効果的な絵の練習方法について7

このエントリーをはてなブックマークに追加
704スペースNo.な-74:2005/10/11(火) 18:46:15
まぁ1年つっても住んでる惑星によるわな
705スペースNo.な-74:2005/10/11(火) 18:49:07
地球の来年は一秒長いらしいわな
706スペースNo.な-74:2005/10/11(火) 19:31:42
まぁ1年つっても住んでる銀河系によるわな
707スペースNo.な-74:2005/10/11(火) 19:34:30
まぁ1年つってもその間に地球がなくなったら意味ないわな
708スペースNo.な-74:2005/10/11(火) 19:55:12
おれはデッサンを美術の時間と、科目でやって、美大に行った弟からデッサンやクロッキーのやり方を教わったよ。
ほぼこの辺にあると思う。

ソレ、何かの3Dソフトのレンダリング画像だよね?
デッサンの経験無しに3Dソフトってのは描き手としてどうか判断できないけど、半端な理解で終わるんだったら触らない方がいいかもね。
例えば3Dソフトで人形置いてサクッとレンダリングしただけでこの見え方が絶対だ!とかにはならないで欲しい。
3Dソフトで3Dを捉えようとする場合、モデリングしてライトとカメラ仕込んでレンダリングして一応完成と呼べるまで作れるようにならないとやる意味が無いと思う。
というかトータルで見ないと理解がかたよるんじゃないかな。
3Dソフトがどうやってレンダリングしているか、どうやったらこう見えるのかがモデルの面がどうなっているのかなど、
考察すべき事は多いよ。サクッとは行かないわな〜。多分半年〜1年くらいは平気でかかるように思う。

これやって興味出るのは写真家。写真家の弟子にでもなったら3Dはスゴいだろうなと思う。
709スペースNo.な-74:2005/10/11(火) 20:10:18
ごめん
3行にまとめて
710スペースNo.な-74:2005/10/11(火) 20:17:07
10 名前: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 投稿日: 02/11/19 00:00
どうでもいい細かい訂正言うやつって
血液型A型の人が多いと思う、多分
711スペースNo.な-74:2005/10/11(火) 20:17:42
1.米を適量炊く。
2.チキンラーメンの封を開けずに粉々に砕く。
3.炊けたごはんを茶碗に好きなだけ盛る。
4.卵を割ってご飯にぶっ掛け、醤油をお好みで加える。

あら不思議、おいしい卵かけごはんの出来上がり。
712スペースNo.な-74:2005/10/11(火) 20:36:43
よだーれ
713スペースNo.な-74:2005/10/11(火) 22:15:26
チキンラーメンを粉々に砕き
丼にご飯をもる
その上に粉々のチキンラーメンをばら撒く
お湯を入れる
生卵を落とす
ラップをして1分
醤油orマヨネーズを少々
かき混ぜる
714スペースNo.な-74 :2005/10/11(火) 22:23:40
>>698
1年てなぁー…


2年だろ最低
文句垂れずにやろうぜそんくらいは
715スペースNo.な-74:2005/10/12(水) 01:06:33
1年ヒキって意識がある全ての時間、最大限の効率で練習することが出来たら大変なことになる。でも不可能。
にんげんだもの
716スペースNo.な-74:2005/10/12(水) 02:25:49
>>698
どういう漫画を描くかによるが一年で同人レベルは無理。
コミケ行ったら美大系の大学漫画研究部の本を買うとよろし。
一年生は雑用や製作に携わり入稿していない、したとしてもイラストぐらい。
ウワー、へったやなあ、ってのが二年生。
まあ見れるなってのが3年と四年。
だいたいこんなもんだ。うわテラウマスって奴がいたら、
そいつは中学とかから描いてる奴か才能がある奴なので気にするな。
一年じゃ普通の生活をしてるなら、落書きがちょいうまいってレベルか
かろうじて白黒一枚絵がうまく見えるぐらいのレベルだな。
それ以上行く奴は普通の生活をしていないか才能があるかのどちらか。
717スペースNo.な-74:2005/10/12(水) 04:52:57
漫画はやめとけ
718スペースNo.な-74:2005/10/12(水) 08:17:43
初心者って言ってもレベルは色々。少なくとも漫画描きたいってくらいの人なら、
(下手なりに)元々悩まずとも絵をサラサラ描きだせる程度の才能はあると思う。
これは当たり前でもなくて、大半の成人は絵なんてろくに描けないし
何か描けといわれても戸惑うだけ。小説も同じで、それほど悩まないで
サラサラ書き始められる人もいれば、書き出しからしてもはや何をしたら良いか
皆目見当がつかない人もいる。この辺だけは先天的な得意不得意な気がする。
不得意な方の人なら一年どころか多分何年あっても厳しい。
719スペースNo.な-74:2005/10/12(水) 12:29:42
そういえば俺は小学生の時から普通に100P以上完成できたな。
向いてるのかな?
720スペースNo.な-74:2005/10/12(水) 14:10:00
そういえば俺もやってたなー。「じゆうちょう」で10冊くらいマリオの漫画を……
あの頃はまさか画の練習なんてやるとはおもわんかったが
721スペースNo.な-74:2005/10/12(水) 16:24:44
近未来世界情勢予想2005版

【大美術芸術帝國】 :基本的技術の継承は続き大きな変革は無いがバイク屋のように
完全な趣味となり旨みはほとんど無い。光合成が可能なニート気質が求められる。
【帝國辺境地帯国境】 :食って行けない事で我慢ならず商業美術連邦といくらかの
貿易をして飢えをしのいでいる人々が多数暮らす地域。
【商業美術連邦】 :かつては様々な勢力が入り乱れていた一大勢力だがCGの発達で革命
衛星諸国との間にも亀裂が生じた。貧富の差が激しくまた上位高官クラスも先が
不透明で国内情勢は非常に流動的である。
【萌え民主主義人民共和国】:キモイ、ウザイと言われながらもその独特の計画経済
でしぶとく残る。基本的に連邦の同盟格下だが生き残るためには手段は選ばない。
【801公国】:人口が極めて少ないがリヒテンシュタインのような自治体化しており
ハガキや封筒を作るなど地味な作業で残る。しかしあまりに小さな国なのでどこかに
組み込まれてしまう可能性もある。
722スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 04:00:36
一年宅浪して早慶受かって絵も上手くなる
これ最強
723スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 06:59:56
いつまでもヘタレな奴は意識改革しない限り向上は見込めないと思うの
724スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 12:10:30
デッサンやれ
725スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 13:09:58
知恵と勇気で切り抜けろ
726スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 16:29:28
知恵と勇気で勝ち残れ
727スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 16:48:59
知恵と勇気で戦い続けろ
728スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 16:54:11
絵描きに必要なのは知恵と勇気と判断力。
フォワードとバックアップは一心同体
729スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 17:03:18
愛と勇気だけが友達
730スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 19:55:08
友情努力挫折
731スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 21:37:36
食欲性欲睡眠欲
732スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 21:41:33
貧乏不遇欲情空腹
733スペースNo.な-74 :2005/10/13(木) 22:11:51
「人生に必要なものは3つある。愛と友情だ」
「オマエらが今付き合ってる女はオレと付き合えないから仕方なくオマエらと付き合ってるんだ」
「童貞って化石以下だよ」
by押尾学
734スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 23:51:55
バランスのよい人体を描くにはどんな練習が効果的でしょうか?
どうもぎこちない身体になってしまいます。
735スペースNo.な-74:2005/10/13(木) 23:58:50
漏れもそれ知りたい。
つーか、もっと初歩的な事聞いていい?

まず、構図考えますよね。
構図決まったら皆さんはどうしてるのでしょうか。
消失点決めて定規とか使って等身を図ってやってるの?
736スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 00:06:28
図形として正しい人体を描きたいなら消失点等を測りなさい。
筋肉の動きが知りたければ解剖学をやりなさい。
しかし筋肉の動きを知るために解剖学をやるのはルーミス先生によると(ry
737スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 00:11:23
>>734
プロポーションなど理論を一通り理解したら後は観察して描きまくるしかない。
とにかく観察と繰り返しの練習だ。身体に染みつくまでやるしかないんだよ。
俺もそれを強化する練習法があるなら是非教えてもらいたいが聞いたことはない。ていうか無いべ。

>>735
イラストによる。簡単なイラストならパースは水平線くらいしか考えないし
あとは人体模型とかアタリをささっと組む。等身とかは目測だよ。定規で測るようなことはしない。
もろにパースを使うような場合は消失点をしっかり決めて定規で直線を引いて下地を作ってからアタリを組む。
738スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 01:38:38
>>737
バランスのよい人体を描く事を強化する練習法は あ る 。

とだけ言っておこうか。

739734:2005/10/14(金) 01:46:13
>>738
あるんですか?是非教えて下さい!
740スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 03:24:41
もっこりしたら教えてあげよう。
741スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 03:28:45
もっこり
742スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 07:26:48
黄金律と言うものがあってだな
743スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 11:45:22
>>740
もっこりもっこり
744スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 12:11:10
人体は本物の人を一時間、二分1枚くらいのペースくらい描けば最後の頃なーんとなく掴めて来るwww
(最初〜中盤はかたちとれないだろうけど(゚ε゚)キニシナイ
一筆描きで迫ってみたり、いきなり鉛筆の腹で大きく捕らえるだけだったり、ぐよんぐよんの線だったり…etc
いろんなクロッキーをやると面白いよっ
(*´∀`*)
745スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 12:15:56
もっこりもっこり
746スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 13:08:30
>>744
いきなりスケッチブックを燃やしたり、エンピツを壁に叩きつけたりすれば更に効果的だお^ ^
747スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 14:22:16
毎日毎日いろんなポーズの全身を描きまくるっていうのを昔やった。
下書きからペン入れまでね。でも、毎回同じところで悩むし
変な癖がついただけでバランスもペン使いも上達はしなかったな。
まあ、描くスピードだけはあがった。

どっか覚えた技法を試すとか、正しい手癖をつけるために
大量に描くのは良いけど、混乱してる時は解説の詳しい本でも
読んで手順にそって描いてみるのがやっぱ無難かも。
748スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 16:51:37
人型定規をたくさん作ればいいお^ ^
749スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 17:24:02
もっこり☆
750スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 18:52:58
天才

存在するはずもないのに、
知らない者は誰も居ない。

他人をうらやむ者ほど、肥大化した己のプライドを守りたがる。
ただそのために造られただけの、言葉の防壁。

それを手放した時、人は己の価値に気付くのか
751スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 19:39:30
>>740
はあ〜〜〜、もっこりもっこり
752スペースNo.な-74:2005/10/14(金) 23:37:16
要するに描きまくれってことでしょ?
もっこり損だな。
753スペースNo.な-74
素直にどっか美術の予備校に通うとかは効果としてどうなんだろう?