スレ立てるまでもない質問スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
単発的な質問や専門スレが無いようなのはここでまず聞いて見ましょう。
ただし質問される方は一応グーグルなどで単語検索等をしてからがよろしいかと思います。

スレが正しく機能するように質問する方もされる方もそれなりに礼を持って質問やレスをどうぞ。

[過去スレ]
スレ立てるまでもない質問スレ6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1135775971/

5 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1131636903/
4 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1124964211/
3 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1121328485/
2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1114489569/
1 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1107021409/
2スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 13:05:04
>1
3スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 14:41:08
>>1
稀に見る偉業乙
4スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 16:04:12
質問ですが、モニタとタブレットが近過ぎて
電磁波か何かでタブレットがたまにブレます。
しかも段々頻度が上がってます。
スペースの問題でタブレットをモニタの目の前に置くしかないのですが
モニタの電磁波を封じる方法はありませんか?
5スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 16:11:00
目に優しくするためのスモークかかった電磁波フィルターとか買ってみたら。
もっとも効果があるかは保証しない。
6スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 16:18:26
タブレットがぶれるってポインタがとぶとかなのかな?
あんましそういう問題聞いた事無いけど何かPC本体の方に問題がありそうな希ガス。
或いは型落ちが原因とか。
7スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 16:30:48
>4
タブレットドライバの入れなおしは試してみた?
ドライバが問題で挙動がおかしくなってた経験があるので。
8スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 16:35:05
解決案1
タブレットとモニタの間に電磁波遮蔽用のシールドを立てる。

解決案2
タブレットを新しいものにする。

解決案3
CRTを窓から投げ捨ててLCDに移行する。

>>6
わりと有名な話ですよ。
9スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 16:38:17
しまった、具体的解決を書いてなかった。
1はアルミホイルなどをペンタブとCRTの間に立てるだけでいい。ただ高さが十分無いと厳しいかも。
2は新型のintuosなら一応対策はされてるらしいので。
3は極論にしてもリフレッシュレートを変更するだけで軽減される可能性あり。

つーか、ぐぐれば対策がいくつか出てくるじゃないか。
10スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 16:52:17
>>4
なんかこんな人も(googleキャッシュな)
ttp://64.233.179.104/search?q=cache:vRmv7BhvLM8J:www.number21.jp/adiary/diary6.cgi%3Fid%3Dnettai%26action%3Dview%26year%3D2003%26month%3D9%26day%3D11+&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
よく電磁波に炭って聞くが、オカルトに足突っ込んでる気がしてたのだけど
ちょっと人柱になってみないか。100均のでよいみたいだし。
11スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 21:05:44
服着た巨乳絵描きでおすすめの作家教えてくれ
12スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 21:07:16
有効な描き方を自分で編み出せ!
13スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 21:26:34
>11
お前が思う巨乳と俺の思う巨乳は違うかもしれない
というわけで勧められない
14スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 21:32:40
>>13
自分の乳への想いに誇りを持つんだ!
15スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 21:36:33
>>11
俺が頑張って練習するので有名になるまで待ってろ
16スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 21:38:01
>11
プレイステーション期のギャルゲをいろいろぐぐってみそ
時期があってればパソのエロゲでもいい
当時巨乳でも普通の乳でも、とにかく女の子がまるでブラしてないかのようで
しかも制服のブラウスがなぜかゴムのように
立体的に乳にはりついてしわが寄ってるような絵柄が多かった
17スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 21:58:18
アイドルの写真集を参考用に買おうと思うんだけど、あーゆーのって立ち読みできる?
というかどこで売ってる?
18スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 22:00:07
16
おおサンキュウ
プレステ期のギャルゲってNoelとかダブルキャストあたりがイメージされるが
そこらへんかね
19スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 22:10:43
>>17
大きい本屋にある
立ち読みはほぼ出来ない
参考用なら正直ネットで集めたほうが手っ取り早いと思う
20スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 22:23:16
>1はアルミホイルなどをペンタブとCRTの間に立てるだけでいい。ただ高さが十分無いと厳しいかも。
それじゃあモニタが見えなくない?
あとタブレットとモニタとの距離が0aだから
立てる場所も無い
21スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 22:26:26
>19
サンクス。
華奢な子の写真が欲しかったんだけど、ネット上にはあんまり無いんだよね…
22スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 22:30:48
>>20
Intuosの1か?
2以降は電磁波の影響だいぶ改善されてるみたいだが。
23スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 22:55:39
>>21
"あんまり"無い、んであって1枚も無い訳じゃないだろ?
と、いうか、お前はこの広いネット世界の全てを見尽くしてきたのか。そうかそうか。すごいな。リスペクトだ貴様。

それはさておき。
買いたい時はここでも使うといい
つ amazon
基本ジャネ?
24スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 23:17:55
>11
「おすすめの作家」って自分で探すものだろうが。こんな質問スレで聞いたって青い鳥はいないぞ。
自分の足でとにかく探すべし。
写真集ってどこにあるって本屋さんに行ったことないの? 自分の足でとにかく探すべし。
25スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 23:22:29
写真集といえば 書泉 の品揃えが反則気味にすげぇ。
26スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 05:52:12
スレ違いだったらごめん。
俺は最近絵をかきはじめたんだが、初心者にありがちな肩から下がかけないという状態・・・
色んなスレにうまくなるための方法みたいな物が色々かいてあってどれやっていいかわかんないから
自分なりに考えてみた。

ノウハウ本みたいなのをいくつか買ったから、それをまずトレースしまくる。
なれてきたらトレースじゃなく見て描く。
それも慣れてきたら自分流にアレンジして描いてみる。
雑誌の写真とか見てそのポーズや服とかを描く。

こんなやりかたじゃうまくならないかな?
デッサンやったほうが確実なのかもしれないけど、まず絵を描くことを楽しむことからはじめたいんだ。

聞いてる暇あったらかけよって感じだけど何かアドバイスあったらおねがいします。
27スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 09:02:21
おまい朝早いな・・・。

自分も昔は肩から下が描けなかった。
>>26が楽しく描く事から始めたいというのはいいと思うよ。

楽しく描くという方向で行けば
まず26が好きなものを描くといいよ。
26が好きなキャラに好きなスポーツやなんやらをさせてみたり
カッコイイ・かわいいポーズをさせてみたりするのも良い。
そのときは>>26が書いた方法でポーズを描くと良いよ。
でも自分でカッコイイーと思えるまで描く事。
あとそのキャラに関連した専門雑誌を買って
そいつを見て描くと良い。
自分がやっていたスポーツをやらせてみるのもよい。
描いたときに自分で重心やポーズのチェックがしやすいと思う。

絵を描きだしたならなにか動機があるんでしょ。
そのとき何が描きたくなって絵を描きだしたかを忘れずに。
・・・ていうかついでになんで絵が描きたくなったか教えてくれる?

28スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 13:14:30
新参さんかい。
少しでも絵師人口が増えて欲しいと切願する者としてはここは少々語らなければなるまい。

>>26
まず絵を描くに当たって誰もが打ち当たりやすい壁として以下の二つがあげられる。
1.技術の不足
2.意欲の消失
自論だが、スランプと称される大抵の事象はこのどちらかの欠如により引き起こるものと考えている。
意欲があっても技術が足りなければ思う様に描き上げるに至らず、
技術があっても意欲が無ければ心のこもった絵を描く事はできない。
両者は密接な関係に成り立っていることがお解り頂けるかと思う。
何が言いたいかといえば、描きたい物だけを描くばかりでなく技術もそこそこに吸収した方がいいという事、
或いはそれとは逆に技術ばかりを追いつづける者には、
時として自分の描きたい物が何であるのかを、たまには考える機会を持つようにして欲しいのだ。
もちろんやり方は人それぞれなので、他人がとやかくどうこう言う事では無いし、
思う様にやってもらえればそれはそれで構わない。
だが少しでも先人の言う事を採用して貰い、その進歩の糧として貰えるならばこれに勝る喜びは無い。
ともかく初心者と言う事であればこの辺の問題は後々考えればいい事でもあるので、
常時脳の片隅にでも置いて頂ければ幸いだ。

もし今後また何か行き詰まってしまった際には必ず誰かに相談する事だ。
相談の場はこういった質問スレでも構わないし、とにかく問題やストレスを溜め込まない事、
自らの力のみで解決する大切さもあるが、それが成長を妨げないための唯一にして最良の方法であると考えて頂きたい。
また問題を幾つも解き、力を得るに至った際には、
次へと続く世代へのアドバイスも忘れないで頂きたい。
連綿と続くこの創造者達の営みが絶える事無く存続し続ける事を願って止まないものである。


まぁ、ちょっとかっこつけてみたかっただけなんだけどね。
29スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 14:54:56
流れをぶった切って・・・

マンガで死体を描きたいんだけど
どうしたらいいのかな?
サスペンスものじゃないんで
血みどろじゃなくていいけど
ぱっとみ「死体」と分かるようにしたい。
死因はぼかしたいんで
死後何日(?)経っている感じにしたい。
でもスプラッタな写真は
直視できんタイプの人間なんで困っている。
30スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 14:59:03
ブルーシート掛けたり、チョークで死体の枠線書く方向でごまかす
31スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 15:01:44
キャラも直視できるタイプじゃないなら、目をそむけて視界に入れないとか、
そういう演出で死体だってことを強調する
32スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 15:03:56
昔のマンガっぽく顔に線を増やす
33スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 15:04:13
寝てるの描いて筋肉のしまりをなくした無表情の顔を描くと
死体に見えるんじゃね? 目とか見開いて。あと色な
34スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 15:05:12
あけぼのっぽい倒れ方とかどうかな
3526:2006/02/09(木) 15:09:02
アドバイスありがとう。

俺は昔から好きなキャラクターの模写とかしてて(肩までしかかけないけど)
もっと自分の好きなキャラクターを自由に動かしたいとか思い出したところが始まり。
どんなにすきでも左向きの肩までしかかけない自分に腹が立ったんだ。
やっぱりバランスはおかしいけど、むりやりお腹くらいまで描ける様になって
もっと描きたい、もっとうまくなりたい、けどどうしたらいいかわからん。
ってなって同人ノウハウ板を見始めた。

ゲームが好きで将来的には自分でゲームも創ってみたいと思ってる
そのときにプログラムとグラフィック関係は自分がやりたくて、そのためにもうまくなりたい。

>>27 のおかげでとりあえず自分の中でやることが決まった。
>>28 のおかげで気持ちの持ち方、これからも初心を忘れない、相談できる人がいることが大事だってわかった。

ひとに助言してもらわなきゃわからないってのも情けない話だけど、2人のおかげで
もっと絵を描きたい、うまくなりたいってモチベーションがあがったよ!
俺は文章書くのがヘタだから感謝の気持ちがつたわらないかもしれないけど
本当に感謝してる ありがとう!
3629:2006/02/09(木) 16:35:07
みんなサンクスコ。
ここで相談してよかったよ。
資料無しでなんとか表現できたと思う。

死体を見つけるシーンなんでブルーシートは無理だが
>32>33ふうに一発描いて
顔色悪く斜線引いてみた。
>30>31次のコマの死体のカオアップに「死んでる」のセリフを
かぶせてみた。
33>あけぼのってどんなん?

37スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 16:49:02
横山光輝の描く死体は何か知らんがすごく死体っぽい。
38スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 16:56:07
>>36
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
39スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 17:07:18
>>21
わかつきちなつ
華奢だけど脱ぐとけっこうグラマラス
40スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 18:25:55
オエカキ教室で幼稚園で絵を描いていたのが5歳くらいから。
初めて同人誌を読んだのが13歳から。
初めてペン先を使って絵を描いたのが14歳から。
初めてイベント行ったのが15歳から。
コスプレを始めたのが16歳から。

友人に聞かれて思ったのだが
こんな漏れは同人暦何年と名乗ればいいんだろう…。
ちなみに現在18歳です。
41スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 18:56:21
同人誌つくったことなかったら0年じゃね?
同人読み歴は5年だろうが
42スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 19:44:07
「オタ歴5年」でいいと思う
43スペースNo.な-74:2006/02/09(木) 19:51:43
プライスレスでいいと思う
44スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 00:11:07
油性の漫画用インクが使いづらいので処分しようと思っているのですが、
どうやって処分したらいいですか?

環境に優しい方法をお願いします
45スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 00:21:30
>>44
インクを新聞紙に吸い込ませて燃えるゴミじゃ駄目かな?
46スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 02:49:06
>>44
かためるてんぷるで固めて有難く食す
47スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 05:21:16
食べるのかよwww
それじゃあ固める意味がよくわからねえwwww
48スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 06:36:39
ベタに使ったらいいんじゃね?
49スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 12:13:50
つ【毛染め】
50スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 12:44:46
そこで書き初めですよ
51スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 14:40:18
これから漫画を描こうと思ってアニメグッズ専門店にいって来たのですが、
何を買えばいいのかわからなくてネットカフェから質問しにきてます、

絵とかまだぜんぜん下手なんですけど、漫画を描くのに最低限これだけは
買っておけっていうものをご教授いただけませんか?

予算は1万円です。
52スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:00:11
パソコン、ペンタブ。

裏の白いチラシ
油性マジック。
53スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:04:34
パソコンとペンタブはすでにもってます

裏の白いチラシと油性マジックて・・・^^;
54スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:05:59
じゃプリンター
55スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:06:07
紙とペン軸、ペン先
線引きだけあれば良いんでは
56スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:06:38
も持ってます。

デジタルじゃなくてアナログ制作に必要なものです・・・
ここで質問をすると同時にぐぐってますが・・・。
57スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:06:53
絵暦五年、ルーミスや優しい美術解剖図で筋肉学んだり
ポーズ集模写してポーズ学んだりしてきたのですが
絵に魅力が無いんです。
上手く描けた!と自分で思っても客観的に見てみると
技術抜きにして自分が見る側なら好きな絵じゃないな…と。
魅力のある絵はどうやって練習すればよいでしょうか?
58スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:10:14
マジな話チラシは
ネーム描くときにすぐくしゃくしゃっと捨てれるし
コマを切り貼りするのも気軽く出来るんで使ってるよ。

ペンタブもってんのか
じゃあ
ネット環境とプリンタがあれば何にも要らない気がするけど。

ソフトはなんか持ってるの?
59スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:11:31
フォトショップとペンタブ買ったときについてきたデジタルマンガ制作の
ツールがあります、でも使ったことないし正直マンガ描くならアナログ派だと
思ってたので操作はまったくできません。sage
60スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:11:52
あれ56、57別人?同じ人?
61スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:12:12
まず早急にネット環境を整えること。
6256:2006/02/10(金) 15:12:42
>>56は僕です。

一時的にHNつけます。
63スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:12:51
別人です
64スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:19:05
>>56
ネット環境あるか無いか教えてくれ。
とにかく線画はアナログで描くとしても
トーンや枠線集中線などはPC使ったほうが何倍も早く楽に描けるから
使えたほうが良いよ。
買ったときについてきたソフトになれたほうがいい。
フォトショはエレメンツ?それとも他の?
6556:2006/02/10(金) 15:21:42
ネットカフェから参加してるのでうろ覚えですがたしかエレメンツだったと
思います、ネット環境はあるし回線もそれなりです。
66スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:22:39
>57
自分の絵と自分が好きな作家の絵と比べて
なにが違うのか考えてごらん。
あと辛口な友達か家族にその悩みを正直に打ち明けて
絵を見てもらうのも言いと思う。
自分で見るだけよりいいとおもう。

・・・あとはここで晒すとかなw
67スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:27:14
必要なもの全部揃ってるじゃん…(´・д・`)
あとは理論とかじゃなくて実際描き始めるだけだよ。
やってみりゃ、色々自分が欲するものが出てくる。それを手に入れるだけ。
ネット環境があるならその度に調べれば良い。
68スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:28:12
アナログで漫画描いたこともない人間にまずネット環境ってこたないだろう?
みんなピントずれてるぞ

紙と鉛筆(もちろんシャーペンでもいい)とペンがあれば漫画は描ける。
漫画の書き方入門本でも見てじっくり学べ。
ネットで見たって、もう漫画を描いてる人間のステップアップのための
ノウハウしか載っていないんだから後まわしでいい。

まず絵と話を描けるようにしな。話はそれからだ。
あああと好きな漫画の模写や話のパクリはするなよ。
チラシの裏に模写するぶんには構わないが、人には絶対に見せるな。これ重要。
万引きと同じでパクって人に見せると癖になるから。
6956:2006/02/10(金) 15:28:42
うーん・・・じゃぁとりあえず線画を描くのにペン軸とペン先、それと
原稿用紙を買えばいいんですね、ところで原稿用紙のサイズっていろいろ
あるけどどれが主流なんですか?
70スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:30:30
私アナログだけど、今じゃもうネット環境がないと不安で仕方ないよ…
道具はアナログなんだけど、情報をネットで漁るから。
知識や資料は全部ネットで収集したよ。
71スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:30:55
>>56はなにがしたいか分からん。
何用のマンガ?投稿?同人?
ネットにUPするマンガ?
72スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:32:02
>>69
同人なら同人B5本用とか、説明書きがある。投稿用なら投稿用って書いてる。
まず実物をみてみろ!
7356:2006/02/10(金) 15:32:22
>>56

できるなら全部経験したい、雑誌の投稿も、同人も、ネット用も。
74スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:33:23
サイズは用途によって違うだってば〜
7556:2006/02/10(金) 15:34:54
ネットカフェ延長きたんで続きは自宅から参加します。

とりあえずそれぞれのマンガを描くのに必要な原稿用紙と
ペン軸、ペン先、インクを買っていきます

アドバイスありがとうございますm(_ _)m
76スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:35:16
おいおい>56よ
一機に色々やろうとすると情熱が続かんぞ

どんな話を描きたいかはもう決まってるの?
なんでいきなりマンガ描きたくなった?
7756:2006/02/10(金) 15:36:09
>>76

続きは自宅ついてから話します、ではノシ
78スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:37:02
>>56は行っちまったか・・・・。
おもしれーやつだったな。

79スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:37:09
今すぐ買わなくても必要になった時買えばいいじゃないか。
>>56は別にこれから十年間南極の籠もる訳じゃないんだろ?
個人的には同人誌用(紙のサイズはA4描く部分はB5)をお勧めする。
使い切るぐらい漫画を描いてみてから、次のサイズを考えてみたら良いんじゃない?
80スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 15:43:59
どうなんだろ?
56じゃないけど
みんなは始めてマンガ描いたのはどんなものに何を描いた?
私は同人とかじゃなくて
会社での事などの
日記をマンガにしてチラ裏に描いてたけど。
81スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 16:00:53
昔っからお絵描きしてた人は、お絵描き帳とかで自然と漫画を描いてたと思う。
で、高学年か中学くらいで背伸び気分で原稿用紙に描いてみる…て感じじゃないかな。
ある程度の年齢で絵を始めた人は知らない。
82スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 16:43:02
>56の感じだと、いきなり絵の練習を一からってわけでもなさそうだが

つか、道具さえそろえば描き出せる段階まできてるのか?
なんか、まずは道具から入る日本人て感じがするな
別にそれが悪いとは言わんけど、漫画描くには
ネタを絞ってプロット打ってネーム描くところまで終わらないと原稿には移れないぞ
>68が言うみたいに、漫画の描き方の入門書をさらっと読んだ方が良さげ
8356:2006/02/10(金) 17:00:49
いちおうこんなのが描きたいっていう理想はあるけどプロットや
ネームがたてられるほどでもないです、

まったく初心者だと思ってもらって間違いないです。
一応入門書も買ったので今読んでます。
84スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 17:06:55
おっ>>56もう帰ってきたのか。

なんで突然マンガ描きたくなったのか教えてくれよ。
8556:2006/02/10(金) 17:12:25
生まれつき心臓を患ってたんですが、
去年ドナーが見つかって移植手術をしたんです。

移植前もマンガは好きで読んでいたんだけど、
なんか突然読んでるだけじゃいられなくなって、

おなかの底とかふくらはぎのあたりとか首筋とかがうずうずして、

こういうことってあるんですね。
86スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 17:20:17
あまり無責任なレスは付けられん…。
とりあえずここで56と遭遇した神秘を感じる。

どんな漫画が好きなのさ?or描きたいの?
8756:2006/02/10(金) 17:24:15
まぁいま即興で作った冗談にそこまで真剣になられたら困るんですけど

ジャンルで言うとホラーですね。ホラーだけど少年誌風な絵が描きたいです
僕が描きたいと思ってる画風とは違うけどムヒョとロージーみたいな
ものです。
88スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 17:25:40
>>87
師ねえええええっぇえぇぇ!
8956:2006/02/10(金) 17:26:29
>>88

おちついて
90スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 17:34:49
まあ、ちらしの裏でも画用紙でもいいから
まずネーム切ってみたら?
まあこれは、木彫りをする材木を買う前に
デザインをスケッチしてみるみたいなものでさ

原稿用紙とかペンとかインクとかはその先でいいし
定規とかカラス口とかトーンとかカッターはさらにその先でいいじゃない
9156:2006/02/10(金) 17:38:18
コピー用紙があるので早速やってみます。
92スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 17:43:56
大変だねえ。
手術後の経過はどう?
9356:2006/02/10(金) 17:54:14

良好です
94スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 19:44:50
そろそろスレ違いな気がするが・・・
コテでやるならトリップも付けてくれ
この板ID出ないから偽者出てくるよ
95スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 20:25:53
虎の穴やメロンブックスとかで本の委託販売を頼みたいんだけど
これって何部以上からってきまってんの?30部しかないけど扱ってくれるかな
96スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 20:53:57
最低ロットは30くらいだったような気がする。
けど、見本に一部取られるよ。委託断られたら帰ってくるけど。
あと、コピー本はダメ。
97スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 21:12:53
>>84-88
のやりとりにクソワロタw
98スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 23:14:26
描きたい物が見つからない
描きたいものがあっても画力が足らなくて描けない
そんな時どうすればいい?
99スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 23:19:39
描きたいものが見つからないときは
遊びに行く、マンガ読む、小説よむ。
好きなこと知れば描きたいものが自然に出てくる。

画力が足らないのは
描きたいものの写真や雑誌をみて模写。
何枚か模写した後に
オリジナルでポーズで描いみると
かなり上手くなっている自分がいるよ。
100スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 23:29:22
自然モノのドキュメンタリーとか旅系の番組みると、色々刺激されて描きたくなる。
あとネットの個人旅行記とか写真サイト。
個人的に民族系が好きだから……。参考にならないかも。
とにかく自分が好きなジャンルに浸る。

画力が足りない時は、頑張らないで簡単な絵にする。
こういうのも意外に良かったりする。
101スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 23:29:42
売れる自信もないし、20部だけ刷って、
地方のイベントに参加しようと思うのですが、印刷所に発注できないんですかね?
そういう少ない部数の場合、他の方はどうしてるんでしょうか。
102スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 23:32:11
コピー本かオンデマンド
印刷所でも30部からならわりとある
最低部数刷って20部だけくださいというのもアリ
103スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 23:34:17
>>102
へえ、そんなことできるんだ>20部だけください
廃棄料金とか取られない?
104スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 23:34:30
10冊捨てさせるの? 引き取りなさいw
105スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 00:01:21
無名同人作家の35ページ表紙のみカラーの同人誌って
一冊の相場はいくらくらいですか?
106スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 00:05:59
35Pの本などないと思うが
107スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 00:10:38
>>105
36Pだと仮定して400円〜500円くらい?
小部数だと500円でも赤でるかも。
108スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 00:38:59
35pくらいってことです。すいません。
109スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 02:39:28
>108
だから! 奇数ページの本なんてないだろ!って言ってるのに。
110スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 02:46:39
サイズがB5なら400〜500、A5は知らんが300〜400くらいか?
値段スレもあるよ
111スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 13:13:16
ヒント:メビウス
112スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 14:00:41
>111
ひえええっ。一度買ってみたい。そうか、105ってそーゆー深い意味があったのか。
113スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 17:41:47
ポーズ集のポーズそのまま使って絵を描くのは駄目?
よくネットでトレス叩きサイトとか見掛けるけど
ポーズだけ参考も駄目なのかなぁ…
あと背景に写真参考、人間に写真参考、メカに写真参考してたら
絵描くより写真合成した方がいいんじゃないかと思えてきた…
114スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 19:35:33
そのサイトは見てないから分からないけど、
トレスした絵を公開する奴を叩いているんじゃないか?
練習用にトレスして破棄するなら問題ないと思う。

ポーズの参考はいいんじゃない。
自分で描きたいポーズを写真にとって参考にする人もいるし。
ただあくまで写真は参考であって、その情報を自分というフィルターを通して表現するのが絵だろ。
115スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 19:40:59
>>113
ポーズ集のポーズは参考資料とするためにあるものだし
参考にするぶんには(トレスでなければ)いいんじゃないか

背景や人物等の写真は自分で撮ったものなら
どう使用しても問題ないとかきいたことがある
116スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 21:16:36
>114
著作権フリーのポーズ集を「参考」にするのであれば問題ないと思うよー。
ただ、良く「あちゃー」と思うのは、他の絵は少女マンガ頭身なのに、ポーズ集参考にした絵だけ
急に「現実日本人頭身」になってしまうケース。プロでもたまにいる。特にエロ絵。

そこを自分のキャラの頭身にあわせてちゃんと消化できているかどうか。これが>114さんの
言われるフィルターの一部分だと思う。参考はあくまで参考ってこと。
もちろんトレスは問題外。

117116:2006/02/11(土) 21:17:14
ごめ、116は113さん宛てね。
118スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 21:51:27
萌え女の子の絵を晒すスレは良くあるんですが
ごつい男性の絵を晒すスレってあります?
(やおいとかゲイとか関係なくで)
119スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 22:15:55
専スレはないんじゃないかな。特にやおいげい関係ナシなら。
真夜中スレのメンバーになっちゃどうよ。
120スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 22:34:50
真夜中スレってなんですか?

マッチョじゃないけど
ガタイのいい男の絵が見たい描きたいです。
121浅漬け:2006/02/11(土) 22:59:47
質問だ!腐女子は逝ってよし!か?
それとも俺が逝ってよしか?はっきり言え〜い
122スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 23:03:45
>>109
くらいっていってる
123スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 23:52:02
>118
女の子の絵を描く人が多いからそういうスレが多いように見えるだけで、
実際にはどこ行っても平気だよ。
最下層だって腐女子いたし。最近見てないから分かんないけど。でも受け入れてもらえるよ。
124スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 03:45:35
>>118です。
腐女子ではないです。
見るのは平気なんで「関係なく・・」と書きました。
その・・・今時の線の細い感じの絵についていけず
矢オイ系のがたいはよくても耽美なのは好きでもなく
かといって男塾ほど濃い絵が好きでもなく
ゲイ絵のようなマッチョ系が好きでもなく
初期の頃のブルードラゴンとかの絵が好きだったり
ネットでも自分の好きな絵柄を見つけるのが難しくて
困ってるんです。

って何書いてるんでしょうね。
すいませんでした。
125スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 04:00:34
コピ本を作りたいんですが、コンビニで大丈夫ですか?
キーコック(?)がいいってきいたんですが…
126スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 07:55:50
キーコックはわからないがピーコックなら
127スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 08:37:06
>>125
その辺のセブンイレブンやファミマなんかでも全然オッケー。
ただ、大学生の試験期間とか、人が多そうな時は避けた方がいいけど。

で、キーコックとやらはピーコックだとしたら、自分の知ってる限り
ピーコックでコピーサービスってやってない。
多分キンコーズのことではないか?
キンコーズというのは、データの出力やら、コピーやら専門のチェーンで
同人者の利用も多いから、まあ無難だ。
128スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 11:54:08
>>124
検索の仕方が甘いんでは?
とりあえず双葉のやおい板のお兄さん達と仲良くしてきなさい。
129スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 13:52:00
PCの画面をそのまま保存するのってどうするの?
デスクトップを晒すスレみたいな感じの。
キーがわからない。
130スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 13:55:54
PrtScmってボタンを押す
Windows付属のペイントを起動
メニューから貼り付けを選ぶ
131スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 14:02:01
絵を描くときの、あたり って何ですか?
132スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 14:07:41
調べればいいよ
133スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 14:08:37
>131
定期的にこの手の質問が出てくるんだけど、こういうあまりに簡単な質問では「一体何を」知りたいのか
よく理解できない。
さしあたり、「絵」「あたりをつける」とかでぐぐってざっと読んでそれでもまだ分からなかったらもう少し詳しく
質問してみて。
134スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 14:49:02
>131
棒人間を書いてから描くとバランスが取れる。
例:あたり無しで描いたら足が紙面に収まらなかった
135スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 19:02:42
例:原稿にインクをぶちまけてあたり一面真っ黒だ
136スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 19:21:34
例:↑あたり前だ!w
137スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 19:31:00
例:これはアタリです

某ゲームのパッケージで、差し替え忘れてそのまま印刷されちゃった
指示
138スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 21:10:28
なるほど、これがアタリショックですな。
139スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 10:07:40
■[atari]「アタリショック」の嘘と誤解
ttp://d.hatena.ne.jp/hally/20040514

って何のスレだよw
140スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 10:09:28
本に従って定規でパース取って描いてみたのですが
背景が描けません。
どうしても手本にした写真と比べると異次元で
描く気が途中で萎えてしまいます。
どういった練習すれば背景が上手くなりますか?
141スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 10:12:30
写真のパースが狂ってる、というと語弊があるが
家とか平行に建ってなかったりするから歪むことは多い。
パースの知識をしっかり身につければ良いだけの話だと思うが。
142140:2006/02/13(月) 10:30:40
なんだか真っすぐな柱が写真だと上に行くほど
緩やかなカーブを描いて細くなってるんですが
これが写真の狂いですか?
写真を手本に練習しているのですが
その手本が狂ってるなら何を参考に練習すればいいのでしょうか?
143スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 10:33:33
写真には歪曲収差というものがある。
安いカメラで広角だと特に出やすい。
144スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 10:39:37
細くなるってそれがパースじゃないのか?ww
やっぱパースの本とかしっかり読んで理解してから描きなよ
145140:2006/02/13(月) 10:46:37
細いよりも湾曲してると言いたいのです
146スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 10:48:23
まっすぐな柱がカーブに、という話だろ

パースを理解して歪みの少ない面から補助線を引き、歪みが出てるところを
絵的に正しい線に直せばいいんじゃないか
147スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 10:53:14
曲がるのもパースだよ。アニメとかで見た事ないか?
ただ高度だから、まずは本をしっかり読めと。
148スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 11:46:56
コピ本のこと質問した者です。
丁寧なレス有難うございました。

コンビニで両面印刷をする場合は店員を読んだほうがいいのでしょうか?
149スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 11:56:47
コンビニのコピー機では両面印刷は出来ない
店員を呼んでも断られるだけだ

↓の過去ログでも読みなさい

正しい?コピー本のつくりかた。その14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1138693648/
150スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 12:46:58
30年近く昔日曜の朝にやってたラlブlアlタlッlクや
20年近く前の風l雲lたlけlしl城みたいなネタをやりたいのですが
説明にその番組名をつかうと確実に若い人おいてけぼりになるのが恐いです
かといってサlスlケ等一人ずつやる競技・番組名では
参加者同士がぶつかったり一部足をひっぱったりする描写ができないし

いっそ一般名詞があるといいんですが何と言って説明したらいいでしょうか?
151スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 13:09:31
スラッシュじゃなけりゃいいってもんじゃないぞ…
どうして見る側が不快感催す書きかたしたがるんだ??
152スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 13:13:31
面白がるしともいるからねぇ。
153スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 13:26:55
いっそ熱血行進曲とでもいっとけ
154スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 13:32:17
>150
第一回****大会
155スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 14:55:12
>>140
写真はあるていど魚眼レンズ状態になっちゃうもの。
漫画の背景でも、あえて効果を狙ってそういう描き方するときもあるけど、普通は
きっちりした一点なり二点なり三点なりのパースをとって描くから、写真をまるまる
写そうってのは無理な話なのよ。

で、写真をトレースしつつ描く人でも、ちゃんと分かってれば歪みを修整しながら
描くけど、分かってないとどうしようもないよね。
あなたの場合、資料写真はあっても、基本的にパースのことを理解してないから
何をどーしていいのやら状態になってると思う。

まず、水平線(アイライン、とか色々いい方はある)というものをかならず設定してる?
で、消失点はいくつあっても、絶対にその上に来るようになってる?
これは背景だけじゃなく、人物もそう。

そこが基本中の基本だから、そこをしっかり理解してれば、将来的に、背景と人物が
合ってなくて『おいおい、この絵、どう見ても人が浮いてるよ』とか『人が地面にめりこんでるよ』
などという状態になることも避けられるし、逆に理解してないと、写真ほぼトレースでも
おかしなことになる。
このレスの意味が分からなければ、写真見て描くなんて先の話で、まずは本読んで、
それから箱を沢山描くとかそういう段階だと思うよ。
156スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 23:21:29
歪曲してない写真が欲しいなら、4x5のカメラで撮ったやつを探せばいいんでないかと
レンズとフィルムの傾きが自在。4x5。しのご、って読めな。

高層ビルを真下から一般的なカメラで撮ると、先が細ったのが撮れるが、
4x5はレンズとフィルムの角度がそれぞれで合わせられるから、
高層ビルを真下から撮っても先が細ることなく、長方形に撮れる。


そういう写真を捜せ。ある筈だから。
買うのは恐ろしく高いからやめとけ。
10万20万の世界じゃなかったと思うぞ


パース、っつうより写真の話でごめんな。
157スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 23:48:16
>>156
へええっ、そんなカメラあるんだ!
写真やカメラ、レンズの知識は何もないんで、写真に写真パースがつくのは
当然のことだと思ってた。
ちょっと調べてみる。興味深い知識をありがトン
158スペースNo.な-74:2006/02/14(火) 00:16:30
d切りすみません
Webからの再録とか、再録に関するスレがノウハウにあるって聞いたんだけど
何で検索すれば出るかな?
再録、とかWeb、とかじゃ出なかったんだ_| ̄|○
159スペースNo.な-74:2006/02/14(火) 00:21:00
漫画か小説かどっちだ
160スペースNo.な-74:2006/02/14(火) 00:30:54
>>157
判ってるかも知れないが>156 が言ってるのは広角ひずみやレンズの歪曲収差とは別だから。
君の言ってる写真パースとは広角ひずみのことだと思う。
161スペースNo.な-74:2006/02/14(火) 01:27:14
>159
すみません自己解決しました。
162スペースNo.な-74:2006/02/14(火) 15:37:53
スパコミってもう申込期限過ぎた?
163スペースNo.な-74:2006/02/14(火) 15:47:24
過ぎた
164スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 18:35:34
今年のコミケで短編の同人アニメを出す予定なのですが
コミケ等で配付する場合の媒体選択としてはCD+AVI/mpegとDVDでは
どちらが主流なのでしょうか?

どうぞご教授下さい。
165スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 18:38:32
同じカオのキャラが描けないんですけど
どうしたら良いですか
166スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 18:52:33
漫画の本文写植についての質問です

・色々な字体(怖いセリフの時に使う、途切れた線のやつとか)が入ったソフトは、どんなものがありますか
・ベタの上に白い文字を載せるのはどのようにすればいいんでしょうか

上記ふたつは手作業で写植やる場合ですが、コミックワークスなどに、パソコンに取り込んだ原稿上に、直接活字打ち込める機能あると聞きました。
漫画作成ソフト以外でも、そのような事が出来るソフトってありますか
(今のところは手描きで原稿作成するつもりなので、写植機能のためだけにワークスとか買うのは抵抗が・・・
こちらも、いろんな字体や記号が使えるものがいいです

長文質問失礼いたしました
167スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 19:22:09
>>165
割とよくあることだ。
10年以上描いてて商業もやってるけど、未だに角度に寄って別人じゃん!って
絵になったりすることあるよ。
とにかく色んなアングルで描きまくって慣れる、と少しずつは改善する。

>>166
フォントパック(色んなフォントの詰め合わせ)が色々出てるから、好みのフォント
を買えばいいと思う。
もう一個の質問
パソコン上で文字入力するってことは、=原稿に直接打ち込んだ状態になるから
画像扱うソフトで文字入力出来るソフトなら、基本的にどれも同じ。
コミワクやコミスタは漫画原稿に特化されてるとはいえ、別にフォトショップあれば
それだけのために買うようなもんじゃないよ。
扱えるフォントの種類などは画像ソフト関係なく、あなたの持ってるフォント次第。
168スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 20:21:50
>166
>ベタに白文字
面倒だけど私はバックを黒にして白い文字のせてプリントして貼ってるよ。フォトショで
169スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 20:37:13
>166 途切れた線のは古印字体かな
一応年賀状ソフトとかになら付属してるかもしれないけど

写植機能だけって書いてるけど、文字以外完成した原稿を取り込んで
文字打ちしてそれをデータか出力したもので入稿と考えてるのかな
トーンはそれだと綺麗に出ないしいろいろ知識も必要になってくるから
アナログで完成させるなら文字だけ貼り込みした方がいいと思う
170スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 23:26:48
漫画を一作描こうと思っているのですが、ページ数は8の倍数の方が良いのですか?
どうも聞くと、16,24,32ページだったり、短いものは8ページだったりなのですが。
171スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 23:41:32
>170
「本」を作るんだったら最低限4の倍数のページ推奨。

8の倍数ページってのは、印刷の面付け上半端なページが出なくて都合がいいから。
自分でマンガ描いて本にするんだったら、前書やトークとかでページの調整が効くから
8の倍数にこだわる必要はないと思う。
投稿するんだったら投稿規程を厳守。
172166:2006/02/16(木) 08:08:58
>167−169
ありがとうございました!

173スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 11:59:48
丸ペンで髪の毛にペン入れするのが凄く苦手で、
ぶっとい線になるか、ブルブル震える線になってしまいます。
色々試してみたいので、皆さんがペン入れする際の
コツのようなものを教えてもらえませんか?
174スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 13:53:04
>>173
同じ悩みを長年抱えていた。
色々なペン先、特に硬いペン先を試して、スクールと日本字ペンにたどり着いた。
それでもコンディションが悪いと筆圧調整が出来なくて線が太くなったり震えたり
時には原稿用紙の繊維を抉るようなサディスティックな修羅場を送る。
そういう時はもうミリペン。水性だから上からホワイト入れる時は困るんだけど
慣れるとだましだましやっていける。

先日アシりにいったプロ作家さんは、ペン先を立てて横方向に動かしていた。
正面    横からみた図
 |  |      | |
 |  |      | |
 ヽi/     ..._|/ →→
  ↓   
  ↓   こうではなくて


 |  |      | |
 |  |      | |
 ヽi/→→     |/
         ↓
こういう方向  ↓
175スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 14:38:39
あきらめてパソコンでペン入れする。
自分の好みの線がでるソフトがあればはまるけど
そうそう理想どおりのソフトは無いんだよね・・・

あとは
下描きは忘れて自由に線を入れちゃうとか?
176スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 15:52:08
>>174-175 レスありがとうございます。
174-175さんのレスを参考にしてみました。
横方向に動かすのは紙が巻き込まれたりで無理でしたが、
ペン先をできるだけ立てて、ペンのかなり根元の方を持って、
下書きを気にせずザサッという感じでやったら多少まともになりました。
狙った線を引けるようになるまで頑張ってみます。 ありがとうございました。
177スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 18:15:44
ちょっと質問させてもらいます
自分ではクロッキーしてるつもりなんですがクロッキーとスケッチって何か違うものなんですか?
やればやるほど自分は何をしてるんだって錯覚に陥ってしまうのですが
178スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 18:44:39
クロッキーってのは物の形を素早く捉えるための練習だってのをどっかで見た記憶が。
179スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 18:53:00
>>177
言葉の意味の違いならば、辞書を引いてみればいいと思うよ
180スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 23:04:10
初歩の質問で申し訳ないんですけども
横の線は結構綺麗に引けるんですが、縦の線がかなりブレてしまいます。
紙を横にして描けばいいだけの話なんでしょうが、毎回紙を動かして描いていくのは
正直つらく、縦でもまともな線を引けるようになりたいです。
で、肘を使って描くとかってよく聞きますが、自分なりに肘は使ってるつもりでも
うまくいきません。
肘を使うというのは具体的にどうすればいいんでしょうか?
また、綺麗な線を引くコツなどあれば教えてください。
181スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 23:23:07
>>180
肘をつかうっていうのは、手首動かすんじゃなく、肘ごと動かすってこと。
肘カクカク動かしてても、実際は手首の動きでペン入れてない?
まあ、それと紙回す回さないはあまり関係ないような気がするが。
肘使って描くってのは、線の勢いを殺さないとかそういう方面だから。
実際、自分は元々肘使って描いてたけど、紙回しまくってたし。

紙を回して描くってのは、わりと普通にみんなやってることだよ。
だからデジタルでも、ペン入れに使うよーなソフトでは、くるくるファイルを
回せることが絶対の必要条件ってくらい。

でも、それ止めたいんだよね、だったら…
紙回しまくりで描いてても、量沢山こなせば、そのうち自然にその回す量や
頻度が少なくても手の方で調整出来るようになるよ。
自分は5000ページ分くらい描くまでかかったがw
182スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 23:23:53
紙を横にすれば万事解決。
紙を横にする労力すら惜しい人間が肘を使って線を引けるわけがない。
183スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 23:37:01
それは言えてる。
184180:2006/02/16(木) 23:46:16
>>181
どもです。
実は、いちおう肘ごと動かしてはいるんです。
勢いを殺さないようにってのも意識して引くんですが…
肘を使って描くことの認識が合ってるとなると
問題は別のところにあるのかもしれませんね。
自分も手の方で調整できるようになるようがんばってみます。

>>181-183
紙を横にする労力が惜しいなんて描いた覚えはありません。
実際、紙を回して描いてます。
ただ、少しでも効率の良い方法を模索して練習するのがそんなにいけないことでしょうか?
今できるやり方だけやっていては、上達もないと思います。
185スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:05:43
>毎回紙を動かして描いていくのは
>正直つらく

 労力が惜しいのと辛いのは違うらしい。
186スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:10:41
今出来る手法で満足できる線がひけることが先決じゃないか?
その上で効率を求めるならわかるんだけど。
>>181の後段がすべてを語ってくれてると思う。
187180:2006/02/17(金) 00:11:03
>>185
例えば
「練習は辛いが、その労力を惜しまず練習に励む」
この文章は矛盾してますか?
労力が惜しいのと辛いのは似て非なるものだと思います。
188スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:14:14
>180
横にしなくても紙を利き手の方へずらせばいい
縦線が引けないってのは紙面下に来るに従って腕と体がぶつかりやすいから
腕が自由に動けるスペースに紙を持ってくる
189180:2006/02/17(金) 00:17:16
>>186
いや、今できる手法(横線)は満足してます。
だから、もっと効率よく描けるようになりたいんです。
でも、そういう考えは、ここの人から見れば
ただ楽をしたがってるヘタレととられてしまうのでしょうか…?

>>180
あ!なるほど!
縦線を意識しすぎていたのかもしれません。
参考にします。ありがとうございます。
190180:2006/02/17(金) 00:18:09
すみません、間違えましたorz
×>>180
>>188
191スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:21:11
辛いけど頑張るのが、労力を惜しまないということ

辛いからやりたくない、というのは、労力を惜しんでいる
192180:2006/02/17(金) 00:26:47
>>191
辛いけど頑張ってます。
でも、もっと効率の良い方法でできればいいと思ったら
それだけで労力を惜しんでると非難されなければならないんですか?
そんなことを言っていては上達もありません。
あなたは>>185さんですか?
そうやって揚げ足を取りたいだけならレスして頂かなくて結構です。
193スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:27:33
>>189
>ただ楽をしたがってるヘタレ
うん、悪いけど他人に聞いてる時点でそう思うし、効率を求めるのもズレてるなーと思う。
紙を回してきれいな線がひけるなら、それを生かせばいいじゃん。
目的を忘れて手段に固執するのは愚かだよ…。
194スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:29:11
レスいただかなくてもってここは180が管理してる掲示板じゃないから。
ここは誰でも書き込める場所だから。
非難されるのが嫌なら自分の掲示板でやれ。
195スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:31:13
久しぶりに天然ものを見たwwww
もう来ません宣言に紙回し5000回w
196スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:32:35
サークルで作った同人誌や同人ソフトは
「自費出版物」にあたるから実際の目的はどうあれ
営利目的には当たらないのでしょうか?

素材で商用利用禁止・営利目的禁止ってよくあるので…
197スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:36:22
自費出版であること=営利目的外 とはかぎらない

商用利用ではない

あとは配布元の考え方次第です
198180:2006/02/17(金) 00:36:32
>>193
他人に聞くことがヘタレならこのスレは何のために存在しているのでしょう?
自分の目的は絵を描くことを楽しむことです。
効率よく描けるれば、今より楽しく描けると思ってます。
ヘタレでも構いません。効率のいい描き方を知りたくて書き込んだだけなので。

>>194
自分の書き方に語弊がありましたね。
あくまで”自分に対するレス”って意味です。
効率良い描き方を模索する考えがどう思うかを聞きたいわけじゃないんです。
199スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:40:25
自費出版物はたしか全て非営利目的とみなされるんじゃないんでしょうか。
自費出版なのに営利目的だとみなされる場合というのはどういったものがありますか?
200196:2006/02/17(金) 00:41:14
199=196でした。
201スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:43:41
>>199
金銭の授受が発生した時点で営利目的と看做される可能性は十分ある。
無料配布だとしても部数が多ければ難しいかも。
配布元に聞くしかないけどね。

>自費出版物はたしか全て非営利目的とみなされるんじゃないんでしょうか。
ソースは?
202スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:50:52
>196
その辺の解釈は人によってまちまちだからHPの管理人に直接メールして聞く以外に答えはない
203196:2006/02/17(金) 00:51:09
>>201
>ソース
国土地理院の計測結果の利用のなんたらで営利目的の定義を見た気がします。
あと自費出版のススメとかですか。

もう一つ質問です。
同人で儲けたお金(っていうとなにか気分が悪いですが)に
税金がかからないのは「収入」に入らないからでしょうか?
だとしたら、やはり同人は非営利目的?
204スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 00:54:42
>>198
んーっとさ、だからね、効率よく描くってことなら、今の紙回し描きってのが
一番効率いいと思うよ。
だから>>181の中段みたいなことになってるわけだし。

とにかくひたすら描きまくってみなよ。
何千枚描いても変わらなかったら、それは今のやり方が合ってるってことだろうし
その頃には自分流の効率のいいやり方が身に付いてるよ。
『それまで待てない、今すぐ出来る紙回ししない効率のいいやり方を教えれ』と
いうことなら、マジでそんなの無いと思う。

例えば、自分には自分なりの『超スーパーお得テク』があるけど、それは
自分、あるいは自分と似たタイプの原稿を描く人で、自分と同じくらいのスキルの
人にしか役立たない技なんだよ。
どのくらいの原稿描いてきたのか分からないけど、そういうのが理解出来ない
段階なら、今はとにかく狂ったように描いて描いて描きまくるのが、最終的に
最も早く最も効率の良い手段を見つける道だと思うよ
ノシ
205196:2006/02/17(金) 00:55:01
>HPの管理人に直接メール
これは行いますが、同人で制作物を作る前に
同人とは法的には営利目的に入るか入らないか知っておきたいっていうのがありまして…
まだ素材は特に借りてないですね。
206スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:00:22
同人売った金が非課税の訳がないだろ…。
なにかを根本的に勘違いしてると思うぞ?
消費税がついてないから、とか言うなよ?
207スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:00:39
>>203
税金は普通にかかります。
外部の認識がどうあれ、実際に同人やってる人で利益がある人ってのはごくごく
一部なので、ほとんどの人は課税の対象にならないだけ。

売り上げから経費除いて利益のある人で、課税対象になるような金額を得てる人は
確定申告してるよ。(してない奴もいるが)
昔は、同人はもっと閉ざされた世界で、そこで利益上げてる人がいるというのも
知られてなかったのでお目こぼしを頂いてただけ。

同人が営利目的か非営利目的か、ってのは、大多数の人は非営利目的だし、女性向け
などでは特にその意識が強いけど、営利目的の人も一部いる。
そのことと課税対象になるかならないかは関係ないよ。
利益が上がってるなら対象になるし、そうでないなら対象外
208スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:05:14
>>205
ぶっちゃけ何のジャンルでどんな本を出したいのさ?
やる前から儲かっちゃったらどうしようなんて心配してんのかもしんないけど
普通無いからw

一般的にはふつーに同人活動してる分には、営利目的ってみなされることはないよ。
でも一般的に、だからね。素材作成者がどう考えるかはその人次第。
『同人って儲かるんでしょー』というデマ知識の持ち主なら、営利活動とみなすだろうねw
個々に確認しない限り、絶対答えは分からないよ。
209196:2006/02/17(金) 01:06:34
>>206
すみません、今調べてきましたが同人にも税金かかるんですね。
払ってないってだけだったんですね。

定価−制作費=利益
と計算されるようですが
ソフトの場合、「制作費」にCDプレス費用以外に加えて
有料素材の料金を含めてもいいと思いますか?
210スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:09:51
>>209
だから何今から税金の心配してんだよ
他の奴も言ってるけど、ふつーは同人ってのは金のかかる趣味、でしか
ないんだって

経費なんて色々あるだろーが。
イベント参加費も交通費も資料代も当然素材利用代金も。
プレス代だけでも回収出来たらラッキーくらいに思っとけ。っつーか
初めてなら自分で少量焼いて持って行けばいいじゃん
211スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:11:56
なんだって今夜はとんちんかんな質問が多いんだ。
受験終わって暇になったのか?
212スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:14:53
>>211
ヒント:スレタイ嫁
213196:2006/02/17(金) 01:24:46
>イベント参加費も交通費も資料代も当然素材利用代金も
なるほど、よくわかりました。どうもありがとうございました。
214スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:33:13
何かワロス

最後まで同人で儲ける気満々なまま去って行ったのかww
215スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:35:58
>205
法的な営利非営利と素材配布の人の言う営利非営利は違うことが多いから法解釈に意味はない。
例えば1円で売った場合どうやっても赤字になるが、1円でも値段着けたら素材使用不可の人もいる
逆に定価5000円で10万枚売れようが個人としてやるなら非営利とする人もいる
216196:2006/02/17(金) 01:43:39
>>214
いえいえ。ただの脳内シュミレーションですので。
そんな大きな儲けが入ったらそりゃ嬉しいですがまず実現はしないでしょうね…。
自惚れムード出てたらすみません。そんな気はありませんけど。

>>215
どうもレスありがとうございます。もしもの話ですけが
利用連絡必要なし&営利目的使用不可のところから素材を利用し、
実費(=制作費のみ)にて販売中に「1円でも営利目的だから罰金&販売中止を求めます」って
言ってきた場合ってやはり素材を使わせてもらった以上は従わなくちゃいけないんでしょうか。
217スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:51:52
話豚切りになってしまいますが・・・。
市販されている原稿用紙に、PCで出力した原稿を貼りつける場合、
出力する紙は、貼る側の原稿用紙と同じ紙のほうがいいんでしょうか。
218スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:53:29
>>216
そらそうだろう。素材は配布元のもの。
そういうトラブルを引き起こさない為にも
問い合わせしろ。何回もレスされてるだろ。
ものごとを勝手に自己解釈するな。
219スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:55:07
>>217
原稿自体をPCで作るなら、わざわざ別の原稿用紙に貼り込む必要ないけど
原稿の一部をPCで作成してアナログ原稿に貼りたいってこと?

同じ紙だと貼ったとき分厚くなりすぎるよ。それに、出力の奇麗さから言っても
レーザープリンター用の用紙使うのが一番いいんじゃない。
切り貼りしたいってなら原稿用紙使った方がいいけど、そうするメリットはない
220スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 01:59:32
218追記
罰金は無理だろうが、使用料の名目で請求されるかもな。
221スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:04:28
>>219
ありがとうございます。
アンソロ用の原稿なのですが、いつもPC上で描いているため、
データ入稿しようと思っていたら、主催側に、アナログに出力したものにしてくれと言われて、
どうしようか調べてみたら、この方法があったので・・・。
切り貼りはやめた方がいいでしょうか。
222196:2006/02/17(金) 02:05:19
>>218
もしもの話と書いたのを読まず勝手に自己解釈されているようですね…
まあ最後の行以外はその通りですよね、同意見です。
ありがとうございました。
223スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:08:23
196の話聞いてて思ったんだが、営利目的もなんも書いてない素材屋が
同人ソフト?を完成→販売後に「営利目的はダメです」って言ってきたらどうなるんだ?
販売中止か?
224スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:11:35
>>221
ん?
ページ全体をPCで作成するんだよね?
だったら切り貼りは意味ないっていうか、どうやってやるの、っつーことで。
もしかして切り貼りの意味を勘違いしてるのかな。←あくまでもページの一部を
修正するときに使う方法

今回の件については、原稿用紙をアンソロ主催者が指定してるんで無い限り
トンボのちゃんと入ったデータなら、そのまま出力すれば使えるし、紙が薄くて不安なら
タチキリ外辺りで切り取って原稿用紙に貼付けてやればいいよ。

もっと奇麗に出したければ、出力センター持って行って印画紙出力(一枚700〜
800円程度)すると、レーザープリンタよりも更に奇麗。
225スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:12:59
>>223
素材屋には利用規約が書いてあるべ
書いてないとこなんてあんのか?
226スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:13:53
利用規約が書いてなくても著作権は発生するだろ?
227スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:14:48
即レスサンクス。
営利目的が使用可or不可って書いてないとこってことかな。
というかアレだ。素材屋が急に新しい条件つけて押しかけてきた場合だ。
228スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:16:02
>>224
原稿用紙は、主催側で指定されているのでそれを使うしか・・・。
ちなみに、デ/リータのB5本用の110kgです。
229スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:16:34
>222
やるつもりがないのなら、もしもの話をするな。
ここで聞くってことはやる意志があると取られて当然
ネタなら雑談スレに行け
230スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:20:38
229=218?
放置しる
231スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:20:40
>>228
んじゃ、レーザープリンタ用の用紙使って出力、あるいは金と多少の羞恥心を
犠牲にして印画紙出力、その後それをデリータ原稿用紙にぺたっと貼る。
そんでいいよ。

ついでに、貼る時はペーパーセメントとかスプレーのデザインボンドとか
使って奇麗に貼ってね。自信がなければタチキリ外(印刷にでないとこ)で
セロテープで貼ってもいいけどw
がんがってノシ
232スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:23:37
>ここで聞くってことはやる意志があると取られて当然
こんな酷い勝手な自己解釈ははじめて見た。
233スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:38:02
最初に湧いた2ch慣れしてない奴のせいで荒れてんな
234スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 02:39:23
どうでもいいが218≠229だよ。

税金のことといい「自費出版は非営利」という聞き齧りといい
思い込みの激しいタイプらしいから警告の意味で書いたんだが<勝手に自己解釈すんな
ケースバイケースだから。

仮定の話をされても困るというのは同意。

おやすみノシ
235スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 03:40:30
腐男子という単語を目にしたのですが、どなたか是非定義を教えて下さい。
236スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 03:45:38
>>235
大体は801好きな男、という意味。腐兄などとも言う。
237スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 04:07:38
ルックスは女の子で、衣装も女モノなんだけど
ちんち○生えてる子(非フタナリ)が好きな男は対象外?
要するにショタケットに来るような男。
238スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 04:13:26
男性向ショタはやおいとはまた別の、男性向ショタというジャンルだし、
そこには含まれない気がするけど、そもそも腐男子のもとになった
腐女子という言葉でさえ、定義が曖昧なので、かっちり線引きしよう
というのが無理な話。
239スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 04:30:26
なるほどわかりました。
そうか俺は腐男子だったのか…。
240スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 09:16:06
マジレスすると素材で文句言って来ようがなにしようが、
相手を言いくるめることができたり、裁判で勝てる自信があるなら
いくらでも使えばいいと思うよ。
241スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 10:06:03
後付け請求はUNI$\$のLZW特許という最低の前例があるからなー
242スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 11:18:20
ぶっちゃけ連絡不要で使用可ってとこは
そういう定義は使用者に任せるって意味だから
ギスギスしなくてもいいと思われ
243スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 12:53:50
この流れでついでに質問。

始めっからパソコンに入ってる
フォントは印刷して商用配布するとヤバイの?
244スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 13:18:21
ゴシックも明朝も普通に商用として利用する分には大変な使用料を取られるんじゃなかったっけか。
245スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 13:33:05
割れでない限りソフトの代金払って使ってる付随のフォントだし、
ある程度はユーザーの自由な気もするな。
裁判沙汰になったってうわさは聞かないが。
246スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 15:47:06
少なくともコミスタのオプションフォントには、
同人誌には自由に使って良いよと書いてあったな。
247スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 16:41:41
商店のオヤジがチラシの原稿をパソコンで作ったり
お店のお客へのバーゲンのはがきの文字とか
言い出したらきりがないけど
どうなるんだろうね。
248スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 17:56:33
インクに関して質問させてください。

パイロット製図用インクを使用していたのですが、
どうにも乾くのが遅くてやきもきしています。

一番速く乾くインクを教えてください。
249228:2006/02/17(金) 17:58:45
あの・・・、質問ばっかりで申し訳ないのですが、
印画紙出力ってなんですか?
250228:2006/02/17(金) 17:59:22
リロードすればよかったorz
251スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 19:36:01
>248
つ[コミスタ]
252スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 19:41:31
パイロット製図用インクが一番乾きが早いと思っていた!
253スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 20:32:55
申込書でよくあるpdf形式のデータを、写真屋で開いても平気でしょうか。
254スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 20:35:29
開いてみてから書き込め。
255253:2006/02/17(金) 20:50:16
>>254
開いてみました。
勝手に、ファイルをラスタライズされたのですが、
一応、無事に表示されているみたいです。
でも、背景の白い部分が透過されてしまいましたが・・・。
256スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 21:03:04
白い部分が透明でなにか問題が?
ラスタライズする時に解像度をちゃんと指定してやらないと
印刷した時泣くよ。
まあ実際に印刷してみればわかることだけどね。
257スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 21:11:45
特に問題はないのですが、他の人の場合はどうなのかと思って・・・。
解像度の指定は、600に設定してあります。
258スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 21:17:16
>>257が操作を誤るか、そのフォトショップが特別なものでない限り、
同じファイルに対して同じ操作をすれば同じ結果になるものです。
259スペースNo.な-74:2006/02/17(金) 21:51:47
アタリをつけて描く、とはどういう事ですか。

大まかに、ここからここまでの部分はこのパーツである、
などと考えて描く、という意味でしょうか?
何か日本語下手で申し訳ないです。
260スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 01:33:29
>259
そうだよ。
例えば買い物に行く時に「A店に欲しい物がありそうだからA店に行く」みたいに、行きあたりばったりでなくある程度予測して動くことだよね。
だから>259が考えているので良いと思う。
261スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 03:18:36
>>259
たとえばデフォルメ三頭身キャラとかいっても
「真ん中の頭一つ分の範囲に胴体全部入れて、下の頭一つ分の範囲は純粋に脚だけ」と
「首からウエストまでを真ん中の範囲、腰から脚を下の範囲にする」とでは
胴の長さや脚の長さが違ってきてしまうだろ

そんなふうに、全身を描く時はまず何頭身かを決めるための円をタテにいくつか書いたら
次はどのへんにウエストをつけるかとか、肩幅はどのくらいとか、
顔の場合横線ひっぱって範囲を上下に二等分し、目は線より上に描くとか
鉛筆で区画分けしてから、その区画をたよりに下書きの線を描いていくこと
262スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 05:07:40
えー、あたりってまず、中心線とか重心とか意識しないと駄目だろ
263スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 07:12:35
あみかけ処理について教えてください。
イラストや写真を網点に変えて1色で印刷するように〜とは
分かっているのですが、これはあくまでアナログ原稿の場合でしょうか。
フォトショップなどで作ったデータを入稿する場合、この処理は
必要としませんよね?
なにか混乱してしまって…よければお教えください。
264スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 07:34:50
PCでのモノクロ処理に関しては
まずは”写真屋の手先”で検索
次に本文データ入稿スレにいって、まとめサイトチェックしてね
265スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 09:01:45
>>249=228
印画紙出力ってのは、仕組みなんかは説明しても分からんと思うので
簡単にいうと、ご家庭のプリンタじゃなく業務用のセッターで出力するやつ。
解像度も2400やら3200やら4800やらめちゃくちゃ高く出来るけど
それは意味ないし、データ重くて作ってらんないから1200で作れば十分だけど。

ちゃんとした商用の版下にそのまま使うようなものなので、レーザープリンタ
よりも更に網のドットや細かい線も精細に再現されるよ。
都内近辺ならリスマチックなど24時間営業で FTP使えるところもある。

漫画原稿のような一枚絵での利用は少なく、大体はDTP関係の人のデータに
利用するから、漫画とかいうと、ポストスクリプトフォントの流し込みとか
そういう方を連想されてしまったりするんで
『そちらで作業する必要の無い、画像データだけの一枚絵です』と説明すればいい。
まあ、実際に使ってみるかと思ったときに分からないことがあれば、また
聞いてみてね。

絵柄や本人の気にする度合いによっては、別にレーザープリンタで十分、って
こともあるし。
266スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 09:05:44
>>263
データ入稿の場合、グレスケのデータなのか二値データなのかによって
必要な処理は違うから、具体的な質問は本文データ入稿スレの方が
いいと思うけど、もしあっちで聞く際は、その辺も書いてね。
267スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 09:12:49
>>262
アタリなんてあくまでアタリなんだから、別にまるちょんでも棒人間でもアタリだよ。
漫画でいうところのアタリ、って言葉についてはあまり深く考えてもしょーがないと
思われ。
編集に『ネームはアタリでいいですからー』と言われ『ほんとにアタリしかはいって
ないっすよ』と言いつつ渡す場合、まるちょんのマシなやつ、だったりそんな感じだし。
268スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 09:41:00
>>260-262>>267
アタリについて教えてくださった方々、
丁寧にいろいろありがとうございました。
絵のバランスを崩さないための予備線、
のような解釈をさせていただきました。

ありがとうございました。
269スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 12:00:06
同人板と同人ノウハウ板
同人ノウハウ板とCG板では
どういう住み分けなのですか?
270スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 12:39:17
それぞれの板TOP記載事項を見ればほぼ分かる
ノウハウ板は同人誌の制作等ノウハウについて話す板
それ以外は同人板あるいは同人イベント板
例外的にノウハウに関することでも同人板にあるスレはあるが
同人板はここよりも人が多いので定着してしまっているだけ

CG板はCGについての板 同人と関わりがない
同人でもCGを使うことがあるので一部タブレットスレやPhotoshopスレ等
一見被ってるように見えるスレもあるがノウハウでは同人で使うことが前提
271スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 13:38:56
質問ですけども、見開き両ページにわたる
絵(コマ)を描きたい場合、
閉じこむスペースをどれくらい考えれば
本になったときにキレイにつながって見えるのでしょうか
272スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 17:27:50
>271
自分の習ったところではノド側の裁ち切り線で原稿用紙を切って貼り合わせれば良いと
なっております。
273スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 17:40:47
>271
本の分厚さによってもかわると思うが。
274スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 19:29:04
そう厚い本じゃないしと断ち切りで合わせたらすごく見難かった
同人誌だと紙が固くて開きにくいし内枠より少しノド側くらいがいいかも
275スペースNo.な-74:2006/02/18(土) 20:36:21
うーむ。
逆にスキマを開けたりダブらせて描いたりすると
グチャ感が出ちゃって見開きの意味が薄れるし・・
見開きは使わないほうが無難かな。
276スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 00:07:06
作品を持ち込もうと思っています。
ただ、自分の作風を良く見ると、自分が普段読んでいる雑誌のどれにも当てはまりません。
こういうのは自分が普段から読んでいたり買っていたりするところに持ち込むべきなのですか?
それともそういうのは気にしなくて良いのですか?
277スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 00:16:13
君の絵をここに晒してみるとよいでしょう
278スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 00:22:18
表紙を他社で刷って、本文を刷って貰う印刷屋へ
先に送ってもらう時(本文は2週間後ぐらいに送る予定)、
本文を刷って貰う印刷屋に「先に表紙のみ送ります、本文は後日」
と一言連絡するもの?それとも印刷屋によるのかな?
279スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 00:25:07
それは同人のノウハウじゃない。
280スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 00:26:33
279は276宛。
278はその通り印刷屋によるので印刷する予定の印刷屋に聞くべし
281スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 00:29:09
>>278
できれば本文の印刷所に一言入れておく方がいいと思う。
他社から表紙が来ることに慣れてる印刷所なら問題はないだろうけど
「なんだ?」と思われることもあるだろうから。
常連客ならともかく初めてのお客さんだったりすると向こうも微妙だろう。

自分だったら○日に●社から表紙到着、本文は◎日入稿、と
だいたいの予定と仕様をメールしておく。
282スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 00:45:44
>>280,281
有り難うございます。
印刷屋に事前にメールするようにします、助かりますた
283スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 00:54:20
>276
漫画板あたりにプロ志望スレとかあるじゃん
そこ逝けば?
284スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 06:19:33
相談です。自分の描く絵柄が安定しません
同じキャラクターなのに一コマ目と二コマ目で前々違う顔になってたり
八頭身の女の子が気付いたら五頭身になってたり
付き合いの長い同人仲間にもよく自分の絵を間違えられます
別に萌え絵や流行の絵柄でなくてもいいので、どうやったら
自分の画風と認識出来る、(してもらえる)絵が描けるようになるんでしょうか

下手に同人暦が長いの(かついい歳)でなかなか手癖の修正がききません
画風の統一を意識すればするほど統一感の無い仕上がりになってしまいます....orz
自分の画力はいたって並、社交辞令でお上手ですね、と言って貰える
人畜無害なレベルです
285スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 13:06:57
同人汁ってどういう意味ですか?
286スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 13:46:16
検索汁。
287スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 15:34:50
質問なんですが、
同人板にある「同人誌の保存法」「びんせんの保存法」
のような感じで
今まで描きためた原稿を保存する方法についてのスレはありませんか?

●持ちなので、過去スレでもいいです。。
288スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 15:53:43
そのもののスレはないけど話題はどっかで見たなあ
画材スレかハラシマ部屋スレ辺りで話題ふってみてはどうだろう
289スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 16:34:05
【同人家の】同人誌の保存法【食卓】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1051999250/

何故か同人板にある。
290スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 16:34:57
って違うのか。
よく読んでなかった。スマン。
291285:2006/02/19(日) 16:39:01
すいませんググってもよくわからなかったから
書き込んだんですけど…
292スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 16:46:07
しろ→しる→汁じゃないの?

それ以外なら即興の造語か、でなけりゃ誤変換やミスタイプかも知れん。
文脈も判らんし、それ使った本人に聞くのがいいんじゃね?

少なくともHit数からしてメジャーな言葉じゃないと思うぞ。
293スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 16:51:43
真っ正面からみた顔の輪郭が歪んでしまいます。綺麗に書く方法はありますか?
294スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 17:13:22
>>284
B型?
B型は書く字が安定しないらしい
同じように絵も安定しないのかもしれない
295スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 17:15:11
いやいやいや、何そのビックリ解決
296スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 18:18:40
>>294
納得しました
ちょっくら血を入れ替えてきます
297スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 18:33:06
A型だけど絵が安定しない私の立場は
298スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 18:37:33
お気に入りの顔をハンコに刻印して量産するんだ。
299スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 18:57:54
>>294
284ですがよくB型に間違えられます
>>296
納得以前に私はO型ヽ(`Д´)ノ
300スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 20:31:29
>>291
たぶん801用語。
「やおい穴」で検索すると何となく分かると思う。
勘違いだったらゴメン。
301スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 23:41:19
髪の毛のツヤベタ、作家さんによって色々ありますが、人によってやり方が違うのですか?
自分がやっているのは筆ペンを使う方法ですが。
302スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 23:47:53
髪の描き方スレあるでよ
303スペースNo.な-74:2006/02/19(日) 23:53:40
>>301
主線もいろんなペン先で描く人おるし、
ツヤベタも色んなやり方でやられてると思うよ。
うちも筆ペンオンリだけど。
304スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 00:04:52
>>293
中心線を引いてみるといい。

質問なんですが、日本字ペンって使ってる人少ないんでしょうか?
305スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 00:24:38
初歩的な質問なんですが、
いざキャラクターをスケッチブックに描く時、
どうもポーズが頭でイメージできないのですが、皆さんは
絵を描くときにキャラのポーズは頭で思い浮かべて描くのですか?
それとも何か参考にするのでしょうか?
306スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 00:56:59
>>304
少ないねえ。あれは描きやすいけど線がめっちゃ均一で、俺的にはちょっと太い。
日本字ペンを使ってる人、ほとんど聞かないし。

>>305
可能な限りイメージで。ただ、イメージは経験によって磨かれる。
どうも不自然になるのなら何かを参考にするしかない。
そしてその感覚を自分に刻みつけていく。
307スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 01:08:38
キャラにどういうポーズをつけていいか
わかんないってこと?

自分は物語を考えるね。
バレンタインならチョコ貰うとか渡すとか
これから必殺技をぶっ放すとか
スケッチでもそのキャラらしいエピソードを妄想しつつ
描くわけだ。
308スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 08:41:01
>305
私ははっきりイメージを頭に思い浮かべて描いてない。
だいたいのイメージを思い浮かべて、描きながら細かく修正してく。

今回は走ってるところを描こう→右手を前に出してて、左足を前に出してて…(描き描き)
→やっぱり右足が前の方がいいかな(修正)→手の角度が気に入らないな(修正)
→気に入るまで直す→できた!
みたいな感じ
309スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 09:14:03
ちと面倒だが全部描いて並べて消去法で選ぶ手も。
前は>308みたいにしてたけど、「あ、やっぱし直す前のほうがよかった」
ってことが結構ある。
310304:2006/02/20(月) 09:44:26
>>306
そうですか、ありがとう。他のペンも使ってみます。

>>305
他の人の絵とか人物の写真とか見て模写。
そうして見ないでイメージできるように。
全身描くときは特に、微妙な関節の曲がり方とか体重のかけ方とか、
イメージだけだとイビツになりがちだし。
311スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 10:00:07
PCでペン入れトーンベタ全て仕上げたのを
普通紙とかに印刷して原稿用紙に貼り付けて入稿ってやめたほうがいいですか?
合同誌なんでデジタル入稿できないし
B4印刷できるプリンタはないしで苦肉の策なんですが…
312スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 10:11:12
>311
出力センター(たとえばキンコーズとか)で出力してもらえば?
B4でも大丈夫。
313スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 18:28:16
>312
出力センターは、原稿用紙持込OKでしょうか。
ちなみに、原稿用紙はデリータのB5、110kgです。
あと、データはCDに焼いていくと思いますが、
トンボは要らないのでしょうか。
314スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 21:22:06
出力して原稿用紙に貼るのはあんただからご自由に
315スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 21:31:45
>>304
線に強弱を求めない時(背景など描く時)に使ってる
けど自分以外で使ってる人に会ったことがない
316スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 21:37:29
>313
原稿用紙に出力すんじゃなくて、
トンボ入りのデータを真っ白な紙に出力すればいいと思うが。

トンボを入れちゃえばわざわざ原稿用紙に貼る必要なんてないぞ。
317スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 11:29:28
全然絵を描いたことのない素人ですが
今からお遊び程度に萌絵が掛けるようになるには
どんなことをすればいいですか?
他の絵描きさんのを写してみるとか
立体物のデッサンとかが基本ですか?
318スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 11:50:20
>317
立体物デッサンまでやるとお遊び程度じゃすまないぞw
お気に入りの絵の模写から入るのがいいと思う。

なんかうまく描けないと思ったらこのサイトが分かりやすいと思うよ。
ttp://nekonabekimuchi.hp.infoseek.co.jp/
319スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 13:43:48
>>317
お遊び程度だと?
そんな甘ったれた事を言われたからには一つ語らねばなるまい。

萌え絵ってのは描き易くも広がりの無い、登竜門とも鬼門とも言える特殊な分野だ。
萌えにだけ特化した絵を描こうとしているならそのまま手を出さないのが身のためだ。
人目を憚らなければならないし、広がりも無い上、絵師としての価値はほぼ皆無だ。

どうしても描きたいと言うのであれば、
まずは好きなイラストレーターの絵をトレペ等でトレースして描くのがいいだろう。
前述したように萌え絵というのは元来描き易く、デフォルメの究極とも言えるジャンルであり、
立体把握や人体の構造など気にせずともかなりのレベルまで描けるようになる。
見様見真似で描くのが良策と言えるだろう。
320スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 14:18:06
>>318-319
アドバイスどうもです
やるからには精一杯がんばってみます
321スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 14:53:48
漫画家を目指しているのですが、
背景の練習方法ってどんなことをすればいいのでしょうか?
パースについてはなんとなく理解できている程度なので、
近日中にもパースについての技法書を購入しようと思っています。
322スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 15:47:40
同じ背景で視点を変えた絵を描く練習とかどうよ。
323スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 15:50:39
>321
背景も大変だぞ!四枚目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1128479548/

パースで定評がある本は「パース!―マンガでわかる遠近法」かな
324スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 16:34:01
わたしもパース!持ってるけど初心者で「漫画の背景」を描きたいって人には
おすすめしないかな。
パースそのものよりもキャラクターとどう対比させるかが大事だと思う。
テクノのハイパー技術編が分かりやすくて最高だったんだけど、
絶版になってしまったらしいので同じ作者のグラフィック社のパースの描き方の方
おすすめしとく。
325304:2006/02/21(火) 17:54:26
パースってパースペクティブの略か。
コーンクリームコロッケとコンクリートが似てることと同じ位の衝撃。

技法的なことも知った方がいいが、
建物とか実物を写生してみると感じがつかめる。
326スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 18:03:43
同人誌の製本(オフ)って、同人専門の印刷所以外では頼めないのですか?
近所の印刷所の看板に、「製本・ラミネート加工・セフルコピー」の文字があったので
ちょっと気になってしまって…
327スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 18:05:45
別に頼めないことはないと思うが
まず聞いてみれば?
328スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 18:12:49
セフルコピーは頼めないとおも
329スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 18:15:10
>>326
当然出来るよ。
ただし、べらぼうに高くなる上、同人とは全く(ってこともないが)常識や
お約束が違う世界なので、何をしたいか、何をしてほしいかを理解してもらうのが
大変だったりする。
完全版下を持ち込んで刷ってもらう、ってのがデフォなのは同人だけだから、
向こうでデザインや文字組その他のDTPワークフローをこなす、ってのが基本なんで。

あと、町の印刷屋さんは同人やってるところと違って漫画の印刷のノウハウ無いから
小説ならともかく漫画なら、印刷の奇麗さは期待しない方がいいよ。
330スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 18:15:58
>>326
頼めばやってくれはするだろうが、「同人誌の標準的な装丁、入稿の仕方」から
説明しなくちゃいけないし、一般印刷所に頼むと、大体は同人専門の印刷屋より
高くなりがちだよ。フルカラーの色校チェック行程が有無を言わさず入ってたり。
331329:2006/02/21(火) 18:17:23
ごめん、>>326 はよく読んだら、製本だけってこと?
それは、同人だろうが一般印刷だろうがどこでも出来ることは出来ても
普通嫌がられるよ。
製本屋の仕事だし、印刷所的に旨味ないし。
332326:2006/02/21(火) 18:28:35
出来なくはないけど、やるんなら専門の所の方がよさそうって感じですね
もしやるのならコピ本程度のものだけにしておきます

アドバイスありがとうございました
333321:2006/02/21(火) 18:54:12
>>322-325
レスありがとうございました。
334スペースNo.な-74:2006/02/22(水) 06:51:38
初コミケ申し込みしたんですが、
販売予定書き忘れというミスをしてしまいました。
そういう場合はキャンセル扱いされてしまうのでしょうか?
入金はしてるのですが…

もしそれで大丈夫だったら、二回の訂正期間の間にジャンルを変えることは
できますか?
もしできなくても、サークルカット書き直し&カップリング変更はできますでしょうか?

ほぼ絶望的だと考えているのですが…レスお願い致します。
335スペースNo.な-74:2006/02/22(水) 06:58:53
郵便による申し込みならどう見ても書類不備で落選です。ありがとうございました。
ジャンル/カップリング変更やカットの訂正も一切出来ません。
336334:2006/02/22(水) 07:06:55
>>335
レス有難う御座います。
コミケットに書類不備してないか確認の電話とかは無理でしょうか?
やっぱり4/8まで待つべきですかね?
337スペースNo.な-74:2006/02/22(水) 07:41:51
>>336
無理。
338スペースNo.な-74:2006/02/22(水) 07:44:57
>>336
無理。絶対無理。
基本的に申込後、こちらからできるアプローチは、
申込書に書いた責任者住所の変更届だけ。
座して待て。
339スペースNo.な-74:2006/02/22(水) 07:50:06
そもそもどこにどんな電話を掛けるつもりなのかと小一時間
340スペースNo.な-74:2006/02/22(水) 09:27:05
そもそも電話なんておまえ、申込書をすみからすみまで読んだのかと小一時間
341スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 00:39:37
たまに、シチュエーションから漫画を作る奴が多くて困る、とかそんな話を聞きます。
ところでそれってどういう意味ですか?よくわからんのです。
342スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 01:03:59
>>341
例えば「ある豚が、ある不思議な球から出てきた龍に願い事をする」
というシチュエーションを描きたい!ってとこから始めて
そのシチュエーションを作るためにはどんな人物が必要で、どんな世界観で…
みたいに作っていくこと。

実際、こういう作り方をする奴が多くても何も困らない。
こういう作り方でも面白い話描ける奴は描けるし、
この作り方を避けたところで描けないやつは描けない。

ちなみに俺は描けないほうw
343スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 01:05:44
>>342
レスありがとうございます。
てか自分もそれだww
344スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 01:08:19
>>342
そういえばそれは帰納法は含まれるのですか?
オチもシチュエーションの内のような気がするのですが。
345スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 01:20:51
>>344
それは描く人の考え方次第じゃないかな。
敢えていうなら、オチが特に何の意図もなく、単にその場面を描きたいだけってとこから作りはじめれば
シチュエーションから作ってるっていえるんじゃないかと思う。
346スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 01:29:27
>>345
レスdクス
347スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 01:38:55
シチュエーションから漫画を作るんじゃないやりかたってどうなるんだ。
348スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 01:44:24
設定・キャラデザをして、後は泳がせる。
349スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 02:04:44
オチを考えてからそこへいきつくまでの漫談を考えるのかと思っていた
350スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 03:29:38
>>344
批判的に言われる『シチュエーションから〜』ってのは、いわゆる雰囲気漫画
みたいな、きちんとストーリーがなくて、ただ描きたい場面を描いておわり、
雰囲気で誤摩化したやつのことだと思うよ。
一本のストーリーとして、きっちり起承転結を考えてない、とてもストーリー漫画
とは呼べないものにもかかわらず、「今回の漫画のストーリーはー」などと
語り始める人は結構多いので、そういう場面で苦笑しつつ言われる感じ。

描きたい場面が浮かんだ、というところから作り始めたとしても、その場面へ
至まで、その場面から展開する流れ、などをちゃんと考えて『話』として成り立って
いるなら、別に何の問題もない。

あ、雰囲気漫画は雰囲気漫画で別にそれでいいけど、ようは『ストーリー漫画』と
しては駄目だろ、ってことね。
351スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 13:33:11
ハーレムアニメ・マンガみたいなやつの事か。
352スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 14:01:52
6ページくらいで、何か意味ありげな会話シーンに(大抵顔面ドアップ+雰囲気トーン)
ポエムっつーか歌詞もどきっつーか、なモノローグがだらだら垂れ流してあって……
みたいなやつだな>雰囲気まんが。

女性向けの厨ジャンルでは、ほんと多いよな。
それで「今回のお話は〜」とか「あたしの描くストーリーって〜」とか
言われても、話ってオイ話なんてねえじゃん!としか言いようが無い
353スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 14:24:02
同人にはシチュ萌えというのもあって
どんなジャンルのどんなカプのまんがを書いても
毎回似たような言動の攻、似たような言動の受、似たような展開の話に
なる人がいる
たとえば原作でどんな性格の二人を攻と受に選ぼうとも
そいつに描かせると
「攻=鬼畜で受をエロプレイすることしか考えてない」
「受=天然で乙女チックで赤ちゃんの作り方も知らない純真」
「展開=受が他のキャラからナンパされ、嫉妬した攻が受をエロ拷問」
にしかならない、というような奴
この原作の受とあの原作の受は全然性格違うだろ、というのでも
そいつに書かせると全部上記の内容
首から上をすげ替えてるだけだろ、っていう奴

同人板の嫌いシチュスレでは非常に嫌われてるんだが
シチュから話を書く奴が困るってこういう事もあるんじゃないか?
354スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 18:24:17
フォトショップ詳しい人教えてくださいませ〜

黄緑ベースにオレンジの円グラデを作ったんですが、
プリンタで出力すると変な筋が出たりしてとても汚くなります。
きれいに出力できる裏技などないでしょうか?
自分なりにいろいろやってみたんですが
無理でした…
355スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 18:32:56
>354
それフォトショじゃなくてプリンタの問題じゃね?
変な筋がどんな筋だかわからんけど
356スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 18:36:05
ヘッドノズルクリーニングだ!!
357スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 18:36:34
画像の解像度を変えてみるとか…
358354:2006/02/23(木) 19:20:33
>>355
いや、プリンタの問題じゃないです
完璧なプリンタでも汚くなるんですよ〜
実際プリントしてみればわかるとおもうんですけど…

>>356
問題はそこじゃないんすよ…

>>357
画像が劣化してしまうので、それはちょっと…
359スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:21:37
プリンタ解像度にあわせた解像度で、最初から作り直せ。
720dpiなら、360dpiとかで作る。
360スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:23:35
グラデを印刷したいんならイラレの方が適しているんじゃ!!
361スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:24:51
ひょっとしてトーンジャンプのこと言ってるのかな
362スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:24:57
ただ単にトーンジャンプしてるだけってことないだろうな。
363354:2006/02/23(木) 19:31:00
>>360グラデはフォトショップの方が適してるんじゃないの?

>>361トーンジャンプって何すか?
364スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:32:50
>トーンジャンプ
ヒストグラムがガタガタになってる状態だよ!
365スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:35:16
イラレはベクタデータだから変形などさせても完璧な状態でグラデを表現できるぞ!!
フォトショはラスタデータだからちょっとした編集が劣化の元になるってだけだぜ!!
366スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:36:46
完璧なプリンタってなんだろう…
367354:2006/02/23(木) 19:43:19
みんな詳しいっすね

>>364 ヒストグラムがガタガタ
よくわかりません…後で調べてみる

>>365 緑→白のグラデ地の上にオレンジの丸のグラデという絵なので
イラレでは無理なんです


368スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:47:43
>>367
実物見せれ。
369スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:48:35
いや、イラレでもできるよ。
何でもいいけど。
370スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:49:25
イラレでもできるし。
トーンジャンプに関してはぐぐれ。
スルーしてるけど359も試して見れ。

あと、その筋が入ってるもん、スキャンなり写メなりしてうpしたほうが
答えるほうも答えやすいと思うよ。
371スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:50:11
>>368 うPの仕方がわからん…
372スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:53:58
中々いいへたれっぷりだな。
まぁ俺もノージャンルのイラストうp所は知らんし携帯うpもした事無いがな。
373スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 19:57:00
>ヒストグラム
Ctrl + L 押してみ!!
黒い縦線が出てくるぜ!!
綺麗なグラデだとこの長さが均等になるんだぜ!!
374354:2006/02/23(木) 20:00:46
10分くらい待ってくれ
なんとかうpしてみます
375354:2006/02/23(木) 20:08:27
ttp://www.imgup.org/iup167585.jpg.html
これでいいのかな…

376354:2006/02/23(木) 20:15:24
>>359
どうやってやるのか分からずスルーした次第です。

>>373
mac使いなので… Ctrl=コマンドキーだっけ?
377スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 20:16:21
ほほう、これはこれは…。
378スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 20:17:11
割れざーか、ただのバカか。
379スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 20:18:09
多分コピー用紙にプリントしてるな。
380スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 20:26:00
花工房…?
381スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 20:27:10
>375
みんな予想したとおりですよ。

プリンタは画面で見たまま印刷できるわけじゃないので
印刷されたときにきれいに見えるデータを作ってください。
382354:2006/02/23(木) 20:34:00
>>380 するどい…

じゃなくて、やっぱり詳しい人に直接聞いた方が
いいみたいっすね…
こっちの詳しい状況をいちいち説明して
ココを占領してしまうのもアレなので…
アドバイスされたのは取りあえず全部やってみようと思います
いろいろ勉強になりました 
ありがとう〜
383354:2006/02/23(木) 20:46:48
>>381
画面で見たまま印刷できると思ってるアホな奴と思われてるみたいですが
さすがにそこまではアホじゃないです

やっぱり地道に色の調整をして出力するしかないみたいですね

384スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 21:08:47
俺も>>379と同意見なわけだが。
プリンタの出力設定の問題じゃないか し ら ね 、と。
紙に体してインク出過ぎみたいな。
完璧なプリンタてほんとになんなんだね君。

レスはしてみたが、354はもう自分でなんとかするんだよな。
がんばれ。
もし354の思い通りになったらその時は事後報告を頼みたい。
385スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 21:13:05
プリンタ販売員の俺を怒らせるな

プリンタできれいに出すには、紙も重要だ
コピー紙でプリントアウトなんかして「ダメじゃな〜い」なんていうなよ
hp以外はグダグダになるんだからよぉ
あとドライバの設定で色味が全然変わってくるんだから、少しはいじくれよ!
386スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 21:18:22
やっぱコピー用紙か?w

>>385
ドライバで色が変わるのか。
常に最新にしとけばいい、という話でもなく?
387スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 21:39:49
ドライバを最新にしたから云々ではなく

たとえばEなら最高品位1に設定して、ディザなんとかにチェックだったかな。
そんな感じで設定をいじくらないと、画面通りに印刷されなかったり
ドライバが勝手に色調補正したりするのもあるからさ。エプンソカラーとか特にそうだよな
Cも自動で肌色補正とか付くから、画面よりも彩度があがってたりする
俺はhのが一番スキだが、hのはドライバインスコすると1GBハードディスクが減る

あと、紙は光沢紙が一番キレイにインクが乗る、が高いしテカテカがウザイ
紙に違いが出るとはいったが、Cが出してる紙はCのプリンタに最高に良く乗るように設計されてる
メーカーを合わせるのも大事

しかし、俺は最高品位クラスの光沢紙では違いがわからんがwww
厚手の普通紙クラスでは差が出るから、これは慎重に選ぶべし。
388スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:20:39
アオリ絵を描くと顔が幼くなっちゃうんですが
どうしたらいいですか?
389スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:56:42
おお、レスサンクソコ。
ドライバが勝手にってのは初めて聞いたな。そんなのあるんだ。
今度から設定関連に気をつけてみる事にするよ。
個人的には光沢じゃない普通の専用紙が好きだな。
写真印刷なら光沢の方がいいかもわからんが。
390スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:58:43
>>388
フカンはどうですか?
391スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:10:14
写真印刷ってか、インクの乗りが違うのよ
イラストでも出すなら光沢が一番キレイにでる
テカテカしてるのはアレ、コートなのよ。インクがにじまないような
ぶっちゃけ昔はインクジェットで普通紙なんてありえないって言われるくらいだった
性能上がったよ、マジで
392スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:11:14
>>388
うpれとしか言いようがないな
393スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:15:06
>>388
思い切って目を描かないとか
394スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:17:13
>>390
フカンだともっと壊滅的。
頭がでかすぎたり
形状が変だったりする。

>>UP?
物凄いへたれですが勇気をもって晒してみます。
どっかさがしてきますからしばしお待ち下さい。
395スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:17:55
私は逆にアオリだと老けるというか男みたいにゴツくなるよ。同じ顔になるし。
ほんとうpを見てみたい。
396388:2006/02/24(金) 00:48:02
>388 = >394 です

お待たせしました。
宜しくお願い致します。
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n1246.jpg

397スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:53:35
デッサンからやりなおせ
398スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:54:09
つ人描くサイト
399スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:54:31
>>388
顔の構造というか骨格を把握するのがまず先決かと
400スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:58:35
まぁ絵のレベルはともかくとして
これだけアオってるのに目の大きさがほとんど変わってないから
幼く見えるんじゃね?
ってか、幼く見えるっていうより別人に見える。
401スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 01:17:09
これは立体と人体を把握しないとどうにも…

とりあえず言うと、頬骨を出しただけで少しはマシになると思う

つーかネタかと思った。マジならばこのまま良い雰囲気をつっぱしってほしい
402スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 01:26:59
>アオリ
顔の具(目鼻口)の配置に関してはそんなに悪くないんでない?
顔の前後の奥行きがなくお面状になってしまっているのがまずいのかも。
端的に言うと、あごの下の奥行きがない。
頭蓋骨は意外と前後に長いよ。<フカンについても言える。


403スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 01:33:48
>>388
立体感が感じられない。
まずは立体を把握することから始めるんだな。
404スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 01:34:14
とりあえず吹いたwwwwww
色んな絵描くやつがいてマジ面白いな。
晒してくれてサンクソ。

かじりつくだけでもいいんで「面取りデッサン」をやる事をお勧めする。
405スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 01:43:16
ふかんないしあおりで円柱描いて、そこに顔のパーツ貼り付けてみ。
406354:2006/02/24(金) 20:37:23
報告しろって言われたので報告です。

やっぱり補色のグラデってのはどうしても
色が変に出てしまうものらしい…というのが
いろんな人から聞いた後の結論です。
出力の依頼主にもokもらったので諦めて出力しました。

使用してるプリンタと用紙はココで言っても
通用しないと思ったので敢えて言わなかったんですが
その道の人からお墨付きをもらってるモノなので
間違いないです。


407354:2006/02/24(金) 20:40:44
あ、よくよく見たら思い通りになったら報告くれって
書いてあるな

ありゃりゃ〜
408388:2006/02/24(金) 20:43:58
>397->405 有難う。

目を小さくして顎の下や頬骨を描きこみ
人描くサイトをみて直してみたら
アオリは劇的に良くなりました。

>>401
残念ながらネタではないです・・・OTL
409354:2006/02/24(金) 21:54:26
ネタかと言われるほどでも無いと思うが…
よく観察して10枚も描けばかなり良くなるんじゃない?

モノを見るんじゃない、「観る」んだー
410スペースNo.な-74:2006/02/25(土) 00:48:46
>354

空気嫁
411スペースNo.な-74:2006/02/25(土) 19:46:06
先行者かとオモタよw>アオリ絵
412スペースNo.な-74:2006/02/25(土) 21:56:36
>>411
先行者?何の事?
413スペースNo.な-74:2006/02/25(土) 22:22:22
イベント参加時の金銭管理の入れ物ってどんなものがお勧めですか?
私はいつも個人参加なので大きめのポーチに札・小銭入れてるんですが
少しやりづらくて…一度缶にしたら今度は場所を取りすぎて…
なにかお勧めの入れ物(?)があったら教えてください
414スペースNo.な-74:2006/02/25(土) 23:07:12
>>413
小銭入れのお薦めは、プラスティック製の二段重ねの弁当箱だな。
幅7cmくらいの細めの奴。置き場所が狭い時には、一段分だけ置けばいいし
スペースある時なら、二つならべて100円用と500円用にする。
汁漏れしないように蓋もしっかりしててゴム製のベルトがついてたりもするから
行き帰りに小銭をバラのままいれても、カバンの中でぶちまける心配もないし
プラ製だから、カンに入れた時みたいにじゃらじゃらうるさくない。
お札はポーチとかでもいいけど、折らないでしまえるサイズの
普通に「札入れ」という名称で売ってるものが、一番出し入れしやすいと思う。
415スペースNo.な-74:2006/02/26(日) 00:14:24
エプロンしてドラえもんポケットに金入れろ
416スペースNo.な-74:2006/02/26(日) 02:31:09
え?金って1000円受け取って本渡して、ゴミ袋に1000円札入れりゃいいんだろ?

とバブリーな大手のフリして答えてみる
417スペースNo.な-74:2006/02/26(日) 10:33:24
418スペースNo.な-74:2006/02/26(日) 15:15:49
1枚あたり4時間かかって線画が出来る俺だが

クロッキーしまくんのと
代わらず4時間続けるの

どっちがいいと思う
419スペースNo.な-74:2006/02/26(日) 17:01:14
1日おきに両方。
420スペースNo.な-74:2006/02/26(日) 19:07:17
>>418
4時間かかっても満足できる線画が出来てるんなら
変わらず4時間続ける。

4時間かけたのにこの出来かよ…と思ってるなら
クロッキーしまくれ


と、いうか、
文から察するに、4時間もかかってることに苛立ちを感じてないか?
それならクロッキーしまくってみればいい。
実はお前の中でももう自ずと答えが出てるんじゃないかな。

自分を信じれ。
421スペースNo.な-74:2006/02/26(日) 19:08:43
かわらず4時間
422スペースNo.な-74:2006/02/26(日) 19:19:15
自分も>>418と同じ症状だな・・・。
線画を描くのに時間掛かる。

変な部分を描き直してるうちに
時間が経つんだよね。

最初の構図を描く時点で
正確に描けてればこんな事になんないのにね
とおもうので
やっぱ模写やクロッキーやんないとダメなのかなと思う。

長文スマソ
423スペースNo.な-74:2006/02/27(月) 00:02:46
模写とクロッキーやればいいじゃん
424スペースNo.な-74:2006/02/27(月) 04:59:40
CGの描き方みたいな萌絵向けの本みたいのってあまり参考にはならないんでしょうか?
425スペースNo.な-74:2006/02/27(月) 09:26:27
どんな情報・ノウハウを必要としているかは人によってちがうから
どんな資料が役に立つかも人によって違う

それをふまえた上で、
どんな資料もなにかの役にはたつものだし
役立てられるかどうかということも個人の器量のうち
426スペースNo.な-74:2006/02/27(月) 11:35:25
>>422
ナカーマ

早く・上手く書けるようになりたいな
427スペースNo.な-74:2006/02/27(月) 13:58:42
>424
今まで絵なんて全然描いた事なくて、
絵を描くにあたってまず何をどうすればいいのか全く分からないってレベルなら
結構役に立ったりするんじゃないか?

たとえ小学生向けの「漫画の描き方」の本だって、
漫画を全く描いた事ないけどこれから描きたい人にとっては大きく役立つもんだし。
428スペースNo.な-74:2006/02/27(月) 14:11:23
>424の言うとおりだな。
どんな絵を描いててどんな絵を描きたいかによって
役立つ本は違うよね。

429スペースNo.な-74:2006/02/27(月) 21:55:01
いや・・・「漫画の描き方」ってたぶんグラ社の本のことだと思うが、
あれは読まないほうがいいぞ。

どんな本やサイトでも体の構造とか大きな所を覚えて描こうね、
みたいなスタンスで書いてあるけど、グラ社はいきなり目の形を真似しろだの
トレーシングペーパーで写せだの書いてるんだぞ…

そんなので基礎力がつくわけないし、絵が古臭い上に下手だから変な癖が付きかねん。
読まないほうがマシだよ
430427:2006/02/27(月) 23:57:37
>429
自分が言いたかったのはテヅカやらFフジオやらコ○タン文庫(古いけど)やらの
子供向け「まんがの描き方」の話だ。
描き方が全く分からなければ大人でも充分役に立つ。
431スペースNo.な-74:2006/02/28(火) 03:36:59
>>430
自分はそういう意味だと分かったよ。
あとは白○社の少女漫画入門とか、色々あったね。

今見たら突っ込みどころ満載で、笑いのネタにしかならなかったりするような
本でも、本当に右も左も分からない初心者のときは、とにかくまず描き始めて
みるためのとっかかりにはなったし、その頃そういう本を読んでなかったら
どうにもならなかったと思う。
432スペースNo.な-74:2006/02/28(火) 13:12:34
8、10、11月の都市の申込締切を教えてください。
公式では申込開始しか書かれていないので…
8月はミケの当落を知ってから申込は可能でしょうか?
433スペースNo.な-74:2006/02/28(火) 13:45:21
申込書セットに最終期限が書いてあるので取り寄せれば解決
434スペースNo.な-74:2006/02/28(火) 23:50:16
絡み絵を描くにあたって、参考になるおすすめの書籍はないでしょうか?
自分では「二人の描き方」という本を見てみたのですが、どうもしっくりこないというか…
435スペースNo.な-74:2006/02/28(火) 23:55:13
エロ本とかホモ本
436スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 10:40:28
修正した上にトーン貼る場合、修正液やその影が印刷に出るかどうかの目安を教えてください
以下のどれかかな、と思うのですが・・・
・生原稿を直接見て、このトーンの下に修正液が使われている、と目で確認できる
・目で確認できるが、修正箇所を触ってみて、感触に違和感がない(原稿を触っただけでは、どこが修正されてるかわからない)
・原稿を触ると分かるが、(トーンを貼る前に)原稿を目線と水平にて見たら、修正液が確認できない(盛り上がってない)

437スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 12:04:54
ウニフラッシュや集中線を描くときに画鋲を刺す方法を使っているのですが、
どうも画鋲の丸い部分のせいで定規が傾いて綺麗な線が引けません。
何か良い方法はありませんか?
438スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 14:40:20
>>436
どれも普通は出ないよ。
しいていえば、触ると分かる程度なら危ないけど、盛り上がるほどじゃ
なければまず大丈夫。
ただし、上から貼るトーンが濃いトーンだと、どのパターンの場合でも
アウトだったりすることが多い。

ぬっちゃけ、上からトーン貼らないなら、ビールこぼしたシミやタバコの焼けこげ
ですら印刷には出なかったりする。
439スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 14:43:40
>>437
画鋲の丸い部分に定規が当たるってのが分からないよ。
もしかして、深々と刺してるの?
あくまでも定規が当たるところは、画鋲の針の部分だよ。

でもって、よっぽど緻密なベタフラでも無い限り、ウニや集中線程度なら
多少ずれても、描きながらまた角度ずらして戻して行って、一周終わるまでに
帳尻合わせる、で見た目は全く分からないから
性格的に100分の1ミリのズレも気持ち悪い、とかじゃないなら、画鋲なしで
慣れるのもいいかもよ。
440スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 14:52:20
>>439
そうじゃなくて、紙の裏から上に向けて画鋲を刺しているから、
紙の裏にある画鋲の顔が邪魔になってるんだと思う。
ちなみに俺はシャーペンで印を付けた点を基準に線を引いてるが
441437:2006/03/01(水) 14:59:01
>>439
画鋲の丸い部分で紙がデコボコするのです。
もしかして上から刺すべきだったですか?

>>440
自分のような集中力のない人間はそれをやっていると色々ずれてくるのです。
442スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 15:08:05
>>441
ああごめん、裏から刺してたのか。
>>440フォローさんくす。
その昔自分が初心者の頃、アシスタントに行った先で教えてもらったのでは
表から刺してたよ。

んでも、やっぱ>>439でも書いたけど、少しずつズレていき、少しずつ
戻して行き一周終了時に大体元に戻る、くらいの感じでいいと思うんだけど
なあ。それも慣れは必要だけど。
画鋲必須だと、背景の消失点がいくつもあるやつとか書くときもズレが
気になって大変じゃない?
まあ、丁寧に描こうとする姿勢はすごくいいことだと思うので、試行錯誤
して頑張って下さい。
443スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 15:18:51
先週いきなりメール貰って同人ゲームのキャラクターデザインの原画を担当してくれとか言われたんだが
メールに概要が全然書いてなくて困ってる orz
何を質問するべきかな?

とりあえずジャンル・予定枚数と大きさ、絵の種類かなと思ってるんだが、金についても聞くべきなのか

これを聞いておかないと後悔するとかあれば是非教えて下さい
444スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 15:25:18
まずは「概要を送ってください」でいいんじゃね?
あと、このへん読んでおくといいかもしれない。

同人ゲームサークルここだけはやめとけ!【61】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1141018651/
445スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 15:28:56
>>444
ありがとう!じゃあとりあえずそう頼んでみるよ
そちらも見てみます
446スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 17:36:31
>>443
そういうのは相手にしない方がいいよ。
447スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 17:59:54
>>436
心配なら原稿をコピーして確認してみればいい。
もちろん作る本にあわせて縮小をかけてね。
448436:2006/03/01(水) 18:25:11
>438、447

ありがとうございます。
あと表紙と中扉の修正、トーンで原稿終わるので、その後コピーしてみようと思います

設定濃度は3(普通)でいいんでしょうか?
449スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 18:32:45
>>448
濃度はそれでいいんじゃない?
でも、コピはあくまでも参考程度にしかならないと思うけどね。
コピで出るけどオフ印刷したら出ない、ってのはわりとあるし。
450436:2006/03/01(水) 18:37:18
ありがとうございます
重ね重ねすみませんでした
451スペースNo.な-74:2006/03/02(木) 12:26:02
二つ質問です。
■成人向けの同人誌をつくりたいのですが、18禁の印刷が可能な印刷所は何処がありますか?
■蜜柑は18禁止の印刷は可能ですか?

よろしくお願い致します。
452スペースNo.な-74:2006/03/02(木) 12:31:27
印刷所に聞いてください。
そのほうが確実です。
453スペースNo.な-74:2006/03/02(木) 13:21:08
>>452
わかりました。レスありがとうございます。
454スペースNo.な-74:2006/03/02(木) 13:29:09
>>451
適当なエロ同人誌を何冊か買ってきて、奥付の印刷所を見るのが確実かな。
455スペースNo.な-74:2006/03/02(木) 15:02:49
>>454
そうですね……気付かなかった(´・ω・`)

ありがとうございます。
今度買ってみます。
456スペースNo.な-74:2006/03/02(木) 21:16:01
そんないちいち人の本で確認しないで電話いっぽんかけるなり
サイト検索するなりして印刷所に直接確認とればいいのに
457スペースNo.な-74:2006/03/02(木) 22:19:07
某条例について質問。千葉県(メッセなど)で開催されるイベントで
成人向けの漫画を売りたいのですが、無茶なことなのでしょうか?
もし可能ならばデッドラインを教えていただきたいです
(露骨に性器を描かなければOK、のような)。
458スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 00:07:51
本文全体の1/4以上に卑猥な絵(半裸とか)だとアウトじゃなかった?
千葉県民じゃないので詳しくはしらないけど。
459スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 00:54:36
イベント主催にもよるんじゃないか?
赤豚だと特に厳しかったきがする
460スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 07:20:32
性器に消しが入っていれば大丈夫では?
自分が刷る予定の印刷所さんに聞けば
もっと詳しく教えてくれると思うよ。
コピ本だったら、自分が思うより
少しだけ大きいくらいに消しを入れといたらどうだろう。
461スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 08:14:29
>>460
千葉県の話をしてるんだと思うよ。
462スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 10:46:28
質問です。
SS付きCG集の同人ソフトを作りたいと思っております。
自分は将来シナリオやりたいが、実力がないのでまずはSS担当で絵師さんを募集したい
と思っています。(トキワ荘か同人ゲーム製作研究所で募集予定)

そこで、
・原画と塗りはお願いする担当さんを分ける方が一般的でしょうか?
・絵師さん(や塗りさん)の一般的な報酬の相場はいかほどでしょうか?
・根本的に、完成品がSS付きCG集ではお願いをするのは失礼でしょうか?
宜しくお願いします。
463スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 12:08:35
「SS付きCG集」だと絵の上手い奴に便乗したいって感じに聞こえるなあ…

「挿絵付きのSS集」と自信持って言える程度には
面白いSS書いてから募集してみたほうがいいんじゃ?

鍛えるならここにも晒しスレがあるし、創作文芸板も見てみるとよし。

私の小説は魅力があると思われますか?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048148164/
464スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 16:02:12
>>458
半裸不可か…あきらかに昔ミケが幕張でやってた頃より厳しくなってるな

当時のコミケットプレスでは
「男性器は主線を書かずにトーンで表現する、形は筒状(カリ不可)
ただし上半分が筒状の主線で下半分がトーンでも可」
「女性器は全面不可」
「結合部は見えないようにする。ただし尻肉で隠れているのも不可」
な感じだったと思うが
今半裸不可ってことは布団から裸上半身出してるだけでアウトなんじゃ?
465スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 17:18:26
原画と塗りを分けるのは大規模製作の時。挿絵程度だったら一人に頼め。
共同作業するときに練習とか相手に失礼だから二度と言わないように。
相場はない。質×納期=報酬。
まあ売れないだろうが頑張れ
466スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 19:36:59
*絵師緊急募集のお知らせ*

軍事板の過疎スレを渡り歩きながら続いている「学園島戦争」というシェアードワールドがあります。
内容は、とある孤島でナチスドイツ風の学園が、魔法少女の通う赤軍風の学園と戦争をするというもので、
タイフーン氏を中心に何人かの職人がSSを発表し続けていて、まとめサイトもできています。

まとめサイト1
ttp://typhoons.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト2
ttp://tekumakumayakon.blog49.fc2.com/
現在進行中のスレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137513794/


それで、スレ住人の間で絵師の参加を希望する声が非常に高まっています。
「女ヴィットマン」ことノエルや、その幼馴染で主人公の義昭、あるいは敵の魔法少女などのイラストを是非描いていただければと思います。

できればそれぞれの作品を読んでいただきたいのですが、時間がかかってしまうので↓の人物紹介からイメージを膨らませて描くだけでもいいと思います。
ttp://tekumakumayakon.blog49.fc2.com/blog-entry-13.html

なにとぞ、よろしくお願いいたします。
467スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 19:43:24
ここ、募集スレじゃないんだけど。
468466:2006/03/03(金) 19:47:24
すいません。
同人板の方々にこちらの方が良いよと奨められたので……

募集スレを探してきます……
469スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 20:15:06
>466=468
同人板のほうも見てたんだけどさ
あっちで一度ああいう反応だったのに、まるきり同じノリで投下すんなって

ここは質問スレなんだから
「こういう企画があるんですけど、募集の相談ができるようなスレはありますか」
みたいな話でまず様子見することがなぜ出来ない?
何より自分の要求ありきか?

そういう態度だと「要は萌え絵が欲しいだけなんだろ?」というふうにしか思えない。
「時間かかっちゃうから作品読まなくても、描いてくれさえすれば」だしね。
作品に愛があるならそういう扱い方はできないんじゃない?
少なくとも同人やってる人ってのは、自分の作品への愛情や、二次創作でもその作品に惚れ込んで
活動してるひとが大多数だと思うから、その態度では共感は得られないと思う。
470スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 20:18:24
なるほど萌え少女
471466:2006/03/03(金) 20:26:28
浅はかでした……
472スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 21:58:42
『巫女巫女ナース』って何ですか?
あと、みなさんはキャラの顔を描くときには何処から描きます?
473スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 22:01:34
>>469に誰か喝采を。
俺、お前みたいになりたいって思っちゃったよ。
474スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 22:03:17
>>472
フラッシュで見た覚えがあるかもないかも。
まあ、とりあえず巫女でナースなわけだよ。名前からして。

キャラの顔は輪郭、耳、首、目、眉、鼻、口、髪で描いてってるよ。
475スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 22:04:20
俺は目です!
476スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 22:17:02
>>474
>>475
やっぱりこの順番が絶対いいっていうのは無いんですかね?
477スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 22:34:51
>>476
深く理解しているやつならどこからでも描けると思うんだよね。
頭ん中で既に各パーツの対位置関係とか比率とか描けちゃってるんだろうけど。

だから目周り、目から見た比率や位置関係を一番理解してるやつは目から描くだろうし、
輪郭を先に描いた方がパーツをバランスよく配分出来ると考えてるやつは輪郭から描くだろう。
全てのパーツは全てのパーツに対してお互いに何らかの関係を持っているはずだから、
人それぞれ最も大事だと思うパーツから描いていくのが適当なんじゃね?
478スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 23:12:38
足から描く人もいるよ。
知り合いは最初に顔以外を描いて後から顔の中身を描いてた。
描きやすい場所から描けばいいんじゃないかな。
479スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 00:13:09
原稿は一枚ずつ描くのですか?
それとも、まとめて下書き・まとめてペン入れ
ってかんじですか?
480スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 00:13:25
>>472
みこみこなーすみこみこなーす
なまむぎなまごめみこみこなーす

とかいう脳髄が破壊されそうな歌があったきがす
481スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 00:28:21
>>480
さっき聞いて声がすっごく俺好みだったから正直惚れたよ。あれって何なん?
482スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 00:35:29
>479 人それぞれだし一長一短
一枚ずつは道具の準備がめんどう・仕上がりにばらつきが出やすい
まとめてやるのは飽きやすい
自分は下書きとペン入れは8Pずつしてトーンは全部一気にやる
483スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 02:14:48
漏れもそんな感じ。ベタはペン入れの時ついでにしてる。長時間ずっと同じ作業だと欝になる
484スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 02:21:06
もしかして漫画かくのってつまらんのか…?
485スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 04:04:50
つまらなくはないけど
同じ作業をし続けていると単調になりがちだからバランス取るんじゃない?

すべての絵描きが漫画に関わるすべての作業をウヒョヒョオモシレーと高笑いしながら
作業してるわけじゃないし、作業によっては得手不得手もあるからなあ
486スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 04:38:42
オンリーイベントへの委託参加について二つ質問です。

1.委託物の送り方
本を送る時にはどういった梱包をすればよいでしょうか?
納品時の梱包を参考にしようとおもったのですが、2chの評判によると利用している印刷所は
梱包が丁寧らしく(紙に包んだ後プチプチでくるんで箱詰め)真似すると過剰包装になる気がします。
本はそのまま入れて、隙間に紙を詰めるとかそんな感じで良いのでしょうか?

2.スタッフへの差し入れ
箱に余裕がある為、地元の名菓(もちろん常温保存可で日持ちする物)を
イベントスタッフの方への差し入れとして同封しようかと考えています。
例え委託参加者とはいえ、面識がない者からの差し入れは迷惑でしょうか?
また同封する菓子についての注意点(手が汚れる・ボロボロは×など)もあればお願いします。

以上よろしくお願いします。
487スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 05:04:14
画像の解像度って画像サイズと比例するんですか?
ずっと違うと思ってたのにフォトショの新規作成で指定したらその分紙が大きくなる

オフに使うのデジタルで作るの初めてなんで…orz
それらしい言葉でググってもいまいちわからないし
488スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 05:10:12
解像度ってのは結局の所実際の紙とかにどれくらいピクセル詰め込むかってゆー設定でしかないんだよ!
たとえばPSD持ってるなら イメージ>画像解像度 を選んで 画像の再サンプル の項目のチェックをはずして解像度を変更してみるといいよ!
サイズや容量を全く変えずに解像度だけ変える事が出来るんだ!面白いね!

つーか一インチ辺りに72個ピクセル置きたいってんなら解像度を72に、144個置きたいんなら144にすればいいだけの話だ。
489スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 05:16:27
素早く返事dです

一番下に書かれた通り解像度を指定するとやはり紙が大きくなるので

とりあえず説明して下さった方法やってみます
490スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 05:23:33
解像度を変える「だけ」では基本的には紙のサイズ、容量は変わらんよ。
…とか思ってたけど、もしかして印刷時のサイズ云々を言ってるのか?
そりゃ解像度を上げれば上げるほど印刷時にプリントされる画像サイズは下がってくけど。
491スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 06:40:16
487から察するに、新規作成で出来るウインドウを紙って言ってるんじゃないか
画面解像度を開いてドキュメントのサイズというところの解像度の真上、
幅と高さが実際の紙の大きさだ
一番上のピクセル寸法はドキュメントのサイズを実現するために必要な
ピクセル数で、それが変わればウインドウの大きさも大小する
492スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 10:51:54
ファッション雑誌とかって、みなさん参考にしていますか?
もし『これがオススメ』ってのがあったら、是非紹介してください!



(あかん、まんま『教えて君』だよ自分・・・)
493スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 11:10:16
>>492
ファッション誌といってもいろいろある
どういう系統の服を着せたいか
どういう系統の絵を描きたいかで変わる

お嬢様系とかギャル系とか芸術系etc
494スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 11:28:37
そうでしたorz
ストリート系のファッション雑誌(女の子モノ)をお願いします。
Nissenはなんかズレている感じがするので
オサレなモノを知っておきたいです。
495スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 12:00:07
Nissenを例に出す藻前がズレすぎてんじゃ…
496スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 12:12:16
前スレに全く同じ質問が出てた(ストリート系の女の子雑誌)
読めるようなら読んでみ
497スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 16:00:40
鉛筆絵をスキャナで取り込みたいんですが、薄ーくなってしまい
うまくいきません。グレースケールで、というのはわかったんですが
コツがあれば教えてください。
498スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 17:18:19
>497
濃い目に取り込んでから補正
499スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 17:55:11
アクリル絵の具のことですが、
リキテックスとアクリルガッシュって、具体的に
どんな違いが有るのでしょうか。
(特に発色や書き味とか)
500スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 18:08:16
2次創作で絵を描く際に
そっくりに描くんじゃなくて自分なりに描くというのを
よく聞きますが
自分はそのキャラのイメージが固まりきらず
いつも違った人物のようになってしまいます。
2次創作で絵を描いている人は
どんな事に気をつけながら
描いているか教えてください。
501スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 18:23:30
ベイビー、話を聞こうか?

☆高橋三曹のお悩み相談室☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1137498404/l50
502スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 18:30:44
>>499
リキテックスは商標
アクリルガッシュは一般名

>>500
「イメージが固まりきらず」って、自分で原因わかってるジャマイカ
503スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 18:52:28
>>498
ひと手間加えないとダメなんですね・・・やってみます。
ありがとうございました!
504スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 19:38:58
サイトで通販をしようと思っているのですが、
おまけを付けるとしたら何がいいでしょうか?
ポストカードかメモかシールを考えているのですが、どれが良いでしょうか?
また、他に良いものがあったら教えてください。
505スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 19:51:39
>>504
個人的にはポストカードがいいな。シールはもらっても使えない。
ここなんか参考になるかも↓

【おまけ】無料配布スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1119615880/l50
506スペースNo.な-74:2006/03/04(土) 19:56:18
つまらないおまけなんかいらないから
安くして欲しい
507504:2006/03/04(土) 20:00:39
>505-506
ありがとうございます
通販だと為替手数料やら送料やらで高くなっちゃうのでおまけつけようと思ったんです。
誘導スレ見てみます。
508スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 01:58:32
質問です。

データ入稿の発注書に出力ファイル名の欄があるのですが、ファイルの名前を全部書かなくてはいけないのでしょうか?
それとも出力ファイル名とは別の意味なのでしょうか?
印刷所に聞こうにも日曜発送で間に合わないので教えてください。
509457:2006/03/05(日) 02:11:06
>>458-460>>464
申し遅れましたが、ありがとうございます。
510スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 02:15:42
>>508

ゆとり教育
511スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 02:17:32
>>510

君は心にゆとりを持った方がいい。
512スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 02:19:21

508みたいになりたくないです(><)
513スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 02:43:26
オタのメル友が欲しいのですが、そういった募集はどこでかければよいのでしょうか?
「メル友 漫画 オタク 同人」等で検索してみましたが上手く見つけられません。
賑わっているメル友募集掲示板があったら教えて頂きたいです。
ちなみに好きなジャンル(複数)の中から2つ以上好きな人と
メル友になりたいなぁと思っています。
514スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 02:48:02
別にメールでなくてもいいのでは。
515スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 04:37:51
雑誌の文通コーナーってまだあるのかな?
ああいうのに出してみたら?
516スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 06:38:37
>513
■■■相方タンを探すスレ■■■
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1124218041/
517スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 14:30:57
突然だけどさ、腐女子に代わる(・∀・)イイ!!言葉思いついた

汚吐女 【おとめ】 名
[意味] 厨房・工房で801やってる女子

今度からこう言ってやろうぜwwwww
マジで汚吐女うぜえwwwwwwwww
518スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 15:27:14
社会人やチュプはどう呼ぶんだ? 腐女子のままか?
519スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 18:21:37
>>518
貴腐人
520スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 20:00:50
ぶどう酒か!
521スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 20:04:04
〜18 汚吐女
18〜2× 腐女子
30〜? 貴腐人


こんな住み分けどうよ
自ら吐いた汚物で腐っていくようだ

マジきんもーっ☆
522スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 20:05:56
オタク女でええやん
523スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 20:11:37
束、汚吐女も貴腐人も、だいぶ前から腐女子本人が言ってたから今更…
524スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 20:12:03
つか腐女子に分類されてる奴らってマジうざいよな

自分のことしか喋らないし、きもいし、くさいし、メガネだし、デブだし
801でマン汁垂らしてんじゃねぇの?きんもーっ☆
525スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 20:21:29
つ【鏡】
526スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 20:40:08
ロリと801はどっちが肩身狭いか、難しい問題だ。
527スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 20:45:34
801の方が肩身せまいんじゃね?
女ごときがなにやってるのよ、みたいな
528513:2006/03/05(日) 20:51:44
レストンです。

>>514
>>515
うーん、文通ですか・・・正直、住所を晒したくないのです。

>>515
同人活動をしているわけではないので「相方」は違うと思います。
あと2ch内で探すのはチョト怖い・・・かも。

あれもダメこれもダメで、ごめんなさい。なかなか難しいですね。
やっぱり諦めるしかないかなぁ。
529スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 20:53:13
健全>男女18禁>801>ロリ
ロリコンは犯罪者予備軍。
530スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 23:29:27
>>521
ちょwwwwwwそのうち一つが自分のPNだwwwwwww
531スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 06:36:51
特定しました
532スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 09:05:55
ん?質問させてくれ。
腐女子≠オタク女なのか?
キモい厨オタク女=腐女子で、オタクであるだけでは腐女子じゃないのか?
533スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 09:18:39
厨は関係なく、やおい女のことをさす言葉だったのに、それを知らずに
使うひとが増えて、なにをさすのかよくわからなくなってるのが現状だと思う。
やおい女、オタク女だけでなく、バンギャルやおっかけなんかも、
そう呼ばれたりするらしい。
534スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 10:15:49
d
つまりもともとは
   腐女子=801女
だったのが、広まりすぎて
   腐女子=(一般的に見て)きもい女
になっちまった訳だな。
使ってる奴によって意味もかわると。
535スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 10:19:23
キモイ女=汚吐女・腐女子・貴腐人でいいんじゃね?

つーか傍から見れば、801もロリもどっちもキモイ存在でしかないわけだし
外見キモクて、稼ぎも少ないヲタメガネデブキモ女の方が地位低いよなw

つーか、なんで女のクセに男もつくらねぇのwwwww
お前らとっとと子作りしてりゃいいものを、二次元の男にしか興味しめさねぇで
カワイソスwwwwww
536スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 10:20:47
質問・回答以外は余所でやってくださいねー
537スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 10:22:35
536は合唱コンで泣きながらクラスをまとめようとする委員長wwwwwwwwww
538スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 10:30:51
誰か>486の質問に答えてやってくれないか…
礼儀正しいのにスルーされてて不憫
自分は温泉だから答えられんぽ
539スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 10:37:12
>>486
ぷちぷち+ダンボールくらいなら、過剰包装にはならないと思う。
委託物ってたいした部数じゃないので、箱でなくクロネコ袋にいれるだけの
ひともいるよ。

何度かオンリー主催とスタッフをしたけど、差し入れを送ってきた人は
いなかったので、2についてはよくわからない。
ただ、オンリーの現場って、相当バタバタしてるので、場合によっては
迷惑になるかもしれないので、事前に聞いてみるのがいいと思う。
540スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 13:43:42
オリジナルでエロゲー作ってるんだけど、
いちおう高校生設定のヒロインが煙草吸ってるっていうのはアリ?ナシ?

ライターが吸わせたいって言ってるんだけど、世間が嫌煙ムードになっている今、そんな危ない橋を渡る必要はないんじゃ・・・って言ってるんだが


ライターはヤニ臭いキスに萌えると言っとるが・・・
541スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 13:56:30
つ浪人
542スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 14:37:54
当ゲームの登場人物は全員20歳以上です。
通っているのは学園であって高校ではありません。
543スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 15:18:51
嫌煙家は嫌がるだろうし愛煙家は気にしない


とは普通思わんよな。
大多数は他人に多大な迷惑をかける事を知り、健康に害が出る事を了承した上であえて吸っている。
さらに言えば自分が吸うのはよくても、他人が吸っている煙を吸うのは嫌がると言う理不尽な性質も持っている。
好印象を与えるアイテムとして使用するには中々難儀な所なのではないだろうか。
女性の場合は男性以上にマイナス要素が大きくなるし、相当客を選ぶであろう事は想像に難くない。

以上エロゲやらない嫌煙家20代の意見だ。
544スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 17:18:06
ヤニがどうとか嫌煙はともかく

絵ヅラ考えないで、自分の文章だけでオナニーしてるようなのとは
早めに手を切っておいたほうがいいぞw
545スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 18:33:55
あのイラストを掲示板に載せるのってどうするの?
546スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 18:40:10
どのイラストやねん
547スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 18:41:04
山田君ハリセン持って来て
548スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 19:03:54
かしこまりました
549スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 22:23:57
エロゲで高校生だすのはやめといたほうがいいと思うが。
学園、学生にしとけばタバコ吸っても大丈夫だし。
商業じゃなくて同人なら多分大丈夫だとは思うがなー
550スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 22:39:58
最近若い男の子を近くで観察する機会がないからよくわからないんだけど、
小学校低学年〜中学年くらいの子ってのどぼとけ全く出てないの?
あとオニャニョコの首も触ったことないからわからないんだけど
まっっっっったく出てないの?真ん中がちょっと硬かったりしないの?
551スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 22:56:37
部屋着でまどろむ私の首を見せてやろう
ありがたく思え!
ttp://c.pic.to/47bkw
画像汚くてごめんね
部屋も汚くてごめんね
少しは喉仏あると思うよ
でも男性みたくはっきりあるわけじゃない。
男の子は分からない。中学生くらいだとある子はあるんじゃないかな
552スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 23:06:50
ぬぁー
見れない
553スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 23:17:45
見れない?何でだろ。
pic.to以外ってよくわからんのだけど、pitaもやってみた
http://p.pita.st/?m=jvhoh9ul
554スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 23:20:09
プリンターでコピー誌を作るのと、印刷所で刷ってもらうのとでは
どちらがコストが安くできますか?
555スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 23:23:38
自分で計算汁
556スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 23:28:10
>550
女だけど、喉触ったら、いわゆるのどぼとけ部分はほんのちょっと出てるし硬いよ
↓こういうことみたいだから基本的には小学校低中学年はほとんどないと考えていいのかも

ttp://contest.thinkquest.gr.jp/tqj1999/20151/Q&A3.htm
557スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 23:35:05
>554
何部作るか、プリンタはレーザーかインクジェットか、
それらによるので一概には言えない。
レーザーは初期投資やカートリッジが高いが単価は低い。
インクジェットはその逆。あと紙によって発色がかなり違うので紙代にもよる。
しかし細かい計算はプリンタメーカーや紙メーカーに左右されるんで
そこまで突っ込んだ説明は勘弁。

印刷所のオフセットとは比べ物にならん気がするけど、
印刷所でも極少部数向けにデジタルプリント(or業務用コピー)+工場製本で
20冊ぐらいからしてくれるところがある。
印刷所の本でないと見向きもしない買い手というのはいるから
実力だけで自家製本コピー本でも買わせる自信があるならともかく、
そうでないなら工場のキレイな製本に投資するのもいいかも。
ちなみに茨城に一社知ってるが、少部数だと送料の比率もバカにならんから
あなたの住んでる所に近いところで探した方がいいと思う。
558554:2006/03/06(月) 23:40:37
買い手の心理もありましたか・・
やはりきれいに作るなら印刷所ですね。ありがとうございました。
559スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 00:10:30
皆さんの初めてのサークル参加では何種類の本を用意して行きました?
また、一種につき何部刷って何部持って行きましたか?
560スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 00:58:08
スレがあるよー
初参加での本の売れ行き
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1106133817/
561スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 02:12:01
幼女ってマソコのビラビラ無いんですか?
562スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 02:36:22
ビラビラ、つまり小・大陰唇は第2次性徴で発達するので、
幼女(〜小学校低学年ぐらい?)には無い(というか目立たない)と思われる。
563559:2006/03/07(火) 05:33:17
>>560
すみません、誘導ありがとうございます!
564486:2006/03/07(火) 07:27:43
>>538>>539
レスありがとうございました。
書き込んでから板違いだったのに気付き
スルーされるのも仕方がないと覚悟していたのですが、答えて頂けて助かりました。

差し入れは、今回はもう時間が迫っているので止めておきます。
梱包は、箱の隙間を埋める為にもプチプチで包んで送ることにします。

板違いに失礼致しました。今後気をつけます。
565スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 12:22:49
>>546 やっぱ何でもない アリガトウ
566スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 12:26:28
大きい同人イベントってどんなのがありますか?
私が知ってるのはコミケとコミックシティーぐらいなんですが、他
にはどうでしょうか?
567スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 13:05:38
ググれば?
568スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 15:48:37
同人イベントを調べたら、いっぱい出てきたのですが、その規模
の大きさが分からなかったので。サンクリとかも大規模っぽいで
すよね。その他にあれば教えていただきたいです。
569スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 15:49:57
ヤフれば?
570スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 15:51:27
スペース数の項目を見なさい
571スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 17:53:14
今までラミカのコピーはコンビニなどでしていました。
近くにあるコンビに5つ程度まわって何処がいいか調べました。
しかし、どこのコピー機も色が悪いです・・・
皆様は、コピーを何処で行っているのでしょうか?
やはり印刷屋に頼んでいるのですか?
教えて頂けると光栄です。
572スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 17:56:38
おばちゃんの頃は線画だけコピーでコピックで手塗りしてたわ
573スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 18:30:49
>>571
コンビニのコピー機なんて何処も色悪いんじゃない?
比較的新しい機械なら良いかもしれんが…
メーカーで選ぶなら
キヤノンは一番きれいだって話だけどどうなんだろうね
574スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 18:45:55
赤みがこいのはゼロックス
労損のは黄色味が強い(割と原画に忠実っぽい)
ほかは知らない(近所にない)
色が薄いなと思ったら濃度を上げてコピー。
線画+コピックは昔やってたw
575スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 18:49:50
>571
枚数による
576スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 21:08:55
>>571デス。
皆様詳しくありがとうございます。

>>572
手塗りという手も考えたのですが、もうすでにコピックで塗ってあるので・・・;

>>573
キャノンですか・・・。調べてみます。
家のコピー機もキャノンなんですが色が・・・;泣

>>574
私も今までで1番良かったのはローソンです。
でも色が薄くて・・・
そういう場合は濃度をあげると綺麗になりますかね?;

>>575
枚数は20種類前後を8枚くらいコピーしたいです。


近くの印刷屋さんってそういう数枚のコピーは無理なんでしょうか?
後、コピー出来たとすれば綺麗になりますか?
質問多くてすいません;
577スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 21:20:53
ゴミがいっぱいついてるよ。
578スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 21:30:43
腐女子板ではないので

・・・
・・・;泣
?;

こういうの多用するとキモがられます
579スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 21:37:27
>>578
そうなんですか?
2年間同人辞めてたのに戻ってきつつある。
やばいなぁ
気をつけないと友達にバレてしまう
580スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 21:48:27
そういう注意は普通の掲示板では出ないしね。
581スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 23:49:39
>576
>近くの印刷屋さんってそういう数枚のコピーは無理なんでしょうか?

印刷所でも大抵のところにカラーコピー機はあるよ。
コンビニに置いてるのと性能はそんなに変わらない。
(むしろコンビニコピー機より酷使されている可能性もある)
家にコピー機あるならそれでコピーすれば安上がりなのでは…
(コピー機って複合プリンタのことじゃないよね?)
582スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 01:07:59
2chでこういう感じで、絵の上達を目指す(?)人たちが
集まってる板って、似たようなのはお絵描き・創作板と
他何がありますか?
583スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 01:20:21
つVIPPER
584スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 02:59:10
ヌ速はまた違った意味でのクオリティも求められるからなあ
585スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 09:49:25
CG板とか、漫画サロンのうpスレくらいかなあ。
VIPもなんだかんだで盛り上がってはいるな。
586スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 09:59:47
しかもVIPの方が絵のクオリティも高かったりしてるしな
587スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 10:08:59
VIPは量、脳板は質
588スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 10:12:43
その質で負けてたらな
589スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 11:28:41
数が上がれば自然と質もあがるわなぁ…キツス
590スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 11:31:48
そういえば板出来てからずっとロムってるけど
自分でうpした事はなかったなあ…
591スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 12:48:30
遠慮なくうpれよ
592スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 13:08:55
>>581
レスありがとうございます。
コンビニと変わらないくらいなんですか・・・
皆様のラミカを見ると、結構色が濃いじゃないですか?
あんな色はコピーの濃度を高くしてるだけなんでしょうか?

後、複合プリンタとコピー機ではどちらの方が濃く、キレイに印刷出来ますか?
またまた質問多くてすいません
593スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 14:03:16
>592
ラミネートすると色がくっきり濃く見えるようになるって知ってた?
594スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 14:08:32
>>592
最近のラミカはカラープリンター出力が多数だと思われ
同一クオリティーのものがいくらでも作れる、なんつっても自宅で出来るのが楽だ
年末商戦を過ぎたら、最新機種で1万円で買えるものもある
何枚作るか知らんが、数を作ればすぐに元が取れちまうんだよな

>後、複合プリンタとコピー機ではどちらの方が濃く、キレイに印刷出来ますか?

機種によるとしか言えないな
595スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 14:43:24
>>592
濃いじゃないですか?って言われても
何を基準にして濃いと思っているのか、そして何を思って自分以外の人も
「あれは濃い」と思っていると考えるのか
っつーか>>592の目の前にあるそのラミカを見たことがないから、どんな濃さの色かもわかりゃしない
遠い未来に面接へいくようなことがあるなら「〜じゃないですか?」は言わないようにしたほうがいいよ

カラーコピーなのに色が濃く見えるのは濃度調整か>>593の理由じゃないか
カラーコピーはCMYKそれぞれの濃度調整が出来るから
全体的に濃くするってだけではなくて、青みだけ強くしたいとかいうのも出来るよ
元の色に近づけたいならオフセットで蛍ピ入り5色分解印刷とかにした方がいいと思われ
596スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 18:00:23
「夢の中へ」がコミケ一斉点検って本当ですか?
597スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 18:54:59
周りに不審物がないか確認しましょうと言う時間帯があり
そのとき、夢の中へが流れるよ
598スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 19:03:36
>597
ありがとうございます。一斉点検ってそういう意味だったんですね。
599スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 19:04:39
同人じゃなくて普通にフリーのイラストレーターとかで働きたい場合
初めはどういった所に持ち込み等するのでしょうか?
600スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 19:16:48
同人じゃないなら板違い
601スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 19:31:09
同人をなさっている方は絵を仕事にしている方も多いと思ったのですが…
どこか別で質問に適した板はありますでしょうか?
602スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 19:52:12
年いくつか知らないけど、他の板でも
「どんな業種のどんなイラストレータになりいのか?」とか具体的な方向性もないと
答えてもらえないよ。

ましてや、経験の無い奴がフリーランスで食っていけるほどヌルくはありません。

「普通の会社に就職したくいない。 進学失敗しちゃった。
 自分は普通の人よりは絵が上手いから、絵描いて仕事できればいいや」くらいなら勤まらないから。
603スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 20:16:21
失礼しました。
当方普通のサラリーマンですが趣味で絵を描いており、
休日等の空いた時間を利用してイラストの仕事が出来ないかなと思いまして…。
仕事の経験は無くも無いですが無いに等しいかと思います。
ジャンル等は特に気にしていません。
空いた時間だけで出来るものなのかわかりませんが、ゲーム等のキャラクターデザイン等を一番の希望としています。
ただそういった仕事の経験はほぼ無いのでチラシのイラスト等、軽めのものからやってみたいなと思っているのですが…。
604スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 20:26:08
まともな企業からの外注は無理。毎日朝から晩までやってる人と作業時間が違いすぎるから。
どっかの同人サークルに応募するとしてもキャラデザインだけなんて募集はまずない
原画は枚数が多いので片手間ではやってられない。
結論:楽して趣味で金儲け出来るわけがない
605スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 20:41:21
>>603
休日などの空いた時間だけで出来るような職業なら
プロのキャラデザイナーやイラストレーターはいらないじゃないか…
一枚かいてはい終わりじゃないよ
何枚も何枚も何回も色々な角度色々なタイプ色々なものを描いて描いて描きまくっても
描き終わらないような量を朝から晩まで時には休みもなしで描き続ける仕事なのよ
もし休日だけでもどうしても描きたいというのであれば、ゲーム会社に問い合わせてみてはどうか

つーか今の会社との契約はおkなの?
606スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 20:46:38
>>603
中学生くらいの子とかで「ゲームのキャラクターデザイナーになりたい」ってのがよくいるけど、
そんな専門職は事実上無いよ。
あっても、進行上の特殊な事情であったり、CGやデザイン担当の人が他の実作業や雑務を兼ねて
「ゲームのキャラクターデザインもしました」と言ってるだけ。

チラシのイラストも、印刷屋が市販のデザイン集から使えばいいだけ。
合ったイラストが無ければオペレータが「それっぽいもの」を仕上げるだけだから。

「フリーで食っていく」ってのは先に書いたけど
ある程度実力ある人が自分で仕事取ってくる力量も必要とされてるわけです。

「サイドビジネスで収入up!」とかそういう詐欺まがいの記事だか特集だかを
見たのかもしれませんが、あなたに都合のいい仕事は無いと思いますよ。
607スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 21:04:55
一応キャラデザインだけという訳では無いです。
背景や小物や動物等もやれればやりたいですし絵調等も気にしてないのですが、
確かに量が必要となると自分のような者には厳しいですね…。

なるほど、色々と勉強になりました。
趣味だけでは終わらせたくないので教えて頂いた事色々と検討させて頂こうと思います。
丁寧な返答どうも有難う御座いました。
608スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 21:10:14
>>603
「ゲの」のつく仕事
ttp://www.100v.jp/~yagiyama/index.html

デジタルトキワ荘
ttp://www.gamecreators.net/

経験者だけしか外注受け付けないなんてことはない。
用は実力があれば仕事もらえる。
609スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 21:14:11
603の条件見れ マヌケ
610スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 21:19:56
>>609
一番がキャラデザってだけで、イラストの仕事がしたいということだろ。
よく読んでないのはお前だろ間抜け。
611スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 21:26:30
>>610
5分読んでも意図が理解できないってのはよくわかった。
同じ文言でレスし返す低脳w
612スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 21:28:45
次の人 ドゾー
613スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 21:31:07
理解して無いのは お ま え

バカも休み休みに言えよwww
もう一度小学校からやり直したらどうだい?
614スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 21:31:30
次の人 ドゾー
615スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 21:44:18
あ、すみません情報の方どうも有難う御座います。
時間を何とか作って参考に出来るよう頑張ります。
失礼しました。
616スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 10:47:05
終始、礼儀正しい人だった
まぁ頑張れ
いざとなりゃ脱サラという道もある
617スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 12:30:01
最近ねぎまやGANTZ等マンガに3Dソフトを活用している人の話を耳にしますが、
そういった中でメジャーとされる3Dソフトはどれに当たりますでしょうか?
またそれがどれだけ作業効率を高めてくれるのか、
マンガのイラスト作成に耐えるフリーの3Dソフトはあるかについても聞きたいです。
以上宜しくお願いします。
618スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 13:37:34
ねんど
確か100円ほどする
619スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 13:41:14
欧米人と日本人とでは腰の最も細い位置が違ったりするのでしょうか?
620スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 13:42:21
同じだよ
621スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 14:08:10
フォトショで塗った絵をいざweb保存すると
作業中よりも薄く(明るく)表示されてしまうのは
どうすれば回避できますか。
622スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 14:28:58
普通に保存すりゃいいじゃん
623スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 14:34:30
>>621
それ多分スクリーンショットしても色変わると思うよ。
624スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 14:35:41
>>622
web用保存と普通の保存とで試したけど無理くさい
なんでだ…
625スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 15:02:47
>>624
どのバージョンのphotoshopで、どのOSでやってるのかしらんが、
まず「webセーフカラー」でググってweb保存の意味を理解した後、
ビュー項目のプルーフ設定がどうなってるか調べてみ。
626スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 15:07:41
>>625
ということはweb保存って216色だけでしか再現できないの…?
ちなみにプルーフ設定は作業用CMYKってなってました。
627スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 15:13:39
32ビットだろ。
同時の限界が256なだけであって。
628スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 15:17:51
>>625
CMYKだとRGBと見た目違うのは理解できるよな。
CMYKで作って、最後にRGBにしないでいるとかそういうことはないよな?

キャリブレーションやった後、プルーフ設定をモニタRGBで見て
それでも色ズレが起こるならシラネ
629スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 15:21:14
>>626
CMYKだとRGBと見た目違うのは理解できるよな。

訂正

ビュー項目でCMYKだとRGBと見た目違うのは理解できるよな。
630スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 15:23:16
ちなみにWEBで公開する画像の発色に拘ってもほとんど意味無いぞ。
見る側の環境が違うから自分と同じ画質で再現されることはない。
液晶とCRT、モニターの光量、部屋の明かりなどで画質は千差万別
15インチと18インチじゃ印象も違ってくる。
631スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 15:36:57
自分のパソコンなのに、同じ画像を
フォトショップで見たときと、インターネットエクスプローラーで見たときで
色が違って見えるのはどーしたもんだか?
632625:2006/03/09(木) 15:38:02
ナデシコ終わったー


>>630
すまんがCMYKとRGBが見た目違うのは知らなかった。
カキコ読んでモニタRGBにしたら丁度web保存後と同じ色彩でびっくりしたよ。
っていうことは初めからモニタRGBに設定して作業するべきだったのかな?
何はともあれありがとう。激しく参考になりますた
633スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 15:46:17
お間抜けさんだな。
634スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 19:55:53
>631
カラーマネジメント使用しながらフォトショで開いた、
なんてオチでは?
635スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 15:12:26
表紙なのですが1色刷りで空模様を描こうかと考えています。
アナログでしたら印刷所に網かけ処理などを頼む。
データだったら特に何も処理をしないまま入稿しても大丈夫でしょうか。
それともデータでも何か自分で処理する必要がありますか?
636スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 16:52:28
>>635
網かけと言ってるのをみると写真素材を使うのか?
白黒写真そのままでいいならグレースケールで入れればいいし
網点化したいならすればいいし。

どういう結果が欲しいのかはっきり書かないと
グレースケールかモノクロ2階調で入稿すれとしか答えられないよ。
637スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 17:41:34
>>593->>595
丁寧に答えて頂きありがとうございます。

>>593
ラミネートはした事あるのでラミネートすれば色が濃くなる事は知っています
ですが皆様のラミカと比べてみるとやはり少し色が薄いんです

>>594
そうですか。
家にあるのはキャノンって事しかわからないです・・・
古くはないと思います

>>595
すいません
以後気をつけます。
今まで濃度調整をしてなかったので薄かったんですね
また家のプリンタで試してみます。
それでラミネートしても色が微妙でしたらコンビニに行ってみます。
少数の枚数でもオフセットで印刷できますか?
あと、オフセットは予算とかかる日数は大体どのくらいなんでしょうか?
638スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 18:29:16
オフセット印刷の値段とか納期くらい自分でググれ
639スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 18:30:18
トーン処理をはじめてパソコンでしようと思います
家にフォトショップとコミックスタジオがあるんですが
どちらの方がオススメでしょうか

コミスタのほうはHPに漫画を載せるように自分が使っているので
使い方がわかるのですが、フォトショの方が線の調整とかできそうで迷ってます
(使ったことが無いので要勉強ですが)

スキャナーで取り込んだのをフォトショで修正
トーンはコミスタなど併用した方がいいのでしょうか?
どなたかわかる方お教え下さいませ
640スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 18:41:18
覚えるのが面倒なら、面倒な方はやらなければいいと思います。
641スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 19:14:00
はじめまして

同人誌を出すのが夢なんですけど絵がリアルにヘタです。今はイラストで練習中ですが、なかなか上達しません。
漠然とした質問なのですが上達する方法を教えてください。お願いします
642スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 19:21:35
リアルに下手って言われても、何がどれぐらい描けないのかわからんので
アドバイスのしようがない。まずは自分の弱点を知る事じゃないか?

本を探してるなら↓
買ってはいけない入門書・11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1140181514/l50
643スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 19:41:31
>>641

漠然とした解答だけど頑張れば上達するかもしれないよ
644スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 19:46:16
>>641
ボールペンをつかい1日20枚くらいかけば
じょうずになります
645スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 19:50:19
レスありがとうございます。sageするの忘れて すいません

ボールペンでですか…やっぱり大量にかけば上達しますかね?
646スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 20:02:51
>>645
もちろん集中して頭を使って描かないと上達しません
電話しながら落書きする感覚で20枚描いても上達しません
647スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 20:09:07
>>646
そうですよね……わかりました。今日から頑張ってみます!!ありがとうございました
648スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 20:48:41
>637
プリンタの型番教えれ
649スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 21:07:35
金庫ーズってお金かかるんですか?
サイトを見たけど料金について何も書いてませんでした
650スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 21:11:11
ただでなにかくれる店が存在すると思ってる?
651スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 21:13:05
>>650
コピー代差し引いての話をしてるんです。
まぎらわしくてすみません。
なんでそんなすごんでるんですか
652スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 21:41:23
では次の質問の方どうぞ
653スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 21:41:41
>651
コピーするならコピー代だけ。

備え付けのコピー紙じゃなくて別の紙を用意してもらうなら紙代がかかる。
(自分で紙を持ち込む場合は料金はかからない)

PC使う(データ出力時には必須)ならPCの使用料がかかる(10分いくらで計算)。
654スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 21:54:35
>>653
丁寧にどうもありがとうございます!
なるほど…参考になりました。頑張ります。
655スペースNo.な-74:2006/03/11(土) 03:01:41
俺の今座ってるイスの留め具のネジが緩んでギシギシいうんですが
どうしましょう?
656スペースNo.な-74:2006/03/11(土) 03:03:37
あなたがやせれば大丈夫ですよ!
657スペースNo.な-74:2006/03/11(土) 03:06:10
アンアン言わせれば完璧ですよ!
658スペースNo.な-74:2006/03/11(土) 03:52:28
(A`)
659スペースNo.な-74:2006/03/11(土) 13:27:18
漫画製作のスクリーントーンについて質問です。
僕は、細かい目のトーンで、精密で繊細な削りが好みです。
ほとんどマクソンしか使用した事が無いのですが、仕上がりが
いまいちダメです。下手と言えばそうなのですが、他メーカーで
削りやすいとか、僕の削り方に的してるモノをご存知ならば、
どうかご教授お願いします。
数時間後にまとめ買いしたいので、買い試し無しで情報を
知りたいです。
660スペースNo.な-74:2006/03/11(土) 14:19:20
次の質問の方、どうぞ
661スペースNo.な-74:2006/03/11(土) 20:04:13
>>659
>精密で繊細な削り
という分類だけでも十数通りは存在します。
以前私がICだかレトラだかでプロ漫画家達のテクを紹介する本を読んだら
手元アップの写真を見ると全員が違う削り方をしてましたから。
直接あなたの削り方を見ることもできないネット上では
エスパーでもない限り理解できません。
ましてトーンメーカーも増えている昨今では
他人がお金と時間をかけて行った買い試しにあぐらをかいて
自分だけはタダで情報を知ろうというのが甘いです。

まあ逆に言えば、ICかレトラなら十数通りの削り方に対応できるということですから
この二社のどっちかなら得はしないまでも損もしないんじゃないですか?
662スペースNo.な-74:2006/03/11(土) 22:15:18
同人サイトで気をつけるべきこととは何ですか?
作ろうとおもってて。
心優しいどなたかよろしくお願いします。
663(゚ τ ゚)代OB:2006/03/11(土) 22:55:25
>>662
構造をシンプルにしてあまり重くしないことだな
664スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 00:14:39
同人板に行けばそんなスレがたくさんあるから見てこい
665スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 02:38:58
>>662
晒されるようなことをしない。
666スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 02:54:57
庭球版を探しています。教えてくださいませんか?
667スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 03:57:12
A5サイズの小説本を作ろうと思っているのですが、
ページ設定はどのくらいが一般的なのでしょうか?
668スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 05:04:38
初心者ですが1ページの中の1コマだけ失敗して修正不能になると
切り張りっていうのをすると聞いたのでくわしく教えてください。
友人はたぶんコマの枠線に沿って切り抜くんだろうと言うのですが、
私はコマより大きめにカッターで切って上から正しく描いた奴を貼っただけです。
もちろん二重になるので貼った部分だけ分厚くなります。
私のやり方でいいのでしょうか?

・印刷時に段差に影がでるか?
・正しい切り張りのやり方は?
・詳しく切り張りの事が書いてあるサイトなどあれば教えてください。

よろしくおねがいします
669スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 05:08:49
質問だらけだな。
誰か早く消化してやれよ。
オレ?オレは同人は素人だからな。
670スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 06:12:21
>668
友人が正解
段差で影出るよ
671スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 07:53:36
>668
裏から貼る方法もあるよ。大きさ適当でもいいから楽
672スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 10:14:22
>>668
初心者風吹かすんじゃねえ!
張る用紙の上に切る用紙を重ねて修正したいコマを切り取れ!
切り取った部分に描き直したコマをはめ込め!
んで裏からセロテープとかメンディングテープとかでとめろ!
コマごと直したくない、めんどいって場合は直したいところだけ切り取って
継ぎ目をホワイトで埋めやがれ!
サイトは「切り張り(貼り)とは」とかでググれ!
どうせそっちのほうが詳しくて正しいんだよ!知るか!もう寝る!
673スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 10:39:14
>>672
お疲れ様!
674スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 10:50:28
・質問スレとはわからない人がわかる人に質問するスレである
    ↓
・したがってわからない人は初心者が多く、わかる人は経験の長い人が多い
極端な事を言えば、質問している人間はほぼすべて初心者である
    ↓
・だから他のスレと違い、質問スレでわざわざ「初心者です」なんて言う必要はない
    ↓
・それでもあえて「初心者です」って名乗るのは何故?
お前と他の質問者には何か、明記しなければならない違いがあるのか?
    ↓
・「他の人の質問なんかほっといて、わからなくてかわいそうな私に
親切に丁寧に教えて下さい、だって初心者なんだから」って事か?
ウザい。甘え過ぎ。つか、自分で努力した上で質問してる他の初心者に失礼。


……「初心者です」発言が嫌われるのはおおむねこんな感じか。
675スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 11:07:08
つまりそれだけわかっていて尚スルーできない大人気ないヤツもまた厨であると言う訳だな。
676スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 11:10:45
写真模写から入ろうとしたんだけど、陰影が複雑で境界線が分からない。
アニメ絵の模写でもやってればそのうち写真模写も分かるようになってくる?
677スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 11:13:12
>>676
それはアニメ絵を描く事を前提にしてって事でいいのか。
つーか何をしたいんだお前は。
678676:2006/03/12(日) 11:14:22
レスThx
色んな絵柄が描けるようになりたい。
679スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 11:15:29
>674
・質問スレとはわからない人がわかる人に質問するスレである
    ↓
・したがってわからない人が話しかけているのは経験の長い人に向けてである
極端な事を言えば、質問している人間は同じ初心者を見ていない
    ↓
・その程度の初心者真理を理解できない人が答えようなどとは100年早い
680スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 11:18:03
境界線が複雑な写真を模写しようとするからだろ。
綺麗な写真=模写が難しい
もっとシンプルな写真を模写するところから始めろ。
例えば電化製品とかお薦め。基本的に単純な立方体でちょいボタンの凹凸がある
自分の力量に見合った素材で練習しないと時間の無駄だぞ
681676:2006/03/12(日) 11:19:51
あーそうか。人体はあとにしよう。
的確なアドバイスありがとう。
682スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 14:19:26
こんにちは。
どなたかタチを英語で言うと何になるのかわかりませんか?
683スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 14:24:23
入室クイズなら自分でお考えあそばせ。
だいたい、「タチ」だけじゃなんのことかわかんねえよ。
684スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 14:29:24
エレクチオンのことだろ
685スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 14:37:48
申し訳ありませんでした。
入室クイズではありません。
686682:2006/03/12(日) 14:45:51
自己解決しました。君たちほんと頭悪いですね^^
687スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 14:46:25
ひでえーwwwwww
688スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 15:45:16
わかった!standだ!
689スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 16:04:34
すごいバカ晒し上げ
690スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 17:22:31
b4サイズの原稿を読み取れるスキャナー持ってないんですけど
取り込みたい。
a4サイズなら取り込めるんですが、どうしたらいいでしょう?
691スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 17:23:36
692スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 17:43:51
>690
取り込んで合成すればいいじょない
693スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 17:55:08
>>692
やっぱ、それしかないっすよねぇ
わかりました。サンクスです
694スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 18:25:55
コンビニでA4に縮小してコピー
でじかめ撮影
695スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 19:51:26
いわゆるモブキャラというか、クラスメイトA、Bみたいな奴を、
どこまで描いてどの程度ボカすのか、その平均みたいなものが知りたいです。
手元にある漫画を見たところ、目が描いてない、地味な顔、けっこうしっかりと、
幅が広く、二次創作の場合、どのあたりが一番、邪魔じゃなく不自然じゃなくになるか、
自分ではちょっと判断がつきかねています。
もしよければ複数の方の意見が聞きたいのでよろしくお願いします。
696スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 20:33:32
二次だったら原作と同程度にするのが一番自然なんじゃない?
自分は地味顔派だけど遠景の場合は目無し
697スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 21:33:24
棒人間しか描けないような素人が
プロ並みにうまくなっていく過程を記録したサイトは知りませんか?
「一から絵を練習して晒していく〜」みたいな名前のサイトが
あったと思うのですが見つかりません。
もちろんこれ以外のサイトでもいいです。
698スペースNo.な-74:2006/03/12(日) 23:07:36
ページ数100弱のA5本なんだけどアートポスト180kgと200kg
選べるので迷ってます。
今まで180kgばかりだったのですが・・・200kgって硬いでしょうか
699スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 01:13:30
なかなかスレが見つからないのでここで質問させてください。
私は創作でオフ本を出しているのですが、漫画の中でキャラの使っている小物などに実際にあるメーカーの物を使うのはいけないですか?(某ネズミ王国除く)
あと、キャラが最近の流行曲口ずさんでたり(「○○の△△って曲知ってる?」なんて言ったり)どうなんでしょう。
普通にこれらの事をやっている作家(漫画家)さんもいますし、伏せ字にしたり少し名前を変えて描かれていらっしゃる方もいますし…
是非意見を聞かせていただきたいです。
700スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 02:19:12
>697
そのサイトは分からないけど、↓のサイトには近いものがあるよ。
http://web.archive.org/web/20050308171841/http://www.ddt.or.jp/~paniyon/gallery3.html
701スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 05:18:37
>>695
幅が広いってのは単にロングがアップかの差じゃないの?
ロングならメインキャラでも顔を描かなかったりするし、
オーバーラップさせたら名無しキャラでも描き込むし。
メインを含めてキャラの見分けがつけば邪魔にも不自然にも感じない。
個人的にはモブもザコもしっかり描いてある作品には好感が持てる。

>>699
どっちも許可を得れば何の問題もない。
不許可の場合でも、親告がなければ違法行為とは認められない。
だから好きにすればいい、というわけではないけど。
訴えられたらネズニーに限らず勝てる見込みは皆無。
発表前提なら俺はやらない。ゾミーでユードップマモだ。
702スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 06:46:25
小物の重要度にもよるが基本的に許可なんて取らなくてもいい
例えばウォークマンは商標登録されているがこれが制限できるのは
音楽機器でウォークマンと名乗る商品を出しては行けない
これだけ。小説で使うなら許可も利用料もなしに使える。
小説のタイトル=商標がウォークマンだと少しややこしくなるけどな。
伏せ字にする人はスポンサーへの配慮。ライバル会社の商品使えばスポンサーが怒るから。
703スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 10:10:17
実際にある商品名やタレント名なんかを使うと
万が一、その商品が欠陥品だって事があとからわかったり
タレントがものすごい不祥事起こしたときに困るっていうのもある

704スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 11:21:34
ウォークマンで思い出したが
オーストラリアで『携帯用カセットテープ再生機』の一般名詞的使われ方をしてたのを
S○NYが訴えたら「もう世界中どこ行っても一般名詞やん」という理由で
却下だか敗訴だかしたというニュースを以前ラジオで聞いた

そういえばコーヒーは必ずネスカフェゴールドブレンドという
ドイツの少佐がいたなw

雑談になりかけたんで質問の答えに則した〆方をすると
702が言うように商標名をタイトルとして使うのはまずいし
商品をそっくり本の表紙に模写するのもまずいと思うが
本文中でさらっと出すだけなら不当評価でもしてない限り平気
705スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 17:54:38
誘導されて来ました。いきなり質問でもうしわけございません。
いま線画を取り込むスキャナを買おうと思ってるんですが
何かお勧めなスキャナもしくはスレがあったら教えていただきたいのです。
厨房質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

調べてみて知ったんですが最近のスキャナって
ゴミ取り機能とか付いてるんですね。どのくらいの精度かは
カタログを見ただけでは分かりませんが。
706スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 18:18:02
ゴミ採り機能といえばビットマップをパスデータに変えてくれるソフトが便利だぜ。
707スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 18:25:40
>>701、702、703、704
レスdです!
とても勉強になりました。いろんな話があるのですね。
漫画内でさらっと出す程度なら問題ないようなので、それで進めてみます。
ありがとうございました
708スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 18:28:23
>>706
ありがとうございます。
以前自分でも見つけましたがpotraceとか便利そうですね。
というか今のスキャナって線画の取り込みレベルなら
何を買っても外れはないって感じなんでしょうかねー。
709スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 18:39:29
どうなんでしょうかねー。
使ってよかったら報告してくださいねー。

次の方、どうぞー。
710スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 20:43:01
次の方です
お勧めのスキャナを教えてください
711スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 20:56:04
712スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 20:57:47
m9(^Д^)プギャー
713スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 22:57:42
はじめて質問させていただきます。

イラストを展示するHPをつくりたいと思うのですが、
みなさんはHPスペースをどこつかってるんでしょうか?

普通、広告でないので有料スペースですよね?
よろしくお願いします。
714スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 23:00:52
レン鯖板に同人専用スレあるよ
715スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 23:19:14
>>714

ありがとうございました!
あちこち探したのですが見落としてました。
716スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 23:39:34
絵を○枚かくとかいいますが
例えば1枚というのはA4で1枚?
それとも人物一人で1枚?
だいたいの目安ってあるんでしょうか?
717スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 23:47:24
>>716
自分の胸に聞いてみな。
718スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 00:44:28
>>716
そんなもんねーよ。自分で一枚描いた!と思ったらそれが一枚だよ。
そんなこと気にしてないで描け。
719スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 06:55:53
同人マナーとか常識が足りない人を説得するにはどうすればいいですか?
具体的にいうと人物のキャラ変えしただけの模写イラスト(主に商業の模写)をサイトにアップし
日記で「模写しました」宣言。
しかもサイトにあるのは全部キャラかえしただけの模写
注意すると「二次創作だって同じだ二次創作してるやつに言われたくない」と怒るんです。
他に「裏作ってそこでただで公式とかのムービーとれるサイト(違法サイト)リンクしても大丈夫?」
とか聞いてきたり。
日記とかでも痛い内容(講義さぼっちゃいましたとか。しかも私がしたちょいあちゃーなことも書いてしまう)を書くので基本的なマナー、常識がわかっていないようです。
後調べることをせずにすぐに私に聞いてきたり。
このような人にわかりやすい説明が書いてあるマナーサイト等はないでしょうか?

ある人から社会の常識教育(厨なほど常識外れではないです)や
監視をお願いされてるんですがどうも私のほうが立場が下なので
あんまり聞いてくれないというか「お前に言われたくない」と言われて終わる感じです。
720スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 07:29:13
縁を切る
721スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 10:04:40
社会的教育なんてしようと思ったらサリバン先生並の努力が必要になるよ
「本当はいい子だけど世間知らず」だというならマナーサイトも
効果があるだろうけど…
頼まれてるからやらなきゃ、と思うんならとりあえず表面的な注意だけして
頼まれた人への体裁だけ取り繕えばいいと思うよ
722スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 10:38:45
>719
そのタイプは痛い目に遭わないと分からないよ
とりあえずそいつのパソコンにウイルスがっぽり仕込んで一週間ほど寝かせろ
723スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 10:52:02
>>719
VIPPERに突撃させたら?
724719:2006/03/14(火) 12:14:20
回答ありがとうございます。
後だしで悪いのですが、その相手というのは実の姉(年が近く現在学生で同居中)なんです…(頼んでいるのは私の母です)
痛い目見せるともれなく私も痛い目にあうし、使っているのは私のパソコンなのでウィルスとかは無理です。
母は同人やネットをよくわかっていませんのでマナー違反の説明は無理なようです。

たまにわけわからん厨発言&行動さえなけりゃいい姉なんですが…
厨を知っているので自分は違うと思っているようです(参考は痛厨スレなど)

そういうマナーが学べるところがあればいいのですが
引っ掛かるのは微妙に違うサイトばかりなので。

これ以上はスレ違いになるのでなんとか姉に痛い目を見せてみようと思います。
ありがとうございました。
725スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 12:23:48
>>719
2chやってれば自然にマナーというか「痛い行動」って奴を理解していくと思うんだけどな。
てかしょっちゅう聞いてくるくせに「言われたくない」とかよくわからんな。
まぁ成長してけば大概の人は治る病気だろうからそんなに心配するな。
726スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 13:16:56
厨ほど痛厨みたいなスレが好きだからね
そこで自分を振り返って見られる奴は厨にならんし
痛厨見てダメならマナーサイト見ても自分が当てはまるとは思わないだろうね
まあそこさえ自覚させればなんとかなるかも
727スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 13:43:50
社会に出て叩かれるのを気長に待つしかないな
妹の説教なんて聞くわけねーよ
パソコンは分けた方がいいんじゃね
学生って言っても、たぶん大学生以上だろ?
バイトすりゃ買えるよ
728スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 13:52:32
腐女子はウソついて同情ひこうとする場合があるから疑ってかかるべし。
729スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 19:06:12
たしかに、痛い奴は嘘をついてでも他人の同情を引こうとするから疑ってかかるべし。

>719
マナーというより、自分からそれがイイコトかどうか考え直すようにさせてみては?
まず、「調べることをしないで聞いてくる」なら、
「それでいいと思うの?」
とだけ問い返して、相手が期待するような答えは決して与えない。
次に模写行為、公表をするなら、
「そんな絵かきをみんなが尊敬してくれると思う?」
とだけ問うて、何を言われてもそれ以上の事はコメントしない。「ふーん」でスルー汁。

719の言う「いい姉」って、痛行動以外はどんな風に「いい」んだろう。
何かと問題行動をする子供を
「何がどうあれやっちゃだめなの」
と止められない親もいかがなもんだろうか。
730スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 21:02:46
「裏作って〜」と言う発言はそれが悪い事(違法な事)と分かりつつも
「大丈夫ですよ!」というノリの返事を期待してるんだろうな。
実際そういうサイトも存在してるし、本人が違法と理解した上で行動するつもりなら止めようがない。
>>719さんが関与してもと火の粉を被るだけだから、「勝手にしたら?」とでもコメントして放置推奨。

ここでなく痛厨スレに書き込んで姉が読むのを待つのも手かもしれない。
731スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 21:41:09
相談です。

帝都のオンリー(規模500程度)
サイトでの付き合いは結構あるけど初参加
ジャンル自体は旬なゲームで結構熱い感じ。
最近の展開で人気が出つつあるキャラのマイナーなカプ(女性向け)
持ち込む本は小説(年齢制限付き)メイン
絵は自分で描くので絵師力は全く見込めませんorz
コピー本の予定(2種くらい)
初参加なので勿論本は新刊の状態

この条件で、部数はどのくらいがおすすめですか?
地元のイベントはまったりどころではない空気で
ラミカだのと言ったグッズしか捌けないので全く予想が付きません。
部数スレは絵描き向けのようだったので…
余るのは地元で慣れているので、売り切れないのは別に構いません。
ただ、製本作業もありますし、あまりに無駄に作るのも…
足りな過ぎることはない程度の目安が欲しいです。
732スペースNo.な-74:2006/03/14(火) 21:54:56
絵に自信がないようなので絵は描かず、デザイン重視の表紙にするのであれば、10〜20
あと挨拶で差し上げる予定があればその分。
これなら完売すれば嬉しいし、残ってもそれほど痛くない。
事実上初参加の字書きの部数が正確に読めるのは超能力者だけだ。
まず完売することはないと思うが、完売したならばその先が見込める可能性は高いな。

どうしても表紙書きたいなら10以下で。
ヘタレ絵ならない方がまし、という意見が女性向けには多い。
733スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 00:13:03
ゲーム作りでメンバーとの連絡手段ですが
MSNメッセンジャーとスカイプは普及率や機能など総合的に見てどちらがいいでしょうか?
734スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 01:04:45
メッセもスカイプも、使わない人はとことん使わないツールだな。
携帯やメールじゃダメなのか。
735スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 03:37:55
ブックスタンド買おうと思ってるんだけど、なんかおすすめのある?
やさしい人物画とか美術解剖図引っ掛けようとか思ってるのだけど
736スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 04:59:04
>735
使い心地やどのくらいまでの厚みの本まで使えるのかは知らんが、
個人的にこれがかっこいいと思った。
ttp://www.margherita.jp/do3/psc_dops_bs.html

大工仕事ができる人なら作れてしまいそうだな
737スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 13:32:53
これで3000円払えとか言われたら俺はキレる
738スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 14:11:05
>737
安いメタルラックやアクリルが普及したせいで木工製品自体高めになってるよ
これが仮に無印良品で売られててもそんな値段だと思う
嫌ならダイソーのプラ製読書台買えば?
本を斜めにした時の角度とか変えられるし、そっちのが使い勝手いいかもよ
739スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 14:17:22
>>736
これいいな。材料買ってきて作ろうかな
740スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 14:47:37
741スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 14:53:21
>>740
すげえwww 感動したwww
そのアイディア頂く
742スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 20:51:16
メカ絵ってよく描いている人居ますけど
二足歩行とか四足歩行とかムカデ足にしろ、
力学的なものを考えて書いているんですか?
それとも気に入ったオブジェクトをそれらしくくみ上げていくだけ?

戦闘機モノオリジナルメカだと「こいつ航空力学わかってねえエエ」とかいう突っ込みをよく見るんで
743スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 20:54:48
指摘が気になる奴は調べて描くしかっこよければいいじゃんって奴は細かい事は考えないで描く、というだけの問題だろ。
744スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 20:57:11
個々によるってことですか
クスコ
745スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 21:40:36
同人アンソロに参加することになったの者です。
横15×縦7のコメント欄をもらったのですが、どのようにすればいいのか誰か教えてください。原稿用紙にその枠分かいて、切り取る、とかなのでしょうか。
746スペースNo.な-74:2006/03/15(水) 21:43:44
マジレスで主催に聞け
747スペースNo.な-74:2006/03/16(木) 22:49:56
>>740が消えてる

どんなんだ
748スペースNo.な-74:2006/03/16(木) 22:57:50
ブラウザで見れ
749スペースNo.な-74:2006/03/16(木) 23:08:18
見えないよ?
750スペースNo.な-74:2006/03/16(木) 23:16:12
あれ、ほんとだ。

よく覚えてないけど確か手前が /\ こんなんなってたと思う。
751スペースNo.な-74:2006/03/16(木) 23:27:02
両端をグイッと上へ曲げて、そこをページ押さえにするんだっけかな

大分ちがうけど、おおまかにはこういうかんじ↓
ttp://www.sweet-b.com/present/0509/ph_02.jpg
ttp://image.furima.rakuten.co.jp/image/item/61/19/46926119-1.jpg
752スペースNo.な-74:2006/03/17(金) 01:21:52
753スペースNo.な-74:2006/03/17(金) 01:26:38
おお、神
754スペースNo.な-74:2006/03/17(金) 03:06:19
>>752
その本が気になる
755スペースNo.な-74:2006/03/17(金) 03:13:42
>>754
どれも普通に見かける本じゃん
756スペースNo.な-74:2006/03/17(金) 04:03:13
>>752
それってハードカバーの本もいけるの?
757スペースNo.な-74:2006/03/17(金) 08:31:32
>>756
爪を調節すればできなくもないけど、百科事典ぐらいになると重さに耐えられないとオモ
ttp://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060317082753.jpg
ttp://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060317082742.jpg
758スペースNo.な-74:2006/03/17(金) 18:57:45
質問です。
オンデマンド印刷についてなんですが、
どれくらいオフセットととの品質が違う(特にカラー)のでしょうか?
見た目ですぐわかってしまうほど違うのでしょうか?
自宅のプリンタで印刷したもの(光沢紙等では)
見栄えはさしてかわらないように見えるのですが
コピー紙で印刷したぐらいの品質になってしまうのでしょうか?
759758:2006/03/17(金) 19:21:01
続き
あと、オンデマンドとオフでは耐久度はどう違うのでしょうか?
プリントしたものを長く持っていたことがないので・・・。
760スペースNo.な-74:2006/03/17(金) 19:27:15
オンデマンドにもいろいろあるので簡単には言えない
見た目の違いを言葉で説明するのは難しい
ちなみに家庭用プリンターで光沢紙に印刷したカラーは
オフセットの印刷よりキレイですよ

オンデマンドは1枚でも100枚でも値段かわらないんだから
試しに1枚刷ってみればいいんじゃない?
761スペースNo.な-74:2006/03/17(金) 20:45:42
耐久度については何とも言えないけど、
取り合えず資料請求してみては? サイト上から請求できる所もあるし
762スペースNo.な-74:2006/03/18(土) 14:21:42
やったー
これで3000円も出さずに済む
>>752サンクスコ!!!
763スペースNo.な-74:2006/03/18(土) 17:38:52
フォトショップで各レイヤーをPNG画像とかにバラして保存する手っ取り早い方法なんかないかな?
動画描くと枚数が多いので保存に手間かかってまう
764759:2006/03/18(土) 18:41:52
>760 >761
ありがとうございます。
印刷所で一度頼んでみることにします。
765スペースNo.な-74:2006/03/18(土) 18:50:28
>763
バラバラに保存してなにがしたいのかによる
766スペースNo.な-74:2006/03/18(土) 18:58:28
>>765
動画って書いてるし、アニメーションでしょ。
767スペースNo.な-74:2006/03/18(土) 19:16:21
imeagereadyになんかあるんじゃない?
768スペースNo.な-74:2006/03/19(日) 17:47:14
線が上手く引けないんだけど
曲線は直線になっちゃうし、直線はふにゃふにゃになるし
どうしようもないからなんかいもなぞりながら描いてるけど、それだと線が太っちゃったり
枝毛みたいなので出たりして見栄え悪いでしょお
だから上手いこと一本で狙ったところにスッと引けるようになりたいんだけど、
なんか効果的な練習法とかない?
769スペースNo.な-74:2006/03/19(日) 18:33:00
勢いよく引くんだ。
770スペースNo.な-74:2006/03/19(日) 18:35:35
手首使うんじゃなく、腕でストロークするようにしろ
771スペースNo.な-74:2006/03/19(日) 18:38:04
いや、手首も大事だろ
772スペースNo.な-74:2006/03/19(日) 19:10:12
ストロークって分からないからググってみたんだけど

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/soyama/gakusyuukai/siryou/02-2-2sutoroku.htm
これのこと?
意味わからんのだけど
773スペースNo.な-74:2006/03/19(日) 20:35:04
あっそ
774スペースNo.な-74:2006/03/19(日) 20:48:02
野球漫才の人?
775スペースNo.な-74:2006/03/19(日) 22:17:14
GWの2日間開催イベントに初参加の予定なんですが
初心者は初日・2日目・両日 どれで行くべきでしょう?

あと、白黒コピー本(表紙のみカラー)24pって相場はいくらぐらい?
776スペースNo.な-74:2006/03/19(日) 23:15:09
>>775
GWって、SCCのこと?
だとしたら日付でジャンルが違うから
興味のあるジャンルの多い方へ行って見れば。
あと、本の値段はジャンルで全然相場が違うので一概に言えません。
本の値段相談スレもノウハウ板にはあるから聞いてみたらどうだろう。
777スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 00:15:56
カップリングで○○×■■×◎◎って表記あるんですか。
778スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 00:26:50
あります
779スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 00:36:21
どういうことですか?
780スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 00:53:06
知りません
781スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 00:57:32
プロフィール代わりに
「絵描きさんに100の質問」をしようと思ったんですけど
HP自体が消えていました。
そういう場合ってどうするんですか?
リンク貼らなくて転載するとやばいですか?
にたような質問集ってありますか?
782スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 01:00:29
A×B×Aですら
「一つの話の中で突っ込んだり突っ込まれたり」
「一冊の本(一つのサイト)にA×Bの話とB×Aの話とがある」
「肉体的にはA×BだけどBが主導権を握っていて押しが強い」
という三通りの解釈がある(下手したらまだあるかも)ので
ましてA×B×Cなんてどう考えるのが絶対正しいかなんて到底言えない
本人に確認したらどうよ
783スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 11:35:40
ホモの組み合わせでいがみ合うような腐女子はコミケに参加させなきゃいいじゃん
784スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 14:08:22
ここで言わずにコミケの目安箱にでも入れないとw
785スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 14:17:29
コミケを中止すればいいんだよ
786スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 14:26:33
>>785
コミケがないならCityに参加すればいいよ
787スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 17:04:00
森のバザースレ、前スレがdat落ちして
三日くらい経つと思うけど、新しいスレは立たないんですか?
788スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 20:29:59
求めよ。さすれば立てられん。
つか自分で立てるべし。


需要なけりゃまた落ちて終わりだろうし。
789スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 20:40:44
初心者です

最近思ったんですが…表紙はすごくうまいのに中身はたいしたことない作家さんが多い気がしたんですが
気のせいですか?
790スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 20:41:48
天才現る
791スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 23:01:45
コピー本(漫画)ってどのサイズが一般的?
A4が結構少ない気がするんですが
792スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 23:04:52
B4かA5ぐらいかな?
793スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 00:07:36
>791
A4はでかいでしょう。
オフ本よりデカいと持って歩くのに不便で気の毒。
A5かB5が普通では?
794スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 00:09:54
なるほど thx
795スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 01:47:36
同人CG集ってどれくらいのサイズが一般的です?
800*600くらい?
796スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 02:01:05
壁紙サイズ
797スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 02:02:00
VGAとかで調べてみるといいかも
798スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 02:07:57
男性向けで同人・イラスト(18禁有り)のサイト開きたいのですが
無料のサーバーでオススメのところを教えてください。
799スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 02:12:22
>796-797
レスありがとです。精進してきま(´ー`)ノ
800スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 02:16:38
つ【AAAcafe】

荒れ具合がいい感じだ
801スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 07:31:16
>798
無料だと海外しかねーな
アダルトサイト板、ウェブマスター板、エロ同人板あたりをROMってろ
802スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 09:33:39
トーンの保存方法なのですが
最近嬉しいことにトーンの所持数が増えて、反対にかさ張って困ってますorz
ビニールを取って、まとめてクリアケースにでも入れて保存しようかと考えているのですが…

なにかトーンの良い保存方法がありましたら、ご教授お願いします。
803スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 11:32:37


          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
804スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 11:57:07
クリアケースっつかクリアファイルに入れればいいんじゃ。
見出しシールも買ってきて番号振ってれば使いやすいだろうし。
805スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 12:43:19
サンクリって男性しかいないのですか?
女一人っていうのは珍しいのでしょうか?
806スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 12:50:22
珍しくはない。
女性向けの本が無いだけ。
807スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 13:35:30
>>804
クリアファイルでも大丈夫ですか(´∀`)
ありがとうございます。
ビニールって以外とかさ張るし、隠れオタなんでカサカサなるのが嫌だったんで助かりました!!
早速クリアファイル買って来ます(`・ω・´)
808スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 13:41:40
>>807
クリアファイルってもしかして上と右が開いた袋みたいなやつ想像してる?
俺が言ってるのはクリアポケットのファイルバインダーみたいなやつのことなんだけど・・・

もう買いに行ってしまっただろうか。まぁ100均だろうから間違ってても損は少ないけど。
809スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 18:57:05
>>808
予感的中
間違って買ってしまいました…orz
そうだよな…湿気とか埃に弱いのにこれはな…

気を取り直して「ファイルならいっぱいあるぞ!!」とひっぱり出したものの、サイズがあわないorz
このファイルA4だもんなぁ…そうだよなぁ…

自分の馬鹿
810スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 19:14:34
どんまいける
811804=808:2006/03/21(火) 19:47:51
>>809
マジ申し訳ない(´д`;)
812スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 20:31:32
>>811
私が勘違いしただけなんで、謝る必要ないっす(∀`;)
本当に申し訳ないです

今、B4クリアファイル買った
早く帰って入れ替えたいー
813スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 22:43:12
>>812
もう余計なことだけど、私は上と横の開いてるB4ファイル使ってるよ
頻繁に出し入れするにはこっちの方がはるかに楽。
原稿も末期に至って、一時も時間が惜しい時に効率よくなるので
無駄にはならないと思うよー。
814スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 23:09:15
普段はクリアポケットバインダーのほうに入れて管理して、
使うときは使うやつだけクリアホルダーのほうに移して使えばいい感じ。
臨機応変って奴だな。
815スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 23:47:50
スクラップブック型はページ数こそ多いが出し入れがめんどくさい
http://www.kingjim.co.jp/search/1-11.php?item_id2=MjI0MF9L&post=YTozOntzOjQ6InR5cGUiO3M6NDoibmFtZSI7czo5OiJmaWxlX3R5cGUiO3M6MToiMSI7czo5OiJpdGVtX25hbWUiO3M6MjA6IqXJpa2l5aXhpfOlyKXVpaGlpKXrIjt9&return_adress=&start=0
こんな感じの奴が頻繁な出し入れに向いている
よく使うのをここに入れて滅多に使わないのをスクラップブック型に入れるといいかんじ
816スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 23:50:58
817スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 07:58:32
トンボって必ずなきゃいけないって聞きますが
薄く印刷してあってもちゃんとなぞった方がいいんでしょうか?
818スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 09:35:01
紙だとひっくり返したりして修正してバランスとれたように見えても
なんかPCに取り込むと、すげぇ崩れて見えるときがある

このデッサン狂いどうすりゃいいかねぇ
819スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 10:12:06
初歩的な質問なんですがいいですか?
幼稚園の頃からいじめのねたにされる位絵が下手です。
でも書くのは好きなので、ついついノートの端っことかにほぼ毎日書き続けること六年なんですが、一向に上手くなりません。
もうそろそろ諦めた方がいいんでしょうか。
820マジレス:2006/03/22(水) 10:39:28
自分もそんな感じでノートの端に描き続けてたけど、
全く上達しなかった。
で、真面目にやってみようと思って落書き帳と参考書買って
「どうやったら上手くなるか」を考えながら練習するようにしたら
色んなポーズが描けるようになったし、歪みが無くなってきたように思う。
自分に足りないものを考えながらやるといいと思うよ。
超最下層とかに参加してみたら?
821スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 12:19:35
>>819
観察力を養えばある程度は描けるようになる。
絵が下手といわれる人は大体基本が出来ていないから
(関節の数が変とか首から腕が出ているとか骨盤がないよ、とか)
人体なり景色なり、まずはよく観察しまくって
そのイメージを紙に忠実に書き落としていくことからはじめてみるのもいいかも。

自分がそうだったよorz
822スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 12:37:59
>817
印刷所によってはなぞらなくてもいいというところもある
問い合わせしる
823スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 15:41:00
独学でやってると悪い癖をなぞってしまうので
お絵かき講座のHPや本を見ていくといい
824スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 16:39:13
>819
>ノートの端っことかにほぼ毎日書き続ける
狭いスペースに書いていると窮屈な絵になるよ。100円の落書き帳でいいから買うこと
825スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 17:07:23
>819
ヘタでもいいから絵を描きたいなら、そのまま描いていればいい
練習してうまくなりたいなら、練習方法を考える
そろそろイヤになってきたなら、いつでもやめて良い
826スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 02:01:28
エロシーンを描くときの注意点はイベント主催者が配っている冊子や
「同人誌の作り方」的な本に大体のことはかいてありますが、
残酷描写については殆ど注意書きがなくて困ってます。

どのへんまで描いていいもんなんでしょうか。
827スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 04:27:28
新刊が間に合わなかったから、せめてと思って
鉛筆描きのものをコピーして無料配布した(サイズもB5からB6にした)。
それを仕上げたいと思うんだが、無料配布で一度配ったものが
本に再録されるのって、無料配布版をもらった人にとっては嫌なものだろうか?
(まるまる再録じゃなくて、修正やペン入れ等の仕上げはもちろんするし、
再録する本の中身は無料配布した本の話だけではない)

ご意見聞かせて下さい。
828スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 04:57:25
気にするべきは無料配布をもらった人じゃなくて
以前無料だったものを有料で買う人じゃないのか?
829スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 05:40:00
うん、「無料本の再録+書き下ろしですよ」ということを
分かりやすく表示してあれば問題なし。
830スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 08:55:25
気になるなら値段を安めにつけるとかすればいいんじゃ。
831スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 09:50:48
無料+書き下ろし→コピ本なら100円=(゚д゚)ウマー

でいいんじゃね

俺、無料でも持っていかれなかったことがある
832スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 10:56:02
無料だから敬遠されることもある、気にすんな
833スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 15:57:41
>>826
残酷描写がどういった部類なのかわからないので助言しにくいんだが、
血飛沫とびまくり、手足切断は当たり前の北/斗/の/拳はWJでやってたんだよな。
今のご時世だったらWJじゃ掲載不可になっていると思うが、18禁というほどでもないだろ。
北斗以上=18禁
北斗未満=全年齢
程度の認識じゃダメか?w

まぁ参加予定イベントがあるのなら主催者に聞くのが一番じゃね?
834スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 16:02:25
>827です
そうか、よく考えたら無料だったものを有料で買うことになる人のことを考えるべきだったな。
意見をまとめると、
・無料配布の再録であることを分かりやすく提示する
・無料配布分、本の価格は休めにする
って感じで大丈夫かな。
意見d!

>831
自分もいつもなら見向きもされないよ。今回は売り子さんが積極的に配ってくれただけで。
チラッとスペースを見てくれた人に軽い気持ちで渡しても良いと思う。
お互い頑張ろうな。
835スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 21:52:22
ゲームで流すOPムービー等の動画圧縮は何が一般的でしょうか?
若干スレ違いかもしれませんが……よろしくおねがいします。
836スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 22:46:52
自分で見るなら好きなのにしたら
837スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 23:05:41
835じゃないが、

>>836
「自分が他のゲームに期待する圧縮方式にしたら?」ってことか?

>>835
よっぽどマイナーなもんじゃなければなんでもいいと思うが。
あとはライセンス関係に気をつけるくらいか。最近問題も起こったことだし。
838スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 23:09:21
最近だとwmvが多いかな?
839スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 23:13:02
>「自分が他のゲームに期待する圧縮方式にしたら?」ってことか?

はぁ?
840スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 04:51:05
家のプリンタではサイズの関係で印刷できない
B4のカラーを一枚だけ刷りたいのですが、
絵がオタク入ってて恥ずかしくて、町の印刷所には持っていけません。
東京に、セルフでぼデータ出力が出来る場所はないですか?
841スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 07:24:50
二分割印刷して繋ぎ合わせる。
842スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 07:42:33
>835
ゲ製作技術板で聞けば?
843スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 07:45:14
>840
セブンイレブン。
844スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 08:20:16
ネットプリントだっけ
845スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 09:30:05
>>840
投稿作品なので、そうもいかないです。
というか、みなさんA4以上であまり枚数の要らない印刷はどこでやってるんでしょう?
A3対応のプリンタを持ってたりします?
>>843
できれば即日or翌日仕上がり(郵送日数は含まず)可能な所はありませんか?
846スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 09:54:00
>>845
843がちゃんと答え書いてくれてるじゃん
847スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 10:34:18
>>845
家のプリンターで分割印刷しいる
エプや観音は知らんが、hpは標準で分割印刷が出来るんでな
848スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 10:45:27
>みなさんA4以上であまり枚数の要らない印刷はどこでやってるんでしょう?
ヲタク絵でも別に恥ずかしくないのでセルフじゃない出力でやってますが。
849スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 11:05:48
セブンイレブンの奴はカラーの出力品質ってどうなんやろ?
誰かやった事ある人いる?
850スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 11:20:50
>>849
黄色っぽかったと思う
851スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 11:22:30
ごく当たり前だが、セブンイレブンのカラーコピーの色だ
852スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 12:16:14
黄色っぽくコピーされた気が・・・って事
853スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 12:21:13
>>850-852
あぁ そっか、なるほど・・・
さんきう
854スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 12:29:05
A4に印刷して拡大カラーコピーしても対して変わらないのではなかろうか
855スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 12:40:20
塗りに関しての質問なんですが色の取り方がサッパリ解らないです
スキャナ付属の写真屋使ってるのですがいつまでもスポイトじゃアレですから参考になるような書籍などありましたら教えて頂けると嬉しいです
856スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 13:02:14
>>833
そうですか。
自分は原哲夫氏のようなリアル・タッチな絵は描かない(描けない)
ので、特に気にする必要はなさそうですね。

857スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 13:27:29
>>856
絵柄の問題じゃないでしょ。
漫画版の北斗の拳レベルの表現(目玉串刺しとか諸々)以上だったら
年齢制限付けた方が、今なら無難じゃない?って話では。
顔の半分目玉なロリ絵だろうが、サザエさん絵だろうが、残酷描写は
残酷描写だよ。

どんな事柄をどんな風に描写するかを書いてないので、
『特に気にする必要なさそうですね』と言われても、そうですねと言える
人はいないよ
858スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 15:18:24
>>855
とりあえずもっと分かるように説明してくれ。
859スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 15:29:36
もちろん内容などによるというのは承知でコマ割りについて聞きたいのですが
1ページに何コマ以上あるとさすがに読みづらいと思いますか?
また、A5版の場合とB5版の場合だとそれも変わってくるものでしょうか?
860855:2006/03/24(金) 16:03:07
携帯だったので文章見直してなくて申し訳ありませんでした

つまるところ色の付け方がわからないと言うことです
影つけるにしてもどんな色を選べば良いのかいちいち迷ってしまうという感じです
配色とかも全く想像出来ないので是非一から分かるようなのがあればと…
861スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 16:04:09
>>859
4コマ漫画2本=8コマ=タテ2列ヨコ4段、
または1ページ9コマ=タテ3列ヨコ3段が
目安になるんじゃないだろうか。

もちろんこれはあくまで目安だから、
3段なら上2コマ・中3コマ・下1コマとか
ページの中で目立たせたいコマを意識する必要は、たいていの場合あると思う。
パタリロみたいに全編通して似たようなテンションで進む漫画だと
均等8分割や均等9分割でも十分だけど
862スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 16:11:29
コマ割りとか色の付け方とか、同人ノウハウか?
然るべき場所で調べるなり聞くなりしたほうがいいと思うが。
863スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 16:38:55
>>859
普通の読み切りストーリー漫画なら、大体8コマくらいまで、という言われ方を
昔の漫画スクールなどではされてたけどw
言えるのは、どのページも同じようなコマ数コマ割りだと見づらいし、そこを
工夫して、山場直前をちょっとつめ気味にして山場で一気に大ゴマなんていう
定番の手法なら見やすいし盛り上がるし。

要するに、極端に詰め込みすぎなページがずっと続くのでなければ、見せ方次第。
作品のページ数にもよるよ。

>>860
なんかもうソフトの使い方以前に絵をもっといっぱい描こうよ、という感じ。
陰なら陰で、そのパーツ(肌でも服でも)をごく薄い色で下塗りしてから、ちょっとずつ
濃い色を重ねてくとか、絵をいっぱい描いてれば、嫌でも分かってくることだから。
配色の勉強がしたいなら、それは本屋さんのデザインコーナーいけば専門書が
色々あるけど、ぶっちゃけ『○色と○色は補色関係だから〜』なんてこと覚えるより
アナログでもデジタルでもいいから、キモイ色どりになっても良しって感じで沢山描いてみ?
864スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 16:48:33
>>860
泳ぐ練習を始めたばかりでフォームを気にするようなもの
だからとりあえず自己流で塗りなよ。どうせ本なんか
なくても描いてりゃ上達するし。
865スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 17:12:11
最初に基本をやっとかないと後々変な癖が付いちゃうけどね。
866スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 17:58:47
>>865
そういう奴は何をしても上達しないから
867スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 18:23:27
俺の顔の描きかたみたいなもんだな
俯瞰顔が潰れてるよ

顔なんて後からやれば良いやと思ってたら顔が判子になり全く直らん…
868スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 18:45:14
>>866
やってみないとわからんよ!!
869860:2006/03/24(金) 19:02:52
レスくれたみなさんありがとうございます
よく評価スレみたいな感じのものをみると色についても専門的な知識がないとダメそうな気がしてしまって…
CGとか塗る際に参考にしたい塗り方してるひとの絵をスポイトツールで抜き出して真似してるだけだったんで
オリジナル塗るときも真似をしてて「これでこの色はあってるのかな?」とか変なことばっかり考えちゃってたんです

最近良い加減に塗れって言われて塗りを一日一枚描いてるんですがアニメ塗りの色でブラシ塗りしちゃってるんでどうも怪しい…
色を重ねるっていう事もイマイチ怖くて出来ない、そんな感じです
皆さんのおっしゃること信じて今は感覚に任せて色選びしていこうと思います
870スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 19:05:50
>>869
アニメ系なら多分覆い焼きツールの使用がカギになる
871スペースNo.な-74:2006/03/24(金) 19:23:12
>色を重ねるっていう事もイマイチ怖くて出来ない

CGなんだからこまめに保存、レイヤー分けして描けばいいじゃない。
872スペースNo.な-74:2006/03/25(土) 01:21:38
>869
とりあえず、入門書スレのまとめサイトとか見てみれば
何かあるかも
873スペースNo.な-74:2006/03/25(土) 03:53:19
>869
昔、私もアナログで描いていた時に色選びのダサさに凹んでた。
一度塗ったら直せないし、カラーで描くのが嫌だったのであんまり描かないようにしてた。
もちろんその間はあんまり上達してない。

でもデジタルで描くようになって塗った色を消して後から別の色に直したり、
色調補正かけて修正したりして色をいじっくてるうちに
変な色使いやダメな色使いってのが分かるようになってきた(気がする)。
少なくとも、カラーを見て凹む事がなくなった。

「失敗しても塗りなおせるんだから気楽に描く」ってのは結構大事だと思うよ。
いっぱい描いてるとそのうち「見ていて安心する色使い」「見ていてなんか違和感を感じる色使い」が
なんとなく感覚的に分かってくると思うから、恐れずたくさん絵を描いて経験を積むといいよ。
874スペースNo.な-74:2006/03/25(土) 17:20:14
ほぼ全裸にばんそうこうって絵がよくありますが、あれの一般的なジャンルの呼称ってあるんでしょうか?
…くだらない質問ですみませんがかれこれ半年悩んでまつw
よろしくお願いします。
875スペースNo.な-74:2006/03/25(土) 19:27:15
無いと思うが前ばりに近いのかな。
876859:2006/03/25(土) 21:24:27
>>861さん、>>863さん
貴重なご意見ありがとうございました!
色々と参考にさせていただきハラシマ頑張りたいと思います(`・ω・´)シャキーン
877スペースNo.な-74:2006/03/25(土) 23:12:10
>>874
ポークビッツがばんそうこうなのか
ティクビがばんそうこうなのか
はまぐりがばんそうこうなのか
話はそれからだ
878スペースNo.な-74:2006/03/25(土) 23:24:13
残念、それは私のお稲荷さんだ
879スペースNo.な-74:2006/03/25(土) 23:30:15
包帯とかと同じジャンル?
880スペースNo.な-74:2006/03/25(土) 23:33:49
あんなものまでひとつのジャンルとして括る必要はあるのか?
881スペースNo.な-74:2006/03/26(日) 00:19:31
ジャンルというかただのモザイクでしかない
882874:2006/03/26(日) 00:47:58
>>877
全部。

ジャンルわけしたいのではなくて、自分でそれ系のを考えてるんですが
わかりやすい宣伝文句が思いつかなくて聞いてみますた。
「キョニュウ系」とか「ロリ系」とか「ネコミミ系」とか…一発でおおよその内容がわかる言葉が知りたかったんでつ。
「バンソウコウマエバリショウジョ系」では長すぎる…
883スペースNo.な-74:2006/03/26(日) 00:50:25
つ【局部バンソコ】
884874:2006/03/26(日) 00:50:45
あ、ご意見ありがとうございますた。
とくに一般的な呼称というのも無いようですね。
885874:2006/03/26(日) 00:52:25
  イタダキマス!!!!
(;´Д`)つ【局部バンソコ】
886スペースNo.な-74:2006/03/26(日) 12:12:02
サークル参加をしようと思って申込書を書いています
当日搬入予定数と言うのがあって〇箱/計〇冊とあるのですが
初めてなので手搬入で少ししか持っていかない予定です
その場合は0箱/計〇冊と書けばいいんでしょうか?
887スペースNo.な-74:2006/03/26(日) 12:15:34
それ以外に書きようがないでしょう?
888スペースNo.な-74:2006/03/26(日) 12:15:41
ゆとり教育認定
889886:2006/03/26(日) 13:00:44
すいません、不安だったもので・・・
有難う御座いました
890スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 10:15:41
絵を何歳までに描き始めれば間に合いますか?
891スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 10:57:49
間に合うって何に?
892スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 10:59:01
>>890
間に合うってなんだろうね? プロデビュー?
参考までに、アニメ業界では絵の成長30歳までと言われてるみたいだけど
893スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 11:14:36
四十の手習いという言葉もある
894890:2006/03/27(月) 11:29:53
プロとかあまり関係なく絵がそれなりに
上手くなるのに間に合うかという意味です
895スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 11:33:18
それは「いつまでに」間に合えばいいのか
「それなりに」とはどの程度なのか
896スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 11:38:09
とりあえず答えてくれたひとに感謝します
897スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 11:38:29
全く絵描いて無くて、19歳から描きはじめた俺は
プロ?模写?降臨と言われるまで10年近くかかったよ…
898スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 11:50:27
サッパリサッパリ
899スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 16:36:05
またのびしろがあるわけか俺

やる気でてきた
900スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 19:20:53
現実から目を背けたがる人に可能性の話すると喜ぶよね。
901スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 19:31:14
喜ぶだけならタダだからいいじゃん
902スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 22:48:57
出来ないと言われても頑張れる人だけが延びるんだと思うよ、とマジレス
903スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 23:39:33
出来るヨーと言われて調子こいて伸びるヤシもいるよ
904スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 23:55:29
まっ人それぞれって事ですよ!
905スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 01:54:41
ペン軸からペン先を抜こうと思ったらなかなか抜けず、
長い格闘の末なんとか抜けましたが、なんか抜く最中にバキボキ音がしたり、
抜いた後はペン軸の差し込み口がボロボロになったりしました。
これは仕方ないことなのですか?それとも何か気を付けることがありますか?
906スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 01:56:48
ニッコーの軸は長年経過してる割に結構好調だけども。
907スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 02:15:55
洗うとき、ペン先だけじゃなくてペン軸まで水につけてないか?
908スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 02:32:14
あと心なしか木製の方が持ちがいい気もする。
909スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 02:36:19
地方の人間なんだけど、イベント行ったらサークル参加は女性ばっかりでした(男性の一般参加は数人程度)。
男がサークル参加したら変な目で見られますかね?
910スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 02:37:51
イベントによります
911スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 09:42:49
>905
長いこと差しっぱなしにしていた自分が悪いってことで
912スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 11:18:23
キンコーズの白黒コピーは、グレイもグレイとして出ますか?
それともインクジェットプリンターで出力したものを
白黒印刷した時のようになってしまうのでしょうか
913スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 12:14:39
意味がわからない。
インクジェットでもCMYKでグレー印刷はできるし、2値でもグレーは表現できる。
914905:2006/03/28(火) 12:32:27
>>906
ニッコーではないです

>>907
ダメなんですか?!ずっとそれでやってきました

>>908
一種類しか使ったこと無いのでよくわからんです

>>911
それもダメなんですか?!
ペン先を交換する時くらいしか外さなかったんですが・・・
915912:2006/03/28(火) 12:47:31
>>913
解りにくくてすみません。
印刷所によっては白黒印刷の際、グレーの部分は網掛けにしておかないと
真っ黒になってしまうというのを見たのですが、
コピー機だとまた違ってくるのでしょうか?
916912:2006/03/28(火) 12:55:11
すみません、自己解決しそうです。調べ方がよくなかったようでした
ありがとうございました
917スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 20:25:51
ばかばっか
918スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 23:47:20
顔のアタリについて質問させて頂きます。
皆さんは、いわゆるタマゴ形のアタリか、円を描いた後でアゴのパーツを追加するアタリ、
どちらを使って顔を描いてるんでしょうか?
何故そのアタリを使っているか、なども教えていただけると幸いです。
919スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 23:59:50
アタリなんて感覚でとるから
いちいち“顔のアタリはこんな形”って意識してないなぁ
920スペースNo.な-74:2006/03/29(水) 00:02:42
どくろマークでアタリをとる友人がいる
921918:2006/03/29(水) 00:45:39
>>919さん、>>920さんレスありがとうございます。
どちらも例外ですか・・・。
今後の参考にしようと思っていたんですが、どちらの方法も難易度高いので
できそうにない・・・。
922スペースNo.な-74:2006/03/29(水) 02:17:35
>>921
まずアタリなしのぶっつけで何枚か描いてみて
それが卵形なのか丸形なのか見てみたら?

顔が面長なのに丸形を書いて顎を描き足す方法ってのは
アニメとかだとしゃべってもあごが動かず唇だけが大きく開いたりするが
現実には口を大きく開けたら顎も下がるはずだ、という考えでやるものだから
もし921にその概念がないなら難しくて当たり前
923スペースNo.な-74:2006/03/29(水) 11:09:18
>>921
あなたの描く絵が原哲夫のようなリアル絵か、POPのような萌え絵かわからないから
アドバイスのしようがないと思う
924スペースNo.な-74:2006/03/29(水) 20:39:49
町野変丸みたいな電波絵です
アドバイスお願いします
925スペースNo.な-74:2006/03/29(水) 20:43:19
すげえそんな名前初めて聞いた。
926スペースNo.な-74:2006/03/29(水) 20:50:15
>>924
http://www.sanwapub.com/taciyomi/comic/machino/
この人か。絵っていうより内容が電波じゃないか?
927スペースNo.な-74:2006/03/29(水) 21:45:10
>>918
人の輪郭にも丸型卵型三角型四角型ベース型と様々なものがあるので
描く人物・キャラによって使い分けてみてはどうか
928スペースNo.な-74:2006/03/30(木) 19:12:14
どこが電波なんだよ なんか根本からして話が通じない相手な気がしてきた
929スペースNo.な-74:2006/03/30(木) 19:57:38
質問というかアンケートに近いかもしれないです
マンガやイラスト描く以上はキャラのポーズはいかなる角度からでも違和感無く描けるくらいは必要なものでしょうか
それともある程度描ければ高難易度の構図などは描けなくても良いやというタイプでしょうか

自分は萌え絵イラ描ければ良いやと思っていたのですが難しい構図を描かなくてはいけないという強迫観念に押しつぶされそうになってどうしようもなかったもので質問させてもらいました
そういう練習してたら水平視点の斜め45度のなんてことない達ポーズが上手くかけなくなってしまった…orz
930スペースNo.な-74:2006/03/30(木) 20:10:07
>>929
同人やるだけなら、自分の描きたい(描ける)構図だけ描いときゃいいじゃん。
別に誰も文句はいわないだろ。
931スペースNo.な-74:2006/03/30(木) 20:37:26
>929
同人なんだから
履歴書や運転免許証の写真みたいなバストアップまじめ顔のイラストばっかり
書いたって自由じゃん

表現の幅が狭くなってしまうこと自体がイヤなのか
ごくごく一部の心ない他人からハンコ絵師と罵られるのがイヤなのか
胸に手を当てて考えてみた方がいいよ
構図だパースだデッサンだなんてのは、追求する人はとことん追求する
人から笑われない最低限だけ勉強すれば後は努力しなくてもいいや、なんて
安っぽいことにとらわれてないか?

私は、人から笑われてもいいから、自分にやれる範囲で何とかしている
背中上部の厚みと腰の厚みを意識していれば何とかなるし
932スペースNo.な-74:2006/03/30(木) 20:48:25
絵描きなら一ヶ月に一回ぐらいは深刻な問題にぶち当たるよな
933スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 00:24:38
>929
ものすごく簡単だ。
自分が描きたいものを表現するのに必要なら練習する。
必要なければテキトーに手抜きする。
934スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 01:44:30
縦横10cmのコマにベタフラ描いたら何分かかりますか?
40分は遅いですか?
935スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 03:03:44
誰にとってどう遅いかだよな。
936スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 03:09:06
ペンタブが欲しいんですけど、
何かお勧めの物はないでしょうか?
別に絵が上手いわけではないのですが、
フォトショとかで手軽に絵が描けたらいいな、と考えてます。
色を塗るのもペンタブなんでしょうか?
937スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 03:11:41
この板とCG板をタブレットで検索
938スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 07:36:45
>934
遅すぎ。 15分でいけるって
939スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 11:42:58
>>929
パタリロ!であおりの構図を見たことあるかい?

>>934
コミスタなら数秒というのはダメか?w
940スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 19:15:55
漫画で使用されているフォントには、驚いたときのフォントや、幽霊がしゃべっているようなフォントとたくさんありますが、
それらのフォントは代表的なものがあるのでしょうか?

それとも、作家がそれぞれ自分の好みで選んで使っているのでしょうか?
941スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 19:22:21
商業漫画でフォントの指定をしているのはたいてい編集の人。
(こだわりのある場合は作家さんが指定する場合もある)

驚いた時のフォントというのは色々ありすぎてどれだかわからないけど
幽霊のセリフは古印体など線が途切れているフォントが多い。
フォントのメーカーや紹介サイトでサンプルを見てみてください。
942スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 20:04:59
B5の同人誌作るつもりなのに間違えて投稿用の原稿用紙買っちゃったんですが
これに描いてもB5サイズにしてもらえるんでしょうか?
大人しく同人誌用と替えてもらおうか悩んでますorz
943スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 20:07:47
>>942
その原稿用紙を受け付けてくれるかは印刷所による
印刷所に直接聞いたほうがいいよ
944942です:2006/03/31(金) 20:20:56
レスありがとうございます!も一つ迷惑ついでに質問
もし投稿用の原稿用紙で描くと仮定して
何か気をつける点とかありますかね?
同人誌用と投稿用とでは縦横の比率が微妙に違う気がする・・・

もしかしてこれも印刷所に聞いたほうがいいですか(´∀`)
945スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 20:32:19
比率は微妙に違うけどそんなに問題はないよ。
タチキリは余裕を持って描く。
トーンは縮小された時のことを考えて貼る。

あとは印刷所のマニュアルで。
946942です:2006/03/31(金) 20:43:04
>>943
>>945
どうも親切にありがとうございました!
947スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 00:45:17
>>938
http://p.pita.st/?m=9iwstuea
ちょっと急いでもこれで30分ちょっとかかりました。
手順は円を鉛筆で書く→Gペンで集中線を隙間無く描く→周りを細い筆ペンと太いペンで塗る感じですが
何か手早くするコツがあるのでしょうか。

>>939
雑誌のアシになりたいので多分ダメだと思います。

どこか適切なスレがあればお手数ですが誘導していただきたいです。
948スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 00:53:07
>>947
自分はインクを完全に乾かしつつやるので結構時間かけますよ
それでもプロのアシするのは問題ない
先生方は原稿汚される方が困るだろうし、他の仕事を手早くすませて
その合間にベタフラすすめれば無問題かと
40分はちょっと長いかもしれないけど、練習すれば少しは時間縮められる

中心点に画鋲をぶっさして、そこに定規をあてて回しながら描くと結構手早くあがる
949スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 01:11:24
>>948
なるほど…いい技ですね。
とりあえず手早く集中線を入れる練習を何度もしてみます。
950スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 01:17:05
1周で終わらせようとせず、2ー3周させれば
乾かせながら描ける
さらに、ベタフラだけ乾きの早いインクにすればいい
951スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 14:10:54
丸ペンの方がよくない?
自分が筆圧高いせいか、Gペンだとどうしても先端が細くかけない
952スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 17:29:21
マンガ技法の解説書読めば出てるようなことも知らないで
アシになりたい事の方が問題の気がするが。
953スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 19:15:23
質問です。
今のジャンルとは違うジャンルの本を一冊だけだそうと思うのですが
そのジャンルの人からしたら迷惑でしょうか?
ED補完みたいな感じなのでそれ以降は出すつもりはないのですが……
954スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 19:20:46
>953
誰が何に対して迷惑なのかな。
そのジャンルの方達がその本を買わないというだけでしょう?
「裏切り者」とかあるコワイジャンルなの?
955953:2006/03/32(土) 19:29:53
>954
いえ、友人のジャンルなんです。
ジャンルが同じなら「一緒に活動できるのに」と言ってくれているのですが
一冊だけ出したいと思ってしまったので悩んでいます。
956スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 19:32:07
>>953
「そのジャンル」が「今のジャンル」なのか「違うジャンル」なのかもわからんし
迷惑というのが今まで買ってくれた人に対してなのか「違うジャンル」をやってる人たちに対してなのか
そもそも何が迷惑なのか全然わからんな。

なんにせよ、間違ったことをやってるわけではないのなら
好きなことやるのに他人気にする必要は無い。
957956:2006/03/32(土) 19:33:52
うへ、リロードすりゃよかった。

>>955
そんなの他人に相談することじゃないと思うが・・・
958954:2006/03/32(土) 19:37:47
957さんに同意見。なんじゃそりゃ。好きにしたら。
959953:2006/03/32(土) 19:41:29
すみませんでした。
960スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 21:23:50
そんなに気にすることはない
私も先日友人のスペースを借りて違うジャンルの本を売らせてもらったよw
961スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 22:56:40
>>952
技法解説書には描き方程度しか出てないと思うのですが…。
962スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 23:10:46
クマー!
963スペースNo.な-74:2006/04/02(日) 15:08:50
    i⌒i⌒i 
    |    ヽ 
   /   人__ヽ∩ 
  /  /       ヽ   ひゃっほほう! 
 /  /  ●   ● | 
 (   |    ( _●_)  ミ 
  \  彡、  |∪|   (   
   \    ヽノ   `ー´⌒\ 
     \          /\  \、 
      \       /   (     ̄) 
        \     |   ( ̄ ̄ ̄ ̄) 
          \   ヽ/  / ̄ ̄ 
            \__/ 

        ____ 

964スペースNo.な-74:2006/04/02(日) 19:59:14
質問
オフセットみたいだけどオフセットより安いコピー本てなんて印刷?
965スペースNo.な-74:2006/04/02(日) 20:05:21
安くは無い場合もあるが
「オンデマンド印刷」
966スペースNo.な-74:2006/04/02(日) 20:48:10
インクジェットプリンタとレーザープリンタとでは
どちらが漫画を印刷するのに向いていますか?
また、レーザープリンタのトナーってどれぐらいで換えるものなんでしょう
967スペースNo.な-74:2006/04/02(日) 20:58:01
プリントアウトしたものをコピー誌とかにするのなら、どちらでも問題ない。

ただ、オフセットの原稿にするならばレーザー推奨。
インクジェットでもできなくはないが、設定等きちんとしないと
「ちゃんと描いたはず」なのに印刷に出ない場合がある。
その辺は印刷所のサイトを見ること。

レーザーのトナーは1万円〜2万円くらい。
機種によって違う。
リサイクルカートリッジもそうだが
メーカーが推奨しない理由は儲け以外にもあるのでリサイクルトナーは自己責任で。
968966:2006/04/02(日) 21:08:18
トナー結構するんですね…
商業雑誌の投稿用なんかにも耐えられますかね?<インクジェット
969スペースNo.な-74:2006/04/02(日) 21:12:55
シラネ
970スペースNo.な-74:2006/04/02(日) 21:22:24
レーザープリンタのトナーは高いけどランニングコストならインクジェットよりいいんじゃないか?
もちろん正規品を使用する(パチ物や詰め換えを使わない)という条件の話だが。

基本的に数千枚〜数万枚単位で交換するのものだから。
971スペースNo.な-74:2006/04/02(日) 23:52:19
>968
投稿用ってのはB4だろ?
家庭用プリンタの一般的なサイズじゃないぞ。

投稿用の原稿は出力センターで出力してもらう方がいい。
972スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 02:10:01
>968
無理。 データ投稿の出力見本というか、ネームチェック用なら有り
973スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 05:11:56
966ではないですが、一枚のイラスト出力のため初めて出力センターを利用しようと思います。
検索するとリスマチックなどの会社がヒットしたのですが、こういう所はデータを持ち込めば
小部数なら即日印刷で渡してもらえるものなのでしょうか?
974スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 07:33:54
>973
各社によって仕様も納期も違います。詳しく知りたい方はお問い合わせください。
そのくらいも考えつかないなんて、常識を知らなさすぎですよ
975スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 16:38:42
>>973
検索までしておいて、そこへ問い合わせないという感覚がわからん。
976スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 17:16:18
>>964
遅レスだが
デジタルプリントってのもあった
977スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 23:02:05
問い合わせんのがめんどくせーからに決まってんだろ
978スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 23:05:42
なっ…君は質問者の立場でその態度は一体何なのかね一体。
979スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 23:30:22
>990
次スレよろ
980スペースNo.な-74:2006/04/04(火) 20:11:47
安心して980を踏もう
981スペースNo.な-74:2006/04/04(火) 21:32:26
>>980
次スレよろ 
982スペースNo.な-74:2006/04/04(火) 21:41:03
>>980
次スレよろ
983スペースNo.な-74:2006/04/04(火) 21:56:32
>>980
君だけが頼りだ
984980
今のうちに言っとく。ホスト規制