>>1おつ
>>1乙!
1乙!
5 :
スペースNo.な-74:2006/09/01(金) 06:27:07
はじめてのふんどし
6尺ですか?
8 :
スペースNo.な-74:2006/09/01(金) 10:41:20
1Z!
9 :
スペースNo.な-74:2006/09/01(金) 12:32:54
10!
すれたて乙〜
乙〜
一週間前に始めてペン握った。
そんな俺が同人誌を作る('A`)
ご冗談を
いや、ラフとかは描いてたけどペン入れしたのが始めてってわけね
だけどヘryだから10部以下は確実です^^
14 :
スペースNo.な-74:2006/09/02(土) 09:50:33
ご冗談を!
ヘタレなのは絵じゃなくてストーリーだろ
売れないのを絵のせいにする奴多いけど
16 :
スペースNo.な-74:2006/09/02(土) 17:55:35
その前にこのスレにいる人は一度も出したことない人です
本当に作りたい人は悩みつつも作ってるよ
ここで悩んでる人は単なるヘタレ
ここは協会の人がたくさん居るインターネッツですね
19 :
スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 11:01:45
初めての同人誌、コピーなんだけど何部にしよう。
結構人気のあるジャンルなんだけど・・
無難に20とかかなぁorz
無難とか言いつつこれ位は売れるだろうと20部の強気発言 乙!
21 :
スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 11:33:38
ん?いや、はじめ5部売ってry
なんでこっち荒れてんのマッタリ行きましょうマッタリ
というか質問する人は前スレとりあえず最初から読め!!
23 :
スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 14:45:42
私も今度のイベントで初めて作った同人誌売るんだけど、
とりあえず5部にしておこうと思う。正直一部でも売れたらめちゃくちゃ嬉しい。
一人で参加するのは不安だからオタ友達誘おうかと思ってるけど、
それでいて全く売れなかったらそれはそれでやだなと迷ってる…
まず売る前にHPで絵を公開してるか?
はじめての奴の本をいきなり手に取って買うわけもないぞ
宣伝して来てもらわないとだめだ
>>22 読んでて楽しかった(゚∀゚)
さぁ、ネームでも描くかー!
携帯しかない場合はどうしたら。まあ、特に質問があるわけじゃないが。
>>25 読んでるとやらなきゃって思えるよね
初デビューまであと二ヶ月ちょい、頑張るぞー!
>>24 マジで!?HPとかで宣伝しとくのが今時常識なの?
どうしよう…(´・ω・`) アレ、釣られてる?
>>28 確かにHPで宣伝した方が「あ、これってあのHPの!」等とは思ってもらえるけど、
HPないから売れないとかは無いよ
自分も知らないとこの買うし
絵が下手でなかったら
>>29 そうか、ありがd助かった。安心した。
買ってもらえるように原稿がんばってくるよ
どうじんしって通りすがりで「あ、いいな」と思ったら結構買うもん?
オンリーイベントだと常連以外でも回る気持ちの余裕があるけど
夏コミやSCCなどでっかいイベントだと常連回るので精一杯
>>31 自分は「いいな」と思ったら買うよ
オンリーしか行けない身だからかもしれないけど
普通そうなのかと思ってた・・・
小説はサイトがあった方がいいと思うが
マンガはブラウザマジックがかなりあるのでサイトは参考にしない。
オフで見て、気に入ったら気にする程度。
マンガは特に本で見ないといい悪いが分からないから通りすがりに
良さげなら買う。
サイトあると常連客をつけやすいという利点はあるな
サイトがあっても反応なかったりなー。
。・゚・(ノД`)・゚・。
20部にしよかとおもったけど10部にしたほうがいいのかな
5部、仲間に配布、5部、記念(´・ω・`)
エロパロ描いてオンリー行けば売れまくりますよ
42 :
スペースNo.な-74:2006/09/04(月) 14:14:41
かなり小規模な地元で同人デビューしようかと。ちょくちょく製作中☆
コピ本作るの初めてでドキドキしてます!!
でも、まだまだ完成まで時間がかかるかも。つくるのって楽しい♪
いつかは大きなところでも出せたらなーーと思う今日この頃。
ところで、最初のコピ本。鋼、パラレル、エド総受け、オールギャグ本
なんですけど…売れるのかな…てのか、最大の不安です。
・・・頑張れ⊂二(;^ω^)⊃
スレチ覚悟なんですが、よろしかったら誘導お願いします。
初参加で売れた部数は全部数の1/2か1/3が丁度良いと
どこかの板でみたのですが、その予約通販判の質問はどちらが
適しているでしょうか。
オンからオフへ移動しての始めての本で何部刷っていいかわからず怖い。
45 :
スペースNo.な-74:2006/09/04(月) 16:32:11
字書きなので、
私の絵なら何部刷ればいいですか?6スレ目
で質問せずこちらに来ました。
>>44 出るイベントやジャンルにもよるから1/2〜1/3が丁度いいとは言い切れない。
そのジャンルの漫画か小説かでもかわってくる。
どういう装丁にしたいのかでもかわってくる。
イベントの規模でもかわってくる。
とりあえず30部50部からはじめて様子見という手もある。
参加予定のイベントの前回のパンフを手に入れて、
そのジャンルの(もしあれば同カプの)サークル数×1.5とかで様子見という手もある。
予約通販判の質問とやらは意味がわからない。
>>44の言いたいことがよくわからんw
例えば100部刷って初参加して、30か50部売れたら刷った数としては適切じゃないか、って言われたのか?
んで、通販やろうとしてるんだけど何部刷ったらいいかわからん、と。
44が実際に何部売る奴なのか言わない限り第三者には全然予想できないってことわからんのかな。
>>44 判断材料が無いので何とも言えんが。
別に1/2や1/3にこだわらず、全部売れても良いジャマイカ。
しかも予約通販なんだろ?
大体の頁数と装丁で金額をあらかじめ決めてサイト上で予約受け付けだろ?
赤になろうが、受け付けた予約数を目安に刷れば良い。
本のジャンルやカプ、エロ有りか無しか、通販のみかイベントにも参加するのか
そのへんわからんとコッチは何も言えん罠。
1/2か1/3ってのは総部数に対してイベント初売りがそのくらいだと
ちょうどいいって話だね たまに聞くよ
それと同じように、「通販予約数に対して総部数はこのくらい出る」という
目安みたいなもんが聞きたいんじゃないか
ただ予約数はイベント初売り数ほどきっちり参考になる数字じゃないと思うよ
字書きなのかよ。
本編中で説明不足な描写とかたくさんありそうだなw
53 :
44:2006/09/04(月) 23:16:00
ご意見ありがとうございます。
確かに説明不足の上、自分でも今読み返したらなんじゃこりゃな文に
失礼致しました。
初売りイベントで出た部数の二倍〜三倍を刷ると
半年(コミケ一回と大き目のイベント一つ、そして通販)で売り切れるのが
友人の経験や板での情報でした。
しかし、最初で最後の本と思っており、様子見のその一冊が作れない為、
先に通販予約を設けて発行部数を計ろうと考えております。
申し込みの何倍を刷るのが妥当でしょうか。
ちなみに、内容は女性向けメジャージャンル準カプ、エロありです。
54 :
44:2006/09/04(月) 23:18:34
>51さん読解力にスタンディングオーベーション&一人ウェーブ。
流れ豚切りの独り言カキコなのだが、同人誌を作るのってすごく労力がいるね。
今人生初の個人誌を作っているところなのだけれど、
誰が待ってる訳でもなく、何の約束があるでもなく、
ただ自分のためだけに何ページも漫画を描くってことが何となく虚しく感じる。
正直止めたくなるけど、止めちゃいけないとも強く思う。
その先にあるモノを見てみたい。
まあなんだ、頑張ります。
わかる、わかるぞそれ。超がんがれ。
その虚しさも強大な敵だがその先にあるモノの前にはちっぽけなもんだぜ
俺も頑張ろう…
てかイベントで本を売る時って自分で接客するんだよな?
誰がどんな本書いてるのかわかっちゃって照れくささみたいなのはないの?
特にエロとか描いてる場合。
私は女でひとりっこサークルだけど、ソレにチャレンジしようと思ってる。
が、正直怖いorz
自分も女で男性向本出してるけど慣れると平気
スケブでも裸描いてくださいつて言われたら描くし
女は自分の身体を参考に絵を描けていいな
男だって自分の身体を参考にできるじゃん
私も男性向けにチャレンジしようと思ってるけど、
正直チソコとか何を参考に描けばいいかワカンネ
バイヴ
ネットが出来るようになってエロ動画や画像が容易に見れるようになり
そこらへんの情報の格差ってのはほぼ無くなったと思う
チムポだけリアルは嫌だなぁ、、読み手からしても、女流作家の方が相乗効果。
彼氏作れや
ω
ていうか自分の体を参考にしないwwwwww
ポーズくらいは参考にするだろ?
股裂きシーンの股間アップなんて自分じゃできないだろ
女が描く男性向けエロマンガって抜けないのばっかりだよな
男の漫画は感情移入しやすいように読者視点で描かれることが多くて
女の漫画は傍観してる感じに描かれてることが多い 気がする
>>71 それは何となくわかる気がする。
単に絵柄の問題かと思ったけど違うのかな。
74 :
スペースNo.な-74:2006/09/05(火) 19:02:15
くやしい・・・・でもっ
>>72 それ逆だと思う。
少年漫画はキャラを将棋やチェスのコマっぽく展開させる話しが多くて、
少女漫画はヒロインの感情をメインに展開するものが多い。 と思う。
エrの話でなかったの?それなら違うかな・・・
というか何故こんな話題にw
つかココ一応PINKじゃないんだから
そろそろ自粛しませんか。
むしろここ「初めて同人誌だす人のためのスレ」でしょうよ
ここらで流れを変えるためにも誰か質問ドゾー
家族と同居中。家には常に誰かはいる状態。
本を作りたいのだが、家族には同人のことを内緒にしたい。
印刷所にたのむとして、出来上がった本は会場に直納してもらえば、
こっそりとひとりで本を作ることはできるのかな。
それとも電話で打ち合わせが必要だったり、家に請求書が送られてきたり
するものなのでしょうか?
完売必須かよ。
電話は面倒なことがない限りしなくていいし、必要があっても携帯を指定すればいい
郵便物は来るところもあるけど、来ないところやそれっぽくない名前のとこ
選んだりすればなんとかなる
コミケやシティ等の郵便物の方が問題かも
>>79 80さんも言ってるけど在庫はどうするんだよー。
それに入稿間近のあの状態で家族にばれないなんて
ありえるか????
あきらめてお母さんだけは味方にしてしまえ。
83 :
79:2006/09/07(木) 00:15:02
レスありがとうございます。勉強になりました。
コミケの郵便物のことを全く失念してました。
(在庫はコインロッカーから少しづつ家に運びいれて、
ばれないように隠そうと甘く考えておりました)
隠れ同人は難しそうですね。でも、いつか本をつくってみたいです。
つーか親に言えないようなことすんじゃねーよ
後ろめたいならすんな
親を説得できないんならすんな
ウチは特に親には何も言わなかったな
「何してるの?」「漫画描いて売ってるの」「そう」
だけだった。
ホモ漫画描いてることは流石に言えなかったが、10年間それ以上何も言われていない。
84はいいご家庭で育ったんだね
うらやましいよハハハ
心臓に悪い思いし続けるのがいやなら
思い切って言ってしまった方が後々気楽だと思うよ。
我が家の親はアンチヲタで漫画嫌いの厳しくお堅い家柄の者だけど
「漫画好きなんで描いてますが何か」とか
「ストレス解消にもなっているんだし犯罪に走るとか自殺するよりいいでそ」
とか言ってみたら諦めてくれて、今ではヲタそのものへの偏見もなくなったようだよ。
88 :
うへぁ:2006/09/07(木) 17:20:43
>「漫画好きなんで描いてますが何か」とか
>「ストレス解消にもなっているんだし犯罪に走るとか自殺するよりいいでそ」
そう言っても反対し続ける親もいる。
絵を職業にした今でさえ、理解しないし偏見持ちっぱなし。
そんな自分は友人の協力があって同人活動出来た。
けど、協力者も無くやるのは大変だと思う。
うちは「同人?漫画?描け描け!」「エr?描け描け!エロビいる?」
と何故かとても協力的なので83にほんの少しでもおすそわけしてあげたい
なんで理解してもらえんのかなぁ
頑張れ
>>89 うちんとこもそうだw
親が協力的っつーか、いつか大手並に売れたら
マネージャーになるって言ってるよw
>>90 うちも「漫画描くんだったらお夜食つくってあげるし、何か手伝うよ!」とか、よくわからないやる気を見せてくれるw
でも自分はまだ同人やったことないけど…就職決まったら始めてみたいな
うちは親に801コピ本の製本手伝ってもらったことあるよ。
自分は見られたくなかったから拒否したけど、強制的に折り始めてたw
原稿見て何も言わなかったのが怖いよママン…
母(フフフ
>>92……あなたもいつのまにかこの世界に来ていたのね。
…でも構図がイマイチだわ。まだ私の方が上手いわね)
どこかに適当な部屋かなんか借りればいいじゃん
郵便の問題も在庫の問題も解決
通販だってはじめられるぞ
そんなッ!お金なんてッ!ありませんッ!
こんなに同人活動反対しないのって、ウチだけだよな〜
なんて思ってたのに皆の親スゴスw
やっぱ蛙の子は蛙ってことかね
>>96 89だけど、うちの両親はスポ−ツマン
同人のどの字も知らない人種の違う人たちだけど
何故かものすごく応援してくれる だが何故かBLは拒絶してるなww
>97
何故かっていちいち書かなきゃ分かんないかい?
>>98 わからん・・・ 女女もおっさんおっさんも可なのに、
何故にBLはダメなんだろうか・・・
さてなんか話がズレすぎてしまったので、次の質問ドゾー
印刷所に頼むのが初めてですごく初歩的な質問ですみませんが
表2、表3の印刷ってオプションで申し込まない限り普通は無地になりますよね
この無地の2ページ分も表2、表3と書いて白紙で提出をするのでしょうか?
それとも表1、表4、本文だけで送って大丈夫なのでしょうか?
表23は「はじめて」で悩むところだよね
>表1、表4、本文だけ
こっちで大丈夫だよ
102 :
100:2006/09/09(土) 00:43:07
>>101 迅速な回答ありがとうございました
おかげで落ち着いて入稿準備ができそうです
すいません、コピー本のコピーって
どこでするものなんでしょうか
コンビニ
コピー専門店も色々あるよ
キンコーズでぐぐってみそ
ノドって何センチぐらいとったらいいんだろう…
まさかオフセだと要らないとかそんなことないよね
キンコなんてないよーと思ってたんだけど、どっかのスレでコピーセンターならキンコ
以外にも探せばあるかもって言われて探してみたら地方都市のうち近辺にもあったよー。
どうしよう、ほんとにコピー本作れると思ったらドキドキしてきた……。
初コピ本、ガンガレ。
いきなりコピーセンターなんて生意気
コンビニでデビューしろ
原稿を忘れてくるのを忘れるな
買った原稿に青っぽい線があるんですがこれって消えるんでしょうか
自分でコピーとなると不安で
2色刷りの表紙用の原稿ってトンボいれなくて大丈夫ですか?
むしろトンボいれると表紙にそのまま印刷されちゃいますか??
>111
下の原稿用紙のトンボをそのまま定規で写せ
位置もそのままだ。それでいい
トンボ書いておかないと印刷してくれないぞ
>>112 ありがとう!助かった…。トンボなしで入稿するところだったよ。
本当にありがとう!!
はじめての同人誌楽しいけど大変だ…
表紙締め切りまであと5日なのにまだペン入れ半分以下ガクブル
本文なんかまだ何も手につけてないし
>>110 コピーの濃度を濃くしなければ大抵の機種ではコピーに出ないよ
青っぽい線とやらが濃いようだと写る可能性はあるが
市販の同人用原稿用紙なら多分「印刷に出ません」とか書いてあると思う
パッケージか使用説明書に何か書いてなかった?
115 :
スペースNo.な-74:2006/09/11(月) 12:36:17
上に同じく初コピです。
今まで一度も漫画を完成させた事がなくて、今回初めて完成させる事ができました。
で、質問ですが文字はどうすれば良いのでしょうか?
自分で文字だけパソコンで印刷して原稿に張り付け?
イベントに出すわけでも、ネットで販売するわけでもない、完全な自己満足のためですが、よろしくおねがいします。
>113
四隅だけじゃなくて中央トンボもね(じつは多色の場合、こっちの方が重要)。
写しで多少ズレても、そっちを基本にして合わせてくれるから。
つけペン難し過ぎ…
線が太くなるわ原稿が汚くなるわでイライラして
丸めて投げ捨ててしまった。
>115
完全な自己満足ならば他人に聞く必要あるまい。己がやりたいようにやる。
>117
そのレベルならまず、Gペンで
・B5紙イッパイに50音を書く。
・B5紙イッパイにかけ網。
・B5紙イッパイに円のベタフラを無数に描く。
・B5紙イッパイに点描。
その後、丸ペンで同じ事を繰り返す。
そしたらつけペンで絵が描けるようになる。
>>118 ご指導ありがとござます!
最初から上手く描けるわきゃないよね
練習頑張ってきまーす!
自分は>115さんと同じなのですが、イベントで売ってみようと思っています。
普通の同人屋さん、写植はどうしてるのでしょうか?
周りにしてる人がいないので教えて貰えると助かります。
写植っていうのは本来写真植字にしか用いないので語弊があるのだが、
たいてい文字はパソで出して貼り込む。
手書きの人もまだまだいる。
むしろそれ以外に「どうするのか」わからん。
122 :
C.N.:名無したん :2006/09/11(月) 17:43:05
質問です。
コピ本を作りたいんですけどコンビニでのコピーと
自宅印刷では、どっちがいいのか悩んでます。
質問になってません
120ですが、>121さん回答ありがとうございました。
何だか楽しそうなので早速作ってみようと思います^^
>124
水ノリとかじゃ駄目だよ。ペーパーセメントか、はじめからシールつきの紙に打ちだす。
ペーセ使う場合は、普通のノリとちょっとちがうので説明書ちゃんと読んで使いましょう。
>122
コピー機が家にあるのか、プリンタで出すのか、前提が足りない。
>>121 あぶりだしとかコピーしたもの一部一部に手書きジャネーノ
127 :
スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 02:16:57
版画だと思うよ
128 :
122:2006/09/12(火) 11:17:01
すいまんせん。質問しようと書き込んでたら
文章おかしくなってました;;
聞きたいことが2つあってごちゃ混ぜの文章にort
@実際コピ本を作っている人の中で自宅印刷はどのくらいいるのか?
Aプリンタと自宅印刷どちらがいいのか??
>>125さんの言う前提を付け加えると。
自宅印刷→家にあるプリンタで印刷。
ただ、プリンタは自分のものじゃないので
インクと紙は自腹に。
129 :
122:2006/09/12(火) 11:18:16
↑すみませんミスが…
Aの部分正しくは
「プリンタ」→「コピー機の」間違いです;;
質問が漠然としすぎてるんだと思う
122が何をもって「いい」と思うかは見てる人には分からないよ
コピー機が自宅にある人に質問。
自宅のコピー機でコピってる?
それともコンビニに行ってコピってる?
ってこと?
自宅にあるなら自宅でコピったらいいじゃない。
自分も自宅にコピー機があるから自宅でコピー→製本してる。
理由は原稿が他人に見られる(かもしれない)から。
>128
それは質問がまちがってる。
「自宅のプリンタで本作ってる人ってどのくらいいるの?」の一行ですむ。
プリンタで本作ってたらそれは「コピー本」ではない。
どちらがいいのかって、そりゃ絵か字か、絵でも鉛筆絵かペン入れ絵か、モノクロかフルカラーかでちがうよ。
何聞きたいの?
自宅のプリンタで本作ってる人ってどのくらいいるの?
インクジェットプリンタで刷ってるノシ
フルカラー表紙刷ったらオフセットぽく見えた。
135 :
スペースNo.な-74:2006/09/12(火) 18:12:41
漫画製作に使用するPCソフト(主に背景の作画に利用)
の購入を検討しているのですが、
予算を15万円前後とし、周辺機器(プリンター、スキャナー、デジカメ等)
が揃えられている場合、どの様なものを購入すれば良いか助言して下さい。
>135
本体はどの程度のスペックなんだ?
とりあえず最近のインクジェットの複合機を一台買え。
それでプリントとスキャンとコピーは出来るから。
デジカメは背景資料用程度なら予算の残りで工面できるもので十分。
今は量販店で2万ちょいくらい出すとかなりいいデジカメが買える。
↑質問よく読めwww
フォトショップ10万
タブレット3万
あと2万でフリー素材集
エレメンツがあれば11月30日まで5万でPhotoshop買える
タブレットがまだならエレメンツ付のを買っとけ
ただPhotoshopは背景作画に向いてるかっていうとそうでないので
予算が15万あるならそれプラスやっぱコミスタだろうか
パース定規のないデビューは除いて、3D使うならEX、使わないならPro
>周辺機器が揃えられている場合
コノニホンゴガ ヨクワカラナイ
デジカメの写真を加工して背景にできるソフトっていくら?
漫画を仕上げる為(PC作業は背景のみ)のソフトっていくら?
って意味だとオモ
142 :
135:2006/09/12(火) 23:30:05
皆様、御親切に返答して頂き誠に有難うございました。
これから教えて頂いたPhotoshopについて調べてみようと思います。
えっ!マジでフォトショ知らなかったの?皆知ってると思ってネタで答えてるような感じだったのにw
フォトショなんてバンドルのエレメントで十分だろ
充分だと言ってくれ
フォトショも知らないんなら
フリーのお絵かきソフトで良いんじゃないの?
エレメンツだとトーン貼れないよね。
だからはぢめてのどうじんしには不向きだと思うんだ。
>>146 カラーハーフトーンフィルタがあるから一応いけるよ。
えっ、エレメンツでもパワートンを購入すればトーンを貼れるんでしょ?
自分はエレメンツしか持ってないので、そうしようと考えてるんですが…。
たしか解像度が合わないはずだけど。フォトショ&パワートーン
解像度????
そんなもん合うようにすればいいだけでは?
コミスタの体験版で十分漫画作れますよw
エレメンツでもパワトン使えるはずだが。
今実際に使ってるw初期のだからかもしれんが
デジタルでペン入れするとどの位の線の細さまで
ちゃんと再現できるか掴めなくていつも線が太くなる
皆イベント情報ってどこで入手しているんですか?!
けっとこむとか
>>156 それを言うなら、あざーす!じゃねーのか
158 :
スペースNo.な-74:2006/09/13(水) 23:08:58
発注書って、表紙先行入稿(アナログ)な場合
表紙を送るときに一緒に送るもの?
発注書はFAXで送った方がよいかな?
>>158 印刷所にもよるのでここでは答えられないと思う
印刷所に問い合わせて
160 :
スペースNo.な-74:2006/09/13(水) 23:20:20
うちの地域のイベントだとグッズがメインのところが多いんだけど
初めはグッズから始めた方がいい?
それともグッズと本を一緒に出す方がいいかな?
本でもそれ以外でも作りたいの作ればいいと思う。
グッズって便箋とかラミカとか?
グッズだけ作ってて楽しいのなら何も言わないけど
絵描いてて楽しい人なら本作りなさい
>>160 >>160がグッズが好きで売れたいのならグッズを作ればいいよ
本が描きたいのなら本を作れ やりたいことをやるのが一番
あと地方の本は売れない傾向にあると思うよ。うちの地域は20冊でりゃ大手様だw
そんで12Pくらいのペラ本が多いし。
逆に言うとそれなりの本を売ってるサークルは「頑張ってるなあ」と好感が持てる
ときどき出てくる「地方」ってどのくらいの範囲をさすの?
それは「田舎」って意味じゃなくて、大都市以外でのイベントをさすようなもんだと思う>地方
感覚的には2000以上のスペのイベントがないと地方かなー。
でもそれをおいといて名古屋ライブはグッズ天国。
首都の東京以外全部じゃない?
中央に対しての地方って意味
大阪シティなんかは本中心のイベントだから「地方イベント」って感じはしないけど
定義的には地方イベントかと
東京でも立川とか八王子だと『地方』という
東京都内でも局所的なのは「地方」なのでは?
「地方のイベント」ってどのへんよ?って問題であって、どこを自分が地方と呼ぶかの話じゃないんだが。
東京でやっていても参加するのが東京都民だけになるようなローカルなイベントは
「地方イベント」になるんじゃないだろうかってことでは
テレビ局みたいだな
コミケ以外地方でいいよ
>>165 確かに名古屋ライブはグッズいっぱいだなぁ
名古屋の惨状はちょっと比較にならないと思うぞ…
ちょwww今度の名古屋のイベント初参加なのに
グッズいっぱいてどないですかorz
名古屋はグッズ聖地
同人誌去れ
流れ豚切りすまん。
印刷屋に頼む場合、
セリフを普通のスティックのりで貼るとどうなりますか?
ペーパーセメント以外は不可?
スキャンしてPC上で貼ればいいがな(´・ω・)
ってのは禁句ですか
つーかこのスレでそれ言う意味はないだろ。
>117
はがれ(原稿をなでたりして、周囲がめくれてこないかどうか)/回りへの汚れ/糊のはみだし
がなければいいけど。
アンカーミス。
117→177
>>177 お前か!以前ウチにはがれまくりの原稿送ってきて
電話したら逆切れした奴は!!
ちゃんとペーパーセメント使えボケ
海図の補正方法でやれば良いよ
チャート補正なんて海運やってなきゃわかんねーべ
どーやんの?
俺はアイデアに詰まったとき、クルーザーに乗って沖まで出て、そこで静かに原稿描くことあるよ
奇遇だな、俺もだよ
ここは裕次郎の多いインターネッツですね
奇遇だな、俺はそのクルーザーの船底に張り付きながら、そこからお前を見守っていることがある
海図補正、色々使うけど小さい部分は大体水のりだよ
スティックのりだと貼り付けた部分と海図の間が開くから定規が滑らなくなる
原稿でも印刷した時の影の原因になるんじゃないかな
はじめてのどうじんしを作り始めて1ヶ月、ようやくあした表紙先行入稿…
緊張する!
>189
サンクス。
何かいろいろ条件異りそうだな。おとなしく製図方式のペーセにしとく。
はじめての同人誌を出そうかと思ってるけど、
今までバストアップしかまともに描いたことのない俺に本なんて出せるのか、
それ以前にちゃんと漫画が描けるのか、
考えただけで不安で動悸息切れが・・・
まずかいてみるんだ。はなしはそれからだ。
バストアップ集と銘打てば良い
魁!クロマティ高校読めばそんな悩みフッとぶぜ
書いてみれば嫌でも書かないといけないカットとか出てくるから
実力はあがるるるるるるるるるる
>>192 今迄telinkoとオパーイしか描いたことなかった人でも漫画家になれたから大丈夫だ
どんなにUNKOでも一部は売れるさ
本一冊仕上げるとレベルアップした気になるよな
描くスピードは早くなってるし、苦手なポーズも描いたりするし
俺は苦手なポーズとか構図とかは
だましだまし何とか描くようになったが
反面スピードはどんどん遅くなっていった
まあ何かに挑戦しないとレベルは上がらないよな
今はじめて出す本の原稿の下描きをしている。
ネームきった時点ではそこそこ自信あったはずなのに、いざ描くとなると思うように描けない構図が多くて、しょぼさ倍増になりそうな予感…
こんなの誰か買ってくれる人いるのかなと弱気になってたけど、挑戦しないといつまでたってもこのレベルだよね。
売れなくても、自分のレベル再認識出来たし、苦手な構図も分かったことだし、この作品にかけた時間は無駄じゃないなと気付いたよ。
ありがとう。
頑張って精進するよ。
204 :
スペースNo.な-74:2006/09/19(火) 06:37:08
>>202 まさにそうだな
>>203 よう俺。おれは自分のサイトに「こんなん作ってます」って下書き載せたのが
今年の4月。それからサイトの更新ばっかりで1コマも進んでませんよええ
「楽しみにしてます」って書き込んでくれた人、ごめんなさい、いつできるか
わかりませんorz
ごめん上げちゃった
今度初めてエイコウでデジギリセットと言うものを申し込もうと思っているんだけど
あまりに発注書がごちゃごちゃしていて何をどう書けばいいのか分かりません。
記入見本もセット内容のものではないので、あまり見本にならないし…。
セットの場合書き込むのは、オプションの上の小さな枠だけでいいんでしょうか。
22歳で初個人イベ参加って遅いかな…
回りから奇異の目で見られたりしないだろか
初だとかいくつだとか、普通は誰も気にしてない。
追加。「人のことを」ね。
物凄い若い人が多いジャンルだったら、ちょっとは浮くかもしれないが。
気にしても仕方ないと思われ。
>208
私は32で今度初イベントだよ。
>>208 夏コミでパッと見明らかに60過ぎぐらいのおじいさんが本だしてたよ。
売ってる本がまた激渋だった・・・
ジャンルが気になるな……評論とかそういうのだったり?
気になるね・・
逆にばりばりの男性向けエロ同人とかでも、「お年なのに心は若いな」みたいな感じで、ある意味微笑ましいけどね。
>>206 このままスルーされて他スレで暴れられるのもいやなので言っておくが
あの発注書見本でごちゃごちゃしてると思うなら発注しない方がいいと思う
マニュアルと記入見本をよく読めばわかるように書かれている
記入に関しての質問は電話で問い合わせると、うざがられてスルーされるなんてことはない
因みにデジギリセットでオプションはたしか使えなかったはず
219 :
212:2006/09/19(火) 22:10:30
トラファルガー海戦についての本とか、パトリオットミサイルについての本とか、
軍事関係の本出してた>夏コミのおじさん
「これください」って声かけたら「え?買うの?」みたいな対応でちょっと
戸惑ってた。となりのブースの若い人達と談笑しててなんか羨ましかった。
冬コミにも参加してるといいな・・・。
>212
良い情報ありがとう。冬にそのおじさんを探してみたいと思います。
ミニタリー系探せば桶だな、楽しみだ!
>221
人に何か教えてもらったら余計なこと言わずに
お礼言うんだよDQN
>>221 だったら最初から心優しい友人にきいてこのスレ消費するなよDQN
25点くらいかな。
かんしゃくおこる!とか入れてくれないと。
ブッコブッコ!ブッコロス!
マルチ1971! ブッリブッリブッリブリ〜!
漏れこれから入稿で振り込みするんだが印刷所のクーポンを使いたい。(搬入代タダ)
搬入代引いた分を振り込めばいいのか?
わあ私がいっぱいいる
冬コミ初参戦したくて今から準備してるよ。
駄目だったらオンリーか何か。
>229
搬入代が別払いだったら、そう。消費税が内か外かは知らんが、それも考慮して再計算どうぞ。
搬入代の入ったセットとかじゃないよね。
>231
まりまとう!!セットとは別だったからわかって良かった!!(*'ω'*)
>>219 そのおじさんと是非ともお会いしたいwww
そんな人でも「売れなくて(´・ω・`)ショボーン…」って思ってると思うと・・
ごめん、スレ違いだ
>230
もう申込受付終了しているのは知っているか?
>>234が重要なこと言った
アレは夏コミの数日後が〆切りだっけ?冬申し込んだことないからわかんね
そーだよ。
234は「準備している」んだから申込は済ませたんだと思うが。
落選したらオンリーにするかな、とかそういう意味に読んだんだけど。
初めてでなんでコミケなんだよ
人の勝手だろ。
オフセB5で表紙がカラーで28P、100部。
で3万円って安い方なんでしょうか?
初めてのオフセットなので、安いのか高いのかがさっぱりわからないorz
240 :
234:2006/09/23(土) 17:57:00
冬コミ締め切りとっくのとうに終わってたんだね
知らなかったよ
冬の厭離に初参戦しよう…
知らなかったのかw
コミケは4ヶ月〜半年前に申込だよ。公式サイトあるから、検索してのぞきに行ってみ。
>>240 ドンマイ
おお、いいスレだ。
自分も今作ってるよ、はじめてのどうじんし。
今ネームの途中なんだが、初めてなのに50Pいきそうな勢いだ…
すごいなあ…尊敬するよ。
自分もはじめてのどうじんし作成中だが、余裕なくて20ページ本さえ作れるか危うい…
てかたぶん16ページになりそうだ
締切まであと一週間切った><
三十路過ぎて初めてどうじんしを作ることにしたのだが、
同人サイトは見てても同人誌持ってなくて勝手が判らなかったので
イベントに初一般参加して、ごっそり本買って研究中。
正直しょっぼいコピー本1種販売のみのサークルとか見て励みになったし、
装丁とかジャンル内の流行とかディスプレイとか色々学ぶ所があったよ。
がんばって冬コミの委託参加までに3種作ることを目標にした!
ここ見てたら勇気が沸いた
とあるオンリーイベントに出品してみることにするよ
みんな何で描いてるの?私デジタル。
>>244 私も。同人自体最後に買ったの5年前くらいだから
最近の同人誌買って研究してるよ。
>>246 私もデジタル。
やっと慣れてきて作業が早くなってきたと思う。便利だよね。
>>248 >>247だけど、自分はそう。全部パソコンでやってる。
もともとデジタルでお絵描きは好きだったんだけど、漫画となると勝手が違ってて
最初は苦労した。
>>249 スゲー!
私は今ちょうどデジタル線画を挫折しそうなんだが
ソフトはコミックワークとかか?
>>250 あ、コミスタコミスタ。
いやーデジタルイイ!とか言ってるけど実は単にアナログで
描き慣れてないだけかも。修正とかベタとかいちいちめんどくさくね?
あとなんか今下痢になった
たすけて
俺はコピー紙に下書き描いてそれをスキャナで取り込んでポトショップエレメンツで線画を描いている
ただトーン機能の性能がいまいちなのでどうしようかと思っている
ペンで描くよりデジタルのほうが
必要以上に細かく描いてしまうので時間がかかる
>>252 フォトショで綺麗な線描ける?
今コミスタ買わなくていいように
フォトショ線画を研究中なんだけど
>>251 私も単にアナログで描きなれてないから
なんとかデジタルで全部終わらせたいだけだ。
デジタルにいっぺん慣れるともうな。
あと下痢は出すもん全部出しゃ治る
255 :
252:2006/09/25(月) 00:53:04
>>251 画面上で描くなんてsugeeeeeeeeeee
タブレットはでかめなのかな
はぼの小タブだとでかい絵もこまい絵も描けneeeeeeeeeeee
あと下痢は早めに出すもの出すのがいいが
脱水症状が怖いのでスポーツドリンクかたっぷりの水分+適度な塩分をしっかり捕球しろ
>>257 いや、自分もはぼの小タブ。6年くらいずっと使ってるよ。
いんてオスとかは逆にでかすぎて使いづらいと感じてしまうな。
片手で絵描きながら、もう片手にショートカット割り振ったゲーム用のコントローラ持って
アンドゥー、リドゥー、ズーム繰り返しながらちまちまやってる。かなり便利だと思う。
下痢なのにコーヒー飲んてスレageてきた。
この間はじめての同人誌ひっさげてオンリー参加してきたよ。
>244と同じく三十路過ぎで初参加。
文字書きで絵が書けないから地味な一色表紙だったんだけど、それでも50部ほど売れた!
サイトも持ってるんだけど、結構『見てます』とか声かけて貰って嬉しかった。
このスレはいろいろ参考になったよ。ありがとう。
自分は知識がないから本文も表紙も全てアナログだ
修正多いから修正液で原稿ぼこぼこだよ…
パソコンだったらちょっと消すだけなんだろうなーって思うけど
アナログの工作っぽい感じが好きだからデジタルに踏み出せない
261 :
スペースNo.な-74:2006/09/25(月) 16:27:29
>>260 あるあるww
デジタルだとパソコンにずっと向かってるから
すぐ頭痛くなっちゃうんだよね・・
262 :
スペースNo.な-74:2006/09/25(月) 17:20:28
なんかよく分からんうちに将棋教える事になった
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152439067/l50 13 :1:2006/09/12(火) 20:19:28 ID:xqbfM6jq
「あ、一応空いてますよ」
まあその日はバイトだが代わりは探せばいるだろう
何よりこんな場面で断るほどのメンタルも無いorz
「○×△って分かります?」
「うん、知ってるよ」
○×△とは近くの公民館の事で、俺の家の近く
「じゃあ土曜日そこに来ていただけませんか?」
場所も知ってて土曜日も空いてるのに断る理由なんかねーよw
「いいですよ、何時ですか?」
「12時でどうですか?」
「分かりました」
「じゃあ今度の土曜日の12時に○×△で待ってますね」
「あ・・・はい」
で、その後連絡用に携帯の番号を交換して帰った
そして今に至る
誰か助けて
14 :名無し名人:2006/09/12(火) 20:20:16 ID:F1WiTURA
将棋男がいるスレはここですか?
枠だけホトショで引いて線画はSAI使ってるなぁ。
SAIで印刷サイズの原稿描けるの?
デジタルだと2chの誘惑とかゲームの誘惑とかが一番怖いorz
>>264 普通に描けてるよ
その疑問の真意を知りたい。なんかSAI使うのが怖くなったぜ
製作中。
延々とネーム書いててイヤになってきてたが、下書きに入ったらまた楽しくなった。
頑張ろう。このスレがあるから頑張れる。
どのくらい売れるかドキドキなんだが
最近オンの方で漫画を立て続けに発表して様子をうかがってみた。
反応はそんなに良くない…。
部数どれくらいすれば良いのかいまいち分からない…。
でもオンでの反応って意外とあてになんないよね
自分もオンは好きだけどオフは買わないって人いるし
逆に、オンで日参してないけどオフは欲しいって人もいる
>>266 マシンスペックによるって話じゃね?
俺もCPU512Mしかないから、印刷サイズの原稿はSAIじゃ開けない。
言っちゃうとそのスレの存在があれなんだけど、
とらのあなとかに事前委託すれば刷るべき部数を教えてくれるよね。
本出すぞ!と意気込んで内容考えたり印刷所めぐりをしている時が楽しい…
エクセルでいろんな印刷所の印刷コストを出してみたり
フェア利用した装丁の妄想したりな・・・
あと本のタイトルやサークル名考えるのも楽しい
そしてコンテきった時点で満足して結局発行されない
1作目描く→2作目描く→1作目がすげーへたれに思えてきて書き直し
→そんなことしているうちに2作目がすげーへたれに思えてきて書き直し
→そんなことしているうちに1作目が(ry
3作目を描くのはいつなんだろう(´A`)
278 :
スペースNo.な-74:2006/09/28(木) 00:21:45
このスレをロムってて先日勇気を出して
生まれて初めてオフ本を入稿しました。
PCで描いたイラストをプリンタで出力して原稿用紙に貼って…
このスレに出会って無かったら、勇気をだせずに入稿できなかったよ。
ありがとう。
けど「色が薄いものと蛍光が含まれているので
原稿と仕上がりが違いますがいいですか」
と印刷所から電話がかかってきました。
ちょっと切ない。(⊃Д`)
>>278 PCで描くならデータ入稿をおすすめする
そしてデータでもプリントアウトでもCMYKで作成する方がいい
今日も頑張ってるかみんな。
ネームでつまずいてる。
コマ割りとアングルが難しい。
コマ割りスレ覗いたら、皆さんの
言ってることが高等すぎてわけ分からなかった。
見よう見まねでやろうと思う。
適当にコマ割りして、それを所々斜線にするだけでも結構違うよ
少女漫画のようなコマ割りが似合わない絵柄だから通用するのかもしんないけど
隣合うページと並べてみて、全く同じようなコマ割り、構図にさえ
なっていなければ大丈夫だと思うけどな。
みんなも頑張ってるんだね。
自分で作り始めてみて初めて創作する面白さが分かってきたけど、
同時にすごく不安にもなってくる。
自分の場合はオンでちょこちょこやってきてたんだけど、オフでは相方とかも
当然いないし周りにネームを見せられる人もいない。
ペン入れしながら本当にこれが読み物として成り立ってるのか不安になるよ。
単に自分の描きたいもののスーパーダイジェストになってるような気が
してくるんだよなぁ。
>>282 わかる…ネームできたときは完璧!って思ってても、
いざ原稿が出来てくるとこれつまんなくないかって思えてくる。
自分の漫画は客観的に見れなくて困る。
よっしゃ!って思ったネームも一日寝かせると…
こうしてボツ重ねてくうちに時間過ぎたりするよね。
>>282 分かる分かる。
自分もオンでずっとやってきたけど
ブラウザマジックはオフに移行したら消えてなくなるもんな。
でも一度オフで本出したら成長するかもしれないし。
頑張ろう。
>285
ブラウザマジックの言葉にドキリとした俺が通りますよ
オンだと多少の荒も味!と割り切ってたけどオフだとそうもいかないな
折角作るならできる限り手を尽くしたいもんだ…
一冊本を出してみたら今までのはすべてブラウザマジック
だったと痛感した私も通りますよ。
そうそう、オフはちょっとでも手を抜くと命取りになる。
きっちり描き込むことの大切さを知った今春。
線が多い絵が通用するのはオンだけだもんね…。
頑張ろうみんな。
自分も下書き20ページ目だが、
自分はプロットだけPCでばばっと打って、
後は、真っ白な原稿用紙を見ながら一気に
コマ割りと下書きをしていくちょっと変わったパターンで
している。
だってさ、ネームが終ったらその段階で飽きちゃうのと
自分が一番気持ち的に逃げている所=エロ絵とかの
アングルやデッサン描写だっていうことに気づいたから。
皆、変なアングルとかデッサンで時間かかることはない?
それ別に変わってなくないか
私もネーム(コマ割り?)が苦手だ。
頭の中でイメージしてる段階では、パラパラアニメみたく映像が流れて、
カメラアングルも自由自在、アップだヒキだロングだスムーズに浮かぶのに
紙に描くとなると全然進まなくなるよorz
プロットばかりが溜まって、はじめてのどうじんしデビューは遥か先だ。。。
自分はエロに入った途端に筆が止まるよー。
なんか平常時の顔とエロシーンであえぐときのアップの顔とかが
バランス取れてないような気がして何度も書き直しちまいますよ。
絵にも自信無いけど話にかなり自信が無い。
こう、出したい雰囲気とか系統とかはあるんだけど
それをうまく演出できてるかどうか…。
神のように質の高いSS読むとその表現力が羨ましい。
こういうのを漫画で描けたらどんなに良いだろうと思う。
どうやったら鍛えられるだろうね。
話を煮詰めてくのもいいが、悩まず、萌えのままに描いてけばよいのではないか。
面白い話の基準は人それぞれ。何よりも自分の萌えが大切だろう。
と、自分にも言い聞かせてみる。
考えてる間は「何コレ!超面白い!萌える!」と一人でテカテカしてても
落ち着いてから読み直すと「;y=ー(゚д゚)・∵.ターン」な内容で欝になるよ。
見せ場とか、これでいいのかな?単調すぎやしないかな?
話が支離滅裂じゃないかな?つーか、つまんなくね?みたいな。
正直、自分は萌える展開なんだけど、他の人に受けるかわからないから難しい。
まあ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンにならず順調に本という形になっても
何年後かに読み返すと;y=ー( ゚∀゚)・∵. ターンなのって多いことですし
気にしてたらどうじんし作れないです
出だしや途中がどんなだろうと
オチさえちゃんと付いていればそれなりに読めるもんだ
オチを考えずに描きはじめるなよ
○○はこんなこと言わない><
って思われたら嫌だな、と思って原作を読み返したよ。
口調とか設定とかを復習。
キャラ壊れてなくて、萌えを描けてる人ってほんと尊敬。
ぶっ壊れたギャグも大好物だけどな。
自分出描いてて恥ずかしいと思う部分や下手だと思う部分は、人に見せると意外と
的外れで、自分では自覚してなかった欠点や、逆に良い部分等指摘される事が多い。
だから完成するまではある程度勢いで描き進めて、ガンガン人目に晒したほうが
いいと思うよ。
ヲタ友イナイヨ(・∀・)ノ
家族には原稿見せられない。
じゃあオレが見てやろう
わたしもイナイヨー
ほんといっそ誰かに見てもらいたいよ。
意味わかんないとか出来上がってから言われたら死ぬしかないもの。
プロットというかネームをSS調にしてオタ友だちに
見せて、厳しい一言くれって言ったらほんとに厳しい
一言くれたよwでも見せて良かったと思ってる。
ペン入れしたらまた見せる。
姉は普通に色塗ってても平気なのに
なんで私はこんなにチキンなんだ・・orzx
原稿描いてる時に無償に関係ない絵が描きたくなるときってあるよな。
まさに今それ。
原稿の息抜きに更新作業だなんて、凄いやる気だ我ながら。
少し質問なんだけど、表紙と裏表紙が繋がってるイラストを使う際
背幅を出すときの計算って、
紙の厚さ×本文ページ数の半分+表紙の紙の厚さ
でいいの?
自分なりに調べたりしたけどなかなか結論が出ない…orzボスケテ
表紙の紙の厚さなんて分厚いボール紙使わないかぎり、考えなくて大丈夫。
背厚の計算は、たいてい印刷屋のサイトで
どの本文用紙を使うとどれだとか、計算式がのってるよ。
たとえば栗英のは、基本料金表の下にある。
参考までに聞かせてほしい。
はじめてのどうじんしのサイズはA5かB5、どちらにしましたか?
(オフの場合)
漫画本だと、B5のほうをよく見かけるんですが。。。
初めてだし、様子見でA5にしたほうがいいのかと迷うよ。
買うときはA5でも気にならないかな?
オフはじめてならA5を推奨するなー。
原寸で見られるように描き込むのは大変だし、投稿用に描くのもしんどいぞ。
ペン画を相当描きなれてるってんならまた別だが。
はじめてに限った話じゃないけど漫画ならB5、小説ならA5が一般的で外れがない
A5だと小説だと思われ漫画が欲しい人に手にとってもらいにくくなるかもしれない
ただしこだわりがあるなら好きにするのがいいと思う
漫画でA5のサークルさんもいるよ
>309
うちのジャンルはほとんど漫画でもA5だよ。
A5だと小説だと思われるって、想像のつかない世界だなw
男性向け以外でもそんなところがあるのか…
A5→小説ってのはうちのジャンルでもほぼ常識だな。逆にA5の漫画はまだ出会った事がない
A5の漫画が普通って芸能ジャンルかな?
うちのジャンルでA5は小説か再録くらいだな
>312
ゲーム。古いジャンルだから、大人が多いせいかもね。
B5も見るけど、どちらかというと少数派だと思う。
最初は画材もわからなくてハイテックで描いてその後に
印刷所のサイト見たら水性ペンは出にくいと載ってて
泣きそうになった。
水性だとほんとに薄くなるもんなの?
ハイテックは大丈夫だよ
フェルトペンとかああいうのがだめ
>>314 印刷所によりけりだけどハイテックは大抵のところはOK
でも消しゴムかけると若干薄くなったりして
その部分がかすれたり印刷に出なかったりすることもある。
ハイテック使用時はペン入れ後に何日か空気に晒して
完全乾燥させた後に優しくけしごむをかけることをおすすめする。
>>315>>316 サンクス
何も分からなくて不安だっからなくなく描き直したの
今思い出しても泣きそうになる。
描き心地も使い勝手も好きだから本当よかった
>>307です。レスまりがとん。
自ジャンル(飛翔)も漫画本は大体B5ですね。A5の方は本当に少し。
描き込みなど不安モッサリですが、いきなりB5でいってみることにします。
。
二冊出すつもりなのでA5とB5各一冊ずつにしてみるのもいいかな(;・∀・)
てか、イベント申し込み忘れてたよorz
>>306 おお、本当だ!セットの所しか見なかったからちっとも気付かなかった。ありがd
>>307 台詞の多いギャグ漫画をA5でみっちり詰め込んだ本見たけど
相対的に字が小さくなって読みづらかった。
文字が多い漫画を描く人はB5で出して欲しいな。
!!そっか…A5ってみっちり詰め込むと読みにくいという
罠があったんだな…気をつけねば…。
321 :
スペースNo.な-74:2006/10/03(火) 00:29:51
ちょっと怠けている間に随分スレ進んで、皆頑張ってるんだな…。
今度のオンリーに抽選で受かったので、頑張って本を出そうと思ってる。
それで、もう暫く諸事情でイベント出れないし凝ったものを作りたいんだが、
表紙だけ印刷してくれるとこって少ないのな…ホロPP貼った表紙だけ欲しいのに、
本文も入稿しなきゃとか色々制限がある。
描きたいものもあるのに、描いても描いても納得できないコマ割にイライラ。
漫画の難しさを痛感するけど、一度始めてみたらやっぱり楽しいもんだな同人て。
すまん上げちまった・・・
表紙印刷は表紙印刷専用の印刷屋でやるのが普通だよ。
本文印刷するところは、表紙だけだと赤になるから
同じ値段では請け負ってくれない。
でも表紙印刷してから本文まで時間がかかると、その間の表紙の保管とか、
いざ本文ができた時には表紙が傷んでるとか、色々あるんだが。
本文はコピーで作るってことかな。
イラストオンリーってのは厳しいの?
漫画描けないんだ('A`)
>>324 なら、ラミカや便箋はどうだろう?
グッズサークル多いイベじゃないとツライかもだが。
>>325便箋?すまんが全然わからん;
便箋にイラストを描くってこと?
イベント行ったことない?
もしくはヤフオクで同人グッズ見てみたら。
(´・ω・`)ヲタ歴が浅くてまだ何も知らないんだ…
イベントとかはまだ一度も行ったことないんよ
じゃちょっとヤフオク見てくる
>>328 小規模・大規模問わず、一度は行ってみたほうがいいよ<イベント
まずは近場のイベからで。
傾向が分かるし、雰囲気もつかめると思う。
何よりも、イベ参加したくてたまらなくなるww
明日はじめてのイベント申込!
今日振り込みもしてきたし、あとはサークルカット描くだけ…
と思ったら消しゴムが見つからないよ('A`)
下書き無しなんて恐ろしくてできないし
誰かたすけて。
>>323 そうだったのか。だからみんな本文も入稿しなきゃ駄目って書いてるんだな。
本文を刷りたい所で、気に入った表紙が無かったので持込にしようかなと思ってたんだ。
>>330 コンビニがあるじゃないか!今すぐダッシュで買いに行くんだ!諦めちゃ駄目だ!
もしくは色鉛筆の水色があるなら、それで薄めに下書き描いてペン入れすればいいよ。
水色は印刷に出ないから消す必要も無い!ただしなるべく薄くな。
みんな何歳くらい?
私22で初参加だよ。もっと早くに行動してたかったなあ。
みなさん、B5の同人誌を創るとき、原稿用紙は投稿用のB4サイズと原寸のA4サイズと
どちらを使ってらっしゃいますか?
初めてで、どちらで描こうか迷ってます。
>>333 B5→B5しか受け付けない印刷所があったり
投稿用→B5を受け付けてくれる印刷所があったりなので
印刷所による
書きやすいほうに書いたらいいとおもう
B5だと「ちっせ!ちっせーよ書き込みしづらいよ!」というデメリットがあり
投稿用だと「でけ!!描いても描いてもうまんねー!白すぎ!」というデメリットがある
335 :
333:2006/10/04(水) 00:10:03
>>334 レスありがとうございます。
描きやすいほう→原寸の原稿用紙にしたいと思います。
投稿用も買ったんですが、いざ目の前に置くと、かなりでかくて戸惑ってました。^^;
自分には、荷が重い大きさでしたので…
>>332 自分も22。
イベはまだ未参加なので、参加時には23になってると思う。
早く参加したかったっていうのに激しく同意。
俺なんて28で初参加だ(´・ω・`)
自分の行動力の無さが嫌になるorz
>333
ふふふ、でもね、慣れてくると縮小の線の綺麗さに
目覚めたりするんだよね。
そのときは大きいほうの原稿用紙も使ってみたら?
>>338 投稿用は慣れるまでが大変だよね
印刷所次第でもあるし
はじめて投稿用で描いた時に
ものすごく細かい所まで時間かけて一所懸命描いていたら
掲載された本がA5以下のサイズだったから
おもいっきりつぶれてて笑ったもんよ
投稿用からA5は扱わない印刷屋も多いしなぁ。
自分は23…。もうすぐ誕生日が来る…。
でも、自分のジャンルはサクルさんも年齢層高くて、大抵成人以上で主婦とかも普通にいるので安心できる。
でもやっぱり10代から活動初めて修行つんでいれば、今頃はもっと理想に近づけていたのかも知れないと、時々後悔するよ…。
もう自分の好き勝手に生きられる年でもなくなってきたしなぁwww
ここの住人にも割と近い年頃がいるみたいで安心した。
これでみんなティーンだったりしたら更に凹んでたしwwww
なにこの俺がいっぱいいるスレ
俺は20でパソコン購入、バイト先で知り合ったオタクにいろいろ教えてもらううちに俺もオタクにwwww
同時に絵も描き始めていま22
('A`)自分で本出してみたいよ
そのために絵を猛勉強中です
11月半ばに初サークル参加。
今の所気の合ういい相方にも恵まれ不安はかなり軽減されたと思う。
けどやっぱ原稿は緊張するし描き終えられるかかなり心配だ…
でもここでやらなきゃこの先二の足踏むだろうしまずはやってみなければ!
と誰でもみんな最初はこんなもんなのかな。
そうそう、最初はそんなもんだよ。一冊書き上げるのに色々悩んで迷って諦めたりしてたら凄く時間掛かった。
でも一冊書き上げたら自信付いて、次の本も出したくなった。それにまた改善点とか見つかって次の挑戦に繋がったよ。
それと相談なんだが、自分トレス台使ってペン入れしてるんだが、凄く目に来る。
目の回りがビキビキになっちまうよ…あと光も強い気がして元々眩しいのに弱いから辛い…。
何かトレス台使う上で疲れを軽減できる工夫って無いだろうか。
一応トレス台に同じ大きさのコピー用紙一枚貼って光を減らしてるんだが、イマイチ…
それは「はじめてのどうじんし」の相談なのかw
トレス台スレって落ちちゃってるんだな
>>344 もう申し込んだからこの一ヶ月が勝負、はじめてだからって言い訳にしないよう頑張るよ
トレスは少し高いの買えば本体が薄くて光が眼に優しいのがあるよ。
あとはサングラスかけるしか思い浮かばない
>>346 みんなこんなに疲れるもの使って描いてるのかと思ったが、物にもよるんだな。
自分も初めて申し込んだオンリーが一ヵ月後に迫ってる。後悔だけはしないように全力で頑張るよ。
>>345 すまん、同人誌を描きだすに当たって備品も揃えたばかりだからついでに相談した。
スレチでごめん。
>344
そか、トレス台スレ落ちたか。
蛍光灯はインバータタイプかな?
インバータに変更するだけでもかなり違うというのがトレス台スレの
教訓だったけど。
目を悪くしたらこれからの人生元も子もないからインバータタイプか
シート型のELでも探してみたら?
>>348 一番安いやつだからな…蛍光灯だった。インバータを探してみる。シートのは確か凄く高かったから…
せっかく好きな絵を描いて目が悪くなったらどうしようもないので取り替えてみるよ。
情報dクス
350 :
348:2006/10/04(水) 22:53:44
>>350 うわ…すまん…蛍光灯には詳しくなくて…。付けてみたけど、最初に2、3回チカチカってしてから点いたら、どうもインバータではなさそうだ。
使ってるのはIC アルティプロ A4 ARP−2で蛍光灯などいじってない。
要するにこの蛍光灯をインバータタイプのに取り替えるだけでもなかり違ってくるってことだな…。
明日早速買いに行って見る。色々ありがとう
そしてスレチ引っ張ってスマソ
年齢話に便乗。
私も21歳で大学の四回生だ。
でも自分としては中学生なんかのうちに萌えに任せて「うわぁああ」な
本を作ったりしてなくて逆によかったと思う。
ただ、今は学生で時間もあるからいいけど、社会人になったら
仕事と両立なんてとても出来ないんじゃないだろうか…
遅筆すぎるorz
>>352 ヌッチャケできねえww
大学生のうちに作るぞ作るぞーと思い続けて
そのまま就活開始、結局そのまま就職して
そんな暇なくなった。
別に普通に定時に帰ってるし、楽な仕事なのに
朝から夕方6時までが空いていない生活ってこんなに辛かったっけ・・・
という気分。大学4年間で自堕落に慣れすぎてたorz
土日は人付き合いで時間とれねえってのもでかいな。
だがそのうち出したいなあ・・・何か。やっぱ諦めきれん。
つ フリーター・ニート
冗談ですごめんなさい、、、orz
仕事と両立できる人はスゴいなあ。
無職なのに全然進まない罠。
無職で毎日することが無いと
かえって書く気が起きないよ
適当に時間の融通が利く仕事を探すべし
356 :
スペースNo.な-74:2006/10/05(木) 02:24:40
ニート経験者だけどやることなさすぎて逆に辛かったなw
それからはバイトだけどずっと続けてる
年齢?聞くな('A`)
私も就活失敗して半年就職浪人したけど
精神的に辛くて絵描けなかったな。
みんな自分の絵や文に萌えながら描いてる?
今まで自分の絵に萌えられなかったけど最近
萌えれるようになってきた。
あくまで自分には。
私は学生時代読み専。スタッフ経験もあり。
社会人になってから創作意欲がわき出して25過ぎてからサークル参加。
モットーは「細く長く」
年に1冊出るかでないかののんびりペースで有明10年目。
流行に追われないオリジナルなので自分のペースでできるのが良い。
自分の絵に萌えるか…どうだろ半々てとこかな
絵に萌えていると言うより
そのキャラを描いてる事で萌えてるのかも。
自分なりにいい感じに描けたと思った時もな。
>絵に萌えていると言うよりそのキャラを描いてる事で萌えてる
そうかも。描いてる最中は萌えまくってて
出来上がったやつ見るとorz
過去絵見たくない。
創作だと元キャラに萌えるってことはない
自キャラに萌えるのであれば、それはつまり自分の絵に萌えていることになるだろうし
自分の話に萌えるけど絵に萌えないとかなら時々ある
この設定いい!いいよこの設定!設定萌えだよ!!でもこの設定はあの人の絵でよみてええええええええ!!!!!とか
自分があの人だったら!あの人だったらあの絵でこの話描けるのにいいいいいいい…とか
>過去絵見たくない
成長の証だよ!
オフ本作る時、表紙と裏表紙の絵が繋がるようにしたいのだけど
原稿描いた大きさの紙に横に描けば平気?
印刷所のマニュアル見れ。
紙のサイズも寸法も詳しく書かれとる。
コマ割りがとにかく下手(´・ω・)
この漫画、コマ割りうまい!って思ったら、模写してみたらどう?
やってみると、作者の意図がなんとなく掴めたりして、勉強になる。
やってみる(´・ω・)
私もコマ割りの難しさにぶつかってる。
ネーム全然進まナス。
漫画読むとき、コマ割りの仕方を意識して読むようになったよ。
プロなだけあって、参考になるね。コマの流れとかヒキとか。
てゆうか、コマ割りばっかりに目が行ってしまうんだけどさwww
丸パクはイクナイけど、参考にしつつ吸収していきたい。
>>366 ハチクロのコマワリで北斗の拳とか書いてみるとおもしろい
>>369 ほのぼのしてるんだか殺伐としてるんだかw
コマ割りもそうだが
何にも考えずに描くと顔漫画になっちまう
ふと手元にある漫画を見ると愕然、やっぱ背景も大事だなとオモタ
皆背景とかもしっかり描いてる?
最低でも1ページにつき1コマは描いてる
最初のコマと最後のコマはだいたい背景のみの大ゴマね
あとは場面の変わり目に背景コマ
それ以外はあんまり描かない
最低でも見開きに一コマ、顔のないコマを描くようにしている。
その場合は手を描いたりする。手はかなり表情を出せるのでベンリ。
それだけでも顔顔顔にはならない。
あと表情がコロコロ変わるような話しにしている。
一度、10ページくらいの話しで、主人公が最初から最後までノヘーっと
上目遣いで頬赤くしてる表情で終始する話しを読んでウヘェ〜ってなったので。
描いた本人は可愛くしようと思ったんだろうが、どう見ても池沼…にしか。
それは表情を顔だけで見せてるからだな。
仕種とか遠景とか色々やり方があるのに。
ぱっと見て顔漫画と思う本は背景がないというより顔自体に変化がないね。
表情もそうだけど、見開きに同じ大きさと角度の顔がいっぱいとか
コマの大きさに対する顔の大きさが常に同じとか
常にコマ内に頭の先からあごの先までがきちんと収まってるとか。
イラストカットを貼り合わせたみたいな漫画っぽくない感じ
自分のはじめてのどうじんしがこれだったw
表紙ってどうすればいいのかな
やっぱIllustratorとかPhotoshopとかPainterとか?
でもバージョンもいろいろあるし
自分の入稿したい印刷屋のデータ入稿マニュアルを見るといい。
イラレは受け付けてくれるところと駄目なところがある。
フォトショはほとんど大丈夫だが、バージョンもあるし、epsかpsdでもちがう。
漫画は1Pで最低コマが9つほどはある。
が、イラストは1つだけなわけで・・・
漫画描き出したら、イラストの下書きが
とても楽になったような・・・気がする・・w
ちなみに、
エロ漫画は、見せる構図のパターンが
決まってくるから、なかなかバリエーションが
なくて困る。やっぱ絡んでなんぼ、かな
エロって絵が上手くなきゃ抜けないから
俺的にはかなり難易度高いジャンルだと思ってるんだけど
はじめてのどうじんしでエロ描こうとしてるやついるのか?
はじめてのどうじんしがエロでしたぁ
今見返すとはずくて死ねる
5〜7コマで1ページ、
一頁内に2コマは背景を入れると解り易くなる。
と某漫画家さんが書いてたのでそれを参考にしてる。
背景も入れすぎると見辛いんだよね…
>>379 378だがエロで挑戦しているよ。
ま、マイナーで、しかもこの9月末で終ってしまったので
もうのんびり描いているが・・w
後は、俯瞰をいれた最後のフィニッシュまでの5〜7pだが
ここでちょっと挫折しかかっている・・
>>382 なんだ?
抜きすぎて疲労困憊とかいうなよ?
>>380 >>382 d。お前らチャレンジャーだな。
人生二度目のイベント、やはりまだエロ描くには勇気がいるな。
画力とか展開とかいろいろと。
>378
同人板の飛翔スレ33号より
418 名前: 飛翔 長くてごめん sage 投稿日:2006/09/21(木) 12:47:51 ID:PA0lGq9/
昼から暇なので今週号各漫画の1ページ当たりのコマ数を数えてみた。
扉は除く。途中集中力が切れかけたので不正確な所あると思う。
平均 5.48
東風 4.92 (二回目5.58)
椅子 5.22 (見開き換算しなければ6近い。意外に多い)
鰤 3.72 (コマの少なさ圧倒的)
愛盾 4.83 (構図に変化があって読みやすい)
鳴門 5.41 (一時期ほど単調じゃなくなった)
根迂路 4.72 (変形ゴマが目立つ)
再生 5.44 (吹き出しがコマ外にはみ出しがち(だからどうというわけじゃない))
灰 5.43 (空間恐怖症気味?)
吟 6.42 (メリハリ無いがそれが味になってるのか)
毛 5.18 (大ゴマ多い。なぜかバスター度思い出した)
延長 6.55 (上手いと思った)
つづく
庭球 4.75 (説明過多に感じるけどしょうがないのか)
虎ぶる 4.00 (キャラの表情が乏しい)
持て王 5.92 (引いて次ページ頭でオチのギャグ王道パターン)
残 6.89 (背景描くコマ減らすべきでは…でも寂しくなってしまうか)
笑む零 5.75 (普通にウマス)
無ひょ 6.10 (ゴチャっとしてるがそれで雰囲気出てるのかも)
邑雨 5.22 (ウマス。王道な感じ)
見L 5.83 (最終回なのでやたら説明的。でも整理してある)
蛇が 7.28 (コマ数最多)
(ノーカウント:ペソギソ)
感想
・410は無駄ゴマを批判してるけど、「抜き」は必要。
・同じ大ゴマでもお得感のあるものと損した気分になるものがあるのが不思議。
********
だそうなので、最低9コマは結構多めじゃないかと。
ほー…参考になった。自分も5〜7を前提に描いてるが、なんだかんだでコマが少なくなる傾向にある…。
顔アップとか見せコマが多いせいかなぁ…と思って構図工夫したりしてるんだけどなかなか…
あと、捨て駒が極端に少ないと今原稿してて悟った…読みにくいかなぁ
無駄ゴマって何だ
伏字もわかんねーw
でも参考になるね
少年漫画は6〜8コマがデフォで少女マンガは3〜5コマがデフォなのだと
以前アシしてた漫画家さんがおっしゃっていたのを思い出した
この3連休で部屋を片付けて机置けるようにするぞ!
はじめてのどうじんし描く以前の段階orz
ちなみにはじめてのイベント参加申込書およびサークルカットは
ベッドに座ってクリップボードで描いたよ。だめだめぽ。
初めての同人は微エロアンソロ原稿だ。
今までオンでやってて誘われて描いてる。
失敗しちゃいかんというプレッシャーがorz
下書きするとき何も見ずに描けるポーズと
人形やポーズ見ないと描けないポーズがある…。
後者を残したままどんどん描いていったら、
難しい部分ばっか残って今泣きそうな状態になってるw
391 :
385:2006/10/07(土) 09:56:23
>388
伏字の内容は↓です。
東風→こち亀、椅子→ワンピース、鰤→BLEACH、愛盾→アイシールド21、
鳴門→NARUTO,根迂路→魔人探偵脳噛ネウロ,再生→家庭教師ヒットマンREBORN,
灰→D,Gray-man,吟→銀魂,毛→ボボボーボボーボボー,延長→OVER TIME,
庭球→テニスの王子様,虎ぶる→TO LOVEる,持て王→太臓もて王サーガ ,
残→斬 ,笑む零→エム×ゼロ,無ひょ→ムヒョとロージーの魔法律相談事務所,
邑雨→謎の村雨くん,見L→みえるひと,蛇が→ピューと吹く!ジャガー ,
メゾン・ド・ペンギン(4コマ漫画)
それと、無駄ゴマについて書かれた>410も転載
410 名前: 飛翔 sage 投稿日:2006/09/21(木) 11:31:02 ID:DngEitrS
自分は逆に最近の漫画は大ゴマ多様で無駄が多いと感じるクチ。
龍玉や有箔しかりだが必要な情報は全て載っている。
どちらかというと読み手の読解力が下がったせいで
1から10まで説明しなきゃいかん描写が増えたな、と。
想像力が無い子がおおすぎるよ。
与えられるのが当たり前世代の描く漫画だから、
話が伝わりにくい漫画が増えたんだろうなと思ってる。
鰤や具なんて無駄ゴマの嵐だし。
(以下、別の話題なので省略)
親切だとは思うが、ノウハウとは言えここも同人系の板だから
伏せたほうが…
せめて間にスラッシュを入れたほうがよかったんじゃ
他のは何となく分かるが
こち亀が東風ってのがどうしても分からん
東風と書いて「こち」と読むのだ
うほ、本当だ、サンクス
こんな単純だとは夢にも思わなかった
東風はトンプーと読むのかと思ってたw
伏せるのはまだしも、スラッシュは賛否両論あるからなぁ
脳板だから個人的には伏せなくてもいいと思うけど
入稿時に表紙4枚込みでページ数えるのはわかるんだけど
23印刷無しで14が繋ぎ1枚に描いた場合、本文24枚+表紙1枚を送れば
いいのかそれとも印刷無しでも2枚入れておくもの?
印刷屋にきーてみろ。
マジで。
ここのとこの流れ最高に勉強になった。
>385
で上がってるコマも勉強になった。
でもやっぱり漫画って絵じゃないよな。
この中で一番好きなのはコマ割りが窮屈で見にくいと
言われている根雨呂だ。
話とギャグに勢いあってこだわりとかコネタ満載で憧れてる。
何回も読み返してしまうほど小ネタ詰め込んだ話描きたい。
根卯炉ってコマ割見にくいって言われてるの?
視線誘導もうまくて、かなり見やすいコマ構成だと思うけど。
デビュー当時から大胆な大コマ使ってたし、
個性も出てるし、あれ相当上手いと思うよ。
ぶたぎりスマン、初めてのオフなんだけど、
外わくから外は切れるのかなと思ってたら全部印刷されちょる
こういうもんなの?それとも原稿B5→出来上がりA5のサイズ変動のせい?
>402
全部印刷されちょるということはどこか間違ってるヨカン。
原稿のサイズは? 同人用原稿用紙? 投稿用原稿用紙? 手作り原稿?
外枠といってるのは、内枠線のこと? 仕上線のこと?
全部印刷されてるって言うのは出来上がりの端に余白が見えてるってこと?
それともちゃんとタキチリされてるってこと?
ソレによって原因が分かるから、詳しく教えれ。
>>403 原稿とできあがりサイズはあってます。市販の全部青線入ってるやつ。
外枠=太線ですよね?内枠より一回り大きい囲いです。
私の脳内では、太枠からはみだした線は印刷されないと思っていたのですが
ばっちりはみ出してるうえに、更に1cm程余白があります。
のどが足りなくて縮小されたとかもあるんでしょうか?
原因判定お願いします。
ふむふむ
はみ出して描いたって言うのは、原稿の四隅にある黒いL字様の線で囲った
より外側まで描いたってことかな?
たぶんそうです。
ちゃんと縮小されたかどうかは内枠線でも測って計算してみては
B5→A5なら82%縮小くらい
そもそも外枠をはみ出した線も印刷されるものなんですか??
もうすぐはじめてのイベントで、何部刷ろうか迷ってる。
ジャンルがどうとかでなく、はじめてというくくりにした場合
何部刷ったらいいのかな…
はじめてでない人、はじめては何部刷りましたか?
売れ残りが怖かったので無難に100。
今思えば200刷っても良かったのかもしれない。
2種で30ずつ刷った
>>411 すごいな。
自分は思い切って50部刷ろうか迷ってるところだ。
売れ残ったら、ビリビリに破いて紙吹雪大会するつもりで。
3種作って、60部、50部、100部にしたら
それぞれだいたい50部ちょい刷けた。
余部があるし余るとやっぱり切ないので、余部スレとか見て参考にしてみたらどうか。
その後どれだけイベントに参加できるかにも拠るだろうし。
同人25〜30刷って、5冊ぐらいは身内用。
後は虎さんで売ってもらおうかと思うんだが、
めっちゃ小部数でも委託できるのかなぁ。
最小単位は知らんけど、30部や50部だけ取ってもらってる人はよくいるみたい
虎は事前発注ができるからそれで聞いてみれば?
418 :
415:2006/10/09(月) 00:04:10
>>417 即答サンクス!とりあえず入稿の形になってから
虎さんに聞いてみることにするよ
自分ははじめてのどうじんし、強気に100刷った
はじめてのイベントで60はけた。今残りを通販で減らしてる
長く売ることを覚悟していたから問題は無いけど
やっぱ始めは50くらいが良かったのかなと今では思う。
60はけたなら50じゃなくてよかったんじゃないかwwアホスww
100刷って一回で60売れたなら、100が妥当だと思うよ。
在庫0を目指すなら50で妥当。
覚悟するってことは、それは別に望む結果ではないという事を解れ。
みんなすごいな・・
初めからモッコモコな私は30部で十分だと思ってたorz
どのくらい刷れば良いのか全く見当がつかない。
前にどうしても他人から見た自分の絵がどんくらいなのか気になって
即興で描いた絵をドジン板のプロファイリングに晒したら
26歳女、昔同人をやってたって推理された。
謎。でも前にやってたって思われるくらいなのかな…。
絵が上手いですねって褒められた事は無い。
萌えますって※なら結構貰うんだが…。
だからこそオフやろうって決心したわけなんだが…。
ジャンルにもよるよなあ。
余るより足りないくらいがいいよ
>423
絵を晒す度胸あるんなら「何部刷れば」スレに上げたらいいし、
いやならどうせ自分の趣味に使うお金、印刷所の料金表と
相談して好きに刷ったらいいやん。
余ったら自分の実力。
みんなそういうリスクを一回は背負ってやっているんだしさ。
昔に比べたら安いもんだ。
ぱっとやんなはれ、ぱーっと。
松山のコピー本でやってみようと思うけど
料金が書いてないから問い合わせしないといけない・・・
緊張するけど頑張ってみるよ
来月初めてのイベント。
自分の作った本がどう評価されるかが怖くもあり嬉しくもあり恥ずかくもあり。
誰にでも初心者な時はあったってのはわかるんだけどやっぱ自分だけが馬鹿を
やらないか不安で仕方ない。
428 :
スペースNo.な-74:2006/10/15(日) 18:30:06
age
原稿の外枠の黄金費てなに
B5だと縦横いくらで書けば良かったのですか
外枠だったらそれは出来上がりサイズだから、
縮小しないならB5で描けばいいんだよ。
黄金比は関係ない。
男性向け同人本で、エロがあるのと無いのでは売れ行きが違ってくるのでしょうか
80倍は変わる
>>431 男性向け=エロじゃないか
エロが無いのは一般向けというんだよ
>>433 男性向け=エロ なの?
女性向とかはエロっぽい、とかエロみたいとかあるけど。
「男性向け」と銘打ったものはエロ。
男性向け=エロ
一般向け=男×女、または恋愛描写なし
女性向け=男×男全般(エロの有無関係なし)
男性向けと銘打っといてエロなかったら肩すかしだよ
そ、そうだったんだ…。
知り合いが男性向け中堅〜大手サクルだけどエロなしだたーよ?
だから男性向けってのは美少女創作系とかも含んで、健全も入るんだと思ってた…
男性向けのジャンルにいるサークルと、「男性向け同人誌」は微妙にちがう。
一般に本を「男性向け」と言うと後者をさす。
2つめのイベント申し込んだ!
問題はまだ1ページも原稿を書いていないということだ。
というか、部屋が片付かなくて同人誌用原稿用紙の広げられる机が置けんorz
1つめのイベント合わせ締切まであと2週間…
>>438 確かに男性向けサークルが出してる本=男性向け同人誌じゃないね
やっぱり本の説明に「男性向け」って書いてあるとエロ有りだと思っちゃうなあ
美少女系エロなしは本の分類としては一般向けじゃないかな?
だねえ、やっぱり男性向けって書いてあるとエロだと思ってしまう
自分はもうすぐ初めてのイベントなんで緊張しているよ
ギリギリまでコピー本がんばってみる!
442 :
スペースNo.な-74:2006/10/17(火) 02:30:46
本に、漫画本編以外が全く何もないって印象悪いかな?
小説本だけど、同じく何にも入れる余裕ない。
120p突破した……印刷代 orz
>>443 すげえページ数だ…が、がんばれ!
漫画以外なしってのは話にもよるんじゃないか?
最後のPとかストーリーもんとかでスッと終わってるとおおーって思う時もある
本の構成次第って感じもするが
A5二段組、ページ一杯に文字で、事務ページやトーク以外に詰めるとこがないw
無地のポストカード買ってきて、インフォメーションとか挨拶はそれに印刷して本に挟むつもり。
じゃ、邪魔かな…… でもまったく何もないよりは……
みんながんばろう!
ところで、印刷所ってもうそろそろ忙しくなってくるころ?
はじめてのどうじんしを今月末に印刷所に持ってゆこうと思うんだけど大丈夫かな。
イベントに出す本じゃないから、忙しいときに
お願いするのは悪いかなと思って。
冬のコミケとかの前で印刷所の人も忙しくなる時期だろうから気になる。
>442
印象悪いかどうかは知らんが、
自分の本はいっつも本編+奥付で、コメントやトークはなしだ。
この間、奥付のページもなかったから裏表紙に奥付を入れたw
イベントではあいさつ代わりのペーパーは入れるな。インフォメはサイトにくればわかるし。
>446
今はまだ。使いたい印刷所見て、一番はじめの早割の頃かその前に入れれば問題ないと思う。
つか、本やペーパーに載せるインフォメーションって、
一体何書けばいいんだろう。
はじめてのどうじんしだから既刊もないし、
サイトのurlとへたれでごめんねごめんねくらいしか書くことがない。
手許にある同人誌は通販方法とかインフォメてんこもりの本が多いんだけど、
ちょっと古いから最近どうなのかわかんない(2002年頃までの本しかない)
書くことないならのせなきゃいいんだけど、
最低これだけはインフォメにほしい、っていうテンプレとかあるのかな?
既刊があれば既刊の情報、通販の方法があるならそれを(サイトアドレス/メアドなどでも)、
活動内容、今後の活動予定、萌えベクトル。とか。
でも現実には「萌え〜」と萌えを語っているだけのペーパーを読むのが一番楽しいw
あ、ごめん、同人誌の話か。
インフォメのない同人誌って山ほどあるけどな。
書くことないならいらないページだと思。
>>450 ありがとう。
販売物売り切れてるのにかたくなに通販ページを設けてるサクルとかあって、
これはあるのがデフォなのかと思ってたよw
正直同人誌なんて自分の好きなように作ればいいのだから、セオリーなんて気にし過ぎなくても良い。
>451
それは多分ページ数稼ぎの一環w
やっぱり本編充実してる方がいいよな!
と思って奥付後書き以外は入れてないな
いつもP数ギリギリなだけだけどw
456 :
442:2006/10/17(火) 12:41:27
奥付もトークもなしでほんとに漫画だけでも大丈夫かな?
サイトも持ってないから告知の必要も無いんだけど。
ほんと大丈夫だと思うよ。
読む側としてはやっぱり、みっちり本編が詰まってるほうが嬉しい。
ていうか、その本編を読むために買うわけだから。
読んでみるとトークが無いとかあんまり気にならないよ。
奥付がサークル名・PNだけっていう本も何気に結構持ってる。
(裏表紙に書いてあったり、トークと一緒になってたり。)
>>447みたいにトークペーパーを挟むってのもアリだと思う。
描く側としても、少しでも読む人に満足してもらいたいんで
奥付・トークを1Pにまとめて、あとは本編っていう構成にしてる。
それどころかオプション使って表2・3にまでオマケ4コマ載せはじめたw
458 :
442:2006/10/17(火) 13:55:01
>>457 ありがと!よかった。
本編以外無しでいくよ!
トークったって
どうせ「当方へたれ漫画描きです。ひゅるる〜」くらいしか書くことが無いのなら
書かないほうがマシ
極端な話、「これがなきゃ本が成り立たない」っていうのは表紙(裏表紙含む)と本編だけだしな
他の事務ページは自分が必要ないと思うなら構わず削っていいと思う
>>459 そうそう、へタレですみません書かれるよりは無い方がいい
奥付は連絡用にあった方がいいと思うけど
ペーパー挟むなら問題ないだろうね
言い訳文とか書き始めるとキリないからなorz
本編に気合入れることで解決しようぜ…
思い切りページ稼ぎだなってページがあると残念だもんなー。ただの模様ページが4ページとか続くとさすがに萎える…
完全に本編のみってのも寂しい気がするので、読んでくれたお礼とか、次はこんなのを描きたいとかそれくらいのコメントページはほしいかなって思う。
のんびり原稿やってたら締め切りまでもうすぐだと言う事実に気付いた…。
初めての県外、初めてのオンリーに受かったのに!ヤバイ焦ると更に進まなく…orz
>>447 ありがとう!確認したら11月末あたりからが最初の締め切りらしいので
予定通り今月末に行ってくる。
28pでは納まらず、仕方なく36ページで
行くことにした。あぁ、まだまだページ描かなきゃ・・と
こつこつ描いていたら、うっかり残り5ページで完結させなければ
ならないことに気づいた・・( ゚д゚ )
どうやら、表紙と裏表紙の4ページ分を忘れていたっぽい・・
ネームを斬らないで白い紙に一気に書くと
こういうオチがまっていたりするんだ・・と知った秋の夜・・
>>442 コミケとかだと奥付は書くようすすめられているもよう
作者のコメント書きたいときは余白に書け
学研のひみつシリーズの豆知識風に
何もかも初めての同人誌。
自分のペースが掴めず早めに準備始めてみたものの
あり得ないくらいペースが遅いと知った。
いつの間にか閉め切り一ヶ月切ってしまった。
時間が欲しい…。
三週間で12ページペン入れ出きるかな…。いややらないと仕方ないんだけど
仕事もあるし…死ぬ
>>468 1日1ページしか出来なくても2週間かからず終わるじゃないか
死ぬ気でやれよ
>>469 俺も
>>468と似たようなことで悩んでたのだが
なんか最もなコメントを見てやる気出てきた。
俺も死ぬ気でやろう。
死ぬ気でガンガレ( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
自分はこれから一週間ちょいのうちに本編16ページ、カラー表紙をやらなくてはならない。
おかしいな、ネームは9月頭に出来ていたはずなのに…
_| ̄|○
カラー表紙は最初の内に余裕もってやれよ!
一番肝心なのは表紙なんだから!表紙がへ(ryだと手にも取って貰えないからな!!
まぁ…その、なんだ…手に取って貰った後も難関が待ち構えている訳だが
俺なんか16ページ描くのに半年かかったぜ
試し刷りってトーン貼ってる?ペン入れた線画だけじゃまずいかな
アウトラインぎりぎりまで描いた場合
ノンブルってどこにいれるんでしょか?
ぶっちゃけて言えばどこでもいいよ。
自分はノド側にノンブル入れてる。
ノド側ってタチキリしてもあんま見ないし、絵にかぶる時は適当にノド側で
高さを変えたりして配置してる。
自分的にはノド側はノンブル入れるベストポジションだと思ってる。
はじめてじゃないんだがノンブル話。
この前時間が無くてノンブルを打ち出せなくて、しょうがないから
手書きでササッと書いた。位置揃えずに適当に小さい字で。
いざ出来上がって見たら、全然目立たなくてすごく良かった。
手書きの文字が絵に溶け込んでるような感じに見える。
6ptくらいでコマの間に入れても見えなくなるよ。
みんな1ページペン入れするの何分かかる?
コミスタだからアナログよりは早いと思うんだけどやっぱ遅い。
しかもGペンで描きたいけど下手だから
太めのカブラペンで描いてるよ。
>>480 描くものによるけどペン入れだけなら一日かな
全部アナログな俺は消しゴムかけが地獄の儀式
アナログでも下書き原稿と仕上げ原稿を別々にして
トレスすれば消しゴムいらないじゃない。
インクも薄くならないし時間もかからないからいいよ?
>>479 あんまり見えなくするのは印刷所に不親切なんだが…。
>>482 おおそうか買ってくるわ
目が痛くならんのがいいな
>483
6ptくらいで「見えなくなる」わけではないw
冷静に想像してくれ。
書き方悪くてすまんかったが、単に「目に入らなくなる」だけ。
いや、その「目に入らなくなる」のが不親切だってこと。
自分が印刷所の立場で想像してみてくれ。
1件しか入稿がないなら1枚1枚懇切丁寧にページを確認してる余裕があるだろう。
でも日に何件、何十件、ひどい場合何百件とあった場合、
そんな目立たないノンブルを必死に探す余裕があるだろうか。
もちろん印刷所としてはそれが仕事なのだから探し出さなくてはならないが、
印刷所の人も人間だ。
せめて10ptくらいにしてやってくれ。
ノンブルが目立って気になるのは書き手本人だけだ。
買い手はまったく気にしない。
まあノンブルはよほどでなきゃ読んでて目に入らないわな
付け足し。
印刷所に親切にする=それだけ印刷ミスが減るってことだから。
目立たないノンブルにして、内容的には規定を守ってて印刷所にクレームできるような内容のミスだったとしても、
ミスされて実際にHPにを削られるのは自分なわけで。
特にここははじめての同人誌を刷る人の来るスレなんだから、
ノンブルのことに限らず印刷所に対して出来るだけ親切になるように原稿を作るのは大事だと思う。
>ノンブルが目立って気になるのは書き手本人だけだ。
買ってても気になるよ。
10ptはちょっと…。小説の本文が9ptくらいだよ?
全体に文字や絵が大きい本ならともかく、級数とまちがえてないか?
縮小込みで計算してるならまた別だが。
ああつけたし。
「自分は」気になる。ノンブルだけ目立ってる本って、たまにあるんだよ。
本文の密度とうまく釣り合いがとれないんだろうけど。
それコマの中に配置されてないか?<10ptが気になる
コマの外に配置されてるものならいくらなんでも10程度じゃ気にならない。
12とかいくとデカいだろうけど。
昔手伝い頼んだ友人にいやがらせでシリアス本なのにコマの中とか
キャラの口の中にノンブル貼られたことを思い出したw
印刷所からしてみれば、ノンブルは
・印刷に出る範囲内の決められた場所に
・できれば全頁通して(もしくは偶数奇数ページ毎に)同じ場所、もしくは付近に
・数字が見えるように、わかりやすく
打ち込まれていればおk
>キャラの口の中にノンブル貼られたことを
アクアフレッシュの泡噴いた
眠すぎてデッサン狂いまくりだよ(;゚∀゚)
コレが実力なんだろうか…
コミスタって素晴らしいね
ペン入れも修正できるなんてさorz
明日直そう…
初めての同人誌なのに・・初めてのマンガなのに、
安さに釣られて50部も刷ってしまった・・・
これは売れ残るな・・( ゚д゚)
>495
自分も、先日初めて漫画描いて、初めて同人出すのに
何を血迷ったのか、40P表紙フルカラー、オフセで100部刷った。
ついでにもう一冊コピー本も50部作った。
でもなぜか、全部一日で完売できた。列まで出来て、感想メールまで貰えた。
多分、オンリーマジックってやつで、二度は無いだろうから
今度からは、20部程度のコピ本を地道に作ろうと思う。
でもいい思い出になったよ。
マイナージャンルのオンリーってみんな飢えてるんだろうね。
漫画の描き方わからんから、とりあえず仕事で使ってて
唯一満足に使いこなせるillustratorで全P描いた。
多分、色々間違ってるんだろうな。
買ってくれた人も、もの珍しかったのかもなあ。
今度、コミスタっての買ってみるか。
ていうか、もっと早くこのスレ見つけてれば、良かった…。
でも楽しいね、同人って。今まで海鮮だったけど。
497 :
スペースNo.な-74:2006/10/21(土) 17:54:34
>>496 150部完売・・・・( Д )゚ ゚
隔離マジックか・・でもそんなに売れるならオールでも大丈夫じゃ?
うちの地域はグッズばっかで本がorz
まぁ低年齢化してるから仕方ないけど、隔離は地方なもんで無いんだよなぁ。
コンビニでA5のコピ本作ろうかと思っているんだけど、
B5に描いてA5サイズに縮小すべき?
それともA5の紙に描いて印刷すべき?
意見宜しくお願いします。
498です。
書き忘れてたのですが、もし縮小するとしたら
柄トーンとかはかなり潰れますか?
でもお金は大事です><
A5でもB5でもコピー代いっしょじゃないの?
まあ10円の前にテスト用の紙やトーンが惜しいとも思うわけで
505 :
498:2006/10/22(日) 11:10:18
いや、惜しいとかじゃなくて、描くとしたらどっちが一般的なのかなと思って。
ごめん。試してくる。
締め切り直前で何も進まず、焦ってさらに進まず…とか言う状況はどうすれば打破できますか
初めてのオンリーなのに…orz
>>507 トン!参考になったよ!おかげで少し作業が進んだ。締め切りまでもう少しでかなり残量残ってるけど
やれるだけやってみる。
ところで、上でも話題になってたけど、オンリーマジックって本当にあるのか?
初めてオンリー出るし、都会の大きいイベントにも出たことが無いのでどれくらい冊数足りないかなと心配に。
オンリーだとやっぱりみんな多めに持っていくもの?
オンリーマジックが発動するかどうかは当たり前だけどオンリーによるね
自分の経験ではコミケと同じくらい出たり3分の1しか出なかったりいろいろだった
ただ初見のサークルも積極的に見てもらえるとは思うから、ちょっと
多めに持っていったらいいと思う
2ちゃんででも前宣伝しておけ
「あそこのオンリーにはすごい奴が出るらしい」って噂を流しておくんだよ
むしろ自分はちっさいオンリーしか出たことないから三毛じゃどんなもんなのか
全く予想できない…。冬込み申し込んだけど、受かってたら何部刷ろうか
今から悩んでる。
ちなみにオンリーじゃちょうどSP数と同じくらいだけ出るな。
オンリーはオンリー自体が盛況でも隣に押されて全く売れないとかあるしな…。
ちなみに自分は飛翔系やっていた頃でオンリーマジックが発動した試しが無い。
ミケが一番売れるよ…オンリーマジック発動にはどれ程のMPがいるのやら…
>>456 ものすごい亀レスだが、コミケに参加するのなら奥付はいれとけ。
「責任の所在を明らかにするために」と準備会が推奨してるからな。
全くのオン専なんだけど1日のホト数(オンでの人気)
とオフの売り上げは必ずしもイコールではないと聞きました。
ほんと?
そりゃ、金出してもいい出来と暇な時に適当に楽しむ出来との差はあるからな。
オンに上げてるのが、お金払っても欲しいレベルの作品なら、
オンで宣伝してるし人は来る。
しかし、適当に楽しむレベルだと、客層がリア厨=金持ってない世代だったりるんで
「行きます!」「買います!」「○○サンの本、嬉しい!」は、話半分どころか1割位で聞いておけ。
時々、他の(´Д`;)ウヘァ系のスレでも、オン大手だから売れるはず!
と、何百部も刷ったのに10冊しか売れなかった友達の話とか載ってるし。
腐れ女限定だな
ドジン板ではオンでは全然ダメで※とかも滅多に来ないのに
オフ出したらまんざらでもなかった人の話とかも聞く。
しかし自分の場合どうだろ…。怖いからオフはもっと修行積んでからにしようかな…。
自分はサイトのヒット数と同じくらいだった。
ちょうど半分はイベントで、残りは通販で捌けた。
ジャンル自体も小さいが、オフで活動してるサークルは更に少ないから
需要の方が勝ってたんだろうな。
519 :
スペースNo.な-74:2006/10/25(水) 15:59:02
はじめてのどうじんし、明日26日が締切。
オンライン入稿予定なんだけど、日付が変わる前なら26日の23時とかに入稿してもセーフ…だよね?
もう間に合う気がしないorz
>>519 俺もあまりたくさんの印刷所を知らないんであれだが
俺のいつも使う印刷所は昼の1時までにオンライン入稿済ませないと
翌日受け扱いになる。
念のためもう一度〆切確認しておいたほうがいいぞ。
営業時間外だと翌日扱い(銀行みたいに)だったりするかも。
自分が知ってるかぎりは昼までが多いな
519超がんばって
>>520>>521>>522 ありがとう!危うく日付変わるまでギリギリ粘ってるとこだった…
日の出に頼むつもりなんだけどどうなのかな、メール送ってみます。
教えてくれて本当に感謝!
がんがるよ
日の出はサイトに書いてある
オンライン入稿の流れってとこ
あとそんなギリギリのときはメールより電話した方がいいよ
オフだのオンだのそれさえ意味わからない俺に誰か詳しく教えてもらえないか
冷たいな。
オン→ネットでの活動
オフ→イベントでの活動
簡単に言うとこんな感じかな。
この注釈も入れておいて
オフはオフセット印刷を指す場合もある
文脈で判断な
オンライン
オフライン
オフセット
そういうことですね
うひー死ぬー
>>512 そりゃ飛翔はそうだろうなあ。
飛翔ジャンル全般に興味あるしミケで見かけたら買うけど、
わざわざオンリー行くほどじゃない、ネットやミケでも盛んだから飢えてないし。
っていうライト層が多い感じするし
少しくらいマイナーなジャンルが一番オンリーでハジケそう。
自分は22歳です。歳の近い人が多いようで嬉しいです。
最近ハマったジャンルがあったんで、10年ぶりに同人読み漁り始め、
子供のころは出来なかった創作のほうにも興味が出てきたんですが、
奥付、インフォ、オンオフ活動等あらゆる事情が変わってて
ついていけない・・・orz 無駄に一般人ぶってた10代の自分が恥ずかしいです。
ここは大変勉強になります。自分もがんばります。
申込書のサークルカットを描いている途中で、画材を友人宅に忘れたことに気付いた。
鉛筆とボールペンしかNEEEEEEEEEEEE!!!!!
鉛筆で描いてコピー→貼り付けじゃ駄目でしょうか?
いっぱいもよう描いて黒くしてね。
>>533 鉛筆書きでもコピーしたのを貼るのはおkだったはず。
少なくとも都市のカットの描き方にはそう書かれてるんだけど、
他のイベントはそこまで書かれてなかったよね確か。
濃度をできる限り黒に近く・濃くする、はがれないようにしっかり貼り付ける、
ってあたりに気をつけてれば大丈夫だと思う。
>>535 d
ようし、申し込むぞ。本出すぞ。期待と不安が半々だ。
>>536 最近のコンビニコピーは頭がいいやつが多いから鉛筆はグレーに出たりするので注意だ。
濃度を出来るだけ濃くして、コピーモードは文字モードにしてみるといいかも。
どっちかっつーと、鉛筆でなくてボールペンで描いたものをコピーした方が無難かもしれない。
>>532 同い年同じ境遇だ。
自分はプチオタクだから同人までは…と思っていた
10代の自分をひっぱたきに行きたい。
つべこべ言わずに絵を描けと…。
俺なんてそうこういってるうちに28になってしまった
30になる前になんとか…と今度イベントデビューすることにした
絵は職人の世界だから、ブランクとか作ると痛すぎ
とにかく描くのが好きなら描き続けるんだ
大成するかどうかはまた別の問題だ
俺なんか30だけど
一度もイベントとか参加したことないぜ
なんかふと
>>212の話を思い出した
それこそお爺さん、お婆さんも参加するような年齢層の広さになればいいんじゃねw
聞ける話もまた違った楽しさがありそうだ
現実的に考えると無理そうだけど
そうだねぇ
そうすりゃコミケの認識もまた変わるんだろうに
それこそコミケで絶 望 先 生よろしく本来の意味での同人誌を発行するとか
イベントまであと1週間なので表紙をフルカラーにしてると、とても間に合わず
多色刷り、二色刷りでやろうと思うのですが
その場合は、本文にも使う普通の原稿用紙でいいのでしょうか?
フルカラーだと表紙用の原稿用紙じゃないと駄目みたいなので
それともやはり表紙はどんな場合でも表紙用の原稿用紙じゃないと駄目なのでしょうか?
オフセット印刷でいくつもりです
本文用の用紙でいいよ。
フルカラーに本文用の用紙使うなってのは水色のガイドが出ちゃうせいだから
ぶっちゃけガイドが出てひどい仕上がりになってもいいなら
フルカラーの原稿に本文用の表紙使ったって構わない。
546 :
スペースNo.な-74:2006/10/31(火) 20:31:15
>541
デザインフェスタというのがあるが(詳しく知りたくなったらググってくれ)
そこは年齢も人種も幅広すぎて逆に圧倒されて疲れる。
二次パロディはないが同人誌というものも数多く売られている。
二次創作・パロディオンリーだと厳しいかもしれないね。
547 :
スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 15:24:52
漫画を30P前後書いた後、印刷所に送ればイイ?…もし、そうだったら良い場所ギボンヌー('A')タノム
何が聞きたいんだ?
どの印刷所を使えばいいか、ってことなら自分で比較して探せ。決める基準は人それぞれ違う。
549 :
スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 15:54:19
だーかーらー、
全っっっく分からないから教えてって事だよ。
>>547 まずは何部刷るのか、したい装丁(表紙はカラーか、とか)を考えてみて。
本文はB5サイズの本なら4ページ単位、A5やB6なら8ページ単位の印刷所が多い。
それから予算を決めて、見合う印刷所を決めたらいいんじゃないかな?
ttp://doujin-portal.com/print/index.htm ここに印刷所なら一覧ある。印刷所スレは伏字になってるから慣れてからがいいかも。
原稿を送るときもきちんとマニュアルを読んでからね。
551 :
スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 16:08:29
>>551 がんばってください。
あと質問のときはここより質問スレがいいよ。
ノウハウ板はまったりしたスレが多いから、
mail欄には半角でsageといれとくといいよ。
>>547は人に聞く前にまず自分で調べるってことを覚えといた方がいいと思うよ、
他のスレならまずボコボコに叩かれちゃうでしょ。
はたから見てて盛大にモニョったので。
以下いつも通りの進行ドゾー
>>549 このレベルの奴が印刷所使って同人誌出しても
資源の無駄と印刷所の中の人の迷惑になるだけだと思う
ナニカの役に立つから同人誌をつくるわけでもあるまい
555がいいこと言った。
いい事言ってるとは思うが
>>554にも同意
逆ギレ、しかも偉そうに「全然わかんないから教えろ」じゃん
常識レベルの礼儀も知らずに何かやらかさないかと心配になるな
典型的な厨だね
>>549みたいなことを書く奴には何も教えない。普通は。
成年向けならナニの役に勃つがな
ひょっとして割引スレに書いてたリア厨2か?
だとしたらまず2ちゃんから勉強すべきだと思うぞ。
自分で調べない、教えてくれる友達もいないヤツなんて
放っておけば1,2回のイベ参加で終わるっしょ。スルースルー。
いまさっき原稿送ってきて、出力したあとがき見たら打ちミスふたつも発見orz
はやく笑い話になるくらい時よ過ぎてくれ
昨日原稿を印刷会社さんに提出してきた。
やりとげられるかどうか不安だったし
下書きとかの絵はいくら描いても気に入らなくて下手くそすぎて
投げ出したくなった時もあるけど、
ペン入れが全部終わったあたりからすごく面白くなってきて
楽しく頑張ってトーン貼ったり字を書いたりできた!
疲れたときにはこのスレを見ると元気が出た。
原稿が無事完成したのもみんなのおかげです、どうもありがとう。
>>564 おつかれさま!自分は今一生懸命ペン入れしてるとこ。
やってると描きたいものが描けなくて辛い時もあるけど、やっぱり好きなことだし楽しいと思える。
ほぼ初心者で、初めて印刷所に本頼むけど564みたいに頑張るよ!
豪華メンバーだらけの中でアンソロに混じることになっちゃって
嬉しいんだけどスキルの無さにかなり困ってた。
今までオン専だったから、ブラウザマジックにかなり頼ってた。
回り見ちゃうと卑屈になるから初心に戻って
キャラ描くの楽しいなー!!って気分でやることにした。
一気に気が楽になった。
楽しいなーもう楽しくてたまんないよ。
回りの反応なんて二の次だぜ!
自分が萌えれれば良し!!
567 :
スペースNo.な-74:2006/11/05(日) 10:50:58
どうしよう、はじめてのオフ本。
証券用インクで描いたて、消しゴムをかけたら線が薄くなってしまった。
これってなぞり直した方が良いの?
それともそのままで大丈夫かな…?
知るかw
証券用インクはうすくなるんだよね
製図用インクのほうがまだマシなんだけど
消しゴムかけるとどうしても薄くなる
まだあんまり描いてないなら
ほかの漫画用インクに切り替えるのがいいんじゃないかな
レスサンクス
それがもう全部ペン入れた後だもんで、
もうどうしようもなくorz
あまり薄くならないように気をつけて消す&なぞることにするよ。
ありがとう
全てを薄く書けば濃く印刷してもらえるぞw
それかデータならコピーで濃くする…とか。
コピーで濃くするのが一番楽かも。
レスサンクス
それってコンビニでコピーして原稿に貼り付けるってこと?
それならできるからしてみようかな。。
コピーは確かに確実な方法だけど、所詮トナーだからトーン貼るときにカッターで剥げる危険性が。
かといってトーン貼ってからコピーするとトーンの再現良くないしね。
使う印刷所がオンデマの所だったら今の原稿のままで何とかなるかもよ?聞いてみたら?
オンデマは全部スキャナ撮り込みだから
一冊描いたらなんか上達した気がする。
ってか最後のコマと最初のコマがあまりにも違うもんだから
いま描き直してる…orz
576 :
567:2006/11/07(火) 18:51:17
567だけど、今日無事原稿を送れました!
問い合わせした方が良いと言ってくれてありがとう。
聞いたらなぞり直した方が良いとのことだったからなぞり直した。
安心して出せたよ。
本が届く日が楽しみだ!
>>574 俺なんて作品まるまる描き直したよ
ついでにネームも変更したりして
締め切りギリギリまで描きなおしは続けるつもり
お陰さまで初オンリ無事に行ってきた!新刊も理想通りに色が出てて感激したv
オンでも細々としか活動してなかったけど、開場と同時に沢山の人が来てくれて、軽く人だかりになって
びっくりしたけど凄く嬉しかった。しかも冬ミケに受かってて、期待してますと言われて軽く泣きそうだ。
冬は新刊二冊出せるように頑張りたいと思う。
修羅場挫けずにくぐりぬけて本当に良かったと思ったよ…
>>578 よかったですね〜!
自分も冬受かったので頑張らなきゃ…!
>>565 ペン入れ他、いろいろ苦労もあるけど
好きなことをやりぬくって本当に楽しいよね。
565の本と出会う予定の人々もきっと待っているよ!がんばってください!
今みたらサークルチケットが届いてた!
開けるの緊張して吐きそうだ。
ところで売る本って、家から自分で持っていったら駄目?
黒猫とか使うって聞いたけど、部数少ないし・・・。
手持ちの人も結構いるよ。
オフ本を宅配してもらってもコピー本ギリギリまでやるって人もいるしね。
>>581 まずはその封筒を開けて中の『アピール』を二度読んでみよう
そうすればその疑問もきえるはずさ
584 :
581:2006/11/09(木) 17:23:19
早速ありがとう。
そうか、なら家から持っていっても大丈夫だね。安心した。
ところでアピールて何。
カキコは届いたもんを全部読んでからにしようぜ
全部読んだんだけどな、一応。
紙切れ2枚しか入ってなかったし。
>>586 その紙切れ二枚に搬入について書かれているわけだが
もしかしてカタログの注意書きを読まないタイプの人ですか
てうかコミケなの?
589 :
586:2006/11/09(木) 21:12:54
失礼、コミケじゃないよ。
某オンリーです。
なんか初めて開催するらしくて、
詳しいことがきちんと書いてなくてよくわからないんだ。
スマン お騒がせしましたorz
>>589 すまん時期的にてっきりコミケのことかと思っていた
オンリーなのだとしたら、主催さんに問い合わせてもいいと思うよ
わからずに適当にやってトラブルが起きるよりは
きちんと確認してしっかりやった方が当日楽しめるはず
591 :
スペースNo.な-74:2006/11/11(土) 07:38:17
age
すんません、ちょっと質問です。
今回初めてコミケに受かったのだけど
直接搬入に対応してる印刷屋さんに頼む時
本の発送先の住所はなんて書いたらいいんですか?
やっぱりイベント名だけではだめなんですか?
印刷所のマヌアルにも書いてあるし、印刷所によっても違うと思うけど。
…普通はイベント名・開催日・ホール・スペース番号・サークル名は必要。
つーか、イベント名だけ書いたら迷子になるぞ。コミケの搬入量知らないのかな?
>>593 うお、すいません書きかたが悪かったです。
住所っていうのは、ビックサイトの住所ってことだったんですけど…。
じゃあイベント名とかスペース番号とかサークル名とか
普通に書いておけば届くと思ってていいんですかね?
ちょっくら印刷所のサイトみてきまっす。
はじめての表紙フルカラーの本を作ろうと思います。
アナログコピック絵描きなのですが、表紙原稿用紙をどのメーカーにするか迷っています。
おすすめのメーカーがあったら教えてください。
はじめて本置かせてもらえる事になった
はじめて本つくる
この緊張感はすごい
597 :
スペースNo.な-74:2006/11/12(日) 20:57:18
ここなんか雰囲気かわったな、1の頃と比べて。
良い方向に変わってよかったよかった。
何部作ればいいのかさっぱりわかんねーなこれ・・・
イラレ使ってデータを初挑戦してみようと思ったんだけど、何処かに指南書のスレ無かったっけ?
確か一度見た事あるんだけど
以前買ったのは驚くほど使えなかったので失敗したくない。高かったのに…orz
601 :
スペースNo.な-74:2006/11/12(日) 22:59:13
>>600 おお、ありがとう
といってもそこに相談してよいものかどうか
緊張感たまんねえ
表紙を自宅インクジェットで刷り上げた後に塗り残しに気づき、
慌てて直塗りした私が来ましたよorz
委託参加の発送締切ぎりぎりに製本してたから焦ったわー
>600
指南本以前の問題らしかったですorz
とりあえず最初の一歩から修行し直してきます
ありがとうございました・゚・(ノД`)・゚・
印刷して初めて気づくミスってあるよね
あるね あからさまに塗り忘れてるのに何故か送る時には気づかなかったり
何でだろ…
セリフもあるなー
明らかな誤字なのに印刷して初めて…!!
あきらかに貼り忘れてるのにそのまま印刷して
真っ白のふきだしってのもよくある
刷った本の余部を〜のスレみて、なんか不安になってきた・・
自分なりに頑張ろう・・
何故余部スレで不安になるのか
余部が大量に来ちゃったら困るってことでは?
自分も初めての本はそれで苦労した覚えがあるw
>>609 私も余部スレでこの間報告したけど、なにしろ初めてなので
最初は
「うわ、こんなに余計にくれるの?何か得しちゃった!」と
ただ喜び、我に帰ってから
「でもこれってこれからどうすんだろ…たぶん売れないし…」と
軽く鬱になって、結局今は
絶賛押し入れの肥やし中。
自分は初めて作った時余部10冊程度だったよ
それくらいが一番だよね…
30部発注して余部50部きたときは驚いた
80冊もいらねえw
>>614 sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
ところで余部ってなんのためにあるの
刷りミスしたののフォロー分。
フォロー超えてるw
きっと30で発注きたのにどこかの過程で30の3が8になってしまって
80で発注きたんだと思い80部作ってしまったんだな
と自分は納得している
請求きたのは30部分だったけど
この流れは釣りなのか、それともマジなのかどっちなんだ。
超戸惑う。
どっちなんだよ。
マジです
この流れで一体なにをどう釣ろうというのか
2種を50部ずつ刷ったんだけど、イベントの時何部持っていく?
zenbu
私もどうしようかなぁ。
超小規模イベントだし、
初だからそんなに売れなさそうだからなぁ。
623
スペ200もあるし全部持っていくべきか
印刷所のマニュアルを請求したいのですが、
手紙の書き方を教えて下さい。
>627
お母さんに聞くと良いと思います。
>>627ですが、お早い反応ありがとうございました。
適当に書くことにしました。
明日初イベントだけど熱39度もあるよ…
とりあえずコピ本の製本が終わるまで寝られん…
つーか化粧立ち結構大変じゃね?
10枚とかまとめて切れんし、何回かに分けて切ってる感じ
にしても辛い、果たして参加できるのか、明日はどっちだ。
寝なよ。体調悪いのにイベント行っても楽しめないよ。
自分も周りの人も。
今初本届いた!!やべー!!
でも余部と何冊かの表紙折れてるorz
そうやねぇ、売り子が顔色わるかったら印象悪いだろうし…
ただ売り物がこれしかないので、意地でもつくらなきゃw
製本作業なんか売りながらやれ
どうせ暇なんだし
客が来たら
「ちょっと今製本しますので……ヘイ、お待ち」
会場製本はよろしくないからおすすめ出来ない
>>631 自分も熱39度で製本作業
化粧だちをカッターと定規でやっているんだけど
手に力が入らなくてまがるw
仕方ないので家族に同人をカミングアウトして
手伝ってもらったwwwwwww
その前に行けるのか?39度でイベント…
自分もイベ前日にそれくらいの熱出したけど諦めたぞ
一番の方法・・・
「裁断しなければ良い」これ最高・・
いま本作ってるんだが
BGMとして聞いてた曲のアーティスト名やCD名を本に記載するのってアリ?
ペパとかハガキではよく見るんだが…
やめといたほうがいいだろうか
心配なら伏字っていうか一文字を●にするとか
歌詞じゃないならいんじゃないかな
>>639 作品の内容と関係が無いならやめといたほうがいいね
そのCDを聴きながら読むと作品が数倍面白くなるというなら書いたほうがいい
音楽系はジャンルがジャンルだけに原稿中BGM書くとこ多いね
意外な所で好み被ってたりすると嬉しい
BGM書くのは、本に添えるトクペパだけにしとくよ。
考えてみれば曲は本に全く関係ない。ここで聞いて思いとどまれてよかったよ…
意見ありがとう!
BGMの曲名書くと数年後にそれ見てiteeeeeeeeee!!!!とか身悶えるからおすすめできない
あるあるある(´Д`;)
こまの枠外にかいた字とかもな・・・
この○○はAさんにささぐ☆とかあったらもう氏にたくなるよな・・・・・・うぇ・・・・・
このコマ失敗!恥ずかしい〜〜^^;
とかシリアスなシーンで書いてあったりね。
時間がないよぉ〜><とか
一発描きでごめんなさい!とか
この○○は初描きですとか
もう絶望的に痛い
そんな時代が自分にもありました…
>>648 中2らしさが出ていて、いいじゃないか!
誰でも通る痛い道・・そう思えば気になることもあるまいに・・
650 :
テクノ:2006/11/20(月) 23:26:52
高2病コワス
中2病自分が未熟だから通る道。飽きたらやめるから救いがある
高2病は気づかないかもしれない
自分一生高2病漫画描いてたらどうしよう
ところで高2病ってなんだっけ?
スマン名前欄まちがえた
厨臭い物を異様に毛嫌いして「違いの分かる人間」を演じる症状
ちゃねらーのことじゃねぇか
長いトークで毒舌語りとか
(爆)(殴)(ぉ)(ぇ)(苦笑)(冷笑)(暗黒微笑)も消し去りたい過去だよな
そんなヤツは過去だけでなく
現在未来ともども消し去ってやる
暗黒微笑は酷いよな。
他のは使い方によってはありかもしれんが
((ぉ)とかもダメだな)
リア厨の時本出さなくて本当によかったよ…
今、リア厨時代の痛い本をえさに脅迫されていますwwwwwwww
(ぉ)より(ぁw がむかつく
659 :
スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 22:27:07
来年の厭離受かったー(゜∀゜)
今原稿描いてるんだが、表紙のことで悩んでいる。
黒地に白の表紙にしたいんだ。(紙が黒、絵柄が白)
黒地に白の1色刷りじゃクッキリした白は出ないような気がする。
アナログ原稿なんだが、何か良い案はないだろうか?
リア厨の妹が本を出してしまっていた・・
いない時間にこっそり読んでみた。
(ぇとか(ぁとかない。
なんていうか、20歳くらいの人が書いたのかなーって感じの。
あれ?私がおかしかったのかな?
>>660 エロかったのか?
絵が上手かったのか?
逆に絵がド下手だったのか?
>>660 あ、妹はリア厨だけど出した本は厨じゃなかったって話かスマソ
でっていう話だな
>659
反転原稿を手描きすればいいじゃない。
続きモノを書くとして
週刊漫画みたいな続きが気になるとこできって続きは次巻で〜ってなると
印象悪いかな?
それは正直うざいと思う
余程好きな人じゃないと続き買わないよ
>>663 やっぱりそれしかないか・・・…。
気合いでがんがるよ!レスd!
>>665 続きはどうなるって思わせといて
続きを描かないのがいいよ
>>668 これは面白い!!!と思った本でそれやられると
(特に発行部数が少ないサクルだと
そのジャンルが嫌いになりかけるくらいショックだからやめとけ
楽しみにしてんのにさぁ
ザンルは虹じゃなくて創作なんだ
>>666 やっぱうざいか…
話として完結しつつ、続きがあっても良い形で締める。というのが無難。
書くことが仕事なプロは、続きがあることが保証されてるけど、
趣味の同人だと続きが何時・何処で出るか保証できない。
ましてやはじめてのどうじんならなおさら。
これは一次二次関係ない。
>667
マジレスするとコピー機の白黒反転機能を使えばいいと思うのだが。
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
>>665 予め、あからさまに続き物であることが明記されてるんならいんじゃない
知らずに買って つづく って見ると一気に冷めるのは確か
>>671 バックトゥザフューチャの1作目みたいなのな
>>672 そんな昨日があったのか!
マジで手書き反転する気でした。d
委託参加に出してたはじめてのどうじんしが1冊売れてた!
来場者数百人のイベントで1人買ってもらえるなんて本当に嬉しい。
冬三毛の委託では来場者数に比例して部数伸びるように、頑張って新刊作る。
1冊でも買ってくれる人がいるから続けられるんだよね。
買ってくれなくても見てくれるだけでおいらは嬉しい。
同人デビュがんがれ!同人暦中年生も応援する!
ペンが水性だと気付かずに枠線や細かいところのベタを塗ってしまいました
印刷所によって差はあると思いますが、水性ペンでの色ムラはいったいどれくらい出てしまうのでしょうか?
どの程度の濃度のペンなんですか…
ペンにもよるし、印刷所にもよるし、同じ印刷所でも時期によって違う
ベタ部分の画像うpすればマシなレス返せるかもしれない
>>679 以前ここで水性ペンに関する質問をさせてもらい
無事本を出せた者です。
完成した本は、消しゴムをかけずに書いた水性ペンの部分は
水性ペンとわからないくらい全然ムラなく真っ黒に出ていたので
消しゴムをかけなければ大丈夫なのではないかと思います。
682 :
679:2006/11/24(金) 03:51:41
>>680-681 回答ありがとうございます!
スキャナもカメラ付き携帯もないのでうpは出来ないのですが、筆ペンと比べると若干薄く見える程度です
その部分には消しゴムをかけないようにしてみます
本当にありがとうございました!
不安なら、その上からさらにベタ塗ってみては?
筆ペンベタも、物によっては飛ぶ時があるので注意っす。
筆ペンもメーカーによって違うし
印刷所との相性もあるしね
685 :
スペースNo.な-74:2006/11/25(土) 17:27:08
明日初イベント!
これは持ってけ!とか、
基本的なこと以外で注意することとかってない?
不安で仕方が無い。。
体調管理には気をつけろ!
隣の人への挨拶は忘れずに! 困った時は助け合おう
あと両面テープが地味に便利。テープ類はなんでもあって損はない
値札はあらかじめ書いて持っていくこと……
忘れた自分は鬱。
>>685 イベントスタッフに元気良く「おはようございます」「よろしくお願いします」
スペースに到着したらまず両隣へ元気よく挨拶
相手が忙しそうだったら、落ち着いた頃に御挨拶
とりあえず健康的な笑顔
机に敷く布があればいいかもしれない
値札はあらかじめ用意しておく
可燃物用、不燃物用のごみぶくろを用意しておく
両面テープかガムテープは何かと便利
はさみかカッターもあるといいかもしれない
宅配便の伝票書き等にはボールペンが必要
スペースからはみ出さないように荷物をおく
スペースからはみださないように座る
友達の集合場所にされないように気をつける
友達の荷物置き場にされないように気をつける
スペース前で長話されるようなら、いっそのこと中に入ってもらう
※ただしスペース内に3人以上になるとものすごく迷惑なので注意
スペース内で愚痴らない
大声をださない
香害にならない
スペースジャンルによっては萌え語りの内容にも気をつける
ペットボトル入りのドリンクがあるといい
ホッカイロがあるといいのかもしれない
鼻水対策でティッシュはあるといい
鼻水が手についた時のためにウェットティッシュもあるといいかもしれない
小銭を忘れないように
挨拶なんか元気よくやる必要は無いぞ
軽く会釈して「どうも」で十分だ
クマー
ガムテープは段ボールとか厚紙に必要量+アルファで巻いてくといい。
デカイから邪魔だしね。残り少ないならそのまま捨てられて便利。
ありがとう!今準備が終わったよ。
もう自分の存在を消し去りたいくらい恥ずかしいね、
入口のド真ん前だし。。
とりあえず頑張ってきます。
コピー本を作りたいんだが、
白黒レーザープリンタで印刷&コピー両方やってしまうのと、
コピーだけコンビニとかでやってくるのではどっちが安いかな?
ちなみに本文15ページ程で、50部作る予定。
レーザープリンタを誰が持ってるかによるだろ。
あと、サイズ。
漫画か小説かでも大きく違う。
少年漫画か少女マンガかとか、絵柄でも大分違う。
>>697は自分のレーザープリンタ使うってことだよね?
そのプリンタのインク代とかもわからないスレ住人には答えようがないんじゃないかな。
質問者はたぶん、1枚いくらか、程度にしか考えてないだろ。
コンビニでコピーする羞恥>レーザープリンタの価格
だったよ、自分の場合w
ギリギリまでやれるし失敗した時の遣り直しが楽だから、全く後悔していない
自分で好きにやれるけど、初期投資が必要なのがレーザープリンタ
初期投資は要らないけど、羞恥プレイになりかねないのがコンビニコピー
裏技として、休日のオフィスでガーコガーコとコピー【使い込み】
ガーゴガーゴコピっていたら、来るはずの無い
同僚に生原稿を見られふじこる
>>702が
垣間見えた・・ww
休日のオフィス街コンビニは人目少なくてコピー快適。
>>702 その書き方だと会社のコピー機を使おうとする厨社員が増える予感
会社のコピーってカード制になってないのか
杜撰だな
うちの会社は監視カメラだか何だかがついていて
何をコピーしているのかだいたい分かるらしい。
そのお陰で会社で同人原稿コピーしていたオタク社員
数名が解雇されたばかりですw
うわぁぁぁぁぁぁ
それなりの役職や部署に就いてからやるもんだぜw
100冊作っても大した金額にならないのに
そんな小さいお金で職場を失うなんて…
常習犯だったんじゃなーい?
1万円の品を買うのは気にならないが
電車、同じ場所に行くのに100円高い路線に乗りたくないとか
そーゆーせこさが発揮されたんだろうな。
豚すみません
みなさん写植はどのようにやっていますか?
アナログなのですが、コピー用紙に印刷してノリで貼っても
端が浮いてしまって綺麗にいきません
糊変えてみれ
フキダシまで印刷してフキダシ型にカットして原稿に張り込んでる。
絵に掛かったら適当に切って周りを黒く塗っちゃう(・∀・)アヒャ!!
つペーパーセメント
貼り間違っても剥がせる。
端が浮くならメンディングテープで止めてもいいのジャマイカ?
裏がシールになってる用紙に印刷すればいい
名刺とか宛名シールとかのプリント用紙と一緒に売ってるよ、ノーカットとかそんな名前
718 :
スペースNo.な-74:2006/12/04(月) 18:02:46
同人誌のサイズで質問です。
オフでB5とA5どちらにするか悩んでいるんですが、
初めてサークルで参加するイベントが小・中の若い子たちばかりなので
A5の方が価格を抑えやすいし布教のためにいいかなと思うんですが・・・
やっぱりB5の方がサイズ的にも買いやすいんでしょうか?
漫画ならB5、小説ならA5かなあ。
それに、ジャンルのふいんき(ryにもよる。
ま、A5が好まれるのはヲヴァが多いから
若い子にはB5の方がキャッチーかもしれん。
ちなみに私はヲヴァなのでA5を推しておく。
創作だとA5の方が何故か手にとってもらえる
>>719 自分のいたジャンルはB5の方がヲバに好かれ
若い子はA5を好んでいたので
年齢は関係ない気がする。
年齢よりもジャンル次第だと思う。
みんなって同人誌の漫画何ページぐらい描くの?
ナマモノはA5が多い気がする。
コミケとか即売会とかいったことないんですが
やっぱり何度か足を運んでから申し込んだ方がいいですか?
一応情報とか集めてるんですが
なにぶん地方なものでイベントの数自体なくて…
おまけにマイナージャンルでどういったイベントに出すべきなのかもわからず…
とりあえず近くの地方都市のイベントに行くべきなのか
それとももっと大きなイベントにいった方がいいのかについてお願いします
あと余裕があれば同人活動を始める上で何かしらアドバイスをお願いします
まずは自分で即売会を主催するところからはじめよう
726 :
スペースNo.な-74:2006/12/05(火) 07:13:33
今年のコミケカタログ見た人手挙げて
>>724 まずは地元の即売会へ行ってみて即売会の雰囲気や
サークルがどういうディスプレイをしているかとか
どういうやりとりをしているのかを観察してみるといいかも。
地方イベントとコミケではスケールが違うので
コミケへ申し込みたいなら、コミケへも行った方がいいかもね。
コミケなら「ええええちょおまそんなマイナージャンルを!!???」という
素晴らしいサークルや作品に出会うこともあるので
マイナーならコミケ参加を目標に冬と夏を偵察にいってみてはどうかな。
因みにマイナージャンルってどんなジャンル
>>728さんと微妙にかぶりますが、
メジャージャンルとかマイナージャンル、
それにメジャーカップルとかマイナーカップルがよく分かりません
特定のカップリングのアンソロ本が出てたらメジャー?
いくつくらいのサークルがあったらメジャー?
サーチとか企画とか同盟とか、様々なジャンルをざっと見てきて、
どこかのスレで、売れるジャンルとかそういう考察も見ましたけどイマイチ分かりません
特にカップリングなんてどれが王道とかかも分からない
やっぱりジャンルやカップリングをそのままズバリ書くわけにいかないから
何となく雰囲気で察するしかないのかなぁ
自分は自ジャンルの他のサイトとも交流ないだけじゃなく遊びにも行かないから
さっぱり…
変な雑談ですみません
同人誌を作ろうと思ってるのですが、やっぱり一度一般参加でその場の雰囲気を
見てくるのがいいのかな
メジャーマイナーは主観じゃないかな
300スペースあるジャンルの人から見れば50スペースのジャンルは
マイナーだけど、5スペースしかないジャンルの人から見ればメジャー
そんなもん
自分のジャンルにどのくらいの人がいるか知りたいなら
コミケカタログ買って来て数えてみればどうだろう
>>728-730 アドバイスありがとうございます
ジャンルは一昔前のRPG(続編は出てます)なんです
なのでやはり人が少ないんじゃないかと思いまして…
でも皆さんが言うようにマイナーかどかなんて結局主観かもしれないですね
気にしないで頑張ろうと思います
即売会にもコミケにも何度か足を運んだ方がよさそうですね
コミケはカタログを調べれば確かにわかりそうですね
最終的な目標はコミケなのでコミケについて調べながら
即売会にもいってみようと思います
ありがとうございました
初めて漫画を描こうと思っているんですが
黒インクでしか描いたらダメなんでしょうか
グレーインクだと印刷したときでないのでしょうか?
コンビニコピーだったら出たんですが、印刷所で刷ってもらうことになったので…
>>732 当然グレーは厳禁。モノクロ画面は黒と白で作るのが基本。
どんな画材を使っていい・いけないのかは印刷所のマニュアルとかサイトにだいたい書いてあるから
穴の開くほど注意事項を見て入稿して下さい。
そういやこういう事まとめたテンプレとかあってもいいんじゃない?
前スレで本が出来るまでをチャートにするって話もあったけど。
何を揃えたらいいかも分からない人たちもいたし
>>730 教えてくれてありがとうございました。
カタログを買ってみます。
どこで売ってるのか調べるところから始めてみます!
印刷屋のサイト見たら見知らぬ単語が満載…
全部いちから調べねば。
PPってなんじゃらほい。
何で紙がグラムで表示されてんじゃい。
がんばるぞー。
いざ描こうと思うとコマ割が驚くほどできない
自分もコマ割りに挫折したので
はじめてのどうじんしは4コマ漫画で切り抜けた。
シリアスもののプロットも考えてたが、諦めて2冊目以降に回す。
自分はむしろ4コマ書けない
ネタが浮かばないよ…
シリアスは思いついてるのがいくつかあるけど長い…
100Pなんざ余裕でぶっちぎる…
コマ割には
一連の流れを何コマで割るかという問題と
割ったコマをどう配置するかという問題の
二段構えの難しさがあるのだ
>737
わかる、わかる。初心者ほどそうだよな。
だから初心者は16枚で起承転結ができるまで
徹底的にしごかれるもんだ。
それができないヤツには長編だって描けない。
>>738 ついでに全体の流れなんかも考えて
更にコマの中に描く絵の(ry と
考える事だらけだよな。頭が痛い…
みんなそこで悩むよね……
絵柄評価してください系のスレはいくつかあるけど、俺はネームに赤ペソ入れてほしい……
商業誌ではないんで16頁というくくりにはとらわれないで描いてしまうw
4コマ漫画は4コマだけで起承転結つけるのがむずかしい
同人なのにみんなちゃんと考えててえらいな
俺なんか描きたいものを描きたいだけ描いてるから大ゴマばっか
自分は自分の漫画好きだけどオナニーなのも重々承知
背景入れたり顔ばっかにならないようにしたりは流石に気をつけてるけど
よく「漫画の基本は起・承・転・結の4コマ」というのがいるが
ネタの構造を考えるには基本3コマだと俺は思う
コマ内の構図が上手くきまらず延々ループ…。
なんかどうしても似たものになってしまう。背景や全身を一ページに一コマ入れるって聞いてやってるけど
似通ってるなぁ…と思う。
何か上手くまとめるコツとか無いのかな。普通のコミクス参照しても割と皆似たような構図使ってるのに
個性とか斬新さを出せていてやっぱりヌゲーと思う。
それを自分が真似するとワンパターンになってしまう不思議よ…
背景ってどうやって描いてる?
自然物ならアタリだけとって一発書き、
建築物は細かく下書きしても苦手だ・・・
どれくらい描きこめばいいのかわからない…>背景
749 :
スペースNo.な-74:2006/12/08(金) 16:36:20
背景は説明的に描いてる。必ず何処にいるのかだけは理解してもらえるように。
背景に意味を持たせれば、キャラの動きや持つものも変わってくるよね
初心者なうちってあんまりアタマでガチガチに考えるもんじゃないよね
こうするといい らしい とか、こうすべきものである らしい とか
しばらく描いてればそのうち自分で自分の欠点がわかってくる
そうすると練習すべきことがなにかもわかる
エロの場面ってエロい会話やセリフを必死こいて考えないと全然続かないね。
2,3ページくらいで終わっちゃう。でも全然思い浮かばないや…
日常と妄想の投影
それがエロ
通常より妄想と思考などを
フル回転させないともえなものは書けない
だからつかれる>えろ
版権エロなら一編1〜2ページで十分だろ
同じ設定でキャラを変えて20編くらいつなげば一冊完成
各キャラに固定ファンがいるからこれでいつもの20倍売れる
それ女性向けだと普段の20倍売れない脆刃の剣
女性向けはカプやキャラにこだわりがあるから
初めて印刷所にお願いしました。しかも漫画なんて全然描いた事無い…
気が付くと顔ばっかり描いてて、あとは手とか。
コマ割りも難しいし、背景も難しいし漫画って本当に大変ですよね。
でも『1冊描き上げたら上手くなったような気がする』と前に誰かが言ってたのは本当だなぁと思いました。
このスレを見て気合い入れて、先日はじめての同人誌を作り上げることが出来ました。
今日、はじめての感想をもらいました。
尊敬している人から感想をもらえて嬉しかった!
ほんと本作りやり遂げられたのも感想もらえたのもこのスレのおかげだよー。
758 :
スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 07:15:04
俺も!
オレモ orz
じゃあ俺はいいや
じゃあ私はウェブデザイナーになるわ!
俺はゲームクリエイターになる
↓ここであのCM
このー木何の木気になる気になる名前も知らない木ですから
見たこともーないー木になるでしょうー
おーはらおーはら
ひっくりかえっても
おーはら
はじめての同人誌作った後はじめてのイベント参加しようと思ってるんだけど、
売り物が一種類だけでいいのかな?机が寂しかったり
コピ本でもいいから二種持っていたほうが無難かしら
>767
私は初めての時同人誌2部と素敵グッヅ作れるほど技術もお金も無かったから
便箋+封筒、シール、机の上が寂しくならないようにデカい看板持ってったよ。
初めてで何も分からなかったけど、地方のちっちゃいイベントで十ン年前だったんで
そんなんでも全然大丈夫だった。初めて参加する前に一般参加してみて
雰囲気をつかんできたらどうかな?あとはディスプレイの仕方(同人系)のサイトもあるから
参考にしてみては?
インターバルを8年あけてまた返り咲いてしまったよorz
しばらくお世話になります。
>>767 コピ本作れるならせっかくだから置いてみれば?
あと
>>769も言ってるけど、売り物1種しかなくても、ディスプレイで華やかにすると
大分雰囲気変わるもんだよ。
>>769 (=゚ω゚)ノぃょぅ自分。ほぼ似たようなインターバルで復帰だよ。
はじめて印刷所に印刷を頼むんだが、
パソコンからシール用のシートに打ち出した写植がなんか薄いような気がする……
印刷に写る濃さってコピーとった時に一番薄い濃度でも写る濃さ、
でいいんだっけ?
はじめての修羅場で頭が回らなくてわかんなくなっちゃった。
同じくはじめての印刷所
でも上質70kgとかルンバナチュラルにマットインクとか差が全然わからないorz
印刷所を分かりやすく教えてくれ
774 :
どじん:2006/12/16(土) 13:09:49
・印刷所からマニュアルをとりよせて隅から隅まで読む
・同人初心者とかでググったら出るサイトを隅から(ry
・できれば過去スレを読む
・それでも解らないならここで聞こう
初心者でもこれくらいはすべきだと思うよ
特に
>>773
自分もミケ合わせで入稿して来たけど、マヌアルだけだとわかんない事もあるので、
そういうのはネット徘徊して情報入手したよ。2にも色んな同人系スレあるしね。
>>772 とりあえず上質70キロはふつーのコピー用紙程度でペラペラだから90キロくらいあるほうが良いと思うよ
特に最初からブ厚い本を作れない初心者だったりしたら、見た感じが貧相になると思う。
お陰さまで無事に入稿して見本誌も届き、期待以上に綺麗に刷ってもらえて良かった。
初心者らしくミスはちょこちょことあったけど印刷所の人も丁寧に対応してくれたし。
何よりも一冊書き上げると本当にレベルが段違いに上がった気がする…また春に向けて頑張ろうと言う気力が湧いたよ。
何故印刷所に直接きいてみようとしないんだ
自分も最初なにがなんだか。
何から手をつけていいかチンプンカンプンだったが
とりあえず印刷所のマニュアル取り寄せたらほぼ解決した。
gdgdここに書き込んでる間にマニュアル片っ端から取り寄せるのオススメ。
マニュアルは印刷見本であると同時に紙見本になってたりするし。
それ+ここや関連スレの過去ログ漁ったら、マニュアル見てもよくわかんなかった
とこも疑問はほぼ解決したぞ。
自分も同じく。
ペン振り回してあぁー!って泣きたいくらい解らなかったが、
印刷所のマニュアル取り寄せ+同人誌の作り方の本
+ネット、関連スレ過去ログ、まとめサイト
で、なんとか、はじめてのどうじんし出せた。
ネットの情報はとても役立つんだけど、やはり
実際見て手で触れないとわかりづらい、個人的に。
馴れない作業で、考えてたのの三倍くらい時間をくった。
あと思わぬところでつまづいて、急いで調べたりした。
もっとじっくり余裕もってやろうというのが次への反省点…orz
779 :
スペースNo.な-74:2006/12/25(月) 18:08:18
あげ
今まで漫画本しか作ったことがありませんでしたが、今回初めて小説本を作ることになりました。
ところが、A5、36Pを予定していたところ、友人に「小説本は最低でも80Pはないと」と言われてしまいました。
やはり小説本は薄いと見栄えないものなのでしょうか?
小説好きの人って厚い本好きが多い気がする。
ジャンルにもよるかもしれないけど、薄いから売れないということもないよ。
自分は短編が主なのでそうそう厚い本作れないけど気にしてない。
形から入るのもありかもしれないけど、まずは自分の作りたいものを
作りたいように作ればいいんじゃないかな。
>>780 厚い小説薄い小説どちらを好むかは人それぞれだし
見栄えっつーても内容がよければどうでもいい
自分は短編好きなので薄い小説も好き
今まで漫画しか出したことがなかったんですが、
サイトで載せている小説が好評なので、限定一回で小説本を作ることにしました。
ですが、小説本の作り方の知識は皆無に等しく…。
本文を上段・下段にわけ、表題部分はフレームなどをつかって飾り付けたいと思っています。
少し調べたのですが、文字書きの人が愛用しているのはインデザというソフトだとか。
私はソフトはフォトショを持っているのですが、フォトショで代用できますか?
小説本を出している方、作成方法や使用ソフト等を詳しく説明してくださると助かります。
よろしくお願いします。
784 :
780:2006/12/28(木) 19:17:29
>>781-
>>782 レスありがとうございます。
厚い方を好む傾向はあるにしろ、それが決定打にはならないのですね。
とても参考になりました。
今回は、厚さにこだわらず、自分の自由に作って初の小説本発行を楽しむことにします。
ありがとうございました。
はじめての同人誌超緊張するまだ描き始めてもいないのに
もうちょっと上手くなってからの方がいいかな?と思っちゃって
伸ばし伸ばしで早4年経っちまったぞおい
絵の方は亀の歩みでしか上手くなってません…
マンガと絵は違うから
マンガ描かないとマンガはうまくならないですよ。
はじめてのどうじんし数ヵ月前に作成
やっぱり黒歴史化したけど満足です。やるかやらないかの選択でやったほうを掴めたからよかった。
はじめての同人誌ははやいうちに作っとけー。
黒歴史は若いうちに経験しといたほうがいい
冬コミではじめてのどうじんしを作った。
やりたいようにやったら中身がgdgdになったけど、
何か色々と上手くなれたような気がする!
今年の夏も頑張るぜーーー!
なんで初めてがコミなんだよ
なめんな
同人誌って2chでも同人誌って言われてるの?
なんか別の呼び方ないの?
お前は毒されすぎ
同人
ドジン
スキに呼べ
>>789 んだね、つくらないと分からないことも結構あるから
結局売れなかったけど20代の内にやれてよかったよorz
795 :
783:2007/01/05(金) 07:24:18
あれ?
元旦に書き込んだのに反映されてない・・・
亀レスすみません。
WORDを持っているので、WORDで挑戦してみます!!
たくさんのレス、ありがとうございました。
>>791 790じゃないが、ジャンルによっては
コミケしか参加する機会がないものもあるんだぜ
はじめてのどうじんしを作ろうと思ってネーム始めた
今年中にイベントで売れたらいいなぁ
画材はハイテック+油性サインペンでも大丈夫かな
皆やっぱりGペンとか使ってるの?
四日に原稿届いた筈の印刷所さんから何の連絡も無いんだけど
電話した方が良い?
まずは社会の流れを学び直そうね
>799
なんで?四日でしょ?
火曜日の朝には連絡した方がいいと思う
営業日というものが御座いましてね
だからカレンダー通りなら四日が仕事始めでしょ
2営業日はさんで連絡ないなら次の営業日に電話するのが社会の流れじゃないかいな。
コミケ明け正月休業で
営業日は9日からです
あわてないで下さいね
お客様、当店では1000部以下のピコ手様には少々お待ち頂いております。
あらかじめご了承下さいませ。
この流れバロスwww
>804
クソワロタwwwwwww
一ヶ月前にオフデビューした (`・ω・´)
本日オクデビューした模様。
(´・ω・`)
オクデビューか
どれほどの値がつくか楽しみだね
>>808 ありがとう
よせばいいのに表紙自分でキャラ絵描いちゃったんだよね
字書きなのに。
周囲の出品物とのあまりの落差にいたたまれなくて椅子からずり落ちそうになった
うpうp
>798
そもそも印刷屋って原稿が届いたことを連絡してくるっけ?
書類不備とか入金不足とか無ければ
こっちから予約入れて原稿送って当日本が届くだけだったような。
>811
原稿受け取りましたよ!って連絡してくれる会社と、
してくれない会社があるだけじゃないかな。
たぶんね。
つか、同人専門の印刷屋は冬休みが昨日まででもおかしくないよーな。
今度、初めてデータ入稿をしようと思っているのですが、
印刷見本のについてなのですが、
これはちゃんと本ページのように印刷した方がいいのでしょうか?
つまり、断ち切りのコマがちゃんと断ち切れるようにフチ無し印刷にするとか…。
フチ無し印刷設定にしないと、断ち切りコマのうえに空白ができてしまうので。
普通に印刷していいのか、フチ無し印刷にするべきか迷っています。
皆様はどのようになさっているのでしょうか?
一回り大きな紙にトンボ付きで印刷
印刷所のマニュアルとか紙見本広げて
あれこれ装丁を考えるのが楽しくて仕方無い。
……で、肝心の原稿はいつまでも真っ白な訳だが…
ありがちだな。
残念ながら、はじめてのどうじんしが完成して
二冊目三冊目になっていくほど更に楽しくなるw
>装丁を妄想する時間
データ入稿のためペン入れまでアナログで後はデジタルでやろうと思ってる者です。
下書きをトンボも入れずにB5で描いてしまったんですが、トンボを入れるために
A4の紙に写してペン入れして、それからスキャナで取り込んだ方がいいのでしょうか?
いやべつに。
手書きのトンボなんざ信用してないよ。せいぜいアタリだよ。
Photoshopやレイアウトソフト上で位置決めだな。
>>820 B5でアナログ作業を完成させても、フォトショなどでA4でトンボ付きの原稿に変身させること
ができるということですね…多分
レスありがとうございました!
Photoshop ライトではできない件
772だけどまとめサイト読んだり印刷所に問い合わせたりして
なんとか原稿を描く状況まで来ました。
アドバイスありがとう、上質90kgの紙にするよ!
みんなもガンガレ。
一ページ仕上げるのに丸二日も掛かった
それでも顔漫画になりつつあるし
下手なのがいけないラフ・下書きがいつまでたっても終わらない
一体いつ本の形になるのだ
世の中の同人作家の偉大さを知った一月
>>824 自分発見・・・涙 去年の7月ぐらいから本格的にはいった下書きが
まだ終ってない・・というかこの半年の間に目が肥えてきて
所どころ添削している始末・・後残り4ページなのに・・・
デッサンの取れないシーンがあるとそこで止まる・・(´;ω;`)ブワッ
827 :
スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 17:00:45
浮上させてみる。
>>824 あれ?こんなところにも自分が・・・
ネームはなんとか形になってきたけど、
ところどころ抜けてたり破いたりでなかなか出来ないよね・・・
みんな頑張ろう(´;ω;`)
一ページ仕上げるのに丸二日かかるって
いたって普通のペースじゃねえか。
もっと簡単にすらすら描けるものだと思っていたのか?
その程度でしんどいと感じるようであれば
漫画を描く資質に欠けていると思う
じっくりと腰をすえてやれい
>>828 だってー
締め切り一週間前から本作る作家さんとかいるんだもん
その辺は確かに慣れだよ。
速く描けるっていうか要領が良くなってくるから、極端に言うと手抜き原稿と完璧な原稿との落としどころが見えてくる。
〆切直前で話削ったり、トーン貼るべき場所と白いままで見せられる場所の使い分け、穴埋め1ページ漫画などなど。
つまりひたすら描け。時間かかっても一冊完成させたらなんとなくわかってくる。
今日オンリーではじめてのどうじんしを売ってきたぜ
段ボール開ける瞬間が恐ろしかった…(直接搬入)
何だかんだで完売ありがとう!
初の同人で完売ですか〜
すごいですね。。
あやかりたいです。。。
数年くらいずっと同人活動やってみたいな、と思ってた。
思うだけだと何も始まらんと思って、とりあえずネームだけ描いてみた。
話がちゃんと形にできたら春イベント申し込もう、駄目ならやめとこうとのん気に考えて、
一応話自体は作れた。が、これ他人に見せるのかと思うと恥ずかしくて氏にそうになったorz
まったく面識のない人ならまだしも、知り合いの人とかに見せるなんて羞恥プレイだ…
申込書を書こうと思っても恥ずかしさのあまり泣きそうになるorz
まだ〆切まで暫くあるけど、悩みすぎて頭痛くなってきた俺アホス
誰も最初から完璧にこなせる訳が無い
上でも言われてるが恥は早めにかいとけ
とりあえず、頑張ってエロ漫画描いて、まずはDLサイトに
登録しよう、と数種のDLサイトを覗いてみた・・
うはぁ・・・クォリティタカス・・・( ゚д゚ )
果たして自分の漫画が男性向けでいけるのかどうかさえも
不安になった冬の寒い日・・・
(でも女性向けだと女性に受けないんだなぁ・・コマッタヨ・・)
つけペンとかにつかうインクは製図用でいいの?
うん
ありがとう
>835
自分も(?違ったらすまん)男性向けと女性向けのどっち付かずで申し込み時本当に悩んだよ
もろ男性向けにシフトすることも考えたけど折角の初同人誌だから
売り上げとか考えずに結局好きに描いたー!たのしかった…
何の為に本出すかも個人の自由だね
表紙込み20ページで表紙に色上質紙使ってた
コピー本が200円で売ってた
コピー本てみんな100円くらいだと思ってた
はじめて同人誌つくるけど
自分しかやってないどマイナーカプ・・・
売れるかどうか心配
ジャンルはメジャーだけど・・・
10冊でいいかな
>>842 それでイインジャネ?
ただ、それだけポツンと置いてあると
スペースがさみしいから何か工夫しなはれ。
>>843 ポスター飾る予定なんですが、B4じゃ小さいですかね?
って、スレ違い・・・?
>>844 > ポスター飾る予定なんですが、B4じゃ小さいですかね?
絵柄や色相次第。
だが、それすらも無いサークルはあるので悲観せずに参加するのが吉。
> って、スレ違い・・・?
スペースの装飾や売り方について語ってるスレはこの板内に確かにある。
↓この辺かな。
売り子接客ノウハウスレ
スペースのレイアウト
100円均一スレ
>>845 トンクス!
いろいろ構図とか考えてみます!
他のスレも見てきます!
>>840 俺もコピーはぺらくて100円のイメジ
ものによるんじゃね?
迷ってたけどはじめてのどうじんし作ることにした
分からない事だらけだけど頑張る。
そう言い残して
>>848は姿を消した。
一月の冷たい雨がふりしきる日のことだった。
3年の月日が経ち、山深い森の奥で白骨死体が発見された。
そばには丸太で組んだ「SOS」の文字
>>852 同人とは全く関係ないんだが詳細を教えてくれ
小学生の時に上空から撮影された丸太のSOS写真を見てから
トラウマのようにその画像が記憶に残っているのに
それが一体何のことなのかわからないまま大人になってしまった
このあと853は自分の出自に関する重大な秘密を知るのであった。
「そ、そんな…まさか…SOSは逆から見てもSOSだなんてことが…!!!!!」
自分852じゃないが。
大雪山 SOS 事件 でぐぐると解る。>853
スレ違いだけどこう言うの気になるもんな。
「大雪山」
その名前を聞いたとき、あの忌まわしい深い記憶が蘇った。
ミンキーモモだ
>>856 ありがとう、まじでありがとう
十数年間、時折夢に出ては魘されていたSOS丸太の写真から解放される
同人とは関係ないレスだったのにマジありがとう
フェナリナーサでぐぐりにいってくる
ちょ、自分もトラウマになっていた映像なのに、
>>859を見て「ああ、暗い話ではないのかな」と思って
ググってでてきたページのタイトル一覧見て死にそうになったじゃないか。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
>>850-852見てれば分かるか、ごめん
>860
おいおいおいおい
いまだに耳から離れないでいるあの「SOSたすけてくれ」声はこれだったのか
まさか同人脳板でその正体を知ることになるとは
女性が叫びまくって喉潰すとああいう男声になるので持ち主は女性説ってのもあったなあ
ところでお前らに相談
冬にはじめての同人誌をコピーで出したわけですが、装丁に予想以上に金がかかり
たとえば一冊あたり材料費だけで1000円かかる
それを頁数だとかから考えて400円にしたところ、めでたく完売、再版することになったんだけど
材料費を下げるために装丁を変えてもおkなんだろうか
初版と再版で装丁違うってアリ?
ありありOK
それはそうと、1冊で1000円も掛かる装丁ってどんなの?
>>860 すまん。ちゃんと注意書きしとくんだった。
>>862 買い専は原価などあまり気にしないらしいので、大丈夫だと思う。
ただ見た目が変わってる所為で初版と再販をダブって買ってしまう人がいないように、
値札などに再販であること(+書き下ろしの有無)を解り易く明記した方が良い。
再販分がよっぽどしょぼくなってなければ全然アリだと思うよ。>装丁替え
>863
初版限定仕様だと言えば買う人は納得するだろうw
基本的に読みたいのは外装ではなく内容なので
描き足しとか無ければ全く気にならない人が多いと思う。
ただ初版を買った人が二度買いしないように、解りやすく表示するのは大事。
表紙の絵は変えないとか。
初心者以前の質問でほんと恥ずかしいんだが…
コピー本作る時、コピーセンターからどうやって刷ったやつ持って帰ってる?
かなりの枚数になると思うんだけど…
ほんとに馬鹿な質問でごめんorz
>>866 家はピコピコだから厚みのあるケースファイルで十分何とかなるけど。
量が多いならファイル複数用意して分割してしまうとか?
>866
強度強めの紙袋に緩く曲げて入れなされ。
キャリーケース、小旅行気分だ!
手頃な紙袋がなくてな…。実際結構重くなってたから帰りが楽だったよ
>>867-869 d!とりあえずファイルと紙袋持ってって、
量多かったらキャリー持ってもう一回行くわw
同人誌にはあんまり関係ないんですが、
みなさんペン入れってどれくらいで慣れましたか?
なんだか全然慣れなくて丸ペンなのにGペンくらい太い線しか描けなくて・・orz
なにかコツとかあったら教えてください!
いつまで経っても慣れない。
理想とする線、書けないよ。
プロの人でもどんどん絵も線も変わって行くしね。
874 :
スペースNo.な-74:2007/02/04(日) 22:24:30
背景(特に室内)の資料を集める方法について教えて下さい。
インテリア雑誌を買う
留守宅に入って写真を撮りまくる
なるほどそれならブタ箱もカバーできるね
これぞ身をていした取材だな
同人屋の鑑だね
同人屋の檻だね
同人屋が檻の中だね
檻の中の懲りない同人屋だね
883 :
874:2007/02/05(月) 11:41:43
レスして頂きありがとうございました。
まじれすするともでるはうすいけばいんじゃね?
あっ規制解除された!やったぁ
次のサンクリでデビューしようと思ってる。が、何も準備してない。皆さんは2ヶ月ぐらいのスケジュールでどんな感じで動いていますか?私はプロットだけで…orz
2/7 ジャンルを決める
申し込む
2/28 ジャンルを新番組情報をみて思いつきで変える
3/18 プロットを適当に描く
-3/30 遊ぶ
4/2 ネーム完成
-4/12 あえて背水の陣をとるために遊ぶ
4/13 下書き
4/14 表紙を描く
4/15 表紙を入稿
4/16 あとがきを描く
4/17 まえがきを描く
4/18 下書きをクリンナップ
4/19 いけるとこまでペン入れをする
本文入稿
4/22 次回は割り増しにしないぞと決意しながら会場へ
工程表を作ってそれを守る
…守ればちゃんと終わる
内容→描きながら考える→できた
ペン入れキライだからそれからやってない・・
初めてコピ本作ることになって、
遂にあと製本するだけになった…
ホチキスでうまく止められない…ort
やっぱり製本用の
大きめのホチキスじゃなきゃ駄目なんですか…?
穴だらけになっちゃうよー(⊃д`)
>>892 紙何枚止めようとしてるのさ。
枚数多かったらそりゃ製本用のでかいのじゃないとパワー負けしちまうよ。
894 :
892:2007/02/09(金) 01:48:10
>893
26ページ(実質枚数13ページ)のものを袋閉じしています。
でもゆっくりと針を刺したら
なんとか貫通させることが出来ました。
自己解決すみません、
レスありがとうございました。
ステプラーを押す時に掛け声を掛けるのは意外に効く。うそのようだが本当の話。
「えいっ」