1 :
スペースNo.な-74:
3年後はどうなりますか?
やって確かめろ。
4サマ―━―━―(゚∀゚)━―━―━!!
3年経つ前に心が折れる
よし、中学一年生あたりなら丁度いい。成長期だし。
中学生やれ。
中学生の集中力なんて5時間もたないだろ。
中学生の集中力=50分?
>>1の集中力は中学生の平均を大幅に下回ってそうだが
描かないよりは描いた方がいいに決まってる。
でも、ただ漫然と描いているだけでは、変な癖を固定化してしまうことがある。
目的とテーマを常に考えながら、描くのがいいと思う。
この辺は絵を描くことに限らず、何を修行するのもおなじだね。
中学生が自力で何を練習すべきかなんて、ほとんどの奴が自己解決できないと思うぞ
多分、毎日5時間も絵に費やしていたら、職を失ったり留年するんじゃないかな
それはそれぐらいしないと絵は上手くならないと暗に言ってるのか
真剣に5時間も娯楽に費やす人間の神経が理解できん。
他にやること無いのか?
そりゃ上手くなりたいとは思うけどね・・・こういうのって焦ったらいかん思う。
セックスやクラブで遊んでるのを5時間やってたらバカだと思うけど
読書や創作を5時間やるのは無駄ではないと思う
部活とか普通に五時間近くやってるぞ。
睡眠時間五時間減らしてその時間を使うたら完璧だろ
4当5落
>>15 上手くしたらそれで食ってけるかも知れないじゃん
>>20 21歳超えて、うまくればそれで喰っていけるかもとかいって
毎日10時間も当てもない投資をするのはちょっとなぁ
>>21 趣味でやってて
ウマーくなるのが目的なので
投資という側面は無いな
あわよくばそれで食っていけたらいいなーってなくらいで
基本的には金にならないと思っておいたほうがいいぞ
23 :
スペースNo.な-74:2005/10/15(土) 23:21:52
でもプロ目指す人って「なれなかったら死ぬしかない!」くらいの覚悟があって頑張るんじゃないかな?
上手くいかなかった時のことを考える人は、結局何やっても上手くいかないと思う。
そりゃあ努力を投資すればプロになれるってわけじゃないけど
少なくとも後者よりはしっかり現実見てると思うよ。ある意味。
ぶっちゃけ毎日5時間はできないな
休みの日ならできるんだけど
やっぱ働いてたら時間ないし
なにより描く気力を奪われて平日はまったく描けないね
同人収入と家庭教師のバイト代でいまんとこなんとかやってまつ。
>>23 二束のわらじをよしとしないのは日本人の弱点だな。
タオイズム的に一直線を否定しないわけではないが
もうちょっとつぶしの利くやり方もあると思う。
結末に成功か破滅の2択しかないのは何か間違ってる。
ごめ、俺ニート。 マジお勧め。
ハイリスクローリターン♪
そのうえ下手すると引きこもりにクラスチェンジ
素人にはお勧めできない。
実のところネットを(特に2chを)やめるのが一番必要
はっきり言って意識が低くなるわ時間が無駄になるわで
いいこと何もナシ
見も知らぬどっかの素人から知ったげな意見もらって
信用できない
なぜネットに繋いでるかというとただ寂しいからだが
まずそれを何とかしないと
いつまで経っても絵を描く時間は生まれないし
意識も高くならない
どうやったらネットをやめることができるかだ
死ねばいいと思うよ
死なずにネットをやめる方法だよ
はさみで回線切ればどうだ
ただやめればいいじゃないかタコ
というのは誰でも思いつくが
それがどうしてもできない
なぜなら寂しさという根本を何とかできないからだ
じゃあ実生活で友達を見つけろと・・・
それもわかるが
実際のところ共通の高い目標に向かえる友達なんて
簡単に見つからない
真剣に絵を練習するには
ネットをやめた方がいい
というのは薄々皆気がついてるんじゃないか?
そして実のところ
ネットに繋いでればひょっとしたら
自分と同じ目標に一緒に向かえる人がいるのではと
馬鹿なことを考えなくもない
それでついつい繋いでしまうし
Webページを作ってしまって
やがて虚しくなって閉鎖するのを繰り返す
以上
ネットをやめれないキモオタの
深夜の慨嘆で恐縮だが
心底そんなふうに悩んでみたりする
こんなことでは何も進まないけどな
今から5時間絵茶するか
もう4時か
ネットや同人に触れては今すぐにでも何か出来そうな気がして心を乱され
虎の威を借りたような絵でサイトや絵版でちやほやされては
自分が何者かになれたように勘違いしてしまう
実際は自分の望みを叶える力もないヘタレだから今の現状があるのに
ついさっきそのことを思い出したが、サイト上や友人に独白するわけにもいかないので
ここに書き残しておく
軽く半年ほど自分を見失っていたが、今日からまた淡々と自分を磨くよ
プロは仕事として毎日○時間描いてるわけで、実力差は開くばかり。
ほら、ネットしてる暇なんてないお
ただネットしてるのは最悪だけど、無理してまで何時間も描いたからって
他の人より格段に短期で上手くなる事はないと思うな。
(プロの環境はちょっと特殊だから置いとく)
他の人は二時間で絵を描いて、一時間は理論を勉強して残りの時間で
他の分野の世界に触れてるかもしれない。最初は前者が伸びても
最終的に後者の方が早くバランスよく成長する可能性だってある。
何時間あっても足りないくらい描きたい人はいいけど極端な計画は続かないし。
あと睡眠削るのはダメ。睡眠不足は創造力、注意力、忍耐力、記憶力に即影響。
4当5落なんて言うのはコリアンが精神力をつけるためのもの。
41のようなのが「ただネットしてる最悪」な人ですね
43 :
スペースNo.な-74:2005/10/16(日) 19:45:45
>>28 どうしてさみしいのかな
ほんとどうして
あとむだにメッセもつけるし
無駄にν速見ちゃうし
毎日5時間以上2chをしている俺から見れば
5時間絵の練習してた方が有意義に映る
ライバルに追い越される
仕事やってる俺には無理だな
だいたい家に帰って来るのが19時ぐらいで
飯とか色々してたら21時ぐらい
そこから5時間はつらい
せいぜい2時間が限度です。
47 :
スペースNo.な-74:2005/10/17(月) 01:21:37
ネットをしててもそこから何かを得る事はできるし、表現の仕方なんかをサイトとかから見つけられるかもしれない。
だから一概にネットをやめてその時間を絵に注ぎ込めばうまくなるとは言えないんじゃないか?
てか、説明下手でごめん
仕事してる人や学生とかでも4・5時間くらいなら費やせると思う。
睡眠時間削って他のこともやらないようにして。
それで真剣に絵を描き続けたら美味くならないかなぁ。
睡眠を削ると結局時間あたりの活動効率が低下するのは避けられないし、
続くと肝心の仕事にも影響するよ。他に無駄な時間はないか探すか、
使える時間内での集中度を上げたほうが現実的。
>>47 絵の上達に関連付けられるなら何でもやって良いんじゃないか。
エロホン読んでメイドやシスターばかり描いてるよりは数倍マシ。
スレ読んでると怠け者にげきを飛ばすような流れだが、
考えを変えて全員練習する気があるという前提で話を進めてみてはどうか?
ヘタレは切り捨てるという方向で。
まー仕事・学業つっても人によって全然時間違うしなー
通勤時間短い、残業なしの人なら4、5時間可能だろうね。
逆にそのくらい描こうと思ったら睡眠時間を削らないと絶対無理ってのもいるだろうし。
後者のような人が睡眠時間を削るのは49さんの言うように仕事にも影響してよくと思う。
できるだけ大勢にあわせるって、ここは小学校かよw
53 :
スペースNo.な-74:2005/10/17(月) 18:05:18
残業しながらなんで絵なんて練習してるんだよww
5時間取れるとか取れない以前に
>>24みたいに言い分けする人は切り捨てていいんじゃないか?
足の遅い人に合わせてマラソンの練習してるみたいでこのままじゃ全員共倒れになる。
55 :
スペースNo.な-74:2005/10/17(月) 18:05:52
睡眠を削るんじゃなくて少なくする事は有効だよ
7時間8時間は多すぎ
5・6時間で充分なのに
絵が好きだから
つか切り捨てるとか全員共倒れとかなんだそれw
ここってまだ5時間描くの大変、いや大変ではない
ネット辞めろ、いやネットも・・・
ってことくらいしか話出てないしw
どうせやるなら大学生とかになってからやったほうがいいと思う。
中高のうちから一日五時間も絵描くより友達と遊ぶなりしたほうが世界が広がるよ。
写実絵なら2年もやれば十分描けるようになるんだから
学生でも授業中に描けばもっと時間が費やせるね。
どっかのスレで代アニに行きたいという奴に周りが大学勧めてるのがあったな。
ぶっちゃけ大学生の方が時間も社会的信用もあると思うのだがそいつは
「勉強する意義が見出せない」みたいな事抜かしてたな・・・・。
最近絵を描き始めようと思って、毎日30分から1時間ただ直線だけを引きまくっています。。。
画力はた
今から5時間やるかー
・・・おいおい、今からやって、午前4時かよ!
でも、ぶっちゃけ今から2chやり続けて、気が付いたら2時になってて
しまったーッ!今日休みだから描こうと思ってたのに!
って後悔しつつ寝るなんてことも日常茶飯事な俺としては
今すぐやったほうが賢明だな
63 :
スペースNo.な-74:2005/10/17(月) 23:18:36
何にしても5時間なんていってる奴は21歳以上とは思えない
まず確実に餓鬼だな
毎日義務的に5時間とかいきなりやったら俺の場合絵描くのきっと嫌いになる
俺予備校時代毎日最低3時間は描いてたよ。授業で。
講習になると4時間〜5時間描いてた。
浪人時代は自宅課題をがんばってる奴は毎日5時間描いてた計算になると思うが、
実際平均してようやく5時間にたどり着くかどうか。
本業の絵師ではないが、美術系の予備校生でそんなもんなんだから物理的に毎日
5時間は無理だ。
つーか、そんな意気込んでやっても途中でぱたっと辞めるのがオチだろうから、
もう少し見込みがある目標を立てて継続することの方が大切だと思うけど。
1年間描いてても一ヶ月鉛筆持たなかったら大分と力落ちるし。
にちゃんもやりたくて絵も上手くなりたいんだったら議論スレチェックせずに
晒しスレに常駐して晒すための絵を毎日描けば、にちゃんに参加しながらも絵を描けるじゃないか。
というわけで自分は今日も晒す用の絵を描こうっと。
>1年間描いてても一ヶ月鉛筆持たなかったら大分と力落ちるし。
んなこたーない
いや落ちるよ。
まさか
>>67は記憶喪失にでもなったかぐらい描けなくなると思ってるのか?
落ちるけど、2,3日で元に戻るだろ。
絵は楽器やスポーツほどシビアじゃないし。
BSアニメ夜話で未来少年コナンやって大塚康生が来た時に
「まだコナン描けますか?」ってきかれたら「一週間ぐらい練習したら描ける」って言ってた。
年取ってるとはいえ有名アニメーターでもこれなんだからそんな簡単に元に戻らないだろ。
有名アニメーターとかではなく単に記憶力とそれに伴うアウトプットの問題
コナンの絵対応にするのに時間かかるだけなんじゃないのか?
腕が落ちるのとは根本的に違うと思うんだが。
>1年間描いてても一ヶ月鉛筆持たなかったら大分と力落ちるし。
手癖で全部描いてるんだろうな。
73 :
スペースNo.な-74:2005/11/08(火) 23:10:47
じゃぁ働いてる俺達は2時間でFAかな?
75 :
スペースNo.な-74:2005/11/09(水) 19:35:05
76 :
スペースNo.な-74:2005/11/09(水) 23:21:13
5分と5時間では上達スピード違うと思うけど1時間以上はいくら描いても同じだと思う
「いくら描いても同じ」は無い。
消房の頃から漫画描いてて授業中も絵描いてるけどどう見てもヘタレな奴
そいつと同じ時期から描いてて(゚д゚)ウマーな奴
こいつらの違いは何だろう?
やっぱり描いた物を見直したり、他の良い絵等を沢山見たりしてきた数の違いだろか
NEETだから1日5時間チャレンジしてる。まだ5日だけど・・。
時間を意識して描くと今まで沢山描いてたようでそうでもなかった。
取り合えず1カ月続けられるように頑張るよ。
80 :
スペースNo.な-74:2005/11/20(日) 20:26:49
NEETあげ
にーとに戻りたい
眉毛描いてるだけで6時間たってた
83 :
スペースNo.な-74:2005/11/28(月) 18:25:38
描く習慣もついてない奴がいきなり毎日5時間なんて絶対無理だろ
描きなれてる奴でも5時間も真剣にはならないだろ
2、3時間持って残りはグダグダになりそう
2時間やって1時間休憩して2時間。
俺はまず無理だから1、1、1、1、1だな。
自営業の特権だぜ。
練習以外なら集中して何時間でもいけるんだがなぁ。
絵の練習はやっぱりいろんな人の真似とかがいいのかな
なんかいい参考資料ないもんかな
絵を描くことが練習と思える時は描かないほうがいいんじゃないか
んなことねえよ
本番の絵が
もっとも本番向けの練習であると聞いたことがある
実戦経験は重要だけどロードワークやミット打ちしないで実戦しても何の経験にもならない
>>90 そのロードワークやミット打ちはなにに例えてるんだ?
反って分かりにくい
絵の練習にだって模写デッサンクロッキーイメージ描きその他色々あるだろ
練習方法まで言い出したら荒れそうだったから例えたんだが
ドベネックの桶方式で自分が足りないと思う練習をすればいいんジャマイカ
無論本番も含めてな
>実戦しても何の経験にもならない
何の経験にもならないってことは、無い。
両方やれば いいじゃない
「無駄な練習」が存在することにして、
練習をしないのは無駄な練習をしたくないからだ、
ということにしたい奴がいるようだな。
いませんそんな人。
それはただ描きたくない人です。
意外といるよ
でもこのスレにはそんな奴いないように見えるぞ
>>95はどれを見てそう思ったんだ?
まぁ、すべての分野において
反復練習によって、運動神経が
より堅密に、正確になるってのは科学的な常識だわな。
練習の効果があるか無いかで言えば、絶対ある。
絵の練習しかしなかったのに、いつのまにか
字がまともな字になっていたってのは確認できている。
絵は…練習足りなかったなぁ。
とくに服とか苦手だ orz
101 :
101:Over 100 Thread:2006/01/16(月) 17:47:57
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
102 :
スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 17:54:13
量じゃなくて質。
立体に対する洞察力。注意力。
で、あれだろ?
洞察力、注意力を鍛えるにはどうすればいいですか
みたいなスレを立てて、答えが出るまで練習しない
あるある。
しかも言葉で答え探しすんのな。
わりと同意出来た ためになったレス
●描かないよりは描いた方がいいに決まってる。でも、ただ漫然と描いているだけでは、変な癖を固定化してしまうことがある。 目的とテーマを常に考えながら、描くのがいいと思う。
●実のところネットを(特に2chを)やめるのが一番必要 はっきり言って意識が低くなるわ時間が無駄になるわで いいこと何もナシ
●睡眠削るのはダメ。睡眠不足は創造力、注意力、忍耐力、記憶力に即影響。
●他に無駄な時間はないか探すか使える時間内での集中度を上げたほうが現実的。
●反復練習によって、運動神経がより堅密に、正確になるってのは科学的な常識だわな。練習の効果があるか無いかで言えば、絶対ある。
とりあえず新聞取ってる奴はチラシの裏の白い奴に絵描いて
全部使い切ってみ。
1日せいぜい2,3枚だから楽勝と思いがちだが、油断すると
どんどん溜まる。
最近のチラシは両面印刷ばかりなんですが……。
確かに両面印刷が多いけど
パチンコ屋とか携帯電話は片面が多くね?
白いのが少ないからいいんじゃね?
毎日たくさんだと案外続かない。定期練習としてはいいだろ
その合間にも別に書け
5時間かあそうだよなぁ…
グダグダしてる時点で
第1アウト
さらにネット始めるから
第2アウト
あとがねえ…orz
111 :
スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 22:26:42
今日計ってみたら4分の1だった。5時間の…
どっか壊れてるとしか思えん
ネットは何時間やってても平気なのにな
ダメな自分捨てて真剣な自分に生まれ変わりたいよ
>>111 いますぐ回線切って端末ぶっ壊せばなれるぞ。
五分も集中力持たない
↑何かの病気じゃねーの?マジで。
115 :
スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 14:33:41
そういう病気あるよ
多動性障害
116 :
111:2006/02/21(火) 16:41:17
117 :
スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 22:45:27
1週間ほど、自分が何をやってるか分単位で克明に記録してみると鬱になれるぞ。
>>117 分単位ほど細やかじゃなかったが、時間単位でやったことある。
一日の4分の3以上寝てるかネットしてるかだったw(俺は純ニート)
あっはっはっはっは。
119 :
スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 19:37:00
今日頑張って約5時間練習したぞage
とにかく目を肥やさないと上手くなれないよね。
自分は神絵師サイトを一通り巡ってから 一気に描いてる。
しかし、5時間はきつかった。できる奴集中力すげーな
たとえばどんなサイトですか?
いろいろとうまい絵を見てみたいので、
よかったら紹介してください。
自分の絵が上達すれば自然と目が肥えるんじゃないか。
123 :
スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 14:50:50
絵が好きでたまらん 朝起きてラファエロの神絵を拝み、その
魂が自分に注ぎこまれるのを感じる。この時点でもうテンションは超高揚、
画集を前にあまりにニタニタするので、なんどか家族からクスリを疑われる。
田舎だからうちは広い。空気を吸いに庭に出ると、今の時期は梅の花の海を
見ることができる。気づけばもう見入っている。ただし梅は描かない。細かいからだ。
鳥の声がするので、そっちを見る。鳥はいつ見ても美しい。神々しい。そして空が見える。
庭の散策は最高だ。よし、公園に出かけようか、街に出て人間を見ようか、意欲が
次々に湧く。めし食べよう。家族と話しながら、顔のライン、全身のラインに目が行く。
昔は量感と立体ばかりが感じられたが、今ではどこまでも胸のすくようなラインが見える。
ラインが魂に伝わってくる。それは表情や人物や腕などの対象そのものと一体化し、
信じられないほどの物質感を感じさせる。これを描こう、という思いが溢れてくる。
部屋に行き、ペンとクロッキー帳を取り出す。しかし描く前に、以前に描いたものが目に
飛び込んでくる。思わず見入る。自分が描いたのだとは信じられない。すべて一発描きだ。
いつもそうだ。対象を描きはじめると意識がどこかに飛び、だから描いてる最中のことは
まったく思い出せない。気づけば、描き上がっている。そして、輝きを放っている。
どういうことだろう。とにかく楽しくてやめられない。時間のことなど頭にない。
見続けて、描き続けて、感動し続けていると、いつの間にか一日が終わっている。
そして絵だけが残っている。
最近こういうのを見るとまず縦読みを探してしまうのはもう職業病だな。
>>123 これってコピペ?
まあ、どっちでもいいかぁ
早くこういうところまでたどり着きたい
今日も5時間練習したよ
適当なフレーズをコピーしてぐぐってぞろぞろでてくればコピペ。
…出てこないということは本物の暇人か?
コピペ化されることを狙った職人芸 かなり誇張されてると思われ
今日は正味3時間位しか練習できなかったなぁ
人体ムズカシス…
129 :
スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 00:11:05
腕と背中辺りが激しく痛いのだが・・・
デッサン用のイーゼル買おうか悩み中
持ってる人、感想等お聞かせ下さい
130 :
スペースNo.な-74:2006/03/11(土) 06:16:33
イーゼル使ったデッサンはデッサンてか
デッサンじたい姿勢を保ってやらないといかんのでどっちゃにしても
背中と腕痛いぞ
机でやるより正面にモノをとらえやすくなるから間違いがおくりにくく
なるってとこかなぁ(まぁまちがうけどなハッハッハ
時間だけかけても上手くならんよ
時間以外の場所で勝負しないと
時間も必要だがそれ以上に必要なものがある
132 :
スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 13:25:55
一日で成長できる量は限られてるから
3時間くらい集中して描いたほうが良いことに気づいた。
133 :
スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 14:13:00
一日10時間やって2年でモノにしろよ
AM6:20、起床
6:50〜8:20、電車通学(仮眠)
9:00〜PM4:00、授業
4:00〜5:00、オタク友達と雑談
5:30〜7:00、電車(仮眠)
7:00〜8:00、食事やら風呂やらネットやら
8:00〜AM4:00、絵の練(たまにオナニーしたりする事もある)
4:00〜6:20時、睡眠
0:00〜24:00、絵の勉強
俺スゴスwww
死ぬぞ
アウトプットばかりで効率悪いぞ
139 :
スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 21:52:17
6時感
2時間
141 :
スペースNo.な-74:2006/06/25(日) 00:34:07
筋トレばっかしててもダメだ。
ちゃんと食事をとれ。
AM6:30、起床
7:30〜8:00、自転車通学
9:00〜5:00、アタリ取りやら細部の練習時々授業
5:30〜6:00、帰宅
6:00〜12:00、食事やら風呂やらネットやら絵の練習やら
2:00〜6:30、睡眠
ktkr
多分十時間位やってるw
143 :
スペースNo.な-74:2006/06/26(月) 02:19:05
授業の合間にやるやつは相応して集中力がない
キツくなったらすぐ休む
授業くらいしっかり受けろ馬鹿
だな。結果的にそういうヤツは絵も伸びない。
>>143 授業の合間に描いてるわけじゃない
元から受ける気がないから絵を描いてるんだ
その考察合ってない
いやまあ学力低いけどなorz
学生さんが多いから甘えた意見が多いんだな。
授業中ぐらいしっかり勉強やったほうがいいぞ
授業は勉強する時間だからな
金がもったいない、自分で稼いだ学費じゃないんだったら学校辞めろ
気持ちはわかるけど 教えてる教師だっていい気はしないぞ
まあ自分らも学生のころがあった訳で
社会に出てから気付くだろ
>>123 すごく無気力そうな人という皮肉でしょこれは
>>123 「なんでお前うまくもないのに絵にこだわってんの」と
言われたらこれ言ってやれば追及されなくなる
肩背中腰が張ってしまって5時間もできない…
だいたい5時間も何やんの?
原稿やってたら5時間なんてあっという間
5時間作業をするのは簡単だが、5時間絵の練習をするのは正直しんどい
練習って詰まらんもんな
でも原稿とか発表用の絵5時間描いたほうが
誰にも見せない練習絵5時間描くより上達する気がする
気合の入り方が違うし
描けないものにぶつかったら、必然的に練習せざるを得ない。
描けるもの描いてもあまり練習にならないとも言えるか。
>>154 てか、誰にも見せない練習は時間の無駄。
練習絵だろうとなんだろうと。
客観的視線というよりむしろ、
恥かかないと身に付かない。
「うまくなるまで披露しない」
なんて奴が歴史上物事を極めた例がない。
「練習絵はみせないように」などとかかれた教本など
存在しないし、日本でも徒然草の頃から既に言われていること。
描けないモノを描く練習をしても描いただけでは
描けなかったモノを描けたか評価する目があやふやなんだから。
描けたかわかる目があったら最初から描けてるよ。
手順があってるかしか結局わからない。
先生というひとがなぜ存在するか。
誰にも見せなくては知識のなぞりをしているだけ。
なまじ1人で練習らしきものが出来てしまう分野だから
負のスパイラルに落ちてしまいがち。
こういう人は元々功名心が高いせいで、
自分より下手な人(の勇気)を嫉妬してしまうというさらにアホな
事態に陥ってしまうかもしれない、と富野さんも言ってた。
「こんな絵を人様に披露するなよ」って言っちゃう奴だな。
今日日プロレスラーでも山ごもりしないのに。
157 :
スペースNo.な-74:2006/12/04(月) 00:34:01
他にやる事沢山あるのに5時間も絵に費やすってよっぽどの暇人なんだな
マンガの練習じゃないし、毎日じゃないけど実践した。
美術系の高校で、3年間学校ある日は毎日5時間程度デッサンか
何かしら絵の練習した。
正直、美大に入れるレベルになれた。
ただ勉強してなかったらただの絵バカだ。
でも漫画は思うようにいかねーわ。
静物ばっかりだったし人物もへったくそだしな…
実質全入の美大に合格とかいうふざけたレベルじゃなけりゃ
漫画のこなし方に慣れたらすぐ出来る様になるだろ
でも、本は読んだ方がいいよ
絵の本以外な
>>159 本ってさ、やっぱ最近の小説とか昔のとか
無節操に読んだ方がいいのかな?
映画も沢山見ろって言うよね。
>>160 うん、無節操に
気の赴くまま、小説から資料的なものまで
映画もいろんなもの見たほうがいいと思う
構図の取り方とか、見せ方の演出とかは
漫画描きながら見てるとすごく参考になる
分かってると思うけど、特効薬的な意味じゃなくて
血となり肉となって自分のものになるっていうか
162 :
スペースNo.な-74:2006/12/06(水) 21:01:44
たとえ駄作と言われている作品でも、『自分ならこうする』『こうすれば面白い』
みたいな視点を持って見れれば、いい勉強になると思う。
昔の自分は『いい作品だけを見よう』として、その一方で黒猫やDグレ叩きまくって
いたことがあったけど、今思うと幼稚で恥ずかしいと思うよ。
『いいものしか見ない、知らない』よりも、『いいものも悪いものも知っていて、その上で
いいものを判断できる』方がいいと思うんだよね。
最終目標としては『いいものを作れるようになる』ことなんだけれど。
163 :
スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 17:51:49
プロ以外で毎日5時間も絵に費やしてる人は、ニートなの?一緒に遊ぶような友達もいない引きこもりなの?
普通に社会生活してたらとても現実的な数字には思えない
うるせーなー
いいんだよ二次元の住人なんだから
いいんだよ
165 :
スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 18:30:40
うっわー・・・・
友と遊ぶ→練習できない
絵を描く→友と遊べない
バランスむずい
167 :
スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 22:50:34
絵を描く友達を作る
でおk
友達いないから絵を描きまくってる
でもセンスないから一向に上達しない
じんせいってむごい
センスが無いからじゃなく絵を描いてないからだ。
5時間耐久絵チャット会なんてどうだ
五時間を素直に勉強に回したい今日この頃
逃避楽しいいいいいいいいいい
センスってのは外に出て色々な経験積んだり触れたりする事で磨かれるモンだぜ
家に閉じこもって練習ばっかしてても身につくようなモンじゃないと思われ
と思ったら
>>169のいうセンスって言い訳の意味の方か
14時間くらいやってますけどね
1日中絵のこと考えてる
進路も決まったし、冬休みは最高
175 :
スペースNo.な-74:2006/12/20(水) 01:11:21
>>174 無性にイライラしてきたぜお前のレス
順風満帆なヤツは死んでくれ!
>>174 妬んでいる!俺は妬んでいるぞおおおおおお!!!!!
177 :
スペースNo.な-74:2006/12/20(水) 23:39:34
人付き合いしないで絵しか描かないってのも嫌だな
付き合う相手がいない
180 :
スペースNo.な-74:2006/12/23(土) 21:27:16
保守
182 :
スペースNo.な-74:2007/12/11(火) 17:15:12
183 :
スペースNo.な-74:2007/12/11(火) 17:38:49
そりゃあ上手くなるとは
限らないな
むしろ、もう嫌だって結果にもなるかもしれない
絵は一人で描いてても上手くはならない
誰か他にも描いている人がいて、見てくれる人がいて
話せる相手がいてこそ
成長するもんじゃないか?
結局は個人プレーとか言うヤツもいるけど
それは作業自体
メンタル面での支えが無いと
何の意味も無くなってしまうよ。
とか。思ってますが、自分…友達いませんw
だから、そう思うとも言えますが…。
どうでしょう?
ただ時間かけるだけじゃ駄目だ。
自転車でも近所の移動に20年乗っててもトライアルとか
ダウンヒルとか出来るようにはならない。
技術的な物を具体的に積み重ねていかんとね。
なんか学生多いぽいからそれよりちょっと歳とってて必死な俺がアドバイス・・・
毎日絵描いてその道進んでれば人付き合いする時はすることになる
一人で描き続けて上達出来てると感じるなら今はそれでいい
覚悟して続けること、続けれるようにする為に成すべき事のほうが重要だと思う
186 :
スペースNo.な-74:2008/04/29(火) 17:27:13
1年たってようやくノート一冊分の自分。
チャンスがあったその時しなかったら、それが自分の全てなんだな…
まじで!?
自分の苦手なのばっかりチャレンジしたとか?
188 :
スペースNo.な-74:2008/04/29(火) 21:58:07
俺なんて嫌でも2週間で一冊埋まっちゃうな
まあ落書きレベルで本当に描きたいものだけしか描かんが…
あと絵を描き続ける事に他人は本当に必要
絵描き友達が一番いいけど評価してくれる人なら誰でもいいんじゃないかな
モチベーションが全く違う
あのさあたとえばさぁ
息抜きに映画のDVD見るとするじゃん、それで2時間でしょう
そのあと1時間、印象に残ったシーンを記憶だけで描く
次に2時間、早送りしたり一時停止しながらカッコイイ場面をDVD見ながら描く
これで5時間
映画じゃなくて気になってるドラマでもいい漫然と見ていなければ何でもいい
「絵を描くこと」だけ頑張ったって頭打ちになるときが来るから
普段の生活さえ貪欲に絵に結び付けて暮らしてかないと
練習の時間、を作るんじゃなくて、暮らしのなかにどう練習を組み込むか、を考えなよ
一年に一冊。A4のクロッキーブックの全てのページを
余白がないくらいデッサンや落書きで埋め尽くしてる。
絵の練習もいいけど、「絵の勉強」もしようね。
192 :
スペースNo.な-74:2009/02/21(土) 05:29:23
現在はプロとなり商業の仕事に忙殺される
>>1の姿が!!
最近だいたい毎日5時間以上描いてるけど
3年か・・・
1年は続けてみるよ
みんなもがんばって
195 :
スペースNo.な-74:2009/02/21(土) 11:58:09
毎日5時間も絵に時間かけられるのなんて学生かニートくらいなもんだろ。
今日は7時間描いた
プロになってニート脱出ですよ
>>195 六時に仕事終わって七時に帰ってきて、風呂入って飯食って八時。
そっから一時まで描いたら五時間か。
ちょっと苦しいな。
199 :
スペースNo.な-74:2009/04/18(土) 17:26:16
また「毎日描くんで僕のホームページ見て下さい」って奴がメール送って来た。
「今度は本気です」とか
お前、30分の落書きも毎日描けないだろ。
3日放置したらアップやめてるしwww
200 :
スペースNo.な-74:2009/04/18(土) 17:48:52
★★★老人虐待男ディオ先生=関玄介の紹介★★★
ディオ先生=関玄介(アマゾン健吾)が老人虐待の過去を武勇伝の如く
自慢げに話しています。
903 アマゾン健吾 sage 2008/02/11(月) 03:52:11 ID:6/xRpyKE0
昔、警備会社で居合わせたジジイ(当時70歳)は最悪だった。
当初はカルタゴや特攻隊の話で意気投合していたが、だんだん俺は武道の達人だとホラを吹き始めた。
でも(俺は)年寄りの末期の悲喜語りだと考え、最初は我慢していた。が、とうとう我慢できなくなくなり。
激昂した俺はそのジジイを3時間に渡って車内で脅しながら説教した(パトロール中でしたw)
反抗したら車から叩き出して轢き殺すぐらいの覚悟だった。ジジイは俺の罵倒をプルプル震えながら聞いていた。
俺はスッキリした。ジジイは会社に来なくなった。そして俺も部長から辞めてくれないかと電話で懇願された。
頭にきた俺はまた30分ほど電話で罵倒してその会社を去った。 ある春の夜のできごとです。
△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
>
http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw > の5:54あたり参照!!!!!!
【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
俺プロだけど、俺のところにあなたを超えます宣言して
毎日描くとか言ってた人が、週1でやっと顔だけとか下書きを
アップするのを、毎日仕事の片手間にニヤニヤしながら見てる・・・
仕事しよ。
>>202 今も仕事で毎日平均8時間以上描いてるし、仕事絵以外でも、
その下書きゆとりよりハイベースでカラー全身アップしてるぜ。
こんだけ描けばアホでも上手くなるって。
>>203 トン
今まで体力、時間的に6時間が限界だったけど頑張ってそれ実践してみるわ
>>204 あ、でも休憩は取れ。6時間で限界だと思ったら休め。
俺も仕事内容によっては5時間とか、最悪3時間でやめる。
打ち合わせで半日取られるときもあるし。
ただ「俺を超える」って言ってきたのに
週一で顔しか描かない自称プロ志望に黒い感情を持って閲覧しているだけだ。
>>205 ありがトントン!
休憩とるっていうことに今更気がついたww自分馬鹿すぐるwww
上手くなりたいし、それ以上に絵を描くことが好きだから休憩取らないでぶっ続けで6時間がデフォだったからなあ。
だから肩こり腰痛ドライアイでケツも痛くなるわけだ。
これからもルーミス片手に頑張るお。
あとその自称プロ志望には片腹イテェw笑わせて貰ったww
>>205さんもそいつをニヤニヤ眺めながら仕事頑張ってねー
>>207 そんだけ絵を描くことが好きならお前はプロになれる、頑張れ。
実は「あなたを超えて最強のプロになります」って
ホームページのメールフォームやmixiやpixivのメッセージ使って寄ってきて
結局落書きすら描かないままフェードアウトしていく奴が、
俺自身忘れるくらい沢山いるんだが、最近久しぶりに黒い感情で眺めてる。
ルーミスもいいがリアル人間もいいぞ。
あと、腰痛とドライアイについては前によそで書いたが
とりあえずサプリ飲んでセルフストレッチだ。
>>207 将来、絵で食っていきたいからそう言われると嬉しいや。
リアル人間は機会がある時に描いてみようと思う。家族でも模写しようかな。
それに長らく腰痛ドライアイに悩んでたからサプリとストレッチもやってみる。
アドバイスほんと有り難いです。
超えるっつっといてその努力もしない奴には嫌悪しか浮かばない。自分の絵が下手だ下手だと言っといて何もしない奴も。
そんな奴に何度も寄ってこられて大変そうでお疲れとしか言いようがない…。暗い感情が芽生えてしまうのも頷ける。
もうはいはい頑張ってね^^の気持ちで生暖かく見守るwに限ります。
一日5時間って最低ラインじゃないのか?
絵を描く時間ではなく絵の学習に当てる時間でしょ。
なんかきもいな
>>209 お前学生だろ
時間あるのは今の内だけだぞ
学生でも独り暮らしして学費も稼いでいたら、時間がいくらあっても足りんかったわ
212 :
スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 12:13:13
ちょっとうまく描けるとゲームしちゃうな
就職して分かった事
1日の内に2時間でも絵を描ける時間が取れたら幸せ
仕事して帰ってくると、疲れてて2時間も集中力持ちません・・・・
5時間とかほざいてるヤツは確実に学生ですね
大夫学生舐めんな
バイトか部活か資格勉強のどれかやっていたら文系でも1日3時間しかとれねぇわ
どう考えてもニートだろう
人間が一つの分野を修得するには累計で一万時間の学習が必要らしいよ
毎日五時間描いたら、確かに早く到達するかもしれないけどね
キツいの嫌なんで、俺は自分のペースでゆっくり一万時間を目指してまふ(´ω`)
高校の時は3時間、受験期は5〜6時間描いたが卓上デッサンだしやっぱり足りなかったと感じるな…。今は大学の課題をこなすのに精一杯だ。
3年で200レス それでも落ちないんだからこのスレが1000になるまで毎日1時間でもいいから続けようぜ
毎日5時間描けるなら美大に受かるなw
毎日何かしら描くっていうのは大事な気がする
スポーツや楽器演奏ほどひどく技術の劣化はしないけど、
やっぱり描き方のコツみたいなのを忘れてしまう
>>215 バイトも部活も試験勉強もやってるが、時間は空くぞ。
容量悪すぎ。
デッサンやイラストが大人になってから上達しないのは、脳と指の構造関係のせいだよ。
頭と手の神経だったか骨だったか忘れたけど、両者は1つで深くつながってる。
だから、頭だけで手は動かせないし、手だけでも手は動かせない。
脳と手、両方が完全に調和しないと上手く動かすことはできないんだ。
でも、子供のころから絵をやっている人は普通の人よりも自由に無意識のうちに頭と手を使って動かすことが出来るようになっている。
絵を描くという作業は他よりも頭と指を器用にかつ同時に働かすことが必要とされるので、
大人から始めても、ある程度のレベルまでしか上達できない。
手は練習次第で起用になっても頭の固さが壁となる。
絵の分野でトップになるためには、年齢が1桁の頃に習い始めないといけないと言われるのは、そういう理由です。
へーそうなのか
年齢が一桁から、っていうのは落書きレベルでもOKなのかな
きちんとした先生みたいなのに習わないと駄目かね
224 :
スペースNo.な-74:2010/08/03(火) 23:03:54
一日5時間2ちゃんねる、、、絵の上達がどんどん遠ざかって行きそうだ、、、
>>222 お前が何と戦ってるのか分からない。その理屈は言い訳にしか聞こえない。
要は、絵を描く事が苦痛でない自然体であれば良いんだろう。
第一、大人になったから伸びないだの諦めてる時点で駄目なんだよ。
だから、自然と描く時間も短くなるし、苦痛になる。
子供の童心が、大人になってもあればそれで良いんじゃないかね。
生きてる限り、人間は自分の世界を持ってると思う。
それを表現するのが絵だろ?絵の分野って言っても、今でも売れ続けてるポケモンやドラえもんはそこまで技術力を必要としない。
さらに絵の世界のトップと言えば、水木しげるは、戦争で片手失っても描いてるんだぞ?
結局はヒットすれば、どんなレベルでも本人が満足できれば良い自己満足な世界じゃない。
絵はレベルじゃなくて、好かれたもんがち!
それを勘違いするな!
上手い下手ですべてを決め、最初っから諦めたようなお前の様な大人は嫌いだ。
226 :
スペースNo.な-74:2010/11/30(火) 08:41:21
>>222 絵はクラシック音楽に比べると格段に年齢関係ないぞ
中高年以降に描き始めて大成した画家もいる
逆に、幼稚園時代からアトリエ通って美大まで行って
なおヘタレな自分みたいなのもいる
自分は美大に入った辺りがピークだったなぁ。入ったら実技以外の勉強や活動が多すぎて、絵描く時間が全然ない
>225
かぁっこいい!
まあでも30から本格的にオフ活動始めた自分は4年経った今、商業の依頼も
細々だけど来るようになったから、やっぱり年齢は関係ない場合もあると思う。
230 :
スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 05:39:31.81
age
231 :
スペースNo.な-74:2012/03/05(月) 17:58:43.74
age
「空想ばかり描いて進めない」とな
毎日五時間真剣に絵を書くって、同人誌作ってたらすぐに達成できるよ。
(社会人だと丸々五時間はきついけど、毎日書くきっかけにはなる)
イラストだとついつい得意な構図に逃げ込みがちだけど、
漫画だと嫌でも苦手な構図やキャラのポーズ・表情をかかなきゃいけないから、結構オススメ。
そういうものが描けるようになると、イラストも思いついた構図で書きやすくなる。
イベントに出るようになると、締め切りが発生するから頑張って書いたり出来る。
というか書かざる得なくなるしw
萌えキャラで二次やったりするのも、お気に入りのオリジナルでもモチベあがるし、
売れる売れないは別として、人に見てもらえるものを作るのって緊張感も出来るし
完全に趣味として作るのも結構楽しいよ。
平日一日で手抜きカラー絵一枚描いたら満足しちゃう自分には5時間はキツイ
なるべく苦手な構図に挑戦したり、描いたことないポーズを率先して
練習してるからじわじわ成長はしてる…と思う
一年前に比べたらだいぶ描くのが早くなった気がするし
>>233 確かに自分の同人誌の前半と後半比べるとどんどん上手くなってるわww
やっぱそこそこのプレッシャーの中で描くことがいいのかな
結局前半部分の修正に時間かかるんだけどね
236 :
スペースNo.な-74:2012/11/09(金) 17:00:40.19
オレは最近ニコ生始めた。
人に見られてるからパソコン使ってもサイト巡りできないし、アドバイスくれる人もいる。
今度Webカメラ買ってアナログでも放送してもいいかなって思ってる。
人に見られている環境を作るといいかもしれない。
かけた時間より練習内容だ
練習時間に比例して上手くなると信じて
時間だけ費やしてくとヤバいことになる
絵なんか描いたこともない下手糞の超初心者なんだが、
地味だけど、お金があまりかからず、家でいつでも取り掛かれる絵・イラストを趣味にしたいと思い、
ぼちぼちやってみようかなって思ってます。
もし絵描きレベルが上がれば、最終的にはCGといった分野までやってみたいな。
>>237 描けば描くほど〜って言う人いるけど、やっぱそうなのかね?
でも確かに練習内容は大事だよな。
5時間やるとしても漠然とやってたんじゃダメってことか。
考えて意識して描くとか。
とりあえず絵に触れる機会を増やす意味で
最初は子供の落書き描いてるレベルでいいから、難しく考えずに描きまくってみるわ。
楽しくやらなきゃ続かんからな。
>>238 絵の先生から言われた
漠然とパズルのパーツを組み立ててると「あれ、ココにこのパーツ入れたら良いんじゃね?
てな具合に急にパズルの全体像が見えてくるみたいに
「あれ、こここうしたらもっと良くなるんじゃね?」って気づいたらそれをきっかけにその人の絵はぐんと上達する。
その「ここはこうしたら…」に気づくためには考えながらたくさん絵を描いたり見たりしたほうが良い。
絵に限ったことではないけど勉強と経験はたくさんやったほうが良い
勉強とか言うと(´Д`)となるけど絵を楽しみながらどうやったら自分の絵が良くなるか
考えながら描いていけばいいと思う
240 :
スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 12:38:40.71
age
241 :
スペースNo.な-74:2013/10/10(木) 23:13:37.29
あげ
242 :
スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 00:02:42.94
age
絵の上手い友達が小学生のときに50冊スケッチブックに絵を描きためたらしい
見返してみたら構図も凝ってておもしろかったらっすい
大胆な構図に50冊分挑戦すれば厭でも基礎体力つきそうだ
俺もそいつ目指して頑張る
俺からは水書道と水筆を推しとく
落書きにめっちゃ便利
244 :
スペースNo.な-74:2015/02/18(水) 23:07:40.25
今まで絵画に触れたこともないけど水彩始めてみる。
とりあえずデッサンでもなんでも1日30分から一時間頑張ってみるぞ。
三年後どうなりますか?
246 :
スペースNo.な-74:2015/03/07(土) 16:08:19.36
例えば数学の問題集を答え合わせせずにやり続けるとする
習ってない公式なんて何回やってもわかるはずがないし、間違いに気付かなければ間違い続ける
つまり、間違い直しは必須である
つまり量だけこなすより
悪いところを直す、そんで今後に繋げることが大切