クビにしないってことは何かあるんだろうか?明らかにおかしい
他のアシがすぐ逃げるからじゃね?
ジャンプのアシ募集要項見ると
秋元だけぶっちぎって厳しい要求をしてくる。
>>184 多分プロアシ導入してるんだと思う
漫画家の卵のアシじゃあのレベルはきつい
職人技になるとちょっとつらいね
プロアシってマジでコミックマスターJみたいに何でも描けるらしいな。
そこまで描けるのになんで自分でデビューしないの?
自分で何かのストーリーを描きたいと思わないんだとさ
>>194 経営者と技術社員の違い。
どんなにすごい技術があっても、それをうまくいかせる方法を知ってるとは限らない。
また、技術があるからといってそれが世間に高く評価されるとも限らない。
ならば、自分の技術を高く評価してくれる人に買ってもらうのがいいでしょ。
アニメーターのコラムとか見てても、
絵を書くのが好きなだけでアニメにそれほど興味がない人もいるとかあったな。
世の中色々いるということだ。
馬鹿だよな
アシスタントとして使われちょびっとなサラリーをもらう
先生は印税がっぽがっぽ
やはりどの世界でも搾取される馬鹿っているもんだ
技術を持ってるくせになあ、もったいない
別に、やりたいのをやれてないワケじゃないからいいだろ。
絵だけ描きたいってのもいるんだってば。
尊敬する先生の作品の手伝いができるなんて最高じゃね?
機械の仕組みを考えて設計するのが好きな奴と
材料を加工して図面通りの精度で機械を作るのが好きな奴
そういう違いかと自分は思う。
違うだろ
絵を描けるってことは設計も加工も組み立ても出来るってことだ
そういう技術がありながら
人の下で働くなんてどうかしてるだろ
いつまでもずっとアシしてる奴は絵を描く資格ないよ
創造者として失格
>>202よ、
君も人を好きになったり敬愛するようなことがあれば、
直に分かるだろう
俺は誰も愛したことがない・・・・・・・愛されたこともない
愛などいらぬ
設計する奴→技術者
加工する奴→職人
技術者は仕組みを考え設計しても
職人以上の加工の腕前は無い。
言い換えられるな
漫画家は話を考え設計しても
プロアシ以上の加工の腕前は無い。
実際人物しか描かない漫画家って沢山いるしな。
むしろサウザー
マンガではないけど
人描くサイトで練習した後
自力で描いたら
少し良くなっていた。
あれも一種の模写のでの練習かと思うので
報告してみる。
■■ 2ちゃんねらーが漫画を連載してるぞおめーら! ■■
漫画の作者はなんと全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プも真っ青のハチャメチャな面白さの作品群、その数200以上!
雑誌にも取り上げられて只今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
ギャグあり、バトルあり、エロもウンコも教祖も萌えも何でもあり!
VIP板が生んだ最強のweb漫画サイト、一周年を迎えた新都社(にいとしゃ)を今すぐググれ!
~~~~~~~~
うはwwww
とか書いてあってつまんなそう
べしゃり暮らし模写しようとしたら
人物だけなのに3ページでくじけた。
かきこみも凄いが
他の漫画に比べて登場人物が小さい気がする。
自分の筆圧では印刷サイズと同じサイズの模写は困難だった。
とりあえず報告してみた。
伊達に何年も不良やチンピラ漫画描いてるわけじゃないから
215 :
スペースNo.な-74:2006/06/07(水) 09:38:56
216 :
213:2006/06/08(木) 01:21:24
著作権とかめんどいのでUPしません。
練習模写って記入しとけばいいんじゃね?
218 :
213:2006/06/08(木) 23:04:23
ダメなもんはダメ
このUP乞食w( ´∀`)σ)Д`)
てか模写って著作権に引っ掛かるの?
220 :
スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 00:23:29
複写はダメよ と本みれば書かれてるよ
模写してもいいけど第三者に発表しちゃあかん
自分だけ専用ってことだね
222 :
ななし:2006/06/09(金) 03:06:10
同人板にはめずらしく井上雄彦ファンがいますな
自分のサイトで晒すのはヤバいが、脳板で模写したと明示した上で
すぐに流れて消えるうpろだにあげるぐらい構わんのじゃないか
それすら許さないのはディスニーくらいだよ
どっかのサイトで文字以外まんま鋼の模写あげてた
模写ってことわってあげてたけどね
226 :
スペースNo.な-74:2006/06/17(土) 01:11:53
模写か。一昔前はこの練習方がスタンダードだったんだが、
今ではほとんど見かけなくなったな。
模写することは構わないが、それを下手にネットにあげたりすると
叩かれるからじゃないかなあ。
ネットのない時代は秀作なんか一目に晒さなかったろうし。
まんまパクリやトレスはいかんが模写って断ってるのくらい
目くじら立てんでもいいと思うがなあ
そもそも模写をweb上で晒す意味が分からんのだが
アニメキャプも似たようなものだと思うが
キャプなら誰がやったかわからんが、絵は癖とかでなんかばれそうでいやん
231 :
スペースNo.な-74:2006/06/18(日) 00:45:38
厳密には模写は著作権法に抵触しない
ただ見ているこっちが生暖かい気持ちになるのと
他の作品ももしかして模写?と疑うようになるだけだ
勝手に疑ってればいいじゃないw
これもゆとり教育の弊害だな、ある意味
何でもかんでも平等じゃないと悪いから
236 :
スペースNo.な-74:2006/06/18(日) 23:03:11
とりあえずゆとり教育のせいにする単純思考もゆとり教育の弊害。
2週間ぐらい模写サボったら今までのヘタレに戻ってたOTL
やっぱり続けないと自分のものにならないんだ・・・。
こういうのってアニメタはフツーに熟してるんかな