キャラクターデザインスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
キャラデザについて語ろうよ
あったら便利だと
2スペースNo.な-74:04/12/13 22:57:14
まず無理
3スペースNo.な-74:04/12/13 22:57:17
終了
4スペースNo.な-74:04/12/13 23:00:41
>>1が何か晒せ
5スペースNo.な-74:04/12/14 02:54:40
絵を描くときには少なくとも原稿用紙1枚分くらいの設定がないと描けない。
キャラデザラフ、くらいかね。
6スペースNo.な-74:04/12/14 06:22:49
age
7スペースNo.な-74:04/12/14 06:35:21
性格、外見、趣味など箇条書きにしといて
10面ダイスふって大枠を決めて、あとは話に合わせてちょろっと追加で
サブキャラつくったことある。気分転換みたいなモンです。
8スペースNo.な-74:04/12/14 08:44:34
色々キャラクターを作っても
どこかで見たようなものになることについて
真剣に
かんがえないか?
9スペースNo.な-74:04/12/14 13:28:14
それある程度仕方ないことだと思う
いまもどっかで新しいキャラクターは誕生しているわけだし
10スペースNo.な-74:04/12/14 19:54:53
敵役(困難)を考えてから、主人公を作るようにしてます。
自分が好きな漫画や映画って、敵役の方が魅力的なので、そうしてます。
11スペースNo.な-74:04/12/14 19:56:02
この世界のどっかでおまいと同じ科白吐いた香具師なんて何処にでもいるはずさ
12スペースNo.な-74:04/12/14 19:57:24
関連スレ?

文字情報の設定のみでキャラを書いてみろ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1101389533/
13スペースNo.な-74:04/12/14 21:50:14
gggggggggggggggjjjjjjjjjjjjjj
14スペースNo.な-74:04/12/14 22:34:54
saraあいあげ
15スペースNo.な-74:04/12/15 00:38:07
>どこかで見たようなものになる
それをどこで見たのかわかってればはずすこともできるんじゃ?
どこでも見たことあるようなものなら典型的なパターンで
認知されやすいとも言えるし。

具体的にどういうレベルで似るのかによるだろ
視野が狭いだけかもしれんぞ
16スペースNo.な-74:04/12/15 11:26:26
大男キャラ
外見:でかくてマッチョ。(大抵顔はゴリラかフランケンだよな、で体が傷だらけとかありがち)
性格:無口だが優しいんだろ?動物好きなんだろ?

とりあえずこのベタな設定で独創的なデザインをインティオスでよろしく。
17スペースNo.な-74:04/12/15 13:24:51
個性的な悪役をつくるには
メガヌとかレコとかインアンの性格を参考にすれば良いと思うよ
18スペースNo.な-74:04/12/15 13:27:02
実在の人物を参考にするってのもアリだな
19スペースNo.な-74:04/12/15 14:06:21
オリジナリティとかに変にこだわりすぎるより
どんなキャラならエピソードがより面白くなるか
そのキャラの役どころが映えるか
そこに集中すべき。

キャラやストーリーに感情移入できれば過去に類型がいようが
好きになってもらえる。
それで不足だって言うのは自己満足の世界でしょ
それとも一枚絵とか見た目だけのインパクトの話?
20スペースNo.な-74:04/12/15 15:10:06
キャラの設定は文字キャラスレがあるんだから、此処で語ったら話題が分散しちまうよ。
こっちは個性的な外見のデザインのスレっつーのが妥当かと。
21スペースNo.な-74:04/12/15 17:04:49
体の一部から突起物が生えている
22スペースNo.な-74:04/12/15 17:11:39
中肉中背で特徴のない顔をしていて決して漫画的に整っても大きくディフォルメもされていない
23スペースNo.な-74:04/12/15 17:22:25
背中あるいは腰から翼がはえている
ただしジェラルミン製
24スペースNo.な-74:04/12/15 17:36:57
でかいがマッチョなんかじゃない
そして異形めいたやせ方もしていない
25スペースNo.な-74:04/12/15 19:21:51
折れらのスレ勝手にパクってんじゃねーよ
26スペースNo.な-74:04/12/15 22:31:14
>>20
そのスレ教えれ
27スペースNo.な-74:04/12/15 23:00:18
主人公を主人公らしくしないで主人公にしたいときどうすれば…
28スペースNo.な-74:04/12/15 23:01:34
いかにも主人公っぽいのを他にだす
29スペースNo.な-74:04/12/15 23:05:39
>>26
だからそれは俺らのスレだっつーの
脳板民はこないでね。
30スペースNo.な-74:04/12/15 23:06:56
脳板のこのスレに書き込んでるおまえさまはどなたさまですか?
31スペースNo.な-74:04/12/15 23:32:23
>>30
心の狭い事言うなよー
32スペースNo.な-74:04/12/15 23:34:47
アホはほっとけ
33スペースNo.な-74:04/12/15 23:35:11
そうそう、ここに書き込んだ
否スレに目を等した時点で29は立派な仲間
俺達の友達で、既に脳板民なのさ!
34スペースNo.な-74:04/12/16 18:31:56
…で、結局だれも描かねぇの?
35スペースNo.な-74:04/12/16 22:37:11
描くよ
どんなのがいい?
36スペースNo.な-74:04/12/16 22:53:22
これでおながいします↓

全長2m乳房は四つありハラは丸く膨らんでいる。
マンホールやゴミ集積箱等にひそみ、幼女そっくりの声で
オタクをおびき寄せて食らう。
37スペースNo.な-74:04/12/16 22:59:59
なにそれキモっつ
38スペースNo.な-74:04/12/16 23:54:33
描いてる奴にはわかるんだよ
こんなのはろくに描きもしない奴の戯れ事だってことが
39スペースNo.な-74:04/12/17 00:11:18
そこまでいうなら俺が描いてやんよ。
40スペースNo.な-74:04/12/17 00:18:24
>>36
漏れは結構面白そうだとは思うが
サクノスのとかでありそう
41スペースNo.な-74:04/12/17 00:52:39
>>40
(´∀`)<かいて、かいてぇ〜

(´∀`)<背中をかいてぇ〜
42スペースNo.な-74:04/12/17 00:59:57
破夢子?
43スペースNo.な-74:04/12/17 01:45:41
ttp://akm.cx/2d2/img/3920.gif

39に先駆け俺が一番のり
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
44スペースNo.な-74:04/12/17 01:57:23
>>43
GJ!
そうだよなあー人間っぽいのがいいんだよねきっと。スレからすると。
漏れはゴミ箱とかマンホールとかにいるってとこでモンスターすぎるか
ttp://akm.cx/2d2/img/3922.gif
45スペースNo.な-74:04/12/17 02:12:52
うひょー2コもキタ━(・∀・)━!!

どっちもイイヨイイヨー
46スペースNo.な-74:04/12/17 03:43:27

46ゲットォォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

4740=44:04/12/17 03:46:43
>>39
そこまでいっといて39は描かんのかいw
43=39なのか?
4839:04/12/17 08:50:23
えー、だって誰もリクエストしなかったじゃん。
49スペースNo.な-74:04/12/17 13:36:31
りくえすときぼんぬ
50スペースNo.な-74:04/12/17 16:51:11
あの流れじゃリクエストは36のお題なのが当然だからあえて誰も言わなかったんじゃないのか?
51スペースNo.な-74:04/12/17 19:31:57
あぁ、そうか。でもそれ自分で出したお題だからな。
52スペースNo.な-74:04/12/17 19:36:34
恐ろしい爪と顎、らんらんと光る目をもっている。
身体は巨大な爬虫類、ドラゴンに似て鱗に覆われた身体、四肢、尻尾、
空を飛べる翼がある首は蛇のように長く、長い髭と2本の触覚がある。
体長は人間の2から5倍くらい。
53スペースNo.な-74:04/12/23 00:16:52
スレスト
54スペースNo.な-74:04/12/23 23:47:35
キャラデザのコツ。

・キャラの性格、生い立ち、育った環境、物語といったバックグラウンドにとことんこだわる。まず自分が満足すること。プロダクトデザインならば、汎用性も重視する。

・70年代のマンガやアメコミ、変だけど何か可愛くてマヌケ。そういう屈折した愛情を持てるのが、80年代の情報爛熟期以降の人のものの見方。30年前ならとても「カワイイ」と見なかったであろうものをそう見て取る。ここに「同時代性」がある。

・普通の動物をデフォルメするだけ。デザイナーの個性が強いと好き嫌いが出る。飽きの来ない普遍的なものにした。

・人に出せない自分らしさを匂わせること。

・点在する素材を組み合わせ、再構築していくところにオリジナリティが生まれる?

(以上引用)



55スペースNo.な-74:05/01/06 15:29:17
あえげr
56スペースNo.な-74:05/02/12 18:01:11
過疎
57スペースNo.な-74:05/03/08 13:49:42
クセのあるキャラを描きたい場合、参考になりそうなのが将棋のプロ棋士。
見るからにオタクの羽生。「突撃〜!」の中原(永世十段)。
一癖どころか四癖五癖くらいありそうな顔の森内(現名人)。
大先輩の羽生相手にアグラ、金髪、ネクタイ緩めて対局した
リアル月下の棋士、橋本(四段)。この橋本、究極の負けず嫌いで、
解説の人が、「そろそろ橋本さん投了でしょう」と言うくらいの体制から
60手くらい粘りやがって、結局負けたんだけど、無駄な時間費やした
羽生も不機嫌で、対局後、普通なら感想戦やるのに両者無言…。

棋士のキャラがおもしろくて、ルールも良くわからんのにテレビで観てる。
58スペースNo.な-74:2005/10/10(月) 23:31:39
テスト
59スペースNo.な-74:2006/03/18(土) 05:02:23
FF12はやらんけどデザインとかが気になったので
紹介本は買った。
60スペースNo.な-74:2006/04/10(月) 16:18:51
異様にデカい剣とか持ってればいんんだろw
61スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 12:37:31
萌えメイドが流行ってるからメイド服きせてウサ耳つけて色気も出したいし
露出してメイド服っぽさを消したコスチュームにしよう!

フラン
62スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 13:11:13
メイドは今さらおせーでしょ
63スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 14:28:20
今流行りはなんだよ。
ツンデブか?
64スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 14:55:15
面白いスレだな
なんかいい資料ないかねえ
65スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 15:27:12
>>63ツンデブって何?
66スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 18:35:21
つーんと酸っぱい匂いがするデブ、とボケてみたくなった。
67スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 09:38:20
小説の登場人物を自分なりにキャラデザしてみるのって勉強になる?
68スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 11:14:33
そういう時はまずやってみるクセつけたほうがいいよ
何にでも言えるが物事は失敗しながら上手くなるもんだから、
無駄を避けて効率のイイ方法だけつまんでいこうなんて考えじゃ
一生上手くなれない
69スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 13:27:56
やっぱ失敗恐れてちゃいけませんか。
笑われても貶されても気にせず頑張ります。
70スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 21:22:47
良スレ
71スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 04:20:25
一年半近く立って100レスも行かないすれが?
7267:2006/04/14(金) 14:16:10
自分なりにキャラデザしてみたらそのキャラすぐに死んじゃってびっくりした。
73スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 16:17:12
愛があればなんのその
74スペースNo.な-74:2006/04/16(日) 23:30:35
しこしこ…
75スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 06:51:04
にしこり…
76スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 07:11:23
良スレ
77スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 16:05:03
>>57
そりゃ面白そうだね。
78スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 02:18:16
キャラデザしてると自分の趣味見えてくるね。
79スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 03:05:44
それはどうだろうね。気に入ったものを形にして作っていくんだから
80スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 06:07:13
「それはどうだろうね」に
つながってねえwww
81スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 09:20:30
やっぱ菊花伶美人だよね。
82スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 13:40:43
>>80
自分でも後から気付いたwwww
83スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 00:21:01
ブラックサッドいいね。
登場人物みんな動物だけど、すごく人間くさくて良い表情してるよ。
84スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 11:59:42
それはどうだろうね
85スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 12:50:55
ゴリラいいよ、犬いいよ、猫良いよ、きつね良いよ、ヘビ良いよ、カメレオン良いよ。
みんな良い表情してる。
86スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 03:08:39
それはどうだろうね
87スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 04:43:26
今更ながらエヴァのアスカのキャラデザは秀逸だったなと思う。
髪型とか特に。
88スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 07:32:28
ギルティギアのキャラカッコイイ。
89スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 10:28:03
殴る蹴るの動きをもう少し重くして欲しかった
90スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 20:09:04
次世代アイテムはワンピースの重ね着だよね。
91スペースNo.な-74:2006/09/19(火) 12:22:38
あげ
92スペースNo.な-74:2006/10/13(金) 03:27:44
ナルトはキャラの描き分けに対するこだわりがすごいね。
特にキャラ毎のポーズの描き分けがすごい。
例えばナルトは常に前のめりで、感情を全身で表現する、どこか獣っぽく、四つ足で立つことが多い。
サイは古典的な忍者のイメージをなぞっていて、スマート、基本的に音を立てない動き方をしている。
サクラは女の子らしい。女の骨格を持ち、日常、女であることを意識していたらこうなるだろう、と云う感じ。
カブトは眼鏡がずり落ちないよういつも気をつけている、要するに首が余りぶれない。
サスケはサイに近いけど、こっちは彼に比べて少々野性的で、直線的な動きをしている。
大蛇丸は、とにかくヘビを意識している。
カブトは安定感のある立ち方を心がけていて、どっしりしている。
なんて、つい長々と書いちゃったけど、それだけこの漫画は面白い。
読み込めば読み込むほど、作者の漫画に対するこだわりが見えてきて楽しい。
93スペースNo.な-74:2006/10/13(金) 05:54:57
ナルトはコミックス読んだりアニメ見たりしたいんだけど、
あの「だってばよ」がどうしてもだめで見る気になれないのが残念だ。
94スペースNo.な-74:2006/10/13(金) 06:55:34
慣れろ
その内気持ちよくなる
95スペースNo.な-74:2006/10/13(金) 17:56:56
>>92
そのこだわりは分かるんだがこだわりでガチガチになりすぎるのもどうかと思う。
最近の忍術の定義なんてまさにゲームの設定そのものじゃないか。
個人的にはディズニーに出てくる魔法みたいなものの方が夢があって漫画としては面白いような気もする。
少年ジャンプの連載だし…
96スペースNo.な-74:2006/10/14(土) 17:57:13
そこらへん好きずきだね。
おれはゲーム的なの好きだ。
97スペースNo.な-74:2006/10/15(日) 01:43:46
漫画を描く時先にキャラを作ってしまうと動かしにくくて困る。
見た目と性格のマッチングってなかなか難しいな。

キャラクターは自分自身の分身だ!・・・って、誰が言ってたんだっけ
98スペースNo.な-74:2006/10/15(日) 02:30:29
順番は原作>脚本なんだからキャラ作るのは後だろ、
適当にバーッとキャラ作っといて後で性格に合いそうな容姿の奴を当てはめる。
アクター制って奴ですな。
99スペースNo.な-74:2006/10/16(月) 20:52:57
このスレの指向とは少し違うかも知れない話だが
結構前に録画して見たBLOOD+の特番で押井守が言ってたことだけど
ジェームズ・キャメロンから「キャラクター」→「ストーリー」→「世界観」
という順番にやらないとハリウッドで成功しないという話を聞いたが
それとは逆に押井守は「世界観」→「ストーリー」→「キャラクター」という形で作品を作っていると言ってた
100スペースNo.な-74:2006/10/16(月) 23:27:33
人物から物語を作るのはそれ程でもないが
世界から物語を作るのはなかなか至難の業だ
101スペースNo.な-74:2006/10/21(土) 06:23:53
眼をあまり描き込まずにかわいい女の子描ける人って格好いいよね。
102スペースNo.な-74:2006/11/11(土) 18:48:13
>>101
目を〇で描いても可愛く見える絵師は輪郭が上手い
輪郭が下手なら何描いても駄目
103スペースNo.な-74:2006/11/12(日) 01:50:51
>>101
目を書き込んでみるとむしろキモくなる漏れ
104スペースNo.な-74:2006/11/12(日) 11:35:06
目は上側の線一本+●に白少々が一番安全度高いと思うのだが
105スペースNo.な-74:2006/11/19(日) 16:19:37
骨格までしっかり考えているから線に○でも事足りるのな
106スペースNo.な-74:2006/11/20(月) 00:34:44
http://wing2.jp/~cranberry/
ここの人に絵柄パクられたorz
最悪…。消えてくれ。
107スペースNo.な-74:2006/11/20(月) 18:57:29
>>106
パクりとかそういうのはおいておいて
hぐらい抜いておけw

あと個人的に106の絵が見てみたいwwww
108スペースNo.な-74:2006/11/20(月) 19:41:44
そういうレスにかまうとあとがしつこいぞ
109スペースNo.な-74:2006/11/20(月) 22:54:02
同じ作家が好きだと絵柄似ることだってあるだろうに
110スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 01:26:32
>>160消されたぽい
111スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 12:14:40
作品そのものならともかく、
絵柄なんかの権利主張するなよバカwww
人に影響受けてない作家なんていねーーんだよ。

どうにせよその辺の厨房にサクっとコピられる程度の
絵柄なんて勿体ぶるほどのもんじゃねーんだからさwww


似たような話題見かけるたびにコピペしてくれ
112スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 16:13:19
絵柄の問題じゃないんだよな
独創性だよな うん
難しいな
113スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 18:40:11
口調は糞だが言ってることは有っている。
絵「柄」は簡単にパクれるが絵のレベルはパクれない。

絵柄パクッた奴がオリジナル並みの絵のレベルだとしたら、
それはパクッた奴の実力。
ていうかホントにレベル高い奴は絵柄パクラレタだどうので騒がないが

さすがにトレースされれば話は別だが
114スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 21:36:23
>>106はどれだけ自意識過剰なんだ m9(^ω^)プギャー!!
115スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 22:06:50
106が自分の絵を晒せば解決w
116スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 22:11:21
げ、ブラクラかよ
死ね
117スペースNo.な-74:2006/11/21(火) 22:21:12
118スペースNo.な-74:2006/12/05(火) 18:13:25
目と髪型と服装を変えるだけで大体のキャラの描き分けは出来るね。
はるひ見ててそう思ったよ。
119スペースNo.な-74:2006/12/05(火) 19:43:08
出す数さえ絞っておけばそれでどうということはない
ttp://www.irem.co.jp/contents/gallery/aprilfool_01/heroine.html
120スペースNo.な-74:2006/12/06(水) 02:03:59
なんかごちゃごちゃした女の髪型に萌える自分。
121スペースNo.な-74:2006/12/06(水) 11:34:27
>>119
すごいね、こりゃ。
ある意味現代アートだ。
122スペースNo.な-74:2006/12/06(水) 12:03:42
めんどくさいから眼帯つける。
めんどくさいから傷をつける。
めんどくさいから流血させる。
めんどくさいから包帯巻かせる。
めんどくさいから腕か足を一本切り落とす。
めんどくさいから刃物持たせる。


これだけでも結構インパクトのあるキャラになるんじゃね? って思ってる奴が多すぎる。
123スペースNo.な-74:2006/12/06(水) 15:51:18
>118
ついこのあいだまでハルヒとミクルは同じ人だと思ってたよ。
しかも服装で書き分けるのは書き分けるとは言わないのでは。
着替えられねーじゃんw


どきどき水滸伝懐かしいな。
124スペースNo.な-74:2006/12/06(水) 17:30:47
>>123
服装固定のマンガもあるし
125スペースNo.な-74:2006/12/08(金) 13:10:17
>>123
さすがに髪で見分けつくとは思うが、アニメ
見たことがないのか。
126スペースNo.な-74:2006/12/15(金) 20:56:53
アニメだと一応キャラによって目のピーク変えてるよ。
はるひは外側に、みくるは内側に、宇宙人は真ん中にピークを置いている。
127スペースNo.な-74:2007/01/11(木) 16:55:28
鼻が一番困るなぁ
128スペースNo.な-74:2007/01/11(木) 17:00:59
>>122
ビッ子さんじゃねぇか
129スペースNo.な-74:2007/03/31(土) 13:28:39
デスノのLとかめちゃくちゃいいキャラだったよな
130スペースNo.な-74:2007/06/04(月) 20:45:28
Lは凄いよな。
マイナーだけど月光ハヤテとかぶってたが。あれどっちが先?
131スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 18:15:35
パチンコ屋にはってあったうる星やつらのラムのポスターを見て、
こんなに瞳が小さく書かれてるのにこんなに可愛いキャラは近年ないんじゃないかと思った。
132スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 18:37:20
ラムはそこまで瞳小さくないし別にかわいくないし
133スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 20:27:55
↑こいつアホ
134スペースNo.な-74:2007/09/18(火) 23:55:23
金髪碧目の美形。冷たい感じで口も悪く、なにもかも突き放すような性格
でも妹のこととなると周りが見えなくなって暴走する心配症なお兄ちゃんキャラってどうですか?
ありきたりですか?
135スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 01:51:21
THEありきたりだな
136スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 08:02:33
妹 兄
兄 妹
弟 兄
兄 弟
姉 妹
妹 姉
姉 弟
弟 姉

どういれかえてもありきたりだな
曾祖父とか玄孫とか織りまぜてみてはどうだ
137スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 08:06:35
金髪碧目の美形。冷たい感じで口も悪く、なにもかも突き放すような性格
でも壊れたビデオデッキのこととなると周りが見えなくなって暴走する
心配症なポテトチップのり塩キャラってどうですか?

目についた言葉を入れてみた


138スペースNo.な-74:2007/09/20(木) 05:28:01
>>137
一行目でありがちだと思い
二行目で狙ったけど失敗する感じの糞キャラだと思ったが
三行目にブレイクの予感を感じる
139スペースNo.な-74:2007/09/23(日) 02:09:54
>>130Lとハヤテって、そんなにかぶってるか?
140スペースNo.な-74:2008/06/14(土) 00:37:57
キャラクターメーカー―6つの理論とワークショップで学ぶ「つくり方」 (アスキー新書 62)
著者:大塚 英志

出版社:アスキー・メディアワークス  価格:¥ 780
141スペースNo.な-74:2008/06/15(日) 16:27:38
>>137
ポテトチップのり塩キャラってなんだ
142スペースNo.な-74:2008/06/30(月) 11:38:00
>>141
平凡だが一定数に必要とされてるとか
143スペースNo.な-74:2008/07/13(日) 10:36:08
今、漫画・アニメのほとんどがキャラクター優先の作品になってて
ウチの大学の漫画学科某教授も「名作は個性的なキャラクターが全て」とか断言してる
確かにファンも市場も作品そのものよりキャラクターを求めて商売にしてるけど

でも昔の名作とか見るとわかるけど、決してキャラクター優先じゃないんだよな
大きなストーリーがあってその中で動かされる登場人物たち、っていう現実味がある
重要なキャラだって最後の言葉も言えず流れ弾で殺されもするし、卑怯者になったりする
そういう人間性とか現実性のある作品の方がむしろキャラに血が通って生臭くて好きだ

美形が死ぬ時だけやたら登場人物の全員が悲しんで引きずり続けたりだとか
カッコいいカワイイ人間ばっかの漫画なんて面白くない…
144スペースNo.な-74:2008/07/13(日) 13:15:36
>カッコいいカワイイ人間ばっかの漫画なんて面白くない…

それはキャラクターが良くない漫画だな
145スペースNo.な-74:2008/07/13(日) 13:20:12
キャラクター理論の大御所小池が言ってるが
キャラを立てる基本は対比
イケメンばかりなのはキャラクター理論と180度違う
146スペースNo.な-74:2008/07/15(火) 17:34:45
最近韓国アニメが面白そうなんだが
結構宮崎駿風でよさそうだぞ
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3639041

147スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 14:41:29
>>146
パヤオ風ってそれ褒めてんの?
148スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 17:25:58
クオリティ高いな
楽しみだ

149スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 17:45:44
チョンアニメ
150スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 13:41:53
『鼻の下を指で擦る女の絵祭』
開催日時 2008年8月8日 午後8時〜
開催場所 ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1211469140/
開催内容 絵師による鼻の下を指で擦る女の絵のうp
151スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 22:08:50
見た目だけはすごい面白そうだったワンダフルデイズも何だか評判微妙みたいだし
見た目で期待しない方がいいんじゃないか
152スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 14:53:39
5年の歳月と15億円の制作費だっけ?
153スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 00:45:10
>>119
和製アンディ・オーホル
154スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 23:01:06
上手いデザインは全体に統一感を持たせている
155スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 20:21:45
それは単なる技法の1つにしかすぎない
相反するものをかけあわせて表現する方法もあるぞ
156スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 22:16:47
例えば?
157スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 19:42:03
統一感のあるデザインは全体に似たようなラインやディテールが散見出来るね
例えばザクとかは全体に丸みを帯びてる
158スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 01:59:36
>>156
おまいはサイケデリックというデザインの存在も知らんのか
159スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 23:21:48
モンスターのデザインの基本は合成とデフォルメ
人間と動物を組み合わせたり、生物と無生物を組み合わせる
または、身体のある部分を思いっきり誇張したり、省略、変形させてみたりする
そうして現実には居ない生き物を作り出すわけだ
160スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 10:35:13
蟲のデザインは秀逸
161スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 14:51:44
成田亨は天才
162スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 04:25:36
とりあえずシルエットだけで見開けが付く様にしておくと良いらしい
163スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 05:46:29
164スペースNo.な-74:2008/12/12(金) 13:31:04
>>162
見開けとは見分けでkじゅや?
165スペースNo.な-74:2009/01/03(土) 18:31:04
やっぱり作者の性欲やフェチズムが前面に押し出されたキャラが良いね
166スペースNo.な-74:2009/01/03(土) 22:27:48
キャラなんざ服から作るさ!
167スペースNo.な-74:2009/01/05(月) 15:43:20
評価スレになってませんか?あと>>137ポテトチップスのり塩キャラ
ってなんですか?後、絵ってどうやって晒すのですか?あと?>>162の
いうことに激しく同意します
168スペースNo.な-74:2009/01/05(月) 16:25:51
まあ銀魂の受け売りだけどね
169:2009/01/09(金) 10:25:21
うん。知ってる ベジータとかすぐわかる氏ね
170スペースNo.な-74:2009/01/10(土) 03:46:55
大抵美男美女は同じ顔になる
171スペースNo.な-74:2009/01/12(月) 23:12:19
ヴァルキリープロファイルの吉成なんとかって人の絵が良い
あれくらいの萌えとリアルっぽさを兼ね備えた絵が描ける人ってなんなの?
目を小さく書いてなおかつ映えさせるのって…

目を大きく、丸っこく描いておけば適当にかいてもそれっぽくなるけど、難しいね。
172スペースNo.な-74:2009/01/14(水) 12:51:25
一定のレベルまでいけばあとは好みだから正解なんてないと思うよ
吉成はたまたま>>171と波長が合っただけの話
173スペースNo.な-74:2009/04/15(水) 02:14:26
美女と醜女は描けるけど普通の女が描けない
174スペースNo.な-74:2009/04/22(水) 08:47:52
美女の特徴をいくつか改変すればいい
目を小さくするとか鼻を丸くするとか輪郭の形を変えるとか
そういう改変がたくさんなされてるのが不細工
175スペースNo.な-74:2009/04/27(月) 09:28:01
・・・ふぅ
176スペースNo.な-74:2009/06/04(木) 19:29:52
同人ノベルゲー(ぶっちゃけエロゲ)のキャラ描いてるんだが、
何となく普通のギャルゲ・エロゲ的な原色髪が違和感あって、
黒系の髪にしたいなとか思い、茶・黒・青辺りから、微妙に色を変えて作ってるんだが、
予想以上にキャラの差別化が大変だな。

今更ながら、原色髪がどれだけキャラデザする上で楽なのかが分かった。(汗
177スペースNo.な-74:2009/07/05(日) 01:26:49
モノクロやもっと言えばシルエットだけでわかる様なデザインは
受け取る側としては判りやすくて良いと思うけど
作るのはなかなか頭使う作業だよね
178スペースNo.な-74:2009/08/16(日) 23:00:52
やっぱりライダーは昔の方がデザイン良かったね
今のはゴテゴテし過ぎで美しくない
石ノ森に敵うデザイナーが居ないのか、もはやバリエーションの限界に達してるのかは分からないけど…
179スペースNo.な-74:2009/08/17(月) 00:32:47
>>171
兄き12歳でこのレベルだったんな
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf169327.jpg
180スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 04:12:06
どんなパーツがどんな印象を与えるかを把握するのが重要。
太く、丸く、上の方にある眉毛は柔らかい印象を与え、
細く、薄く、下の方にある眉毛はきつい印象を与える。
181スペースNo.な-74:2009/08/18(火) 09:50:24
>>179もうレーターの域
182スペースNo.な-74:2009/08/21(金) 15:15:45
>>171
みんならけんはリアルと萌えが備わってる
183スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 04:02:21
色んなタイプの美人を描ける奴はえらい
184スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 10:14:58
けいおん!のキャラデザはシンプルながら解剖学的なポイントを抑えていて肉感的で良いね
可愛いし、エロい
185スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 15:17:10
気づいたらヒロインがいつも茶髪セミロングだった・・・
まぁ俺が好きだからなんだが
186スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 20:40:19
ヒロインはロングヘアーが多いね
あの髪型には清潔感あるのか
187スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 15:20:35
ツインテールが一番可愛いのに、漫画に出てくるツインテールの子は大抵当て馬
悲しすぎる…
188スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 03:07:00
いしいひさいちの描く有名人の似顔絵は秀逸過ぎる
189スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 15:06:51
長い髪は女らしさやあでやかさを表すんだと思う
逆に短い髪はそこら辺が控えめな感じ
190スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 16:57:55
となるとショートは男っぽさや活発さか?
しかし綾波とかはどうなんだろ
191スペースNo.な-74:2009/10/09(金) 18:57:06
女らしさの排除だろ。
192スペースNo.な-74:2009/10/10(土) 04:45:54
女の髪型って、短い方でも、男にしたら相当長い方だからなぁ
193スペースNo.な-74:2009/10/10(土) 04:54:56
ロングは色んなアレンジできるからいいよな
例えばうなじでどっきりとか
髪型変えて雰囲気かわったどっきりしやすそう
194スペースNo.な-74:2009/10/10(土) 04:56:39
アクションだと男女問わず髪長い方が見栄えいいよな

手入れどーしてんだとか思うけどw
195スペースNo.な-74:2009/10/10(土) 05:15:52
ロングヘアー=上品 清楚 落ち着いてる 最も女性的
ツインテール=いたずらっぽい 活発 髪が外に向いてるせいか、やや威圧的な印象もある
ポニーテール=能動的 スポーティ
ショートヘア=控えめな女らしさ ロングよりは活発
三つ編み=女の子らしい おしゃれ 文明的
パーマ=やわらかい 愉快 元気 華やか

切りそろえた髪=上品 文明的 人工的
バラバラな髪=自然

外はね=外向き
内はね=内向き

でこ=威圧的 攻撃的

リボン=女の子らしさの強調
カチューシャ=理知的
196スペースNo.な-74:2009/10/10(土) 18:10:14
毛の量が多いとふくよかで華やかな印象
少ないと華奢で薄幸な印象
197スペースNo.な-74:2009/10/10(土) 21:21:45
>>195
全然違うイメージだ…

ロングヘアー=モサい 引っ込み思案かつ自意識過剰
セミロング=最も女性的 アレンジの幅が大きく一概に括れない
ツインテール=子供っぽい 活動的
ポニーテール=能動的 スポーティ
ショートヘア=年配 子供 個性的
三つ編み=ダサい 時間の掛け方を間違っている
パーマ=種類によるので一概に括れない

切りそろえた髪=重い
バラバラな髪=軽い

外はね=自然
内はね=人工的

でこ=引っ込み思案

リボン=古い
カチューシャ=ギャル
シュシュ=女性的
198スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 00:00:21
三つ編みのおしゃれってのは、客観的に見てと言うより、本人がおしゃれ(女の子らしく見せるの)に気を使ってる感じ
199スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 03:16:35
>>198
いや、おしゃれな子ほど三つ編みはないわ
何十年前だ
200スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 03:23:11
先が細い三つ編みとか、編み込みしてる女の子はたまに見るよ
荒縄のような三つ編みは見ないけど
201スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 03:36:22
なくなることがない=お洒落じゃないと思う
それにみつあみと編み込みを一緒にすんなw
202スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 04:13:05
ていうか三つ編みはあの前時代的なダサさがいいのに
203スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 07:10:22
DTB二期のヒロインが三つ編みだったけど、あれは特にださいとは思わなかったな
まあ三つ編みなのにショートって言う現実には無さそうな髪型だけど
204スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 11:48:50
ぶっちゃけああいうありえなささ特にださいんだが
そのだささがオタク受けするんだから、それでいいと思う
205スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 12:12:52
>>195はギャルゲのヒロインのイメージ、
>>197は現実世界でのイメージだな
206スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 14:40:12
あほか
207スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 19:03:26
切りそろえた髪=几帳面 真面目
かな
よく手入れをしておかないとすぐバラバラになっちゃうし
208スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 20:39:55
今は逆
わざとバラバラにするんだよ、髪を軽く見せるために
特に長い人は定期的に透かしを入れないと、切りそろえたように重くなっちゃうから
209スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 21:25:09
お前の中の流行何てしらんし、それはそう見せたい奴がそうするってだけの話だろ
210スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 21:36:53
>お前の中の流行何てしらんし
うわー
211スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 22:14:33
みんな自分の中で消化した世間の流行を語っているだけだし
それがオタクと一般人じゃ違うのは当たり前
まあここにはお託しかいないかもしれないが、今はオタクもピンキリだからなー
212スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 00:07:07
あほ毛のように、現実だとモサい一択なのが、
絵になると萌え〜ってのもあるしな
またちょっと違うか
213スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 00:50:04
>205>>208>>210は同一人物か?
ハッキリ言っておまえみたいに中途半端にファッション誌を読んでおされさんを気取ってる低脳キモウザゲロカス無能女の糞レス何て誰も読みたくないし
今はどういう髪型がどういう印象を与えるかの話をしてて、その上で、切りそろえた髪は真面目、几帳面な印象を与えると言ってるんだよ
お前の糞みたいななんちゃっておしゃれ教養何て誰も聞いてねーの

ったく、これだから知識もセンスも読解力もモラルも無いクズは嫌何だ
もう二度と来るんじゃねえぞ
214スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 01:05:12
>>213
オマエガナー
215スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 04:23:43
誰と戦ってるんだろうなあ
同一人物じゃないわけだが
216スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 10:21:44
>>212
絵で映える髪型と現実でかっこいい髪型は違うからなあ
特に腰まであるような長髪
男は漫画のようなつんつん頭が現実でもはやってるからそう違和感ないが
217スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 12:44:28
>>214-215
同一人物であろうが無かろうがキモウザイ事に変わりないし、結局論破されてるわけだからなぁ
それに同一人物じゃないかどうか何て他人には確かめようが無いし、それを声高に主張して攻撃されても話にならんよ
せめて、自分も突然お洒落さん気取りで他人を見下す馬鹿女や、まるで噛み合ってない反論をして悦に浸る馬鹿女はきもいぐらいの事を言わなきゃ
218スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 12:58:01
三つ編みは漫画によって野暮ったさやだささの象徴になったり、お洒落にもなったりするから一概にこうだとは言えんよな
とりあえず凝った髪型である事は間違い無いが
この場合、本人がどう思ってそういう髪型にしてるのかが重要かね
真面目さや几帳面さの象徴としてか?
一風変わったお洒落としてか?
219スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 13:01:06
>論破されてる
>声高に主張して攻撃されても
>まるで噛み合ってない反論をして悦に浸る馬鹿
鏡見ろよwww
220スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 13:12:38
そいつ毎日のようにあちこちで暴れてる奴だよ
221スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 13:40:10
>>218
オサレかどうかは趣味だからどうでもいいけど
(まー首都圏じゃ校則以外で死滅してることから考えてくれって感じだが)
少なくとも凝ってないことだけは確実
下ろし髪をブローのほうがずっと手間も時間もかかるし、結わくのは時間のないときのごまかし
222スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 14:00:34
相手しない方がいいんじゃないかな…
223スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 14:43:54
>>219-222

何で気違いと池沼ってセット何だろうね
この過疎スレで一時間にこんなにレスが付いたら(しかも同内容)、誰だって自演だと気付くし
有益なレスを書いた人間に突然エロゲ脳とか言い出す馬鹿に同情する奴は居ない

>>221
やっぱり言われた事分かってないね
漫画のお洒落と現実のお洒落ってのは違うんだよ
現実では出来ない髪型も漫画なら出来るし、漫画ならいくらでも部分を誇張出来る
だから漫画だと洒落た三つ編みも多い

後、おれは男だから良くしらんが、三つ編みだろうが、朝起きたら一度セットしなきゃならないのは変わらないし、
その上で三つ編みを編まなきゃならない分、やっぱり三つ編みの方が手間がかかる(と思う)
少なくとも、他者から見て手間のかかってそうな髪型なのは間違いない(そしてそれが一番重要)

まあ、ちょっと論破されただけで顔を真っ赤にして相手を荒らし扱いしてくる気違い女にこんな事言っても無駄かもしれないが
224スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 14:54:43
あー本当に
225スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 15:15:06
エロゲ脳の検索結果:1
226スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 18:49:47
「有益なレス」って参考スレのアイツか
227スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 00:05:36
女の長髪はまあいないこともないが、男の長髪はなんなんだろうな、腰ぐらいまでの
はやった事なんて一度もないのに、漫画アニメでは結構多いよな
まあ絵的にアクションに向いてそうだとは思うけど、髪を引っ張って引きずり回したい衝動に駆られるw
228スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 01:41:16
男の長髪ってーとドラゴン紫龍だな、修行に明け暮れてそうな髪型ってことか?
現実に会った男の長髪はバイト先にいた音楽やってる人だったけどw
229スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 02:15:54
バンドマンで背中ってのはいるが、腰までのもいるんか
230スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 03:21:47
男の長髪は女と違って無精でやってるパターンが多いな
切るのが面倒臭くてそのまんまっていう
だから野性的なイメージがある
それを後ろで結ぶと、今度はそこにストイックなイメージも加わる

野性的な長髪はヤムチャ、ピクル、勇次郎
ストイックなポニテはバガボンドの武蔵辺りがそれぞれ代表かな
231スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 05:33:11
>>227
言われてみればそうだねえ。今じゃ定番の長髪男キャラのお初は誰なんだろう。
自分のオリキャラにも長髪男居るけど、やっぱり動きを出しやすい、描き分けのバリエーションを簡単に増やせる、手軽に非現実性を出せるのが良いところ。

非現実性は超長髪女キャラも同じかな。
でも後ろ姿が、髪で胴体が全部隠れて、髪から手足が生えてるみたいなのを見るとどうなんだろうと思ってしまう。
232スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 07:20:21
>>230
バガボンドの武蔵とか、サムスピの登場キャラみたいなのは、
月代や髷を避けて現代的な髪型で描くために
とりあえず後ろで縛った造形にした、といったところだと思う

当時の長髪は盗賊とかを示す記号だった
五右衛門の頭のような「大百」がいい例
233スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 07:34:46
あとは妖怪とかな>伸び放題の長髪
234スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 08:16:04
>>230
バンドマンの例が出てるんだからおしゃれのつもりの人もいるだろう
しりゅうはしらないがwww
235スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 08:37:30
まあ、そりゃあるだろうね
印象的には整ってるとお洒落で、ボサボサだと無精ってところかな
236スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 08:37:44
「〜なんて」を「〜何て」って書いてるのが全て同一に見える不思議
237スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 08:42:20
>>231
非現実感なんていいところじゃない
238スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 14:13:48
髪型は上方や外側への広がりがあればあるほど威圧的に感じるんだね
ポニテやツインテールも、結びが上の方であればあるほど威圧的で自己主張が強く感じる
逆に、結びが下の方のポニテ、ツインテールは従属的

結びが上の方のツインテール=アスカ かがみ
下の方のツインテール=野球娘の胡蝶
239スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 14:21:18
アスカの髪型はツインテールじゃない

どうでもいいがナギなんか下にあるが全然従属的じゃないな
240スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 14:31:07
デコ出してると威圧的
なぎはもっと前髪伸ばせば従属的になる
241スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 14:35:58
ま た お 前 か
242スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 14:44:26
アスカはしっぽと後ろ髪が融合してるだけで、ツインテールの範疇
やっぱり髪にボリュームがると華やかに見えるよな
243スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 14:59:58
融合がどうのは全然関係ない部分でツインテじゃない
この前の女の髪型を全然知らん男か
244スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 15:06:07
じゃあどこがどう違うのか説明しろよ
アスカがツインテールだと言ってる奴は一杯居るぞ
後ろ髪があるか無いかだとか言うなよ
245スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 15:07:11
>>242
ツーサイドアップをツインテールというのは誤認
ワンサイドアップをポニーテールとは呼ばないように
246スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 15:08:03
ってさわっちゃいけない人だったのか、スマソ
247スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 15:20:46
戻したのが本人みたいだが、もう女の髪型の話はやめようぜ

>>228
ドラゴン紫龍は修行というか、中国人の男は後ろ髪が長いイメージがあるから
そっちからじゃないか?w
拳法使いで長いのというと、修行はしてない感じだがコータローか
248スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 15:42:16
>>243 >>245-247
また気違い自演女が暴れ出してるのか
つくづく迷惑だな…

>ツーサイドアップ
>頭髪の全てをまとめず、両側の少しの髪の量だけをまとめ、あとの後ろ髪は全て垂らす髪型がある。しかし、外見的にツインテールとは全く別の髪型になってしまうため、ツインテールではなく「ツーサイドアップ」という別の髪型として扱われる傾向がある。

>長い髪をふたつに分けてまとめる事は共通しているため、ツーサイドアップもツインテールと呼ばれることもある。

>キャラクターによってはツインテールと併用していたり(例:『きらりん☆レボリューション』の月島きらり)、
>またツインテールのキャラクターにも多くいるように、二つにまとめた髪でキャラクターの感情を表現する場合もある(例:『スクールランブル』の塚本天満)。

はい、じゃ、これが結論で良いね
呼ばれる事もあるし、漫画で描かれる姿ではツインテールと大して変わらないのも多い

後、自分じゃ分からないんだろうから言ってやるけど、何の罪も無い人を荒らし扱いしておきながら、自分はその人に必死に難癖を付けて中書する姿は、正に気違いだし滑稽だし荒しだぞ
分かったらもう二度と暴れ出すな
これ以上気に入らない相手を荒し扱いしたいなら、まず何でその人が荒しになるのかを万人に分かる様に説明してからにしろ
(当然出来るよな?この場合自演とか妄想とかは勘弁な)
249スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 16:23:19
>>247
なついな>コータロー
あれには禿もオカマも美少年も出てキャラが立ってて
構成もしっかりしてて見せ場が巧く振り分けられてるから
男のキャラデザの参考になる
女はいまいちだけど
女で参考になるのは、絵柄はともかく性格的には二宮ひかるが参考になる
250スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 17:04:37
なる・・・か?w
青年漫画にはいいかもしれないな
251スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 18:40:41
元々二宮は青年漫画だと思うんだがw
252スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 18:44:39
男の髪型も女の髪型も何がどういう印象与えるかは本質的にはそう変わらん
結局、何でそういう髪型にしてるのか、そういう髪型にするにはどんな道具や手間が必要かを考えれば自ずとどういうイメージを持ってるか見えてくる
253スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 18:52:27
イメージがずれてる人が熱弁しても
254スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 19:03:28
ますますズレるだけだなw

中国人の長髪と修行者の長髪で、同じ髪型しててもイメージ違う品
255スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 19:19:32
>>252
なんかしらんがヒントになりそうなとこみつかった、thx
256スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 19:56:37
中国人はラーメンマンみたいなイメージだな、前髪が無い目が細い、みんなウーロンみたいな服
紫龍よりも五飛(ウーフェイ)のほうが正統派中国的美形(なんじゃそれ)だと思うw
257スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 20:04:10
>>249-250
少年漫画っぽいのから青年漫画っぽいのまで幅広いのが田辺イエロウだと思う
女キャラだと…津田雅美とか?
258スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 20:04:33
髪には霊的な力が宿っているって考えから長髪にする事もあるみたいだね
インディアンの男が長髪なのはこれが理由だそうな
259スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 21:30:09
歴史ものならあるだろうが
今なんて巫女ですらつけ毛だぜ
260スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 21:47:26
小説スレ住人めーっけwww
261スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 01:52:02
長髪ってやっぱり神秘的なイメージあるね
巫女も長髪で低めに結んだポニテが一番似合うし
262スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 08:09:11
巫女はうなじで結ぶのが決まってるから
ポニーテールした時点で巫女衣装から外れてる
たとえコスプレでもそこは守って欲しいところ
263スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 14:18:00
この場合、低めに結んだポニテって言ってるし
低めにまとめるのは基本であって、そうしなきゃならないわけでもない
後、コスプレに基本から外れてると言って文句言うのもおかしいだろ(風俗ならともかく)
264スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 15:29:55
そのとおり!固定観念を取っ払ってこそのキャラクターデザインスレ
巫女が金髪ツインテールだったりしてもいいじゃないか
おまけに手にした武器が和弓じゃなくドラゴン殺しだったりしたらギャップに萌えられるじゃないか
265スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 16:52:57
ちょww<ドラゴン殺し
せめて斬馬刀とかw

そういや幽霊といったら黒髪長髪が典型的イメージだし、
長髪そのものに霊的だったり神秘的なイメージが付属するんだろうな
逆に短髪は活発ってか生命力あふれてるイメージだ
266スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 18:08:28
確かに屍姫のフレッシュは可愛かったなー
金髪ツインテールと巫女服のギャップが何だか良い
267スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 20:43:02
>>263
いけない、んだよ
いつもの人なら以降無視する
268スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 20:54:12
>>266
母親が外人で神社に嫁入り、とかだったらアリかも知れないな。

あと日本文化大好きの外人少女が家出なり何なりで巫女修業に励む、なんてのも良いと思った。
269スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 20:55:27
>>266>>264だった
ごめんorz
270スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 23:37:05
金髪ツインテールでつり目の女の子を描いたらどっかで見たようなキャラが出来上がった
こりゃアカン と黒髪ロングでつり目の女の子を描いたらそこらでよく見かけるキャラが出てきた
271スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 04:58:38
やっぱり長い髪や結った髪には霊的儀式的神秘的なイメージがあるんだろうね
だからストイックなキャラや神秘的なキャラにはそういった髪型が良く似合う
NARUTOのイタチとか、屍姫のマキナとか、ワルキューレとか・・・
272スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 07:42:42
ワルキューレは関係ない
単なる時代考証
273スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 15:44:33
みんなどのワルキューレだろう
274スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 15:57:58
ワーグナーしかわかんねえ
275スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 16:10:58
円盤皇女知ってる人はたぶんいない
276スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 16:42:54
確かにワルキューレって色々あるし、ワルキューレとだけで言われても分かるわけないよね…
自分はワルキューレの降誕のワルキューレのつもりで言ったんだ
ゲロ上手いから知らない人は読んだ方が良いよ
277スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 19:58:28
だが断る

グロをグロと勧めるなよ
278スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 21:18:43
えっ
279スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 21:27:19
>>278
もう最近「上に書かれてる文を荒れるほうに持っていきたい人」がそちこち飛び回ってる感じ
280スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 22:17:12
ここで他人のレスに必死に難癖付けて、論破される度に荒らし扱いし出す気違い女の事?
私怨なのか何なのか知らないが、こういうのは本当に勘弁して欲しいよなぁ

まあ、>>277はそいつではないし、ただの冗談だと思うが…
281スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 22:41:36
いや、その意味でなく他の色んなスレ見てて、中立的な意見の次のレスで「そう。〜ってアホだよな」ってな感じで。微妙にスレが荒れてくる
まあ>>277がそうでないならそれでおk
282スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 05:46:33
>>280
お前のことだ、お前の
283スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 14:18:48
設定をもとに男子高校生数人を描くことになったけど、引き出しの少なさが悔やまれる…
女の子だったらまぁなんとかなるけど。
284スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 14:22:38
設定が元々あれば結構楽じゃね?
と思ったが、もしかして>>283は女の子なのかな
同性だと友達のパターン振り分けで何とかなるもんだが
285スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 14:29:03
>>284
そう。そしていわゆる萌え絵の系統。
しかも全員ある程度かっこ良く描きたい…
BLとか乙女ゲー参考にすればいいかな。
286スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 14:32:48
そっち系は詳しくないから申し訳ないがw
萌え絵系の男だと、うたたねひろゆきとかpeach-pitとかが
それ系でカッコカワイイ男キャラを描いてると思う
287スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 14:46:57
>>286
PEACH-PITは画集ほとんど揃えてるくらい好きなんだ。引っ張りだそう。
うたたねひろゆき…そっちも調べてみる。
画風がギャルゲ絵でどこまでやれるものかわからないけど、がんばるよーノシ
288スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 15:25:11
性格からどんな顔、髪型にするか決めてけば?
色男=ロン毛
スポーツマン=スポーツ刈り
と言った具合に
289スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 16:04:38
色男=ロン毛っていつの時代のトレンディドラマだww
290スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 16:25:48
江口が懐かしい
291スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 16:37:07
いっそ江頭で

あいつも美少年だったんだがナー
292スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 17:04:36
なん・・・だと・・・
293スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 17:07:39
ロン毛=色男は今でもそうじゃん?
キムタクとか中澤もそうだし

後、色男キャラはオールバックで一本だけヒョロっと前髪垂らしてるのも多いよね
あのヒョロ毛が何を意味するのかは良く分からないけど
294スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 17:25:21
あの程度でロン毛っつーか?

色男でオールバックもわからん
コナンの毛利探偵とか?
295スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 17:29:26
色男のロン毛というと真っ先に蔵馬が思いついた俺
296スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 17:50:42
色男の中にロン毛がいることと
色男がロン毛であること
ごっちゃになってないかみんなw
297スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 19:24:50
2次元の男はみんなお顔が綺麗だから、色男は髪型と服装なんかで特徴出さないとね
こち亀の中川は何故あの制服が許されるのだろう?
298スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 21:46:07
>2次元の男はみんなお顔が綺麗だから
悪いがこれは描き分けが出来ないだけだ
299スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 22:22:48
中川は初登場時は金持DQNで、制服もダサくて嫌なんでオーダーメイドで
どこどこの有名デザイナーに作らせたんですとか何とか言ってたような。
なんせ車で派出所に突っ込んでくる非常識キャラだったから

麗子もそんなんじゃなかったっけ
300スペースNo.な-74:2009/10/16(金) 22:42:36
今となっては分かりやすくて良い
301スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 01:03:03
女ならショートになる長さでも、男だったら充分ロングだからなぁ
302スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 08:41:20
まさかキムタカや中川レベルでロングと思ってるのか?
303スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 09:50:21
中川はともかく、キムタクは時期にもよるが長い時は間違いなくロン毛だろ
304スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 09:54:21
つっこむべきは原画氏キムタカの方じゃないのかw

でも当然今の話だろ
305スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 09:57:50
あー、ほんとだ
キムタカになってるね
ごめん、キムタカの髪型は知らないや…
そして、今のキムタクがどういう髪型をしてるのかも良くわからん
あの人コロコロ変えるから、自分の中の認識と違ってるかも
306スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 09:59:38
別に長〜〜いのだけがロングじゃないし
中川はロングに入るんじゃないの
307スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 10:01:42
さすがに中川はない
308スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 10:07:21
同じくらいの長さでもカットの仕方で大分変わってくるな
309スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 10:14:03
キムタカちゃうわorz
キムタクだった

まあどっちもロングじゃないと思うが
310スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 11:12:10
俺もキムタカとキムタク、よく間違えるw
311スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 12:23:56
中川は「警察官のくせに長い」から色男なわけで
髪の長さだけを議論してもしょうがなくない?
312スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 12:36:58
警察官に髪型の規定はないぞ
まあ体育会系だから口を出す奴はいそうだけど
313スペースNo.な-74:2009/10/19(月) 03:15:06
動物が敵を威嚇する時に良く全身の毛を逆立てたりするのを見ると、
動物には本能的に逆立った毛、外側に伸びた毛に威圧感や攻撃性を感じる様に刷り込まれてるんだろうね。
314スペースNo.な-74:2009/10/19(月) 07:39:45
それはない
外はねは萌えだw
315スペースNo.な-74:2009/10/19(月) 07:44:33
動物のあれは体を大きく見せるためじゃないかね
316スペースNo.な-74:2009/10/19(月) 10:13:26
ジブリアニメのキャラの怒るシーンで、ありえないくらい髪が逆立つ演出があった気がする。
317スペースNo.な-74:2009/10/19(月) 17:54:20
身体を大きく見せる為ってのもあるし、トゲトゲしくする事で触れたら痛そうって思わせる狙いもある
まあ理由はともあれ本能的に威圧感を感じるのは事実だね
318スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 02:41:14
やっぱり
垂れ髪=従順 逆立ち髪=威嚇的
かね?
ツインテールも髪が垂れてるとそんなに威嚇的な感じしないよな
むしろ犬の垂れ耳みたいな印象受ける
319スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 12:21:44
全然
少年漫画の主人公なんて大抵ツンツン髪だが
威圧的じゃなくて子犬的に描かれてることが多いし
320スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 17:24:12
センス無いだけ
ナルトとかスーパーサイヤ人の時の悟空とかもろ攻撃的威圧的

まあこうした印象ってのは当然髪型だけじゃなく顔や服装、性格によっても左右されるから
そこら辺理解してないと髪単体での印象を掴むのは無理かもね
321スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 17:26:50
ナルトに威圧的はねーよwww

と思ったがもしかしていつものさわっちゃいけない人だろうか
322スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 17:51:49
っぽいな
323スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 20:12:33
また私怨気違い荒し女が暴れてるのか
相変わらず頭悪いな
顔は可愛いからそんなに威圧的攻撃的に感じないだけで、髪型だけ見れば充分威圧的だ

大体、人の事荒しだとかレスしちゃいけないとか言うならまずレスするなよ
気持ち悪いにも程があるぞ(そんじゃ有言実行頼むわ)
324スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 20:15:32
>>323
あっちでもこっちでも大活躍で嫌われてますね、あなた様は
325スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 22:35:32
>>321
初期しか読んでないけど、俺が俺が ってキャラじゃなかったっけ?
少なくとも元気一杯で子犬とは真逆だったと思ったが
326スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 22:42:16
作品を知らなくても元気いっぱいというお前のレスは子犬に見える
あとそれを主張してる奴はアレな荒らしなんで同意とかはしないで
327325:2009/10/21(水) 22:59:27
>>326
特定の作品・キャラクターに過剰に反応するほうがおかしいだろ
初期ったって一部は全部読んでるっつーのに、子供の頃の悟空よりウザイ性格だったろ
328スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 23:17:54
本人かよ
329スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 23:21:30
>>327
過剰反応してる方がそいつの方なんだが
なかったっけ?と聞く割に主張激しいですね
・なかったです
・子犬はうざいです
好きなほう選べ
330スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 23:53:06
>>329は髪を逆立てて威圧しているに違いないw
331スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 23:54:34
自己紹介乙
332スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 23:59:07
どうでもいいけど
×威圧している
○威嚇している
じゃね?
333スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 00:04:58
でも威圧感はありそうだなw
334スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 00:17:58
恥ずかしい奴
335スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 01:51:22
威圧的 威嚇的 攻撃的 自己主張が激しい アグレッシブ
印象について論じる場合、ここら辺は大体同じ意味だと思って良いと思う
その逆が、
従順 おとなしい 真面目 自己主張が弱い
ってとこかな
336スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 10:49:42
意味が似てることと使い方が正しいことは別
一緒して語るとますます恥ずかしいぞ
337スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 18:20:54
印象の話だと思ったが、何か中傷合戦に乗っかっちゃったっぽいな
まあいいや
338スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 00:34:16
まあ威圧でも間違っちゃ居ないけどね
動物の話でも、威圧するとか威圧的な振る舞いをするとか普通に使うし
だからどうしたってこっちゃないんだけどさ
339スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 00:44:48
>>338
いいからお前はそれ以上間違えるな
340スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 00:47:18
なんでこんなにぴりぴりしてるの?どうていなの?
341スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 08:09:21
キャラの印象ってのは、顔、髪型、服装、立ち居振る舞い、性格の全てを総合した物だから、部分と全体で食い違うってのは良くあるこっちゃな
キャラが何を考えて、どうして、そういう格好、立ち居振る舞いをしているのか考えなくちゃならん
342スペースNo.な-74:2009/10/26(月) 12:40:14
いつからハーレムアニメの主人公って目つき悪くなったんだろうね
343スペースNo.な-74:2009/10/26(月) 16:43:15
威圧の方が正解
威圧=威光や威力で、相手をおさえつけること。「強大な軍備で威圧する」
 
威嚇=威力をもっておどすこと。「牙をむいて威嚇する」「威嚇射撃」

威圧は威圧される側が感じ取るもの。
威嚇は威嚇する側がすすんでする。
忠告を乱暴にしたと考えて良い「言う通りにしないと攻撃します」の意思表示

344スペースNo.な-74:2009/10/28(水) 11:03:49
まだいたのか
しかも辞書ひいてそれか
345スペースNo.な-74:2009/10/31(土) 20:38:59
気持ち悪すぎだろ、こいつ
何でちょっと嫉妬したり論破されただけでここまで必死に中傷出来るんだよ
346スペースNo.な-74:2009/10/31(土) 21:02:15
湧き始めたと思ったらここにもか
お前ホントに論破って言葉が判ってないのに好きだなw
347スペースNo.な-74:2009/10/31(土) 22:22:22
嫉妬って言葉もだな
あと女嫌いなんだっけか
知りたくもない情報が溜まってく件
348スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 03:56:31
キャラデザは演出方針によっても変わる
例えば、目線の演技を重視するなら、目を縦に細長くすると良いし
空間を感じさせたいなら、クセの無い立体的なデザインにすると良い
349スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 04:23:37
それ単に絵柄の違い
350スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 07:05:06
>>349
はぁ?
351スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 11:31:29
>>350の頭の違いだったようだな
352スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 11:56:13
>>349 >>351
分かったからもう喋るな。池沼を晒すだけだから。

後、相手の言う事を否定するならまず論拠を示せ(何でこう6歳児にするレベルの説教をしなきゃならないんだろうね。困ったね)
その為に考えたり調べたりした時点で、既に自分が完璧に間違ってる事に気付くだろうけど(いや、こいつの場合それすらせんかもな。きちがいだし)
353スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 12:11:17
同一人物じゃないよ
おまえいつも張り付いてるんだなあ
354スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 12:38:25
あほくさ。
こんな所で同一人物じゃないって主張して何になるんだよ。
それにこの場合、張り付いてるのは明かにお前だろ。反論出来ないからってみっともない人格攻撃するなよ。気色悪い。

後、反論出来ないわけじゃないってんなら、早くキャラデザと絵柄の違いを説明しろ(指針まで与えてやる何て本当に親切だよな。学校の先生か、わしは)
355スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 12:53:18
お前は反論してもしなくてもいつもの奴ってすぐわかるな
いつも同じ言葉しか使わないからw
356スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 13:37:51
>>355
おいおい、いくら何でももう少し粘れよ。
論破されたら即「いつもの人だぁ−−−−−−−−っ!!」じゃ知能低すぎ。
三歳児でももう少しまともな事言うぞ?マジで。
ここで池沼なりに、キャラデザと絵柄の違いでも論じてみせればまだ論破のしがいがあったってのに…。
こういう中途半端に悪知恵を付けた池沼が一番質が悪い。

それじゃあ、対戦相手と十万人の観客を落胆させた責任を取って、もう二度とここに踏み入るなよ。
357スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 13:52:39
ナルトはゴミ
358スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 14:12:01
>>357
不細工チビ禿デブ阿保低学歴DQNゴキブリ並の脳ミソで蛆虫以下のド素人カスアンチオッサン死ね
判ったらとっととその腐った眼球くり抜いて自殺しろド低悩雑魚生ゴミ
359スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 14:43:49
もうここで好きなだけナルトとバクマン語ってていいから
出てくるなよ
360スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 15:32:59
>>359
そんなのここに置いてくなよ・・・いらん
361スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 20:36:23
レベルの高い話をしたら嫉妬と私怨で狂った精神病患者に突然荒らし扱いされるんじゃ誰も何も言えねーよ
362スペースNo.な-74:2009/11/01(日) 20:57:21
はいはいナルトスレでレベルの高い話をしてきてください
363スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 06:38:41
一日中2ちゃんに張り付いて、レベルの高いレスを見つけると嫉妬して中傷し、
論破されると泣きながら荒らし扱いする気違い池沼醜悪粘着私怨荒らしは死ぬべきである。
こいつらの気持ち悪さはもはや生物兵器レベル。
364スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 07:54:14
自己紹介イラネ

しかし生物兵器と言われると何か嬉しい謎
365スペースNo.な-74:2009/11/03(火) 09:28:25
何でだよwww
366スペースNo.な-74:2009/11/04(水) 07:00:52
なんかカッコいいな
生物兵器
367スペースNo.な-74:2009/11/12(木) 23:01:45
せっかくスレがにぎわい始めていたのに、気違い共がレベルの高いレスを見付ける度に嫉妬して中傷やイチャモンを繰り返すから、すっかり元の過疎スレに戻っちゃったじゃないか!
気違いは責任取って消えろ!
368スペースNo.な-74:2009/11/12(木) 23:13:21
お前一人が荒らしてるだけ
369スペースNo.な-74:2009/11/16(月) 21:02:07
縦長の黒目は、黒目が大きい方が可愛いけど、大きすぎると表情が分かり難くなるから、可愛さと演技の幅の両立を取ろうとしたのが始まりだろうな
370スペースNo.な-74:2009/11/17(火) 18:27:51
キャラデザは大体世界観、どういう重要人物か
あと造形にこだわって考えるけど
服装は本当に難しく、ファッションデザインの参考書買って基本を勉強してるから、かえって悩む。
世界が中世だと想像だけど、メディアの服は現実今の大衆的には浮きがちで、チャレンジするけど中々上手く行かない。
こうして考えるとぬいぐるみ的な方が現実とマッチしていて正しいのかも。
371スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 13:06:15
デザインはフォルムだねー
全体のフォルム、シルエットが一番肝心
372スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 18:34:11
自分の描いてるキャラに萌えてきた。
373スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 23:41:07
気持ちはよ〜っくわかるがそれを他人に悟られるなよwイタイと思われてしまう
374スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 04:40:19
自キャラでオナニー出来るぐらいじゃないと駄目だろうね。
それぐらいの思い入れがあったればこそ、細かい衣装や仕草にも気を使える。
375スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 12:58:13
自キャラを愛してはいるがさすがにオナニーはできない
376スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 16:04:29
むしろ愛しすぎてオナニーできなくなった
ナデナデしてチュッチュしたいお
377スペースNo.な-74:2010/01/25(月) 16:05:36
B級ノリケレン味重視の作品には、やっぱりデフォルメきつめで、クセの強い絵柄の方が良いのかねー。
トライガンやワイルダネスみたいな。
リアルで立体重視のキャラだと、あんまり無茶な行動発言はさせられない。
378スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 18:15:34
刀語のキャラデザ最高だわ
379スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 02:45:08
ええええええ
声優の演技をここまで無力に感じた事はなかったぞ
380スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 20:30:27
自キャラオナヌは画力がないと無理だわ
381スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 14:11:28
最愛の自キャラを当て馬にしたあげく
サブキャラとくっつけるおれはネトラレスキー
382スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 07:41:08
当て馬の方が魅力的な事は多い。
作劇上、メインヒロインは消極的に、当て馬ヒロインは積極的になる事が多いので、積極的な性格の方が好きなら当て馬の方が好きになりやすい。
383スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 13:33:22
メインヒロインのほうが積極的なことが多いと思うが
読んでる傾向によるんだろうか
384スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 00:13:59
キャラの積極性はどうだろう。
ヒロインの立場は作品のテーマによってもかわってくるし。
むしろ脇役のほうがそういうくびきからのがれやすいぶん
自由につくれて作者の趣味全開になるということもある。

つうかメインヒロインがあんまり好きでない作者って
けっこうおおそうなw
385スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 08:15:46
口が悪いうえに粗暴な女主人公ってどう?
髪の毛もボサボサで服装もボロボロ身なりにも気を使ってない
けどちゃんとすると凄いかわいいっていうお約束なんだけど
恋愛面には当然ツンデレね
周りに意見を求めたら
魅力がない、共感できない、好きになれそうもない
っていうのが多数でした
386スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 08:29:13
描き方次第
387スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 12:56:06
身なりが汚いのがちゃんとしたら可愛いってのは
マイナスがゼロになっただけだろw創作の女なんて
みんな可愛いんだし。

そういうタイプでのむかしからの王道ヒロインは、
貧乏でみすぼらしいながら清潔とか、真面目で健気とか、
すごい天才とか超発明ができるとか
そういうプラス要素があったうえでのことだぞ
388スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 13:08:31
>>387はテンプレしか読んだことないのな
389スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 13:11:18
>>385
そういうハリウッド映画あったやん
ツンデレではなかったかもしれないが

俺も描き方次第だと思う
390スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 13:36:00
ツンデレではないがモモの小汚さは半端なかった
でも魅力的だったな
391スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 13:41:47
サンデーの「はじめてのあく」のヒロインがちょっとそんな感じでは
でも人気ある
392スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 15:12:46
いやまあ、ふつう感情移入できない主人公は好かれないし
何かしらいいとこのあるキャラじゃないと、感情移入はできないよ

>>385の書き方だと見た目以外とりえがなさそうに見えるので
自分もどうかなーと思うけど
粗雑だけど気風がいいとか、性格に筋が通ってるとか
読んでる側が「あー、自分もこうありたいなあ」と思えるものがあれば
いい気がする

「口が悪い」「粗暴」「身なりに気を使ってない」「ツンデレ(=素直じゃない)」
などなどの欠点を補える魅力を付け足せればいいんでないかな
393385:2010/02/15(月) 02:57:45
色々意見ありがとう参考にするよ
家族思いだとか正義感が強いとか色々設定してたけど
書くの忘れてた
394スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 14:52:48
ヒロインが積極的だと簡単に主人公と結ばれてしまうので、基本的にはおとなしい、もしくは性欲の薄い性格のが多いと思う。
ラブコメ物や、最初から主人公カップルが半ば成立してる物だと積極的なキャラのが多いかな。

アイズ、めぞん、君に届け辺りは消極的
うる星、電影少女辺りは積極的
東京大学物語、らぶひな辺りは…、性格は活発だが、あまり積極的に主人公にアプローチしてこないので何とも言えん。

後、当て馬は主人公とヒロインの仲を引き裂いて物語をかき回すのが役目だから、消極的って事はあんまりないな。

それとヒロインが積極的な物は大抵男側がヒロインをあまり好きじゃない。
男の方までヒロインを好きだと簡単にくっついちゃうから。
395スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 02:04:55
漫画は簡単に結ばれちゃならないラブコメばかりと勘違いしてないか
簡単に結ばれたあとに色々あるラブコメもあれば
簡単に結ばれたあと別の事件が発生する恋愛置き去りの話もあるんだよ
396スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 09:43:34
なんだってー(略
397スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 20:17:43
うる星やつらは最初期においてはラムのほうが当て馬だったんだぜ。
ヒロインはしのぶ。あたるはわりとマジでしのぶのほうが好きだったうえに、
ラムをうざがっていた。途中で逆転するわけだが。

あれはキャラクターに物語が引きずられた好例だろう。
398スペースNo.な-74:2010/02/25(木) 13:21:49
>>397
あれを見ると読者人気で当初考えたストーリーから離れて
振り回されてしまうこともあるんだろうなあ
399スペースNo.な-74:2010/02/25(木) 20:27:12
やっぱりラブコメは追いかけっこが基本だよね。
400スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 00:28:22
デザインセンスと画力ってあんまり関係無い気がする
401スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 00:47:00
okamaとかね
402スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 01:04:27
>>400
まあ、MoMAの永久所蔵品になるような物をデザインしたデザイナーや
一流ブランドのオートクチュールを手掛けてるデザイナーに
イラストレーターのような画力があるかどうかを鑑みれば分かるな。

「画力」というと写実面で狂いの無い描写ができる能力を指す言葉で
デザインセンスとはまるっきりベクトルが違うだろう。
音楽で例えれば、前者は暗唱で後者は作曲。
403スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 00:43:32
多少は関係すると思う。
上手い人ってやっぱりデザインセンスあるし。
404スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 09:04:04
>>402
画力にそんな定義はないし、音楽の例えにいたっては
なにをいってるんだとしか

もしかして釣り?わかりにくいぞ。
405スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 09:05:49
他人のレスを否定するだけで自分の意見が無い奴って何がしたいんだろうな
406スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 09:25:33
否定するだけなら簡単に優越感に浸れるし、
意見を出さなければ逆に自分が否定されずに済む
407スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 21:12:18
写楽は天才
408スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 23:23:04
>>405
なにがしたいって間違いの指摘にきまってるだろ

ところで誰かに対する質問にしちゃアンカーつけてないようだが、
なぜなんだ?
もしかして独り言だったか?
409スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 15:11:35
メカのデザインって難しいね。
相当メカの知識がいる。
410スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 16:01:59
ハッタリさえ効いてて作品内で矛盾がなければ知識はいらん
というか知識あるとありえねーと思うぐらいがメカのロマンなんだよ!
頭にドリルなんだよ!!
411スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 07:17:13
カードキャプターさくらすごいな。
毎回主人公の衣装を変えてて、しかもそのどれもデザインとして優れてる。
CLAMPはデザインの天才。
412スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 19:13:44
デザインにもテーマが必要だわ。
日本刀みたいな、とか、猿みたいな、とか。
413スペースNo.な-74:2010/04/01(木) 23:06:51
ヒーローマンのヒロイン。
あのデザインならそばかすつけた方が可愛いと思った。
そう思うの俺だけかもしらんが。
414スペースNo.な-74:2010/04/01(木) 23:16:25
>>412
表に出さなくても決めごとがないとしんどいね
415スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 14:03:59
メカと言えばグレンラガンはめちゃくちゃすぎて引いたな
デザインはいいんだけどね
内容もめちゃくちゃ
キャラはいいんだけどね
416スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 12:31:53
今更ながら新選組の衣装って格好いいなぁ。
417スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 22:00:20
>>415
めちゃくちゃって?
スレ違いだけどどうせなら具体的に書けよ。
418スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 15:19:49
デザインは思い切りが一番大事。
グロテスクや古くさいと言われる物にこそ、デザインのヒントがあるし、
そうした物を失敗を恐れずに取り入れる事こそ、良いデザインを生み出す秘訣。
例えばライダーはグロテスクな虫のイメージを取り入れてるが、それが一種の格好良さやインパクトに繋がってる。
中途半端に流行をなぞったり、批判を恐れて無難なデザインにするのが一番まずい。

と言う考えでやってる。
419スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 04:12:33
いずなよしつねはデザインの天才
420スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 14:39:36
421スペースNo.な-74:2010/05/11(火) 23:46:42
>>415
もうロボットのレベルじゃないからね。
ネジとか書き込んであってもウザいよ。
内容に合わせてあるんだよ。

リアルロボットものならその意見もわかる。
422スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 00:34:39
423スペースNo.な-74:2010/05/12(水) 01:55:37
タイムボカン的なものと捕らえてくれると嬉しい
424スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 13:04:51
まずは、一番の特徴を紙に落とすことが重要だよね。
最初は色キチでもいい。客観的に見れるようになったら
「こうのほうがいいな」「ここいらないんじゃ」と
と直していく。

綾波レイなら
「青のショートカットで白の全身タイツ」「包帯ぐるぐる巻きの女子中学生」
ここがメインコンテンツで
「ファスナーの位置や形」「制服が工業風」
(描き間違っても、原型は掴める)などはサブコンテンツ。
425スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 10:13:42
毎回キャラクターの服に頭を悩ます。
例えば猫を人間化した漫画なら、猫に普通の服を着せる事に抵抗がある。
猫だとわかる要素が耳ぐらいしかないけど大丈夫かな〜とか思ってしまう。
自分が好きな系統の服を着せたいんだが、人間化においてはこういう事って普通かな?
426スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 13:47:41
>>424
ぶっちゃけそこ全然一番の特徴じゃねーよ
ショートカットでも色々あるし
垂れ目で青目にしたらもう別人だ
427スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 15:19:00
その猫が好きそうな服にすりゃいいじゃん
モコモコがついてるなり動きやすい服なり性格にあった服なり

ただの萌え系なら猫っぽいぶっとんだギャルゲ服にすればいい
しっぽアクセサリとかよ
428スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 16:15:35
猫っぽいギャルゲ服って何だwww
429スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 17:03:02
猫手形の模様ついてるとか、鈴がウザいくらいついてるとか、
リボンついてるとか首輪ついてるとかしっぽアクセサリとか
猫のハンドバッグやら

そういうアホっぽいコスプレみたいな服
もちろんフリフリ
430スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 18:14:53
真っ先にでじこ連想したw
肉球模様はないけど
431スペースNo.な-74:2010/07/14(水) 18:56:28
あほ毛って寝癖の漫画的誇張なんかね
432スペースNo.な-74:2010/07/14(水) 20:48:03
アホ毛がないのはお前の髪質がいいせいだと思う
堅くてテンパ入ってる髪だとアホ毛だらけでボンバーって感じ
結んでるときにはちょこんと出て可愛いことが女の子ならあるから
そういうところに萌えが見いだされたんじゃなかろうか
433スペースNo.な-74:2010/07/14(水) 22:00:41
リアルでクラナド渚みたいなアホ毛の男を見たな
その日だけだったから寝癖なんだろうけど盛大に吹いた
434スペースNo.な-74:2010/07/21(水) 10:29:48
生徒会役員共のキャラデザいいなぁ
線がスタイリッシュ
435スペースNo.な-74
しかしプリキュアのキャラデザ切れてるなー