「殺されちゃうね」発言はご友人(ギ/グ/ル/ス)に向けられたものと思われます。
原作に、ス/プ/レ/ン/デ/ィ/ドが力あまってギ/グ/ル/スを殺してしまう話がありますので
「331にご友人が殺されちゃうね」という意味かと。
フレイキーNGは以前に出されていると思いますので今回名前の出たキャラのNG。

■ス/プ/レ/ン/デ/ィド(種族はモモンガ、もしくはムササビ。体色は水色)
・赤いマスクをしているので、それに見立てられそうなもの(カチューシャ、バンダナ、ゴーグル等)
・青、水色のもの
・どんぐり
・新聞社関係、記者関係(原作で新聞記者として働いている話があります)
・パン(パン焼きが趣味)
・人助け好きで正義好きだがおっちょこちょいなキャラ

■ギ/グ/ル/ス(種族はリス、体色はピンク)
・ピンク、赤っぽいもの
・リボン
・レモネード
・ハンバーガー屋(ファーストフード店含む。作中でよく舞台になる場所です)
・女の子らしく優しい性格だが、曲がった事が許せない気の強い面ももつキャラ

仮に顔写真などの情報が出回っている場合、NG外しをしてもあまり意味がないかもしれません
ですがもし今後、緑っぽい格好で二人組、片方が帽子をかぶっている厨が出てきたら注意してください。
そいつらが、弱点となる石を使ってス/プ/レ/ン/デ/ィ/ドを苦しめる話があります。
336スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 19:12:14
>>331
元ネタは幸/せ/の/木/の/友/達(要英訳)
331はス/プ/レ/ンデ/ィド認定
友達はキ/グ/ル/ス認定
ス/プ/レ/ンデ/ィドは青いモ/モ/ンガ
ヒ/ーロ/ーとか正/義の味/方とか言われてるけど、元ネタがアレなので、
本人は正義のつもりだけど目からビーム出して天災クラスの災害起こしたり、
救出のつもりで人殺したりしてる、かなりはた迷惑なキャラ
眼鏡のレンズ(ビーム力が上がる)や新聞(新聞記者だった)は認定を深めるから外した方がいい
友達認定キャラは、ピンクのリ/ス
出番がかなり多く、かなりエグい殺され方してる
とりあえず、331には眼鏡を外すのと水色を避ける、友達はピンクの服を避けるとしか……
でも赤とか緑とか黄色とかは避けた方が良い
確か黒と白は無かったと思うけど曖昧
337スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 20:37:53
まさに>>299状態でないことを祈る
338スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:03:12
>>331
擬人化ではス/プ/レ/ン/デ/ィ/ドは長髪で髪を一つにくくっていることが多い
そしてギ/グ/ル/スはワンピースで頭にリボンをつけてる少女であることが多い
もし染める予定があったら(返答不要)金髪茶髪はやめておいたほうがいい
金髪はス/プ/レ/ン/デ/ィ/ド認定を濃くし、茶髪は別キャラ認定受けるから
黄色の帽子orヘルメの作業着系の服の茶髪、ピンク髪の上黒下白の服装の奴にも注意
場所NG
・ファーストフード店(特にハンバーガーショップ)
・海
・コインランドリー
・スーパーマーケット

相手が制服だったんなら学校特定して厨と同じ学校だったら
「以前同じ学校の生徒に問題おこされた。また同じ被害を受けたら怖い」と通報
同じ学校でなくても「こちらを指し『殺される』と物騒なことをいわれた」と釘刺し
とりあえず相手の学校の特定はしておいた方がいい
339331 ◆u9fyxO3712 :2009/08/30(日) 23:26:28
>>332>>333>>335>>336>>338
ありがとうございます
やっぱり前回の厨に隠し撮りされたんでしょうか…
とりあえず警察の方に連絡してフ.リ.ッ.ピー厨のネット関連の調査を依頼しました
あと今回の厨の学校も特定いそぎます
本当にありがとうございました
これで解決できたらいいんですが…
340スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 00:21:56
>>322
>>323さんと>>325さんに補足する形で
携帯からの書き込みのため読みにくかったらごめんなさい

322さんは霊/夢の二次創作キャラのハ/ク/レ/イ/ムなりきり認定かもしれません
ハ/ク/レ/イ/ムは北/斗/の/拳のト/キを混ぜたようなキャラで全身白の服を着ています
厨の発言から
「公式に認められて」→東/方/非/想/天/則にて霊/夢のテーマ曲で北/斗/の/拳の格闘ゲームと似た演出がある
「バカカラスにパクられちゃった」→レ/ミ/リ/アは北/斗/の/拳のサ/ウ/ザ/ーと似た技を使うが、新キャラの霊/烏/路/空がそれより似た技を使う
「本家に目をつけられたら」→本家は北/斗/の/拳の作者またはその格闘ゲームの会社のことかと
ハ/ク/レ/イ/ムは白髪なので髪を染める予定なら(返信不要)白っぽい色は避けてください
また、東/方/非/想/天/則ではレ/ミ/リ/アがキス(密着?)して攻撃する技が追加されたので汚ピンクにも注意してください
341スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 00:37:32
>>340に追加
東/方/非/想/天/則では全身白色の霊/夢を使用できます
これが公式に〜発言に繋がるかと
342スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 00:50:52
>>340です
すみません、確認してみたらハ/ク/レ/イ/ムの髪は黒っぽい灰色でした
二次絵では白髪として描かれることも少なくないため一応ということで
343スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 07:01:02
>>338
頭に花飾りをつけた、パープル系の服装の奴、あるいはツリー型のペンダントの奴も避けろと追記しとかなくちゃ。
344スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 08:56:24
結局またニコ・MUGEN厨か
345 ◆F10aDT.EG6 :2009/08/31(月) 18:34:18
以前このような被害に遭遇したときの状況からまた恐らくこの類かと思ったのですが
キャラが分からないため判定よろしくお願いします。

【自分の髪型・髪色】
襟足長めのウルフ・黒

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白い長袖のダメージカットソー、黒いチョーカー・パンツ・
・編み上げブーツ、バッグ

【厨の髪型・髪色】
肩くらいまでの金髪

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
背後から声をかけられ、一度振り向きそのまま
よく見ず逃げたためうろ覚えですが…
白のTシャツ、赤いスカート

【厨がとった言動】
買い物を終え店を出てからバイクに乗ろうと駐車場へ向かっていると、突然背後から肩を叩かれ
「任務さぼっちゃだめじゃない、帰りましょ」 と言われたので一度振り向きましたが知らない相手でした。
人違いかと思い無視して歩き出すと更に「卒業できないわよ」と言うので「何なんですか」と強めに言い放ち
尚も話しかける相手を無視して駐車場を後にし、その後少し離れた所にあるドラッグストアに入り、
目当ての物がなかったため3分程度で店から出ると自分のバイクの横に車が停めてあり、そこから降りた人が
さきほどと同じ人で、また話し掛けてきたので今度は完全に目も合わせず口も利かずにその場から立ち去りました。
その後もミラーを見ると、まだその人の車が後ろから来ていたので本当に焦りましたが何とか引き離せました。

【被害にあった場所】
書店、ドラッグストア
346 ◆TFjwKZq1MU :2009/09/01(火) 00:51:21
卒業したはずがすみません。
今日家の方に手紙が届いてたんですがどうすべきでしょうか。
確実に厨兄妹からではないのはわかっていますがなんとも気味悪いです。
DMでよくありがちな宛名印刷シールみたいなのがついた白い封筒に印刷されたっぽい手紙が一通。
内容は
『り/せ、都会に戻ったと聞いたよ。春には僕も戻る。ところでこっちにはもう遊びにこないのかい?
君を傷つけようとしたもどきはもう居ないから安心して遊びにおいで。総/司』
(適宜検索よけ以外本文ママ)
とりあえず保護者には言いましたがどんな対策とればいいのか…
しかし総/司って誰…
347スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 01:29:10
>>346
電.撃.黒.マ.王で連載中の漫画版.P.4の主.人.公の名前が瀬.多.総.司らしい。
仲間がまだ残ってたのか、それとも新しい厨か…。

取り敢えず、以前の厨の時にお世話になった警察の方と、今住んでいる近所の警察署に相談しといた方が良いんじゃないかな?

348スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 01:44:35
>>346
超乙。
家バレ(住所バレ?)してるのかな…
捕獲された厨の仲間か、情報流されてる可能性がある。

手紙は袋等に入れて保存して、コピーとってkに提出。
その際「以前の厨に情報を流されているかもしれない」と相談して調べてもらう。
念のため、厨達はどうしてるか確認してもらった方が良い。
349スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 08:12:19
>>346
合宿所案件な気がする
書き込まなくても警察への対応等目を通しておいた方が良い。
あと、やっぱり安心して情報書いちゃったから特定された可能性がある。
ここに書く際、厨が見てるかもと十分注意して身を守ってくれ。
350スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 08:25:10
346さんのは学校での逮捕だったようだし、部活も関わりが深いようだから、他の生徒も経緯を知っていたりするかも
そこから生徒、生徒から話を聞いた者とかに新厨が発生した可能性もある
学校にも連絡したほうがいいかも
351スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 08:59:59
消印があれば住所バレ
消印なければ家バレ
まあどっちにしてもあんまり良い状況ではないわな
352230 ◆83hkhlvp5s :2009/09/01(火) 13:20:05
名無しに戻ると言いながらすみませんが

>>299,300

遅くなりましたが、レスありがとう!
再襲撃や新たな厨の事は全く思い至ってませんでした。甘かったです。
警戒しながら自衛に努めます。



>>334

まさに>>299の通りになっているということでしょうか?
詳しい事を教えていただきたいんですが、聞かない方がいいのかな…
当面自衛を強化します。ありがとうございます。
353スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 21:05:36
被害に遭われたみなさん乙です

>>345
いろいろ調べてみたけども分からなかったよ…非力でスマン。
わざわざ車で追尾してきたってのはやっぱり怖いから
服装変えたり遭遇場所近辺は避けるとかして自衛したほうが良いと思います。
とりあえず乙。
354スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 21:12:52
>>345
キーワードが「任務」と「卒業」だけだときついね
他に何か固有名詞とか、特徴的な言動がなかったか思いだせるといいんだけど…
355スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 22:50:29
>>345
「任務」「卒業」で何となく忍/た/まが浮かぶけど、生憎ジャンル者じゃないから
厨みたいな外見のキャラがいるのかさえわかりかねる。
あるいは、厨は服の配色からして巫女キャラのような感じもするけど
そうだとしてもさっぱりわからん・・・
356スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:03:40
>>355
違うと思う
「できないわよ」って口調的に女子だが忍/た/まの女子に金髪はいない
357スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:06:27
>>356
女子の中でもメインっぽい三人組の一人が金髪じゃなかったっけ?
名前わからんけど金髪パーマのポニテ
358357:2009/09/02(水) 00:10:22
ごめん勝手に思い込んでただけだった
Wiki見たら金髪じゃなくてオレンジだった。原作では茶髪
359スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:15:40
>>345
あと「任務」「卒業」で思いつくのは
マ/ナ/ケ/ミ/アやN/A/R/U/T/Oかなあ…
ジャンル者じゃないんでどっちも外見合うキャラがいるかわからないけど
360スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:15:53
金髪+白服+赤スカートでア/ル/ク/ェ/イ/ドが浮かんだけど
卒業とか関係なさそうだしなぁ
361スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:16:49
>>345
名前だけで検索したら、ペ/ル/ソ/ナ/4が出てきた。ただ、画像見るたけど345も厨も見た目が違ってた。

ジャンル者じゃないから知らないから「卒業」とか「任務」って関係あるのかな?
362スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:21:07
チョーカーの形は?
363スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 03:25:39
>>345
認定キャラはともかく、バイクの車種やナンバーを控えられてる
可能性が高いから、自宅などで駐車するときはカバーをかけたりして
外から見えないようにしておいた方がいいよ。
車庫に置いてあって家バレしたり、駐車場で待ち伏せされたり、
車に落書きされたり破壊されたりした事件も過去にあったから。
364スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 04:04:40
>>345
オ/ー/フ/ェ/ンかと思ったけど
金髪の女ってク/リ/ー/オ/ウしかいないから違うか
ア/ザ/リ/ーは髪型肩までだけど黒髪だったし…
365なりきり:2009/09/02(水) 07:36:45
赤スカート+特殊な学園(学校)が出て来る作品?で学/園/ア/リ/スを思い付いたが卒業とか任務とかは関係ないしな…

車のナンバー覚えられた可能性があると自分も思う
不安ならナンバー変えるとかいっそ車の色変えるとかしてみるのも手かも。
366スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 09:56:24
>>345
なんとなくナ.ル.トかなぁと思ったけど違うかな
>>345はサ.ス.ケ
厨はサ.ク.ラとか
全然自信ないけど…
367スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 10:17:14
361は>>366に対するレスでした。すみません。


なりきり厨に絡まれてくる…
368スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 11:00:21
>>367
待て、早まるな!
とりあえず落ち着け。いろいろ落ち着け。
369スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 12:10:05
サ/ク/ラは髪の毛ピンクじゃなかったっけ
370スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 12:18:09
>>365
学.園.ア.リ.スは任務とか卒業とか関係有る。最新刊がそんな内容だった。
もし学.ア.リで当てはめるなら、>>345はナ.ツ.メ母かな?雰囲気だけだけど。
厨は分からん。
371スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 12:51:45
>>345
金髪、白シャツ、赤スカートで『任務』ならソ.ウ.ル.イ.ー.タ.ー.のマ/カがいるけど…
バイク出てくるし
ソ/ウ/ル認定なら『卒業』も分かる
372スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 14:29:36
>>345
F/F/八のス/コ/ー/ルかと思った
襟足ながいんじゃ違うか
373スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 15:01:41
何となく実に覚えがある呼ばれ方したんですが誰かはくわしくわかってなってないので鑑定のほどよろしくお願いします。
【自分の髪型・髪色】黒のロング(ズラ)
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】全身黒のスーツパンツ &ギターケース
【厨の髪型・髪色】 茶髪セミロング
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】バンドT(毛皮ズ)
【厨がとった言動】後ろから「ちよ さーん!」と言い抱きしめられられた。
びっくりして私の方が力強かったので振り払うに成功。
【被害にあった場所】ギターの講習終わりに地元のライブハウスをすぎようとした所。
どうぞよろしくお願いします。
374スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 15:58:04
>>373
ゆ/ら/ゆ/ら/帝/国の亀/川/千/代…かな?
だとしたら、とりあえず
・ベース
・腰までの黒い長髪
・黒い服

はNGだとオモ。
あとはジャンル者orファソの方におまかせします
375スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 16:10:32
>>374ありがとうございます。
私も何となくは思ってたんですが確信がもてなくて、やっぱりそうでしたか。
鑑定ありがとうございました。
376 ◆TFjwKZq1MU :2009/09/02(水) 17:14:39
>>347-351
ありがとうございました!やれるだけやってみました。
とりあえずあっちはもう2学期だということで襲撃はないと信じてます。
前の学校ではもう話が広まっているらしいので…多分校内の人間だろうと。厨たちではない模様。住所に関しては解せませんが。
一度あっちに行かなきゃいけない用があるんですが大丈夫ですかね?
377スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 18:30:57
>>376
誰がみてるかわからないんだから、戻る用事があるとか書かない方が良いかと…。

できるなら、誰か代理の人を立てて、行ってもらった方が良いんじゃないのかな?
378スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 18:32:02
>>376
住所を知らせた知人から漏れた可能性もあると思う。

前の学校に忘れ物がある場合は、先生に頼んで宅急便の着払いで送ってもらうか
信頼できる友人に届けてもらう。
学校関係者と話がある場合は、事情を話して
学校以外の場所で会えるようにしてもらったらどうだろう。
返答は不要です。
3791/2 ◆qmZFvsfFos :2009/09/02(水) 18:50:50
失礼します。先日こちらのスレで相談した>>312-313です。
また変わった人物に遭遇しました。(前の厨とは別人物でした)
被害を受けたというほどの出来事でもないのですがやはり気になるので相談させてください。

【自分の髪型・髪色】
デコ出しNGを貰っていたので前髪は作りました。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・オレンジ地フード付きTシャツ・黒のカーゴパンツ・サンダル
カバンは変えましたが、ネックレス・時計は以前認定をされたときと同じ物でした。

【厨の髪型・髪色】
焦げ茶(黒?)のショート。背の高い女性でした。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
服装は全体的に黒っぽかったです、買い物済みの袋、あと香水?
3802/2 ◆qmZFvsfFos :2009/09/02(水) 18:52:00
【厨がとった言動】
肩を叩かれたので振り向くと「湿布はどこだ」と尋ねてきました。(実際にこんな口調でした)
薬局なら売っていると思いますよと伝えたところ納得したようだったので私はそのまま移動しました。
その後、本屋で漫画を手に取り眺めているとまたも同じ人に声を掛けられました。
先程とは口調が違っており「このあとちょっと時間いいですか」というようなことを聞かれましたが
面倒でしたので断ると「じゃあ」みたいな感じで小分けビニルに入った黄緑色のヘアゴムを渡されました。
意味が分からなかったし、何より初対面の人から物はもらえないと返そうとしても
「俺に気を遣うな、持っておけ」(ここは演技くさかった)の一点張りで受け取ろうとせず。
結局「遅くなるなよ」だとか言い残して去っていきました。発言に全く脈絡が無く訳が分かりませんでした。

【被害にあった場所】
ショッピングモール店内

以前NGに出てきたキャラの中に当てはめることができず、ただの俺女なのかとも迷いました。
しかし口調がコロコロ変わったことと、数日前認定されたばかりなのが少し気掛かりです。
今回はキャラ名で呼ばれなかったので別の作品キャラに認定されているという可能性はないでしょうか?
また以前別の厨に絡まれた場所も書店でした。これは何かなりきりに関係があるのでしょうか?
情報少ない上に長文すみませんでした。ちょっと顔洗ってきます。
381スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 19:21:20
>>372
それだと厨はキ/ス/テ/ィ/ス?

だけど作中でバイクに乗るシーンってあっただろうか
ガ/ル/バ/デ/ィ/アの兵がバイクで乗り込んでくるムービーがあったのは覚えてるんだが
382スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 20:01:10
>>379
認定作品が同じなら
口調から厨=志/波/丈/瑠なりきり?
「湿布はどこだ」という言葉だけど、「シップ」じゃなくて「ジィ」の可能性はない?

服装的に30分後の「仮/面/ラ/イ/ダ/ー/デ/ィ/ケ/イ/ド」(シ/ン/ケ/ンとコラボ回あり)
の小/野/寺/ユ/ウ/ス/ケ認定(厨=門/矢/士なりきり)の可能性もあるかと思ったが
ユ/ウ/ス/ケは黒髪だしなぁ…
383スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 20:23:43
もうここは卒業したはずだったのに、久々に来た…よ。同人からノウハウに移動してたのね…
すいませんが、よろしくお願いします

【自分の髪型】
自分→ツンツン暗めの赤茶
友人→黒のストレートロング
【自分たちの服装、持ち物】
自分→ジーパン、赤い石のついたペンダント、赤と黒のリストバンド、指輪、白の某ドラマコラボシャツ、黒のショルダーバック
友人→眼鏡、指輪、薄い青の体にフィットしたワンピース、赤のバッグ、不要かも知れんがメイク濃い
【房の髪型】
房1→黒のツインテール
房2→黒紫のロング、ウィッグか?左右どっちかに髪留めしてた
【房の服装、持ち物】
房1→赤のタートル、黒スカート、黒い靴下
房2→どっかの制服っぽい、薄茶
【房の行動】
人混みだったので友人と手をつないで歩いてたら、いきなり後ろからチョップが。
正直、はいっ!?って感じだったら、房1、2に囲まれ「どこいってたの、勝手にいなくなると〜」「すいばー?どこ、あちゃーやばいわ」「もしかして阿部〜」等等1にまくし立てられ、2からはさりげなく恋人繋ぎをされ…orz
ビビって行動不能な私を友人が引っ張った途端、「きゃすぁああんた!」と、1に赤いビーズ?を投げつけられました
人通りの多いところだったので、それが周囲の人にも当たり一気に険悪なムードに。お陰で逃げ切れたようなもんですが、友人が居なかったら無理だったかも知れん…
【遭遇場所】
駅の改札近く
384383 ◆DMr5.fg7kM :2009/09/02(水) 20:31:36
コテトリ付け忘れた上に、赤い石のついたペンダントって何だ…。赤いペンダントトップのついたネックレスです
385スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 20:50:52
>>383
F.a.t.e/s.t.a.y.n.i.g.h.tでガチ。

>>383=ア/ー/チ/ャ/ー
友人さん=セ/イ/バ/ー?ラ/ン/サ/ーかも

厨1=遠/坂/凛
厨2=キ/ャ/ス/タ/ー

赤い石(ペンダントトップ)のついたネックレスは作中のアイテムにあり
>>383認定キャラと厨1のキャラに関する重要アイテム。
この2人は主従・相棒の関係でもあり、カップリング人気も高い。
バトル・エロありの作品なので暴力・汚ピンク注意。
386スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 20:51:53
>>383
F/a/te/s/ta/y ni/g/h/tでガチ
383は主人公の衛/宮 士/郎認定
友人はキ/ャ/ス/ター認定
厨1は遠/坂 /凛 厨2は間/桐 桜
すいばー→セ/イ/バー、あちゃー→ア/ー/チ/ャ/ー、阿部〜→ア/ヴェ/ン/ジ/ャー
エロゲーでもあり戦闘シーン多数のPCゲーム
キ/ャ/ス/ターとのピンクは無いがキ/ャ/ス/ターは383認定キャラと厨12の敵
ちなみにビーズは遠/坂/凛の武器でもある宝石
認定回避→383は髪を染めるのを勧めたいが、白ではア/ーチ/ャー(383認定キャラの未来)、黒ではア/ヴ/ェ/ン/ジ/ャー(性格はかなり違うが383認定キャラと同じ姿)認定の可能性有りなので避ける、また金に染めるとギ/ル/ガメ/ッ/シュ認定の可能性
友人は髪の色を変えれば良い、服も青系と紫系は避ける
383は服装を変えるならば赤系は絶対避けること、ア/ーチ/ャーもア/ヴ/ェン/ジ/ャーも赤色の服着てる

NG
魔/術、聖/杯、サ/ーヴ/ァ/ント、剣、魔/法、儀/式、戦/争、学/校(友人認定キャラの好きな人が教師であり、383も厨二人キャラも生徒)、弓/兵、騎/士、ア/ーサ/ー王、神/話、英/雄、英/霊

厨二人は383認定キャラとのピンクがたくさんあるので注意
また、白い髪に赤いコートの人、金髪に黒いライダースーツの様な服の人、青系髪に青い服の人、長い紫系髪に眼鏡の人、あと無いと思うが身体に刺青入れた黒髪の人には暴力注意
金髪白シャツ青系スカートはセ/イ/バーなので、暴力は無いがヒロインの一人なのでピンク注意
387スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 20:53:11
すまん、読み間違えてた
友人さん=キ/ャ/ス/タ/ー認定
厨2=間/桐/桜なりきり だな。
388スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 21:12:39
>>381
ス/コ/ールが車に乗って運転はしたがバイクは無いな
 
>>345
卒/業と任/務のどちらかを何かと聞き間違えたとか無いか?
もう少し何か有れば皆も分かると思う、思い出すのは辛いだろうが何でも良いから思い出してほしい
389スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 21:15:40
>>379
志/葉/丈/瑠なりきりなのか別キャラ認定なのかはまだはっきりしないけど、書店の事を気にしているようなので答えておきます。

自分の記憶が正しければ、前回の認定キャラ(谷/千/明)と書店は無関係かと。
どちらにしろその書店にはあまり近寄らない方が良いと思います。
390383 ◆DMr5.fg7kM :2009/09/02(水) 21:36:43
>>385>>386
元ネタありがとうございます。なんか私の所為で思いっきり、友人を巻き込んでしまった様で申し訳ない…
友人も同人者なので「もしかしたら、なりきりかもね」と、理解(?)してくれてるので今は二人とも落ち着いています
遭遇場所は、あまり行くところではないですが、認定外しにつとめます
391スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 21:37:17
>383
>386に追加NGなど
【共通】
寺、教会、古めの日本家屋
厨側に、神父風な黒服の人、大柄で筋肉質の男、赤毛ショートにスーツの女がいたら暴力注意。

【383】
弓道関係、機械などの修理、ガラクタいじり
剣以外でもそれに見立てられそうな棒状の物全般
(ないとは思うが)手の甲に入れ墨
主人公の服装はロンT+ジーンズか茶系ブレザーが基本なので、これに近い服は避ける。
【友人】
結婚や新婚生活、家事に関する話題、模型に関する話題
古い本、(ないとは思うが)長い杖状の物
敵キャラ認定を受けているので、ほとんどのキャラから暴力を受ける可能性あり。
392スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 21:58:35
>>379-380
厨の服装、和柄が入ってたりしなかったかな。
丈/瑠は高確率で和柄Tシャツ着てるから、もしそうなら確定っていえる。
あと、Tシャツにカーゴパンツとかゆったりしたボトムってのは
千/明に多い服装なので避けた方が良いかも。
でも元ネタにヘアゴムが出てきた覚えはないなぁ。
湿布は千/明が怪我してこ/と/はが作ったことあるけど。
別作品なのか、何でもいいからシンボルカラー(緑)のものを身につけさせたいのか?
393379-380 ◆qmZFvsfFos :2009/09/02(水) 22:32:50
>>382>>389>>392
アドバイスありがとうございます。それぞれ改めて自衛の参考にさせて頂きます。
382
薬局を勧める際に、湿布ですかと確認したので恐らく湿布で間違いないです。
念のため仮/面/ラ/イ/ダ/ーの方も視野に入れてみます。
392
シャツは黒地でしたが、そういえば隅の方に白で流線(枝?ヒビ?)模様がありました。
和風かと言われてみればそうともとれるような…という曖昧な感じだったかと。
渡されたヘアゴムもパッケージなど明らかに女性用なのでさらに謎です。
394 ◆duEBBqot9s :2009/09/02(水) 23:28:10
クラス会に出席しましたが、かつての級友達がなりきり?認定?厨に変貌していました。
今後会う可能性は限りなく低いのですが、不気味なので元ネタだけでもお願いできますか。

【自分の髪型・髪色】
茶髪をアップにして、赤い花飾り。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
胸元が大きく開いた膝下までの赤いドレス(結構体の線が出るデザイン)、 ゴールドのショール、
黒のパンプス、持ち手がチェーンになったハンドバッグ
【厨1の髪型・髪色】 (厨は2人とも女)
茶髪、セミロングに小さめの金色のティアラ
【厨1の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤いロングドレス、白のニットボレロ 、扇子
【厨2の髪型・髪色】
黒髪、アップにしている
【厨2の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白いスーツ(あくまでも女物)
【厨がとった言動】
厨2に「(なんとか)姫!そなたが新入りの?」と声をかけられました。
学生時代も姫呼ばわりされていた覚えはないし、 普通に「やだなあ(厨2の本名)ちゃん、
私は昔同じクラスだった(自分の本名)だよ。」と誤魔化しておきました。
すると厨1に扇子で引っぱたく真似をされ、「しかしその格好で戦場に出るのか、戦をなめきっている」
と説教くさい口調で言われました。
会の間中、努めて彼女らと接触を避け帰宅時も一応注意はしました。
(なんとか)は聞き取れなかった部分です。
【被害にあった場所】
ホテル
395スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 23:47:59
>>394
乙。
なんとなくだけど、戦/国/無/双かな?

>>394長/曽/我/部/元/親認定(姫、は姫若子?)
厨1→石/田/三/成
かな?
2はわからん。
違ったらスマン
396スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 23:51:03
>>383
NGまとめwikiのF.a.t.e頁整理されてるから見てくると良いよ

作中の背景スチルに実在の建物が結構使われてるんで
特に異人館・武家屋敷やビル街、学校なんかの場所もNGかも。
これも最近映画化決定したところだからな〜
返答不要だけども特に関西住みなら以上の近辺には行かない方がいいかなぁ
397スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 23:54:17
>>394
なりきり元はわからないが、早急に実家やクラス会幹事や周囲の同級生に
住所や携帯番号メルアド教えないよう根回ししないとヤバイと思うよ。
地方出身で現在東京住まいとかだと、下手するとイベントの宿や
なりきりコスプレさせる目的でやってくるかもしれない。
実家住まい、もしくはその近く住んでいるなら即合宿所案件になりかねない。
398395:2009/09/02(水) 23:55:17
ごめん、いきなり間違えたorz

>>394、甲/斐/姫認定
髪型と髪飾りで認定されたみたい。

ジャンル者さんNGお願いします
399スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 00:16:02
>>394
厨2は髪型的に稲/姫だろうか
400スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 02:18:36
ちょっと苦しい気もするが、>>394の厨2は口調とカラーリングから兼/続では?
401スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 02:39:30
>>394
乙です。恐らく甲/斐/姫認定でガチ
甲/斐/姫NG
・赤い花の髪飾り
・いわゆる「盛った」髪型
・胸元が大きく開いた服装
・腕や足の露出が高い服装
・金色の巻きスカートのようなもの
・赤色の服装
・市松模様
・チェーンのようなもの(武器がチェーン状に伸び縮みする剣です)
・男勝りな言動、普通の女の子に憧れるような言動

甲斐姫は、今度出る新作から登場するキャラ
まだ情報が少ないので、厨のオリジナル設定が付加される可能性あり

また厨1の石/田/三/成は、史実で甲/斐/姫の敵です
暴力や汚ピンクに十分注意して自衛してください
402スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 07:01:26
>>394
厨って奴はまだちょろっと紹介されただけなのにもうなりきり認定してんのかよ…。

新作(戦/国/無/双/3)が今年の11月に発売予定ですので
その前後になったらまた厨が活発化する恐れがあります。
注意して下さい。
時期柄>>397さんが心配してるような事に成り兼ねないので。
403スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 10:40:21
>>379
もしかして、厨は>>379に前髪を上げてほしかったんじゃないかなあ
というのは考えすぎか…?(ヘアゴム)
厨の考えてる事はよく分からん
404スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 10:44:29
>>379
もしかして、厨は>>379に前髪を上げてほしかったんじゃないかなあ
というのは考えすぎか…?(ヘアゴム)
厨の考えてる事はよく分からん
405403:2009/09/03(木) 10:46:13
うわっ二重投稿ゴメン!
4061/2 まるす培:2009/09/03(木) 11:32:09
被害にあわれた方々、本当に乙です。
>>54にて、へ/足り/アの韓/.国のキャラに認定されて絡まれた者ですが、事に片がつきましたので、ご報告です。以下、フェイク有り。

最後にココに書き込みをしてから数日は本当に何もなく、やはり一時的なものかと安心していたのですが、週末になると前述の厨三人がそろってバイト先に来ました。
一人で店を回していた時間帯だったので、仕方なくレジに行くと、紅茶を出せ!(うちの店には紅茶がありません)、またキムチか!等と演技がかった口調で言われ…とりあえずスルーしてメニューを聞くも、結局注文せず三人ともどこかへ消えました。
数分して気付くと、厨三人が店の目の前の席で食事をしながら、ニヤニヤとこちらを見ていました。
しばらくして厨たちはいなくなりましたが、次の日から厨三人+他一人や、厨二人+他二人など、明らかに人数を増やし、店の目の前の席から笑いながらこちらを見てきては数時間して去る、の繰り返しが始まりました。
どうやら厨達がなりきり友達やへ/足り/ア友達を連れてきていたようです。

気味は悪かったのですが、特に接触がなかったので放っておくと、向こうから接触してきました。

バイトも終わり、駐車場を歩きながら鞄から鍵を取り出している時、いきなり腕を引かれました。
鍵を探すことに集中していたので、そのまま引きづられ転倒。
本当に凄い力で、しかも下は砂利だったので、骨が石に当たって痛いのと驚いたので一瞬動けずにいると、「早く立ってくれないかなぁ」と声がして顔を上げると、ふくよかな女性が笑顔で立ってました(後で確認すると、ロ/.シ/アなりきりぽかった)。
顔に覚えは無かったのですが、横から「早くしろよ!」と声が聞こえ、立ち上がりながらそちらを見ると厨3(イ./ギ/リ/スなりきり)がいました。
もうやばいとしか考えられなくて、逃げようとすると、ロ/シ/アなりきりともう一人の厨が腕を引っ張ってきて、無我夢中で叫びました。
それが聞こえたのか偶然だったのか、男の人数人と女の人が来て、逃げようとした厨一人を捕まえてくれました。
4072/2 まるす培:2009/09/03(木) 11:32:57
すぐに警備員到着。以前から顔見知りで、厨達を不審者として相談していたので、とりあえず厨一人を警備室へ。
傷の手当後、厨と対面。
他の厨を全員呼ぶように言っても「連絡先は知らない」「この子(私)と自分は友達」「ちょっと遊んでただけ」としらを切るので、警察に通報しました。

後日、兄と弁護士と一緒に厨達と対面。厨は全員で四人いました。
警察の方の話を聞くと、厨達は「こいつ(私)はこういうキャラだから酷くしていい」だの、「これはそういう遊び」等と言っていたそうです。
また、厨達の親がいないのを不思議に思ったのですが、厨達は全員成人してました。
驚いたのはそれだけじゃなく、口論が激しくなっていく内に「お前がこの国にいるから選/挙で自/民が負けた!」「不細工なお前にわざわざ付き合ってやったんだ!」という言葉が。
さすがに警察官がなだめてくれましたが、埒が明かないので厨達の親を呼ぶことに。

どの親も最初は信じられない、というような話し方でしたが、私の怪我と警察官の話でなんとか納得したようで、治療費を払うから許してくれ、みたいな話をされました。
正直、治療費を貰うことで厨達と繋がっているような感じで気持ち悪かったので、こちらこらは治療費はいらないが、今後店と私の周りに近寄らないこと、破った場合は被害届を出すという念書を出し、それを厨達と親が同意、解決となりました。


簡潔に書こうを思ったのですが、もう色々ありすぎて纏まらず長々すみません。
あまりにも今までの日常とは違う日々だったので、精神的に疲れました。
後で知ったのですが、厨達はあの日、車も用意していたそうです。誰かが助けに来てくれなかったらと思うと鳥肌が止まりません。
自分には関係ないと思わず、皆さんも防犯ブザーを持つことをおすすめします。
本当にご協力ありがとうございました。
なりきりの被害が一件でもなくなるように祈っています。
408◇まるす培:2009/09/03(木) 11:34:45
トリップ間違ってました、すみませんorz
409 ◆aqbt5978hM :2009/09/03(木) 11:36:09
あぁもう…なんだか色々すみません…
410スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 11:46:46
>>406
まず乙。
最近のなりきり厨は人数そろえた上で拉致とか凶悪化してるのがマジ怖いな。

ただ一通り終わってると思って安心してるかもしれないけど
厨が拘束されたわけでも遭遇した場所を二度と訪れないわけでもなく
しかも親は厨じゃないけど本人達が反省してないように見えるから
警察沙汰にされた事を恨んでまた来る可能性がある。
写メとかを回される可能性もあるから店にはストーカー被害にあったから
一人仕事にならないように配慮を頼む、外出の際は一人にならないようにする
などなど対策は続けた方がいいよ。
トリップも念の為付け直して。
411スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 12:06:36
>>406
乙でした
再襲撃がないといいですね
ゆっくり休んで怪我を治してください
412 ◆5wsy2FLr3Y :2009/09/03(木) 16:15:34
>>54です。アドバイスいただきましたのでトリップ変えました。
厨達ともう二度と会わない保障がないのは私も思っていたので、バイト先は辞めました。
店のスタッフに迷惑をかけるのも嫌でしたので。
怪我は軽い打ち身と擦り傷だったので、直ぐ治ると思います。
ご心配のレス、アドバイス等、本当にありがとうございました。
413スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 16:47:03
>>406
恐らくその厨達は>>54さんは諦めるかもしれないが、他に同じ事件を起こすと思うよ、反省してないし。

念書に、他に同じような事件を起こしたら反省してないとみなし、こっちも被害届を出すことを盛り込めば最善だったのだけど、
まあ関わりをもう持ちたくないよね
414 ◆duEBBqot9s :2009/09/03(木) 17:31:47
>>401さん、判定ありがとうございました。他の皆様も対策をありがとうございます。
それを見る限り、髪型や服の色が相当似ているのですね。
しかし戦/国と言うことは和物ですよね、頭の花はハイビスカスで
ドレスもエスニック系の柄だったのに、よくもまぁ・・・何より、
昔の友人がああも変わってしまったことがショックです。
どうやら絡まれたのは私一人じゃないらしく、その人達もどうやら
同じ作品の認定のようです。
色々な意味で精神的にきついですが、皆様の対策で負けないように
いこうと思います。
415スペースNo.な-74:2009/09/05(土) 23:51:04
昨日今日と被害レスが無いな
良い事だ、このままなりきり被害が無くなりますように
416 ◆GdnzRJLXd77j :2009/09/06(日) 01:13:44
その平和を壊すのが非常に申し訳ないんですが…orz
自分だけならともかく、チビも巻き込まれた感があるので判定お願いしたいです。

【自分の髪型・髪色】
自分・ワックスで散らした白みの強い灰色
姪・黒髪肩胛骨当たりまでのストレート
自分の色は染色とかではなく天然物、その日は黒染めをサボっていた

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分・赤系柄T、ジーンズ、シザーケース
姪・灰色柄T、夏用黒カーディガン、青系ハーフパンツ

【厨の髪型・髪色】
厨1・赤系茶髪背中の真ん中当たりまで
厨2・黒髪ショートカット

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1・オレンジ系ノースリーブ、白カーディガン、白スカート、スニーカー
厨2・紺色ハイネック五分袖、黒系スカート、革靴、もっさりした髪飾り

【厨がとった言動】
姪の誕生日祝いで好きなケーキを買ってやる・と約束していたため出掛けた店で遭遇
厨1「もももり(?)、こんなとこで何してるの」
厨2「こくりゅ!こくりゅを帰して!」
他にもいろいろ言われましたが、記憶がウロなので割愛
全体的に自分が人攫いかのような扱いでしたが、周囲はほぼ顔見知りだった為厨たちの方が白い目で見られてました
厨たちもそれに気がついたのかそそくさと退散、以降の接触は今のところありません

【被害にあった場所】
ケーキ屋
417スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 01:19:02
>>416
自衛できない子供がターゲットになっているなら認定元探しするより不審者として警察に届け出れ
今回は周囲が顔見知りでよかったかもしれないが、次の遭遇もそうとは限らない。
被害のない今のうちに前もって話をしておくと、後々役立つこともある。
418スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 01:36:53
>>416
お疲れ様です。
遙/か3?
416 平/知/盛
416の姪っ子さん 黒/龍(小)
最近のはよくわからんから詳しい人あとは頼む

しかしながら子供に危害を加えようとしたりする厨相手には、
なりきりを回避しようとするよりも不審者対策をしっかりとってほしいな…
なりきりだからNGに気をつければ大丈夫!みたいな感じのが最近多くて心配になった(416のことじゃないよ)
419スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 01:37:46
>>416
乙です。
「黒/龍 返せ」で「遥/か/な/る/時/空/の/中/で/3」がひっかかった

プレイ日記みたいなの拾い読みしたとこ
黒/龍というキャラが朔というキャラの恋人だけど清/盛に囚われて一時敵対
→最終的に童子姿に転生してラブラブみたいな話があるらしい

公式みたところ>>416◆GdnzRJLXd77jさん髪色と合うキャラは知/盛(と/も/も/り?)かな
清/盛は赤毛だったし
姪っ子さんは黒/龍認定だと思う

厨1は春/日/望/美(髪色は紫だけど)
厨2は梶/原/朔なりきりだと思う

ジャンル者ではないので詳しい人いたらお願いします
420416:2009/09/06(日) 01:38:56
リロード間に合わなかったごめんなさいorz
421419=420:2009/09/06(日) 01:40:16
416じゃないよ419ですすみません
しばらくROMります
422スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 09:28:03
>>416
乙です、とりあえず被害の無いようで良かった。

ゲームでは確か知/盛と黒/龍(小)が絡むシーンは無かったはずだけど、厨1のキャラ(作品内では主人公)は派生ソフトで知/盛とのエンディングがある。
厨2と黒/龍の関係は>>418>>419が言っている通り。
とりあえず>>416は髪を黒染めするのを勧めておく。

簡単だけどNG
知/盛NG
やる気の無い怠惰な態度
和風のもの全般(作品の舞台が源平合戦の時代を模しているため)
舞や舞踊(派生ソフト中に望/美と舞うシーンあり)
戦いを求めるような態度・言葉
平家に関するもの(平/家/物/語とか)も避けた方が良いかもしれない

黒/龍(小)は朔ルートのエンディングにしか出ていないからNG出すのが難しい、スマソ。
詳しい人補完してくれると助かる。
423331 ◆u9fyxO3712 :2009/09/06(日) 10:15:58
以前フ.レ.イ.キ.ーとス.プ.レ.ン.ディ.ドに認定された者です
ようやく厨と決着がつきました

絡んできた人達はフ.リ.ッピ.ー厨の妹とその友人だったそうです
どうも家でフ.リッ.ピ.ー厨が妹に「フ.レ.イ.キーそっくりの人がいる」と話したり
写真(盗撮ですよね)を見せていたりしていて
「じゃあ友達と一緒に探してみよう」ということになり
偶然ファーストフード店で私と友人を発見した、とのことです

後日その二人+また新たななりきり厨に自宅凸されてドアが壊れましたが
それのお陰で厨達はKにお持ち帰り、精神鑑定を受けるようです
このまま檻付きの病院に入ってくれたら嬉しいんですが…

以上が事の顛末です
NG及びアドバイスをくださりとても感謝しています
本当にありがとうございました!
今度こそ名無しに戻ります
424スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 12:11:53
まだ未知数だが今日から始まったVVは要注意しておいたほうがいいかも。
大家を名乗るヒロインがかなり厨行動起こしてる。
主役2人もなりきりが出てきそう。
ジャンルものとしては杞憂で終わってほしいところだが。
425スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 12:44:17
開始1話でどう注意するんだよ…
426スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 12:52:34
ワロタ
427スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 13:51:08
>>423
おおぅまた自宅凸されたのか…激乙
姉が捕まってるのにどうしてそういう行動にでるかなー厨は…
一応解決したみたいだけど、その妹厨どもが
他の人に情報回してないかとか調べてもらった方がいいかもね
今後>>423が何事もなく平和に過ごせる事を祈ってる!
428スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 14:35:54
>>416
認定キャラは皆さんのおっしゃってるので合ってます
元ネタは源/平合戦モチーフの異世界トリップ恋愛ゲームで、黒/龍はその異世界の神様(龍/神)の片割れ
力を失ってロン毛青年の姿でさ/く(厨2なりきりキャラ)と出逢い、結婚するもその後消滅
さ/くルートでEDを迎えるとおかっぱ頭の男の子姿で復活します
この時さ/くと過ごした記憶は消えているため、姪御さんが厨を知らない人だと言っても効きません
場合によっては誘拐の可能性もありますので十分警戒してあげてください

また>>416さん認定の知/盛は主人公たち(源/氏側)の敵にあたり
黒/龍を滅ぼした原因のひとつである平/清/盛の息子ですので、暴力行為を受ける可能性が高いです
主人公(厨1なりきりキャラ)と知/盛の恋愛EDもあり人気なため、汚ピンクも注意
以下>>422さんに追加で
●共通NG
・源/平時代に関連するもの、場所(鎌倉、京都、福原、熊野、厳島、壇ノ浦、奥州など)
・神社、寺、場合によっては歴史資料館などもNG
・神/子(み/こ)、八/葉(は/ち/よ/う)、怨霊、呪/詛、封印などに似た言葉
・◇型のペンダントトップ(白、黒2種)、またはそれに類するもの

●黒/龍NG
・黒のおかっぱ頭、黒・紫〜紺色系統の服(特に中華風、和風の衣装)
・龍をモチーフとしたもの ・花(EDスチルでさ/くにプレゼントしている)
双子のような存在で白/龍がおり、水色・薄緑・薄紫を使うと彼に
髪を後ろでまとめると安/徳/天/皇、両サイドにお団子を作ると清/盛に認定シフトする可能性があります

●知/盛NG
・赤い長袖Tシャツ、または黒スーツ姿 ・薔薇、教会、蝶 ・双剣に見立てられるもの
1つ違いの弟(重/衡)が知/盛のそっくりさんなので、認定シフトの可能性あり
●重/衡NG
・おっとりした態度、柔らかな物腰、忠実そうな態度 ・し/ろ/が/ねという言葉
・包帯 ・矛に見立てられるもの ・グレー、または紺〜青のタキシード ・薔薇、教会
429スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 15:42:16
>>424
VVってなに・・・略称ならなおさら注意のしようがない
430スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 16:14:08
>>429
紙にVをつなげて2つ書いてみろ
431 ◆qmZFvsfFos :2009/09/06(日) 16:52:53
>>312-313>>379-380です。
思わぬところから糸口が見つかり、どうやら穏便に解決できそうな流れになりました。
拙い文章で申し訳ないですが事の運びを書かせていただきます。(フェイクありです)

不審人物に遭遇した一連の流れを複数人に相談したところ工時代の同級(以下仮にS)から折り返し連絡が。
厨に心当たりがあると言うので彼に詳しく話を聞いてみました。そこから判明したことをまとめます。
▼サークル内で卒業アルバムを持ち寄り回し読みをしていた際、私の写真に興味を持った女性が1人おり
彼女が私に気があるものだと早合点したらしいSは「○(私の名前)と会いたいか」と持ち掛けたそうです。
するとその女性(以下仮にA)は「面と向かうのは気恥ずかしいので遠くからこっそり眺めたい」と言い
「隠れて後をつけるから○さんの行動をメールで教えてくれ(要約済み)」と頼んで来たらしいのです。
面白がったSはAの提案を呑み、その結果がどうやら>>312-313にあたるのではないかとのこと。
(確かにその日の受信履歴を見るとSに2.3回ほど現在地を聞かれていました)
▼Sに事の次第となりきりについて少し説明して、Aへ確認の電話を入れてもらいました。
私に迷惑なことをしたのかと問いつめると厨行為をはたらいたことを認めたそうです。
「普段のAからはそんなことをするなんて想像もつかなかった」と驚いていたSですが
迷惑をかけてしまい済まなかった、とアフターケアに協力することを約束してくれました。

以上、Sには了承を得て書き込みをしています。
まだ分かっていないこともありますが、とりあえず後ほどAを含めて話し合う予定です。
アドバイスを下さった皆さんありがとうございました。
また、現在も厨被害を受けている方々ほんとうにお疲れ様です。一刻も早く被害がなくなりますよう。
432スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 19:46:18
>>431
乙です。
知人が恋のキューピッドのつもりで厨に協力しちゃってたのか orz
Aも含めてってことは複数人いる話し合いなんだよね。
なら大丈夫だとは思うけど、顔見たら興奮しちゃって突進してくることもあるので、
念のため間にテーブルなど挟むようにして下さい…ってもう行ってるかな。
きっちり解決して縁も切れますように。
433スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 21:57:21
だれか みゃあ、かみゃん、って言うキャラしらないですか?
前の飲み屋からついてきてるのが私のことずっとそんな名前で呼んでる
オタクくさいし変な服着てるからコレ絶対そう
ここの板出入りはしてたけどまさか自分が被害に遭うとは思わんかった
自分の見た目は前下がりボブのリクルートっぽいスーツです
複数ではいるから連れてかれることはないだろけど気持ち悪いわ
434スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 22:00:45
>>433
とりあえず>>1読め
435433 ◆um4.pth7bE :2009/09/06(日) 22:14:48
>>434
ごめん
ちょっと酒入ってテンション高いのもあって舞い上がってたわ

取りあえず距離をおけるように移動して、落ち着いたらまた詳しくお願いします
436スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 22:15:22
>>433
とりあえず酔いつぶれないよう注意して、
帰宅する時に尾行されないように。
あと飲み会終了後早急に今回の飲み会メンバーに根回し推奨
437スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 22:37:58
>>433
無事に撒けたかな?
>>2のフローチャート、携帯用に
「尾行を撒くには」の項目あるから参考にね
438スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 22:42:47
>>431
乙。なんかややこしいな。
いつ話し合うのかは知らんがとりあえず油断だけはするなよ。
439スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 22:55:03
ボブのスーツと言ったら日/本がパッと浮かぶけど…違うだろうな
440スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 22:55:44
ゼノギアスのミァ/ンか?
441スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 00:19:00
とある魔術(以下略)の土.御.門.元.春が主人公のことをかみやんとか言っていたような。
にゃあとかみゃあみたいな発言もあったと思う。アニメしか知らんが。

もし向こうが金髪で派手目の格好ならありうるかも。
オタクくさい格好ではなかったと気はするが、厨ならどうとでもなるからなあ
442スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 00:19:16
似てるのは髪型だけだが東/方の妖/夢(み/ょ/ん)とか
443スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 00:20:06
あ、「みゃあ」か「みゃん」ってことか。
すまん441は流してくれ
444スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 00:25:06
なんにせよ厨の格好出してくれなければ判断しようがないな
ボブでスーツのキャラなんていくらでもいるし
4451/2 ◆qmZFvsfFos :2009/09/07(月) 00:44:33
流れを切ってすみません。>>431です。度々失礼します。
厨たちと話し合いをしてきたので、フェイクを交えながらですがまとめて書かせていただきます。

先に厨Aと友人Sが待ち合わせ、そこに遅れて私が加わる形で集合。(厨の指定でファミレスでした)
驚いたことに厨はAも含めて4人も来ており{SとA}{その他3人}と分かれてテーブルに座っていました。
厨たちはシ/ン/ケ/ン/ジ/ャ/ーなりきりで間違いなかったらしく、厨Aは白/石/茉/子なりきりでした。
その他の厨友たち3人も全員同作のなりきり厨で、一度目 厨Aと一緒にいた花/織/こ/と/はなりきりも
二度目に話し掛けてきた俺女(志/波/丈/瑠なりきりだったようです)も顔を揃えていました。
どうやら私が気付かなかっただけで、一度目も二度目もこの4人全員に尾行されていたようです・・・orz
厨たちの言い分としては
・Sに見せてもらったアルバムの写真がイチマク(?)の 谷/千/明だった。現在の髪色も一致していたので認定した。
・○さん(私の名前)と仲良くなればシ/ン/ケ/ン/ジ/ャ/ーを揃えることができると思った。
・実際に尾行してみた日、緑色のズボンを履いていたのでテンションが上がり話し掛けてしまった。
・少しくらい迷惑をかけても危害を加えなければ大丈夫と思った。
・後からSを誤魔化してネタばらしを頼めると思い、気が大きくなっていた。
・童心に返ったようで楽しかった。遊び感覚だった。
…大体こういうことだそうです。
私が終始無言だったのが怖かったせいか厨の一人が泣き出してしまったことと
一度だけSがテーブルを叩いてゴルァしたこと意外は至って穏やかな話し合いでした。
4462/2 ◆qmZFvsfFos :2009/09/07(月) 00:45:24
厨たちが想像していたよりもずっと冷静に質問に答えてくれて安心したのですが、ただ気になっているのが
自宅がバレているらしいことと、Sも寿/司/屋(源/太?)というキャラに認定されていたことです。
私の方は、厨たちに今後一切関わらない事を約束させたので大丈夫だと信じていますが
Sはこれからも厨Aと関わりを持たなくてはならないと思うので心配です。
彼の認定キャラについてビジュアルと簡単なキーワードは判ったのですが、いまいち不明瞭で
こんな形で申し訳ないですが、どなたか寿/司/屋の細かいNGなどあれば教えて頂けますでしょうか。

まだどこか現実離れしたような感覚で少し混乱しています。至らない文章ですみません。
帰ってくるまでにレス下さった>>432>>438ありがとうございました。
とりあえずまだ気は抜かないよう勤めます。
447スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 01:03:48
>>445-446
乙…
話し合いができたと言うことは、まだ日本語が通じる相手だったんだろうけど、
『なりきり行為は異常だから今後一切止めてくれないか』と言ってみたかい?
もし理解してもらえそうならば厨更正→巻き込まれる人が居なくなり安心
とはならないだろうか…。
ジャンル者じゃないので、NGどなたか頼みます。
448スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 02:16:59
>>445-446、乙です。
一/幕の千/明って学ランなだけだろ!と厨につっこみたい…
Sさん認定の「寿/司/屋」はお察しの通り梅/盛/源/太です。
【源/太NG】
・黒髪ベリーショート
・甚平のような服(仕事着)、ねじり鉢巻、ハーフパンツ
・テンションが高く、身振り手振りが大きい
・べらんめぇ口調
・光りもの(金色)
・白い携帯電話
・寿司、屋台、イカ、エビ、提灯、十手
・発明、開発など
・猫を嫌う、怖がる

思いつくのはこのあたりです。
ただし、厨が知人なのでNG外しには「厨を喜ばせない」程度の意味しかないと思います。
また、脅すようになってしまいますが、約束や念書を書かせても再度接触してくる厨はいるし、
情報や写メを流されて新たな厨発生という事例もあります。
自宅バレもしているのであれば、くれぐれも自衛を怠らないで下さい。
449スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 08:11:35
>>433は無事に帰宅できたんだろうか…?
450433 ◆um4.pth7bE :2009/09/07(月) 08:15:59
昨日は失礼しました。
あの後無事に撒く事ができました。

向こうと私のディテールは以下の通りです
相手
プリン気味の金髪(白髪?)を横に流したような頭
白系軍服(式典の時の服)のようなものを着てました
日本の海軍のそれのようなカラーリングで、肩章、房が無い感じって言えばいいでしょうか。
昨日はミリオタの集いだったのでみんなにも聞いてみたのですが、
あんなんどこでも見たことねーよwで満場一致だったので、多分軍服ではないです。


リクルートっぽいスーツ
灰系クレリックシャツにウィンザーノットでネクタイ
上からグリーン系の石のペンダントしてました。
黒髪で前下がりのボブ
前髪はサイドと同じ位の長さ
その時同席していた知り合いの妹さんに言わせると、ポーランドっぽいそうです。
こういう頭の民族がいるってこと?
この板なら言えば伝わるってことなので一応。

先日の某所での総合火力演習のことや変態機動戦闘機などについて盛り上がっていたところを乱入されました。
451スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 09:32:25
>>450
>1読みましたか
452スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 09:50:17
>>450
まずは無事に帰り着いて本当に良かった。
二度とこういうことがないといいね。

認定はポ/ー/ラ/ン/ドっぽいってことは下手?
相手方の服装からして厨は日/本なりきりかと思ったが、髪型と色が全然違うし「みゃん」呼ばわりがよくわからん。
誰か詳しい方、NGお願いします。
453スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 10:57:24
前も出てたけど、ゼ/ノ/ギ/ア/スのミ/ァ/ン認定(厨がラ/ム/サ/ス)じゃないのかなぁ…
>>450さんは髪型とグリーンのペンダント、厨は髪型が合ってる気が。でも服装が全然違う。
10年以上前にプレイしたきりだから、うろ覚えなんだけど
軍服やスーツを着ていたシーンはなかったような気がする…
454スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 11:36:05
>>450
もう少し情報が欲しいところだなあ
名前らしき呼びかけ以外の発言はなかったのかな?

後軍服っぽい服装してるのはス/トライ/クウ/ィッチ/ーズとか烈&豪の一部キャラだろうか思い当たるキャラ居ないけど。
厨が男キャラのつもりなのか女キャラのつもりなのか雰囲気でもわからないだろうか
455スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 12:06:56
>>453
私もゼ/ノ/ギ/ア/スかと思った。最近DSだかPSPだかに移植されたかなんかだったっけ?
ミ/ァ/ンは変装時以外すべて士官の軍服着用で
ペンダントはつけてなかったとおもう。
あと海底の遺跡で見られる前世(?)の映像記録ではスーツ着てたような  。
ラ/ム/サ/スは確かにそんな奴だった。
456433 ◆um4.pth7bE :2009/09/07(月) 12:47:06
誤読を招くような文章で申し訳ない。
ポーランドっぽいって言ったのは身内です。
私の髪型はポーランドっぽいって言えばわかるよっていうアドバイスをもらっただけのことです。

向こうは若い男だったので、男キャラなんじゃないかと…
マオカラーとも違う、なんか襟の高い服だったんでした。

なんかボソボソ喋る人で、私の方をみてみゃん、みゃあって言ってて
やっと私のこと呼んでるつもりなんだってわかったくらいなんで、ほかの発言もちょっと不明瞭でした。
席を立つ時、置いていかないでくれって言ってたのは覚えてます。

>>1は読んだけど、まだなにかよくないところがあったかしら。
457スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 12:51:11
とりあえず国名にも/入れてぇえええええええええええええ
458スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 13:06:07
>>2の報告テンプレートを使って下さい

ちゃんと読もうよ…乙だけど。
459スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 13:20:15
>>450
ゼ/ノ/ギ/ア/スのミ/ァ/ン認定でガチだと思う。
11年前のPS2のゲームだけど、去年アーカイブに入って
PS3とPSPでプレイ可能。
厨はカ/ー/ラ/ン・ラ/ム/サ/ス。
ミ/ァ/ンの上司で恋人。
二人とも軍人で司令官と補佐(秘書)って関係なので、
会話内容と髪型で認定されたんじゃ。
ゲーム中に二人のベッドシーンがあるので汚ピンク注意。
またミ/ァ/ンはラ/ム/サ/スに殺されるので暴力も注意。
460スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 13:31:09
>>450
ミ/ァ/ンNG。
・前下がりボブの黒髪
・白のミニワンピ、白のショートブーツ(ミ/ァ/ンの軍服です)
・女らしいお姉様っぽい言葉遣い
・謎めいた言動
・塵(ゴミ、チリ)、接/触/者、対/存/在、ソ/ラ/リ/スと言った言葉。
・エ/リ/ィ、エ/レ/ハ/イ/ムと言った人名。

今月21日に大阪でオンリーイベントが開催されるので注意かも。
461スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 13:51:05
ゼ/ノ/ギ/ア/スか、またずいぶん懐かしい作品が出てきたな…。

ミ/ァ/ンの髪の色は黒というよりダークブルーっぽい感じだった気がするから、もし染めるなら他の色がいいと思う。
あと、特徴が突飛過ぎて居ないとは思うけど知人にこんな人が居たらちょっと注意な。

・長い白髪(銀髪) シ/グ/ル/ド(ラ/ム/サ/スの友人)、カ/レ/ル/レ/ン(作中の黒幕)認定の恐れあり
・黒か茶髪で長髪、丸メガネ シ/タ/ン(ヒ/ュ/ウ/ガ・ラ/ム/サ/スの友人)認定の恐れあり
・黒か茶髪で長髪、後ろを一本に纏めている フ/ェ/イ(主人公)認定の恐れあり
・赤く染めた長い髪 イ/ド(仇敵)認定の恐れあり

シ/タ/ン・シ/グ/ル/ドはともかく、カ/レ/ル/レ/ン・フ/ェ/イ・イ/ドはラ/ム/サ/スの仇敵として作中で描かれているから、
一緒に歩いていると知人の方を敵視したり、暴力を振るう可能性がある。

あともう一つ、おやつの「カ/ー/ル」は食べない、買わない、持ち歩かない。
ラ/ム/サ/スの愛称が「カ/ー/ル」だから、うっかりこじつけられると面倒だし。
ともかく身辺に気をつけて、何事もないことを祈ってるよ。
462スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 14:14:12
厨にそれほどまでの知能はないと思いたいけど本当にゼ/ノ/ギ/ア/スだったら
キャラクターや世界観設定もだけど、その元ネタが大きすぎて回避が難しい。
聖書にドイツ語、ユダヤ暦、ついでに同種傾向のゼ/ノ/サー/ガに哲学と、はっきり言ってNGあげたらキリがない。
全く違う作品だと思っててもエ/ヴァ/ン/ゲ/リ/オ/ンすらNGになりかねない。

拘りがないなら顔覚えられる前に髪型変えてしまうのが得策
463433 ◆um4.pth7bE :2009/09/07(月) 20:49:22
ありがとうございます。
とりあえず、できる限りの対策をとってみます。

それと、今日も遭遇しました。
出会い頭に超逃げましたが、セラス、コロネが聞き取れたんですが、何か関連がありますか?ヘルシング?
髪型以外に、何かなりきりととられてしまうくらい似ている部分はありますでしょうか。
できるだけ、髪型から変えたいので…。
いざとなったら髪型変えることも辞しませんが。
464スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 21:12:26
>>463
顔覚えられてるかもしれないし防犯ブザーとかそういう自衛した方がいいよ。
もし髪形変えるなら早急に。
ただ出会い頭で向こう反応するくらいだともう外見変えは手遅れかもしれない…
465スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 21:14:23
>>463
だから作品名とかキャラ名には/入れろっつの
466スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 21:25:02
>>465
もう少し言い方があるだろ
下手も知らんくらいライトな人なんだから

>>433
同人板のルールとして、作品名とキャラ名には/入れるってのがあるから
次からは気をつけて
467スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 21:47:24
あー、もう顔覚えられているかもしれないね。
服は難しいかもしれないけど早急に髪型を変えて、それでも認定が続くようなら単独行動を避けなきゃいけなくなる。

>セラス、コロネ
若干無理があるが一応ゼ/ノ/ギ/ア/スにセ/ラ/フ/ィ/ータとト/ロ/ネというキャラがいる。
ともにラ/ム/サ/スの部下の女の子で他にケ/ル/ビ/ナとド/ミ/ニ/アがいる。

厨が増える可能性もあるから髪型変更するなら考えずすぐにやっていい。
ついでに色を抜くなら茶系にはしないように。これはこれでNG、詳細は知らんでもいい
468スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 21:55:23
>>463
セ/ラ/フ/ィー/タ、ト/ロネ共に二人の直属の部下「エレ/メ/ンツ」メンバーです
セ/ラ/フィ/ータ…ピンク髪の兎獣人でピンク・赤い服。ボケ担当
ト/ロ/ネ…銀色ツインテで、両頬に三つずつマイナスねじが埋まっているサイボーグ。黄・緑の服でツッコミ担当

エ/レメ/ン/ツは他に、
ド/ミニ/ア…白髪ショートカット、赤・黒い服で火属性。リーダー的存在
ケ/ル/ビナ…常に目を閉じた青髪ボブ、青・緑の服で水属性。参謀的存在
がいます。

四人はラ/ム/サスに命を救われる等しており心から忠誠を誓っていて、ラム/サ/スがミ/ァ/ンに捨てられた後もずっと従っています
469スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 22:16:25
>>463
今日も遭遇したってことは、考えたくないけどやっぱり
昨日尾行されて自宅がバレたって可能性もある。
合宿所のフローチャート参考に、自衛対策にも力を入れて。
あと、髪型や外見をどう変えるか、変えないかに関しては
ここに書き込まないように。
470 ◆GdnzRJLXd77j :2009/09/07(月) 22:53:38
>>416です。遅くなりましたが判定とNGありがとうございます。
後出しですが、帰宅後すぐに警察とチビの親に報告をしてあります。
また件のケーキ屋にも現役Kが居たので、経緯は把握して貰ってるはずです。
近場だからと油断してましたが、天然物とは言えこの色で出歩くのは自重した方がいいですね…
チビの方もなんかいろいろ踏んでるっぽいので、そのあたりは対応させるようにします。どうもありがとうございました。
4711/2 ◆W3kqv/7PAM :2009/09/07(月) 22:57:08
複数人の厨に絡まれ、その態度がどうも怪しいので書きます。

【自分の髪型・髪色】
・友人
パールの飾りつきゴムで結んだ黒髪のポニーテール
・自分
茶髪の、前髪を中心で分けたショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・友人
白の半袖ブラウス(フリルなど付いた可愛らしいデザイン)・ピンクのフレアスカート
ブルートパーズの星モチーフの指輪・紙袋
・自分
クリーム色のTシャツ・黒のスカーフ・ブラウンのハーフパンツ
手に紙袋

いったん切らせていただきます。
4722/2 ◆W3kqv/7PAM :2009/09/07(月) 22:58:50
続きます。

【厨の髪型・髪色】
・厨A
茶髪ショートに赤いヘアバンド
・厨B
黒のボサボサショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・厨A
赤いチャイナシャツ・白のハーフパンツ
・厨B
丈長めの青いポロシャツの腰にだらりと茶のベルト・白いパンツ
【厨がとった言動】
・厨Aが友人を見て「い/な?父様の元に帰りましょう?」と声をかけました。
友人はそんな名前じゃないので私が否定すると、なぜかものすごく耳障りな甲高い声で
「きゃあネズミ!」と叫ばれ、思わず固まりました。
・固まっていると厨Bが出現し、私に向かって
「全くだ、子ネズミ?のくせにお/か/びといちゃつくなんて生意気だ」と
意味不明なことを言われ、聞き返せば今度は諭すような口調で「だから消されるんだぞ?」
・大体こんな感じで友人のことを厨Aは「い/な」、厨Bは「お/か/び」と呼んでました。
私はどっちの厨にも「ネズミ」と呼ばれました。
【被害にあった場所】
SCの駐車場
473スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 23:27:52
>>463へのNG追加
・缶詰(特に肉類のもの)

463認定キャラには直接関わりが無いんだけど、
作中で多くのプレイヤーにトラウマを植えつけたアイテム。
認定が深まったり厨がヒートアップする恐れがあるかもしれないんで。
474スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 23:27:54
多分「無/双O/R/O/C/H/I(む/そ/う/オ/ロ/チ)」
三国史と戦国史が混じったカオスなアクションゲームです。
史実の流れは一切関係なく、オリジナルの話が展開されます。
今年頭に新作「Z」が発売され、「戦/国/無/双/3」の発売が
決定したのでヒートアップしているかも。

・友人さん=稲/姫
・厨A(茶髪ショートに赤いヘアバンド)=孫/尚/香
・厨B(黒のボサボサショート)=曹/ヒ(?恐らくですが…)

劇中では孫/尚/香と稲/姫は女の子同士親友のような関係に。
登場人物が100人近いゲームの上、各人の衣装や服装に
何通りもバリエーションがあるゲームなので、
認定外しより徹底した自衛に勤めた方が良いかもです。
武器を駆使したアクションゲームなので暴力をふるう恐れがあります。

自分は三国ジャンルの人間ですが、オ/ロ/チシナリオの記憶は曖昧です。
471本人さんと厨Bのキャラ、「ネズミ」がわかる方居たら
フォローお願いします。
475474:2009/09/07(月) 23:36:24
すいません。474は>>471さん宛てです。
とり急ぎわかる範囲で友人さん(稲/姫)NGを。

・黒髪ポニーテール
・弓、弓矢、弓道(弓で戦います)
・大柄な男性(父親の本/多/忠/勝認定の恐れ)
・数珠(忠/勝と稲/姫の共通装身具です)
・戦国史や三国志、武将に関する用語
・「いな」という言葉(一人称です)
476スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 23:57:44
消されるんだ、ってとこから初代戦/国/無/双のく/の/い/ちかな
しかし女狐扱いはされたがネズミは初耳
477スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 00:09:12
>>471
仮にく/の/い/ちだったとしてNG
・茶髪ショート、外ハネ、帽子
(前髪は帽子で隠れている)
(後ろにお団子があるがほぼ茶髪ショート)
・ハーフパンツ(赤系統なら尚更)
・白いトップス(ノースリーブなら尚更)
・アームカバー
・あやめの花モチーフ

ちがう衣装版もあるので一応
・マスク
・ポニーテール、二つ結び
・数珠のようなネックレス
・黒い短パン
・黒いニーハイ

言動
・「にゃは」などふざけた口調
・時々暗黒微笑的に真面目なことをいう

その他
・赤色の服をきた男性(幸/村追加認定)
・黒い服の男性(半/蔵追加認定)

ただ本当に登場人物多いから自衛に努めてください。
478 ◆akGBKdQU0o :2009/09/08(火) 00:14:08
なりきりっぽいので…
お願いします

【自分の髪型・髪色】
黒、肩くらいのショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白いシャツ、黒いズボン、財布
【厨の髪型・髪色】
金髪(カツラっぽい)、セミロング
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒シャツ、黒ジャケット、なにか模様が入った黒帽子
【厨がとった言動】
タクシーを待っていたら突然厨がきて
「…リス(聞き取れなかった)、お疲れ様」
「俺の車で帰ろうよ」
と言われ、自分の事だとは思わず無視していたんですが
「あいつらに逃げられて不機嫌なのはわかるけど無視するなよー…」
と言って突然腕を掴まれて引っ張られたので逃げました
【被害にあった場所】
駅前
479スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 00:18:37
初代「戦/国/無/双」のステージ「山/崎/の/戦/い」では
「袋の鼠」というミッション名があって、
その面では史実には無いけど真/田/幸/村/が援軍に来る。
く/の/い/ちは幸/村の配下なのでそれも関係あるのかも?

でも「おかび」が解らない…。
480スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 00:33:47
滑舌悪くて「お上」って言えてない…とか
481スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 06:07:28
>478
まさかとは思うけどウ/サ/ビ/ッチ…?
482スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 07:05:27
>>479
ひょっとして、「星/の/カ/ー/ビ/ィ」?
そっち方面はあんまり詳しくないんだけど、声優が稲/姫と同じらしくて
二次創作でネタにされてるのを見た記憶がある。
考えたくないけど、ご友人の服がピンクなのと星モチーフの指輪で
稲/姫とカ/ー/ビ/ィの二重認定を食らっている可能性がありそう。
483スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 09:24:53
>>478
>>481の言うとおり、ウ/サ/ビ/ッ/チだと思う。
>>478→ボ/リ/ス認定
厨→コ/プ/チ/ェ/フ

1960年代くらいのロシアが舞台のショートアニメで、ボ/リ/スとコ/プ/チ/ェ/フは
脱獄した主人公たちを追いかける、ミ/リ/ツ/ィ/アというロシアの警察(通称民/警)。
元のアニメはウサギのキャラクターなんで、擬人化されてるっぽい。
そうすると厨の設定がわからないかぎり服装面での認定外しは難しいかもしれないけど
一応思いつくだけあげておきます

・白や黒の服(ボ/リ/スの体色)
・帽子
・銃(狙撃手キャラ)
・鎌と槌(ソビエトの国旗シンボル)
・警察関係のもの
・ロシア関係のもの

怖がらせるようで悪いけどコ/プ/チ/ェ/フは腕利きドライバーであるため
今回の俺の車で〜を考えると、車で拉致されるという可能性もあるかもしれない。
防犯ブザー等を携帯して、なるべく誰かと一緒に行動したほうがいいと思う。
補足等あったらお願いします。
484スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 10:48:26
>>478
もし髪やら服やらを変える気なら(返答不要)
赤白/緑白のボーダーを使ったものはさけて
赤髪、金髪(特に、頭の上で縛るor真ん中分け)もやめたほうがいい。
同ジャンル別キャラの目立った特徴です。
485スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 21:18:26
>>483
NGの帽子は飛行帽のようなもの

追加
・黒っぽいジェケット
・モフモフモチーフ(フェイクファー等
・黒のアイライン
・茶色の革ブーツ
486スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 22:06:45
>>482
ものすごく突飛な発想なので違っていたらすみません。
友人さんがカ/ー/ビ/ィだとすると、
当時の服のカラーリングと「ネ/ズ/ミ」という言葉から、
>>471さんはピ/カ/チ/ュ/ウ認定かと思ったんですが…
ス/マ/ブ/ラで競演していますので。
厨2の格好もちょっとア/イ/クに似ている気もします。
ただ、「だから消されるんだぞ?」という発言の意味が分かりません。
487スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 22:10:59
スマブラ新作でピ/カ/チ/ュ/ウ出てこないとか?

ソ/ニ/ッ/クもネズミ(ハリネズミ)だけど関係ないよね…
488スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 22:47:58
>>487
ピ/チ/ューの方じゃ?
こ/ね/ず/み/ポ/ケ/モ/ンだし、前作にはいたけど今作には登場してない。
首に黒い模様があるので、スカーフがそれに見えたのかな?
489スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 23:35:47
ああ、確かにピ/チ/ュ/ーなら厨の言動につじつまが合いますね。
>>471さんがピ/チ/ュ/ー認定だったとして、NGあげときます。
ピ/チ/ュ/ーはピ/カ/チ/ュ/ウの進化前のポ/ケ/モ/ンです。

・ポ/ケ/モ/ン、任/天/堂関係全般
・小さめのボール(モ/ン/ス/タ/ー/ボ/ー/ルに見られる恐れ)
・遭遇時のような、黄色と黒〜茶系のカラーリングの服装
・電気関係
・映画館(今年のポ/ケ/モ/ン映画に出演したので念のため)
・おびえる、かんしゃくを起こす、甘えるなど、子供っぽい言動
・しびれているように見える動き(自分の電気でしびれるという設定あり)

厨2自体はス/マ/ブ/ラのア/イ/クなりきりということですが、
ポ/ケ/モ/ンの新作ソフトが9/12に発売されるので、念のため注意してください。
また、ペットを外で飼っている場合、新たに別のポ/ケ/モ/ンに認定され
危害を加えられる恐れもありますので、しばらく室内に避難させるなどした方が良いでしょう。
(ペットの有無は返答不要)

また、認定外しを試みても、厨独自の擬/人/化設定があると難しい面もありますし、
ス/マ/ブ/ラがアクションゲームで暴力行為なども懸念されますので、
自衛も強化することをお勧めします。
自分はス/マ/ブ/ラ自体には詳しくないので、主にポ/ケ/モ/ン関係のNGとなってます。
詳しくはジャンル者さんお願いします。
490スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 00:12:55
俺女スレから誘導されてきました
下手キャラなりきりと情報頂いたんですが報告を。
コピペですみません

本屋で買い物して出てきたら
「よお、こんなとこで会うなんて奇遇だな」
と横に長い人が話し掛けてきた。
どう見ても知り合いじゃないので人違いだと思いますけど、って言ったら
「つれねえなぁ、今日はフライパン(?)持ってねえのか」と。(多分フライパンって言ってたと思う)
私(゚Д゚)ハァ?状態。
そしたら「本当は俺様と一緒にいたいんだろ?連れてってやるふじこふじこ」とか言いながら擦り寄ってきた。
もうすごい気持ち悪くて持ってた荷物振り回してチャリで逃げた。


相手がギ/ル/ベ/ル/ト私がエ/リ/ザ/ベ/ー/タだと聞き、
ぐぐってみたら髪型がそっくりだったのでそれでかなと思います。
他に何か注意点等あれば教えていただきたいです。
491スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 00:22:52
>>490
女の子らしい服装も男っぽい服装も両方NG
(昔は自分の事を男だと思っていて話し方も男っぽかった)
フライパンは武器として持ち歩いています

本編ではハ/ン/ガ/リーがプ/ロ/イ/セ/ンの事を好きだという描写はありませんが
二次ではツンデレのような感じで描写される事がよくあります
汚ピンクに注意してください
492スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 00:28:38
>>490
乙ですが>>1-3をよく確認して下さいね。ぐぐったとか書いちゃ駄目。
エ/リ/ザ/ベ/ー/タNGは>>2のまとめwikiにあるのでそれ参照で。
493 ◆WQVrVXRtmA :2009/09/09(水) 01:19:27
数日前の出来事で既に不審者として通報していますが、なりきりではという意見を聞いたので念のため書き込ませていただきます。
もし不適切でしたらスルーしてください。

【自分の髪型・髪色】
レイヤーショート、濃い茶色(屋内で黒に見える程度)

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白と青のカットソーを重ね着(どちらもゆったりしたデザインです)、黒のパンツ、黒のサンダル(ヒール高め)、
ペット用キャリーバッグの中に猫、カフェの紙袋

【厨の髪型・髪色】
くせ毛風のショート、金髪(かなり明るめ・ウィッグ?)

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
恐らく黒いシャツとパンツ、シルバーアクセサリーがたくさん、V系やホスト系のような雰囲気でした
長身でしたが顔立ちや骨格、声などから若い女性だと思います。

【厨がとった言動】
アレルギーの発作で咳が止まらなくなったためベンチで休んでいたところ、背中をさすりながら「大丈夫か」と話しかけられました。
最初はただ心配してくれているだけだと思ったのですが、
「お前はガキの頃から体が弱かった」「また危ないことしてるんじゃないのか」「店にも来てくれない」ということを言われ、
お礼を言って逃げようとしたところを抱きつかれてキスされるなどしました。
私のことは「シ/ンちゃん(シ/ーちゃん?)」と呼び、「猫はロマンチストだ(?)」というようなことを聞きました。
他にも色々言っていたようですが、怖くて内容はほとんど覚えていません。
終始面倒くさそうなだらだらした喋り方でした。

【被害にあった場所】
494 ◆akGBKdQU0o :2009/09/09(水) 10:28:25
>>481>>483>>484>>485
ありがとうございます
NG避けて対策します
495スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 10:30:32
とりあえずなりきりなどと言わず
「キスされた、チカン、変質者」とkに被害届けを出しとく
496スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 10:35:55
>>471さんのご友人が稲/姫の他にカ/ー/ビ/ィ認定も食らっている場合の、
カ/ー/ビ/ィのNGも挙げておきます。

・ピンク
・星モチーフ
・大食いな様子、料理するのもNG(必殺技)
・トマト、すいか
・寝る、歌う
・無邪気な様子
・吸い込んだり、吐き出すように見える動作
・「コ/ピー」(敵を吸い込んでコ/ピーする能力があるため)
・帽子もできるだけ避けた方が良い
(コ/ピー能力発動時に被り物する場合が多いため)
・「ぽ/よ」という言葉
・青系の服装で、仮面を持った人(メ/タ/ナ/イ/ト認定の恐れ)

ス/マ/ブ/ラ全般のNGは>>2のなりきりwikiにあるので
一緒に参照してください。
ゲーム・アニメ設定両方からざっくりNGを拾っただけなので、
詳しい方いたらお願いします。

497スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 11:11:57
俺女スレから誘導されました
一応ヘ.タ.リ.アかと思ったんですが…
なにかNGがあったらください


【自分の髪型・髪色】
暗い茶髪ショートボブ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
緑色のワンピース
【厨の髪型・髪色】
金髪ショートボブ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白いシャツとサスペンダーズボン
【厨がとった言動】
僕女に「姉様」って言われて
しかも「祖国に帰りましょう
国民が待っています」とか言われて腕掴まれた
気持ち悪くてぶち切れたら
「ス.イ.ス姉様はそんな事僕に言わないふじこふじこ」って言ってどっか消えた

【被害にあった場所】
498スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 11:36:17
>>497
ヘ/タ/リ/ア性転換?
497…ス/イ/スの女体化
僕厨…リ/ヒ/テ/ン/シ/ュ/タ/イ/ン男体化?
厨は自信ない。
別の北/欧キャラかもしれないけどス/イ/スを
兄様(姉様)呼びするのはリ/ヒ位?だと…
499スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 11:56:51
>>497
乙でした
次の書き込みからは>>3を参考にトリップをお願いします
500 ◆WQVrVXRtmA :2009/09/09(水) 12:08:36
>>495
遭遇時の状況以外は省きましたが、被害届は出してあります。
何か元ネタがあれば対策に役立てたいと思ったので…
スレチすみません。
以下名無しに戻ります。
501スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 12:23:51
>>497
髪形髪色の変更(重要)、緑色の服を着用しない。
(ス.イ.ス及びリヒの軍服が緑色、但し私服と言う考え方もあるのでまずは髪型髪色第一)
髪色は金〜茶系はNG、同じ髪型のままで黒もNG

顔を覚えられていて497を特定した認定でなければこれで回避可能なはず
顔を覚えられるかどうかで長期戦か短期決戦か決まるので早急な行動を。

あと腕掴まれたら殴っておk
多少殴っても相手が血みどろの無抵抗状態ってわけじゃないなら正当防衛で無問題
最近のなりきりは拉致監禁のケースがあるので「そういう被害があると聞いた、思い出して怖くなった」でおk
502スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 12:52:10
>>501
いやいや、いくら正当防衛範囲内だろうと積極的に殴る事を勧めるなよ。
そういう被害があると〜だってここでしか知られてないだろう。
ニュースで流れるくらいの認知度がなきゃかえって不自然で不利になるよ。
振り払う際に強く抵抗した事で相手がこけた、とかは気にしなくていいんだよ、って事で。
やるなら防犯ブザー携帯と複数人行動ね。
503433 ◆um4.pth7bE :2009/09/09(水) 13:17:03
>>433です

郵便受けの中に十字架のペンダントと缶詰と手紙が入ってました
>>473さん、缶詰ならなんでも引っかかるんでしょうか?ラベルがはがしてあって何が入っているのかわかりません
気持ち悪いので全部人目につかない屋外においてあります
手紙は一応見たんですが、
「○○(戦闘機)はお前の機体ではない。」
って書いてあるだけでした
そしてこれ、自宅がバレたってことですよね?
フローチャート読んできます
504スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 13:35:04
>>503
自宅バレとのこと乙
缶詰も十字架も作品に出てくるアイテム

で、ゲームに出てくる缶詰の中身はぶっちゃけた話人肉
さすがにその缶詰の中身がって事はないだろうけど、ラベルを剥がされていること最近不審者に遭遇したこと、
不審な手紙と一緒に来たことをあわせて警察に届けることを推奨します。できるだけ触らずジップロックに入れるなどして
犯人の痕跡を残せるようにして提出を。
505スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 13:40:19
ついでに>>502
>ニュースで流れるくらいの認知度

その必要性はない。「ネットで見た、こういう話を聞いた」で十分問題ない
重要なのは「恐怖を感じて抵抗した、自衛のために必要だった」ということだけ
506スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 14:21:39
>>493はもしかして金/魂?
507433 ◆um4.pth7bE :2009/09/09(水) 17:20:13
>>504
わかりました。
警察には連絡しました。
素手では触ってないので、たぶん大丈夫だと思います。

それと、「ヴ/ェ/ル/ト/ー/ル」って単語はそのゲーム中に出てきますでしょうか?
さっき手紙を読んだときは、ロ/シ/ア/の戦闘機の愛称、ビ/ェ/ー/ル/ク/トと読み違えて
飲み屋にいたときの話を覚えてたんだと思って伏せたんですが、
先ほど手紙をしまうときに読み返してみたら上のような単語でした。
上で教えていただいた方には申し訳ないのですが、なんだか難しそうなゲームなので
何かの隠喩なんだろうかと考えてしまいます。
508スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 17:47:01
>>507
ヴ/ェ/ル/ト/ー/ルは主人公の乗る機体の名称です。
作中でギアと呼ばれるロボットに乗って戦闘を行うことがあります。

その他にも北欧神話やケルト神話、ドイツ語やラテン語などから付けられたものが多く存在します。
前にも申し上げたように元ネタの種類が非常に広範囲で多数存在するため全ての回避はまず無理です。
509スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:08:43
>>507
行動するときは、できるだけ一人にならずに防犯ブザーを持ったりして
なおかつ家族や知人に根回しして自衛を徹底してください。

認定された作品は、戦争があったりちょっとしたエログロがあったり、
あとは人体実験とかあったような…とにかく世界観的にも精神的にもドロドロしています。
ファンも多く名作なのですが、いかんせん物騒な内容です…
遭遇した時の相手の様子からも、危ないニオイがぷんぷんしますので
本当にお気をつけて!
510スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:29:59
うわぁ、自宅バレに缶詰宅配って…だいぶエスカレートしてるな。

多分、分かってるとは思うけど念のため…。
「○○します」とか「××にいきます」とか、今後の自分の行動予定は書かないほうがいいよ。
ここが厨に読まれている可能性も捨てきれないから。
フローチャートを読んで自衛を強化、それでもエスカレートするようなら合宿所への相談も視野に入れたほうがいいと思う。
作品が作品だけに、>>433が心配…マジで身辺には気をつけて。
511スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 19:10:03
周囲の人か車か何かがヴ/ェ/ル/ト/ー/ル認定されてるのかな
512スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 20:06:04
いや、ベ/ルク/ト燃えを語っていたのが、周りの喧噪に混じり脳内変換されてヴェ/ルト(ール)って聞こえたんでしょう
513スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 20:53:03
>>507
合宿所っていう押しかけ専門の相談スレもある
家バレしてるしこれからも厨が来るようだったら
早めにそちらに移動した方がいいかも
不安だったら今からでも、そちらに移動したら?
514スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 21:23:05
>>513
フローチャート読んでくるって言ってるし
本人冷静に対処してるように見えるし、合宿所は知ってるんじゃないか?
ヤバイと思ったら移動するんじゃないか?
515 ◆W3kqv/7PAM :2009/09/09(水) 21:54:21
皆様、相談を聞いてくださりありがとうございました。

これはその、つまり友人は稲/姫なるキャラとカ/ー/ビ/ィ、私はく/の/い/ちと
ピ/チ/ューの両方に認定されているかもしれないということですよね?
これでは着られる服の色もかなり制限されるし、なにしろ違うジャンルなので
認定をはずすのはかなり大変そうですね・・・。
なので、助言通り自衛に専念することにします。皆様はどうかご無事で。
516スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 21:55:43
>>493
>>506の言うとおり金/魂なら
493が高/杉/晋/助で厨が坂/田/金/時
一応少ないですが金/魂での高/杉NG

・左目を隠す(左目を包帯で覆ってます)
・「よ/ろ/ず/や」という単語

格好は>>2にあるなりきりwikiの坂/田/銀/時と同じです
銀/魂からの派生?作品でアニメガイドブックに
少しだけ姿が映ってますが詳細はでてないはずです
なのでもしかしたら厨が勝手な設定をつくってるかもしれません
他にわかる方いましたら追加お願いします
517 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/09(水) 22:14:12
コスプレと間違われたので、こちらに書き込みます

【自分の髪型・髪色】
自分 ダークブラウン 全体的に短め、肩にギリギリかかるくらい
弟 明るい茶色 5cmくらいかなり短い
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分 麻の生成り(左胸にポケット) 黒のジーンズ 銀色の腕時計 深緑の肩掛けカバン
弟 白のTシャツ 胸にひまわりの柄 青の半ズボン

【厨がとった言動】
弟がぐずっているのをなだめていたら、厨3人組がやってきて
「こんな所でコスプレとか恥ずかしくないのか」
「小さな子を巻き込むなんて非常識」
「下手なんだから消えろ」
のようなことを言われました

【被害にあった場所】
駅前
518スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 22:21:58
>>517
厨は認定厨ですね

ヘ/タ/リ/ア…かな?

517…ス/ペ/イ/ン?
弟…ロ/マ/ー/ノ?

髪の色と、大人+子供の組み合わせ、服装からなんとなく判断
519スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 23:12:54
>>517
・関.西弁でしゃべってた
・「元.気の出るおま.じ.ない」みたいなコト言ってた
・弟に向かって両手を広げる
もしくは弟が「ち.ぎー」みたいな声出してた
とかしてたら>>518でガチだと思う
520 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/09(水) 23:16:58
>>519
関西在住です
両腕を広げるというか、抱っこをせがんできたので
抱き上げようと両手を伸ばしていてはいました
521スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 23:21:51
>>520
ビンゴですね

NG回避と言っても、認定キャラが関西弁喋るキャラなのと
弟さん認定キャラの保護者みたいな設定なのでどうしようもないですねー
服装自体も白シャツにズボンみたいな格好ですし

強いて言えば、トマトには近寄らないことですけど、相手が認定厨な以上
コスプレとか意味わかんないこっち見んな
ってスルーし続けてください

相手たぶん女だと思いますけど、相手が女だと男の方が被害者でも立場微妙になるので
522 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/09(水) 23:32:06
はい、わかりました
次からはスルーすることにします
523スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 23:57:43
>>520
弟さん小さいんだし、危害を加えられそうになった、

>「小さな子を巻き込むなんて非常識」 の発言は使えそうだな
見ず知らずの子供にいきなり絡んでくるなんて変態かもしれない、といえる

気持ち悪い言動が 怖 か っ た とかで
(相手に恐怖を感じさせる言動を取った→脅迫で引っ張れることがある)
駅近くのk札に相談いってもいいんじゃないかな

相手のネタ・コスプレってなにそれおいしいの?
を貫き通すのをお忘れなく。仲間認定ほど怖いものはない
警察にもなりきりを言う必要はないよ。ややこしくなる
524スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 00:16:33
>>517
523に同意。少なくとも次回遭遇したらスルーして逃げた後、
Kに相談した方がいいと思うよ。

525スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 00:16:38
認定キャラがショタコンとか変態だって二次でよく言われてるから、逆に
弟さんに手出してるとか言われるかもしれないけどそんなんちょっと調べたら
嘘だってわかる事だしな
堂々として無視してればおk
526スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 16:28:04
普通の格好をコス認定する方が厨
普通の格好でも自分の好きキャラに似た格好だと 普通に制服でも認定するからな

家の子も認定されたことがあるがごく普通のかっこうだったよ
お祭りに行く予定で浴衣、とか(ゴスでもなんでもないフツーの浴衣)
セーラー襟シャツ+半ズボン 

しかも選んできてるのは本人(娘)なのに可哀想ってなんじゃいゴルァ聞こえてるぞ!

絡んでくるやつは自分は良識があるつもり、マジキチガイ
527スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 18:16:18
どこかのスレとかで鼻息荒く、非常識なオタを制裁したとか自慢げに
書いていたりしそうだよね>コスプレ認定厨
迷惑・非常識度合いではなりきり厨と同じなのにな
528スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 19:36:56
相談乗ってください。すごくややこしい事態になってます。
ややこしすぎて何書いていいか分からないので箇条書きさせて下さい。

・いつも一緒のバスに乗り合わせる女の人と世間話をした(話しかけてきたのはあっち)
・翌日手紙を渡される。内容は「あなたの支えになりたい」とかそういうの。
・宛名、俺の名前が違う。
・友達に聞いたら「ソレ●●の○○じゃね?」と言われた。苗字が一緒だった。
・そのキャラの特徴とか外見とか武器とか部活とかほぼ一致してる。
・会話のなかでキャラっぽい地雷を踏んでいたことも多々あった
・女の人に苗字で呼ばれていたからキャラ認定されていたと気づかなかった。
手紙は延々電波なことが綴ってありました。

なんかここまで書くと自分でもネタかよって思うんですが
アドバイス下さい、お願いします。。
529スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 19:38:30
>>528
×友達に聞いたら
○友達に相談したら

すいません
530スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 19:48:52
>>528
うーん…
人違いを通すしかないんじゃないか?
外見とか変えたとしてももう顔も覚えられてるだろうし
んでしつこく付きまとわれたらストーカーで24
531スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 19:50:09
ここはなりきり被害に遭った人が
NGを出してもらう場所なので
まずそのキャラ等を言ってもらわないと相談に乗れない

まあ、出来ることと言えば
・とりあえず無視しろ
・バスを遅らせるか、早くできるか出来るならしろ
・防犯ブザー持て
・手紙は物的証拠になるから、指紋を残すような形で保存
532スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 19:55:36
>>528
名字・部活など個人情報とキャラとの一致は、もう書かなくていいです
厨がここを見ている可能性もあります

ご友人がそのキャラを知っているとのことですので、
そのキャラの服装や言動をしないようにしてください
もし元ネタを調べることがあっても、それを厨に悟られないように!
「なりきりに付き合ってくれる」と勘違いされます

手紙はいますぐジップロックなどの袋に入れて保管
警察に相談する時など、証拠になります

バスは変えた方が無難です
「○○に必要なのに…」などの返答は不要です
533528 ◆1U59CHKU6A :2009/09/10(木) 20:03:48
>>530->>532
着てるのはほぼ制服かユニフォームだから変えられませんが
相手にしないことにして、手紙も一応保存しときます。
色々ありがとうございます!
534スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 20:09:56
>>533
学校に事情を離して、通学時のみ私服
学校についてから制服に着替えるという手段もある
あとはしばらく親に頼んでバス区間を車で送ってもらうか

無視の方法
・目線を合わせない
・挨拶をされても無視
・一言も喋らない
・うざいとか近づくな等のことも言わない
・近付いてきたら離れる
・離れられないのなら逆の方向を向く
・触られたら舌打ちする
・何を言われても、何をされても何も言わない
 目線を合わさない、反応をしない

・いざ危なくなったら叫ぶ、周りに助けを求める
・相手とは無関係だということを主張する
535528 ◆1U59CHKU6A :2009/09/10(木) 20:24:23
>>534
うおお…徹底的に、ですね。
頑張ります!

あと書き込みしてて思ったんですけど…
学年のオタ系女子達にもやたらと写メとられたり部活覗きにきたり
大して仲良くないのに試合みにきたりベタベタ触られたり
貢物されるんですけど、これってキャラ認定関係してますかね?

考えすぎかな?
クラスのみんなとは仲良いんですけどそのオタグループはなんか異常です・・・
536スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 20:29:22
>>535
作品のキャラとして貴方のことを見ているんだと思う。
ブログに無断で写メを掲載していた厨も過去にいるよ。
危害とか無ければいいけど…
537スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 20:30:33
今の所まだなりきり厨はバス女くらいだけど、そのうちなりきり厨とか発生しそうだなぁ
今はキャラにそっくりの人がいるーとかリアル○○キタコレって盛り上がってるんだろうけど
538スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 20:46:22
>>535
危害がないのなら、そっちは無視のほうがいいかも
あんまり気にし過ぎたり、いままで仲良くしていた人たちを無視すると
人間関係がギクシャクしてしまうからね
ただあまりに邪魔だったりするのなら、部活の顧問に
「○○さんたちに付きまとわれて、部活に集中できない
部外者が覗きに来れないようにできないか」など話すとベター

ただ、本当に危害がないのなら、ある程度は無視して仲良くするのがベスト
539528 ◆1U59CHKU6A :2009/09/10(木) 20:55:10
明日女子達に写メの件話してみます…。
今のとこ危害?てほどのもんは、あんま無いんですけど
この前オタ女子に指輪渡されました。「ソレ8000円するから!」て言われて…。
いらないって何度も突っ返したんですけど「守るべき人を見つけたとき役に立つ」とかなんとか…
指輪も嫌ですけど8000円っていう大金がさらにマジ異常すぎてげんなり…
愚痴ってすいません。面倒ごとにならないようにします…。
540スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 21:04:51
…そのジャンル、指輪受け取ったら『仲間になった』って認識になるんじゃないか?
他なりきり増える可能性も高いような
541 ◆nWJz7T6uTA :2009/09/10(木) 21:07:54
俺女被害スレから誘導されてきました。一部コピペです
長いので二つに分けます


【自分の髪型・髪色】
黒で説明のしにくいアシンメトリ。長さはショート

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ポロシャツ、スカート、バッグ、手首に医療用バンドをしています

【厨の髪型・髪色】
茶髪のメッシュ、男っぽいショートカット×5
多人数だったため最初の一人しか覚えていませんorz

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ゴスパン、その他もゴスパン風の格好
5422/2 ◆nWJz7T6uTA :2009/09/10(木) 21:09:09
【厨がとった言動】
通っている病院の入っているビル内に処方箋薬局があるんだが、そこに入ろうとした瞬間テンプレドスパンとすれ違った
まあ病院でも通っているのか、それとも近所の人かとスルーしたんだが、薬局に入って外を見ると何故かそいつが棒立ちでこっちを見ていた
怖くなって携帯とか弄ってたんだがそんな日に限って薬局は人大杉。自分の番はなかなか回ってこなかった
で、ふと外を見てみたら、

ドスパンが二人に増えてた
え?と思って二度見しても二人。ゴスロリとかパンクとか良く知らない自分からしたら同じような恰好の二人が立ってた
どうやら最初のが友達に連絡したらしい。薬を貰って帰る頃には5人に増えてた

帰り道はその5人がずーっと後ろを付いてくる。そして大声でこっちの服装がどうだこうだ、髪型がどうだこうだ、つまりこれってキク(?)が俺たちの前に現れたんだ、
○○(多分最初すれ違った俺女)は俺たちの神だ、これから一緒にホテルに連れ込んでなんたらかんたら(卑猥な言葉オンパレード)などと言いまくる言いまくる
官公庁周辺だったので会社員がいっぱい歩いてたんだけど、そんな中でこっちも悪目立ちするわで凄く居心地が悪かった
でも向こうはこっちに一切手は出さないし、早歩きで離そうとしても意外と俊敏な動きで着いてくる
とうとう最寄り駅の改札にまで付いてこられたんだけど、来た電車に乗り込んでから速攻で車両を変えて電車から降りて振り切った

【被害にあった場所】
薬局→病院最寄りの駅
543スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 21:11:29
>539
担任とか顧問の先生とかに
「最近絡んでくる女子の様子がおかしい
 隠れて写メ撮ったり高額な品渡してきたり。
 ファンでもできたのかとも思ってたけど
 「守るべき人を見つけたとき役に立つ」とかなんとか
 どうも言ってる内容が理解できない。
 品物も高価だし受け取る言われもないから
 返したいのに受け取ってもらえない。
 気味が悪いから返しておいて貰えないか」
って返すために助けて欲しいと訴えては。
544スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 21:16:57
>>539
だんだん何のジャンルかわかってきた

8000円の指輪は値段的にまず間違いなく、アニメグッツ
返品が難しいようなら、先生を通して返品
高価な物を渡されて困っている旨を伝える

あと、男の人ではわからないだろうけど、指輪の8kは安いですw
女の人だったら、あんまり気にならない金額
次は箱とか渡されるかも
545スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 21:18:18
>>541
ヘ/タ/リ/ア 日/本?
相手はなりきりじゃなくて認定厨かな

wikiの方に乗ってるので、参考にしてください
546 ◆aliBnWYrjI :2009/09/10(木) 21:22:11
【自分の髪型・髪色】
黒です。長さは肩より少し下くらいです
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物
セーラーで、襟とネクタイが紺です。
下は長さ膝くらいのスカートです
【厨の髪型・髪色】
厨1は黒のロングです。リボンをつけていました
厨2は黒のショートだと思います。厨1と同じでリボンをつけていました
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1は、服の真ん中に大きい赤い丸が描かれた白い服に緑のロングスカートです
片手に何か大きい棒をもっていました
厨2は白い長袖の服の上に赤い服を重ね着しているようにみえました

【厨がとった言動】
どちらの厨かは分からなかったのですが、後ろからタックル?されました。
転んだ拍子でそのまま後ろをみるとすぐ目の前に厨1と厨2が立っていました。
厨1は「おじさんもうすぐあなたの(十字架?みたいにきこえましたが微妙です)が完成する」
いかにも芝居というか、格好付けた感じでいっていました。
厨2には「さな姉様は本当に頭のいいおかたねー」と嫌味っぽくいわれました。
気持ち悪くて走って逃げました。厨は追いかけてこなかったけど馬鹿笑いしているのがきこえました
【被害にあった場所】
あまり人気のない住宅地で、学校帰りです
547スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 21:36:39
>>539 528 ◆1U59CHKU6A
手紙の内容が電波だったんだから、今のうちに警察のストーカー対策課とか行っていいと思う
手紙のコピー見せて、先生に「通学路で変な人に会った」って報告もしとけ
先生の対応が悪かったら、学年主任や教頭、校長などの上の方へ報告。

あと、家族・友人・教員に、根回しと言う名の相談をしておくといいかも
クラスメイトとかにも「あの人達困るんだよねー」って迷惑してること伝える。

後々の証拠の為に
バスの人やオタ女関連の出来事を、詳細に日記みたいに書いておくのもいいと思うよ
後から捏造したと思われないために、ボールペンや、自分宛のメールを打つとかしとけ。
548 ◆nWJz7T6uTA :2009/09/10(木) 21:37:53
>>545
wikiの方見てきましたが、髪型と身長ぐらいしか被るところは無かったです
でも一応はそれっぽい言動をしないように気をつけます
ありがとうございます
549スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 21:39:40
>>546ひ/ぐ/ら/し/の/な/く/頃/にかなあ…そうだとしたら
>>546竜/宮/礼/奈(レ/ナ)
厨1園/崎/魅/音か詩/音なりきり
厨2北/条/沙/都/子なりきり

作品自体かなり猟奇的な描写が多いので暴力注意。汚ピンク注意。
セーラーが避けられないなら髪の毛をくくってみる等の見た目の対策を。ただし
・白いソックス
・茶髪
は避けてください。以下NG出しておきます。
・田舎
・おはぎ、針
・ごめん/なさいという言葉
・ゲーム(トランプなど)
・ケン/タ/ッ/キー
・新聞の切り抜き
・ばんそうこう
・バス
・〜症/候/群、病気
・L/5などLに数字
・虫
・鉈等の刃物
・祭
・川
・部活
550スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 21:44:32
>>539
念のためにバス会社にも根回ししておいたほうがいいかも。
手紙を見せて、
「あなたのバス会社を利用している人にはこのような不審者がいる。
 今のところ被害はないけれど、
 あまりいい気はしないし何があるかわからないから
 対策やいざというときの援助はしてほしい」
といっておいたほうがいいと思う。

バス会社ももしバスの中やバス停とかで何かあったら自分たちの責任問題になるだろうし、
念のため一応バス会社に根回ししておいたほうがいいよ。
551スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 21:49:23
>>548
また同じ場所に行かなきゃいけなさそうだし(返答不要)
>>545で指摘されたジャンルは前にも、誘拐,監禁,性的暴行,脅迫がおきてるから
541-542のことを、なりきりのことは伏せて(説明すると友人間のトラブルと思われて問題にされない恐れがある)
そのまま警察に相談したほうがいいと思うよ

厨の執念は異常だから、最寄駅が知られたなら自宅バレする恐れも非常に高い
今のうちに合宿所のフロチャ確認して、自衛に努めてください
552528 ◆1U59CHKU6A :2009/09/10(木) 21:49:48
薄々ジャンルが伝わってる気がしますがそれほど知名度のある漫画なんですかね
根回ししておきます。あと543さんの意見を取り入れて指輪返します!
箱……!箱つきの指輪とか……断固受け取りません。
あ〜変な噂流されそうだな〜。皆さんありがとうございました。

553スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 22:05:02
>>548 ヘタ 日/本宛て

首輪の色だけで認定されたイヌの例もあります>309
厨はほんのわずかな一致だけで、簡単に認定します

持ってて安心防犯ブザー!
554スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 22:21:26
>>548
警察もだけど、病院や駅にも「不審者に尾行された」と言って
相談、根回ししておいた方がいいかもです。
通院ルートを変えたり、タクシーを利用するなどして
できるだけ厨に遭遇しないようにしてください(返答不要)
555スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 22:21:53
>>548
・成人男性に付き添ってもらう
・ドア to ドアの移動
・戸締り
・家族や大家さんに根回し(厨が友人と嘯いて家に入らないように)
・移動範囲の避難所をチェックしておく
・襲撃されたとき、警察に連絡するときのイメトレ
556スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 23:12:34
>>549
ひ/ぐ/ら/しじゃなくて東方だと思う
厨1霊/烏/路/空
厨2博/麗/霊/夢?もしくは洩/矢/神/奈/子?
ただ肝心の>>546が何に認定されたか分からない
557スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 23:23:01
ごめんスラッシュ入れ忘れたorz
558 ◆nWJz7T6uTA :2009/09/10(木) 23:43:09
皆さんいろいろありがとうございます!
対策法のほとんどは諸事情により出来ませんが、自分のやれる範囲で自衛しておこうと思います
下手が厨ジャンルだとは風の噂で知ってはいたけど、まさかここまでとは…
559スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 23:48:50
というかジャンルがわかってるならそのジャンル名書いていいんじゃね?
キャラ名と実名が同じらしいからキャラNGは出せないけど
ジャンルNGだけでもわかるんじゃ
560スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 23:51:29
>>546
東/方なら>>546さんは東/風/谷/早/苗(こ/ち/や/さ/な/え)認定かな?
早/苗は二次創作で学生だったってネタが多いからそっから認定されたのかも
ただ厨の台詞が意味分からなくなる。空はともかく霊/夢はそんな口調じゃないしな
561スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 23:55:26
>>559
>>547さんのことでしょうか。
自分のジャンル・キャラ予想が正しければ、
ジャンル名が分かれば、
キャラ名も今までここで出た情報で調べればすぐバレる。
だからジャンル名も出さない方がいいと思う。
562スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 23:58:12
>>528はもしかしてリ/ボー/ンのや/まも/と認定なのかな?
だとしたら味方キャラも敵も厨も多いジャンルだし
もうちょっと気をつけた方がいいのでは?
563スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 00:08:36
>>562
なんで名前出した?
もっぺん>>528読め
564561:2009/09/11(金) 00:10:29
すみません、>>561で書いた文章は、
>>547さんでなく>>528さん宛でした。

>>562さんが情報書いちゃったので、もう開き直って
>>2のなりきりwikiにあるNGを見てください。
渡された指輪はや/ま/も/とが所持している作中のアイテムで、
>>544さんの言う通り商品化されている
「雨/の/ボ/ン/ゴ/レ/リ/ン/グ」だと思われます。
これは主人公のツ/ナを守る「守/護/者」が持つものですので、
相手の「守るべき人を〜」発言もこれから来てるかと。

キャラと共通点が多く認定はずしは難しそうですし、
戦闘バトル描写や暴力シーンも多いので
周囲に根回しを徹底し自衛を固めるのをおすすめします。
なお、どう対策を取るかはここを相手が見ている場合もあるので
返答不要です。
565スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 00:28:18
ジャンル本人わかってるんだからなんでばらす必要があるんだよ…
あえて伏せたのはわかった上でどういう対処したらいいのかを聞きたかったからでしょ?

>528
もうココには書き込まないほうがいい。
こういうバレがどんどん起きる。
とにかく家族・先生や友人味方につけて
「訳のわからない事を言ってくるへんな奴ら」で通せ。
訳がわからないから怖い、は十分理由になるよ。
566スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 00:34:52
>>562空気読めよ。
みんなあえてジャンルや名前出さないように気を遣ってたのに
なんて事するんだ。
もっと場の雰囲気読めるようになってから書き込め。
567スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 00:36:39
528さんのは、初めて話しかけてきた相手が、名前を呼んできたんですよね。しかも地雷だらけの会話をしたと。
キャラ名の可能性もあるけど、本名その他も知っていて話を振ってきた可能性もあり、
もしそうなら自宅バレとかもしてるかもしれない。
フロチャ読んで自衛推奨。あとここでは今回みたいな不用意書き込みが起きるので、
これ以上相談したいことが起きたなら、合宿所移動を考えたほうがいい
568スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 01:06:30
このスレに厨がいるということはよく分かりました。
このジャンル知ってるよ〜?言って良いよね?ね?ていう精神だろ
569スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 02:27:57
認定ジャンルキャラ当てゲームのノリなんだろ
夏休みは10日も前に終わったはずだけどね
570スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 09:14:59
しかも書き込み内容は一から十まで、被害者さんも相談に乗ってる人たちも
十分理解してるような内容だしな…
善意の野次馬さんはレス内容に気をつけていこうぜ
571スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 09:56:10
すぐ上のレスも読めない>>562に、場の空気なんて読めるはずが無い
572スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:20:30
依然ここでゆ/ら/ゆ/ら/帝/国の亀/川/千/代認定されたものです。
ズラをとったら以前の厨にベ/ン/ジー/認定されてこまっています。
家をつけてきたりもされました。
この場合どうしたらいいんでしょう。だれか助言をお願いします。
573スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:31:32
>>572
乙。
顔覚えられてる上家バレしてるし、もうなりきり云々の範囲を越えてる様なので、
kにストーカーとして相談して合宿所に移動することを奨めます。(もう相談済なら申し訳ない)
回りへの根回しはしっかりとね。
無事に逃げ切れる事を祈ってます。
574スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:49:19
チラ裏@生活全般の124はなりきり被害者じゃないだろうか…心配だ。
575スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:55:50
>>574
場合によってはこっちに誘導した方いいんじゃね?
576スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:58:27
誘導かけてきました。
577 ◆f1D1H6ChE. :2009/09/11(金) 21:23:13
すみません、言動がなりきりっぽかったので相談させてください。

【自分の髪型・髪色】
焦げ茶寄り黒髪。長さは肩に届くぐらい。前髪は下ろしてます。

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
夏服のセーラー。襟が紺でスカーフが赤。ローファー。
黒縁めがね。

【厨の髪型・髪色】
黒髪で、前下がり風のおかっぱより少し長いくらい?
額を出して(どっち分けか忘れました)ピンで留めていました。

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
冬服セーラー。色は紺色でした。スカーフは赤。タイツにローファー。

【厨がとった言動】
歩いていたら腕を引かれ、振り向いたらセーラー服の人がいました。
制服だったし人違いかと思いましたが、顔を見ても腕を放してくれないので「なんですか?」と聞きましたが返答なし。
そのまま歩き出されたのでもう一度聞くと、「さがしてたの」とだけ言われ、流石に手を払いました。
続けて「な/つ/こ、議/長も会/長も心配してるわ」など心当たりのない発言。
ようやくなりきりだと思い「人違いです」とだけ言って帰ってきました。
追いかけてくる様子はありませんでしたが、気になるのでお願いします。

【被害にあった場所】
住宅街
578 ◆pII18r9WGE :2009/09/11(金) 21:24:11
生活全般から誘導されてきました。
気づいて教えて下さった方々、どうもありがとうございます。
テンプレを埋めてみます。

【自分の髪型・髪色】
 NANAの中島ミカと同じ髪型。色も黒。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
 黒地にストライプのパンツスーツにインナーは白のタンク。
 白の革のカバン、輪っかのピアス、結婚指輪、ネックレス。
【厨の髪型・髪色】
 ショートカット、茶髪。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
 白シャツに黒のネクタイ(何か数字か英語のロゴがあった)、
 黒のベスト、黒のハーフパンツ、ニーハイソックス、靴は見てません。
 片目だけカラコンを入れていた気がします。 
【厨がとった言動】
 私に向かって「お前だけは嘘をつくな!女王陛下(皇后陛下?)を裏切るのか!」
 息子に向かって「偽物め!何が目的だ!」と叫ぶ。
 「契約が何とかかんとか」と言って目を示してきたのでカラコンに気づきました。
【被害にあった場所】
 駅前広場。

あと特筆すべきことかどうかはわかりませんが、
息子がものもらいで片目をガーゼで覆っていたのと、
まだ歩き始めて間もないので、私は息子を抱っこしていました。

最新50レスや>>1の書いてはいけないことなど目を通しましたが、
どこまで書くべきか、書いてはいけないのかわかりませんでした。
マンガには疎いので、これからどうしたらいいのかわかりません。
アドバイス、よろしくお願い致します。
579スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:37:05
>>578
お疲れ様です。
N/A/N/Aっていうとセンター分けのショートですよね?

うーん、黒/執/事かな
580スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:37:11
>>578
黒/執/事、かな?
アニメを何回かちらっと見ただけなんで、違っているかもしれないけど
581スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:39:17
>>578
黒/執/事でFAだとおもう
NGはどなたかよろしく
582スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:39:52
黒/執/事だなー
厨がシ/エ/ル、>>578がセ/バ/ス/チ/ャ/ンだと思う
アニメ化されていて、2期も最近決まったんだっけ?
アニメをチラ見した程度なので他の人NGよろしく
583スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:43:16
>>578
超乙。おそらく、黒/執/事の
578→セ/バ/ス/チ/ャ/ン・ミ/カ/エ/リ/ス
ご子息→シ/エ/ル・フ/ァ/ン/ト/ム/フ/ァ/イ/ブ
厨→シ/エ/ル・フ/ァ/ン/ト/ム/フ/ァ/イ/ブ
厨は自分がシ/エ/ル役なのに、息子さんがよりシ/エ/ルっぽいなどと勝手に感じたため、自分の役を奪われてふじこったんだと思われ。
偽物発言はここら辺からきているぽい。以下NG。
執事、悪魔、契約、英国、女王陛下、紅茶、黒髪ショートの真ん中分け、「あくまで○○」という言葉、オッドアイ、眼帯、かっちりした服装
584スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:49:53
>>578
黒.執.事だね

厨がシ.エ.ルなりきりで578がその執事のセ.バ.ス.チ.ャ.ンなんだけど
お子さんが眼帯つけていたことで自分のなりきりキャラとブッキングしたことから逆上したものと思われます。
再遭遇を考えると578よりお子さんのほうが危険ですので眼帯が取れるまでは絶対に目を離さないように。
出来る限り人通りの多い場所を選んで行動してください。
それなりに暴力的な表現のある作品なのでお子さんに危害を加える可能性が高いです。

それ以外での回避方法は578が黒い服を着ないこと、髪型または髪色の変更
ゴシック系のものや銀食器、紅茶やケーキなどもNG
「あくまで〜です」といった発言はあまりしないとは思いますが一応
585スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:50:08
息子さんは片目隠し(シ/エ/ルが眼帯キャラなので)から認定きてるっぽいから、ものもらい治るまで付近に近づかせないほうがいいかも。
586スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:50:32
>>578
お疲れ様です。
とりあえず、できれば旦那さんと一緒に、早急に
近くの警察署などに相談に行くことをおすすめします。
厨が息子さんを敵対視しているので、危害を加えられる可能性があるからです。

警察に相談に行く際は、なりきりのことは伏せ
(友人同士の遊びと思われないためです)
「不審者に遭った。訳の分からないことを言われた。
息子にも危害が加えられそうで怖い」
と訴えてください。
認定はずしと共に>>2の合宿所フローチャートもご覧になり、
自衛を固めることをおすすめします。
なお、どういった対策を取られるかは返答不要です。
587スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:57:10
>>577
詳しくはしらないが白/塗/りバンドじゃないか?
無/恥/鞭/ア/ナ/ゴと言われた名前を検索したら該当する人物?がヒットした
詳しい人補足おねがい
588578 ◆pII18r9WGE :2009/09/11(金) 21:58:06
すでに複数回声をかけられており、昨夜も眠れないほど悩んでいたのですが、
こんなにすぐに何の話だったのか判明してびっくりしております。
少ない情報から、皆様すごいです。ありがとうございます。

NGについても、挙げてくださってありがとうございます。
どうやら私以上に息子の方が危なそうで焦ってきました。暴力的なシーンもあるんですね。
いろいろ対策をとってみようと思います。

まとめサイトに原作の立ち読みは厳禁とありましたが、
購入して原作を読む必要はありますでしょうか?
暴力的なシーンもあるとのことで、読んでショックを受けるのも怖いのですが、
読んだ方がよい対策がとれるのであれば、購入しようと思います。
私のせいで息子が被害にあうことだけは絶対に避けたいです。
589スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:03:13
>>588
元ネタについて詳しく知っている・調べたことが分かると、
相手は「なりきりに付き合ってくれるんだ」と思い込んでヒートアップすることがあります
そのため原作を読んだり、詳しく調べたりするのはお勧めできません
590スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:08:14
>>588
結構グロいシーンが多いので、小さいお子さんのいる家庭にはオススメしない漫画です
591578 ◆pII18r9WGE :2009/09/11(金) 22:10:04
>>589>>590
わかりました。原作には触れないでおこうと思います。
どうもありがとうございます。
592スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:10:12
>>588
調べたい場合は、人目につかない、自宅のインターネットを使うなどして
厨になりきりの元ネタを知っているそぶりを見せないでください。
厨がココを見ている可能性もあるので、この掲示板にも「分かりました調べてみます」などと書き込まないでください。
※コンビニで元ネタの漫画を読んでいるところを厨に見つかって事態が悪化した前例があります。
 厨がココや合宿所を見て、被害者の対策を先回りして封じるなどした前例があります。
593スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:10:21
>>578
乙です。

万が一関連書籍などを所有しているところを厨に見られると、厨が悪い方向にヒートアップする可能性があるのであまりオススメできません。
wikiなどでもある程度は回避のための情報は入手できますし、あえて危険を冒す必要はないかと。

セ/バ/ス/チ/ャ/ンを筆頭に悪魔や死神といった人外キャラが多数出る作品なので厨が仲間を連れてくる可能性があります。
声をかけてくる不審者や尾行には十分に警戒してください。
594578 ◆pII18r9WGE :2009/09/11(金) 22:16:03
>>592>>593
さらにアドバイス、どうもありがとうございます。
仲間を連れてくるかもしれないとのこと、気をつけたいと思います。

最後に一つ質問をさせて下さい。予想でもいいので教えて下さい。
彼女の目的は何なのでしょうか?
そのマンガごっこをしたいだけ?それとも実際に私を執事に従えたいのでしょうか?
595スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:19:27
>>594
厨の思考は異常なので、別に理解する必要はありません。
見知らぬ人に言いがかりをつけ、ストーカーしてくる犯罪者です。
厨の目的にご自身を従わせることで、息子さんを守ろうなどと
くれぐれも考えないでください。
脅迫に屈しても被害を受けるだけです。
596 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/11(金) 22:25:37
>>512です
オレ、ショタコンに見えてたのか・・・結構ショックだ
一応、園の先生に不審者情報伝えときました
アドバイス等ありがとうございました
597スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:26:59
>>594
厨の目的はどちらの場合もあるので何ともいえません。
いつでも予想のナナメ上をかっ飛びます。
あ、あと、複数回遭遇してるのなら念のために防犯ブザーなどを携帯して下さい。
(もう持ってたらすみません)
598578 ◆pII18r9WGE :2009/09/11(金) 22:27:07
>>595
確かにそうですね。納得しました。

皆様、親身なアドバイス、どうもありがとうございました。
本当に助かりました。
この状況を理解してくれ、励ましてくれる人がいるとわかっただけで気持ちが軽くなりました。
気を引き締めて、手を打っていきたいと思います。
599スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:39:47
>>577
乙です。

元ネタはナマモノでV系バンドの新・宿・ゲバ・ルト
・577→夏子(清・水・良・行)
・厨→冬子(戸・田・宏・武(=議長))

夏子、冬子はそれぞれ括弧の中の人物の女装時の名前だったと思います(ウロなので誰か補足訂正ヨロ)。
認定された要因はセーラー服、黒髪前下がりおかっぱ、眼鏡。
清・水は戸・田にDVを受けているという設定なので注意が必要です
600スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:52:36
>>598
原作を知る必要はないけれど対策の一環としてキャラの外見を知りたいのであれば
家からパソコンを使って検索すればアニメもやっていた作品なのですぐに見つかると思います。
もし家にパソコンがなくネットカフェなどを利用する場合は個室を利用してください。
601スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 00:43:17
>>578
既に複数回声をかけられているなら顔を覚えられている可能性が高いので
尾行などされ自宅バレしてしまわないように気をつけて下さい。
合宿所のフローチャートを見て対策を立てるのもいいと思う。
602スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 01:13:32
578にレスしている人たちは
書き込む直前に一度リロードしておくれ
603スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 02:21:48
かぶる部分もありますが

>>578
まずは乙
厨という人種は刑法にひっかかる事も平気でしてきます、超逃げて
眼帯はしばらく他の物で代用するか、隠すことはできない?(返答は不要)
黒/執/事でなくても、たとえ医療用であっても眼帯は厨を呼び込みやすいので
できれば避けた方がいいアイテム(オタクの世界では、眼帯は萌え要素になりうるため)

まだ出ていないNG追加
ただし顔を覚えられてるっぽいので、認定外しとともに身辺の安全を徹底してください
セ/バ/ス/チャ/ンNG
・あんまりないと思うけど、白手袋
・手の甲に図形が書いてある

シ/エ/ルNG
・黒っぽい色で全体に丸っこい印象のショート
・ハーフパンツ
・ハット(帽子)
・お菓子、おもちゃ←あげる時は極力人に見られないように
604なり ◆nJqGEUnQiU :2009/09/12(土) 03:40:09
友人にここを紹介されて来ました。凄く気持ち悪かったのでNG等ありましたら教えて頂ければと思います。

【自分の髪型・髪色】
私→暗めの茶髪。長さは肩くらい。前髪は横に流してました。
兄→黒のショート。
2人揃って猫っ毛&くせっ毛です。

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
私→白い半袖シャツの上にチェック柄のノースリーブ、薔薇模様の黒いロングスカート。
紺色の縁のセルフレーム眼鏡をかけて、薔薇の造花の花束が入った紙袋(茶色)を持ってました。
兄→Yシャツとズボン。スーツの上着とネクタイを外して、シャツも腕まくりしていました。

【厨の髪型・髪色】
灰色のショート

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
半袖シャツにチェックのズボン。
えんじ色の上着を腰に巻いていて、肩にひよこのぬいぐるみが乗ってました。

【厨がとった言動】
二人で談笑していたらいきなり背後から突撃をくらって私が転びました。
何事かと振り返れば厨が怒った様子で「また俺だけのけ者にすんなよ!」だのなんだの言った後、「あんちゃん今日も良いケツだな」と兄の体を触って言いました。
何が何だか分からないまま呆然と座り込んでいると厨に手を差し延べられてついその手を取りました。
すると引っぱられてそのまま抱きしめられて、耳元で「ヒゲは今日はにょたいあ(?)か?そんなおめかししちゃってよ」と囁かれました。
混乱やら気持ち悪さで動けずにいると、兄が厨を引きはがして私を引っ張って逃げました。
最初は厨も追いかけてきましたが、兄弟揃って足が速かったおかげでどうにか撒けました。

【被害にあった場所】
都内。歓楽街から少し離れた辺り。
605スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 03:49:47
>>604
ヘ/タ/リ/ア?
604=南/伊?仏?
604兄=スペ?

厨=北/伊?

南/伊だとすると
>「ヒゲは今日は〜
が合わない気がするけど……。
ただ「にょたいあ」は“に/ょ/た/り/あ”でガチだろうな。
606スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 04:12:37
>>604
605も書いているけど、ヘ/タ/リ/アで間違いないと思う

「ヒゲは今日は〜」は、ヒゲ→フ/ラ/ン/スの女の子版、ってことかな?
厨は服装、髪色、肩に乗せたひよこからして、プ/ロ/イ/セ/ンなりきり(学/ヘ/タバージョン)だと思う
607外野:2009/09/12(土) 05:02:09
暴行痴漢事件じゃないか…
608スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 05:32:52
肩にひよこ??!
609スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 07:42:38
>>604
ヘ/タ/リ/アでガチだと思います

>>604→フ/ラ/ン/ス女体化認定
>>604兄→ス/ペ/イ/ン認定

厨→プ/ロ/イ/セ/ンなりきり

フ/ラ/ン/ス、ス/ペ/イ/ン、プ/ロ/イ/セ/ンは「悪友」という設定です


詳しい方NGお願いします
610577 ◆f1D1H6ChE. :2009/09/12(土) 07:50:41
>>577です。ありがとうございました。
実在の人に認定されたって事でしょうか?…そんな事あるんですね。
女装って事は男なんですか?
出来る限り自衛に努めようと思います。
NGな事があれば、教えて頂けると助かるのですが…。
611スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 08:31:09
>>577
乙です
認定されたのは実在の人物じゃなくて、国を擬人化したヘ/タ/リ/アというマンガのキャラ
>>577さんがフ/ラ/ン/ス、お兄さんがス/ペ/イ/ンの擬人化キャラ
フ/ラ/ン/スは元々男キャラだけど、作者が試しに女の子版描いたキャラがいるんで女体化設定(に/ょ/た/り/あ)扱いされているみたいです

国の擬人化なので、国旗など各国を連想させる物が基本的なNGです
>>2にも細かいNGがあるのでそちらも参考にどうぞ
ただキャラが多いので、顔を覚えられてしまうとキャラ変更してでもつきまとわれるかも
自衛も同時におこなってください
612スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 08:42:41
>>611
落ち着け、その人604じゃない。
被害者混乱させたらやばいから確認きちんとして。
613スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 09:21:29
>>577

>>599の通り、新/宿/ゲ/バ/ル/トです。
二人とも元々は男性ですが、ライブパフォーマンスの中で、セーラー服を着用していることがあります。

補足にはなりませんが、よしこ(=良/子)という名前にも注意してください。
夏/子とは別に、清/水/良/行がセーラー服を着た時に、自分でそのように名乗る為です。

セーラー服を着ていない時のNGは、学ラン、ヘルメット、軍服、パソコン(特にm/a/c)、マンガやアニメ・ゲームに関すること、ガ/ン/プ/ラ、お好み焼き屋(補足ヨロ)
ら/き/す/たの制服も着用していたことがあるので、似た服も避けたほうがいいです。
また、会長とは小/林/写/楽のことなので、周りに短めの金髪がいると認定を深めるかもしれません。

眼鏡を外して、髪型を変えるのが一番良いと思いますが、髪型は結んだりしただけだと、認定を外すのは難しいかもしれません。
特に二つ結びは、同人で描かれているのをよく見ます。
更に今日は、新/宿/ゲ/バ/ル/トのライブが新宿であるので、新宿付近には行かないほうがいいと思います。
614 ◆ZYSEsossFo :2009/09/12(土) 10:52:30
友人と2人、何かに認定されたみたいなので、判定お願いします。

【自分の髪型髪色】
私:首ぐらいの長さのショート、茶髪
友人:肩よらやや下の長さでストレート、黒髪
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
私:オレンジの無地Tシャツにグレーのパーカー
下はジーンズとスニーカー
左手首を捻挫してたので包帯を巻いていました
友人:カーキのツナギ
黒っぽいスニーカー
右耳に2個、左耳に1個のピアス
タバコを吸ってました
【厨の髪型髪色】
肩につくかつかないかぐらいのショート
灰色っぽい感じの色
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤いパーカー、膝丈のズボン、ブーツ
【厨の言動】
友人と歩いていたら、「いーたん(?)」と、急に声をかけられて人違いですよと答えると、「かはは、ツンデレなんて今時はやんねぇぜ?せっかん(?)」と言われ、肩を掴まれました。

驚いて固まってしまった私の代わりに、友人が厨の手を振り払って、「何するんですか、この人怪我してるんだから止めて下さい」と言って立ち去ろうとすると、「しなぎ(?)」だとか「死神」だとか呟きだしたので、友人と走って逃げました。

【被害にあった場所】
バイト先からの帰り道

道が暗かったので、もしかしたら服の色に見間違いがあるかも知れません。

他の人達に比べ大した被害は無かったのですが、何だか気味が悪かったので相談しました。
615スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 11:19:30
>>614
戯/言/シ/リ/ー/ズかな
614=い/ー/た/ん(名前非公開)認定
友人さん=石/凪/萌/太(い.し.な.ぎ.も.え.た)認定
厨=零/崎/人/識(ぜ.ろ.ざ.き.ひ.と.し.き)なりきり

これであれば614認定キャラについては
>>2のなりきり被害NGまとめサイトの掲示板にまとまってます。
厨キャラは614認定キャラには好意的ですが、殺人鬼(通り魔)であり、
作中初対面では殺そうとしています。まず自衛に努めて下さい。
616スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 11:20:47
>>611>>604宛の間違いだね。
被害報告多くてちょっと内容混乱しちゃったんだろ。

>>604さん宛に一応大まかなNGを書いておきます。

二人とも共通NG
・「オ/ー/ス/ト/リ/ア/継/承/戦/争」という言葉
・「悪友」という言葉
・国旗をモチーフにした洋服や小物(特にフ/ラ/ン/スやス/ペ/イ/ンのもの)

フ/ラ/ン/スNG
・フワっとした金髪で前髪半分分け(肩につくくらいの長さ)
・薔/薇
・赤いズボン
・ワ/イ/ン、ブ/ド/ウ
・ジ/ャ/ン/ヌ・ダ/ル/ク、ナ/ポレ/オ/ンなどフ/ラ/ン/スの偉人の人名
・下ネタ系の話
・セクハラを思わせるような性的な言動・行動
・小鳥
・美術や芸術に関する話
・「お/兄/さ/ん」「お/兄ち/ゃ/ん」などの言葉

ス/ペ/イ/ンNG
・黒/髪/シ/ョ/ー/ト
・ト/マ/ト
・関/西/弁
・子/供/好/きに見える言動・行動
・太/陽

617>>616続き:2009/09/12(土) 11:23:07
途切れてごめん。>>616続きです。

フ/ラ/ン/スは作中でよく薔/薇を持っている描写があるので
薔/薇は造花・本物関係なくNGです。
念のため薔/薇をモチーフにした服装、小物なども持たない方が無難。
このキャラはよく自分自身のことを「お/兄/さ/ん」と自称したりするので
人前で兄のことをそういう風に呼ぶと勘違いした厨がヒートアップする恐れあり。
また作中ではセクハラ的な言動や行動が多いため、もしかしたら逆セクハラを受けるかも…
(触ってもないのに「触られた」とウソ主張されたりとか)。

ス/ペ/イ/ンは子供好きというよりシ/ョ/タ好き設定なので小さい子供と遊んだりしていると
認定を深める恐れあり。

逃げ切れたみたいだから自宅バレしてないといいが…
自衛を強化して遭遇した現場にはなるべく近づかないようにしてください。
618スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 11:27:33
NG追加

フ/ラ/ン/スですが、厨はに/ょ/た/り/あだと判断したようですが男の状態でも
昔は美少女みたいだった、という設定があるようです
チュニックやワンピースなど、裾がひらひらした服を着ている描写があるので
(女装というわけではなく、当時のフ/ラ/ン/スで流行した男性の服装です)
そういった服も避けた方が良いと思います
また現代のフ/ラ/ン/スで日本のアニメ漫画が人気でオタクの多い国という事から
オタクであるという設定もあるようです(これは二次創作の設定だったかな?)

また料理が得意という設定なので、食料品店や料理関係の物に近寄らない方がいいと思います
619スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 11:51:36
>>614
石/凪/萌/太NG
・ツナギなど作業服(特に緑色)
・肩ぐらいの黒髪
・煙草
・水玉模様のもの
・(あんまりないと思うけど)鎌などの刃物
・妹
・電車、駅(作中線路に落ちてしまいます)

黒の前下がりボブ、ワンピースの人が周囲にいると
妹の闇/口/崩/子(や.み.ぐ.ち.ほ.う.こ)認定されるかもしれません。
とはいえ、登場キャラも猟奇描写も多く、物語の主な舞台が現代の京都です。
自衛、不審者としてKに相談など根回しを行い、出来れば遭遇場所は避けて下さい。
(出来る/出来ないの返答は不要)

最後に読んだのが結構前なので、NG補足あればお願いします。
620スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 12:55:55
>>546
東/方の東/風/谷/早/苗でガチ
ただ厨の発言内容から東/方だけじゃなくて北/斗/の/拳のなりきりもはいってるようです
東/方の公式作品で北/斗/の/拳をオマージュしたネタが出てきたからだと思われます

546 東/方の東/風/谷/早/苗、北/斗/の/拳のユ/ダ
厨1 東/方の霊/烏/路/空、北/斗/の/拳のサ/ウ/ザ/ー
厨2 東/方/の博/麗/霊/夢、北/斗/の/拳のレ/イ?
報告を見た限りでは東/方なりきりが強いですが、念のため北/斗/の/拳のNGも出しておきます

東/風/谷/早/苗NG
緑系の色でロングヘアー、ストレート
蛙または蛇をあしらったアクセサリー(髪飾りは特にNG)
和風の服、肩や腕が露出する白い服、青系のロングスカート
奇跡や現/人/神(あ/ら/び/と/が/み)御/柱(お/ん/ば/し/ら)という言葉
ロボット、UFO、果物に関するもの(特にフ/ル/ー/ツという単語)
おとなしそうにみえる、もしくはいじめっ子にみえる会話や行動

ユ/ダNG
赤系の色でロングヘアー、ウェーブ
赤、もしくは紫の服、緑のマフラー
化粧類全般と金属製のアクセサリー(特にブレスレット)
南/斗/六/聖/拳(な/ん/と/ろ/く/せ/い/け/ん)、紅/鶴/拳(こ/う/か/く/け/ん)、
妖/星(よ/う/せ/い)、義星(ぎ/せ/い)という言葉
ナルシストにみえる会話や行動、誰かを馬鹿にしているもしくは誰かに嫉妬しているといった会話や行動
621スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 12:59:06
作品全体のNG

東/方NG
シューティングゲーム全般
幻/想/郷、弾/幕、ス/ペ/ル/カ/ー/ドという言葉
和風、特に巫女、神社、妖怪に関するものもしくは洋風、特に魔法使い、メイド、吸血鬼に関するもの
二人組での行動と何かを退治する行動

北/斗/の/拳NG
格闘系の漫画全般、特にジ/ャ/ン/プ関連
北/斗、南/斗、世/紀/末、北/斗/七/星、死/兆/星という言葉
兄弟や姉妹がいる場合(返答不要です)被害がそちらに及ぶ可能性が高いです
また作中にヤンキーらしき人物がよく雑魚敵として登場するので、不良にみえる服装やもしくは不良にみえる人との行動も危険です

両作品NG
ニ/コ/ニ/コ/動/画、M/U/G/E/N(ム/ゲ/ン)に関するものもしくはそういった言葉
格闘、アクションゲーム全般
テ/ー/レ/ッ/テ/ー、ジ/ョ/イ/ン/ジ/ョ/イ/ンという言葉、またはそう聞こえる言葉

他にNGなどありましたら補足よろしくお願いします。
622スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 13:25:39
>>614
>>619に加えて萌/太NG

・優しくおっとりした態度や話し方
・誰かを○○兄(に/い)、○○姉(ね/え)と呼ぶこと(特にい/ー/兄、み/い/姉と聞こえる言葉に注意)
・長いポニーテール、甚平などを着た女性(浅/野/み/い/こ認定)

上でも出ていますが原作に暴力的な要素が多い上に、最悪線路に突き落とされる可能性もありますので十分警戒して下さい
623外野:2009/09/12(土) 13:26:04
こういうこと書くところじゃないんだろうけど、
変質者に突き飛ばされて抱きつかれ、お尻をなでられ恐怖を感じたんだなら
そこの近所の警察に相談(電話でも)してみるべきなのではないか?
その抱きつき変質者は実際「居る」訳だから、よその人のためにも
624スペースNo.な-74::2009/09/12(土) 13:26:59
友人に紹介されて来ました。
動揺していたのでうろ覚えですが分かる方がいましたらお願いします。

【自分の髪型・髪色】
黒髪で背中の真ん中あたりまで伸ばしている。

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ピンクっぽいワンピースに黒のニーハイ、白のパンプス

【厨の髪型・髪色】
黒髪で短髪でしたが、もみ上げが長かったです。

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤いTシャツ 、白いズボン
竹刀を入れるような袋を持っていました。

【厨がとった言動】
「勝手に居なくなっては面子が立たぬ、城へ戻るぞ!」と手首を捕まれました。
「どこで大きくしてきたのか。アバズレだとは思わなかった」
というようなことを往来の真ん中で叫ばれました。そうしている間に
高校生たちが集まってきており、厨は野次馬にいちゃもんをつけ始めたので
その間に逃げたのですが、ずっと時代劇風の口調でした。

【被害にあった場所】
スーパーの近く
625スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:11:13
>>624
戦/国/BA/SA/RAかな?
624=お市認定
厨=浅/井/長/政なりきり

厨のキャラは所謂正義厨キャラ。
624の認定キャラとは夫婦で人気のあるカプなので汚ピンクにも注意して下さい。
626スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:12:56
>>624
戦/国/BA/SA/RAかな?
624=お市認定
厨=浅/井/長/政なりきり

厨のキャラは所謂正義厨キャラ。
624の認定キャラとは夫婦で人気のあるカプなので汚ピンクにも注意して下さい。

「おおきく」ってのが何を指してるかわからないけど、胸とかではなく身長を指しているとしたら
戦/国/無/双との混合の可能性もある。
627スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:14:24
>>624
乙です
元ネタはわからないけどとりあえず>>3を参考にトリップをお願いします
628スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:25:30
大きくしてきた アバズレという点から
孕んだってことじゃまいか?
妊婦さんだったら乙です
629スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:27:32
>>624戦/国/B/A/S/A/R/A、市でガチ。
以下NGです
・暗そうな表情、発言(〜のせい等)
・黒髪ロング姫カット
・ピンクと黒の配色
・三角形のもの
・槍
・手型のもの、藁人形
・兄がいる発言
以下学園パロディのNG
・ブレザー制服(紺)、ニーハイ
・理事長
・弁当
・保健室
・風/
630スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:29:36
すみません、切れてました
最後のは
・風/紀/委員です
631 ◆guBGVwsR0E :2009/09/12(土) 14:49:08
トリップがちゃんと付けられていたらいいのですが……

>>625>>629
ありがとうございます。戦/国/BA/SA/RAを調べてみたところ
私と厨の配色が似ていたのでこれではないかと思います。
厨と遭遇したのは少し前で、その時は変な人に合ったくらいに思って
いたのですが先日見かけてしまい、友人からも厨が探しているのは
私ではないか?と連絡をもらったので、ここに相談させてただきました。

「大きい」というのは身長でもお腹でもないと思います。
汚ピンク厨なのでしょうか……。恐いです。
632スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:58:41
>>623
被害あれば警察に伝えた方がいいけれど
変な人にわけわからないこと言われて絡まれたくらいだと相談扱いだよ
被害付近を見回りしてくれるくらいだと思う
633スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 15:54:16
>>631
手を掴まれたら大声出すなり悲鳴上げるなりしたほうが効果的
ギャラリーがいるなら特に。その場で問答されても友達同士の諍いに見られておしまいだけど
助けて!とか言われればそうではないと周囲も見て助けに入ることが出来るからね

とりあえず拘りがないなら髪は切ったり色を抜いたり巻いたりしてしまったほうがいい

胸が大きいなら汚ピンクと思っておk>大きい
634スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:01:24
>>631
もしかしたら認定キャラより胸が大きかったのかも。
元ネタより胸デカい!→揉まれてデカくなった!→あばずれふじこ!みたいな斜め上だと思われ。
635604 ◆nJqGEUnQiU :2009/09/12(土) 16:25:50
皆さん有難うございます。頂いた注意を元に自衛に努めます。有難うございました。

>>623
とりあえず事の顛末だけ、と思い書いていませんでしたが、翌日外見を変えて武道の有段者である共通の友人に付き添ってもらって被害現場近くの交番に行きました。
時間が経っている為調査等は出来ませんがパトロールを強化してくれるとは言っていました。


しばらくは怖くて外出も難しそうですが、皆様から沢山の情報を頂けた事で対策が取りやすくなると同時に優しい方も沢山いるんだと思い少し安心しました。
重ね重ね有難うございます。
636スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:52:12
>>631
乙です。

>>633-634さんのレス見て思った事を。
もし髪形を変えるなら金髪にするのは避けた方がいいです。
金髪でボンッキュッボンッなナイスバディのくのいちキャラがいるので、
そっちの認定を受けるかも知れません。
(胸大きいなら尚更)
お/市は胸というより生足(太もも)を強調してるのが特徴的なキャラなので。

最近元ネタゲームの続編情報が流れたので(発売自体は来年の予定です)
それの影響だと思われます。
暫く厨を見かけた付近には近寄らないようにした方がいいかも。
637スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:13:45
>>631
お/市のNGに
・巫女服、または白いトップスに赤いスカートの組み合わせ
も追加で。
これからの時期
・黒いポンポンのついたブーツもNG
というかピンク×黒(白も)の姫系・ロリータ系のアイテムは避けた方が無難です。

しかしあのキャラは充分巨乳に入る胸だと思うんだけどなぁ…
638 ◆RaQSb.hCt8ye :2009/09/12(土) 19:30:18
友人からこちらを教えて貰いました。

彼氏と一緒に居た時に遭遇しました。

長くなりましたので分けさせて頂きます。
携帯からで申し訳有りませんが、宜しくお願い致します。


【自分の髪型・髪色】
私→だいぶ明るめの茶髪・背中迄のロング(前髪長め)
彼氏→先日シルバーグレーにしたばかりです・髪型は少し長めのオールバック

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
二人とも同じジャケット(黒い革製)・黒い革パンツ、同じ型・色のバイクに乗っていました
(カスタムしている箇所も同じです)

【厨の髪型・髪色】
ショートボブでサイドと前髪の長さが同じ位でした
色は金に近い茶髪だったかと記憶しております

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
うろ覚えですが全身黒い服装で黒いボックス型のバッグ


639 ◆RaQSb.hCt8ye :2009/09/12(土) 19:34:17
【厨がとった言動】
彼氏と合流し、深夜も営業しているゲームセンターをうろついていた所、気付いたら後を着いてきていました。
お互いに知らない人なのでなるべく気にしないようにしていたんですが、
どうやら我々に向かってずっと一人でぶつぶつ喋っていたので怖くなり店を出ました。
すると店の外に走って出てきてまず彼氏を突飛ばし、結構な力で私の腕を掴んだ後
「何で二人一緒なんだよ!」と突然大きな声を出し、次に「母さん(?)はみつかったの?」だの
「僕だけ一人にしないでよ!」だの一方的に言っていました。
他にも色々言っていましたが、怖かったので即座に二人バイクで逃げたんですが、相手は自転車で追いかけてきました。
(すぐに引き離しました)
厨は自分の事をダージ?彼氏をロズ?と呼んでいました。

【被害にあった場所】
都内某所(深夜)
640スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:44:58
>>638-639
乙です。
NGは他の人に任せますが、厨にバイクのナンバープレートや車種を
覚えられている可能性もあるので、
カバーなどをかけて人目につかない場所に隠しておくことを勧めます。
641スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:47:24
フ.ァイナ.ルフ.ァン.タ.ジーVII アド.ベン.ト.チ.ル.ド.レン
だね、ちとまってて
642スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:58:09
>>638-639
フ.ァ.イ.ナ.ル.フ.ァ.ン.タ.ジ.ー.7の続編に当たるア.ド.ベ.ン.ト.チ.ル.ド.レ.ン

638がカ.ダ.ー.ジュで彼氏さんがロ.ッ.ズのようなので厨がヤ.ズ.ーになるのだと思います。
単純に説明すると3人兄弟のようなもので、母さんは「ジェ.ノ.バ」を指します。

銀髪(長くしようが短くしようがNG)、黒服(特にライダージャケット的な服装がNG)
バイクも作中で乗って登場するのでNGといえます。

また周囲に金髪の人物がいる場合は兄さん(ク.ラ.ウ.ド)や社長(ル.ーフ.ァ.ウ.ス)、
黒髪ロングの女性がいる場合はテ.ィ.フ.ァの認定を受ける可能性があります。
キャラクターは多いですが直接絡むキャラは少ないですので最小限で上記に当てはまる方がいれば注意してください。
643スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 20:03:35
あ、639の「自分の事をダージ」→この「自分」が638ではなく厨を指すのであればキャラが逆になるので追記
髪型から見たら638がヤ.ズ.ーで厨がカ.ダ.ー.ジュなので
644スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:56:59
>>638-639
乙、作品名は>>642の通り(略称:F/F/7/A/C)
既出のように兄弟(のようなもの)設定なので、2人でペアルック的な恰好を
するのは避けた方がいいです

あとゲーセンに、なりきりである事は伏せて「全く面識がないのに自分の名前ではない名前で
呼んできて、腕を掴み、意味のわからないことをまくしたてる変な人がいた。バイクで逃げても
追いかけてきた。恐い」と伝えておくのをすすめる
厨がその店で過去に同様の事をしていれば、出入り禁止等にできる場合があるから
その際は、なりきりの事は伏せて(友達同士のごっこ遊びと取られてしまうことがあるため)

NG追加(2人とも共通)
・ファ/イ/ナ/ル/ファ/ン/タ/ジー/7に関係するもの
・銃、刀、大剣、スタンガン
・召喚・セ/フィ/ロ/ス・バ/ハ/ム/ー/ト・シ/ンに似た言葉
・ドラゴン
・てのひらサイズの丸い石

しかし「自転車で追いかけてきた」って、バイク相手じゃどう考えても無理だろう・・・
厨の思考回路は本当にdj
645528 ◆JxffYuiyfw :2009/09/13(日) 05:27:16
528です。レス読んだけど色々騒がせてしまってすいません。
あれから色々あってバス女と写メ、指輪の件は解決しました。
まだ一部オタ女子が、俺と友達をホモにさせようとしたり萌えるだのなんだの
後ろでヒソヒソ話したりしてるんですけど、もういっかーて感じです。
ただ学年が違う女子なんですけど、雲/雀/のキャラになりきって突進してくるやつがいます。
学校にいるときだけなんで警察沙汰にはなってないから
合宿所ってところに相談する内容までじゃないか・・・と悩んでるんですけど。。
先生も女子と男子の青春いいな〜て目で見てきて頼りにならないです。
こんな書き込みしてしまってすみません。
646528 ◆azS44FkKvE :2009/09/13(日) 05:28:26
あれ、名前違う。これかな?
647528:2009/09/13(日) 05:29:23
すいません、名前のパス忘れました。。
648スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 06:30:04
トリップは同一人物であると簡易判別するもの
新たに別のトリつけて今度は忘れないようにするしかない
649スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 08:06:20
>>645
騒がせたのは528さんのせいじゃないから、申し訳なく思わなくていいですよ。
悩みがあるならこれからもどうぞ。愚痴吐きに来ても誰も責めたりしません。

また合宿所も別に公的な所ではないし、基本はここと変わらない(1スレ1人形式なので、相談には乗りやすい)ので
今後も突撃が続く、新厨増加など、被害が拡大しそうなら利用も考えてみてください。

それは指輪は返せたかもしれないけど、まだまだ厨女子は懲りてないし、くすぶってる状態ですねえ
本人達の後ろでホモ妄想って・・・

雲/雀はかなり暴力的なキャラ。放置してるとエスカレートする可能性があります。
武器持って襲ってくるようなら、もうそれは暴力事件だし、担任が頼りにならないなら、
学年主任、校長に相談してみてください。怪我したら必ず診断書をもらうこと。

可能であれば、録音機器を携帯し厨達の会話の録音を試みてください。携帯の録音機能でもオッケー。
無理に近寄ったりはしなくていいです、構ってくれると勘違いされたり逆上される可能性あるので。
電波な内容で、先生が思ってるような甘いもんじゃないのが分かれば、対応が変わるかもしれません。
650 ◆9L7S9WXtHoEQ :2009/09/13(日) 10:53:24
友人からの誘導で来ました。
特に何か大きな被害があった訳ではないのですが
注意点とかありましたらお願いします

【自分の髪型・髪色】
どこにでもいるような黒髪ショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
眼鏡、文庫本(カバー付のため表紙は外から見えない)
紺の長袖プリントTシャツに黒の半袖シャツの重ね着
ジーンズにスニーカー 、黒と銀のスポーツバッグ

【厨の髪型・髪色】
(1)黒、肩までくらいのウェーブ
(2)黒、ショートボブ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
(1)白のキャスケット帽
白のシャツ+黒のワンピース(ヒラヒラしたやつ)、えんじのハイソックス
(2)茶色のベレー帽?
黒の長袖に赤のハーフパンツ 白のスカーフみたいのを首に巻いて?下げて?ある

【厨がとった言動】
一人で軽食とドリンクバーを頼んで読書していたところ(1)に
「ショウジ(ジョウジ?)様はそれじゃ足りませんよね」と言われ料理のお皿を置かれそうになりました
最初店員さんかと思って「頼んでませんよ」と断ったのですが見たら明らかに店員さんじゃないし
「かのう(?)君もいるので一緒に食べたい」みたいな事を言われ
「え、知らないですけど」「いりません」と必死に追い払ったのですが
相手の席が通路挟んだ向かいの席で、追い払った後も(2)の人とちらちら見ながら何か話してました。
居辛くなって急いで食べて出ようとしたのですが、会計中にその二人も追う様に会計しに来て
先に会計終えて自転車引いて駐輪所出たところで店の前で目が合ってしまいました。
明らかに探されてた感じです。急いで走り去ったのでその後の事はわかりません
【被害にあった場所】
ファミリーレストランの店内
651スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 11:02:16
>>650
う/み/ね/こ/の/な/く/頃/にです。

659さん→右.代.宮 譲.治(う.し.ろ.み.や.じ.ょ.う.じ)
厨1→使用人の 紗.音(し.ゃ.の.ん)
厨2→使用人の 嘉.音(か.の.ん)

ジャンル者ではないのでNG誰かお願いいたします。

アニメ化もされ、結構過激なシーン(主にグロ)が多々あるので注意してください。
譲.治と紗.音は恋仲関係だったと思います。
652スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 11:03:09
>>528
男子と女子だと何かあったときに女子が悪くても男子が疑われるので何かされたら
逐一先生に報告をしたほうがいいよ。
腐女子の場合なりきったキャラになってホモ妄想押し付けて来るかもしれない。
最悪の場合女子に押し倒されても528が押し倒した事になって停学・退学もありうる。
653578 ◆pII18r9WGE :2009/09/13(日) 11:20:42
>>578です。
あれからもアドバイスを下さった方がたくさんいらっしゃって嬉しかったです。
ありがとうございました。

あれから何とか解決して、ホッと一安心しております。
このスレに来ていなかったら、こんなにすんなり解決していなかったと思います。
皆さんのアドバイスやまとめサイト、フローチャート等、とても参考になりました。
本当にどうもありがとうございました。
654スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 12:17:11
>>528
生徒だけの話だと真剣に取り合ってくれない先生や学校も残念ながらある。
できればご両親に、先生を説得してもらった方がいい。
自分でも、日記をつけるなどして先生や他の生徒の言動を記録しておくこと。
学校内では、根回しした信頼できる友人と複数行動するようにして、
雲/雀厨に暴力や汚ピンク被害を与えるスキを作らないようにするといいかも。
655スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 12:18:20
>>650
乙です

右/代/宮/譲/治(う/し/ろ/み/や/じ/ょ/う/じ)NG
・メガネ
・白っぽいスーツ(スリーピースだとなお×)
・黒シャツ
・白ネクタイ
・鳥のモチーフ(右/代/宮家の家紋です)
・優しげな言動
・紅茶に詳しいような言動
・かなりたくさんご飯を食べる
・沖縄、水族館(デートに行った場所です)

う/み/ね/こ全般NG
・魔法、黄金、魔女、悪魔、蝶
・外国人っぽい名前
・家具(使用人のことをこう呼びます)

元ネタはゲームですが、アニメ化もされています
譲/治と紗/音は身分違いの恋人という設定です
嘉/音は紗/音の同僚の家具で、譲/治と紗/音の交際には好意的でなかったはず

>>650は譲/治のいつもの格好ではありません
おそらく、紗/音とデート旅行をした時の姿か、あるいは顔で認定されたかと
髪型や髪色(黒以外推奨)を変えたり、遭遇場所に近寄らないなど自衛してください

また、この作品は殺人事件が物語のキーになってきます
かなり凄惨な方法で殺されたり、グロい描写があります
相手方にマ/リ/ア厨やベ/ア/ト/リ/ー/チ/ェ厨が増殖した場合、暴力・汚ピンクもありえます
十分注意して、自衛してください
656スペースNo.な-74::2009/09/13(日) 12:54:10
友人からここを教えてもらい来ました
友人2人と学校帰りの時に遭遇しました
突然のことで動揺してしまい、記憶が
曖昧な部分があると思いますがお願いします

少し長いので分けさせてもらいます

【自分の髪型・髪色】
・茶色の中分けの短髪
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・ボストンバッグ
・学校のどこにでもあるような夏服
両胸にティッシュが入る位のポケット
・白のスニーカーに白の靴下
657656:2009/09/13(日) 12:58:29
【厨の髪型・髪色】
厨1:黒の癖毛のある短髪
厨2:薄い茶色のセミロング
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1:普通の学ランに片手に手帳かノート
厨2:冬服?(夏服かもです)のセーラー服に
茶色のコートを着ていました
手には木でできた棒みたいの

【厨がとった言動】
友達2人と帰っていた途中何かブツブツ
話しながら後ろから着けて来ました
友達の1人が後ろから突き飛ばされ
厨1に「なつみ(め)?ここは危険〜早く行くぞ」
と言われ腕を引っ張られたところをもう1人の
友達に助けられ3人で走って逃げました
暫くは追ってきましたが、近くのファミレスに
入った時にはもう追ってきていませんでした
【被害にあった場所】
学校帰りの道路(夕方)
658スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 13:09:59
>>656
夏!目!友!人!帳かな。
>>656が夏!目!貴!志、厨2は夏!目!レ!イ!コ?
アニメ1期しか見てないから厨1が分からん。
659スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 13:16:26
>>656
乙です。>>3を参考にしてのトリップを付けてください。

作品は夏/目/友/人/帳です。
656さん:夏.目.貴.志(な.つ.め.た.か.し)
厨1:多.軌.透(た.き.と.お.る)
厨2:田.沼.要(た.ぬ.ま.か.な.め)

夏.目.貴.志.NG
・白シャツ+黒いズボンor学ラン
・茶髪、センター分けで短め(656さんドンピシャです)
・原作では銀色っぽい髪になっています。茶髪はアニメ版
・ネコ(夏.目が連れています)
・妖怪、祖母、先生、用心棒という単語
・紙を銜える行動

ジャンル者さんいらっしゃいましたら、補足お願いします。
660659:2009/09/13(日) 13:17:55
すみません。厨1と厨2を逆にしてしまいました…
661 ◆zbgaciAk6Y :2009/09/13(日) 13:18:48
厨1は
田.沼 .要(た.ぬ.ま か.な.め)かな。
主人公同様、妖の気配がわかる男キャラは二人いるけど、
学生服なら美形の俳優な名.取じゃなくこっちと思う。
662 ◆zbgaciAk6Y :2009/09/13(日) 13:22:09
レ.イ.コは他界済で回想しか出てこないから、
>659さんの言うとおり厨2はタ.キだね。
663スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 13:25:33
趣旨と外れていたらすみません。
長いので2回に分けます。
友人がおかしな体験をしていて、相談されています。
アニメやマンガのキャラとは何も関係ないとは思うのですが、怖いので相談させてください。
ちなみにその友人はマンガとかアニメ、ネットには興味がありません。
以下のテンプレートでの「自分」は、友人のことです。
友人にはここで相談することを了解もらっています。

【自分の髪型・髪色】
仲間/ユキエさんと同じ髪型。黒髪ストレートで背中真ん中まであるロング。
かなりキレイな髪。

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤に近いピンクのカットソー。タイトで胸元がかなり開いています。
セミタイトのこげ茶のミニスカート。
黒のくしゃくしゃブーツ(夏用だけれど、膝下まであるから一見普通のブーツにも見える)
大き目の茶系のバッグ。

【厨の髪型・髪色】
黒髪でくせっ毛ぽい。あまり構っていない感じ。
ひどい不潔感はないが、おしゃれでもない。
普通の印象。

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白か薄水色のYシャツ
ベージュか薄い茶系のサマージャケット(普通のビジネスジャケより丈が長かった感じ。むしろコートくらい)
黒っぽいダークな色のビジネスバッグ

【被害にあった場所】
駅前
664スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 13:27:29
>>578
乙です。
厨は警察に捕まったのでしょうか(返答不要)
念のため、しばらくは息子さんともども
自衛を続けるのをお勧めします。
665スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 13:28:08
続き

一人で駅に向かって歩いていたら、突然背後から背中をげんこつ?で叩かれてびっくりして振り返ったところ、
「こんな汚い(醜い?ブサイク?とにかく容姿がきれいじゃないとの暴言)でモーレス(ノーレル?ノールス?)のつもりか」
と怒鳴られて、腕を掴まれて頬を叩かれたそうです。
あっという間の出来事で、すぐに腕を離されて走り去られた。
一瞬は呆然とし、座り込んでしまったけれど、慌てて追いかけたがもう見つけられなかった。
すぐに駅前交番に寄ったが不在で、仕方なく目的地の駅の交番へ。
調書のようなものをとられたけれど、特に何もしてくれなさそうな感じだった。

たまたまヘンな人にあっただけだろうと思ったが、一ヶ月くらいして、全然別の場所でやはり容姿が汚いのような言葉を言われて叩かれたとのこと。
「汚いのにモーレス?ノールス?にでもなったつもりか」みたいなことを言われて、顔や背中を叩かれた。いずれも素手。
どちらも相手はサラリーマン風?の普通の感じだったとの事。
多分、同一人物らしき背格好。

ちなみに友人の容姿はそんなにブスでもありません。
強いて言えば目が大きくて個性的と言えないこともないですが、普通だと思います。
背は小さいけどバストはすごく大きいです。
でも、叩かれただけで身体を触られたりはなかった。

何かなりきりのキャラとかあるのでしょうか?
もし、お心当たりがありましたら助言お願いします。
まとまらずすみません。
666スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 13:32:09
>>650
乙です。>>655に補足します。

NG
・命令口調(厨2人の設定は譲.治達の使.用.人の為)
・赤い髪の友人(従弟で譲.治をアニキと呼んでいます)
・ハ.ロ.ウ.ィ.ン関係(キャンディー、かぼちゃ等)

ゲームで事件は10.月.4.日〜.5日に発生します。
まだ期間はありますが、それまで付け狙われないようにご注意下さい
667656 ◆DCqCgxCz0AC5 :2009/09/13(日) 13:42:26
>>656です
アドバイス有難う御座います

これからは髪型も変え、NGに気をつけ
登下校も学校のジャージでやります
厨と遭遇した道もなるべく通らないよう
心がけるつもりです

また何かあったら此方に報告をさせていただきます
本当に有難う御座いました
668スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 13:43:25
>>667
夏/.目 追加NG
・寺、神社、しめなわ
・田舎
・招き猫
・和もの全般
・短冊を上部で閉じたような紙の束
・不思議な雰囲気
・両手を合わせる動作
・「名前を返そう」という言葉
・人に見えないものを見る
 =空中をじっと見る、小さな虫を避ける、など

右目を隠した和服で黒髪(細めのポニテ)の人物に注意。監禁される恐れがあります。
他にも、友/.人/.帳を奪おうとする妖怪(人の形に近いものも居ます)
に主人公がしょっちゅう襲われてるので、和服や奇妙な格好の人に気をつけてください。
669スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 13:45:43
>>665
認定ネタはまだよくわからないが、厨は男でいいのかな?
だとしたら再度「いきなり殴りかかってくる不審者」として警察に届けてみてください。
但しスーツ着用30歳以上の男性、または固い職業の人物を伴い
応対した警察官の名前と階級を聞いてください。

1回目と2回目の遭遇場所がそんなに離れた場所でない場合、生活圏が同じ可能性が高く
再遭遇の可能性も高いです。できれば被害にあった方は単独での行動を避け
出来る限り複数人で出歩きしてください。厨が攻撃的であることから再遭遇を重ねることでより凶暴になる可能性もあります。
とりあえず髪型の変更などをすすめますがなりネタが分からないため暫くは尾行などにも注意してください。
670スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 13:46:41
>>656
外見をどう変更するか、どういった対策を取るかは
書き込まないように。テンプレもう一度よく読んで。
厨がここを見ている場合もあり、手の内を明かすことになりかねない。
671 ◆RaQSb.hCt8ye :2009/09/13(日) 14:46:50
638-639です。
皆様本当に有難うございました。
ナンバープレートや車種のアドバイスを頂きましたので早速隠すようにしました。
彼氏にも皆様から頂いた情報を伝え、急いで黒髪に戻すよう伝えてあります。
私も皆様から情報を頂いて色々と調べてみたのですが、確かにロ.ッ.ズというキャラクター(?)が
当日の彼氏の見た目に結構近かったです。
ゲーセンの方には彼氏が電話を入れてくれました。
その際に当日現場を見ていたと言う従業員の方が居たらしく、話がスムーズに出来たそうです。
お店の方曰く、警備を強化・警察にも連絡をしてくれるとの事です。
皆様のアドバイスを頂き、色々と考えてみたのですが自転車で追いかけてきたという事は、
厨はお店の近くに住んでいるんでしょうか...
これからは彼氏との合流場所を変えて、なるべくあの付近には近寄らないようにします。
この度は皆様本当に有難うございました。
672スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:32:21
>>663>>665
次回書き込みの際は>>3を参考にトリップお願いします。

元ネタについて、
全くの推測に過ぎませんので違っていたら申し訳ないです。
フリーゲームのモ/ノ/リ/ス/フ/ィ/ア?
主人公の名がモ/ノ/リ/スです。
黒髪ロングで胸元の開いた服装、という点の一致だけですが…
ウサギですが、ラ/ビというスーツキャラもいるようです。

ちょっと調べただけなので、詳しい方いたらお願いします。
673614 ◆ZYSEsossFo :2009/09/13(日) 15:43:05
>>615>>619>>622さん
ありがとうございます。一括ですみません。

実は厨のことで意外な事が分かったので、また相談させて下さい。
どうやら私より先に私の姉が厨に目を付けられていたみたいです。
それで姉が何に認定されているのかの判定をお願いします。

【姉の髪型・髪色】
腰より上ぐらいのロング、痛んで赤みがかった黒

【姉の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤いロンTシャツに黒いパンツ、手首にシルバーのブレスレット、財布

【厨の髪型・髪色】
厨1は>>614と同じです
厨2:黒のロング

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1:赤いパーカー、黒いパンツ、サングラス
厨2:真っ白のワンピース

【厨の言動】
車から降りた姉に近づいてきて、「ひいろ」だとか「なんでここに…」だとか呟いたとおもったら、厨2が「じゅんちゃん(?)久しぶりなんだね」と親しげに声をかけてき、抱きついてきたので突き飛ばして逃げたそうです。

【被害にあった場所】
近くのスーパー

やはり、これも戯/言/シ/リ/ー/ズの登場人物なんでしょうか?
674スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:43:32
>>671
乙です。
>>670でも書いてあるように、こちらへ具体的な対策の書き込み(○○にした等)は
厨が見る可能性もあるので控えた方が良いです。
確かに自転車でという事は地元の可能性もありますので、しばらく注意をして下さい。
また、元ネタを調べられたようですが、厨に遭遇した際に、
そのキャラを知っているような発言は絶対にしないで下さい。
(なりきりに付き合ってくれると思われる可能性があります)
675614 ◆ZYSEsossFo :2009/09/13(日) 15:43:59
>>615>>619>>622さん
ありがとうございます。一括ですみません。

実は厨のことで意外な事が分かったので、また相談させて下さい。
どうやら私より先に私の姉が厨に目を付けられていたみたいです。
それで姉が何に認定されているのかの判定をお願いします。

【姉の髪型・髪色】
腰より上ぐらいのロング、痛んで赤みがかった黒

【姉の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤いロンTシャツに黒いパンツ、手首にシルバーのブレスレット、財布

【厨の髪型・髪色】
厨1は>>614と同じです
厨2:黒のロング

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1:赤いパーカー、黒いパンツ、サングラス
厨2:真っ白のワンピース

【厨の言動】
車から降りた姉に近づいてきて、「ひいろ」だとか「なんでここに…」だとか呟いたとおもったら、厨2が「じゅんちゃん(?)久しぶりなんだね」と親しげに声をかけてき、抱きついてきたので突き飛ばして逃げたそうです。

【被害にあった場所】
近くのスーパー

やはり、これも戯/言/シ/リ/ー/ズの登場人物なんでしょうか?
676614 ◆ZYSEsossFo :2009/09/13(日) 15:46:18
間違えて二回書き込んでしまいました。すみません。
677スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:49:01
>>675
元ネタはやはり戯/言シリーズ

お姉さん→哀/川/潤(あ/い/か/わ/じゅ/ん)認定
厨2→玖/渚/友(く/な/ぎ/さ/と/も)なりきり

NGは今まとめてきます
678スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:58:10
>>614
きょうだいで被害に遭ったことから、厨たちの中で
すでに情報が回されている可能性が高いです。
近くのスーパーでの被害ということもあり、
ひょっとすると住所や他の個人情報もばれているかも。
合宿所のフローチャートを読んで、自衛を固めてください。
また警察とスーパーに届け出ることをおすすめします。

あとは、お姉さんの車のナンバープレートや車種を覚えられている可能性があるので、
カバーなどかけて人目につかないようにするとよいかと。
679スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 16:08:26
哀/川/潤NG

・赤い髪、赤い服装
・稲妻モチーフのもの(特に髪飾り)
・乱暴な口調や態度・バンダナ、白地にハートマークが入ったTシャツに七分丈ぐらいのズボンの組み合わせ
・セーラー服(コスプレっぽい格好は全般的にNG)
・身内や家族を大事にするような発言
・80〜90年代のアニメや漫画
・人/類/最/強/の/請/負/人、死/色/の/真/紅、一/騎/当/千、仙/人/殺/しなどの言葉(いずれも異名)

とにかく作中では最強のキャラです
よく614さんの認定されたキャラを苛めて遊んだり、ふざけてキスしたりもしているのでなるべくお姉さんとは出歩かない方がいいです
厨1なりきりキャラが作中でお姉さんなりきりキャラをバイクで轢いているので要注意(その他ショットガンで腹を撃たれても無事だった等のエピソードもあり)
厨2なりきりキャラには割と優しく接しているので、厳しく突っぱねるような態度で接した方がいいです
とにかく「赤」が最重要NGです
抜けがありましたら補足お願いします
680679:2009/09/13(日) 16:30:08
すみません、付け足しで

・名字で呼ばれるのを嫌うような発言
・614さんをい/ー/た/んと呼ぶこと
・赤い服装の中でも特に赤いスーツにカッターシャツ、赤いブーツの組み合わせ
・胸元が開いたベージュっぽいセーター

あとこんな人物が現れたら注意して下さい
・白い浴衣に狐のお面を被った人
・オレンジの髪を太い三つ編みにした、黒い上着に黒いスパッツ、もしくはメイド服を着た人

夏休みも終わったのに被害報告多すぎだろ…一刻も早く厨が絶滅しますように
681スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 18:51:09
>>650さん乙です。
>>666の従兄弟キャラ以外に、ゲーム中には譲/治の親戚が多く登場します。
譲/治の父母も登場するため、家族と一緒に居るところを見られると
こちらも認定される恐れがありますので、気をつけてください。
一応父母のNGを出しておきます。

父 右/代/宮/秀/吉(う/し/ろ/み/や/ひ/で/よ/し)NG
・恰幅のいい体形
・丸刈りのような黒髪
・鼻の下のヒゲ
・関西弁
・スーツ・ネクタイ

母 右/代/宮/絵/羽(う/し/ろ/み/や/え/ば)NG
・切りそろえた前髪、長い後ろ髪をアップにする、茶髪
・チャイナ服+ズボンのような格好
・扇子
・手袋
・鳥モチーフのもの
・(無いとは思いますが)セーラー服、下ろしたセミロングの茶髪
(中学時代の絵/羽の格好です)
682624 ◆guBGVwsR0E :2009/09/13(日) 19:09:16
624です。アドバイスをくださった方、ありがとうございました。
手をつかまれた時に叫んだら良かったんですね。突然のことで声が出ませんでしたorz
私はお/市とか/す/がのようにナイスバディではありませんが
体格に対して胸が目立つので「あばずれふじこ!」となったのだと思います。
服装や髪型は職場の関係で大幅に変えることが難しいので悩んでいます。
厨と会ったときは休日用でしたが、職場がピンク・白・黒系の服推奨なので
ワードローブがほぼ固定されています。せめて髪を結んで短く見せようと
思った矢先……今日の昼のことなのですが、友人宅前で厨が飛び出してきました。

友人(女)に跪き「兄者〜……」と何か言っていたのですが下を向いていたので聞き取れず。
長い文句を言っている間に家に逃げました。
厨は玄関で私たちが出てくるまで待っていたみたいですが
結局4時間半粘ってどこかへ行きました。一度は友人が説得しようと
してくれたのですが「市(私)を返して貰うまではここを動くわけにはいきませぬ」
の一点張りでどうにもなりませんでした。

既に友人宅前にいたので、会ったのが家を知っていたのか偶然が気になります。
友人に何事もないと良いのですが……。
お互い連絡を欠かさないようにしようと思います。

683スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 19:21:46
>>624
乙です。
再度のご友人宅への押しかけも考えられますので
できれば合宿所への移動をお勧めします。
684スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 19:22:14
>>682
自宅前にいたなら「不審者がいる」と警察に連絡していいと思う。
624も自宅バレしている可能性がある。
もう認定外しの外見変えよりフローチャート確認と警察相談した方がいい。
必要があれば合宿所に移動した方がいいかもしれない。
685スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 19:31:31
>>682
友人宅から帰るときに尾行には気をつけましたか?

警察にまだ相談していないなら、不審者として届け出てください。
友人さんも624さんも、職場への行き帰りなどで1人にはならないように。どうしても1人の場合はタクシーを薦めます。
職場にも相談し、厨らしい奴が来ても追い払ってもらえるよう、お願いしてみてください。
防犯ブザーも携帯してください。突撃があったら即通報でOK
686スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 19:32:29
>>663
モ/ノ/リ/ス/フ/ィ/アはちょっと違う気がする
というか、もしこれだったらいい掛かりにも程があると思うので
おかしい人扱いしかないと思う
687624 ◆guBGVwsR0E :2009/09/13(日) 20:06:06
>>683
合宿所というスレがあるのでしょうか。探してみます。
>>684,>>685
明日にでも警察と職場に相談をしてみます。警察には友人も一緒に行ってもらおうと思います。
厨に会ってから時間がたっているのに上の文章が誤字多すぎなので上手く説明できるか心配……
尾行はされていなかったと思います。念のため友人の車で迂回をし
防犯ブザーを買い、家まで送ってもらいました。


もう一つ判定をお願いしてもよいでしょうか。
【自分の髪型・髪色】
私→黒のロングをポニーテール
友人→灰色のショートカット

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分→白のレースのタンクトップに紺のスキニーデニム、紺のミュール
友人→青の羽織ものに黒のタンクトップ、デニム、スニーカー

【厨の髪型・髪色】
4、5人のポニーテール軍団で紫の手製(?)ジャージ、リストバンド。髪は皆黒でした。

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
方から下げるタイプの鞄をもっていました。

道を歩いていると「先輩!」と声を掛けられました。
「やっぱりそういう関係だったんですね」「そういうことなら早く言ってくださいよ〜」
と親しげに方を叩いてきたので友人が庇ってくれたら更に大盛り上がりになってしまいましたorz
私を「くくい?くくち?」、友人を「たけたに」と呼んでいました。
BASARAにはこんなキャラクターはいなかったと思うのですが他のものに認定されたのでしょうか?

688スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 20:07:50
忍/た/まかな?
ポニーテール集団で先輩というと
689スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 20:13:45
>>624
合宿所はぐぐれば出る形になっています。
今後の行動予定などを書きすぎているようです。
厨がここを見て、対策を立てることもありますので
くれぐれもご注意ください。
690スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 20:21:56
>>687
合宿所は>>2を参考に探せば見つかります。
厨の乱入を防ぐためにURLは貼れませんので、落ち着いて探してみて下さい。

もう一つのは忍/た/まです。
624=久/々/知/兵/助(く/く/ち・へ/い/す/け)認定
友人さん=竹/谷/八/左/ヱ/門(た/け/や・は/ち/ざ/え/も/ん)認定
だいたいのNGは>>2のまとめwikiにあります。
厨は紫のジャージってことは四年生なりきりかな
691スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 20:27:31
>>682
恐らくご友人はお/市の兄である織/田/信/長(お/だ の/ぶ/な/が)に認定されたと思われます。
元ネタのゲームの中でお/市が実家の織/田家に連れ戻され、
それを長/政(厨なりきりキャラ)が取り戻しに行くというストーリーがあるので、
それに沿った行動かも知れません。

脅すようで申し訳ないのですが、長/政が信/長を倒すシーンがあるので、
場合によっては傷害事件等に発展する恐れがあります。注意して下さい。
692スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 20:38:34
>>687
乙です。忍/た/ま/乱/太/郎なりきりで間違いはないと思いますが、
厨達が口にした、ご友人さん認定キャラの名前の読みが間違ってることから、
恐らく、厨達は原作を知らずに2次創作から入ったタイプと思われます。

脅すようで申し訳ないのですか、厨の言動からも、
ご友人さんと>>687さんの間で、所謂汚ピンク妄想されていると思われます。
二人揃っての行動されると、厨の認定を深めたり、ヒートアップさせる事になるかもしれません。
ご注意ください。
693スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 20:41:05
>>687
乙です
忍/た/まだと思うけど、キャラの名前間違えるってのは、
とりあえず流行に便乗してみたって人達かな
四年生が竹/谷の名前間違うエピソードなんてのはなかった気がする
694スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 20:45:57
友人さんがショートカットとのことなので同人でよくある
現/代/パ/ロ/デ/ィ(忍/た/まを現代の中高学生にする)の可能性も出てくるかも。
現/パ/ロだと大低のキャラがショートカットにされているので
>>687がショートにするのは避けた方が無難。

久/々/知追加NG
頭の良さそうな発言(成績優秀クラスに在籍のため)
天然っぽい様子
(ないと思いますが)「〜なのだぁ」という語尾

竹/谷追加NG
ぼさぼさの髪
生物(特に虫、蛇)
695577 ◆f1D1H6ChE. :2009/09/13(日) 20:54:59
>>577です。なんだか人が増えた上に認定が変わってしまったみたいです。

【自分の髪型・髪色】
焦げ茶寄り黒髪。長さは肩に届くぐらい。前髪を気持ち右分けに。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
薄手の灰色カーディガン。前はチャックで、上まで上げてました。フード付きです。
黒のパンツにスニーカー。黒のメッセンジャーバック。結構大きめのヘッドフォン。めがねを止めてコンタクトにしていました。

【厨の髪型・髪色】
1:前回に同じ。
2:黒髪、多分1と同じ感じ?よく見えませんでした。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
1:前回に同じ。
2:黒の学ランに学帽?白い手袋。

【厨がとった言動】
歩いていたら1の姿を見つけ、一応私服でしたが髪色等を変えていなかったのでフードを被りました。
そのまま通り過ぎようとしましたが、2に後ろからフードを引っ張られて足止め。
やたら顔が近かったんですが、やけに白かった。メイクでしょうか?
「まったく昨日は〜」や「今日は模式(?)か」だの言っていたような気がします。
その間1は見てるだけでした。
逃げようとしたら髪をひっぱられ「し/み/ち/ー(名前?)はこういうのが好きだろ」と。
さすがに危ないと思い振り切って逃げてきました。
2の方も多分女だと思いますが、自分より身長も高く顔を見てもわかりませんでした。

【被害にあった場所】
住宅街

折角NGを上げて頂いたのにすみません…。私服だったので完全に油断していました。
前のNGでは、どうも1=2のようなんですが…他に当てはまる人が居ますか?
そして、今回私は誰に認定を変えられたのでしょうか?教えて頂けると助かります。
696スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 20:57:12
>>687
警察に行くのなら父親や上司など、ある程度身分のしっかりした男性に同伴してもらった方が話を聞いてもらいやすいです。服装はスーツなどで。
あと、上手く説明できるか心配なら、相手との遭遇状況や、何をされたかなどを時系列に沿って書いたメモを用意するといいと思います。
また、警察などには「なりきり」の説明する必要はないです(ただのイタズラと思われる可能性が高いので)。あくまでも「訳のわからない事を言って絡んでくる不審者、家の前で待ち伏せしていたストーカー」として説明したほうがいいかと。
あと、できれば交番などよりも、ストーカー対策の部署がある警察署の方がいいかも。
697スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 23:08:33
>>695
少し調べただけですが、今は詳しい方がいないみたいなので・・・
清/水/良/行の愛称(?)で「し/み/ち/ん」というのがあるようです。
恐らく認定が変わったのでなく、「今日は夏/子(女装)じゃないんだ」と判断されたのだと思います。
短期間で再遭遇しているので、顔を覚えられていたり生活圏が重なっている可能性が高く、
腕や髪を掴んで絡んでくる不審者としてKに相談した方が良いかもしれません。
698スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 23:24:01
>>577=695
乙でした。
大きめのヘッドフォンとフードを被ることで、夏/子から清/水/良/行の認定になったようです。
新/宿/ゲ/バ/ル/トとは別の清/水/良/行のソロ活動での衣装が、黒いパーカーを着て、被ったりもしています。
どちらも基本的にパソコンを使った音楽が主なので、外出時に大きめのヘッドホンは特に避けてください。

>>577は清/水/良/行、厨1が冬/子、厨2が議/長(戸/田/宏/武)だと思います。
「し/み/ち/ー」は、議/長が清/水のことを「し/み/ち/ん」と呼んでいます。
「模試か」は、C/O/S/M/O-S/H/I/K/I(=コ/ス/モ/式・略称=コ/式)のことで、清/水/良/行のソロ活動の名前です。
「昨日は〜」はライブのことかもしれません。
夏/子=清/水/良/行(=良/子)で、冬/子=議/長(戸/田/宏/武)ですが、同人作品内でそれぞれバラバラに登場しているものもあるので、そのなりきりかもしれません。
また、顔がやたら白いのは、本人たちがライブで白/塗/りにしているためです。
「こういうのが好き〜」は、DV設定のためです。よくいじられたりしているので、それが誇張されてDV設定になっているように思われます。
服・持ち物のNGはベース(清/水が偶に弾く)、音楽機材、モノトーン系の服、雪駄(または似たサンダル)、黒い靴、暗い所で光る装飾品、w/i/i(リモコンも含む)、
ロボットのキャラ物、箒、青いクマ、ジブリ作品(特にナ/ウ/シ/カとポ/ニ/ョ)、角がついているカチューシャ、黒or白の手袋、黒白ボーダーの靴下、
場所のNGはラーメン屋、ファミレス、プール(サ/マ/ー/ラ/ン/ド)、温泉、ライブハウスやクラブです。
(補足ヨロ)

認定は基本的に変わっていないので、厨たちは>>577を覚えてしまっているかもしれません。
髪型をロングに変えたり、服装を女の子らしくするのが良いかと思います。
ちなみに、金髪は清/水が過去にしていたことがあります。
ただ、本人たちが衣装でコスプレのようなことをしていることがあるので、オレンジのつなぎ・白や水色のワンピースはNGです。
699577 ◆f1D1H6ChE. :2009/09/14(月) 11:28:16
>>577=695です。
NGありがとうございます。なんだかややこしい設定のようですね…。
DV設定が怖いですが、暴力注意しておいた方がいいですよね。ピンクは流石にないでしょうか。向こうは女性ですし。
私服がNGに被りそうな予感なので、服装等で自衛したいです。
念の為Kへの相談も考えようと思います。
それから、1の方が鞄に付けていたキーホルダー(白いうさぎとパンダのぬいぐるみ)をやたら見てきたんですが、それも関係あったんでしょうか…。
700スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 11:30:33
>>699
過去女性同士でも、ピンク狙いは多々ありました
というかドギツイ道具なんかを持っていたりする厨がほとんどです
脅かすようで申し訳ないですが「流石にこれはしないだろう」という
壁を軽々と越えていくのが厨という生き物なので
ちょっと過剰すぎるんじゃないか、と思うぐらいの警戒はしておいて損はないと思います
7011/2 ◆Qd5.gikXWc :2009/09/14(月) 15:25:27
相談です。よろしくお願いします。男性は中学生よりはもっと年がいっていたように思います。
【自分の髪型・髪色】肩より上くらいの長さのボブです。前髪は眉に少しかかるくらいでボリュームは少なめです。色は真っ黒です。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】白いVネックの半袖Tシャツ、黒い薄手のカーディガン、細身のダメージジーンズ、銀色っぽい光沢のある茶色いパンプスを身に着けていました。
装飾品はありません。紫の肩掛け鞄を脇に置いていて書店のカバーがついた文庫本を持っていました。
【厨の髪型・髪色】天然パーマで角刈りもしくは刈り上げのような髪型をしていました。色は黒です。

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】黒いVネックTシャツでネック部分の切れ目が茶色い紐で編み上げられたもの(説明が分かりづらくてすみません)、カーキ色のダボダボとしたズボン、白いスニーカー、装飾品はありませんでした。
灰色のリュックと赤い携帯電話を持っていました。
【厨がとった言動】名前らしきものでは呼ばれませんでした。以下、言動を箇条書きで書いていきます。
・駅前のベンチで本を読んでいたら突然男性がやってきて本のカバーを背表紙から破りました。
長いので続きます。
7022/2 ◆Qd5.gikXWc :2009/09/14(月) 15:30:42
続きです。
・その後携帯で何かをチェックして「まじかよ、お薦めの一冊じゃん」「外見と中身本物って奇跡」とすごく興奮し始めました。
・私が本を鞄にしまい始めると「あんたみたいなサンジもいいって思う」「少しおっぱいが大きいのが残念、嘘、嬉しいです」と笑いながら早口で言われました。
・走って逃げようとしたのですが体がこわ張っていたため上手くいかず徒歩での移動になりました。
・「着いて来てってこと?マンション行くの?」と勘違いされて追いかけられました。
・パニックになって近くにいたお爺さんに助けを求めたら「しつこいナンパはよくない」とキツめに一喝していただけました。
・男性が「勘違いすんな」「お前は出てこねえよ」「喋らない女の子だから絶対そうだって」と反論をし始めたためお爺さんが腕を掴んで男性を動けないようにしました。
・「あんたはもう行きなさい」とお爺さんが行ってくださったので電車に乗って帰りました。
【被害にあった場所】駅前

待ち合わせしていた相手に電話で報告したら「サンジってワンピか三次元かもよ、オタクっぽいからなりきりかもしれないと」言われました。
動揺していたので言動の細部が違うかもしれませんが、だいたいはこんな感じでした。
書き込みの仕方に間違いがあったら申し訳ありません。被害が文庫本のカバー一枚だけなので警察にも行けず不安です。対策等を教えていただけたら嬉しいです。
703スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:35:05
本のタイトルも出してくれ
芸人とか生物で認定かもしれない
704スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:36:57
701=長/門/有/希で、厨は認定厨な気がする。「長/門/有/希の100選」って企画で本の紹介があるし、喋らないって設定もあってるような。
705スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:48:25
長/門認定でFAだと思う
マンションで一人暮らししてるって設定もあったし
NGは>>2のまとめサイトを参考にして下さい
あとおとなしくて無口なキャラなのでもしまた遭遇したら過剰なくらい大声で騒ぐなどして下さい
706 ◆Qd5.gikXWc :2009/09/14(月) 15:49:35
707 ◆Qd5.gikXWc :2009/09/14(月) 15:55:41
すみません、さっきのは間違えました。
回答ありがとうございます。
>>703読んでいたのはジェイムズ・P・ホーガンの『星を継ぐもの』です。
>>704「長/門/有/希の100選」にこの本はあるのでしょうか?
708スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:57:35
長/門/有/希の100冊ってのかな
ぐぐったら、その本も入ってたから当たりだと思う
709 ◆Qd5.gikXWc :2009/09/14(月) 15:59:36
>>705対策ありがとうございます。全部は見ていなかったのでこれからまとめサイトを見てきます。
710スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:59:52
>>707あります。他にミステリーや宇宙・SF関係の本が多く挙げられています。長/門は読書好きの設定なのでしばらく外での読書は控えた方がいいと思います。
711スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 16:22:10
>>701
乙です。
「知らない男に持ち物を引ったくられそうになり、家までついて来られそうになった。痴漢かも知れない。恐い」
でいいんでないかい?嘘はついてない。
712スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 16:32:05
>>701乙です
NG等は詳しい方に任せるとして、
この流れだとサンジって名前でなく三次ってことでしょうね
「あんたみたいな三次(元の女)もいいって思う」
713スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 16:34:52
>>701
警察に相談するのが戸惑われるなら
市民の義務ということで、不審者の目撃情報として報告してみたらどうかな?
ただしなりきりの事は言わない(友人同士のごっこ遊びと思われるから、赤の他人であることをしっかり伝える)
・突然本のカバーを破られた(まともな人ならこんなことしません)
・逃げようとしたらついてきた、マンションにおしかける旨の発言があった
・恐ろしくて声も出なかった
これだけ見ても十分通報案件です
714スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 16:44:00
>>701
乙です。もしかしたら、助けてくれたおじいさんが警察や駅に
届けてくれているかもしれないので、>>713のことと一緒に
聞いてみるといいかもしれません。
715スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 17:04:53
>>701
乙です。物品被害だけが被害じゃないから通報でOK
相談や報告するなら、助けてくれたおじいさんにもわけのわからないことを
言っていた、というのも追加してもいいかも
716 ◆Qd5.gikXWc :2009/09/14(月) 17:05:57
>>710分かりました。読書の秋だなんて浮かれちゃってたので気をつけます。

>>711>>713他の方の被害も心配なので警察への相談を考えているのですがその事で質問させてください。
やはり男性に遭遇した駅前に最寄りの交番へ行かなくては行けないのでしょうか?管轄とかがあるのかと思いまして…。外見を変えてもまた会ったらと思うと怖くて行きづらいのです。
717スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 17:07:21
写メで顔とか撮影されてない?
恐らく相手の脳内ではなりきりとかじゃなく、三次元に長/門が存在してる的な現実と妄想の区別が出来てない思考になってると思われ
今回の遭遇場所が生活圏内ならかなりヤバい気がする(返答不要)
脅かす様だが厨の言動が逝っちゃってる事から既にストーカー状態で貴女を捜し回っている可能性も考えられる
二度と遭遇せずに済むのが一番だけど、もし今後も遭遇する可能性が有るならば合宿所を調べて尾行への対策やフローチャートの確認と
見ず知らずの男がいきなり本のカバーを破って意味の解らない事や家に押し掛ける旨を言って追いかけてきた不審者として警察に相談をしておく事を勧めたい
718 ◆Qd5.gikXWc :2009/09/14(月) 17:30:48
>>717分かりませんが、近付いてきた時にはすでに携帯を持っていたので撮影されていたのかもしれません。捜されているってすごく怖いです。精神錯乱状態の人は罪に問えないと聞いたこともありますし合宿所で自衛策を調べてきます。
回答全部に返信出来なくて申し訳ないです。
719 ◆mbeu7wh1j. :2009/09/14(月) 17:42:30
昨日の出来事です
キャラ名っぽいのには検索よけをいれました

【自分の髪型・髪色】
茶髪のショートです
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白いパーカーとTシャツ、青のボックススカートで長さは膝上
黒いタイツとパンプス
【厨の髪型・髪色】
厨1 金髪のロング、寝癖っぽく前髪がはねてました
厨2 紫のロング?でもっさりした帽子を被ってました
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1 白いスーツにズボン、赤い肩当て?あと大きい鳥の羽
厨2 白いYシャツ、ピンクと白の縞々ワンピース、辞書?
いかにもコスプレっぽい服でした
【厨がとった言動】
「おいア/リ/ス、頼んでいた人形はどうなった」「早く作ってくれよ、他の南東の仲間には内緒でな」
と厨1に言われました。知りませんと答えると「現象(?)の人間は物覚えの悪いやつばかりだな」
「ウ/リ/アの人形だよ、次は忘れるなよ」と言われました。
それから厨2がやってきて「ア/リ/ス、シ/ンの頼まれもの終わってないの?「さっさと作ってやりなさいよ」
と、とにかく厨達に人形?を作れと催促されました
それから、「ユ/タとウ/ラ/ンが待ってるから、今日はこのへんにしてあげるわ」と厨2がいって、厨二人
は他の厨?との待ち合わせの場所へ行ってました。

【被害にあった場所】
ゲーセンで、音ゲーの置いてあるコーナーでした
720スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 18:00:00
>>716
交番よりストーカー対策がある警察署の方がいいよ
管轄もそっちの方が広いだろうし、何よりこれ以上被害に遭わないように
行動した方がいいよ
警察行くのも怖かったら付き添いorストーカー対策電話相談
(警察、ストーカーでググれば各県ごとの連絡先のリンクがある)
という手もある

回答全部に返信しなくてもいいですよ
716の安全第一です
721スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 18:38:21
>>719
東/方と北/斗の混合ネタかな。ニコニコか何かの

>>719がア/リ/ス認定、
厨1が魔/理/沙、厨2がパ/チ/ュ/リーなりきり
他の発言は
南東→南/斗、ウ/リ/ア→ユ/リ/ア、シ/ン、ユ/タ→ユ/ダで
ウ/ラ/ン→フ/ラ/ン(フ/ラ/ン/ド/ー/ル)
722スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 18:38:38
>>719
乙です。たぶん東方のア/リ/ス/・/マ/ー/ガ/ト/ロ/イ/ド認定。
厨1→霧/雨/魔/理/沙なりきり
厨2→パ/チュ/リーなりきり?

以下NGです
・金髪(明るい茶髪)のショート〜セミロング
・カチューシャ
・青スカートと白の組み合わせの服装
・本
・人形
・カード(ス/ペル/カード)
・弾/幕

ツンデレとよばれることの多いキャラなので、冷たくすると帰って厨を喜ばせてしまうかも。
外見NGを外して、被害に遭った場所には近寄らないことをオススメします。
厨1のキャラとはよく同人でカップリングされてるのを見かけるので汚ピンク注意。
723スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 19:32:49
>716
713に加えて、セクハラ発言(胸の大きさ)も
警察に伝えた方が良いと思う。
724スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:46:48
現場に近づきたくないなら自分の都合のいいところの警察にいけばいいんじゃないかな
家についてくるとかストーカーっぽい案件はむしろ自宅近くのほうが警戒してくれそう
どこでもいいから相談実績を作っておいたほうがいい
そのキモオタが不審者としてチェックされるからさ
725 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/14(月) 21:45:35
ショタに間違われた>>517です
また会いました

【自分の髪型・髪色】
自分 ダークブラウン 全体的に短め、肩にギリギリかかるくらい
弟 明るい茶色 5cmくらいかなり短い
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分 黒のフード付きパーカー 赤に黄の海人Tシャツ 藍色のジーンズ
弟 なんたらレンジャーの白のプリントTシャツ 黄色の園スモッグ 青の半ズボン 黄色の園鞄

【厨の髪型・髪色】
1、黒 後ろでしばっていて長め
2、茶色のプリン 肩ぐらい
3、黒、すそのほうだけパーマ 肩よりちょっと長め
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
1、薄緑の長そで、白のジーンズ、黒の革っぽい手提げカバン
2、黒と黄色のしましまのシャツ、黒の上着、赤と黒のチェックのスカート、ニーソックス、リュック
3、黒のインナー、白の上着、白からピンクのグラデーションのスカート、白のポーチ

【厨がとった言動】
また近付いてきて「下手なんだから消えろ」
「こんな格好させるなんて、本当にペドなのか」
「虐待で通報するぞ」のようなことを罵倒されました
以前、言われてたみたいに白系の服を避けたのに、認定されたってことは
顔を覚えられたってことですかね?
スレチだったらすみません

【被害にあった場所】
駅付近
726スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:07:03
>>725
乙です。
認定厨といっても危険度はなりきり厨と変わらない場合があります。
厨たちが「虐待だ」と言って本当に警察に通報する可能性もあります。
「変な人達に2回も言いがかりをつけられた。弟もいたのですごく怖い」
と警察に相談しておいて、先手を打っておいた方がいいです。

厨が「虐待からあの子を助け出すんだ!」とか変な思考で
弟さんを連れ去ろうとすることも考えられますので、
改めて園の先生には「自分以外の人がお迎えに来ても絶対に
弟を帰さないで欲しい」と根回ししときましょう。
また、外出先で弟さんから絶対に目を離さないようにしてください。

2回とも駅で遭遇しているようですので、
可能であればそこには近づかない方がいいかと思います。
対策についての返答は不要です。
727スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:16:47
>>725
見ず知らずの人をペド呼ばわりなんて普通じゃない
既出のレスを参考に、弟さんが厨とこれ以上接触しないよう気をつけてあげてください
ショタだのペドだのは勝手に認定して罵っているだけで
517が見るからにそう見えるってことじゃないから、気にしなくておk
728スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:43:01
>>725
乙です
確かにそのキャラの服は基本的には白シャツに黒ズボンだけど
衣装として決まってるわけではなく普通の服を着ている場合もあります。
再び声をかけられたということから明らかに顔も覚えられていると思うので
認定外しではなく自衛を心がけてください。

>>276の根回しにプラスして
「駅で不審者に出会い、突然罵られさらにはペド呼ばわりまでされた。」
と一応園のほうにも伝えた方がいいかも。
園の最寄りなら(返答不要)見回りを強化してくれるかもしれない。
729スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:43:53
>>728
安価ミス
276じゃなくて>>726でしたごめん
730スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:45:52
ひょっとしたら、ス/ペ/イ/ンじゃなくてト/ル/コの方をやってると思われた可能性あり?
あっちも茶髪だし、フード付きの服だし、弟さんの髪の色もギ/リ/シ/ャと同じ茶だし

まあ顔完全に覚えられてるだろうからNG回避よりも根回し推奨
731スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:48:22
>>725
基本的に厨に対しては放置でおk、むしろ通報させて恥ずかしい目にあわせとけ

付近の警察には先手打って「弟を狙うような変な人に絡まれている」と相談24をしておくと
厨が24した段階から話が通じやすくスムーズな解決が促せるのではないかと思われる。
前もって偽の通報が来ることを知っておけば警察も馬鹿な騒ぎに巻き込まれずに済むからね。

対応せずにスルーするなら当分の間弟さんと二人だけで外出するのは避けておいたほうがいい。
もう一人二人連れを増やし、兄弟であることを知っている人がいる状態で外出を。
顔を覚えられたと言うより同圏内を母親ではない年齢の人間が子供と歩いていることが厨の認定ポイントと思われます。

つまり厨の脳みその中には「兄弟」というものが現実に存在しない。
732スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:52:13
>>731
兄弟にしては歳が離れてるからじゃね?
たぶん相談者さんは高校〜くらいでしょ?
んで弟さん幼稚園生って事は12、3歳違いだから…
733 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/14(月) 22:58:39
俺は恥ずかしながら24歳会社員ですw
弟とは約20程離れてます
仕事の都合で早めに会社が終わるので、帰りに弟を拾って帰宅するのが常です

本気で通報されたら怖いんで、駅前の交番に話してきます

髪の毛って染めた方がいいん?
あんまり染めるの好きじゃないんだけど・・・
734スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:58:57
>>725
NGいらないとの意見がありますが
今回の>>725さんの格好がNG踏んでいるようなので
これ以上認定を深めない為にNGおいときます

ス/ペ/イ/ンNG
人間名:ア/ント/ー/ニ/ョ・ヘ/ル/ナ/ンデ/ス・カ/リ/エ/ド
性 別:男性
髪 色:焦げ茶
髪 型:ややくせ毛のショート
 目 :メガネ(かけてたことがある)
性 格
陽気で情熱的、おおらかで鈍感、子供好き(ショタコン)
基本的にのほほんとしているが黒い性格で描かれることもある

NG
口 調:関.西.弁(ただし気を許していない相手には標準語)、「楽園やんな」
カラー:赤
服 装:文字の書かれたTシャツ(国/.王/黙.れ)、マタドール(闘牛士)の様な格好
動 物:闘.牛、亀
小 物:造.花(薔薇)
食べ物:ト.マト
_花_:カーネーション
誕生日:02月12日
ほ か:
楽園、親分、子分、斧、太.陽、内..職、貧乏(借金)、悪友
ニ.ュースキ.ャスター、エ.イプリ.ルフール
735スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:02:22
>>733
24かwwwwwwwwwwwwwww


髪染めるにしても、ヘタリアには他にも兄弟や子供+大人のキャラがいまして
黒→日/本(どちらかと言えば弟だが、その下の弟がいないわけでもない)
金髪→イ/ギ/リ/ス
銀髪→プ/ロ/イ/セ/ン
茶→ス/ペ/イ/ン、ト/ル/コ
正直髪染めても逃げ道ありません
顔が覚えられている以上、他キャラ、または他ジャンル認定食らうだけです
736スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:11:01
>733
少し個人情報を書きすぎていらっしゃるように感じます。
こちらは誰でも見られる場所なので、厨が見ていることもあります。
今後は○○の交番へ連絡した・○色に染めた等、書かれないようにお気をつけ下さい。
また報告は義務ではありませんし、全員への返答も不要です。
(書くことで落ち着くのであれば、詳細を省いて書くのは大丈夫です)
顔を覚えられているようですので、今後の対策を考えて合宿所のフローチャートの熟読をお勧めします。
URLはこちらに書くことはできませんが、>>2を良く読んでください。
737スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:12:18
>>733
男だったのか…
女性だとばかり思ってたw

髪染めても作品にキャラが多いため別認定を受けるの可能性あり
Kには行くみたいだから、他の対策としては
変な噂広められる前にしっかり知人友人に根回ししておく事かな
念のため会社の方にも伝えておいた方がいいかも。
738スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:33:50
とりあえず弟さんとの関係を証明出来る物は確実に持っておけ
仮に「幼稚園生をサラリーマン風の男が連れ去った」とか厨が24しても
それがあれば即解決
739 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/14(月) 23:39:47
了解しました!
根回し頑張ります

国の擬人化ってことは203いるんですか?
ポケモン並みに凄い・・・
740スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:43:31
>>739
いえ、今の所そんなには出ていません
メインキャラで8人
サブキャラで12〜20人程度ですね
あとは設定だけで未登場がいくらか

同人ではオリジナルで未登場の国を勝手に擬人化させたりしてますが、そこまでは
把握しなくていいと思います
741スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 00:13:29
しかし厨もアフォだな。
普通幼稚園児とサラリーマンの二人連れを見たら「親子かな」と思わんのだろうか。
それをショタだのペドだのって…。
742スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 00:16:09
>>741
最初に関西弁+ふそそそっぽいポーズ+服装
でもう「コスプレしてる厨」の固定観念がついちゃってるんでしょ
743スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 01:13:21
>>741
つ【深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ】(ニーチェ)
正義厨達は自分が厨になってしまっていることに気づいてないのさ
744スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 07:45:45
3人組の下手認定厨って前にもいたよね。被害者の眼鏡盗んでいった・・・
同じ奴らじゃないだろうな・・・
もしまた遭遇したら、厨の目の前で即警察に通報するか、周りに弟を狙っている誘拐犯として大声で助けを求めてください。
普通はそれで逃げる。黙って暴言を聞く筋合いはないです。
745スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 13:15:04
>>699
お節介かもしれないけど、誰か補足できない?
ジャンル者じゃないからわからないや。
もう見てないかもしれないけど。
746スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 14:01:19
>>663>>665さんに関しても、まだ元ネタは特定できてませんね。
>>672で意見が出ましたが、>>686で否定されてますし。
どなたか分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
747スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 14:57:36
>>746
元ネタが把握できなくても過去対策を参考にして対処すればいいだけの事
絶対に元ネタが無きゃいけないわけじゃない、元ネタ探しより有効な方法が他にもあるのに何故しない?
748746:2009/09/15(火) 15:12:45
>>747さん
すみません、自分は>>663さんご本人ではないです。
確かに既に一般的な対策に関しては>>669で出てますが、
NGが分かればより効果的かと思い、
レスが忘れられているのでは、と思ったので、よかれと思って書きました。
分かりにくかったのなら申し訳ないです。
749スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 15:58:20
>>747
確かに元ネタ不明でもできることはたくさんあるが
誰も「対策取ってない」なんて書き込んでない件
750スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 16:13:13
こういうのを正義厨とか野次馬厨というんだろうな。
ああ、748が。
751スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 16:24:20
746の過剰な敬語、合宿所辺りでも見たような…
巣に戻れ、な?
752スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 19:01:30
そろそろ落ち着こう
悪いのは厨
753スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 19:09:44
まあ、認定外ししたからって安心するのは大間違いだよね。
近頃の厨は、厨が自覚している・していないに関わらず
大半がなりきり云々は口実に近く、実際は「被害者本人」に
執着しているケースの方が圧倒的に多いし
普通に変質者から身を守る対応(周辺に不審者・車がないか
気を配る、単独行動をしない、防犯ブザー携帯)の方が
はるかに早いし確実だし。
754 ◆6tWRNgrLv2 :2009/09/15(火) 19:46:01
はじめまして。
知人に相談したところ、なりきりではないかと言われたので書き込みさせていただきます。
かなり限定された場所の話なので、出来るだけぼかしたつもりです…
【自分の髪型・髪色】
黒髪ボブ、前髪あり(目の上ぱっつん)
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒の七部袖スーツ(スカート)。インナーは白いTシャツ。ストッキングに黒のパンプス。装飾品は時計、ピアス、ネックレス。ビジネスバッグを斜めがけ。
【厨の髪型・髪色】
スポーツ刈り?
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
シャツとズボン、学生服。

先日、取引先の方と待ち合わせをしていたところ、突然後ろから男に肩を掴まれ、「今までどこに行ってたんだコトコ(?)」と叫ばれました。
こちらがびっくりしていると、「またギガイを乗り換えたのか、でもお前のたましい?が云々」とぶつぶつ早口で一方的に話しかけられました。
わたしはパニックになるやら、怖いやらでしどろもどろだったのですが、
丁度取引先の方が声をかけてくださったので、事なきを得ました…。
ただ現場は避けて通れない場所なので困っております。よろしくお願いします。
755 ◆6tWRNgrLv2 :2009/09/15(火) 19:52:19
失礼いたしました。テンプレに抜けがございました。
【厨がとった言動】
先日、取引先の方と待ち合わせをしていたところ、突然後ろから男に肩を掴まれ、「今までどこに行ってたんだコトコ(?)」と叫ばれました。
こちらがびっくりしていると、「またギガイを乗り換えたのか、でもお前のたましい?が云々」とぶつぶつ早口で一方的に話しかけられました。
わたしはパニックになるやら、怖いやらでしどろもどろだったのですが、
丁度取引先の方が声をかけてくださったので、事なきを得ました…。
【被害にあった場所】
取引先のオフィス近くとだけ書かせていただきます。
756スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 19:56:51
>>754
「攻殻機動隊」の草薙素子認定じゃないかと思う。
自分あまり詳しくないので、誰かNG等ヨロ。
757スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 19:56:58
>>577=695=699
髪を隠すのに帽子を被る場合のNGは、麦わら帽子、黒いニット帽、登山帽のような形の帽子です。
更にニット帽と眼鏡とマスクを組み合わせると、厨たちに覚えられていた場合に認定が深まるかもしれません。
また私服NGにジャージも追加です。
その他NGの追加に給食、チラシ、オネエ言葉、関西弁、落とし物(特に財布)です。

同人内で設定が夏/子・冬/子・清/水/良/行・議/長の4人がバラバラに出てきて、それぞれにカップリングを作っているものがあります。
相手の性別(実際も設定も含め)に関わらず、ピンクがありえますので、注意してください。

パンダのぬいぐるみについては、議/長がパンダのぬいぐるみを貰ったり、パンダの被り物をしていたりしていたと思います。
白いウサギについてはわからないので、誰か補足お願いします。
758スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 20:09:03
>>754
乙です

「避けて通れない」「いつも行く場所」
という情報はもう書かないでください
厨がここを見ている可能性もあります
「そこに行けばいつも会える!」と突撃してくる場合も考えられます

草/薙/素/子NG
・義体(素/子はサイボーグです)
・公安9課(素/子の所属です)
・ゴースト(素/子は魂をそう呼びます)
・バイ、レズビアンを思わせる言動
・冷静沈着な言動
・黒のジャケット
・ウェットスーツや白の水着
・銃器やコンピューター、インターネット

攻/殻/機/動/隊は近未来SFで、暴力的な表現もあります
素/子には彼氏も彼女(セフレ)もおり、
相手にセフレ厨が増殖した場合、汚ピンクも考えられます

また、素/子がボディのメンテナンスで病院のような場所に行くシーンもありますので
病院やそれっぽい建物で遭遇しないよう、十分注意してください
759スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 20:15:36
>>754
髪型がもろに素.子と重なってますね。
厨はバ.ト.ー?
草.薙.素.子NG
スーツ系の服装、ネクタイ、 ビスチェやノースリーブ系の服装。
黒系統のコート 白系統のブラウス、スカート(すべて彼女が物語の中で着用)
腕時計(彼女が大切な人から(誰かは不明)もらった宝物)

コーヒー、サンドイッチ(物語の中で飲食)
カフェ(彼女がよく訪れる場所)
リンゴ 屋内プール ワイン ワインオープナー

TV版のS/A/CとS/A/C2ndとS/S/SしかわからないんでもしNG追加あったらお願いします。
760スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 20:22:27
>>754

NG追加です。

本(作中に出てくる)
・ラ.イ.麦.畑.で.つ.か.ま.え.て.(サ.リ.ン.ジ.ャ.ー)
・ア.ル.ジ.ャ.ー.ノ.ン.に.花.束.を(ダ.ニ.エ.ル.キ.イ.ス)
761スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 20:28:35
自治厨っぽくてすまん
アドバイスする人、今更だけど、検索除けの「.」や「/」を忘れないようにチェックしてから書き込みをしよう
最近新規の人が多いのか検索除け忘れが多い気がしたので一応書いておきます
762スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 20:41:08
検索避けって全角でないと駄目?半角でもおk?
763663◇ulglb0e9:2009/09/15(火) 20:43:50
>>746 >>747さん
663、665です。
私がお礼のレスをしなかったので、混乱させてしまいましたらすみません。
こちらの皆さんでもお心当たりがない様子でしたので、なりきりではない、
ヘンな人だったのかな…と思い、レス枠使ったら申し訳ないと自己判断してしまいました。
すみませんでした。

対応策をお応えくださった方、参考の場所を教えてくださった方、
ありがとうございました。
実はk察署にも二度目の後に行ったそうなのですが、逆にちょっと失礼なことを言われて
あまり対応していただけそうになかったとのことだったのです。
対応していただけるようなやり方がちゃんとあるのですね。
友人にそれを伝えました。
参考になりました。ありがとうございました。
764スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 21:01:34
>>758-760NG追加
鶴の折り紙
(素/子が義/体になった時のエピソードに出てくる)
図書館
>>760さんの本に関係してくるのですが、素/子が任務の関係で図書館にやってくるエピソードが
あります)
765スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 21:15:55
>>763
あなたは気にしなくていいよ、報告そのものは義務じゃない。
Kの対応を良くさせる方法はなりきりに関わらず生活板なんかでも使われる常套手段
ご近所トラブルとかでも使えるから覚えておくといいよ〜
766 ◆6tWRNgrLv2 :2009/09/15(火) 21:40:03
皆様どうもありがとうございました。
攻/殻、思いもよりませんでした。
以前何度かテレビ版を観たことがあるのですが、自分が主人公認定されたかも知れないとは…。
NGありがとうございます。近未来の作品だと、日常生活に関わる物が色々多いですね。注意したいと思います。
767スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 22:44:43
>>763
トリップをコピペするとそうなるので
表示された◇ulglb0e9じゃなくて
>>3を参考にトリップつけなおしてみてください
768スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 23:42:46
>>766
乙です
元ネタを知ってると言うことは
絶対に相手に知られないようにしてください

知られると「なりきりに付き合ってくれる!」と厨が勘違いする可能性があります
769スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 03:59:51
>>766
もうちょいNG追加
理路整然とした話し方
毅然とした態度
人形(特に球体関節)

仕事上、スーツを着用されるかと思いますが(返答不要)、より女性的なデザインやカラーのものを取り入れると良いかもしれないです(素/子のスーツ姿は基本的にキッチリ系なので)。
該当キャラ(とその同僚)は所謂お役所勤めなので、取引先の方や会社の方と一緒の時でもその方も含めて認定される恐れがあります。
770 ◆BgOGkOaQBYRT :2009/09/16(水) 04:11:17
すみません、ちょっと相談させて下さい。

【自分の髪型・髪色】
黒、前髪目の上ぱっつんロングストレート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ピンクのパーカー、黒のタンクトップ、白に黒ドットのフリルミニスカート、ユニオンジャック刺繍入りの黒ハイソックス、ピンクのミュール
装飾品は金色のハート型ペンダントとピアスくらい
【厨の髪型・髪色】
厨1:黒髪ロング、横下で結んでました
厨2:銀に近い金髪ショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1:赤のチャイナっぽい服に黒ズボン、なんかのぬいぐるみ?を抱えてました
厨2:白のロングパーカーに青っぽいストール、ベージュのズボン

【厨がとった言動】
厨1にいきなり肩を掴まれ、「きく(?)」と呼ばれました。
「そんな靴下履くなんて認めないある」と言ってきました。
厨2は「本当に女の子になったんだね」とか「あさ(?)の魔法は凄い」とか言ってました。
待ってた母が来たのでその場はなんとか逃れられたのですが、気持ち悪かったです。
厨1は終始エセ中国人みたいな喋り方、厨2は僕とか言ってた気がします。
【被害にあった場所】
商店街の休憩所

厨2の言葉から考えると、何かのキャラの女体化認定されてしまったのでしょうか
771スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 04:45:37
>>766>>769
服装関係でもう少し。
素/子は体のラインを強調している服を着用しているので、
なるべくそういう服装は避けてください。
シンプルな感じの服は認定が強まる可能性があります。
(白の上下、袖なしのブラウス等)
NGもちょっと追加
レトロおもちゃ系統のアンティークショップ。
(正確には少し違いますが、話の中にそれに類似したお店が出てきます)

念のために会社の人達に根回しをしておくことをオススメします。(なりきりの事は伏せて、
変質者、不審者、という事で)

>>770
下手リアの日/本…かな?
間違っているかもしれん。
772スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 05:14:50
>>770
ヘ/タ/リ/アの日/本(本/田/菊)認定
厨1が中/国(ワ/ン・ヤ/オ)なりきりで、
厨2はロ/シ/ア(イ/ヴ/ァ/ン・ブ/ラ/ギ/ン/ス/キ)なりきり

「あさ」→ア/ー/サ/ー・カ/ー/ク/ラ/ン/ド(イ/ギ/リ/ス)のこと
国擬人化漫画なので靴下の国旗に反応しています。(厨1キャラはイ/ギ/リ/スが嫌い)
魔法というのは原作でイ/ギ/リ/スがキャラを幼児化させる魔法を使う事があり、
そこから女体化の魔法も使えるという設定が二次創作ではよく使われます。

そして770認定キャラは前髪パッツンのボブで
和装(または軍服)な男キャラです
公式の女体化(?)設定でも肩につかないくらいの髪の長さなので、
NGにはほとんどかすっておらず
外見での認定はずしは難しいかと思われます。


ないといいですが今後また厨に遭遇したときのためのNG
・丁寧な対応&口調
・おしとやかな仕草(口を手で隠す行為など)
・塩じゃけやたくあんなどを好む、もしくは手に持つ
・「腰が痛い」、「朝早くに目が覚める」などといったお年寄りじみた発言
・意見をはっきり言わない、口ごもる


このジャンルの被害では警察沙汰が何件もあるので気をつけたほうがいいです
特に厨2は暴力的なキャラで、同人では770認定キャラを
監禁拘束するネタもかなりあるので汚ピンクにも注意。
773 ◆BgOGkOaQBYRT :2009/09/16(水) 09:47:12
出先からなので携帯ですみません。

>>771-772
なんと、ヘ/タ/リ/アでしたか!
外見かすりもしないのに靴下だけで認定なんて…厨の思考は本当に理解できません。
しばらく気をつけてみます。ありがとうございました!
774スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 11:03:30
>>773
イ/ギ/リ/ス認定じゃなくて、日/本認定。
認定要因は靴下ではなく、おそらく髪型。

日/本の外見は上のレスにある通り、ぱっつん前髪の黒髪ショートだけど
二次創作同人で日/本が女体化された場合
後ろ髪だけロングにされてるのをけっこう見かけるので、そっちの設定を利用してるんだと思う。

>>772が書いてる「公式の女体化(?)」は、正確には
「女体化=既存キャラの性転換」じゃなくて
「女の子バージョンで擬人化したらどんなキャラになるか」というリクエストに対し
作者がお遊びでちょこっと描いたもので、既存キャラとは別人物という設定。
落書きで描いたものなんで、外見以外の設定はほとんど無い。

外見変えても、
・他キャラとかぶる可能性が高い
・本家自体が軍服(時代によってデザインは様々)、民族衣装、中世や現代など
 かなり多くの衣装を着せてる
・厨が本家にない「二次創作でよくある設定」を持ち出してる

こんな状態なんで、認定外しは難しいと思われる。
>>2のフローチャートを参考に、
遭遇場所近辺には近付かない、防犯ブザーを携帯、一人で行動しないなど
自衛対策に力を入れてくれ。
775541 1/2 ◆nWJz7T6uTA :2009/09/16(水) 11:15:11
お久し振りです。以前ヘ/タ/リ/アの本/田認定された者です
あれから病院付近には行ってないのですが、別のところで厨の一人(メインの奴)に再遭遇しました&解決しました
ただ友人が別キャラに認定されたようなので、その判定をお願いします

【友人の髪型・髪色】
黒髪、短髪だけどツンツンはしてない感じ
【友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
Yシャツ、スーツの中に着るベストみたいなやつ、同じくスーツっぽいパンツ、ショルダーバッグ
【厨の髪型・髪色】
茶髪(メッシュじゃなくなってました)、ショートカット
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
相変わらずのゴスロリ、ただしパンクっぽさは抜けてました

【厨がとった言動】
友人と二人でバーで飲んでいたところ、隣の席に厨が登場。どうやら厨の生活圏内に入っている地域だったらしい
バーはいわゆる外国人の多いところで、外から店の奥まで見通せるので厨もこっちに気付いたらしい
急にこっちにより掛かってくるからどこの酔っぱらいだと思って振り返ったら見覚えのある顔
「相変わらずキクは可愛い」だとか「今日はるーと?と一緒か、俺も混ぜろ」だとか言ってこっちに絡みだしました
で、「俺の酒好きを知って待ってたのか」とか言われてキスされそうになったので咄嗟に避け、友人の方に「知り合いじゃない」と解説
避けた辺りから言動がだんだん乱暴になってきてグラス(こっちの)をつかんで投げようとしてきたけど、その辺りで周囲の外国人の方々が止めに入ってくれた
厨はめちゃくちゃな英語をわめきながら暴れてたけど、その人たちが近くの交番から警察を呼んできたら無言になってうなだれてった
776541 2/2 ◆nWJz7T6uTA :2009/09/16(水) 11:23:48
その捕まえてくれた人たちが「今は酒を飲む時間。こんな馬鹿は捕まえておく義務があるが彼女には酔って忘れる義務がある」と言ってくれたため、その場は厨を引き渡すだけになって後日こちらが警察に行くことに
それから友人含め店にいた客全員で大騒ぎして飲んだくれました
後日警察に残りの厨たちも現れて一応は解決となりました
ちなみに病院には毎日5人が交代で行って見張ってたそうで…。自分をつけ狙った理由も「メンタル系の病院通いだから自分たちのことを理解してくれると思った」+外見が似てたとのこと

【被害にあった場所】
歓楽街のスポーツバー店内
777 ◆nWJz7T6uTA :2009/09/16(水) 11:30:56
暴力沙汰にはスレスレで発展しなかったのと、一人の時に遭遇しなくてよかったと思いました
厨は全員成人している大人だったことにも驚きました。仕事は…?
また、厨の登場→捕獲までの数十分間(今回も中々こちらに手出しはしてきませんでした)にさまざまに卑猥な言葉を囁かれまくって地味に精神ダメージを食らいましたが、
周囲の人たちのフォローで文字通り飲んで忘れられました

一応心配なので日常生活でも防犯対策はきちんとしたままでいようと思います。今回以外の犯罪対策にもなると思うので
色々とご指導ありがとうございました
778スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 11:45:19
>>775
乙!解決したようで何よりだ
>「今は酒を飲む時間。こんな馬鹿は捕まえておく義務があるが彼女には酔って忘れる義務がある」
って、かっこいいな!
779スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 11:51:34
>>775-777
乙、そして外国人さん方GJ!

友人さんはド/イ/ツ(ル/ー/ト/ヴ/ィ/ヒ)かな?
780スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 12:32:41
>>775
乙。友人の方も外国人もGJ。
友人はド/イ/ツだと思う。
大変だけど、しばらく防犯対策するのは正しいと思うよ。


>ちなみに病院には毎日5人が交代で行って見張ってたそうで…。自分をつけ狙った理由も「メンタル系の病院
しかし何故厨は執念と行動力だけは無駄にあるんだろう……。
781スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 13:06:22
>780
ほかにやること無いからだよ。
仕事なり勉強なり家事なり「これをやらねば生きていけない」という状況がないからだよ。
782スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 16:01:30
>>775
乙です!ド/イ/ツNGは>>2のwikiだけど
友人さんが外国人だったりそれに近い容姿をしてるなら(返答不要)
認定外しをしても別のキャラに当てはめられてしまうだろうから
友人さんも自衛と根回し推奨(家族、友人、大家、近所、学校、職場)
783スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 16:20:49
>>775

>メンタル系の病院に通ってるから理解してもらえると思ったって厨は…

病院に通ってる人間が赤の他人のことまで気に掛けられるわけないだろうに

775と友人さんが平穏に暮らせるよう祈ってるよ
7841/2 ◆DIg5EcA4oQmg :2009/09/16(水) 19:02:25
>>775さん、乙です。

携帯からですみません、友達に愚痴ったらこちらではないかと紹介されましたので、相談させてください。
長いので分けます。

【自分達の髪型・髪色】
自分…赤茶のショートカット
姉…ゆるパーマの掛かった肩くらいの長さの黒髪
弟…黒髪ショートカット
義兄…金髪ショート(アメリカ人)

【自分達の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分…白の七分袖ブラウス、デニムのスキニー、シルバーのパンプス、右瞼に怪我をしていたため眼帯、義兄の荷物が入ったバッグ。
姉…ベビーピンクのチュニック、黒いロングのオーバースカート、ハンドバッグ。まだそんなにお腹は目立たないけど妊婦です。
弟(小学生)…白地にカラフルな英字プリントのTシャツ、カーキのハーフパンツ、サンダル。
義兄(姉の旦那)…水色のTシャツ、チノパンみたいな白いパンツ、眼鏡。車椅子に座っていました。

【厨の髪型・髪色】
金髪のボサボサしたショートカット
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒い長袖のシャツに、赤いネクタイ、下は黒いパンツだった?
ボックス型の手提げ鞄、某紅茶店の紙袋
7852/2 ◆DIg5EcA4oQmg :2009/09/16(水) 19:05:03
【厨がとった言動】
義兄が退院だったので迎えに行った帰り、後ろから走ってくる音が聞こえ、私、義兄、義兄の車椅子を押す弟、姉と並んで歩いていたので道の邪魔になったら悪いと思って避けようとしたら、弟がひっくり返されました。(肩を掴まれて引っ張られたとの事)
泣き出した弟に向かって厨が、「ぎぐ(?)復讐はもう終わったんだろ!いつまでもあるを捕まえたままにするな」と怒鳴られ、義兄に向かって「お前ももうぎぐに爆弾を落とさないなら一緒に帰ってやってもいい。」というような事を言われてぞっとしました。
人違いだ、やめてくれと言ったら、物凄い形相で掴みかかられ、「ばかうさぎは黙ってろ。うぉっかあと一緒に任務に行け、むらんだ(?)まで連れ出して何やってる」と怒鳴られました。
姉の悲鳴で近所の方が出てきてくれて、警察呼んだよ!と叫ぶと義兄の車椅子を突き飛ばして逃げました。

【被害にあった場所】

病院から少し離れたバス停の近く

長い上にごちゃごちゃしていてすみませんが、よろしくお願いします。
786スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 19:12:46
>>784
ヘ/タ/リ/アっぽい…が二次設定かパロ設定入ってる?
787スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 19:13:58
>>784
ヘ/タ/リ/ア
784 不明
弟 本/田/菊認定(ぎぐ→き/く)
義兄 ア/ル/フ/レ/ッ/ド認定
姉 不明
厨 イ/ギ/リ/スなりきり


NGはテンプレにあるけど、784と姉の認定キャラがわからない
ばかうさぎって言われたけど、ウォッカ=ロ/シ/アと関係のあるうさぎと言えば
プ/ロ/イ/セ/ンだけど髪全然違うし
むらんだ=オ/ラ/ン/ダだと思うけどオ/ラ/ン/ダは未登場だし…

発言からすると、どうやら二次でよくある
「戦争の後遺症をネタにア/メ/リ/カを束縛する日/本」が元のようです
爆弾=原爆かな
788スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 19:15:38
ごめん車椅子に乗ってた人を間違えてた
弟じゃなくて義兄が乗ってたのね
787の元ネタは〜から以下は無視してください
789スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 19:21:34
>>784
乙です
恐らく

>>784→D/./g/r/a/y/-/m/a/nのラ/ビ認定
お姉さん→同上のミ/ラ/ン/ダ認定
弟さん→ヘ/タ/リ/アの日/本認定義兄さん→同上のア/メ/リ/カ認定

厨→ヘ/タ/リ/アのイ/ギ/リ/スなりきり?

だと思う
2作品混じってそうな感じ
790スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:19:33
>>785
まずは乙
なりきりよりまず警察に周囲の警戒とパトロールの強化をお願いして。
警察へはスーツ男テンプレで、車椅子の人が襲われたことを重点的に話してください。

また病院からつけてきている可能性が高いので、できれば病院側にも連絡を入れてください。
精神科系統があるならなお更つけて来た可能性が高いです。
791スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:07:29
実際これは通り魔として被害届を出して良いレベルだよな
車椅子じゃいざという時に機敏には動けないし、今回みたいに車椅子ごと突き飛ばされたり
おもいっきり押されて車道に出てしまうとかなった時に乗ってる人が咄嗟に対応出来ないだけに危険だからな
認定外しと共に警察や病院と連携して馬鹿共を早期に捕獲する方向で対応した方が良いと思う
792スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:40:52
子供と妊婦も危ないよ乙!

兎に角気をつけて。ヤツらを同じ人類だと思わないで
793 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/16(水) 22:02:55
ショタではなくブラコンの>>517です
たぶん解決です
街中で厨3人組と出会い、一悶着の後、和解しました

弟が描いたア/ン/ギ/ラ/スの絵をアイロンプリントしたものを
鞄につけていたのですが、それがキャラのモチーフに似ていたのと
弟がパスタと連呼していたので、コスプレだとおもったらしいです

また遭遇しても、絡んでこないということの念書と
もしなにかこちらに危害を加えられたときの通報用に、身分証明をコピーしたのを貰いました
ちゃんと謝罪してもらったので、ひとまずこちらとしてはこれ以上は要求するつもりはないです

で、相手からこちらの書き込みを削除してほしいといわれたんですけど
どうやって削除すればいいのでしょうか?
794スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:12:10
乙。削除は削除依頼から可能だけど、このケースでは削除依頼をしても削除はされないと
思います。
795スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:13:20
連投ごめんなさい。
一応削除依頼のスレはこちらです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032006189/
796スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:18:29
>>793
馬鹿やっといて書き込み消して欲しいって……屑だな。
797スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:24:37
削除は個人情報が書き込まれたとかじゃないとされないので、削除されないと思うよ



さて、イェーイ正義厨みてるー?(AA略)
798スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:28:43
784は服装や髪色からなんとなくス/ペ/イ/ンのような気がする…
うさぎというのも、国名の由来がうさぎだし。こじつけすぎかな?
ただそうするとうぉっかあ(ウォッカ?)の説明がつかないよね…
799スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:33:44
ごめんリロードできてなかったorz
上の書き込みはスルーしてくれ
800 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/16(水) 22:36:19
ガイドライン見てきましたけど、削除は無理そうですね
スレ落ちるまで待ってもらうことにします
では、お世話になりました
アドバイス本当にありがとうございました!
801スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:41:55
スレが落ちても見れるっちゃー見れるけどなw
802スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:00:40
ここを見てるって事は「なりきりだ!これで注意して自分はなりきり厨を更生させた!」と書き込むつもりだったのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:41:12
>>802
お前は改行しろwwwwww

イェーイ正義厨の屑共見てる〜wwwww
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
804スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:07:38
>>800
念の為、消せないとわかると
「大した被害も無いのにあんな消せない所に書くなんて!お詫びに○○しろ!」
とか言い出す可能性があるから
少しでも接触してくるようならしかるべき処置とってね。
なーんか、ありそうでさぁ。
805スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:10:11
正義厨へ
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
806スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:38:34
判定お願いします!

【自分の髪型・髪色】
明るい茶色。ちょい長め。外向きにパーマ当ててます。(赤/西/仁みたいな)
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤シャツ ジーンズ 黒のネックレス
【厨の髪型・髪色】
黒のただ伸ばしただけのような長髪。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
アーミー柄のシャツ オレンジ色のスカート 大きめのリュックサック
【厨がとった言動】
ベンチに座ってたら突然腕を捕まれて「まさおみだよね」「一緒にラブホ行こう」
「アキには渡さないよだってお前は俺のもの」「今日はノートに楽しいことを書いたからね(?)」

俺口調でしたが女でした(巨体)
ヤバい痴漢だと思い相手は女性だったんですぐ逃げたんですけど
アキとあノートが〜とか言ってたのでもしかしてなりきりの線もあるかと思い相談しました。

【被害にあった場所】 公園
807スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:53:19
BL同人ゲームのみ/ら/く/る/の/ー/と/ん?
詳しい方お願いします。
808スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:31:11
>>804

800には全く落ち度ないのに、因縁つけてきたんだから
そういう要求きても800が謝る必要はないな

809スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:32:41
>>802
見てたらその後のレスですぐに自分たちの恥ずかしさに気付くだろw
最後はきっと自分たちの正しさが証明されると過大妄想していた
だけかもしれないが


初めてここ見たんだったら今後は加害者の痛い厨になるなよ〜ww>正義厨
810スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:39:07
そろそろ顔真っ赤にして書き込んでこないかな?
「パスタとか言ってたり関西弁であんなポーズしてたら絶対コスプレだと思う」とか
「そもそもパスタって連呼する状況って何?本当は言わせてたんじゃないの?」とか
811スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:46:09
絡みとかどっか適当なスレで愚痴ってそうだよなwwww
812スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:46:50
>>810-811
わざわざ厨を呼び込むような発言すんな
813784ー785 ◆DIg5EcA4oQmg :2009/09/17(木) 08:28:42
昨日の>>784ー785です。
2作品に渡って認定とかあるんですね。驚きました。
厨の反応からして狙いは多分義兄ですよね。
別作品キャラ認定の私や姉は大丈夫かと思うんですが、弟が義兄に懐いているので、気をつけていきたいと思います。
色々とありがとうございました。

ちなみに病院には連絡済みです。義兄が再入院になってしまったので…(泣)
814スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:55:24
>>813
>別作品キャラ認定の私や姉は大丈夫かと思う

前回遭遇時に厨から暴言を吐かれたことを考えると、784さんもお姉さんも
やっぱり危険。お義兄さん狙いでも、「お義兄さんを出せ!」とか滅茶苦茶な理由で襲って来る
可能性もある。怖がらせるようだけど、防犯ブザー携帯して複数行動取るなど、
自衛するに越したことはないです。

病院に厨が押しかけたりする可能性もあるんで、お見舞いは家族が許可した人
以外受付ないように根回ししときましょう。
もしもう対策済みだったらすみません。
815スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 15:32:04
>>813
今後はもう「再入院」とか書かないほうがいいよ
ここを見ているかもしれない厨に、居所を教えることになるから
816 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/17(木) 19:04:26
厨の降臨を待ってるようですが、
残念ながら厨たちは今日は警察の方にお泊りなので降臨はなしです

昼の2時くらいに叔父の家に現れて、白昼堂々家に投石して捕まりました
なんでも、2chに晒されて馬鹿にされたからだそうで
叔母が怪我をしたんで、今日はたぶんお泊りコース
未成年だらかニュースにはならないかなー
てか実名放送されたらメシウマなのに

では、念書をもってちょっと会いに逝ってきます
場合によってはここのスレ警察に見せるかもスマソ
817スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 19:33:30
>>816
乙。叔母さんの怪我が早く治る事祈っておく。

本当にここ見てて、しかも上の流れ見て逆切れしたのか。本当に頭がかわいそうな正義厨だったんだな。
自分のしでかした事をまるで考えてないとは、親御さんも厨じゃ無いと良いけど)。
普通はきちんと反省するところなんだが、普通じゃないのが厨だからね……。
818スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 20:29:14
馬鹿にされるようなことしてるんだから馬鹿にされて当然だろうに。
>>816が謝ることはないよ、気にするな
819スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 20:58:01
本当に顔真っ赤にして降臨したのかwwwwwwwwwww


あれ?でも叔父の家に現れて〜って事は尾行とかされてたのか?
コスプレとかそっち系のサイトに住所晒しとかやりそうだな
なりきり厨とか野次馬とか発生しないといいけど
820スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 21:04:55
ここの住人が煽ったせいで厨がヒートアップして>>816の親戚の家が襲撃されたの?
ここの住人も煽りは自重しとけばよかったね
厨ざまぁwwと思うのはわかる、自分もそう思った
だけど煽りは心の中に留めて個々がメシウマするだけでよかったよ
軽いケガで済んだから良かったものの厨は何するかわからない
被害者のことを考えると今回の流れは喜べないよ
821スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 21:05:55
>>820
厨仲間降臨ですか?
822スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 21:09:27
>>820
軽いけがともなんとも書いてないのに知ってるってことは
厨の確率が大変高いなw
823スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 21:10:41
>>820
どこを縦読み?
824スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 21:11:15
もしまだ見てるなら

厨よ
悪い事は言わないからもう接触するなよ?
これ以上こじらせて裁判とかになったら、その裁判の履歴は 一 生 付いて回るんだぞ
厨が何歳かは知らないが未成年なんだろう?
この不況のご時世に進学だの就職だのにすごい不利になるぞ
そのつまらない意地のために未来を全部捨てるのか?
6VJvtnxTiwがまだ念書で許してくれてるうちに全部諦めろ
825スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 21:12:55
>>820だが失礼した、軽いケガとは書いてなかったね
ヒートアップさせて悪かったよ
826スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 21:39:18
>>816
乙です。叔母さんのお怪我が早く治ることを祈っております

しかし厨もここ見てたならさっさと止めときゃよかったのにな
あと>>820は正論だと思うんだが
確かに一番悪いのは怪我させた厨だが、原因を作ったのはここの煽りでもあるだろう
827 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/17(木) 21:52:25
警察から帰ってきました
付きまとわれていたことと、相手が襲ってきた原因をざっくり説明しました
厨たちは保護者がお持ち帰りしました

近くに叔父の家があるんで、うちと間違ったそうです
叔母の怪我はガラスで足をざっくり切り、何針か縫いました
厨の処分はまだどうなるかわからないですけど、
多分傷害と器物破損、不法侵入が中心で、あとは念書破りも追加
ひとまず今日はこれにて終了
教訓としては、厨相手に油断はしないこと
反省したように見えて、反省してねえよあいつら!


警察から伝言:どんな些細なことでも相談に乗りますので
できればこういうところで相談する前に警察の方に先に相談しに来てね
828スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 22:00:35
>>827
良い警察署だね
おばさんお大事に…
829スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 22:05:48
>>827
乙でした。叔母さんの怪我の状態を聞くだけで痛いね。早く回復されることを祈ってる。
いい警察で良かった!今後お世話にならない方がいいけど、いざという時心強いね。

>>826に同意。
「俺達が厨を燻り出した」と考えてるとしたらそれは正義厨と同じだ。
警察がここ見てなぜ「こういう所で相談する前に警察で相談して」と言ったのか考えてみたほうがいい。
830スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 22:09:27
そもそも、良い警察ばかりだったら
こんなところに相談しに来ないと思う
831スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 22:43:42
>>830
そもそも今回の事は警察に相談するのも躊躇う内容だろ
「どんな些細な事でも〜」なんて言う人が居ても、実際は「そんな事で来ないで」とか
「それは警察の仕事じゃないんで…」ってのも多いんだし

これで弟さんが拉致られかけたとか、持ち物壊されたとかならまた別なんだろうけどさ
832 ◆kZ26NtEiVI :2009/09/17(木) 22:49:31
旅行先の出来事なので大丈夫だとは思うのですが、不安なので元ネタだけでもお願いします

【自分の髪型・髪色】
肩甲骨あたりまで、ウェーブのかかった栗色
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ミントブルーのオフショルダーのニット
黒のショートパンツにニーハイ
焦げ茶のサングラスを胸元に掛けてました
リボンのついたベージュのブーツ

【厨の髪型・髪色】
男性・黒のショートカット
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒字にピンクの文字のTシャツ
チェックのシャツを羽織って、黒のパンツ
【厨の言動】
いきなり「シャルル(?)」と腕を掴まれました
「今日も綺麗だね」などと言いながらじろじろ上から下まで見てきたので、人違いだと言ったところ、
髪を染めても俺の目は…とゴニョゴニョ喋る
気持ちが悪かったので振り払い怒鳴ると「このビッチ!男なら誰でもふじこふじこ!」と怒鳴り返されました

怖かったのでダッシュで逃げましたが、まだ何か叫んでいました

【被害に遭った場所】
町の大通り
833スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 22:52:20
街中歩いてて、急に罵倒されて
その後も遭遇して、同じように罵倒されて
虐待で通報すると脅迫されて名誉棄損的なこと言われて
少額訴訟余裕です
834スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 22:58:46
>827
まぁ、ホントに警察が見てるなら
「こんなマンガか、と思うような頭おかしい奴が存在するので
 被害者が相談に行った時はすぐに門前払いしないよう
 各末端の署まで通達回して下さい」
と伝えたいよな。
大概が被害出てからじゃないと動いてもらえない上に
被害者自身訳がわからなくて困ってるのに内容が要領を得ないからと
通報に来た被害者自体を子供のいたずらだと追い返す例が
今まで多すぎたんだから。
835スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 23:32:25
相談しにくい空気だな・・
836スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 23:48:04
>>832
マ/ク/ロ/ス/Fのシ/ェ/リ/ル/・/ノ/ー/ム
作中でずばりの格好してる
(水色で長袖のオフショルダー、黒のホットパンツとニーソ、銀色のブーツ、サングラスorカチューシャ的なもの)
・ピンクがかった金髪
・露出の高い服装
・歌.姫
837スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 23:51:00
>>832

マ/ク/ロ/スのシ/ェ/リ/ルかな

ジャンル者じゃないので誰か補足頼む
838スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 00:47:09
>>807
ありがとう。サイト見ましたけどホモエロだったんで
身の危険を感じました。まーもう二度と行かない場所だったんで
キャラだけ分かることができてよかったです。
あーいう頭のおかしい腐女子死ね
839スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 01:02:32
>>832
多分マ/ク/ロ/スのシェリ/ル/・ノー/ムだね。
厨が何のキャラかわからないけど、多分なりきりじゃなくて認定厨じゃないのかな。

NG追加で
・高飛車な態度、言葉遣い
・軍服のような服装や鞭(に見えるものも気をつけて)
・白シャツにチェックのスカートで制服のようなもの
・青のベレー帽、青いワンピース
・イヤリング(特にドロップタイプの石のもの)
・歌に関するもの(私の/歌/を聴/けという台詞など)
・病気や錠剤
・飛行機や空を飛ぶものに関するものも気をつけた方がいいかも

ついでにシェリ/ルに関係が深いキャラだと、緑関係のものを持っている・身につけているとラン/カ認定、姫カットで黒髪ポニーテールだとアル/ト認定、
スーツで黒髪セミロングだとグレイ/ス認定されるかもしれないので注意してください。

840スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 01:45:26
いつもどんな道歩いてる・駅を使ってるとか、個人情報は書きこんじゃ駄目だよ。
841スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 02:56:02
>>832
>>836>>839
シェリ/ル/・ノー/ムのNG追加。
サングラス(変装用に着用)
ふわふわした感じの服装 浴衣等の和装(話の中で着用)

場所NGはショッピングモール イベント会場 和室や日本庭園(全て物語に関係あり)

ビッチ云々はア.ル.トとの関係を表わしていると思います。
小説版では一線を越えるエピソードがあるので汚ピンク注意。

念のために>>1のフロチャを熟読して自衛推奨、周囲に根回し推奨。
842832 ◆kZ26NtEiVI :2009/09/18(金) 10:08:22
>>836>>837>>839
ありがとうございます
マ/ク/ロ/スですか、SF物には詳しくないので助かりました
歌姫なんて出てくるんですね

旅行先の事なので、もう大丈夫だと思います
さすがに追いかけてはこないでしょうし
にしても厨よ、どう頑張ってもピンクがかった金髪には見えねーだよ

皆さん本当にありがとうございました
843832 ◆kZ26NtEiVI :2009/09/18(金) 10:10:28
>>841
すみません、安価が抜けていました
一応フロチャには目を通しました
ありがとうございます
844832 ◆kZ26NtEiVI :2009/09/18(金) 10:11:21
>>841
すみません、安価が抜けていました
一応フロチャには目を通しました
ありがとうございます
845 ◆faZPBfOWBY :2009/09/18(金) 11:05:20
携帯から失礼します。
先日、書道塾に通う姪を迎えに行き、帰りに寄ったデパートで厨に遭遇しました。
判定お願いします。

【自分の髪型・髪色】
自分→栗色の天パ、セミロング
姪→黒髪でツインテール、ピンクのボンボンの髪飾り

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分→黒のTシャツ、ジーンズ、赤茶の太縁眼鏡、スニーカー、小さめのリュック
姪→黒のワンピース、白のパーカー、リボンのついた赤いサンダル、カップに入ったアイス(ストロベリー)

【厨の髪型・髪色】
黒髪、黄色のリボンがついたゴムでツインテール

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黄色基調の小花柄のワンピース、白いサンダル
846スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 11:19:33
規制かな?
847 ◆/g65UXY2zI :2009/09/18(金) 11:21:08
【厨がとった言動】
姪がアイスを食べたいと言うので、デパートに入っているアイス屋さんへ行き、購入。駐車場へ向かおうとすると、厨登場。
ぱっと見、小学校高学年〜中学生くらいだったので、姪の書道塾の友達かな?と思っていたら、いきなり「私、ま/り/んて言うの。いいね、あなたはアイスが食べられて」と言い、姪の持っているアイスを取ろうとしました。
私が「やめてください」と言うと、「うるさいな、た/か/みは黙ってて!」と言われました。

その後、
「ねえ、知ってるでしょ私のこと。あ/た/り(あ/か/り?)ちゃんはま/り/んにアイスくれるよね」
「私はもう買い食いできないんだよ、ねえアイスちょうだい」
としつこく姪にアイスをねだり、さすがに異常な感じだったので姪を連れて駐車場まで走り、何とか帰宅しました。

【被害にあった場所】
デパート内にあるアイス屋

とにかくアイスにこだわっていました。姪を二度とこんな目にあわせたくはないので、どうかよろしくお願いします。
848スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 12:02:24
>>845
あ/さ/り/ち/ゃ/んだと思う

845さん 浜/野/タ/タ/ミ
姪御さん 浜/野/あ/さ/り
厨 ま/り/ん

先月発売の最新刊で、ま/り/んという霊がアイスを食べようとしていた
あ/さ/りに私も食べたい、とアイスをねだるお話があります
いま手元に本がないのでうろ覚えだけど…ごめん

タ/タ/ミNG
眼鏡
強気な態度

あ/さ/りNG
ツインのお団子・ツインテールの髪型
髪飾り

書き込みの通りアイスにこだわっているキャラなので
しばらくは外出先でアイスは避けた方が無難だと思います
詳しい人補足よろ
849スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 13:02:24
デパートにも「訳の分からない事を言いながら子供のアイスを奪おうとした不審者」として注意する様に伝えておくのも手かな
850スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 13:36:19
>>845
タ/タ/ミNG
・勉強に関すること(学校一の秀才です)
・貯金などお金に関すること
・巻いたロングヘアの女性(友人の錦/織/綾/子認定)

あ/さ/りNG
・食い意地がはっている様子
・運動に関すること
・あ/さ/ち/ゃ/ん、オ/ニ/タ/タ/ミなどの言葉

あと共通NG
・黒髪で眉毛が太い中年男性(二人の父親の浜/野/鰯認定)
・長い髪を後ろで一つに束ねている、眼鏡をかけていて顔が長めの中年女性(母親の浜/野/さ/ん/ご認定)
・茶色くて耳が垂れている小型or中型犬(飼い犬のう/に/ょ認定)

タ/タ/ミの髪はカラーだと金や紫など様々な色で描かれているので、もし染めるなら黒をおすすめします(返答不要)
長寿漫画なのもあってNGや登場人物がとにかく多くなってしまうので、認定外しよりも自衛に力を入れて下さい
補足あったらお願いします
851 ◆Q7pSHpMk.k :2009/09/18(金) 14:04:29
【自分の髪型・髪色】
ウルフをそのままのばした感じで後ろ髪を結っている
脱色し過ぎて銀パツっぽい

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
半袖のパーカーにハーパン
デカいピアス
ヒップバッグ
右頬に幼い頃から消えないアザ

【厨の髪型・髪色】
ストレートのロングヘアをオールバック

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】

パンツスーツみたいな服装
眼鏡


「ひとしくん?捜したんだよ」といってかけよってきた。
無視してると「家でカレーを食べよう」みたいな事を言って
腕を掴んで引っ張ってきたので振り払ってダッシュで逃げた。

駅の近く
852スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:04:39
不審者にはかわりないけど
>ぱっと見、小学校高学年〜中学生くらいだったので、
とあるから、児童相談所や学校関係者にも根回し&情報収集が必要かも。
人のものをねだる、これくらいの子って親の環境がよくない事もあるから。
853スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:30:20
>>851
たぶん戯/言/シ/リ/ー/ズと人/間/シ/リ/ー/ズ
851さん→零/崎/人/識(ぜ/ろ/ざ/き/ひ/と/し/き)認定
厨→零/崎/双/識(そ/う/し/き)なりきり
この二人は血は繋がっていませんが零/崎/一/賊という殺人鬼集団に属していてほぼ兄弟のような感じです

人/識NG
・半袖パーカー、短パン、黒い手袋(指ありも指なしも両方)
・脱色した髪を後ろでくくる
・右頬に入れ墨
・ナイフなど刃物全般
・青緑っぽい上着に黒いズボン、黒い編み上げブーツ
・背が高い女性(好みのタイプ)
・黒髪、学生服

本名は汀/目/俊/希(み/ぎ/わ/め/と/し/き)というのでそれっぽく聞こえる言葉にも注意
認定された時の格好がキャラまんまなので警戒を怠らないで下さい
854スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:35:09
戯_言_シ_リ_ー_ズかな?

>>851=零_崎_人_識
厨=零_崎_双_識


*零_崎_人_識 NG
・半袖パーカー
・ハーフパンツ
・迷_彩_柄の服
・学ラン
・ピ_アス スト_ラップ
・片頬にタ_ト_ゥー
・銀_髪 特に項近くで一つ結び
・黒_髪 ストレート不可
・ナ_イ_フや刃物 細い糸のような物
・茶髪 ショートヘアの友人(男女問わず
・茶髪 セ_ー_ラ_ー服の少女
・人_間_失_格または欠_陥_製_品という単語
・赤_髪の女性
・麦_藁_帽_子を被った男性


厨は人_識の兄にあたる人物です
作中に殺_人や暴力 拉致監禁などが多々ありますので、汚ピンクを含めて自衛して下さい

855スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:45:13
>>845
念のため補足

根負けして結局はあ/さ/りがま/り/んにアイスをあげてしまい
自分もま/り/んの真似をすればアイスがもらえると考えたあ/さ/りが
通りすがりの人に同じようにアイスをねだる…というオチの話です

怖がらせるようで申し訳ないが、万が一再遭遇してしまった時に
他人にアイスをねだる行為を強要される可能性もあるかもしれないので
気をつけてください
856845 ◆/g65UXY2zI :2009/09/18(金) 15:55:49
>>848>>849>>850>>852>>855
皆さん判定・アドバイスありがとうございました。
大変参考になりました。

このことは家族に伝え、姪を一人きりにすることがないよう話し合いました。また、姪自身にもできるだけ一人で出歩かないよう言い聞かせました。
デパートや学校側にも、不審人物として連絡を入れたいと思います。

初めての書き込み(しかも携帯から)ということで、見苦しいものになってしまいすみませんでした。
自衛に力を入れつつ、厨の滅亡を心から祈ります。
857スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:20:48
宿スレに>>827さんいるよ
858スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 21:31:32
>>857
見るに今までの被害報告だけでさらに被害を受けているわけではない
そっとしておいてあげよう
859スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:30:07
>>851
>853-854に補足
・「傑/作だ」と聞こえる言い回し
・「か/は/は」という笑い方

どちらも 零/崎/人/識が作中でよく言ってます

860858:2009/09/18(金) 22:44:47
被害報告だけだと思ったが親が厨だったと最後に書いてあるな
最初から最後まで乙な被害者さんだ…
他に書かれたことをここで語るのは粘着っぽいからもうやめるけど
書いても大丈夫だと判断したことだったら、こっちで報告してもいいと思うよ
861スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:54:13
827があちらでもフルボッコされてるわけだが…乙だ。
まぁ、もし厨や親厨がごねたり更に被害受けるようなら
合宿所に移動するのをお勧めする。
アドバイスはいらないってなら経過報告だけ出来るスレあるし。
862スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 09:28:25
愚痴になってしまうが吐き出させてくれ

昨日なりきり厨に絡まれてる人がいたから
つい二人の間に入ったら「お前のほうが○○に似てる!」と
こっちに標的を変えてきやがった
危うく厨にセクハラされそうになったけど
さっきまで絡まれてた人が何人か人を連れて来てくれたおかげで助かった
厨はKにお持ち帰り
前科もあるようなのでもう一度檻付きの病院に行くかもしれない

ちょっと無防備すぎたなと反省してる
とりあえず厨の頭がやばいのはよく分かった
863スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 09:43:52
宿スレってのがどこか知らないし、なぜ827さんがフルボッコされてるのかも分からないが、
親も厨な場合はほぼ確実に長引く。最初に絡んだ自分らが悪いから相談されたんだとはこれっぽっちも思ってないので、
弁護士立てたほうがいいと思うよ。念書効果ないしね。
直接対峙するのは毒電波にあてられて被害者が疲労するだけだから
864スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 09:48:31
>>862
いやいやお前さんはよくやったよ。
世の中見て見ぬふりをする人だって結構いるんだから。
なりきり厨なんて、存在を知らない人にとっては異次元怪獣みたいなもんだし
さっさと捕獲されてよかった。
ただ厨が本気でヤバイ奴の場合は暴力や凶器が出てくる可能性もあるんで、
先にKに24なり人集めるなりした方がいいんだろうな。
865スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 10:06:22
>>813
遅レスだけど、再びの怪我が厨が突き飛ばしたせいなら(返答不要)、傷害で治療費が請求できる可能性があるので、
診断書他しっかりとっておくといいですよ。
車椅子で恐らくギプスとかもしてただろう人を突き飛ばすとか、小学生も引き倒すとか、かなり暴力的なので
再遭遇に注意してください。病院見張ってた厨の報告もあったばかりだし。
866 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/19(土) 15:42:24
こんなところで聞くのはなんだけど
ホモ同人誌って売れる?
叔父が厨の家から大量に持ってきて、庭で燃やそうとしてるんだけど
売れるなら売って治療費とかの足しにしたい
867スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 15:51:08
>>866
売れる。
が、そのおじさんは同意の下で厨から受け取ったのか?
そうじゃないならおじさんが窃盗とかそこらへんの罪に
なってしまう可能性が出てくるから今すぐ警察に連絡して。
厨のやった事に頭に血が上ってるだろうけど
下手な動きは帰って損する事になるって伝えて。
弁護士とか立てればもっと搾り取れるかもしれないよ。
868スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 16:18:13
>>866
まー下手は旬ジャンルだしね・・・同人買取やってるとこなら売れると思うよ

しかし>>867の人も言ってるが、無断は駄目だ、窃盗と同じで捕まるのは確実に叔父さんのほうだから
今後の賠償や裁判でも悪材料にはなれ、好材料には絶対にならない

同意の上で持ってきたってんなら、燃やすくらいならリサイクル資源物としてゴミに出して、地球に優しいから
869スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 16:44:35
>>866
怪我の治療費は、加害者側が出すのが当然。厨が投石しなければガラスは割れなかったし、怪我もなかったんだから。

そして被害者はここで相談はしていたが、あくまでも困惑していることを伝え対策のアドバイスを請うていただけで、
加害者を煽ったりバカにした文章は襲撃前まで全く書いていない。それどころか削除要求にも応じようとしていた。

煽ったのは他人であり、先に見ず知らずの被害者に因縁をつけたのは加害者であるにも関わらず、逆恨みして、
馬鹿にしたのは被害者だと思いこみ、投石を行った。
なお2chで相談したことは問題にはならないはず。似たような被害の相談者が集まっていたのが、たまたま2chだっただけ。

この状況では被害者側が負ける要素が見当たらないように見える・・・・が、被害者側で勝手に報復行為を行った場合、
大幅に加害者の罪が軽くなる可能性が高い。くれぐれも妙な気は起こさないようにね。

厨が渋っているなら、弁護士を雇い、被害届を出して正当な手段で罪に問うべき
870 ◆yrwwwQqhFA :2009/09/19(土) 17:09:47
別の板から誘導されて来ました。
なりきりっぽいと言われましたので該当するジャンルやキャラがあれば教えて下されば幸いです。

【自分の髪型・髪色】
赤茶色のショートヘア、七三分け、毛先は少しはねてる感じ。

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒で細身な縁の長方角メガネ、黒の薄手のジャケット、薄桃色にグレーのストライプ柄Yシャツ、
灰色のベスト、黒のスキニー、黒のパンプス
メイプルリーフをモチーフにした黒、赤、白のショルダーバッグ

【厨の髪型・髪色】
金髪というか、金色ががった銀?のショート

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
格好 Yシャツ、黒のパンツ、黒のカーディガン、
ごつい茶色のブーツ,赤のキャリーに大きなひよこの人形が付いてました
871 ◆yrwwwQqhFA :2009/09/19(土) 17:12:00
【厨がとった言動】
私がカフェで友人を待ちながらパソコンで大学の課題をしていたらいきなり後ろからど突かれました。
厨に「よう!ロディ奇遇じゃねぇか!どうせまた道に迷ってルッツに迎えに来て貰うんだろ。キシシ(わざとらしい笑い方でした)」
と声をかけられました。人違いかと思いその旨を伝えたのですが、
厨「なんだよ白々しい奴だな!久しぶりの再会に恥ずかしがってんのか?」(またわざとらしく笑っていました)と言われました。
課題の邪魔をされて苛々していたのと、あまりに意味不明で不躾な態度に腹が立ったので
「だから、人違いだって言ってるでしょうが!いい加減にしてください!」と切れてしまったのですが、
厨中は「おいおい、そんな態度とっていいのか坊ちゃん?強気なお前も嫌いじゃないけどあとで泣く羽目になるぜ」的なことを言われました。

周りの迷惑だと思ったのと、なんだか関わっちゃいけな感じがしたので急いで店を出ました。
そしたら後ろからずっと付いて来て厨は「恥ずかしがるなよ!」とか「今日は寝かさないぜ」とか
「お前が好きなのは俺だろ」「拗ねるなよ!愛してるのはお前だけだぞ」とか一方的にまくし立てて、
私の体にベタベタ触ってきたりしてきました。
私も厨も女なのに変な事を言われて気持ち悪かったので、振り払って、途中で合流した友人と全力で逃げました。

何かの機会にまた遭遇してしまう事があるかもしれないのでかなり恐いです。
対策等ありましたら教えて下さい。判定の方も宜しくお願いします

【被害にあった場所】
駅前のカフェ
872 ◆6VJvtnxTiw :2009/09/19(土) 17:15:28
アドバイスありがとうございます
厨の親に許可は貰ってるそうです
漫画とかフィギアとかいっぱいあります

一応、色々と落ち着くまで取っておくようには説得しました
相手がリア工だから、搾り取る相手は親になるんだろうな
ちょっとまだ叔父がバーサーク状態はいってるんで、不利にならないよう気をつけます
873スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 17:29:46
>>870-871
ヘ.タ.リ.ア
厨はプ.ロ.イ.セ.ン(ギ.ル.ベ.ル.ト)なりきり
>>870はオ.ー.ス.ト.リ.ア(ロ.ー.デ.リ.ヒ)認定

対応が認定深めてるかも。
汚ピンク・暴力猛注意!
NGは今まとめます。
874スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 17:29:54
>>870
ヘ/タ/リ/ア
870=イ/タ/リ/ア
厨=プ/ロ/イセ/ン

wiki見れ
875スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 17:37:19
>>872
許可貰ったとしても、相手の品物を少しでもどうにかしてしまうと
「もう賠償は終わった」とされてそれ以外の被害賠償請求が
出来なくなる可能性がある。
とにかくおじさんの事は他の大人になだめてもらって
先のレスでも出てるけど弁護士雇って理詰めで厨家族懲らしめて。
>2にあるフロチャ、弁護士の相談の仕方も書いてあるから参考にして。

■厨の対策・被害防止に役立つフローチャート■
PC用
http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/narikiri/index.htm
携帯用
http://glms.fc2web.com/i/mf/index.html もしくは
http://ip.tosp.co.jp/GM/TosGM100.asp?I=mfuro00&P=0
876スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 17:46:11
>>870はロディと呼ばれているのでオ/ー/ス/ト/リ/ア(ロ/ー/デ/リ/ヒ)認定。
wikiに詳しいNGがありますのでそちら参照してください。
もうすぐ発売だか既に発売してるかわからんけど、厨がなりきってる
プ/ロ/イ/セ/ン(ギ/ル/ベ/ル/ト)とアニメOPのキャラ版曲が抱き合わせで
出るそうなので、カプ厨が暴走してるっぽいです。

wikiに書かれている以外だと、(せざるを得ないとか書かなくていいです)
・ワイシャツやかっちりした服装、スーツ
・パンク系の格好(過去に本家で「最近はパンク系の音楽も頑張っている」と
 書かれ、同人サイトでパンク系の該当キャラが氾濫したことがある)
・書類などの紙の束(音楽に造詣が深いキャラでよく楽譜を持っている。)
・髪の色を変えるのは長さを変えない限り無駄と思われます。
(同人サイトでは赤系、青系、紫系など色んな色で描かれているので)
877スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 18:44:52
>>872
刑事罰になるかどうかはともかく、搾り取る相手は親だけど、厨達にも他に罰は科せられるよ。
今回フィギュアや漫画を没収できたようだけど、接触禁止はもちろん、ネット禁止、今後の同人活動、本の購入禁止、
イベントへの参加禁止など、色々盛り込むことができると思う。その辺は弁護士さんと相談して。

学校への連絡も弁護士さんにやってもらうといい。
幸い足の怪我ですんだけど、一歩間違って急所に当たったり切ってたら叔母さん死んでたよ。
投石はそのくらい危険な行為。叔父さんが怒り狂うのは当然。
恐らく他人への因縁づけは他にももっとやってるだろうしね、学校に苦情行ってる可能性はある。
878スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 19:59:31
ネット禁止は必要だろうな
連中がなりきりを知って正義厨化したのもネットが切っ掛けだろうし
自分達の短慮な行為が晒された結果pgrされたと逆切れで犯罪を犯したのも
このスレを見たからだしな
こういうネットに関わる事が害でしかない奴らからはネット環境をボッシュートしてしまうのが世間と本人双方にとって良い事だと思うよ
879 ◆W3kqv/7PAM :2009/09/19(土) 23:35:25
気をつけてはいたのですが、再遭遇してしまいました。
今回は前回とは別の友人と一緒にいるときだったので彼女が心配です。

【自分の髪型・髪色】
・友人
赤みがかった茶髪、一本の三つ編みを後ろにたらす。
・自分
茶の短髪のまま、ただし緑の帽子を被る
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・友人
白のワンピース(腰紐あり、裾付近にエンジ色の紋様)、黒のレギンス、金色のミュール
大振りなカバンを提げていた
・自分
茶色のキャミソール、白い透け透けなチュニック、ブルージーンズ
【厨の髪型・髪色】
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・前回の孫/尚/香厨とア/イ/ク?厨でした。
【厨がとった言動】
・孫/尚/香厨が相変わらず金切り声で「いやーっネズミ、しかも前よりでっかい!」と
私に向かって叫んできました。
友人が手を引いてくれようとしましたが、その手はア/イ/ク?厨につかまれて阻止されました。
確かその時友人を「や/ま/と」だったか大体そんな名前で呼んでました。
結局は2人がかりで引っぺがしましたが、友人は孫/尚/香厨に「このおばさん誰?」と言われて
凹んでいました。それに対するア/イ/ク厨の返答が「や/ま/とだ」でした・・・。

【被害にあった場所】
バスターミナル
折角来てくれた友人をいきなりこんな目にあわせてしまい、申し訳ないとしか言いようがありません。
880スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 00:38:47
>>879
悪いのは他人を巻き込む厨。あなたは悪くない。
再遭遇の場合はテンプレにあるように、前回の相談内容がわかるように簡単に紹介するか、
最初に相談したときのレス番なりをコテとかでつけてくれるとありがたいです。

生活圏が被ってるようなので、再遭遇の可能性はあります。
しかも前より、というセリフから顔も覚えられてるので、認定外しは効果ない。
再遭遇した場合は全力で逃げる、また手を掴まれたなら大声で周囲に助けを求めること。

防犯ブザーなど自衛も徹底してください。録音機器をいつでも使えるようにしとくのも有効かと。
ターミナルと警察へ不審者として相談。手を掴まれただけだと、実際に動いてもらえる可能性は低いですが、
相談実績は作っておくに越した事はないので。
実際にした対策は報告不要です。

ジャンル情報は他の人にお任せ・・・
881スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 01:06:51
>>879>>471-472だね
前回は、本人→ポケモソのピ/チ/ュ/ー認定・
前回のお友達→カ/ー/ビィと無/双O/R/O/C/H/I(む/そ/う/オ/ロ/チ)の稲/姫の多重認定?
882スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 03:52:53
>>784
もう4日もたってるから必要ないかもしれないけど
下手じゃなく灰色男のみと仮定してみてみると
義兄  うぉっかあ→ウ.ォ.ー.カ.ー→ア.レ.ン
>>784  うさぎ→ラ.ビ
姉  むらんだ→ミ.ラ.ン.ダ
弟  ?

これなら説明つかなかったうぉっかあも説明つく気が…
厨は一瞬神.田かと思ったけど外見ちがうしなぁ
任務という単語もあるし灰色男一作品のなりきりじゃないのかな

ただぎぐとあるがわからん
初期しか読んでいないからほとんど登場人物がこのくらいしかわからないけど
883スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 07:31:48
>>879

ご友人がわからないが、>>879はラ/イ/チ/ュ/ウ(ピ/カ/チ/ュ/ウの進化)認定
茶色で無理矢理認定したっぽい
たぶん顔覚えられてると思われ
884スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 08:02:36
>>879>>883
ぐぐったらポ/ケ/モ/ンの人間キャラでヤ/マ/トという女性がひっかかった
鼠ポ/ケ/モ/ンを使うようだし、金茶色の髪の毛だからご友人はこれ認定なのか?
(ただし鼠は鼠でもピ/チュ/ーとその進化形ではない)
自分ジャンル者でないのでよくわからん
885 ◆2nLf61BBi6 :2009/09/20(日) 08:30:16
昨日彼氏と一緒にいるときになりきりっぽい二人組に遭遇しました

【自分の髪型・髪色】
自分 ウェーブのかかった肩までの茶髪
彼氏 自分より少し暗めの茶髪、坊ちゃん刈りではないけどそれくらいの長さ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分 白のブラウス、茶色の膝丈スカート、茶色のサンダル
彼氏 白のカッターシャツ、薄い黄色(クリーム色?)のジャケット、ジーンズ
【厨の髪型・髪色】
厨1 黒髪でポニーテール、癖毛っぽい
厨2 黒髪のショート、前髪が長かった
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
二人ともどこかの学校の制服(ブレザー)っぽかったです
厨2のほうは制服のようなスカートじゃなくて七分丈くらいのエンジ色のズボンをはいてました
【厨がとった言動】
厨二人組と目があった直後、厨1に「シャロン」と呼ばれ手をつかまれ、
「こんなとこで会うとは思わなかったぜ」と言われました
そして彼氏に「またジョージ兄貴もうちに来いよ」などと言ってました
わざとらしい男言葉(〜だぜ、等)でした
厨1が一方的に喋ってる間、厨2はずっと黙ってその様子を眺めてました
彼氏が「人違いです」と言ってその場は走って逃げたのでそれきりでした
【被害にあった場所】
アーケード街
頻繁に行く場所ではないのでもう大丈夫かと思いますが、
念のため何のなりきりなのか知っておきたいです
886スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 09:00:09
>>884
アニメオリジナルのロ/ケ/ッ/ト/団/団/員(悪役)
シリーズ通して何度か出てる
基本はミニスカな黒服(組織の制服)だから微妙に違う気もするが

>>885

う/み/ね/こ?
シャロン=紗/音
ジョージ=右/代/宮/譲/治
厨は何だ?
887スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 09:02:26
>>875
う>み>ね!こ/の|な/く/頃/に だな
875はし/ゃ/の/ん
彼氏はじ/ょ/う/じ
二人は恋人設定
で、厨1がじ/ぇ/し/か
厨2がか/の/ん
し/ゃ/の/んとか/の/んは使用人
ジャンル者じゃないからよく分からないけど、
アニメも今やってるし、内容はグロいから気をつけて
888スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 09:28:48
>>886
ポ/ケ/モ/ンを無理やり人に当てはめてるくらいだ、少々服や設定が違おうが、一緒にいるからこれ、
って感じで認定してるんだろう
だとすれば、服や髪や口調を変えても無駄だし、誰と一緒にいても、一緒にいる人ごと何かに認定するから、
全員認定外しは不可能。自衛に気をつけるしかない
>>879もラ/イ/チ/ュ/ウが無理なら他のポ/ケ/モ/ンに変えるだけだろうね
ゲームが発売されたばかりで活発化してると思われ

879は周囲に根回しを徹底し、一緒にいる人には事情を説明して理解してもらおう
迷惑かけるからと一人で歩くのはダメ
889スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 09:34:39
>>885
作品はう、み、ね、このな、く頃、に
殺人事件が題材なのでヒートアップに注意してください
特に作品舞台が10月なのでエスカレートしやすい時期です

厨1 う、しろみ、や・じぇ、し、か
男言葉の女子高生、カールした金髪のポニーテール。喘息持ち。
バンドのボーカル、シューティングゲーム、魔女、エプロン、同人の東/方シリーズがNG

厨2 か、の、ん
じ、ぇ、し、かの家の召使い。たぶん高校生くらい。前髪長めなショートカット。
ベレー帽、園芸用品、薔薇栽培、家/具という言葉がNG

質問者さん シ、ャノ、ン
じ、ぇ、し、かの家の召使い。たぶん高校生より少し上。肩くらいのウェーブ茶髪。
太ももが出る服、ベレー帽、園芸用品、薔薇栽培、家/具という言葉、紅茶、婚約指輪、丁寧かつ弱気な態度がNG

彼氏さん うし、ろみや じ、ょう、じ
じ、ぇ、しかの従兄。20代前半。メガネスーツ坊ちゃんがり。
丁寧かつ温和な態度、紅茶、子供好き、物知りな雰囲気、婚約指輪がNG

質問者さんと彼氏さんの認定キャラは
恋人同士なので行動時は注意
890>>884:2009/09/20(日) 09:53:43
ご友人はロ/ケ/ッ/ト/団/団/員のヤ/マ/トで確定だと思われます。
制服は>>886さんの言うように黒ですが、裾に白とえんじ色のラインが入ってるので、
それで無理やり認定したようです。
一応NGあげときますが、自衛を最優先してください。
・金茶色ロングの髪を二つくくり
・黒いミニスカ
・「R」の文字
・高飛車な態度
・人の物を欲しがる、盗もうとする
・ピアス(特に三角形でピンク色のもの)
・宇宙関係の言葉

【特に重要なこと】
・緑系の髪をした男性をつれているとヤ/マ/トのパートナーである
コ/サ/ブ/ロ/ウ認定される恐れがあるので注意
・ペットを飼っている場合(返答不要)手持ちのポ/ケ/モ/ン認定され
危害を加えられる恐れがあるので、外飼いの場合はしばらく
家の中に避難させるなどしてください。
・アニメでは主人公と敵対するキャラで、吹っ飛ばされて退場がお約束です。
厨の解釈によっては暴力を振るわれる可能性も高いです。
複数行動、防犯ブザー携帯するなどして自衛を徹底してください。
891890:2009/09/20(日) 09:55:11
名前欄が変になりましたすいません
>>890>>879さん宛です。
892スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 10:17:56
>>879
ア/イ/ク厨の態度(手を握る)から、ご友人はテ/ィ/ア/マ/ト認定の可能性もある。
フ/ァ/イ/ア/ー/エ/ム/ブ/レ/ムシリーズの、蒼/炎/の/軌/跡と暁/の/女/神に出てくる
女騎士で、ア/イ/クの部下兼母親代わりのような人物。
ゆえに危害は加えられないと思うが、展開によっては恋仲になったことを
匂わすような描写があるのでむしろ汚ピンクに注意。

一応NGを挙げておくと
・遭遇時の髪型(ほとんどそのもの。赤毛で長いみつあみ。)
・白+赤+黒の服装(鎧が白、パンツと靴が黒で腰に赤いスカートのようなものをつけている。)
・騎士なので馬、斧(彼女の武器)、お城などそれを連想させるもの
・無いとは思うがア/イ/ク厨を気遣う態度

ざっとこんなもの。
ただ、この厨は見境がなくかなり危険なのでむしろ皆が言うように自衛を。
893スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 10:18:26
>>885
>>655>>666>>681にも別の譲/治認定さん宛ての
NGがあるので参考にしてください。
894スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 14:04:34
友人と待ち合わせをしていたらなりきりと思われる人に絡まれました。

【自分の髪型・髪色】
私:茶髪ショート。癖毛で髪の先が少し跳ねている。
友人:茶髪ショートのストレート。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
私:黄色の半そで無地。くりが大きくて肩が見えるようなデザイン。 ジーンズ。
友人:白とピンクのキャミ。デニムのスカート。
【厨の髪型・髪色】
黒髪ベリーショート。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白いカッターシャツに黒のズボン。両耳にカラフルなピアスが何個かありました。
【厨がとった言動】
友人を待っていたら「部長」と声をかけられました。
後輩かと思い相手をしたら「ほうたい(?)はどうしたのか」みたいなことを言われ、
待ち合わせ場所に来た友人を見て「ふじ」と言っていました。
友人の姿を見た途端「テ/ニス」「せ/いがく」「試/合」という言葉が出てきたので
庭/球なりきりかもしれないと思い友人を連れて逃げました。
【被害にあった場所】
駅の改札口前


私の所属している部活は人数が多いため、未だに顔と名前を覚えていない後輩もおり、
厨はその後輩の誰かだと思い(私に対して敬語を使っていたので)途中まで会話が成立していたこともあり相手をしてしまいました。
友人は認定キャラがわかっているので何とかなると思いますが、
私が何のキャラに認定されたのか、まとめサイトを読んでもわかりません。
詳しい方がみえましたらキャラとNGを教えてください。
よろしくお願いします。
895スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 14:21:54
テ/ニ/ス/の/王/子/様ですね。
894さん→白/石/蔵/ノ/介
厨→財/前/光
だと思います。まとめサイトには載ってません。
内容はあまり詳しくないのでジャンル者さんNGお願いします。
896 ◆hFGPpCdIoc :2009/09/20(日) 15:52:56
以前、へ/足り/アの韓/.国認定された者です。その節はお世話になりました。
知り合いがなんだか変に絡まれていたので、念の為に皆さんの意見を聞きたいです。

【知人(男)の髪型・髪色】
黒髪の短髪。スポーツ刈りまではいかないけど、結構短くて毛先を立たせてます。

【知人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のスーツ(ネクタイは外し、ジャケットも脱いで白のYシャツ、スラックスだけ)、ノンフレームの眼鏡

【厨の髪型・髪色】
厨1(女)…金髪、顎より少し短い位の長さのショート
厨2(女)…金髪、顎くらいの長さでパーマ

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1…眼鏡、茶色系のスーツ
厨2…眼鏡、黒のスーツ、なんかのぬいぐるみ(よく分かりませんでした)

【厨がとった言動】
知人の話を聞くと、食事中にいきなり肩を叩かれ、厨1に「やぁ」と声を掛けられたそうです。
知人が誰?、人違いでは、と返すと突然厨2が「酷い」と言ってきて、知人はもしかしたら自分が忘れてるだけで、厨達が本当は昔の同級生だったかと思い直したらしく、謝ってしまったそうです。
すると、厨達が次々に微笑みのきこうだ!(?)、僕が見えるんですね!等、凄い剣幕で話しかけてきたようです。
そこに、待ち合わせしてた私がようやく着き、席を移動、厨達は追ってきませんでした。

【被害にあった場所】
フードコート



知人は人違い、笑い話として済ませていたのですが、去り際に「君も彼と知り合いだったのかい?」と、厨が話しかけてくる口調がどうも台詞っぽいというか、演技がかってるのが気になり、こちらに書き込んだ次第です。
ちなみに、知人はやはり厨達の顔には覚えがないと言っています。
897スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 16:17:13
>>


ご友人=タ/イ
厨1=ア/メ/リ/カ
厨2=カ/ナ/ダ

格好が髪から服、メガネまでビンゴ
タ/イは微/笑/み/の/国と呼ばれているので、そこから厨の微/笑/み/の/貴/公/子発言になっている
物腰丁寧に接したのが認定強めたかも

厨2のカ/ナ/ダには存在感が薄く、そこにいるのに気づいてもらえなかったり、名前を忘れられて「誰?」と言われてショックを受けるネタがある
だから厨が落ち込んでみせたのもなりきり
898スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 17:48:49
>>896
タ/イはまだ漫画本編に出てきてなくて
数枚のイラストと簡単な設定ぐらいしかないから、厨が好き勝手に解釈してる恐れあり
以下追加NG
・ぺったりした髪型(おろした場合のイラストがあります)
・辛い食べ物が好き
・人懐こい。笑顔を絶やさない。ちょっとのんびり屋さん。
・象
・女装、ニューハーフ(ファンのキャラ予想でたまに見かける)

友人さんはあまり気にしてないようだけど
NG一番下のようなものもあるから、風評被害があるかもしれないから根回し推奨
フードコートが以前と同じ場所なら(返答不要)そちらにも連絡
899896 ◆hFGPpCdIoc :2009/09/20(日) 21:01:33
>>897-898
NG、アドバイスありがとうございます。
知人が認定されたのも、厨達がなりきっているのも、へ/足り/アのキャラ…ということで良いんですよね?
色々対策していきたいと思います。
ありがとうございました。
900スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 22:46:02
へ/足り/アのなりきり厨多杉・・・
へ/足り/アを好きなのは個人の勝手だが、
なんでこんなに人の迷惑を顧みない厨ばっかりなんだ・・・
901スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 22:47:10
>>894NG出しときます
白/石NG
・外ハネの明るい色の髪型
・バイ/ブル、聖書
・大阪、大阪弁
・左腕に包帯
・絶頂、エク/スタシー
・毒
・勝ったもん/勝ち
・門番

言わずもがな、庭/球関連

白/石と不/二は戦った試合相手で、厨なりきりは部活の後輩です
902スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 23:34:47
>>900
あんまり奇抜な髪型やデザインのキャラがいないからじゃないか
903スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 00:34:12
>900
意識のハードルが低いんじゃないかな

本家の姿勢からして
・二次創作(同人誌、動画やゲームなど)に関して自由に創作OK
・オリジナルキャラ可
・コスプレ可
・転載元表記すれば転載・印刷・動画使用可(有料販売不可)
と、他ジャンルなら「元ネタの迷惑にならないように自重しよう」となるような物が認めているし

内容も「二次元萌え」や「腐的表現多め」だし
キャラデザだけで、どんな性格・言動かはっきりしない(捏造しやすい)キャラも多い
904前スレ373 ◆JDRPzq1H06 :2009/09/21(月) 00:36:48
名前欄はこれでよろしいでしょうか。
>>26に出てきた後輩ですが、一応収束したので代理でご報告致します。
迂闊なことを書いてしまいそうなので簡単な箇条書きですみません。


・前回の書き込み内容の時点で、厨側に前スレ373の自宅(同棲中のため必然的に私の自宅も)がばれていた
・謎の贈り物や手紙、ストーキング行為の激化
・ここでなりきり被害スレや合宿所?の存在を前スレ373から聞き、被害者3人で相談後警察へ
・厨は以前同様のつきまとい騒動を起こしてチェックされていたグループの仲間(そのため、比較的すんなりと事は運びました。)
・ストーキング時の厨の言い分→厨1と前スレ373は時空を超えて再会した恋人同士
               それを後輩(私)が邪魔をして引き裂こうとする
               前スレ373も厨1に会いたがっているはずだ
・その後の厨1の言い分→きれいな人だったので友達になりたかった
            周りの人もキャラクターに似ていて運命だと思い、コスプレしてほしかった
            好意を伝えただけのつもり
・その後の厨2の言い分→厨1から存在を聞き、友達になったりコスプレをしてほしかった
            遊びの一環だったのでこんな大事になるとは思っていなかった
・厨のご両親や学校の先生、私共の上司なども交えて話し合いの場も設けた
・専門家立会いの下念書を取る
・ストレスで体調を崩した前スレ373は休養も兼ねて入院


事態を甘く見ていた結果被害が大きくなったのは完全にこちらの落ち度でしたが、警察や厨のご両親も協力的だったので、大きなもめ事もなく解決に至りました。
また、こちらのスレでも沢山のアドバイスを頂き本当に助かりました。
ありがとうございました。
作品自体はとても魅力的なものだと思いますし、今回の件でファンの方に不快な思いをさせたことが心苦しいです。
厨に代わってお詫び申し上げます。
905スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 01:01:15
>>904
まず、お疲れ様でした。
ちゃんと対処できたようで何より。
373さんのお体が早く良くなりますように。

で、貴方が厨にかわって謝る事など何も無いです。
報告者も作品も普通のファンも悪くないのは皆わかってます。
悪いのは厨だけです。
変に気に病まないようにしてください。
906スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 01:01:42
>>904
ひとまずお疲れ様!
それと、あなたは何も悪くないんだから、気に病むことなんか少しもないよ
とにかく今はゆっくり体と心を休めてね
907来中認定 ◆W3kqv/7PAM :2009/09/21(月) 01:17:04
皆さん、今回もお世話になりました。
遅い時間で恐縮ではありますが、一応解決を見たのでお礼申し上げます。

・日中、私は髪が赤い方の友人や自分の両親と市内を観光していました。
すると尚/香厨に「ネズミさん、い/な知らない?」と尋ねられました。
当然家族全員で逃げましたが、振り切れたと思うと今度はア/イ/ク厨に見つかり、
友人がまた手を握られました。
そのときには、「や/ま/と、俺はス/マで元気にしてるから引き続き団(?)は任せる」
だかそんな意味のことを甘え気味の口調で言われていました。
・業を煮やした父がア/イ/ク厨の腕をつかんで施設の管理棟に突き出すと、意外なほどあっさり
尚/香厨のことを吐き、そっちも管理棟に呼び出されました。どうやらこの厨2人はその日の朝から
この観光施設で無/双やス/マ/ブ/ラのキャラに似た人を探しては絡んだり声をかけたりしていたようで
苦情が結構あった模様です。
・どうやら、これらの厨の真の狙いは「初回の友人」で、詳しい話を聞いていると
「尚/香×い/な」かつ「ア/イ/ク×カ/ー/ビ/ィ」と言う嗜好の持ち主ともわかり悪寒が走りました。
(無論、このCPが好きな常識人の方まで叩くつもりはありませんので誤解なきよう)
・2人とも夏休み中の大学生(未成年)なので重い処分は下すことができないそうですが、反省するときは
しおらしくなっていました。(軽いと言っても少なくとも例の施設は出禁になる)
その他の事後処理が煩雑だったため、このような遅い時間に書き込むことになり申し訳ありません。
それでは名無しに戻ります。
908スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 01:26:38
>>907
乙です。
反省してたと言っても見せ掛けだけかもしれん。
汚ピンク目的だったようだし、
まだまだご友人ともども自衛して注意してください。
909スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 02:21:46
>>894
>>901にちょっと追加
後輩に対して面倒見のいい様子
マズイ事態をさらっとスルー
黄色×緑の服装
910896 ◆hFGPpCdIoc :2009/09/21(月) 08:58:15
すみません、合宿所って携帯からでも見れるんですよね?
後、タ/.イってキャラは暴力振るわれるようなキャラでしょうか?
911スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 09:08:25
>>910
合宿所は携帯からでも見られるよ。
検索エンジンから「合宿所」で探してみて。
厨の設定で暴力振るわれるキャラに勝手にされてる可能性もある。
気をつけて。
912スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 09:44:46
>>907
乙です。多分他にも絡んでるだろうなと予想はしてた。
取ってるとは思いますが、念書はしっかりとね。施設には朝からいたってことは、
今回もつけてたわけではなく、偶然会ったってことかな。生活圏が同じなようなので、今後も引き続き警戒してください。
反省したように見えても、念書とっても、厨に守る気がなければ意味ないので。
913スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 09:58:00
>>910
見れるけど、ドコモだと書き込めない。
その場合緊急を要するのなら、ここで相談してもらってもいいですよ。
そうでないなら、帰ってパソコンから書き込んでね。
暴力振るわれたなら、警察にも行って下さい。
914スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 10:17:21
連休中なのでちょっと大変だけど、怪我したなら開いてる病院に行って診断書も貰うように
殴られただけとしても立派な傷害。厨を捕獲できる理由になる
915 ◆bU.bWeHyiI :2009/09/21(月) 16:50:43
すみません、友人に相談したらこちらを教えてもらいましたので書かせていただきます
【自分の髪型・髪色】
自分→黒で肩より少し長め。サイドだけ残して、あとはすべて後ろで括ってます
息子→ちょっと茶色っぽい黒。大分短めで、5センチもないです。襟首はかりあげてます
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分→黒のそで下のない服 襟が着物みたいになっていて白のラインが入ってます。下はひざより少し長めのぴっちりした白のズボンで、靴は黒のトゥーシューズみたいなのです
緑のプラスチックの虫籠と竹の虫とり網。中にはバッタが5匹くらいいました
息子→薄い緑のTシャツ。胸のところに大きくポケモンがプリントされています。下は白い半ズボンです。靴は青と銀のシンケンジャーの靴です
【厨の髪型・髪色】
黒が一番多くてあとは茶髪と金髪、ピンクなんかもいました。カツラに見えました
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
スーツ、学生服、青いジャージ、赤いジャージ、黒っぽい服に大きな帽子、白の着物、緑の着物、Yシャツ、ピンクの浴衣に紫のチョッキ、緑の上下、ネコミミつけた白い柔道着?
【厨がとった言動】
昨日、公園に遊びに行ったら変な格好をした若い女の子たちがたくさんいて、こちらに近づいてきて話しかけられました。
天国の恰好ですか?と尋ねられました。飴をもらいました。写真を撮ってもいいですか?と言われたのでそれは断りました。なんだかとても気持ち悪かったです。
【被害にあった場所】
公園
916スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 17:11:09
>>915 乙です
ギャlグl漫l画l日l和で通称、天l国l(組)の二人
915さん=閻l魔l大l王l認定
息子さん=鬼l男l認定

閻l魔l大l王[エlンlマlダlイlオlウ]
・黒髪、肩につかないぐらいのショート、前髪は一房だけ真ん中に残してオールバック
・黒い着物(黄or白or赤、の襟)、黒い大きな帽子、黒系の緩めの上着、白系のズボン
・トランク、イカ、タモ(虫取り網)、セーラー服、コンパクト、手鏡、スルメ、棒アイス
・「てlいlうlかlフォlーエlバlー」という言葉
・仕事に不真面目な態度、だるそうな態度

鬼l男[オlニlオ]
・金髪(or銀髪)の短めのショート
・上下同色の服(黄色、黄緑、水色などの薄い色が多いようです)
・ツメを伸ばして攻撃
・怒りっぽい性格
917スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 17:12:31


厨どもはなりきりというよりコスプレした認定厨
外ロケのコスプレ合わせ撮影会の場に遭遇して巻き込まれたみたい
公園で撮影会を許可なくするのは違法なので、管理者に通報をすすめます
918スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 17:24:45
昨日ってことは厭離の影響か?
確か昨日θ和厭離あったし
919スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 17:25:11
>>915
乙です。
コスプレの認定厨とはいえ、二次創作などの設定を再現したいと
ムリヤリ撮影に巻き込もうとする可能性もあります。
ギ!ャ!グ!漫!画!日!和は二次創作も多く、中には暴力表現のある作品も見られます。
息子さんはしばらく一人にしないよう気をつけてあげてください。

また、どんな物でも厨から物をもらうのは厳禁です。
「物を受け取ってくれた→もうこれでお友達!」と厨が勝手に解釈し、
ヒートアップする可能性があるからです。

元ネタのことは伏せ(厨と友人だと勘違いされてしまう可能性があるため)、
「奇抜な格好の不審者複数名に訳のわからないことを話しかけられた、
子供もいたので、巻き込まれそうでとても怖い」と公園管理者や
警察、学校、地域の自治体などに相談することをお勧めします。
920 ◆bU.bWeHyiI :2009/09/21(月) 17:40:51
閻魔大王ってあの地獄にいて舌を抜く人ですか?
それと鬼に間違われたんですか

公園の管理者って市役所にいけばわかりますでしょうか?
921スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 17:56:22
>>920
まずは落ち着いて、>>916をよく読んで。
あなたと息子さんが認定されたのは、ギ!ャ!グ!漫!画!日!和という
マンガ・アニメ作品に出てくる
閻l魔l大l王[エlンlマlダlイlオlウ]と 鬼l男[オlニlオ]ってキャラ。
一般常識における閻/魔様や鬼とは設定もだいぶ違います。

公園の管理者は都道府県や市のホームページから検索することもできるかも
しれません。
この掲示板は厨が見ている可能性もあるので、
「これからどういった対策をします、これからどこどこへ行きます」
といったことは書かないほうがよいです。
922スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 17:56:33
>>920
役所でもいいし不審者とか子供が安心して遊べない的な付近住民の苦情っぽく警察でもいい
行き先は教えてくれるはずだから近いほうに。
まあ今の時期というか連休中だから警察のほうが手っ取り早くていいと思う
923スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 17:56:40
>>920
大概は市が管理してるはずだから、市役所に聞けばわかるはず(公園緑地課とかそういう課かな)
役所関係は土日祝日は休みだから、連休明けに市役所に電話して聞いてみるといいよ
代表電話にかければ受付の人が出るはずだから、
「公園の管理の担当をしている課に繋いで下さい」って言えばそのまま内線で回してくれると思う
924923:2009/09/21(月) 18:00:30
ごめんリロってなかった
925 ◆bU.bWeHyiI :2009/09/21(月) 18:12:11
閻魔大王と鬼が出てくるという話で、そのキャラの恰好に私たちの恰好が似ていたんですね
アドバイスいろいろとありがとうございます
926スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 18:59:10
誘導された、とか友達に聞いて来たってのココのところよくあるけど
誘導する人はsage推奨スレだとかキャラ名っぽいものには
検索避けのスラッシュ入れろとかもその人に伝えてから誘導してもらえんもんかね。
927スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 19:07:30
次からテンプレに入れてみる?
目立つように>>1の頭らへんに
ちょうどそろそろ次スレ立てだし
928スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 19:38:52
テンプレ話が出ているようなので便乗
「調べた」とかここに書いちゃったり元ネタ調べることについて質問する人がいたりで
テンプレが分かり難いようだから少し書き換えたほうがいいかな?以下変更案

>■このスレでなりきりの元ネタがわかった相談者さんへ■
>認定された本人が元ネタ関連の原作を買ったり、立ち読みすることはお勧めしません。
>厨に見つかった場合「なりきりに付き合ってくれるんだ!」と脳内変換される恐れがあります。
調べる場合は、信頼できる知り合いに入手してもらうか、個室環境のあるパソコンで調べるようにしてください。
厨がここを見ている可能性もありますので「調べる」「調べた」ということは書き込まないでください。
>元ネタの内容を知っている素振りを見せると認定を深める恐れがあります。あまり深く調べることはお勧めしません
929スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 20:25:29
建ててこようか?テンプレ変更はある?
930スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 21:43:10
>>926>>928追加かな〜
とりあえずもう少し意見出るまで立てるの待とうか
まだ余裕そうだし

個人的には住人のpgrで相談者が押しかけられたんで、
住人ちょっと自重汁的なテンプレ欲しいな
931スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 21:46:12
個人的な意見だが
・ここを見ていると思われる正義厨への過剰な煽り禁止
を盛り込んでほしい
住人の煽りで被害者さんに迷惑がかかるのはもう嫌だ
932スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 21:59:33
正義厨限定にしなくてもよくない?
前スレだっけ?病院押しかけられてた場皿認定の人も
厨がここ見てて暴行されそうになってたし

・厨がここを見ていることもあります。あまり相手への過剰な煽りはやめましょう
過去にそれが原因で家に押し掛けられたこともあります
933スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 22:00:39
個人的にはついでに「正義厨自重」の呼びかけもほしい
効果あるかはわからんけど

なりきり厨に絡まれてる人を助けるのはともかく
その辺にいる人をなりきり厨認定するのは厳禁
普通の人の可能性が高いしそれをするあなたの方が厨、的な
934スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 22:08:41
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/hakken/index.htm
改変↓

・くれぐれも頭から「なりきり厨だ!自分が撃退してやる!」と思わないように。
話し掛ける時はきちんと相手の話を聞いて矛盾がないか判断すること
普通の人をなりきり厨認定するのはただの正義厨です
935スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 22:14:01
じゃあ自分も思っていた事を。

・暴力、汚ピンクな言動、小さい子供が狙われた…などの悪質な被害の場合
 元ネタ判定は置いといて、「不審者・変質者」として早めに警察に相談しろ

ってのも入れた方がいいのかな…
たまに元ネタ判定にこだわりすぎる相談者がいるんで。
あと、ささいな事かもしれんけど、以前>>1

---
○認定された本人の周囲の知人、家族などの詳細な特徴・情報
 (例 「キャラによく似た兄弟がいて…」
---

この ○ をもっと目立つ記号にしたらどうか、という意見があったので
▲ とか ★ とかに変更ってのは?
文字数多くて埋もれがちな気がするんで、少しでも目立つようにと。
あと「例」の記号を統一するとか。

---変更後
▲認定された本人の周囲の知人、家族などの詳細な特徴・情報
 例: 「キャラによく似た兄弟がいて…」
---
936スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 22:18:47
▲は逆になにか意味がありそうだからやめた方がいいとおも
★■◆くらいかな
あとは一行下げをさらにすればイイかな?


■相談を書き込む前に■  ※※必読※※
・書き込む際の注意&参考
 http://glms.fc2web.com/i/mf/note/n_top.html

・書き込んではいけないこと  ※重要※
 http://glms.fc2web.com/i/mf/note/2.html
 ★認定された本人の周囲の知人、家族などの詳細な特徴・情報
  例:「キャラによく似た兄弟がいて…」
 ★自宅・職場・学校近辺の情報
  例:「遭遇したのが学校最寄の駅なので毎日利用していて…」
937スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 22:22:16
>>935
○の部分は前スレに出てた×が意味的にもわかりやすくていいと思う
しかし、煽りするななんて今まで暗黙の了解だと思ってたがとうとうテンプレ入りか
ここ有名になって人流入してるみたいだからかな
個人的には、報告された認定ジャンルの本スレで「なりきり厨が出た」と書き込まれるのが気になる
目にしやすい本スレで書かれることによって厨の注意を引くことになると思うのだが
938スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 22:26:57
元ネタ用テンプレートの※を下にまとめた方がコピペした時に書きやすいと思う
あとは小さいことなんだけどトリップの#ってシャープじゃないんだよ
これは「ナンバー」
シャープ:♯
ナンバー:#、#(半角
シャープで変換すると半角もできなくて、自然にトリバレになるから直した方がいい
939スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 22:29:10
テンプレに

・他板や、なりきりが発生したジャンルのスレに、このスレの話題流用禁止

ってのも入れてほしいな
>>937を見て思ったんだけどね。
940スペースNo.な-74
テンプレ修正案
950までにまとめて、次スレ立てるか

>>929 sage推奨、キャラ名にスラッシュ
>>928 元ネタ検索の文訂正
>>931+932 厨に対する過剰な煽り禁止
>>933+934 正義厨自重
>>935 悪質な被害だったら、まず警察へ のアナウンス追加
    ○の記号を×に
>>938 シャープをナンバーに修正
>>939 ・他板や、なりきりが発生したジャンルのスレに、このスレの話題流用禁止