【アナログ】マンガ用画材スレ Part15【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
マンガ用の画材(ペン、トーン、など)と画材に関する
情報交換スレッドです。
お役立ち情報をマターリ語り合いましょう。

前スレ

【アナログ】マンガ用画材スレ Part14【限定】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1167965194/

過去ログ・関連スレなどは>>2-5あたりに
2スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 15:27:28
過去ログ
マンガ用画材について
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/956931551/
マンガ用画材について<2>
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1000159025/
マンガ用画材について<3>
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1031638629/
マンガ用画材について<4>
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1058077712/
マンガ用画材について<5>
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1073311835/
マンガ用画材について<6>
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1082208484/
マンガ用画材について<7>
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1094981436/
マンガ用画材について<8>
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1105285097/
マンガ用画材スレ Part9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1118910022/
マンガ用画材スレ Part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1126512659/
【アナログ】マンガ用画材スレ Part11【限定】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1132664688/
【アナログ】マンガ用画材スレ Part12【限定】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1143886060/
【アナログ】マンガ用画材スレ Part13【限定】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1153832338/
【アナログ】マンガ用画材スレ Part14【限定】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1167965194/
3スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 15:28:18
関連スレ
トレス台・ライトボックス総合スレッド (dat落ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1121360440/
【イソグラフ】ロットリング【ラピッドグラフ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1102500733/

デジタルは関連スレがあるのでそちらに移動してください

PowerTone(パワートーン)@同人ノウハウ板-8.5
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1167741258/
本文データ入稿¢(∀`){モノクロ) ■8
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1164379447/
ComicStudio Part 20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1171262849/
同人のためのパソコン相談スレ Part10 (dat落ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1142385161/
フルデジタルか、線画のみをアナログかPart2
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159950015/
フリーソフトだけで漫画を描こう!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1110601247/
【Painter】 ペインター@同人ノウハウNo.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1150835451/
Photoshop ElementsPrat3
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159063029/
CG描く時に最もお薦めなペ イ ン ト ソ フ ト
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1047108845/
鉛筆の漫画をデータ入稿したい
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/993409886/
4スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 15:29:07
関連サイト

マンガ用画材スレ・ログ倉庫(スレHTML化データ有り)
http://gazai-matome.hp.infoseek.co.jp/

画像うpろだ@森のバザー in 同人ノウハウ板
http://sky.freespace.jp/heaven-cent/phscr/up/pup.php

マンガ用画材@Wiki(ミラー?)
http://www6.atwiki.jp/gazai/

ちょくちょ話題にあがるアポーの原稿用紙情報などのお役立ちサイト(更新停止中の模様)
ttp://gumboll.tripod.co.jp/
Internet Archiveのurlはこちら
ttp://web.archive.org/web/20041204025840/gumboll.at.infoseek.co.jp/
5スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 15:56:13
>1


メモ
ICのESTOの消しクズは消し方にもよるが、開明漫画墨汁の線にくっつく
6スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 17:23:31
>1乙
マンガ用画材研究(仮)さんのInternet Archiveまで
さがしてたんだ助かった!
7スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 17:40:02
>1乙
ペン先何を買うか困る・・・
8スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 18:07:31
>>1

>>7
1本ずつ色々な種類買って試してみたら?
描きたい絵のタイプによっても本人の筆圧によっても違うし。
どういう絵が描きたくてどのくらいの筆圧、とかわかればある程度のアドバイスはできるけど
こればっかりは自分で使ってみないとわからない
9スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 18:34:25
ペン先はロットによって品質にバラつきがあるっていうから、数本づつ買って試したほうがいいぞ
10スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 22:08:50
今日まさに画材屋にあったの数種類3本ずつ買ってきたばかりだ。
原稿用紙も各社の買ってきたんで楽しみです。
数年に一度これをやる。
11スペースNo.な-74:2007/05/01(火) 21:58:23
一応言っておきます
描きたい絵の種類は種村有菜系(塚絵柄はナチ系
一応手探り程度に買ってみます
アドバイスありがとう
12スペースNo.な-74:2007/05/01(火) 23:29:19
>>11
知ってるかもしれんがナチは丸オンリー(確かゼブラ)で細い線を重ねてる
ヒトコマに一本使い捨て、大コマなら数本使ってるぞ
一本仕上げるのに1グロス使うらしいからな
13スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 00:45:19
すげええええ
14スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 01:57:51
>>12
な、なんだってーーー!!AA(ry
15スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 04:55:17
使用後のペン拾いに行きてえ〜
16スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 05:26:45
アシや友達にあげてたりてこともあるか
17スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 09:33:49
いやそれはないだろう
相手が懇願するならともかく、使い潰したペン先をやるなんてさ
ナチが誰だか知らないけど
18スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 10:07:07
野沢ナチしか思いうかばん…
19スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 10:08:23
まあ話の流れでわかりそうなもんだが
20スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 11:57:00
漫画家なのはわかるが、どこで何描いてる作家かはわからん
21スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 12:23:19
種村有菜って名前は知ってたけど
ナチなんて呼ばれてんのか
22スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 12:25:05
愛称がありなっちだから
23スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 20:12:52
どれも知らない名前だったが
ぐぐったらすぐわかったぞ
2chのスレばかりだったがw
24スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 00:46:34
少女漫画の人は1Pでペン捨てってタイプ多いみたいだ
昔読んだ少女漫画の作家インタビューみたいのでも
どの作家も1Pに1本が限界って人が多かった
25スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 09:37:49
ま、まじ!?

もったいなくてマネできない
26スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 10:38:13
インタビューなんかされるプロだったら描くのって主役級だけだよね?
それで1P?スゴス
繊細な絵はそこまでやるのかあ
27スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 11:59:09
自分は32ページ2作〜3作くらいは余裕で1本で描くぜ…
当たりのペンじゃなかったらすぐ捨てるけど。
筆圧がうんこなのでペン先なかなか減らない。
28スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 12:13:23
>>26
もちろん線の数自体も多いけど、>>12が言及してるように
それなりの太さの一本の線描くのに、細い線何本も重ねてるるし
線が細く描けなくなったらその段階で使用をやめてるわけだから
そりゃあ使用量は増えるだろう
29スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 12:14:46
俺もあんまりペン先交換しないな
筆圧弱いと得だ
30スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 19:59:04
最善の状態を保つ為にプロは多少の金銭は惜しまないという事か
31スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 20:31:53
プロじゃないけど実際大した金額じゃないから惜しまない
でも1グロスは使わんなあ
32スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 21:21:32
よしおまいら
エコロジーの為に今日から
少年漫画か本宮パロを描くんだ
33スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 00:28:42
つ【筆ペン】
34スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 05:47:43
今1本90円くらいだっけ?自分には大した金額だ
35スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 07:13:14
十年以上前の話だが、昔はペン先の質がよかったな。
今はハズレやたら多いし、質もよくない。
使う人も減ってるから、これからもっと質落ちそうだ。
36スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 11:53:57
>>33
コストパフォーマンス悪いと思うよ
ミリペンとか筆ペンって
37スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 13:16:24
アポーの漫画原稿用紙のパソコン用使っている人いますか?
アナログ用とどう違うのかが知りたいのですが。
38スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 13:40:17
1グロス1万円で70円×36枚=2520円
どれくらいの部数捌けるかにもよるけど

10年くらい前にコミケでカブラやGやスクールを1グロス4300円で買ったなあ
39スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 17:05:09
>37
使ってるけど枠線が無い、薄い(90kg)くらいしかわからん
40スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 19:24:03
>39
回答ありがとうございます。
もうひとつだけいいですか?枠線が無いと言うのがガイド無しのまっさらなケント紙
という事なんでしょうか…?
41スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 19:37:01
>40
そう。何も印刷してないです。
42スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 20:56:30
>41
ありがとうごいざいます、参考になりました。
43sage:2007/05/04(金) 22:40:11
アップルの漫画原稿用紙使ってみたいけど
なかなか売ってませんね。

44スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 23:20:16
通販オンリーだから。
ゆめ画材とかネット通販できるとこあたったほうが
早いよ
45スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 23:44:43
みんな、艶ベタのホワイトってつけペンで入れてる?面相筆?
つけペンの人はDr.マーチンとかのホワイトインクを使ってるの?
自分、艶ベタは筆ペンで済ませて、その後でミルキーペンで
チミチミと流れを強調してたんだけど、どうしても繊細じゃなくて
もっと繊細な線を出したくなって画材を探してます。
既出な質問なんだと思うけど、アドバイス貰えると助かる。
46スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 23:54:37
繊細なホワイト線にしたいならやはり面相筆しかないかと
47スペースNo.な-74:2007/05/05(土) 00:25:09
鼬の毛の面相筆使ってます。
色々試したけどこれにかなうものはなかった。
48スペースNo.な-74:2007/05/05(土) 00:38:43
そっか。やっぱり面相筆使いを極めろって事ですか。
その時はポスカやコミックホワイトを使ってるんですよね?

イタチの面相筆…ググッたら腰が強くて細い線が描けるそうですね。
そんなに高くないし、明日、画材店で探してみます。
自分、最近ジャンル変わったから繊細な線を出したくて試行錯誤中だったんです。
助かりました、ありがとう!!
49スペースNo.な-74:2007/05/05(土) 01:25:32
安いイタチの面相筆はやっぱ値段なりだよ、腰なくて細い線が引けない。
1000円前後の買った方がいい。おすすめは清晨堂か得應軒の筆。
50スペースNo.な-74:2007/05/05(土) 01:31:17
1000円代のフィギュア彩色用のイタチ面相はどうだろう?
あっちの筆は特化してて使い勝手よさそうなイメージ
51スペースNo.な-74:2007/05/05(土) 02:46:08
Dr.マーチンのホワイトに高い面相筆は金銭面できついなあ
すぐに痛むよね
52スペースNo.な-74:2007/05/05(土) 03:55:03
うちもドクマのbleed proof ホワイト(赤)だけど
10年くらいずっと同じ極細面相使ってるよ
皿の上で水洗いする時に、穂先を左右にグシャグシャと擦らないで
右右右→左左左みたいに穂先が潰れんよう丁寧に洗ってやれば長持ちしない?
53スペースNo.な-74:2007/05/05(土) 06:30:18
筆、ARTETJE CAMLON PRO PLATA 10/0というのを使ってる。
フィギュアの細部用みたいだね。使いやすい。
5443:2007/05/06(日) 15:42:48
44さんありがとうございます。
通販のみとは知りませんでした。
通販で購入します。

ARTETJE CAMLON PRO PLATA 10/0
細部の作業にはやっぱりこの柄がいいですよね。
僕は精雲堂の愛用していましたがこの形状が使いやすい。
5548:2007/05/06(日) 17:48:00
>>49-54
皆さん、教えて下さってアリガトン!
ここの助言と引きたい線を画材店の中の人に相談して
ARTETJE CAMLON PRO PLATA 10/0と清晨堂の長穂鼬毛面相筆の
小をゲトしてみました。

面相筆初心者の感想ですが、アルテージュは握った感じが自分には丁度良いので
抜きがブレずらいし、線がシャープな気が…。なにより安いのが嬉しい。
清晨堂のは毛が素直っていうか腰があるのに線が柔らかく出る気がする。
キャラの髪質に合わせて筆を変えるのも良いかもしれない。
これから夏の大祭に向けて面相筆修行するよ!
56スペースNo.な-74:2007/05/08(火) 07:22:19
ツヤベタにホワイトって、ベタ塗った上にホワイトでツヤ部分を塗るってこと?
57スペースNo.な-74:2007/05/08(火) 07:55:45
手ブレしたツヤベタを修正するのに、細い面相筆が欲しいってことかと思ったが
ホワイトで描くのか。効率悪いと思う
58スペースNo.な-74:2007/05/08(火) 08:17:39
面相筆ならラファエルが最強
値段も最強…
59スペースNo.な-74:2007/05/08(火) 09:27:54
欲しい効果を得られるんだったら効率なんて気にしないよ
60スペースNo.な-74:2007/05/08(火) 11:40:43
その辺は人それぞれだもんね。
61スペースNo.な-74:2007/05/08(火) 15:26:59
ベタ塗りした黒髪の、パーツを区分ける白線を描く時に
細い面相使ってる。
ベタにインク使っちゃうと,光を当てても
ペンで描いた線が見えなくなっちゃうんで
墨汁or筆ペンでベタ塗りが必須だけど。
パソコンだったら髪の毛の線だけ選択して反転で一発なんだろうが…

ツヤツヤの柔らかい髪の毛だとツヤベタで形も作れていいけど
ゴワゴワの剛毛系の髪の毛は全ベタにして区分け白線でいきたい
62スペースNo.な-74:2007/05/08(火) 18:46:28
こないだこみちあの原画展行ったら
「もやしもん」の人が髪の艶をホワイトでベタの上から入れてたな。
63スペースNo.な-74:2007/05/08(火) 20:00:48
線画の練習で量をこなそうと思うんだけどどんなペンが向いてるんだろ。
ドローイングペンだとすぐつぶれちゃうかな?
64スペースNo.な-74:2007/05/08(火) 20:09:02
原稿に使うペンで練習すればいいんじゃないかな
65スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 02:17:35
ところで、すげーペン入れのうまい人の使ってるペン知ってる人いますか
例えばオオグレイトとか小畑健
無駄とは思うが一度使ってみたいんじゃー(><
66スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 02:57:35
小畑はオールGペンじゃなかったっけ?
大暮も原画見たことあるがGっぽいような
67スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 03:05:26
>>65
前者は美術出版社のPen&Inkに
道具やペン入れ時の写真などが載っていたよ。
ペン先はGだった気がする
68スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 04:13:01
>>66
>>67ありがとう〜〜(^^
ま・・まじか?あの細かい線をGで全部制御できるもんなのか・・
やっぱりすごいなぁ・・
ちょっと練習しまくろっと・・・
69スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 06:58:26
小畑は丸ペンだよ
70スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 12:28:55
Gペンも使ってます。

0.2mmのシャーペンで練習するとペン入れ上手くなるよ。
71スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 16:15:12
ジャンプに乗ってたよね。Gペンと丸ペン使ってるのかと記憶してたけど
72スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 17:53:10
小畑ってゼブラ使ってるよな
Gペンも丸ペンも
73スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 20:33:56
いつも画材を買っている文具屋はあまり品揃えはよくないけど
500円分買うと100円の商品券もらえるので助かる。
ここがつぶれたら困る…
74スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 20:44:51
小畑、インクは製図用だっけ
75スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 01:26:11
>73
その太っ腹具合はかなり必死に見える
76スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 03:54:34
開明墨汁愛用者ですが
友達から墨の華というのがいいときいたので、使ってみたいのですが
調べてみると
普及品 200ml 460円
精製180ml 1100円
濃墨400ml 1100円とあるのですが
http://www.yumegazai.com/default.asp?mode=genre&cd=1212300000
どれを漫画用にみなさん買っているんですか?
使っている方いましたらご教授を・・。
77スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 04:22:26
お好きなものを…としか
でもまぁ、 普及品 200ml 460円 が一番多いんじゃね?
いや、しらねーけど
自分は 普及品の方。つーか、これしか近くの画材屋に売ってないから
78スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 08:52:59
普及品と濃墨まぜてる。
何故かと言うと最初に濃墨買っちゃったからw

濃墨一本だと、丸ペンからスムーズに線を落とすの難しいよ。
79スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 13:57:08
>78
水注せば?
80スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 16:44:09
>79
腐るから嫌。
精製水買うくらいなら、単体でも使える普及品を買ったほうがいいし。
81スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 18:16:29
>>80
一度に使う分を別に出して水入れれば?
自分はいつもそうしてるけど普通じゃないのかな
82スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 20:06:18
腐るから嫌。
83スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 20:11:26
生えるから嫌。
84スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 20:40:17
>81
別にそれでも普通だと思うよ。いいじゃん、好きな方で。

一つしか正解がないわけでもあるまいし。
何で一足飛びに「普通じゃない」になるんだ?
85スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 20:54:34
> 何で一足飛びに「普通じゃない」になるんだ?
そりゃ>>81が(ry
86スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 20:57:05
>>84
いや、自分はそうしてるけどもしかしたらイレギュラーなのかな、と不意に思っただけ
特に深い意味はないんだ
87スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 22:28:52
なら消毒用アルコール足す。もっとも腐らんが。
88スペースNo.な-74:2007/05/12(土) 06:35:46
半年ぐらい水入れスポイトに水入れっぱなしだけど
別に腐ってねーぞw
89スペースNo.な-74:2007/05/12(土) 08:15:55
ペン先を火で炙るとペン先が柔らかくなるっていったけど
誰かkwsk
90スペースNo.な-74:2007/05/12(土) 08:18:31
実際やってみりゃ分かる
91スペースNo.な-74:2007/05/12(土) 08:41:44
なんだか溶けそうで怖いんだが・・・
溶けはしない・・よ・・な?
92スペースNo.な-74:2007/05/12(土) 08:52:29
どれだけ炙る気だw
まあその辺も含めて自分で実験
一本くらいたいした痛手じゃない
93スペースNo.な-74:2007/05/12(土) 23:41:08
ペン先の油を取るために、火であぶるってのは聞いたことあるけど
やわらかくするため、ってのは初耳
94スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 00:31:25
うん油を飛ばす為にサッとライターで炙るってのはよく聞く
水入れに突っ込むとジュワッ!って蒸発音がして
ちょっとこれは炙りすぎたかと思ったこともあるw

ちょっとインク付けてからティッシュで拭くと
油も取れるし馴染みやすいと
鳥山のマンガ研究所単行本で読んだ
火事怖いし炙らなくてもティッシュでいいだろ
95スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 02:17:56
火炙り、タイミング誤るとかえってペン先固くなるって過去に出てたキガス
96スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 06:05:00
すごい絵を描く作家がペン先を焼き入れ直してるって言ってた。
97スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 07:53:29
丸ペンがすぐ駄目になるのに業を煮やして、焼きを入れて硬くしたら
描いている途中でパキッて折れちゃったことがあるよ
98スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 22:05:54
焼いたら反ったことがある
それ以来やっていない…
99スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 16:02:52
自分は固い線が好きなので心持ち炙りを長くして、
水につっこんでジュワッ!とさせてるw
あまり効果があると実感したことは無いが。
あとは紙やすりでこするとかかな。
100スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 16:35:03
なんか漫画専用のインクで書いてみたら
1ページ描いただけでペン先がだめになった・・・
すぐペン先にインクが固まったんだけど・・・これってすぐ拭かない私のせいなのか・・・。
101スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 17:42:17
>>100
自分もそうなるんで、速乾性系は使うのやめた
102スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 18:09:13
製図用さいこー!!
高いだけの事はある
103スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 18:51:12
>102
消しゴム掛けで線がとぶのと、耐水性じゃないのが難だわ
104スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 19:07:10
万年筆で使ってるパイロット黒を流用
久々に使ったからだろうが色が薄くなってたよ
105スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 19:07:47
筆ペンオンリーで漫画描いてるんだけど
必ず顔料インクじゃなきゃいけないの?
染料しか売ってないんだが・・・
106スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 01:45:41
>>100
やってるならゴメンだけど
拭くっつーか、水の入った小瓶を用意して、ちょっとすすいでから拭く
拭くだけと全然違う
107スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 04:39:09
水洗いするのが普通かと思ってた
一秒でも争うプロだと拭くだけだから、1ぺージに1本以上使ってるのかと
108スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 06:16:05
>>102
よく振って常に混ぜて
ビンの上部(ペン突っ込むあたり)の濃さを保てば
消しゴムかけされても頑張らないか?

耐水性じゃないのはまあ困るな
コピックとか使う時は証券用使ってるわ
製図用と入れ物が似てるから時々間違うw

>>107
毎回水つけると時間がもったいないから
3回に一回ぐらいの割合で水つけてる。
面倒な人は喫茶店とかでもらえるおしぼりでペン先拭くといいんでないかい
(おしぼりも乾燥するから長丁場には向かないが)
109スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 06:24:06
ウエットティッシュがいいとか、よく聞くな
110スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 08:43:57
そこで濡れ雑巾ですよ。
111スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 08:47:17
>108
それだとノビが足りないから、ちょっと薄めてる
つーか、線が太るのを織り込み済みで、コミック用インクに乗り換えた
太りにくくてノビのいい耐水性インクのお勧めないかね?
112スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 15:03:17
筆洗を用意せずペン入れするのが信じられない。
テイッシュとロールペーパーとできれば砥石も欲しい。
113スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 17:51:24
水洗いするの知らなくて無駄にペン先廃棄してる人も多そう
114スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 18:27:15
初心者だと筆洗が必要だと気付かない奴多いんじゃないか。
入門書でも筆洗に言及してないの多いし。
115スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 19:42:59
墨汁使ってるから筆洗いらね。
116スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 20:22:36
釣れますか
117スペースNo.な-74:2007/05/16(水) 08:28:58
山田章博が、ペン先何を使ってるか教えて
Gと筆の併用かな?
118スペースNo.な-74:2007/05/16(水) 21:05:44
ここのスレ良いな・・・
ちゃんと返事を真面目に返してくれる・・・
常連だけど改めて実感

水をいれる小瓶使うことにする前も使っていたのだが水の汚れるスピードが急速に早くて挫折した、

皆水を入れ替える時てどんぐらい?

ウエットティッシュは高そうだから辞めておく
昔墨汁のほうが乾きが早いと聞いたことあるのだが気のせいだろうか・・・
漫画専用のインクすごく描きやすいと思った
119スペースNo.な-74:2007/05/16(水) 21:33:08
ぬれ布巾で ええじゃないか ええじゃないか
120スペースNo.な-74:2007/05/16(水) 21:34:25
>皆水を入れ替える時てどんぐらい?
ゆとりか
121スペースNo.な-74:2007/05/16(水) 22:26:12
>スピードが急速に早くて

あんまり笑わすな
122スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 00:31:09
32枚の原稿を2、3日でペン入れして消費するペン先も2、3本で済むが
水洗いなんてしてないな。
水で洗えば1本で済むようになるほど効果あるもの? 
123スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 00:56:53
ペン先の当たり外れと筆圧でかなり違ってくるからなあ
自分は32枚なら5本以上は使う
水洗いは一応してる
124スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 01:00:32
マクソンのコミックホワイト(何か耐水性のやつ)買ったんだが、ドロドロしてて使いにくい。
元々こんなんなの?
水で薄めたら使いやすくなるのかな?
125スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 01:32:28
ホワイトって水で薄めて使うんじゃねーの?
126スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 01:32:33
水洗いで当然寿命は伸びるがマメにクリーニングしないと描けない線があるんだ。
ダブルウニとか。
127スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 01:57:20
自分はよくホワイト使うからインクも耐水性の物を使ってるんだけど
インクに付ける2〜3回に一度はかなり薄めに作った石鹸水でペン先洗って
ティッシュで拭いてインク付けて使ってる。
最初は面倒だったけどなれるとどうって事ないよ。

その作業をいちいちしないとペン先のスジに入ったインクが固まって
丸ペンの線がGより太くなる…
128スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 02:15:53
>>125
そうなの?
前はドクターマーチンのホワイト使ってたんだけど、あれと比べたらかなりドロドロだからびっくりしたんだ。
129スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 03:15:37
>127
固まって出なくなるというより、描けなくなるな自分は。筆圧弱いせい
だと思うけど。
石鹸水まではやらないけど、インク付ける2,3回ごとにまずティッシュで
拭いて(じゃないとすぐ水が汚れて嫌だから)、それから水に付けて
拭くのを2,3度。
130スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 05:28:20
ティッシュがMOTTAINAIし吸ったインクでそこらが汚れるのが嫌だから
先に水洗い
131スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 07:03:46
耐水性インクはマニキュアの除光液使って拭いてる。
固まったのも取れるよ。
132スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 07:28:57
>>130
ティッシュの代わりにトイレットペーパーを使ってる
コストを考えるとオススメ
133スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 11:51:31
自分は街頭でもらうポケットティッシュを専用箱に入れて使ってる
タダだからけちらず使える
ペン先拭くのもトーンくずまとめておくのもポケットティッシュだ

ペン先を洗うための水入れって何を使ってる?
引っ繰り返して原稿だめにしたことあるから、インク壷とまとめて箱に
入れてるのだけど、微妙に使いづらい
134スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 14:24:06
ティッシュに唾つけて拭いてる俺は異端なのか
135スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 14:34:26
汚い
136スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 15:01:57
あっそうか、ティッシュで拭いてから水洗いすればいいのか
どうりで早く水が汚れるのか
137スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 17:09:40
ペン先洗いペットボトルの蓋使ってる
しっかり洗う人には小さすぎるかな
水が汚れたらトイレットペーパーに吸わせるかゴミ箱に直捨て
手元にはワンタッチで開く蓋のボトルに水入れて置いてる
138スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 17:31:30
以前は
ムダ毛脱色剤を混ぜ合わせる容器使ってたw<ペン先水洗い
ティッシュをきれいに折りたたんで入れて半分くらい水を入れる。
ただ水につけてかき回すより水中のティッシュに軽く擦るようにすると
手早くきれいに落ちる
139スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 18:00:02
水入れといったらプリンの容器です
140スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 22:16:05
自分は水はヨーグルトとかジャムの小さい瓶
墨の華を旅行用の化粧水用の入れ物に入れて
高さの合う金属のバスケットみたいなの(ロフトとかで
売ってる)に並べて入れてる
141スペースNo.な-74:2007/05/17(木) 23:20:15
主線にGペン背景に丸ペン使ってるんだけど、ペン先ふき取るのに自分は
Gペンは紙のキッチンペーパーで
丸ペンは油吸わせる用のモフモフしたキッチンペーパーを使ってる。
その前はティッシュを使ってたんだが繊維が挟まってイヤンだったので
家にあったキッチンペーパーを試しに使って(・∀・)イイ!!と思ってからずっとこれだ。
142スペースNo.な-74:2007/05/18(金) 00:06:36
>>134
ガキの頃やってたw ペンが細菌でカビるかもと思ってやめたよ…

とりあえず水入れはある程度重みが無いと
ひっくり返す危険性があるから、使い切った後の製図用インクボトルに
間違えないよう「 水 」ってデカいシール貼って使ってる
しかし>>140のジャム瓶はいいな。こんど試そう

ふと思ったんだが郵便局に置いてある
スポンジに水を吸わせたやつを容器にいれてあるやつ
(切手の裏に水つけるための?)
あれでペン先拭いたら、片手で拭けてよくね?
スポンジのスペアを調達するのが面倒くさそうだけど
143スペースNo.な-74:2007/05/18(金) 00:14:26
スポンジは丸ペンはいいかもしれんが、Gペンのサイドに彫ってあるミゾにひっかかる。
前やったけど失敗した。
144スペースNo.な-74:2007/05/18(金) 00:42:58
>>134
俺漏れもw机の周りティッシュだらけ
145スペースNo.な-74:2007/05/18(金) 00:45:43
>143
軽く惨事になりそうだな
146スペースNo.な-74:2007/05/18(金) 08:43:37
私は100均で買ったガラス製のキャンドルホルダーに水入れてる。
ローソク入れるガラスのコップみたいなやつ。
大きすぎず、小さすぎず、かつ重さもずっしりしていてちょうどいい。
それと墨汁(墨の華ボトル)を小分けにして使う分だけ出したいので
適度な重さがあるちいさい入れ物を探していたんだけど
100均でダッペンディッシュをみつけたので購入。かなりいいです。
147スペースNo.な-74:2007/05/18(金) 10:27:45
俺は水はエビオスの瓶。
墨汁はボトルで買って模型用塗料の空き瓶に入れる。
乾くの防止に口を三分の一にテープで塞ぐ。
それぞれ底を練りゴムで止めるの必須。
148スペースNo.な-74:2007/05/18(金) 10:58:32
昨日水入れについて聞いた者です
自分はこれまで先が割れた三角フラスコに入れていたけど
ちょうど小さいジャム瓶があるからそれに変えて
インク壷ともに揺れたり倒れたりしないように補強します
すごく参考になりました、ありがとう
149スペースNo.な-74:2007/05/18(金) 20:08:08
乗り遅れ気味だけれども、自分はミニ霧吹き卓上に置いてる
倒れても平気だからというのが一番の理由
濃くなりすぎたインクを手軽に薄めたり
ティッシュに吹いて軽く拭いたりしてる
おきっぱでも蒸発しないから、自分みたいな物ぐさには丁度いいよ
150スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 02:47:45
くしゃみの霧で
精魂込めて書いたキャラの瞳部分をオシャカにした自分には
霧吹きなんて恐ろしくて原稿の半径1m以内には置けないぜ


ところで皆、定規のフチじゃなくて平面も
たまには石鹸で洗ってるか
結構汚れてるよな…
なんでいつも原稿用紙がうっすら汚れていくのか、やっと謎がとけた
151スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 03:24:13
自分も霧吹きは怖いw
その手の用途にはノズル付きのポリボトル置いて使ってる
152スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 05:45:01
>>150
定規はアルコールでしょっちゅう拭いてる。
153スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 06:04:45
霧吹きもけっこういけると思う、個人的には。
レバーゆっくり引けば水滴で落ちてくるし、ティッシュには密着させて吹く。
まあ霧吹きである意味は全くないが…

ポリボトルは、握るとピュッて行きそうなのがちょっとドキドキする。
154スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 08:39:15
マニキュアの除光液で定規拭いたら目盛りが消えたw
155スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 08:54:59
バかがいるぞバカがっwww
156スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 11:20:01
面白っ
157スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 12:20:44
皆、あの・・クルクル・・・・円をかく・・・
・・・コンパス!で下書きしたあとってペン入れどうやってる?
コンパスのあの中にペン軸を入れるのは不可能だし第一あのコンパスにペン入れができると思わない
フリーハンドで今のところやってるのだが
皆誰かいい方法知ってるか?
158スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 12:21:32
霧吹き、化粧品詰め替え用のアトマイザー使っている
蓋もついててなかなか便利だよ
159スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 12:37:53
>>157
輸入ものっぽいけど
コンパスの針じゃない側の軸に,自由にシャーペンやらミリペンやら
入れ換えられるヤツを使ってる(CIRCLE MASTER?とか書いてあるな)
頑張ればペン軸入れてインクさして円描くのもできそうだけど
自分の腕前ではさすがにちょっと不安なんで、細めのミリペンを入れてペン入れかな。
つか、探したらもっと便利なのあるんじゃね?たぶん

それにしてもフリーハンドはきついでしょ。仕上がりも…。
でもそれ続けてたら円を描くのが上手になりそうだから
修行にはいいかも。
160スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 16:05:42
烏口に換装できるコンパスもあるよ。
161スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 16:23:34
>>157
マルチコンパスての使ってる
162スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 16:44:30
ペンが挟めるコンパスあるよ。
163スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 22:05:34
テンプレート使った方が楽になるんじゃない?
164スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 22:08:13
自由曲線定規とか
165スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 00:29:25
テンプレートで間に合いそうな場合はテンプレートを、
でも正円のテンプレートは持ってないので
ペンを装着できるコンパス使ってる。
昔進研ゼミの付録についてきた。16年使ってるwww
つけペンは怖いからハイテック0.25でやってるよ。
166スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 01:06:21
>>117
×教えて
○教えてもらえませんか、もしくは教えてください

ピグマと筆ペン
作業が色彩王国に写真付で載ってる
167スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 04:47:41
面白そうで買ったけど、使う機会がまだないサークル定規。
地味に1mm刻みの径を選べる。
ttp://www.fujicorona.co.jp/products/01/main.htm#04
168スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 05:00:10
1mmって本当に地味だけど便利そう
169スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 05:58:44
一番下の万能定規というのも気になるな
170スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 12:57:15
初めてトレス台買いたくてファイルシークで過去ログ漁ってるんだが
トレス台スレ見れない上に650までしか表示されないんだね…

で、面白いジンクス見つけたんだが
「赤い服着てないのにトーンに赤い繊維がつく人は一生トーンと付き合う」
これは一生同人から抜け出せないってことでFA?


O∠\_
171スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 13:05:43
つかねえよww
172スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 17:31:32
見る限り万能定規が一番よさげ・・?
つぅか・・・・・・・・高っっ!!!
173スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 18:59:23
えー
十徳ナイフみたく使えねえ気配
と思ってたんだが

一個の機能が使いたい時に
他の機能の部分が絶対邪魔になると思うんだ 予想
174スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 19:05:39
万能定規いっとき通販なんかで紹介されて流行ったけど
確かこのスレ的には使えねぇーって事で話がついたと思った
175スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 19:18:03
そぉなのか・・・?
じゃぁサークルカッター・・・て
つぅか・・・・・・・・高っっ!!!
176スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 19:29:12
誤字(間違い?
×サークルカッター
○サークル定規
177スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 20:18:26
>170
赤い繊維、時々見るよ。なんだろ?と思ってもそんなに気にして
なかったんだが、そういう呪いがあったのか?
178スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 20:44:28
ペン先水洗いって今まで錆びそうだからと敬遠してたが早速試してみるよ
あとペン先削ってるやつっている?丸ペン使っても筆圧高いせいか理想よりかなり太めの線しか引けないんだわ
良ければ自分も削ってみようと思ってるんだが...
179スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 21:30:14
>>177
トーンとの赤い糸じゃまいか。

ゼブラのペン先のハズレの話題を最近聞かなくなったけど改善されたのかな?
最近新しく買ってないから分からん。
やっぱりゼブラのアタリは(・∀・)イイ!!んだけど
ペン先の切込みが曲がってるのにぶつかったときはムカついたからなあ。
180スペースNo.な-74:2007/05/20(日) 21:43:58
自分はサークルカッターが気になった。つうかこれ買うかも。

以前、表紙一色刷りでタイトルとちょっとした模様。
その表紙に直径10cm程の円が切り取られていて窓のようになっていて
本文の一番最初のページ(3p)or遊び紙のところに
貼ってあるカラーコピーのイラストが見える本を買った(○の中にキャラが見える)
それが結構ほのぼのしてかわいくって、
やってみたいけど円にくりぬくのがどうやってるのかわからなかったんだ。
そのサークルさんは印刷所で抜いてもらったのかもしれないけど
自分はそれほど多く刷らないし、コピ本にも使えそうな技なので
気になってたんだよねー。
181スペースNo.な-74:2007/05/21(月) 01:54:30
>トーンに赤い繊維
トーンを印刷する印刷機に使われてるモルトンの赤い毛が
混入したんだろうと推測してる。印刷屋のバイト経験者より。
182スペースNo.な-74:2007/05/21(月) 17:47:22
サークルカッターは買ったことあるが
結局面倒になり
コンパスにトーンカッター付けたらええわいと
割り切ってしまうようになって出番ナス…

というか>>180みたいにコピー本作る機会が無いと
丸型に何かを切るという状況がほとんど無かった
183スペースNo.な-74:2007/05/21(月) 21:23:50
でもサークルカッターて紙切れちゃうよ
ペン入れできないよ!!!!

トーンはカッターできれいにやればよくね?と思った
そこまで頼らなくても。。。て
184スペースNo.な-74:2007/05/23(水) 15:43:33
> でもサークルカッターて紙切れちゃうよ
>ペン入れできないよ!!!!

一体サクルカッターをどういう用途に使うつもりなんだ
185スペースNo.な-74:2007/05/24(木) 23:43:03
サークル定規の話がいつのまに
186スペースNo.な-74:2007/05/26(土) 22:58:53
フエルトタイプの筆ペン欲しいんだけどオススメありますか?
Gペンくらいかそれよりちょっと細いくらいの線が描きたいのですが。
187スペースNo.な-74:2007/05/27(日) 01:55:58
>186
ペン先を上手く扱えられれば細かい〜太めの線まで繰り出せる
パイロットの小筆軟筆・直液式をオススメしてみる。
ただし、それなりに慣れが必要かもしれない。
188スペースNo.な-74:2007/05/27(日) 13:13:46
>>187
おお 調べてみたら評判いいみたいですね

そういえば店頭で使い心地がいいなと思ったペンがあっても
インクの事がかかれてない事がよくあるんですが
インクが顔料か染料か見分ける方法ってありますか?
189スペースNo.な-74:2007/05/27(日) 13:31:36
顔料=だいたい耐水性、黒色が茶色がかっている
染料=黒色が青みがある、ミスノンで色が浮く
190スペースNo.な-74:2007/05/27(日) 23:41:48
>>189
顔料は茶色がかってるんですかー
がんばって探したいと思います
191スペースNo.な-74:2007/05/28(月) 22:07:45
アーツビジョン
192スペースNo.な-74:2007/06/01(金) 18:44:00
age
193スペースNo.な-74:2007/06/02(土) 10:06:48
初歩的なものかのか・・・わからないけど・・・
漫画家がカラーで描くとき((アナログの))主線が茶色だったり青色だったり・・・
あれって色を塗る画材の色にペン先つけて描いてる・・・てこと?
無知でごめん 国語3の私が全力をかけて打った文章です・・・。
194スペースNo.な-74:2007/06/02(土) 10:17:27
>>193
「・・・」の多用はやめろ。この場合「・・・」か「…」かということではなくて
人にものを尋ねる時に書く文じゃない。
質問の答えは、おおむねNo。たまにはそういう人もいるかもしれないが
たいていは、主線はカラーインクでも耐水性のものを使う。
195スペースNo.な-74:2007/06/02(土) 17:02:45
八王子の長崎屋にマンガ用画材コーナーできてた
コピックやインク揃ってるわ
196スペースNo.な-74:2007/06/02(土) 18:45:17
>>193
全力で書いたなら誤字脱字も読み返して直そうなw
ホルベインのカラーインク買ってこい。いじょ。
197スペースNo.な-74:2007/06/02(土) 21:14:48
>194
ザワ・・・ ザワ・・・ (AA略
198スペースNo.な-74:2007/06/03(日) 00:14:02
ざわ…はカタカナじゃなくて平仮名が正解
199スペースNo.な-74:2007/06/03(日) 20:01:29
ホルベリンのカラーインク値段みて息が止まった・・・。
すげ・・・もしかして。全色もってる人とかいるの?
200スペースNo.な-74:2007/06/03(日) 21:36:28
>>199
ん?ホルベインはむしろ安いほうだよ。
同社コミックブランドのマクソンの通販には
・スタンダード(30ml)
全28色 ¥420
・スペシャル色(30ml)
全 7色 ¥473
と書いてある。
201スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 15:16:52
一気に揃えると高いから、バラバラに買って気づいたら同色2本
そんなふうに地味に集めた画材がデジタル使用ですっかり持ち腐れ
ルマとかよう高かったよう…な気がする
202スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 15:33:11
ルマはその代わり1本がでかいじゃないか

せっかく画材があるのだからアナログもたまに描きたいとは思ってる
思ってるだけじゃ駄目だがww
203749:2007/06/04(月) 19:04:17
>>200
ありがとう・・・。すごいね、自分コピックでも手を出せないぐらいの貧乏人なのに・。・・
でもがんがって買ってみる・・・
204スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 19:06:29
コピックよりカラーインクのほうがずっとずっと長持ちするぞ
205スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 19:22:03
コピックは、ついてる値段がああでも、湯水のように使わないと意味ないしな。
206スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 19:36:18
これから同人というか絵を始めようと思ってます。
まず基本なんですが、

アナログ→全て手描き
デジタル→元になる絵を手描きしてパソコンでスキャン→ペイントソフトで色塗り

この認識で合ってますか?
だとしたらデジタルでいこうと思うのですが、
最初に下絵を描く際に必要なオススメの画材一式を教えて下さい。
もしくは、基礎から詳しい説明があるサイトでもいいです。
よろしくお願いします。
207スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 19:37:41
コピー用紙と鉛筆

いじょ
208スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 19:58:50
>>206
デジタルには「下描きから全部グラフィックソフトで」という選択肢もある

下描きはアナログでしたいなら、好きな紙と筆記用具で描けばよろしいのではないかと
209スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 20:06:51
初心者スレ池って書こうと思ったらないのんな

アナログ→PCを使わない
デジタル→PCを使う

デジタルの中で
・線画や構図をアナログでスキャンして彩色
・すべてをPCで描く
がある
上をやりたいならA4コピー紙1000枚くらいのを買って来て
手になじんだシャープか鉛筆で書く
描いていくうちに自分に合った芯の太さや硬さが判る
描いたものを清書するのにトレス台があると便利

結局>>207が全てだよ
まずはじめようというなら
デッサンや構図に拘るより好きな漫画やゲーム、絵、景色を
見て描いて楽しむ
描いてる仲間が出来たら情報交換しあう
このあたりが絵を描く何よりの基礎だと思う

あとここは【アナログ限定】スレなんな、一応。
210スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 20:12:03
>>203
むしろコピックのが色数揃えないといかんくて、最初に高くつかね?
カラーインク混色でねばり、買う本数少なくしようとした自分は
間違いなく貧乏
211スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 23:19:54
>>207-209
レスありがとうございます!!
なるほど、デジタルはパソコンだけで出来てしまうんですね。
特別これといって専用な物は必要無かったんですか。
コピー用紙買ってきて勉強しながら描きまくりたいと思います。
そしてトレス台ですね。勉強になりました。
若干スレ違い気味ですみませんでした。
212スペースNo.な-74:2007/06/05(火) 07:52:43
パソコンにもペイントソフトは要るけどね。
213スペースNo.な-74:2007/06/05(火) 19:33:36
初めて本つくろうと思って、昨日やっと画材一式買ってきたんだ
wktkしながらつけペン練習した
ちょうたのしいんだけど、ひとつ困ってる
ペン先の向きとかから当たり前だとおもうんだけど、左(左上)から右に線を引くとすごい太くなる
右からはその逆(ちなみに右利き)
文章下手くそでごめん、こういう時どうすれば線が均一にひけるんだろ?

214スペースNo.な-74:2007/06/05(火) 19:36:00
練習あるのみ。
ていうか苦手な角度の線は紙をまわして描くのが基本だよ。
215スペースNo.な-74:2007/06/05(火) 23:23:23
>>213
楽しんだあとは必ずペン先のインクとか拭き取ってあげなよ。
まぁ、描いてる最中も適度にティッシュとかでインクを拭き取るといいよ。
216スペースNo.な-74:2007/06/06(水) 05:11:45
紙を回すのももちろんだけど、
慣れれば手やペンの角度を変えて書くようになると思うよ

自分が初心者の頃にやった方法だけど、ひらがなの練習もいい
たとえば「あ」という文字を見ても色んな要素がもりこまれてるだろ
下書きもいらないし、慣れるために量を書くにはもってこい
217スペースNo.な-74:2007/06/06(水) 07:52:13
ありがとう
がっつり練習するよ(`・ω・´)
218スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 01:21:28
インク、ペン先ペン軸、原稿用紙も色々試してみるといいよ
がんばれ。
219スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 13:09:17
「BANCO トレースボックス(A3)」を買うか迷ってるんだけど
同じ型を持ってる人がいたら感想聞かせてくれない?

特に「熱さ、光の照り具合」が知りたい。
画面(?)が全体的に明るいのか、蛍光灯のある所がやけに明るいのかって事ね。
220スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 13:41:56
>>219
持ってるのはB4なのであんま参考にならないかもだけど…
真ん中に一本蛍光灯が入ってるだけだけど、全体的に明るい。
当然一番明るいのは真ん中になるけどちゃんと隅まで照らしてくれる。
ただちょっと明るすぎな気がしなくもない。人によってはまぶしいと感じるかも。

熱は、これからの季節は熱いと思う。手に汗をかきやすい人は注意。
紙を置く所も側面も満遍なく熱い…。

他は特に問題なく使ってるよ。
221219:2007/06/07(木) 15:53:00
>>220
マジレスありがと!
だから>>220大好きなんだよvV
A3にするかは分からないけど、この型を買うことに決めたよ!
値段もお手ごろだしな♪

今までは原稿用紙に直に下絵を描いてたんだけど
それだと紙が汚れちゃうんだよな・・・。
ペンまで入れて消しゴムかけても黒く残ったりしたし・・・。
これは俺だけの悩みではないはずだ。(ぇ?ぉれだけ??
222スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 16:16:33
同じくトレス台、BANCOのA3とマクソンのA3 ここ数ヶ月迷ってる…。
やっぱり、蛍光灯替えられる方がいいんだろうか?
223スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 16:24:35
らんぷシートを勧めるね。音がするしラジオの雑音源だが
トレスするなら精度が違う。うちのアシが唐突に上手くなったと思ったぜ。
224スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 18:32:19
とりあえず>219は気持ちが悪い
225スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 21:38:13
はげ堂
226スペースNo.な-74:2007/06/08(金) 22:28:14
地域限定の質問レスで申し訳ないのですが、名古屋の熱田区か瑞穂区か南区で、
コピックを売っているお店を御存知の方がいらっしゃれば、どうか呉教授お願い出来ませんでしょうか?
227スペースNo.な-74:2007/06/08(金) 23:41:44
名駅まで出ろよ
メイトくらい行くだろうに
228スペースNo.な-74:2007/06/09(土) 02:04:58
遅レスだが
>181
>トーンの赤い繊維は印刷機に使われてるモルトンの赤い毛
そうだったのか!!
長年の疑問が、久々に来てみたここで解けるとは思わんかった!!
ありがとうありがとう!本当にありがとう!!
229スペースNo.な-74:2007/06/09(土) 20:08:09
>>228
便乗遅レス

自分も赤い繊維のものを着てないときに、
トーンの糊側に赤い繊維がついてるのが不思議でしょうがありませんでした。
ありがとう!(*´∇`*)
230スペースNo.な-74:2007/06/14(木) 00:28:15
超遅レスなんだけど、BANCOのA3に関して…。
あんまり使い心地はよくないかな…
世界同で試しに買ってみたんだけど、心なしか静電気がすごいし、まぶしい。
あと、アクリル板をはめているところの隙間に消しかすが入るのがいやん。
トレス台4種類(6台)持ってるけど、tooのA3が好き。
傾斜とか、あのどっしり感とか、動かしやすさとか。
一灯と二灯を使い分けているよ。

板がガラスのB3位のをメインで使っているけど、
重いのでお掃除とかしづらい。
でも夏もひんやり気持ちがいい。
231スペースNo.な-74:2007/06/14(木) 00:50:26
世界堂で思い出した
恒例のコミックフェアは15日からですぞ
232スペースNo.な-74:2007/06/14(木) 11:16:02
>>231
よかった、そろそろペン先買わなきゃならなかったんだ

そういやペン先で思い出したが、新ペン先の最近のインクカートリッジ、
以前のような固まりやすさはなくなったんだが、
妙に滲むんだよなあ・・・
233スペースNo.な-74:2007/06/14(木) 11:27:36
インク薄くなったのかね

コミックフェア、シャー芯も30%オフならいいのになぁ
ミントブルー高いよorz
234スペースNo.な-74:2007/06/18(月) 23:52:30
同意だ
ミントブルーがっつり買い込みたい
235スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 01:38:35
236スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 13:30:18
消せる色鉛筆自体は国産メーカーでも色々出てるけど、それじゃダメなの?
237スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 18:15:31
アーテレーズカラーの何が不満だというのかね
238スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 21:54:16
選択肢は多い方がいいとは思うな
239スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 15:03:15
皆さん全面ベタページってどうやって塗ってますか?
ベタにホワイトを散らした星空をやりたくて悩んでいるんですが、
アナログ 全面ベタ 貼る 塗る なんかでググッても目当てのページは見つからなくて
油性マジックでもポスかでも紙が少し波打つので
やっぱり黒い紙を貼りこむのがいいんでしょうか?
240スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 16:11:52
ポスカ極太。紙が波打つ?それがなんだ。
241スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 16:28:52
安い所で画用紙
242スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 16:32:36
デリータの黒ベタトーン最強
243スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 16:49:30
マッキー3度塗り
244スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 17:27:51
マジックインキの極太って
ほんとウットリするぐらい極太だよね
断面が1cm×2cmもあって塗ってもそこまで波打たないし。
ただ、キャップを数秒あけただけでも匂いで頭がクラクラするけど
245239:2007/06/21(木) 18:36:50
レスありがとうございます。
じゃあ気にしないでポスカでいきます(`・ω・´)
246スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 21:36:39
アポー大好きなんだが、白さで眼が疲れる気がする
しかしもうこれでないと描けない
サングラスして描こうかな
247スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 22:10:04
あーわかるわかる
アポー大好きだが目が疲れるね
描く前、描いた後は、白さにうっとりすんだけどw
248スペースNo.な-74:2007/06/22(金) 00:50:40
変なライトが付いてるとこで渡したら
「紙が光ってる。なんだこれ?」
って言われたよ。>アポー
249スペースNo.な-74:2007/06/22(金) 03:00:17
ブラックライトかい?
あれは白いものは大体光って見えるような気がするが…
250248:2007/06/22(金) 18:15:45
いやね。ホワイトのとこだけ沈んで見えたのよ。
ホワイトより白いのかと。
251スペースNo.な-74:2007/06/22(金) 18:36:23
アポーのあの白さは、蛍光剤かなんかが入ってるんじゃないか?
252スペースNo.な-74:2007/06/24(日) 19:04:51
うにのミンブル芯使ってんだけど
1ケースに一本くらいの割合で、色の出にくい芯入ってない?
硬くて紙を掘るように描く事になるし、なんとなく色も薄いんだよね。
一本で半分くらいは硬くて、半分くらいは普通ってのもあった。
外見では見分けがつかない。
ただでさえ色芯折れやすくて消耗激しいし
しかもあんまり安くないから1本でも不良(?)だと損した気分になるんだよね。

ちなみに残芯1mmとかいうシャーペンにしたら
芯の消耗がやや押さえられた。
自分はツインチャック方式のだから、ちょっと筆圧かけると1mmのとこで折れるんだけど
それでも普通のシャーペンよりはマシになる。
オススメ。今あんまり売ってないけど…
253スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 05:36:53
ハズレの芯があるのはお約束
254スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 10:42:37
ゼブラのGペン先で3連発ハズレとかだと
ガッカリするね
255スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 14:47:37
Gペンにもハズレってあるんだ
Gを太い線用にしてるから気になんねぇのかな
メインの丸ペンはよくハズレる
256スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 15:27:28
自分もGペンのハズレは気がついてないかもw
257スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 17:05:50
みんなシャーペンの芯はどこのやつ?
このスレで聞いてみたいんだが
俺はハイユニのB
258スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 17:27:33
>257
ユニのカラー芯でアタリ取って、ハイポリマーforプロのBで下書き
259スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 22:28:54
鳴子ハナハル氏みたいに
リアリティな書き込みをしたいんだが、
ペンはGぺンと丸ペンの併用なのかな?
260スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 04:14:05
道具は使い様
261スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 11:11:54
丸ペンの使いにくさは異常
女か天気みたいなきまぐれさを感じる
262スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 11:45:17
丸ペンは重ね描きしなきゃ立体感が出ない。
263スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 17:50:42
>>258と全く同じでびびった

丸が苦手でスクールやカブラの人もいると思うよ
自分は筆圧が弱くて強弱が苦手だから、Gメイン
264スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 18:54:07
カラー芯でアタリかあ。
この手法の人は多いのかな?
265スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 19:15:11
丸ペンは他のペン先に比べ難易度が高くて
他のペン先よりも慣れるのが大変
重ね描きせず筆圧だけで立体感出そうと思うとどのペン先でも大変

浦沢なんかは全部丸で描いてると言っていたな
266スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 20:10:13
>>264
カラー芯でアタリは今ではメジャーだが
初めて知った時は目からウロコだった
ペン入れがしやすくなったな
267スペースNo.な-74:2007/06/28(木) 17:18:10
今日、ゼブラの丸ペンのEを買ったら、
芯が歪んでて、ペン軸に入らなかった。
無理に入れるとこんどはつぶさなきゃ抜けない。
最悪だ。
268スペースNo.な-74:2007/06/28(木) 18:37:12
初めて使ったミンブルがハズレ芯で
こんな使いにくいの皆どうやって使ってんだ!?と思ったよ
下書き線がうるさいタイプなのでアタリに使ってるけど
全部これで描けたら楽だろうな。描ける人村山
269スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 02:43:07
アタリって
普通の黒のシャー芯で、
メインの線とは区別して筆圧薄めに描くんじゃ駄目なのかな?
ケシゴムかけるのはペン入れの後だから色芯とは関係ないし、
色芯で描く目的がよくわかないでふ
270スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 03:54:02
>269
筆圧を分けて描くより色変えた方がやりやすい。
それと、自分はペン入れトレス派だからかもだが
トレス台におくとミンブルはほとんど映らず鉛筆線だけ見えるのでやりやすい。
271スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 04:06:14
カラー芯は、uniのミントブルーよりもEnoのソフトブルーの方が
発色が良くて好きなんだけど、あんまり売ってないんだよなあ。
272スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 04:41:23
>>269
自分の場合はアタリだけに使ってるわけじゃないなあ
色芯である程度描きこんでから黒芯で清書してる

下書きの線が多過ぎてペン入れに失敗しがちだったが
今は滅多に失敗しなくなった
まあ、絵が上手い人には不要かもしれん
273スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 10:15:18
横52cm縦36・5cmの見開きが全て入る薄型のトレース台を探しています
らんぷシートではそのサイズがあるのですが音などの問題がりますので・・・・
知ってる人が居たら教えてもらえませんか?
使ってる人が居れば使い心地などをお願いします
274スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 12:36:15
なんか夏に丸ペン使うと、すぐしくじる・・・
275スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 13:55:48
>273
デリータかららんぷの類似品がリリースされてたけど、音はどうだろ
薄型っていうとらんぷかそのルイージか、マクソンかマクソンのルイージ辺りしか思い浮かばん。
世界堂(新宿)に全部揃って展示されてた。
276スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 20:27:30
>275

一番の理想はマクソンの薄型A2なんだけど・・・・存在しないんだろうか・・・
ありがとう!取り合えず明日世界堂(新宿)いってくる!
277スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 20:42:58
>274
それは湿気のせいだとオモ。気候と自分の手・腕汗
278スペースNo.な-74:2007/06/30(土) 03:49:14
らんぷって新型はけっこう音出なくなったんじゃなかったっけ?どうだっけ
自分のは初期型で、チーーーってうるさい
音楽かけて原稿する派だからすぐ聞こえ無くなるからいいんだけど
ラジオに雑音が入るのが地味に困る…
279スペースNo.な-74:2007/06/30(土) 17:10:35
あのラジオの音の乱れ具合に
らんぷの電磁波どんだけヌゲンだよ
と怖くなるので極力時間を短くしている
このあいだの春買ったけど、やっぱチーって高周波音するよ。
280スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 04:30:51
丸ペン軸に丸ペンを使用後にさしっぱなしにしておくと、抜けなくなることが頻繁に
あるんですけど、あれはどういった対処が必要ですか?
281スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 05:24:25
つ「ラジオペンチ」「CRC」
282スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 07:03:15
らんぷ使ってると腕が痺れる感じでびりびり痛い
これ感電してね?
283スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 08:38:05
らんぷのA2を買おうとしたら何処も在庫切れ最低でも9月とか言われたし・・・
284スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 13:32:56
描きやすく、堅すぎず、柔らかすぎず、描いたのが定着しやすいシャーペンの芯ないかな
柔らかいのを選ぶと、汚れるし、堅いのは思ったように描けないし、自分に合うのが見つからないんだよな
といっても、トンボとユニと三菱しか使ってないけど
285スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 18:42:38
>284
うるさい人はそれこそ有らん限り買ってみて合うのを探す。
用途やコンディションにもよるし人の正解は他人には無意味。
286スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 19:29:09
まあ、そうなんだけど、芯だけは描き心地いいの、出会ったことないんだよ
イラストかいてる人の、芯の定番ってないのかなーと思ってさ
もしかしたらシャーペン自体が合ってないのかな?
軽くて安い(100円)から五年くらい使ってるんだが、使ってて定まらない感じもする
スレ違いは承知なんだが、ほとほと困ってるんだ…(´・ω・`)
287スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 19:31:34
結局消すんだから
定着しやすいと後で困らないか?
固くて細い芯で描いたら、薄く色が残って困った

描いた後で、消しゴムかけずに長時間放置しておくと
描いてすぐペン入れて消しゴムした場合にくらべて
なかなか消えなくなる気がするんだよな〜
(湿気のせいか?)
288スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 21:05:08
今の太さが合ってないのかもわからんね
俺は一時期芯ホルダー最高!とか思ってたが
結局0.5シャーペンと元に戻ったというかどうでもよくなった
289スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 21:06:33
>286
じゃあ今度はシャーペンを、って調子で何から何まで試してみろよ
290スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 21:10:14
文房具板にシャーペンスレがたくさんあるだろうから
そっち見てトライする価値はあるとおもうよ
書き味って全然違うから
291スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 23:39:15
そんなに違うもんかな
意外にレスもらっててビックリした
叩かれるの覚悟してたんだが(´・ω・`)

芯はともかく、ビシってくるシャーペン探して買うか
技術は上がっても、画材には疎いわ自分
年齢上がる度に、マンガコーナー行きづらくなるし('A`)

レスありがとうございますた(´・ω・`)
292スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 03:28:15
俺は0,3に移行した。シャーペンはOHTOのsuper promecha(丸)
いらん機構が多いが頭が重くて良い。
芯はBかHB.その日の調子見て変える。

293スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 04:57:26
話しの流れ切ってスミマセン;

ホワイト用で細い線が引ける面相筆を探しててスレを1〜全部見た所

ARTETJE CAMLON PRO PLATA 10/0、清晨堂、等が上がってたので今日画材屋行って見てきたのですが、どれもなかった…
品揃えが悪いのかなorz

余談ですが、イラストスタートアップガイドのColorマーカー編とPEN&ink編で大暮先生が使用してるホワイト用の面相筆が使い易そうですごく気になるんですが、どこのだかわかる方いませんか??
294スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 06:45:20
295スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 06:59:51
>284
ぺんてるのHI-POLYMER FOR PROとロットリングの芯がおすすめ
296スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 11:30:28
今は無き、ミルキーペンに代わるホワイトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
ポスカは極細でも太く感じました。
297スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 12:53:46
uni-ballのsigno太字のホワイトじゃ駄目なの?
イベント会場でも売ってるけど
298スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 13:27:41
>>297
良く見かけるものなのにすっかり存在を忘れてました…ありがとうございます、買ってみます。
299スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 22:13:36
>>293
自分、以前このスレでホワイトで細い線引ける筆を尋ねて
アルテージュとか清晨堂を紹介して貰った者なんだけど
アルテージュの10/0は毛の腰の強さも軸の握りやすさも気に入ってる。何より安いしww

近所の画材店になかったらネット通販とかどうだろう? 
ぐぐれば沢山出てくるよ。
300スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 00:57:01
>>295
今度、見に行ってみる(´・ω・`)
301スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 01:46:27
>>293
インターロンの細筆もキャムロンプロより腰が強くて使いやすいよ
302スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 01:48:16
>>293です
>>294>>299の方ありがとです

清晨堂てのよりアルテージュの方が良いのですね??

恥ずかしながらパソが無いので、ネットするにも携帯なのです;

Googleで調べたりあと、楽天で検索したのですけど、両方とも無くて(T_T)

ちなみに画材屋で購入されたのでしたよね??
あるとこにはあるんですね;
303スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 01:59:23
>>293です
連投スマソ
書き込んだ後レスに気付きました;>>301さん
ありがとです
インターロンの細筆ですね??

これ画材屋さんにありますかね?
今度探索してきます!^^
あと>>294で教えてもらったとこ見たら、筆の中ではセーブルが一番良いってあったのですけど
そうなのですか?
304スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 02:10:02
セーブルは良いけど、ホワイトで使うと傷みやすいので
ホワイト用だったらキャムロンプロとかインターロンとかの
安いナイロン筆でいいと思う。
305スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 02:16:59
>>304
なるほど。
インターロンのって細、太の表記ですか?
号数表記だらどれが適してますか?
306スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 02:41:30
>>305
とにかく細いのがよければ3/0号かな。
そんなに高くないから違う号数のも何本か買ってみたら?
ttp://homepage.mac.com/taku_f/kgt/tools/tools/interlon.html
307スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 04:56:47
手近な所で一番激細な筆を買って、
毛を不可抗力で抜けたり意図的に抜いたりwしてるうちに
勝手に最強の細面相になっていたぞww
308スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 19:49:13
>>284
0.5使ってた頃はHBBが最強だった
(HBだと堅い、Bだと柔らかすぎて汚れる)
芯がくるくる回るの嫌いだし重みがあった方が書きやすいから
シャープはクラッチポイントだった。

今は0.3でB使ってる。細い分汚れにくいし。
シャープは300円でキャップの付いてるやつ、名前忘れたけど
イベントとかに持って行くにもキャップあった方が安心。
309299:2007/07/03(火) 21:18:51
>>293
自分、紹介された筆を片っ端から買って試してみたから言う。
清晨堂は良いんだよ。すごくクオリティが高い。繊細な線を引きたいならお勧めするよ。
だけど>304が言っているように痛みやすいんだ。
Dr,マーチンのホワイトとか使いまくると、穂先がボサボサになる。
だからコストパフォーマンスとか手に入れ易さ考えて、自分はアルテージュに落ち着いた。

http://www.kawachigazai.co.jp/item/K803.htm

でも結局は自分の画風や握りやすさ、扱いやすさで探しまくるしかないと思うよ。
310スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 03:25:18
船戸明里さんに憧れてウィンザーアンドニュートン買ったんだよな…
使いやすいけど印象強く描くのが難しい

思い出話ですが
311スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 01:29:55
>>293>>305です

>>306>>309
参考になります!ありがとう
やっぱ買ってみるしかないですよね><
>>306に教えてもらたインターロンのとアルテージュをまた違う画材屋とかあたって探してみます^^

清晨堂はいいけど傷みやすいのですか…
私まさにドクターマーチンのペンホワイト使いなので、清晨堂のはやめとこうかな;
312スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 10:22:24
>>297
これ買ってきたよ。結構いいね
313スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 12:14:21
マンガ原稿用紙ってツルツル過ぎて描きずらくない?
アルシュみたいな描き味の原稿用紙ないかね
ケントもだめだし(´・ω・`)
314スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 12:36:25
自分の描き易い紙買ってきて寸法計って自作すればいいじゃん。
昔はみんなそうしてたよ。画用紙で描いてる人もいるし。
315スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 14:07:17
>>314
うーむ
ケバだつのがこわいけど、やってみようかな
316スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 02:32:00
とか言いながら、道具に使われるのがイヤになって漫画原稿用紙に描きはじめた俺は、間違いなく性格狂ってる
317スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 05:03:45
漫画原稿用紙の裏面に描けばいいじゃない
表よりも若干ザラってるよ
318スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 01:06:44
丸ペン用のペン軸って中が詰まって、ペン先が入りにくくなることがあるのですが、
どうすればよいのでしょうか?
319スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 05:37:49
中がつまるって?
320スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 07:13:56
溝にゴミが入るとかだろうか
普通入らないぞw
321スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 10:24:32
インク壺とかに突っ込みすぎて、中でインクが固まってつまるってことかな?

それとは別で、丸ペン軸と丸ペンって相性良くきっちり入るのなかなか無いよね…
最近丸ペン使い出したんだけど、硬くって入らなかったり緩くて抜けちゃったりして
5本くらい買ってやっと入るのみつけたよ
322318:2007/07/07(土) 10:58:05
>>321
少し浮かせて突っ込めばいいということですか?
いっぱいまで詰め込むのはNGとういうことなのでしょうか?
323スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 11:00:40
>313
赤豚のピーチケント原稿用紙使ってみた?
あれどういうわけか、自分が今まで使った原稿用紙の中で
一番ざらってたぞw

好みに合うかどうかはしらんが、機会があったらためしてみ。
324スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 11:07:09
>>322
いや、ペンにインクを付ける時に、インク瓶にズボっとつっこんで
ペン軸にまでインクが付いてるとかをそのまま放置して
ペン軸の中でインクが固まってるんじゃないか、ということだろ
325スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 11:53:56
>318
いや、とりあえず中に詰まっているものがどんなものか言わない事には…
ゴミなのか、インクの固まりなのか、それともサイズ違いなのか?
何が詰まってるのかわからなくても、こういう状況のときに入りにくい気がする、とかない?

……ってくらい普通はそんなに詰まらないワケデスヨ
汚れたまま放置してサビサビで取れなくなったことはあるけどさ。
326スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 12:24:24
なんかレスがかみ合ってないが
もしかしてゴミが中に詰まってるんじゃなくて
NIKKOの丸ペン先を、普通のゼブラとか用の軸に刺してるとか
その逆とかじゃないのかね

いずれにせよ、
ちょっと重いけどマクソンのペンホルダーno.3おすすめ
どんな丸ペンでも好きなだけ突っ込めるし
好きな場所でガッチリ固定できるよ
no.3なら反対側にGペンも刺せるしね
指が持つ部分に何かクッション巻いた方がいいけど
327318:2007/07/07(土) 12:58:06
>>326
おっしゃるとおりです。
日光のペン先をZEBRAのペン軸に使っていました
やはり同一メーカーの方がいいのですね。
328スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 13:00:08
ペン軸、気づけばタチカワT-40オンリーになってしまっていた
近くの画材屋で入手できるから便利なんだな
329スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 13:13:52
>>326
321だけど、マクソンのペンホルダーno.3がいいのか
ゼブラ→ゼブラとかメーカー合わせても全然駄目だったんだよなー
試してみる

>>322
324の通りです
ペンをインクにつけるのは、ペンの表面の穴が埋まるところまででいい
それ以上突っ込むとペン先自体を洗うのも大変だし
330スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 13:18:58
日光の丸は穴が小さい
日光だけは日光用の使わないと駄目
それかマクソンのペンホル
331318:2007/07/07(土) 15:22:27
今、世界堂でペンホルダーno1かってきました。
重いので走り書きせずに丁寧に描けていいですね。
使い終わったらペン先を水洗いするだけで、ケースに入れないで放置していても大丈夫ですか?
332スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 16:52:01
アイシー漫画原稿用紙をつかってたけど、最近目盛りの青が濃くなった気がする

ちょっと気になるな・・・
333スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 17:19:10
アニメイトオリジナル原稿用紙は目盛り薄すぎて目を凝らさないといけないから
結局デリーターに変えたよ。ほどほどが一番やね
334スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 17:48:05
その目盛りの薄さ、ミューズ以上なの?目が疲れて使い物にならんジャマイカ。。。
335スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 17:52:37
自分は濃くなったのでアイシーに乗り換えた
印刷は問題なかったよ
336スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 19:09:36
ネームやプロットはどんな紙に描いてますか?
また、ネームは原稿と同じサイズで描きますか?
337スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 19:31:06
チラシの裏とかミスコピーの裏とか
338スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 19:57:40
プロットはともかく、普通、ネームはノートを逆から描いていくだろ
339スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 20:15:39
>338
自分はノートに書いているが、周囲にきくと「普通」と言うほど一般的じゃないようだよ。
バラの紙に書く人の方が多かった。
A4の紙四つ折りとかもいた。小さい方が、全体のバランスが見やすいらしい。

ページの入れ替えする人はバラの方が楽なんじゃないかな。
340スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 20:24:44
プロットもネームもB4コピー用紙を二つ折りしたやつ
341スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 20:47:59
>>338
直接ネームからトレスするならともかく、ノート大でネームするのも二度手間な気がして
ノートに10cm四方くらいササッと枠書いた中にしてる
疲れなくていいよ
342スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 20:50:22
ネームもプロットも描かないで脳内で組み立てた奴を
一発勝負下描きだが、やっぱコマ割が単調になるね…
ちゃんと描いてる人はマジ偉い
343スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 20:54:18
自分は最初B5のレポート用紙に描いてたんですが、なぜかだんだん小さくなって、いつしかA5のノートの片面を四つに仕切って描くようになりました(1頁=A7)
現在はA5ルーズリーフに同様にして描いてます。
自分の他にも小さく描く人がいると知って嬉しいです。
344スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 20:59:27
普通、ネームって、とりあえず描きあがったら知り合いに見せるだろ
ノートだと読みやすいから感想もらいやすい
345スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 21:01:25
四つ切りとか小さすぎない?
なんか本当にコマ割りだけ分かればいいっていう感じだね
346スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 21:12:14
四つ切りはでかいだろw

プロットが別にできてるなら、大体のカット割りがわかればいいんじゃない。
プロの作家にはワープロでネーム切ってる人もいた。
(表機能使ってたんじゃないかと思う)
キャラ別の顔文字作って、それを駒に置いてセリフのせるだけらしい。
枠線とフキダシだけ書くって人もいたしなー。

自分は、プロット立てとコマ割りが同時なので、ノートで原寸大。
347スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 21:26:14
343ですが、表情が描かれてないと雰囲気がつかめないので、A7サイズの中にちまちま顔も描いてます。
顔はやはりマルチョンで済ます人の方が多いんでしょうか?

あと、最初にプロットというかシナリオみたいのを書き、それを見ながらコマ割ってます。
原稿用紙に一発描きの人って天才じゃないかと…。
348スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 22:36:38
天才ってか、バカだろ
そんな作品で頼むから金取らないでくれよ
349スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 22:42:10
面白ければおk
350スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 23:23:17
>>345
見せるような知り合いはいない。
351スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 23:30:06
なんだか個人的な嗜好を「普通」って言いたがる人がいるな
352スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 00:06:54
普通、漫画なんて描かないだろ
353318:2007/07/08(日) 00:56:34
げげっ日光専用の丸ペン軸に日光の丸ペン入れても
中にインクがしみこんだのか、詰まってしまった。
354スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 02:06:51
ネームは、昔集めてしまったB5のノートのページの真ん中に線を引っ張って
見開きで縦にして4P見えるように書いてる
ペラ紙だと行方不明になりがちなので。
自分用に特製ネーム帳つくろうかどうか悩んでいる
キャラを書き込みすぎると後々原稿書く気が失せるのだが
ある程度表情が判らないと困ることもあるので
結果として○ちょんに目口が付いた程度は書いてる

丸ペン軸の重さがちょっと重くなっていいならMAXONおすすめ
っていうか木のペン軸軽すぎてかえって使いづらい自分

>318
どんまい
355スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 02:20:55
この流れだとネーム用のノートは、俺を含めて買ってるヤツはいなそうだな
356スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 02:44:13
そんなことないよ
俺は使ってないけど
便利なのアレ?
357スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 10:16:52
A4半分に折ったものかB5半分に折ったものを見開きでネームしてる。
ページずらしたりのばしたりの作業が多いからノートだとやりづらい。
358スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 11:27:27
ネームはかなり粗くばばっと書くだけだからわざわざノート買おうって気にならないんだよなー
359スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 11:42:17
俺はカット割りに悩んでP単位で描いちゃ捨て描いちゃ捨てするから
やっぱりノートは使う気になれない。
ホムセンで買った安いコピー紙使ってるよ。プロットもそれ。
360スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 11:52:09
描いては消しを繰り返してるけど、捨てて描き直す人もいるんですね。

>>354
特製ネーム帳がどんなのか気になります。
361スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 12:14:44
同じシーンでも何パターンか出して比較検討するから、消してたら前のが解らなくなるし
最終決定のものばかり集める(そのままじゃダメな時は清書する)から
バラバラに出来ないと困る。単純に消してたら時間もったいないし。
だから無地のB5計算用紙を二つ折りにしてやってる。このサイズだと
コミックスサイズに近いので、最終的な見え方を想定してネーム出来るからいい。
見開きバランスも見やすいしね。
362スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 19:57:08
メモ帳に小さくネーム切って
よしOK!とばかりにいざ描きだしたら、
大きくしてみるとコマがでかすぎたorz
なんて事があって以来ネームもノートに書かないとダメだ。
わかってる、自分の想像力が足りなかったのはわかってる。
でも小さいとP4コマ程度でもみっしりしちゃって満足するので、
自分には合わないようなんだ……
363スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 20:23:10
B5レポート用紙の裏仕様派
原稿用紙とほぼ同じサイズじゃないと辛いし
綴じられたノートだと「このページだけ書き直し」がしにくいし
一反ボツにした部分を拾うこともあるし
(だから訂正は消しゴムを使わず、バツをつけておく)
ただ最大の難点は一枚行方不明とか頻繁に起きることなので
赤豚イベントでリラックマやらなんやらのクリアファイルを買っては挟んでいます
(同じクリアファイルだと間違えるので、一枚一枚はっきりと違う絵入りのファイルがいい)
364スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 21:26:42
自分はほっとくとどんどん細かく割っちゃうんでA41枚に4ページ分描く
365354:2007/07/09(月) 00:54:29
んん 自分用ネーム帳の構想図
中綴じにしようと思っている
印刷色は水色と灰色で迷っている
B5とA5で迷っているが多分B5にするとおもう
ページ数をどの程度にするかはいつもの印刷屋のパンフとにらめっこしつつ考える
印刷するならコミケット前の時期はよけるべきだなと思っている

ttp://blog45.fc2.com/k/kyakirun/file/namecho.jpg
366スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 01:14:26
>>365
あらかじめこういう風に1ページを2分割(見開きで4分割)にしてるノートとかないかな
367スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 01:22:26
>366
あらかじめ1ページを2分割しているようなノートは・・・
既製品だと見た覚えがないなあ
強いて言えばスケジュール系にあったような無かったような
ただスケジュール用ノートだと余分なマス目があるから
ネームには邪魔だと思う
368スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 01:49:04
無地より線が引きやすいから方眼使ってる。
369スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 03:15:58
A5ノートを一ページ四分割してネームきってた
けど、何故紙が小さくなるほどコマを切りすぎて
しまうらしく実際原稿用紙にかきだしたら
うはwww割りすぎwwwってことによくなってしまう
から最近はA4コピー紙半分におってネーム切るようにしてる
そしたら少しバランスよく切れるようになった…気がする
370スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 04:31:32
前にシャーペンと芯についてレスした者だが、
芯は問題なかったみたいだ

シャーペンを握りやすいのに変えたら、
線がぶれなくなってイラスト描くのが苦痛じゃなくなった(´・ω・`)
100円から300円のに変えただけでこんなに違うとは
道具ってのはつくづく宝なんだなあ
371スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 07:25:16
子供用の絵日記ノートとかどうよ?
上が絵を描くので下が文字かくやつ。
縦に使わないで横に使うの
左はコマ割りかいて
右のノート部分にメモとかセリフ描くの
でもこれだと見開きでみれないか
372スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 07:28:59
373スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 14:28:45
>>370
じゃあ1000円くらいのシャープペンに替えたら、もっと上手くなりそうだな
まあ高けりゃいいってもんでもないけど
374スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 17:24:26
自分は高いのから100均シャープに替えて良くなったよ
何度も重ね描きするタイプだから
軽い方がよかったみたいだ
375スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 17:58:51
サンライズで売ってるネームノート
http://www.rakuten.co.jp/chotto-print/470103/522433/712324/
内枠とか比率が同じだから
そのまま拡大コピーしてライトボックスペン入れできそうだ
376スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 18:59:41
原稿用紙の主なトンボとメモリ部分だけ黒でチェックいれたのを
自宅コピーで見開き縮小したものをネーム用紙にしてる。
トレースしたい時はまた拡大コピーする。
377スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 19:43:25
>>373
いろいろ、しつこいぐらい色んなシャーペンを書いて握ってみて
ある程度軽く、握る部分が軟らかすぎない(ゲル系は嫌い)やつが300円のヤツだった
ZEBRAのairfitってのが握りやすい
378スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 21:13:25
人によるからな。
製図用にスポンジグリップつけるのが好きだ。
重みのバランスはステッドラーの製図用が好きなんだが、
どうしてかアレはやたらと芯が折れてとぶ…
379スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 21:45:05
>>378
たぶん売ってる最中に誰かが落としたものを買ったとかかな。
俺0.3を使ってるが、一度落として以来、もう芯が折れまくりorz
380スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 22:19:29
>379
サンクス。芯は入れ直してみたんだ。
最初から入ってる芯がヤバい?と思って、自分で使ってる芯を入れてみたのに、直らんw
一度の押し込みで芯が少し出過ぎなのかもしれないし、
単に自分の持ち方があわないのかも。

まだ未練たらしくぼちぼち使ってるが、メインはシマウマだなぁ。
でもたしかに0.3、派手に落とすと後が面倒w
するどく手に刺さったりするしね。
381スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 11:56:36
ステッドラーだったと思うが0.3mm¥1000のシャープ、三本続けて
芯が出なくなった。初めの一本は扱い方が悪かったのかと思ったが・・・
落としたかで先の部分が曲がってるんでしょうとメーカーに言われ、
部品を取り寄せて換えてみたがやっぱりどれもダメ。
今はペンてる¥500、ステッドラー(懲りずに)¥500のを使用してる
382スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 12:01:19
PILOTのS.SERIESの0.3 0.4. 0.5使ってる
383スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 15:00:41
>>380
そうじゃなくて、一度落としたりするとシャープの先端のパイプ?が、
目では分からないくらいに曲がってしまって、
描いてるときシャープの芯にヘンな力が掛かってしまって、
芯が折れやすくなるってことじゃないの?
なんか説明しづらいんだけど・・・自分も一度なったことがある

ちなみに使ってるのは、ずっとぺんてるのGRAPH1000 FOR PROの0.3と0.5
384スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 16:24:24
ステッドラーってろくな噂きかないな
385スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 16:41:42
まともに使えるのは芯ホルダーくらいだろ
386スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 17:37:11
シャーペンは芯が折れにくいクッションが機能がついた、
サクラ NOCKSとプラチナ プレスマンが書き味が柔らかくて好き。
387スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 19:12:57
>383
そうか、サンクス。
店頭に出てないものだし、届いた時にも厳重梱包だったが、
そういう感じになった初期不良品なのかもな。
芯の出方もややあやしい時があるw
機会があったらもう一本買ってみるよ。

重さはいいんだよなー。
製図シャーペンは先端がやや重めなのが好きだ。
388スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 19:50:11
ステッドラーの口金なら別売りしてるから
替えてみるのも手
389スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 20:46:14
>>383
俺のステッドラーのシャープペン1本がそうなってるww
2本あるからもう1本の使ってるが、やはり替える(修理する)か…。
390スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 22:04:42
>>382
自分もS-SERIES。長めなのが好き。
気に入ったんでもう一本色違いで買って水色芯専用に。

以前握るところがザラザラなOHTOの製図用で一晩中下描きしてたら、中指にくっきり痕がついて真っ赤になった。ヒリヒリ痛かった…。
391スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 22:17:39
原稿がすぐヘニャるんだが対応策ないかね
エアコンつけて、汗をかかないようにして手の下に紙ひいて描いてるんだが、駄目だ
392スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 22:24:13
>>391
腕にベビーパウダーでもたたいてみたら?
紙ひいてるんだったら原稿に粉つくこともないだろうし
393スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 22:37:35
>>391
自分は手袋+アームカバーを手のひら方向にずらす+紙の三重構造です
394スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 22:38:21
>>391
聞くには失礼かもしれんが、意外とよくあることだから聞いておく。
描くとき鼻息(または吐息)が紙にあたってないか?
あれ、結構紙にダメージ与えるぞ。
395スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 01:22:27
>391
紙をあてるだけだと手の平から出る熱と汗で原稿用紙が波打つので、
自分は手の下にハンドタオル、紙、原稿用紙の順で重ねてる
一応試してみるのをおすすめ。

どうでもいいがタオルは臨時枕にもなる。
(睡魔に襲われた時、原稿をどかしてタオルを置き、
ほっぺたのせて数分寝ると頭がスッキリ)

396391:2007/07/13(金) 01:45:36
みんな工夫してるんだな
息か・・・思い当たるふしが・・・

けっこう近視だし絵と顔の距離20センチだ><
397スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 02:45:27
私は切った指だし手袋つけて
その下にポケットティッシュ敷いて(小指の腹で挟んで持つ)
それでも汗で波打つ時は、最終兵器で
プラスチック下敷きをその下に置く。(黒鉛つくから時々洗浄)
手だけじゃなくて、肘から下の腕の接触面も防げるしな
ただ、下敷きで湿気は完全にシャットアウトできるが熱がなあ…
らんぷの上で直ペン入れとかやってると地獄だ
扇風機あてまくるしかない
398スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 06:38:59
絵師たるもの、ペン入れをするときはふたつに折り畳んだ和紙を口に咥え・・以下ry
399スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 08:54:46
昔はペン入れなんか嫌いだったんだが、
今は下書き適当でさっさと描いちゃうんだよなぁ
400スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 09:29:53
>>398
ウラヤマシス
昔はラフ程度でサクサクペン入れしてたんだけど
今はカッチリ下絵ないと手が迷いすぎて修正だらけになってしまう
401スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 13:30:41
>400
仲間( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
今のが仕上がりは綺麗になってるんだけど
昔はサクサク仕上げられてた
ペン入れが難しいとも思わなかったな。
402スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 17:37:21
まあ、芸術とは言えないジャンルの絵かもしれないが、
終わりがないのも絵だ
知れば知るほど分からなくなる

技術力があがれば上がるほど満足いかなくなるのかもな
理想に近くなる一方でどうしても、頭にあるビジョンと実際の絵に食い違いがでる
ようはそこで諦めるか、楽しめるか、苦しむかの三択しかないと思われ
403スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 11:36:35
カリグラフィー用のインク溜める金属を
Gペンにつけた。いちいちインクにペンを浸さなくて良いので便利。
今までより5倍の線が一回インクつけただけでひけるよ。
まじおすすめ。
404スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 15:12:29
kwsk
405スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 15:21:14
このスレだったかの過去スレでペットポトルか空き缶の底使って自作してた人がいたアレか。
ペン先にカバーつけるやつだよね。
406スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 18:03:52
ペン先の裏カバー
セロハンテープでやってる
1日使い捨てだが便利
407スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 20:36:29
>>406
私もそうしてる。
描きやすいし線も綺麗に引けてる気がする。
408スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 21:01:23
…ペン先、裏カバー…?
すまん、何のことだかさっぱりだorz
409スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 21:29:58
>>403を読んだうえでその質問ならゆとり乙としかいえない
すまんとかorzとか書けば誰か教えてくれると思っているのか?うぜえな
カリカリしてきたから牛乳飲んでくる
410スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 21:32:06
>>408
まずカリグラフィー用のペン先がどんなものかイメージぐぐってから書き込もうな
411スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 21:34:58
>408
去年の11〜12月あたりの過去ログにあるんじゃないかなぁ。
最初に出たのはそのさらに一年?近く前だと思うがよく覚えてない。

作って使ってるんだが、また説明するのはちょっと面倒。。
要するに>403を手作りするってことだ。
412スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 21:37:01
どうせ408は過去ログもってないとか言い出す
413スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 21:39:25
>>408-411
なんかワロタww
414スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 21:41:15
自演乙
415スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 09:47:06
ICのトーン高すぎだろ
原価なんて20円しないだろうに一枚400円以上するとかアホか
416スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 09:53:21
>415
つデジタル
つデリータ他

トーンの印刷は時間がかかるんだって、前にプレスでやってたよ。
417スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 10:19:09
柄の作成に人件費もかかるしなー
418スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 13:26:20
トーン一枚800円の時代を知らんな。
その当時はICは安くて質の悪い安物ってポジションだったよ。
419スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 13:58:15
それにくらべてペン先は高くなったねぇ…
420スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 14:42:45
>>418
な?!800円の時代があったのか…。
トーンそろえるだけでも大変そうだな。
421スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 15:05:15
昔のレトラだろ。ICより一回りでかかった。
422スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 15:12:55
大友克洋や安彦良和が
ページに一枚まるごと張ったのを見て度肝抜かれたものさ。
423スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 17:19:38
20年位前?
A5変形サイズみたいな小さいので350円くらいしたっけ、レトラ。
元々はマンガ用品じゃなく、インレタと同じデザイン用品だから
今と全然違う規格だったんだと思う。
マンガ投稿の寸評なんかも目にトーン使うな邪道とか書かれてた時代っだったしw
424スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 18:28:29
デジタルのトーンってさ、そのデータをなくしたら元のアナログ原稿はトーンなしの状態だよね
それがなんか怖くて、やっぱり高くてもアナログのトーンで原稿に貼るのがいいかなと思ってしまう
原稿はまず無くすことはないし
425スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 18:35:56
原稿なくすよ
ってか昔のやつ捨てた
今ならスキャンしてから捨てただろうけど
426スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 18:54:50
データはデータでHDDだろうがROMだろうが消失の危険もあるけど
アナログはアナログで劣化もするし場所食うし

どっちもどっちで最終的には好みじゃね。何だっていつか消失する。
427スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 19:17:40
何で20年前の事知ってるヤツがいるんだよ
ジジババの巣窟ですか、ここは
428スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 19:20:17
初めて描いたマンガはケント紙に自分でメモリ打ったよw
なつかしーなー
429スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 19:31:03
俺が絵を始めた頃はまだみんな石の壁に描いていた。
その後広まったパピルスより描きやすかったよ。
430スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 19:36:20
>>426
アナログ→原稿だけを管理すればいい
デジタル→原稿+デジタルデータ、特にデジタルデータはHDDのトラブルの恐れが一番

後の負担は確実にデジタルだよ
原稿の劣化って、そりゃアナログもデジタルも一緒なのは当たり前
431スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 19:37:31
つまんないから
432スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 19:55:38
ROMに焼けばいいじゃない
なんでHDDに入れっぱなしなんだよwww
433スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 19:56:53
>430
デジタル原稿は劣化しないと思うが

まぁ、好きな方選べば良いじゃない
誰も強制してないんだから
434スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 20:03:29
アナログ限定スレですよ
435スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 20:56:35
トーンは安くなったし
画材の種類も増えて、手に入れやすくなったし
ネット通販はあるし
いいことだよなー

ペン先だけが劣化+値上げのコンボだが。
436スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 21:10:52
ペン先の値上げってどれくらい上がったの?
5年くらい前にかったペン先まだ使い続けてるんだけど
437スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 21:45:35
Gペンが15年前後ぐらい前に一箱(グロス)2500円から値上げして
3000円だか3500円になって、同時に質ががた落ちした記憶がある。
438スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 22:00:37
>436
レトラの時代は、Gが60円で丸が80円だったと思う。
439スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 22:03:55
ICだけ使う俺にとっては一作創るごとに地獄の出費なわけだが
440スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 22:05:03
> デジタル原稿は劣化しないと思うが
何を思っても自由だよね
441スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 22:33:35
スルーで。
442スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 01:43:31
でもICはやっぱ綺麗でセンスもいいんだよね
売れ筋っぽい模様はデリータも後追いしてくるけど似て非なる物になってる
443スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 05:00:25
印刷が違うからなあ
徹底的に
444スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 11:36:46
デリータートーン値上げしたの自分の首絞めることになりそうだよなあ
安いから贔屓にしてたわけで…
いつもセールでしか買わないから元値で買っているわけではないけど
445スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 13:54:36
確かに、安い、どこにでも売っている、が購買理由だったし
通販もあるからもうデリータを買う理由が・・・
値上げで品質はあがったのかしら
446スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 15:05:52
デリータでも作品に合えば使うけど、肝心のアミのトーンが使えん
447スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 15:08:50
I.C.のカッター・・・なんて危険なんだ。
キャップがはずれやすい!!危うくトーンではなく手を切る所だった。
448スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 18:04:43
アミはデリータで統一、柄は色々なメーカーの使ってたけど
コミックワークス買ったらデリータトーンほとんど買わなくなった。

そういえば小学生の頃、友人とお金出し合って
350円のICトーン(A5サイズの小さい奴)買って半分こしたなぁw
当時はレトラの800円なんてお小遣い2か月分で
使うのなんて夢のまた夢だったw
449スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 19:21:37
wikiでスクリーントーンの項を見たら
やたらくわしくて笑ったw
450スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 20:18:44
>>448
>そういえば小学生の頃、友人とお金出し合って
>350円のICトーン(A5サイズの小さい奴)買って半分こしたなぁw

なんか何の悩み事もなく、楽しい生活を送ってたと言う感じがして
ほのぼのする。その時、描いた漫画があればたぶん楽しい内容なんだろうなと勝手に想像w
451スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 22:03:38
実際は一番悩んでる時期なんだけどな
ふりかえれば微笑ましいってだけで
452スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 05:11:03
アイシーコピーフィルム使っている人いる?
便利そうだから使いたいんだけど、コピー機何買えばいいのかわからん・・・
一番安いヤツでいいのかな

コンビニでできればいいんだけど
453スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 07:04:55
今どきだと、レーザープリンタを買った方がいいような…
安いコピー機って定着悪くなかったか?
今はそうでもないのかな。
454スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 09:04:18
コピー機ありゃトレース派は楽だろうな
拡大したり何なりと
アナログ派だからイラネだがそろそろ買うか
トーンの印刷チェックもできるし、資料もコピーして手元に置ける
455スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 12:23:19
>452
コピーフィルム、レーザープリンタで使ってる。ちょっと糊が強いんで
広い面に貼ったりする時は注意がいるね。モノローグ吹き出しとか
自由な大きさで作れるのは便利だ。
コピー機はわからん、すまん。
456スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 15:00:28
ちきしょう
0,3じゃ紙に跡が残るな
0,5じゃないとダメだ
細かいイラスト描いてるからシャーペンに試行錯誤してるが
細いのは細かくかけるが、描き味最悪
457スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 15:04:54
本当に細かい部分を描くには、その部分だけでも鉛筆がいいと思う。
面倒だけど。

0.3だと、ハイユニかアインのBじゃだめかね。
一番好きだった芯は発売中止になっちゃったんだよな…
458スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 16:07:11
>>457
いやあ、ハイユニの0,3のBなんだよ
どうも細かく描きたくても0,5じゃないとしっくりこない
話は変わってハイユニって本当に最高技術の結晶なんだろうか
描き味淡泊で、ぜんぜん気に入らない
そりゃ折れないし定着いいけどイラストに向いてない気は個人的にする
459スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 17:50:26
そんなあなたに0.4
個人的にハイユニよりHI-POLYMER for PROが滑らかで好き
460スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 19:14:27
HI-POLYMER for PROってまだ売ってる?
近所からのきなみ消えた。
461スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 19:17:48
>>458はステッドラーか何か使ってみると
心の底からハイユニに感謝すると思うw

まあそれはともかく、描き味とかは好き好きだからな。
こだわりの部分だけでも鉛筆がいいと思うよ、実際。
慣れると先をとがらせるのもほとんど時間とらないし、
何本か用意しておけば快適。
462スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 19:48:15
>>459>>461
0,4のシャーペンって売ってるの見たことないな…
ちょっくら探してみるか
ファーバーカステルはデッサン用にB5【6?】の鉛筆使ったことあるが
なかなかいい
463スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 19:54:54
うわ…ぐぐったらファーバーカステルって、
世界基準を作った会社じゃないかよ
世界一のパーフェクトペンシル…え?マジ
464スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 20:00:15
ペンテルのグラフシリーズだっけ?0.2があって驚いた。
465スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 20:01:17
伯爵のところは万年筆ヲタの中ではわけがわからないほど高級品ってことで有名ですよ
466スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 20:47:27
ステッドラーってどうなの?
一応一流メーカーだよな
467スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 22:09:50
>460
単品だとここが結構安いと思う
http://www.pippi.co.jp/sanseido/list2.asp?hid=5&lid=1420&page=6
468スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 22:30:39
品質はさほど悪いわけではないが俺だったらMONO100かハイユニ使う。
デッサン用途(特にH以上の硬さ)で非常に人気がある。
真の色がハイユニに比べると青っぽいから、その色の差を使い分けてるんだろうと思う
469スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 22:47:45
>>466
俺はステッドラー使ってる。が、消しゴムは最悪だった。
ペンについてはもう人それぞれだが、ホルダー芯系統を俺は愛用してる(2.0)
470スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 00:20:46
ブランドはともかく品質は日本の鉛筆が一番で
本場のドイツやフランスで日本の鉛筆を絵描きが欲しがるそうですよ。
471スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 04:03:28
マジでか
てことはユニ?三菱あたりか
472スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 08:07:59
スターウォーズのCG部門か何かの現場で
争奪戦が起こってたのは三菱だったな。
三菱が一番使いやすいって。
日本人スタッフのお土産だった。
473スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 08:36:29
ファーバーカステルのシャーペンの芯とハイユニの芯って描き味だいぶ違うかな
でも性能は日本が最高なんだろ

カメラだと国内のニコンのレンズとカール・ツァイスみたいなものか?
474スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 08:51:21
レンズはしらんが、鉛筆、シャー芯で書き味が一番なめらかだったのは
三菱だったな。自分はトンボが好きだったが、三菱よりちょっと硬めの印象だった。
ファーバーカステルは…硬さとかじゃなく、なんというか芯の質が
一段落ちるって印象だった。なめらかさがないというか。
大昔アニメーターやってたころの印象だけど。
475スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 10:05:24
ニッコールとツァイスに関しての評価は向こうでも似てるかもね
日本人はツァイスと言うと高嶺の花、高級品ってイメージを持ってるけど、
向こうの人はニコンやキャノンのレンズ大好きだ
ツァイスの双眼鏡がバカ高いけど物はニコンより良いってのも、色鉛筆に置き換えれば似てるかも

ハイユニはイラストレーターなど職業で鉛筆使ってる外人にあげるとかなり喜ばれるよ
カステルにしろステッドラーにしろ芯が微妙に粗くてカリカリ引っかかるし、カステルは芯が折れやすい。
まぁ俺はブラックポリマー999派なわけだが
476スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 13:22:41
そんな日本の鉛筆業界がドラクエやポケモン(鉛筆)に脅かされてる事実。
477スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 15:21:15
海外の鉛筆はともかく、
シャーペン芯はひどいと思う。
折れすぎだし、紙にがりがり食いついて気持ち悪い。

ファーバーカステルの色鉛筆とかは、その硬質さがおもしろかったりもしたが。
でもひろい部分を塗るのにはやっぱりホルベインw

よくも悪くも、日本のって粒がそろってるんだよな。
同じメーカーのものなら、品質のばらつきが少ない。
478スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 15:32:35
技術立国ってわけか。
479スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 15:46:52
日本の鉛筆の凄い所は
特に美術用の高い奴でなくても品質が良いとこだそうです。
普及品の子供用や事務用まで。
480スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 15:49:08
日本の筆記具って中途半端でなくとことんなめらかさを追求してるのが多い
日本人が輸入品を有り難がってるのに、外人は逆に日本製品をこぞって使ってるのって少なくないよな
筆記具なんてその好例
481スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 15:50:42
そういや9800がメリケンの画材屋にあったな
それもアホみたいに高い値段で
482アルシュとウィンザー万歳:2007/07/19(木) 16:15:29
日本人て真面目にやるというよりも、体面を気にする体質だったから技術から値段からどんどん変わっていったんじゃないだろうか
客「A社のはもっと品質よかったよ、ねぇ」
B社(うっせえな。グダグダ言わずに買えよ)
「分かりました、経営努力させていただきます」
結果的によくなってどこも似たりよったりの技術屋になったっていうか
出る杭は打たれる体質だし、資源はないから他から頼らなきゃいけないからせめて腕だけがないといけないし
綺麗事好きっていうか、革命家がいないっていう小さくまとまった国
483スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 17:17:41
nihongo de ok
484スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 17:26:37
>483
無理だろ。言葉のかかりがめちゃくちゃだ。
485スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 17:42:11
技術や品質だけじゃなく、文具の種類やアイデアも世界トップレベルだよ。
シャーペン開発だって日本だし、日本の文具業界は何気なく凄い。
486スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 17:54:24
やっぱ文具みたいな日常品への
こまかーい所への心遣いっていうのは
日本人の一番得意分野なんだよね
487スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 18:03:02
手で使うものに対してのこだわりが強いからな。
細分化していくのも好きだしねw

適当な値段でいい品質のものが手に入るんだから、ありがたいことだが。
できればロットリングみたいな製図ペンも開発してほしい…
488スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 19:27:09
筆の時代から筆記具にこだわる人種だからねー
日本の鉛筆需要がおちて困ってるって話だから
外国に輸出すりゃーいいのにね
489スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 21:27:21
海外の絵描きも欲しがる程の日本の文房具作ってる人たちありがとう
使い易くて手ごろな値段の文房具使えて幸せだとつくづく思う
漫画文化も広がる訳だ
何度か出てるがステッドラーの消しゴムはほんと使い心地悪かった
490スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 22:16:40
輸入品は硬いからな
ケツの方持って、あまり力入れずにさらさら滑らして消してみ
491スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 22:23:16
紙の表面荒れるよね。
でもトーン削るのになかなかいい。
492スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 22:56:24
ステッドラーの消しゴムはあれは
消しゴムじゃねーだろ、プラスチックだよあれは
493スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 23:01:50
アルシュの高さは異常
失敗出来ない意味でイラストが上手くなることうけあい
494スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 00:44:05
キャンバスの値段知らないからそんなこと言えるんだよ
495スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 01:08:13
日本画の絵の具の値段知らねえだろ。
一筆入れる毎に数千円かと思うと胃が痛くなる。
496スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 01:24:52
練習なら画用紙に描けよ
497スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 03:28:32
描く方がいくら使ってようが人が見るのは結果だけです
498スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 10:55:04
お前らはぺんてるでいいだろ
俺はウィンザー使うからな
499スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 10:58:14
うんうん。
500スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 11:01:20
ぺんてると言えば山田章博使ってるんだよな
501スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 11:02:59
あの人の言うことはどれくらい本当なんだろうなw
502スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 11:46:13
いや、ぺんてる嫌いじゃないよ俺
消しゴムに関してはダメだが
503スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 13:27:33
カラーインクはどうも好きになれない
とはいえ印刷を考えれば使わざるおえないわけだが
504スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 00:40:34
ハイユニB2の汚れやすさは異常
硬さは一番気に入ってんのにな
505スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 16:31:50
>>468
デッサンって柔らかいほうの芯つかいませんか
Hになるとかなり硬いですよね(´・ω・`)?
506スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 16:39:09
クロッキーはやわらかい方がいいと思うけど、
デッサンは何でも使うよ。
細かい描き込みには硬い芯をとがらせて使ったりするし。
507スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 16:57:28
自分はかなり筆圧弱いので下書きでも4Bで撫でるような感じで描くなあ
まあ手袋すぐ汚れまくりだがw
508スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 23:55:31
ペン圧低い→やわらかい鉛筆
ペン圧強い→かたい鉛筆でいいの?
逆じゃね?
509スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 00:08:03
筆圧弱いのに薄い鉛筆で描いたら見えないのでは。

というか、どうしていきなり「逆もまた真なり」にしてるんだw
510スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 00:14:52
自分も筆圧弱い。好きなのは2Bだけど、やっぱりなでるように描いてるな。
しかも迷い線が多いんで、1ページ下描きが終わる頃には、
すれまくって紙全体がなんとなく灰色にw
511スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 00:25:30
精密鉛筆デッサンだと6H〜6Bまで使うな。

昔美大予備校行ってたとき、校内の画材屋に三菱もステッドラーも売ってたのに
学生は殆ど三菱使いだった。金持ちなやつはハイユニw

マンガの下描きはシャーペンだけど、Dr.Grip出た時は衝撃だった。
512スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 00:42:30
鉛筆の濃さはどれを選んでも一長一短があるんだよな
カリカリした描き味といえばトンボなんかすきだった
513スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 01:18:05
三菱はしっとりだな
ぺんてるの999は抵抗が滑らかでサラサラする
ほとんど売ってないし売れてもいないようだが
514スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 01:39:58
三菱はなんで人気あるのか分からん
515スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 03:04:23
美味しいから
516スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 03:28:35
6Hっていうと製図用ですか?
HBが筆記用で
6Bがデッサン用(´・ω・`)?
イラストにはどれがいいんでしょう
517スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 03:39:29
だから使ってみて好きなの選べよ。
そんなことまで人に教えてもらわないと、何一つできないバカか?
518スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 04:35:36
まあまあw

>>516
言葉は厳しいが>>517に賛成だな
HBとBとどっちがイラスト向きって聞かれても好みとしか言えないでしょ?
519スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 07:50:20
>>517
聞いただけなのにバカなんて・・・(´;ω;`)ブワ
ホントにヒドイ人ですね。
520スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 09:14:04
イラストっても色々あるからなー。
じかにペン入れするのか、トレスするのか、鉛筆線残すのかでも全然違う。
521スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 10:52:30
聞いても答えられないようなこと聞くのはバカだろw
522スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 13:50:36
>>516>>519
答えてくれた>>518は無視かよ。
俺は礼すら言えない人の方がヒドイと思う。
523スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 15:42:41
>>522
まあまあw
夏休みなんだからこれ位あるでしょ

>>519
とりあえず画材店なんて大げさな所じゃなくても
ちょっと気の利いた文房具屋なら鉛筆のバラ売りをしてるから
三菱鉛筆のNo.9800を2Hから2Bまでの6種類(2H/H/F/HB/B/2B)
買ってきて試すだけでもだいぶ感覚がわかると思う

No.9800ならバラでも1本\40〜50位で買えるから
6種類買っても\300でお釣りが来る
それ以外の硬度の鉛筆は不足を感じてから買い足せばいい

いきなりハイユニの6Bなんて買っても使えないと思う
524スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 16:34:29
http://www.leonardt.com/dip_pen_holders.htm
なんで日本の画材店ではこんなお洒落なペン軸を
置いてくれないんだぜ?
525スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 16:39:03
>>524
まあ、どうせインクで汚れちゃうからな
その画像のDのボックスは便利そうだ
日本で見たことない
526スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 16:41:45
今はしらんが世界堂にあったぜ?
527スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 17:05:48
15番以降のことを言っているなら、大きめの店なら置いてあるよ。
全種は揃っていないが。世界堂とユザワヤで見たことがある。

しかし自分の場合はこの手のペン軸は細くて使いづらいから
結局テープグルグル巻きにしちゃってお洒落でも意味無いんだよなぁ。
かわいかったり綺麗な画材あるとモチベ上がるけどね。
528スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 19:03:44
腐女子のレスはキモい
529スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 19:14:30
もちべで技術あがりゃ世話ねーよ。
530スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 19:19:19
モチベは自分の能力を上げるためではなく、
すでに身に付けている能力を発揮するためにある。
531スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 19:40:00
モチベ上がって描く回数が増えれば描かないよりマシだろうに
532スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 19:44:09
モチベはあるとイラストは大分変わる
20分で描いた絵と30分で描いた絵でも違うだろ
533スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 21:46:57
これもはや法律番組じゃねーな
534スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 00:59:47
試す時間やお金がもったいないから聞いたんですよ・・・
そのくらいのことすぐに教えてくれたっていいと思うんですが・・・(´・ω・`)
535スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 01:12:54
>>534
お粗末な釣りか、それとも本気で頭の沸いた夏休みか
金や時間が勿体無いとしか考えられないなら何使っても同じだな
折角くれたレスも読めずに(´・ω・`)とか打つ暇があるなら大人しく割り箸ペンでも使っとけバカ
536スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 01:19:03
>534
イラストに合う鉛筆は10Bな。手に入れるまでイラスト書くなよ。
537スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 01:58:49
腐どもは性格悪いな
無視すりゃいいことなのにわざわざ相手にするのは荒らしと同じ
538スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 02:15:41
俺はぺんてるのブラックポリマー999αのBと
ぺんてるのブラックポリマー999(無印)のFを使ってるぞ
普通紙と相性がよくてサラサラ描ける逸品まじおすすめ
とりあえず大きめの文房具屋に走れ
539スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 05:37:24
買ったり試したりが面倒なら、今持ってるもので充分だろ。
540スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 07:43:53
まあ放っとけば。同一人物か知らんが。

金と時間の両方がもったいない人間には向かない趣味だしな。
どちらかならともかく。
541スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 07:57:58
朝から自演乙
542スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 08:26:00
>541
定期的に書かないと死んじゃうのか? >414
543スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 17:20:06
>>534
お前にレスする時間がもったいない。
544スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 18:54:07
黒以外で下描きする人、Uniの消せるカラー芯以外使ってるor使ってた人いる?
自分は以前水彩色鉛筆の黄色でアタリとってから黒で下描きの清書?してた。
今はミントブルーのみ。消しゴムかけるのが楽。
-ishの頃みたいに色数多くしてくれないかな。
545スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 21:48:41
俺を呼んだな?
アーテレーズカラーも使い分けるとなかなかいいぞ
546スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 00:13:31
1P丸々集中線とか書いてみたが
以前このスレで出てきた手作り三角文鎮みたいな奴、
作ってほったらかしだったのを久しぶりに使ってみたら
その威力を思い知ったw
547スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 02:36:37
近々トレス台を買おうと思ってるんだけど
マクソンのA3(CCFL管)とらんぷシートのA3で迷ってます。
マクソンのCCFL管のほうを使ってる人がいたら
使用感や光量(トレスに十分な明るさか)などについて教えてください。
548スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 03:14:40
ガラステーブルに裸電球の貧乏な俺には何とも言えない
549スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 05:59:54
最初は暗いけど数分で安定して明るくなってくる。
紙が乗ってない部分を見ると目をやられるくらい明るい
あれ以上明るくても使いようがないと思うが、明るさ欲しい人でも不便はないだろう
長辺の非発光部の下に冷陰極管が入っているらしく、
そこだけは熱くなるが蛍光灯タイプに比べれば大して気になるものではない
それからインクこぼして発光部と外枠の間に入るとまずそうだから半透明のPPシート敷いてる
550スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 06:52:58
あっそ氏ね
551スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 08:24:05
なんか変なのがわいてるな
552スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 08:58:12
夏休みだからねえ
553スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 09:12:53
俺もトレス台買おうかと思ってたけど>>548方式でやろう
554スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 09:14:15
>>551
ageるな馬鹿
555スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 09:26:50
>553
せめて蛍光灯でやれよー。
電球は熱いし、カサ外して上から埃でもおちると
焦げた臭いとかすることもあるぞw
556スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 09:47:44
なんで詳しいんだw
557スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 13:18:39
普段練習してるイラストは何に描いてる?
俺はA4のコピー用紙なんだが
もうちょっと描きやすい紙ないかなと探しててさぁ
558スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 13:19:25
あちぃから熱とか電球とかやめろ。
559スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 13:30:16
>557
ちょっと高目のコピー紙は描きやすいよ。
高いっても、枚数で考えると大した値段じゃないしな。

クロッキー帳か(大きいとか、ほんとにざっと練習だとか)、
そういうPPC用紙使ってる。
560スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 13:45:20
100均落書き帖とか幾つか試してみて、今は無印の再生紙リングノートが好き。
割高かなあって気もするけど。
561547:2007/07/24(火) 15:00:37
>>549レス有難うございます。
マクソンに決めました。コミックフェアが終わる前に、世界堂行ってきます。

>>548自分も最近まで、ガラステーブルに蛍光灯だったんですが
ワケあって使えない事になったので、思い切ってトレス台を買おうかと。
562スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 15:07:11
トレス台は9000円で買ったの10年使ってるな
高いのは熱出さないかなあ
長時間トレースすると紙がひんまがってくるから
今じゃあまり使わなくなったよ
563スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 15:10:53
マクソンのとからんぷは蛍光灯より熱出ないと思。
564スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 15:17:19
トレースするのって背景か、難しい構図のラフまでだな
キャラでかっちりトレースすると絵が死ぬからやらね
565スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 15:25:17
>>557
色々試したけど、数こなしたいから結局コピー用紙に戻ったよ。


トレス台といえば、デリータのLED光源のってどうなんだ?
B5しか無いから買わなかったけど。
566スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 17:12:43
トレース台、ライトスコープ使ってるんだけどすごく熱いorz
567スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 17:45:45
>>557
自分もコピー用紙。それも500枚298円の安物
ハッキリ言ってあまり描きやすくはないけど
失敗してもかまわないって精神的な負担が少ない方が
もっと描きやすい自分は貧乏性 orz
568スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 17:51:52
俺もコピー用紙A4500枚入り。
特価なのに常時340円だからちょっと値段高い方なのかな。
ただ湿気に弱すぎる所がある。
569スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 18:07:51
コピー用紙便利なんだけど紙がそこらじゅうに散らかって困る
570スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 18:22:38
>>567
わかる。適当な紙に描いた方が何故か上手くできたりするw 構えずに描けるせいかな?
落描きを保存して後で見返したり使ったりしたいから、
クロッキー帳から無地のルーズリーフに変えた。
保管や整理がしやすいかと思って。

構図とかのちょっとしたトレースは、無印のクリップボード(半透明)にはさんで空中で描く。
薄い紙同士なら何とか。ちゃんとした紙にカッチリ描きたい場合は無理だけど。
571スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 18:36:06
>>567
わかる。適当な紙に描いた方が何故か上手くできたりするw 構えずに描けるせいかな?
落描きを保存して後で見返したり使ったりしたいから、
クロッキー帳から無地のルーズリーフに変えた。
保管や整理がしやすいかと思って。

構図とかのちょっとしたトレースは、無印のクリップボード(半透明)にはさんで空中で描く。
薄い紙同士なら何とか。ちゃんとした紙にカッチリ描きたい場合は無理だけど。
572スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 18:38:39
自分もA4コピー用紙使ってる。
気負わずに描ける。
取っておくほどでもない絵を書いた時はそのまま捨てられるので、
クロッキー帳みたいに恥ずかしい絵が溜まることもなくて楽w
573571=572:2007/07/24(火) 18:39:33
連投やってもうたorz スマソ
574573:2007/07/24(火) 18:42:20
570=571だった。重ね重ねすまん
575スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 18:57:57
おい!
ハイユニとかファーバーより高感触じゃないか
ステッドラー・エンゴソフトってヤツ
ステッドラー舐めてた
吸い付くんだよな紙に
けっこう描いてて楽しい
576スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 19:21:36
>>572
俺の場合、数日前のイラストが上手すぎて欝になる
またこれより上手い絵描かにゃならんのかと思うとへこむ
ルーミス先生ありがとー\(^o^)/
577スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 20:24:46
>>571
ルーズリーフって線入ってるやつしかなくね?
無地なんてあるのか?
578スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 20:49:00
たしか100均で見たよ。無地のルーズリーフ。
579スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 20:59:55
>>577
文具店で普通に売ってるよ、マルマンとかの。A4やA5も。
580スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 21:11:35
age厨いいかげんにしろカス。氏ね。
581スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 22:00:32
>>461
すまんがハイユニよりステッドラーのが描き味よかった
ハイユニ二度とつかわね
582スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 22:00:44
無地もあれば1ミリ方眼も5ミリ?方眼も5線譜もある。
5ミリ方眼は厨房の頃休み時間に五目並べするのに使ってたw
583スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 22:17:48
461はシャープペンの芯の事話してるんだろ
つーかマジ夏だな
584スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 22:20:46
五目ワロタww

方眼紙は学校で使ってる。グラフ作成やレポート提出の時とか。
五線譜は俺はピアノ好きだからそれで使ってるわw

方眼紙は対数方眼ってのがあるんだが、あれ線の間隔が狭くなったり
してるから線の練習でたまに使う。
585スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 22:39:38
ステッドラーは確かに、鉛筆はいい品だ。うん。
シャーペンの芯はハイユニのほうがいいと思うよ。
折れないのに感謝しないとねW
586スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 03:05:58
SAMの原稿用紙使っている人って少ないんですね。
もし使っている人がいたら、描き心地などについて教えてください。
587スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 05:30:59
ステッドラー使ってるヤツそこそこいるのな
海外の鉛筆なんか質悪いと思うんだが
588スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 05:57:25
上でも書かれてるけど海外の鉛筆は多少の荒さを
「味」と考え改良せずにきたと思うんだ。
589スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 06:30:10
ていうより国内の鉛筆が優秀過ぎるだけだろ
最新技術をつかった国内鉛筆と、伝統的な作り方をしてる海外じゃ違って当たり前
590スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 06:48:10
>586
可も無く不可もなく
マクソンよりひっかかりはなくアップルよりはひっかかる
デリータよりちょっと良いがミューズより下って感じ
591スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 06:50:18
HとかHBはハイユニが好き。
2B3Bをこえていくとステッドラーが好きだ。
黒の色がぼってりと乗ってくる感じがする。
592スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 07:06:09
鉛筆は削るのがなんかめんどくせー
593スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 07:33:12
あにいってるだ
あのシャリシャリという感触と木の香りがいい気分転換になるでねーか
594スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 08:02:58
シャーペンより鉛筆のほうがイラスト描きやすい
595スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 11:04:40
どっちが描き味良いかは好みだろうね
ステッドラーは鉛筆とコンパスだけは使ってるなー
原稿描く時はシャーペンだけど
ステッドラーの消しゴムはまじ使いづらい
596スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 11:54:47
>>593
>あのシャリシャリという感触と木の香りがいい気分転換になるでねーか

まったくだ。
あの感覚が定期的にないとイライラすらしてくる
597スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 12:14:19
ここは文房具を偏愛する変態の集まるスレですか?^^
598スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 12:42:36
違いが気にならん奴はダイソーの鉛筆でも使ってろ
599スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 12:52:39
シャープ芯にしろ鉛筆にしろ、安いの使うと引っ掛かったり滑ったりするから、
さすがに100均のは使わないなあ・・・
600スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 13:12:18
たまには文房具板にも遊びに来てやって下さい。
http://hobby9.2ch.net/stationery/
601スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 13:13:02
鉛筆はすぐ減ってくるからイライラしてくるな
新品の長い時は気分いいんだが
602586:2007/07/25(水) 13:31:01
>>590
ありがとうございました。
遅レスすいません。
603スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 13:47:29
>>601
つ[瞬間接着剤]

自分は100均で木工用の瞬間接着剤を買ってきて2本つなげて使ってる
短くなってきたらまた継ぎ足す
捨てるところがほぼ無くなるし、適度に重くなって描きやすい

取り回しが悪くなる、持ち運び不可が欠点
最大の難点はユニみたいな端が丸い鉛筆だと上手く削らないといけないこと
だから9800ばかり使っている orz
604スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 15:32:43
質問させてください
俺は三菱のユニボールシグノでペン入れをするんですが
原稿用紙をコピー用紙からデリータの漫画用にしたとたん
急にインクの乾きが遅くなって一時間ぐらいたったあとの線をこすっても乾いてなくてスレたりします
どなたか同じようにユニのボールペンを使っている方で
相性がよくすぐ乾く原稿用紙を知ってる方はいませんでしょうか?
605604:2007/07/25(水) 15:56:35
と、書いてから思ったんですが
たぶん乾きやすさの問題なので
乾きやすい原稿用紙メーカーをご存知の方いませんでしょうか?
やはりケント紙が最適ですか?
606スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 16:03:18
ゲルインクの吸い込みは、漫画インクの吸い込みとはまたちがいそうだなぁ。

表面がやや毛羽だってて、吸い込みがいい印象なのは、赤豚原稿用紙だけども。
607スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 16:08:56
主線は描いたことないから参考になるかどうかはわからないけど、
シグノでネーム(セリフ)部分を書いています。
いつも使用しているのはアップルのケント紙で30分もおけば乾いているように見える。
少しこすったり、紙を重ねるくらいなら平気。
上から消しゴムかけたりはしないのでちゃんと乾いているかはわからないや。
608604:2007/07/25(水) 16:15:20
ちょっといろいろ試してみたのですが
どうやらゲルインクは先端の細さによってインクが違うみたいですね
0.5は描いてすぐこすってもまったく問題ないのですが
一番細い0.28は一時間前のヤツでも擦れました。

607さんは何ミリのをお使いですか?
609スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 16:26:34
ゲルインクは使ってないから参考にならないかもしれないけど
原稿用紙をマクソンからあっぷるケントに変えたらペン入れはすごく快調になったけど艶ベタがやりにくくなった。
ぺんてるとくれ竹筆ペンの二本使いだけどどっちともかすれる。
多分紙の吸い込みが良すぎるんだと思う。
610607:2007/07/25(水) 17:04:50
0.38と0.5です。

そういえばたしかに原稿用紙をかえる前と比べて艶ベタがかすれるようになった。
単に自分がヘタになったんだと思っていたよ。今度違う原稿用紙で試してみる!
611604:2007/07/25(水) 18:19:43
もう気になったら作業にならないので
一駅先にある世界堂まで行ってきてとりあえずおいてある原稿用紙根こそぎ買ってきました
これから一風呂浴びてからテストしてみます。
もしかしたら俺以外にも悩んでる方いるかもしれないのでテスト終わったらまとめて書き込んでみますね
612スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 18:38:14
ゲルインクじゃなくて墨汁使いなんだが、
急いでる時は描いたらすぐドライヤーあてて乾かす
湿気の多い時期は紙がふにゃっとしてるから
描く直前にも軽くドライヤーをあてる
そうすると紙がカラリとするので引っ掛からずにペン入れできる
613604:2007/07/25(水) 19:35:52
テスト終わりました
結論から言うとマクソンだけ短時間(30秒ほど)で擦れないぐらいに乾きました
つーかマクソンすげえっす、他のより圧倒的に短時間で乾きます。

他に試した紙は
ミューズ、アートカラー、デリータケント、ミューズ無地、です
マクソン以外は5分たっても擦れ
特にミューズは30分たってもベタ部分が乾かず擦れました
ペンはユニボールシグノ0.28です(0.28以外は他の原稿用紙でもだいたいすぐ乾きます)

結果的にはやはり吸収度の問題のようです
今日世界堂には置いてなかったので試せませんでしたが
機会があればアップルとか赤豚も試してみたいです。
614604:2007/07/25(水) 19:37:35
後記、
マクソン以外の紙はプリントアウト用に使うつもりです
100枚以上あるので一年は持ちそうw
615スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 21:16:39
顔料インクだから平滑な紙だとスレ易いんじゃねーの?
紙は612さんの言うようにドライヤーかけて乾かしてから使うと気持ちいいよ
紙の湿り気が多いとインクの乾きも悪くなるからな
616スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 22:12:57
つかえねーと思ってた消しゴムがエアインだった件について
満足いくのねぇな
617スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 22:34:16
そこでE-ZCLEANER。かなりオススメ。
618スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 22:34:19
ちょっ…ボールペンって商業誌投稿じゃないよな?
つかCG漫画のこと?
619スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 22:38:45
商業でも同人でも今日びボールペンおkだぞ
シグノはボールペンてほどボールペンらしくないが
出版のおっちゃんがよっぽど調整してくれる
620スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 23:28:35
なんという感触と美しさ
エルゴソフトタンハアハア…
621スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 23:52:55
もうそろそろ投稿用でボールペンは駄目って昔の伝統
10代前半には通じなくなってきてそうだよなw
622スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 00:27:14
もうちょっとちゃんと考えろよ
駄目なのは染料インクの油性ボールペン、これは危険性が高い
シグノは顔料インク使った中性インキだからスキャナにとって漫画用のインクと大差ない
623スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 01:17:57
どんな画材でもスキャンしてニ値化すればみんな黒100%のドットになるよ
このデジタル全盛の時代にそんなことも知らないほうがちゃんと考えてない
624スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 01:28:37
でもボールペンって線が汚いよね。ミリペンの方がマシな気がする。
625スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 01:46:29
技術しだいー
626スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 02:04:34
絵柄と感性しだいーでもある
使えるかもと思ったら何でも試してみればいい。それが意外な個性に繋がるかもしれない。

アナログの原稿でも10年くらい前からハイテックとか使われてるし
ミリペンの方がインク薄くてダメな場合もあるよ
627スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 02:44:25
枠線をミリペンで引いたら印刷で掠れまくったことがあるorz
烏口とロットリング以外で枠線引くのに良い道具はないだろうか?
628スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 03:02:01
>627
ポスカ極細が自分はいい感じ
629スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 03:03:01
>>627
水性顔料マーカーは?
PROCKEYの細字で引いたことあるよ
630スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 03:05:42
いやカラス口はそんなにすれないから
ミリペンはともかく
カラス口を否定されるとペン入れするインクから議論しないといけない
631スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 03:46:01
>>630
627はミリペンでひいたら掠れたんだろ。脊髄反射でレスすんな。

烏口以外でって言ってるとこ悪いけど烏口最強。
普通に付けペンと同じようにインク壺につっこんで使ってる。
枠線引くときは16Pだったら16P分の縦線だけ一気に引いて
その後横線を一気に引く。
これだとインク乾かす手間が省けて効率よくすすむよ。
632スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 06:48:55
それでぼた落ちしないの凄いな。楽そうで裏山。
自分は烏口用のプラ板使ってる。

縦と横をまとめてやるのは同じ。ただ80ページくらいのものが多いので
10〜15ページごとに分けて、1サイクルにしてる。
メインのペン入れは墨汁なんだけど、烏口のために製図用インクを常備してるよ。
どうも墨汁だと角がへたれる感じがある。印刷にしたら問題ないレベルだとは思うんだけどね。
633スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 07:37:49
>>619
つかボールペンってシャープの粉芯とか入って、根詰まりしない?
634スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 08:02:54
>>631
>627はミリペンでひいたら掠れたんだろ。脊髄反射でレスすんな。

>烏口以外でって言ってるとこ悪いけど烏口最強。

お前もカラス口を結局勧めてるだろ
だいたい627がカラス口とロットリング以外で印刷がすれないのを求めてる時点で無茶な話題なんだよ

マジレスすると細いマジックか、消しゴムをなるべく枠線にかけないようにすればk
635スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 09:34:00
>>601>>603
つエクステンダー
鉛筆使いの必需品
636スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 13:01:30
つかさすがに昔っからの油性ボールペンでペン入れしてるやつなんていないだろ
最近の改良された油性インク使ってるボールペンならまだわかるけど
637スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 13:08:22
ボールペンはもともと、青みが入っててちゃんとした「黒」じゃなかったから
(目ではそうでも、製版の機械としては)拒否されてたんだよね。
製版で取るとグレーになっちゃう。

今はもうインクも描き味も全然ちがうので、それなりに選べば
ミリペンより消しゴムにも強いし、いいと思うよ。
638スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 13:18:00
シグノのゲルインクなかったらペン入れ出来ない
つけペンの「インクをつける」という作業に耐えられなくて
万年筆形の漫画ペンをいろいろ試したが、今のところシグノが最強
筆圧で強弱がほとんどつかないのが最大の欠点だけど
639スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 13:18:51
>627
ミリペンで枠線引いてた時は、線は必ず定規あてたままで2度引きにしてた。
それでオフ印刷は大丈夫だったよ。
640スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 14:27:04
質問なんですがインクにパイロットの製図用を使っているのですが、
どうも消しごみで消すと薄くなりまう。これは消しゴムを軽くかけてけしていくってことなのですか?
それとも、製図用インクは消しゴムに弱いんですか?
641スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 14:36:18
インクをしっかり攪拌してから描く。

でもパイロットは、細い線は消しゴムかけすぎると薄くなるのはデフォだと思う。
642スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 14:39:37
あと消しゴムによっても差がある
やたらインクや紙への攻撃性が高いのとかあるし
643スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 14:41:41
>>641-642
返信ありがとうございます。
消しゴムにもよりますか。
MONOは抵抗薄いですかね?
644スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 15:54:02
柔らかい奴の方がいい
あとフォームタイプは紙も削られる
645スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 15:57:30
>>643
MONOは結構紙に食いついてくる印象があるけど
あとでかい消しゴムより小さい方が、食いつきが少なくて線が薄くなりにくいと思う
646スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 16:36:51
エクステンダー売ってねえや
647スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 16:57:42
>>646
文房具屋ならどこにでも売ってるだろ、鉛筆補助軸がエクステンダーだぞ。
ttp://www.pen-info.jp/pencilextender.html
ttp://www.pen-info.jp/staedlterpencilholder.html
648スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 17:32:41
データ入稿だとどう見ても鉛筆線ってのいるもんな、
商業の原稿でも……
線を鉛筆で仕上げるのはいっこうに構わない、
でもそうしたいならトレスしてくれ……
白いトコにもぶわーっとゴミ入ってるし汚ねえorz

ここにも商業やってる人いるっぽいから言うけど
商業で綺麗にできたから! ってそれを同人でもやるなよ。
商業誌だとデータ作業するスタッフがアシの代わりに
ゴミ取りしたり掠れた吹き出し書き足したりしてるんだからな。
649スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 17:38:22
>>646
ロフト行ったらないって言われた
650スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 17:50:45
>>646
ダイソーにも売っちょる
651スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 18:01:04
>648
アナログのスレだよん。
652スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 19:14:25
金あったからパーフェクトペンシル買ってきた
エクステンダーとして使用しよう
653スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 19:57:04
一瞬文房具板かと思ったじゃないか!
654スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 20:19:28
>>647
ステッドラーのペンホルダーは俺の愛用品ワロタww
655スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 20:54:07
お金ないから、105円の描きやすいゲルマインクペン買ってきたよ
656スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 21:32:42
あれ・・・
パーフェクトペンシルにエルゴソフトが入らない・・・
まあいいやもう・・・

ところでエルゴソフトを一度は使ってみてほしい
俺的にはまさにパーフェクトって感じ
妙に思い通りに描ける
657スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 02:41:51
>>647
レスサンクス
見たこともない補助軸も色々あるんだな・・・後で探してみよう

その辺の文房具屋で売ってる一本\80の補助軸だと
軽くなりすぎてかえって具合が悪くて馴染まなかったのよ
慣れたせいか鉛筆1.5本分くらいの長さと重さがちょうどいい
658スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 04:26:14
>>646は俺なのに、>>657がレスしてるのはなぜなんだ?
659スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 05:23:55
俺はお前だよ
660スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 05:40:02
木の補助軸いいよ〜。鉛筆みたいに六角形で握り心地めっちゃいい。
661スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 07:03:26
パーフェクトペンシルどうしようかな
無駄金になってしまった
エルゴソフトに合うエクステンダー探しにいかんと
662スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 08:02:39
シャーペン使えばおK
663スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 08:52:38
シャーペンは鉛筆の代用にはならない
664スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 08:54:50
そういうのは全部のシャーペン試してから言え
665スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 10:10:13
んな悪魔の証明持ち出されても
666スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 13:02:16
シャーペンと言えば
この前から落書きとか下書きに無印の0,3mmの
ラバーグリップシャーペンを使ってるんだけど、
今までで一番使いやすいんだ。
自分に合うってだけだろうけど、興味ある人は試してみてー
667スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 14:20:54
シャーペンはどれが合うかって難しいからな
高いのが重かったり太すぎたりして手に合わなくて
コンビニで買った200円のシャーペンがやたら使いやすかったり。
668スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 14:51:24
シャーペンは軽くても重くてもイラストで描いてるとムカついてくる
というくらいいくら買っても合わないから諦めた
669スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 15:32:26
自分は、シャープで描いてるうちになんか気に入らなくなってくるから、
いろいろな種類のを常時テーブルに置いておいて、
イライラしてきた時点で他のシャープに替えたりしながら描いてる
670スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 15:41:33
>>669
そんなあなたにステッドラー マルス エルゴソフト
671スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 15:43:25
本人ならしつこすぎ
672スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 16:11:50
ハイユニ使ってりゃ間違いない
673スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 16:19:38
ハイユニのシャーペン?
674スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 19:38:47
マーカーにあう紙ってどれ選べばいいの?
675スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 19:46:40
マーカー用のパッドがあるよ。
676スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 23:12:09
ここでシャーペン0.4_最強厨の俺が登場。
677スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 00:09:46
つーか皆自分と同じレベルでしか政治思想を持っていないと思ってキャノンを貶してる爺どもが痛々しい
気に入らないものを一方的に悪だとレッテル張るのっていつの時代も変わらないサヨクの手口
678スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 00:12:00
すまん誤爆したorz
679スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 00:46:54
そんな、画材に政治思想入れられても・・・と思ったら誤爆かwww
久々にワロタwww
680スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 08:48:15
キャノンじゃなくてキヤノンだよ!
681スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 09:20:03
誤爆ネタ飽きた
682スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 09:54:57
エルゴソフトって色鉛筆だよね?
下描きに使うの?ということは水色?
683スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 14:08:59
>>676
0.4ミリシャープは、いかんせん取り扱い店舗探すのが辛い
0.3ほど折れず、0.5ほど線がふっとくならなくて好きだけど
684スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 14:09:43
エクステンダーだかペンシルホルダーだか知らないけど
補助軸って筆圧かけるとグラつくよね?
685スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 14:45:33
>>684
締めが足りないのでは?
ステッドラーのペンホルダー(・・・補助軸だな)使ってるが、グラ付きはない模様
100均とかにある補助軸でもグラつきはなかった。
686スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 16:02:25
エクステンダーしないほど買い込んだ俺は勝ち組
687スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 17:43:24
補助軸だろうとエクステンダーだろうと新品の良さには敵わない。
あれは文具ヲタの道具だね。
688スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 17:51:14
カステルあたりが高い補助軸出してたよな、ローレット付きのやつ
689スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 18:08:59
シャーペンの芯は最後まで使えるのに
鉛筆はエクステンダーつかったり、芯を削ったり、キャップしたりめんどくせぇ
690スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 18:32:10
じゃあ鉛筆使うなボゲ
691スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 19:27:15
鉛筆好きは、面倒を愛せる人

芯ホルダー好きは、芯を愛せる人

シャープペン好きは、効率を愛せる人

効率を極めた人は、インク一発ぶつけ本番
692スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 20:05:42
鉛筆こそ絵に効率がいいから使ってるわけだが
693スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 21:22:52
芯ホルダーの存在価値が分からん
694スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 21:25:59
>>687
お前は使い込んだ画材の方が全く同じ画材でも
使いやすいと言う話をしても通じそうにないな。
695スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 21:35:06
ステッドラーのシャーペンの芯が折れやすいって聞いたから
楽しみに買って試したのに全然折れねえ!騙された!
696スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 21:57:52
災難だったな、アメリカだったら賠償もんだぜ
697スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 22:27:08
そんなのロスでは日常茶飯事だぜ
698スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 23:20:46
>>694
m9(^Д^)プギャ-ー
699スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 23:54:34
レス進んでると思ったら
夏休みの間だけでいいから賑わして下さりゃんせ
700スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 23:56:21
最近の芯は毒栗の軸を折る超人類でも折れないからな
701スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 00:15:29
ステッドラー使っときゃ間違いない
702スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 00:19:32
>>694はもどうでもいい話だし、
>>696-697に関しては欧米か!
>>698はコミュニケーション能力皆無だし、

本 当 に 夏 だ な 。
wktkしてきたぜ。
703スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 00:24:52
夏夏うっせ死ね
704スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 00:28:42
以上、夏の自演でした。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:38:02
分かったからしゃぶれよ
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:39:40
ここで夏らしく、超吸水セームなどで筆記具にカバーを作ってみようではないか
乾くとバリバリだけどな
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:54:56
シャーペン0.4ミリの少なさは本当に死活問題なんだお( ^ω^)
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:45:28
まあ製図用だしな
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:47:18
通販で買ってる
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:56:10
じゃあ0.3ミリ買えば?
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:46:20
噂では0.2ミリがあるらしいが
いまだ見た事ない
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:17:10
0.3ミリでさえあんなに折れまくるのに・・・
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:31:22
0.2mm使ってる。折れるね。そりゃもう。でもこれが使えると腕が上がるよ。
0.3は折れないね。
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:01:09
製図用じゃない0.4mm使ってる。
パイロットの。
http://moonpaste.net/stmg/cgi-bin/moonwiki/wiki.cgi?TRUSTY
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:04:40
0.2の現行品はぺんてるから出てるのだけ
持ってるけど筆圧調整できない人は無駄銭になるぞあれは
芯も12本300円とか超高い
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:16:53
あっそ
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:09:01
画用紙見てきたけど結構高いなあ・・・
練習用にしてはあまりに高い
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:32:06
なんの練習用?
カラーならスケブのが安くない?
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:18:40
フェア時はトゥ−ルズと世界堂をいつもはしごする。
世界堂どうか頼むます、I・Cおいてくれ。
ユザワヤはセ−ル情報をサイトに書いてくれ。
720スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 21:16:38
会員ならはがき来るだろ
721スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 23:16:26 O
御徒町の金華堂って店がIC商品も置いてるよ。会員になれば常時1割り引き位にはなったかな??

この前25%オフセールだったからコピックやらICトーンやら買いだめしたよ。
秋葉や上野に用事がある人は寄ってみてみ。
722スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 00:42:52
>>719
それは無理だから諦めるんだな>IC
大人の事情ってやつだ
723スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 01:21:16
世界堂にIC置けっていうバカまだいたのか
724スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 01:26:57
バカって言う人がばかなんだってばっちゃが言ってた
725スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 01:35:58
マクソントレーサーのLPシリーズ(A3タイプ)
を購入しようかと思うのですが、予算が厳しいので
ディスカウントしているショップありましらお教えください。
726スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 05:00:36
世界堂。
今なら多分30%引きになると思う。
727スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 07:05:45
大人の事情ってなに?
728スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 08:27:37
うっせ氏ねカス
729スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 09:58:37
世界堂は基本が20%引き+ICは基本的に値引きで商品を卸さない=大人の事情
730スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 14:47:40
世界堂にマクソン売って無くないですか?
731スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 15:41:51
何その奇天烈な日本語
マクソンはホルベインのコミック画材ブランドなんだから取り扱ってて当然
732スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 15:49:42
比較的扱いやすいトレース台を探しているのですが
皆さんのオススメ品を教えていただけますか。
サイズはA3くらいまでを希望です。
(以前はICアルティプロB4を使用していましたが、高くて腕が疲れるため
 使用をやめております)
733スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 15:53:29
マクソンからんぷシートでFA
734スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 15:57:04
>733

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
735スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 16:09:49
夏だね
736スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 16:15:14
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
737スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 16:16:43
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃)Д`)・゚・。>>734
     |    /  ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ


738スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 16:32:44
ある意味荒らしよりウザい
夏だなあ?厨?
739スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 16:34:04
放置できないという点では以下略
740スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 16:35:29
いやぁ、夏だなぁ
741スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 16:39:43
夏厨は一人で線香花火でもやって盛り上がってろ。
742スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 16:48:33
水彩で使えるメーカーなんかない?
やっぱホルベインかぺんてる?
743スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 16:56:16
予算によるべ。

どんな絵の具でも「使える」よ。
744スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 17:14:26
使えりゃいいなら100円ショップの絵の具でいいでしょ
745スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 17:46:49
気持ち悪い奴ばっか
746スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 18:35:18
漫画用万年筆を使ってみたんだが
消しゴムかけたら恐ろしく薄くなった。
結局このペンで描いた部分のみ
普通のつけペンでなぞることになって二度手間だった。
トレスなら問題なさそうなんだけどね。
ちなみに消しゴムはMONO、原稿用紙はデリータ。
747スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 18:44:18
漫画万年筆っていうかインクいらないタイプのヤツだろ
あれはイラネ
無理矢理年賀状に使ったけどな
748スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 19:41:48
セーラーの漫画用万年筆はいいよ。
高いけど新ペン先やコピックのなんか使う気しなくなった。
749スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 20:25:46
携帯から失礼します。

開明白墨液使ったことある人います?

興味本意で使ってみたんだけど素晴らしく使えない気がしてならない。
使い方が悪いんですかね。
750スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 20:55:57
>749
いや。これまでに出たほとんどすべての意見が
それに同意していると思う。

ただ、水分をしばらくとばしてから白の線を入れるのに使える、
というレスを見たことはある気がする。
買っちゃったんなら、少し水とばしてみるとまだマシかも。
751スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 21:11:16
>>749
道具のせいにすんなカス氏ね
752スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 21:39:34
弘法は筆を選ばないが
プロは道具を選ぶモノなんだぜ
753スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 21:46:59
>>749
普通に証券用のインク使えばいいんじゃない?
754スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 21:56:52
空海は所詮お遊びだからな
刀に自分の命を預けた宮本武蔵は道具にはできる限り気を使えと言っている
755スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 22:37:00
元々弘法筆を選ばずってのは安物には目もくれないって意味だったが戦時中に現在の意味に変わった
結局安い道具は相応の作りだが、好みがあるから開明墨汁が一番描きやすい人がいたっておかしくない
ちなみに安い道具だから良い線が引けないとか言い訳する奴を下手の道具立てと言う
756スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 22:48:18
>753
白墨、白墨。
757スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 23:39:27
こだわりと無頓着と両方共存してるな。上級者は。
でも道具には使われてないね。
758スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 23:51:13
良い画材で絵がうまくなるんだったら良い画材使うに決まってるわけだが
高級品はえてして使い手を選ぶ
759スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 00:59:52
そうか、このスレ的に開明墨汁ってダメだったんだ、
もう十年も使ってるよ
760スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 01:14:40
道具なんだから好きなの使えばおK
761スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 01:16:52
なんか間違えてる人いないか
>>749は白墨液だろ。ホワイト代わりに使えるような使えなさそうなやつだ
レビュー見ると、薄くてちょっと…て意見が多いな
よく混ぜて、乾けばそこそこ白くなると友人に聞いた
762スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 02:27:56
ホワイトはなーほんと万能ってーのがないからなぁ
ミスノンの極細ペンタイプが出たら最強なんだが
763スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 03:03:28
個人的にブリードプルーフホワイトが今のところ最強だな
愛用中のくれ竹筆ペンと相性が悪いのが困るが
筆ペン変えようかしら
764スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 04:01:01
修正は数種類使い分ければおK
765スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 08:32:12
>>749ですが。
皆さんどうもです。
開明白墨やっぱり薄いんですねー・・・。
とりあえず放置して水飛ばそうと思います。
766スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 13:51:50
駄目です。
767スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 15:14:38
ジエッソ最強説
768スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 15:44:47
ブリードプルーフ近所から忽然となくなったよ
注文するのめんどくせーから手に入るので適当にやってる
カラーじゃなきゃ何使ってもたいしてかわらんですたい
769スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 16:04:12
ペンホワイト萬歳
770スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 02:15:10
メモ

PILOT FORM ERASER
使用感は軽めだがドローイングゾルKの線にくっつく

PLUS OMNI HB〜B
使用感は吸い付く感じがする、ドローイングゾルKと漫画墨汁の線にはくっつかなかった
771スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 10:14:45
ぶっとい線引いたら
どんなケシゴムでもくっ付いたw
772スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 18:29:29
MAXONトレーサーLP A3を買おうか悩んでるけど使ってる人に聞きたい
自分の机はざらざらの質感なので下敷きを使って絵描いてるんだけど
このトレス台で全ての作業をやろうと考えた場合はどうですか?
すぐ疲れるとか、描きにくいとか・・・意見お願いします。
773スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 19:01:15
気になる所
・つけて30sくらいはちょい暗め
・パネル面と枠に0.2[o]程度の段差
・少し熱持つ気がする

思いついたこと羅列
段差対策と汚れ対策と目の保護兼ねて自分は窓用の紫外線カットフィルムを表面に張ってる
薄いから昔使ってたトレス台に比べて持ち運びが便利だし
必要ないときに机からどかして脇に立てかけてる
全ての作業が何をするのか判らないけど49*35[cm]程度の範囲では自分は手狭
ttp://0bbs.jp/tamaza/img0_3
別スレに上げたのだけど下の写真の机の上にあるのが件のトレス台
A4の紙なら良いけど商業用の原稿だと紙の一部が浮いて気になる
トーン作業するときは上にはICの透明なカッターマット引いて使ってる
今まで使ってた机より少し高くなる分疲れたりするかもね。自分はイスで調整してる
別段大きな不満はない
774スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 19:12:28
>>773
机が俺のと一緒な件
775スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 19:15:46
>>773
わざわざ写真までありがとうございます!
写真で見るとえらく薄い&小さい感じがしますね(`・ω・´)
段差が少し気になりますが多少は目をつむろうと思います('A`)
A4用紙は入るみたいですね、主な使用用紙はA4です
商業用原稿用紙は今まで2,3度しか使ったことなく大丈夫です(もう使うこと無いです

意見ありがとうございました!
776スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 19:27:17
MAXONトレーサーLP
今不具合があって、回収かかってるって聞いたけど
ガセ?
777スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 20:30:11
どこで聞いたんだ
778スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 21:07:02
らんぷシートに似てるトレーサープレートってトレス台使ったことある人いたら
使用感を教えてください
779スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 21:46:26
トレス台はこっちでもやってる
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1183033331/

スレタイはらんぷシートだけだがトレス台全般になってる
780スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 01:39:51
誰か知ってたら教えて欲しい。
ケント紙110kg漫画用原稿用紙って存在する?(メモリあると嬉しい)
ケントの書き味が気にいってるんだけど、トレスでペン入れするから135kgだとちょっときつい。
アップルの90kgのはメモリがないんだよな…。
781780:2007/08/03(金) 02:16:00
度々失礼。最悪見つからなかったらアポーの90kg原稿用紙を購入しようかと思ってるんだけど
この原稿用紙使用している人いたらどういう作業工程なのか聞いてみたい。

今自分が取ってる方法は
どっかでDLしたメモリ付原稿用紙のテンプレートをレーザーで出力して
それに下書き書いて、110kg原稿用紙を印刷した用紙のメモリあわせて貼り付けてトレスするって方法。
メモリなくても困らないもんかな?
782スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 03:37:45
そんなの、人によって、千差万別だと思うよ。
まず、あんたの作業工程で、無地の紙でできるかどうか、
脳内シミュレートで不安なら、手持ちの無地の紙でやってみたら?
783スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 06:29:38
プロなのか同人作家なのか知らないけど、どっちにしろ印刷所工程を考えたら最低限のトンボは必要。
自分は無地で無問題で描いたにしても、自力でトンボは入れなきゃいけなくなると思う。
784スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 06:42:37
>780
90kg使うって事はデータだよね?
データだったらトンボが必要ないので問題ない。

アップルの原稿用紙をスキャンして濃度調整してうっすら(濃度10%位)
メモリがわかる程度の下書き用紙を作ってる。
アップルの枠である必要はないんだけど、アナログの時だと135k使うから共用で大量に作ってる。
(何も考えずに四隅を合わせるだけでいいから楽。)

トレスの時にメモリって特に必要ないかな。
逆に位置ずらして貼り付ける手間を考えると白紙の方がいいんじゃない?

あとアップルの135kgって白色度が高いから思ったより透けるよ。
マクソンの110kgと同じ位の透けっぷりだった。
785スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 09:58:10
世界堂30%OFFだから、MAXONトレーサーLP A4も対象になってるかなと思い
買おうとしたのですが売ってませんでした。
同じ感じのトレーサー台にしようと思うのですが
どれがいいでしょうか?
786スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 11:02:52
教えて下さい(´・ω・`)
787スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 13:37:26
まだ?(´・ω・`)
788スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 15:12:24
自分で調べろよばか(´・ω・`)
789スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 15:27:56
>>787
あと50年待て。
790スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 15:42:08
>785
せめて10個くらい上までのレスは読もうな。
791スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 15:44:59
なんだ、誰も知らないんだ(´・ω・`)
792スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 15:47:51
>>791
>>789が、あと50年待てば教えてくれるらしいぞ。
793スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 16:23:15
そりゃトレス台の使い比べなんて普通やらないもん
794スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 16:38:55
教えてくれるスレなのに何で?(´・ω・`)
795スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 16:47:34
796スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 16:57:53
むしろ785がトレス台を使い比べて使い心地をレポしてくれるとある意味神になれるのではないだろうか
797スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 17:30:17
ここは教えてくれるスレではないのだが・・・
798スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 17:38:41
>>795
(´・ω・`)嫁?
何ですか?
早く教えて下さい。お願いします。
799スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 17:39:45
>>798
教えません
800スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 17:41:19
>>798
いい加減空気嫁(´・ω・`)
801スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 17:43:23
無知ばっかし(´・ω・`)
802スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 17:48:30
(´・ω・`)空気?なんぞね。
ユザワヤ行きたいので早く教えてくれませんか?
お願いします。
803スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 17:59:39
まさか「嫁」も知らないとは・・・
804スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 18:00:56
ステッドラーから発売のトレス台Uが一番だぜwwww
805スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 18:03:22
LPじゃなくてXPの方がいいだろ。
806スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 18:13:27
まあ無知に聞かないといけないような無知以下の馬鹿だから
そろそろ許してあげようよ
807スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 19:07:04
小学校低学年で女の子だったら許す。



誰がロリコンだコラ(#゜Д゜)
808780:2007/08/03(金) 19:08:30
レスくれた人助かりました。ありがとーー!
135kgでも見やすいって事だったから試しに通販してみようと思う!
ついでに90kgも買ってみるよ。ありがとう!
メモリ付は、貼り付ける手間はあるけど枠線引くのラクなんだよね。
無地だと枠線引くのにまごついちゃう…。
無地原稿用紙で、枠線はアナログだよって人に、どんな作業工程聞いてみたいけど、これ以上はスレ違いだね。

無地ケントにレーザーでトンボだけ印刷しようかとも思ったんだけど
それによって紙質に変化が出たら嫌だなあと思ってメモリ付ケント探してたんだ。
ttp://chocolateshop.m78.com/t&s/index.html
こんなのは見つけたんだけど、ペン入れ向いてないっぽいから諦め…。
809スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 19:12:01
>>808
やっとまともな方登場。
810スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 19:40:19
>808
>780,781を読んでの疑問なんで的外れだったら悪いんだけど、
「枠ガイドをプリントをした物に下書きをして、ケントにトレスをする」
っていうアナログ作業の人だよね?

それなら下書きの時に正確に枠線引いていれば、トレスでどうこう歪むってことはないと思う。
メモリつきでトレスしてるが、トレスの際には上の原稿用紙の枠線なんか見てないな。
外枠あわせて固定したら、下書きの枠線にあわせて三角定規で引いていくだけ。
811スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 19:42:25
荒らしたり煽ったりしてる奴は基地外隔離スレでやってよ
812780:2007/08/03(金) 19:59:45
>810
ペン入れ+枠線はアナログで、後はデータ作業。
下書きの段階でしっかり枠線引いてるんだけど、トレスする原稿用紙の方のメモリを重視しながら
枠線再度引き直してる。細かすぎるかな。

後はペン入れした物をスキャンした時に、スキャンした原稿のセンタートンボを軸に
テンプレートデータに合わせてるから、メモリって偉大だなって思ってた。
アナログスレなのにごめん。
813スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 20:28:23
ぶちころすぞ(´・ω・`)
814スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 20:45:10
>812
大きめの三角定規オススメ。ウチダとかの製図用の肉厚のヤツね。
値が張るけど何年も使えるよ。
横のセンタートンボにきっちり三角定規をあわせて、あとはそのまま引いていく。
横線を引き終わったら、おさえたまま、縦線を引いていく。
斜めの線は後から引く。
慣れれば、直角がズレることはない。

それ以上の精度は必要ないと個人的には思うが、
「これをやらないと気持ち悪い」ってのは人にはいろいろあるしね。
自分は、烏口+後からロットリングで枠角をきっちり描かないと気持ち悪いw
そのへんは、よきように。
815スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 21:07:38
>>813
言葉には気をつけろ
トレス台の事知りたかったら>>779のスレ
ユザワヤならここでキーキー言ってないで普通にユザワヤのサイト行けよ
816スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 21:30:57
ファックユー(´・ω・`)
817スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 21:32:25
や ら な い か (´・ω・`)
818スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 23:01:10
>815
夏休みの人はほっときなよ
819スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 23:20:58
ぶちころすぞ(´・ω・`)程度でマジギレしてる>>815のほうが夏休みじゃね
820スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 23:33:27
>816キミのケツマンコでファッキマイセルフ(´・ω・`)
821スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 01:10:29
このスレの住人
荒らしの回避能力全くないのな
呆れた
822スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 01:27:13
住人というか約一名だろう
823スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 01:43:26
ここでは「(´・ω・`)」を付けると同一人物になれるのか。
便利だな(´・ω・`)
824スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 01:43:58
>>823
死ねよカス(´・ω・`)
825スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 01:46:53
>>824
お先にどうぞ(´・ω・`)
826スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 03:44:48
>>825
死ねよカス(´・ω・`)
827スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 04:06:46
楽しそうだね(´・ω・`)
明日トレース台買いにいくので教えてね。
828スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 04:07:00
>>827
死ねよカス(´・ω・`)
829スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 07:59:27
いくら暇でも
普通に有意義なスレでそういうのはやめてクレ
830スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 08:35:10
禿同
831スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 10:06:01
トレース台なんて、下に敷いた紙が透けて見えればいいんだから
何でもいいと思うんだが…。

昔勤めてた会社なんて事務机の上にベニヤ板敷いて、傾斜つけるために
普通の赤レンガを使ってた。
厚い窓ガラス板っぽい(端や角は丸く処理してあったが)の下に
ホームセンターに売ってある位のショボイ台所用蛍光灯台を裏返して使ってたぞ。
ガラスが事務机並に広いから結構使いやすかった。
蛍光灯消せばそのまま机として使えたし。

個人でするならガラスはキケンだからアクリル板のでかいの買えば出来そうだ。
832スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 10:15:56
>>831
>昔勤めてた会社なんて事務机の上にベニヤ板敷いて、
>(中略)
>蛍光灯消せばそのまま机として使えたし。

普通に市販のトレス台使ってる俺から見るとテラスゴスw
833スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 10:50:38
>831
「道具は使えれば何でもいい」人もいれば、
「使いやすいものに金を払う」人もいます。

トレス台に関しては、目の健康を買うという意味もでかいと思うがね。
下書きならまだ「何でもいい」に同意するところもあるが、
トレスペン入れとなると素直に金出した方がいいと思う。
834スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 10:52:15
トレス台って高いのとやすいの、どうゆうふうに違うのかご説明、お願いします(´・ω・`)
835スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 10:54:56
>>834
高い方は金がかかる。
安い方は金がかからない。
836スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 11:13:23
安くて使いやすい物があれば最強。
837831:2007/08/04(土) 11:15:33
そのトレース台で青焼きに着色してましたゼ。
838スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 11:34:37
両方買ってレポ汁
839スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 12:02:54
ランプシートは精度がちがうよ。
840スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 12:12:15
>>835
値段の違い以外だとどこで選ぶべきですか。
大きいほうは作業しやすい(´・ω・`)?
841スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 12:16:48
仕事だとかえって無茶使いするよな。
パソとかも。仕事だから仕方ねーやと思って低スペックも使いにくいものも使うけど、
趣味になると、とてもそんなことには我慢できないw

>840
今は大きく分けて二種類あって、高い方と安い方では発光方法がちがう。
トレス台についてはもう誘導スレ出てるから、くわしくはそっちを見てみたら?
842スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 12:20:15
現物見るのが一番よねえ
843スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 12:23:09
>>840
自分の作業机と相談だな。あとは自分が描く原稿用紙サイズとか。
広いなら広いで確かに使いやすいが、広すぎて邪魔ってのもあるし。

ちなみに俺は机とかの都合上、A4サイズのトレス台使ってる。
A4サイズをオーバーするA3とかの原稿を扱うときは原稿が折り曲がらないように
他のものでトレス台からはみ出た部分の高さを補ったりしてる。描くときは紙をずらして台の光に合わせる。
俺はA4以上のは通常、扱わないから不便はないけど、
A3とかを通常扱う人にとってA4サイズのトレス台は不便と思う。
844スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 12:35:19
自分の場合は青焼き用だったからA1サイズ位楽に乗せれた。
原稿するなら投稿サイズでも見開き分広げて作業できると思。
蛍光灯の換えも市販ので間に合う。

トレス台として使わないときは大き目の画板をガラス板にかぶせてそのまま
机にしてた。時には画板を縦置きにして半分だけトレス台にしたり。
傾斜はレンガの縦横幅で調整。微妙な調整は新聞紙○枚で調整したり。
一度調整したらほとんどそのまんま使ってた。

ただ蛍光灯を紙の真下に置くとトレースする紙の厚さによっては
光で目が痛くなるかも。
ま、蛍光灯を少し移動させたり、ガラスにトレペ貼ったりしてたけど。
業務サイズになるので便利か不便かは人それぞれかと。

机兼用で大きいサイズが欲しい人ならやってみる価値あるかも?
845スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 12:44:52
自分はA3のトレス台だな
基本的に机の上にトレス台置いて、その上で全部の作業をするんだけど、
同人用原稿用紙を縦で描くとき、快適に作業しようとするとこのサイズが必要になってくる
846スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 12:53:54
自分はB4位の厚いアクリル板をこたつとひざの間に置いて
下に蛍光灯のクリップライト置いてる
トレスしないときもその上で描いてる
トレス台よりは安上がり
847スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 13:37:57
ICアルティプロA4から買い換えようと思っているのですが、
薄いトレス台でオススメ品って
・マクソンLP
・らんぷしーと
の2種類ぐらいでしょうか?
先輩方、ご意見お願いします。
848スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 13:42:12
>847
>779
へどうぞ。
849スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 13:55:49
>>841
>>843
ぬるぽ(´・ω・`)
どうも有難うございました。発光方法がちがうんですね。
ユザワヤの店員さんに聞いてみます。
自分の予算の30000円で買えるかな(`・ω・´)
850843:2007/08/04(土) 14:07:58
>>849
とりあえず、ガッ(´・ω・`)
30000円あれば恐らくどれにするか迷うだろうから、
しっかり考えると良い。
851スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 14:37:20
このスレ末期だな( ´ ・ ω ・ ` )
852スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 14:41:38
>>851
そろそろ1000だからな(´・ω・`)
853スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 16:32:48
種類多くて変えない(´;ω;`)
どれえらべばいいの
854スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 16:39:52
どのサイズが欲しいのか
予算はドレくらいかで決めればいいじゃん
855スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 16:50:19
>>853
なんでもかんでも聞くな。死亡するぞ。
856スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 17:17:36
誰か助けて下さい。助けて下さい(´;ω;`)セカチューぽい?
857スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 17:19:22
それくらい自分で考えろよ・・・おまえ歳いくつだよw
858スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 18:29:11
鉛筆が折れた時ってテンション下がるよな
859スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 18:41:13
削ったばかりだと特にね…

削った鉛筆がたくさん入っているペンケースを
床に落とした時も切ないな
860スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 19:13:57
鉛筆削りに入れて、削って取り出したら芯が消えてた時
861スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 19:18:58
色鉛筆でよくやったなあそれ。
塗ってたら突然ぽろっと芯が抜け落ちる。
今はカッターで削ってるから無くなったけど、鉛筆削り使うと必ずそうなってなあ…
高いやつ買えばそうでもなかったのかな
862スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 21:41:45
ノンブランドの安物でしょ?買ったときから既に中で折れてるのもあるからな
それから鉛筆削りは芯に無駄な力がかかるから折れやすい
俺は尖らせるのと丸めるのと同じ色でも2本用意してる
必要に応じて丸めたり尖らせたりって繰り返すと芯の無駄が大きいから
863861:2007/08/04(土) 21:58:34
いや、色辞典とかポリクロモスとか。
切なさが半端じゃない。使い方荒かったんだろうな昔は。
限界まで尖らそうとして、力加減誤って先っぽがちょっと欠けてorzとかよくやったw
864スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 22:00:56
色鉛筆は顔料ふやしても折れやすくなるしねー。
アレは手で削るものなんだろう。

鉛筆削りの中に芯だけつまって残っちゃって、
次のものが削れなくなったりとかしたな。
865スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 22:37:50
>>831ってアニメ業界のひとなのかな
866スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 22:59:00
青焼きじゃないのか?
867スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 00:11:50
俺なんてトンボのアーテレーズカラーやハイユニが折れたら一日中ブルーになるのに
ポリクロモスなんかが折れた日には発狂しそうだ
面塗り用の鉛筆は木だけ剥いて芯には刃を一切入れず円柱状のままにしてるくらいだから
使い方が乱暴だろうとポリクロモスなんかが折れるってことは鉛筆削りが悪かったんじゃないかな
あれが折れる(円錐の根本から折れた芯がが抜ける)のはさすがに道具に問題がある気がする
868スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 05:40:47
色鉛筆なんてイラストのどこに使うんだ
869スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 08:38:35
漫画系で全面塗る人は珍しいけど(いないわけじゃないが)
目元とか、髪の流れとかに使う人は多いよ。
輪郭に影付けたりとか、主線の強調や代替にも。
870スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 12:16:07
まあ女はよく使う画材だな
871867:2007/08/05(日) 13:37:22
少なくとも俺は男だが
CGとコピックだけがイラスト向きの画材じゃ無いの
透明水彩、ガッシュ、アクリル、色鉛筆、パステル、オイルパステル、木炭、油絵の具
果ては水性ペンや中性ボールペンまで何使う人がいても別におかしくないだろ
水彩色鉛筆は固形絵の具の代わりに使う人もいるしな
油性色鉛筆は水彩やパステルと相性が良い
872スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 13:49:19
まあ、俺も男だが色鉛筆はそこそこ使うよ
水彩使いだし
プロなら完成度高めるために、それこそ何でも使うんだろうな

プロじゃないが、プロの真似してアクリルもアクセントに使うし
カラーインクなんかもごちゃごちゃ使う
ただ大部分の男のアマチュアは色鉛筆なんか使わんよ
873スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 14:16:02
色鉛筆て小さいときから使ってる「文房具」だから
絵を描きはじめはちょっと無視したな。画材つったらカラーインクとかだろ、みたいなさ
あんなに憧れたクーピーのセットが安っぽく見えたり
いまはたまに使う
874スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 14:39:00
女性向けジャンルでいくつかかけもちしてるけど、ここ数年はどこも
立ててあるスケブを色鉛筆でざっと塗ってあるのをたまに見るくらいかな。
全面色鉛筆な同士には会った事ない。

筆が苦手だったからスルーしてたんだけど、最近透明水彩も少し使ってみた。
ただどうしてもきっちり塗ろうとしてしまってにじみを活かすことが出来ないんだよね。
やはり向いてないのか、不慣れなだけなのか…。
まっち絵の具が気になってるけど、いまいち踏み切れないな。
875スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 14:45:35
水彩はドライヤー必須
しぬほど経験積まなきゃいかん
876スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 15:20:44
俺はドライヤー使わないけど。厚口の紙の自然乾燥でちょうど良い
画材の性質を覚えるのに必要な練習量が他より多いのは同意
透明水彩は筆のいいやつ買うだけでイメージ通りに描きやすくなるな
大手メーカーの絵の具使ってるならまっちに替えて劇的に良くなることはないから、
その予算でラファエル8404の使いやすそうな大きさの試しに2本くらい買ってみ
絵具のより筆や紙の方が仕上がりに影響する部分がずっと大きいから、
絵具を替えるのは良い紙に良い筆使って、なお不満が出てからでも遅くない
にじみを生かしたいのなら乾きが遅い厚手の良い紙を使うと段違いに良くなる
まずはワットマン300gの安いお試しパックでも買って使ってみ
877スペースNo.な-74:2007/08/06(月) 01:42:31
色鉛筆はおーgreatがよく使ってるのが有名だよな
やっぱし補助だけど。
878スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 17:38:28
丸ペン使いでいろいろ試した結末、日光の丸に落ち着いてたんだけど、なんか最近買ったばかりでおろしたてなのに綺麗な線がでないのが多い…
品質落ちたのかな?
単に私の技術がないだけなのか;

ペン先皆はどこの使ってます??
879スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 19:21:14
G=ゼブラ 質が悪くて3回に1回はカスを引くがダース買いしちまったので我慢
丸=ゼブラ そこまで厳密な細さは求めない時に 質はそこそこ
丸=nikko  斜線模様などマジで細かいのが必要なときはこっち でも878同様最近質が…
カブラ=ゼブラ 品質悪 大量に買ってしまったので使い切るまで我慢

ゼブラもうやめようかな…
でも別のに変えて、もし使い心地が全く違ったりしたら
それに慣れる方が大変なんじゃと思ってふんぎりがつかん。
NIKKOの丸は昔は神だったけど、最近はそうでもないかなあ

一時期、もうNIKKO丸は市場から消えるって聞いて慌てて買い込んだんだけど
まだ普通に売ってるよね。ガセだったのかな?
880スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 19:48:31
ゼブラはそういう話あったけど、ニッコーもあったっけ?

自分はタチカワ丸。
近くの店頭では手に入れづらいが、ネットでグロス買いしてる。
質は一番落ちついていると思う。
でもニッコーと生産ラインが同じはずなんだけどねー。

ニッコーはもともと、先端のあわせが甘くて、いくらか外れが入りがちだと思う。
ここの外れはゼブラの外れとちがって、紙を掘る印象。
881スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 21:46:39
日光丸は紙を傷つけやすいが、本当に細く精密に引けるので背景に使用。
目とかはゼブラの丸軟だな。やっぱ、少し強弱はつけたい。
882スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 01:55:39
>>878です。
レスくれた方ありがとです。
ちなみに現在私は目も背景も全て日光の丸一本です;繊細な線が好きなんです。強弱は重ねてつけてます。
日光の前はデリータを使ってたんですが紙の繊維?を噛みまくるのでやめました。
その後ZEBRAの銀の硬い方にしたんだけど、
私には線が震えてしまって扱えなかったです泣;

タチカワも試しましたがなんとなく私にはシックリこない気がして日光に。

>>879さんもやっぱり日光の質落ちたと感じるですか><
辛いですよね;

実はタチカワはちょっとだけ使っただけなんですが、日光そんなに変わらないのですかね?
883スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 02:52:02
デリーターって日光か立川のどっちか入れてるはずだよ
俺もゼブラより日光が好き
あれで地形図描いてた人すごいよね
884スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 05:39:52
人によるのでどれとはいえんけど。
ドンピシャのペン先見つけるとスゴイヨ。
絵の次元が一つ変わる。
文字どうり思っただけで線が描ける。
合わないペンのストレスがこんなにでかいと思わなかった。
885スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 08:11:11
俺はタチカワのGマンセー。もうゼブラには戻れない
主線に丸ペンを好む人は女性が多いイメージあるけど偏見かな?
886スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 11:33:08
んHKで見たが20世紀少年の人は全部丸ペンだった気がする
太い線描いてて「ペン先潰れる割れる(((;゚д゚)))」とgkbrした
887スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 12:32:57
浦沢は1Pにペン先1本だからなぁ
リッチだわ
使い終わったの欲しい
888スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 12:57:29
ペン先新しくすると最初そこらの紙で線引いたり
なじむまで時間かかるのがもったいない・・・
889スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 13:02:55
>885偏見だと思ふ
昔は確かに少女漫画みたいな線に丸が重宝されていたのは事実だけど、
最近は線が主張しまくってるのはあまりはやってないみたいだし
890スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 13:08:50
まあ人それぞれ
40ページ変えない奴もいれば、3ページでペン先変える奴もいれば、1ページで変える奴もいる

プロだとだいたい1ページから3ページで変える人が多い
891スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 16:23:58
昔ヘタレのくせに日光丸を1.5Pに1本使ってたなあ…
そんでゼブラ丸、立川Gと乗り換えてこれしかない!って感じだったのに
最近全くダメでゼブラGが追い求めてたものに
ずっとこの柔らかさが苦手だったのだがな、わからんものだね。

しかし近所でゼブラ売り切れてるorz
そして70本くらい買い溜めした立川Gはどうしたものか
892スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 16:27:32
つい最近好きな漫画家が
ほとんどボールペンで作画してることを知った
上手い人は何でも味にできるんだなあ
893スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 16:34:00
絵が上手いのと線が上手いのは違うからね
894スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 16:34:05
ボールペンは画材としては劣らないぞ。
ボールペンを選ばないと、印刷画材に向かないだけで。
895スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 16:36:48
×ボールペンを選ばないと
○ボールペンの種類を選ばないと

…何か意味不明だった orz
896スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 16:40:32
ボールペンってペン先のボールにインクが固まったのが付着してて
書き始めに神にその塊が付くからいやなんだよな
897スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 18:38:16
言葉の不自由な方の多いインターネッツですね。
898スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 18:50:07
ちゃんと五時は訂正しろよ。
899スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 19:06:09
>897
「ここは」が抜けてる。
900スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 19:06:47
>>898
プギャー
901スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 23:15:30
>>891
つ【森のバザー】
欲しい奴ならいると思う
自分とか
902スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 23:22:47
俺だって欲しいぞ
ゼブラのグロス、まだ100本くらい残ってるのに
ひさしぶりにタチカワ使って気に入ってしまった
903891:2007/08/08(水) 23:44:48
ゼブラと同本数交換おkとかなら泣いて喜ぶんだけど
バザー検討してみるありがとう!
904スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 00:30:51
ゼブラのGペンは今後、永劫に買う事はないだろう。
905スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 00:33:50
ゼブラGペン最高だねo(*^o^*)o
906スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 02:56:46
書き味がどうにも好きでゼブラの丸をガマンして使ってきたんだけど、
最近の質の悪さに日光に乗り換えたよ……。確かに細い線は出るん
だけど、ゼブラの線の味が忘れられない。品質が安定すればすぐ
ゼブラに戻りたいんだけどね…。ゼブラ……どうにか復活して欲しい。
某画材屋でゼブラの丸は大量にあるが、日光とタチカワが売り切れてたのを
見た時は「大丈夫か…ゼブラ…」と心配になったorz
907スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 03:59:08
俺の中じゃ北○○、中○とならぶ最悪の存在
それが○ブ○
908スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 04:31:54
北米院、中卒、野ブタ?
909スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 06:17:07
まあ、一部の絵師御用達のハイテックだってボールペンといえばボールペンだ。
910スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 09:51:09
ハイテックはすぐにインクが出なくなる
紙ばかり削っていく
911スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 11:14:45
ハイテックはなかなか乾かないから嫌い
乾いたかどうか判らないのも痛い。
時間の短縮になるかなーと思ってハイテックでペン入れてみたら
ケシゴムで何回も引きずってしまって修正の方が大変だた
字は上手く書けるんだけどw

トレス派や一発書きには向いてるかもね
912スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 11:40:08
ハイテックは抜き線描きづらいからちょっと・・・
913スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 11:41:50
>906
売れまくってるから安心汁
危ういというか売れてないのはタチカワブランド
914スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 12:03:04
タチカワと日光って一部同じ工場で製品作ってるんじゃなかったか?
915スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 13:38:44
日光がつぶれてライン共々タチカワが吸収した形だったと思う
作ってるのはタチカワだが、その中の日光ブランドみたいな感じ。
タチカワに吸収されて日光のペン先が変わったのか否かはわからないけど。
916スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 18:09:44
日光潰れてたのか
残念だなあ
917スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 19:30:11
山田章博氏の真似して画用紙にイラスト描いてみたが…
なんだこりゃ。ペン入れにじみすぎてえらいことに。
すぐ破れるしケバだつし、マンガに使える画材じゃないよ…
918スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 19:43:49
本気にすんなよ
どうせちょっと使ったからってネタで言ったに決まってるだろう
919スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 19:54:30
下書きはまあまあ良かったのにペン入れした途端悲惨な結果になった
山田氏のタッチみたくはなったんだが…
インクが悪かったんだろうか
920スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 23:05:42
画用紙っていってもいろいろあるだろ
白象みたいなモノホンの学童用画用紙は繊維が短くスカスカで紙肌がやばいほど弱い
TMKポスターだって画用紙なんだからそのあたり使っとき
921スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 23:48:09
なんか親切なんだかうざいんだかわからんのがいるな
語りたがりというか
まあいっすけど
922スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 00:13:19
画用紙使って分かったが、漫画原稿用紙は神だった件
まあ本音をいってしまえばアルシュで漫画を描いてしまいたい
破産しそうだが
923スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 00:23:44
羅川まりもは画用紙に描いて投稿したらしいぞ
924スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 01:11:18
筆ペン(ぺんてる中字)で髪ベタ入れてるんですけど、インクの出が
悪いっつか、筆先が少し乾いた感じで、線もがさつくんですよね。
水で濡らしてもインクが薄まるだけだし…。自分だけでしょうか?
たまーに出がいい時もあるんですが。修羅場にはストレスで困ってます。
925スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 02:18:28
筆ペンアンチ派だから答えませんよ
926スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 07:26:21
長時間キャップ開けて使ってると
どうしても穂先が乾いてくるから
一回ぬるま湯で穂先をほぐして、固まった墨をきれいに溶かすといいよ
洗い終わったら、インクが薄まるとかのんきな事言ってないで
濃い墨が出てくるまで、ティッシュとかで薄いのは拭き取る。
たまにこの手入れすればおk

私は面倒だからくれ竹の筆ごこちに逃げたがw
927スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 15:24:18
>924
カートリッジを思い切りぎゅっと押せ
インクがぼたっと出てくるはずだ

出てこなかったら(振っても水音がしなかったら)それはインクが切れてる
新しいカートリッジに替えれ。
928スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 23:02:41
TMKポスターって画用紙だったっけ?
929スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 23:07:38
「絵を描くのに用いる厚手の洋紙」が、画用紙の定義。

その中でもさらに、かなり安価なものを慣用的に「画用紙」ってくくりにしてるだけであって
明確な線引きはないと思われ。
930スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 23:51:12
ロットリングのイソグラフ使ってるけどかなり良いよ。個人的感想だけど。
値段がもうちょっと良心的ならな……
931スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 23:58:24
常駐してる奴がいるのはいいんだが
毎回レス早すぎて萎える
932スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 00:00:19
アヌビスのチポンチポンって知ってる?
933スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 00:01:39
なんか卑猥な名前だな・・・
934スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 00:12:37
>931
うるせーばか
935スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 00:55:57
なんかワロタw
936スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 01:49:39
しらなあい
937スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 02:40:38
未だコマわりのペンに悩んでいる
消しゴムかけて薄くなるのは個人的にだめなんだよなあ
938スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 02:54:36
純黒ブラック+烏口orかぶら
939スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 02:56:04
間違った、純黒ハイグレードだった
何言ってんだ俺orz
940スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 03:34:11
雑誌投稿の際、ハガキに文章書くのですが、かすれたりしなくて書きやすいペン探してます。
細すぎても印刷された時にはっきりしないと困るし。
今までとりあえずはハイテックの0.3や0.4使いでしたが印刷されるのを考えるとなんだか細いような気がします。。
0.5以上で文章書きにオススメなのってないでしょうか??
941スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 03:56:56
SARASAが書きやすいと思う。
ノックタイプで普通のボールペンのようにスラスラ書ける。
太さは0.4/0.5/0.7/1.0
SARASAが良すぎてもうハイテックじゃ文字書けない。
942スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 08:38:48
>>940です
>>941レスありがとう!助かります

ハイテックだと書いてて勢い余って、ボールがスルスル動くので字が歪んで汚くなってしまうんだけど、SARASAならそうゆうのも防げるかな?

あとピグマとかマルチライナーみたいのはボールペンとは違うけどこれらで試しに書いた字はしっくりくるんだけど、薄くなるので投稿用には心配;
こういうペンタイプ?みたいなので良いのないですかね??それともボールペン以外は邪道かな?><;
943スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 16:45:53
>942
0.5mmぐらいだとサクラ プラスチックペン、三菱 リブ 極細、プロッキー 極細とかのサインペンが
ミリペンよりインクが濃いし書きやすいよ。
944スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 17:13:08
>>942
勢い余ってというのがどういう状態かちょっとわからないのでなんともいえない。
マルチライナー、SARASA、プロッキーで同人誌の書き文字を入れているけど
どれも印刷でかすれたことはないよ。
雑誌投稿してた頃はロットリング使っていたのでかすれなかった。
薄墨ほど薄いとかじゃなければ印刷にでるだろうからあまり神経質にならなくても
大丈夫かと思う。
945スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 17:36:25
>>943>>944どうもです

プロッキーって何ですか?そういうメーカーでしょうか??
あとマルチライナーなら号数はどれくらいがいいですかね?(投稿用で)
946スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 17:50:01
プロッキー→ポスカみたいなやつ
947スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 18:08:10
>>942
ふざけてんのか; ><;
今時雑誌投稿厨房
948スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 18:55:17
またーりたりたりー
949スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 20:55:32
友達が合わんって言ってたので貰った赤豚の
ケント漫画原稿用紙気に入ったんだけど
これってB4判は無いの(´・ω・`)?
友達に聞いても知らんって言うしサイトに行ってもないんよ・・・
950スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 21:10:46
>>949
赤豚は、
赤豚原稿用紙135kg A4 ¥390
くりえい社 小説用原稿用紙90kg A4 ¥450
I.C 原稿用紙110kg A4 青 小 ¥450
I.C 原稿用紙135kg A4 赤 小 ¥500
I.C 原稿用紙135kg B4 赤 大 ¥630
だけしか原稿用紙は取り扱ってないみたい。
と、赤豚イベントでバイトしてる俺が言ってみる。
951スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 21:27:22
>>950
そうですか・・・(´・ω・`)
スケブみたいな描き味で感動したんですけど残念です
952スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 21:32:13
手で擦ってもスレテナーイなシャーペン芯が欲しいんだけど
おすすめない?
濃ゆいけど擦れない、なんてシャー芯ないかなあ
953スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 23:05:42
ないっす
高品質なのでは三菱のハイユニ芯(ざらっとした抵抗がある芯)か
ぺんてるのハイポリマーフォープロ(とことん滑らかな芯)のどっちか
鉛筆ならモノ100かブラックカーボン999が比較的すれにくく、消し跡が残りにくい
954スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 00:42:25
>>952
>スレテナーイ

うざっ。氏ね。
955スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 01:06:28
>>953
シャー芯なんてどれでも同じと思って、手に入りやすい三菱のハイユニを
使用していたんだが、紙を傷つけやすいんだけど。
ハイポリマーってのは滑らかなのかー。ちょっと試してみよう。
956スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 01:21:49

954 名前:スペースNo.な-74 本日のレス 投稿日:2007/08/12(日) 00:42:25
>>952
>スレテナーイ

うざっ。氏ね。
957スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 01:59:51
age厨もうざい
958スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 14:48:15
ピグマに筆タイプがあるってマジ?
959スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 14:51:28
897 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2007/08/08(水) 18:38:16
言葉の不自由な方の多いインターネッツですね。

925 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2007/08/10(金) 02:18:28
筆ペンアンチ派だから答えませんよ

931 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2007/08/10(金) 23:58:24
常駐してる奴がいるのはいいんだが
毎回レス早すぎて萎える

947 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2007/08/11(土) 18:08:10
>>942
ふざけてんのか; ><;
今時雑誌投稿厨房

954 名前:スペースNo.な-74 本日のレス 投稿日:2007/08/12(日) 00:42:25
>>952
>スレテナーイ

うざっ。氏ね。

957 名前:スペースNo.な-74 本日のレス 投稿日:2007/08/12(日) 01:59:51
age厨もうざい

ワロスwwwwww
960スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 15:05:11
>>958
持ってるけどあんまり使えない
穂先のまとまりが悪い
961スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 16:44:13
ハイポリマーフォープロを買いに行ったのだが、
0.3のHはないんだな。
962スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 17:04:48
959:スペースNo.な-74 :2007/08/12(日) 14:51:28 [sage]
897 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2007/08/08(水) 18:38:16
言葉の不自由な方の多いインターネッツですね。

925 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2007/08/10(金) 02:18:28
筆ペンアンチ派だから答えませんよ

931 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2007/08/10(金) 23:58:24
常駐してる奴がいるのはいいんだが
毎回レス早すぎて萎える

947 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2007/08/11(土) 18:08:10
>>942
ふざけてんのか; ><;
今時雑誌投稿厨房

954 名前:スペースNo.な-74 本日のレス 投稿日:2007/08/12(日) 00:42:25
>>952
>スレテナーイ

うざっ。氏ね。

957 名前:スペースNo.な-74 本日のレス 投稿日:2007/08/12(日) 01:59:51
age厨もうざい

ワロスwwwwww

この人、何がしたいの?
963スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 21:42:48
>>960
それでもポタ落ちするコピックマルチライナーの筆よりは・・・
964スペースNo.な-74:2007/08/13(月) 15:26:22
筆ペンはあかしや新毛筆とかいうのがヨカタ
965スペースNo.な-74:2007/08/13(月) 19:50:30
画用紙に染み込まないで書けて
細いラインも塗りもこなせるペン探してます
なにかオススメ有りませんか?
966スペースNo.な-74:2007/08/13(月) 22:49:07
なぜにそんなハードルの高い画材を求める
っていうか画用紙に染みこまないって無理じゃないか?
967スペースNo.な-74:2007/08/13(月) 22:53:11
ホワイトボードのような画用紙って事か。
968スペースNo.な-74:2007/08/13(月) 23:18:08
もしかすると、滲まないって言いたかったとか?
なんにせよ都合が良すぎる話だが。
あるいはボールペン
969スペースNo.な-74:2007/08/14(火) 04:55:37
最近は画用紙ブームのようだな
さて質のいい画用紙探すか

てかあれだよな。画用紙は、気持ち良く破れるから困る
お試しあれ^^
970スペースNo.な-74:2007/08/14(火) 07:29:31
人はそれを鉛筆と呼ぶ
971スペースNo.な-74:2007/08/14(火) 07:52:49
確かに条件にぴったりだ!
972スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 00:09:42
画用紙買うの忘れた( ゚д゚ )
973スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 01:56:41
トンボ鉛筆の行く末が不安なんだけど
MONO消しゴム大丈夫か
974スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 02:43:05
文房具なんて会社にファンがつくもんでもなし、関係ないんじゃネーノ
975スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 02:55:23
まあ、もう一線は退いた会長だったから
会社に直接の影響はないかもしれんが
株価は下がったりするのかな
976スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 05:32:59
てか、よく十センチくらいの消しゴム売ってるが
いったい誰が買うんだ
977スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 06:22:08
でっかいMONO持ってるよ
下書き一気に消すのにいいかと思ったんだよ
使い心地は抵抗大きくて疲れる、けど広い範囲がすぐ消える
978スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 10:40:51
破れはしなくてもクシャッと皺になりそう
979スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 17:45:38
もう年だしデカい消しゴムは
手首に良くないと思い、やめた
カッターで切り裂いて使用
980スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 20:00:36
MONOは手軽に手に入るけど品質よくない
981スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 20:04:00
品質のいい消しゴムヨロ。
マジで。
982スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 20:08:53
俺、I.Cの消しゴム大好き
983スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 22:15:12
俺はエアイン好き
984スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 22:54:32
ステッドラーの消しゴム使えばいいよ
985スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 23:28:25
練り消し使えよ馬鹿
986スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 00:27:53
暑さで机の上に出しっ放しにしていた練り消しに異変が
なんか変な具合にこびりついてる…
987スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 01:04:59
そこでメタルスライム文鎮ですよ
988スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 04:31:34
サクラクレパスのフォームイレーザーがさいきょ
折れないもんよ。100均で買えるしー
989スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 04:47:34
練り消しは字を消すモノではない。
こねて気をまぎらわせるものだ
990スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 04:54:36
CESS ハイベーシックコレクションってやつが好き。
軽い力で消せるし、5個で100円だし。
991スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 07:20:16
>>989
いや、練り消しは消しカスを吸着するためだけのもんだ
フォーム使ってると膨大な消しカスが出るから、練り消しが欠かせない
992スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 08:46:01
monoの消しゴムはメイドインベトナムか日本かで
品質が天地の差なのは常識
993スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 08:46:24
トレス台まだ決まりません(´・ω・`)
994スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 10:29:52
練り消し、トーンカス食わせてるよ。
995スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 16:41:32
996スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 16:44:07
997スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 16:46:09
998スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 16:48:17
999スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 16:50:31
1000スペースNo.な-74:2007/08/16(木) 16:52:47
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。