うおおおお!背景も大変だぞ!六枚目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
最近のゲームの背景ってすごいぞ!
特に草木とか雲なんて、どうやって描いているのでしょう!
綺麗な背景を描きたいけど、素材を加工して使うのは嫌だぞ!!
という皆様、何か良いアイディアがないか、話し合いませんか!
のその六だぞ!

マンガ本文用の、モノクロ背景の話もOKだぞ!

■背景スレ用画像掲示板
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/imgboard2.cgi
■前スレ
背景も大変だぞ!五枚目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1149240328/


その他>>2-10だぞ!
2スペースNo.な-74:2007/04/27(金) 20:49:45
■過去ログ
背景も大変だぞ!四枚目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1128479548/
背景も大変だぞ!三枚目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1092716066/
背景も大変だぞ!二枚目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1040208750/
背景も大変だぞ!
http://makimo.to/2ch/comic2_2chbook/997/997011924.html

■草薙
http://www.kusanagi.co.jp/
■美峰
http://www.bihou.com/
■誰彼 -たそがれ-
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/tas.htm
■痕〜きずあと〜
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/kzr.htm

ttp://members2.jcom.home.ne.jp/ssm2438/anim.html
パースと奥行きの圧縮について。
3スペースNo.な-74:2007/04/27(金) 21:33:07
>>1
4スペースNo.な-74:2007/04/28(土) 08:07:57
なんだよ「うおおおお!」ってw
5スペースNo.な-74:2007/04/28(土) 08:12:35
気合入ってんなw
6前スレ977:2007/04/28(土) 12:30:35
>1乙です

前スレ999さん有り難う御座います。
参考にさせていただきます。

もしかしてもしかすると登場人物が目立たないのは
消失点上に人物がいないからなのではないのか
通行人が消失点上にいるので
始めにそっちに目が行ってしまうのではないかと
思うようになってきました。
7スペースNo.な-74:2007/04/28(土) 12:51:06
今日からこのスレを見る事に
8スペースNo.な-74:2007/04/28(土) 20:09:28
ちょっとお尋ねしたい
坂道、階段、曲がった道等のパースの描き方のサイトが
画像付きであったんだけど、ご存知の方いらっしゃいませんか?

お気に入りに入れてたと思ったけどナカッタ
ググってみたものの探しきれずorz
9スペースNo.な-74:2007/04/28(土) 20:19:59
>>8
はじめてのイラスト教室〜るーみす
に坂道の書き方や、螺旋の書き方がのっているよ。
10スペースNo.な-74:2007/04/28(土) 20:21:43
11スペースNo.な-74:2007/04/28(土) 23:45:48
>>10
めちゃ勉強になった。
12スペースNo.な-74:2007/04/29(日) 00:48:05
>>10これはわかりやすい
138:2007/04/29(日) 11:13:08
>>9 >>10

うーんそこのサイトではないです。
が、参考になりました。描き方さえ分かればいいので。
ありがとうございます!
14スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 17:19:41
草薙のノウハウがあれば
15スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 17:22:22
背景をペインターっぽい筆跡を思いっきり残して大雑把に描いてるようでちゃんと見せれる人すげえよなあ・・・
16スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 19:55:05
17スペースNo.な-74:2007/04/30(月) 20:08:18
綺麗ですなー。


・・・ってこれ写真やん!
18スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 01:12:08
このスレで学んだ事が
普通のキャラ絵に使えて新境地(?)開拓できた。
有り難う!!!!
19スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 10:32:14
18
どこラ変のことだ?
20スペースNo.な-74:2007/05/02(水) 12:51:27
ま、前スレあたり・・・です。

ただ単に背景ばっかり塗ってて
久々に人物絵ぬったら
イメージを塗りに表現しやすかった的な感じで
うまい人から見ればU゚Д゚U ハァ?な話なんで・・・
すいませんOTL
21スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 02:27:29
夏の夜空と冬の夜空って書き分けってありますか?

夏の夜のユルイ熱風に吹かれながら
「ああ、今夜はビールが飲みたいな」的な
あの雰囲気と

冬の冷え冷えとした澄んだ夜空とか

雰囲気は違うけどどう絵にするのでしょうか?
22スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 02:58:55
夏なら天の川をがっつり書いて満天の夜空にする。
冬は星より白っぽかったり青っぽかったりする月を描く。l
23スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 07:09:55
夏は蒸れた感じ出す
冬は澄んだ空気感
24スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 08:07:40
>>20
だから
どーいった技術のことを刺してるか?って聴いてるんだよ
前スレのどこだっていう…

コミュニケートできない奴らばっかだな
25スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 08:11:30
なんでおまえがそんなえらそうなんだよ。
26スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 12:25:04
>>21
ぶっちゃけ空のみでは(地域指定で)星座くらいでしか明確な描き分けは無理
人物(の服装)や植物(落葉)等全体での表現で
27スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 18:30:48
ファンタジーな背景がうまくならん
基本現実にあるものだとしても帝国少年とかなんなの?
天才なの??
28スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 21:19:50
天才だ
29スペースNo.な-74:2007/05/03(木) 21:40:50
やはり天才か・・・大した奴だ・・・
3021:2007/05/04(金) 01:56:43
周りの人物やら小物やらで雰囲気作って描いてみます
有り難う御座いました。
31スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 11:55:38
建物のパースとか感覚でわかってたつもりだった
消失点とかアイラインとか定めてちゃんと書いたら
いつもより絵に説得力がでた。
ちゃんとやらないとだめだなぁやっぱ
32スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 20:29:53
カメラについて勉強して、実際に撮影するとためになった。
どのレンズで撮るかとか、知っているかどうかで絵も随分違う。
前は、ボカシとか感覚だけで適当にやってまとまりがなくなってたし(;´Д`)

資料も溜まるしいいことづくめだが、金と体力の消耗が激しい…。
でも、面白くなってきたしデジカメ買い替えたいなあ。
33スペースNo.な-74:2007/05/04(金) 21:00:37
>>32
いいな。
デジカメ買ったら俺もいろいろ撮りに行きたいわ。
34スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 00:11:59
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/f/9/f929be01.jpg
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
35スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 00:43:07
これなに?

もう自分で背景描くのいやになってくるような絵だな
36スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 13:19:07
うまくていやになるの?
それだったらブルードラゴンとかもっと嫌になったよ
でもCGによるまったく歪みがないのも結構ダメなもんだなーっておもった
37スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 13:20:05
ブルードラゴンじゃないや
昨日のアニメ、忘れた
38スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 15:27:38
これって非現実的な横の傾斜が掛かった道路だ、ってんじゃないの?
競輪場のバンクかよみたいな

かくいう俺も最近建物描いたんだけど、窓が極端に少ないモノを作り上げてしまったのだが
39スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 16:55:03
>>34
すごい坂道だな。
40スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 18:01:16
田舎だったり、長崎や六甲なんかこれくらいの坂道が素であるぞ。
41スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 18:37:56
道が二つに分かれてる意味が分からん。
同じ方向に車道が2本だからやっぱ不自然だよ。2本の道路の先がどうなってるのか想像してみ?
42スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 18:42:46
山頂にある神社への道と車道。
西宮にこれと同じ道がある。
43スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 18:53:34
俺も似たような道見たことあるよ
44スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 19:23:16
山の斜面にある畑に行けねーだろ
そういう道がないと

でもこの画はなんかヘンだな
45スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 20:09:27
問題はガードレールの足の間隔じゃね?電灯も
他は別に問題なし
46スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 21:08:29
>>43
田舎者www
47スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 21:11:57
流れをぶったぎり

写真とか見ながら描いていくと
背景の中に主要人物が
小さく載っている絵ばっかりになっていくんですけど
その辺のバランスはどうとって絵を描いてますか?
48スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 22:29:00
フレーミングの問題だからコマとか枠に合わせて背景を拡大縮小する
つまり人物が小さくなるように描いてしまったら描き直すか縮小コピー
49スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 22:41:58
単に人物を手前に配置すればいいだけでは?
50スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 22:43:37
>>43
どこのトルネードバンクだよwww
急な坂すぎるという以前に、横の傾斜がwww
5147:2007/05/06(日) 22:54:29
なんていうかネットで写真漁ってるから
(通行人は写っているけど主要人物は写っていない写真多い)
考える構図自体がすでにそうなってきちゃって困る
というかなんというか・・・。
52スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 23:01:13
>>34
雰囲気は好きなんだけど、街灯が高すぎじゃね?
あとガードレールの支柱の距離がバラバラなのが気になる
53スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 23:09:54
エロゲの1シーンみたいな
ttp://pochidayo.main.jp/weblog/modules/wordpress/attach/IMGP9938s.jpg
こういった近い距離のカットって
なんか参考になる写真とか大量にあるところない?
54スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 23:11:45
その前にみんなが聞きたいことがあると思うんだ・・・・
55スペースNo.な-74:2007/05/06(日) 23:14:44
ん?このスレで聞くの間違ってるか?
56スペースNo.な-74:2007/05/07(月) 01:45:27
幼女の詳細じゃね?
57スペースNo.な-74:2007/05/07(月) 06:36:25
詳細より、なんであえてその絵を一例に挙げたかだろw
58スペースNo.な-74:2007/05/07(月) 11:39:10
資料に関しては資料スレに行く方がええよ
写真サイトのURLとか載ってる
59スペースNo.な-74:2007/05/08(火) 08:31:51
今日は仕事休みだから、茨城に撮影小旅行に行ってくるお。

>>51
人物を置きやすい構図の写真を自分で撮ってくればいい。

ネットにある写真なんかは、風景を主に考えているんだから、そうなるのは当然。
構図はもちろんのこと、レンズの歪みなんかも気をつけないと。
ポートレートは80mmが適していると言われているが、風景写真なんかは
雄大な構図にするために広角28mmなんかを使うことが多いし。
この辺は>>2の奥行きの圧縮についての解説の後半部分を参考に。
60スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 23:03:32
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070509230104.jpg
描き途中の物を初晒し。
ツヤのある物体の練習にと描き始めてみたんですが、
やべぇ、背景描いててこんなに楽しいの初めてw
でもホームを塗る気力も消えた…細かい所まで根気良く塗れる人、マジ尊敬…
61スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 23:08:09
>>60
おお・・・なんかすげえな
Nゲージの商品カタログの表紙みたいでいいな
62スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 23:20:34
>60
すごい
これ全部ちゃんと塗って仕上げに汚しとか入れてくの楽しそうだよなあ
63スペースNo.な-74:2007/05/09(水) 23:22:55
>>60
アナログでパースを描いたんでしょうか?
完全着色が楽しみであります。
64スペースNo.な-74:2007/05/10(木) 00:10:57
てか消失点ギリまで車体やホームは長すぎじゃね?w
65スペースNo.な-74:2007/05/10(木) 07:25:41
編成長400m越えの500系16量編成を舐めちゃいけないぜ?
ttp://www.khi.co.jp/sharyo/pro_final/pro_jrn500.html
66スペースNo.な-74:2007/05/10(木) 12:47:59
なんか鉄ネタが出てるんで便乗して、俺もさらしてみる。
写真を写真屋のフィルターワークのみで手描き風にしてみたサンプル。

1)元ネタ写真
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070510122432.jpg
2)フィルター加工後
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070510122529.jpg
3)上の(2)を実際の表示画面に入れてみたサンプル
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070510122641.jpg
4)その他、3D背景の表示サンプルなど。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070510122741.jpg

フィルター加工による背景作成の最大のメリットは、やはり作業効率のよさかも知れん。
描き手の個性は出ないけど、ある程度きちんとした写真があれば、1枚あたり1〜2時間位で
そこそこのものができちゃうし。効率優先の場合なら、それなりに有効かもってとこかと。
 
67スペースNo.な-74:2007/05/10(木) 20:49:30
そのフィルター加工の方法をうpってくれ


しかし写真のデメリットは
自分の欲しい構図の写真がなかったら作れないところだろうな

68スペースNo.な-74:2007/05/11(金) 22:49:06
>>66
緑が濁っちゃってるけど、電車は粗めの紙に透明水彩で描いたような
感じでいいねえ。フィルターだけでここまで出来るんだ。

ごちゃついているところを馴らして、軽く輪郭線を入れると良さげ。
69スペースNo.な-74:2007/05/12(土) 09:29:10
背景を理論と手でガチで描いている人に問いたい
ttp://www.termespheres.com/perspective.html

広角とかのときってこういう風に描いてる?
70スペースNo.な-74:2007/05/12(土) 14:46:49
ここまでする人は普通いないと思うけどなぁ
自分はアイライン+消失点、必要に応じて補助線引くくらい
71スペースNo.な-74:2007/05/12(土) 19:40:43
わざとぐにょっと歪んだ背景を描いてみた。
良くない歪み方だった。
72スペースNo.な-74:2007/05/12(土) 23:39:40
ども、60っす。レスさんくすです。

>>63
パースとかは全てPC上でやりました。
でも、けっこういい加減で狂ってる個所もw
>>64
俺は鉄な人ではないんで、矛盾点とか分からないすw
ホームの細かいパーツとか、適当な写真見ながら適当に書き込んだので
恐らく詳しい人から見たら突っ込みどころ満載。

とりあえず途中段階。
あともうちょいかなぁ〜…微調整で時間掛かりそう
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070512233842.jpg
73スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 00:10:20
>>72
余計なお世話かもしれんが…新幹線とプラットホームをこういう感じで描きたいなら、
夜空にした方がいい。
夕暮れ時としては、明暗の差が少なすぎるし駅の照明が明るすぎる。
74スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 01:17:11
>>72
新幹線のホームは柵があってもっと広々としてる。
在来線ぽいホームだと思った。
75スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 01:19:19
そうか?うちの実家の駅はこんな感じだぞ
76スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 01:49:11
>>72
気合入ってるな!

照明具合と空の感じでかな?新海さん風味をちょいと感じたりする
春の新作見逃したんだよなぁ
77スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 11:41:42
いいねー
うちの地元も柵とか無いし、もっと広々とはしてるが
様々だろうしいいんじゃね
78スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 12:23:02
500系じゃなくてこだまとかが止まりそうな駅ではある。
79スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 12:54:50
>>72
いいね!
何か好きな色だ
かなり期待
80スペースNo.な-74:2007/05/13(日) 22:34:34
60です。これで最後…
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070513223324.jpg
この後さらに人物を乗せながら微調整は行いますが、背景としてはこれにて終了という事で。

>>73
>余計なお世話かもしれんが…
うんにゃ、自サイトでは こうしたご意見頂けないんで
言ってもらえる事を期待しつつ2ちゃんに晒していたりw
自分も夜にすればシックリ来るんだろうなぁと思いながらも、
どうしても夕方描きたかったので、夕方にしてました。
後から夕日の光などを入れて、違和感を無くそうとしたのですが
結局しっくり来ず、こんな感に暗くしてみました。
まだ違和感ありますが、まぁ写真には出来ない絵の表現つーことでw

柵に関しては車両が見えなくなるんで描きませんでしたw
改めてみるとホント、のぞみが止まりそうも無い寂れた感じだなぁw
さてさて、色々と反省点もありますので次回に活かすとします。
お付き合い ありがとうございました。
8173:2007/05/14(月) 00:03:41
>>80
まあ、何となくそうじゃないかな、とは思ったけどw
夕方は光が溢れて陰影が濃くなるから、メカをしっかり描くには向かない。
まあ欲張らない方が良いんじゃないかな。

と、ケチばかりつけるのも感じ悪いので、資料提供。
自分で撮ったやつだから、撮影の腕が悪いのは大目に見てね(´・ω・`)

ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1431.jpg
午前11時半、徳山駅、こだま。

ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1433.jpg
午後3時半、福山駅、ひかり RailStar。明暗差が大きい。
大変乗り心地が良うございました。

ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1434.jpg
午後10時、東京駅、サンライズエクスプレス。これくらい暗くなると照明が眩しい。

ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1435.jpg
おまけ。午後5時半、松江市内より宍道湖。
82スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 01:20:58
>>80
変な表現だけど綺麗に汚してあるね。
こういうのうまく描けないんだよなあ。
ボブの絵画教室みたいに
「簡単でしょ?」
といいながら背景講座やって欲しい。
83スぺースNo.な-74 :2007/05/14(月) 01:24:11
>80
何時間くらいかけてやった?
84スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 05:43:37
>>80
すごく綺麗
だけどちょっとホーム(特に手前)に違和感感じる
斜めになってるような・・・
85スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 14:01:43
電車の中って難しくないですか?
商業やってる人だけど、見せ場のシーンでさりげなく色んな角度から
電車内を描いていて感心した
自分の絵柄と同じ線と抜き具合でかくのが難しい。
86スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 20:49:07
>>80
すごく…キレイです

アッー!!!!!
87スペースNo.な-74:2007/05/14(月) 23:44:24
60っす。みなさんレスやご意見 ありがとうございます。
>>81
ウホいい写真 つー事で保存させていただきました。ありがとうございます。
やはり夕方は細かい部分をシルエットにして誤魔化したい時に使うべきかなw
>>82
無理w簡単なんて言えないw
自分でも試行錯誤している状態なんで
俺の方こそ講座お願いしたいw
>>83
計ってないんで正確には…
少なくとも10時間以上は掛かってるかと。
>>84
微妙にパース狂ってますw
特にホームの白いラインは全く計らず描いたので
余計に歪んで見えるかも。
88スペースNo.な-74:2007/05/15(火) 23:55:17
>>80
はじめて電車がカッコいいと思った
89スペースNo.な-74:2007/05/16(水) 09:23:34
新幹線のモトネタが昼間に撮られたもののような気がする・・・運転席のテカリ具合から。
90スペースNo.な-74:2007/05/16(水) 17:06:46
モトネタの写真つーか、塗ってる過程とレスを見ると
行き当たりバッタリで塗ってるだけの様にもw
91スペースNo.な-74:2007/05/16(水) 18:05:17
ラッセンの絵が必要以上にテカテカしてるようなものだと思えばよい。
92スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 00:25:16
>89と同じこと思った。
新幹線のおでこに移り込んでる空が青空なんだよね。
でもこの塗りかた好きだな
93スペースNo.な-74:2007/05/23(水) 07:01:26
うまいなぁ。
こういう背景ってどうやるの。
フォトショップエレメンツで可能?
94スペースNo.な-74:2007/05/23(水) 07:02:02
余裕
95スペースNo.な-74:2007/05/23(水) 22:54:16
というか、Photoshop CS2だろうとPainter Xだろうと、地道に描くしかない。
キャラクターは萌えで、背景は執念で描く。

樹が上手く描けないよ(´;ω;`)ウゥゥ
96スペースNo.な-74:2007/05/23(水) 23:02:26
木むずかしーな。
茂った葉の輪郭を書こうとしても、なんか単調なギザギザになるっつか
それっぽい雰囲気になってくれない。なんでだぜ
97スペースNo.な-74:2007/05/24(木) 00:25:18
>>95.95
頭の中でしっかり理解できてないんジャマイカ?
描くということは大きく分ければ
「どう(何を)描くか考え」「それを絵に起こす」の2点になる
普段見慣れてるような物も実際には細部まで見ていないもので
「どう描くか」の段階で躓いてることが多い。
理解するまではキチンと資料を集め見て描くのがオススメ。

大学入試用の静物描写で教わったことの一番役立ってる部分は
「絵に起こす」テクニックより「どう(何を)描くか考え」るのに必要な物の見方だったりする。
98スペースNo.な-74:2007/05/24(木) 10:52:31
木なんて葉のカスタムブラシ作れば楽勝じゃん
99スペースNo.な-74:2007/05/24(木) 11:44:42
>>98
その程度で出来上がる木のクオリティで満足できるのなら
誰に困らないと思うんだよ
100スペースNo.な-74:2007/05/24(木) 14:47:23
何故クオリティが低いと決め付けるんだ?
101スペースNo.な-74:2007/05/24(木) 15:10:54
単調になりやすいからだろ
102スペースNo.な-74:2007/05/28(月) 18:55:08
そこを一歩踏み込んで、枝のブラシにしてみるとか
角度とか大きさ変えながら貼ったら結構ランダムな木が描けるべ
自分はブラシ登録はしてないけど
103スペースNo.な-74:2007/05/28(月) 19:21:14
葉っぱといっても色んな形があるから、
木の種類ごとにブラシ作ってたら逆に大変じゃないか?
104スペースNo.な-74:2007/05/28(月) 21:09:26
ブラシじゃなくって手で描きたい。
カスタムブラシとかフィルタとか使うとなんか負けた感じ。
105スペースNo.な-74:2007/05/28(月) 21:58:48
よくギャルゲーの背景等で使われる感じの木が
描きたいんだけど何かコツとかありませんかね?
106スペースNo.な-74:2007/05/28(月) 22:05:11
ギャルゲーの木がわからん
107スペースNo.な-74:2007/05/28(月) 23:20:10
ギャルゲーの木w
108スペースNo.な-74:2007/05/28(月) 23:38:31
変な想像をしちゃったジャマイカ
109スペースNo.な-74:2007/05/29(火) 01:03:18
見たこともない木ですから
110スペースNo.な-74:2007/05/29(火) 02:58:15
テレカの実がなったりしてね。
木の下に群がるオタク。嫌な絵だなw

>>105
ギャルゲー、エロゲの背景は草薙とかアニメの背景屋がやることも多いから、
作品名くらいあげないとわからんよ。
木一つ見ても、細かく描き込むタイプ、
ざっくり描いてシルエット重視なタイプ、写真ベースの写実的なタイプ、
お前これブラシでぽちぽちやってるだけだろタイプと色々あるし。
まあ、小林七郎氏みたいな輪郭線に薄塗りっていう絵画的なタイプはないが。
111スペースNo.な-74:2007/05/29(火) 07:27:10
すみませんでした。漠然としすぎてましたね。
こんなのが描きたかったんです。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/animekazu/2/2/42.html
112スペースNo.な-74:2007/05/29(火) 13:19:24
アニメ版じゃん
113スペースNo.な-74:2007/05/29(火) 22:34:05
http://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070529221431.jpg
2時間ちょいで描いてみたけど アニメ背景屋風のタッチってむずいね
114スペースNo.な-74:2007/05/29(火) 22:50:10
お、いい感じ。
115スペースNo.な-74:2007/05/29(火) 23:14:11
404なんだが
116スペースNo.な-74:2007/05/29(火) 23:21:26
俺はまだ見れるけど
117スペースNo.な-74:2007/05/30(水) 02:45:19
携帯からだけど見られたよ
118スペースNo.な-74:2007/05/30(水) 02:47:29
そいつはけったいな話だ。
機種とかブラウザとか、何か見れない背景があるのかな。
119スペースNo.な-74:2007/05/30(水) 02:50:51
絵心が低い人には表示されません
120スペースNo.な-74:2007/05/30(水) 10:06:01
童貞にしか見えない魔法だよ
121スペースNo.な-74:2007/05/31(木) 05:57:01
ちょっとサンプルが見つからないけど、
一昔前のギャルゲのような不自然で硬質な葉っぱが描きたい。
カスタムブラシの作り方とか加工の仕方を教えてくれないか。
とりあえず最初からフォトショにあったブラシで描いてみた。
イチョウの葉みたいなのを散布させて角度ずらしただけのやつ。
http://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070531055606.jpg
122スペースNo.な-74:2007/06/03(日) 22:39:45
http://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070603223701.jpg
初めて空なんて描いてみたんだけど
うまく描けないんだ…
モデルは今日の夕焼け あいにくその写真はないから記憶だけを頼りにした
ネットで別の写真を参考にしながら5時間ぐらいかかった

どこかにうまい雲の描き方載ってたりする?
123スペースNo.な-74:2007/06/03(日) 23:41:03
自分が知ってるとこだとアクアメアリーとかかな<雲の描き方
124スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 05:02:55
ちょっと大袈裟かな?と思う位コントラストを付けてみたら
結果的に丁度良い気がする。スポイトで色拾いつつ一心不乱に
描いてたら眼が慣れる?のか自分は結構くすんだ色味になっちゃうので
125スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 21:47:45
みんな上手だなあ

人物と背景どっちから先に描いてる?
126スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 22:32:42
人物なんてただのかざりですヨ。
最後に30分くらいでささっと描いて終わり。
127スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 22:46:01
丁寧に背景を書き上げ、人物も目立たせたいからでっかく描いて
結果として背景が大幅に隠れて泣きを見る。
128スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 22:54:39
背景は超気合入ってるのに、
後から描き足す人物はなんだかへろへろになる。
129スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 23:24:33
別に順番とか関係なくね?
130スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 23:40:38
はっきり分けずに全体から少しずつ細部を詰めていくけど、
ある程度細かくなったら、銃とか建物とか誤魔化しにくい修正しにくいもの優先で描いてる。
131122:2007/06/05(火) 02:47:10
>>123>>124
ありがとう 参考にしてみるよ
132スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 21:00:08
ギギギ・・・
133スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 21:56:27
134スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 22:04:36
股間押さえてんのかと思った
135スペースNo.な-74:2007/06/07(木) 22:40:13
そういうのは難しいな…
俺理論、俺パースでいいから>69みたいなやつを自分で決めて規則的に歪めてやったほうがいいよ。
建物があっちこっちにぴょんぴょん跳ねてるのも、思いっきりやればそういう作風としてアリだが。
136スペースNo.な-74:2007/06/08(金) 04:16:13
…でも、やらないよりずっとましだよな…
137スペースNo.な-74:2007/06/11(月) 11:02:23
http://theodore.ikebukuro.cc/nicky.cgi?DT=20070603A#20070603A
そういやここの6月3日の日記に背景のメイキングっぽいのが
おいてあったけど、線画とか描かずにガシガシかいてるのな…
138スペースNo.な-74:2007/06/11(月) 13:50:20
20頁マンガの背景を1日で下絵からペン入れまでしてる漏れに一点4時間の密度は無理そうだす。
139スペースNo.な-74:2007/06/11(月) 20:38:56
漫画は背景描く人とそうでないのと差が激しいな。
売れてる人でもアシ使わないで背景手抜きとかあるし。
140スペースNo.な-74:2007/06/11(月) 20:44:38
背景もキャラもうまいなあ…。
141スペースNo.な-74:2007/06/11(月) 20:46:56
背景の仕事してる人じゃん。
142スペースNo.な-74:2007/06/11(月) 21:28:20
143スペースNo.な-74:2007/06/11(月) 21:31:33
トラクターおやじ危機一髪!
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up6000.jpg
144スペースNo.な-74:2007/06/11(月) 21:36:57
アクアメアリーの人のmixiが、コメント欄含めてめちゃくちゃ勉強になる。
でも結局は地道に書き込むしかないってことか。
145スペースNo.な-74:2007/06/13(水) 16:12:15
>>121
そんなブラシフォトショにあったっけ?
146スペースNo.な-74:2007/06/13(水) 17:42:32
>145
バージョンによって違うんだろうけど7にはついてた。
その後いろいろ試したらただの楕円形でやったほうが上手くいったけどな…
147スペースNo.な-74:2007/06/14(木) 03:04:22
散布とデュアルブラシは工夫次第で色々できる。
わけのわからない形状はPhotoshopの7以降がやりやすい。

とはいえ、デュアルブラシは効果が予想しづらいんだよなあ。
148スペースNo.な-74:2007/06/14(木) 09:31:53
筆のサイズ変えると違うタッチになったりするし
149スペースNo.な-74:2007/06/14(木) 19:46:12
>>146
それっぽいの6.0でも発見した。トンクス。
150スペースNo.な-74:2007/06/15(金) 00:21:33
アナログで仕上げまで済ませて最後取り込むだけって人いる?
151スペースNo.な-74:2007/06/16(土) 07:33:40
ゲーム背景では効率とか需要とか考えるとちょっと無理(テクスチャ作るくらいはするけど)。
自サイトのイラスト描くときはたまにアナログだけでやってる。
スキャナかデジカメで取り込んで多少色調整をするくらい。
自己満足にしかならないけどな。
152スペースNo.な-74:2007/06/16(土) 08:08:16
悪質な韓国の下請け会社。反日韓国アニメーターの実態!これが、プロの仕事とは笑わせる。
これが洗脳教育されて育った韓国人の実態です。仕事を与えてあげたのに恩を仇で返す
礼儀知らずな民族、朝鮮民族。一部の下請けをさせると、その枠内で汚らしい工作をしてきます。
↓ DRMOVIE
2007年 中割り(作画の底辺部分の役職)と塗り絵の一部をしただけで、
     完成版の映像を自分達が作ったように見せかけDRマークを付け配信
     http://www.drmovie.biz/production/sample_movie/reel3.wmv
2006年 DEATH NOTE(1話) デスノートに”朝鮮文字の落書き”を混入させる
     自国の誇らしい企業の看板を混入させる。
2004年 バジリスク 原画から異臭。カット中にビューティフルJOの設定混入
     露骨に手抜きした下請け作業をする(日本人作画監督に嫌がらせ)
2004年 BECK 綴りを変えた某韓国企業の看板が何度も大写し
2004年 天上天下(2話) DRと書かれた紙で穴を塞ぐシーンあり
2002年 ドラゴンドライブ OPの背景にJAPの文字(CGチームがDR.MOVIE
↓ Dong Woo Animation
2006年 アニマル横丁(55話) 朝鮮半島を見つめる主人公の女の子。
↓ PAK PRODUCTION
2005年 アルティメットガール(11話)竹島どころか、壱岐・対馬までもが韓国領に
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/1273998ded3b4f87020de69f4aa2b62e.jpg
↓ TEAM'S ART PRODUCTION
2005年 まほらば(最終話)日の丸を排し、その座を埋める大極旗
↓ 峯岸功 朱柳亭 ←背景に紛れ込んだチョン二人
2005年 blood+(9話)ベトナム編の背景に朝鮮企業の看板をこっそりと入れる
     ttp://blog.naver.com/yinglinlee/70003616283
↓ 京江ANIA 朱興錫 許倫淑 文珠淵 鄭順安
2004年 Rozen Maiden(5話)真紅が偽ポッキー(ペペロ 韓国ロッテ製品)を食べている
↓ G&G ENTERTAINMENT
2003年 カレイドスター(43話)商店に掲げられる×印を描かれた日の丸と、Keep Outの文字
     ttp://www.geocities.jp/katagi72000/kaleidostar43.jpg

●韓国人アニメーターに汚された作品を語るスレ4●
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1168040578/
153スペースNo.な-74:2007/06/16(土) 12:41:00
男鹿さんの作品展の前売り買っとけよー
154スペースNo.な-74:2007/06/17(日) 12:18:11
往復夜行バスで見に行こうかなあ。
見に行く価値大有りなのはわかっているけど悩む。
155スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 12:23:05
156スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 13:51:43
ディティールに凝る前にしっかり形取った方が無難かと・・・
157スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 15:02:01
家っぽいのがハリボテにしか見えない
傾いてるし
158スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 16:38:58
草薙の公式にあるHowToをみて勉強しよー

写真から線画抽出してアナログで塗ればいいんじゃないかと思ったが、どうか。
159スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 17:06:36
>>155
これ見たら、ジャンプの最後の方の投稿ページに時々掲載される
むやみやたらに細かく描き込んだキモイ絵を思い出したw
160スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 17:55:23
>>155
デビュー前の藤田和日郎かおまえは。
161スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 18:02:35
上が懲りすぎて下が寂しすぎるw
162スペースNo.な-74:2007/06/19(火) 18:33:51
>>155
これ何処の転載?
163スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 03:45:39
お前らって相変わらず酷いな
自分が言われたらどう思うか考えてみろや
164スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 04:01:59
こんなところで社交辞令言ってもしょうがないだろう
本音を言ってやる方が親切だと思う
165スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 05:22:55
>>163
2chつーのは、そういう配慮なしで本音が出てくる場所だと思うんだが・・・・良くも悪くも
166スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 08:41:27
>>163
むしろそういう意見のほうがありがたくないか?
自分で見えてこなかった欠点を指摘してもらえるわけだし
167スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 08:48:14
お世辞やなぁなぁの誉め言葉が欲しいなら、友達にでも見せてりゃいいんだよな。
168スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 10:03:13
友達の方が本音言うもんじゃないの?
169スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 10:51:03
あからさまな嫉妬はうざいけどな
170スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 10:51:27
いや、どんなに気心の知れてるやつでも
面と向かって2ちゃんでの発言と同じ様な事は言えんよw
171スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 11:29:15
>>170
あまりにもひどいとなぐさめにまわったり
よかった探しをしてそれだけしか言えなかったりするからなあ
172スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 14:12:22
力作だとはおもうな
上のカニみたいなのがベリーいいよ
ただこんな人間とか背景描いてまでなんで力作にしたかたのか
とおもうと厨ニ病にしかみえない
顔とかも眼窩窪んで恐竜みたいに睨んでくるような表現もしきれてないし
アゴなんかもまだ違和感のなかにあるとおもう
俺もこういう絵を描くことがあるからその変に本人も満足しきれてない感が
伝わってくる
とわいえ年齢に関係なく厨ニ病であっても鬼才だからこれからも描くべきでしょう
173スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 15:22:52
転載絵に指摘したところで・・・
174スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 18:10:01
>>151
ゲーム背景をアナログで描いているゲーム会社ハケーン
http://www.caramel-box.com/products/meguri/howbg.html

でも最近はデジタルっぽいな。
175スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 21:02:25
エロゲじゃん
176スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 21:14:09
>>174
あまりにザックリな内容で参考にはならないなーと思ってが
>取り込みは今回デジカメでやってます にちょっと驚いたw
177スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 21:22:36
>>175
いや、最近のエロゲ背景はなかなか侮れないぞ

草薙もエロゲの背景描いているわけだし
178スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 21:28:40
背景は外注するところも多いからね
179スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 22:53:51
>>174
これ見て思ったけどポスターカラーで背景塗る人って多いの?
フェイバリットディアっていうシミュレーションゲームの背景もポスカって設定資料集に描かれてた気がする。
180スペースNo.な-74:2007/06/20(水) 22:55:57
ポスカって、ポスターカラーの略称なのかポスカなのか分からんね
181スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 02:45:04
後者だろ・・・
182スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 09:01:16
>>179
懐かしいな…
アニメ背景をアナログで描くときは大抵はポスターカラーをメインに使うらしいから、
アニメ業界出身だったり、アニメ背景を参考に学んだ人ならポスターカラー使うことは多いんじゃないか?
最近はそうでもないけど、数年前まではゲーム背景のノウハウってまだそんなになかったろうし、
ユーザの目もアニメ背景に慣れてるから他の画材を使う理由も無かったんじゃないかと。
ちょっと前まで、アニメみたいなアナログ背景か、フォトレタッチ臭のするデジタル背景かのどっちかだったよな。
183スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 14:28:39
アニメ業界が背景にポスターカラーを使ってたのは「絵の具が安いから」
184スペースNo.な-74:2007/06/21(木) 17:23:28
褪色が激しくない
色が大人しく、取り込みでも色変化しにくい
とかもあるんじゃね
185スペースNo.な-74:2007/06/22(金) 03:34:35
価格もあるが、ポスカラは実際使いやすいぞ。
タッチを上手く出しやすいし、アニメの派手なキャラとも相性がいい。

密度を上げるならアクリルに分があるが、あくまでメインはキャラクターだし動画だから、
ある程度はラフでいい。そうすると、水の効果を使いやすいポスカラの方が便利。
186スペースNo.な-74:2007/06/22(金) 03:50:50
>>174
すげーこういうやり方もあんのかー
アナログもやってみようか迷ってたけど
これをみてちょっとやって見る事にした
187スペースNo.な-74:2007/06/22(金) 22:42:17
アナログやってみたいけど、ぬってる最中に取り消しとかヒストリーを探してしまいそうだ・・w
188スペースNo.な-74:2007/06/22(金) 22:50:09
>>187
あるあるww
おれもいつも手が勝手にctrl+zを押そうとするww
189スペースNo.な-74:2007/06/22(金) 23:52:04
こないだアナログで描いてて、マジで無意識に左手がctrl+Zを押したぜ
何も起こらなかったけど
190スペースNo.な-74:2007/06/23(土) 00:08:40
>何も起こらなかったけど

ワロタw
191スペースNo.な-74:2007/06/23(土) 00:08:45
>>189
よくある・・・
192スペースNo.な-74:2007/06/23(土) 00:29:01
人生はやり直しがきかないということを実感した
193スペースNo.な-74:2007/06/23(土) 07:23:02
その緊張感が想像力を喚起する。
194スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 23:46:54
アナログ始めようとおもって草薙how toってとこみてたんだが
そこで水張りのところで糊の着いたテープは使わないって描いてあったけど
何でとめてんの?
195スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 00:00:05
>>194
糊のついてない水張りテープなんてあるのかな・・・
マスキングテープとかかな
196スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 02:15:19
>>194
つ 御飯粒
197スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 04:14:43
>>194
写真見ればわかると思うが、とめてない。
水で濡らしてそのまま机に置いているだけ。
地塗りって濡らしたままやるもんだし。
198スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 17:56:08
皆背景や小物の楕円て何で描いているの?
楕円定規にハマる楕円ならいいけど、パースかかっていたり
大きさに合わないラインでもシャキーンと綺麗に描いている人たちって
どうしてるんだろう?職人技?
199スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 17:56:47
スタンド能力
200スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 19:18:05
>>198
http://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070627184252.jpg
パースかかってても普通の楕円でやるよ。
合ってるかはしらんけど、上手い人に見てもらっても駄目出しされたことないからたぶん大丈夫。
でも下手に楕円ツールとか使っても、よっぽどシビアにやらないとおかしくなるから
大抵はフリーハンドか、パスツールで描いてる。
あとは、魔方陣とかはパースのかかった文字とか大変だから真上から円で描いて、フォトショでパースに合わせて変形。
201スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 20:53:53
広角レイアウトの端の方になると、水平な円が斜めの楕円になってくのがめんどいよね。
202スペースNo.な-74:2007/06/27(水) 23:04:40
楕円定規って言ってるんだから当然アナログの話だろ
なに得意げにデジタルの話してんの
203スペースNo.な-74:2007/06/28(木) 01:36:22
アナログでもデジタルでもいっしょだろうが
204200:2007/06/28(木) 02:34:04
>>202
聞かれたことには答えてるつもりだけどな。
パースかかってても普通の楕円を使う。
使えない、使わない時はフリーハンドでやる。(デジタルならパスを使う)。
変形うんぬんはデジタル便利だよって言いたかっただけ。
205スペースNo.な-74:2007/06/28(木) 05:02:55
>>202がなんの脈絡もなくいきなりブチ切れてて噴いたw
206スペースNo.な-74:2007/06/28(木) 05:42:11
だって最近暑いんだもん♪
207スペースNo.な-74:2007/06/28(木) 16:11:36
暑さにやられたんなら仕方ないな
208スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 18:05:11
イラレやフォトショで背景描いていたら自分の絵の線と違い過ぎてorzとなった
自分の線は綺麗目だからイラレでも大丈夫とおもっていたけどそういう問題では無いらしい
209スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 20:52:43
Illustratorか。幾何学的なものを描くのに役立ちそうだな、と買ってから全然覚えてない。

グラデーションメッシュを使うと異様にリアルなイラストが描けるみたいだけど、
さすがにあれは画風に合わないから下絵・選択範囲作りがメインになるかな。
210スペースNo.な-74:2007/06/29(金) 20:57:00
Illustratorは絵描いてるって気がしないから長時間やってられん
211スペースNo.な-74:2007/06/30(土) 23:42:06
Illustratorはロゴ等作る時しかつかってないな
212スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 10:12:20
パス使ってるとイライラするな
イラレといいsoftimageといい大嫌いだ
213スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 12:43:46
ポスターカラー買ってきて薄塗りに挑戦したけど全然うまくできない。
なんかコツとかないかな?
214スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 13:05:38
ポスターカラー初挑戦?
それなら描いて慣れろとしか…画材なんてみんなそうだよ
コツとかいろいろ言うけど、結局は描きまくっていろいろ試して、自分の体に馴染ませるのが一番いい
215スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 15:00:43
>>212
Softimageはつらい。俺はLightWave3Dならいけそうだったけど、
よく考えると3Dは金と労力に見合わないね。アニメ作るならまだしも。

>>213
何が上手くいかないのか知らんが、ポスカラはそもそもあまり薄塗り向きじゃないぞ。
さらっと塗りたいなら透明水彩の方がいい。あと、紙は選べ。

透明水彩もポスカラもガッシュも、つまるところは水だ。
筆の水の含み具合、紙の濡れ具合、絵の具をどれくらいの濃さで溶いたか、
その結果どうなるかは数こなさないとわからんよ。
216スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 15:22:30
水は湧水を使うのだ
217スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 16:12:07
エビアンはダメだが六甲のおいしい水ならOK
218スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 17:15:54
じゃ俺はヴォルヴィックで
219スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 09:16:17
ランニングコストを考えれば
クリスタルカイザーでも良いと思う!
220スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 22:07:44
いつの間にか草薙の画集2が出ててばびった。
やっぱプロはうめーなー
221スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 22:12:11
つよし?
222スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 22:16:08
草薙画伯の絵は味があるからな
223スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 19:29:31
精霊の守り人の背景が美しすぎる件。
224スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 19:43:56
アナログの背景美術勉強したいんだけど、どうすればいいかね
おすすめの本とかないですか?
225スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 21:43:50
男鹿さんの画集
226スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 22:01:15
>>225
d。でももう持ってます
これを参考に描いてるけど、ほかにもあったら教えてください

ちなみに男鹿画集2はかなりよかった
男鹿さんの描く森の上手さは異常
227スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 22:08:47
アニメーションノートの背景特集
んーと5巻だっけか
228スペースNo.な-74:2007/07/11(水) 23:44:56
5巻だな。小林七郎が筆捌きを披露している。
入手困難だが、小林七郎の「アニメーション美術」は背景の本質を捉えるのにいい。
実践的なテクとかはあまりないが、悩みすぎてどう描いたらいいのか
わからなくなった時、基本に立ち返って整理するのに良かった。

あと、小倉宏昌の「光と闇」もラストで筆捌きが見られる。
写真が筆先をクローズアップしてくれるのはありがたかったが、
男鹿和雄画集IIみたいに全編を通して色々教えてくれるわけじゃないから、
コストパフォーマンスは微妙かも。まあ、画集として素晴らしいから問題なかったが。
229スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 11:25:36
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up6686.jpg
晒すような出来じゃないけど晒してみる。
初めて一通り描けた気がしたんで記念。
230スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 11:33:44
端っこのオブジェからまだ2、3体造形物が産まれそうな雰囲気
ちょっとおましろい
231スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 11:41:08
ちょっとおもしろいなのか、
ちょwwおまwwww白いwwwwwなのか
232229:2007/07/16(月) 11:49:07
見りゃわかるとおもうけど右のオブジェ描いた後はかなり
惰性だが、惰性なりにうまく放物線を描いて着地したような。
そんな感じだ。
さっき、ちょっと色を塗ったが、色を塗ると
余り構造を考えてないのが浮き彫りになって少し恥ずかしかった。

俺が日本人だからなのか、やっぱりまだまだ平面的なんだよな。
空間を縦横無尽ってわけにはいかないよ。
233スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 12:04:18
水平線の消失点からマスいれて方眼用紙みたいにかくだけで空間ぽくはなるけどね
背景が壁なのか坂になってんのかよくわからん
234スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 12:09:20
構図がよく分からん。見下ろしてるのか?
235スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 12:43:44
>>233
奥は空のつもりです。
カタパルトみたいになってる穴ぐらを内側から見た図です。
>>234
そういう風に見えてもしょーがない。
236スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 16:53:33
>>229
>>155と同じ人?
デディールがただの模様になりさがってる
細かく描いて描きこんだ気になってる節があるんで上達を目指すなら
このオブジェ系での書き込みは一旦封印したほうがいいと思う
237スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 17:04:37
>>236
そうします。
どう描いてったらいいかな?
238スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 17:19:57
ってか・・・
右のオブジェは模様じゃないけど、
他が全部模様だから薄いんじゃねえのか?
あと、オブジェの機能が伺えない。
そこにある必然性が伝わらないのが原因だと思う。
立体感や空間を出すのに手一杯で、そこから先に行けてない気がする。
天井の板とかまさに模様。輪郭に影響してないからな。
壁から床に繋がる部分に立体感のあるディティール、
全体の構成に目的を出していかないから模様描きと言われてしまう。
この半分の手数で立体感、雰囲気、空間、世界観をもっと出せると思う。

以上、自己分析でした。
239スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 19:59:41
>>237
線(輪郭)じゃなく面での構成を意識する
模様の書き込みよりも陰影を

具体的には1点の静物描写からはじめてはどうか?
「デッサン」に拒否反応起こる人達もいるが入試デッサンで必要とする技術は
最終表現とは違ってもそこで培った物の見方等いろいろ役立つ
何より凄い才能をもったスーパーマンならしらないが
物が目の前にあってそれを見たまま描くのさえかなりの技術が必要なのに
いきなり空想のものを(他人が違和感なく)描こうってのが無茶だと思う
240スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 21:36:11
>>239
そうだな。もう少し画面に豊かな構成が必要だな。
やってみるよ。ありがとう。
241スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 11:36:41
抽象的にいえば平面に洞窟があって円柱があるだけだ
242スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 14:11:15
ようつべとかで描く過程見たりするのもなかなか面白いね。
243スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 14:14:07
簡単でしょ?
244スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 15:05:50
もう1本友達の木を描きましょう。
木にも友達が必要ですからね。
245スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 08:58:37
>>244
ボブ先生ー!!
246スペースNo.な-74:2007/07/18(水) 19:14:20
ボブ先生には絵を描く事以上の何かを教えてもらった。
247スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 00:46:08
30分弱であの絵を描くのは異常。
そしてボブの飼ってるポケットリス可愛い過ぎ。
248スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 10:47:17
ボブは天国でリスと一緒に仲良く絵を描いているよ…
249スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 14:20:09
人物かき終わってから適当に背景描いているのが悪いんだな
250スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 20:14:32
>249
ものすごく納得した。
自分の場合キャラクターを描きたいと思って漫画描いてしまってるんだろうな…
分かっているけど実際うまく直せない
251スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 13:18:07
背景もキャラクターの一部なんだよ、と言ってみる
252スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 23:26:10
秒速5センチメートル見た
変態だな
253スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 08:04:23
2007年7月21日 21:00〜23:10

土曜プレミアム
「時をかける少女」

日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞受賞ほか、
数々の賞を総ナメにした話題作が地上波初登場!
254スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 08:56:45
時かけの背景もやばかったなー
255スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 09:16:30
黄金水をかける少女
256スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 18:03:50
背景描けるようになりたいと思いつつも、いつも人物から塗って力尽きるので
今回背景先塗ってみたら…面白かった。
空とか比較的簡単なものからチャレンジしていくといいのかも。あと資料を良く見る。
257スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 18:38:00
質感ムズ過ぎ
背景に見えないよおおおお
258スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 19:11:27
逆に考えるんだ。
「背景」ではなく「主役」だと。
259スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 19:41:09
その内に人物も風景の一部になる。
260スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 19:57:03
モノはいいようだな、と思った
261スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 22:47:00
て調べたら今日男鹿和夫展はじまったのか
だれか行った人レポお願いします
262スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 17:50:56
今日始めてほしのこえ見たんだけど
あの背景どうやって描くんだ!?
雲とかすごすぎるんだけど・・・!!!!!
263新海誠:2007/07/23(月) 00:43:32
てきとう
264スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 01:13:25
あんなの適当に描いてるよきっと
265スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 01:24:58
てきとうか、おまい天才だな
266スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 02:10:47
新海さんはファルコム時代にYs担当してんだっけか

メイキング系みてると基本ロケハンをきっちりがまず前提
雲に関しては過去のデーターストックが膨大にあって
それを使ったりもしてるとかいうのもどっかで見た気ガス
267スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 02:10:58
適当ってのは、いい加減じゃなくて
「ほどよく」って意味なんだぜ
268スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 11:52:14
だいたい良い加減や適当をネガティブに使い出したやつが悪い
269スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 14:23:03
本人次第の言葉だからしょうがない
270スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 16:21:41
つーか文脈込みで使い分ける言葉だから


そして過去ログどころか流れもクソも、脊髄反射でレスがくるのが2ch
271スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 21:54:22
サグラダ・ファミリアをパクったよ〜
がんばったよ〜
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/imgboard2.cgi
272スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 22:37:11
273スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 23:53:54
>>272
とりあえず清書しよう。
話はそれからだ。
274スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 00:12:38
275スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 00:16:02
やっぱり本物はすごいな・・・
276スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 00:37:20
>>274
ヘタクソだな。
277スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 00:56:01
>>276
途中です。
278スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 06:41:06
うーむ、夜景の作画を解説しているサイトって結構あった気がするんだが、
再びググってみると、カメラの講座サイトにしか辿りつけない…
…あぁ、歯がゆい。
279スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 11:57:47
ふーん、そうなんだ
280スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 12:02:04
うまい背景ってなんだろうね。
パースがうまくとれてるとか。
描きこみが細かいとか。
雰囲気が出てるとか。
色彩がキレイとか。
形がおもしろいとか。
空間が出てるとか。
そういうことなんかね。
281スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 16:38:42
>>278
どういう夜景が描きたいんだ??
282スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 17:17:34
>>281
ビルの屋上から見渡すネオンギラギラな都会の夜景。とかね…
CGイラストではよく見かける背景だけど、普通の陸地とかと比べると難易度高いんだ。
行き当たりばったりの所以外にも、いくつかそういった講座サイトがあった気がしたんだが…

そういえば、ビル街の夜景を背景にしたイラストで
ホタルの光みたいな物が漂ってる物をよく見かけるな。
283スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 17:37:01
夜景講座っぽいもの見かけたけど
講座っていうよりはリプレイだったような。

蛍の光みたいなのって目の残像のこと?
284スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 18:07:16
あれ残像じゃなくてレンズフレアだろ。
285スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 18:09:17
286スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 18:34:59
シティハンターのエンディングみたいなの?
287スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 18:47:09
>>286
30代乙
288スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 18:47:57
残念でした、再放送もやってます
289スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 11:37:34
日テレで男鹿さん出てたな
やっぱりすげえな
290スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 11:39:41
見ようと思っていて忘れた orz
291スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 11:41:42
うわ、初耳だ
おれも見逃した orz
292スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 11:47:09
http://www.ghibli.jp/10info/004137.html
これかあああ!。・゚・(つд∩)・゚・。
293スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 12:04:04
見逃した、と思ったけど関東ローカルって書いてあるから元々見れなかった(゚∀゚)
294スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 12:38:40
絵の元ネタになった場所にカメラいれて実写映像で紹介したような感じの番組だから
そんなに落ち込むことはないぞ
ハウルの湿原のシーンの元ネタが乳頭温泉付近の沼地だったのは笑えた
ほとんど東北の田舎を紹介した感じだったな
295スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 16:02:09
296スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 16:09:09
>>295
なんか前兵士とモンスターの絵描いてた?
297スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 16:13:38
いいかげんペン入れとか色塗りとかしてみたらどうなのだね。
298スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 16:52:58
>>296
そうだよ。
>>297
そうだね。
299スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 23:34:39
>>298
お前が絵をアップする理由は何なの?
アドバイスしてくれてる人を馬鹿にしてんのか?
300スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 00:03:59
>>299
ごめんなさい。
ペン入れ、色塗りしてみます。
301スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 00:09:09
>>299
何そんないらいらしてんのさ。
302スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 00:34:19
つーか俺に見えないだけで、どっかに>>295へのアドバイスあんのか?
303スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 00:39:42
299はアドバイスしたい心であふれているのに出来ない現状に
いらついているのだろう
304スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 00:45:17
アップ->アドバイスもらう->指摘された箇所を訓練せず別絵アップ
のコンボを繰り返してるんじゃないの?しらんけど
305スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 00:47:03
確かに落書き同然な鉛筆描きの絵を何も言わずに貼り付けるだけでは、
何をしたいのか、何を求めているのかも分からないな・・・
せめて何か文を書いてくれ。
306スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 01:06:24
ノウハウ板よりお絵描き・創作板の方がいいんじゃないか?
と思ったけどあそこってピンク系だったっけ。
未成年だったら駄目か。
307スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 01:09:00
修行途中だろう絵を落書き言って嬉しそうな名無しってなんか役に立つの?
308スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 01:09:48
>>307
まあそれを言えば人類皆役立たずだから
309スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 01:17:00
慎ましくありたいもんだ
310スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 13:59:40
この絵で感想ないならおまえらの感受性のほうが問われるとおもうwww
311スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 17:33:11
いやそう思うならまず感想から入れよ・・・・・やれやれ
312スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 18:01:22
長門は俺の嫁
313スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 00:20:58
>>295
素直に感想を言えば、やはりオレも落書きとしか思えない
学生が授業中にノートに描いた様な印象しか受けない
パース歪んでいるし、雲だって雑だし…
「下書きです」と一言あれば見方も変わるんだが…
修行中だと言うのならば尚更文を書き込もう
これでは何の目的で晒しているのかが分からないよ

けして叩いて言ってるわけじゃなく
これから清書して塗るって言うんならかなり期待してる
314スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 00:22:22
失礼>>300を読み飛ばしてた
期待してます
315スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 09:51:45
ご苦労様です
316スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 15:16:04
317スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 15:37:15
>316
で、前の絵はどうなったん?
318スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 18:14:52
いきなり大きなもの書かれてもな
目覚まし時計一つ書くだけでもかなり実力付くと思うけど?
319スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 18:24:23
荒らしに反応するなって
320スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 18:37:16
雰囲気は可愛くてすき。
児童文学の挿絵にありそう。
321スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 19:41:13
>>316
いいねー 
着色ってのもあるけどラフさを雰囲気に持ってけるのは技術・センスがいるからなぁ
もっと他のも見てみたい
322スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 20:22:23
>>317
前の?
>>318
>目覚まし時計一つ書くだけでもかなり実力付くと思うけど?
つくだろうね。でもそんなの関係ねえ!
>>320
楽しんで描くという原点に戻ったんだ。ガツガツ描いた絵はガツガツしてる。
>>321
昼間の普通の光の具合で風景を描くのが課題です。その時はまた見てください。お願いします。
323スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 20:32:59
光を自由自在に描くのに憧れる。
具体的にはモネみたいな。
324322:2007/07/31(火) 20:33:37
>>318
少し言い過ぎた。
でも今は実力とか、うまく描くとか、かえって遠回りな気がする。
描いてれば嫌でもうまくなるから描き続ける為にどんどん描いてきたい。
忠言ありがとう。
325スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 20:35:31
>>323
地味なモチーフでも画力で魅せられるようになりたいです。
326スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 22:44:39
>>325
じゃあ豆腐で魅せられる様なの描いてみて
327スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 22:47:07
>322
前の鉛筆描きの清書はどうなったん?
うpろだ見れば同一人物だと分かるんだけど…
328スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 23:36:32
329スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 23:37:05
封印しちゃったのか…
ちょっと期待してたんだがな
330スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 23:45:41
>>329
すまねえ。
331スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 23:46:05
>>328
ちょw 豆腐はやいな
ザックリしてるのに質感うめぇww
332スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 23:50:49
>>331
豆腐なんてほとんど真っ白だからな。
そりゃ早いよ。質感もフォトショだし。真四角だし。
うまい人はもっとうまいだろうけどな。
豆腐選手権でもやるか。
333スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 00:16:49
なぜ豆腐を白いと決め付けるか!
絵はフリーダムなんだ!
334スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 02:15:40
>>332
木綿のテクスチャに簾の入り具合
輪郭でない面を意識できてる塗り
さらっとこれができるなら上手いと思うぜ?
335スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 08:27:35
んじゃゴマ豆腐でも
336スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 16:19:29
枝豆豆腐やたまご豆腐もございます
337スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 18:53:13
ざる豆腐などの形違いもございます
338スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 19:01:04
>>328
正面側面は美味そうだけど上の面が不味そうだ・・・
339スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 17:27:48
背景っていうかキャラ絵も含む全体になっちゃうんだけど・・・
夏の暑い感じに一陣の風・・・
暑いのと涼しいのを併せ持つようなのはどういう表現がいいんだろう。
とりあえず青空に雲、
暑さ感を出す為に黄色い物体、全体に若干のにじみ
風を意識してキャラの髪をなびかせたりしてみたものの
なんか足りない・・・。
340スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 17:43:25
陽炎で発生する歪みに一票してみる。
341スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 17:47:20
影の色をいつもより濃くすれば、光の強さを表現できるよ
342スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 17:52:22
影に入れて涼ませればよい
343スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 18:29:36
・アイスキャンデーを食わせる
・足元に小川を描く
・背景にかき氷屋台の旗を付け足す
・軒先から外を眺めてる絵にして風鈴をぶらさげる
344スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 18:35:57
・庭にはヒマワリかアサガオ
345スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 18:40:34
・絵の手前の方に木の幹&蝉。蝉がリアルであればある程夏っぽさUP。
346スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 18:44:33
・光と影のコントラストは大げさな位にはっきりくっきり
347スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 18:48:37
暑いのと涼しいのを併せ持つっていうけど
何を暑く、何を涼しくしたいかによって、表現も異なると思う
348スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 21:03:17
・打ち水をした土と水滴落ちる花壇
・濡れ縁の日陰のコントラスト
349339:2007/08/02(木) 21:09:25
みんな有り難う!
とりあえず構図はきっちり決めちゃってたんで

陽炎、影の色を濃くする、光と影とのコントラスト
何を持って暑くするか涼しくするかをしっかり考える

という方向で頑張ってみます

というか陽炎の大きな
ポカリとかオロナミンとかのCMにありそげな写真が見つかんないOTL
350スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 21:36:13
陽炎って肉眼なら良く分かるのに写真だと分かりづらいな
351スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 23:40:33
陽炎はもうフォトショで作ったらどうか。
352スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 23:56:08
そもそも陽炎がどんな感じなのかよく分からないので
どう加工していいか分からないんだ・・・OTL
逃げ水的なのとは違って
とりあえず大きく揺らぐ感じかなあ??
もうちょっと頑張って加工みる・・・。
353スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 00:18:49
うだるような暑い日に外に出でうろつけば嫌でも見れるさ。
熱射病にならないように注意な。
354スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 02:21:26
そこで帽子ですよ
355スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 12:58:48
麦わら帽かぶって陽炎狩りに行こうぜ!
356スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 13:16:29
今日はこんなに陽炎が採れたわ〜
357スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 15:16:51
せつこそれ陽炎やない!ウスバカゲロウや!
358スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 16:33:30
何で陽炎しんでしまうん?
359スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 17:18:37
そもそもいのちがない
360スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 19:11:16
いのちを感じる陽炎を描け
361スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 20:01:03
実際陽炎って結構小さい変化だから、望遠レンズでフレーミングしたような
構図じゃないと合わないよね。
362スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 12:59:05
最近人物だけじゃ物足りなくて背景も描きたくなってきたから
余計頭を悩ますよ。今は人物よりも背景を先に決めてそこに
人物をどう表すかって描くようになってる。
363スペースNo.な-74:2007/08/04(土) 17:22:03
>>362
俺も俺も。
人物→背景→質感→ディティール→パース→人物
この繰り返し。着目点は変りつづけるが絵は描きつづけている。
364スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 07:12:05
>>316
天野氏が描いてる児童文学の表紙の一部に見えるんだけど・・
見間違い?
365スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 14:55:44
買いかぶりもいいとこかと。
366スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 16:07:25
三次元で色んな風景をモデリングするソフトってなかったっけ?
今はまだ黎明期だけど、あと十年くらいしたら普通にあるような気がするんだよね

シムシティのプログラムをいじれば、自分の好きな街を好きな角度で見られるし
まぁ、バリエーションが大変だけど、それもそのうちいけるような気がする

コミスタにあるの、まだ微妙に使えない気がするし
367スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 18:46:14
>>366
Vue 6のことかな。
368スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 20:23:20
Bryce5.5英語版でよければ
今フリーでDL可能
369スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 21:52:39
terragenだろ
370スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 22:34:12
ブライスは使ってみたいが、登録とか面倒みたいなので、寺現。
371スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 21:23:05
男鹿和雄展行ってきた
なんかすごすぎて参考にならなかった
372スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 21:23:52
いいなー
373スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 21:32:19
行きてー
374スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 19:53:36
男鹿展二時間待ちだったからすごすご帰ってきた…
今はもうちょっと空いてるのかな?
もっかい行ってみようかな
375スペースNo.な-74:2007/08/13(月) 11:38:53
同じ美術館で前にディズニー展やってたけど二時間以上待ちで、その時はさすがに引き返した。
男鹿展は平日に行ったんで、普通混みぐらいだった。入場は待ち無し。
クオリティは凄いんで本当は一枚一枚、穴があくほど凝視したかったけど、
人が多いので遠慮ぎみにしか見れなかった。
376スペースNo.な-74:2007/08/14(火) 06:46:41
ディズニーは行ける人なら見とくべき。量もすごいよ。
377スペースNo.な-74:2007/08/14(火) 11:34:16
アベックが多そうで行きにくいな…
378スペースNo.な-74:2007/08/14(火) 14:53:22
「アベック」ってどこかの方言?
379スペースNo.な-74:2007/08/14(火) 15:04:31
フランス方言かな
380スペースNo.な-74:2007/08/14(火) 17:20:13
久しぶりに聞いたわ
381スペースNo.な-74:2007/08/14(火) 17:21:49
人が多くても遠慮無くガン見するぜ!

男鹿展行きたいなあ
ウチの地元にも来てくれねーかな
382スペースNo.な-74:2007/08/14(火) 18:22:23
アベックラーメン
383スペースNo.な-74:2007/08/14(火) 18:34:43
きっと絵に集中し過ぎて周囲に誰が居るかなんて全く気にならなくなるよ。
384スペースNo.な-74:2007/08/20(月) 21:07:23
男鹿展行って来た
土曜だったからかもしれんがやっぱ二時間待ち
でも中はジブリ(ってかトトロ)系の展示以外は結構ゆったり見れる感じだったわ。

省略と地塗りの活かし方が神だった。
かなり描き込んでるように見える手前のとこも
3〜5筆くらいでしっかり決めてるのがすごいと思ったよ。
385スペースNo.な-74:2007/08/21(火) 17:04:24
なんか買っといたほうがいい画集とかあるかな
386スペースNo.な-74:2007/08/21(火) 17:09:19
背景ってホント難しいな。別に緻密な背景を描きたいわけじゃないし、状況説明程度で
いいんだけど、それでも厳しい。ホントに皆基本線とか引きまくってコツコツコツコツ描いてんのか?ホントは俺のやり方が悪いだけじゃないのか?トレスしようにも、そうそう都合のいい資料もないし・・。
387スペースNo.な-74:2007/08/21(火) 19:47:15
背景に凝る必要ないなら、全部一点透視図法でよくね?
簡単に描けるし
388スペースNo.な-74:2007/08/21(火) 19:49:44
>>386
そういうのはゲーム用背景素材とか
マンガ用背景素材集とか買えば良いんじゃね?
389スペースNo.な-74:2007/08/21(火) 20:00:00
フリーで配布してるサイトもあるしね>背景素材
390スペースNo.な-74:2007/08/21(火) 23:39:58
>386
一回、どんな小さいコマのバックのタンスとかも全部消失点とって
80ページくらい描いてみたら、
その後は適当にアタリ引いてもだいたいパースが合うようになった。
(大ゴマとか重要なコマだけきっちり)
要するに慣れなんじゃないかと…
391スペースNo.な-74:2007/08/21(火) 23:45:49
そうそう、慣れってバカにできない。
ていうか数こなすと力が付くってことかと。
392スペースNo.な-74:2007/08/22(水) 00:44:31
>>390
やっぱ適当にアタリを引けるようになるにも経験が必要ってことですね。
わかりました。机一個かくにも途中でうぬあああああああ!!って投げ出してしまうような
状況ですが、逃げずに向き合ってみます。

ところで2点透視で描く時って消失点がかなり遠くにくると思うんですが、そういう時は
みなさんどうやって描いてるんですか?用紙延長しーの、長い定規使いーのなんでしょうか。
393スペースNo.な-74:2007/08/22(水) 01:04:42
>>392
はみ出すけど近い時は用紙を足す
かなり遠い時はパース定規使ったり
CGでアタリパース出力したり
394スペースNo.な-74:2007/08/22(水) 02:36:10
最近になって背景描き始めたんだけど、
ちゃんと描くと「あれ?ここどうなってるんだろ?」
みたいなのばっかり
みんなどういう資料集めたりしてるんだろう
家を描くにも最低限の建築技術とか勉強しといたほうがいいかな
395スペースNo.な-74:2007/08/22(水) 05:24:21
>>394
それ同意
人工物って全てに決まりごとがあるんだよね
基準というか工業規格というか

気が付いたらデジカメで写真とって記録してる
あとは図書館行って建築関係、インテリア関係の雑誌みたり
我ながらすごく場当たり的だと思うんだけど他に手がない
396スペースNo.な-74:2007/08/22(水) 08:46:03
自分は歩きながら周りを見渡してることくらいしかしてないな
意識しながら歩くとこういう見えかたしてるのか、ってたまに分かるし
397スペースNo.な-74:2007/08/22(水) 10:36:06
>>395
家の天井は何尺だとか学校の机・椅子は何cmとかの
規格等を纏めた本があると嬉しいよな
まぁそういうのに拘り過ぎるのもどうかと思うけどさ
398スペースNo.な-74:2007/08/22(水) 10:58:37
調度品だけなら事務用品のカタログを取り寄せれば良いよ。
高さ奥行き寸法が描いてあるし、アタリに使えそう。

別件だけど
レタッチと言うか質感をアナログでこう簡潔に描く
というハウツー本が欲しい。フィルターや写真で済ますんじゃなくて
コンクリート・雨ざらしの古木の板・シルクの光沢・ビロードとかを描き分けたい
399スペースNo.な-74:2007/08/22(水) 12:00:44
資材とかのサイズだけじゃなくて、それらの基本的な建て方も知りたいな
和風なら畳の並べ方とか
4枚構成になってる引き戸は外から見たとき、どの板が手前にきてるかーとか本当に基本的なこと

こういうこと調べてると書院造りの経緯についてとかまで進んじゃうから適当な所で切り上げないと止まらないんだよね
400スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 01:19:34
男鹿さん、ニュースZEROにでてたね
401スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 03:36:56
通りすがりの建築かじった者です
そこまで資料調べたいんだ!と感動してテキトーなことを言い逃げしてみる

建築の建て方(施工)の簡単なイラスト解説本はあったと思う
建築の構造(部材)のイラストの本もある
天井や階段、浴室等の基本的寸法は設計資料の本に多少載ってる
窓とかの開口部や天井とかの納まりの本もある
他いろいろ探せばある
設計は図で説明されるものだから専門書でもこだわりなくページをめくってみるといいよ
細かいことになると調べても調べてもわからないこともありますが

一番いいのは百聞は一見にしかずでモデルを写真に収めに行くこと
寸法を日頃から気にしてボリューム感覚を身につけられて見ただけで寸法弾き出せるよ
しばらくメジャー持ち歩いて生きることが許容できれば
背景絵師に必要なこと言えてるかさっぱりわからないけれど
おやすみ
402スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 03:43:30
>>401
あんがとー
403スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 05:06:45
>>401
色々見てみるよー

あれだよな、こういった詳しい知人みたいなのでも欲しいよね…絵を描くことに理解ある…
404スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 07:18:15
建築設計の専門行ってたけどほんと細かい
階段の寸法も規定があるし螺旋階段とか死ぬ
法令集に寸法の許容範囲とかは載ってる
でもまぁ適当に建築の本借りてきて多少アレンジして
描けばいいと思うよ
405スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 08:20:04
そういう建築の本ていろいろありすぎて
何買っていいか分からない。
おススメ本とかってないの?
406スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 10:10:14
やっぱり図書館行って手当たり次第漁るのが手っ取り早いんじゃないかなあ
後はブックオフとか

絵を描くために調べていって、まるで私生活の役に立たない知識が増えていくのに快感を覚え始めた近ごろです…
407スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 10:23:55
適当に立ち読みして気に入ったのがあったらでいいかと
408スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 17:46:14
時間つぶしのつもりで立ち寄った群馬の本屋に、物凄い量の建築系書籍があって呆然としたのを思い出した
自分の家のそばには、あれだけ豊富に揃ってる本屋はないんだよな……
密林なり使えばいいんだろうけど、そうすると中身が見られないし、資料系買うときはマジ悩む
409スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 18:25:33
ボブ・ブラシ落として試してみたけどなかなか面白い
410スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 19:17:29
ボブ・ブラシってなんだ!!!!
411スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 19:21:11
ググれ
412スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 19:23:43
写真撮ってきて自分で作るのも思わぬ効果が出て面白いよ
ペインターとかならすぐに作れるし
413スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 19:29:44
おいおいおいおい
ググって落としたけど写真屋5.5だとダメとか出たぞ…

誰か5.5で使える形にしてくれる神はいないか…
414スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 20:15:08
いつまでも骨董品使ってんじゃねーぞ印刷屋じゃあるめーし
CSあたりのバージョンでブラシエンジンが刷新されたから、5.5用になんてできねーんだよ
昔のブラシはモノトーンの形状を指定の間隔でスタンプするだけだったが、新エンジンだと二つの形状を組み合わせたりとか色々出来るんだよ
ってことで悔しかったらさっさと新しいソフトを買ってこいや!

ではボブブラシとやらを試してくるぜ
415スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 20:21:43
ボブブラシいいね!面白い
けど、marmerって何?folliageって何?
うちの英和辞典には載ってなかっただ
416スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 22:45:00
骨董品っていうなよ
Win95から愛用してるんだよ。軽くていいぜ

今のは重すぎて操作もわからんから買う気がしねぇ
417スペースNo.な-74:2007/08/24(金) 23:54:43
5.5とか骨董品すぎるだろw
こうやってどんど対応しないのが出てくるし

まあ俺もずっと5.5だけどな。変える気もないけどな。使いやすー
でもボブのブラシ使いたいよボブ!!!
418スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 00:08:07
5.0使ってる俺はもう生きるシーラカンスみたいなものか。
419スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 00:12:21
古いの使っててもこういう時のためにウプグレもしとけばいいじゃん
420スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 09:18:31
どういうこと?
421スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 11:11:34
5.5とかアメリカだと無料配付されてなかったっけ
さすがにもう一線では使えんなあ
422スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 11:18:35
それ落としてきてアップグレードとか出来ないかな
423スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 12:11:42
ウプグレの権利は現在で7.0以上
エレメンツからウプグレで85kじゃなかった?
424スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 12:33:52
ウプグレの概念がいまいちわからんのだが
7.0以降もってたら、タダで最新版にしてくれるってこと?
425スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 12:51:23
>>424
今までは古いバージョンから有料でUPGができた
CS3が出てから、有料UPGできる最低条件が7.0になったわけ。
正規ライセンスでもそれ以下のバージョンからだとほぼ買い直しな金額でUPGなはず。

UPGがタダ?って…ワレザーですか?
426スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 13:05:59
ぐえボブブラシ
エレメンツ2でもダメだOTL
誰か何とかしてくれOTL
427スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 13:09:01
まだ試してないんだけど、これでできない?
ttp://lush-life.org/entries/eid78.html
428スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 14:41:43
5.5ユーザーがいまだにいるのは6.0のせいだと思う
あのブラシインターフェースのせいで「はぁ?」となってしまったのは多いと思う。
つーか周りも俺もそうだった。

今のインターフェースがどうなってるか知らないけど
5.5ライクなら検討もするべな
429427:2007/08/25(土) 14:54:52
試してみたんだけど、うまくいった。
ボブブラシゲットだぜ!
430スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 15:09:11
俺も>>427試して上手く出来た

樹とかは便利だな
他は使い方がよくわがんねwww
431スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 16:18:15
>428
6.0でブラシ一覧を常時表示出来なくなった件だよね。
自分も最初は戸惑ったけど、慣れれば常時表示よりも必要なときのみ
ショートカットで表示するほうが便利だよ。

ちなみに、CS3では一覧を常時表示しとくこともできるし
右クリで一覧表示も出来る。
432スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 17:31:21
CS3はそうなったのか。
検討してみるかね。

しかし情事表示じゃないと
ボタンを押すという、ステップ数が増えるだろ
画面のハジにでも開いておいておいたほうがいいや
あとエアブラシも変なことになったろ?あれも痛かった


CS3って体験版ある?一度試してみるかな
433スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 17:37:54
>>431
そうなの?
自分とこは(デフォルト設定で)6や7だと右クリックで一覧常時表示できて
CS3だとできないんだけど

出しっぱなしは嫌なんで、右クリックで一覧出るようにしないとって思いつつ未だやってないんだが・・・
434スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 19:19:16
エアブラシの硬さを最大にしても昔のはっきりして
いい感じにアンチエイリアスの掛かった線が引けなくなったね。
その点では5.0か3.0に戻りたい。
435スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 19:58:56
エアブラシのエンジンが7から変わったんでいまだに6使ってる。
5とかはもうOS(XP)と合わなくてフリーズ多くてダメだ。
UIの最悪さも使ってると慣れるw
436スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 21:24:34
ミヨリの森の背景いいね
437スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 21:31:06
背景だけな…
やっぱ、背景のクォリティ高いだけじゃ駄目だよね
438スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 21:32:44
3年のほとんどは背景にかけたわけか
439スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 22:28:26
見所:背景


これって時をかける少女でもいえたことだな
440スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 22:45:27
スレ違いだけどジブリの劣化はちょっとみてられないよ
丸投げなんだと思いたい
441スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 23:33:10
adobeからupグレード出来なくなるぞゴルァと去年の暮にメールがきて
仕方なくCS2にしたけど未だに5.5使ってるなぁ・・CS2の使い方全然わからんw
442スペースNo.な-74:2007/08/26(日) 00:59:21
分からないなら覚えれば良いだろ
443スペースNo.な-74:2007/08/26(日) 01:33:35
レイアウトがダメだと背景がどんなに頑張ってもムダ
という基本レベルのことを2時間くりかえし言われた気持ちです。
444スペースNo.な-74:2007/08/26(日) 02:14:15
ミヨリの森は見てないからわからないけど、
原作者の「クーの世界」っていう漫画の背景好きだったなあ。
445スペースNo.な-74:2007/08/26(日) 10:26:41
>>427
一個目のがインストールできないOTL
446スペースNo.な-74:2007/08/26(日) 10:46:28
すでに入ってるとかじゃねーの?
2個目もインストールできない?
447 ◆LhPwl0z77I :2007/08/27(月) 23:14:13
a
448スペースNo.な-74:2007/08/28(火) 09:11:13
巨大化した女の子にビル等の背景をつけてるんだけど、それっぽくならない。
箱庭にいるみたいになっちゃう。だれかアドバイスちょうだい
449スペースNo.な-74:2007/08/28(火) 09:53:37
とりあえず現状をうp
450スペースNo.な-74:2007/08/28(火) 10:11:17
ウルトラマンとか、巨大化ヒーロー物のスチルでも見て研究してみたら?
451スペースNo.な-74:2007/08/28(火) 10:36:25
目線が高すぎるってことはない?
俯瞰だとどうしても箱庭風になっちゃうと思う
見上げるような構図のほうがそれっぽく見えるよ
452スペースNo.な-74:2007/08/28(火) 11:06:37
パースを大げさなくらいきつくしたら巨大物に見えるんじゃない?
453スペースNo.な-74:2007/08/28(火) 13:09:26
巨大化した女の子に合わせてパース線を引いて建物をそれに合わせるとか
ロングショットなら手前の建物を大きく入れて距離感を出すとか。
454スペースNo.な-74:2007/08/28(火) 14:39:54
>>448
>>450-453踏まえた上で
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070828143544.jpg
Bのようにならないよう注意(パース適当ですツッコマないでね)
455スペースNo.な-74:2007/08/28(火) 21:34:06
なるほっど

ありがてぇ。448じゃないけど参考になる
456スペースNo.な-74:2007/08/29(水) 01:34:59
最近どこのスレでもちらほら見るけど
質問だけして何の返答もない奴ってなんだろうな
457スペースNo.な-74:2007/08/29(水) 03:43:10
3日くらいは待ってもいいんでねえの
描いてるかもしんないし
458スペースNo.な-74:2007/08/29(水) 09:31:23
>>454
GJGJ質問者じゃないけど参考になる。
459スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 02:16:29
>>454
ポイントは街頭と架線だよね
ビルって意外とスケール感でにくい気がする
460スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 11:29:29
>>459
>ビルって意外とスケール感でにくい気がする
そうではなくて位置関係と合わせた比較で認識される
Aは人物より手前とわかる(被って前にある)位置に街頭と架線(比較対照)がある
Bでは人物の手前になにもない=位置関係がはっきりしない(「人物が巨大」だけでなく「人物がカメラに寄っている」という構成でもBのパースは成立する)
461スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 11:30:43
>>459
天然だな
462460:2007/08/30(木) 12:47:32
比較対照>比較対象 だ 誤変換スマソ

ついでにBのビルのみの構成でも
Aでの人物の左手のようにビルに被せることで
立ち位置をビル群内と認識できるようにすれば相対的な巨大感は出せる

ただ本来の>>448での問題点は人物が巨大ではなく廻りが小さく(箱庭)見えてしまうというものだから
例図でいえば見上げ視点が一番効いている
一番手っ取りはやいのは正常スケールの人物(建築物と違い箱庭には存在しにくい)を
多数(数によりどちらが正常スケールかを暗に表現)比較対象にいれることだと思う
463スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 12:55:16
>>459
可愛いなお前
464スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 13:12:05
>>462
巨大化物で、手前に逃げ惑う人々が入る構図が多いのはそのせいなのか。
465スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 15:31:36
あとは戦車やら戦闘機やら入れればもう巨大怪獣モノ
466スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 16:12:55
巨女ものと言っていただきたい
467スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 16:21:06
パース関係の本買ったけど大変だな・・・
もう頭がフットーしそうだよ!
468スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 16:56:50
おすすめのを本おせーてつかあさい。
469スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 17:35:58
人物描いて→背景 が基本?
470スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 17:38:21
右手で人物描きながら左手で背景描けばいいじゃない
471スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 18:18:59
構成考える→背景→人物、だな。自分は。
472スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 18:20:11
>>470
デジタルじゃ出来ません><
473スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 18:29:14
背景描いて、ちゃんと位置分かってから人描いちゃう
474スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 18:30:09
>>469
ニコニコの動画とか参考にすればいいんじゃね?
下書きの段階では背景と人物同時進行が多いな
475スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 18:33:20
おれはどっちをメインに見せるかで順番決めてる
476スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 18:34:59
ざざーっと構図を描いて背景や人物のパースを正確になる様に修正し
大幅に変じゃなければ、建築パースの様にガッチがちに正確じゃなくても
良いと思ってるけど、どうなのかな。
477スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 18:36:08
いいんじゃん?
478スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 18:37:49
>>474
ああ。自演ってばれてるのに削除しない馬鹿の動画のことでつかwwwwwwww
479スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 18:38:45
あれ見てて哀れw気持ち悪いから自演しなきゃいいのに
480スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 18:40:29
はいはい腐女子の嫉妬乙^ω^
481478:2007/08/30(木) 18:42:29
>>479
ぼ、僕は479じゃないでつ!!
叩かれると思って書き込んだのに思わぬ同意見でうれしいんでつ!!



ヤフーでオミトロンでググってみるです!!!!!!!!!!!1
482スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 18:43:16
ん?
483スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 20:27:37
>>481
は?
484スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 21:28:37
マグ本88Pで実際に部屋を描いてる所が良く分からない
あの図解じゃ真似するのもきつい・・・
88Pまでの応用でそっくりに描けるもの?
消失点までは良かったんだけど、対角線の消失点が出てきてさっぱりに・・・
485スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 00:16:51
パース系の本読んで
外側ばっかりで、内側(室内)が全然無いんだよな

エロゲのイベントシーンなんて、消失点がはるか彼方にあるような構図ばかりだってのに
そのときのパースのとりかた書いてる本なんて全く無い。

しいて言うならマグ本だが、あれは逆にわけわからん




室内どーやって描けばいいってのよ
486スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 00:55:37
自分の部屋を写真に撮って、
その写真にパース線を引いてみるとか。
487スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 00:58:36
パースをつけて、となるとちょっと違ってきちゃうけど
部屋の中の描き方という意味でなら
インテリアスケッチの本とかどうよ?
488スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 02:54:42
>>485
内観だろうが外観だろうが一緒だろ?
外観だと消失点がすべて画面に楽に納まるわけじゃないし

その質問の内容の時点で根本がすでになんかズレてるキガス
489スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 04:55:52
3Dでアタリをつける
490スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 09:15:42
>>485
パースの本なんて基本部分だけたたきこんだら
後は自分で悩んで試行錯誤すりゃいいんだよ。
資料なんてそこらに一杯あるだろ エロゲ背景描きたいならゲーム内画像がら何か共通のヒントをつかめ
491スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 09:41:36
何か、って何だよw

>>485
そりゃ、消失点に向かって収束は一緒だろうな
じゃなくてよ、アニメタの描くレイアウトとかで
天井とかにクロスするパース線で空間表したりしてるだろ
あれって、パースの理屈わかってても、楽に引けるもんじゃないし

そういう時に、いざ基本に戻って見返すと「紙を足せ」みたいな変なことかいてたりするしな

とりあえず、ここで聞いても仕方ないから他行くわ
492スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 11:04:04
インテリア雑誌でも買え。
493スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 11:08:41
ここは背景を描くのが好きな同人野郎のスレであってパース研究スレでは無いからなぁ
他のところに行くのが正解かとおもう。
494スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 11:33:21
部屋の流れになったところで
みんなで部屋でも描いてみようぜ
↓統一基準で描いたほうが面白そうなので適当に枠
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gikoneko999/cgi-bin/img-box/img20070831113007.gif
495スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 11:39:50
>>494
下手でも好きに描いていいのかい?貰うよ。
496スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 12:14:14
1点よりも
部屋の角、天井の3つが見えるダイナミックな2点パースの方が楽しい

これつまんね
497スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 12:22:08
二点パースにしちゃうと敷居あがるからねぇ
498スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 12:25:36
>天井とかにクロスするパース線
これって2点透視って言葉も知らないってことなら
どんだけ努力してないんだってレベルだ
499スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 12:26:48
>>496
2点を内包する1点と複合で描けば良いじゃないか。
500スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 12:32:13
>>498
どう解釈したらそうなるのか…ゆとりの曲解理解はものすごいな
501スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 13:44:20
>>496.497
1.2.3点透視図法てのは
1.2てのは対象物のもつ辺(線)と視線の振れ角によって省略してるだけでどれも基本は3点
箱が正面向いてるだけで配置するモチーフは自由なんだからそれに角度つければいいじゃまいか
502スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 14:44:11
一点透視図法で視心に物の消失点がいくのは、
手前の面がこちらに対して平行でなおかつ、正方形・長方形の物だけですか?
503スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 16:45:31
>>502
っていうか、視線と平行な辺が消失点に向かうという考え方が確実かな。
504スペースNo.な-74:2007/09/01(土) 01:50:12
d
505スペースNo.な-74:2007/09/01(土) 01:53:25
誰も494描いてないなw
506スペースNo.な-74:2007/09/01(土) 08:28:03
実はここに居る奴ら、自然風景な背景が好きなんだろう。

俺がそうなんだが。そんな訳で来週男鹿和雄展行ってくる。
507スペースNo.な-74:2007/09/01(土) 11:12:01
男鹿展先週行ってきた。
男鹿画集Uの表紙絵の製作過程のビデオとか、男鹿さんの机を再現する
コーナーもあったりして楽しめたよ。
ジブリ好きだから見に行ったけど、ジブリ以外でやってた仕事の作品が
意外に参考になった。

超混むから朝一で行ったほうがいいよ。
508スペースNo.な-74:2007/09/01(土) 15:28:30
行くなら9月前半平日がおすすめ、と従業員のおねえさんが言ってたお。<おじか
また見に行きたいなあ。
509スペースNo.な-74:2007/09/01(土) 21:00:14
三点透視のパース定規にスナップできるソフトって
コミスタだけしかないですか?
510スペースNo.な-74:2007/09/01(土) 23:18:18
頭の悪い自分にも理解できるように日本語でおねがいします
511スペースNo.な-74:2007/09/02(日) 02:23:07
斜線でもスナップできるソフトってこと?
512スペースNo.な-74:2007/09/02(日) 05:11:51
コミスタでは、三点透視のパース定規レイヤーを作ることが出来るんだ。
3つの消失点を設定すると、パース線に吸着する線を引くことが可能。
単に斜線スナップするんじゃなくて、消失点に向かう直線が簡単に引けるようになるので、
きっとその機能が他にもあるかってことじゃないかと。

で、他のソフトにもあるかは知らないゴメン。
513スペースNo.な-74:2007/09/02(日) 05:28:57
おもしろい機能だ
514スペースNo.な-74:2007/09/02(日) 23:33:46
カラーの背景、上達するにはどうしたらいいんでしょう?
人物はいろいろサイトがあるけど、背景の描き方って
どこかにありますか。とにかく描けばいいの?
515スペースNo.な-74:2007/09/02(日) 23:49:31
とにかく描けばいいんです
大丈夫ですよ!
516スペースNo.な-74:2007/09/04(火) 18:25:06
おめーら部屋はできたのか?
517スペースNo.な-74:2007/09/04(火) 19:55:04
背景が描けるオメーラは天才
518スペースNo.な-74:2007/09/04(火) 20:15:44
背景が描けないオメーラもいるわけか
519スペースNo.な-74:2007/09/04(火) 21:53:50
難しい曲線が多い人物が完璧に描ける人は、直線が多い建物は簡単に描けるようになるって聞いたけどどうなんだろ
520馬場ちゃん:2007/09/04(火) 21:56:04
>>512
ありがとうございます
分かりやすかったです
521スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 01:53:33
>>494
これはそのテンプレの作品ですか?
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v25938087
522スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 06:01:44
2200!たけーよw
523スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 12:33:24
表示レイヤー間違って結合して上書き保存してしまう夢みた
524スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 12:38:11
>>521
側面の窓のパースが微妙だ
525スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 14:34:53
出品するなよwww
526スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 14:54:38
どこの適当同人屋だよw
みどり床の中心線もずれとる
ノベルゲームの背景としても使えないな
527スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 17:04:19
赤ペン要れてオークションに出してやれよ
こいつ宛に訂正版2200円ってな
528スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 17:07:01
ワロタw
529スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 18:00:37
緑床のまわりが斜面になってるように見える
窓の格子もおかしい
背景が描けない俺でもわかるぞ
530スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 18:26:07
何だかんだ言っても
どうせお前ら>>521より下手糞な背景しか描けないんだろ?
531スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 18:50:15
これが伝説の「521をぶっこする背景製作企画」の幕開けであった

同人バカにすんなw
532スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 18:56:08
素材集として売るんならわかるんだけど、額縁に入れた絵として売るっておかしいだろ
533スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 18:59:24
額縁だけの方が売れる
素材集としては中途半端な出来
534スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 20:14:18
>>530
>>80>>113のレベルをこのスレの基準と考えれば
>>521を叩くには十分じゃないかと
535スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 20:20:54
>>>80>>113のレベルをこのスレの基準と考えれば
高すぎだろ・・・常考
536スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 20:38:23
たまたま巧い人が来て晒してったものを
このスレの基準にするのはどうかと思うが
537スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 21:21:20
>>521は絵画だから実用背景しか描かない俺にはよく分からんな。
絵画の評価なんて流動的で非合理的だからする気にもなれん。
かと言ってお前らのように背景として評価するのも何か違うぞ。
538スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 21:51:20
絵画っていうか建築パースでしょ
まあ絵といえば絵だけど
539スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 21:56:12
Vistaうpろだにそれに赤ペン入れてる画像があった
540スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 22:08:20
マジだ
541スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 22:09:27
どこだろうどこだろうと探してる内にエロ画像探しに夢中になってた
チクショウ罠か
542スペースNo.な-74:2007/09/06(木) 23:30:23
絵画と言い張るならCG板のパーススレにわざわざ晒さないよな。
パースにしても絵画にしても、基本的に技術が未熟でワンカット2000円の価値もない。
これは学校の課題でも出品したのか?
絵画なら塗り込むべきで、パースなら正確に描け。
543スペースNo.な-74:2007/09/07(金) 06:26:43
誰にいってんの
544スペースNo.な-74:2007/09/07(金) 16:07:31
お前
545スペースNo.な-74:2007/09/07(金) 16:18:01
(*゚д゚*)エッ・・・
546スペースNo.な-74:2007/09/07(金) 18:04:54
こっち見んなw
547スペースNo.な-74:2007/09/07(金) 22:33:43
教室とか机の線が多いからパス作業が疲れるよー
548スペースNo.な-74:2007/09/08(土) 22:33:22
漫画で「モノクロで砂漠の地面のアップを描く」事に苦戦しています。
そもそも地面という奴は物が少なくて苦手なのですが、砂漠ともなるともうチンプンカンプンです。
何か良い作例やコツは無いでしょうか?
549スペースNo.な-74:2007/09/08(土) 23:04:08
微妙な凸凹カゲを砂目トーンでつけるとか
550スペースNo.な-74:2007/09/08(土) 23:09:12
地面のアップじゃなきゃダメなの?
551スペースNo.な-74:2007/09/08(土) 23:12:04
点描
552スペースNo.な-74:2007/09/08(土) 23:12:05
漫画の1コマなら網トーンぼかし削りで全体的になんとなくな凹凸つけて
ところどころ点描で砂っぽさ、埋まらなければ足跡っぽいへこみ足すとかどう
553スペースNo.な-74:2007/09/09(日) 09:39:38
トーンと点描が鍵ですか。あまりトーンは使わない方なのですが、
今回ばかりは手に余るのでちょっと物色してきます。あざーっした。
554スペースNo.な-74:2007/09/09(日) 13:56:32
砂漠の生き物をちょこっと描いておくとそれっぽくなりそう
555スペースNo.な-74:2007/09/09(日) 18:04:58
糞転がしとか
556スペースNo.な-74:2007/09/09(日) 19:15:29
背景の構図のパターンが増えない。
結構限られてるよな。背景の構図って。
557スペースNo.な-74:2007/09/09(日) 22:43:46
ま人物を俯瞰やアオリで書ければ、
パターンなど無限に作り出せるな。
横から視点のみだと苦労するかもだ
558スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 03:20:14
横から視点のみだと苦労するかもだ
横から視点のみだと苦労するかもだ
横から視点のみだと苦労するかもだ
横から視点のみだと苦労するかもだ
横から視点のみだと苦労するかもだ
横から視点のみだと苦労するかもだ
559スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 16:59:14
なっちの字幕みたい
560スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 18:13:47
背景描いてるけどギャルゲ塗りができない
塗りは不透明度と流出調節だけなんだけど、みんなはどんな感じで塗ってる?
561スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 18:47:46
はぁ?
562スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 20:06:00
>>560
ギャルゲのような背景の塗りか
背景をギャルゲのキャラのように塗るのか
キャラをギャルゲ塗りするのかがわからない

もし最後のならスレ違いな
563スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 20:23:35
すまん
聞いたのはギャルゲのような背景の塗りなんだ
壁とかの影や明るいところの塗りでグラデーション使ってる人多いのかな?と
564スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 20:27:52
キャラを目立たせたいなら、スケッチ風の背景を入れてるなぁ。
院展とか日展なんかに出るような画家のスケッチ集をよく参考にしてる。
ちょっと前は平山郁夫風の練習ばっかしてた。
あとは、作風によって、影を補色で入れるか彩度を下げるか変えるくらい。

近代都市とかSFみたいな世界の背景だと、厚塗りというか、セル塗りみたいな
のぺっとしたマットな塗り方が良いんだろうけど、この辺は何を参考にしたら
良いんだろう?
565スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 20:42:57
さんくす
塗り方も色々実践しなきゃ駄目みたいだな
俺は厚塗りばっかりしかやってなかったんで背景というより風景みたいなのばっかりで…
最小限の塗りで違和感無くキャラを立たせるような絵を練習してみるよ
566スペースNo.な-74:2007/09/11(火) 18:46:22
>>521
見てみようと思ったらもう無いじゃないかw
567スペースNo.な-74:2007/09/12(水) 15:03:04
パース定規2を購入してみたのですが、
遠方に有る消失点へ向かった線を引けるというのは理解したのですが、
二点透視の立方体を描く場合、感覚で大きさを調整するしか無いのでしょうか?
568スペースNo.な-74:2007/09/12(水) 16:56:09
パース定規2はあくまで道具です
持ってるだけでパースを理解できるというものではありません
569スペースNo.な-74:2007/09/12(水) 19:59:54
>>568ちょ……誰も「パース定規2を購入したのにパースの知識が身につかないなんておかしい」
なんて言って無いじゃ無いですか。

まあ、取りあえず事故壊血したような気がするので今から試してみます。
570スペースNo.な-74:2007/09/12(水) 20:41:26
質問したあとに「自己解決したのでもういいです」とだけ言い捨てて
去るやつがよくいるけど、どう解決したのか書くべきではないのか
571スペースNo.な-74:2007/09/13(木) 00:48:06
知りたい気持ちは分かるが、一々追っかけるような話じゃないな。
572スペースNo.な-74:2007/09/13(木) 06:27:00
うん、>>567の内容自体はわりとどうでもいいんだけど、
こういうの間違ってるよなあと前から思ってたので
ここで言ってしまった
余計だったね。すまない
573スペースNo.な-74:2007/09/13(木) 09:34:49
>>569ですが、
色々試した結果、「視心+直角三角系くらいは描かないと、正確な立方体を作図するのは難しい」
という結論に至りました。
内容を書かなかったのは、自己解決した「気がした」段階であって、
間違いなく自己解決したと言い切れる段階では無かったので、
いい加減な事を書いても仕方ないと思ったので内容を書くのは遠慮しました。
574スペースNo.な-74:2007/09/13(木) 19:21:05
575スペースNo.な-74:2007/09/16(日) 15:43:45
秋耳でみっけた転載
ttp://akm.cx/2d2/src/1189904179075.jpg

576スペースNo.な-74:2007/09/16(日) 17:41:26
最近気づいたこと

アニメの背景に限って言えば、
空気遠近はどんなに大げさにしてもやり過ぎにはならない
577スペースNo.な-74:2007/09/16(日) 21:27:23
勝手に転載するなよw
それ柿板の背景スレのやつだぞ
578スペースNo.な-74:2007/09/17(月) 19:48:21
>>575の上って写真か?
で下はそれを指先ツール等で加工しただけか?
579スペースNo.な-74:2007/09/17(月) 21:26:48
ペインターで加工したって元スレで言ってるよ
何のためにやってんのかよくわからんけど
580スペースNo.な-74:2007/09/17(月) 21:41:52
加工か…
てっきり色取りながら模写したのかと
581スペースNo.な-74:2007/09/17(月) 21:56:59
元スレどこ?

ところで男鹿和雄展いったんだが
朝一ですぐ入れたが、見終わる頃には150分待ちの列が出来てた
背景原図、背景ボードとかいっぱい見れた。勉強になるぜー

そして、あんなの描けやしないとおもた
582スペースNo.な-74:2007/09/17(月) 22:02:45
初めから諦めてたら描けるものも描けなくなっちゃうよ
583スペースNo.な-74:2007/09/18(火) 11:48:43
諦めたらそこで試合終了か?

安西先生にしか言って欲しくないな
584スペースNo.な-74 :2007/09/19(水) 00:34:41
男鹿和雄展今日行ってきた
チケット買うのに20分かかったけど
入るのは普通に入れたからまだマシだったんだな…
十分込んでると思ったけど

必要なのは全体のバランスなんだな
ちまちま書き込む必要ない
筆のタッチとかすげー残ったまんまだったよ
おそるおそる描いてた自分が馬鹿みたいだ
線とかもよれてても全体でなじんでたら気にならないし

全部アナログ水彩でレイヤーを何十も重ねたりできないのに
色をバチッと決められるのがすげえ
勿論色を塗り重ねてるところもあるけどだいたい
置いた色をそのまま使ってる感じだった

メイキング用に描いてたのが11時間くらいで描いたって
神過ぎる
585スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 09:35:34
>>584
力を抜く為には、抜きどころを知る為に徹底して鍛錬する必要があるわけだな
男鹿和雄展、ちょっと時間掛かるけど行って来るか
586スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 13:37:37
>>584
そうか?
勢い、筆のタッチとか残ったままだったけど
1本1本の線がきれいだった印象がある

あと、色の選び方と、細かいところも書き込むべきところはすげぇ書き込んでるってわかった
誰がこんなところ見るんだっていう、草とか石とかすごい小さいところ
点描みたいなところもあって気配りがすげぇと思ったよ

メイキングのは2日 合計11時間だってね。


個人的には狸合戦とかの小林プロチックな背景よりも
もののけとかの草薙チックな背景の描きかたのが好きだったなぁ
あー、あの腕が欲しいよ
587スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 15:35:32
背景描こうと思ってもどこから手を着けていいかわからない・・・
って低レベルな質問はスレ違いですか
588スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 15:40:02
遠景から手をつけろ
589スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 15:46:08
アタリから入った方が・・・
590スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 18:14:10
とりあえず好きなように描いてみれよ
591スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 18:39:01
妄想だけが先走って結局何も描けないんだよな
592スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 18:39:11
レスありがとう。とりあえず思うがままに描いてみる。
593スペースNo.な-74 :2007/09/19(水) 20:41:44
今日、笑ってコラえてで
ワコムのタブレットがとりあげられてたな

どこだかのゲーム会社のデザイナーだかが
イメージ用の絵を描いてた
当たり前だけど初めはアタリの黒い線だけだった
背景描くのに必要なのは根気だと思った
594スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 21:08:01
男鹿和雄展で見たビデオ、
一筆ごとにためを入れてから筆を入れるんだな。
アンドゥが無いアナログだから当然なのかもしれないけど、
つい勢いで描いちゃう自分にはかなり参考になった。
595スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 21:11:18
なんでも根気だよ
めんどくさいから変な理屈ひねくりだして楽しようとする奴いるけどな
近道なんかあるわけねー
596スペースNo.な-74:2007/09/20(木) 15:03:04
ボブの絵画教室を眺めて背景描くときの参考にしよう
と思ったらだめですか
597スペースNo.な-74:2007/09/20(木) 16:34:08
あの通りに描けて、更に別の背景にそれが応用できたらいうこと無し
でもボブの絵画教室は海とか空とかはっきりした形の決まってない自然の背景が多いから
人工物とか描く時はどうするのかな
ボブはきっと何でも描けただろうけど

自然の物ってパターン覚えると多少光線の具合が違っても描けてしまうんだよね
598スペースNo.な-74:2007/09/20(木) 16:38:06
その綺麗なパターンを覚えるのも一苦労だけどな
綺麗な空とか描ける様になりたいもんだ
599スペースNo.な-74:2007/09/20(木) 16:55:10
ガラス棒と筆をお箸のように持ってミゾ引きかな>人工物
中学の時のポスターカラーセットにミゾ引き棒ついてたので試したことあるけど
なかなかうまくいかない。

でもボブなら・・・ボブならきっと・・・
600スペースNo.な-74 :2007/10/02(火) 05:40:29
>>595
普段ろくに描かない奴ほど上手い人に擦り寄って、弟子にしてくださいとか言うからな
時間ない時間ない言う割りに、ゲームやアニメにはさく時間が大量にある
601スペースNo.な-74:2007/10/02(火) 14:58:53
扇風機
おにぎり食った後のクシャクシャにしたアルミホイル
グラスに入った氷
が置いてある中で、剣道の防具を身につけている人


ココら辺描けたら、弟子にしてやってもいいお(^^)
602スペースNo.な-74:2007/10/02(火) 17:04:34
俺の常識ではおにぎり包むのはサランラップだから相容れません
603スペースNo.な-74:2007/10/02(火) 22:16:22
>>602
難易度上げやがって・・・
604スペースNo.な-74:2007/10/02(火) 22:24:01
>>602がクシャクシャにしたサランラップ描いてきてくれるのwktk
605スペースNo.な-74:2007/10/02(火) 22:26:03
自分からハードル上げるとは…
606スペースNo.な-74:2007/10/03(水) 02:02:15
うちはクレラップだけどな。
607スペースNo.な-74:2007/10/03(水) 14:42:12
扇風機
おにぎり食った後のクシャクシャにしたアルミホイルとラップ
グラスに入った氷
が置いてある中で、剣道の防具を身につけている人
を魚眼レンズパースで

602が描いてくれるそうです(^^
608スペースNo.な-74:2007/10/03(水) 18:55:31
描きました
609メスペースNo.な-74:2007/10/05(金) 21:12:13
室内を描くならマイホームデザイナー3D
室外はShade街の森。
610スペースNo.な-74:2007/10/05(金) 22:40:09
背景ばっかり力を入れて細かく描き込んで
人物の方はあんまり力が入らない。
で、出来上がった絵は背景の方にピントが合ってるピンボケ絵になる。
611スペースNo.な-74:2007/10/05(金) 22:42:39
人物の方はアニメ塗りにしちゃえばいいんじゃね
612スペースNo.な-74:2007/10/05(金) 23:16:55
ttp://www.pingmag.jp/J/2006/06/02/how-japanese-style-illustration-works/
これくらい写真とキャラが融合できりゃいいんだが
613スペースNo.な-74:2007/10/05(金) 23:47:08
その作品の場合、背景の写真と人物イラストは
融合してないからこそ魅力的なんじゃないかと思う

際立った二つの別世界(写真とアニメ絵)と、重なっている一つの世界(その作品世界)の対比が良いというか…
写真とアニメ絵が、区別できないほど融合してたら、「ただの絵」になっちゃうんじゃないかな
「写真」と「絵」という別物の合成だからこそカッコ良いというか
614スペースNo.な-74:2007/10/05(金) 23:50:33
いや、見てて違和感ないじゃん
そこんところを見てくれよ、お前の薀蓄感想文はいいからさ
615スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 00:09:59
>>612
かっこいいなー
616スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 00:25:20
や、でも>>613は一理あると思う
これはこういう作品だからかっこいいけど、頻繁には使えなさそうじゃね?
あまりにも写真+絵って感じだからさー
617スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 11:56:39
>>612
「ジェズによる少年の夢のイラストレーション」の2点は
手描き背景で、そっちのが写真との合成作品よりいい絵だから
例として微妙な感じ
618スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 12:06:29
写真の上にのるイラストの女が立ち上がったら
横の扉よりも大きくなるよな

ガクガクブルブル
619スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 12:08:42
>>617
いい絵とか比較なんてしてねぇだろwwwwwwヴァカかおまえwwww
てめぇのフィルタリングで都合よい解釈してるんじゃねぇぞゆとりwwwwwwゆwwとwwりwwww(笑)



YOU!!! とりwwwwww
620スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 12:18:51
ゆとりにゆとりゆとり言っても仕方ない
ゆとりの中で育ってそれが常識なんだと思ってるんだから
比較なんて出来ないよ。

中国とかだってそうだろ?
ゴミを捨て、路上にツバを吐き、電車やバスは並ばない。
それが常識だと思ってるんだから
ゆとりもそうなんだよ。ゆとりが常識なんだと思ってるんだから


異文化コミュニケーションだと思って、理解しようとしても常識が遥かに異なった
異質な者としてゆとりを扱うしかないんだよ


ゆとり教育なんてゴミ企画、誰が始めたんだよクソったれ
621スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 14:28:57
>>617
ハゲド。試みとしては面白いし意気込みを認められるが
見ていて気持ちいいのはやっぱり背景も描いている方だな。
622スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 14:38:29
自演ですか?ゆとりきゅん
623スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 17:25:21
最近空気悪いな
624スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 17:31:19
前のまったり感が良かった
625スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 18:06:29
>>612のページの絵はみんな写真背景だと勘違いしたかわいそうな子が
他の人の書き込みで気づかされて
恥かしくて1人でファビョってるように見えるよ。
626スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 19:10:21
最近のゆとりはファビョるスキルまで身に付けて
どうしようもないですなー
627スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 19:24:58
どっちがゆとりでもいいから
もうえーかげん放っといてやれよ……
628スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 19:27:49
そもそも、ゆとり教育の何が悪いのか?
ゆとりの時間に常識を教育できない家庭が悪いのではないか?
教育というものは試験に合格するためのものなのだろうか?
世に問うてみたい。
629スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 19:45:25
そんなことより水面を塗るコツ教えてくれよ
630スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 19:50:18
老人と海
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm360748

海面の美しさにカジキマグロ吹いた
631スペースNo.な-74:2007/10/06(土) 21:36:02
圧巻の一言に尽きるな
CGなんて目じゃねぇw
632スペースNo.な-74:2007/10/07(日) 02:22:20
凄すぎて参考にならんわこれ
633スペースNo.な-74:2007/10/08(月) 01:02:08
>629
ttp://www.geocities.com/~jlhagan/lessons/mainmenu.htm
ここの3に、波の塗り方書いてた
634スペースNo.な-74:2007/10/08(月) 12:08:13
すげぇ参考になった
ありがてぇ
635スペースNo.な-74:2007/10/08(月) 12:40:14
ここいいね
636スペースNo.な-74:2007/10/08(月) 13:35:29
>>633
日本語で頼む
637スペースNo.な-74:2007/10/09(火) 17:00:26
>636
ネットにある情報=誰かがネットにおいておきたいと思った情報
日本人にはそうしようと考えた猛者が居なかったというだけのこと
638スペースNo.な-74:2007/10/10(水) 17:51:23
・・・?
639スペースNo.な-74:2007/10/10(水) 20:28:41
訳:自分で訳せ
640スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 08:49:07
英語はわかるが>637は意味わからん
641スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 08:54:26
日本人が日本語でこういうサイトを作らないから
がんばって英語を読むしかないということでしょ?
642スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 22:09:20
Advancedのほうは写真みたいな写実(スーパーリアリズムだったっけ)
技法紹介で結構インパクト強い
自分ができるようになるかどうかはさておき、
べんきよぅになるサイトだ
643スペースNo.な-74:2007/10/14(日) 09:39:33
URLうp
644スペースNo.な-74:2007/10/16(火) 19:30:15
人物とは全然違うから難しい
645スペースNo.な-74:2007/10/22(月) 17:40:53
モノクロ原稿で建物とか家具とか定規使う線のときってみなさんペンは
何使ってますか?大体皆ミリペンだというけどミリペンだと
滲んでしまいます。かといってphotoshopやイラレの線で描いても
元の絵と調和しなくてバリバリ違和感だし
ミリペンスレで話題のやついくつか使ってみたけどどれも滲むし、紙なのかな?
646スペースNo.な-74:2007/10/22(月) 18:04:26
全部デジタルでやってるからわかんね
647スペースNo.な-74:2007/10/22(月) 18:17:37
ハイテックだと滲まないんじゃね?
648スペースNo.な-74:2007/10/22(月) 18:22:02
定規が悪いんじゃね?
649スペースNo.な-74:2007/10/22(月) 18:26:46
>>645
楕円とか円とかのテンプレート使う時以外はつけペン
食器とかの小物以外は雲形と直線定規でなんとかなるから、
ミリペンではほとんど描かないな

滲むといえば紙が原因かもしれない
ビニールの袋から出して長い事置いている原稿用紙は多分にじみやすいよ。
つけペンでもえらい滲んで困った事がある
それ以来原稿用紙入れる棚に衣料用の湿気取り入れて対策してる。
650スペースNo.な-74:2007/10/22(月) 21:01:29
今はデジタルだけど、アナログのときは直線もの背景にはロットリング使ってた。
自分もつけペン+定規で上手く描けなかったから色々試したけど、
やっぱロットリングが一番良かったな。
651スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 11:08:58
652スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 11:14:02
落書き晒してどうしたんだい?
653スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 11:24:52
いいんじゃね。
654スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 14:05:18
せめて何かコメントないとだから?って感じがする
655スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 14:12:20
何も求めてねーって。20分くらいでかなりテキトウに描いたから。
656スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 14:42:03
そんなゴミうpすんなよ
657スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 14:43:33
またコイツかよ
荒らしと変わらんから放置で良いよw
658スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 14:43:58
ゴミを晒される身にもなってみろ
659スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 14:46:04
660スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 15:00:04
1 名前:チョメスコ(女☆変態仮面)φ ★[] 投稿日:2007/10/23(火) 14:55:56 0
ニュージャージー州で2nd Gradeの少年が銃を撃つ棒人間の絵を描いたところ、
停学処分を受けました。

一緒にスクールバスに乗っていた別の子どもに問題となった絵をあげたら、
その子どもの親が学校に文句を言って、今回の事態になったそうです。

停学になったのは7才のKyle Walkerくん。地元の新聞が報じたことによると、
Kyleくんは銃についてのゼロ・トレランス方式(「割れ窓理論」に基づいてルールに
違反した場合は厳密に処分を行う方式)に違反したため、1日停学になったとのこと。
彼の母親は「息子は水鉄砲の絵を描いただけ」と述べています。

ニュージャージー州で銃に関することで学生が停学になるのは今回が
初めてではなく、以前に4才の少年が「けいどろ」で遊んでいたときに、
手で銃の形をつくっただけで停学になったこともあるそうです。

違反の基準がかなり厳しいようですが、どれぐらい効果が上がるのでしょうか。

ソース GIGAZINE 2007年10月23日 11時48分00秒
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071023_draw_gun_suspend/
画像・・・問題の絵
http://gigazine.jp/img/2007/10/23/draw_gun_suspend/69257_8783.jpg
661スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 15:10:26
>>655
わかった
こんどイカしたこめんとするから
662スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 19:33:58
>>660
7才? めちゃくちゃ上手いんですけどw
663スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 19:37:30
>>655
すげー!たった20分でこんなの描けちゃうの!? 
世の中には才能ある人って居るんだね。
664スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 21:04:08
コピペ貼りまくるやつなんなの
665スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 21:09:30
>>651は牡蠣らしいよ
マルチ乙
666スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 21:13:03
ごめん、おれその漢字読めないからひらがなで描いて 今度から
667スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 21:16:10
マルチおつ
668スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 21:45:15
>>662
ステンシルだぞ。写真とかから型を切り抜いて、スプレーしただけ。
669スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 21:46:49
どこが棒人間なんだろう
670スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 22:02:30
「この画像はイメージです。」かと思ってた
671スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 22:39:05
写真はイメージです

もひどい日本語だよな
672スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 22:50:08
背景厨きもい
673スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 22:52:47
見えない敵が現れたのか!?
674スペースNo.な-74:2007/10/23(火) 22:58:16
>>672
そういうおどすようなこといわないでよ
675スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 09:41:17
ここまで>>663の自演に突っ込まない、おまいらに感動した
676スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 12:35:54
いや、煽ってる(馬鹿にしてる)っていうのもあるぞw
677スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 21:10:37
イラストうpして採点してもらおう! 2枚目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1190206478/
岩牡蠣らしよ
678スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 21:49:58
イメ描きに晒したけど、背景だからこっちにも置いとくわ。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up9401.jpg
679スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 22:14:22
そうですか
680スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 22:23:17
薄い反応にインド人もビックリ。
681スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 22:26:47
そうですね
682スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 22:28:25
ここでインド人を右に!
683スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 22:30:22
やればできる子なんだから、みんなちゃんと応援してあげて。
大丈夫。ね、がんばって。678ちゃんはやればできる子なの。
684スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 22:31:20
なんつーか、「こっちにも」って精神がやだ
685スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 22:43:31
汚い絵だ
686スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 22:45:35
書き込んでるつもりだろうが、リアリティゼロ
意味不明な建物
構造も不明
687678:2007/10/24(水) 23:39:32
ヘタクソはよくそういう事を言うよ。
688スペースNo.な-74:2007/10/24(水) 23:58:06
手前右側の建物がお粗末なトコ以外は好きかな
689スペースNo.な-74:2007/10/25(木) 00:01:56
・・・・。ビルを覚えてからもっかい来ます。
自分でもものたりないし、まだまだ描ける気はするんだよね。
690スペースNo.な-74:2007/10/25(木) 00:29:42
なんか、ペンで大雑把に数分で描いた物を
唐突にうpする奴が増えてきたな…目的不明だし
ここは評価スレじゃないぞw
せめて住人に何を求めているのか書いてくれ
691スペースNo.な-74:2007/10/25(木) 00:47:35
このスレって評価スレと違い、ただ晒すんじゃなくて、
こんな感じに使われるものだと思う。

>>60-80
線画から完成までを
住人の意見を交えながら完成させる。
>>96-114
樹、葉の描き方を模索する。
>>448-454
難しい構図、パースのアドバイス。

なので>>678はこれで完成です。と言うのなら、
ここで晒されても何をどう反応すれば良いのかと。
692スペースNo.な-74:2007/10/25(木) 00:58:41
>>691
そこまで難しく考えなくてよいのでは
味付けですよ
693スペースNo.な-74:2007/10/27(土) 19:00:30
背景について適当に語ればいいじゃん
694スペースNo.な-74:2007/10/30(火) 13:25:29
まあどこも漫画やアニメのワンカットもどきで晒して上手い下手いってるだけだから
本当に小粒だ
695スペースNo.な-74:2007/11/03(土) 11:34:43
おまえら背景の資料ってどこのサイトからもってきてるの?
696スペースNo.な-74:2007/11/03(土) 12:57:08
取材先で写真撮影かなあ
思ったような構図でとれないとムラムラする
697スペースNo.な-74:2007/11/03(土) 13:14:13
ムラムラか・・・
698スペースNo.な-74:2007/11/03(土) 14:57:40
ネタだとは思うが。。。。。。。ムラムラか・・・
699スペースNo.な-74:2007/11/03(土) 15:20:28
そういうホームページさがしているがなかなかいいのないんだよな
閉鎖しちまってる
700スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 04:16:07
俺もぷよぷよやって勝てないとムラムラするわ
701スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 04:19:25
ねーy・・・アルルアルルw
702スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 11:25:46
受けると・・・思ったのかな・・・
703スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 11:45:07
>>695に答えてやれるやつはこのスレにはいないwww
704スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 11:47:23
背景が上手い人は自分で写真撮る人が多い
705スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 12:00:46
人ばっか描いてたせいで全然背景が描けないわ
人が上手いわけでもないんだけど
706スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 12:02:13
自分で写真撮らないとトレースしたらすぐばれるからなw
707スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 12:10:53
実際の景色を自分の目で見ているか否かも大きく絵に影響するし。
人が撮った写真は画面の所で風景が途切れているけど、
自分が見た景色なら画面のこっち側まで風景が続いてるんだ。
これは描き上げた後の臨場感に大きな差が出る。
708スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 12:16:35
欲しい結果が得られなくて悪態ついてるだけだろ
ほっとけよ
709スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 12:28:49
と、背景をかけないやつがいってます
710スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 14:05:28
2chにおけるバカ絵描きのアルゴリズム

・自分より下と思われる対象に対して
→基本的にはスルー。場合に応じおかしい部分へのツッコミ・感想、余裕で良い所を誉める事もある(鑑賞モード)

・自分と同等かそれ以上の対象に対しては
→解剖学デッサン・パースの狂いを指摘(粗探しモード)
→それが出来なかった場合、「○○に似ている・パクリ?」「〜〜の影響受けすぎ」(あくまで当人の力を否定)
→それすら出来なかった場合、人格や言動を攻撃する(絵以外の要素に言及)
→それすら(略 「自分の好みではない」で一蹴しようとする(客観的視点を放棄する)
→それすら(略 「他の人が貼りにくくなる」「この人がいると信者とアンチで荒れる」(第三者のためを装う)
→それすら(略、「技術をひけらかしてるだけ」と邪推する(被害妄想・悪人認定)
→それすら(略、 どこかで拾ってきたプロなどの絵を貼って威嚇する(他人の威を借りる)
→それすら(略、 年齢を確かめようとする(年上なら一応安心出来る)
→それすら(略、 「うまいんだけどさ〜」を頭に付けた後各種言い掛かり(知能障害を起こす)
711スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 19:38:11
→それすら(略、 「どうせトレースだろw」
712スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 19:51:00
→解剖学デッサン・パースの狂いを指摘(粗探しモード)
具体的にどうおかしいのか言えるなら指摘だろ
なんか変とかいってんのはただの馬鹿だが
むろんある程度のレベルならデフォルメ等、あえてやってる部分なども余計なお世話
713スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 04:41:58
描く方としては
褒めて欲しいだけなら、こんなところで晒すのがそもそも間違いで
晒した以上、いろいろ言われるの覚悟してなきゃいけないし
何言われてもしょうがない。

ただねぇ、はたから見ていて、無駄に否定的な意見てみっともないんだよね。
少なからず自分も同じように考えちゃうことあるからさ
書いた奴の性の根が透けて見える。はずかしい。
たとえ指摘が正しくても、そういうのを粗探しっていうんだし
それがみっともない。

714スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 13:00:42
ここに晒すのって粗を見つけて欲しいからじゃないの?
そこを改善してまた次へ、みたいな
無駄に否定的な意見なんて無視すりゃいい
715スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 13:27:38
晒すなら何かしらのコメント付きじゃないとスルーされてもしょうがない。
前に何か変な感じがするけどどこが変なのかみたいな書き込みの後
これこれこういう所がとアドバイスをいくつか受けて
それを受けて晒した人が絵を描き直して
うんうん良くなった…って良くなり過ぎだろおい!
って流れの時があったけどあれは良かった。
716スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 19:33:48
建設的な意見と、悪意のある単なる非難を一緒くたに語るなよ

指摘は具体性を伴ってこそ意味がある
改善点があるなら、その改善点をどうすればいいか手段を示してこそ。


「なんか変。どこがおかしいかは自分で考えろ」は意見にすらなってないウンコ
717スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 21:45:43
ところでMTG絵師は良い背景を描くよな
718スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 21:46:46
なんで自分が何か言われたわけじゃないのにそこまでキレてんの
それにレスの取捨選択ができない低脳は2chすべきじゃないよ
719スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 21:52:47
ん?お前もなんでキレてるの?
取捨選択しないの?

「2chすべき」ってどういうことよwwwこんなもんに対してベキ論かよwwww
すっこんでろゆとり
720スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 22:34:21
ゆとりも草生やすやつも一緒

帝国○年の背景は一体何時間かけてるんだろうな
あの昭和のような未来のような雰囲気がたまらん
721スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 22:44:24
>>720
かなり描き込んであるから
凝視すると少し目が痛くなってくるw
722スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 22:50:55
俺には718が唐突にキれてるようにみえるが…

はいけいうまくなりてーなー
723スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 22:58:53
帝国の背景はモデルになる物を基に描いてるんだろうか
全部想像してるんだろうか
想像では、あの雑然とした雰囲気はいつまでたってもマネ出来ない
724スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 23:35:48
>>720
もうイラスト発表と発表の間が全部製作期間て言われても信じるよ。
最初にパースをとったら、全体のバランスは後で整えることにして
毎日「今日はココ」と決めた部分をコツコツ描いてるんだろうな。
725スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 23:41:43
そう見せかけて
「二時間で描きました><」

とか言ったら?
726スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 23:42:38
俺が死ぬ
727スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 23:44:27
帝国ってなんですか?
728スペースNo.な-74:2007/11/05(月) 23:51:14
帝国少年
729スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 22:07:50
コピペで有名なラ○ターのタ○キの背景もすごいよな
某サイトに描いた手順が見れるアニメーション残ってたから見てみたら
結構下書きが雑だった
あんなもんなのかな皆
730スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 22:09:27
某サイトを頼む
731スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 23:02:01
コピペってどんな?
732スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 23:32:51
あれ、有名だと思ったんだけど

16歳
 URL
18歳
 URL
18歳
 URL

みたいなコピペ
733スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 23:34:25
あぁ、あの人か
空気感凄いよな
734スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 23:37:38
↓ここの特別絵師履歴ってとこと
ttp://piclab.sakura.ne.jp/
↓ここのお絵かき掲示板メインってとこ
一番近い絵のナンバーはNo.7081かな
そこから名前検索すれば
ttp://oekyo.org/
735スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 23:41:57
それより某サイトの詳細キボン
736スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 23:42:43
それくらい自分で探せよ
737スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 23:44:16
うはwww734スマンありがとう
738スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 23:44:38
>>734のオエビ絵の描いた手順の事だったんだけども
それじゃダメっすか
739スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 23:51:33
伝わったようなら良かった

どういう過程を経てああいう背景を描けるようになったんだろう
15歳の時には既に今とほぼ変わらない(ように俺には見える)出来だったし
下書きを完璧にしないと気が済まない俺には、こういう書き方はマネ出来ないわ
740スペースNo.な-74:2007/11/07(水) 00:20:02
完成イメージが脳内で完璧に出来上がってるんだろうな
線ではなく面で捉えてるのか始めに線できっちり下書きしないから
それに引きずられず融通が利くんだろう…多分
741スペースNo.な-74:2007/11/07(水) 00:22:55
じゃあ最初に描いた線がぐっちゃぐちゃで
仕方が無いから色を塗ってから線を清書するという俺のやり方は
あながち間違いでも無かったんだな!
742スペースNo.な-74:2007/11/07(水) 12:18:55
着色で細かくディティールを描くんだが、塗りで表現する
角、模様、草葉まで線画で要求して来る人が居て困る
その人の指示通りだと野暮ったくて使えない
743スペースNo.な-74:2007/11/10(土) 11:09:47
漫画の背景はモノクロだからいいんだけど
カラーの背景のめんどくささといったらもう
744スペースNo.な-74:2007/11/13(火) 20:25:51
河原が描けない。
なんだか砂浜or岩場になってしまう。
745スペースNo.な-74:2007/11/14(水) 00:04:36
>>744
難しそうだな、河原って
746スペースNo.な-74:2007/11/14(水) 00:07:21
他の自然描くのと変わらないよ
747スペースNo.な-74:2007/11/14(水) 10:39:05
>>744
真っ直ぐな草とかコケなんかの緑を入れてみるとか、
石を丸く大きめに描いてみたらどうだろう?

滝の写真にも、たまに使えそうな水辺の写真があったりするよ。
748スペースNo.な-74:2007/11/14(水) 13:02:18
>>744
河原は草っぱらが多いよ。あと水面のキワに生えてることがよくある
749スペースNo.な-74:2007/11/14(水) 13:29:40
河原って言ったっていろいろあるから
石ころばっかりじゃないよな
でも絵になるような河原もまた少ない
護岸工事進みすぎ
750スペースNo.な-74:2007/11/14(水) 15:17:20
上流・中流・下流で全然違うよな
751スペースNo.な-74:2007/11/14(水) 15:21:04
>>750
上流、岩場
中流、河原
下流、砂浜あるいは葦原

こんな感じかな
752スペースNo.な-74:2007/11/14(水) 17:42:33
皆ありがとう。
草と石の丸みを意識しつつ写真集を参考にして
子供の頃の記憶の景色が再現できるように頑張ってみる。
753スペースNo.な-74:2007/11/15(木) 23:03:28
背景絵を模写するなら色も一緒にした方がいいかな?
754スペースNo.な-74:2007/11/15(木) 23:09:35
個人的にはしたほうがいい派だな。
色って拾ってみると、緑とおもってたのが
彩度の低い黄色とかよくあるし
感覚を掴み辛い。
755スペースNo.な-74:2007/11/15(木) 23:10:56
おれも賛成派
茶色だと思ったのが、紫だったのにはビビった

756スペースNo.な-74:2007/11/15(木) 23:11:27
なるほど
色はスポイトしてるの?
757スペースNo.な-74:2007/11/15(木) 23:14:31
スポイトしてる。んで、RGBの数字で合わすんじゃなくて
自分の目で見ながら再現。やれば分かると思うが
なかなか思い通りにならん。
758スペースNo.な-74:2007/11/15(木) 23:21:21
色をスポイトしながら塗ってみるのも結構タメになるんだな
サンクス 今度実践してみよう
759スペースNo.な-74:2007/11/15(木) 23:30:14
>>757
俺スポイトで拾ったものベースで数字確認して
そこから水彩系でにじませて、馴染ませてた

見ながら再現ってのもやってみよう
760スペースNo.な-74:2007/11/15(木) 23:31:43
見ながら再現をこなしてけば
そのうち見ただけでそこの色が分かるようになるかも分からんね
761スペースNo.な-74:2007/12/10(月) 00:14:34
大コマの背景、3Dソフトで描いてる人っているのかな。
Shadeのおうち作成ソフトで主線の人、
いたら使い勝手聞きたかったんだけど…
762スペースNo.な-74:2007/12/11(火) 17:51:38
>>761
あれ発売中止になったよ
763スペースNo.な-74:2007/12/16(日) 21:45:26
CGで絵を描く時かなり遠くに消失点打たなきゃいけない場合どうしてる?
764スペースNo.な-74:2007/12/18(火) 15:34:22
小さく描いて拡大すれば
765スペースNo.な-74:2007/12/18(火) 16:16:44
パスを消失点のアタリにして使ってる
766スペースNo.な-74:2007/12/19(水) 02:17:42
3DCG背景なら建築関連で探すといろいろあるよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1176852388/
767スペースNo.な-74:2007/12/19(水) 11:12:45
>>764
自分763じゃないが目からウロコ
今まで画像範囲広げまくってバカでかいので描いて
最後に切り抜いてた…
768スペースNo.な-74:2007/12/19(水) 17:34:15
>>767
パスで描くタイプじゃなないと>>764の方法だと線も馬鹿みたく太くなるぜ?
769スペースNo.な-74:2007/12/19(水) 17:37:10
消失点を踏まえて全体像を描いたものを拡大して、それをアタリに見せたい部分だけまた線を引けばいいじゃない
770スペースNo.な-74:2007/12/19(水) 19:13:47
補助線は別レイヤにして最後には消す存在だから線の太さなんてキニシナイ。
771スペースNo.な-74:2007/12/19(水) 22:27:14
拡大すると線も太くなるっての最近まで気づかなかったわw
背景は線画消すから良いけど、キャラは、3ピクセル位で
線とっても、、構図に合う様に拡大すると、結構太くなっちゃうんですね・・・

でかいサイズで線画を完成させて、本番用のサイズの
データにコピペ→縮小 みたいな方法以外に対処法は有りますか?

背景スレで、アレなのですが、キャラのバストアップなら腰まで
膝上までなら全身、みたいに、有る程度身体の流れが考えられる所まで
描かないと、上手くいかないんです・・・
772スペースNo.な-74:2007/12/19(水) 22:41:28
パス使えば拡大しても線の太さ変わらないよ。
あとはもう腹を括って、サイズ変更後に清書するくらいかな。
773スペースNo.な-74:2007/12/21(金) 09:57:31
おれはキャンバス3倍くらいにしてるけど
774スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 21:24:26
背景って自分で考えて描いてる?
何も見ずに描ける人ってすごいなあ・・・
775スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 21:25:27
つ【資料】
776スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 21:44:40
>>720
あの人は3Dソフトで大まかに作ってるよ
777スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 22:11:16
2Dぽい雰囲気がいいよな
3Dバリバリだとなんか安っぽい
778スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 22:13:40
シロマサのことかー!
779スペースNo.な-74:2007/12/23(日) 23:12:25
>774
うまい人ほどちゃんと資料を使ってるみたいだぜー(そのまんま描くという意味でなく)
780スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 03:22:40
士郎は最近の絵見て無いけど
3DCG初期にあそこまで3Dと融合させれる絵を描けたのが凄い
今見てもあまり古臭さが無いし
781スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 07:27:26
シロマサは攻殻1やスサノオのころの「なんかCGっぽいけどCGじゃない」絵柄が好きだったな。
カラーコピー機をいろいろぐにゃぐにゃやって、イイカンジの模様ができたら無地のトーンに
カラーコピーして貼りこんでたとかどうとか。
782スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 07:43:43
シロマサの描く都市背景はアップルシード2巻がいちばんスケール大きくて
攻殻1だとかなりせせこましくなっちゃって
攻殻2では都市遠景はシロマサCGの中でも
特にどうでもいいレベルの3DCGになっちゃってしょんぼり
783スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 13:38:21
草薙の背景画集買いたいけど1と2と3って
何がどう違う?SF編とか日本編があるのは知ってるけど・・・
784スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 13:41:45
何がどう違うって・・・
載ってるもののテーマが違うんじゃないの?
785スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 13:48:50
何故そんなアホな質問ができるんだ
786スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 17:01:07
アマゾンでも見とけ
787スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 19:19:21
>>786
ジャングルの背景だけじゃなくて
和風な背景とか描きたいし
788スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 19:42:41
うん・・・・・
789スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 19:59:07
そのアマゾンかw
790スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 19:59:48
やっとわかった
そのAmazonか
791スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 20:20:44
「イマゲ」って今現在の略?って言ってるやつ見たときと同じくらいふいた
792スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 20:41:12
冗談だとばかり思ってたのに・・・
793スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 21:06:25
オレの改心のボケを殺してくれた>>790に乾杯
794スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 23:23:22
アマゾン見たら1巻は期待はずれっていう感想が多いんだけど
2巻ではそういうのが払拭されてるかどうか知りたいな。
持ってる人どう?
3巻は3200円出して買う価値があるのだろうか?
795スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 23:25:27
何のためのレビューなんだか
796スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 23:39:38
いやあ2巻のレビューは1個しかないからさあ・・・。
797スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 00:01:11
レビューなんて当てにしないで自分で判断して買えよ
巧くなりたきゃ資料等に金をケチるな
798スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 00:04:27
そっか・・・そうだよな・・・!
背中押してくれてサンキュ!
799スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 14:25:51
しかしその先は崖だった
800スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 14:39:20
背景が上手くなりたかったら
なるべく景色のいい所に旅行に行って目を肥やすのが一番だよねきっと。
ああ旅行行きたい。もう何年行ってないだろ。
自分が描く絵は子供の頃の記憶の風景ばっかりだ。
801スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 15:13:45
ばかやろう
目を肥やすよりその辺でスケッチブックもって実際に手を動かせ
見るだけで背景描くのに必要なスキルがみにつくはずないだろうが
あほんだら
802スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 15:18:34
まぁ、風景ばかり描いていても仕方ないぞ。
街中や部屋の中、時には想像力だけで背景を描く場合もあるんだから。
803スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 15:35:47
てか全部やらなきゃだよね。
804スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 16:00:42
背景トレースしてる人がいましたhttp://www.tanteifile.com/newswatch/2007/12/24_02/index.html
805スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 16:42:31
>>802
別に景色の良い所だけが風景じゃねーだろ

>>804
背景じゃねーwww
合わせ技とかフイタw
806スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 16:50:24
>>805
何でそんなにケンカ腰なん?
807スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 16:51:41
>>805
>別に景色の良い所だけが風景じゃねーだろ

だから802は、そう言ってるじゃん。読解力ないバカ?
808スペースNo.な-74:2007/12/25(火) 21:41:39
全コマトレースでも編集に何も言われない(バレない)んなら、適度にインスパイアした投稿なら普通に受かりそうだな
809スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 01:41:24
>>807
いや言ってないだろ
810スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 02:35:45
>>807
ニホンゴ ワカリマスカ?
811スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 03:25:48
>>809
>街中や部屋の中、時には想像力だけで背景を描く場合もある
812スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 05:30:06
>>811
>まぁ、風景ばかり描いていても仕方ないぞ。
813スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 05:51:09
エスパーの俺が解説してやる

>>805>>802
風景=景色の良い所だと思ってるから
「それは違うだろ、街中や部屋の中等も風景の内だろ」
と言ってる訳だ

んで>>807>>802
実在する風景ばかり描いていても仕方ない
街中や部屋の中等の実在しない風景を描く場合もあるのだから
という風に理解したんだろうな
814スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 15:41:33
国語(笑)な添削すれば
>>802は1行目で否定した「風景」に含まれる物を2行目で挙げてるのが矛盾

>>813
>街中や部屋の中等の実在しない風景
街中や部屋の中なんかそこらに実在する最多のものであり
〜等として例に挙げるには不自然すぎる
もし加えるなら
>街中や部屋の中「だけでなく」、時には想像力だけ〜
815スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 15:46:07
くだらん事に必死になってないで、たまには背景を描く事しろよな。
816スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 15:46:37
す、すみません・・
817スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 15:48:30
馬鹿はレスのタイプ中に思い付いた馬鹿な自分定義を馬鹿みたいに主張して浸透させようとするから困る。
if(笑)だかパラレル(笑)だか。
もう馬鹿かと。

この板って7割方そういう人間ばっかり。
俺はそういう馬鹿を馬鹿にする側。
818スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 15:56:17
× 俺はそういう馬鹿を馬鹿にする側。
○ 俺はそういう馬鹿を馬鹿にする馬鹿。
819スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 15:58:08
ツマンネ
820スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 16:00:20
す、すみません・・
821スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 16:05:13
817 名前: スペースNo.な-74 Mail: 投稿日: 2007/12/26(水) 15:48:30
馬鹿はレスのタイプ中に思い付いた馬鹿な自分定義を馬鹿みたいに主張して浸透させようとするから困る。
if(笑)だかパラレル(笑)だか。
もう馬鹿かと。

この板って7割方そういう人間ばっかり。
俺はそういう馬鹿を馬鹿にする側。

脳板の糞が混じっているな。
822スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 16:13:53
脳板の糞=821の事?
823スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 16:14:18
ツマンネ
824スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 16:31:55
す、すみません・・
825スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 16:36:02
それより背景の話しようぜ
826スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 18:35:30
建築パースの本だけど、
「カンで描くパースのコツ」って本が良かったからオススメ。

描画テクニックは、建築向けの描き方だから
漫画とかイラストには使えないかも知れないけど
下書きの段階で必要な準備とかコツはしっかり載ってるので、
簡単にソレっぽく描く方法がすごいためになったわ。

でも、本の厚みの割に値段高くて割高感があるから
中身確認してから買うが吉。
827スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 18:52:24
>「カンで描くパースのコツ」って本が良かったからオススメ。
図書館に買わせたけど、失敗だったかなぁ。


中に「人の目の高さにアイラインがある」とか言って、中の人物全員同じ高さにしてない?
間違った知識与えられそうだったよ。

建築パースに近いけど、それなら建築パースの本買ったほうがよかった
828スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 18:52:46
3Dで一般的なビルや民家などの背景作るのにいい本無いかな?
できるだけ多くの建物の尺まで書いてる三面図がほしいんだけど

イラスト資料 世界の建築
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837306241/nekomodokinik-22
こういうのの日本の一般建築物載ってるのがなかなか無くて・・・
829スペースNo.な-74:2007/12/26(水) 23:11:59
建築関係はCG板にあるよ
830スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 01:32:26
パースならマグ本でFA
831スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 01:33:38
マグテラお茶目
832スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 07:14:53
ただし顔は恐い
833スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 11:48:02
>>828
自分で作るの?
コミスタの3D素材集とかじゃだめなの?
834スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 13:39:27
そしてマグの頭は空っぽだ
835スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 18:43:06
>>829
ありがと探してくる。
>>833
コミスタとかの素材使うのなんか恥ずかしくてさ・・・
図面さえあれば建物は簡単に作れるんだよね
836スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 18:45:40
>図面さえあれば建物は簡単に作れるんだよね
kwsk。
837スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 19:33:25
>>836
図面さえあれば2Dトレースするくらい簡単と言う事
CADとか少し覚えると驚くほど背景楽になるよ
838スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 20:15:29
ほぉ
CADとかとは無縁なだけに
図面→3Dにする取っ掛かりはどこからやったらいい?
839スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 20:38:45
>>828
思わず買った。
840スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 20:56:33
>>839
レポ頼む。事と次第によっちゃあ思わず買う。
841スペースNo.な-74:2007/12/27(木) 23:15:28
自分もCADや図面やってるクチが
3Dに起こすって面倒だぞ。
まあ、性格の問題かもだが・・・。
842スペースNo.な-74:2007/12/28(金) 12:35:22
ごめん、流れよくわかってないんだけど質問

3面図があったら
それから自動で3次元形状が作れるってこと?
843スペースNo.な-74:2007/12/28(金) 15:47:02
どこまで作りこむかによるだろ
単純な外形だけで当り程度ならすぐだし
パーツや寸法精度まで凝り出すと洒落にならない作業
844スペースNo.な-74:2007/12/28(金) 16:31:21
聞きたいのは
>自動で3次元形状が作れるってこと?

ここなんだが。
845スペースNo.な-74:2007/12/28(金) 17:20:13
>>843を読めば大体理解できそうなもんだけど
846スペースNo.な-74:2007/12/28(金) 17:27:10
なんだ、結局手作業か。
つまんねー
847スペースNo.な-74:2007/12/28(金) 17:36:29
当たり前だろwwwww
いつそんな技術が開発されたんだwwwww
848スペースNo.な-74:2007/12/28(金) 19:31:25
いや、てっきり

1:3面図の色域と3面交差でボクセル生成して
2:生成されたボクセルから等値面生成・ポリゴン化

なんてことを自動でやってるCADでもあるのかと思ってなぁ。
技術自体なら開発してあるよ。

849スペースNo.な-74:2007/12/28(金) 19:44:04
何と言うpixar・・・
850スペースNo.な-74:2007/12/29(土) 05:05:55
そういや昔、ちがうアングルで写真を3枚撮って、それを撮り込んで、
モーフィングソフトみたいにそれぞれの共通点をポイントで指定してやれば
建物やら風景やらが自動で3D化されるソフトってのをアメリカのどっかの学生が作ってたな。
851スペースNo.な-74:2007/12/29(土) 09:57:43
写真の視差によるイメージレンダリングと同じだな

852スペースNo.な-74:2007/12/29(土) 15:27:24
>>850
フランスだよ。たまにPVとかで見かけるな。
パースはどうしても狂っちまうんだけど。
853スペースNo.な-74:2007/12/29(土) 15:46:51
>>850
写真2枚から自動3D化なら日本でも大学でやってたよ。ツールも売ってた。
どっちみち実物がないとできないなら写真撮ってそのまま描けばいいと思うが。
854スペースNo.な-74:2007/12/29(土) 18:35:14
でも図面あれば同じ場所で違うアングルを何度も描く時に正確に描ける
855スペースNo.な-74:2007/12/29(土) 21:55:18
>>840
届いた。
ヨーロッパ9割、イスラムと日印で1割の分量。
各様式ごとにモノクロのかすれた写真資料と
様式をわかりやすく説明するためのスッキリした部分イラスト。
建築図面のような上面図・正面図・側面図などのイラスト。

これを直接見ながら資料として描くのは難しいけど、ディティールや構造を把握して
覚えて応用して描くには充実した資料になると思う。

悪い点
・写真はカスれたモノクロ写真。イラストは簡略化されたイラストのため、色や質感がわからない。
 ディティールも大まかにしかわからない。リアル絵には他の資料で補う必要がある。
・写真資料は大きなものが数点ずつあるので、全体像のパターンとしては少ない。他の資料で
 パターンを補足しないとちぐはぐなモノを描く事になる。
856スペースNo.な-74:2007/12/29(土) 21:57:01
結論:お買い得。中世絵描きなら一生モノでしょう。たびたび本棚から取り出して見返す事になりそうです。
857840:2007/12/29(土) 23:06:39
把握した。
ちょっとアマゾンでついうっかりしてくる。
858スペースNo.な-74:2007/12/29(土) 23:41:24
なんで>>828が消えてるんだろうと思ったら、-22のせいかw
859スペースNo.な-74:2007/12/29(土) 23:56:52
>>858
ゴメン
あ、あたしも買ったの…
860スペースNo.な-74:2007/12/30(日) 19:53:54
第一次世界大戦のカラー写真
http://srslycool.com/14.aspx#p235
861スペースNo.な-74:2007/12/30(日) 22:15:15
>>860
全部着色したやつだな
862スペースNo.な-74:2007/12/30(日) 23:45:28
着色ぽいけどカラー写真の技術自体は1907年に市販化されてるんだな
カラー映画フィルムは第二次大戦前から市販されてたし
863スペースNo.な-74:2008/01/01(火) 18:11:39
草薙背景画集3買ったぜ
イヤッホウ!!

勝手に紹介しちゃうぜ!

内容はゲーム「ぼくのなつやすみ」「ぼくらのかぞく」の収録背景らしい。
ゲームはしたこと無いからよくわかんね。
収録背景は実際に取材に行って写真を取ったりしてきた場所らしい。
副都心や高円寺周辺商店街、学校、各種専門学校、職場など
あと北海道っぽい牧場と家屋がある。

全体的にアナログの水彩っぽい塗りでCG要素はまったく無し。
建築の建物作る前に描いてもらうイメージ図っぽいやつの
もっと細かいバージョン的な絵。
背景だからか背景自体に
なにか感情を含ませるような描き方もほぼ無い。

面白いのは絵の端っこが切れてないことかなあ・・・
正直まったくどこからどうやって
絵を描いていいかわかんねー背景素人の自分にも
完全に塗ってない端っこを見ればどうやって
色を塗り重ねて描いてるのかというのが
分かるからすごい良かったと思う。
もうそんなの分かるよ的な人はどう思うか知らんけどな。
864スペースNo.な-74:2008/01/02(水) 00:29:23
>>863
俺もゲームの事全然知らなくて
「ニヤがモデルをするアトリエ〜」とか説明で書いてるから
ヌードモデルイベントか!と思って、
ものすごいギャルゲっぽいのを想像したんだが
キレイキレイみたいなキャラでびびったw

背景を全体像としてとらえるにはいいんだけど、描き手としては
もう少し大きいサイズでも見たいというのが本音かな
865スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 13:11:31
『ファンタジーの世界を描く ―景観編―』
ttp://www.borndigital.co.jp/book/illustration/4-86246-047-9/4-86246-047-9.html

つい最近出たばかりの本らしいんですけど買った人、あるいは立ち読みした人いますか?
もしよろしければ感想を聞きたいんですけれども。
866スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 16:20:20
サンプルページあるんだから自分で判断すれば良いじゃん
867スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 17:36:13
はじめて知ったけどすごい良さそうだなあ、これ。
868スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 17:45:37
あ〜、>865の微妙に気になる気持ち分かった。
サンプルページだけだと
本当にそのファンタジー的な背景が描けるような
テクニックが描いてあるかどうかまったくわかんない。

ようはボブの絵画教室のように
空はこうやって描くとか
木はこうやって描くとかの
具体的な事が書いてあるかどうかが
サンプルページ見ただけじゃまったくわかんないな。

これは
このスレじゃなくて
「買ってはいけない入門書」のスレで聞いたほうがいいかもね。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1194788085
869スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 19:41:07
何でもかんでも一から教えてもらわんと描けんのか
870スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 20:18:35
プロだから嘘を描きたくないってだけじゃないの
勉強はしっかりしたいだろうプロとして
871スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 20:22:21
おお、よさげな本
でも、ほんと>>868の言うとおりだなぁ

ボブみたいなのだったらガチ買いだ
あと入門書スレはバカがいるから機能してないよ
872スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 20:52:10
>>865それ買った。
本の中の製作過程でアナログとデジタル両方載ってるのが良かった。
そのシリーズの人物編にも城や山なんかの書き方が載ってたっぽいよ
873スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 20:53:14
MTGで名前見た絵描きだぁ
ちょっと高いけどこりゃーレビュー次第では買ってもいいな。画集的な意味でも。
ページ左上の項目名のフォントもMTGで見たぞw
目次にはリアル画材の名前ばっかり出てるけど、サンプルにはフォトショのGUIも見受けられるね。
ボブノウハウ要素が詰まってるとしたら、第2章かね。

とまったく参考にならない殴り書き
874スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 21:06:00
誰かと思ったら、俺の一番好きな背景絵師のロブ・アレキサンダーさんじゃねぇか…
875スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 22:35:11
思わず買いたい本が二冊も。予算が厳しいなあ。
でも資料代は自分の身になるからケチっちゃいけないという格言もあるし。
876スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 22:36:03
木ってかくのむじかしい
877スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 22:46:08
>>872
描き方ってボブぐらいの感じで初心者でも
載ってる絵と同じ絵描けそうだった?
878スペースNo.な-74:2008/01/04(金) 22:56:05
>>877
ボブは特殊な例だからムリだろ。
879スペースNo.な-74:2008/01/05(土) 00:19:21
だってさ、ファンタジー背景の描き方の本っていわれても


「ここに岩と木を描いて
 あとは草原と空を描いとけばファンタジー背景OK」

とか言われても
岩と木と草と空の描き方が
わかんなきゃどうしようもないんだぜ?
880スペースNo.な-74:2008/01/05(土) 00:27:07
>>879
それは自分で練習しないと…
881スペースNo.な-74:2008/01/05(土) 00:28:11
色さえ良ければ結構ぐちゃぐちゃでもそれっぽく見えるぜ?
試しに写真からスポイトで拾った色のみで描いてみるんだ。
882スペースNo.な-74:2008/01/05(土) 05:34:45
目次とサンプル見る限り
基礎>イメージ構成ポイント>実例集
のトータル網羅してるけどそのぶん細部の突っ込みはない、広く浅く系じゃね?
実例の部分を参考に欲しいのでなければ、立ち読み程度で済むと思う。

てか、ファンタジーで参考資料欲しけりゃ
遺跡や世界遺産、未来物ならテクノロジー系雑誌や宇宙・天体物の写真集が一番だと思う
883スペースNo.な-74:2008/01/05(土) 15:18:26
廃墟の画像なんかも結構良い刺激になったり
884スペースNo.な-74:2008/01/05(土) 18:36:52
Robの本立ち読みしてきた
注目すべき要所の紹介が多かった印象。例えば波は等間隔で、とか端から崩れます、とか。
ファンタジーといえど自然現象、物理法則を念頭において説得力を高めないとダメだねってことだね。
作画プロセスについては例えば「終盤に」「メリハリを確認して問題を感じたので」「手前の塔をちょっと極端に錆付かせて明るくした」
といった内心の吐露みたいなのがちょろちょろと。
結局俺は本は買わずにボブ見て最初からやってみることにした。
ボブと言えば、ボブ動画再生しながら並べて絵を描く動画ってのがあったね。結構興味深かった。
885スペースNo.な-74:2008/01/05(土) 20:21:00
探偵ナイトスクープで再現してたときはキャンバスに直で描いて失敗してたな。
ボブの吹き替えしてたオッサン、あんた何回
「あらかじめリキッドホワイトを塗ってあります」って言ったんだよw
886スペースNo.な-74:2008/01/06(日) 14:02:37
ボブ技法をフォトショあたりでやるにはどーすりゃいいんだ?
887スペースNo.な-74:2008/01/06(日) 15:20:03
ナイフで山を描くアレはペインターでも_
扇型の筆で針葉樹を描くのはなんとかなる?
まず暗い色で描いてから明るい色をのせて立体感を出すセオリーは
なんにでも応用可能だね。
888スペースNo.な-74:2008/01/06(日) 17:06:20
>>886
つ ボブブラシ
889スペースNo.な-74:2008/01/07(月) 00:04:37
フォトショ5.5です><
890スペースNo.な-74:2008/01/07(月) 08:20:32
>>886
そういう方法を紹介するサイトあったぜ?
ぐぐってみたらどうだろう
891スペースNo.な-74:2008/01/07(月) 11:26:02
ボブブラシ、探したけど
もうDL出来ないみたい
892スペースNo.な-74:2008/01/07(月) 11:41:26
>>889
古いバージョンのPhotoshopで互換性のない無料ブラシを使う方法
ttp://lush-life.org/entries/eid78.html
893スペースNo.な-74:2008/01/07(月) 12:29:45
>>890
ぜひURLを頼む
894スペースNo.な-74:2008/01/07(月) 12:45:12
いいからぐぐれ
895スペースNo.な-74:2008/01/07(月) 17:30:31
ぐぐるワードがわかりません><
896スペースNo.な-74:2008/01/07(月) 20:33:32
ぢゃあ残念だけど諦めてクダサイ!!><
897スペースNo.な-74:2008/01/08(火) 00:45:47
諦めたらそこで試合終了です><
898スペースNo.な-74:2008/01/11(金) 17:00:14
その通り
その程度の事もわからないんだから
君の試合はもう終わったも同然だよ
899スペースNo.な-74:2008/01/12(土) 01:03:11
>>891
できたよ
900スペースNo.な-74:2008/01/15(火) 10:03:58
>>899
どこですか?
901スペースNo.な-74:2008/01/15(火) 17:37:23
いいじゃん 背景は全部黒で
902スペースNo.な-74:2008/01/15(火) 18:17:20
>>901
絵の背景だけじゃなくキャラの背景(心理描写や設定)なども
こだわってしまうので背景真っ白のちょっとした絵が書けない・・・

いつも楽しげにちょい書きしてくれる友達が
すっげぇうらやましいOTL
903スペースNo.な-74:2008/01/15(火) 22:55:49
>>900
だからググれよ
ワードはそのまんまだ
904スペースNo.な-74:2008/01/16(水) 09:15:08
>>903
ググってもリンクページは出るのですが、肝心のファイルが既に無いのです
905スペースNo.な-74:2008/01/16(水) 12:58:32
いい加減にしろ
クレクレは他所でやれ
906スペースNo.な-74:2008/01/16(水) 13:12:25
>>903が嘘つきだからです
907スペースNo.な-74:2008/01/16(水) 14:33:23
誰が嘘つきだ
あんな簡単な英語も読めねえのかこのバカ
908スペースNo.な-74:2008/01/16(水) 14:36:59
ごめん言いすぎた
ちゃんと書かれてる事を読んでその通り従ったら
ファイルにたどり着けるよ
909スペースNo.な-74:2008/01/16(水) 14:43:48
嘘ついてんじゃねーよ、クズ!
910スペースNo.な-74:2008/01/16(水) 14:46:47
大したブラシでもないし
911スペースNo.な-74:2008/01/16(水) 14:50:40
You must login to access the document section.

と出るが会員にならんとダメなんか?
912スペースNo.な-74:2008/01/16(水) 19:50:28
だからもーその話は他所でやれ、フォトショスレとか
913スペースNo.な-74:2008/01/17(木) 13:23:22
やっぱDLできねーじゃん・・・>>903の嘘つき逆ギレ
914903:2008/01/17(木) 23:57:01
なんでだろ?本当にできるんだよね
自分は登録→ログインでできたんだけどな。
ところでもう迷惑だしいい子だからいい加減やめようね、913
915スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 07:54:04
ファビョーン!!
916スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 10:02:02
>>914
登録しなきゃダメって最初から素直に言えばいいのにw
917スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 10:54:04
「お前らのせいでウイルスに感染した賠償しろ」
とか言い出しかねんからもう何も言うな
918スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 11:00:13
ハァ?
919スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 16:21:34
無能なクレクレのガキに構い過ぎ
920スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 16:29:13
いつまでも引き摺る遅レスの馬鹿もウザい
921スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 16:32:26
そう自分を責めるなって
922スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 16:36:06
アニメ背景の描き方を解説してるHPは無いでしょうか?
テンプレにもあるのですが、どうも省略しすぎていて。
923スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 16:37:33
またクレクレか
924スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 16:38:23
>>921
まだ粘着してんのかw
925921:2008/01/18(金) 16:40:03
クレクレ〜♪

以降質問禁止で
926スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 16:42:08
また構っちゃうのね
927スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 16:43:50
しかもageか
928922:2008/01/18(金) 16:45:22
これは・・完全に質問のタイミングを間違えたようで・・
929スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 16:50:53
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
930スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 17:14:32
>>929
彼女に似てる
931スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 17:20:52
         _____
        /        \
       /     ,,,,,, ,,,,,,,  \
       /   州川   川州ノ
      |   ,i"        ゙;
      |   !.(●)   (●),!
       |   ゝ_      _,r''
       /  /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
       州/          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
932スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 21:49:50
>>899
どこ?
933スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 22:05:18
何だこの流れ……

油絵始めたウチのばーちゃんに作品見せてもらって、あまりのうまさに絶望した。
思わず資料渡して「代わりに描いて」と言いたくなったんだ ぜ …… orz
934スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 22:24:27
>>917
ウイルスに感染したみたいなんですけど
どうしてくれるんですか?
935スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 22:43:55
ウィルスに感電した!!
936スペースNo.な-74:2008/01/19(土) 01:32:42
>>934
インフルエンザなら医者にタミフルもらえ
937スペースNo.な-74:2008/01/20(日) 01:05:48
>>932
だからググれよ
ワードはそのまんまだ
938スペースNo.な-74:2008/01/22(火) 20:39:11
>>933
お婆様紹介して
939スペースNo.な-74:2008/01/25(金) 18:18:42
最近、なんか話題ない?
940スペースNo.な-74:2008/01/25(金) 18:19:16
別に…
941スペースNo.な-74:2008/01/25(金) 18:28:19
>940、冷たいなあ
942スペースNo.な-74:2008/01/25(金) 18:31:41
そうでもないよ
943スペースNo.な-74:2008/01/25(金) 18:31:43
沢尻・・・
944スペースNo.な-74:2008/01/25(金) 21:18:31
草原描くとやすっぽくなりすぎる
945スペースNo.な-74:2008/01/25(金) 23:55:51
絵柄的に定規でカチっと引いた背景が合わないので、
よく見るフリーハンドで描いたみたいな背景を描きたいんだけど、
直線が苦手で驚くくらい歪む。
ああいう背景描いてる人って、下描きは定規でペン入れはフリーハンドとかなんだろうか?
946スペースNo.な-74:2008/01/26(土) 00:10:58
デジタルで書いてプリントアウト、消しゴムかけるといい感じにヨレるよ。
947スペースNo.な-74:2008/01/26(土) 01:02:00
溝引きするとかどうよ?
948スペースNo.な-74:2008/01/26(土) 02:36:43
>下描きは定規でペン入れはフリーハンドとかなんだろうか?

それをまず試してみなよ
949スペースNo.な-74:2008/01/26(土) 02:36:53
トンです。
デジタルでは描けないんで溝引きトライしてみたら、不器用だから線が微妙にヘナヘナになった。
丁度いい塩梅です。ありがとうございます。
950スペースNo.な-74:2008/01/26(土) 02:39:59
>>948
自分には無理でした(下描いてあっても、異様に歪む)
ああいうのサラっと描ける人って、下描きなしで描いてるのか気になって。
951スペースNo.な-74:2008/01/26(土) 08:37:36
これガイシュチュ?
http://haikei.main.jp/
なんかよくわからんのだが
怪しいけど気になる
952スペースNo.な-74:2008/01/26(土) 13:11:11
>>937
どこですか?
953スペースNo.な-74:2008/01/26(土) 15:47:35
もういいよその話題は
954スペースNo.な-74:2008/01/26(土) 16:19:48
>>951
ホームページビルダーで作りました素材があったり
言い回しはウサンくさいが

善意でやってるのなら微笑ましい
1万円の勉強代みたいなもんか。

楽天の個人経営の店とか見てみ。
同じような言い回しのはたくさんある。

問題は中身だが、ギャラリー見て判断すればいいんじゃね?
955スペースNo.な-74:2008/01/27(日) 05:05:17
>>951
HPみて気になるレベルの人なら
まさにお勉強代として買っても損無いんじゃないかな?

たいして高くも無いし。
独学ならただだけど、
ちゃんと勉強しようとすれば結構かかるしね。
956スペースNo.な-74:2008/01/27(日) 12:27:02
今時はまさに「たいして高くない金額設定」で手を出しやすくさせる詐欺がたくさんあるしなあ…。
実績があるという割には販売者の情報も皆無であること、写メやデジカメ画像での添削(笑)とかが気にならないならやれば、としか。
957スペースNo.な-74:2008/01/27(日) 21:44:28
気になるけど自分は手を出せないなこの感じは…

学生限定技だけど、美術部に入って学校の美術の先生に絵見せたほうが得な気がする
958スペースNo.な-74:2008/01/27(日) 23:05:22
このスレで晒したほうがまだましな気も・・・。
959スペースNo.な-74:2008/01/28(月) 03:40:47
ギャラリーが縮小絵だけってのはどうなのよ…>951

本気でやるならここで晒しても同じ気もするな
960スペースNo.な-74:2008/01/28(月) 04:26:48
ギャラリーで晒してる絵レベルのプロ(笑)に
添削して貰いたいならそれでいいんでね?
961スペースNo.な-74:2008/01/28(月) 10:35:50
>>951
縮小してごまかしてる時点でうさんくさい
962スペースNo.な-74:2008/01/28(月) 11:28:50
地道に水彩のテキストで勉強した方が傍系的な知識も入ってよさそうな気がする
これ買うんだったら男鹿のDVD買うわ
963スペースNo.な-74:2008/01/29(火) 09:34:09
笑っちゃうレベルなので学生ならマジ美術部オススメ。

美大出てる美術の先生ならこの何倍も上手いのは間違いない。
964スペースNo.な-74:2008/01/29(火) 09:56:51
美大出てる…って聞くと異次元背景を描く漫画家のイメージが…
965スペースNo.な-74:2008/01/29(火) 12:39:34
異次元背景って誰だろう?

しりあがり寿やみうらじゅんも美大は出てるが、デザイン系は画力よりコンセプトの方向に行くからなあ。

先生もデザイン出身いないわけではないけど、絵画科、彫刻科出身が多いだろうと思う。

あと矛盾しちゃうが先生っていうのは要するに絵をやめた人だから過度の期待は禁物でもある。
966スペースNo.な-74:2008/01/29(火) 12:47:01
要するに>>951は笑っちゃうレベルってことでいい訳だね
967スペースNo.な-74:2008/01/29(火) 14:13:44
>>965
たぶん、あつしの事
ttp://nagare.info/log/atu.html
968スペースNo.な-74:2008/01/29(火) 22:24:37
あつしはもうネタにできなくなった・・・
969スペースNo.な-74:2008/01/29(火) 22:42:01
ていうか、世間の人ってどうやって背景や絵の勉強してるの?

自分は中学は美術部だったけど
先生の指導とかほぼなかったし
それ以降は独学&工学系の仕事してたから
形やパースは理解して描けるけど
絵としての色やデフォルメとか苦手。
970スペースNo.な-74:2008/01/29(火) 23:40:33
デフォルメって難しいよね。写実的に描くのも難しいんだけれどもw
「写真や本物はあくまでも参考に」ってのが中々掴めない
写真見てもそれに出来るだけ似せようとして絵的にまとまらないというか
971スペースNo.な-74:2008/01/30(水) 01:59:40
背景描くのを楽しむスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1186575289/
ここの122から127を参考にしてみたら
972スペースNo.な-74:2008/01/30(水) 02:06:27
>>969
勉強もそうだけど、やる気なら指導が無いとかじゃなくて自分から聴きに行かないとダメ
973972:2008/01/30(水) 02:08:24
少し言葉が足りなかったので補足

先生はエスパーじゃないので生徒が何やりたいのかなんてわからないんだから、やりたいことや熱意をわかってもらうことが必要
974スペースNo.な-74:2008/01/31(木) 17:14:28
>962
水彩のテキストって?
市販の水彩入門書とかのこと?
975スペースNo.な-74:2008/01/31(木) 17:32:02
先生!聴きにいったら
「描け、バカ」といわれました!
976スペースNo.な-74:2008/01/31(木) 18:18:36
>>974
そう、水彩入門書というより背景入門書みたいなものだけど
水彩は風景画の本が多いから
977スペースNo.な-74:2008/01/31(木) 18:27:32
>>975
手ぶらで行ったならそうだろう…
描いた物もっていって指摘してもらうんだろ
978スペースNo.な-74:2008/01/31(木) 18:41:03
「先生、パースがわかりません」
「描け、バカ」

「先生、空気遠近法の感じが出せなくて。こういうかn」
「描け、ばか」

「先生、筆の持ち方のことで質問g」
「描け、馬鹿」
979スペースNo.な-74:2008/01/31(木) 18:48:58
巣にお帰り
980スペースNo.な-74:2008/02/02(土) 08:50:29
最近話題が少ないっすね・・・
981スペースNo.な-74:2008/02/02(土) 10:12:11
みんな練習に忙しいからだよ
1024*768のディスプレイがお前の死に場所だ
分かったらさっさと描くんだよ
なぁに 今に末弥のごとく
カンバスしょってコミケ参戦する馬鹿がでてくるさ
982スペースNo.な-74:2008/02/02(土) 12:52:26
>>978
2chで何か聞いたらこう返されるよな
983スペースNo.な-74:2008/02/02(土) 13:23:23
>>981
なんかカコイイ!!
984スペースNo.な-74:2008/02/02(土) 14:07:56
何かを聞くのは大抵バカだからな
985スペースNo.な-74:2008/02/02(土) 17:09:23
ロストブレインの主人公みたいだな
986スペースNo.な-74:2008/02/03(日) 09:04:03
a
987スペースNo.な-74:2008/02/03(日) 13:49:30
WIZARDRYとかグインサーガの絵描きだっけ>スエミ
美大時代、コミケに油絵持ち込んで売ったってのはマジなのか
988スペースNo.な-74:2008/02/03(日) 21:57:22
何で殆どの背景資料集は著作権の表記というか
使用上の注意事項が書いてないんだ?
989スペースNo.な-74:2008/02/03(日) 23:41:19
資料集であって素材集ではないってことじゃないか?
この場合、「使用」=参考にする どうぞご自由に参考にしてください、、、
990スペースNo.な-74:2008/02/03(日) 23:41:39
ウエストサイドのCG背景素材集にはしっかりと書いてあった。
エスイーのデジタル背景素材には一言だけ書いてあった。
セルシスの3Dデータコレクションはなにも書いてなかった。
991スペースNo.な-74:2008/02/03(日) 23:45:12
著作権の表記はしなくとも
その著作権はしかるべき所が持ってるから心配はしなくてもいい。

問題は、どの範囲で購入者が使用可能か、ということの明記だろ?
992スペースNo.な-74:2008/02/04(月) 00:26:25
『本書の一部または全部を無断で複写、複製することは
法律で認められた場合を除き、著作権の侵害となります。』
とか普通の本には表記してあるけど、資料集には全くないよな
まぁトレースは当然おkだろうけど
写真をそのままコピーして使うのはどうなんだろ?
993スペースNo.な-74:2008/02/04(月) 01:16:21
>>992
>まぁトレースは当然おkだろうけど
ダウト
994スペースNo.な-74:2008/02/04(月) 01:44:44
マール社の背景カタログにはトレースOKって書いてある。
995スペースNo.な-74:2008/02/04(月) 08:33:38
ここで考え込むより
一発メール(もちろんビジネス文書の文例集からコピー&アレンジ)で
問い合わせしたほうが早くね?
996スペースNo.な-74:2008/02/04(月) 18:09:20
次スレよろ
997スペースNo.な-74:2008/02/04(月) 18:26:43
いえいえこちらこそ
998スペースNo.な-74:2008/02/04(月) 20:17:35
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1202123766/
新スレ立てたぞ!スレタイのうおおおおおお入れ忘れたぞ!!

サーセン
999スペースNo.な-74:2008/02/04(月) 20:21:03
↑乙
↓神背景
1000スペースNo.な-74:2008/02/04(月) 20:36:38
1000get!!!111!!


              _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; 'v⌒ヾ〉_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙'f99ia._)^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。