【練習法】 デッサンの道しるべ 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
775スペースNo.な-74:2014/05/27(火) 11:11:25.24
エルてが倒産した途端から
776スペースNo.な-74:2014/05/27(火) 12:16:28.06
近所の宮脇書店にまだ売ってる
777スペースNo.な-74:2014/05/27(火) 14:43:05.12
キープするには元値が高いんだよね
778スペースNo.な-74:2014/06/11(水) 08:40:17.92
誰か炊いてくれないかなこれ
779スペースNo.な-74:2014/06/12(木) 15:22:45.02
課題やカリキュラム自体はアイデアの範囲だからうp可能

洋書のpdfを観ながら実践する方法もあるが、ハードルが高い気がする…
780スペースNo.な-74:2014/06/13(金) 15:34:25.86
カリキュラム表だけ欲しい
内容は図書館でその都度読む
781スペースNo.な-74:2014/06/14(土) 21:00:53.57
>>779
洋書のPDFってフリーであるの?
782スペースNo.な-74:2014/06/15(日) 14:39:46.98
>>781
"洋書名 pdf"でググれば直ぐ見つかる
783スペースNo.な-74:2014/06/21(土) 22:53:36.30
復刊コムで投票してくれよな!
784スペースNo.な-74:2014/06/22(日) 00:43:58.89
持ってるから無理
785スペースNo.な-74:2014/06/22(日) 16:38:54.83
俺も持ってるけど投票したよ!
人助けだと思って!さあ!
786スペースNo.な-74:2014/06/26(木) 19:58:19.92
途中でやめたから改めて一からやってるけど、ニコライデスが生きてれば途中から再開しても良いのか質問したい…
787スペースNo.な-74:2014/07/04(金) 23:40:50.73
デッサンの道しるべを終わりまでやってみた。

(とりあえずの)まとめとポイント

・輪郭画とジェスチャー画と肉付け画のマスター
・全体を同時に進行させる描き方のマスター
・区切りは13章、1〜13章までが基礎編、14章以降は応用編
788スペースNo.な-74:2014/07/05(土) 09:25:34.46
モデルとかどうしたの?
789スペースNo.な-74:2014/07/05(土) 13:18:47.64
>>788
モデルが居なくても出来たよ。
ジェスチャーなら人が沢山いる場所に足を運んだりとか。

・コツ
13章までは、なんでもいいから実物を描いた方が良い。
790スペースNo.な-74:2014/07/05(土) 16:58:47.96
具体的にどういうとこでジェスチャーやったの?
昔やってた時、オフィス街にある公園のテニスコートとかでやってたけど、直接は言われてないけど出禁の張り紙食らったりしたし、やっぱガン見で激しく描いてる様はアウトだなとは思う。。
まあ気にせずやれば良いだけだけど
791スペースNo.な-74:2014/07/05(土) 19:33:48.68
>>790
公園や土手、駅前やら公共施設に足運んだりとか。
一瞬で全体を捉えるところにジェスチャーのポイントがあるから、逆にあまりガン見はしなかった。
犬猫鳥とかの動物、草木や河川・町並みみたいな環境もジェスチャーやったりしたかな。

あんまり限定しないで、割とあらゆるもの描いてた気がする。
792スペースNo.な-74:2014/08/07(木) 12:44:13.45
1週間で1章ずつ進めるのが適当なのかな
793スペースNo.な-74:2014/08/09(土) 17:27:13.55
そのペースでいければ良いけど、1カリキュラム2日とか2日空いたりとかして伸び伸びになるよ。
作品作ってない段階で焦りも無いならみっちりやり混んでさくっと終わらせるのも良いけど、そもそもモデルがついて来れないだろ
794スペースNo.な-74:2014/08/11(月) 19:33:35.11
特に決まりは無いんだね
795スペースNo.な-74:2014/08/12(火) 14:54:19.92
どっかに書いてたと思うけど可能ならガンガン進めて良いし、たとえばジェスチャー1.45hまとめてやって、残りまとめてでも良いはず。
796スペースNo.な-74:2014/08/15(金) 17:25:48.11
描くことを習慣化できるかどうかの話だよ
797スペースNo.な-74:2014/08/21(木) 10:51:54.22
ジェスチャーがわからん
798スペースNo.な-74:2014/08/23(土) 21:53:51.96
塑像の芯材を作る作業だよ>ジェスチャー
799スペースNo.な-74:2014/08/24(日) 10:07:49.09
全然ちがうぞ
800スペースNo.な-74:2014/08/24(日) 10:24:42.15
違うって言うなら教えて下さいよー
801スペースNo.な-74:2014/08/24(日) 10:56:08.45
違わねーよ
瞬間的に動きを捉えるのがジェスチャーだろ
動作を閉じ込める訓練だよ
針金で像の骨組みを組むのに似ている
802スペースNo.な-74:2014/08/24(日) 16:02:30.00
毎日のコンポジションってあんな小さく紙に殴り書きしてたらすぐ真っ黒になるんだが・・・
803スペースNo.な-74:2014/08/24(日) 18:55:26.26
>>801
お前がそう思うのは勝手だけど、それを他人に植え付けんなよ
804スペースNo.な-74:2014/08/24(日) 19:01:49.97
>>800
教えてもなにも本に書いてるまんまだよ。
笑ってる人と泣いてる人の顔なんかパッとみれば分かるだろ?
その違いだよ。
待ちぼうけして突っ立てる人と、御輿の上で揺れに耐えてる人は違うだろ?
本来、ジェスチャーが分からないなんてあり得ない。なぜなら既に人間として活動している上で身につけている観察力で判別できるもの、というか自然にしているものだから。
考えなくても寝ている体勢から自分の身体を起こすことはできるだろう?
それは身体がその衝動と運動を覚えているから。
805スペースNo.な-74:2014/08/24(日) 21:02:04.44
気づいたら肉付け画になっちゃってる
806スペースNo.な-74:2014/08/24(日) 21:18:08.70
風や水流を描いてみたら?
でも頭で考えるんじゃなくその勢いを、感じるままに、叩きつけるように、あえて紙からはみ出すぐらいの勢いでがーっと描いてみたら?
807スペースNo.な-74:2014/08/26(火) 11:54:55.31
同じ経験を繰り返すことで感激が薄れて不明瞭になるから画材を変えろ って事は課題によってはデジタルで代用してもいいのか
808スペースNo.な-74:2014/08/31(日) 11:26:53.83
目悪いと輪郭画がつらい
809スペースNo.な-74:2014/09/14(日) 00:45:09.91
810スペースNo.な-74:2014/09/26(金) 16:46:56.93
ほんといい教本だな
早くやっておけばよかった
811スペースNo.な-74:2014/10/12(日) 06:59:14.66
ほう
812スペースNo.な-74:2015/01/18(日) 04:08:03.50
ジェスチャーだけがわからんのや・・・
813スペースNo.な-74:2015/01/18(日) 23:18:10.35
ジェスチャーよくわからんてレスしようと思ったらどんな偶然だよ
814スペースNo.な-74:2015/01/23(金) 13:44:56.15
とりあえず、なぐり描きと思っとけばいい。
うまく描こうとせず対象の動きを自分の身体で動いてるように感じ、そのままを描く
815スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 14:27:47.04
ジェスチャーって道しるべだとかなりぐちゃぐちゃっとしてるけどビルップの本とか Figure Drawing: Design and Inventionって本だと結構線が整ってる
当たり前だけど出来上がった画がどういう形になってるかよりもジェスチャーのコンセプトにしたがって描くってことが重要と思われ
816スペースNo.な-74:2015/01/26(月) 17:28:01.06
やった課題って意識的にジェスチャーに内包させたほうがいいんだろか
817スペースNo.な-74:2015/01/26(月) 18:08:39.03
途中までしかやってないけど後半でジェスチャーに他のアプローチを混ぜるんじゃない?
そんな風な事を匂わす文章があったけど
818スペースNo.な-74:2015/01/26(月) 22:30:45.90
>>816
日本語でおk
819スペースNo.な-74:2015/01/26(月) 23:01:50.01
その辺は課題を進めていくうちに自然とジェスチャー画に入り込んでくるから
気にしないでおk、みたいな感じだったと思う
820スペースNo.な-74:2015/02/15(日) 17:46:05.49
今日から始めました よろしくお願いしますm(_ _)m
821スペースNo.な-74:2015/02/15(日) 21:15:13.14
頑張って。
822スペースNo.な-74:2015/02/16(月) 23:59:48.92
これって感覚が掴めるまで同じ課題を繰り返すのがいいんですか?
823スペースNo.な-74:2015/02/18(水) 15:32:45.95
支持された時間通りで良いんじゃない?
たぶん最初の方だろうけど、ジェスチャーとかさいしゅうてきに異常な時間やる事になるよ
824スペースNo.な-74
>>823
スケジュール通りやりたいと思いますm(_ _)m