2 :
1:2007/09/03(月) 03:14:50
待っていましたが次スレが立たないようだったので
勝手ながら立ててみました。
Part5はdat落ち←URLがわかる方お願いします。
3 :
スペースNo.な-74:2007/09/03(月) 04:22:31
1乙!!
自分も待ってた。
夏後の報告も待ってまつ。
自分は来週イベ参加。ここで学んだ事を試して、結果お知らせに来ます。
1乙!
さっそく報告
インテ初参加、というかイベント自体初参加だったので実質無名
だから気合入れてボード描いたよ、画材屋でサイズ間違えてA3買ってしまって
飾るの恥ずかしいな、と思いつつ前日に全神経を注ぎ込み描いたから
飾っておいたら通る人ほとんど目をとめて歩くスピードが落ちたし
新刊手にとってくれる人も多かった。2、3人からスケブも頼まれたよ
すごく嬉しかったし、初参加にしてはだいぶ成果あったと思う
絵描きさんはちょっと大きめのボードで宣伝してみるといいかもしれない。
ちなみにカプのメインキャラ1人だけバーンと大きく描いたよ
>>1乙!
そうか、ボードはアピるのに有効なのか…
今度違うジャンルでイベント出るんだけど、そのジャンルでは
今までポスターとかボードとか置いてるサクル見たことなくて
(斜陽+年齢層高い+殆ど古参…というのが原因かも?!)
ボードとかスケブとかにイラスト描いて立ててみたいと思いつつ
実行に移しかねてるんだよね…
でも自分も無名だし、そのジャンル初参加だし
ちょっと恥ずかしいけど頑張ってボード描いてみることにする。
家にあるのを使うから凄い控え目なサイズ(A4)だけどw
ボードはやっぱサクル名入れた方がいいのかな?
1乙。
サークルの看板だし、名前入れると覚えてもらえるかもね
スペースナンバーも入れて案内板にしてるのも見かけるよ
描きこんじゃうと1回きりになっちゃうから
ナンバーのところだけ書き換えられるようにしてるサークルさんもあった
>>7 ボードを飾った4だが、誰もやってないなら目立つし
なおさら先駆してみたらどうかな
サークル名とスペナンバーは直接入れた。パンフにも掲載されてるけど、
自分が海鮮の時はスペースナンバーと机の貼り紙を頼りに歩いてても
通り過ぎることがよくあったから、場所表示も宣伝もできるし一石二鳥だと思うよ
>7
うちも斜陽+年齢層高い+殆ど古参なジャンルで、あまり大きなボードは
見かけない。
でも今年からA3ボードを置くようにしたら、明らかにスペース前で足を止
めてくれる人が増えた。
特にミケとインテでは、ポップスタンドを使って歩く人の目線高さに掲げ、
更にサークル名とスペナンバーを表示したら、もっと立ち止まる人が増えた
し、新刊も今までで一番出た。
それと表は新刊表紙絵、裏側にサイトのTOP絵を、と両面仕様にしてたら
サイト見た事あるという人や、遠くから気になって…という人が訪れてくれた。
因みにボードといっても金庫で出力したものだから安くて手軽。
出力代とPC使用代合わせても500円以下ですむし、何よりそれ以上の成果があった。
そんな自分は字書きで本も小説ばかり。元絵描きで以前から表紙絵も自分で
描いてるけど、先ずは目に留めてもらうことが大切なんだと思った。
>10
金庫ってそんなに安いの!?知らなかった〜
自宅プリンタよりA3より全然見栄え良さそうだから今度使ってみよう
サークル名とスペナンバーも大事なんだな
最近は新刊の表紙そのままとかだったからちゃんと加工しよう
いいこと聞いたよ!ありがとう!!
今更だが夏ミケですべての小説の説明を書いてパラレルとか学園とか
いろいろ書いた紙のみを飾ってたらじーっと見てくれて買う人続出
全然違ったよ
まぁ小説は相方なのだけどね 表紙地味すぎるし見兼ねて作ったよ
喜んでもらえたのはよかったけど自分のマンガはさっぱり…orz
12 :
10:2007/09/07(金) 07:59:03
>11
すまん。書き方悪かった。
金庫で安く済んだのはただA3サイズ出力しただけのペラ紙ポスター。
ボードという書き方が誤解させたみたいだ。
うちは自宅プリンタA4までだから、金庫でただA3出力しただけなんだ。
そんな簡単なポスターもどきでも充分効果があったよといいたかったんだ。orz
サイトのTOP絵をポスター出力、ってことは
結構高解像度でサイト絵描いてるのかな?
レス見てやってみたいと思ったけど、自分は200dpiで作ってるから
ちょっと難しいかもしれん…orz
A3だと元絵はA4で解像度600dpiぐらい…?
自分も字書きなんだけど、絵描きの友達がいないからポスターどうしようか悩んでる。
文字だけっていうのも考えたけど、センスないから足を止めるどころか見てくれなさそうorz
著作権フリーの写真を加工+サークル名・スペNOでも目をひくかな?
ポスター話に便乗。
この前、初めて関東のイベント参加した。
今までミケも出た事無い知名度ゼロのうちのサークル。
はったりでA3横のポスターを机の前に貼ったら、
かなり多くの人が足を止めてくれた。
新刊、既刊もほぼ完売。
全部がポスターのお陰ではないと思うけど、
はったりでも貼ってて本当に良かったと思った。
ポスターの内容はイラスト(作品傾向に沿った内容の物)
サークル名、スペースナンバーと作品傾向を完結に大きめに表示、
あとは↑より小さめに新刊と既刊のタイトル値段の羅列。
自宅で見たときA3大きいと思ったけど、
イベント会場で見たらそんなに大きいと思わなかった。
>14
+作品傾向(ジャンル、カプ、内容)を大きめに表示して、
小説サークルという事で新刊の内容を簡単に書いてみては?
目をひくかどうかは別として、
しなくて後悔する事はあるけど、
して後悔する事はあんまり無いと思う。
やって後悔してもまたそれを次、いい方向に生かしたらいいんだし。
自分、初めてA3ポスター作って悪目立ちでもいいや!と思ったのが、
イベント終って作って良かったと思ったよ。
作品傾向を表すような写真なら雰囲気掴んでもらうのにいいかも。
何もないよりはレイアウトに変化もつくし、
サークル名を覚えてもらうくらいのつもりで置いてみるのはいいんじゃないかな。
自分も絵描きの友達がいない小説書きだけど
サークル名とスペースbセけを和風フォント+和紙風の紙に印字して置いただけで
立ち止まってくれる人が増えた。
「毛筆かな?」とひっかかったのか、目的地までの方向確認をしてるかなんだけど
立ち止まったついでに机の上も目に入ったのか、通り過ぎずに買っていってくれる人もいた。
>>16 白地と文字のバランスが神だったんじゃね?
それと、文字情報があるとつい確認したくなるのが人の性なのかも、と最近思う。
18 :
10:2007/09/07(金) 23:35:38
>13
自分は原稿描くときの癖で、サイト用に描く場合も350で原稿用紙に
描いてるからサイズはB5。
A3ポスター出力の時も解像度はそのままで、単純に拡大してるだけ。
それでも充分綺麗だったよ。
あとスペースナンバーとサークル名(=サイト名)にサイトアドレス。
それに取り扱いジャンルとカプを表記してる。
更に新刊発行イベントでは、新刊有りの札もはっつけてるw
サイトアドレスは何となく入れてたんだが、ペーパーが無くなった時に
アドレスだけ写メらせてくれといわれたことがあって、それ以来載せてる。
友人は携帯対応のサイト作ってるからか、QCコード載せてて便利だな、と思った。
19 :
14:2007/09/08(土) 17:15:54
皆有難う!
次のオンリーでポスター作ってみるよ。
>15の言うとおり挑戦した方が後悔しないもんね。
その前に原稿に取り掛からねば…
>>14 もう見てるか判らないけど、小説本が欲しい買い手の立場だと
>>14に限らず小説サークルさんも是非ポスター作って欲しい。
小説は表紙だけでは判断できないので、キャラ・カプ・傾向などを大きめにポスターに
書いて貰えると大変ありがたいです。
キャラ絵は無くても逆に小説サークルだと判りやすくて良いかも。
次のコミスパに出る予定なんだけど、
机上には本が1冊、しかも薄いコピー本のみになりそうな予感…
なんとか寂しくなりすぎないような工夫ってあるかな?
とりあえず自分で考えてみたら
・表紙はフルカラーにしてみる
・敷物は忘れずちゃんと敷く
・出来ればペーパーをつくる
なんだけど…ほかにどういう工夫ができそうだろう
(もう一冊作るってのはナシでww)
ポスターは流石にコピー本宣伝のためだけじゃ恥ずかしい気がして
躊躇してるんだけど、ボードやスケブ立てかけておくだけでもちょっとは違うかな?
22 :
3:2007/09/10(月) 17:56:16
週末イベント参加してきたのでご報告。
当方オリジナル。
新刊はコピ本とオンデマの2種類。両方表紙をA3に拡大コピーしてボードに貼り付け、
本立てを使って卓上に掲示。壁にもオンデマ本のA2ポスターを。
ポスター欲しいと言ってくれる人が二人ほどいたけど、予備が1枚しかなくてorz
スケブ頼まれた時なんかも、「リクはこのキャラでいいですか?」とか交流にも役立ってくれた。
普段はデジタルでしかカラー描かないのですが、手塗りの色紙も展示。
これも欲しいと言ってくれる人がいた。
敷布はサイト(と本)のイメージに合わせた柄。流行の柄なので、ちょっと目立っていたと思う。
値札は葉書の半分くらいのメモに描き、本の傾向も描いた。
これはやっぱりちゃんと目が行くらしい。やってよかった。
今までコピ本ばかり作ってたので売り上げも細々だったけど、120Pオンデマ本が今までの10倍
位出て、やはり作りの良い方が出が良いなあと実感しました。
コピ本の方はやはり今までと同じペースの売れ方だった。
このスレのおかげで色々やってみる気になって良かったよ。ありがとう。
保守あげ
>>21は絵描きさんかな?
せっかく参加するんだし、コピー本でも>21が頑張って描きあげた
愛のこもった同人誌に変わりはないよ。
小さめ(B5〜A4くらい)サイズのスケブなり、ボードであっても
目を引くものは必要だと思うよ。配色などに注意してみたらだうだろう
>21がもしアナログ使いだったら、できるかぎり現物を飾った方がいいと思う
>>22乙!
10倍とかうらやましいww今度も頑張れー
ひっそりと応援してるんだぜ
ごめ、あげれてなかった
>21
お友達に声かけて 委託本も置くっていうのは?
スペがガランとしてるのも何だからねえ。
自分小説サークルなんだけど
今のジャンルは圧倒的に漫画が多いジャンル
夏にサークル参加したんだけど
周囲のサークルさんの華やかなディスプレイに比べて
うちの机の地味なことといったら……
ポスターとか作っても目立つ自信ないし、本自体も地味だ。
どうしたら目を引けるんだろう
ポスターなら周りがイラストで華やかなら、2色ぐらいでシンプルに
収めると逆に目立つかもしれん
>>26 まとめサイトから
「POPにあらすじ。オビに抜粋文。これ最強。」
ほしゅあげ
イベントの最中とりあえず、スペを正面からとっておいた。
「あー、このカゴは邪魔だった」とか「ちょっと物置過ぎた」とか、
今良い反省材料になってる。
写真にってこと?
>>31 そう、デジカメで撮って、という意味。わかりにくくてスマソ。。。orz
次は来月小さめのイベントに出る予定なので色々反省点を踏まえて改善中。
ポスター立てるボードとか、前回は2枚ポスター立てたんだけど、ボードは2枚も持ってくと、
荷物になるなあとか思って1枚はポートフォリオを立ててポスターを展示してたんだ。
けど、写真で見るとすげーしょぼい。ケチらんで次回は2枚ちゃんともってくことにした。
イベント中はテンパッてるから、せめて準備だけは冷静にやりたい。
確かに参考になりそうだけどスペースって基本的に撮影禁止じゃないの?
自分のスペースなら大丈夫なの?
自分のスペースを記録の意味で撮るのはOKなイベントもある。
周囲の参加者が写り込むような形の撮影は禁止が多い。
スペース前で記念撮影…みたいになると、禁止事項に触れる可能性がある。
だから記録の意味だったら開場前に撮る人が多いよ。
自分は委託を受けた際にPOPも預かったんで、
「こんな形で置いたよー」って委託相手の友人に写真を送った事がある。
赤豚は基本的に駄目<撮影
記録用だろうが何だろうが。
ミケは周囲が写らない程度なら常識の範囲内で桶らしい。
POP凝ると、毎回何人か「写メしていいですか」って言ってくる人がいて、
その度に断るのが心苦しくて、豚ではPOP凝るのやめた。
ミケの見本誌回収のときに回ってきたスタッフさんに自スペ撮影について尋ねたら
「記録や記念のために自分のスペースを撮るのはOK.
周囲のスペースや人が入らないように、また通路を塞がないように
開場前に撮影してください」という返事でした。
自分が訊いた時は、「周囲が写らない様にだったら写メしてもらってもいいですよ」だったな。
見本誌回収スタッフって人によって言う事マチマチだな…。
保守
39 :
スペースNo.な-74:2007/10/22(月) 03:15:09
ほ
在庫がはけなので冬コミに出す新刊を置くスペースがないので
3段式のA5サイズカタログスタンドを置こうと思ってます。
他に場所を取らないディスプレイの方法があったら教えて下さい。
質問なんだけど、みんなポスター飾るときはどこに飾ってる?
机上?机のふちに貼る?
うちのジャンルはみんなポップスタンドで机上
だから自分も机上
少しスレ違いですが、今度サクル初参加します。
これは持っていっとけ!というアイテムありますか?
もしくはサークル参加時に必要なものスレとかってあるのかな…?
(検索したけどなかったので
マジレスすると最悪で以下の3つ
・チケット及び参加要項(チケはシャレにならない)
・充分な釣銭
・当日販売物
あとは人によるけど
敷き布・ペン類・はさみ(カッター)・テープ・釣り専用の箱とか
意外と当日はさみやテープは使うもんだよ。あと自分が買い物に出る
時用に貴重品の入るちっちゃい手提げあると買い物も楽チンだよ。
初サクル参加楽しんできてね〜
45 :
44:2007/11/01(木) 10:07:48
なんだ釣り専用箱ってw びくかよ
釣り銭入れる用のミニ缶とかのことですすいません
46 :
スペースNo.な-74:2007/11/01(木) 15:28:48
びくワロスw
小銭入れは適当な缶や弁当箱がなければ
コンビニお菓子の箱で代用できる(お札はポッキーの箱で)
ホチキス、ガムテ、ボールペンあたりは持っていって損はない
机の敷き布、本の値段表も忘れずに!
48 :
43:2007/11/01(木) 18:01:00
レスありがとうございます。
はさみ、テープは念頭になかった…。ホチキスも使いそうですな。
ホチキスは会場によっては使用不可のところもあるので注意してね。
(針が落ちてなんらかの不可抗力で怪我をする恐れがあるかららしい)
50 :
スペースNo.な-74:2007/11/03(土) 21:52:51
質問なんですが、スペースに新刊のポスターを張ろうと思うんだけど、
どういう風な内容で張ってますか?
本の表紙絵そのままを拡大?それともスペースやサークル名を大きく入れたりしてるもの?
今度久々に参加するんだけど、ここんとこずっとイベント行ってないので、
どんなポスター貼られてるのか謎で…
スペースナンバー入れておくと位置確認のために見てくれる人がけっこういるよ
見たついでに「お?」という感じでよってきてくれる人もいる
100SPくらいのオンリーとかでもスペースナンバーってあった方が良いですか?
>53
大きく表示しておけば、自分のサクル目当てじゃない人にも
(番号表記がある)ポスターやpopを目に留めておいてくれる可能性は高いので
ないよりはあったほうがいいかも
余談だけどこないだ参加した小規模な厭離で
「パンフの配置図」の並び順どおりに「サークルカット」が並んでいない、
ということがあって攪乱されたので、何があるかわからないし、
ないよりはあったほうが…w
小さいイベントの方が並びが謎なことが多いね
表示あると嬉しい
56 :
53:2007/11/04(日) 11:55:45
そっか ありがとう
今度の大きいイベントで、スペースとってあるジャンルと違うジャンルにハマり、勢いで本を作ってしまったんだが、置いといても手に取って貰えないかな??サイトも無いので…
57はどういう返事が欲しいの?返事は要らない?
「手に取ってもらえるよ」「手に取ってもらえるよ」っていう返事をもらっても
何のプラスにもならないと思うんだが。
もしも聞きたいことがあるなら、ちゃんと書かないと。
両方もらえるよになってるよ
57です。書き方わるかったごめん…
なんかこう目立つ置き方とかあるかなと思って。あのジャンルだとすぐ分かるような。ポスターは間に合わないので、本を立て掛けると良いかな?
女性向けである程度買い手が被ってるジャンルならPOP、
そうじゃないんなら置いとくぐらいがいいんじゃないかな。
あんまり違うジャンルで目立たせてると心証よくないだろ。
あとはカタROMに登録するくらいしか……
男性向けならある程度目立たせても平気。
今度イベント出るんだけど、新規参入なんで売るものがB5本1種しかない。
上の方でも出てたけど目立つようにと思ってポスター作った。
B4のボードを2枚合わせてそれに貼るつもりなんだけど、
このB3サイズって机がスカスカな割りに大きすぎるかな?
スカスカなスペースに本が一種類だけあってその向こうにスペ主が座って見てると思うと
なんか近寄りがたい雰囲気があるからボードの陰に隠れてて欲しい
>>62 ポストカードとかラミカとか3〜4種置くだけでも
テーブル上が華やかになるよ。
65 :
62:2007/11/09(金) 21:16:11
>>63-64 ありがとう。じゃあポスターはこのままでいいか。
ポスカやラミカは作ってない上に、イベントが間近なので時間がないな・・・
次回は作って置いてみることにするよ。
せめてペーパーも一緒に置いたらどうだろう。
>63
スペ主ってできるだけ影にかくれてた方が良い?
62じゃないけど自分も本1種しか出せないので机ガラガラなんだけど
ポスターも作るとしたらせいぜいA3だと思う
隠れ様がない気もするんだけど、POPスタンドを椅子の前において
スペ主が見えにくくした方が良いのかな
サークルの人間がPOPの陰に隠れるようにしてたら
誰も近づかないよw
別に陰に隠れなくてもいいだろう
真ん中に本を置いて、その後ろにどーんとバリケードはるわけじゃないんだし
70 :
67:2007/11/10(土) 02:12:34
そっか ありがとう
POPは本のわきに置いておくことにする
本が一種だけぽーんと置いてあると、やる気無さそうで近づけない。
酷いところはほんとにそれしかなくて、値札もない。
大手とか常連ばかりのサークルはそれでも良いけど、
一見さんいらっしゃいのピコがそれをやると排他的な感じがする。
凝ったPOPも良いし、「ペーパーあります」「本日新刊」とか、
とにかく「見て下さいね」と軽く呼びかける物があると違うと思う。
別にスペ主は陰に隠れてなくても、本とか読んでるふりして目線ずらしておいたら大丈夫じゃないかな?
自分は関西ものということもあって、中身ぱらっとめくって中身確認したいんだけど、
見てやめることもあるから、じっとみられてると近づきにくくて後回しにしようとして忘れてしまう・・・
2月にひさしぶりにイベント参加の予定なので、原稿しながら今から予習中
このスレ参考になること多くてありがたい
近づきやすいスペース
スペ主が
・本読んでる
・スケブかいてる
・目が会ったら「どうぞー」とかいってくれる
近づきにくいスペース
・ひたすら携帯さわってる
・ずっと下向いてうつむいてる
・無表情、もしくは仏頂面
・じっとこっちみてくる
といった感じかなぁ。
話は変わるんだけど冬コミの原稿上げてもいないのにレイアウトを考えてウフフwとしてしまって進まないw
机に既刊並べたりしてレイアウトだけはバッチリな状態だ…
本は読んでていいけど携帯いじってるのはダメっていう基準がよくわからない
どっちも声かけても気づいてもらえないことあるし
でも客来ないから手持ち無沙汰ではあるんだよね
個人サークルだから買い物にも行けない
自分が買う側の時って、ペーパーもらっても不要になるから
サークル側になった時も配ってないんだけど
オタク漫画の売り子みたいに始終「見てってください」とか言ってた方が良いのかな?
ああいうのって店で店員に声かけられてる感じで自分は嫌なんだけど…
自分これ駄目↓
・目が会ったら「どうぞー」とかいってくれる
パラ読みした後いまいちだと置きにくくなる
ペーパーはスペースが空いてるときだけ机の上に置いてる
声はかけない。理由は上と同じ
自分が声かけられるの苦手なので、お客さんから声かけられるまでは会釈程度しかしないんだけど
売り子を手伝ってくれた友達(ジャンル違い・売り上げは自分より少し上)が
もうちょっとアピールしたほうがいいんじゃないのとアドバイスしてくれる。
実際、自分が一人でいるときよりも友達だけのときのほうが売れてる。
隣になったサークルさんを見てると、立ち止まった人にすかさずペーパーを差し出したりしてて
鮮やかだなーと思うんだけど、真似しようとするとタイミングが難しい。
ティッシュ配り状態でペーパー渡してるサークルとかあるけど
私は苦手…
前を通っただけでずいっと出されて、(そもそも別のジャンルの本探してるのに)なんか受け取らなきゃいけない感じになる
同じ範囲を何度もぐるぐる回って買う本を選んでるので同じペーパー複数枚もらうこともある
>ティッシュ配り状態でペーパー渡してる
そういうサクルに限って絵が破壊力高いんだよな〜
自分は本を読み始めたら集中しちゃうほうなんで、
カタログやパンフをパラパラ見るか携帯を確認するフリをする。
人によっては携帯のほうが集中しちゃうから、それは意見の分かれるところかも。
ただ、携帯をいじってる人って、イスを一歩下げて足を組んでる人も多い。
そのポーズだと買い手から距離を置いてるように見えて、
近づきづらいし、本が欲しくても通り過ぎてしまう事がある…。
本だと、対象が物だからすぐパっと意識をこっちに向けてくれそうだけど、
携帯だと、メールしてるのかな?と思う=対象が人かもしれない、邪魔したら悪いって感じる。
説明下手でゴメン…。
>>80 わかるよ、自分もそう感じる。
本を読んでる→あくまで時間つぶし
携帯→携帯をいじることが目的
みたいにも感じる。これもわかりにくいか。
あと俺だけかもしれんが、隣の人と話がかなり盛り上がってると買いづらい。
邪魔しちゃだめかな。 って思ってしまう・・・
>73と同じく原稿終わってないのに、レイアウト考えるだけでウフフ状態になってて困ってる罠。
>>82 あるあるwww軽く話してるだけなら「これ下さい」って声かけやすいけど、
爆笑とか大きな声で盛り上がってると、「あとでまた周ってこれる時間あったら寄ろう」になっちゃう。
いつもwお世話になってるスレに恩返し
前ジャンルの初参加
90cmスペに柄物布(和柄とかコテコテの)おいて、その上に70cmの紺の布おいたよ
本は1種類、表紙スミ刷オフで薄ピンクの紙
A5サイズ
本を横に並べてピッタリサイズだった
少ない時にはこれで行けると感じた
>>84 布二枚の配置で空白を埋めようとしたってことだよね
それうまい方法だね
86 :
84:2007/11/13(火) 01:57:52
>>85 そうそう
何となく引き締め効果が有る気がする
柄はジャンルによって雰囲気かえればいいとおもう
>>82-83 コンビニの店員とかもそんなんが
たま〜〜〜〜〜〜に居るよな。
会話が盛り上がりすぎてて近寄れない
88 :
スレイ:2007/11/17(土) 21:30:44
たま〜〜〜〜〜〜
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < にゃ〜〜〜〜〜ん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>84 一冊発行→そのイベントで売り切りが多い(並べる在庫が無い)
自分には目から鱗な話だ。
かっこよさげでいいね。
同人板の売れないスレが敷き布や表紙の色のネタになってる。
赤が購買意欲を高めるとかでおすすめされてるけど、
これで冬コミで赤を見る機会が増えてたら、あのレスの影響だと思うようにしようw
さて自分の敷き布は濃い深緑で本は白か青系が多いわけだがどうしたものかな…。
POPを赤にするというのはどうだ。
黄色の紙に赤字なんて最強じゃないか?
なんだかスーパーの値引き品みたいだけどw
スペから明らかに浮くだろww
本をうかせないと
>赤は警戒色
>黄色は注意色
>青は安全・冷静
>緑は自然物
>紫は妖艶
>薄紫は繊細
>黒は知的
>
>と現役のデザイナーから聞いて、自分は黄系と青系の表紙が多いと相談したら、
>・本と本の間に赤を置く(敷き布とか値札)
>・イーゼルで見本を立てかける(人間は空中に浮いてる立体物には必ず目を引かれるらしい)
>・ポスターを飾るなら人とキャラの目線の合うように設置する
これか
絵描きなら画用紙にイラスト付きで値札つくってみたら?
可愛い感じにしてみたら、「あ、かわいい」って興味持ってくれるかも
今の時期なら赤と緑、クリスマスっぽくていいんじゃないか
そんで値札に小さい靴下とか杖?とかのシールを貼るんだ
いっそ¥100均に売ってるような小さいツリーを飾りたいw
>ツリー
いいねそれ、余りそうなら置こうかな
♪シングルベ〜ル シングルベ〜ル 鈴が〜なるぅ〜
先日イベでツリー置いたよ。ちょっと珍しい色のをツリー入手。
時期早すぎかと自分でツッコミいれつつ。
キャラのツリー飾りを無配用にたんと用意して。イベント中はかわいいってみんな寄ってきたけど、
売り上げにはあまり影響なかったかな。。。常連さんが喜んでくれたから良かったことにしておく。
でもツリーはかわいくて今は部屋に飾ってます。
>99
なんか癒される書き込みだな( *´ω`)
ツリー欲しくなってきた
キャラのフィギュアつくって置いといたらかなり人が寄ってきたよ。本も結構買っていってくれた
作った!?
すげえ
ピンキー改造とか?
SDにキャラのコスプレさせてるのを見たことあるが
はっきりいって悪目立ちして邪魔としか思えなかった。
SDは好き嫌い激しいから、ピンキーくらいがいいんでないか?
ところで自分、一色刷りにトレペ帯紙着けようとしてるんだけど、買う側からしたらウザイかな?
因みに内容は漫画です
同人誌の帯は、持ち上げただけでぱらっと落ちるのが多くて好きじゃない。
しっかりくっついてれば良いと思うよ。
本屋の本の帯はちゃんと止まってるんだけど、何が違うんだろう?
折り込み部分が足りないのか、サイズが合ってないのか…。
折り込み部分が足りない
商業並みの長い帯にしようとしたら面積4倍の紙に刷らなきゃならんからな
107 :
101:2007/12/12(水) 01:20:24
>>103 自分で一からつくってみた
SDはなんていうか…怖いよな。でかいからかな。
単に顔つきなんじゃないの
たまーに可愛いと思う顔つきのもあるけど、
たいていはオバ臭いかホラーかどっちかだからな…<SD
眼球がガラス玉で瞳もそっくりだから生きてるみたいに見える
だからどこのホラーかと…>SD
俺はピンキーも駄目だ
小さい人形が客引きしてるのは可愛いんだが
あの目が怖い
リカちゃん人形が無難wwwwww
いや嘘です
縫いぐるみが値段表紙持ってたりしたら可愛いよね
フィギュアとか平気なんだけど、
頭が大きくて目がぎょろっとした奴だけはダメ。
本を手に取ろうとした時にそれが目に入って、
反射的に後ろに下っちゃったくらいダメだった。
背筋を掴まれるような気色悪さを感じた。
それ以後、そのサークルだけは素通りしてるよ…。
SDは論外で、そんなのを飾ってるサークルには近寄らない。
異様に人形を大事にするくせに机の上に置いた椅子に座らせたりしてて、
万一ちょっとでもぶつかって倒れたら、何をされるかわからないよ…。
以前の知合いがSDにはまってから、人格が変わったみたいになって怖かったし。
ソフビ系ならまだ壊れにくいけどキャスト素材だしちとハラハラするな
どの道サイズあるやつは同人イベでは避けた方がお互いに良いかと
人形飾ると写メが困るからやめたよ。ミケならいいけど赤豚は写メ禁止だし。
前カスタムピンキー飾ってて、
足止めてくれる人とか「可愛い」って言ってくれる人は確かに沢山いたけど、
写メ撮らせてくれって言われて断る時申し訳ないし、
下手すると勝手に写メ撮って行く人もいたし。
球体関節自作してるので創作系で出る時に飾ることがある。
気をつけてはいるがある程度破損は覚悟して持って行ってるよ。
以前コミティアに出た時隣スペの人がSDか何かの人形を持ってきていたが
その人形は机の上に飾るでもなく知り合いに見せびらかすだけで、
何のために持ってきたんだろうと思った。
他のイベントでコスさせたSDを飾っていたサークルと隣接した時には人形の話とかできたのだが、
その人には「人形かわいいですねー」とかも言えなかったよ…
> 何のために持ってきたんだろうと思った。
知り合いに見せびらかすためなんでしょ、飾ってないんだったら。
話豚切ってごめん
ポスターかざるとしたらやっぱりバストアップのイラストの方が目をひくかな?
バストアップの絵はいつもマンネリ化した構図しかかけないから絵日記とかでさんざんかいてるような感じにしかならなさそうで全身にしようか迷ってるんだが
バストアップの構図でかぶってても気にならないもんかな?
>>118 よっぽど色味や表情が似てなければ自分は気にならないかな
気になったとしても見慣れた構図や色であのサークルの人だ、とわかりやすいし
バストアップの方が目立つとおも
>>119 そうか!!ありがとう!バストアップで挑むことにするよ!!
>>120 キャラと客の目線が同じ高さだと更に効果的らしい
初めてイベント参加したとき、本一冊と値札表以外敷物も看板もないのに
数冊ですが完売しました。
コピー本で表紙白黒だったのに。
その後同人誌作りにも慣れてきて、フルカラー表紙にしたり冊数作ったり
敷物したり頑張ったら一冊も売れなくなった。
見限られたかなぁ・・・(T。T;;)おぅおぅ・・・。
>>121 トンです!
目線かぁ、ナルホド参考になったよ!
ついでに質問
値段表というかポップはみんな工夫してたりする?
>>122 頑張れ!
継続してたら固定のお客さんとかついてくれるんじゃないかな
ちゃんと122のマンガが好きな人だっていると思うよ
売れるのには色んな要素が絡んでいるから、一概に効果的かそうじゃないかとは言いがたいんだよね。
122のやってるジャンルが初参加当時はブレイク中で注目度が高くて、
しかも周りがカラー多くて逆に目立ってたとかのが、
時間がたってジャンルが定着、
他のカラー表紙に埋もれる・・・という結果になったとかも考えられなくもない。
リピーターが付かないというのはさみしいが。
まあ、少しでも売れるように皆でここで知恵を出し合おうぜ。
>>122 こなれてない感じが逆に、今買わないと次この人いつ来るかわからない!と思わせたとかw
本1冊だけ机の上に置いてるだけでも、売れる時は売れるよ。
むしろ、1冊だけだと財布の紐も緩むってもんだ。
白黒の方が表紙映えする人や本の傾向もあるような気がする。
>>123 自分描きだからPOPにデフォルメキャラ描いてる
あと、可能なら一冊犠牲にして本文開いて立て掛けるのも良いとオモ
漫画なのにデザイン表紙にした時これで乗りきれた
夏に値札に簡単な本の内容書いたら
結構それを読んでくれる人が多かった。
値札も大事なんだなと思ったよ。
ただ、ごちゃごちゃするので
発行年月日を省こうと思うんだけど
これは重要なものだろうか?
その日の新刊だけわかりやすくなってればいいかなあ
あとはわからなかったら聞くので、本人以外の売り子さんも
なんとなく発行した時期くらいは把握しててくれると嬉しいw
>>130 うちはお客さんにやたらと「×年の夏(冬)以前の本はどれですか」と
聞かれることが多くなって、最近値札に発行年月日入れるようにした。
買い手としては「知りたきゃ聞くから無くていいよ」なんだけど
売る方としては日付あった方がいちいち聞かれなくて楽になった。
今までレイアウトに気を遣わずに来たけど、冬コミからジャンルも
変わったことだし、とここを参考にいろいろ準備してみた。
小説サークルで絵も描けないから出来ることは限られてるけど、
・見開きタイプの写真立てにスペースナンバーと売り物一覧をL判
写真用紙にインクジェットプリンタで印刷して掲示。
・値札もL判写真用紙に大きくタイトル、発行日、ページ数などの
データと一緒に印刷。ブックカバーを掛けて見本誌に貼り付け。
・更にA5サイズのクリヤブックにタイトル、発行日などのデータに
あらすじ、更に本文サンプルを1ページ分を見開きになるように
して全種分いれたサンプルブックを作製
・値札やスペ番カードには、年賀状用のデータ集に収録されている
背景用素材を使って装飾。
これだけ準備してみた。
手前味噌ながら、L判の写真用紙に印刷するのは意外と良かった。
名刺サイズよりは大きいし、クリアな感じが結構人目を引きそうに
思える。紙の値段もセールとかよくやっててお手頃だし。
売れるかどうかは最終的には本の中身次第ではあるけど、とにかく
目を留めて貰えるように出来るだけのことはやってみた。
冬コミ終わったらまた良かったこと悪かったこと報告に来たいと思う。
おー、気合い入ってるね。
でも「サンプルブック」ってあまり手に取ってもらえないと思う経験上。
どうせなら同じ内容でペーパーを作って配るのをお勧めする。
自分は内容詳細ペーパー配って売り上げ伸びた。
が、まあ、当日頑張れ。結果報告待ってる ノシ
スレチ…になるかもだけど
ペーパーはみんなどうしてる?
作ってる人は発行部数分刷るのか余分に刷っていくかどっちにしてる?
当日「このくらい捌けるかな」っていう予想数+予備数。
余ったのはイベント後の通販に同封する。
多めにコピーしたって、余るのは20枚程度。
>>136 通りすがりの人とかもとってってくるの含めたら多めに刷ってもある程度大丈夫そうだね、ありがとう!
ほぼ初めてぐらい久々にインテ出るんだけど
何故か胆石に配置されてしまった。
イベント自体久しぶりだし胆石も初めてで
どうしたら目に留めていただけるのか全くわからない。
胆石ならではの、とか基本的なことでもアドバイスくれたら嬉しいですorz
「何故か胆石」…
140 :
138:2007/12/28(金) 21:18:29
胆石って中手ぐらいの人が配置される
ってイメージだったからそう書いたんだけど
気に障ったならごめんなさい
すいませんスルーしてください。
アテクシ初めてなのに中手待遇よ
ってことか
ネチネチしてんなーw
ピコだけど「胆石ならではの〜」みたいのは自分も気になる
将来、胆石を夢見てるんで!
>140
赤豚の胆石に意味はないってだけだよ。
ピコの胆石の場合は却ってスルーされて島中より見てもらえない率が高いしな。
レイアウトスレでも読んできたら良いんじゃないか?
胆石くらいどうって事ないよ
隣が売れてるところなら緩衝材なだけで足も止めてくれない
自分がミケの大通り胆石内側の時隣が専業中手で
ダン箱山積みで列一時まで途切れなかったのに
自分は5冊しか出なかったさorz
ポスター貼って新刊無理して二冊出したのに隣買ったらさっさと帰って行くよ
これがピコ手クオリティかと思った
隣買ったらさっさと帰る
あるあるあるwwwww
>>144 ドンマイ・・・(´・ω・`)
ピコ仲間が胆石配置されて、寂しいにもほどがあるから島中に戻してくれって要望出してた。
隣が売れてれば緩衝材、隣が売れてなければまるっとスルー。
ピコの胆石ってそんなもんだよな…。
>138
同人のU30スレ見て下さい。
いつまでたっても30冊売れない人たちが
ミケの胆石ですら沢山配置されています
ネチネチしてんなーw
>138ガンガレ
昨日サークル参加してきました。
ですが、まぁいつもどおり、売れなかったです。
私は凄く人見知りするので、どうも一言声をかけることが出来ず、「どうぞお手にとってください」と
一言いうことも出来ず、接客としてこれはどうよというものをいつも繰り返しています・・・
せめて手にとって立ち読みしてくださる方に一言「ありがとうございました」くらい
言えたらいいのですが・・・
売れる売れないはともかくとしても、せめて自分の本に一時でも興味を持ってくれた
かたにお礼を言えるようになりたいものです。
心の中では全力でありがとうございます!と、はじめウキウキした表情で本をとり、
ガッカリしたように本を置かれていく方には全力でごめんなさい!と思っていますが。
>>144 >>146 自分も今回のミケ出るまではそう思ってた・・・
壁前の胆石で、ジャンル内最大手クラスに、左右どころか前からも挟まれてたんだけど
左右の買い物が終わってウチの前に出てきた人の何人かが、うちの見本誌を手に取ってくれて
そのうちの何人かは新刊だけじゃなくて既刊も買って行ってくれた
ピコだからたいした数じゃないけど、普段の倍売れたよ
(ミケ2〜3回出て完売させるつもりで刷った新刊がほぼ完売した)
配置知ったときにめっちゃヘコんだけど、逆に「負けるもんか」って
いつも以上に気合い入れて原稿描いたからかもしれない。
>>150 ウチは上記のような状況だったので、「ここなんてサークル?」ってのぞき込むだけの人も多かったんだけど
そういうときに「見本誌お手にとってご覧ください」って声をかけたら
近づいて見てくれて、買ってくださる人がけっこういたよ
自分で言いづらいなら、気楽に声を出せる売り子さんを確保してみるとか。つられて声が出せるかも。
声掛けられたらウザイし必至臭すごくて怖い
声掛けられたら嫌でも見なくちゃいけないじゃないか
そんで買わないってのはちょっと後味悪いからそりゃ買って行くだろうよ
同意。声かけられたら無視し辛いし、声かけられて立ち読みしたら買わずに立ち去り辛い。
それで買った本って大概買った事後悔する本なんだよね…。コピー本だとだらけにも出せないし。
大体押し売りまがいの事して売っても、大事にされないなんて悲しいじゃないか。
大事にしてくれる人の所に送り出す為にも、あまり声かけしないでくれと思う。
勿論それきっかけでいい本に出会える事もあるかもしれないけど、多分逆の方が多いと思う。
154 :
151:2007/12/31(月) 11:31:28
152-153ってあまりに対人スキルがないというか、
何か怖いなあ。
アメ横みたいにらっしゃーらっしゃー声かけるわけじゃないのに
そんなヒキなこと言ってたら洋服とか買いに行けないじゃん
普通の人間は声かけたくらいじゃ要らんと思えば置いていくよ
普通は、興味がないならスペースの前で立ち止まってのぞき込んだりしないし
配置確認とかでポスター見てる程度なら、遅くとも声かけられた段階で普通立ち去るし
立ち読みしたって「金を出すに値しない」と判断したら、お金もったいないし買わないと思うんだ
少なくとも自分はそうだし、それに対して(売り手としても買い手としても)後味が悪いとは思わない。
売り手側だと「次の機会があったら買ってもらえる本にしよう」とむしろ燃える。
「買われていったあとで」大事にされるかどうかは、キツイ言い方をすれば描き手の力量じゃないかな
いい本をつくれば気に入ってもらえると思いたいし、自分はそうなることを目標に本を作ってるんだけど。
お情けで買ってもらってもね…
何のジャンルの本かわからないスペースとかだったら
ポスターにジャンル名書いておくとかするとよさげ
たまにあるよね、個性的すぎてジャンルわからないサークルw
>>157 普通書かないのかな?
ウチは新刊の表紙をポスターにしてるんだけど
「スペースNoとサークル名」「何についての本なのか」「販売中の本のタイトル、サイズ、ページ数、価格」を
バッチリ書いて掲示するよ
お品書きも兼ねて。
ただしポスターのサイズはあまり大きくしてない(B4)けど。
つーか多分
>>153は、自分が「買った本を大事にしない」から
「自分の本もそうされるんじゃないか」と思うんじゃないのかな。
だいたい、買って後悔するような本をなるべく買わないようにするために、買う前に中身見るんじゃないの?
服屋なら断固とした態度取れるけど
自分も書き手でがんばって本作った気持ちは解るから
即売会ではそこまでの態度は取れない弱い人間もいます
それで気に入らない本買って後悔するほうが失礼だよ
歩いてる人を呼び止めて読ませて買わせて、挙げ句買った方が失礼てw
ていうか声かけられた時点で、無視するか足止めるかしないといけないんですけど。
声かけられるって行為そのものが迷惑なんですけど。
何で楽しく同人誌買いに来てるのに、気まずい思いさせられないといけないんだ。
店屋で声かけられるなら向こうも商売だし仕方ないと思うけど。
男性向の声かけは、目当てジャンルがどこにあるかわからないし、
周囲の雰囲気もあるから迷惑には感じないんだけどな。
女性向の声かけって、大概表紙見てここのは別にいいやと思った上で呼び止められるから…。
>162
>女性向の声かけって、大概表紙見てここのは別にいいやと思った上で呼び止められるから…。
それだ
セールスがうざくない人間がいることに驚いた
同人もショップも変わんない
うざい
自分は一回のサークル参加と2回売り子した経験の中で
声掛けはしたことないが、買い物してて声掛けられても、
本やポップ見て好みに合わなそうなら会釈だけして
普通にその場を離れるけどな。
必死臭してるとこは近づかないで会釈だけで去っちゃうし。
買いたくないのに買ったことはないな。知り合いのとこ以外は。
自分も
>>165と同じで、かけられてもかけられなくても対応は変わらない。
なんだか声かけが凄く嫌われてるようで驚いた。
たまに押し売りみたいな人もいるけど、軽く一言くらいな別に気にならないけどなぁ。
どの配置でもいつも売れない人は配置ではなく作った本に問題がある
覚えてもらえるようになるまでは見栄え重視の表紙と手抜かない本文
配置で売れない〜うんぬんはその努力をし続けてからだ
と自分に言ってみるorz
気にならない人もいるかもしれないけど、自分はすごく気になるな声がけ。
イライラするとかじゃなく、閑散としてるサークルさんに声かけられると、胸が痛むんだよな…。
人の良さそうなおばちゃんのお店で、特に欲しい物なくても何か探して買っちゃう様な心境。
宜しければ見ていってくださいねー、くらいなら気にならないが
内容の解説とかされると萎える。
169
そんな事する人いるのwwwww≫内容解説
普通に「よろしかったらどうぞー」くらいなら会釈して通り過ぎることもできるけど
一度「新刊鬼畜なんです! 鬼畜いかがですか? お嫌いですか?」と
とってもいい笑顔で呼びかけられたときは困ったなあ
鬼畜は嫌いじゃないけどそれは困るなw
本買ったら別のもすすめてくる奴とかも困る。
続き物ならわかるし、ありがたいけど、
関係ない本とかすすめてくる人とか、何かもう売る事に必死で怖い。
ああいう人たちって売れるところまでが本作りなのかね。
売れた後の事なんてどうでもいいんだろうか。
それともよほど自分の本に自信があって、
絶対気に入ってもらえるのに買ってもらえないのが歯がゆいんだろうか。
呼び込みとかしてる所で買った本で当たりに出会った事、自分は今のところないけどね。
>>169 いるいる >内容解説しやがるサークル
実物を手に取って自分で見定めている途中に、
「この本は小説本で〜」>見ればわかるわ
「オリジナルで〜」>オリジナルオンリーなんだから当たり前だろう
と、売り子2人がかりでセールストークされた。
それ以上見る気をなくして立ち去った。黙って本を見せてくれればいいのに
ただ、声をかけられて嬉しいタイプの人と、
大きなお世話だと思う人のタイプに分かれるし、
そのサークルの雰囲気や自分の気分にもよるから、
一概に「呼び込み・声かけ、イクナイ!/イイ!」と決めつけられるもんでもないけど と思う。
表紙を見ている人に「中身見て下さい」って言う人いるじゃん。
そのお客さんは言われなきゃ立ち読みもし辛いって人だと思うんだ。
だからサークル主も、良かったら中身見て下さいねって声かけるんだよね?
そんな気の小さい人がサークル主が見てる前で立ち読みして、
何も買わずに立ち去るなんて事出来るんだろうかと、他人事ながら心配だ。
まあ自分は声かけくらいは別に気にならないな。
でも呼び込みはあまり好きじゃないな。
前に横のサークルの値札のあらすじ見てるのに横から呼び込みされた時はさすがに引いた。
声かけが押し売りとは思わないな。
多分、ジャンルによって違うんだろうね。斜陽ジャンルとかだと
声かけしてそのまま雑談ってパターンが多いし、新規の人が少ない
せいか(年行ってる人が多い)、欲しければ買うし欲しくなければ買わない
って、ハッキリしている人が多い。
年上の人に声かけされた若い子が断りにくいんじゃないかな?
自分も10代の頃はお店で店員さんに寄って来られるの苦手だった。
今は全然平気だ。
サークルでコミケ初参加してきたんだけど
お客に声をかけることができなかった
バイトでコンビニ飲食やってきて接客慣れてると思ったのに
お客の顔が見れない
せっかく足を止めてくれてるのに、そんなにじっと見ないでください
買わなくていいから他所行ってくださいと思ってしまった
視線をもてあますので、コピー本の余白にキャラのイラスト書いてた
そしたらなんかみんな買ってくれました
無事コピー本20部完売したけど接客態度としては最低だった。
上で色々言ってるけど、やはり配本すつ立場としては声ぐらいかけるのが
最低限の接客態度かなと思う臆病者でした
同人は商売じゃねぇ
>>176 別に即売会は商売じゃないから、
コンビニや飲食や服屋みたいに無理に声かける必要はないと思うよ。
あと呼び込みうるさいと周囲のサークルに痛い人認定される恐れもあるし、
やらなくて正解かもしれないよと思う…。
>>172 >本買ったら別のもすすめてくる奴
いるね。
続き物の途中を買った時に「これは続き物ですけれど」って
注意を促してくれるのは嬉しい。
だけど続き物でもないのに、1冊買うと「他の本は全部お持ちですか?」
って言う人はうざいと思う。
新刊が好きじゃない内容だから他のを買った時に、
「今日の新刊はこっちですけど。新刊は(買わなくて)良いんですか?」って言われた。
自分のサークルに来る人間は全種揃えるのが当然って思ってるみたい。
そのサークルはシリアスもあるけど、女体化とか鬼畜とか読みたくないネタも多いから
全種は欲しくないんだよね…。
でも続き物だったとしても、たとえば一巻はA×B(普通の801)
二巻目はC×B(女体化)、三巻目はD×E(女装)、次はA・C×B(前世ネタ)、みたいに
本によって方向性が違ってる上にカプまで変わってる鬼門カタログ本を
「続き物です」って言われても読めねえよ…ってことがあったよ…。
ほしかったのは事前にサイトチェックして内容を知ってた
一冊目だけだったから、延々と全巻の流れを語られてほんと困った。
こんなのはごく一部だろうけど、声掛け嫌い派はこういう極端な経験が
トラウマになってる場合もあるんじゃないかと思う。
>176
ありがとうございます、だけ言えてれば問題ない。
終始無言だったら怖いけどな。
「よろしければお手にとってご覧ください」
くらいでOK
昔ミケで全然別ジャンルのスペに「どうですか」と声かけられて引いた
1mくらい離れてれのに声かけんな…
もちろんスルー
洋服屋やデパートも同じだけど、声かけのタイミングはスキルが
いるんよ…
早すぎてもダメだし(チラ見しただけで声かけてきたり)
遅すぎてもダメ(これはいいかな…って離れてから声かけると印象悪)
けっこう興味持ってて、どうしようかな〜、ってなってる人『だけ』に
「どうぞよろしければ…」とやわらかくそっと手を差し伸べるように…
…それができる自信がなかったらやめておいたほうが無難。
184 :
スペースNo.な-74:2008/01/02(水) 04:08:08
や、声かけスキルないと売れないからやめとけ、とかそんな大げさな話じゃなくてさ
単に本を手にとらずに机の上とずーっとにらめっこしてる人をどうにかしたくて
とっとと立ち去るか内容確認どっちかしろ、という意味で「よかったらお手に取ってどうぞ〜」
てレベルの内容だと思うんだが
>>176もじっと見てるならどっかいってくれと言ってるんだし
べつにおおげさに言ってないよ。
でも実際女性向けでは声かけなくたって失礼でもなんでもないし。
考えこむくらいならかけなくても問題ナスてこと。
まあ183は大げさだがな
プロの対応できないならやめといた方が無難とかどんだけw
自分の時もいるんだよねぇ。机をじーっと見てる人。
声かけすべきなのかどうかいつも迷う。自分が買い手の場合は声かけられるの嫌だからやらないんだけど。
隣のサークルで上手くどうぞと言ってる人がいるとやっぱり必要かなとも思う。
一人が立ち読みすると後ろでその内容を確認してる人とかいるし、なかなか大手以外は近づき辛いって人もいるんじゃいかなと。
2人とか立ち読みしてると横から手本手に取ろうとする場合も多いしね。
正面を見ていたほうがいいのか、何か本を読んでいたほうがいいのか、立っていたほうがいいのか、座っているほうがいいのか
いつも迷う。
結局帽子をかぶって視線をなんとなく泳がせてる場合が多いw
話が少しずれるけど、うちは帽子かぶってると
売り上げが若干落ちるような気がする。
買うか迷う微妙なレベルなんだからだと思うけど、
帽子かぶってる時は少しだけ視線を上にした時に
決まって声をかけられる。
あと話dして切りしてミケの報告。
散々出てるけど、最初は少し強気で新刊多めに机に置いて
1時位まで山にしてたんだけど、1時位になったら山だと動かなくなった。
そこで4センチ位まで山を下げたらまたボチボチ出だした。
本の盛り方って旬ジャンルのピコには売り上げに関係あるって思った。
ピコだと、山盛りにしてるより、
少なめに積んでる方が「次はないかもしれないな」って思われるのかもしれないね。
特に午後は。
積み方って難しいよねぇ。最初はてんこ盛りにしておかないと部数が少ないヘタレだと思われるし
午後に大量に積んでると売れてないと思われる。
2列にした新刊を同じ数に積んだり、ずらしたり。
段ボールから本取り出してると売れてると思われて手に取ってもらえたりもする。
何もせんでも手に取ってもらえるのが一番いいんだけどなぁ。
13時でも山盛りは確かにヤバイよな・・・
島中のピークって大手を買い終わった人が流れてくる昼からだよな
でも13時すぎて列ってない山盛りは売れてない所と思われる
島中の売れ時てものすごい短いのか・・・?
ピークは昼頃だと思う。
だけど「留守だからまた後で来よう」とは思われないから、
開場一時間後〜2時くらいまでは、絶対にスペースにいたほうが良い。
ピコ(というかジャンル初参加)で、コピーが間に合わないのか
ミケでさえ「新刊は午後からの販売です」なんて書いてあるサークルも時々見るけど、
周辺のサークル者以外は午後にはもうスルーしちゃってるよ。
一応買ってみるけど、やっぱりつまらない…という事が多い。
二度目からはスルーだなって思う。
売れ時は短いなぁ
自分のとこは、開場1時間〜2時間が勝負だ。
一度でいいから、「開始直後に列が…!」を体験してみたい
ちょっと遅レスだが、机をじーっと見てる人は、
値札とか本に書いてある文字とかで、内容確認(特に受攻)してるんだと思う。
カプによっては、絵だけじゃ受攻分かりにくいし
ちゃんと明記してあるサークルでも、すぐに書いてある所が見つからなくて
一生懸命探したりするなー。
うちも開場後30分〜2時間が勝負
たいてい分厚い本じゃないのでミケでは机上に表裏2×50部載せてる
午後になって売れそうになくなったら減らす
机をじっと見てる人には
「どうぞ手にとって中をご覧ください」と一声かけるよ
ぶっちゃけ場所を空けてもらうか、手に取るかしてもらいたい
>机をじっと見てる人には〜
私もそう!同じ意見だよ。上の話題でそれが嫌な人もいると知ってちょっとへこんだ
苦手な人もいるだろうけど、声かけで内容見て買ってくれる人もいるしね
あと今更だけど、本の内容を熱く語る人も確かにいる
訊きもしないのに「見てください、ここ頑張ったんですよ〜」と自慢されたことがある
「プロになりたいんですよ!」って知るか。もっと精進しろって思う絵だったし
実際へたれな内容だった・・・。うん、勢いに押されて1冊買っちゃったんだ・・・orz
>うん、勢いに押されて1冊買っちゃったんだ・・・orz
そして「二度と買わない・近寄らないサークル」
として記憶するんだよね…
ちょっとした声掛けは必要だけど、その後に気合い入りすぎた
自己陶酔セールストークが続くのは逆効果もいいとこだと思う
立ち読みして買わなかったときに舌打ちされた時は悲しかった
なかなか売れないのかもしれないが、舌打ちはしないでくれと思う
自分は逆に買い手に舌打ちされてからイベント恐怖症になったよ…
舌打ちの上にこのカップリングは有り得ないわーとか散々に言われてね。
またこれ、やった人がジャンルの常連でオンリー行くと必ず居るから
出るに出られなくて通販専門になってしまった。
それでも今度、二年ぶりにオンリーに出ることにした。
テーブルクロスから買い直しだけど準備って楽しいな。
舌打ちはされた事無いけどオンリーワンカプ者だから
このカプ無いわーは言われた事あるし目の前で
友人同士で小馬鹿する会話された事もあるけど
このカプの良さ知らないなんて人生の楽しみを結構失ってるよと思ったし、
本の内容がよかったって言ってくれる人の言葉が
無いわーとかいう人の言葉に負けるわけ無いからカプ布教頑張ってる。
198も気にせず頑張れ!
連れと群れて回ってる奴は冷やかしで本見ていくのが多いねぇ。
笑いながら失礼なこと平気で言って本放っていく。
逆カプの方が人気あるカプで、逆カプ大手様の紙袋を下げたお嬢さんたちに
遠くからニラニラヒソヒソされたことはあるな
202 :
スペースNo.な-74:2008/01/06(日) 02:40:04
スレから話題がずれていってるよ。
冬の話題が思ったよりなくてがっくり。
声かけは、かけられるほうの受け止め方に個人差もあるし、
実は地方によって客に目線を合わせたほうがいい(関東)
合わせないほうがいい(関西)など、全国チェーンの店舗でも違うノウハウがあるくらいだから、
イベントではどちらがいいとかはケースバイケースでしょう。
自分も立ち止まって見てる人には声かけする派。
声かけはジャンルによってイメージがまったく違うから、
周囲の空気を読むのが一番良いと思う。
どこかのサークルがやってても、他の人は眉をひそめてるって事もあるし。
ポスターの大きさとかも、スペースを離れて遠目で島を見てみると
浮いてるか埋もれてるかわかる。
二日目見て回ったけど女性向けの本は装丁綺麗だね。ビュティホーで目移りしちゃった
デザイン業界に身を置いてる人も多いんだろうけど。
原稿コピーして宣伝のため机に貼る場合はキメゴマとか拡大して貼ろうと思った
自分もだけど目の悪い人多いだろうし、近付かなきゃ見えないなら本見た方が早いからね
新刊落としたサークルが多い中、「本日新刊あります!!」と大きく書かれた紙を
机下に貼っていたところは目をひいた。
自分のジャンルではなかったが、ついふらふらと立ち寄ってしまった。
206 :
sage:2008/01/07(月) 10:46:04
表紙の裏表並べたり工夫したおかげで手には取ってもらえたが
パラパラ中を見て戻す人の多いこと。
以前どっかのノウハウ本で漫画本は手に取ったもの勝ちとあったが、
戻される自分は終わってるんかー!
中身見て戻すなんていくらでもある。壁でもない限り。
全部買ってもらえるとでも思ってるのか
208 :
スペースNo.な-74:2008/01/07(月) 17:57:47
・作画技術が乏しい
・表紙と漫画のイメージが一致してない
の合わせ技かな>ピコの戻される
表紙とイメージ違ってても、手に取った人が全員買うようなレベルだったら壁になってるよなあ
午後くらいになると流し見が増えるから、
掘り出し物求めて島中回る→
よさげな表紙を手に取る→
中味がヘタレで戻す
これが多いんじゃないかと
自分もこういう買い物するから、自スペで戻されても
あ、うちの表紙に目を止めてくれたんだな、
ありがとう、と気にしない
うちはハードエロサークルだなんだけど表紙は可愛い系だから見た人が怪訝な顔をして去っていく。
自分、Hぃ話は好きなんだが、己の中でなんか許容範囲があるらしく、
あんまり凄すぎると、心の中でごめんなさいと謝りながら離れてしまう。
今日はストアエキプレスの実店舗に行って大阪シティ用に色々見てきた。
折り畳み出来るPET製のカタログスタンドとかに心惹かれたが、欲しいA5のが
なかったんで、ちょっと残念だった。
表紙の話だけど、自分が買う立場として見ると
表紙だけ(ここポイント)気合入ってて中スカスッカって本は手に取りはするけど
中身とのギャップで見る価値なしって即座に判断しやすいからやりすぎは止めた方がいいと思う
表紙だけ上手い人が書いて中身は別、なんてのは論外だよ。(人気ジャンルはそれでも売れるかも)
小説はその方がイメージいいけどマンガの場合は表紙に偽りあり、が過ぎると
返される率が高くなる気がするけど、どうかなぁ?
気を悪くしたら申し訳ないけど
>>210なんかはギャップありの意味ではいい例だと思う
表紙えろえろは抵抗があるのかもしれないけど、なかなか難しいよね
表紙で凄いと思ってもらい、開いたら中身の更なるクオリティに驚いてもらうのが理想だよね
そんなん出来ればピコに甘んじてないけど
ここのピコってどのくらいの規模のサークル対象なの?
スレの話題的にまったりサークルなら対象内じゃないかな
買い手さん一人一人におまけ選んでもらっても周りの迷惑にならないくらいの
初歩の初歩で申し訳ない
皆布ってどんぐらいのサイズ使ってる??
やっぱり足とかまで隠れた方がいいのかな
足は隠れちゃ駄目だろう
60センチくらいたらしてる
てか100センチ幅の布を1m買って使ってるよ
都産貿でも同じ布
大型イベントは出たことない
床に着かなきゃ足元まで隠れる布はおkだよ
むしろその辺を隠すのが目的だな
机の下のごちゃごちゃを通路側に見せたくない
え・・・みんなマジで言ってる?
コミックマーケットは防災やら何やらの関係で前隠すの基本NGのはずだよ
もしかして緩和されたのかな?
まあ、コミケに限定した質問じゃないからそれでいいのか・・・
この前の冬コミ出た時に注意書き見たけど
「床につかない長さ」って書いてたよ
買い手は机の上しか見ませんよ
買い手じゃなくて向かいのサークルとかから見えるんだぜ
>>222 そうなのか?爆弾騒ぎがあってからうるさく言われた時があったんだが
今はいいんだな
>>223 それでも下が丸見えはいい気分じゃないぞ。見る側も見られる側もな
隠しは机の上から布垂らすよりも
荷物に直接布被せてる。
中途半端に前に垂れてると何か気になる…
荷物がごちゃついてるのを隠すという意味もあるのかもしれないけど
座ってると向かいのサークルスペースのお嬢さんたちの膝もとが気になることがある
疲れてるのかもしれないけど短めのスカートで膝を開いてると内腿が見えそうでひやひやするし
パンツスタイルでも女性があまりだらしなく膝を開いて座ってるのは見苦しいよ
豚切
売り子してる時って、大体座ってるよね。で、本買ってもらう時に立ち上がるものなのかな
自分の場合、立つタイミングが難しいし、スペ下に荷物があっったりして素早く立てないから
お金のやり取りも、最後にお礼言うのも座ってなんだけど、感じよくないだろうか
…冬にスペを回ってたら、本を手に取っただけで立ち上がるサークルさんがいてさ。
そのほうが普通なのかな、と思って…
「これ下さい」とか言われた時に立って対応してるなぁ。
>本を手に取っただけで立ち上がるサークルさんがいてさ。
これはプレッシャーだなw
自分も「これください」って言われたら立つようにしてる
座ったままだと結局動きづらい気がするんだよね
あとは気持ちの問題で立ち上がるよ
自分が買物しててても座ったままで対応してるサークルさんも沢山いるので
本とお金の受け渡しに問題が無けりゃ好き好きでいんじゃね?
お客が本を置いてからスぺ前でかばんごそごそしだしたからお買い上げかと思って
立ち上がったら、単にケータイ鳴ってたみたいで
慌てて立ち去られた事があったハズカシス
困ったのは前の人に立ってありがとうございましたしてるときに次の人がきたとき、
小手〜大手ならしょっちゅうだろうからずっと立ってればいいんだろうけどその時
だけだし、座るべきか立ってるべきかwwwってなったよ
後の人は買わないかもしれないわけでずっと立ってられたら威圧だろうと困った。
結局座ったんだけど。
別に買い手のときに売り手が立たないからって怒らないけど自分がするのは気持ち悪い。
そういえば大手以外で立ち接客された記憶があまりないかもしれない。
自分は立たないな。
基本ずっと座ったまま接客。
身長が高めで5センチくらいの高さの靴をよく履くから、
いきなり立つと相手に威圧感与えそうな気がしてさ。
最初から立ってればきっと気にならないんだろうけど。
買い手が本を手にとって渡された場合は座ったままで接客。
指差して「これください」と言われた場合は立たないと本に届かないので立つ。
反射的に立っちゃう。
次の人が来た時は、その人が本を開いたり、机上を確認してる風の時は即座る。
その人がぱっと本を出してくれたら、そのまま接客。
でも前の人買ってくれると、なんとなくつられて
中身見ずに買ってくれる場合が多い気がする。
やっぱ人ごみは最大の宣伝だ…
列出来てるときは流石に立ちっぱなしで、話しかけられたら立つなぁ。
座ってスケブ描いてること多いし…
ちょっとアレな質問かもだけど、みんなスケブ頼まれたら全部描いてる??
シティのとき10冊くらい頼まれて死にかけたんだけど…
有難いけど、それやるとどこにも買いにいけないしご飯食べれないし体力と時間的にそれ以上描けないし
かといって断るのも申し訳なくて…_| ̄|○
何か対策してる方いらっしゃいませんか…?
漫画家のサイン会みたいに太いマ−カ−でざっくり描く。
受け付けるキャラをしぼって構図も左向きバストアップのみで
そのテンプレを早く描けるように練習するくらいしかないと思う。
正直そこまでして描かなくてもいいと思うけど……
お客さんが来たら立つかどうかの話。
スペースの左側にA4ボードを縦に置いて
右側に新刊山積みにしたら
なんだか自分がそれらに隠れてしまう感じだったので
接客時は立ってた。
でもそれがなくてもきっと、立たないと落ち着かない派。
241 :
237:2008/01/11(金) 14:41:04
>>238 頭いいな!!
太い線で、てことは一発??うはぁ…無理だ_| ̄|○
>>239 誘導ありがとう!行ってきます
改めてスレチだった…申し訳ないです
次のイベントで出す本がA5本が三冊なんだけど、サイズも小さいし横に並べても十分収まる。
ペーパー置くためだけに100均のラック置くのは変かなぁ?
少しは高さがないとスペースが寂しくなっちゃうんじゃないかと不安。
んなもんスキニシロとしか…
ラックあると机が広く使えて楽なんで一冊しかなくても自分なら持って行くけどね。
おかしなこと聞いちゃってスマン。
参考にさせてもらいます。誘導もありがとう。
ラックあると棚が無くても釣り銭入れ隠しやすいからいいよね。
次回イベント、新刊なしで既刊と無料配布のみ。
ポスター描く暇なかったんで秋のイベントのを使いまわしそうかと思います。
そこで思ったんですが、ポスター作ってるみなさん、ポスターのイラストは
毎イベントごとに描きおろしてますか?
もし使いまわしてるならどれくらいまで使いますか?
スペナンバーを入れてるので
毎回書き下ろしてます
ポスターと新刊の内容見て食い違いすぎてたら
そこで使いまわしはストップした方がいいよ
買い手に騙された感を与えてしまうから
249 :
247:2008/01/12(土) 22:48:56
>>248 レスありがとう。やっぱりそれが一番ベストだね。
今回は新刊ないので仕方なく使いまわすとして、
次回はちゃんと新しく描きおろそうと思います。
ポスター作ってる時点でピコじゃない気がするのは俺だけだろうか
作るだけならピコでもできるぜ
ポスターのイメージが壁サークルの巨大なやつなんじゃないの?
普通にピコだって作るよ
ピコだけど等身POP作ったよ
ミクロマンサイズのキャラなら等身大でも問題無い
>>254 ミクロマン以外にミクロマンサイズのキャラは居るのだろうか
強いて言うならコレ関係のキャラか?
>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【諸君】トランスフォーマー43体目【責任感を持て】 [映画作品・人]
一杯あんだろ
ピカチュウとか
サトシと並んでるとこみると
お世辞にもミクロサイズとはwww
ベルセルクのパックとか妖精キャラ
シルバニアファミリー
目玉のおやじ
くらいしか思いつかん
プリ熊のマスコットとか守護キャラとか?
幼年誌系では結構いる
追加イスにキャラ(170cmくらい)の等身大POPを座らせてるピコなら見た事ある。
滑ってる感じだった。
それはいっそ恐いな…。
でも実際、頭身ポップって
>>258-259系のマスコットでも無い限り
胆石でも厳しくね?
厭離での企画とか以外で見たことない。
男性向だったらOKなのかな、ロリキャラとかならサイズも小さめだし。
男性向けでも見かけない。
でも用意したはいいが結局飾れなかったって日記は
たまに見るから基本的に無理なんじゃないかなー。
ロリもスカート膨らんでるキャラが多いし
高さが少し低いだけで結構場所取るだろうし。
ポスターといってもでかいとは限らないとオモ
女性向けジャンルでA4サイズ↑↓のやつなら飾ってるとこよくあるよ
264 :
263:2008/01/16(水) 13:59:25
流れが等身大だった・・・。空気嫁てなくてスマソ
自ジャンルはマイナーなでどこも似たり寄ったりのピコなんだが
それでもディスプレーに凝ったり時々敷布変えたりするようなサークルは
細かく観察してみるとマメに新刊出してるし常連も付いてるんだよね
とりあえず体裁をきっちり整えれば苦しいときも踏ん張りがきくような気はする
小規模ながら暖簾を守ろうという意識が働くのかもしれん
そしてそれを買い手も若干感じ取ってくれるようだ
新刊がきちんと出て、常連もいて、心に余裕があるから
ディスプレイに凝れるのかもしれんw
267 :
スペースNo.な-74:2008/01/17(木) 23:52:53
今日子「ぅ…く、あぁっ‥は、あん」
和也「お前しか見えてねェよ…」
亀梨だけが知っている今日子の良い所を責め立てると、あっと言う間に逝ってしまった。
和也「先に逝ったのか…だったら後は口でしろ」
離れてしまう寂しさと、中に出して貰えない物足りなさを覚えた自分に驚きながらも、目の前に出された亀梨のペニスに手を当て口に含む。
和也「それが今迄お前の中に入ってたんだぜ」
今日子「そんな…」
窄めた唇で刺激すると口腔内に亀梨の精液が流れ込んで来る。
和也「今日子…お前だって飲んでるじゃねぇか」
今日子「…亀のだから飲めた。美味しかった」
照れ笑いをする間もなく抱き締められて、そのまま布団に入った。普段はすぐに水を浴び着替えていたから…亀梨の体温を直接感じると心地良い。
今日子「…このまま…眠ても良い?」
和也「勝手にしろ…」
どうか、此の夢が醒めてしまいませんように。
ズコバコ ,ィヘ⌒ヽフ パンパン
/ (; ゜ё`.)) -=3 ←亀梨
ε// し ヘ⌒ヽフ アアン
( ( _,.ノ( *・ω・)) -=3 ←今日子ちゃん
し しー し─J さ
★落ち目にも関わらずセクロスしまくりの亀梨×今日子★
この前初めてシールを販売してみた。
2cmくらいのフレークシールみたいにして1種1枚の10枚入りを100円で販売した。
テスト販売なんでそんなに作らなかったけど可愛いと評判も良くて完売した。
後やらしい話、かなり儲る。
用紙は、10枚800円くらいの光沢シールを使用。
だいたい、2枚で10袋できた。
ただし、切るのが目茶苦茶大変なので作るのに覚悟が必要です。
まる一日かかると思って良い。
丸一日って。何セット作ったの?
クラフトロボあると最強という事か
271 :
スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 01:17:33
>>269 正直な話、6枚に印刷して切りながらイベントに参加。
それで10袋もできなかったと思うけど1袋出来たら出してを繰り返してた。
イベント後に残りを切って15袋出来た。
印刷ミスが結構あったんで
>>268より数が少ないけど。
ミスがなければ30袋は、作れると思う。
ちなみに絵は、ラミカの使い回し。
学生だらけの田舎イベントで売れたから都会で売ればかなり良いと思う。
後、参考になるかわからないけどうちのサークルの客数は、40人前後。
ああ、地方なら売れるかも。
都市や三毛で出すとしょぼいけど。
>>271 学生だらけの田舎イベントだからグッズが売れるんだよ。
都会は本>>>>>グッズだから。
有明やインテでシール売ってもあまり売れないと思う。
特にコス禁止イベントは年齢層高いから、売れないどころか売ってるのもあまり見ないよ。
やっぱりコミケは、本中心か。
このスレは、地方イベント参加者のが多い?
多分都市部の本主体サークルの方が多いと思うよ。
今までの話題からしても。
1日15袋って儲かってるのかwラミカ売った方が効率いいな
>>275 そうか。
ありがとう。
>>276 ラミカは、使い道があまりないけどシールは、消費出来るからね。
まぁ、ラミカばかりで代わり映えしないと思ったから作っただけだし。
コミケとか都市部だとグッズは、だいたい一種何部くらい持ち込んでる?
地元じゃ中高生のほうが多いから結構グッズ作って遊んでるが
都市やミケにはグッズ持ち込んでない
新刊のおまけにポストカード配布はしたりするけど
シールか…
本が良かったサークルで近くに置かれてたら手に取るぐらいはするかもしれないが
わざわざ買う事は無いな
むしろラミカやシールのグッズサークルだと分かればスルーするし
シールか…
この年になるとオマケでもらうとちょっと嬉しいけど使い所が無いので困るものでもある。
シールとかのグッズは使いどころはないなあ。
無料配布で細々したものを色々もらうけど、まとめて置いとくだけで
どうしようもないんだよな。
絵が好きなサークルで、本が置いてなくて、描下ろしのポスカだったら買うかもしれない。
グッズ自体に価値を認めて買うのは眼鏡拭きくらいだ。
100均棚置いてその影にコインケースとか隠す、てのをやってみたいんだけど
机のサイズが大きめ(90×60)だし本もB6とかちっこいのばっかりで
グッズも出してないんで、棚に載せるものがない……
ジャンルのマスコットのぬいぐるみ、とかでもいいんだろうか?
それとも載せる本ないなら無理に棚置かない方がいい?
あと、棚にかける布って机の敷き布と同じ布の方がいいかな?
イベント参加自体次で2回目だし、他のサークルさんがどんなだったかなんて
今まで気にしてなかったから、参考にしようにも覚えてないんだorz
自分が本少なくて机が余った時は
棚にA3くらいのポスター立てかけてた
お釣入れたり、物置いたり、棚があると便利なんで
置くものなくても置いてたよ
ぬいぐるみとかでもいいんじゃないかなー
動かないように固定してあるといいと思う
布は好きなの使えばいいんじゃないかな
>>283 スペースNO&サークル名を入れた案内表(余るようなら料金表も兼ねて)でも
作って置いとけばいいのでは。
自分は本当に物置として文房具とか乗っけてたりする事もあるし、
別に無理に物置いておかなくてもかまわないと思う。
布は使ってない所も多いし、自分が好きなので構わないにいっぴょ
>>261 B0POPは冬にお誕生日席の端だったので、
机の側面にダイソーのワイヤーネットとネットを立てる用のL型金具使ってまっすぐ立てて飾ったよ
>286
B0って幅1mくらいあるよな。
出入りの邪魔にならなかった?
>>279-282 学生の間は、なんでも購入するからか良いのか。
確かにこの年になるとよっぽど好きな絵柄じゃなきゃ買わないよなぁ。
でも逆にグッズのボードを建てると目立たない?
少なくともいっぱい物があるサークルのが目が行くけど
>>288 目立てばいいってもんじゃないというか、
都市部の大イベントではグッズサークルは嫌われる傾向にあるんだよ。
赤ブーでは、グッズサークルはグッズスペースに隔離される。
グッズより本の数が多ければ本スペースにいれるけど、
グッズボード立てる程グッズ置いてたら間違いなくグッズ島流しだな。
>>289 なるほど。
それで申し込み用紙にグッズor同人誌中心の項があったんだ。
じゃあボードは、ポスターとか新刊の表紙用?
あくまでも「本を売るためのディスプレイ」の一貫として使われてる物かと。
つかこのスレでよく出てくる「ボード」っってイラストボードを指してるのが
殆どだと思ってたんだけど違うの?
こことかレイアウトスレのボードはイラストボードの事だと思うよ。
ていうか、グッズサークル向けのスレでもないしね。
…と思ってたけどここの
>>1見るとグッズの事ばっか書いてて吹いた。
>>287 B0の横幅完全に使ったわけでもないし平気だった
>>292 >>1を見て書き込みしたのに
同人誌>>>>>グッズ
な人が多くてもにょった。
295 :
境界:2008/01/18(金) 18:53:10
同人誌>>>>>グッズだろうJK
そんなんだからいつまでもピコなんだよ
グッズだけで壁になったサークルとかいるのか?
>296
いるかもしれんが一次だろう
>294
>1しか読まなかったの?
シールが売れた事をそんなに感心してほしかったのかw
>>297 >>1と貼ってあるとこをざっとね。
半年もROMるほど居座る気ないし、コミケでグッズは、売れるか質問したかっただけなんで。
実際にサークルに並べて売れなかったとかいうレスがないから
結局は、わからないんだよね?
>>296 そういうサークル知ってるけど
ポストカードとかもすごい豪華な装丁で10枚入り500円とか、
便箋も全部FCとか凝ったやつでレターセットにしてたりとか、
ブックカバーとかとにかく凝ってて、地方のグッズサークルとは全く異なるものだったな。
>>299 それが聞きたかっただけなら
「コミケでグッズは売れない」
これだけはガチ
あとジャンルによってはスペにグッズ置いてるだけでpgrされることもある
>>299 結論から言うと、コミケでラミカとかシールとか便箋は売れません。
地方でよくあるラミカをボードに付けて高々と展示してるサークルは、
コミケでは「ラミカタワー」という蔑称を付けられ嘲笑の的となります。
大半が本を求めて来てるからね。
グッズ売りたいなら無理してコミケ出るより地方の中高生が客層のイベント出た方がいいよ。
オリジナルのグッズサークルの壁なら結構あるよね
パンダとかハムスターのそれらを買うためにコミケに行く人もたくさんいるし
でも版権モノ(トロとか)はやっぱり問題になって消えていったような記憶が
そういやそうだった。
版権キャラのグッズを大々的に売るのは、コミケでは危険なんだったな。
>>304 300で言った壁グッズサークルもオリジだった。
最近はコミケでは版権グッズはほとんど無料配布だよなあそういえば。
そもそもコミケは本を売るためのイベントだし
なるほど笑われるのか。
参考になった。
無料配布って何部持ち込む?
本の数分?
283だけど、ありがとう
>>284-285 棚設置することに決めた
上には、とりあえずぬいぐるみ持って行って
周りから浮かないようなら置いてみることにする
布は敷き布と同デザインの色違いの布使ってみるよ
>>310 わかた。
長居してしまってすまんな
ノシ
なんかレス読んでるだけでピコ臭漂うな…
というかリア臭が…
確かに地方イベなら本よりグッズが出るから(本売りの最大手は書店)
グッズ大手でちやほや→もしかして都会ならもっとちやほや!という考えにも
至れるかも知れない
確かに地方ならグッズのが出るんだ。500円のオフ本が10冊も出なくても
100円のポストカードとシールとラミカで万単位入ることなんてよくある話…
シール売れたってだけで自慢されても困る
売り方見せ方じゃないからそもそもスレ違い
なんでこんなに荒んでるんだ
別に荒んではいないが
地方在住と見られるリアの書き込みに
みんな生暖かい気分になっているだけじゃないか
ちょっとグッズ作って遠征行きたくなった
そんなに本が売れないのか?地方…
名古屋ではあまりの本のなさに、本中心オンリーイベントが開かれるくらいらしい…。
こないだ冬コミで申込書見て吹いた。そんなの開かないと本が買えないのかと。
知り合いは5年くらい前よく大宮のイベント行ってたなー
ラミカやラミバッジが飛ぶ様に売れるんだと。一度ついて行ったけど、確かに凄かった。
でも何かスレ違いな話題だな。
いっそ地方グッズイベントスレ出来ればいいのにw
同じく本が売れなくて「本オンリー」と銘打たれたイベが開かれる北の都ノシ
一番ハバ利かせてるのがレイヤーで次がグッズサークル
本出すサークルはみんな帝都に進出してる……
(地元で出してくれる人も皆無ではないが
マイナージャンルほど帝都に行ってしまうらしい)
何か微妙にスレ違いな話題が続いたので、投下
本が2種類しかない状態でイベント参加することになった。
スペースが寂しそうなので、本文を縮小コピーして、コマまるごとやキャラを適当に切り抜いて、色画用紙に貼った値札を作ってみたら
スペースも賑やかに見えたし、売上や立ち読みも増えてくれた。
「表紙と中身にギャップがあったら…」という心配が減ってよかったのかな
自分も買い物する時にそういうことを考えたりするから
漫画描きさんで、本の種類が少ない時におすすめ。
やっぱり目立つ方がいいのか…
電飾でも買おうかな
>321
発電機でも持っていくつもりか
目立つだけなら遅刻&その場製本で十分目立つ。
悪目立ちじゃねえか
中身を見ずに購入してく人に対して何か声かけってしてる?
「確認よかったですか」とか。
この前のイベントで中を見ずに買ってくれた人が何人かいたんだけど結局何も言えなかった。
何もしてないし、自分が買い手だったとしても必要ないと思う。
「確認よかったですか」って聞かれても、「はい、大丈夫です」って言うしかなくない?
確認して「あっ、やっぱりいりません!」とはならないだろうし・・・
中身見ないで買っていく人は、325の本なら安心とか325の本なら全部欲しい
っていう人なんじゃないかな?
自分が買い手のとき、確認しないで買うのは
326の言うように「この人の本だから買う」って思ってるときだなぁ。
「買う」しか選択肢がない。
だから別に聞かなくてもいいんじゃない?
表紙に一目ぼれという場合もある>未確認購入
友人に頼まれてという場合もある
初参加の時に中を見ずに全買いしようとしてくれた方には
思わず、「中確認しなくてよろしいですか?」と聞いたよ
でも確かに、それで中見てやっぱりいらない、とは言えないよな
と後で思った
基本的にカップリング買いするから、中を確認したことないな
どんなヘタレ本でも存在することに意義があると思ってるから
買って後悔することはないし
最近は中を見ず全買いして、気に入ったものは残すけど
いらんやつはブクオフor中古書店orオク行きにして還元するから
気にしないらしいよ
豪勢な発想だなー
オクで高価な値がつくやつも少しはあるだろうが、大体は100円引き取りだろうに。
自分は確認してないなぁ
買い手の時確認されても返答に困るだけだし
たまたま突発で出した他ジャンルの本(それ以外は全部メインジャンル本)
を確認せずに手にとられた場合ぐらいかな
「ジャンル●●の本ですがよろしいですか?」みたいに
この間大きめのホームセンターに行ったら、折りたたみPOPホルダーっていうのがあって買って見た。
プラスチックのカバーが付いてて、中に紙を挟む事ができるんだけど
これで今度のイベントに新刊表紙を拡大コピーしてスペースNo.入れて飾ってみようと思う。
サイズがA4だけど売る本も1冊とペーパーくらいしかないし、デカすぎるよりいいかな。
折り畳めるから持ち運びに便利でよさげだよ。
337 :
335:2008/01/24(木) 18:10:26
>>336 おお、まさにそれだ!
ネットの方が価格が安い…orz
338 :
スペースNo.な-74:2008/01/24(木) 18:37:40
「今日子…どうして欲しい?」
意地悪く聞く亀梨をキッと睨み付けるが、今の状況では分が悪いのは今日子。
案の定、カリッと左乳首を噛まれ、右は手のひらにこねくり回された。
今日子「やっ、やぁっ!やだぁぁっ!!」
亀梨「ふ、まだ触ってもいないのに、すごいことになってるよ?」
亀梨が見ている方に無意識に目線を向けると、ジーパンを濡らしてすっかり主張していた。
「やっ、だ…かずやっ」
恥ずかしさともどかしさで、亀梨に目で懇願するが、許してもらえない。
亀梨「今日子、ちゃんと言って?」
今日子「んっ、ムリぃ…ひゃあぁ!」
一気にジーパンを下ろされ、急に外気に触れて驚く今日子をよそに、亀梨はその白い太ももに口づける。
「あぁ、ン…」
「今日子、腰揺れてるよ」
微笑を浮かべながら、しかし肝心な所には触れようとしない。
「ね、かず…も、おねが…あぁぁ」
苦しさで涙が頬を覆い、なんとか愛撫から逃れようともがくその姿はなんとも欲情的で、亀梨の理性を吹っ飛ばした。
ズコバコ ,ィヘ⌒ヽフ ブヒブヒ
/ (; ゜ё`.)) -=3 ←亀梨
ε// し ヘ⌒ヽフ アアン
( ( _,.ノ( *・ω・)) -=3 ←今日子ちゃん
し しー し─J さ
低視聴率にも関わらずセクロスしまくりの亀梨×今日子
卓上にはシリアスもほのぼのもあるような状態だけど突如降臨されたエロ神様の
おかげでなんだか凄くエロえげつないものが出来上がってしまった・・・
新刊がエロだった場合ポスターはどの程度エロ主張すればいいんだろう
値札、ポップではきちんと注意するとして
例えば触手とか医療器具とか特殊嗜好系のものだったとしたら触手と受けが若干絡んでる絵に
触手、成人向の文字くらい入れてしまったいいものだろうか
買い手の間違いを減らす為にも引かれる層には引かれていいやで新刊捌く方に熱心になった方がいいのか
シャイな方向けにポスターは恥ずかしくないものにした方がいいのか
男性向けならエロ前面に押し出すんだけど女性向けなんだ
さじ加減を聞きたいです
引いてしまう層の人間ですが、そういったポスターを回っている最中に見ると
そのサークル近辺もそういった趣向?で配置をしてるんだと思って
辺りに近付かないようにしてしまうかも。
女性向ならある程度、場の空気に合わせて程ほどがいいのではないかな。
勿論周りのサークルさんの営業妨害になるみたいなことはしたく無いんだが
表紙は買い間違えないように多少空気読みはずしても注意を引くような表紙にするから
ポスターで引いてしまう層の中に
ポスターがなければ買いたいと思ってくれる人っていないだろうなと思うと
出来れば通りすがりの同嗜好の人の気を引くようなものにはしたい
難しいだろうけどできれば、ここまでの表現なら隣のサークルさんには近づけるという範囲が聞きたい
自分もあからさまにエロとか特殊嗜好を主張してるポスターがあるところは避ける派だけど、
絵はなんとなくエロだなとわかる程度にして、嗜好に関しては文字で説明しては?
それか、遠くから見えるポスターじゃなくて、
前の通路を通った時に見える程度の高さのポップにするとか。
遠目にそういうポスターを見ちゃうとその辺に近寄りづらくなるけど、
近寄って気付いたくらいならそこをスルーするだけで済むし。
エロポスターごときで引かねーよwwww…と思ったが
どこだっけ、シゴいてやる!とかマスかきやめ!の紙袋の企業あるじゃん
あの絵自体はエロではなかったけど、ああいうアピールの仕方だと引くかな
表現では個人差ありすぎると思うし、
>>342がいいんでない
>>343 趣味日本(要英訳)だね。
なんかあそこはエロの方向性を外しているというか…
オヤジギャグっぽい寒さを感じるんだよな。
>>341 女性向けだと、周囲のサークルの空気とかもあると思うんで
>>342くらいのアピールがいいような気がする。
もしサイト持ちなら、あらかじめ「新刊はこういう趣向の本を出します」と
予告告知しておけば、同好の士はスペースを調べて来てくれると思う。
エロ前面ポスターは客よりもまわりのサークルが引くな
ポスターは受のほんのりセクシー絵でも
18禁て大きめに書いておけばエロ好きは来るよ
>>341 基本は
>>342さんのとおりだと思います
でも女性向けジャンルならアピール=ポスターというのは少し違うかもです
女性は目立つポスターや表示を見て「あそこ見たい!」と目指して行くことは少ないと思いますよ
ポスターは通りすがりに好みの絵なら足を止める位の効果しかないんじゃないかと・・・
これは私個人の意見ですが、女性はガチな内容より内面的なものを好むから
>>345さん位の少し期待をもたせる程度の絵でいいと思います
後は本を見た人が判断してくれってことで(笑)
大きいポスターよりA4程度のイラストなどで机の上だけを華やかにすることをオススメします
派手に飾ってあると威圧感がある&そこにいるの恥ずかしいって思うのは私だけじゃないハズ
レスd
雰囲気がエロの絵+プレイ内容と18禁の文字のA3ポスターと
近くに来ないとわからない程度のサイズの
全年齢の範囲でそこそこ内容があけすけなポスターを縦置きしてみようと思う
買い手にもサクルにも自分だけが引かれる分には全く構わないんだけど
お隣さんに来る客にまで近寄りがたくさせちゃったら申し訳ないなと思ってたから
>>342の案は目から鱗だった。d
>>342 ドーイ
近づきやすい・でも離れやすい、の気軽なバランスがあるといいな
リアル仕事でディスプレイ中心の販売をしてる
微妙なスキルをイベでも生かせんもんかと、色々試し中。
二等辺三角形を意識するとか、入口の方向から暖色〜寒色にまとめるとか、
人の視線は右上に集まりやすいとかetc
効果ははっきりしないが、スペースをじっくり見てくれる人が増えて嬉しかった。
あと、百均の引き出し紙ボックス重宝した。
ラックの代わりに二個積んで、前面にボード
引き出しに細かい荷物ポイポイ(文具とか)
帰りに荷物になりそうな時は、バラして燃えるゴミ…にも。
ゴチャゴチャが見えないのも心強いっす。
2個重ねると粘着テープで固定とかしないとひっくり返るよね
助けて!隣りがいつも列の人なのに…参加2回目。
友人と2スペースもとったのに、友人1冊も無し!2スペ私ので埋める感じでかなり恥ずかしい!!どうともならないかな…?
日本語でおk
合体で2スペ取ったのに、頒布物は1冊だけなの?
うん、氏ねばいいと思うよ。
抽選があるイベントじゃなければ別にいいんじゃね?
友達のスペースも自分の本で埋めるなり、友達のスペースは欠席にして
自分のとこだけ埋めるなり、好きにすればいい。
>>352 友人の頒布物はないけど本人の頒布物が一冊というわけでは無いと思う
地方イベントみたいだしラミカでも作って穴埋めしたらいいんでない
列の人のついでに見てくれるかもよ
本が無いなら作ればいいのに
少なくとも来週のイベントだとして、
一週間あれば12ページぐらいの本出来るんじゃね?人によるけど
旬ジャンルにやや遅れで参入した人中心に聞きたい
お客さんがある程度買うところを固定し始めてるから
興味持ってもらいたいんだけど
漫画サークルでもサイトに何本か漫画置くと販売数って増える?
ギャグならギャグ、エロならエロじゃなきゃと
漫画の傾向は活動傾向同じじゃなきゃ増えない?
もしくは漫画置いても変わらないだろうか
また、漫画は定期的にアップしなければ販売数に繋がらない?
小説サークルの場合短編何本か無いと厳しいと思うんだけど
漫画サークルだとどうなのか聞かせて欲しい
激ウマならイベント会場で目に付くしすぐ買う
サイトは情報のみでも全然問題なし
ヘタレの場合はどっちみち買わない
サイトの更新が頻繁だろうが何だろうが関係なし
どちらでもないレベルなら知名度アップのためにサイト更新は有効だと思う
それが販売数に直結するとは思わないが
そこそこ面白い漫画をこまめにアップしてるサイトなら
イベントで見かけたら手に取る可能性はある
活動傾向までは気にしない
好きなように更新汁
旬ジャンルなら既にガンガン更新してる
温泉サイトがあるだろうからオンをそこそこ頑張っても
埋もれるんじゃ?オンもオフもバリバリやる余裕あるなら別だけど
途中参入の場合、自分はとにかくカットに気合入れる
人の多いジャンルなら待ち時間にカット絵見てチェックしてくれる
人も多い。サイト無しで初参加の時も割と売れたよ
勿論新刊はちゃんと出てるのが前提で
旬ジャンルだと後から入ったサイトは、本買う人はあまり見ないと思う。
新規チェックしてられないから初期から見てるサイト以外見なくなっちゃうよ。
余程更新頻繁で絵が神レベルとか漫画が面白くない限り。
でもそうしたら肝心のオフでの活動がおろそかになるから、
割り切ってオフに力を入れた方がいいと思う。
自分は旬ジャンルで携帯サイトのみだけど、結構効果あると思うよ。
たまに漫画載せてたら新刊楽しみにしてます!とか。
新刊表紙も気合い入れて描いてちゃんと載せてた。
オンリー当日はサイト見てますって人が20人くらいきてびっくらした。
スペ内はありきたりだけど
新刊表紙A3に拡大してタイトル部分をスペNo.とサークル名を
ばーんと入れた出力貼ったボードをイーゼルで立ててた。
見つけやすかったらしい
>>357 通販なら増えると思うけど、イベントで売るならどうかな。
よほど好きなサークルじゃない限り、そのサークルのためにイベントに出向くってことはないから
結局はそのイベントに行った人が本を手に取ってみて買うかどうか判断することになると思う。
要するに飛躍的に増えることはないけど、プラスにはなるとおもうよー(・∀・)
自分遅れて参入して一番役に立ったのは
ジャンルのオフラインサーチと公募アンソロだった。
サークル名とかPNを「見たことある」って思ってもらえると
イベントで足を止めてもらえる可能性が高いんだよね。
364 :
357:2008/01/28(月) 23:21:07
サイトに8ページの短編書いて漫画上げてみたんだけど
急に通販の連絡が複数きたから効果結構あるのかなと思って聞いてみたんだけど
イベントにはそんなに関係ないのかな
割と推測っぽい意見が多いみたいだし
書店委託もしてるから書店から来てくれる人の興味を引く為にも
無理の無い範囲で小ネタが浮かんだらあげてみるよ
レスd
あー、確かに書店で買うかどうか迷った時
サイトに飛んでみて判断するから
絵柄や嗜好を把握できる読み物があるとありがたいかも
やっぱイベントより書店や通販に対する効果の方が大きそうだねサイトは
旬ジャンル後発参加でも、1年でカプ最大手になったサークルがいるジャンル者だけど
そこはこまめにイベント参加。新刊はコピーでも必ず合わせてた
漫画って会場内で見つけるし、絵を見たら分かるからそこまでサイトチェックはしないなぁ
今作家買いしてるサークルを思い浮かべてみたら
小説サークルはサイトで興味を持って本を買うようになったところばかり
漫画サークルはイベント会場で見つけたところがほとんどだった
自分は絵はこだわり無いけど
作品の雰囲気とかカプの距離感とかが凄く気になるタイプだから
短編1.2本で構わないからオフ本のサンプル頁みたいのじゃなくて
雰囲気とかオチがちゃんとわかる漫画があるのは嬉しいし
気に入ったら行ったイベント先で居たら傾向だけぱっと見て
全種買いとかも安心してするよ
サンプルにハッピーエンドとか書いてあっても
あくまで書き手がそう思ってるだけの所もあるから
漫画あると欲しいものとずれてないか考える大きな材料になる
買い手個人がどこにこだわってるかにもよるとオモ
自分が旬ジャンルに途中参入したときの経験だけど
萌えに任せて更新してるうちにアクセス数は10倍くらいまで増えたものの
イベントでの売上はほとんど変わらなかったよ。
ただ、通販の申し込みは増えた。
マンガを更新した時なんかは今までオフに興味なかったオン専の人も
ポツポツ申し込んでくれるようになったしね。
それから、ジャンルが斜陽になってきてアクセス数が減った時も
イベントでの売上には影響なかったよ。
むしろイベント毎に新刊出してたせいか、徐々に伸びてたくらい。
サイト閲覧者とイベントの買い手って多少は被ってるんだろうけど
基本は別物だと思っていいんじゃないかな?
サイトを宣伝媒体として考えるならそんなにスレチでもない気もするけど。
というか
>>370のスレ初参加限定だからここで話してることとはちょっと違うような。
うん、別に売り方見せ方って言ってもイベントでのレイアウトに限定してるわけではないし
スレ違いって程でもないと思うな。
イベント会場以外にも効果的な宣伝方法があるか、っていうテーマならスレ違いじゃないと思う
ポスターの話題がたまに出ているようなので質問させてください。
10人くらいで示し合わせて机の前の部分にポスター(A2かA1くらいのでかめの)を貼ろうと
いうことになったのだが
ポスターって下の部分がくるくる丸まってしまうに違いない
丸まらずに綺麗に飾れる方法がなにか無いでしょうか?
以前まんレポに
「どうしても丸まっちゃうポスターの
両下端の裏に500円玉を貼り付けた」
という投稿があった
紛失に怯えていたそうだがw
なもんで錘を貼り付けるとか、
厚紙を当日裏から貼る(この場合縦両脇)
とかするといいお
印刷所のいらないチラシをラップの芯みたいに細く硬く丸めて
ちょっと野暮ったいがポスターの裏におもりにしてとめたwテラチープ
100均で30cmくらいの定規買ってくれば?それで下に貼る。無くしても痛くないぞw
378 :
ひとり:2008/02/05(火) 01:22:21
357のダンボールバージョンは?
厚紙だと少したわむと思う
横から見たら厚紙の比じゃない位チープだけどなw
不要な厚紙チラシをクルクル畳んで破ったスケブで包むかガムテでまいて貼る。
一度背景真っ白の綺麗めなふいんきなポスターを別紙でくるまず使ったら
通路側からは裏が透けてオパーイ丸出しなチラシが丸見えてたことがあるから。
定規使うのはいいなー今度試してみる
380 :
374:2008/02/05(火) 21:06:59
色々なアドバイスありがとう!
みんな沢山工夫してるんだな。
500円が無くなったらフランクが食えないの
で厚紙か定規試してみようと思います
保守アゲ
382 :
スペースNo.な-74:2008/02/15(金) 22:35:35
と思ったらアゲ忘れ。もいっちょ!
保守しなくたってここは落ちやしないよw
384 :
スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 02:46:40
ちょっと質問させてください
今まで温泉でやってきてたんだけど、5月のコミティアで小説本を出そうって思ってます
みなさんはネット上の宣伝とかどうしてるんでしょうか
一応一日150-200トータル50万程度アクセスのサイトを持ってて、そこで告知しようとは思ってるんだけど……
ピコ手以前だし売り方ともちょっと違うのでスレ違いだったらすみません
コンビニコピー機のデータ印刷利用してる?
>>387 レイアウトスレの270からその話題があって、
気になって試しに使ってみようと思ったんだけど、
画像サイズ上手に小さく出来なかったもんで、
こないだ普通にA4でプリンタ出力して、コンビニでA3に拡大コピーして持って行った。
画質は悪かったけどポスターにするには問題ないし、継ぎ目ないからまあいいかなーと。
まあプリンタ出力貼り合わせるだけでもいい気もするけど。
うちはドピコだけど売り子がコスプレしてる時とそうじゃないときは売り上げが倍くらい違う。目につくからかな。
売り子が美形だと、確かに売り上げが良い
売り子が自分だと、売り上げが悪いw
自分が売り子の時にスペース前をうろうろしたり見本誌をちらっと見るだけで去っていた人が
売り子が変わった途端に「これ下さい」と来たときのショックといったら、おおもう…
美形か否かより雰囲気なんじゃ?
売り子さんの顔なんていちいち気にしないよ
自分はコスプレ嫌いだからよりつかないかも…
>>390 美人が売り子だと近寄り辛いって意見もあるし、関係ないと思う。
それよりやっぱ雰囲気だろう。
美人でも不細工でもムスっとしてたり睨んでる様な目付きだと近寄り辛い。
男性向けだと売り子の差で売上も違うってきいたけど…
確かに女性向けでも、美人というよりは表情が明るい人の方が買いやすい感じはする
買い手側をジッと観察してる売り子には近寄りづらいな
前にちょっと好きだったサークルの主が
先日の厭離で目の周りをグリグリ真っ黒に塗りたくった感じのきっついメイクをしてて
立ち読みするのも怖くて出来なかったw
そのまま去ったら呪われそうで…。
化粧は最低限でもがっつりでもいいけど怖くない程度がいいな…
イベントでガッツリメイクは引くよなと思って、自分は意識的にたしなみ程度の素顔メイクで参加してるが
「ヲタは化粧しないよね!」が自論の知人に「あんたも化粧覚えたほうがイイ」と注意される
知人は同い年なのにオバメイク効果でかなり年上に見えるし顔が恐い
『ヲタに見えないアテクシ☆』な人って絶対近寄りがたいメイクするよなw
売り子がニコニコしてると買いやすいけど、
ニヤニヤされると買いづらい。
ドピコなもので、足を止めて本を手にとってもらえるだけでキョドってしまってスイマセン
コスプレ見るの好きだからコス姿で来てくれるの嬉しいんだけど
正面で本見てる間ガン見ってわけにもいかんのがもどかしい
コスかわいいですねー、とか自分ならちょこっと声かけたりしちゃう。
外見褒められて嬉しくない人いないだろうし。
コス苦手な人はどうにもならんが
確かに売り手でも買い手でもコスプレイヤーには話し掛けやすいな
自分前にコスして売り子してたら
自分もコスしたいんですよねーって人が来てちょっと困った。
ああそうですかとしか答えられない。
客側でも売り子側でも、初対面でいきなり会話の盛り上がりを求められると困る。長時間の萌え語りとか
初対面から毎回勝手に一人語りされても困る
変な常連ついちゃったなあorz
赤豚って会場にポスタースタンド売ってたっけ?
売ってる
ポスターといえばみんなはどのへんで刷ってる?
どうせ小手なんで金庫でA4にプリント→拡大コピーして貼り合わせてる
どうせ島中なんでプリンタで2枚か4枚出力して貼りあわせてる
411 :
スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 21:14:32
亀梨和也に食われて落ち目になった一覧
(注…亀梨下げチンパワーは食われた後、捨てられて半年以上経ってから効きはじめる"半年殺し")
★後藤真希…目を切開しても、胸にシリコンいれても、ドスケベ路線に移行しても、パチンコ台になっても売れなくなる
★酒井彩名…脇役路線まっしぐら亀梨と長く付き合っていた分、落ち目パワーを多く受けて引退状態
★30代貢ぎ女…亀梨に貢いだお陰で刑務所服役中
★蒼井そら…AV界から引退すると女優としてはパッとした仕事も無し
★堀北真希…初主演ドラマが日9最低平均視聴率
☆小泉今日子…仕事が減滅だが年の差を越えた愛の同棲性活なおも続行中
★綾瀬はるか…今後低視聴率女優のレッテル必至
★北川悦吏子…視聴率女王も亀梨の手にかかれば一桁&打ち切り
∧,,∧
/゜ `)
(ёノ <みなさーん、亀梨和也特製ビールが入りましたよ〜
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
金属製のPOPスタンドって支柱が30cm超えてるんですが
これはコミケでは「長物」として持ち込み禁止物扱いになりますか?
413 :
スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 23:37:44
【婆貢ぎ犯罪】亀梨氏ねは国民の総意【女金酒】
・口軽男(仕事のみならず社長の性癖までバラす)で事務所・局に迷惑かける
・一桁連発で局に迷惑かける
・必死でマスコミ使って煽っても期待裏切り事務所に恥かかす
・腐った40婆と熱愛してカツンと事務所に迷惑かける
・未成年飲酒スキャンダルを無理やり揉み消す
・経歴詐称で恒例のジャニーズ野球がなくなる
・亀虫オタはタレに似て空気をするのと同じ感覚で大嘘を吐く。集団で日々自演と捏造を繰り返す
・貢ぎ女にジャに内部の話をべらべらしゃべって雑誌に暴露される
・極悪な性格で事務所の先輩や後輩に迷惑をかけっぱなし
・ありえないゴリプの末の低視聴率を、共演者に罪をなすりつけ迷惑をかける
・一般人気がつかないばかりか「嫌いな男」上位常連組。あの出川を出し抜いて一位にも
・そして関係した女アイドルについて嬉しそうに喋りまくる非人間性
・ブサイクで日本中に迷惑
【亀梨氏ねは国民の総意】 【亀梨ヲタ氏ねは世界の総意】
★亀梨は総攻めの変態絶倫帝王【改造】馬ゴリラ
ズコバコ ,ィヘ⌒ヽフ <和也×今日子は永遠だよネー
/ ( ゜ё`.)) -=3 ←亀梨
ε// し ヘ⌒ヽフ <和也ったら絶倫の馬なんだから…
( ( _,.ノ( *・ω・)) -=3
し しー し─J さ ←今日子さん
〜今日子さん仕事中〜
パンパン ,ィヘ⌒ヽフ <今日子のユルマンだけで満足できるわけねえだろw
/ ( ゜ё`.)) -=3 ←亀梨
ε// し ヘ⌒ヽフ <和也ったら絶倫の馬なんだから…
( ( _,.ノ( *・ω・)) -=3
し しー し─J さ ←セフレの美女
★★★絶倫和也×淫乱今日子は永遠★★★
すっごく今更出痛いと思われるかもしれませんが、
ポスターって机の前に貼って良いんですか?
ちょくちょく見るポスタースタンドを使わなきゃ
ポスターを晴れないのかと思って…。
机の前面に垂らす?会場によります。おおむねおk
でも人が多かったら見えないので効果は微妙
冬ミケで胆石配置になったとき、机の前にポスター(サークルカットを拡大した物)作って垂らしてみたら
通路の遠くからポスター見つけて来てくれた人がいたよ。
ないよりはあったほうがマシだが、普通は人ごみであんま見えないよな。
2〜3枚刷ってスタンドと前面の両方を使うべきだと思う。俺はそうしてる。
必ず人でみえないとレスがつくが自分はけっこう見えると思うのでムダってことはないと思う
机の上しか見てない集中型の人ではなく遠めにみたりする人には有効じゃね?
けどバブルとかで血栓できまくりの一日混雑ジャンルだと絶望的に意味ないかもしれん。
ところでスタンドPOPどこで買ってる?
今度のイベントで自分もポスター作ろうと思うんだが
赤豚以外で普通に店で売ってるとこってどこだろう。
ところでスタンドPOPどこで買ってる?
今度のイベントで自分もポスター作ろうと思うんだが
赤豚以外で普通に店で売ってるとこってどこだろう。
>415〜418
ご意見有難うでした!!!
自ジャンルが今はもうマッタリなので
机前と机上とでアピールしてみますー。
>>419 俺は東急ハンズで買ったが、近くにお店がないなら通販を利用したら?
赤豚のスタンドポップってあんまりよくないの?
赤豚で売ってるスタンドポップ?だったら私も気になるな
いくらくらいなんだろ
赤豚サイトの画材通販の「その他 画材ツール」のところにあるよ。
自分はSPARK2で実物見て買うのやめた。
自分はハンズの使ってる。カートの中にスキーリ入るので重宝。
赤ブタのは見たことないので
>>425の理由が知りたい。
419です。重複スマン
>>422 ありがとう。
通販は送料痛いから明日ハンズ行ってみるよ
>419
自分はストアエキスプレスで通販したよ
399円で安いから送料気にならなかったけど今サイト見たら日本橋に店舗もあった
ここのPOPスタンドは土台が外せるのと中央・コーナーどっちでも取り付けられるから重宝してる
気になってストアエキスプレス見て来たら、ここスタンド以外にもビニル袋とかも安いのな。
今度まとめて色々買うことにしたよ。
419です
>>428 おおありがとう!
行く前に気づいて早速注文した!
クーポンとかあったから他のも合わせてさらに安くついた!
自分が見た赤豚のスタンド(1500円)は、支柱を立てる穴が中央だけだったし
クリップ部分がゴツくて古くさい感じがしたので買わなかった。
支柱が30cm超えてる金属製スタンドはコミケでは持ち込み可能なんですか?
433 :
スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 13:35:05
おk
さんざんループかもしれないけど…。
ここ数回のミケで、列まではいかないんだが、立ち読みしている人の後ろにちらほらとそれを待っている、
またはスペースを覗いている、という人が出てきているんだが、こういう場合は列整理っぽいのをした方が
いいのかな?
斜陽ジャンルのピッコピコな上に3〜4人で列整理っぽく声かけるとか自意識過剰pgrって思われる?と思っていた。
あと、隣のスペースにはみ出しそうなときに声をかけると立ち去られた、というのも過去にあり、常時ではなく
たまにそんな人だかりができるってレベルなのでって、どうしたものかと。
列があったら初見さんとか呼び込めるかな…。
>>434 お隣のスペースにはみ出して迷惑をかけるようなら、やんわり注意をしたり
列を促したりするのはマナーの範疇じゃないかな。自意識過剰でもなんでもない。
それで立ち去るようなヤツには売らんでいいさ。
個人的にはジャンル島を流してる時に列があったらとりあえずそのサークルは飛ばす…
答えは簡単だと思うがな。
はみ出しを注意されて立ち去るのは、そいつ一人だけだが、
はみ出しを注意しなかったり団子状態を放置したら、見てる他の買い手や周囲のサークルは
434を煙たく思うだろうよ。
列ってるからって飛びつくのは飽きっぽい買い手だけ。
常連になってくれそうな買い手やジャンル内の仲間と、どっちが大事か。
437 :
434:2008/03/18(火) 01:05:06
>435
>436
レスd
ありがとうなんか勇気出た。
次のミケで団子状態になったら並んで貰うように声掛けするよ。
次回までマジック有効なら、だけど。
近々イベントがあるからレイアウト系のサイトを巡ってたら
店頭陳列に関するノウハウがいっぱい見付かったんでまとめてみた。
・品薄感を演出する
希少価値を演出することで購買意欲を刺激できる。
在庫が多くても敢えてスペースに出すのは少なめで、とか
・豊富感を演出する
たっぷり並べて「いろんな発行物がありますよ!」って演出する。
発行物の種類が多いサクル向けか
・重点商品を明確にする
売りたいものは高く配置するとか。特別感を出す
・ゴールデンスペース(床から75~135cm)に売れ筋を置く
これはデフォでおkっぽい。種類の多いサクル・グッズ系は気になるか。
縦長の陳列をしてる場合、下〜中段に売りたいもの、見せたいものを置いたほうが良さそう
こういう配置系ノウハウに
色による購買効果か何かを合わせるともっと効果的になりそうな悪寒。
参考にしてみて下さい。
>>438 >・品薄感を演出する
これは程度を間違えると逆効果になる
数少ないと手を出しにくいようだ
ある程度の数を出しておかないと、人は手を出さない
今まで順調にはけていたのにラス1になった途端に売れない
という場合は、ラス1の下に別の本を数冊置くと
中々消えなかったラス1がすぐに売れる
コンビニの陳列マニュアルが結構役に立つ
>ラス1になった途端に売れない
これはあるある
>>439 眼から鱗が落ちた。ラス1って捌けないもんなあ
かさ増しすりゃいいんだね!ありがとう
午前中はいっぱい盛って、午後は減らすといいと聞いた。
スパコミでちょっと実践してみる。
>>442 おーー良いかもね。
やっぱ全種水平にしてると、迷った挙句どれも見ないでやめたりしちゃうよ
そういやポップスタンド最近赤豚貸し出しとかしてるみたいだよね
一日700円は高いか?
444 :
スペースNo.な-74:2008/03/19(水) 21:55:39
ピコでアレ使うのか?
すげー勇気あるな・・・
目立たないと埋もれちゃう!って焦ってる人は
いろんなスレで見かけるし、使うんじゃないかな。
見た目で目立つ以前に、サイトで新刊アピールするほうが
先かなと思うけどね。
その上でポップとか色々やってみれば良いと思う。
とにかく目立てば良い!って感じで、ポスターばかり力を入れて
肝心の本は雑でお品書きも値段がわからないっていう、
訳のわかんないサークルも見かける…。
女性向は卓上ポスターで十分
恥ずかしがりやな客が多いから
閑古島中ででっかいポスターのサークルなんて逃げちゃうよ
貸出のポップスタンドは胆石〜壁用でしょ
島中であんなの置いたら邪魔だし迷惑になると思う
他の人がどんどん使い始めると自分が埋もれるので
「島中では使えない」工作に必死のご様子です
今年の春は貸し出してたこともあって
フロアスタンドつかってる島中がずいぶんいたな
工作って…それは2ちゃん脳過ぎるだろ
赤豚の貸し出し数は多くないみたいだし、私は島中では見なかったな
使うにしても、絵のレベル次第では逆効果になるんじゃないか
1P漫画をでかく拡大してポスターにしてるところは目立ってた
ちょっと見てみようかなという気になる
そのページが面白くなければすぐに引くけど
POPスタンドと大型POPスタンド(フロアスタンド)がごっちゃになってないか
POPスタンドは机に置けるやつ、大型POPスタンドは床置きだぞ
赤豚が貸し出ししてるのは大型の方
貸し出し数もまだ15台位らしいのでそんなには見かけないと思うけど
少し前の話題に乗っかるけど、ラス1の本は値札に「ラスト1冊です!」と手書きしたら
即売れしたことがあるよ。希少価値効果が発動したのかも。
ちなみに置き場所は後方の棚上でした。
買う側としては確かにラス1は手に取りにくかったりする。
買う前に「これいいですか?」ってつい聞いてしまうw
イベントだと特に一番上の本は見本誌として読まれている場合が多いから
同じ値段で売るっていうのに抵抗あるから
「ラス1(本日使った見本誌)なので100円引き」ってPOPつけて売ってるけど
これって気にしすぎ?
いや、別に気にし過ぎではないと思うよ
>>452 ラス1宣言は逆に手を出しにくい
開場一時間で1冊残して怒涛のように売れたのに
閉場まで「ラス1です!」のまま売れなくて
最終的に「何故売れない!?」と書かれていた隣サークルの値札を思い出したw
自分もラス1宣言はちょっと
POPに書いてあるのでも売り子が言うのでも
これがラスト1冊なんですよ!というアピールは
あぁ早く片付けて撤収したいんだなーという空気を感じて引く
普通に積んで売ってた最後の一冊はもちろん定価でいいんだけど、見本誌だって
わかるようにカバーつけて区分けしてたら値引きしてほしい。
というか、最後の一冊になった見本誌を売る気があるなら客がくるまえにカバーを
外しておいてくれれば見本誌だとわからないから気にしなくてすむのに。
(売り物じゃないんです、見本です、を頼み込んで譲ってもらうならともかく)
買うか買わないか迷った本が「ラス1!」だったら買っちゃうかなって思うけど、
その迷うくらいの本が見本誌=定価だったら買わないかもしれない。
見本誌=値引きっていう概念はなかったけど、一度そうされてみるとしれが当然と
感じるようになってしまった。
>>457 うちは見本誌も値引きしないんだけど、定価でもいいかどうか聞くなあ
見本誌が、不特定多数の人が読んだ物が嫌なのか、
傷んでるから嫌なのかでまた変わってくる気もするなあ何となく
カバーをつけていた見本誌をどうしても欲しいと言って下さった方に
半額でお譲りした時に、先に定価で買って下さった方が
それをどこかで聞いたらしく「一人だけ割引ずるい!不公平!」と
売った側ならともかく、買って下さった方の元へ凸かましたことがある
みんな見本誌売るんだな
いつも自分用のやつを見本誌に使ってたから目からウロコ
ピコだから1冊でも多く売りてーんだよ!!!
見本誌以外に印刷ヨゴレが目立つ余り物が
既に自分用にあてられているのさ…
自分用兼見本誌ってのは駄目かやはり
そういえば自分は自分用兼見本誌やってるなあ
スペースに出してる間は透明カバーつけてる
けどラス1で見本誌でも欲しいって言ってくれるお客さんがいたら売っちゃう
その辺はフレキシブルにgdgdに。
見本誌を作らず、適当に上から買ってもらう自分勝ち組。
うちの場合、見本誌として使ったというよりは
値札をクリップ付けしてあるので、立ち読みされている頻度の高い本
になります。
二番目を取って立ち読みする人も結構いるんですけどね。
小説だから帯巻いて内容説明書いた見本誌が必須だ
漫画本のように見本誌を作らず普通に重ねて売ってみたい
文字本でそのやり方は、名前だけで売れるようなサークルにならないと
不利だろうなあ
くそっ、がんばるぞ
小説本。デカめの付箋に値段と簡単なあらすじを書いて、机の方に貼ってる。
本は差し出された訳でなければ、上から売っていく。
これくださいと指差す人には上から売るし
下から抜いてく人も何割かいるし
以前は見本誌を自分用にするために透明カバー付けて扱い、最後の一冊は売らない
方向で(サンプルとして置かず、なくなったら下げる形で)やってたんだけど、
二人以上来たら意味なくなるし二冊置いておくのもなんだしとか思ってるうちに
めんどくさくなってやめた。
そういえば小説で帯ついてるサークル(自分がいく複数のジャンルでは)みたこと
ないかもしれない…帯でも
>>469でもいいからあらすじしっかりしてほしいなあ。
やってても小説だと手に取られない、という人はともかく、やってない人はそこから
始めて欲しいと思う自分は書店で文庫の裏面を熟読するタイプ。
簡単な説明は書いてるんだけど、あらすじって
いざ自分で書こうとすると気恥ずかしいんだよねw
うん、自分であらすじ考えるのは難しいし恥ずいw
あらすじで購入を決める人はどんな書き方なら興味持つ?
文面や分量、これは情報として必須ってのがあったら是非聞いてみたい。
これ書いたらよく手に取ってもらえたっていう売り手側の意見もあったら希望。
前に文庫サイズ小説で帯にあらすじ書いてるところあって、
普段漫画しか買わないサブジャンルだったんだけど、
面白そうだったから購入したって事あったよ。
(小説は好きなんだけど読むの時間かかるから本命ジャンルしか買ってないんだ)
カップリングとか他の情報とは別に、あらすじが50〜100文字くらいだといいんじゃないだろうか…
あまり長くても読まない。
そしてそのあらすじが上手だと、面白そうだと思って買うと思う
あらすじの書き方で多いのはやっぱり序盤の展開をざっくり説明して、
「しかし○○は実は○○で…」って感じの起承転結の転あたりからフェードアウトみたいなのだろうか。
でもこのタイプのあらすじって、書くの恥ずかしそうw
あらすじに関しては本屋とかで配ってる夏の文庫100とかの冊子の
あらすじとか参考にしてもいいかもしれないね〜
あとは同人誌委託業者のHPの説明文(ギャグ本でもシリアスに見えて笑えるのが多い)
聞かれると困るなw
まずカプがはっきりわかることは絶対条件として(あらすじとは別に値札ででも)その中で、
>「しかし○○は実は○○で…」
みたいな恥ずかしい感じwがしない、どっしりしたあらすじがいいかも。
そんな自分は推理小説読みだからそれ系のあらすじになれてるせいかもしれんのでティーンズ
系のノリがいい人という人もいるかもしれないなー。
ノリ云々より、同人誌で推理小説は滅多にないからなあ
同人誌の小説って起承転結がないものもけっこうあるよね
ただひたすらエロとか、ただひたすらイチャついてるとか
日常を切り取ってみました系とか
そういうの大好きだけど、あらすじの作りようはないだろうな…
>>477 そういう場合あらすじじゃなくて
ウリのほうを明示したほうがいいかもね
あらすじっていっても、別に筋そのものを流れのまま書かなくたっていいかと。
「○○は○○なのだった。けれど、その○○は○○で−−−…。」みたいに
三点リーダで終わるあらすじはたしかに恥ずかしいw(書くのも読むのもw)
おおまかに要約してこういう内容、ってざっくりわかればいいんじゃない。
>>476 推理小説をかけとは言っていないw
そのふいんき(ryになれてるから普通のおもしろみのないあらすじのほうが落ち着くって事で。
でもパラレルとかはあらすじつけてくれれば掴めるかもしれない。
あらすじが恥ずかしい系だと苦手な感じ、おもしろみなさそうなのが好きな感じ、みたいな。
恥ずかしいのを飛びこして笑わせてくれればそれはそれでつかみはおkになるかもって思うと
あらすじの書き方の好みで作品の好みが掴めるかもしれない。
>>477は
>>478に同意しておく
・AがBのプリンを勝手に食べたことから始まるバカップル痴話ゲンカ
・Bが楽しみに取っておいたプリンを盗み食いしたA。Bのお仕置きとは…!?
・「そんなとこにプリンを放置するBが悪い」
開き直ったAの態度に、怒りの収まらないBは荒縄を手に取り…
大体こんな感じ?
自分はいつも「Bのプリンを盗み食いしたA。お仕置きエロ。最後はラブラブ」って感じで
起承転結を最後まで書いちゃうんだけど、やっぱ承か転で止めた方が食指が動くのかな?
うちのあらすじは全部「結局いちゃいちゃ」「ラブラブ」w
>>481読みたいw
別に特にネタバレに気を遣わなくていい内容ならオチまで説明していいんじゃないだろうか。
その内容が、AとBはこのまま別れてしまうの?どうなってしまうの?と
先が読めない内容なら止めとくべきだろうけどw
自分は「Bのプリンを盗み食いしたA。お仕置きエロ。最後はラブラブ」
って感じで傾向をはっきり書いてくれたほうが安心して買える。
エロは桶だけど、鬼畜とか不幸ネタが入ってるものは読めないって感じで
読めない傾向の本があるから。
だから「荒縄を手に取り… 」って思わせぶりだとやばそうな感じがして
ちょっと迷うかも。
その作者さんが「そういうのは書かない」ってわかってるなら、
思わせぶり歓迎だけどね。
この流れ、漫画描きだけど参考になる
通販ページとかであらすじ説明するの、すごい骨折れるんだ
「Bが楽しみに取っておいたプリンを盗み食いしたA。Bのお仕置きとは…!?」
このパターン、素で書いてたわw今度はもう少し違う形で書こう
あらすじはほんと難しい
考えようとしても恥ずかしくて、ウウァアアー!と叫びそうになるw
オビ付けてるけど、あらすじじゃなくて、本文から数段落を抜き出して使ってる
ただ、既刊新刊ともにオビ付なし(値札のみ)でイベント参加したことがあったんだけど、
その時も売り上げは普段と変わらなかったので、このやり方の効果があるのかどうかは不明だw
プリンを盗んでおしおき、みたいな超テンプレネタだったら、
端的に「いちゃラブ」とか「エロ」とかのほうが自分は読む気になるなあ。
あらすじで「プリンかよ」と思っちゃうと先が読めちゃって読む気なくすかも。
知らずに読みはじめればそれなりに最後まで楽しむかも。
すこし具体的にあらすじを書いたほうが読む気になるのは
すこし変則的なネタのシリアスとか。
あらすじそれ自体に続きが気になる感があるなら興味引かれるかも。
夜なのにプリンがたべたくなって困るw
自分は創作ジャンルの小説書きなので、見本に本文の一部抜粋を載せた帯をつけて
値札に大雑把な傾向(「和風ファンタジー小説」とか「学園ラブコメ小説」とか)を書いてます
値札で「小説か」と立ち止まってくれると、帯を読んで手にとって中を見る、という感じ
>「Bが楽しみに取っておいたプリンを盗み食いしたA。Bのお仕置きとは…!?」
このあとに「イチャラブ」とか「バカップル」とか傾向を付ければオッケーかなという感じ
予想は付くけど買いやすい。
このあらすじで「シリアス」とか「鬼畜」とか書いてあったら逆に興味が湧くw
前に出した12Pの無料本(漫画)をあらすじ付きで紹介されたことがある
決して間違ってはいない文で感心してしまった
本文10Pしかないのにwその才能をくれ!
珍しく役に立つ流れになってる
三点リーダーあらすじ派なんだが、自分はいつも100文字前後になる
あらすじを作ってるよ。
>Bが楽しみに取っておいたプリンを盗み食いしたA。Bのお仕置きとは…!?
胸キュンアクション長編小説。プリンの味は××の味?!
「もうプリンなんてっ……見たくも食いたくもねえ!」 by A
みたいな。
自分の場合、みんなと違うかもしれないが、
まずあらすじの文章を考えてからプロットや本文を作り始めるんだ。
いかにあらすじで興味を持って貰えるか考えてから書いてる。
最近はセリフを一言入れるようにしてるんだが、
別に用意したA4サイズのポスターにも
でっかくセリフを入れて目を引くようにしてる。
とりあえず、恥ずかしいとは思わないようにして、
自分で自分の本を大絶賛!すっごい作家気取りで
あらすじを考えている自分。
ちなみに参考にしているのは商業のBL小説の帯。
>>491 おお、それ面白い
台詞を入れるってのはかなり効果的な気がする
つかあらすじから書くってのもすごいなw今度やってみよう
>491
本人が好きにやればいいことだから否定はしない。
が、自分はそういうのつけてるサークルは見た瞬間スルーしてしまうよ…
商業本は編集が書いてるからいいけど、自分で書かれるとさむくてな。
>>493 まあそれはそれでいいんじゃない?
すべての人に受け入れられるやりかたなんてないよ
帯が面白いってだけで買う人もいるかも知れない(イベントなんてハイテンションだから尚更)しねえ
スレ違いになるけど「あらすじから作品を作る」はいいね
書きたいことがボケなさそうだし
お寒い系はツボがわかっていいかもしれない。
クスッて笑えたら自分にとってセンス○だし、493みたいに合わないと思ったらスルー。
他者がオススメしてるやつはそいつと好み合わないと騙されることになるわけで、帯を
作ってるのも作者だと思ったら尚更はずれなしかもよ。
ちなみにあらすじから作品を作る、てのはある意味「お題」かもしれんね。
こないだ春コミで、スケブにでっかく自分のサクルの小説の内容と、タイトル+煽り(攻に〜される事になった受は…!?)を手書きで書いて飾ってた奴がいて寒かった
これは特殊な例だったけど、通行人には精神的ブラクラになる場合もあるから、やるならその辺の考慮もお願いします
たしかに手書きだと、いかにも作者自身が書いてるって感じできついかな
逆に商業誌っぽく、綺麗に体裁整えれば、それなりに見えるんじゃないかと思うんだけど
そう手書きがキツかった。そして煽りを作者自身が書いてるのがナルっぽくて駄目だった。
中途半端にやらず、空気読めさえすれば値札や帯にカッコ良く入ってる分には良いと思うんだ。
まあ、カッコ良く入っていても作者自身が書いてるってのはバレバレな
わけだけどね…
いろいろ受け止め方はあるということで、リスクは自己責任で
>>491 煽りのネタ臭さに一瞬801板に来たのかと思ったwww
中途半端な内容案内が一番よくないと思った。
「AとBの日常話中心です」とか。
それくらいなら、ナルっぽい過剰さのほうがマシ。
前は雑誌の紹介文を参考にしてた。
そんなんだったら説明無しかナル過剰の方が100倍マシだね
そうか?
日常話ですだけでも内容大体わかると思うけど
少なくとも自分は参考にする
あと本当にそれくらいしか説明する事がない内容なのかもしれないし
僅か数行の本の説明文からして作者の技量が垣間見えちゃうって確かにあるなぁ
長文というか小説という形になっている文章なら上手いのに
まとめるのが下手なのか、説明文がダメになっている作者さんもいる
もったいないなーと思う
テレてんのか知らんが
絵が上手いとかじゃなかったら通販じゃとりあえず最初に避けるな
>「AとBの日常話中心です」
多分照れてるんだと思う。>「AとBの日常話中心です」
このコピーでわざわ立ち止まったり、通りすがりに買うことはないと思う。
なじみサークルならこのコピーでもまったく気にしないで買うけど、
通りすがりや新規なら、よほど本の絵やレイアウトが綺麗でない限り手に取らない
>「AとBの日常話中心です」
「どんな」日常話なのかの説明は欲しいなあ
これだけだと好みの話かどうかわかんないから
「プリンについて議論を繰り広げるAとB。」くらいが無難なんだろうか…
ややナルでやや照れというかんじ
実際は自分の小説を表に出している時点で
ナルというか自己顕示はしているわけだからあんまり変わらないはず
だから読み手がわかりやすいほうがいいと思うんだ
けどなんかこう小説とは全然違う恥ずかしさがあるよな…
売れたい人は照れずに頑張れと言う事か
まあ確かに同人誌なんか、作るときも買うときもハイテンションだから
あまりローテンション過ぎると逆に買いづらくはなるかなあ
>>506 え、今のあらすじの流れって小説の話だろ
漫画だったらそのくらいの説明文がむしろ主だし、
別にスルー対象にもならないと思うけど
あらすじなくても小説と違ってパラっと立ち読み出来たり、
通販でも本文サンプルで判断出来るし
>>513 通販だとサンプルないところも普通にあるし、セリフ抜いてたりするのもある。
イベントではスルー対象にならなくても知らないサークルの通販ならスルーするかも。
ただしその話はスレチになってくるという。
今度のオンリーで変な場所に配置されたから目立つレイアウトを練りに練ろうと思う。
悪目立ちでもいいから目立たないと死亡フラグなので張り切ってレイアウトしてやる。
とにかく恥を捨てて自己主張してやる。
そしてイベント後ヲチャに叩かれる
>>514であった。
と言うのは悪い冗談として、オンリーガンガレ!後日レポよろ
亀梨総攻め変態帝王の絶倫暴れ馬で荒々しく種付けされたいっ★
ポスター作ろうと思うんですがどんなのが効果的なんですかね…
どんなのでもだいじょうぶですよ!!!
まとめ見て来いよ。
520 :
517:2008/04/04(金) 17:17:52
すみませんでした…!行って来ます
みんな売ってる時ってにこやかな表情作れる?
売れるときの一連の流れはもう慣れてハキハキやれるけど
いまだに表情は作れないんだぜ
自分は本当にピコなので、たまに声を掛けられて褒めたりされると
自分は全然悪くないのに「すみません」「すみません」とわけもわからず
恐縮しまくっている。
イベントが基本的に楽しいから
よっぽどのことがない限りは作らなくても笑ってるかもしれない
出る回数が少ないこともあるんだろうけど
>>522 あるあるww
ピコだし、1人だから肩幅狭いw
>>522 あるあるあるw
やたらニコニコしてるのは睡眠不足でハイになってる時…らしい。
友人の証言によると。
豚切りスマソ。
超都市で初めて胆石(外側)になった。
女性向け10サークル程度のマイナージャンルでマイナーカプ(オフではオンリーワン)。
自分は今回から新規参入の絵描きで、自分と売り子1人で販売物はB5本3冊。
少しでも見てもらおうとポスターを机に置こうと思うんだが、サイズはどれくらいがいいのか悩んでる。
後ろに立てようとも考えたが、ジャンル内でポスターを飾っている人も半分以下なのでひんしゅくを買いそうで怖い。
売るための努力=人に本を見てもらうための努力
で正しいと思うからやるだけやったほうがいい
つーかそれぐらいで嫌な目を向けるやつは無視して頑張れ!
マイナージャンルだから顰蹙…てどんだけって感じよ
別にイベント初参加じゃないんだろ
でっかすぎとか誕席内側サークルを隠すようなのでなければ平気に決まってん
最近イベントを歩いていて思ったのは、買い手は机の上を見て歩いてるから、至近距離だとあんまり高い位置にポスターあっても視界に入りにくい。(遠目からは嫌でも目に入るんだけど)
逆に机の下にポスター貼ってる所は、本を見る流れで視線の先にあるからジャンルが判別しやすい。
必死に本漁ってる時って座ってる売り子さんの目線ぐらいまでの高さしか見えてない事に気付いた。あくまで自分の体験のみですが
大きなポスター貼るなら両面にすると結構効果的かも
特にマイナージャンル、カップリングだと
高い位置にあれば、反対側からでも割と見えたりするし
邪魔すぐるwww
ホールの半分以上がそのジャンルとかで、カプサークルも
何ブロックもあるようなジャンルだと、大きなポスターは有効かな。
人込みの中遠くから探してもらうには、両面ポスターも良さそう。
でも、買い手が目の前の通路を流し見してくれるようなジャンルだと、
ポスターは圧迫感を感じるなあ。
目の前を通過する人にアピールするなら、机の上にA4〜B4サイズの
ポップを置いても効果はあるよ。
上の方にあると視線の移動距離が長くて、気がつくと
ポスターだけ眺めて本が目に入らずに通過してる事がある。
やっぱり名もないピコ手の本に目を止める人はいないから、とりあえず書店見てみた。
名前も知らない著者の本がたくさん並んでいて、お店の人は人気がある商品にPOPつけたり一生懸命PRしてたけど、売れない商品には何もつけてなくて。
でも、PRといっても、「何百万本売れた!」くらいで、自分が買いたいなと思った本は、PRなんかされてない題名にインパクトのある本だった。
題名で、興味を引いて、どんな内容かもわかりそうな表紙。
買いたいというのではないけど目を引いた本は、ホログラフ加工できらきらしていた。
とにかく工夫が施されていて、足を止めるには十分だった。
だけど、そこで買う決め手にならなかったのが、やはり値段。
そういう特殊な工夫がされている本は、とにかく高い。
小説は、ただでさえ活字離れがされている現代では、名もないサークルの本が取ってもらえる可能性は漫画同人誌以下。
だから、私はポップなども大事だと思うけど、小説なら、その小説の大事な一文や台詞を少し大きめに印刷して飾りたいと思う。
あと、本のサイズはB6くらいの小さめのにして、値段をなるべく安くして、まずはそこから手にとってもらいやすくしたい。
…でもやっぱり結構難しいですね…。
前に私の小説を気に入ってくれた方は、私が書いた漫画を目的に買って、そこにちょっと書いてあった小説をついでに読んでくれて、「小説がとても面白かったです!」とコメントしてくださった素敵な方なのですが。
小説を読んでもらえたのは、やはり絵から入るからでしょうかね。
…難しいなぁ。
長くなってしまってすみません…;
>533
そういう観察っていいね。
まず「手にとってもら」「目に留めてもらう」ための工夫は大事だ
書店でレジの前に積まれてた本があったんだが、普段興味もない作家だったけど帯のあらすじに
心引かれて読みたくなった本があった。
有名作家だからレジに山積みされてたんだろうけど、自分はその作家はむしろ読んだこともない
のに読みたいとも思わない作家だったので、純粋にあらすじだけ読んでおもしろそう!と思った。
大事な一文やセリフでも気になるあらすじでも、やっぱり「えー、それどうなるのー?」と
思わせたりするような掴みが大事なのだな、と思った。
ぶっちゃけオチの手前まであらすじに書かれててもそれでこそ興味を持つものもあるし文章が
うまければわかっててもおもしろいだろうし、そういうもんかもなー、と目から鱗でした。
やっぱ小説本はポンと置いてあるだけじゃだめだな。
あと自分の場合好きなモノが書いてあったら手には取ってみるかもしれない。
たとえば夏のなんとか〜とか、金魚とか、そういうアイテム系の。
B6本はコピーなら安くなるかもしれないけど
オフで作ると高くつくからなあ…
オンリーで、隅っこの方に配置された…
しかも一番端じゃなくて中途半端な位置
どうしよう、ポスターは作るつもりだけど、とにかく絵柄が地味なんだよなあ
漫画の中身をコピーした紙でも飾ろうかなあ
>537
サイトを持っていたら、新刊を出すアピールをしっかりやる。
それだけでも事前チェックする買い手は見てくれるよ。
ただし、「こんな配置で…」と嘆くと印象はマイナス。
>>537 絵柄地味なら色で目立つとかな。
白黒とか赤黒とか黄黒とかのパキっとした色味のポスターとか。
そんでデカイ字でサークル名とスペースsれるとか。
面積広い単色は目に留まりやすいから。
540 :
スペースNo.な-74:2008/04/19(土) 19:36:02
あげあげ
今日子「ねぇ 私が和也にアドバイスしてるって言ってたじゃない?」
和也『そうだったね? (微笑)』
今日子「でもアドバイスなんかしてないわよ?」
和也『そうかなぁ あの時はとっさに出た言葉だったけど、今はまんざら嘘じゃなかった気がするんだよね (微笑)』
今日子「ねぇどういう意味?」
和也『ん…? ほらココとか(妖笑)』
今日子「ッあぁ…んッ」
和也『ね?今日子の感じるトコは全部覚えたよ それに今日子がイク瞬間の綺麗な顔も声も汗も覚えた…全部今日子が教えてくれたんだよ』
今日子「…ッ ずるぃ…指だけで…いきたくない…あぁああん も…ぅ もぅ…いっちゃ…ぅ…」
和也『イケよ (微笑)』
今日子「かずやぁ…いっちゃう…いっちゃうぅ… あッ あッあぁあッいくぅぅぅ… あぁあ…んッ…あッ…」
和也『大丈夫だよ何度だって愛してあげるよ どんな我儘だって聞いてあげる だから俺の傍にいて…』
今日子「かず…や… (微笑)」
和也『今日子 (微笑)』
今日子「いッ…やぁ 今いったばかりよ? くすぐったいわ…?」
和也『無理 俺の息子も今日子の中に入りたいって (妖笑)』
今日子「んッあぁ… 大き…い… はぁ…ッ」
和也『今日子の中 あったけぇ (微笑)』
ズコバコ ,ィヘ⌒ヽフ パァンパァン
/ (; ゜ё`.)) -=3 ←亀梨
ε// し ヘ⌒ヽフ アアン
( ( _,.ノ( *・ω・)) -=3 ←今日子ちゃん
し しー し─J さ
★嫌われ者すぎて主演連ドラ一桁連発にも関わらずセクロスしまくりの和也×今日子★
542 :
スペースNo.な-74:2008/04/22(火) 19:35:00
今日子「ねぇ 私が和也にアドバイスしてるって言ってたじゃない?」
和也『目立ちたい』
今日子「でもアドバイスなんかしてないわよ?」
和也『目立ちたい』
今日子「ねぇどういう意味?」
和也『目立ちたい』
今日子「ッあぁ…んッ」
和也『目立ちたい』
今日子「…ッ ずるぃ…ブティック経営…」
和也『目立ちたい』
今日子「かずやぁ…ブティック経営…」
和也『目立ちたい』
今日子「かず…や…ブティック経営 (微笑)」
和也『目立ちたい』
今日子「いッ…やぁ 今いったばかりよ? ブティック経営…?」
和也『目立ちたい』
今日子「んッあぁ… 大き…い…ブティック経営はぁ…ッ」
和也『目立ちたい』
ズコバコ ,ィヘ⌒ヽフ パァンパァン
/ (; ゜ё`.)) -=3 ←亀梨
ε// し ヘ⌒ヽフ アアン
( ( _,.ノ( *・ω・)) -=3 ←今日子ちゃん
し しー し─J
★嫌われ者すぎて主演連ドラ一桁連発にも関わらずセクロスしまくりの和也×今日子★
GWに開催されるオンリーでちょっと涙目の配置にされてしまった。
袋小路で、自分の机の目の前は縦に一列に並ぶ机の列。
○│
○│
○│
―――――
○ ○
自分
みたいな感じ。
イベントの規模自体は50スペのカップリングオンリーだから、配置は関係ないって
知人は慰めてくれたけど、やっぱりウトゥな気持ち。
自分小説サークルなんだけど、机の上にお品書きのポスターを掲示する、
ハガキ大の値札にあらすじを書く、机の前に新刊の台詞抜き出しのポスターを貼る、
サイトの画面を拡大してポスターにして机の前に貼る、くらいのことしか思いつかない。
このスレや過去ログを読んで色々研究します。
543 の言いたい事が良くわからない。
そういう位置関係だと「こんな配置をわたくしがいただいてよろしいんでしょうか」
って舞い上がる書き込みがあるような気がするんだけど…。
ジャンル内の流れで、そこが「袋小路」「埋もれた配置」と
確定してるならスマン。
>>543だと確かに1スペース分奥まってるから円を描いて通る時にスルーされそうだね
主催者側は配置考える時にもう少し考えてもよかった気もする
でも規模の小さいオンリーならちゃんと見に来てくれるだろうから
このスレ読んで対処すれば大丈夫だと思う
回線だったら隅々まで見てまわろう!っという気概を持って
規模の小さなイベントは会場も狭いから何周もしちゃう俺
>>543の配置は確かに埋もれた感はあるけど、
そう心配することないと思うが…
でも、アピールするに越したことはないよね
がんばれ!
544が言っている「こんなところ頂いて…」は543と言うより
543の隣だと思うな。
543の場所は本人やみんなが言うとおり袋小路で結構辛いと思うよ
□がスペで○が客だと思って見てみてよ。
□○○○…
□○○…
□○…
○ ○
□ □
↑
543
こんな状態で544は「こんな配置をわたくしがいただいてよろしいんでしょうか」
って舞い上がれるの?
548 :
543:2008/04/27(日) 09:49:14
皆さんありがとうございます。
以前主催に確認したところ、袋小路になっている、と。
変な配置にへこんだ上に主催からはお詫びの言葉もなく、
ちょっとやさぐれていました。
アンソロにも協力したのにこの配置はないんじゃね?
とまで思ってしまいました。
皆さんの規模の小さいオンリーなら隅々まで見るから大丈夫、
の言葉を胸に余り考えすぎないように当日の準備をします。
ありがとうございました。
別にどうということはないな
こんな事で主催に苦情入れる方が驚き
クレーマーってやつか
苦情入れてもおかしくないだろ
会場狭いににしろその場所はデットスペースとして
使わないのが普通だと思う
主催としての配慮足りないじゃないか
>>543の隣のスペースの前に人が立ってたらヘタしたら見えなくなるよなコレ
隣のスペースの人も気を遣うだろうし普通ここは使わない希ガス
>>543 ズレてたらごめん
\__
〇
こんな風に自分の左側にポップ立てると目立つと思う
直角じゃなくてやや斜めにするのがポイント
>>552 のアイデアがすごくいい!!と関係ない自分が言ってみる。
スペや配置の条件はそれぞれだろうけど、見合った創意工夫があるもんなんですね。
543のイベントはもう終わったのかな?
配置図作成のときに「机の■作ってみたけど、並べてみたら綺麗にいかない」で
袋小路みたいな形になったって事はありえないの?
高確率でGW後半のイベントじゃないか?
>>543の日付ならGW前半なら日付指定とかで言いそうな気がする。
556 :
スペースNo.な-74:2008/04/30(水) 09:10:49
女性向けオンリーなら当然カップリング別ですよね
うーん。554さんのいうとおりの形もありうる
それに前の机との間隔が他の列より広くしてあれば
結果的には同じと主催者が考えてもおかしくない
(本当なら使わない・使いたくないスペースということには賛成)
でもよほど広い会場でないかぎり主催は一般参加者の動線を考える必要がある
↓ 入り口
□□□□□□□□□
→ □
□□□□□□ □
| □
壁| □ □□□□□□ □
| □ □
| □ □
□
|□□□□□□・・・・・・□
多分こんな感じじゃないかと思うんですが。
でも普通50すぺならハシからハシまで何度も見回りますよ。
大丈夫!!
何となく言いたいことはわかるが
>>556の図がカオスすぎてワロタw
>>556の内容に納得したの前提で、
図が単にずれただけなんだろうけど
袋小路や完全な浮島があるのになんかワロタw
迷路すぎてワロタw
>>543 正規の手続きしてこの配置にされるのは辛いね。
隠しキャラじゃないんだから
久しぶりにこのスレ来たけど参考になるなー。
個人的にはポスター等に「新刊有ります」ってことが明記してあると
うれしい。うちのジャンルがやや大きめなので、流して買ってると
だんだん細かいチェックができなくなるのでとりあえず新刊買っとけ、
という気持ちになるので。
そういう人もいるのかー。
自分の場合は何回か絨毯爆撃でサークルチェックして
気に入ったサクルに録音するから、
新規じゃない限り一度チェックから外したサクルは
新刊告知がしてあってもヌルーすんぜ。
563 :
スペースNo.な-74:2008/04/30(水) 11:46:51
おお 本当だ。あとでみたらおおずれにずれている。
はりつけるときは普通だったのに。
でも主催者側の気持ちもわかるのだ。もちろんこの位置に
された気持ちもわかるけど。でも一般参加のときはサークルチェックで
あたりをつけるから位置はあんまり関係ないんだよね。
チェックしたところには最初に向かって、あとはジャンル内を
適当に流していくタイプなんで
新刊あります!ってでかく表示されていれば立ち止まるな
漁師の大漁旗みたいなもんか>新刊あります!
ほす
568 :
スペースNo.な-74:2008/05/05(月) 23:46:43
ほしゅ
SCCではスペースのレイアウトは特に凝らずシンプルにしてみたんだが
いつもの3倍近く売れた。
いつもはシリアスっぽい表紙絵なんだけど
今回新刊はポップな感じにしたんだ。
それが良かったのか
シンプルなレイアウトが見やすかったのかがすごく気になる。
570 :
スペースNo.な-74:2008/05/06(火) 21:52:18
うちもSCC、春コミの三倍は売れた
値札&説明
今まで… 黒紙に白い文字 説明少し
SCC… 上記より大きめの字+説明増やす 普通に印字したものを厚紙に貼って程よい大きさにカット
レイアウト… 高低をつける。真ん中に自信があるもの配置
黒字に白でオシャレと思ってたが、見やすさ+的確な情報量が一番みたい
自分もHARUより3倍は出たな
特にレイアウト変えてないけど
1日目は雨で足下悪かったからか、同じ人が何度も前通るの見たなあ…
それで普段買ってくれない人も買ってくれたイマゲ
今回自分のジャンルに合わせた制服っぽい感じの敷布を作ってみた
初参加だったからこれのおかげかどうかはわからないけど
予想以上に本が売れて嬉しかった。
「ちょwwあの布wwww」って反応してくれる人もいて、やってよかったなあと思ったよ。
次は夏なので夏服な敷布を作ろうと思ってる
おめでと
ところで制服っぽい感じの布ってどんなの? 長方形なんだよね? 気になる…
うちもキャラ服の敷布やったことある。
確実にジャンルばれるからどんなのかは言えないんだけど
うちのメインカプ二人がお揃い色違いの服装なんでそれを組み合わせた。
売上はちょっといつもより売れたかな?って程度だったけど
見せたいくらい自信作www
575 :
572:2008/05/08(木) 20:01:23
>573
メインキャラがセーラー服だからセーラー襟っぽくしたんだよ
紺色の布に白線をコの字型に2本くっつけただけのお手軽工作だったけど
お手軽なわりには目立って良かった
ただし長くたらしすぎるとセーラー襟に見えないので足元は丸見えw
575
アイデアが超かわいいな。
いいねー
敷き布いつも適当なのひいてたけど、今回キャラのイメージカラーや
シンボルとかがはっきりあるジャンルにはまったので、
頑張って工夫してみようかな〜
アニメ展開もしてたジャンルだったころ
子供用ふとんカバーを使ったことあるわ
キャラがよく見える部分を前にたらしてた
机の上に敷くぶんが足りなくなるからそこだけツギハギしてw
新刊&在庫本にあわせて敷き布を作ったことがあります。
字書きなのでイラストがかけない分
ロゴとかワンポイントの表紙ばかりなので
敷き布にアイロンプリントで
断ち切りにした表紙のワンポイントの続きをプリントしたり
木々のスクリーントーンを表紙にした本を置く周辺に小鳥を飛ばしたり
あらすじっぽいものをデザイン的に散らしたり。
サークル名とかは垂らす所に。
毎回敷き布つくるのが楽しい。
オンデマだけどフルカラーのB5本ばかり出してるので、
敷き布は濃い色の方が表紙が映えるかと思って、ピンクから濃い茶色に変えてみた。
でも自分のスペースを少し離れて見ると、なんていうか全体が暗かった。
左右のサークルが明るい色の布だったから余計に沈んで見えた…
同じ会場、ほぼ同じ売り物だけど、立ち止まってくれる人の数はピンクの時より減った。
やっぱり明るいイメージの方が近づきやすいのかな?
色彩心理学で明るい色(暖色系)にした方が物は売れるらしいよ。
表紙の色はなんでもいいとしても敷布は暖色系をおすすめする。
敷き布話に便乗
今まで黒地に小さい白ドット柄の布を使ってたけど
この前思いきってベージュと茶色のチェック柄に変えてみた
自分が使っているスタンドとかも茶色系だったせいか、以外と販売物が目立ってくれたよ
今までなんかしっくりこなかったのは柄が悪目立ちしてたのかな…なんて思ってみる
黒の上に乗せて映えるのって、白とかキラキラしたものってイメージ。
鮮やかな色を乗せてもパッとしなさそうで、黒の布は難しいと思う。
古参ジャンルにいた頃、「目立ってなんぼ!」って感じで
布ばかり派手派手にしてるサークルが割といたけど、
遠目から見た時に目に入るだけで、近づいてみるとただ「派手」なだけだったりしてた。
…うちもその一つだったんだがw
遅れて参入したから周囲に合わせてたんだけど、
他のジャンルを見るようになったら、センスが違ってびっくりした。
逆に白系の表紙ばかりなのにベージュにしてた敷き布を黒にしたら
表紙がすごく映えて良かった
ただ、隣も黒だったので合同スペースみたいになってしまった
お隣さんがいないときに会計頼まれかけたり、いてもこっちに出されたり
両隣のことも考えると2種布を持っていった方が良さそうだった
あーー、ずっと黒とか、濃い青色ばかり使っていたかも。
>敷き布
薄い色より引き締まって見えるかと思って。
でもよくなかったかもな。
表紙の絵が悪いのかもしれないが、いつ見てもスペースがぼんやりして見えてる。
敷き布を真っ黒にしたら、本の表紙を見て寄って来る人が増えた
でも黒だけじゃ重いから、棚に敷く布は柄ものにしたり卓上POP置いたり、
黒を隠しつつって感じ
サークル⇔買い専質問スレに変な規制かかってて書けないorz
誰か暇だったら貼ってやって下さい
サークル→海鮮の方に質問です
値札なんですが、パソコンで打ち出したものと、市販の名刺サイズのメッセージカード(縁にポップな飾りが入ってる感じの)に手書きなら、どちらの方がいいでしょうか?
どちらも同じサイズで値段ははっきり見やすくして、見本紙に貼ります
お買い物中はそんな事気にしないという方が多いような気もするんですが、どっちの方が印象が良いとかありましたら意見を聞かせて下さるとありがたいです
>サー買い945
ありがとう!
>389 名前:海鮮[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 00:17:34 ID:6tHNm2n40
>ピコ小手に多いんだけど、ノベルティでも何でもない
>その辺で売ってる紙袋やビニール袋にわざわざ本を
>入れてくるのがとにかくウザイ
>机の下探ってゴソゴソやってるから「ペーパーかな?」と
>思って待ってたらただの紙袋とかもうね
教えてちゃん+スレチだったらごめんなさい。
以前レイアウトに二等辺三角形が云々ってレスがあって気になってるんだけど、
探し方が悪いのか、なかなかいい説明ページがなくて理解できないorz
展示は縦51cm、横26cmのワイヤーネットを2つ使う予定です。
販売物がラミカなので、できればその2つは繋げて配置したいと思います。
これでもそのレイアウトってやれるんでしょうか。
不快な質問だったらスルーしてください。
ラミカタワーは迷惑だからやめるのが吉。以上。
>縦51cm、横26cmのワイヤーネットを2つ
イベントで自分の隣にならない事を祈る。
せめて高さもうちょっと低くスレ
ラミカって時点で厨確定なんだからKYなんて知ったこっちゃない
いやいや、ラミカ=厨じゃないだろ。
多いのは確かだが、レッテル貼りはやめようぜ。
でもタワーはやめれ。
590です。
迷惑だと解らず、本当にすみませんでした。
できれば低くしたいんですが、背の高いものばかりしか売ってなくてこれになってしまいました。言い訳染みててすみません。
当日は横向きにしたりして、出来るだけ低くできるようにしてみます。
長い間スレを止めてしまってごめんなさい。
ロムって勉強しなおします。
背の高いヤツはジャマ
ってのあったよな・・・
グッズサクルにピコとかあるの?
>1を読む度不思議なんだけど、こういうスレもグッズと本で分けて欲しい
「オン大手」って言葉がある位だし、グッズ界にはグッズ界のなにかがあるんじゃないか?
次スレからスレタイなりテンプレなりに「本専用」って入れようよ
でもグッズにもピコとかあるから
>>1にグッズまで言及してんじゃないの?
グッズ嫌いでそう言うサークルは全然見ないから知らないけど
グッズスレだったらやぐらの組み方丁寧に教えたりしそうだから590みたいに
迷惑だってわかってくれる人がでるようにこのままでいいんじゃないかと思った。
>>1を見ると、むしろグッズについてのスレのようにも見えるな。
まあ本専用のスレにするなら、次スレからテンプレ改変して
グッズ用と本用をスレ分けすればいいんじゃない。
グッズの方に需要があるか知らないけど。
両方売ってるところもあるだろうし、無理に分ける必要性は感じてないけどね。
グッズについての書き込みは見たくもないって人がいるのかも知れんが。
スレでみたくないことより会場で隣になるほうがいやだから
>>601にドウイ
ちょっとご相談。
今度のコミケ島角配置になって、通路側が広く空いているから
机の前にポスターを作って貼ろうと思うんだけど、
横向きに貼る場合、A1だと床からの高さ的にアウトになるかな?
B2だと机の前に貼るにはちょっと小さい気がして。
>>604 敷物等の床からの高さって、現場のスタッフの判断で結構変わってくるから
なんともいえない。付近の混雑度とかにも関係してるんだってさ。
あげろって言われても対応できるようにしとけばいいんじゃないかな。
2枚用意しとくとか。
あー、前にいわゆる「便箋大手」ってやつの隣になっちゃったことがあるんだけど、
種類ばっか多いから、2SPにヤグラ棚組んで思いっきりカゲになるわ
客は広がって群がってこっちのスペース浸食してくるわ、
客が多いくせに売り子は一人しかいないわ、
まあいろいろ最悪だったな
縦50pくらいならそんなに高くもない気がする
二段重ねにするとかだとアレだけど
垂らす物の長さは巡回スタッフによって注意される基準が違うから何とも
ただ紙だから布より厳しくジャッジされる可能性はあるかもね
紙で地面から10cmちょっとだと何か言われる気がする
A1で594mmを500mmくらいにカットするとか
608 :
604:2008/06/08(日) 16:15:43
>>605>>607 ありがとう。ポスター印刷で防炎クロスとか選べる印刷所もあるみたいだけど
紙は紙だもんなー。結局長さだけで判断されるわけか。
A1出力でカットして、横A1・縦B2の変形サイズにしてみようかな。
>>606 便箋大手なんてあるのか。
そもそも今便箋って需要があるのか…
まあ、グッズ中心サークルと本中心サークルは
イベント側がちゃんと配置を分けて欲しいよなと思う。
小さなイベントじゃ仕方ないんだろうか。
グッズサークルって地方に多そうなイマゲがあるし。
コミケや超都市に出てくるグッズサークルは
それこそ本格的にやぐら組んでるだろうが、
そういうサークルで固まってるから問題ないんだろうな。
>609
コレクション目的とかで買う人はいる<便箋の需要
ラミカよりも大きいし枚数あるし、更に友達同士で分け合えば数十円で手に入れられる。
これだけだとスレチなので。
たまに敷物変えるんだけど、最近、季節に合った敷物にすると見ていってくれる人の反応が違うっぽいことに気がついた。
本の頒布数自体はあまり変わらないんだけど、手に取ってくれる人が多くなったり、立ち止まりやすくなった気がする。
自分は布で「このサークルを見てみよう」なんて思わないけど、
鬱陶しいイメージのサークルの本は、見るのが面倒になる気がする。
例えば真夏にウールの布とか、センスのよくない派手な布とか。
布だけじゃなくてレイアウトとか値段表とかの
全体的なイメージも大事だと思うけどね。
そういう意味で、季節に合ってる=見る人の気分に合ってるのかも。
売り子してる本人の気分もいい感じになるんじゃないかな。
>>611 いいねぇ、それ。
自サークルに合うイメージの、自分の好きな色ばかり使っていたけど、季節感に合わせることも大事かもな。
売れなくても人を和ませてあげられたりしたらこっちも楽しいし。
本だけじゃなく、夏コミに向けて、少し爽やかなスペースのレイアウトでも考えようかな。
布と言えば、今回夏コミ外周胆石になったので、
長めの布にイラストをプリントして、プリント部分を前に垂れるような感じで
机前ポスター風にしようかと思ったんだけど、
同じようなことをしたことのある方いますか?
オレンジ攻防で頼もうかと思ったんだけど、
印刷のクオリティがいまいちという話も聞くので…
もし作ったことある方がいたら、プリントや布の感じはどんなもんか
教えていただけますと助かります。
いざとなったら、アイロンプリントで自前で作るのもありかと思ってます。
614 :
スペースNo.な-74:2008/06/14(土) 11:10:06
自分は島中だがアイロンプリントの用紙を買ってきたところだぜ。
混雑しないジャンルだからみてくれればいいなあと願って。
布は大分昔コップレ用に買って結局めんどくさくて使わなかった厚手のやつにする予定。
せっかくだからスペース側のポケットとかもやってみたいと思ってるんだが時間があるか
どうかが悩みのタネ。
>>613 自分はディー湿布のテーブルクロスを使ってる。
今は同人コーナー閉じてるけど、印刷してくれるよ。
印刷は綺麗だよ。かための布で、1スペちょうどのサイズ。
何回も使ってるのあるけど、使ったら巻いて筒になおしておけば
目立つシワもつかない素材だし、オススメ。
蜜柑攻防にも敷布印刷あったんだ。
ネコ尻尾のは直接入稿限定だっけ…
>>615 おお、ありがとう!!
同人部屋閉めてたから気づかなかった。>D湿布
確かにここのテーブルクロスはよさそうだね。
猫尻尾は現在、布ものは休止してるみたいだね。
>>614 スペース側のポケットはなかなか便利でいいよ
うちは面倒くさがりなんで、
100均のウォールポケットを一段ずつ切り
裏と布にマジックテープ貼ってくっつけただけ。
面積広いテープなら重みにも耐えるし、洗濯時には外せるよ
見た目がいまいちなのは秘密だ。
夏コミで隣が本を山のように積んで売るサークルに当たった
冬に見たときは机いっぱいの山にでかいポスターまであった
隣にでかい壁ができるんだろうな
しかも、自分島角
隔離される気分だ
夏コミ受かって嬉しいけれど気分は鬱
ピコの自分としてはどうやったら山に埋もれずにいられるか分からない
スペースの上にスチールラックとか載せてその上に本置いてるサクルさんってよくあるけど
スチールラックの代わりになるようなものってあるかな…?
通販で買ったはいいけど届くのがイベントの一日後らしくて泣きを見ました
>>619 ホムセンや100円ショップによくある、ワイヤーのラックではだめ?
二段くらいなら積めるし。
621 :
619:2008/06/24(火) 12:40:57
>>620 あ、ごめんなさい「そういうラック類の代わりになるもの」です
言葉足りなくてすみません
むしろこの質問はレイアウトスレ向きでしょうか・・・
ん?100均が近くにないとかそういう状況?
現在どういう状況でどういう条件のものがほしいの?
ttp://3coins-shopping.jp/?pid=5257906 今回イベントでこの上に本を載せようと思って通販で頼んだんだけど
到着するのがイベントの後になっちゃったから、
代わりにスペースに載せられる台のようなものがあれば欲しいんです
こういうラック類をもう一度買うのも無駄な気がするし、なにより100均が近くにないので…
現在イベント終了後にはラックが届くので、それまでにラック類以外で代わりになるものがあれば欲しい状況です
印刷所から搬入されたダンボールを布で覆って机に置いて、その上に本を載せようかとも
思ったのですが見栄えが悪いような気もして・・・
わかりにくい説明ですみません
欲しいっつうより身近なものに手を加えて
代用できないかなーってことか?
ダンボールの大きさによるかもしれないけど、布で覆うなら別に見栄えが悪いってこともないんじゃない
家で一回どんな感じか試してみたら?
ダンボールがないというなら本とか積み上げてさ
>>623持ってるわ…
乗せる部分の左右に出っ張りがあって、A5本だと2冊横に並べられないんだよね
別に棚の上には価格表しか乗せてないからいいんだけど
>>623>>627 自作の板か何かを上にはめこんで平らにしているサークルがいた
材料は何かきいたら全部百均ですよ〜といっていたので
作ろうと思えば平らにするものも、棚そのものも安価で作れるんじゃないかな
イベント1回なら、棚無しでやってみるのが良いかも。
自分がやったのは、新刊や既刊で午後まで出さない分を
チラシでまいて束にしたのを足にして上に板を置いた、即席の棚。
本を山のように載せるんじゃなければ、板は段ボールで作れる。
折れたり曲がったりしていない段ボールを3枚くらい重ねて
ガムテできれいに留める。その上に包装紙か布を貼る。
ボンドを点々とつけるか両面テープで数ヶ所留めれば桶。
A5の本なら、段箱棚でも
>>629のやり方でも十分大丈夫だと思う
布貼るなり巻くなりすれば見た目は全然問題ない
キッチン棚とか重ねる棚のストッパーのでっぱりカバーには
自作できなければサイズも色々ある百均のすのこがいいよ
ただ接着があまいから一点に重さが集中すると剥れる可能性有り
自分は百均の棚にジャストサイズのすのこ重ねて布被せてる
B5が棚の境目関係なく置けるからすごくいい
100均スレっぽくてスマソ
631 :
スペースNo.な-74:2008/06/26(木) 23:57:52
誘導されて来たスマン
媒体:CD‐R
プレス:手焼き
表紙:プリンタ印刷
曲数:7曲
ジャンル:自作音楽
内容:全てHR/HMの自作曲、歌詞カードと紹介カード
このスペックのCDを300円ぐらいで出すんだが、妥当な値段かな?
初参加だし、どうせピコならと最小限にしたんだが
不快ならスルーしてくれ
>>631 なぜここに誘導…
せめて同人誌の値段スレとかじゃないか?
と思ったらそっちにも投稿してるな
そっちでレスもついてるしこっちじゃスレ違いだ
>631
スレ違い
でもその価格は安すぎる。500-600円でいいと思う
あんまり安いと、引く…
>>631 聞くなら、同人ソフトの値段スレが一番いいかもね。
同人誌スレ住人も、ソフト系はそれほど詳しくないろだろうし。
スレ違いだが、音楽とかCG集とかゲームとかの値段って難しいよな。
最近じゃ、フリーのゲームやフリー素材の楽曲をアップしているところも多いし、
もちろんCGもサイトやネットでタダで見られる。
そういう中で、有料で買ってもらうのは大変だよね。
二次創作ならまだしも、このジャンルはオリジナルが多いし。
ミケでスペースいただけたのですが、イベント出るの自体が初めてです。
原稿は順調なのですが、肝心のスペースのレイアウトのことを忘れていました・・・
無難に布ひいてスケブに絵を描いてそれを飾って…と思ったのですが、
印刷所のほうで今の時期だけポスターを刷ってくれるそうなんです。
初参加の無名ピコサークルで、いきなりポスター飾るのってどうなんでしょうか?
>>636 初参加だとかどーとか知らない人のほうが断然多いんだし、そんなの気にしなくていいんじゃない?
むしろ初参加で無名だからこそ、ある程度はアピールしたほうがいいんじゃないかとも思うがどうだろうか。
当然、周りの邪魔になるようなとんでもなく大きいのは置いちゃダメだけどね
自分も夏コミ初参加だけど、せっかく胆石になったしポスター作る予定だよ。
買い手の人は、そのサークルが初参加かどうかなんて、いちいちチェックしないし、
結局は、手に取られるような本を出しているかどうかが判断基準だから。
悪目立ちしない程度にアピールすることは大事だと思う。
せっかく作った本を、沢山の人に見て欲しいしね。
知名度ない上に、会場でも埋もれちゃったら、それこそスペースがもったいない。
いいんじゃない。
貼っていい場所、垂らしていい長さとか色々気遣いながらやってみなよ。
何もしないよりはやってみるの精神
しかし小説島中でA2ポスター飾ったら思いっきり避けられた件。
表紙は絵師さんに頼んだ普通のフルカラーアニメ絵。
がっついて見られたのかなあ。明らかにSP前に空間できてたヨ。
その絵師さんの表紙の本があったら覗いて見る気になるかもしれないけど、
ポスターだけそれで机の上に雰囲気の違う表紙が並んでたら
頭の上に???が浮かんで遠巻きにしてしまうかもしれない
それかその絵師さんがry
ジャンルの空気嫁、としか言えない
ここの意見鵜呑みにしたりする前に、当日行って周り見て判断することぐらい覚えようよ
最近は1回目のイベントで相手にされなかったら「このジャンルはダメ」って
言って去っていくサークルもいる。
1回目は様子見でジャンルの雰囲気を掴んだほうが良いと思うんだが…。
最近はオン先行サークルも多いから
何ヶ月もサイトの更新がんばって毎日大勢見てるのに本は売れねえww
で見切りつける人も多そうだな
>>644 たった数ヶ月でってのはさすがにありえないだろーw
というかオンでつく読者とオフでつく読者って全然別物だよな
個人的には
>>640が避けられたのは本当にポスターのせいなのか気になる
ポスター掲げてないほうが人の集まりがよかったのかな?
640だが初参加なので、比較対象がないんだが
斜陽だし、全体的にマターリだったから、ポスターが駄目だったのかなと思ってる
がっついてる感じが透けて見えちゃったんだと思う
空気読んで、次からはA3かA4くらいの小さなポスターにしてみるよ
がっついているというより、単にそのジャンルでは、今まで小説サークルで
大きなポスターを飾るサークルがいなかったってことじゃないのかな。
>>640はそのジャンル初参加だったってことだし。
斜陽まったりジャンルなら、古くからいる読者が、その空気に馴染んでいるから、
初参加のサークルが、あまり他がやったことないA2ポスターを飾ったことで
引いちゃったんじゃないかと予想する。
女性の多いジャンル、しかも斜陽(歴史が長い)だと、保守的な人も多いからね。
まあ、あんまり神経質になって、萎縮し過ぎることもないと思うけど、
無駄に波風を立てたくないなら、ジャンルの空気読んで、
次回から、場に馴染むようにすれば良いんじゃないかな。
今度新刊出す予定なのですが、今まで作っていった本が売れ残りすぎて、もう机の上に全部並べられない状態…
出来れば全種類売りたいのですが、机の上に置ける分だけにしぼるべきでしょうか?
皆さんは沢山の種類の本を売る場合、どの様に並べますか?
>>648 棚網とかを重ねてその上に本を置くとか。置ける冊数が少し増えるよ?
あとは、新刊と特にお勧めしたい既刊だけ置いて他はメニュー表置いて
見本誌だけ縦置きにして本が倒れないための、あれ…なんていうんだっけ。
それを置いて「見本誌はこちらです」みたいな書置きをしておくとか。
すまん。文章にしたら意味不明になった。
頭では図式されてるのに
自ジャンルは棚を使う人がほとんどいないから自分も棚はやめて
前列は新刊と新しい目の本を置いて
後列に見本誌だけちょっと重ねて、B5の既刊を7種類くらい置いてるよ
夏のインテで人生初のサークル参加します。
クロスの代わりに50pくらいのすだれに、
朝顔の造花やミニうちわやポスターをつけて垂らして…
と言うディスプレイを考えているのですがどうでしょうか?
>>654 問題は発行物だ
ちゃんと本はあるよな?
初参加ならあまり冒険しないで周囲の様子を見た方がいいと思う
>>654 初参加なのにすごいこだわっているな。
俺とか本1冊と敷布とスペ番号+絵を描いたスケブだけだったよ
買いにきた人にぶつかって邪魔になるほど立体的な物じゃなければいいんじゃない?
確かにおかんwって感じだけど、うちわにキャラ絵とか描いてあったら目につくかも
初参加だからこそ色々やりたいってあるよな
夏っぽいしいいと思うよ
>>658が書いてるみたいに、うちわにキャラ絵あったら見る
飾りのこと聞いてるだけなのに
>>655みたいな返事って変
初参加ならそんなに置くものないだろうからスペースがスッカスカより自分は好ましい。
ごちゃごちゃしないようにかっこよく出来るなら多分足を止める。
取りにくくなってたり、トータルバランスが変だと避けるかも…。
654です。
本はB5が2冊とA5が2冊でそのうち三冊がフルカラー表紙です。
うちわはFC表紙の絵をプリントしたものを飾ろうと思ってます。
(ちなみに10セットしかないですが無料で配布予定です)
夏の海の家っぽい雰囲気にしたいな〜と思ったんですが…
おかんっぽいですか…二十代前半なんですが…orz
おかんっぽくてもいいんじゃね?自分は好きだ。
ヨドバシカメラの手作りフェア(うちわとか)つくるコーナーが
そんな感じにディスプレイされてて涼しげで好印象だったよ。
本が取りやすければ万事OK!
>>659 でも大事なことだと思う
参加者はディスプレイ見に来るんじゃなくて本を買いに来るんだし、
スペースが飾られてていい感じ!と思って近付いたのに発行物0だったりしたら哀しいよ
>>654 初参加でそれだけ本置けるってすごい!
別におかんとは思わないよw
本を手に取るのに邪魔にならないようにすればいいんじゃないかな?
ここで上がったことある夏のディスプレイでは
ゴザを使ったというのがあったな
ただし反射するキラキラビニールシートは、やめておいた方が吉
自分は百均のすだれに新刊あります(冷やし中華はじめましたやかき氷のノリで)
と書いたミニポスターを貼り付けたことあるよ
>>663 本があるの前提で聞いてるんじゃね?
最初から本がないって前提の
>>655がおかしい気がする
10年前のコミケだとそういうディスプレイの同人誌サークルもそんな珍しくなかったけど
最近だと服飾だかグッズサークルに間違われそうだなー
>>654 すだれはいいよ
涼しげだし何年か前の夏にやった時は好評だった
ただ布のようにコンパクトサイズに折りたためないから
搬出入が大変だったw
669 :
648:2008/07/15(火) 12:32:37
>>648です。とても参考になりました。色々な意見有難うございます。
とりあえずカタログスタンドとメニュー表を用意して並べてみようと思います。
今度初めて大規模なイベントに参加するので、色々な人に手に取ってもらえるよう頑張る!
>>654です。
皆さん色々とご意見ありがとうございました。
初めてなので少しでも目を引こうと思っていたので、
おかんぽくならないように、グッズサークルに間違われないように、
準備はしつつ当日周囲の空気を見ながら頑張ってみようと思います。
どがつくピコなのに夏コミ胆石になりました
隣はオンで人気ある方らしく当日閑古は確実なんで
下手に目立っても惨めなだけだろうか、と思ったりもするんですが
折角の胆石なので、ポスターくらいは飾ってみたい…
今のところA2orB3にしようかと思うんですが
胆石でポスター飾る場合皆さんサイズはどれ位なんでしょうか?
夏コミ胆石でピコは気付かずスルーされる率高杉だから、
西か東の外側胆石なら、側面机上にもA2以下のポスターを付けるといいと思う
内側なら大きさより高さがあった方が、お隣の人ごみに隠れずにすむかも
正面に付けるポスターサイズに関してはジャンルによって違うから何とも言えん
自分もピコ胆(外周)になったので、埋もれないためにポスター飾る予定。
隣にはジャンル最大手サークルが来てしまい、緩衝材として入れられたのは自明だが、
せめて隣に並んだ人が、並んでる間に見てくれるようにと、大きめ(A2)にした。
外側胆石の場合、前の通路が広いので、机下に垂らす形のポスターでも
島中より隠れにくい。
サークルの前に人だかりができると隠れちゃうけど、
ピコならその心配も無く、遠くからでも目立つ。
ただしm隣があまりに混雑サークルの場合、人ごみが自分のスペース前に
はみ出してこないよう注意。
また胆石の場合は、裏側も印刷した両面ポスターにして、高い位置で掲示すると、
裏手の島側からも見えるようになる。
ただ、フロアスタンドを使用した高い位置の掲示は、荷物少なめかつ
売り子二人体制でギリギリ(ポスターは二人の間に立てる)。
売り子三人だとスペース的に厳しい。そのあたりは、搬入物との兼ね合いで。
後は、ジャンルの空気を見ながらという感じで。
売る前から惨めなんて思っちゃ駄目だ!
自分にもそう言い聞かせてるよ…
胆石じゃないのに、A2ポスター作っちゃった
当日は両面で高い位置に掲示する予定だが、島中で浮きそうで恐ろしい
というか確実に浮く!
こういうやつもいますので、671も頑張れ
上手い絵ならいいけどね
キモ絵ヘタレ絵だと本気で公害だからよく考えろよ
境界さん待ってましたァン!!
最近全然来てくれないんだもん寂しかったんだから!!!!!!!1
>>674 スマン、陳列イメージが湧かない…。
絵板か何かでうpしてもらえるとすごく嬉しい…。
うわああああんんnポスター飾る予定でデータも作ったのに
〆切チェックするの忘れてて希望の所はもう満杯になってたああ!
今からポスター出力間に合う所って何処か無いだろうか?
もしくは自宅のプリンタで頑張って張り合わせるしかないかなあ
初胆石で張り切ってたのに凹みまくりで…ショックだ…
そんなときはセブンのネプリA3もしくはA3張り合わせだ!
ありがとう早速セブン検索してきた!
そうしたらこんな機能もあるみたいなんだけど↓
ポスター機能
最大サイズが1158x1651mm(A3×16枚)の
大きなポスターを作成できます
これ誰か使ってみたことある人居ないかな
何処からそのポスター紙が出てくるんだろう?
それは結局A3の張り合わせになるんじゃないかな?
どう考えてもそんなデカい紙出ないし……
ってかそんな機能あったのか!最近できたのかな
ネプリよく使ってるのに知らなかったぜ
そっか結局は針合わせになるのかあ
でもうちでやるよりは便利だよね教えてくれて有難う
近所のセブンで近々ちょっと実験的にやってきてみる
自分も湧かない…
フックか何かで下げる?のかな
フックを固定するのに使えそうな物が想像出来ない
リンク先はちっちゃいサイズしかないみたいだし、A5B5があっても単価高そうなんだけど…
>>683 一般人に見られてもいいなら
普通の出力センタ−やビジネスコンビニの
大判出力サ−ビスは?
キンコの出力サービスならお仲間いっぱい居るかな?
>>683 猫尾ならまだ受け付けてるよ。A1だけど
昔A1のでかさを想像しきれず出力した自分が通りますよ
スレタイ通りのピコならA1は止めておこう
初ミケでの拭いがたい黒歴史orz
男性向けなら、クイックル使った島中A1ポスターも珍しくはない。
女性向けは胆石でも厳しいかもな。
ジャンルによるかも知れないが…
この間ポスターでググったらこんなサイトがあったんだが
こういう所で同人系の絵で刷ってもらうのってあり?
tp://poster-print.jp/
柚/子/プ/リントならまだ平気だと思う
普通に島中ですが、売り子の後ろじゃなくて横を向けたポスターを貼りたいと思ってます
スペースとスペースの間に立てるポスターなんですが、サイズをA3にするかA2にするか
で迷ってます。
男性向けのジャンル端ですが、どうすべきでしょうか
>>694 横向きの大ポスターは隣の迷惑
机横に沿って大ポスター立てても見逃されるのは島角か胆石角
島中なら大人しく売り子の後ろか売り子の前、通路に面して立てましょう
>>695 島角と胆石を分けて考えるのなら、自分の頂いたスペースは島角でした
説明不足すまん
まあ確かにピコなのに横ポスター貼っても迷惑なだけかー
A3ぐらいにしとくかなあ
というか島角はあくまでも島角であり、「普通の島中」とは言わないと思う
説明不足以前の問題ではなかろーか
>>697 今まで島中にしかなったことなかったが、島角ってやっぱり違うのか
精神的にピコ手だったんで先述のような説明になってしまったんよ
精神的非モテの俺と精神的ピコ手の俺
どげんかせんといかん
ピコがどうとか関係なく、島角・胆石と、島中では、
スペースの「物理的な」位置、向きが違う。
当然、「スペース横に大きなポスターを立てたらどうなるか」
という結果も異なる。
少し想像力を働かせれば分かることだろうに。
レイアウトスレにマルチしてないかいこの人
yuzuプリント問い合わせてみる!教えてくれた人トン!
初胆石だから記念にポスター飾りたかったんだ
>>700 大丈夫ですよ!
とこのスレで言われなかったからマルチしたんじゃね?
今の時代に少し恥ずかしいが、手描きのスペースナンバーを記載した
イラストボードって売り上げに効果はないかな?
それがあるのと無いのとで変化があった方はいますか?
別に恥ずかしくないと思うよ<手描きイラストボード
前にA4スケブに絵とスペース番号を描いて飾った時は、売り上げは特に変わりなかったけど、
スケブ頼まれ率が高かったな…スケブに描いたからかな
>>703 売り上げまではどうかは分からないけど、スペNO書いてあると
一瞬でもボードに目を留めてくれる人は結構いるので、何時もやってる。
以前あるサークルさんでポストカードの無料配布をやってて
「ご自由にお取り下さい」形式で入れ物にポストカードが立った状態で入っていた
それいいな、と思って自分でもポストカード(OPP袋入り)を配布するんだけど
そのサークルさんがどんな入れ物使ってたのかよく見ていなかった…
100枚単位のポストカードを立てて置くのにいい入れ物ってないかな?
707 :
スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 18:34:31
折り紙で折ったら?
はがきサイズの、所謂「状差し」であれば100均とかで普通に売ってると思うが。
店舗用品扱っている文具店、ホムセン、ネットショップにもあると思われ。
とりあえず探して見れ。
スレ違いかなぁ。
値札の代わりに見本誌に帯をつけて値段と中身一部とあらすじを
普通のコミックスみたいにあらすじをちょっと煽ってる感じで描きたいんだけど
何かすごく自分の漫画を褒めてるみたいで上手く書けない。
あらすじを上手くまとめる方法ってないでしょうかね?
心の中の第三者に登場していただく。
友だちに頼む
家族に頼む
ネタに走ってハイテンション
いきなり次回予告風
心の中のタカタ社長に登場していただく。
ただ誰に書いてもらおうと
買う人には「自分でここまで言ってるよw」と思われる危険性はある
「珠玉の名作!」とか書いてなければいいんじゃね?
ギャグ本だったら煽り文も含めてネタとしてとってもらえるかもしれないが
シリアスは難しいなぁ。
良都市で人生初のサークル参加・本を発行します。
ところが何を間違ったか胆石に配置されてしまったのですが、この場合ポスターはA2で机の前に垂らす形でも大丈夫でしょうか
イベント自体一般参加すらしたことが無く、推奨される配置やジャンルの空気(当日はオンリーワンの可能性が濃厚ですが)がわかりません。
何か掲示器具を買う方が良いのでしょうか
「スペースのレイアウト」スレで、何かちょうど机前ポスターについての
レスが続いていたから、覗いてみたらどうか。
>>716 初参加だから、胆石とかはあまり気にしなくていいと思う
一般ですら参加した事ないんなら、どこかで写真とか見て雰囲気を掴んでおくといいかも
赤豚西都のイベレポとかにスペースの写真とか載ってるかも
良はマターリイベントだから気負わず行くがよろし
>706です。
100均行ったらポストカード入れがあったので買ってきた。
縦置きだけど、取りやすくするためには斜め置きの方がいいのかな。
これからいろいろ試行錯誤してやってみる。
質問させてください。
東館・島中で、売り子の後ろにA2ポスターをクイックルで掲示しようと思っています。
ポスターの絵柄は新刊の表紙にしようと思っているのですが、
新刊が申し込みジャンル(A)と最近はまったジャンル(B)で一種ずつあり、どちらを使用しようか(若しくは両方を組み合わせる)迷っています。
配置はA島です。
何を思ったかBの本のほうが搬入数が多くなってしまった上Bジャンルの配置ではないので、気付いてもらいたい気持ちもあるのですが、
A島なのに他ジャンルのポスターってのも……
みなさんならどちらをポスターにしますか?お知恵を貸していただけると嬉しいです。
女性向け、男性向けで話が変る
それに、その話なら此処じゃなくて
レイアウトスレじゃないのか?
>>721 男性向けです。
レイアウトスレと迷ったんですが、
絵柄関係だと展示の仕方そのものじゃなくて内容の話になると思いこちらにしました。
スレチでしたら移動します;
>>722 男性向けはよく分からん。スマン
夜にもう一度来れば誰かしら答えてくれると思うよ
今は人が居ない時間だ
>>722 時間あるならココとレイアウトスレを>>1から読めば
何かヒントが落ちてると思う
申し込んだジャンル(A)の方がいいんじゃないかな
>A島なのに他ジャンルのポスター
気にしない人は気にしないけど、気にする人からは反感くらうと思う
Bの搬入数が多くなったから多くBを売りたいと思うのは
Aの人たちには関係ないわけで
買い手にはもっと関係ないわけで
レイアウトスレで今このたぐいの質問しても、「クイックル持ち込めないんじゃね?」で終わる可能性がある状態だから
移動しても意味ないかもしれない・・・
自分の場合はデカいポスターは使わないからAもBも掲示するけど
大きいポスターを掲示するならやはりジャンルにあったほうがいいんじゃないかなあ
Bもあるよくらいは書いてあってもいいかもしれんが、それはジャンルの雰囲気とかもあるので・・・
同じ原作者とか、同じゲームの違うナンバリングものとかで、
AとBにつながりがあって、配置が近いジャンルなら
Bのみ、またはAB同時掲示もありだと思うけど、
余りにも違うジャンルだと、正直微妙じゃないかなあ。
ただ、男性向けで、作家やサークルそのものに買い手がついてる場合は
ジャンル関係なく、出ている本の掲示をした方が、むしろ親切だと思う。
女性向けの場合は、ジャンルどころかカップリングの違うポスターを
掲示しただけで大顰蹙を買う恐れがあるから、
その辺はジャンルの性格と言うか、空気に大きく左右されるなあ。
>>720 葉鍵、型月、東方みたいな男性向けにしては珍しく
ジャンル固定で描く人が多いジャンルで浮いたりするのが恐いならA。
オリジナルかアニメで申し込んだならどうせ周りも
カットと一致しないポスターはり出してるのゴロゴロいるからB。
ギャルゲ、ゲームは分からない……ごめん。
まぁそうそう反感食らうことはないよ。
素直に売りたい方のポスターだしときゃいいと思う。
>>720がデータで作ってるならAとBの表紙絵を合成して一枚絵にしちゃうのは?
A:B=7:3くらいの対比にしてたらまだマシだとは思う
もうポスター刷り上ってるなら無理だけど
男性向けなら他ジャンルでも気にしなくてOK
気になるなら正面はA、裏面はBと両面ポスターにするとかはどうだろう
葉鍵、型月、東方みたいな男性向けにいるけど
別ジャンルのポスターを隣が出しててもなんとも思わない
その別ジャンル目当ての人を呼び込むためにもBの方がいいんじゃない?
別に反感なんて感じないよ
720です。
皆さんご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
両面ポスターにして通路側をA、裏をBにし、
卓上にはアピールしたいBのミニポスター(本の種類や説明を書くお品書きつき)を立てかける感じにしてみようと思います。
では、またコミケ後に効果を報告しに参ります。
>>727 ジャンルが別なのは別にかまわないけど、
カップリングが別なのは反感買うと思う
閉っといた敷き布が折り目くっきり&シワシワで見るも無残な事になっちゃって
アイロン当てても戻らない…
きれいにピーンと伸ばす方法ないれすか?
洗え。
濡らして干せば伸びる
>734
今の季節なら大丈夫だろうけど、洗いたくても乾かす時間がないという時は
布に多めに霧吹きしながらアイロン、でも伸びるよ
>>734 レーヨンのちりめん生地を濡らすのは止めた方がいい
キューって縮むから、キューって。
>>709 すごまじい遅レスで申し訳ないが、以前、
「泣けて泣けて涙が止まらない」
「私ももう一度恋がしたいと思った」
等のご感想を頂いた、切なく愛しい長編ラブストーリー
人を好きになるとは。人を以下略(Fake済)
…みたいな帯が全作品についているサークルに出会って
スペース前で彫像の如くフリーズしたことはある。
この路線は避けてほしい希望。
>>735-737 dクス
普段家事しないからアイロン時に水ふきかける行為が頭になかった
しかし敷き布次第でずいぶんスペの見栄え違うよね
いつもパステル調ばかりだから濃い色にも挑戦してみたいな
パキっとした濃いめの色はやっぱり目立ってたなあ。黄緑が良い感じだった。
柄ものは結構目が滑る。(チェック柄とかね)
布しわくちゃな人もいたがやっぱ綺麗な方がいいね。
一日目一般で、レイアウト見ながらうろちょろするの楽しかった。
チェックだめ?
冬に使おうとぬくぬく系のチェック買ってきてしまった
自分でチェック柄使ってるけど
目が滑るね確かに
なんでか全面チェックの生地だと、いっきにおかん臭がする。
部分的に効果的ならいいんだけど…。
淡色×白のチェックは目に優しいと思う。
赤黒市松とかピンク黒ダイヤとかはきっつい
同系色の大柄チェックは、個人的に大丈夫だな。
黒×灰色とか、深緑×緑とか。
秋のイベントで赤のバッファローチェックと
生成りの布を組み合わせて使おうと思ってるんだが
もったりしすぎかね
三毛でなんかイイ!と思ったアイデアレポないの?
>747
もっとお母さんみたいに言ってください
おかえりたかし
漫画のお祭りは楽しかった? お母さんも見てみたかったな
いつもたかしが悩んでる、かわいいディスプレイの仕方とか
見やすい値札の作り方とか、勉強になった?
お母さんにも教えてほしいな
ジャンルが混在してる小説サークルで
本の前にポストカードサイズの値札が斜めに立ててあって
三分の一くらいのスペースを使って二頭身のキャラを書いてあったんだ
文字を読まなくてもどの本がどのジャンルか見て分かったのは
分かりやすかったし、何より二等親キャラがかわいくて目を惹いてた
絵の横に大きめの文字でジャンル、カップリング、タイトル
20文字程度のあらすじと値段
勿論キャラも文字もフルカラー
ポストカードなら厚手でしっかりしてるし
普通のプリンタで印刷でいるしちょうどいいのかも
ただ可愛いし見やすくていいなと思ったけど
本の種類が少なくてスペースに余裕がないとできないかもしれん
個人的に値札が本にくっついてないのが好感度高かった
本を買う時いつも値札ついてないのを下から取り出すのが面倒でさ
一番上は見本誌って考えもあるだろうけど
値札がついてなかったら皆上から買ってくから本もそんなに傷まないし
一番上の本でも気にならないな
夏コミで汗滴り落ちてるお客さんが来たから一番上に透明カバー付けててよかったと思う
下から取るの面倒だけど痛む以上の効果を得たよ
俺は値札貼ってある方が気安く中身確認出来ていいな。
今回見本誌を分かり易く値札つけたせいか
中身見ないで買う人はゼロだったしw
やっぱり気軽に見れるっしょ。
中身みて戻されたら欝だなw
島中ならボード、誕生日席ならポスター
この効果はやはり絶大
誕席だと通りすがりの人でもポスターに引かれて
見ていってくれたりする
今回ピコでも恥ずかしがらずに表紙を拡大したA3ボード(スペース名、カップリング明記)
を立てて、大きめのカラーの値札を絵入りあらすじ入りで作って、
更にレイアウトにこだわってみた
そしたら新刊が一時間で完売した。驚いた
やっぱりまず一番は一番視界に入る表紙にこだわって手を抜かない事
なのかもしれないけど、レイアウトに凝ってるとちゃんと活動してる
サークルなんだなって思われたみたい
こだわって作った本だけに嬉しかったな
>>714 以前「○○○○(PN)が贈る珠玉のA×B小説」みたいな
帯をつけた本を見てぼみょうな気持ちになったことがある
>>756 おお。夏ぜんっぜん売れ無かった(手に取ってもらえなかった…)
ドピコには参考になる話だなあ。
しかし、斜陽だから周りにポスターとか掲示してる人は皆無なんだけど、
やってみてもいいものだろうか…
手に取る所か見もせずにスルーばかりでかなりこたえた。
ヘタレなのは分かってるから精進してるつもりだし、表紙も本文も丁寧に
描いたんだけどな…
胆石大ポスター(A1)飾って、机の上も気張ってレイアウトしたけど、
確かに注目はされるよ、うん。
特に今回はポスターにスペースナンバー書いておいたから、
位置を確認するためにポスターを見る人も多かった様子。
でも、売れるかどうかは、また別問題と言うか…
>>756の場合は、元から実力があって、それがたまたま今まで目立たなかった
だけなのかも知れない。
うちの場合は、なんか遠巻きに眺められる感じだった…
目には入るけど、手に取るのも躊躇する感じと言うか。
今にして思うと、やはり微妙に引かれていたのかも知れない。
何にもやらなかったら、絶対スルーだろうから、やらないよりはやった方が
よかったとは思うけどね。
>>759 >>758だけど。一番売れたのは初参加(去年の冬)の時で、表紙引き伸ばした
A3ポスター貼ってたな、とふと思い出した。
やっぱりポスター・・・意味あるのかな?常時島中な上、チビだからPOPスタンド
立てると埋もれるんだけど、次のイベントではやってみよう・・・。
まずは足を止めてもらえないと売れないからね
位置確認の役に立つと言うだけでもいいからポスターは掲示したほうがいいと思うよ
ただやりすぎると引かれるからほどほどにね、ということかと思われる
ポスター掲示文化がないジャンルならあまり大きくしないとか
(うちはそう言うジャンルだからか、B4くらいで十分目立つし、A3だと逆に売り上げが落ちた)
前のジャンルでは案内ボードやポスターは本当に目を止める程度の
役目しかなかったのに、新しい今のジャンルだと東京でも大阪でも
ポスターやボードをしっかり見て内容を確認している人が多かった。
恥ずかしがらずに表紙の画像と内容の説明を書いておいてよかった。
>>762さんは字書きさん?
漫画描きでも内容の説明ってあった方が手に取り易いかな?
自分で買う時はイベントでテンション上がって、視野がせま〜くなってるから
余り机の上の掲示物とか見ないんだよね…
漫画だと中パラ見すれば分かるし。買い専の人は机の上のポスターとか
結構見るもの??
例えば買いに行ったら2〜3人居て表紙が見えん
という時どこを見てるのかね
前の人が見てる本を覗き込むってのはあるが
ただの表紙絵拡大でも、がっつり描き込んだ絵は足を止めて見てくれるし
過疎島を遠目で見たとき、平置きの本だけだったらなんも興味ひかなくね
見えないんだし
ジャンル移動4回目のイベとなる今回のインテで、はじめてポスター吊るしてみた。
スペースNo.とサークル名、自分両刀なので本の表紙、漫画or小説、
内容説明とR指定の表記してみた。
結果、中身確認の多いといわれるインテで、中身確認の人が減った印象。
(固定の人がついてきたのかもしれないが)
値札にも同様のことは書いてあるんだけど、ポスターの方が見やすそうだった。
今回はA4だったんだけど
うちのジャンルはわりと派手にポスター飾ったりする人も多いので
B4くらいにしてみてもいいかもしれないと思った。
ガイシュツだったら誘導して欲しいのですが、
夏コミで既刊誌が13部を超えましたorz
もう引っ込めたいのですが、見本誌だけディスプレイして
中から出すと言う方法を聞きました。
どんな形でディスプレイするのでしょうか?
教えてください。
一番簡単なのはパンフレットを置くようなラックに並べるくらいじゃないかな
あとは、見本誌を背表紙を出した縦置き+サムネイルと解説の表を貼るとか
>767
そのパンフを置くようなラックはどこで売っていますか?
見本誌縦置きはやってみましたが誰も見てくれませんでした…。
やっぱりもう冬ミケ発行の本は売るのを諦めた方がいいのでしょうか。
>768
パンフレットスタンド、カタログスタンドでググったらいくつか出てくるんじゃないかな
レイアウトスレでも何度か話題が出てた気がするが現行スレかどうかはわからん
あと蛇足だけど、表紙画像+解説を貼るっていうのもやってみたの?
これがあるとないとでは全然違うと思う
現行レイアウトスレの 最初の方にはってあるよ
使い心地レポきぼん
丁度今回の夏コミで既刊新刊合わせて13種類になった自分参上。
100均のラック二段重ねにして、上の段にまな板立て置いてそこに3種、
下の段に普通並べて2種類、そのラックの前にまたまな板立て置いてそこに3種、
あとは机の上に4種並べて、1種はどうしても置けるスペースがなかったので諦めたw
全種買いしてくれる人もちらほらいたよ。
若干高さがでちゃうのが痛いけど。
園芸店に売っている、鉢を飾る階段棚で、15種置いている友人がいた。
階段棚は、3段で取り外し・組み立て可能なタイプ。
プラスチック製で軽くて丈夫なので、重宝してたみたい。
ただやはり高さが出るので、売り子は立って販売がデフォになってた。
古い本って直視できないから在庫いっぱいあっても捨てちゃう自分は愛がないだろうか
見せられないのも、見て欲しいのも、どっちも愛だと思う
>>773 分かる。完売してくれればいいんだけど中々ね…
U15スレ住人なので(ピコ手じゃないじゃん、ってつっこみは置いておいて)いつ
>>766状態になるか怯えている。そこで、私が考えてるのは、
・まず一般側に普通に4種並べる。
・↑の後ろにブックスタンド等で角度をつけて更に4種
・更にその後ろに在庫等でそこ上げし↑と被らない様にしてダ○ソーの
メニュースタンドで本を立てる(メニュースタンドは最近売ってないので
皿とか色紙とかを立てるこういうの↓でもいいけど
ttp://www.netyokocho.jp/artesse/goods/1007/)
これで12種くらいまではいけるんじゃないかな。まだ試した事はないけど…
あとはウォールポケットみたいのを自作して、POPスタンドで吊るす、とかも
考えた。これまた高さがいるけど…
説明下手でスマソ。
>>767みたいのは見た事あるなあ。買わないCPだったからまじまじとは見なかった
けど、見本誌のみのものもそこそこ見ている人はいたよ。
>767
>見本誌を背表紙を出した縦置き+サムネイルと解説の表
これ、夏に取ったスペースとは別のジャンルの本置いたときにやったけど、
意外とちゃんと見てくれるもんだよね
文字だけの説明でやったときは全然効果なかったから
画像ありっていうのが大切だと思う
766です。
レイアウトスレへの誘導ありがとうございました。
大ソーで代用できるなら安く済ませたいです(w
これからは夢を抱いて100部刷るのはやめときます。
皆さん、値札はどんなかんじにしてますか?
今までイベント前に焦って色画用紙にモノクロレーザーで刷ってたんですけど。
ボロくなって来たので作り変えようと思ってます。
キャラとか描いた方がかわいいかな?…絵はロリ絵だけど作風は結構殺伐系なので
合わないかも知れませんが…ちなみに漫画描きです。
それとも、値札はあんまり売上に関係しないものでしょうか?
同カプ小手さんがいつも付箋紙にマジックで書いただけの値札で売れてらっしゃる
ので値段と傾向が書いてあればいいものかなー、とは思ってたんですが…
値札変えて見てくれる人が増えた!とかの方いらっしゃったらどんなかんじに
したか教えて下さい。
毎回デフォルメキャラで季節に合わせたコスプレの小ちゃいポップみたいにしてる
サイズは縦7〜8cmくらいかな
机上に余裕がないと邪魔になるけど、結構評判はいい
本の種類の数作るから面倒だけどね
買い手としては値段と本の傾向がはっきりわかれば
それでいい
値札が素敵だからといって買うことはないけど
目は引くから手に取る機会は増えるかもしれん
できたら本の内容と値札の絵柄はかけ離れてない方がいいかも
ほのぼのしたポップだけど中身は鬼畜とか
フリー素材の名刺テンプレにタイトル・カプ・あらすじ・値段・あればR18の有無を
書いて、プリンタで打ち出し→ラミカで加工して、見本誌に貼り付けてる。
漫画・小説両刀。
売り子ちゃんには「かわいいし凝ってる」と好評だったけど、まあピコです。
内容ほぼ同じものをポスターにした方が評判はよかった。
自分が買い手のときは値段とカプがわかればいいって感じだ。
A4やB4のポスターってみんなどこで刷ってる? 蜜柑工房がいいかなと思ってるんだけども
展示用のA4とかA3なら、家プリンターで出力してるよ。簡単で安い。
A2とかA1の大きいのは金庫。
配布用とかで大量に必要な場合は、プリパク。
スティポとか特殊なサイズは、それに対応した印刷屋で。
A3をネットプリントかな。
A2なら繋ぎ合わせる。
デジカメ用のメモリーカード類にJPG画像を入れて、
コンビニのコピー機のデジカメプリントで拡大出力とかもいいよ。
サークルKサンクスにあった機種はデジカメと同じ縦横比率ではない、
A判比率のデータでも認識、出力できた。
コンビニによってはコピー紙だけ出なく、A4サイズの写真用光沢紙も中に入ってるみたい。
でも、A3A2くらいまでなら
家のプリンタで光沢紙に出して貼りあわせるのが
一番発色が鮮やかできれいじゃない?
金庫やコンビニのネットプリントって結局カラーコピーでしょ?
それとも最近のカラーコピーは色もよくなってるのかね
少なくとも、キンコの出力はコピーとは違う
ネットプリントも紙原稿からのコピーとは質が違うと思うよ
A3ノビまで印刷できるプリンターがあると、
小さめのポスターくらいまでは貼り合わせしなくても済むから
かなり楽。
昔は10万以上したけど、最近は2〜3万で買えるからね。
金庫はA2の大判を出力したことあるけど、そこそこ綺麗だったよ。
店舗が近くにある人なら、いいと思う。
店舗が近くになくても、金庫は一応オンラインで出力&配送までやってくれるけど
そこまでするなら、印刷所で出力した方が安くつくかも。
自宅で出力してる人多いんだね!光沢紙買ってきてやってみようかな
自分も火花からポスターデビューしようかと思ってるんだけど
今まで全然他の人のポスター見てなかった…から
何を使ってポスター立てようか から迷ってるw今更初歩すぎると自分で思う
C74は、A4を4枚出してつなぎ合わせてA2の看板作った。
繋ぎ目は多少ズレていたけど、キニシナイ!!
ただ大きすぎて、掲示している最中は暖簾に隠れている感じだったw
うちは絵じゃなくて自ジャンル周辺の配置図をプリント。
自分のところは「↑現在地」って感じで。
A2の案内図は目立ったのか、立ち止まって看板見て現在地を確認してくれた人は多かった。
売上には結びつかなかったけど。
一般参加で入場すると、位置関係がわからなくなる事が多いので(特に西館)、
多少でも道案内になったのであれば嬉しい。
>>789 POPスタンドでイメージ検索すると色々でてくる。
たまに
←39 ぺ40ab 41→
って配置図やってくれてる人いて、見る側からすれば便利だ
何でか自分でやろうとは思わないんだけど
>>791 それ手書きで作って表示してたサークルさんがいたが
表示が逆だったみたいで真向かいのサークルに指摘されて慌てて引っ込めてた
やる時は気を付けて
>>791 あ、家やってる
何より自分が迷うんだよ_| ̄|○
ポスターで盛り上がってるところぶった切って悪いけど
この間のグッコミで誕席のサークルさんがやっていた敷布がちょっと可愛くて目を引いたんだ。
黒い布で横幅は机の幅ピッタリ。
下に垂らす分の長さが20cm〜30cmくらいしかなかったんだが、
その上にさらに黒いレースの布をかぶせていたんだ。
そっちは横幅も机より大きくしてあるみたいで、
横から見ると「敷布レース?可愛いー」って感じ。
正面回って見たら上半分は黒い布にうっすらレースが見える程度で
下半分はレースだけがひらひらしてて女性向けのジャンルでは可愛さで目を引いたよ。
ただ下半分が透けているわけだから机の下は整理整頓しないとね・・・・・・
そのくらいシンプルだとかわいいかもねー。
たまに見るけどスペースが姫系(笑)なとこはひくわ…
ピンクxレースx造花やらストーンみたいな。
そういう服装自体は嫌いじゃないけどなんでスペースでアピール?と思う
ベル薔薇とかのジャンルならそれもいいけど全然ジャンルの雰囲気と合ってなかったり。
個性というか趣味を全面に押し出しすぎないのも大事だよね。
>>795 自分は逆
コスプレみたいなロリータやフリフリ姫系ギャル服を『私服』としてその辺をうろつかれるのは引くけど
自分のスペースのディスプレイで趣味を全面に出すくらい別にいいじゃん
センスよければ目を引く可愛いスペースになると思うよ
服がロリータ+姫ディスプレイのコンボでちょっと気になる位のレベルのサクルだったら敬遠するけど
>791
それ、良くやってる。
何でだか、「○○(スペナンバー)はどっちですか?」とか
聞かれる事が多いんだけど、自分がどっちがどっちかわからなくなるからw
ジャンルの雰囲気に合ったレイアウトは楽しいよね。
前が和風な要素のあるジャンルだったから色々やってたけど、
(お品書きを団扇に貼ったり、年末年始イベでは迎春ムードにしたり)
今はそういうのが無くて寂しい。
ひっそり敷布の色を「○○の色のつもり!」て感じで自己満足でやってる。
>>797みたいに「○○はどっち?」と通りすがりに聞いていく人が多いから
何年か前から自分も
>>791やるようになった
一度逆にしてしまった時に朝スタッフさんが「逆ですよ」ってこっそり教えてくれたw
敷布の素材に迷う。
ペラッペラだけど本の邪魔しなくて可愛いやつを敷いてたらふとした拍子に破けてしまった…
麻なら丈夫なんじゃ?と言われたけど麻はなぁ…
オススメとかありますか?
普通破けないから普通に選べば
時々机がけばだって刺さることがあるからそこに引っかけたのかもね
麻は皺になるからお勧めしない
ビニールコーティングされてる布は丈夫だよ
激薄布はピーッ!と裂けちゃうよね
いっそ別珍はどうだろうw
ひっかけても滅多なことでは破れない本革がおすすめ
カーテン布丈夫だよ。安かったから買ってみたら使い勝手がいい
805 :
スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 03:31:17
先日のイベで、連れがシフォン?の敷布用意してきた。
ふわふわして、光沢もあって、
一見キレイだが海鮮の人の足元にまとわりついたりして、
使いかっては悪かった。
カーテン布は化繊ならいいんジャマイカと思う。
化繊って静電気つよくない?
近所の台走に100円ラックが売ってなかったんだけど、どこの100均ならあるかな?
別に100均じゃなくても良いんだけど、なかなか手頃なラックが見つからなくて困っている。
参考までにどこで買ったとか、代用がきく物とかあったらぜひ教えてほしいですorz
隣町のダイソーにあんじゃね?
>807
普通にスーパーやホームセンターに売ってるんだし、
自分で買いに行ける店で見たほうが良いよ。
例えばうちの近所で売ってる!なんて情報を書いても、
近所じゃなければ役に立たないじゃん。
>>809 どー考えても近所の店の名前を求めてるわけではないだろ。どんな店にあるかだろ。
自分は文具店で買ったよ。わりと小さな文具店だったけど、何種類か種類があった。それこそホームセンターのガーデニングやキッチンコーナーとかにもあると思われ。
以前はイベントで売ってるのを見たことあるけど、随分前だし今は売ってないかな。
自分はそれこそ、近所の駅前スーパーのキッチンコーナーで買った。
ひとつ200〜300円。
アレは基本的にキッチン用品なので、ホームセンターのキッチンコーナーが
安くて種類も充実していると思う。
ちょっと便乗……
敷き布ってどういうところで買うもの?
自分今まで敷き布敷いてなかったんだが、何故かと言えば
どういうところで買えばいいのかわからなかったからなんだ……
インテリア屋さんとか、ホームセンターとか…
手芸店でまるまってるのを切ってもらうとか
シティのイベントなら当日の画材屋に売ってたよ
ぬ、布がどこに売ってるかわからないって…
本気で?どう考えても手芸店にはあるだろ
>812の事本気で心配だよ。
それとも手芸店すらないような陸の孤島??
ちなみに大ソーがあれば、敷き布に出来る程度の大きさの
布置いてたりする。(手芸コーナーにね)微妙柄で薄々が多いが。
こだわらないならオカンに聞いてみたら家に使ってない布やら
古いカーテン・シーツがあるかもね。
縫製してあるのがどこに売ってるかって聞いてるんじゃないかアホか
>816
え。縫ってあるやつなんて書いてある?
敷き布=完成品だと思ってるなら>816の事も心配。
ま、完成してるやつなら確かにシティで売ってるね
>>812=816?
正直ラックの人といい言葉足りないと思うけどな…
815だってばかにしてるわけじゃなくて教えてくれてるんだし。
敷き布については、何回かここやレイアウトスレでも話題になってるけど
用途が限られてるから、縫製されてる市販のものを探すより、
自分で布買ってきて作った方が、ぴったりのサイズができるんじゃないかな。
縫製苦手なら、圧着テープで裾止めるだけでもいいし。
シティで売ってるやつは、同人用のサイズになってるのかな。
だとしたら、ソレを買うのが一番楽だね。
私は300円均一ショップで買ったのを愛用してる。確かCouCou
シンプル柄あるし、何より安い
私手芸店で切ってもらってそのまんま、何も手を加えないで使ってるけど
ほつれないし見苦しくないし平気だよ
布にもよるだろうけど
そういやアイロンテープでもそこそこ見栄えよく出来ると聞いて
100均でアイロンテープ買ってきたけど、100均のって粘着力弱いね…ベロンってなった
敷き布、すごく可愛いのをサロンの人に貰った
店舗内装に使ったのの余りだそうだ
敷き布に使いたいけど、大きな柄がザックリ入ってるのって
本置くには不都合なんだよね…地の色と柄の色が同系色で近い色ならまだ良かったんだけど
もったいないけど無難に無地の方が本にはいいんだろうなあ
812です。色々教えてくれてありがとう。
別に縫ってあるやつがどこに売ってるかとかじゃなくて、敷き布って結構
きちっとしたのばかりな印象だったから、そういうのってどこに売ってるのか知りたかったんだ。
言葉が足りなかったみたいでごめん。
>>816は違う人です……
しかし結構自作するものなんだ。すごいなあ。
自分不器用なんで不安だけど、布買ってきてちょっと頑張ってみる。
隣の芝の要領で「きっちり」な印象だったのかな。
切りっぱなしで始末して無くても折り込んでひけば平気。
812が納得できる布で、周りに迷惑かけなきゃ、
どこで買ったどんな布でも構わない。ガンバレ。
>>816は
(
>>812は)縫製してあるのがどこに売ってるかって聞いてるんじゃないか(推測)アホか
ってことだと思うから
>>812と同一人物とは思わなかったよ
100均の裾上げテープの、粘着力弱くて困った事ある人がここに ノシ
…と言うか、普通タイプと薄いタイプがあって、薄い方が段にならずにいいかと
そっちを選んだせいかもしれない(汗
作業してたのがイベント近くで、新たに買いにいけないかったから、
しかたないので四隅の、布が折り重なった部分をちょっと縫って持って行った
その後も数回使ってるけど、今の所ほつれてないよ
よほど分厚い布じゃなければ、まつり縫い位で十分だと思う。がんばれ!
もういないかな?
>>812 敷き布、自分は風呂敷を使ってるよ大判のやつ
サイズが丁度いいのもあるし
大きくても布が固いからアイロンで折り目付けておけば大丈夫
端も始末してあるし不器用な自分にも便利だ
色も柄もシンプルでなかなかお勧め〜
自分は布はカーテン布+手芸店の裾上げテープ+何カ所か糸で止める
でやってる。糸で止めたのは四隅と、長い辺の真ん中あたり。
厚く折りすぎたのか、端がちょっとごわごわするけどな。
敷いちゃえばわからない。
話は変わるが今度のイベントでカプ境界になったんだ。
別カプの島に、マイカプが(マイカプ島に入りきらずに)
何サークルかあふれてて、その中のひとつ。
字書きなのでカプ絵の類はスペースに一切ない
(表紙にも使ってない)。
なので、マイカプ島回っただけで帰られそうで不安だ。
いつもA4ボードにお品書きを書いて立ててるので、
その上部にカプを大きく書いておこうと思うが
他にできることってあるかな。
ボードよりPOPスタンドの方がいいんだろうか。
>>830 POPスタンドもいいけど、やっぱり一番目を引くのはポスターじゃないか?
ボードをA3にして上部(3分の一程)にでかでかとカプ表記 はどうだろう
目立ってナンボだぞー
敷布、靴バーゲンで売ってた靴用の布使ってる
重くて丈夫
布が厚いので、ミシンの針がとおりません
お勧めはしません
冬コミはビニールコーティングの布は、足元すっぽり垂らしとくと防寒出来ていいんだけど
夏コミは普通にビニールのせいで風通し悪くて、余計に暑いのだと気が付いた
夏用に涼しくて透けなくてシワにならない黒布探さなければ
>>830 ボードの上に両端がクリップになってるやつとかで
カプだけ書いたのを付けるとか
ボードからはみ出して貼るとか(雲型とかギザギザに切ったりして)
ボードの中に収めると見落しがちだけど
少しの違和感が目にとまりやすい(飛び出てるとか)
>>831、
>>834 830です。トン!
女性向オンリの島中なんで、A3だと大きすぎかもしれんが
B4くらいまで考えてみるよ。上1/3くらい、大きくていいかもしれん。
両端がクリップになってるやつって値札とかに使われてるやつかな。
はみ出してるのは確かによさそうなんで、ひとまず原稿上げて
ジャンルっぽい小物の形とかで切り抜き考えてみるよ。
亀だけど、敷き布のこと。
イベント前日に布を新調した時、夜遅くに押し入れからミシンを出せなかった。
幅を測ってアイロンできっちり折り目をつけて、
同色の糸で荒く縫うだけにした。
表になる縫い目を小さく、裏側は大きく縫ったんだけど、
そのままもう2年使ってるよw洗濯しても大丈夫。
敷き布かー
いかにコンパクトかつ折り目つけずに会場まで持っていけるか
いい方法ないだろうか
ああわかる。うち小さくたたんでるからシワシワ・・・
どなたかご教授願いたい
少したたんでからくるくる丸めるとしわがつきにくいよー
丸めて紙筒に入れてる。
ラップの芯に巻くといいよー
敷き布はきれいにたためば、折り目がついてもみっともなくない。
綿とポリの混紡の生地だと折り目も気にならない。
A5、B5の本が一冊ずつあるんだけど、隣同士に並べるとサイズが違うからイマイチ見映えが悪い気してならない。
数冊ずつ並べたら違和感無いかと思うんだが、それぞれ一冊ずつしか無いんだよね…。
何か見映え良く見せる方法は無いかな?
気にしすぎかな。
同じ本を2冊くっつけて並べて山を作ってみるとかどうよ?
とりあえず机の上の空間は埋まるぞ。
その場合、値札はカード立てとか使って表示したほうが見やすそうだけど。
レイアウトシミュレータでいろいろ試してみると雰囲気つかめるんじゃないかな。
>>843 >>844の通り2冊くっつけるか裏表をそれぞれ見せて山を作ると
結構机の上が埋まります。
あと、大きさの違いが気になるなら、A5の本の後にそれぞれの
本の説明とかサークルの案内とかを書いたものを立てておくと、
机の上に高低差ができていいかも。
>>845 以前レイアウトスレかどこかで、敷き布忘れて代わりにショール使ったって人がいたのを思い出した
>>845>>847>>848 クソワラタw
パーティ用のシャンパンゴールドのショールしか持ってないんだけど
私服に合わせられそうもないから自分にはその技は無理だ…
>>845-849 他にストール使ったって人や
着替え用のスカート使ったって人もいたから
服はわりと使えるのかもしれないw
服とはちょっと違うかもしれないけど
今度のイベントはひざ掛けを使う予定だよw
枕カバーを使った私が通ります…
敷き布と色が似てて間違えて持って行っちゃったんだorz
ちなみに折り返しタイプだったので45x90の机ほぼぴったりでした。
抱き枕カバーだったら、ある意味新鮮だったかも。
布なしよりそこまでして何か敷いたほうがいいのかね
そこまでしてでもひいた方がいいなぁ
既に固定客がついてるようなところは別だろうけど
布のあるなしって結構影響あるよね
布敷いてなくて置いてるのがコピー本だけだと
ダミーサークルっぽく見えてスルーしたりとか
後、普通に机って汚れてることが多いから、売り物置くという意味でも敷物ある方がいい。
コミケなんかだと本の梱包の紙そのまま使ってたりする豪快な所もたまに見かけるけどw
いつも机や椅子はウェットティッシュで拭いてから使ってるけど
机半分・椅子2脚を拭くと紙がはっきり黒くなるくらい汚れてるよ
そのままだと本も汚れるだろうし、手や服も汚れがうつると思う
椅子も汚れてるのか。まあそうだよな
考えた事無かったわ。今度から拭くわ
一度、椅子がえらいいきおいで砂埃まみれだった事があるよ…
それ以来ウェットティッシュ持参になったわ
でも机は拭いたこと無いなぁ。今度よく見てみよう
机と椅子ふきまくってたら隣近所に潔癖症認定されそう
>>861 されないされないw
会場の机や椅子が埃だらけなのは見ればわかるし
黒い服を着た友人の背中が
コミケの椅子に座ったとたんに白くなった
汗でしおがふいたのかと思ったら
椅子のクッション部分にびっしり生えたカビだった
それ以来、椅子や机は除菌ティッシュで拭いてから使うようにしている
汗で塩ふいたのかと
まず疑うことにワロタ
どんだけ汗っかきなんだ
夏コミではよくある光景ですよ>黒服に汗で塩
864は夏コミに行ったことない子なんだよ
自分もまだ海鮮の頃、コミケ初参加の夏、黒いズボンを履いていって白く塩を吹いてびっくりした
それまであんなに汗をかく事って無かったんだもん
汗を描くことがわかってるシチュなら
ジャージとか作業用の服とか着るし気にしないけど
普段着で塩ふくほど汗かくことって滅多に無いもんなぁ
まさに体験しなければわからない世界
そろそろスレチ・・・
前回参加したイベで、頒布物多かったんだよね、委託もいれて。
ここのアイデア参考にして、本の積みを高低差つけたら、やっぱり手に取ってくれる
率が上がった。こまめにつぎ足したり。
あと、「新刊」と描いたPOPやタイトル入りの値段表はプリント+ラミネートして使用。
いつもより、机上の見た目が気持ち良かった。
新刊POPは重要よね。特にコミケだと格段に手に取ってもらえる
コミケ同意。うちはPOPにスペNo.も大きく記入しました。島中だった
けど足を止めて見てくれるひとは確実に増えた。
ピコなのに積めるほどあるの?
実はあるんだ…_| ̄|○
夢を見るくらいいいじょない!
100冊完売するのに2年くらいかかるけど新刊は100冊全部会場搬入するよ
10冊でも100冊でも積むのに変わりはない
10と100はものすごく違うだろ…
「積む」というだけなら一緒
100なら「積む」と言うけど10なら言わないってわけではないからね
ただ積む量が違うだけ
いっぱい積み上げとくと立ち止まって見てもらえるよね
サークルとしての勢いがあると思ってもらえるみたい
そうそう
んで午後になっても積み上げたままだと一転して売れないサークルになるので
何気なく本を下に仕舞いこんで2〜5冊くらいにしておく
ほとんど送り返すのに見得はるの?
午後になっても積み上げたままだと買い手が寄り付かないことが多いからじゃない?
流れトン切ってすまないが、ここ見て自分も販売物一覧を
写真立てでスペースに立ててみようと思ってる。
次のイベントからなんだけど、委託受けるものは
販売物一覧に載せてる?
「○○(サークル)の委託あります」とか。
今まではPOPに、値段・カップリング・あらすじのほかに
ページ数も書いてたんだけど、今回は削ってみた。
ぶっちぎり過去最低の売り上げを記録しました\(^o^)/
単価が高いからか、ページ数が分からないと手に取りにくいのかもしれないな。
ひとつ勉強になった。
あと、敷き布をベージュから焦げ茶に替えたのもなにかしら影響してたのだろうか。
レイアウトって難しいね。
せっかくのオンリーでこれだったので、冬ミケではリベンジしたい。
基本的なこと聞いて申し訳ないが、ページ数って表紙込で書いてる?
実際読めるのは20ページなのに、表紙込で24ページって書くのは
なんか少し罪悪感。ましてや事務ページもあると…。
みんなどうしてる?
いや、普通は込みだろうw
いくら読み手側でもそれくらいは承知の上だ
>>884 悩むなら表紙込み、表紙含まず、と注釈つけておけばどっちでもいいと思うよ
消費税みたいだな
読み手だけど普通は表紙込で書いてるって知らなかったよ
表紙込み何ページ(本文何ページ)と書いてくれると
何も知らない側としては助かります
買専の887は知らないのかもしれないけど、それを普通にされると困る
サークルやってると入稿関係で総ページが暗黙の了解だし、
昔から書き手∪読み手の割合が多かったこの世界の常識みたいなところがあるよ
消費税表記の場合だと、
税抜○円(税込○円)ってあったら税抜表示いらんて思わないか?
ページ数の場合は総ページ優先で、
逆に本文○ページがいらないに値するような感じ
値段もサークルによってピンキリだから円/ページなんて明確な基準は無いけど、
ページ数表記って、買うときに相場と比較するくらいで参考程度の情報だと思ってたが…
おおよその人は買う前から本文ページ数まで気にしないし、
出した金に見合わない内容でもページ数の問題じゃないという認識だった
887が本文ページ数まで気にする性質ならじっくり立ち読みして買えばいい話
まあそれくらいは覚えろってことですな
通販なんかでも普通は表紙込みのページ数になってるんだし
それは買い専のってか、商業誌が本文しか数えなかったりするからだ
その感覚で同人誌はボッタだの水増しだの言う人が居る
同人と商業いっしょにされてもねえ・・・
一般的な同人誌適正価格だと赤だったりするのに
さらにピコだからと良心的な価格にしたりもするのに
これでボッタ言われたら泣くわ
この前コピ本スレで表紙をページとしてかぞえるかってやってたな
書店委託でも表紙込みのページ数で統一されてるし同人誌は表紙込みの数え方が原則
同じ総ページ数でも事務ページを6P入れてる本もあれば1Pの本もあるし、スカスカ度は実際に本を見なければ判らない
つか何で脳板に海鮮がいるんだ…
釣り?
流れ豚切って素朴な疑問。
久しぶりにまとめサイト見て、その中で「見本誌にカバーつけてるのは売れてないように見える」ってレスが結構あったんだけど、それってやっぱそうなの?
2002年のレスだったけど今もやっぱりそういう傾向なんだろうか。
もしそうなら、今すぐ見本誌にかかってるカバー全部はがすつもりなんだがw
見える
いかにも売れてない臭がする
会場は埃も多いし汗で汚れたりするから必須だよ
透明カバーのひとつ付けたくらいで売れない臭なんてしないから気にしなくていい
カバーがおばちゃん仕様の布製レースふりふりアップリケ付きだったらアレだがw
というか回線はそこまで考えてるかな?
机の上に本が山積み+足元未開ダンボールとか見たら余ってると思うけど、見本誌カバーつけてる程度じゃそんなに思わないと思うけど
自分もカバーついてるとこは売れてない印象受ける派
本の回転のいいサークルってそういうのする必要ないって思うからかな
必須と思ってる人もいるというのにちょっとビックリだ
売れない臭がするかどうかはわからないけど、
ちょっと厚みのある透明カバーかかってると、
本を手に取る時にベトっとした感触があるのが嫌い
たまに取ろうとしたら下の本にちょっとだけ貼り付く感じがするやつない?
売れてる売れてないというより
ちょいと神経質なサークル主さんかなぁと一瞬緊張する
でも自分も商業なら上から3冊目を取るタイプなので
ありがたいっちゃありがたいかなぁ
>>898 埃積もるまで同じ本上にないもんな普通は…
でもここピコ手スレだからそういうの前提で考えないといけない人もいるだろうね
あと、カバー付けてなくても値札貼り付けてる人だとやっぱ本汚れてくるだろうし
(回転率いい所は貼り付けて本を取り辛くしないだろうけど)
でもそれって、一番上の本は色んな人に読まれてるって事だよな…
潔癖性の人だと嫌がるかもね
透明カバーとか、真っ黒表紙+PPの本とか、指紋とか皮脂汚れ目立ちそう
なんかオカンアート臭がする>透明カバー
次のオンリーでA5本が12冊目になる
全部既刊残ってる
どうすれば一番見やすく机に乗せられるだろうか?
A5二段のカタログスタンド使って在庫の少ないのや昔のを整理、それを右の奥側に横に2つ並べる。
あとは普通に並べれば入るんじゃないかと
早速透明カバー外してきたww
そろそろ次スレだけど、1のテンプレちょっと変えない?
>>1だけ読むとグッズに特化したスレみたいだ…
906 :
904:2008/10/06(月) 19:33:59
>>902 意味不明
何故透明カバー程度でアートなのかというあたりから
というかどうせピコなんだから本が回転なんかするわけないし
最後の一冊まで売るからカバー必須だなあ
最後の一冊はカバー外して状態見てもらった上で買うかどうか決めてもらう
透明カバーがこんなに嫌われてるとは思わなかった
自分は好きだから使い続けるからいいんだが
でもホントに一日で結構汚れるんだよ
PP加工してない本とかとんでもないことになる
909 :
903:2008/10/06(月) 19:51:13
>>904 >>906 いい人だ!本当にどうもありがとう
どうにか机には乗りそうか?と思えただけでもほっとした
これがシティとかのイベなら早く行ってレイアウト実物いじりながら、とかもアリだろうけど
オンリは一斉にサークル入場で、もたもたしてたら周囲に笑われるかな、一般きちゃうよ、と
本当にハラハラしてた
ありがとうー!!
透明カバーの上から値段タグ貼ってるから透明カバー外せない・・・
カバー付けたやつを自分の保管用にしてるから結構便利だよ
透明カバー、自分もちょっとおかんアートっぽく感じる…何でだろう
昔っぽい家の台所のテーブルを彷彿とさせるのかもしれないw
醤油こぼしてもいい様にテーブルクロスの上にビニール敷いてる様な、
あんな感じ…
透明カバーってすぐに手垢つくから、なんか汚く見える。
私は苦手だな
売れてるところならともかく、ピコだとどうしても一番上は汚れちゃうからねー
だからこそカバーないと困る
立ち読みすらされないようなところなら別だけど、うちは立ち読み上等でガンガンやってもらってるし
>>910 重ね重ねありがとう!レイアウトシミュレーター、このスレだったと思い込んで
ずっと探してた。で、今またまとめサイトで過去ログ読み漁ってたんだけど
ようやくこのスレじゃなかったんだと気付いた。
初オンリーでテンパリすぎだ。実はスレチでもあったんだろうか。
本当にスマンカッタ。ありがとう!
自分は素のままでちょっと端とかめくれて汚くなってる方が気軽に手に取れるかも
透明カバーは、おそらく894が見たという過去の流れでも
まんま今出てる感じの流れだったな
売れてないとかオカン臭とか、そういう感じ方する人も確実にいるみたいだから
そこは否定してもしょうがないかと
綺麗さを保てる方にメリット感じる人はそうすればいいしね
透明カバーはその単品使用というより
使っているサークルのレイアウトが全体的にもっさりしている印象
その上に市販のデザインカードみたいな値段表が貼ってあると更に倍
もちろんカバー使いでもそうじゃない所があるのは当然だけど
通りすがりにぱっと見て本の内容に興味を持つところまでイメージが繋がらない感じ
>>917 透明カバーがないだけで本の内容に興味が出るって事?
>918
さっきからやたらつっかかってる人と同じ人か?
自分もカバーつけてるところはなんか微妙に思ってしまう。
見本誌って汚れるの当然だし、見本誌一冊廃棄できないほどカツカツなのか?とか……
そこまで思わなくても、本を汚されるのが嫌なのかなと思うと触りにくくなる。
こう、ガバッと開くことすら敬遠してしまうww折り目ついたら嫌がられるかな?とか思って。
ていうか、そもそも見本誌なんか人様に売るなよ……と思うのは自分だけなのか
見本誌って本当にラストと思うから買えたらラッキー最後の一冊、と思う
ただカバー付きでもなんでも買うけど、カバー外そうと
透明カバーの背中掴んで、ばさっと勢いよく表紙・裏表紙を目の前で引き抜かれるとさすがに
それワシ買うんじゃああ とかは思うな。
透明カバーを購入の際まったく気にしないのは、自分が小説本をメインに買うからかも
カバー気にする人は、漫画本メインに買いに回ってるんでは?
透明カバーのヤバさが感覚で分からないからピコなんだよ
>>918 そうすることで本の中味まで野暮ったい印象を受けるってことでしょ
自分は小説買いだからぱっと見の印象は興味の「引き」としては有りだと思う
感じ方はそれぞれだけど人によってはドンくさく感じるんだよ
一般でもいいもの置いてあるのに冴えないお店ってあるし
オカンアートがオカンアートに見える理由って説明できないよね
昔流行したファッションを今見て、何がダサいのかと問われれば説明できないし
オカンアートだって、オカン自身はそれがお洒落だと思ってやってるわけだし
ピコという言葉はあれだが、
>>921が一つの答えを出したと思った
>920
>見本誌って本当にラストと思うから買えたらラッキー最後の一冊、と思う
その気持ちはよく分かるけど、でもそれは買う側の視点じゃない?
売る側としては、いろんな人に触られてて時には折り目がついてたり
表紙の端がめくれてたりする本を人に売るのは申し訳ない。
自分は、こんなときこそピコバイタリティと思って、
イベで完売したときに買いにきてくれた人にはその場で住所名前を聞いて
代金受け取って、帰ってから送る。在庫家にありまくりだからなー
……あと個人的には、小説本ってよほどハイセンスな作者じゃないと
カッコいい表紙にはお目にかかれないと思ってるから、小説本×透明カバーはすごく……微妙です
>907
>というかどうせピコなんだから本が回転なんかするわけないし
言い方冷たくて申し訳ないけど、こういうマインドの人がカバーかけてると知って
「売れない臭」出ちゃうよなそりゃと思ったわ
カバー=自分の本に愛着がある・作者自信作? といい方に受け取る人もいます
一概にカバー悪ではないと思う
ただ漫画はスマンけどカバーない方がいいかも
確かに小説ならいいんだけど漫画だとちょっとね…
センスない感じが漫画にも反映されてる様に思えてしまうかもしれない
小説なら絵のセンスとか関係ないし、表紙が羽根トーンとかでもかまわないんだけど
カバーついてると反射でせっかくの絵が見えづらくなるから損
メイトとかで売ってる透明カバーつけてみたことあるけど、
手油とか汗?でヌルッとして気持ち悪かったから
その後つけてない…。
カバーはずしたぐらいで売れ方が変わるとは思わないから
自分は自分の好きなようにやるよ
嫌いな人はカバーかかってない本売ってるサークルだけ見れば
お互い住み分けもできて平和だと思う
逆切れかよ
ただの意思表示
我が強いな
すんげースレが進んでると思ったら
やっぱ喧嘩か
936 :
ぴこ:2008/10/07(火) 06:09:53
>>905 グッズの話してボッコにされてる人とかいたもんね
グッズのとこ消してあっさり一文だけでも良いと思う
>>931 まあそういうことだよね
なんでもそうだけど、たかがカバーくらいでスペース見ないってことはない
でもあんまり言ってると「売り方見せ方の工夫」じたい無意味になってしまう
(工夫なんかしなくても売れるときは売れる)ので
そう思いたくないだけなんだろうなあとは思う
透明カバーつけてから売れるようになった自分涙目w今度試しに外してみるわ
地方イベとか本が珍しい所だと、手にとってもらいにくいから、
カバーx値札で見本誌だよゆっくり覗いていってね!の方が手にとってもらいやすい気が
本の左上に、四角で囲った「見本」ってラベルをしてから、見られる率が上がった気もする
あと、段ボールや半立体の値札にしたら見られる率あがったよ
平面になりがちだから、動きをつけると良いと自分は信じてる
>>938 レイアウトスレへのリンクは貼らんの?
あちらで紹介されているレイアウトシミュレータはまじ使える
自分はカバー付けているし、自分が買いに行くときも
カバー付きの方が見やすいと思っていたが、ここでは反対なのか
カバー付いていないと手垢や手汗がつけて
見本誌汚してしまうと思ってしまうので
カバー付いている方が中を確認しやすい
そう思っている人もいるということで
× 手垢や手汗がつけて
○ 手垢や手汗をつけて
スマソ。少数意見でフルボッコされるのかな
カバーも食堂のテーブルクロスみたいなのじゃなくて
OPP袋の素材みたいな薄いやつだとまだいいのかなと思う
確かに大手はカバーしてるの見かけなかった
気がするけど海鮮だった頃は気にも留めてなかった
自分は傾向が結構バラバラなんでカバー+ポップで
ぱっと見てわかるようにと思ってる
でも特殊紙使うなら折角の紙質がカバーで伝わりにくい
のはもったいないかなと思う
装丁凝らないんで自分には当てはならないけど
>>943 手汗かく体質で付けるかもと気付いてるなら制汗剤付けるなり何なりして欲しい
手汗完封出来る制汗剤とかあるからさ
手汗が透明カバーに付いたらなかなか乾かないだろうし
たまに透明カバー触って湿ってるのとか、手汗体質の人が前のお客さんだったのかな…
透明カバーか
大切にしてます丁重に扱って!って感じがして触り辛いな自分は
透明カバーだけじゃなくて見本誌とか値札を表紙に固定してあるのも苦手
本買った後荷物で片手が塞がってる時に、下から本取るのって大変なんだよね
言えば取ってくれるんだろうけど、売り子側に棚とかPOP沢山あって取ってもらえそうになかったり、
嫌そうな顔されたりする事もあるし
厚手の透明カバー付いてると、下の本引き出そうとしても上の本くっ付いちゃうから、
一度どけて抜いて乗せてしないといけないし更に面倒
今までカバーに値札表示のみだったけど
一度カバーをしないでやってみようかな
その場合、値札は本の手前に落ちないように
両面テープで留めて置けばおkなんだろうか
これまで机に値札を置くことがなかったので
どこがいいのか悩むな
うちは値札を折り曲げて立てる形にして、曲げた部分を本の山の下にはさんでる
落ちることもないし場所もとらないけど、机の間近に立つと見えにくいのが難点
この前の夏コミでのことなんだけど、
会計でお金を差し出す時にポタポタッと汗をスペースの本に落としたお客さんが何人もいたよ
うちはカバーしてて無事だったが、垂らした本人が「本汚しちゃった!」って物凄く狼狽えてた
夏はカバーしてた方がお互いの精神的にいいかもw
>>956 ちなみにどう対応したんだ?タオルで拭いて普通に売ってた?
この流れ見て昨日見本誌のカバーをとっぱらったんだけど、1ヶ月くらいカバーつけたまま放置してたせいか表紙がねちょねちょになってた…orz
カバーのビニールが溶けたのか?保管には気をつけてたのに…
その本の表紙はシェルリンだったんだけど、他のPP加工した本はねちょねちょしてないから紙質のせいなんだろうか
売り物にならないし、するつもりもないけど自分用だとしても凹む
もうカバーは付けないぞ!!
前に委託を頼んだときに、見本誌用の本に直接値札
(結構粘着性の有るテープで)を貼られて
はがしたら表紙までベリッとイっちゃったもんで
それ以降、見本誌にはカバーかけてそれにこちらで
用意した値札を貼って出すようにしてたわ・・・
何かカバー嫌われてるのねorz
>>958 >その本の表紙はシェルリンだったんだけど
↑についてちょっと聞きたいんだけど、これはシェルリンに
PP加工した本にカバーをかけたらねちょ〜んと言う事かな?
自分もシェルリンにビニルカバーを掛けっぱなしの見本誌が
あるけど、印刷屋の仕様上PP加工できなかったものだからか
この現象は見受けられないなぁ。
「シェルリンとPPフィルムは相性がよくない」と言う説も
あるから、もしかするとフィルム〜カバーの間に悪影響を
及ぼすものがあったのかもしれないね。
とりあえずうちも週末のイベに「ビニルカバー撤去」を試してみようかな…orz
>>960 958だけど、シェルリンはPP加工してないよ
ただ他の本はオフセットだけど、このシェルリンの本だけオンデマで印刷したせいかもしれない。書き忘れてたゴメン
もしかしたらその印刷の違いもあるかもしれない
一晩経ったけどまだねちょねちょしてる…他の本にくっつきそうでこれ1冊だけ隔離だよ
>>961 オンデマはそりゃ剥げるしねちょるよ
だってコピーだもの
でもオンデマ同士で重ねてる本はねちょってないんだよね?
ねちょらない紙を印刷所の方でも調べてあるんだろ
じゃないと商売にならん
いや、クリアケースやブックカバーみたいな厚手のビニールに
密着していたコピートナーがくっつくのはいまさらじゃないの?
普通にコンビニでコピーした紙を重ねておいたらくっついたとかないでしょ
>>963も
>>964もなんでそんなに不思議がってるのかわからない
どうでもいいけど不思議がってるのは
>>963だけだな
>>957 カバーしてあるから拭けばいいのでお気になさらず〜とこちらが対処する前に
垂らした本人が持っていたタオルorハンカチで即拭き取ってくれたよ
皆一様に濡らしていないことがわかるとほっとしていたw
透明カバーにも色々あるよね
保険証カバーや飲食店のメニューで使われる厚手のやつとか
兄で売ってるツルツルのブックカバーとか
自分の経験と主観では、
見た目:前者はスペースがもっさり見える、後者は特に違和感なし(PPのテカリと大差なし)
手触り:前者はぺっとりしてて下の本がついてくる、後者は動かしても支障なし
だった
そもそも汚れる汚れない・ねちょるねちょらないの話というより
『見た目の印象どうか』という質問だったんじゃなかったっけ?
一応『見た目はイマイチ不評』というのは多い意見なのがわかったわ
その印象があると覚悟の上で、汚したくない人はカバーしたらいいよね
>>965 ああ、それだけの事なのか
何かもっとねちょねちょを想像して、
プラスチックの筆箱に入れてた消しゴムくらいのネチョネチョを想像してて、
上記の現象みたいにビニールとインクをくっつけると溶けるみたいな話なのかと思った
>>970 トナーの程度によってはべたつくこともあるのかもしれないけど
> 表紙がねちょねちょ
これが具体的にどういう感度なのかは本人じゃないとわからんな
でもオンデ本をオフセとまったく同じように扱うのは当然だけど危険
話がそれたね、ゴメン
>>970見てる?新スレよろ
自ジャンル(年齢層高め、マイナー、八割方漫画サークル)では
見本誌にカバーどころか見本誌自体を用意してないサークルがほとんどなので
(自分も用意したことなかった)
見本誌にカバーをかけている人がこんなにいることにびっくりした
個人的には汚れないし見本誌とすぐわかっていいと思うけど
確かにちょっと見た目「ピコ〜小手」っぽくはあるかもしれないね
>確かにちょっと見た目「ピコ〜小手」っぽくはあるかもしれないね
自ジャンルでは壁大手でもカバー付きの見本誌出してるからそんなこと思った事なかった
買い手としても見本誌あると手を出しやすいのでありがたいけどね
>>972 お、970だったか
じゃあ挑戦してきます
スレ立て乙です
カバー、確かにあると気軽に中見れていいけど、
つんである本の上にあると購入分をとるのに手間取ったり
本の種類が複数ある場合、それぞれを立ち読みする人が出来たりで
無駄に列ができちゃうことがあるからつけない派になった
>>970乙! すばやいな!
うめついでに、みんな値札はどういうつくり?
私ははがき半分サイズの値札のうしろに
支えの紙をくっつけて(横から見ると「入」な形)
本の上に置いてるんだけど
一枚紙を折って「∠」? 本の下に置く? 見本誌に貼る?
どれがいちばんいいんだろ
>>976 基本列は2列だからそれぞれの本を立ち読みする列なんて出来ないよ
というか隣に迷惑だから作らせない
あとカバーがない場合でも一番上を避けて下から本を取っていく人が多かったり
試し読みした後指さしで「これとこれ下さい」って言われてこっちで取る事が多いから
カバーあった方が無駄に見本誌代わりになる本が減っていいかな
ザンルによって傾向が違うのかもね
>>977 てなわけで自分はカバー付け派なので見本誌に値札付けてるよ
狭いスペースも有意義に使えるし
でも誰かが見本誌読んでると後ろの人が見れないので
卓上ポスターにもタイトルと値段の一覧表を載せてる
>>978 う〜んちょっと強引な自分論理の持って行き方だなあ
978はできなくても976はそれで列できちゃったんじゃない?
自分もできたことあるし
>>979 普通に「2列でお願いします。」って言えば良いんじゃないの?
まあ人それぞれだよね。
うちは見本誌を置いてないけど、殆どの人が上から買って行ってくれるし
これとこれって指差されても上から取って渡すから、カバーとか考えたことがない。
コピー本中心だから、人が開いたのは嫌って人は元から買わないってのもあるのかな。
値札は小ちゃいキャラの形のポップを作って立ててる。
毎回終了後に誰かが貰ってくれるのが嬉しい。
>980
二列でも並ぶ時は並ぶと思うんだけど、言ったら列が解消されるの?
>>982 えっ注意しても解消されないの?
どんだけマナー悪いんだよ
列はマナーが良くてもできるだろ
何か勘違いしてないか?
ピコ手なのに列とかふざけるな!コンチクショウ
ピコ手というか初心者スレみたいだな最近の流れは
>>984 > 列はマナーが良くてもできるだろ
> 何か勘違いしてないか?
列自体はマナー良くても出来るけど
2列以上に横に溢れる列には注意したらいいだけなのではって話だよ?
注意しても2列以上になるなんてマナー違反以外なにものでもないだろう
何が勘違いなのかわからない
あの…ピコスレです…
スレ違いもいいとこだよな
二列でも、その先頭が両方見本誌見始めたら列になるよねってことじゃないの?
>>990 >>976をよく読んで
> スレ立て乙です
>
> カバー、確かにあると気軽に中見れていいけど、
> つんである本の上にあると購入分をとるのに手間取ったり
> 本の種類が複数ある場合、それぞれを立ち読みする人が出来たりで
> 無駄に列ができちゃうことがあるからつけない派になった
> 本の種類が複数ある場合、それぞれを立ち読みする人が出来たりで
複数の本にそれぞれ立ち読みする人が居るって事は
普通に考えたら3冊並んでたら2冊なら2列、3冊なら3列てことだよな
だから
>>980 >普通に「2列でお願いします。」って言えば良いんじゃないの?
ってレスってあるんであって
さらに
>>982も
>二列でも並ぶ時は並ぶと思うんだけど、言ったら列が解消されるの?
と続き…
まあ隣に迷惑なほど見本誌に群がったり列が出来るということで
スレチには間違いないけどな
992だがスマソ例えの文章日本語おかしかった。
見本誌にカバーがあると、カバーあるの以外は読んじゃいけないんだなって思って、
誰かが立ち読み中だと終わるの待たないといけないけど、
ピコ手だからけっこうゆっくり立ち読みする人多いのかけっこう待つ羽目になる事もあるね
その間2、3人とは言え人だかりが出来るから、
それを見て気になって寄ってくる人もいるかもしれないなあ
牛歩戦術になりかねないけど
自分はカバーは付けてないけど、やっぱスペ前に2人くらい人がいたら、
通りすがりの人も寄ってくる事が多い気がする
スペース前で立ち止まってく人に声をかけるべきか否か。
友人が売り子してくれると『どうぞ見てって〜』と声をかける。
個人だと買って視線が出ないようパンフ読むふりをしている。
前者のほうが売り上げはいいんだよね。
でも声かけウザがられたら嫌だしな。
皆はどう?
どっちでもいいと思うよ。
2chだと嫌だって意見もよく見るけど、バカみたいに呼び込みしてるんじゃなければ
よく見る光景ではあるし。
ちょっとボードよく見てるようなら
よかったらペーパーどうぞ
みたいに言うくらい
「見てって〜」とは言わないなあ
表紙をじっと見てたら、立ち読みし辛くて見てるだけなのか、
立ち読み面倒だし表紙だけで判断しようとしてるのか、
こちらからは判断つかないし
自分は後者の場合が多いんで、
声かけられると立ち読みしてって言われるとしなくちゃ気まずいなあ…
急いでるんだがな…と思ってしまうので
あと前者の場合でも、声かけられないと立ち読み出来ないくらい控えめな人が、
立ち読みした後いらないのに買わずに立ち去る事出来ないんじゃないかという心配があるので
無料配布をじっと見てる人がいたら「よかったら持って行ってくださいね」って言うけど
売り物の場合は何も言わないな。
なんとなく眺めてる時は声かけられるのが立ち去るタイミングになったりするし。
1000ならナノ手からピコ手に進化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。