これ笑うところ?
妄想力でいいや。
892 :
889:2010/02/25(木) 06:39:58
すみません、
>>888が図星過ぎて自作自演でホメちゃいました…
ほっぺたプニプニしてそうだな
>>892 :889:2010/02/25(木) 06:39:58
> すみません、
>>888が図星過ぎて自作自演でホメちゃいました…
あれ 俺のふりした誰かがいる。
自演ぐらい自分の言葉で演じなさいね
何年かぶりに「萌える絵」でスレタイ検索してここに辿り着いたんだけど、
VIPにあった本家(?)はもう消えてしまったんだろか。
>>897 まとめの存在すっかり忘れてたよ。ありがとう。
四捨五入したら50だけど
「お金は若いうちに使えるだけ使っておいて、歳取ったら死ねば良い」
なんて考えには全くならない。
思春期の子供みたいな考え方だな。
社会人になって天涯孤独になれば身に染みて解るんだろうけど。
突然どうした。
しかしそんな考え初めて聞いたよ。
自分は今年から社会人だけど
やっぱ若いうちは貯めて、年取った時に使いたい。
今から老後が楽しみ。毎日絵を描いてそうだ
30までに妄想を自由に紙に写せる技量を目指してお金ためてる
機械化するのか
しかし老後を迎えるまえに突然に事故で…
若いときに遊んでおけばよかった
完
老後なんてエネルギッシュに活動できないし嫌だよ
今あるこの体を有意義に使わなきゃ
爺さんなってから楽しむーってやることないっしょ
今も楽しむ、ぢぢぃになっても楽しむ
いつでも全力で楽しむ、あるいはそれなりに楽しむ。
人の意見を聴くのは大事だが、自分の人生だ
自分で責任持って楽しまないと、他人が幸せにしちゃくれんぞ。
俺は死ぬまで萌えていたい
別にオフで同人活動しないしな
まったり絵描いてまったりうpしていくだけ
老後は水墨画を描けばいい
難しいぞあれ
まだ3DCGのほうが楽
墨は上手い人のは「色」を感じさせるからな
家の父親が書く書も良く出来た時はそうだった。
昔おじいちゃんとおばあちゃんが2人して即売会に出てた
孫連れだろうか
アララギ派ですね
>>900 同意。
自分はいわゆるゆとり世代だけど、
やっぱりお金は若いうちにためて老後に備えたいと思ってる。
自分も年とってからでもずっと絵を描いていそうだ。
カートゥーン風の絵を描きたいんですけど、おすすめの本ってありますか?
Cartoon Cool: How to Draw the New Retro Characters of Today's Cartoons っていうやつを考えてるんですけどこれってどうなんでしょうか。
絵を描き始めて2ヶ月以上経って、
結構自分なりには上手くかけるようになったんだけど、まだまだ指摘されてしまう。
これって普通かなぁ。俺伸びない子なのかなぁ。
現状うp
出来れば2ヶ月前のも
ここでダメだったら他のスレでも色々教えてもらえると思うよ
書き始めの頃と今の絵の両方をうpしてみてはどうかな。
そもそも、体をつかうことで二ヶ月っていったら初心者だろw
スポーツとかで、はじめて二ヶ月な奴が、どれほど素人だか考えてみろよw
超一流のコーチがつきっきりでやってても、二ヶ月で一人前にはならねえよ
他スレ行ってもうちょっとがんばってみる
922 :
スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 17:51:47
1から始めて、そろそろ色塗りに手をつけようと思ってるんだけど、やっぱここのおすすめだとsai?
正直いろいろ情報ありすぎてわけがわからない。
フリーではGIMP、アズペ、アズドあたりが評判よかったりする
>>923、924
レスありがとう。
基本スケッチブックに書いたやつを取り込んでペン入れ→彩色ってやりたいから、
見た感じやっぱsaiかなぁ……。
公式の更新止まってるっぽいのがちと怖いケドw
開発が止まってるわけじゃなく次期バージョンを開発してるらしいが
元々ver1でも開発に8年かかったような個人のんびりソフトなんだから焦るだけ無駄
でも別に完成品ができてるんだから
今の時点での機能が気に入ったなら買えばいいだけじゃね?
開発ばっかしててもどんどん悪くなったソフトの例もあるしorz
>>925 聞く前から答えが決まってる相談でしたか
おざなりにでも教えてもらったソフト試してみますね!くらいは書けばいいのにね
1年以上のサボり期間があったんだけど、ブランクをあまり感じない
嬉しいような悲しいような
ブランクがあると絵を見る目も衰えてるから
下手になったのに気付かないだけというオチがある場合もある
10代や20代なりたてあたりだとよくある
なるほど
10代はそうなのか
年齢関係ないような
関係あるような
どっちなんだろう
どっちでもいい
絵とは
なんぞや
わかりません
たぶん
平面に
立体を
描きだす
作業では
ないでしょうか
なるほど
萌えとは
なんでしょう
魂の叫びだ!
まとめスレだけ盛り上がってるなんて珍しいスレだよね
スカートの描きかた教えてたもれ
スカートの種類ってたくさんあるんだが
とりあえずスカートで足をごまかすのでけはやめておくのは共通
必ず身体から足までつなげた絵を描いた後にスカートをはかせろ
そうじゃないとスカートから足が生えてる絵になる
というか裸しか描けない
裸の状態だと問題ないのに服を着せるとおかしいといわれる・・・
それは服装のセンスが現実的にあり得ないものばかりだからでは・・・
現実に無理な構造の服だと着せると変になるものは多いぞ
身体の構造自体が変な漫画絵だと変服もはまることはあるけど、乳袋とか
ただ単に裸ばかり描いてて服の練習量との差が大きいだけだと思う
服は描けるけどスカートがおかしいという話ではないのか?
服も描けないけどスカートはさらに描けないという話です・・・orz
なびき方とか見え方とかしわのより方とかわけわからんとです
スカートは難易度高いからなー
髪の毛とかといっしょで立体感覚が鍛えられてないとなかなか上手くいかないと思う
あんまりこだわらないならパターン覚えちゃうとか
なびき方とかけっこう似たよな形状で描いてる人多い
もうこのスレが賑わう事はないのだろうか
あれ?
裸の状態だと問題ないのにそこにスカートをはかせると
「上半身と下半身がつながってない」とか「スカートから足が出てる」とか言われる
スカートを描くのを避けて「パンツじゃないから」的な絵が多くなる
必然的にスカートがさらに描けなくなるの悪循環
つうか、動きのあるスカートの振れ方、乱れ方、捲れ方がうまくいかん。
自分で履いて動いてみると良く分かるよ
想像だけではきつい
ものによるが、スカートってそこまで乱れたりまくれたり「しないように」作られている
ギャルゲ的な不自然なめくれ方を勉強したいのなら実物よりネギま!?とか見た方が早い
しかし最近のネギまはアゴが尖りすぎてきて萎えてしまう。
体だけ模写ろうかね
何でまとめの練習絵うpってるやつらあんなうめえのばっかなんだ。
>>962 練習量が明らかに足りてない初心者なんだけど、描くときは必ず裸の状態から書くようにしてる。
が、その裸の形?がこれであってるのか怪しい・・
そのうち分かってくるのかな
でも赤ペンにアレなのが多い
970 :
963:2010/05/21(金) 11:02:42
>>964,965
そうそう、ギャルゲ的な不自然な捲れ方のコツが掴みたいんだ。
現実の模写なんてのはいくらでも出来るんだが、それを描いても
萌えないんだよ。
それはギャルゲのスカートを延々と模写してコツをつかんでくしかないんじゃなかろうか
キャンバスにたいして水平線が傾いてるときの箱(人物)にかかるパース&角度のつき方が分からないんだけど
なんかよいほうほうない?
絵で説明ができないんだが、基本パースの本とかって水平線はキャンバスにたいして平行じゃん。
でもエロゲのイベントCGとかって水平線傾いてるの多いよね。
だれかヒントplz
水平に書いてからナナメにクリッピングすればいいじゃない
>>972 普通は普通のパースそのものを傾ければいいだけだが、そうじゃないのか
エロゲのCGでそんな特殊なやつ見たことねーわ
描き慣れてないから描けないんだな
普通に斜めであたりとらずにパースきかせて描けるけどなあ
本能的に
>>975-976 それはパース関係なく人体の書き方がなってないだけでは
斜めじゃなければ描けるというのなら、大きめにキャンバスを取って普通の角度で描き
あとで傾けて規定の大きさにしろ
キャンバスに対して水平な二点透視図法とかなら水平線にたいして、キャラが立つ場合
直角で横と縦の2つの角度がわかるわけだからある程度どんな形に曲がっててもイメージができるんだけど
こういうのになると何を基準に角度を求めていいものやら
箱で角度を起こせないのに、人体なんてとても・・・
980 :
スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 21:20:22
目と頬は凝ってるのに、その他のパーツに影が無いぞい
足の指は描けないのか、まだ途中なのか
描けないなら網タイツや靴下履かせるとかごまk…ちょっと工夫しようぞ
アヒル座りを正面から描くのは難易度高いぞ
クォータービューで描くのがおすすめ
>>980 赤ペン入れようかと思ったけど全部手直しで別人になるので指摘だけ
身体が小さめのロリ系にしては顔が長すぎる
脇の髪で顔を隠しているので更にそれが顕著
顔はもっと短く幼く、じゃなければ身体の方を顔に合わせて大きく大人っぽく
足が俯瞰で身体と顔が正面というのはおかしい
顔は上を向いてるとして俯瞰にするならば、首は顔の陰に隠してしまって描かない
肩を顔から生やすようにして俯瞰にする
もしくは顔と身体に合わせて足を正面にするならば
膝下は横一直線に、膝上は膝下に隠れない太さだけを描く
身体の小さいバランスでも、それにしても手が小さすぎる
手の大きさはあごから額までの長さが基本
足はその1.3〜1.5倍
足指どーした
猫耳はどこから生えてるんだ、あんな後ろなのか、ドラミちゃんのリボンか
位置はカチューシャでつけているようなのが基本