江頭2:50を萌える感じでお願いします
チンクルみたいな感じにすればいいだろ
なんかワラタw
最近らくがき多い
>>605 過疎ってるんだから、いいんじゃないの?
607 :
555:2009/08/11(火) 11:48:50
どういうとこを指摘して欲しいんだ?
模写ならその漫画持ってないし、判断が・・・
もうなんか・・・なんなんだ最近・・・
ごみ
デッサンについてはスレ違い
NGワード:デッサンが狂っている
模写は指摘するものじゃないと思うがなぁ
悪いけど模写はうpしないでほしい
そのとき居る住人の判断でってのは嫌なもんだから
それなりのローカルルールが欲しいな
表現の技法について話し合うスレじゃないの?
ここはもっと初心者向けのスレな気がする。
萌える絵の描き方ってスレタイに書いてるんだからその要素になる部分をはしょられちゃスレ違いでしょ
そのとおりだけど、需要と供給がないよ・・・
>>621 あ、かわいいというのが第一印象。
瞳はもうちょっときらきらしてても良いと思う。
靴というか足だけど、女の子でも親指はかなり太い。
だから靴も、もう少し親指側が大きめに張り出した方が良い。
それとは別に、右と左で違う靴履いてるように見える(右足より左足の方が爪先とんがってるから)
すんげ細かいんだけど、制服。
ジャケットの開きが男性用。
スカートのプリーツ、どういう形になってる?
右の手首90度(?)って実際曲げるのきついよね
動かすんだったら目の位置が気になるなーまあそこまで意識することもないか
あと重心とれてないからすごく気になる。後ろに机置いて手をついてると結構自然に見えるかも
好みじゃないけどかわいいと思うよ
>>624 できれば自分で見つけたところを直してきて欲しいんだが・・・
627 :
555:2009/08/12(水) 12:12:48
そうですね・・・
デッサンはスレ違いでした。申し訳ありません
>>620 それが、釣りではないんですよね・・・(´・ω・`)
失礼しました。
絵歴3ヶ月っぽいのに指摘しても意味ない気が
>>625 目と重心ですね。
この部屋だと奥の壁に近付かせて、その壁に手をつけてもいけますね。
>>626 すみません。何度も描いてはその上におかしそうな所を直していったんですけど、ついに分かりませんでした。なので図々しくもここで意見を聞かせて貰ってます。
お二方、ご指摘ありがとうございました!
ヒドスw
>>621 可愛いんだけど、右足の膝とか下に下げすぎ
実際にこういうポーズを鏡の前でとるか見るかしてごらん、
実際は両足のかかと位置は殆ど同じか左足がむしろ上
かかとつけてつま先上げてるだろ?
かかとつけてから、膝をじっとみつめつつつま先上げてごらん、上がる。
「下がる」という思い込みに負けて太腿まで変になってる。
あと右足の膝はもっとこちらを向くように、この足だと少し開き気味のはずだから。
>>624 えーとこんにゃくを用意してカラダだと思ってねじって。
真横から見て、上半身をこちらに向けると幅が広くなるよね
肩幅のモデル
真ん中になんか刺すかあけるかして、見るとちょっとだけこっちを向く、
これがへそ
あと、このパンツは絶対萌えない、なんでしりの下まで長くのびてんの
イクラなんでもこんな垂れた尻はない、絶対無い、認めん
あのさ尻って胴体の終わりなんだよ、なんで足まで続いてンの。
胴体と足を同じに見てるんだろこれ。
腕、右手「ひじ」をかなり左にもってこないとこんな腕を抱くポーズは出来ない
左肘は普通の位置にあるからかなり違和感。
もっと両腕を胸に寄せる、というより胸を両腕で寄せる感覚で書いたほうがいい。
スカート、プリーツじゃなくてこれじゃ只の縞模様。
構造を知らないと服は描けない、
一番いいのは表がある程度わかったら裏からも観察することだけど
それ以前にカラダをもっと頑張らないと。
それから膝小僧が存在しないために膝から下はそのまま線が落ちて結果寸胴になってる。
スレ的には萌えコンノータッチでいくの?
萌えコン始まったの?
637 :
624:2009/08/17(月) 22:09:01
>>634 上半身、パンツについてはよくわかりました
ですが下半身やスカートはまだ大体でしか分かりません
特に、脱いだ後のスカートは資料を探しても見つからなかったのでどうしようもありませんでした
体の勉強の合間に調べようと思います
細かい指摘、ありがとうございます
実物買って、中古でもなんでもいい
そしてそれを履いて鏡でみる
脱いで下に落としてみたら脱いだとこの出来上がり
あるいは持っている家族に絵の資料と言って見せてもらうもヨシ
中身を見るって事じゃないぞ、服だけだと事前にいっておけ
プリーツって立体なんだよ、でもなんでか平面にする人大杉だよ
ギャルゲー・乙女ゲーみたいなイベントスチル?みたいな絵が描きたい
パース効かせる+ちょっと角度傾けるといいんかな
右腕の肩がなくなってる
プリーツ羽みたい
>>640 雰囲気が可愛かったんで赤したよ
晒さないけど
644 :
スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 23:01:09
>>643 >>642じゃないけど
>>640の赤っぽいのした者です。
うpろだでコメントもらっているようですが、念のため。
だいぶよくなっているけど、やっぱり絵がまだまだ描きなれてない感じがします。
いろんなポーズの練習とか、人体の比率や形の練習、好きな絵模写など沢山
絵を描いていればおのずと上手くなると思いますので、今はひたすら練習あるのみ
だと思いまよ。
>>645 肩の断面
眉間-あご-喉の中心-胸骨-へそ-股間を通る中心線
乳首と乳首を繋ぐ線
太ももを輪切りにした断面の線
自分で入れてみ
やってみます(笑)
同じラインに立ってるのになんで腰、右足側が↑にある?
もし片足しっかり軸足にして立って片足斜めに流すポーズなら、
左足は爪先しか地面に着いてないんだからもっと斜めをしっかり表現する。
…ここまで描いてなんだが、あおりの表現と斜めをごっちゃにしてないか?
上体これしっかり真っ直ぐになってるつもりなのかしれないが
この絵だと斜めになってるぞ、身体の中心線と重なる重心を意識しなきゃ。
足は身体を支えるものなんだから支えられない下半身描くと上半身がうそになるぞ。
それとへそ上杉、腹を丸でかいてごらん、へそがみぞおちだこれ。
651 :
スペースNo.な-74:2009/08/23(日) 01:33:31
>>645 背中側が全くないように見えるんだよな
左肩が正面向き用というか・・・うまく説明できないな
>>645 練習になるので赤したよ
見せないけどね
655 :
651:2009/08/23(日) 12:03:16
練習の為赤っぽいのを作ってみましたが、正直難しいポーズで
まだ画力が足りていなかったようです・・・
「まだ人の絵を絵で指摘できるレベルではない」「赤されたほうが気の毒」
というのは、画力が足りていないというのは正直その通りなので
少し練習してみます・・・
>>645他の方が参考になるのをアップしてくれてますのでそちらを見たほうが
いいです・・・本当にすいませんでした。
まったくだ
困るよ君
>>635 このスレは独立しようとした過去があるからな・・・
赤さらしてくれないと意味ないじゃん
バカだな
さらさないからいいんだろ
箱の中の猫が生きてるか死んでるかのうんぬん
おれの名は侍
日本の武士だ
>661
それ おれの名は猫 って言ってるのとおなじだぞ
犬に犬って呼ぶ奴いるだろ
たまたま親がそうだったんだ
萌え絵スレってここまで落ちぶれたのか
ここまでってどこまでだ
↑
人が居ないとスレ自体が落ちてたわけで、落ちないとこならこうなるだろ
668 :
スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 21:52:32
あげとくか・・・
あくまで僕の好みの問題だけど
首がちょっと長い
左肩、肩に平行させるまで上げるとすごいことになりそう
身体がどこ向いてるのかよく分からない
首長いねぇ俺にもそう思える
胸が右側に少しふくらんでるから身体は右向きと思ったんだが
足が殆ど正面向きの内股で
「身体だけを無理に右に向けた」みたいに不自然に。
足にも色々不自然なとこあるけど特に右足、
右足を一度全部消して自分で見てみてごらん
>>670 腕を肩まであげると・・・の間違いでした
ポーズ不自然だからそのせいじゃないかな
手首細すぎる(肘から手首は骨2本入ってる、手首は真横から見ない限りどれだけ痩せても結構太い)
足の形
腹から股かあるいは股から膝が短い(骨盤と股の位置を意識)
ポーズとしては右肘のところ前に出すのはきつい
あとしらん
>>675 違和感だらけだが、まだ描きなれないのが一番の問題だと思うので
とにかく枚数こなせ、こなしていけば自分で気づける
とりあえず肩な、左肩が無意味に下がってる
実際このポーズを鏡の前でやると右肩、左肩とそうかわらん
だが絵では右肩をそびやかしてるわけでも無いのになぜか右肩が上に
それと手足の長さやそでの長さがいちいち違ってる。
スカートたけやシャツの裾もだ、
翻るとこや動きを出そうとしてありえない形になりちぐはぐになってるんだ。
左足、つっぱってる、膝が曲がってないからだ。
だから足首を右より曲げてる、左足首はもちょっと曲げずに膝を曲げろ。
実物をみよう、イラストだけ見て真似だけしてる状態だと絵師のダメなところも覚えてしまうぞ。
682 :
スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 11:32:57
下半身は可愛い
顔は可愛くない
みれん
>>682 顔はやっぱりかわいくないですか…ありがとうございます。
引き続きお願いします。
686 :
スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 19:09:17
>>682 左ひざ、太ももとすねの繋がり方がおかしい。ひざ下だけを全体に外側にずらすと正しい繋がり方が見えてくるはず。
>>682 顔全体が見えないんだが、鼻が無理やりな感じがする。
身体の向きやつなぎがどうも色々な角度からのが入り混じってて統一しない。
膝周辺から足首までが特に酷い、ありえない曲がり方してる。
それ以外にもひじとか指とか袖とかスカートとか
ま、色々見ないでなんとなく描いてると丸わかり。
プロポーションも良いし可愛いんじゃないかな。
ただ下半身のパースと上半身のパースずれてるよ。
さらに欲を言うとポーズ的に肩はもっと高くて良いと思う。(僧坊筋が顎に来るくらいまで)
あと肩甲骨の形も整えるとgood。
個人的な意見としては人体をよく描いてるので好感がもてるね。
ロダにあがってる棒みたいな手足を書かないように気をつけるんだ。
>690
ありがとうございます。
できれば写真などを参考にしたいのですが、先にポーズを決めると
それと同じような物がなかなか見つからないです。
私の参考画像収集フォルダの中は8000枚超えていて、探すのに
一時間使っても無理でした。
人体全部把握なんて途方もない練習が必要だからとりあえず
目標だけど今は到底無理。
適当に誤魔化してしまった腕のパースや首、肩周辺、足が気になるような
気がしたけれど、自分ではよく分からないのでご意見助かります。
ちなみに線を一本にまとめた絵もあったのですが、見れたものでは
ありませんでした。
>>686,687
全体的にまだまだ形を直す所が見つけられてなかったことが分かりました。
また描き直してみます。
ありがとうございました。
昭和臭い絵や劇画調の絵しか描けない人間の集うスレだと思ってたのに…違った…
694 :
687:2009/09/17(木) 04:31:41
>>688 あーすまん、
>>681だ間違えた
>>689さんは
>>690さんの言うとおり、下半身は上半身より正面から見た寄りなパースになってる
それは右の腰の張り出しを、表現しにくい角度から描いてるせいだと思う
左と右、腰が同じに張り出してても、右の腰は正面から見た形で張り出しの角度が狭いんだよ。
腰の両方にガンダムみたいに色紙貼り付け(下げ)て、この角度から見たと思ってごらん。
右はお尻のふくらみに押し上げられて、見える面積が小さくなる。
対して左は割合もとの■に近いはずだ。
多分普段描いてる絵も、角度を変えると人体の形・ボリュームが違ってしまってないか?
見てる角度で形が変わるのはありだが、あるものがなくなるわけでも逆でもない
それは必ず何処かに繁栄されてる。今は気づかないだけだ。
足首から下だけど、人の足はこんな風に角度が変わりはしないよ
よく観察すると、かかとは殆ど変わらないが、指側が開いたり閉じたり捩れてるのに気づくはず。
足も手ほど雄弁ではないが意外と足の平、足指の表情は多い。
だって元の構造は殆ど手と同じだ、骨もね。
695 :
689:2009/09/18(金) 00:26:36
>694
ご指摘ありがとうございます。
私は腰の骨盤や肩甲骨の位置をはっきり把握していないのですね。
一通り勉強したけれど、すぐ忘れちゃうし、ちょっと動かすとその挙動は
さっぱり分かりません。
足は、線を一本にまとめようとしたら、全然かけなかったです。
無意識のうちに、ラフで誤魔化して納得したしまったのだなあ。
かかとも大きすぎ。
自分の絵を掲示板で見て、いつもよりも早く客観的に見れました。
投稿して良かったです。
下書きとレイヤー分けてないの?
>>696 腰から上はまあまあのレベル。
ペン入れ次第ではプロにもごろごろいるレベルの下絵。
大きいところでは、腰から下がかなり変。
ヘソと股間がどの位置にあるのか、自分でアタリをとってみれば、なぜ
違和感が生まれるのか分かると思う。
それに併せてスカート前部の垂れが多すぎて、サイドとのカットに違和感が
生まれる。
こういうデザインのスカートだと言うのならそれでいいけど、デッサン下手って
誤解されやすいデザインではある。
細かいこと言うと、親指が変。
手のひらどこから親指が生えてるのか、考えてみた方がいい。
699 :
スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:43:30
http://www.moee.org/uploader/data/1_3.jpg 背面俯瞰に挑戦したのですが資料が見つけられず特に腰周りのシワ表現
がわかりません。設置もおかしいんですけどどう直したらいいのかわからないです。
みつあみのつもりがパンみたいに見えてきて、革靴やソックス、銃とか
どんなふうに塗ったららしくみえるのか教えて欲しいです。
ギャルゲみたいな塗りがしたいです。
塗りも並行して練習していきたいのでそっちの指摘、赤もお願いします。
700 :
696:2009/09/18(金) 20:50:08
>>697 ラフだと思って下さい
>>698 ご指摘ありがとうございます
腰回り、確かにおかしいですね
親指の件も含め、もう一度裸体から描き直してみます。
スカートの件はデザインどうこうの話ではなく
自分の技量不足です。申し訳ありません。
スカート部分だけ俯瞰がかっているので不自然に見える…のかな?
>>700 ラフなんてうpすんなカス
とか言うきちがいも居るから気をつけてね
>>699 素材の違いを考えずひたすらグラデ処理っぽくやっちゃってるのが大問題。
布でこんな 白←→紺 なんて物凄く明るさかわるわけない、テカるビニール地ぐらい。
布のようなマットな質感のものは彩度も明度も余り変えちゃダメだ。狭い範囲内での塗りを心がける。
シワの描き方以前に頭の中で「素材」がどんなものか意識されて無い
襟はかなり柔らかくひらっとしてるのに同じ生地らしいスカートはプラみたいにガチガチ
素材を表現するには、線、塗りいずれも大事、それぞれ考えてみるべし。
「らしさ」を出すのはエロゲのみならず大事だがエロゲでは特に肌の質感や布の質感は大事なんだよ
ごわごわの下着とかガンダムのパーツみたいなスカートじゃその気になりにくいわ。
とりあえず上着腰はポリ薄地の表現になってる、左右の腰のシワが繋がるほど柔らかな生地でないとこういうシワ出来ない。
だが学生の制服ならポリはそう使わない、木綿の少し厚みがあってごわっとした「流れるようじゃないもっさりしたシワ」を学ぶべき。
スカートは厚みがあるので余りシワは出来づらい、大き目の中に何か包んだ立体感のあるシワになる。
髪の毛は立体感意識しすぎて明るいトコと暗いとこの差作りすぎ、明るいトコ少なめで色に落とし込んで
落とし込むってのは境目の線を所々消す事で束の流れが合流して統一感が・・・あぁ実際やってみなめんどくせぇ説明よりわかる
余り流れを表現する線ばかり作りすぎ、実際の髪の束には線は無いから、線もっと整理する
あと個人的に色合い寂しいから肌に所々ぽっとピンク入れて欲スィ
703 :
スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 08:27:49
>702
こんなにいろいろ丁寧に指摘ありがとうございます
木綿の表現は色ムラとかつければいいんですかね?
あとピンクな箇所はヒジとかヒザくらいですか?
漫画ってどう描くの
全体をまんべんなくだらだら埋めてく感じ?好きなコマから書き込んでく感じ?
微妙にここで聞くのが違う気が・・・
聞けたらいいね
全体の流れをまず作って読者を飽きさせないような構成にする
まぁ映画なり好きな漫画なり参考にしながら頑張れや
30秒ドローイングってデジタルでやるとなんであんなに難しいの…
デジタルに慣れてないだけでしょ
>>703 木綿なら周囲に色々あるだろう?それを適当に形を作ってまず観察
実際に制服のスカートやブラウスがあれば一番いいけどね
布の厚さは重要だよ、制服は大概少し厚めだから
「現物・実物」を観察する癖をつけよう
皆が感じる「らしさ」は現物を見てるからこそ生まれる感覚だ。
>>704 まず話かシーン作れや、創りたいトコが決まったらそのために頑張れ。
>>707 画材は実際なんでも馴れだ、デジタルでもアナログでも同じ、
とにかく皆目と手を鍛えるんだ
ちゃんと二日おきにリバース・リスト・カールをやってるぜ!
712 :
スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 21:20:10
>709
699です
みたものを反映させれるようにがんがります
あれがとうございました
いろいろな人の意見を聞きたいので、
他のスレで評価していただいたものをここでも評価してもらうことは可能ですか?
マルチに関してはすっごく嫌う人が居るからやめとくのが無難かも
嫌な思いをさせるのはやだから、
できれば別のを上げてほしいかな
>>714 丁寧なご説明ありがとうございました!
いっぱい描いた方が上達するでしょうし違う絵描いて出直してきます。
うん、がんばって
絵って不思議と成長期があって
18歳〜20歳の2年間で別人のように成長する
上手い人は20歳の時点でブレのない安定した画力を手に入れてる(18歳の時点では左手で描いたような絵だったのに)
でピークが30歳
人によって成長する時期は違うよ
俺は30を超えたが今でも成長しまくりだぜ
小畑は30過ぎの成長のが著しかったと思う
そろそろ真面目にかき始めてかろ二年目になるけど、今まで描いた絵殆ど残ってるわ最初のは死にたくなるの
一回一回そのときの自分が満足できる絵を描きたいもんだ
30過ぎて劣化しちゃう人は
変な年長意識が芽生えて
自分より年下の人間の意見は未熟な癖にと一蹴して
自分より年上の人間の意見は老害として聞く耳持たず
自分のやり方を頑なに変えようとしないまま
手癖によってどんどん悪いデフォルメのかかった絵になるからだと思う。
724 :
スペースNo.な-74:2009/10/02(金) 22:52:23
なんか説得力あるな・・・まあ人によりけりだが
コピペだよそれ
コピペだよそれ
ここまでコピペ
ここからもコピペ
(´・д・`)バーカ
730 :
スペースNo.な-74:2009/10/05(月) 21:01:42
なんか、ここんとこ1ヶ月くらい、ずっと「萌える絵の描き方教えてくれ ぷちまとめ」に入れないんだけど...俺だけかな。
特に荒らしたわけでなく、たまに覗きに来る程度だったから規制はされてないと思うけれど...
みんなは入れる?
余裕で
732 :
スペースNo.な-74:2009/10/05(月) 22:04:08
問題なく入れるなぁ
酷い荒らしでなければ規制は受けないようだけど
そうでない規制なら管理人に頼めば解除してくれると思う
733 :
732:2009/10/05(月) 22:05:59
>>731 教えてくれてありがとう。
っていうことは、やっぱり規制されたのか。
といっても、規制されるようなことは何もしていないですけどね。
良サイトだったから残念。
いつになったらアクセスできるのだろうか。
734 :
731:2009/10/05(月) 22:10:29
ごめん。さっきの733のレス、名前間違えてた。731です。
>>732 入れ違いと名前間違いごめん。
そうなんだ。
でも、どうやって頼めばいいのか分からない...
手段としてはメールかな。
でも、サイトには入れないからメールアドレスとかも分らないし、頼みようもない。
どうしたらいいかな。
735 :
730:2009/10/05(月) 22:12:29
あ、またまたごめん。730だった。
736 :
スペースNo.な-74:2009/10/05(月) 22:22:00
>>734 この前見かけたのはBBSに書き込むってのだが代理で誰かがやったのかな
プロバイダかなんか晒せばいいのだろうか
「萌え」ってデッサン狂った下手糞な絵の総称でしょ
はいはいそうだね
デッサン力があってこそ萌える絵が描けると。
デッサン力がなかったら、萌える絵が描けるはずがないと。
俺はデッサンとかパースとかに萌える
最近は現実世界の風景のパースに酔ってきた
リアルワールドまじすげぇ
こんなん描きたい
上手いやつは
なにを描かせても
上手い
>730
もしかしてサイト移転したからじゃないか?
>>741 そうでもない
メカが神がかり的に上手くても人物の描けない人とか
背景が天才的でも人物がアレとか
人物は超美形なのに美形しか描けないとか
>>743 > 人物は超美形なのに美形しか描けないとか
あるあるw
>>741 その言い方はたしかにハラ立つなw
真実にはちがいないけど
メカが神がかり的に上手くても人物の描けない人は派生ガンダム群の模写ばっかやって
手癖が固定した奴。自作のアクションポーズは描けないし、そこから抜け出ようにも重機に
脚つけたようなのが限界。
重機萌え
巨大建造物萌え
無いなら描けば良い
のだがなかなか上手くいかないの
巨大建造物萌えならパース必須。
750 :
スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 22:12:59
にへつとむは建築物だけかいてればいい
パースはもちろんだけど萌える巨大建造物にならないの
何が足りないのかさっぱり
とりあえず廃墟方面の萌えに逃避
その建物が存在してる含蓄じゃないかな?!
巨大建造物はむしろファンタジー方面のものに萌える
ビックリするほど上達する気配が無い(´;ω;`)ブワッ
755 :
スペースNo.な-74:2009/10/18(日) 14:44:18
>751
なんだろうね建物のでっぱりとか壁の感じの密度とか?
>754
あきらめなきゃいつか上達する
ごめんsageチェック忘れてたわ
757 :
スペースNo.な-74:2009/10/19(月) 00:30:52
何なんだろうなー
書き込みを細かくするとでっかく見えるってどっかの外人さんの背景講座で聞いたけど
俺が細かく描いてもイマイチ
萌え絵なんか描いてるから…一生下手なままだよ
目茶苦茶上手い絵画チックな絵を描く人よりも、
ちょっと上手い萌え絵描く人のほうが仕事くる
それは高橋留美子先生のことですね
るーみっくの凄さは絵でもストーリーでもなく、キャラデザとテンポだと思う
>>757 そういう場合はパースの効いた構造物の中にパース無視の物体がくっついてる場合が多い
小物だからって隣に置いたティッシュみたいなぞんざいさはNG
パースの一部と判らなきゃ無駄
ポーズがワンパになる
どうしたらよいだろうか
外に出る
>>763 経験地が少なくて上手くかけると自分で思ってるポーズがそれだけ、なだけ。
写真でもなんでもいいから見て描いたこと無いポーズにチャレンジ。
それから今までそればかり描いてたポーズ、見直すと色々アラだらけだと思うぞ。
思い込みって見えなくさせるからな
ここのロダ自演が多いような気がする
ID出るようにして欲しい
見本の絵を探すときはどんなワードでググってますか?
下手糞 デッサン崩れ
骨盤、M字開脚、ダンス、舞踏、ヨガ、背中、マッチョ、筋肉、体操、
キス、子供、水泳、骨格、
後は目的に合わせて
ここって顔だけ描いてUPしてもいいの?
今までカクカクした絵ばかり描いてきたけど、萌え顔にすごく興味が涌いてきたんだ…
771 :
スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 19:43:20
こんなところに萌えスレがwww
>>770 いいよーん
でも書き方を教えてもらうのが趣旨だから、顔だけじゃ萌え絵にならんからね
そのうち身体もかかねばならんよ、描きたいならばさ
>>772 よーしパパ頑張っちゃうぞー
と思ってこの間描いた絵を見直したらすごく恥ずかしくなってUPどころじゃなくなった
お前らもあるよな…この現象…
慣れだな
>よーしパパ頑張っちゃうぞー
最近逮捕されたよね…
ごめん、どういうシチュエーションだかまったく分からない
腰が伸びるじゃねーや
腰が引けるか
>>777 すみません。
>>778さんの言うとおり剣をふりかざす直前です。
分かりづらくて申し訳ない・・・
>>778 なるほど、もうちょっと腰が反るんですね。
さっそく参考にしながら描き直してみようと思います。
わかりやすく教えてくださりありがとうございます!
>>776 この剣は動きのある絵を描こうとして剣の残像まで描いたのかな?
周囲の雲?影?も似たような感じなので全体模様かなにかのようになってる。
良くありがちな事だがふいんきで描いてるもんだからわかりづらい、
とりあえず静止画に見える、動きのある感じが出したいなら残像もどう表すか考えよう
782 :
スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 22:47:06
吉田健一みたいな絵を描きたいんだ
萌え絵って、「うめーかわいー」と思える絵と
「イラツクあざといんだようせろテメー」みたいな絵とが極端だと思う
この前三次スレに描かれた堀北の萌え絵は本当に可愛かったな
画像もなしに
>>782 吉田健一・・・目標高くていいぞ。
とりあえずなんでも描くんだ、そして今に満足する事を止めるンだ
>>740 激しく同意
現実は萌える
現実やばいよ 道路の微妙な傾きとかありえんくらい素敵
現実派3Dだもんな、
2次元はどうしてもその点叶わない
だが写し取ろうと努力する事は出来るんだぜ
反対にどうしても現実が芸術に適わない点もあると思うがな
うん、現実ではないからこそ、現実にはない表現が出来るものな。
突き詰めるとなんでもすばらしく感じてくるものさ
だだの○に究極の美を感じたりね
どっちが上とかその人しだいでしかないんだよな
つまりは自分の求めるものを間違わない事が大事だな
余計な要素ははぶこうと思えば出来るのも 二次元のいいとこだ
落ちてなかったからから書き込もうとして字打った数十秒の間に落ちためんどくせえなおい
795 :
スペースNo.な-74:2009/12/26(土) 12:52:55
本スレはココですか?
何をもって本スレと言うかは目的の差による
ここは萌える絵を描きたい者のスレだ
本スレは君の心の中に
体育会計な自分としては
野球、テニス、卓球でいう素振り
バスケ、サッカーでいう走り込み
みたいな、とにかく毎日最低限これだけはするって基礎練習が知りたい
っていうと「ひたすら絵を描けよ」って言われると思うんだけど
もっと具体的に何かさ…
絵を描けって言われても絵なんて無数にあるし…好きな絵描けって言われてもそれも無数にあるし…
「じゃぁこれだけは基礎中の基礎だから毎日やっとけ!」ってことがあれば教えてほしいです
毎日愚直に繰り返していくことは比較的できるから
腐ってる時にも続けられるような、基礎トレーニングみたいなものってないでしょうか?
30秒ドローイングは?
単純でいいんだな
なら、真っ直ぐな線と真円をフリーハンドで描く。
実際これ出来ないと出来るでは大違い。
円も線も歪んでないかしっかりチェックな。
下手だし顔だけだし指摘もらいたいしという感じなのだが、うpしてもいいのかな?かな?
>>803 アニメみたいな絵を描きたいなら無駄な線は省かないと
物体なら物体の、影なら影の輪郭だけを線にして
陰影を塗るのはそれが完璧に終わった後でいいから
もっと一枚を、寧ろ線の一本一本まで大切にして描くといいと思う
>>799 絵の場合は
スケッチ、クロッキー、デッサン、でいいんじゃない?
ちなみにスケッチとクロッキーだけしてデッサンしないってのは無しね。
とりあえず人物、背景両方やっとけばほとんどの絵柄で応用きくよ。
基本は一緒でデフォルメの仕方変えればいいだけだから。
右脳で描いてるって実感する時ってある?
もしくはちょっと経ってから「あぁさっき右脳で描けてたな」って思うとか…
ない
だよなw
どうも右脳を実感できないからダメなのかと思ったww
あと質問なんだけど
初心者で練習始めたばかりで、一日に一時間しか練習時間が取れないんだとしたら
毎日未完成でも色々沢山描いてみるのと
一日一枚でもこれ以上直すところはない!って思えるくらいキッチリ仕上げるのでは
どっちがいいんでしょうか?
どちらも
色々とクロッキーから初めて沢山描いて
変だなと思うことが出来たらとことん書き込んで修正もする。
いつも同じじゃ進歩せんよ。
1日1時間しか練習時間が取れないんだったら、絵じゃなくて、他の事にまわすべきだと思うけれど。
あと「1日1時間しか取れない」じゃなくて、「1日1時間しか取る気が無い」でしょ?
絵の練習は諦めた方が良いと思う。
まぁ、まったりやるのもいいんじゃないの?
試しにちょっと初めてみたいってのはあると思うよ。
>>813 さすが、同人でしか稼げない自称漫画家は言うことが違う。
趣味でやるのにそんな厳しい事言う必要まったくなくね?
「プロになりたい」とかそういう制限がつくなら別の話だけど。
プロ目指してまったりやったって良いじゃない
30年後ぐらいにはプロになれるかもな
プロになるには10000時間練習が必要らしいよ(絵に限らず音楽とかでも)
なのでプロ目指してる人は
10000÷練習時間
で計算してみると良いかも
練習をはじめて3ヶ月、まだ模写すらうまく出来ん
見本絵で描かれてない体の部分とか制服からちょこっと出てる手とか、服で隠れてる所が
どうなってるんだろうと必死に想像するも怪物の手や足になってしまうぜ・・
皆描き始めはどんなのを模写してるんだろ?
実は模写で一番重要なのは、絵そのものをそっくりに描こうとすることで
結果的にその絵師の技術を学ぶ事だ。
技術、センス、それらを絵から読み取る。
それと意外と地味に大事なのは、自分の脳内にある間違った概念を正す事。
手や足の輪切りをずんどうと思ってるとか、頭は丸いとか
それらを捨てて目の前にある事実を受け入れる
思い込みを捨て 素直な目を取り戻す
いくつになっても忘れちゃダメな事だよ
初心者は身体のラインとかが分かりやすいシンプルな絵を参考にするなり模写するなりした方が良いのかな
人体で初心者に一番向くのはヌードだね
服が無い分誤魔化さずにしっかりかかなきゃならんし、衣服は体以上に難しい部分があるんだ
素材感とか出しづらいし立体の把握もしにくい
あと、簡単な形の静物
簡単なだけに自分の間違いに気づきやすい
絵が描きたいって思って、知人にペンタブもらったんで、
噂の模写でもしてみるか・・・と思ったんだが
どんなのを模写すればいいのかわからん
自分が気に入った絵でいいの?
それとも写真の方がいいの?
よく聞く奴がいるけど迷うくらいなら両方やれば
とりあえずどっちもかけるだけ模写し続けてみる
こんなに早くレスもらえるとは思わなかった。
ありがとう
わかってると思うけど写真のほうが最初は難しいと思うよ
写真はまだ手つけて無いが、
人描く見た感じイミフだったから難しいんだろうなと思った。
写真の模写はもう少しなれてからにしようかな
絵の時点で最初の一線から手間取ってるわ
連レススマン。
模写どころか、線すらまともに引けないんだが
線引く練習はしてたから、模写でなく、ただ単に線引くのはできるのに
ぶれてたり、直線過ぎたり、曲がりすぎたり、イメージ通りの線が引けない。
絵としての線を引く練習しようと思ったんだが
トレースって練習になる?
トレスあんまりしたことないからわからん
描き続けてればあるとき急に描けるようになるからそれまで耐えるしかない
ふむ
とりあえず線汚くても模写描き上げてみる。
レスありがとう。
模写するなら、8分割くらいの分割線引いてやった方がいいよ
絵を分割して模写するって厨房の頃にやった気がする
なるほど、絵の構造を覚えて、
絵を見ながら脳内のイメージを修正しながら描くのが模写だと思ってた
とりあえず分割してみる
線を自分の「思うとおり」に引くのは以外と難しい
ここでも何度か言ってるが「真円」と「直線」をただただ引いてごらん
円はゆがむし 平行線ですら意外とまともに引けないものだから。
定規は使っちゃダメだよ
>>834 線を引く練習はしてたから
真っ白な紙だと引けるんだが、「元絵と同じ線」って条件が入ると汚くなる。
練習不足かね
練習不足だね
ただ直線曲線を引くのとは少しニュアンスが異なるんだが
最近絵を書くのが楽しくなってきた!といってもまだ模写だけどさ・・
少し前までは下手さに絶望してたけど、自分なりに下手でも体のラインとか手とか
書いたりもちょっとずつ出来てきてたぜ!
早く自分の一番好きなキャラの絵をたくさん描きたいぜ! 練習あるのみ!
是非萌える男の体の比率(notショタ)もうpしてくれ
○が描けねー
つ[コンパス][円形ツール]
コンパスで円を描いてもいいが、それをなぞれ、
そして手だけでも円がかけるようになれ。
ある程度上達したと思ったらコンパスなしでフリーハンドで描いて見る。
それをコンパスで描いた円と見比べるんだ。
しっかりした線がわかるように、目も手も鍛えろ。
もし自分が描いた円がコンパスのと比べてへにょへにょでも円に見えてるなら
目自体がまだ鍛えられてないって事だ。
偉そうなこと言えないけど、正円・正三角形・正方形をフリーハンドで描くのって
本来練習して描けるようにならなきゃいけない基本的な技術なんだよね
で、地味に難しい
>>840頑張れ
>>835 それ白い紙でもちゃんと線引けて無いよ
自分で引けてると思ってるだけ
身について無いからキャラ絵という条件下でも引けないの
裸婦クロッキーの指導してるスレって無いっぽいようですけど、
やっぱり無いですか?
なぜここで訊く
直線引くのと模写とじゃ別だろ
tes
次スレはパー速に移してくれよ
ひとまずまとめのチャット欄に住んでる人は移動させたほうがいいな
オパーイ
doredore
テス
853 :
スペースNo.な-74:2010/01/28(木) 17:39:10
テス
>>842 煽るわけじゃないけど、842はフリーハンドで綺麗な円描けるの?
描けるなら、ちょこっと描いてうpしてほしい、参考にしたい
842じゃなくてもいいけど、俺綺麗に描けるぜって人いないかなー
>>854 842ではないですが描いてみました。
消しゴムは使わないで描いてみましたが、一発描きとなるとorz
>>855 ありがとう
無理に一発描きでなくても
あたりとって、それをトレスでもいいんだけど
よれてない綺麗な円はフリーハンドでどこまでできるものなのか
855は自分よりはずっと上手なんだが、それでも綺麗な円とはちょっと言えないね
858 :
スペースNo.な-74:2010/01/28(木) 22:36:28
画像も張らずにスマソ
最近絵を勉強し始めて、デッサンに関する本も読んだりしているんだが
その中で大体「目の位置は顔の中心に目尻(本によっては目頭)を合わせましょう」って書いてある
でも見かけた萌え絵の顔の中心を片っ端から推測すると、大体の場合が上まぶたに重なる位に描かれていて、
頭や髪が大きめになってる気がするんだ。
勿論、俺が髪の毛に隠れた頭頂部の推測を誤ってたり、正面向いてると思った絵が実は若干下を向いていたりするかもしれない
描いた絵師さんのデフォルメ次第ってのもあるだろうけど、何か法則があるんでしょうか?
法則とかじゃなくただ単純にそっちの方が萌えるからそうしたってだけじゃね
目を大きく描く、みたいな崩し方の一つだと思う
赤ちゃんや猫みたいに顔のパーツが集まっているものは本能的に愛おしく感じやすいって聞いた事があるけどそれが関係あるのかもしれない
萌え絵だからだよ
萌え系のキャラはいずれも若干ロリっぽいんだ。
小児を見るとあごが小さく、鼻が短い。
大人になるに連れて顔の下半分が伸び、特に男性は鼻から下が伸びてあごがゴツくなる。
女性はそこまでいかず、だから女性のほうが男性より子供っぽい顔だったりする。
個人差はあるけどね。
練習始めて3ヶ月。
くそ!練習しなきゃ上手くならないのは当たり前だが自分の下手すぎる絵をみる度に精神的にかなりクルぜ・・
俺だって脳内ではああああああああ!!!!orz
自分の一番好きなキャラクターを描きたいという気持ちだけは誰にも負けないんだがな( 'A`)
愛が足らんのだよ
愛の汎用性は異常
精神論ならぬ愛情論か
あおりが描けないよー
「あおり」で画像検索すればそれなりのが出てくる
俺はイマイチどういうのがあおりと云うのか分からないから
参考に出来そうな絵が描けそうにない
すまん
新しいコピペか何かかな?
いわゆる萌絵なデフォルメで
角度のキツイあおりってどう描けばいいんだろう
顎と首の繋がりがうまく描けない
萌え絵のアニメであおりを見るといいかも。
○の上を目鼻がグーンと上に移動、鼻だけぽちっと出た風船みたいな形で
口だけが見える、よなのが多いかな。
アゴはまず無くなる、首も無い場合もある。
アニメでも絵柄の系統によって違うわけだが
>>865が描いた元絵をみんなであおりに書き直してみる
とかだったら楽しそうだ
>>869 なるほど、その辺意識してアニメ見てみよう
あおりも上手く描けないがフカンも上手く描けないorz
何かコツあるんでしょうか?
まずは目鼻を書き入れないで、立体人形のようなモデルだけで色々ポーズを描く
875 :
スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 09:42:27
リア厨の俺がガンダムと萌え系を描きたいと思って練習してるんですが
何描くにしても足って難しくないですか?
ダムの胴辺りは普通に描けるんだがやっぱり自身の素人目で見ても
左右足のバランスが変、書き直しても自分で納得出来る物が描けない。
でもまだ一度しか描いてないんですけどね。
普通の人間も足おかしい。手は描けないからまたの股の間に挟ませたりする。
練習はしてるんですけどね、手だけ。なかなか上手くなれないです。
俺と違ってジャンプ系の絵を描いてる学校の友人に見せると、
今描いてるやつより、一番最初に描いたガッタガタのやつの方が上手く見えると言います。
俺は何処で間違えたのでしょうか。そもそも中学生に絵など無理なのでしょうか。
それとも才能がないだけなのでしょうか。ただ俺がバカ覚え方してるだけでしょうか。
(一応萌える絵ぷちまとめにあった立方体の繋がってるやつとか描きまくった)
因みに将来の夢、なし。
絵師やってみたいな、とか、趣味を兼ねて絵を描き始めました。今年の1月中旬から。
絵以外ではピアニストとかもやってみたかったり。
ブログにでも描けば良い事なんだけど
2ちゃんねるのお方とお話がしてみたくて来てしまいました。
どうすれば良いのでしょう俺。このまま描き続ければ良いのですか?
答えようと思えば1行で答えられる話ですが、良かったらお返事下さい。
876 :
875:2010/02/16(火) 09:43:31
sage忘れました御免なさい。
そのまま描き続ければ良いです
いつから描き始めたか知りませんが中学生で上手い人なんてはっきりいっていません
>>875 足を胴の真下に描いてないか?
そこから股描いて反対側描くとフィギュアスケートみたいなポーズになる
とりあえず絵をうp汁
自称うまい人が残念な腕だったり、ヘタだって人が超絶技巧なのがザラにいるから
文章だけで言われてもアドバイスとか難しすぎ
880 :
875:2010/02/16(火) 22:08:55
>>877 わかりました描きます。高校入ってもがんばるっす。
>>878 少し俺国語力足らないみたいです、反対側ってのが解せません・・・
>>879 今度描いたらうpして貼ります
どちらも「重力を意識して描く」ことが大事だけど
ロボットの重力は均等になるようにするし
人間の重心は偏ってても平衡感覚凄いから何とかなること多いし
そもそも人間の身体って左右均等じゃないから均等にならないし
ロボットと人間を一緒に考えちゃならんと思うんだがなあ
取り敢えずきっちりした3Dとかの背景に書き込む練習すると足に地が付くぞ
>>880 説明が悪かったスマンorz
右足から描くと左足がピョンと突っ張ってたり、左足から描くと右足が浮いたりってこと
ガイコツ絵なんか見ると分かると思うのだけど、足は腰の下よりも外側を向いた付け根をしてる
この辺りがよく骨盤の意識云々に絡んできて、腰〜太ももの違和感になることが多い
ただレス読み返してみるとヒザから下も怪しそうなんで、うp待ちます
こっちを向いてるのにも関わらず
目の焦点が定まってない萌え絵が多い。
あれは何が原因なの?
ハイライトの位置?
絵の場合黒目とハイライトで視線を表現してるんだけど
たまに黒目が正面よりはなれてしまってる絵がある。
普通の人間は黒目を寄せる事は出来ても離せないんだ。(たまに例外がいる)
だから人外な印象になる。
それと黒目とハイライトが上手く関係しあってない場合、ロンパリのような
どちらを向いてるのか判別しがたい絵になる。
>>884 黒目とハイライトか。ありがとう。
という事は黒目の瞳孔の位置も大事だよね?
焦点合ってない絵は儚い感じがして可愛いんだけど
やっぱりこっち向いてる絵の方が萌えるな
瞳孔まで描いてあればもちろん大事。
だが少々難しくなるのでそこまで書かないでハイライトだけ入れたほうが簡単。
簡単な絵のほうがラクに上手く見えやすいので簡単なほうが多い。
(間違いが露呈しないという意味で)
>>883 文化や芸術を理解するには知識だけではなく知能が必要だからね
両者が揃って初めて知性というんだ
でも知識と知能の違いって何よ?って聞くと
自分で調べろカスとか逝ってファビョっちゃうんだよねぇ
このテのアドバイス君は
889 :
スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 22:38:32
>>883 >文化や芸術を理解するには知識だけではなく知能が必要だからね
>両者が揃って初めて知性というんだ
いい事言うね、
絵はまさにその両者が必要だ
「知ってる」知識だけでなくそれを活用する「知能」
知ってるだけではダメでそこから導き出す「ここがこうなら、これはこうなる」
答えが無いと知ってるだけに終わる。
画家が実際には存在しないものを描けるのも、両者が合わさった「創造力」があるからだ。
これ笑うところ?
妄想力でいいや。
892 :
889:2010/02/25(木) 06:39:58
すみません、
>>888が図星過ぎて自作自演でホメちゃいました…
ほっぺたプニプニしてそうだな
>>892 :889:2010/02/25(木) 06:39:58
> すみません、
>>888が図星過ぎて自作自演でホメちゃいました…
あれ 俺のふりした誰かがいる。
自演ぐらい自分の言葉で演じなさいね
何年かぶりに「萌える絵」でスレタイ検索してここに辿り着いたんだけど、
VIPにあった本家(?)はもう消えてしまったんだろか。
>>897 まとめの存在すっかり忘れてたよ。ありがとう。
四捨五入したら50だけど
「お金は若いうちに使えるだけ使っておいて、歳取ったら死ねば良い」
なんて考えには全くならない。
思春期の子供みたいな考え方だな。
社会人になって天涯孤独になれば身に染みて解るんだろうけど。
突然どうした。
しかしそんな考え初めて聞いたよ。
自分は今年から社会人だけど
やっぱ若いうちは貯めて、年取った時に使いたい。
今から老後が楽しみ。毎日絵を描いてそうだ
30までに妄想を自由に紙に写せる技量を目指してお金ためてる
機械化するのか
しかし老後を迎えるまえに突然に事故で…
若いときに遊んでおけばよかった
完
老後なんてエネルギッシュに活動できないし嫌だよ
今あるこの体を有意義に使わなきゃ
爺さんなってから楽しむーってやることないっしょ
今も楽しむ、ぢぢぃになっても楽しむ
いつでも全力で楽しむ、あるいはそれなりに楽しむ。
人の意見を聴くのは大事だが、自分の人生だ
自分で責任持って楽しまないと、他人が幸せにしちゃくれんぞ。
俺は死ぬまで萌えていたい
別にオフで同人活動しないしな
まったり絵描いてまったりうpしていくだけ
老後は水墨画を描けばいい
難しいぞあれ
まだ3DCGのほうが楽
墨は上手い人のは「色」を感じさせるからな
家の父親が書く書も良く出来た時はそうだった。
昔おじいちゃんとおばあちゃんが2人して即売会に出てた
孫連れだろうか
アララギ派ですね
>>900 同意。
自分はいわゆるゆとり世代だけど、
やっぱりお金は若いうちにためて老後に備えたいと思ってる。
自分も年とってからでもずっと絵を描いていそうだ。
カートゥーン風の絵を描きたいんですけど、おすすめの本ってありますか?
Cartoon Cool: How to Draw the New Retro Characters of Today's Cartoons っていうやつを考えてるんですけどこれってどうなんでしょうか。
絵を描き始めて2ヶ月以上経って、
結構自分なりには上手くかけるようになったんだけど、まだまだ指摘されてしまう。
これって普通かなぁ。俺伸びない子なのかなぁ。
現状うp
出来れば2ヶ月前のも
ここでダメだったら他のスレでも色々教えてもらえると思うよ
書き始めの頃と今の絵の両方をうpしてみてはどうかな。
そもそも、体をつかうことで二ヶ月っていったら初心者だろw
スポーツとかで、はじめて二ヶ月な奴が、どれほど素人だか考えてみろよw
超一流のコーチがつきっきりでやってても、二ヶ月で一人前にはならねえよ
他スレ行ってもうちょっとがんばってみる
922 :
スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 17:51:47
1から始めて、そろそろ色塗りに手をつけようと思ってるんだけど、やっぱここのおすすめだとsai?
正直いろいろ情報ありすぎてわけがわからない。
フリーではGIMP、アズペ、アズドあたりが評判よかったりする
>>923、924
レスありがとう。
基本スケッチブックに書いたやつを取り込んでペン入れ→彩色ってやりたいから、
見た感じやっぱsaiかなぁ……。
公式の更新止まってるっぽいのがちと怖いケドw
開発が止まってるわけじゃなく次期バージョンを開発してるらしいが
元々ver1でも開発に8年かかったような個人のんびりソフトなんだから焦るだけ無駄
でも別に完成品ができてるんだから
今の時点での機能が気に入ったなら買えばいいだけじゃね?
開発ばっかしててもどんどん悪くなったソフトの例もあるしorz
>>925 聞く前から答えが決まってる相談でしたか
おざなりにでも教えてもらったソフト試してみますね!くらいは書けばいいのにね
1年以上のサボり期間があったんだけど、ブランクをあまり感じない
嬉しいような悲しいような
ブランクがあると絵を見る目も衰えてるから
下手になったのに気付かないだけというオチがある場合もある
10代や20代なりたてあたりだとよくある
なるほど
10代はそうなのか
年齢関係ないような
関係あるような
どっちなんだろう
どっちでもいい
絵とは
なんぞや
わかりません
たぶん
平面に
立体を
描きだす
作業では
ないでしょうか
なるほど
萌えとは
なんでしょう
魂の叫びだ!
まとめスレだけ盛り上がってるなんて珍しいスレだよね
スカートの描きかた教えてたもれ
スカートの種類ってたくさんあるんだが
とりあえずスカートで足をごまかすのでけはやめておくのは共通
必ず身体から足までつなげた絵を描いた後にスカートをはかせろ
そうじゃないとスカートから足が生えてる絵になる
というか裸しか描けない
裸の状態だと問題ないのに服を着せるとおかしいといわれる・・・
それは服装のセンスが現実的にあり得ないものばかりだからでは・・・
現実に無理な構造の服だと着せると変になるものは多いぞ
身体の構造自体が変な漫画絵だと変服もはまることはあるけど、乳袋とか
ただ単に裸ばかり描いてて服の練習量との差が大きいだけだと思う
服は描けるけどスカートがおかしいという話ではないのか?
服も描けないけどスカートはさらに描けないという話です・・・orz
なびき方とか見え方とかしわのより方とかわけわからんとです
スカートは難易度高いからなー
髪の毛とかといっしょで立体感覚が鍛えられてないとなかなか上手くいかないと思う
あんまりこだわらないならパターン覚えちゃうとか
なびき方とかけっこう似たよな形状で描いてる人多い
もうこのスレが賑わう事はないのだろうか
あれ?
裸の状態だと問題ないのにそこにスカートをはかせると
「上半身と下半身がつながってない」とか「スカートから足が出てる」とか言われる
スカートを描くのを避けて「パンツじゃないから」的な絵が多くなる
必然的にスカートがさらに描けなくなるの悪循環
つうか、動きのあるスカートの振れ方、乱れ方、捲れ方がうまくいかん。
自分で履いて動いてみると良く分かるよ
想像だけではきつい
ものによるが、スカートってそこまで乱れたりまくれたり「しないように」作られている
ギャルゲ的な不自然なめくれ方を勉強したいのなら実物よりネギま!?とか見た方が早い
しかし最近のネギまはアゴが尖りすぎてきて萎えてしまう。
体だけ模写ろうかね
何でまとめの練習絵うpってるやつらあんなうめえのばっかなんだ。
>>962 練習量が明らかに足りてない初心者なんだけど、描くときは必ず裸の状態から書くようにしてる。
が、その裸の形?がこれであってるのか怪しい・・
そのうち分かってくるのかな
でも赤ペンにアレなのが多い
970 :
963:2010/05/21(金) 11:02:42
>>964,965
そうそう、ギャルゲ的な不自然な捲れ方のコツが掴みたいんだ。
現実の模写なんてのはいくらでも出来るんだが、それを描いても
萌えないんだよ。
それはギャルゲのスカートを延々と模写してコツをつかんでくしかないんじゃなかろうか
キャンバスにたいして水平線が傾いてるときの箱(人物)にかかるパース&角度のつき方が分からないんだけど
なんかよいほうほうない?
絵で説明ができないんだが、基本パースの本とかって水平線はキャンバスにたいして平行じゃん。
でもエロゲのイベントCGとかって水平線傾いてるの多いよね。
だれかヒントplz
水平に書いてからナナメにクリッピングすればいいじゃない
>>972 普通は普通のパースそのものを傾ければいいだけだが、そうじゃないのか
エロゲのCGでそんな特殊なやつ見たことねーわ
描き慣れてないから描けないんだな
普通に斜めであたりとらずにパースきかせて描けるけどなあ
本能的に
>>975-976 それはパース関係なく人体の書き方がなってないだけでは
斜めじゃなければ描けるというのなら、大きめにキャンバスを取って普通の角度で描き
あとで傾けて規定の大きさにしろ
キャンバスに対して水平な二点透視図法とかなら水平線にたいして、キャラが立つ場合
直角で横と縦の2つの角度がわかるわけだからある程度どんな形に曲がっててもイメージができるんだけど
こういうのになると何を基準に角度を求めていいものやら
箱で角度を起こせないのに、人体なんてとても・・・
980 :
スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 21:20:22
目と頬は凝ってるのに、その他のパーツに影が無いぞい
足の指は描けないのか、まだ途中なのか
描けないなら網タイツや靴下履かせるとかごまk…ちょっと工夫しようぞ
アヒル座りを正面から描くのは難易度高いぞ
クォータービューで描くのがおすすめ
>>980 赤ペン入れようかと思ったけど全部手直しで別人になるので指摘だけ
身体が小さめのロリ系にしては顔が長すぎる
脇の髪で顔を隠しているので更にそれが顕著
顔はもっと短く幼く、じゃなければ身体の方を顔に合わせて大きく大人っぽく
足が俯瞰で身体と顔が正面というのはおかしい
顔は上を向いてるとして俯瞰にするならば、首は顔の陰に隠してしまって描かない
肩を顔から生やすようにして俯瞰にする
もしくは顔と身体に合わせて足を正面にするならば
膝下は横一直線に、膝上は膝下に隠れない太さだけを描く
身体の小さいバランスでも、それにしても手が小さすぎる
手の大きさはあごから額までの長さが基本
足はその1.3〜1.5倍
足指どーした
猫耳はどこから生えてるんだ、あんな後ろなのか、ドラミちゃんのリボンか
位置はカチューシャでつけているようなのが基本