ストーリーをギンギンに鍛えたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:12:21
負けたくないから避けるんだろう?
953スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:12:59
ギャグになっちゃうって少しうらやましい。
俺はコテコテのギャグじゃなく、ストーリーメインだけど
ちょっとコメディっぽい感じのギャグを挟んだようなのが描きたいんだが
描いてるうちに、なんか全然笑えないような気がしてきて
これだと読んでても醒めるだけかもとか心配になっちゃって
いつのまにかシリアスになってきちゃうんだ。
この心配性、どうにかならないものか……
954スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:18:05
勝負を避けるより負ける方がいい。その分人は強くなれる(かもしれん)。
負けがひどすぎて死んでしまうほどなら避けてもいいがなw
955スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:19:08
ストーリー漫画に挟まれるギャグなんて面白くなくてもいいんだよ
読者もそれには期待してないだろうし
ただシアリスなのがあんまり続くと疲れるから
時々、あくまでクールダウンのために挟むのもいいかもすれん

問題なのはギャグが主になってしまう事
照れ隠しのためなのか、たまにギャグばっかり入れる人がいるが
正直こっちがはずかしくなる
956スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:19:25
自分でもおもしろくないのは、やっぱりおもしろくないだろう。
957スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:19:26
作り手なら負けてもふんふふーんと鼻歌をかますぐらいの自信、いや過信が欲しいな
958スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:30:34
自分を信じてー!!
959スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:32:55
名案、へんな宗教に入ればいいんじゃね?
960スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:33:45
モテる呪文は知りたいが
961スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:36:43
催眠のかかりやすいように1点に集中させて
相手に不幸が降りかかると脅して私が助けてあげようと言って洗脳しただけだろう
962スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:41:42
>>955
ギャグにしつつストーリーを進める。それが俺のファンタジー
963スペースNo.な-74:2006/02/23(木) 23:47:02
下手糞なギャグは見てるものを不安にさせる
下手糞な漫才ほどではないけど
964スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:10:07
>>963
ヘタクソな漫才はこっちが「どうしよう!」って思っちゃうもんな。
965スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:15:23
>>945
ギャグが勝手に沸いてくるんだよww
自分で言うのも何だが、俺はそれなりに笑いのセンスがあるんだよ。

>>946
別に走ってるわけじゃないさ。こりゃ本能ってやつかな。

>>964
明らかに面白くない漫才で会場が笑っているときもきついよね。
966スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:32:53
漫画で不安感を持ちネタにするのは無理かな?
967スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 00:33:20
>>965
>ギャグが勝手に沸いてくるんだよww
わかる。お前は俺か、ってくらいよく分かる。
べつにギャグ考えてたわけじゃないんだけどな。
なるべくして成った結果です。としか言いようがない。
968スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 08:42:24
そりゃもう天性のギャグ漫画描きだ
ストーリー漫画はあきらめな
969スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 08:50:17
易きに流れてるだけ。
シリアスな展開を考えるより、笑える展開を考える方が得意だから、
ついつい笑える展開を考えてしまう。
シリアスにしたくば、そういうのは思い付いても棄てなければいけないのに、
改めてシリアスな展開を考えるより楽だからついつい採用してしまう。
棄てることを覚えなさい。
970スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 09:55:39
いや、これはいい作品とはいえない----作者が他の声にばかり耳をかたむけて、
当然耳をかたむけるべき内なる声をおろそかにしているからだ。
だが、わたしがフィクションの中で自分の知っている場所を使い、
自分の感じていることを書いたのは、この作品が初めてだった。
また、数年というもの、わたしはものの見方がいやになるほど陽気だ、
ということで悩んでいたのだが、
それを新しい表現形式でおおうことに成功したのも初めてだった。
つまり、無理に抑制する形式だ。
(スティーヴン・キング)
971スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 15:55:44
後ろ盾が無いと物を言えない奴は氏んだ方がいい
972スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 16:06:05
後ろ盾ってことじゃないだろ。馬鹿じゃね?
973スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 16:19:35
違うと思うなら何なのか言ってからそういうことは言ってね
974スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 16:31:32
ソースだろ。本物の馬鹿だな。
975スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 16:35:24
いや、これはいい作品とはいえない----作者が他の声にばかり耳をかたむけて、
当然耳をかたむけるべき内なる声をおろそかにしているからだ。
だが、わたしがフィクションの中で自分の知っている場所を使い、
自分の感じていることを書いたのは、この作品が初めてだった。
また、数年というもの、わたしはものの見方がいやになるほど陽気だ、
ということで悩んでいたのだが、
それを新しい表現形式でおおうことに成功したのも初めてだった。
つまり、無理に抑制する形式だ。
(山田悠介)
976スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 16:42:32
>>974
ソースね
そういう言い方もできるかもな

ただ>970がわざわざそれを引用したということは
自分の主張したいことと一致したということだろう
引用することが自分の主張の手助けになると思ったからこそ引用元を明記した
それが後ろ盾と言えない理由は無い
977スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:02:24
導入部分(話のタネ)としては著名人の残した言葉も
けっこうイケるよ。
それがご老公の印籠になるかっつーと違うけどね。
978スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:07:09
そろそろ次スレについて
979スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:10:58
まさか次スレにいくとはな。
おれもよくがんばった。
980スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:12:38
>977
話題作りだったのかよ
自分のコメントなしで引っ張ってきただけじゃネタ振りとしては失敗だろう

>978
立ててくる
981スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:17:54
無理だった・・・誰か代わりに立てて
話のループを避けるためにCLAMP云々の部分はカットした方がいいかも
982スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:28:25
結局ヒット作に重要なのはストーリーよりも演出なんだなと思った
983スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:30:23
じゃ、おれスレたていってくるわ。
984スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:33:59
おれのホストじゃ駄目だったぜ!

ストーリーをギンギンに鍛えたい2
名前: スペースNo.な-74
E-mail:
内容:
単に絵の萌えだけじゃいずれ飽きられる。
結局、漫画というのはストーリーが強いのが勝つ。
読者を惹きつけるストーリーってどうすれば書ける?

前スレ ストーリーをギンギンに鍛えたい
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1126297420/
985スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:37:55
じゃあオレがスレ立てチャレンジしてみよう。
986スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:38:35
あっ、待って立てたから!

ストーリーをギンギンに鍛えたい2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1140770282/
987985:2006/02/24(金) 17:38:59
あぶねー、もうちょっとで重複スレ立てちゃうところだった・・・。
988スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:40:34
じゃ埋め

こんな過疎板で重複スレってのもw
989スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:41:27
演出?どう考えてもキャラクタービジネスが前提だろ
990スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:46:24
膿め
991スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:48:15
キャラクターの半分はデザインで決まる
992スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 17:59:09
キャラクターのウケ>演出>ストーリー
993スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 18:09:22
キャラでつかんで魅せる演出で広告し、ストーリーで評価を取る。

遅咲きなのはたいていキャラか広告が弱いんだよな。
994スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 18:12:10
ヒットするだけなら、演出まででもいけるんだよな。
名誉を取ろうとするとストーリー勝負になる。

逆にストーリーだけではヒットしない。
995スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 18:14:19
だから分業化が進んでるんですね
996スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 18:29:41
ストーリーってキャラを含めてストーリーだろう
画力はまた別で
997スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 18:39:40
んー、同じストーリーでも解き方次第でキャラを変えることもできるけどね。
そのへん、演出になるのかな?
同じ原作をもとに映画化した作品でも監督によって違うっしょ。
998スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 19:02:35
プロットが同じならストーリーが同じとはいえないだろ
ってゆうかこうなるとストーリーの定義って話になっちゃうな
999スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 19:06:33
膿め
1000スペースNo.な-74:2006/02/24(金) 19:07:07
このスレのストーリーは完結しました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。