現役絵師たちの修行ってどんなの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
現役で活躍しているプロの絵師の方々。
その人たちって、どんな練習やトレーニングをしていたんでしょうか?
最近は、インタビューや記事、HPなどでその方法を晒している人も
多くいます。
ただ、ひとりで色々とそれらの文章を検索するのは手間暇がかかりすぎます。

そんなわけで、自分達が見聞きした、絵師達の修行時代のエピソードなどを
ここに集めてしまいましょう!
ひょっとして、自分に適した方法が見つかるかもしれません。

実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
2スペースNo.な-74:04/10/20 07:09:49
お前が情報収集してくるんだろうな、ハゲが。
3スペースNo.な-74:04/10/20 07:11:51
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
4スペースNo.な-74:04/10/20 07:17:22
実力の程度もわからない人々の、How toってなに?
5スペースNo.な-74:04/10/20 07:19:50
自分がヘタレと解ってない人とかの解説とか解釈よりは・・・かしら
61:04/10/20 07:20:30
この板でふんぞり返ってるおめーらの
役に立たない体験談のことですよ。
7スペースNo.な-74:04/10/20 07:41:28
水木しげる大先生は7年で20000枚の紙芝居の絵を
模写していたらしーぞ

いちんち平均8枚弱

でも、こんな話をいくらきかされてもマネできねーぞ
87:04/10/20 07:52:30
漏れは一日にそれぐらいのティッシュペーパーを使っているが
そうか・・・・7年もたつとそんな数になるのか・・・・

これからは少し回数を減らそう
9スペースNo.な-74:04/10/20 09:03:26
朝っぱらからとんだ糞スレと糞1ですね。
10スペースNo.な-74:04/10/20 10:54:52
世の同人誌を見ればここの連中の言ってることがどれだけ糞か分かるよ。
11スペースNo.な-74:04/10/20 15:47:22
とりあえず5000枚ほど描いてみるとちょっとは変わってくるよ
12スペースNo.な-74:04/10/20 16:30:26
正しい練習法じゃないと何枚描いても意味ねーぞ
13スペースNo.な-74:04/10/20 16:44:06
いの○たむつみはアニメーター時代に一ヶ月に1000枚位?
は書かないとプロじゃないとかいわれてたらしい。
アニメータの仕事って
どんなのか知らないからわからんけど。
14スペースNo.な-74:04/10/20 16:47:51
一日30枚ぐらい描かなきゃいけないのか…
アニメーターって事はやっぱ模写なのかな?
15スペースNo.な-74:04/10/20 18:25:08
>>14
摸写が金になるわけねぇ…

馬鹿すぎ
16スペースNo.な-74:04/10/20 18:30:14
ちゃんと使えば良スレになると思う
17スペースNo.な-74:04/10/20 18:40:08
ちゃんと使えないからクソスレになるんだぞ
当たり前の話だ
1813:04/10/20 19:21:38
たぶん、それは動画の枚数のこと 昔はその辺がやってあたりまえという感じだった
らしい
でも、ジ○リ作品でよく作監をやっているK師匠は、当時のそんな状況に背を向け
600枚ぐらいを手早くやっつけ、あとはずっと模写をしつづけていた、という
伝説を聞いたことがあります
聞いたのかなり昔のことだから、多少記憶違いがあるかも・・
19スペースNo.な-74:04/10/20 19:52:06
んーそうだな、
とりあえず削除願いしてきたらいいんじゃないか?
20スペースNo.な-74:04/10/20 20:20:47
個人的には続いて欲しいな、色々な人の練習方法を見てみたいですよ。
21スペースNo.な-74:04/10/20 20:42:27
↑>1
22スペースNo.な-74:04/10/20 20:43:58
プロの意見だけききたいのか。















氏ねよ>1
23スペースNo.な-74:04/10/20 21:46:38
>>1
とりあえず、コミッカーズのバックナンバー全部と
「作画汗まみれ」を読んでから来いよ
24スペースNo.な-74:04/10/20 21:51:49
俺ほど上手い人間なら寝てるだけで上達する
2523:04/10/20 21:55:10
最近のコ○ッカーズは、よむとこないよ
26スペースNo.な-74:04/10/20 21:59:32
↑このスレも読むとこないよ
27スペースNo.な-74:04/10/20 22:01:20
>>1は考え方がせこいね
練習方法ぐらい自分で考えろよ
28スペースNo.な-74:04/10/20 22:07:52
ハムと、ルーミス以外に何が必要だって言うんだ!(゚Д゚)ゴルァ!
29スペースNo.な-74:04/10/20 22:10:07
やさしい美術解剖図もいるだろ!
30スペースNo.な-74:04/10/20 22:12:05
マグタンを忘れるな!
31スペースNo.な-74:04/10/20 22:12:10
>>22
おいおい、氏ねよとかいっておきながら
こんなスレをageするなよ
32スペースNo.な-74:04/10/20 22:17:05
>>30
それはなんだ?
33スペースNo.な-74:04/10/20 22:18:05
>>1
宮崎駿大先生は、天井に届くぐらいスケブを描きつぶしていたんだぞ
こんなスレをたててる暇があったら描け!!!!!

34スペースNo.な-74:04/10/20 22:21:12
>>33
まじか!
よし俺もがんばるぜ!!!!!!!
3528:04/10/20 22:22:59
愚ラ社の「からだの描き方」の著者が、ルーミスの模写しまくったぜ
といっていますが、なにか?
36スペースNo.な-74:04/10/20 22:25:12
>>32
横れすです
パース!マンガでわかる遠近法(デビッド・チェルシー著 マール社)
3735:04/10/20 22:27:28
マジ!!!
漏れは、ルーミスの模写さえやり切れば
天下を取れると思っていたんだが
38スペースNo.な-74:04/10/20 22:28:39
>>37
天下はそんなちっぽけなもんじゃないぜ坊ちゃん
39スペースNo.な-74:04/10/20 22:39:28
そういえば、ヨ兄の先輩に、2年間で60冊のスケブをつぶした人がいたな

その人今、作監やってます
40スペースNo.な-74:04/10/20 22:41:45
>>33
>>39
そのスケブに、どんな絵を描いていたかが気になる・・・・
41スペースNo.な-74:04/10/20 22:43:42
>>40
絵描きが練習に描きそうな絵を沢山描いてたと思うよ
42スペースNo.な-74:04/10/20 22:49:25
馬鹿はたくさん話し合って時間を無駄にするのがお似合いです。
>1削除汁
43スペースNo.な-74:04/10/20 22:51:54
プロの命ともいえる手の修行からだね…

熱したフライパンに大きめの小石をフライパン一杯になるまで入れ、
そしてその中に手を2回かき混ぜる様にしていれてから、水につける。
これを約5回1セットとして、間に5分の休憩を挟み3セット行う。

初歩中の初歩ですな。
44スペースNo.な-74:04/10/20 22:53:23
>>36
ありがとサンキュー!
45スペースNo.な-74:04/10/20 22:55:46
実際練習ってなにかくんだよ
漏れひたすらただの女の子しかかいてないぞ
46スペースNo.な-74:04/10/20 22:56:00
まじパヤオは神だね
47スペースNo.な-74:04/10/20 22:59:51
パヤオ様の話聞いてちょっとやる気出てきた('A`)
48スペースNo.な-74:04/10/20 23:12:52
そういえば、カプコンの西村女帝も、入社当初は、全然筋肉が描けなかったって
いうけど、マジなの
49スペースNo.な-74:04/10/20 23:19:40
「1・2の三四郎」の小林まことさんは、一ヶ月間明けても暮れても「目」ばかり
描きつづけたことがあったそうだよ
自分の絵の弱点、もしくは長所をそのように練習してみるのもいいと思います
50スペースNo.な-74:04/10/20 23:30:00
漏れは、絵がうまくなるのには 人生経験が何より必要だ
と言っていた人を知っている
その人は2年間、様々な職業を転々としていた

そして、絵をみせてもらった 

滅茶苦茶というほどではないが 本当に上手くなっていた
なんか小手先のテクニックだけが伸びた という感じではなく
根本から変わったという感じの上手さだった 紛れも無い彼の絵ができていた

今 彼がなにをやっているのかは 知らない
51スペースNo.な-74:04/10/20 23:34:19
彼コンビニでバイトしてるよ
52スペースNo.な-74:04/10/20 23:35:37
山谷か、西成にいるよ
53スペースNo.な-74:04/10/20 23:36:37
そしてデリヘルに使い込んでるよ
54スペースNo.な-74:04/10/20 23:38:00
手マンがうまいんだって
55スペースNo.な-74:04/10/20 23:41:12
>>1
いいか、我が尊敬する桜井章一の言葉を貴様にくれてやる

強くなりたいなら教わらないことだ
56スペースNo.な-74:04/10/20 23:43:59
>>50

漏れも、2年間ひきこもってみるよ!
57スペースNo.な-74:04/10/20 23:47:24
>>55
桜井章一ってだれよ?
58スペースNo.な-74:04/10/20 23:48:44
虎はなぜ強いのか知っておるか?
59スペースNo.な-74:04/10/20 23:49:46
んがー
60スペースNo.な-74:04/10/20 23:50:40
>>53,54
せっかく作者がこのスレだけは上品にせめてみたいという
その気持ちがわからんのか!!!!
61スペースNo.な-74:04/10/20 23:55:54
(゚听)ワカンネ
62スペースNo.な-74:04/10/20 23:58:47
>>48
描けなかったんじゃなくて、詳しく知らなかっただけだと思った
誰か、キヌさんが当時投稿していたレアなゲーメストみたことある人おらんかね
63スペースNo.な-74:04/10/21 00:01:05
>>58
虎だから?
64スペースNo.な-74:04/10/21 00:04:50
キヌ女史が、「よみがえる藤原京」製作時に行った
アニメスタッフへのダメだしは、そうとうきつかったらしいのぅ
65スペースNo.な-74:04/10/21 00:11:13
>>35
それなのに、あんな○○○○な絵を描いているのか
俺も、天下取りとまではいかないが、かなり希望をもって模写っていたんだが

夢を見すぎていたよ

66スペースNo.な-74:04/10/21 00:13:33

その人って「衣服の描き方」の表紙をかいているひとだよね
この絵は格段に上手いよ
67スペースNo.な-74:04/10/21 00:20:28
確かに、エロマンガのあとがきなんか読んでいると
バイク乗ってましたー、学校の成績駄目でしたー、といった普通の人が賞金につられて投稿→プロデビューといった
構成のものを良くみるなー

別に、絵が大好きでオナニーよりカキまくっていたとか、日々絵を研究しましたーという感じでもなさそうだ

やっぱ、才能なんじゃない?
68スペースNo.な-74:04/10/21 00:28:14
エロマンガと3流漫画のあとがきに
○○先生刊行おめでとう!みたいな寄せ書きが
ドジンみたいで萎え
69スペースNo.な-74:04/10/21 00:35:39
>>36
パースといえば、何かの本で、床にトランプをばらまいてそれをスケッチする
という練習方法を読んだんだが、これってどうよ

J、Q、Kだけぬきだしてやってみるとかなり良いぞ
70スペースNo.な-74:04/10/21 00:45:49
>>57
雀鬼
71スペースNo.な-74:04/10/21 01:27:09
トランプ、早速やってみた

むっちゃしんどい
はじめは三枚ぐらいからやるべし
72スペースNo.な-74:04/10/21 01:34:00
>>71
俺もやってみた。しかも54枚全てを使って
トランプの外側の輪郭線を描くだけでノックアウト状態だった
でも、3枚ぐらいでやっても、あまり意味はないとおもわれ

>>1
スレの狙い自体は共感できるが、いかんせん書き方が偉そう
一度削除して建て直し汁
73スペースNo.な-74:04/10/21 01:38:55
技術は上がったとして、それを極めるならまたそれも売りになるが
発想大事だよな、これの練習は難しい

あるんだろうけど、さらにちょっと習ったような気もするが一回また調べてみるか
74スペースNo.な-74:04/10/21 02:00:00
ハンター×ハンターでクラピカが鎖を具現化するために、毎日鎖に触ったり
絵に描いたりしていたけど
デッサン人形でこれをやってみたらどうだろうか?

最終目標は、デッサン人形の具現化(但し、他人には見えない)だ

注意点は只一つ、触っているところを親兄弟知人に見られないことだけだ
さぁレッツトライ
75スペースNo.な-74:04/10/21 02:13:47
いま、気づいたんだけど
>1の実力の程度もわからない人って
一、自分の画力がどれくらいかもわかっていない人
ニ、どれくらい描ける人なのか、こちら側がわからない人
のどっち?
ニの場合なら、これくらいかける人の意見なら聞いてみたいなぁという気に
なる場合があると思うので共感できマフ
76スペースNo.な-74:04/10/21 02:16:34
そういうおまいは、どれぐらい描けるんだよ
77スペースNo.な-74:04/10/21 02:19:44
>>50
イメージを掴むには色々と経験した方が良いかもしれない。
あと、手先の連度を上げるというのも重要か。
頭に描いたイメージを手間で伝えた時に、手が思うように動かないと意味ないから。
なんだろ、最初に箸を持った時のようなもんか?
78スペースNo.な-74:04/10/21 02:19:56
デッサン人形さわってみた


すこし力が入ってきた


(´д`;)ハァハァ


もてあそんでみた



さて、次はカクか・・・
79スペースNo.な-74:04/10/21 02:28:40
デッサン人形よりもっと間接多いアクションフィギュアにしたらどうだ?

ミクロマンが良いと聞いたよ俺は、買ってないがな
80スペースNo.な-74:04/10/21 02:33:18
>>75
実力の「程度」といういやらしい書きかたからして、1じゃないかな?
81スペースNo.な-74:04/10/21 03:04:28
>74
押入れから、ボークスの素体を出してきてさわりまくってみたよ

ポーズだけとらして机の上に置いておくより、何か効果がありそうな感じが
してきたよ
やさしい美術解剖図を見ながら、ここは胸筋、ここは長回外筋とかやってるよ



うん、とってもむなしいよ

8250:04/10/21 03:12:08
この話、どっかで見た事あるとおもったら、今は亡き大天才漫画家、坂口尚氏の
若かりし頃のエピソードではないですか。

なんか作りくさい文でしたものねぇ
83スペースNo.な-74:04/10/21 03:15:01
ageてる奴は必死だな

ププッ
84スペースNo.な-74:04/10/21 04:03:12
個人的に、絵って天才型と努力型の二種類の絵があると思います。
多分、こんなスレを読んでいる人に天才型はいないだろうから、そのつもりで書きます。
努力型の人が憧れるのはだいたいが天才型の絵だと思うんです。でも、努力型の人の絵も見ていかないと
結果はついてこないと思うんです。
努力型が天才型の絵を自分のものには絶対に出来ません。たんに上っ面をなでているだけです。
そんな薄っぺらな絵の力では、描いている当人も不本意でしょうし、世間で認められても
所詮1〜2年ではないでしょうか?
絵を楽しく描き、また自分の絵というものを持つためにも、もっと努力型の人々に注目すべきだと思います。

勝手な読み方ですが以下に、努力型・天才型の人々を挙げていきます。
天才型〜ルーミス先生、宮崎駿、大友克洋、貞本義行、田中達之、沖浦啓之、遠藤浩輝、
    黄瀬和哉、近藤喜文、福島敦子

努力型〜ハム先生、谷口ジロー、寺田克也、AKIMAN、恩田尚之、高坂希太郎、
    小畑健、石田敦子

もちろん、岡田史子、高野文子、湯浅政明、松本大洋のようなレベルの人々は、
無視しております。
85スペースNo.な-74:04/10/21 04:09:17

わけわかんね
さらしage
86スペースNo.な-74:04/10/21 04:15:41
>>84
どういう基準で「天才型」と「努力型」に分けられてるのか全く分からないんですが…。
そもそも、「天才型」と「努力型」の定義がなんなのかようわからんのです。
87スペースNo.な-74:04/10/21 04:33:11
>>84
分け方はどうかとして、確かに天才型と努力型ってあるかも・・・
専門学校時代、友達と俯瞰の絵を描き比べしたとき、二人とも一日悩んで、
重心はここで、間接も抜いて・・とやっと描いて、いざ見せ合いというとき
「おっ、俯瞰の絵か」とクラスメートが割り込んできて「俯瞰ってむずかしいよな」
といいながらサラサラとノートの端に描いたその絵!!!
デッサンがしっかりしているとか、パースに絵がのっているというレベルではなく
本当に、何処ががスポーンと突き抜けた感じの、恐ろしい絵でした。
細かく見れば、雑で、荒あら、関節も少し変って絵なんだけども、もう、見た瞬間に勝負あり!
でしたね。
こういう人がデッサンを身につけたら・・と思うとぞっとしました。
私達がデッサンを身に付けても、突き抜けた絵は描けないけど、彼らには突き抜けた上に
シッカリしたデッサンの絵が描ける。
もう、敗北ですよ。
88スペースNo.な-74:04/10/21 04:36:33
敗北じゃなくてそういうもんだと割り切る、だろ。
そう思いたい風の強い午前。
89スペースNo.な-74:04/10/21 04:37:13
>>84
要するに、始めから上手かったか、どうかって違いじゃないのかい?
90スペースNo.な-74:04/10/21 04:43:25
ガキの頃からうまい奴なんていないわけで。
91スペースNo.な-74:04/10/21 04:43:27
>>88
割り切ったらそこで成長終わりじゃん

92スペースNo.な-74:04/10/21 04:44:40
はじめから上手い奴なんていない!!!!!



と、信じたい・・・・・・
93スペースNo.な-74:04/10/21 04:45:34
このスレは脳板じゃなくて業界板だろ。
板違い
94スペースNo.な-74:04/10/21 04:48:37
>>91
ああ、性格の差だわ。
自分、比較対照の人間に超えられない壁感じるとやる気無くすタイプ。
割り切ったら超えるとか超えないとかどうでもよくなって壁も感じなくなる。
95スペースNo.な-74:04/10/21 04:51:22
>>93
絵を極めようとする者にスレ違いもへったくれもあるか!!!
水を差すな大馬鹿者!!!!!!!!!!!


と、声を大にして叫びたい
96スペースNo.な-74:04/10/21 04:52:38

スレじゃなくて板な・・・


大声で叫ばなくて良かったね、と思っていただきたい
9795:04/10/21 05:03:16
極めたいなら、こんなところで油を売ってないで描いていろよ
マイ・トーテムポール=ながやす巧画伯は、「愛と誠」の連載時
睡眠時間2時間だったらしいぞ


そんくらいの覚悟をしてから、極める云々は、言ってもらいたい
98スペースNo.な-74:04/10/21 05:11:30
そんなもん都市伝説のような物で、科学的に一日2時間では人は生命維持活動を(ry
或いは数日続いただけなのを誇張表現ですよ。

ナポレオン型睡眠で結局総時間ではしっかり寝てるというタイプですよ。
99スペースNo.な-74:04/10/21 05:27:25
なんか、昨日立ったスレなのに暑いな此処。
100スペースNo.な-74:04/10/21 05:30:31
>99
ついでになんのスレか訳もわかんねぇよ
101スペースNo.な-74:04/10/21 05:57:39
ルーミス先生ちゃんと「終わりに当たって」で才能で片付けられると腹立たしいって言ってるぢゃん。
102スペースNo.な-74:04/10/21 06:23:26
べつに「才能」で片付けているわけではなくて、
「一を聞いて十を知る」という者を、「一を聞いて一もわからない」という
者がやっかんでいるだけですよ。

ほら、「天才とは、努力する苦労を苦労と感じないでする者のことだ」って言うでは
ないですか、一方が悩みはあるんだろうけど、傍目には楽しく絵を描いてどんどん
上達していく。片や、日々、描けない描けないと苦しみ、こんなスレまで藁をも掴む
思いで読んで、その分描く時間が減るから益々差は開いて・・・と。
要するに、業ですよ。下手糞が絵に手を出してしまったという業。
もがくにもがききれない、苦しんでも苦しみきれない、そんなヘタレのために、少しでも
効率の良い「学習法」を伝授して欲しい、という・・・。
そんな手前勝手で、他力本願、でも絵を描くのは好き、そんな人のためのスレなんです。
多分。
「ただ描きつづければいい」というのは、スタート地点なんです。
そのスタート地点にも立てない、もしくは、その地点から後退してしまった・・・
そういう人を少しでも救ってくれるスレになってくれればいいのではないでしょうか?


103スペースNo.な-74:04/10/21 07:48:43
>>102
ルーミスが天才型と本気で思ってるなら
お前はすさまじい馬鹿だよ
104スペースNo.な-74:04/10/21 08:32:44
なんか変な宗教みたいだね
105スペースNo.な-74:04/10/21 09:09:22
>>103
ルーミスはヘタレだろ。
あんなもん参考にする奴の気が知れないね
106スペースNo.な-74:04/10/21 09:18:44
ルーミスは自分で
才能がないから( ・∀・ )カエレ!みたいな事を言われたと書いてるよ

107スペースNo.な-74:04/10/21 09:24:09
ルーミスは努力派だろ
108スペースNo.な-74:04/10/21 09:41:29
>>102
失せろ
109スペースNo.な-74:04/10/21 10:49:06
ルーミスがヘタレって?名に言ってんだよ。奴は古強者で上手すぎじゃんか
110スペースNo.な-74:04/10/21 11:28:18
>>107
それが事実なら報われない努力があることを証明してるようなもんだな。
111スペースNo.な-74:04/10/21 12:36:32
努力しても報われない。無駄な努力に終わる。
そんなのはいつもの事。私は凡人だから。
でも、やっぱり努力するしか方法はない。
私、間違ってる?
112スペースNo.な-74:04/10/21 12:37:40
ルーミスレベルまで描けたら上等も上等の三乗くらいじゃないか。
絵ばかり天才的に突き抜けても仕方がないよ。
イラスト本で壁になるより、漫画が描けて壁になるほうが
チャンスが多いぞ。総合力を鍛えれ。
113スペースNo.な-74:04/10/21 13:23:06
天才的に突き抜けてたら壁なんてすぐだが
114スペースNo.な-74:04/10/21 13:23:57
仕方がないわけない
115スペースNo.な-74:04/10/21 13:49:56
天才的に突き抜けられないヤシどもに、慰めの言葉をかけてるのに
言葉尻ばっかりとらえて、ひまなやつらだな。
早く本の一冊くらい出せよガキどもが
116スペースNo.な-74:04/10/21 14:48:00
あなた方は、黙々と練習している自分が格好良いなどという、奇妙な幻想に身を委ねているようですね。
目的があるのに見当違いの練習をしたところで、それは単なる時間の浪費ですよ。
この板にいると、どういうわけか、ルーミス氏の本の模倣を
妄信的に推奨しているようですが、あれは単なる描き方の手本の一つに過ぎないんですよ。
自分の描くべきものを研究するべきですよ。
絵を描く手段などやってるうちに勝手に身に付くものです。
デッサンが狂うだのパースが狂うだのがそんなに怖いですか?怖いのは他人の評価じゃないんですか?

溺れる者は藁をもつかむといいますが、藁を一本掴んでも溺れて死ぬだけですよ。


117スペースNo.な-74:04/10/21 15:02:12
天才だからって即売れまくったりする訳じゃないだろ。
天才でもそれなりの手間があるし、それを馬鹿にするのは鬱陶しいな。
天才に壁を感じて自分に文句を言いつつ止めるやつは最高に良い人だよ。
天才に壁を感じて天才に文句を言いつつ死ぬまで粘着するやつは殺すよ。
そんなかんじ。
ここでぐだぐだ文句を言って、天才に文句を言わないなら結構良い人。
というわけでぐだぐだ文句は天才に言わないようにお願いします。
118スペースNo.な-74:04/10/21 15:07:04
誰のためにもならんスレだな

1の立て方と流れが悪すぎた、
皆自分の信じる道を進んでこのスレには書き込まないほうがいいと思うよ
119スペースNo.な-74:04/10/21 15:21:30
ここのほとんどの住人には悪いんだが、>>116に同意する。
表面上でル−ミス、ルーミス言ってても、ルーミスで頑張っても
まったく仕事にはなりません。

あれはあくまでも、人物画の1参考書にすぎない。
きちんと目的を持って目指す方向性も、そこに到達する華なり技術なりを追求するほんの
過程の1つに使うのであれば効果はあるだろうが、自分の核も持たない、理解してない奴らが、
ル−ミス、ルーミスと頑張っても身に付くのは所詮は人体の描き方が分かるだけ。

そのうち、何も応用がきかなくてあたふたするのは目に見えている。
120スペースNo.な-74:04/10/21 15:24:39
>>1の言ってる修行とは、自分の目指した物を掴み取る、または追求している過程で
それを洗練していくにはどういう修行法が必要なのかという事だと見たが、違うか?
121スペースNo.な-74:04/10/21 15:34:13
まあ、俺にとってみればル−ミスも資料用に買った着付けの本も同じ程度も物にしか見えないな。
人が書いた物でしかない。

所詮は何を参考にしてもかまわないが自分に必要な物を発見していかない限り時間の無駄。
ここのやつらは、その自分に必要な物が抜けてる奴らも多いわけだが。
122スペースNo.な-74:04/10/21 15:58:08
自分は大丈夫って思い込まないほうが良いとオモ
123スペースNo.な-74:04/10/21 16:00:01
いつか愕然とするからほっとけば良いじゃない。

俺はもう愕然としたよorz

皆自分を絵に混ぜて描きなよ、気をつけて
124スペースNo.な-74:04/10/21 16:05:48
ここの791から貼られてる過去のプロ絵師の話読んでみろ
正直あと三年前には読みたかった…
分かってる人はもうこれ以上何も言わなくても良いぐらいかいてあると思う。

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1068818140/
125スペースNo.な-74:04/10/21 16:43:17
まずルーミスとか芸術系だとかと萌えイラストや同人関係を関連付けること自体おかしいのだ。
126124:04/10/21 16:49:17
貼ったリンクを貼るかどうか実は迷った
123も俺で俺と同じく愕然とすればいいんだとか。

>>125
絵はなんでも繋がってるけどな
まぁ語るほどのことでもない。
127スペースNo.な-74:04/10/21 16:57:54
繋がってるけど、関連付け自体は間違っていない。
128スペースNo.な-74:04/10/21 17:15:05
芸術も萌えも方向性の問題で実際同じだよな

違うという奴は俺はオタクじゃないとかしょっぱいこと言う人じゃないかなぁとか
129スペースNo.な-74:04/10/21 20:55:23
>124
これって、デッサンと模写〜ってスレのコピペだよね

この人(多分)が他のスレでも同じようなこと言ってるの見たなぁ
130スペースNo.な-74:04/10/22 02:38:34
絵の修行法っていうのも気になるけど、毎日絵を描きつづけている人って
どうストレスを発散させているのかな?
前に、一日15時間以上×10日ばかり絵を描き続けさせられるハメになって
そうとうウックツしたよ。
あれでもう、プロは無理だなと悟ったけど、同人でもストレス溜まるしねぇ
おまけに金はないし・・・・
131スペースNo.な-74:04/10/22 02:41:41
パヤオは、「絵で溜まった悶々は、絵で発散できないと駄目だ」
と言ってたぞ。アルコールに逃げるのは、問題外とも言ってた。
うろ覚えだけど。
それができないんなら、同人作るのを2年に一回ぐらいにして本当の趣味
にしたらどうだ?
132スペースNo.な-74:04/10/22 04:22:32
>>124
うわーそこ耳が痛いw。俺ももっと早く読みたかった。
もう遅いかもしれないけど今からでもやってみる。
133スペースNo.な-74:04/10/24 18:43:39
とりあえず保守

パヤオの伝説、もっと聞きたい
134スペースNo.な-74:04/10/24 18:45:20
>>131
人の言葉って借りすぎてもどうかと思うが
自分の言葉で意見を
135スペースNo.な-74:04/10/25 05:26:23
ザコはどうあがいてもザコ
136スペースNo.な-74:04/10/25 09:48:52
過去の人の言葉を借りた方が説得力あるだろ
137スペースNo.な-74:04/10/25 10:27:41
パヤオ伝説
手塚治虫が死んだとき万歳三唱
138スペースNo.な-74:04/10/25 11:01:00
絵のストレスを絵で解消は自分もやっている。
仕事で描くものと、唐突に描きたくなる絵は別物。
やっぱ、適当に描く遊びの絵は楽しいのでストレスの発散になる。

で、絵が上手くなるコツだけど、良い言い方が見つからないが、理解する事だと思う。
空間を理解する、形を理解する、それにバランスが加わる事で一つ上のモノになる。
ただ、売れる、人気が出るとは別なのであしからず。
139スペースNo.な-74:04/10/25 11:31:40
>>136
はげますとか諭すならともかく、人の言葉で辞めれば?
っていうのはなんか違うと俺は思う。
140スペースNo.な-74:04/10/25 12:19:54
絵を描いててストレスが溜まるなら絵をヤメテシマエ
141  もこりこも:04/10/25 12:56:33
そうだね。
142スペースNo.な-74:04/10/25 14:22:18
なにそれ
人生はストレスとそれの解消で上手くやっていくものだろ
絵だって同じだ
143スペースNo.な-74:04/10/25 14:46:22
子供が多いんだよこの板は
144スペースNo.な-74:04/10/25 14:47:22
そういったものの同人ならそれも一つの選択肢か
145スペースNo.な-74:04/10/25 15:03:24
何してもストレスは溜まるよな
精神的肉体的に、好きだからこそ本気でやるから
ストレスが溜まるということも体験ないんだろうか。
146スペースNo.な-74:04/10/25 15:07:01


  体験ない


 
147スペースNo.な-74:04/10/25 15:09:12
描いてないから体験なくても当たり前なんだよきっと
148スペースNo.な-74:04/10/25 15:12:12
絵を描いててストレスが溜まらないなんて、
ある意味幸せだなと思った。
でも俺は溜まった方がいい気がする。
149スペースNo.な-74:04/10/25 15:14:12
オナニーでもしとけカスども
150スペースNo.な-74:04/10/25 15:14:41
雑な落書きでも、チラシの裏に描いて幸せならそれもよし

他人を楽しまそうとするから悩むんだよねえ
でもそうやって悩むのは嫌いじゃないよ
151スペースNo.な-74:04/10/25 21:23:16
描きたい絵じゃないからストレスが溜まるんだよ
車嫌いだから、メチャクチャストレス溜まる
ハッパ描いてる時が至福。
152スペースNo.な-74:04/10/25 22:38:44
一時の欲に駆られるな
153スペースNo.な-74:04/10/26 21:07:04
パヤオ伝説
「ハイジ」のロケハンに行った時、途中で面倒くさくなったからといってカメラで撮るのを
やめて、目に記憶させていた。→それで、あのレイアウト!!!!まさにネ申
154スペースNo.な-74:04/10/26 21:18:19
サヴァン症候群みたいな奴だな、ぱやおって
155スペースNo.な-74:04/10/26 21:50:06
もののけの時も、同じようなことしたと聞いた
カメラを撮らさずに記憶で〜って

知覚像で臨場感を生み出しているらしい

ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20011021/r073.html
156スペースNo.な-74:04/10/26 22:03:14
ついでに大塚先生伝説
サイン会で「ルパン」をサラサラと描いた。ここまでは普通の話。
次の人が何を思ったのか、前の人と同じ絵を描いて下さい、と言った。
で、その二枚の色紙の絵を重ねてみると寸分の狂いも無くビッタリと
重なった。
ほとんど都市伝説みたいですが、実話です。
157スペースNo.な-74:04/10/26 22:05:05
山田章博だって、見ながらの原寸模写ができるぞ!!!!
158スペースNo.な-74:04/10/26 22:05:35
薄っぺらい色紙だなおい
159スペースNo.な-74:04/10/26 22:06:46
メーターと絵師をくらべんでも
160スペースNo.な-74:04/10/26 22:10:31
現役アニメーターの知り合いが言っていたけど
デッサン人形みたいな感じの人体を、一体5分(それ以上でもそれ以下でも
、あまり効果は無い)で一日10体、色々なポーズ、角度で描くと
一月で見違えるような絵が描けるって言ってたよ。
161スペースNo.な-74:04/10/26 22:12:04
>>158
まぁ取り込んで絵重ねたんじゃね?
162スペースNo.な-74:04/10/26 22:13:36
>>158
コピーして重ねたんじゃないの?
コピーしたらレンズでゆがむけど、同じ絵だったら同じようにゆがむから
比較はできるはず・・・・。
想像だけど・・・・・。
163スペースNo.な-74:04/10/26 22:17:04
>>160
一見、話が飛んでるようですけど、これって大塚先生の勧める勉強法
ですね
たしか、5センチぐらいの大きさでいいから、連続したポーズを描け
とも言っていました
164スペースNo.な-74:04/10/26 22:43:44
パヤオ伝説
以前に本で「徹夜で書き上げた一枚のコンテをゴミ箱に放り込む、そういう
ことをやらないといい作品は出来ない」とかいうようなことを書いてますた
165スペースNo.な-74:04/10/26 22:44:42
プロの人の思考や技法のエピソードは参考になるなぁ。
166スペースNo.な-74:04/10/26 22:47:58
パヤオの思考は参考にならんて
167スペースNo.な-74:04/10/26 22:53:40
パヤオみたいに突き抜ければ俺も・・・!
168スペースNo.な-74:04/10/26 22:59:07
結局パヤオがNO1なんだな
169スペースNo.な-74:04/10/26 23:00:47
パヤオが天に召されたら一斉に万歳しようぜ
170スペースNo.な-74:04/10/26 23:04:58
大塚先生と言えば・・・
模写をする。模写といっても、適当にやって「自分流のアレンジを加えた」とか
「細部は面倒だから」とかいって逃げることなく、徹底的な模写をする。
描く大きさは自由だけど、元絵と同じ縮尺に拡大・縮小したらぴったりと重なるぐらい
が理想。
で、>160,163のような練習もする
このコンビネーションの練習を推奨しておりました
171スペースNo.な-74:04/10/26 23:14:16
パヤオは、
「スーパーマン(アニメ版)」や「やぶにらみの暴君」といった作品から
パクリというには、あまりにもひどすぎる大パクリをやってるけど
問題にならないのは、やはり勝てば官軍ということか・・・・
172スペースNo.な-74:04/10/26 23:27:14
>>170
ああっ、そういえばそんなことを教わった気がします
特別授業かなにかのとき、「そんなのは、模写じゃない」といわれました
いいかげんな模写は、意味が無いらしいですね
ほんとうは別のスレに書くことなんでしょうけど、向こうのスレって
こんなこと書いていい雰囲気ではなかったもので・・・・

なんか、最近の書き込みは面白いです
このままの路線を期待です
173スペースNo.な-74:04/10/27 01:44:40
>>160ってやっぱり2Dが元だとダメ? その練習で3D頭脳が出来るのかな。
う〜ん。ミクロマン買ってきます。 でも素体ってもうネット通販だと無いね。
なんで売れるのに出し渋るのか〜_| ̄|○
174スペースNo.な-74:04/10/27 02:03:13
>>173
俺も地元にザラスないからつらい
175スペースNo.な-74:04/10/27 02:11:28
昔ながらの木製のやつならあるけど、そういうのでもいいのかな?
あんまりいろんなポーズはとれないけど(;´Д`)
176スペースNo.な-74:04/10/27 02:13:36
5分だと割と急ぎで描くから見る時間減って結果イメージ力も付くのかもね。
177スペースNo.な-74:04/10/28 02:38:16
うろ覚えだが、柴田亜美は後輩漫画家に「寝たら終わりだよ、寝たら死ぬよ、お前が
寝ている間に、他の人達は練習してドンドン上手くなっていくんだよ」とサゼスチョン
していたなぁ(言われた漫画家さんが、何かのあとがきに書いていた)
この言葉と島本和彦御大の「無理をしてでも描け!」という言葉は、俺の座右の言だ
178スペースNo.な-74:04/10/28 02:46:30
ルーミス本ってやっぱ最強みたいね
「ろくでなしブルース」描いてた人や、うたたねひろゆきなんかが、これの全模写を
やってたみたいです。
それで、画力が向上したと、いってました。
といって、「人物画攻略」のスレいっても、いまいち良い事書いてないんだよなぁ。
誰か、なにかいい話を知ってたら教えてくれ!!!
(切実&他力本願)
179スペースNo.な-74:04/10/28 03:19:48
そのスレの33は読んだ?
180スペースNo.な-74:04/10/28 03:28:56
ルーミス全模写しないでも上手くなった人が99%以上なのは何故だと思う?
181スペースNo.な-74:04/10/28 03:31:08
>180
そりゃその人なりに練習しまくったんだろ
やっぱ描いて描いて描きまくる。
これ最強。
182スペースNo.な-74:04/10/28 03:39:14
>柴田亜美
いや、あの絵は・・・・・
183スペースNo.な-74:04/10/28 03:45:56
>柴田亜美
南国ボーイの終盤辺りは上手くなったもんだて思っていたけど、
最近はデッサン狂いまくりじゃね?
スゲー歪んでる顔とかあるし、絵師といっていいのか微妙だ。
184スペースNo.な-74:04/10/28 05:03:17
腕に爆弾抱えてるからね。

漫画家は漫画のうまさの話じゃないの?
185スペースNo.な-74:04/10/28 05:12:15
爆弾って何?病気?
186スペースNo.な-74:04/10/28 05:54:41
>>185
腱鞘炎だっけか?とりあえず手術はしたんだか忘れたが
かなりボロボロらしい、悪化して休養も取ってた時期あった希ガス

公式さがしたら日記のどっかにでもあるんじゃないかな
187スペースNo.な-74:04/10/28 10:14:15
目と手と頭は大事にしないとな・・・
188スペースNo.な-74:04/10/28 14:07:44
>>160
これって脳内のデッサン人形の話かな?
それとも実際に売ってあるような奴のたとえなのかな
189スペースNo.な-74:04/10/28 14:33:43
>>188
簡略化された人体を描け、と言うことだけだとおもいますよ
やさしい人物画p40〜41にあるのよりもう少し線を減らしたぐらいの絵だと
思います。
たかみちさんが、長電話しながら描く落書きのようなものを私は念頭においてます
190スペースNo.な-74:04/10/29 00:58:23
超がつくほどのヘタレだが、興味がわいたので>>160をやってみよう
一ヶ月後はどうなってるかな
191スペースNo.な-74:04/10/29 08:27:40
私もやってみよう
192スペースNo.な-74:04/10/29 09:23:19
だらだらと、雑誌のグラビアを見ながら
身体を描いていたけれど、
この方法良さそうですね。
まずは、電池の切れているキッチンタイマー用の
電池を買って来なければ。
193スペースNo.な-74:04/10/30 08:46:29
100均のタイマーなら電池要らず
194スペースNo.な-74:04/10/30 08:51:55
3D脳が搭載されてないので>160の練習してみようっと
195スペースNo.な-74:04/10/31 09:10:14
5分で全身無理だ・・・・OTZ
10分なら何とか
続けていったら、5分でかけるようになるかな・・・
196スペースNo.な-74:04/10/31 10:25:19
>>195
丁寧に描きすぎてんじゃないの?
この訓練は短い時間でやることに意味があるんでしょ
何が何でも5分で書いてればそのうち上手くかけるようになると思うよ
197スペースNo.な-74:04/10/31 11:45:10
細部はどーでもよくて、全身図や関節の向きやバランスを狂いなく描く練習でしょ
198スペースNo.な-74:04/10/31 12:16:51
>196-197
せんきゅー
描きまくります

細部とかほとんど描いてないんだけど
なるべく立体で捉えようとして軽くあたりとか中心線描いてると・・・

まだやり始めたばっかりだから、これからがんばる(`・ω・´)
199スペースNo.な-74:04/10/31 19:59:38
たかみち
って誰?
200スペースNo.な-74:04/10/31 21:01:45
なぜか崇拝されまくってるひと
201スペースNo.な-74:04/10/31 21:22:58
ボクシングの練習にヴィジョントレーニングとかって言うのがあるらしくて、具体的に
言うと、電車に乗りながら外の看板の文字を読むとか、雑誌を一瞬だけ開いて何が描いて
あったか記憶するとか(たぶんこれは、絵とか写真の雑誌だと思います)、ボールに
アルファベットを一文字書いて、キャッチボールをしながら判別するとか・・・。
というトレーニングらしいです。
確か、何処かの掲示板に記憶してイメージだけで描けるよう訓練するべし。
とかって書いてあるのがありましたよね。私は2カ月ぐらいやってみて全然ダメで挫折
したんですけど、この似たようなボクシングのトレーニングでも結果が出るまで
最低半年かかるんですって!!
しかも、そこそこ素質のある人でそれぐらいで、普通だと一年ぐらいらしいです。
うーーーん、あきらめるのが早すぎたーーーーーっ。もう一度一からやってみます。
まずは、街中で見たかわゆい少年を家で記憶を頼りにスケッチしてみます。
結果は半年〜一年後に出るはず!!!


に、しても駿先生はさすがです。

202スペースNo.な-74:04/10/31 21:37:55
>>199
スクみず描かせたら、たかみちか、山崎浩か、って言われている人(偏見)
203スペースNo.な-74:04/10/31 21:59:25
ボクサーは僕さ
204スペースNo.な-74:04/10/31 22:36:27
NOォ…これはボクシングではない。
205スペースNo.な-74:04/11/01 08:05:33
>>201
片岡鶴太郎が絵がうまいのも納得
206スペースNo.な-74:04/11/03 23:32:15
>>160
この3日ほどそれやってるけど確かにかなり効果あるね。
5分間の曲を1曲聞きながら描くとちょうどいい。タイマーだとあせるw
207スペースNo.な-74:04/11/03 23:41:51
>>206
ほうほう、よし明日から実践だ。
208スペースNo.な-74:04/11/04 00:19:27
いまできる事を明日に持ち越そうとするのはやめたほうがいいにょ
209スペースNo.な-74:04/11/04 02:55:38
――――――――――――――
明日からがんばろうっていつも思っていませんか?
__  __ .r――――――――
    ∨   | 今日がんばれない人が明日がんばれるわけがない。
凸 日 U | ______
≡≡≡≡≡| /≡∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨  (´∀` ) <  「いつか俺だって」と思う暇があったら、
_∧_∧__∧ ∧(つΘ__)_  \その瞬間から頑張りましょう。
( ´ ▽`)∇ ( ゚Д゚,,)日 ロ     \_____
(     つ―|   つ―――
━┳━ ) \(__.ノ
└┃―-'  ━┳━
 ̄┻. ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄ ̄
210スペースNo.な-74:04/11/04 13:45:15
>>160の練習やると、五分経たずに全身かき終わってしまうんだが、もっと丁寧に書くべきなんだろうか
いちおう間接の方向から中心線と重心まで描いてるんだが・・・
211スペースNo.な-74:04/11/04 13:49:43
>>210
バランス、形や線の気持ちよさ
要するにセンス
いろいろ考慮すべきところはあるよ
212スペースNo.な-74:04/11/05 00:26:16
俺も3分半から4分程度で終わるけど残り一分は修正してる

…やっぱ丁寧にしたほうがいいか
213スペースNo.な-74:04/11/05 00:44:52
まぁ、丁寧に越したことはない。

でもラフが悪いわけではない。
214スペースNo.な-74:04/11/05 01:11:37
自分の場合、
分析のための補助線引いたり、経線を透かして描いたりして考え考えやってれば、
普通に5分ジャストくらいかな。
ただそれっぽく見えるブロック人間を描く程度なら、1分もかからないけどあんまり練習になってる手応えもないなあ。
215スペースNo.な-74:04/11/05 13:02:06
5分でどこまで丁寧に完成できるかって練習すればいいじゃない
216スペースNo.な-74:04/11/05 13:11:09
たぶん向上心がないんだろう
上手く早く描こうと思ったら深さは果てしないのに
217スペースNo.な-74:04/11/05 21:57:30
とりあえず、パッと見、10秒は騙せる絵を描こう。
その後アラとか見えてもいいから、10秒は騙せる絵を描こう!!
218スペースNo.な-74:04/11/05 23:14:01
>>206
五分の曲、例えばどんなの?
俺の手持ちの曲は2分だったり3分だったり・・・・
219スペースNo.な-74:04/11/05 23:34:54
>>218
206ではないが
自分の所有している曲を調べてみたところ
buckcherryのdirty mind
johnny thundersのI wanna be loved
そしてイエモンのmy winding road
が丁度5分の曲だった
220スペースNo.な-74:04/11/06 00:06:54
俺の手持ちだとドーハムのアフロキューバン五曲目
basheer's dreamが五分ジャストだった
221スペースNo.な-74:04/11/06 00:08:34
パッと見て上手い絵ってあるよなぁ
222スペースNo.な-74:04/11/06 16:41:54
ワンナイトカーニバルが5分ぐらいだな
曲かけながら描くと歌ってしまいそうだが
223スペースNo.な-74:04/11/06 23:03:59
線が多かったりトーンワークばりばりな絵だとパッと見、上手くみえるかな
224スペースNo.な-74:04/11/06 23:04:40
やってみれば? としか。
225スペースNo.な-74:04/11/06 23:43:53
なにが?
226スペースNo.な-74:04/11/07 01:09:41
なにを?
227スペースNo.な-74:04/11/07 02:01:21
=======================================
       ★コテハンの皆様へ★

まだ<http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1099759026/
に書き込んでいないコテハンさんは、いますぐカキコしてください。

・いつもいる板
・自己紹介
・そのほかなにかあれば

2chのすべてのコテハンを集める壮大なプロジェクトです。ご協力お願い致します。
=======================================
228スペースNo.な-74:04/11/07 20:22:29
様々なアングルからフリーハンドで自転車描けるようになればOK。
229スペースNo.な-74:04/11/08 03:47:01
そらOKだよ。つか描けるもんなら描きたいよ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
230スペースNo.な-74:04/11/09 17:06:57
昔は、真円をフリーハンドで描けなきゃアニメーターにはなれないって言われてたけど
今は、全然そうでもないみたい。かなりの絵師でも結構ガタガタの円を描いてます。
でも、なんか雰囲気がすごく良くてガタガタが気にならないんだよなぁ。
あれってどういうことなんだろう?
あと、手塚治虫がフリーハンドでコンパスより正確な○が描けたというのは本当みたいね
あれもどういう肉体改造をしたんだろ?
231スペースNo.な-74:04/11/09 17:12:39
肉体って言うか脳と手をつなぐニューロンを死ぬほど鍛えたのではないか
円を描くっていうかそれに関係するようなところを

職人が削った部品の方が最新の精密部品用の機械で削った部品より
ミクロン単位かそれ以下の単位で誤差が少なかったみたいな

死ぬ寸前でも仕事させてくれと頼みつづけるほどの人だったらしいから
232スペースNo.な-74:04/11/09 17:15:37
>>221
紙にオーラを吹き込むんですよ
只それだけです

233スペースNo.な-74:04/11/09 17:20:12
>>231
そういえば、硬さの世界基準を図る硬度計って、ダイヤモンドを真円に削らなくては
ダメだそうだけど、日本の職人さんは、電子顕微鏡でも測定不能な10万分の1ミリ
単位で削れるらしいですね。(参考、「メタルカラーの時代」山根一眞、プロジェクトX
のネタ本です。)人間の能力に限界無し!って感じですね。


234スペースNo.な-74:04/11/09 17:23:14
小松原一夫先生も、病床で(しかも死病)「右腕だけでもなんとか動かせるように
して下さい」と医者に懇願していたらしい
一流人の影の努力を垣間見た感じでした
235スペースNo.な-74:04/11/09 23:46:42
俺も命がけで2ch用のエロ絵を
236スペースNo.な-74:04/11/10 00:52:18

ガンガレ
237スペースNo.な-74:04/11/10 03:44:57
>>234
単にオナニーしたかっただけだったりしてな。
238スペースNo.な-74:04/11/10 07:56:47
どちらにしても凄いじゃないか
239スペースNo.な-74:04/11/10 09:09:45
958 :スペースNo.な-74 :04/11/09 17:12:22
>>942
パヤオは、学生自体に動物の骨格を描きまくっていたらしいよ。
と、すると「動物の描き方」で正解だと思います。
でもやっぱり大塚先生や、坂本三郎氏のように時々は、動物園で実物をスケッチ
したほうが良いと思います。
あとは、近所の野良猫を観察するとか・・・。どうしても本だけでは動きが固くなってしまいますから。




959 :スペースNo.な-74 :04/11/09 17:27:23
坂本三郎
伝説のトキワ荘を体験したアニメーター(但し住んでいたわけではない)
つのだじろうが、動物園で描きまくったスケッチブックを持参して坂本氏の
家へ行ったところ、押入れから山のような動物を模写したスケッチブックが
でてきてびっくりしたというエピソードがあります。
っと、こんな紹介でよいでしょうか>958さん

コピペ

>>230
え!?
毎日円の練習してるのに(´・ω・`)
でも、ガタガタのレベルまでもいってないしな
肉体改造だ(゚Д゚)フォルァ
240スペースNo.な-74:04/11/10 14:51:05
何かの雑誌でらふが載ってて○とか直線があったけど、確かに凄いキレいな○だった。
けどコンパスより正確っていうのはいいすぎだと思う。
そのくらい正確だったと言いたいんだろうけど、手塚に限らず
この手のエピソードってどんどん話に尾ヒレがついて伝わってる事があるからね
241スペースNo.な-74:04/11/10 17:17:06
某週刊作家さんとこにアシに行った時、
先生に「こんな感じで」って集中線のアタリ描いてもらったんだけど
フリーハンドでサッと描いた線なのに、定規あてると
焦点とガチッと合っててびっくりした事があるよ。
偶然の産物かもしれないけどそれでもスゲーと思った。
242スペースNo.な-74:04/11/12 15:08:08
宮崎神の伝説をもっと聞きたいage
243スペースNo.な-74:04/11/12 17:52:00
すすめ
244スペースNo.な-74:04/11/15 19:35:34
パヤオすごすぎ・・・OTZ なんて自分は小さいのだろう
245スペースNo.な-74:04/11/15 22:47:37
>>160
んな高価なモノはないのでガンプラで代用しよう・・・
246スペースNo.な-74:04/11/15 23:24:09
>245
それでもいいような気がする……要は、手足の比率と関節があってればいいんだから。
247スペースNo.な-74:04/11/15 23:40:41
ガンプラって腰周り稼動しないよな
248スペースNo.な-74:04/11/15 23:47:17
ミクロマン最強ですよ

…まぁ、結局はデッサン人形のほう使ってるけど、アレ安いし
249スペースNo.な-74:04/11/16 00:06:15
たしか5000円しなかったよな
250スペースNo.な-74:04/11/16 14:05:03
理香ちゃん人形でいいじゃない
251スペースNo.な-74:04/11/16 23:20:24
大変亀で申し訳ないんだが、124が紹介してたスレって何が書いてあったの?
烈しく気になる・・・。
252スペースNo.な-74:04/11/16 23:48:02
>>245
実は今ガンプラ使ってる
ちなみに1/144のアストレイレッドフレーム
モモとスネのバランスさえ気をつければ十分使えるのではないかと

>>247
ガンダムタイプなら割と動く
253スペースNo.な-74:04/11/17 04:47:37
>>251
確か2スレ目が建ってたはずだよ、スレタイは「イメージで描く」だったかな?
そこでテンプレみたいなヤツだけでも読んでみたらいいんじゃないかな?
254スペースNo.な-74:04/11/17 05:53:54
絵の練習法なんてお前らの好きなルーミスとか先人が本にまとめたりしてんだから今さら語るのは無意味だと思う。

美術の学校で勉強し努力をした先人>>>>超えられない壁>>>>>>お前ら
255スペースNo.な-74:04/11/17 06:32:39
そもそも、練習して、萌え絵かよみたいな所もあるしな。
256スペースNo.な-74:04/11/17 06:51:45
ガンプラはスケールが小さいほどモモが短い
257スペースNo.な-74:04/11/17 10:34:19
>>254
ここに居るならそんなの関係ないよ

本人の努力次第あと方向性、デッサン極めたところで漫画最強にうまいわけじゃなし
売れる絵師がデッサン家じゃなし

学校行くのがわるいとかじゃないけどその不等号はおかしい
258スペースNo.な-74:04/11/17 11:31:35
ttp://www.excite.co.jp/world/english/
まじっすかを日英訳してみて
259スペースNo.な-74:04/11/17 12:57:32
やべー最近クロッキーやってねーよ・・・写真屋の練習も程々にしないとな。


260251:04/11/17 13:12:38
>253
ありがとう。
前スレも見ることができるようになっていたので、
これから読んできます。
261スペースNo.な-74:04/11/17 14:25:15
>>258
感動した。
262スペースNo.な-74:04/11/17 14:28:50
>>258
ばぐーヽ(゚∀゚)ノ
263スペースNo.な-74:04/11/17 22:38:04
>>258
す、すげー!
264スペースNo.な-74:04/11/17 22:48:44
shit!の!の数を増やすとかいうのもあったな。
265スペースNo.な-74:04/11/17 23:40:13
>>258
ワラタ
266スペースNo.な-74:04/11/18 10:55:39
>>264
脱糞してください!
267スペースNo.な-74:04/11/18 13:41:58
(・∀・)まじっすか       
↑ジエンをつけるともっとおすすめ  
268スペースNo.な-74:04/11/18 13:46:22
(-∀-) まじっす
269スペースNo.な-74:04/11/18 15:57:49
おまえらがそんなくだらない事に時間を割いてる間にも
黙々と絵を描き続けて、自分を鍛え上げてる人達が居るんだよね
270スペースNo.な-74:04/11/18 16:12:19
しらんがな
271スペースNo.な-74:04/11/18 16:14:34
>>269
優しいな
272スペースNo.な-74:04/11/18 16:17:15
>>269
(・∀・)まじっすか 
273スペースNo.な-74:04/11/18 16:28:54
>>272
(-∀-) まじっす
274スペースNo.な-74:04/11/18 17:46:49
あーあ、ここにも粘着がこびりついたか。(プ
275スペースNo.な-74:04/11/18 17:47:55
>>274
(・∀・)まじっすか 
276スペースNo.な-74:04/11/18 17:48:16
ひまだからな ぷー
277スペースNo.な-74:04/11/18 17:49:31
>>275
(-∀-) まじっす
278スペースNo.な-74:04/11/20 08:32:20
絵なんてものは、描いてきゃうまくなるよ
ただ、効率よく短期間で上手くなりたきゃ、ノウハウを学ばないと・・・
って言うテーマのスレなんだよ、多分・・・・。
ダイエットだって食べなきゃ痩せるっていう絶対的な方法があるのに
美しく痩せるだの、無理なく痩せるだの、我慢せず痩せるだのと、同系統の本が
毎月、馬に喰わせるほどでてるだろ!
色々な方法を知りたいし、知っただけで満足するもんなんだよ人間って
そういう人たちのためのスレなんだよ!これは!!!
答えがでてるだの、どうでもいいだの、糞すれだの言うやつは、ただ自分で良いことを
言ったと自己満足している馬鹿なんだよ!!!
このスレを荒らすな!!!!!!!!!!!!
279スペースNo.な-74:04/11/20 08:37:04
人を10秒感動させる絵が描きたければ、その一万倍の時間をかける。
1分感動させたければ、一万分イコール約一週間。
一生感動させたければ、一万人分の感動をもって描け!
280スペースNo.な-74:04/11/20 10:46:51
>>278
ほんとその通りですよね
281スペースNo.な-74:04/11/20 12:59:02
ハウル公開記念パヤオage

でもDVDまで待つ・・・
282スペースNo.な-74:04/11/20 13:00:48
さげちゃった
283スペースNo.な-74:04/11/20 13:48:41
馬鹿はたくさん話し合って時間を無駄にする
284スペースNo.な-74:04/11/20 13:59:08
ぶっちゃけ近道なんて無いから。
285スペースNo.な-74:04/11/20 14:00:50
>283
突っ込んでいいのかな・・・(´∀`;)
286スペースNo.な-74:04/11/20 14:56:06
>>285
ここで突っ込むのを江戸では野暮といいます
287スペースNo.な-74:04/11/20 17:34:22
鎖国惑星OH!EDOだな。
288スペースNo.な-74:04/11/20 17:43:32
>>284
近道は無いけど遠回りはあるから、
遠回りしないようにしたいもんだ

俺はめっさ遠回りして時間を無駄にしたし
289スペースNo.な-74:04/11/20 18:20:27
毎日15時間描けよ
それが出来ないのに効率悪いとか抜かすな
290スペースNo.な-74:04/11/20 18:59:37
15時間描いてないお前に言われたくないな
291スペースNo.な-74:04/11/20 19:42:54
15時間なんて無理
10時間スレでも出てるけど
15時間描いて、睡眠8時間(8時間じゃないと早死にする)、
残り1時間で、朝昼晩飯、風呂やなんかできる?
とマジレスしてみるテスツ・・・
292スペースNo.な-74:04/11/20 20:02:35
俺の友達で早稲田受験しようとしてるヤツは年明けてからはほぼ毎日それくらいやってたぞ。
出来ないことはない。

そもそも、八時間寝ないと早死にするなんていう妙な強迫観念に囚われてるのがわからん
293スペースNo.な-74:04/11/20 20:09:19
8時間寝なくても害は無いとも言われてるから、
就寝時間は6時間で行け。そしたら3時間も空きができる。
294スペースNo.な-74:04/11/20 20:16:26
>>292
そのお友達は受かった?
295スペースNo.な-74:04/11/20 21:20:18
受験だと、ちゃんと終わりがあるから
比べられないと思う
締め切り前だけ頑張れるのと一緒

>293
強迫観念じゃないけど、睡眠時間が7時間の人が一番長生きするらしいよ
296スペースNo.な-74:04/11/20 21:37:08
げ、俺三時間だ。
297スペースNo.な-74:04/11/20 21:49:15
もうちょっと寝たほうがいいね
3時間じゃ体や脳が充分休める時間がないよ
298スペースNo.な-74:04/11/20 21:52:07
でも適切な睡眠時間って人によって違うって言わない?

毎日ムリするのはダメだけど、ここぞって時に一年くらいムリするのは大いに結構だと思うぞ
299スペースNo.な-74:04/11/20 21:56:41
>298
自分がそれでいいなら、いいと思うよ
けど、無理と言うのは後でたたってくるものだから・・・

健康じゃないと絵を描くのは辛いよ
時間だけが全部じゃない
300スペースNo.な-74:04/11/20 22:01:51
睡眠時間気にして7時間寝ても、
一日15時間椅子に座って絵描いてたら、運動不足で成人病のデパートに。

睡眠時間気にするだけ無駄だとオモ。
301スペースNo.な-74:04/11/20 22:04:31
まぁどっちにしろ15時間も描くのは無理じゃないかなぁ。
一日くらいはできると思うけど。
302スペースNo.な-74:04/11/20 22:20:26
>300
確かに・・・
適度な運動を心がけましょう!( ´∀`)


アラーキの一週間
日曜日に構想を練って(ネーム)、月火水とかけて描いて(下書き・ペン入れ)金土が取材(もしくは休み)

>石ノ森章太郎は1日で20P描いたと言うし、手塚治虫に至っては単行本のために
>1000ページ描いて、うち、600Pは没にしたって話がある。

パヤオのもメモしてたけど忘れちゃった
303スペースNo.な-74:04/11/20 22:29:03
三日であの画面ができちゃうのかー
304スペースNo.な-74:04/11/20 23:12:44
いや、俺は一日5時間が限界だ…物理的にも精神的にも
305スペースNo.な-74:04/11/21 09:57:40
人間の集中力は大体4時間が限度だと聞いた
だらだら15時間やっても意味ないので、4時間ごとに運動をして
リフレッシュ
306スペースNo.な-74:04/11/21 21:37:26
一日15時間も描いてたら右手が死んでしまうぞ
307スペースNo.な-74:04/11/21 21:57:30
一日15回カいてます
308スペースNo.な-74:04/11/21 22:45:05

それはそれですごい
309スペースNo.な-74:04/11/22 00:01:38
かきすぎて血が出た
310スペースNo.な-74:04/11/22 00:39:59
効率の程によると思うよ
意味も無く写してばかり描いてたら、いくらたっても成長しないし
かといって資料を見ないで頭の中だけで描くのもお勧めはしません

効率よく、気張らないで。これが一番ですかね
絵を描くの好きなんでしょ?
それを何時間描いたとか自慢するために絵を描いてるのはどうですかね
311スペースNo.な-74:04/11/22 00:58:06
バカは自慢したがるんですよ
312スペースNo.な-74:04/11/22 01:01:55
プロになると1日15時間近く描く事も頻繁にあるよ。
15時間も絵の練習しろとか言われると無理だけど、
作品を仕上げなきゃならないとなると、時間があっという間に過ぎていく。
緊張感の違いじゃないかな。

練習とか落書きとかだと、朝昼晩分けてやっても8時間くらいが限界ぽい。
一日中描いていたつもりが、ストップウォッチみたら8時間だった。
途中で休んでネット見たりでかなり時間消費したみたい。
誰か仲間と一緒に描くと10時間以上いけるけどね。
313スペースNo.な-74:04/11/22 01:26:05
>プロになると1日15時間近く描く事も頻繁にあるよ。
ないよ。
314スペースNo.な-74:04/11/22 01:38:02
俺もないなー。
漫画家とかならありそうだけど。
315スペースNo.な-74:04/11/22 01:52:16
キミが一日中描いていたつもりが、ストップウォッチみたら8時間だったように、
プロだってアシに指示出したり、打ち合わせとかちょっとした合間に休憩取ったりするだろうし
頻繁に15時間近く絵を描いてるっていうのは、極一部を除いてさすがにないんじゃない?
作画だけじゃなく漫画製作全体なら15時間近くかかる事はあるとは思うけど。
316スペースNo.な-74:04/11/22 02:26:39
いや、俺遅筆のせいかよくあるんだけど・・・。
15時間近くっていうのもストップウォッチで計ってだし。
週に1日はある。10時間くらいの日は2〜3日かも。他は5時間から8時間くらい。
特に締め切り前は15時間行くこと多い。
ちなみに主にイラストの仕事。
単発のと他のが色々入ってるから1ヶ月の間に何度も締め切りあるし、
アシとかいないし、俺の場合は結構あるのよ・・・。
もっと早く描けるようになって絵以外の時間を持てるようになりたい。
317スペースNo.な-74:04/11/22 02:29:30
ある意味ダサいけど、ストップウォッチは
モチベーション維持に効果あるよ。
今日はまだこれしか描いてないと突きつけられるので
休みたくなっても休まず頑張れる。
318スペースNo.な-74:04/11/22 02:35:40
あんた頑張るね。
プロでも殆どの人が息抜きながらやってると思われ。
自分は締め切り前は10時間くらい描くけれど、普段は2〜3時間しか描かない。
319スペースNo.な-74:04/11/22 07:45:35
パヤオ
以前−徹夜で描きあげたコンテをくずかごに抛る、そのくらいの事をしなければ
   よい作品というのは出来ない。と某誌で得意そうに語る
今−徹夜仕事はいい仕事の敵だ!(実際ジブリでは徹夜は厳禁)

あと、「千と千尋」のとき、「バランタインの30年」を差し入れたという
話もあります。(ちなみにホテルではワンショット1万以上!!)
320スペースNo.な-74:04/11/22 07:48:26
自分以外の徹夜原稿を得意げに捨てないように。
差し入れを経費で落とさないように。
321スペースNo.な-74:04/11/22 07:54:30
松本零士は、デビュー間もない頃、夜中に突然編集者の訪問を受け
「明日の朝までに別冊付録の原稿48ページを描いてくれ」
と言われ、チャンスだ!とばかりに両手にペンを握り締めかっとばして上げた
という伝説を持ってます。
ただ、後ろで見ていた編集の人が、「これなら俺にも描ける」といって二人かがり
で描いたというのは、伏せておいたほうが良いかもしれません・
322スペースNo.な-74:04/11/22 07:57:32
そういえば、黒鉄ヒロシは、4時間で、40ページ上げたと、自慢していた
事があったらしいなぁ
323スペースNo.な-74:04/11/22 07:59:02
永野護は、一ページに三日かかったと、あとがきに書いていたぞ!!!
324スペースNo.な-74:04/11/22 08:00:11
素直にどっちもすごいよ
325スペースNo.な-74:04/11/22 08:03:57
「ミッフィー」の作者、ディック・ブルーナーは、あれだけ簡単な絵だから
さぞ量産が効くんでしょうねとか、いわれておびただしい数の没の山を見せて
黙らせたことがあったらしい。
簡単な絵=短時間というわけでもないということですね。
実際、ミッフィーはバランスが非常にとりにくくて満足のいく絵が描けるのには
本当に陶芸家並みの没を出していたみたいです
326スペースNo.な-74:04/11/22 08:09:29
327スペースNo.な-74:04/11/22 08:09:58
漫画界の最速マシーン石の森氏も、一週間200ページの時はかなりギリギリだったと
書いていました
328スペースNo.な-74:04/11/22 08:12:15
今、漫画界一の最速ってだれなんだろう?
とり・みき?
329スペースNo.な-74:04/11/22 08:15:26
>>328
やはり、質+時間を考慮しなくてはならないし難しいと思いますが
かわぐちかいじなんて、意外とすごいかも。
人物にコピー使ってないし・・・・

330スペースNo.な-74:04/11/22 08:26:28
そういえば、
>>278に対する非難・意見って出てないなぁ
弱気を挫き・強気に屈する2チャンネラーはこのスレでも健在か・・・・
331スペースNo.な-74:04/11/22 08:32:12
しりあがり寿の仕事量はすごいけど、あの絵だしなあ。
個人的に、月刊と週刊両方やってあの質維持している大暮維人には感服する。
332スペースNo.な-74:04/11/22 08:33:35
CLAMPも四人であの仕事量とは、かなりスゴイ
333スペースNo.な-74:04/11/22 08:34:27

しかも一人は物語専門だしな!
334スペースNo.な-74:04/11/22 08:35:36
花輪和一ってどうよ
アシもトーンも使わずあの仕事量って
335スペースNo.な-74:04/11/22 08:36:17
じゃあ俺は風当たり専門を目指そうと思う
336スペースNo.な-74:04/11/22 09:57:12
名の有る人々は当然のこととして、名も無い色々な人たちも真剣にがんばっているん
だなぁ
自分では、そこそこ勉強して絵を描き続けてきたけど、なんかそんな努力なんて
ゴミ屑みたいに思えてきたよ。
むなしいなぁ

337スペースNo.な-74:04/11/22 14:59:12
>>331
確かに凄いけど、やっぱ週間はきついのかエアギアはたまーにしょぼい絵がある。
アシスタントが描いたんだと思うけど。
338スペースNo.な-74:04/11/22 15:20:36
>>326
3番目ってミサイル?それとも色紙?
339スペースNo.な-74:04/11/22 17:09:06
>>336
漏れも屑だ。
描けるうちにたくさん描かなきゃなぁ。
340スペースNo.な-74:04/11/22 19:29:45
大暮は上手いけどセンスとかバランスとか半分くらい糞過ぎてだめだ
自己満絵率が高い

受ける絵は完璧なんだけどねぇ
そればかりの絵で構成してしてくれれば問題ないんだが
341スペースNo.な-74:04/11/23 03:43:28
それは別にどうでもいいかなー
342スペースNo.な-74:04/11/23 08:30:30
天上天下は週間始まる前が一番上手い気がするなあ
やっぱいきなり描く量倍以上になりゃ質も落ちるよな。それでも上手いけど
343スペースNo.な-74:04/11/23 14:09:09
さいとうたかをの目だけは自分で描くってネタでしょ?
344スペースNo.な-74:04/11/23 14:17:26
マジ
345スペースNo.な-74:04/11/23 15:45:46
色塗りの練習したら線画の練習に時間取れなくなる
線画の練習ばっかしてたら色塗りに時間が取れなくなる

346スペースNo.な-74:04/11/23 19:16:18
主線無しにすりゃいいじゃねーか
347スペースNo.な-74:04/11/23 22:45:09
>>345
塗りと線、各5時間で良いじゃん
線が足りないと思ったら線8時間塗り5時間にすればいい
348スペースNo.な-74:04/11/23 23:19:08
パヤオ
ナウシカのとき、A野の描いた原画をみて、
「メカだけじゃだめだね」、「人物がだめだね」「もう、○チョンでいいよ!後は俺が
直しておくから」
と散々に駄目出し。
A野も当初は謙虚に「僕、人物が全然かけませんから」とコメントするも、EVAの後の
インタビューでは、「僕はナウシカをやってから、宮崎さんのことは一切信用しなくなりました」
と発言。
いい師弟(もののけvsエヴァの時の新聞の表現)コンビだ
349スペースNo.な-74:04/11/23 23:21:36
名無しかの時は、カリスマ金田氏に対しても、こんな邪道な原画じゃダメだ
といっていたらしい
350スペースNo.な-74:04/11/23 23:27:16
>>343
さいとう・たかをってネームだけ自分でやって、あとの絵は全部アシまかせ
でなかったかなぁ?
2〜3チームぐらいあって、チーフアシが絵の責任をとるシステムだったと
思ったけど・・・。
ちなみに、シナリオは、それ専門のスタッフが書いていて、さいとう氏は本当に
画面の割り付けだけ。シナリオライターも常時何人かいて、過去には小池一夫、
工藤かずやなどかなりのビッグネームが並んでいる。


351スペースNo.な-74:04/11/23 23:30:36
それはさいとう・たかおが描いたと言えるのか・・・?
352スペースNo.な-74:04/11/23 23:35:56
ティーム「サイトウタカオ」なわけだよ
353スペースNo.な-74:04/11/24 00:12:58
アメコミみてーだな
354スペースNo.な-74:04/11/24 00:13:42
さいとう・プロダクション
355スペースNo.な-74:04/11/24 03:26:47
チーム「イタガキグミ」
356スペースNo.な-74:04/11/24 20:45:45
よせよ
357スペースNo.な-74:04/11/25 22:03:50
ちょっとまった
板垣組に何か問題が?
358スペースNo.な-74:04/11/26 14:29:45
ストップウォッチ方は自分のだらしなさを思い知らされるね
あさ8時からやってて今までシャーペンが走っている間だけストップウォッチで計ってたけど
4時間30分しかやってなかったよ
さぁ頑張るか
359スペースNo.な-74:04/11/26 15:48:23
俺7時からはじめてまだ30分しかやってないけど(*´д`;)…
360スペースNo.な-74:04/11/26 16:06:04
にちゃんねるっておもしろいよね
6じかんずっとやっててもあきないよ
361スペースNo.な-74:04/11/27 21:01:30
ろくじかんもやってんのー?ひまなんだねー?
362スペースNo.な-74:04/11/28 08:19:18
変な気負いも必要なく、色々なカキコを見て「馬鹿だねぇ」とか「へえーっ」、
なんらかの形で主体的に「自分」というものの存在を認識できるにちゃんって
実際数時間やっててもあきないときがある
363スペースNo.な-74:04/11/28 16:22:14
まあ一生やってろ
364スペースNo.な-74:04/11/28 19:49:27
いつの時か知らないけど、パヤオ伝説

コンテ
レイアウト
原画を半パート
動画400枚

これが一週間の量でそれを一年間続けた
とナウシカDVDで庵野が言ってた


一週間で7枚しか描いてないよ・・・・OTZ
全然ダメだ
365スペースNo.な-74:04/11/28 21:55:23
ああ、それだけかけばネ申にもなるわな・・・
366スペースNo.な-74:04/11/28 22:07:05
努力に裏打ちされてるってわけか。
367スペースNo.な-74:04/11/29 00:08:17
>>364
その量になると努力でどうにかなるレベルじゃないな。
速筆もいいところだ。
368スペースNo.な-74:04/11/29 00:09:57
練習量とスピードは比例するので描けば描くほど早くなる
369スペースNo.な-74:04/11/29 00:12:09
>>368
まぁ、ある程度はそうだろうけど>>364はちょっと異常な量だろ。
370スペースNo.な-74:04/11/29 08:47:21
パヤオは真性ロリだから大丈夫なんだよ
371スペースNo.な-74:04/11/29 11:41:26
そういう事にして自分を慰めてるんだね・・・・つД`)ホロ

そういえば、もののけ姫公開前にパヤオドキュメントがあって
もののけの絵コンテ描いてる所があったけど、コロコロまわって動作確認してた気がする
(アシタカが「足がなまった」と言って倒れるシーンだったかな?)

パヤオでも全てが脳内というわけじゃないんだね
372スペースNo.な-74:04/11/29 12:31:55
おまえら
アニメ界のトップと比較してどうするよ?
身の丈に合わせた練習法模索しろよ
373スペースNo.な-74:04/11/29 15:06:22
一日一枚でいいじゃん。
374スペースNo.な-74:04/11/29 15:08:19
えー
375スペースNo.な-74:04/11/29 16:37:41
お前は今まで絵を描いた紙の枚数を覚えているのか?
376スペースNo.な-74:04/11/29 16:38:16
当然
377スペースNo.な-74:04/11/29 16:43:56
一日一枚もかいてねーでもプロになりたいなw
378スペースNo.な-74:04/11/29 16:45:52
きっとなれるよ
379スペースNo.な-74:04/11/29 17:19:27
>>371
「コロコロまわって動作確認」って、どういう事?
380スペースNo.な-74:04/11/29 19:33:42
>>379
倒れるところを自分で再現したんじゃないの
381スペースNo.な-74:04/11/29 19:56:02
そうです
ハヤオさんが自分で動きつつ、脳内映像でも同じようにアシタカを動かしてる。ように見えた
ということです。説明へたでごめん
中学生ぐらいだったから、その時は( ´_ゝ`)フーンとしか思わなかったけど
382スペースNo.な-74:04/11/29 20:40:17
age
383スペースNo.な-74:04/11/29 20:58:30
バヤオはルパンダイブ描くときも自分でやってみたのかな
384スペースNo.な-74:04/11/29 23:35:50
>>160のやつをやってるんだけど、
10日くらいやって、ちょっと効果がでた。
その後一週間くらいブランクあったら少し後退した。
今も続けてるけど、気がついた事が随分あるよ。
絵そのもののことだけじゃなくて、
自分がどんだけヘタレで、上手い人がどんだけ凄いかって事とかがわかった。
友達にもなんか上手くなったと言われた。
385スペースNo.な-74:04/11/29 23:45:01
自分で絵を描くとどうしても得意なアングルとかにかたまりがちだもんな。
ランダムに角度とかを決めてやるとそういうのがなくていいのかも。
386スペースNo.な-74:04/11/29 23:46:05
>>384
どんな感じでやってるの?
詳細希望。
387384:04/11/29 23:55:46
一日一時間をノルマに続けてる。
デリータドールにポーズを取らせて、
五分ごとにポーズを変えて描いてる。
ポーズ変えるのがめんどくさかったら同じポーズのまま少しずつ向きを変えたり横に倒したり

漫然と描くんじゃなくて、形の仕組みを理解するように描いてる。
(でないと上手くならなかった…)
自分は細部に捕らわれがちなので、全体を捕らえるように見るように気を付けたり。
…位かな。大したことはしてません。
388スペースNo.な-74:04/11/29 23:56:50
俺も最近練習法に手詰まりを感じてたんで、
明日くらいに人形みたいなのを買ってこよう・・・・・
389スペースNo.な-74:04/11/29 23:58:32
よくあるアレだろ。自分で箱と棒でできた、簡易人体模型を絵に描いて練習ってやつ。
ポーズとかは上手くなるかもね
390スペースNo.な-74:04/11/30 00:09:08
>>384
おー、やっぱり効果があるよね。
自分はミクロマンでやってるけど、なんとなく
立体を意識できるようになりました。
あと、自分でポーズつけて描くから、身体の動きの流れも
意識できるようになったよ。もっと頑張ろっと。
391スペースNo.な-74:04/11/30 00:24:34
投げるなら投げるで一連の動作をコマ送りみたいな感じでちょっとづつ人形を動かしていくってのもいいかもね
392スペースNo.な-74:04/11/30 00:26:22
要するにクロッキーなんじゃないかな
おれもやってるけど結構すぐにあれ上達した?って思えてくるね
体の立体的な組み立ての勉強になってるのかな
393スペースNo.な-74:04/11/30 13:10:33
描くのって、あの木のデッサン人形みたいなのでいいんだよね・・・?
394スペースNo.な-74:04/11/30 13:18:58
エースのアスカフィギュアとかアムドライバーってどうよ?
なんかよさげな感じなんだが
395スペースNo.な-74:04/11/30 15:05:47
聞く前に自分でやれと
396スペースNo.な-74:04/11/30 15:15:19
何でそんなに偉そうなんだよ
397スペースNo.な-74:04/11/30 15:52:43
エッヘン
398スペースNo.な-74:04/11/30 17:03:52
問題はどの人形を使うかだ。
すげえリアルなのないかな・・・
399スペースNo.な-74:04/11/30 17:19:37
ミクロマン素体ネットであるやん
400スペースNo.な-74:04/11/30 17:32:56
リアルおにゃのこを使えばいい。
401スペースNo.な-74:04/11/30 17:40:10
ミクロマンの素体いいなー。
何色がいいんだろう。
402スペースNo.な-74:04/11/30 17:52:59
ミクロマンクラウド とミクロマンイエロー買った。
1,728円也。
403スペースNo.な-74:04/11/30 17:54:41
いろいろパーツついてるのがカコイイ。
やべぇ初めてフィギアにはまりそう・・・。
404スペースNo.な-74:04/11/30 17:54:47
意外と安いんだな
405スペースNo.な-74:04/11/30 18:20:18
ミクロマンないからボトムズ使うか・・・
406スペースNo.な-74:04/11/30 18:30:27
白か肌色オススメっす。
407スペースNo.な-74:04/11/30 19:50:07
でも黒を買いたくなる
408スペースNo.な-74:04/11/30 21:58:54
白とか肌色はもう店頭に残ってないんじゃないか?
緑はたくさんありそうだが
409スペースNo.な-74:04/11/30 21:59:54
そこでザラスオンラインですよ
410スペースNo.な-74:04/11/30 22:44:28
オンラインでないよ
411スペースNo.な-74:04/12/01 09:14:40
続きはデッサン人形スレでどうぞ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1096583754/l50

ほとんどミクロマンが占めてますが
412スペースNo.な-74:04/12/01 19:45:20
普通に画材屋とかで売ってる人形でいいやん
413スペースNo.な-74:04/12/02 19:02:57
>>160のやっているけど、そもそもポーズとらすのが難しいな。
414スペースNo.な-74:04/12/02 21:07:46
頭の中で動かして、どうしてもわからない時だけ
ポーズとらす・・・とかの方がいいんじゃないかな?

アニメ系専門学校のカリキュラムにそんなこと書いてたよ
415スペースNo.な-74:04/12/02 21:12:03
アムドライバーならカゲキにウゴク
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/pony-hp/AM-FES.htm
416スペースNo.な-74:04/12/02 21:13:39
アニメのアムドライバーは動きが少ないのに
417スペースNo.な-74:04/12/03 01:14:08
ゾロリをお勧め
418スペースNo.な-74:04/12/04 09:44:14
>>412
つかったことあるか?あんなの全然稼動しないじゃん
419スペースNo.な-74:04/12/05 14:29:23
エイジ
420スペースNo.な-74:04/12/05 22:56:05
ただ人形の形を書くだけじゃなくてデッサンみたいに影とかつけたら
原稿やるときにどこに影をつければいかすぐわかるようになると思う。
ミクロマンなんて飾りがついて形が複雑だからあれでデッサンやったら上達するよ。
421スペースNo.な-74:04/12/06 20:33:36
ミクロマンがそんなに良いのか。
どれ買えばいいかわからないんですが、お手ごろな一品はどのへんでしょうか?
422スペースNo.な-74:04/12/06 22:55:43
マテリアルフォース
今のとこ、トイザらス限定かな?
423スペースNo.な-74:04/12/06 23:02:01
あんま関係ないかもしれないけど、彼女と同棲するようになってから
女体のデッサンが少し上手くなった。      気がする。
424スペースNo.な-74:04/12/06 23:06:33
うん。よい被写体じゃて
425スペースNo.な-74:04/12/06 23:10:19
いつもしゃせいしてればそりゃうまくもなるさ
426スペースNo.な-74:04/12/06 23:11:53
うわツマンネ
427スペースNo.な-74:04/12/06 23:17:13
2ちゃんオークションのAVにえらい画像がのっている
428スペースNo.な-74:04/12/06 23:33:49
>>426
ヽ(`Д´)ウルセーヨ!!
429スペースNo.な-74:04/12/06 23:38:29
絵を描いても
三日ぐらい経ってから見ても
僕の絵からは何も感じない・・・
430スペースNo.な-74:04/12/07 01:22:55
自分の描いた絵はいつ見ても惚れ惚れする
10年前に描いた絵でも捨てる気も起きずにときどき出しては眺めている
431スペースNo.な-74:04/12/07 01:24:16
デジタル化してからの絵は全部置いてるけどそれ以降は殆どないな・・・
へぼかったらすぐ捨ててたし
432スペースNo.な-74:04/12/07 02:41:58
??
433スペースNo.な-74:04/12/07 12:01:42
ツッコムのは野暮ってもんですよ( ´∀`)
434スペースNo.な-74:04/12/07 12:05:19
以降→以前かな?
435スペースNo.な-74:04/12/07 15:54:40
>>364
ロリコン恐るべし!
オレは何をしてもらってもそこまで出来そうにない・・orz
436スペースNo.な-74:04/12/07 16:33:29
まあたしかに、ロリコンの俺は
シータが玉裏と肛門の間に舌を這わせつつちんちんしごいてくれたら
それくらい出来そうだからなあ
437スペースNo.な-74:04/12/07 16:40:48
まずはロリコンになることが必要か。
438スペースNo.な-74:04/12/07 16:40:53
おやおや現実と二次元の境目が曖昧になっている病人がいらっしゃいますね
439スペースNo.な-74:04/12/07 17:59:29
思うんだが、「動画400枚」の動画って、線画描くだけだよね?
色塗ったり、背景とかは別の人がやるんだよね?
アニメの仕事内容って全然分からないから、↑間違ってたらスマソ

それでも十分凄いけどさ…1日60枚近く描いてる事になるもんな
ってか、更に原画、レイアウト…
...orz...
440スペースNo.な-74:04/12/07 18:09:19
動画っつったら普通は線画だけだよ
441421:04/12/07 19:17:40
>>422
近くにトイザラスあるんで、明日にも見にいってみます。
ありがとうございました
442421:04/12/07 19:28:26
今タカラのサイトみてみたんだが、
なんというかミクロマンとして楽しむ製品といよりは
加工したりする前提で売られてるモンなのかな?と思った。
というかこんなに良いとは思わなかった
443421:04/12/07 19:29:23
ああ、だから「マテリアル」なのか……もともと素体なのか。
一人で何度もレスしちゃって申し訳ない
444スペースNo.な-74:04/12/07 19:43:03
       /,::::,:::::::::::::::::::::=、ー、:::\
     ///::::::::::::::::::::::::::::\\::ヽ
      /::/:::/  ,   ll      ヽ::',:::',
    i i /,.:::/:::::!:::::| |::::::l::::::、:::::..',..', !
     |..:|:::|::!::::i::::::|:::::| !::::::!:::::::',__:::!:::!:::!
     !:::!:::!T二!ニ't-、! |:,r''!''二|::::リ::::!:::|
     |::,!:::',r'´r ;::\`  ´´イ ;::ヾヽ}:::::!、:!  きっと>>443は誤爆よ!
   r; !' ヽ:ヽ {´:::::}     {´:::::} イ::ノ }
   | ', '、ヽ_',  'ー''     'ー'' 7-'゙ノ
  r-',_ヽヾー'、   ____    /:::´/
 i{_ (_ `', ヽ:::丶、 ヽ、__ノ _,.イ´::/
 {ニ7(  !  `i::ヽ:〈`i ー‐ 'i´ 〉:,r''|
  ヽ.._,.ゞ!,r''ヽ:::::!´',   /`゙!::i::ノ、
445スペースNo.な-74:04/12/07 20:18:34
>>364
すごいな、一週間で400枚か〜
速く描くのメニュー、増やしてみるかな
446スペースNo.な-74:04/12/07 20:58:19
400枚は動画ですよ
原画は半パート
447スペースNo.な-74:04/12/07 21:03:27
動画400ってことは、単純に描くスピードが速いんだろうな
448スペースNo.な-74:04/12/07 21:47:32
その場面が考える暇もなく頭に浮んでるから、400枚描けるんだよね
一応頭に「場面」は浮ぶけど、紙に描く段階になってデッザンが判らんくていつも考えて筆が止まるよ・・・
449スペースNo.な-74:04/12/07 21:50:09
>>448
わかるわかる。ディテールを詰める部分になるとわからなくなるんだよね。
これは絵の練習とかいうよりも頭の中で絵の完成形を構築する力が足りないんじゃないかなーって思う。

俺は20超えてから絵をマジメに描きだしたんだけど、
皆さんはいつごろから描いてます?
有名な人の話を聞くと「小さいころから絵ばっか描いてました」みたいなのが多くて、
やっぱ子供のころの経験が大事なのかなぁって思うと鬱になってきます。
450スペースNo.な-74:04/12/07 22:14:33
年齢でなく、要領のよさ
451スペースNo.な-74:04/12/07 22:16:10
本当にそうなのかな。
まぁちゃんと考えつつ意味のある練習をするか、適当に描き続けるかでは全然違うだろうけど
452スペースNo.な-74:04/12/07 22:19:42
小さい頃から描いてても要領わるい+変なプライドがあると伸びない
俺のことだがなー
453スペースNo.な-74:04/12/07 22:31:12
>>449
俺は小学校2年くらいの時に友達の影響でちょろっと描いて
小学校5年以降今までコンスタントにずっと描いてる。
一番描く量が多かったのは高校3年〜浪人の時。
受験勉強から逃げるように机に向かってずっと描いてたw
おかげで自分で言うのもなんだが絵には結構自信ある。

小さいころから描いてこなかった人は量より質で。
年齢の分だけ頭もあるんだし頭を使って効率よく練習すればあまり継続年数なんて関係ないと思う。
俺の周りを見るかぎり遅くから絵を始める人の良くないところは自信が持ててないところかなぁ。
454スペースNo.な-74:04/12/07 23:17:28
名前は道下正樹
そんなわけで
帰り道にある
公園のトイレに
やって来たのだ
455スペースNo.な-74:04/12/08 00:12:40
そして僕はそこで
初めての性的体験をすることになったのです
そのとき
まだ僕は
17歳だったのです
夢の中で
17歳だったんです
456スペースNo.な-74:04/12/08 01:38:24
修行するぞー修行するぞー修行するぞー
457スペースNo.な-74:04/12/08 11:16:44
徹底的に修行するぞ
458スペースNo.な-74:04/12/08 11:40:55
修行ってなにすりゃいいんだ
3歳くらいから絵を描いて
消防の頃は一日3枚くらい模写してた程度 趣味で
厨房になってルーミス
来年受験だ(゚∀゚)アヒャ
459スペースNo.な-74:04/12/08 13:54:47
>>458
関係代名詞、テストに出るぞ。
460スペースNo.な-74:04/12/08 13:58:06
>>458
厨房がそんな時間に書き込んではメッですよ
461スペースNo.な-74:04/12/08 16:59:48
たしかに
462スペースNo.な-74:04/12/09 11:15:32
修行=デッサン・模写なんて飽きたから、
売れる絵が描けるようになる修行を教えてくれ。
463スペースNo.な-74:04/12/09 11:17:17
ばれないトレスの研究
464スペースNo.な-74:04/12/09 12:21:55
ラーメン屋はラーメンだけ作られればいいように
漫画描きは漫画絵の練習だけしていればよしってことか?
465スペースNo.な-74:04/12/09 12:30:32
漫画とラーメンくらべんな
466スペースNo.な-74:04/12/09 13:27:52
練習はそれだけで良いだろうがラーメン屋だってラーメン以外のものを食っていることを忘れてはならない
467スペースNo.な-74:04/12/09 13:33:03
このスレの人間は麺を作る練習やスープの調合を研究するけど
実際にラーメンを完成させて試食して判断するってことをしない奴らだ。
468スペースNo.な-74:04/12/09 13:51:04
>>467
耳が痛いぜ
469スペースNo.な-74:04/12/09 13:52:00
このスレ限定ではなくノウ板住人にはそういう人が多い
470スペースNo.な-74:04/12/09 13:59:33
>>452
俺の知り合いもそれだ。プロ目指してたから数年前まで俺よりずっと上手かったのに
今では立場が逆転して特にプロ志望ではなかった俺が絵で飯を食う側になった。
こっちを格下だと思ってか、褒め言葉以外人のいうことを一切聞かないんだもんなあ。
471スペースNo.な-74:04/12/09 15:59:28
メシを食っていこうとするなら、
人の評価ってものには敏感じゃなきゃだめってことか。
でも自分の絵を人に見てもらうのって恥ずかしいんだよな。
絵を描いてるのってやっぱ多少はオタっぽいイメージもたれるし。
もっと門外漢の人とかにも見てもらえればいいんだろうが。
472スペースNo.な-74:04/12/09 16:25:43
470・・・絵で飯を食う側=エロパロ同人
知り合い・・・サラリーマン
よって、知り合いの勝ち
473スペースNo.な-74:04/12/09 17:06:04
>>472
挫折したサラリーマンですかw
474スペースNo.な-74:04/12/09 18:03:50
何やるにしても素直がいちばん。
475スペースNo.な-74:04/12/09 20:48:55
素直が一番成長するよ!
476スペースNo.な-74:04/12/09 20:54:39
素直に意見や批評を聞くのが一番だと思いつつも、
自分なりのこだわりを捨てたくないと思う俺はまだガンコなんでしょうか。
もっと柔軟になる必要があるのかなぁ。
477スペースNo.な-74:04/12/09 21:03:16
そんなん拘りの内容によるからそれだけじゃ答えようがないな。
478スペースNo.な-74:04/12/09 21:57:17
素直っても、絵柄についての批評は好きな自分なりを追求したほうがいい。
それとは別に技術的な意見や評価、方法などは貴重なものとして
素直に聞いた方がいい。出来ないよりかは出来たほうがいいに決まってるから。
479スペースNo.な-74:04/12/09 22:33:42
素直に諦めろよ
480スペースNo.な-74:04/12/09 22:43:30
>>467
ここは、修行うんぬんのスレであって、これは誤爆か釣りか・・・・?

あと、売れる絵とかって言うのは流行り廃りのモノであって、それに惑わされない
実力をつけるのが正解なのでは・・・?
ルーミスがダメなら、「初めての人物画教室」がおすすめです。
481スペースNo.な-74:04/12/09 22:47:03
なんかいろいろなところのスレが入り混じっているような気がしまふ
そんなこと考えなくていいスレなんですか、ここは。
482スペースNo.な-74:04/12/09 22:47:09
流行に惑わされない実力を持ってる絵なら売れるんじゃないの?
本当に支持されてる人は息長いし。
483スペースNo.な-74:04/12/09 22:50:09
ノンノン
絵は上手いけど、消えていった漫画家って多いよ。
むしろ個性的な絵が息長く支持されている、なんせ代わりがいないんだから
484スペースNo.な-74:04/12/09 22:51:15
流行に惑わされない実力

ってのは個性も含めてのハナシっしょ
485スペースNo.な-74:04/12/09 22:51:29
やっぱりラーメンじゃん
486スペースNo.な-74:04/12/09 23:03:39
現役絵師たちの修行ってどんなの

結論
ラーメン
487スペースNo.な-74:04/12/10 02:02:34
方向を修正しようよ

んなわけのわからない結論をだして、何か言った気になる前にさー
488スペースNo.な-74:04/12/10 02:07:31
了解ー
489スペースNo.な-74:04/12/10 04:42:44
流れてるなと思ってきてみれば、ラーメン食いたくなった
490スペースNo.な-74:04/12/10 05:17:32
オラ重力100倍の部屋で絵を描いてるよ
ヤバイ、もう仙豆がなくなってきた
誰かラーメンをくれ
491スペースNo.な-74:04/12/10 05:45:36
食事は3食ラーメン♪
492スペースNo.な-74:04/12/10 06:06:34
練習議論じゃなくて単純にどんな練習?ってだけなのにな
いつからずれた話をしてるんだ?
493スペースNo.な-74:04/12/10 12:11:26
修行はネットをまわる事です。
もちろん勉強になります。
494スペースNo.な-74:04/12/10 16:45:43
知識面が増えると実力が上がったような気になるから厄介
495スペースNo.な-74:04/12/10 16:55:46
批評眼だけ肥えて上手い人を批評して悦に入るようになる
496スペースNo.な-74:04/12/10 16:57:42
ラーメン発見伝に出てくる、セオリーに縛られてるラーメン職人やマニアみたいなもんだね
497スペースNo.な-74:04/12/10 17:00:44
というか、実際に描けないものが描けるようになった気になる
498スペースNo.な-74:04/12/10 17:46:04
そんな時には本当に描けるか実際に試せば良い。
499スペースNo.な-74:04/12/10 23:23:45
現実を直視することなど出きる訳ない
500スペースNo.な-74:04/12/11 00:27:40
ダメじゃんw
501スペースNo.な-74:04/12/11 00:44:36
ラーメン職人って一人前になるまでどれだけかかるんだろうか
502スペースNo.な-74:04/12/11 02:09:01
頭の中の映像に手が追いつかない日々を相変わらず送っている
いつになったら脳内画像まんまを描けるようになるのか
503スペースNo.な-74:04/12/11 05:13:25
ラーメン作りは技術よりも、味を具現化するセンスと発想の柔軟さが必要だそうだ
技術なんかはやっていく内に出来るようになるからだ
504スペースNo.な-74:04/12/11 05:13:56
時間がたって伸びたものは画力では無く麺でしたと...
505スペースNo.な-74:04/12/11 05:22:12
ザーメン作りは技術よりも、エロを具現化するセンスと発想の柔軟さが必要だそうだ
技術なんかはやっていく内に出来るようになるからだ
506スペースNo.な-74:04/12/11 05:34:43
だが亜鉛は忘れるなよ
507スペースNo.な-74:04/12/11 08:29:00
最近、デッサンやクロッキーよりも、よりリアルなエロ汁の塗り方に研究熱心な俺がいる
508スペースNo.な-74:04/12/11 12:32:30
>>502
頭の中の映像を映し出せる機械ができるまで
509スペースNo.な-74:04/12/11 21:27:47
このスレって役立ってる?

俺は役に立っているような気がするけど・・・
510スペースNo.な-74:04/12/11 23:50:18
>>509
ラーメンだのザーメンだのに関してはそうだな。
511スペースNo.な-74:04/12/11 23:55:50
現役どうこうってより自分の練習法スレになってるな
512スペースNo.な-74:04/12/12 03:06:06
1の本文もちゃんと読んでやれ
513スペースNo.な-74:04/12/12 13:12:28
>実力の程度もわからない人々の、How toよりは、役立つスレを目指します
ノウ板に居る以上無理
514スペースNo.な-74:04/12/12 13:15:10
このスレの人達の実力の程度が未知数
515スペースNo.な-74:04/12/12 16:24:15
恐れ入った
516スペースNo.な-74:04/12/12 18:59:23
まぁ適当にみんながダラダラ喋ってる中でも俺は色々学ばせてもらってる、と思う
517スペースNo.な-74:04/12/13 01:03:44
俺は、ここと、買ってはいけない入門書のスレを定期的に見て、ひまな時にほかのスレ
を見ているけど、結構この二つのスレで十分だと思う。
518スペースNo.な-74:04/12/13 01:15:26
ルーミスの全模写をやった人の絵を以前見せてもらったことがあるけど
正直、いまいちだった
で、模写したほうの絵も見せてもらったんだけど、たしかに雰囲気は似ているけど
細部は自分の手癖で描いているというのがありありとわかる絵だった
当人は、ノルマを決めて時間に追われるようにして2ヶ月でやったといっていたけど
いいかげんな模写をするぐらいなら一年かけてでもしっかりした模写をすべき
だと、そのとき心底思ったよ

いいかげんな模写は、百害あって一利なし、とまではいかないけど、十害あって三利
ぐらいしかないような気がする

519スペースNo.な-74:04/12/13 01:59:21
時間食うぐらいでは<害
520スペースNo.な-74:04/12/13 02:06:23
2ヶ月やるより一年やった方がいいのは当然だべし。

友人がそこで止まってるならまだしも、まだ上達していくんだぞ。
521スペースNo.な-74:04/12/13 03:17:14
おしいな
練習してるうちは、どうやっても上手くならんよ
522スペースNo.な-74:04/12/13 03:31:20
>>521
ファイト!
523スペースNo.な-74:04/12/13 04:22:51
>>521
がんがれ!
524スペースNo.な-74:04/12/13 09:34:40
最初はクソスレか?と思ったが、>>160のカキコは有り難かった。
遅れ馳せながら今日から実践するよ。おねてぃの1コインフィギュア
使ってやってみる。
525スペースNo.な-74:04/12/13 19:12:03
うつ
526スペースNo.な-74:04/12/13 19:53:16
ルーミスの全模写1回やったくらいで
どうこうなるようなもんじゃないと思うけど
527スペースNo.な-74:04/12/13 20:22:19
10回やってなおかつ医学専門書もついでに全模写やった人間にとっては、どうこうなるようなもんじゃない。
0回の人間にとっては1回やる事は大きな意味がある。

そんだけの話。
528スペースNo.な-74:04/12/13 20:51:38
人、それを自己満足という。
529スペースNo.な-74:04/12/13 21:00:22
結局のところ模写がほぼ完璧にできればルーミスをまるまる一冊模写できなくてもイイと思う。
一番大切なのは見える物をそのまま描けるようになれることが優先すべきことであってだね。
いまある画力でルーミスをあほな顔して学んだふりしても、画力の根本の底上げにはなにもつながらないと思う。
530スペースNo.な-74:04/12/13 21:15:17
見たものをそのまま描けるようになったら金に困らないよね!!
うは!金持ち!!一枚50万の絵が描けちゃう!!
531スペースNo.な-74:04/12/13 21:33:15
他人の潜在能力を正確に測定できるだけでも十分食っていけるよ
脳板にはそういうのがやたら多い
532スペースNo.な-74:04/12/13 22:18:14
要するに観察力だよねぇ
533スペースNo.な-74:04/12/13 22:24:07
ルーミス模写は人比率とかバランスを覚えるもんじゃないの?
見たものそのまま写し取るならデッサンがよさげじゃない?
534スペースNo.な-74:04/12/14 01:16:40
>>528
それはちょっとちがう
535スペースNo.な-74:04/12/14 08:07:14
絵が上達すればするほど、自分の根幹がルーミスによって作られたとわかる。
はっきりいってルーミスは偉大。
途中で挫折した人にはその偉大ささえよくわかってない。
ルーミスで学べるものは大きい、ルーミス自身もいってるが
ルーミスの絵をそっくりそのまま模写しても何の意味もない、
絵を描くプロセスを学ぶのだ、偉い人には(ry
ここにいる人はアニメを描きたい人が多いんだろうが
その答えは全部ある。ちゃんと描ける。コピーでなく自分で作り出せる。
出来ない出来ない言うやつは描いてない、練習してない、
ルーミスの技法を活用できるように自分でちゃんと練習してない、
当たり前だがルーミスの本に描いてあることだけをやっても駄目
ルーミスで学んだことを実際に応用して、うまく出来ないときは考えながら
何度もやる、分からないときは本に戻ればちゃんと答えは書いてある、気付かなかっただけ。
人物画技法書のスタンダードと言われてる理由はちゃんとある。
信じてやることだね。間違ったやり方をいくらやっても無駄だが
あの本に書いてあることは全部正しい、あれだけ版を重ねてるんだからね。
正しいやり方が書いてあるっていう確信があるだけ楽なんだよ、
あとはそれを正しく実績するだけなんだから。
536スペースNo.な-74:04/12/14 08:57:27
よし、来年はミクロマンとルーミス模写を5周やるか。
今日から始めるわ。ミクロマンは注文しとく。
参考になったよ、サンクス。
537スペースNo.な-74:04/12/14 16:35:10
「ルーミスする」とか言われるのって凄いよな
人の名前なのに
538スペースNo.な-74:04/12/14 17:10:28
>>536
5周とか少な杉。そんなんじゃ話にならんよ。
俺は1つの図につき20回はやった。一体5分以内で、
一日100体描いてみ。力がつくから。
539スペースNo.な-74:04/12/14 17:23:20
絵が見えないから説得力がないんだよね。
>ALL
540スペースNo.な-74:04/12/14 18:10:02
>>538
536じゃないけどなんかやる気出てきた、やってみる
541スペースNo.な-74:04/12/14 20:56:39
漏れバカだから、ルーミス本買って読んでも内容が頭に入らなかった、
んでしょうがないのでポーズ写真集模写やりまくってる・・・

結果が出るかどうか判らんけど、バカだから他に方法が無い(´・ω・`)
542スペースNo.な-74:04/12/14 21:00:37
>>539
俺もそう思うw
まあ実際にやるかどうかにはそういった類の説得力は関係ないんだけどな。
ある程度描ける様になれば有用かどうかは自分で判断できるし、
とにかく技術向上したいと必死な奴は有用化確認する前に実践するし。

やる気のない奴はどっちにしろやらんw
543535:04/12/14 21:21:20
>>536
5周とかそういうことじゃないよ、一度理解したらもうやらなくていいんだよ。
といいつつ俺もわからないところはたぶん何十回と繰り返しやったわ。
特に最初のプロポーションのところなんか百回以上やったなw
でもルーミスの模写だけじゃ絶対身に付かないから、それを自分で使っていかなきゃ駄目。
さっさと実際に応用する方法を見つけていく。
そして上を目指すんだったらルーミスだけで補えてないところをやる、
解剖学やパースとかその他の人物技法書。でそっち終えたらまたルーミス戻ってみる、
そうするとまた違った発見があるから。そうやって何度も活用出来る本ってこと。
544スペースNo.な-74:04/12/14 21:46:33
>>530
そのまま描けるってことはつまりお札も描けるってことじゃん!
545スペースNo.な-74:04/12/14 22:14:28
説得力ないとか言ってる人は信じなけりゃいいよ
みんな別に貴方の師匠でも先生でもないんだし
疑うならはなから他人頼らずに自分で練習法確立したら?
他人の練習法興味あるからこのスレ覗いたんじゃないの?
それなのに説得力ないって拒絶するのはどうなのかなー?

と書き込んでみたけど>>1だとプロとか有名絵描きの練習法を集めるスレだよね
説得力ないって何に対して?
情報元に対して?プロに対して?
話の流れからするとここ数十レスの自分の体験談っぽいレスに対しての発言なのかなー?
546スペースNo.な-74:04/12/14 22:15:49
>>543
俺はなんか勘違いしてたようで(汗)
お蔭様で目が覚めますた。ルーミス理解→実践が大事なんですね。
買ってはいけない入門書スレを参考にその他の人物技法書も揃えてみます。
最初のプロポーションのところ、百回以上目指して頑張ります
とても参考になる助言ありがとうございますた<(_ _*)>
547スペースNo.な-74:04/12/15 01:47:26
1)トレーシングペーパーでなぞる
2)普通に観て描く
3)対象を観ずに描く
4)目を閉じて描く

ウォーミングアップにこれをやってる人がいる。3周くらい。
効果あるのときいたら、おまじないくらいかな〜と云っていた。
548スペースNo.な-74:04/12/15 02:21:15
>>545
>話の流れからするとここ数十レスの自分の体験談っぽいレスに対しての発言なのかなー?
その通り。途中までのスレの流れを見る限り、君の言うとおりプロの練習法を
参考にするスレだったはずだ。少なくとも、>>1ではそう書いてある。
>>1にある実力の程度のわからない人間とは、つまりここ最近の自分の練習法
を書き込んでいる人間のことだ。もしここ最近のレスを書いてる方がプロなのなら、
自分でそう明記してから練習法を教えてもらいたい。現役絵師とは
自分の事を指しているのだなどと勘違いしてもらわないで欲しい。
549スペースNo.な-74:04/12/15 04:58:12
そうやすやすと身分を明かせるわけないじゃない。
アドバイスくれるだけでもありがたいと思わなきゃ。
550スペースNo.な-74:04/12/15 11:10:48
>>545
>>548

毎度おなじみスレ議論スレにしたいならどこか他所でやっておくれよ、お二人さん。
551スペースNo.な-74:04/12/15 11:14:03
>>546
まだちょっとズレてるような。

> 最初のプロポーションのところ、百回以上目指して頑張ります

1度理解したらやらなくていい。
つまり、10回で理解できたらそれで終わり。100回やっても理解できなかったら200回、300回理解できるまで何度もやる。
既に理解できているのに延々と同じことやっても時間の無駄だよ。
552スペースNo.な-74:04/12/15 12:32:41
>>551
度々有難うございます
ただ数だけこなしても何の意味も無いのですよね。
しっかり基本を理解する事が重要だと。

貴方のカキコがなかったら時間の無駄をするところですた。
理解することに重点を置いてじっくり取り組むことにします。
<(_ _;)>
553スペースNo.な-74:04/12/15 21:26:58
なんというか、基本的な認識がおかしい気がするが……
なんのために練習するか、って事だな。
練習して伸びる人と伸びない人の差は、
自分で考えて効率的な方法で練習できるかどうかだな
554スペースNo.な-74:04/12/15 21:49:48
練習のための練習
555スペースNo.な-74:04/12/16 01:56:08
俺の友達がアニメーターをやっていて、原画のコピーとかを良く見せてもらうけど
はっきり言って、上手い人は二十代前半でもうバツグンに上手い。
多分、十代の頃から上手かったとも思う。
で、話を聞いてみると、やっぱりガキの時から息を吸う感覚で絵を描きつづけていたみたいだね
蓄積がまるで違うって感じでした。
で、ここで問題にしたいのは、俺みたいに幾分トウがたってから、絵を描き始めた人間についてだ。
超えられない壁があるとして、ギリギリどこまでいけるものなんだろう?
ギリギリまで壁にいかないとしても、プロとしてやっていけるレベルにはいけるのだろうか?
ゴッホや、分野はちがうけど浅田次郎のような例があるとはいえ、やはり遅咲きというのは
極めて稀な一握り以下しかいないような気がする・・・・。
でも、個人的には、まだまだ一花咲かせられるような気もする。多分この気って奴が鬼門なんだろう
とりあえず、このスレ読んで頑張ってみる。

年齢を書いてないけど、適当に想像してみて下さい。書き込む決心はつかなかったです。
556スペースNo.な-74:04/12/16 01:58:45
のんびりやっていこー
立ち止まらなければ大丈夫!!

半分以上、自分に言い聞かせている
557スペースNo.な-74:04/12/16 02:06:38
息をするように描くかぁ
努力してるってことを意識してはだめってことだね

無為の境地に至った者(自称)に対して「何もしないということを為している」と
一休さんがいっていたのをおもいだすなぁ

ご用心、ご用心
558スペースNo.な-74:04/12/16 02:38:00
子供の頃からやってる人に対して凄いコンプレックスがある
559スペースNo.な-74:04/12/16 02:41:52
そうか。
560スペースNo.な-74:04/12/16 07:29:55
俺は美大行けた奴にコンプレックスがある。
美大行けたらプロになれるというわけではないが・・・。
561スペースNo.な-74:04/12/16 07:42:19
アクセス解析見てて、落ちた美大のリファ見つけると、ものすごい鬱になる。
562スペースNo.な-74:04/12/16 08:22:11
若くもないし専門的なことも学んだことは無いけどコンプレックスを感じたことは無いね
いい絵を見ると普通に感心する
563スペースNo.な-74:04/12/16 08:52:17
同人で売れるのにリアルに描ける能力はいらないしね
564スペースNo.な-74:04/12/16 08:57:50
美大出ても現実は代アニ卒に匹敵するぐらい厳しいぞ

美大・芸大出てから何やってる?フリーの方々Part4
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/art/1102096697/
565スペースNo.な-74:04/12/16 10:03:42
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη がカコイイ!はじめて見たー
566スペースNo.な-74:04/12/16 19:24:57
死後評価されるもある。
生きてるウチには評価されないかもしれない。
努力=辛そうってイメージがあるような気がしてならんけど呼吸のようにやれるってのはうらやましいね。
567スペースNo.な-74:04/12/16 21:03:34
死後評価されても本人はちっとも嬉しくないw
568スペースNo.な-74:04/12/16 21:41:13
>>545
下手そうだな
569スペースNo.な-74:04/12/16 22:06:31
描く事が生活の一部ってのが強いよな
俺とか「やるぞ!」って気合いれなきゃだめだもん
なんか良い解決法はないだろうか
570スペースNo.な-74:04/12/16 23:07:50
ネトゲやゲームだって努力とかいらんだろ?
食事や睡眠を削ってでもしようとする
そういう境地なんじゃない?
571スペースNo.な-74:04/12/16 23:31:38
心配しなくても萌え絵はウン百年後には浮世絵みたいな扱いになってる。
572スペースNo.な-74:04/12/16 23:34:37
心配しなくても俺らが生きてる間に100年後の世界を見ることはない
573スペースNo.な-74:04/12/17 00:18:12
机にまったく何もせず、ただ1時間座るって練習をcomic劇画村塾で紹介していた。
読まず、聴かず、メモもせずで1時間。
座る習慣づけだけど、その時間を何を思って過ごすかは自由なんで
「しあわせ」でもイメージしたりとか〜
574スペースNo.な-74:04/12/17 00:42:19
ああ、それいいかも。
実は座るまでが結構気合いるんだよね。
描きはじめるとわりとスルスルいくんだが・・・・・・
575スペースNo.な-74:04/12/17 02:34:57
ネットやるために常に座ってるだろ
576スペースNo.な-74:04/12/17 04:34:41
俺、座りすぎてケツにニキビ出来たぜ!
577スペースNo.な-74:04/12/17 11:00:04
>>576
お前は俺だろ。今もできてるぜ…
座れないので絵どころかPCもつらいぜ
578スペースNo.な-74:04/12/17 13:35:15
>>554
人それを本末転倒という。
579スペースNo.な-74:04/12/17 14:05:12
代アニとか、芸大系の学校って、絵が上手ければ容姿的にかなりアレでも
もてる!って聞いたことあるけど、どうなの?
実際、絵の上手い奴の周りには、結構女の子がたむろしているらしいし・・

もし事実なら 俺今から、まいんち8時間以上絵を描くよ
580スペースNo.な-74:04/12/17 14:14:35
ロリエロとかはいくら上手くてももてないだろ
あとウジが沸いたみたいな猟奇グロも
581スペースNo.な-74:04/12/17 14:28:18
8時間くらいじゃなあ
582スペースNo.な-74:04/12/17 14:29:40
そいつらは画力に惚れているのであって、
男自体に惚れているわけではない・・・。
絵を止めたり、他に絵の上手い奴がでてきたり、落ちぶれたりすれば、
容赦なく捨てられるであろう・・・。
583スペースNo.な-74:04/12/17 14:32:08
イベントでも絵上手けりゃちやほやされるだろ
584スペースNo.な-74:04/12/17 14:34:42
まあ金に群がってこられるよりはましなんじゃないかな・・・
585スペースNo.な-74:04/12/17 14:36:38
逆に池面ならどんなヘタレ絵かいても
586スペースNo.な-74:04/12/17 14:47:18
キモブサだらけだな(ワラ
           ∨
    ___/          \_
    /  .|            \ヽ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |  
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |
   |    ヽ6||   ( ●) || ( ●)l  | 
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |      
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |     
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |      
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  | カタカタカタ
  |     .|   \.  ヽ=====/.|   | _____
 .|    .|    \_________/ .|  |  |   \  \
  |     .|   // \ /ヽ\|__|  |     | ̄ ̄|
 .|     |  /  \  ∞ノ     |  |     |__|
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ   |  |__/  /
588スペースNo.な-74:04/12/17 15:01:12
>もし事実なら 俺今から、まいんち8時間以上絵を描くよ
うそつけ
589スペースNo.な-74:04/12/17 15:01:26
いや、おまえら低学歴が何やっても上達することは無いから
590スペースNo.な-74:04/12/17 15:30:35
プロ絵師にはA型が一番少ないらしい
591スペースNo.な-74:04/12/17 15:34:04
女は馬鹿だから血液型別性格を
本当に信じてると聞いた。
592スペースNo.な-74:04/12/17 15:34:31
見事なまでに低レベルな会話だな(ワラ
593スペースNo.な-74:04/12/17 16:51:11
絵を描けといっても何を描けばいいんだよ。
ネタがねぇのに描けるか。
594スペースNo.な-74:04/12/17 17:20:59
描きたいものが無い奴が何を描くんだよ
595スペースNo.な-74:04/12/17 17:22:31
>>579
上手い似顔絵を描ける知り合いが居るけど、結構女の子が周りにたむろってるよ・・・



その理由が絵が上手いからなのか、医者だからなのか、ジャニ顔だからなのかは
俺の関知する所ではないけれど
596スペースNo.な-74:04/12/17 17:32:59
>>579
俺はそこそこもてたけど容姿も普通に良いから参考にはならないだろうな
597スペースNo.な-74:04/12/17 17:34:24
>>595
それだけ色々併せ持ってればそりゃもてるだろw
598スペースNo.な-74:04/12/17 23:03:32
才能も魅力の一つだからねえ。
『すげー歌うまい』とか『超脚長い』の一種じゃないの、『絵が上手い』も。
腐女子がキモオタ容姿な男二人に告られたとしたら、
片方が買い専で、片方が一流エロゲンガーだったら、苦慮の末エロゲンガー選ぶと思うし。
そのエロゲンガーの男キャラがかっこよければ、さらに倍率ドン。
599スペースNo.な-74:04/12/17 23:12:07
腐女子は容姿キモい人間は人間と思ってないだろ
600スペースNo.な-74:04/12/17 23:34:13
それは男だってそうだ。
デブスは人間じゃない。
601スペースNo.な-74:04/12/17 23:51:43
俺A型だよイヤだな
602スペースNo.な-74:04/12/17 23:59:38
>>599
んなこたぁない。知り合いに体重130kg超えるアイドル&アニヲタがいるが、
一般人腐女子問わずに結構モテてる
法学部出身で英語ペラペラでイラスト書けて、結構有名な雑誌でライターもやるようなヤツだけど
本人名義の本も何冊かでてるし
でも似たようなスペックの同人ゴロ&編集者はモテないんだよなあ……
やっぱり、同じデブでキモヲタでも消費型よりクリエイター型の方がモテるよ
603スペースNo.な-74:04/12/18 00:05:19
ようはスキルがあればいいんだよ・・・。
604スペースNo.な-74:04/12/18 01:08:21
>>589
すまん、俺、国立大の出身なんだ・・・
国立っていうても、ピンキリだけど、すくなくても低学歴では(日本国内では)無い
605スペースNo.な-74:04/12/18 01:10:24
うーーーん、絵師たちの女人修行の実態も知りたい!!!
はっきりいってパ○オなんて愛人囲いまくってるとおもふ
606スペースNo.な-74:04/12/18 01:12:18
いいかげんな、当て推量な憶測での中傷は止めましょう
人品骨柄が疑われますよ

やりたければ噂版でどうぞ
607スペースNo.な-74:04/12/18 01:14:38
パヤオは真性ロリだから愛人いませn
608スペースNo.な-74:04/12/18 01:24:36
さて、そろそろ本題復帰といきましょう!!!!!!!!!
修行一、まるまる模写する。それこそ手本の絵と重なるぐらいに
    この方法は、伸びる人と伸びない人の差がかなりあるみたいです。
    資質によるのか、修行する時期によるのかはわかりません。
    でも、これをやって一気に伸びる人もいるみたいです。
その弐、とにかく描く。
    セオリーも何もかも関係なくただひたすら描きまくる。
    一見、遠回りかも知れませんが、結構伸びるみたいです。
    やはり、絵にはモチベーションが大切ということでしょうか?
その参、なやんで、色々な情報を集めまくって、尚且つ描かない。
    最低のパターンみたいです。やはり描かなきゃ始まりません。
    ただ、一日ぐらいの悩みなら結構プラスに働くみたいです。
    ピアノみたいに一日練習しなければ一気にがた落ちというのではなく
    絵っていうのは語学みたいなもので、少しぐらいでは落ちないみたいです
    じっくり悩んで、発見があれば、むしろ+なのでしょう。
    ただ、2日以上描かないのは、もう失格でしょうね。
その四、分析しながら描く。
    出来るだけで既に才能です。
609スペースNo.な-74:04/12/18 01:25:42
>>607
ふっ
あの噂を知らないのかい?
610スペースNo.な-74:04/12/18 01:27:34
>>607
本気?(マジ と読んでください)
よくそんなことが言えるもんだわ(プッ
611スペースNo.な-74:04/12/18 01:28:30
607の戯言に乾杯!
612スペースNo.な-74:04/12/18 01:39:41
呉智英という評論家が言っていたけど、読書にも昇段するレベルというのがあって
500冊読んだときに昇段したら、次は1500冊読むまで停滞していたりとか
なんか、RPGのレベルうpと一緒で、停滞時期とうp時が明確に分かれるみたいね

個人的に絵を描きつづけているけど、画力の向上もこんな感じだと体験的に思うよ
なんか、停滞し続けて、且つ以前より下手になったかな?と思いかけて、それでも
描きつづけていると、なんかある時期にちょっと上手くなり始めてくるって感じがする
実際、そういう時期の絵って、クライアントからも誉められることが多い。
で、得た結論は、画力向上は、ダイエットと通じるっていうなさけないものなんだけどね
うん、とりあえず描きつづけなきゃ話にはならないよってことだね
613スペースNo.な-74:04/12/18 01:46:08
自分で、「おッ!?」と思うような絵が描けるときがあるよね。
ブレイクスルーというか、何かを突破したみたいな。
あれはレベルが上がった瞬間なのかな。
614スペースNo.な-74:04/12/18 01:46:48

yes
615スペースNo.な-74:04/12/18 01:50:17
>>609
詳しく
616スペースNo.な-74:04/12/18 01:52:17
最悪なのは「何も描かない」これだ。
617スペースNo.な-74:04/12/18 01:56:10
スタッフの娘に手を出していろいろあって
結局それに嫌気をさしたメインの方々が辞めていったという話は耳にした
ことがあるけど・・・・・

それとは、別にけっこう感情の起伏があって、ちょっと駄弁っているだけの
人の椅子をけったりとか、はよくあるみたいです
618スペースNo.な-74:04/12/18 02:01:00
宮崎がスタッフとその子供と一緒に遊びに行くのはどっかのインタビューで語ってたな。
ロリコンというよりも「なんか動くもの」が好きなんじゃないか奴は
619スペースNo.な-74:04/12/18 02:02:16
>>616
うんうん、How toの本を読むだけ読んで、指は一切動かさずに
えらそうに能書きだけたれている奴っていうのは、良く見る
620スペースNo.な-74:04/12/18 02:04:09
いや、そんな善意に解釈すべきものではなくてね・・・

こうもっと、ドロドロっとした、火サス的なものなのですが・・・・・
621スペースNo.な-74:04/12/18 02:04:34
それを昔の人は「畳の上の水練」と言った。
622スペースNo.な-74:04/12/18 02:07:25
how to本で、どえらく下手な絵で解説してあるのって何なんだろうね
ただし、表紙だけは激ウマだから更にむかつくわ
623スペースNo.な-74:04/12/18 02:12:17
>>622
グラ社のではないですか?
あすこのは、ハズレが結構ある、というか98%がハズレだとおもふ。
624スペースNo.な-74:04/12/18 02:18:30
沖浦氏の生原画というのを、一度だけチラッと見たことあるけど
すごかったーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう動画なんていらねーじゃん、というか素人でもいけるじゃん
っていうぐらい原画いれまくりでしたーーーーー
アンだけかいてこそのプロなんだなぁ

一方ゴッキーなんて、ロボットの振り向きに2枚だぜ!!
真後ろと正面だけ!!!!!
こんなんで、今の動画マンに割れるわけ無いだろ!!!!!
625スペースNo.な-74:04/12/18 02:20:17

ゴッキーって後藤○二?
626スペースNo.な-74:04/12/18 02:24:23
沖浦→動画組の介入余地がほとんどない→人材が育たない
ゴッキー→動画組の技術じゃこなせない原画が多い→人材が育たない
627スペースNo.な-74:04/12/18 02:29:39
>>626
いや、「イノセンス」の修正見た限りでは、動画いじめで人材は育つと思うな
628スペースNo.な-74:04/12/18 02:35:02
変に細かいI.Gの動画を任される時点でそれなりの技術があると思うのだが。
629スペースNo.な-74:04/12/18 05:08:42
そいえばカウボーイビバップの劇場版のOP、沖浦sanだったよね
あれって流石に実写トレースしただけだよね?
630622:04/12/18 11:07:55
>>623
ビンゴ!
自分が買ったのは、衣服の描き方 メイド・巫女編です
631スペースNo.な-74:04/12/18 11:36:57
>>630
絵描き向けのエロ本に思える・・
632スペースNo.な-74:04/12/19 04:47:29
現役絵師ってわけじゃないけど
「スーパーデッサン」シリーズで名を馳せている鶴岡孝夫氏の
STD(スーパートレスデッサン)ってどのくらい効果のあるものなの?
やったことのある人がいたら教えてください
633スペースNo.な-74:04/12/19 08:43:40
あれは絵を書く事に慣れるためのものだから初心者以外はあんま関係ないと思う。
それよか中に載ってるペンシルシェーバーなるものは実在してるのか??
634スペースNo.な-74:04/12/20 21:18:35
もう続ける話題ないね
635スペースNo.な-74:04/12/22 00:53:07
おまえたちの修行ってどんなの
636スペースNo.な-74:04/12/22 00:59:31
アニメを見て絵を描くことを想像する
637スペースNo.な-74:04/12/22 02:44:48
やらしいなおまえ!
638スペースNo.な-74:04/12/22 03:41:46
外人のエロ画像を模写
639スペースNo.な-74:04/12/22 05:57:10
俺のエッチな姿を鏡に映しつつ、模写
640スペースNo.な-74:04/12/22 10:35:01
映画をDLして、部分部分をパース等考えつつ模写
641スペースNo.な-74:04/12/24 00:20:31
ルーミスがやさしくシてくれるんだ。
642スペースNo.な-74:04/12/25 06:08:17
ルーミスがやさしくノシてくれるんだ。
643スペースNo.な-74:04/12/25 06:56:38
ルーミソたんのチンコを入れて欲しい
644スペースNo.な-74:04/12/25 14:42:15
やさしいハッテン場
645スペースNo.な-74:04/12/25 18:39:11
ルーミスに激しくチンコを出し入れしてもらったら上手くなったよ
646スペースNo.な-74:04/12/25 22:41:40
ルーミスさんの古強者は相当のものでしたよ
647スペースNo.な-74:04/12/26 08:39:59
5分って時間区切ってやる練習をやりつづけているけど
けっこう描けるようになった感じっていうか、人物描くのにいちいち頭身の目盛りを
つけなくてもバランスがとれるようになった

さぁ次はルーミスにいくぞ!!!

648スペースNo.な-74:04/12/26 08:47:04
夜中に年賀状の絵をセブイレのコピー機でコピーしてたら、
横で週刊誌を立読みしていた女の子がしきりに横目でコピー上がりの絵を
覗き見してたよ。
ちょっとぽちゃだけどかわいい娘だった。

うんそれだけ、電車男みたいなことはないのぅ
649スペースNo.な-74:04/12/26 09:49:40
なにも助けてもいないのになにそんなの期待してるんだか
あとお前の日記なんか見たくねぇっつの
650スペースNo.な-74:04/12/26 10:02:42
言い逃げスレの誤爆か?
651スペースNo.な-74:04/12/26 10:20:18
>>648
勝った。

そう思われてたに違いない。
652スペースNo.な-74:04/12/26 11:14:35
うわ〜こいつコンビニでオタク臭い年賀状コピーしてるよ〜ありえない〜
うわ、きも!こっち見た!
653スペースNo.な-74:04/12/26 12:48:54
もう、修行の話は終わり?

あと、>>364は三千里の頃みたいです
654スペースNo.な-74:04/12/27 01:56:19
作曲家なんかもかなりアレな容姿の人間が多いことに気づいた。
実力さえあれば人生それなりにやっていけるってこった。
お前らにも希望はあるぞ。(たぶん)

>>612
学習心理学における高原現象というやつだな。

他にも心理学方面調べてみると、
ものごとを学ぶ方法についていろいろ参考になる話が転がってるぜ。
何しろ実際の学習効率がどうかいろいろ実験してくれてるんだから、利用しない手はない。
655スペースNo.な-74:04/12/27 03:45:38
俗に言うスランプ?
656スペースNo.な-74:04/12/27 04:02:31
メンタル面も学べってこと?
657スペースNo.な-74:04/12/31 04:50:31
yes
658スペースNo.な-74:04/12/31 06:28:11
yes!
659スペースNo.な-74:04/12/31 12:28:52
ye〜〜s!!
660スペースNo.な-74:05/01/01 05:14:45
夏の扉を開けーてー♪
661スペースNo.な-74:05/01/01 13:52:05
それは「フレッシュ」だろw
662スペースNo.な-74:05/01/02 23:28:58
OH YES
663スペースNo.な-74:05/01/06 17:02:23
../⌒  ヽ
(     ヽ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ 、   丶
     ヽ ノ  \          _ _,__ -' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\      , '´/_ヽ_ヽv /: / ヽ`、
  /⌒\        丶   / /  ̄ヽ-、___ ,-r'  ̄ ̄  ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ | !     ヽーーーーー |     :::::|
 /    \    /    | | !      ! r ひ 、. !     :::::::|
(  \   ヽ  /    / | !      !  ノ:::\. !     ::::::::|  プギャーーーーッ
(       |  /   )  |      ! (::::T::::: !    ::::::::::|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/   'i:;;;    `'ー--‐‐'   ::::::;;;:ノ
  \  ヾ丿  ヽソ      `''─ _      _. ─''´
    ヽ ノ _ __/             ̄ ̄ ̄
664スペースNo.な-74:05/01/06 18:54:32
紅茶の美味しい〜
665スペースNo.な-74:05/01/08 16:32:55
まぁタブレット直描きが基本だろうな
666スペースNo.な-74:05/01/08 19:37:54
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |⌒    ⌒   |___/   |/ ⌒    ⌒   ヽ   |
   | (_人__)    6 l   |   (_人__)     |   |
.   ヽ        ,-′   |              |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
667スペースNo.な-74:05/01/10 07:48:41
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/11 11:52:59
ゲームの絵なんかクソじゃんwあんなの小学生でも描けるよww

116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/11 23:29:12
ゲームとか漫画とか恥だよな、なんで美大に行くんだろ?
あんなのどれ見たって一緒だし、誰でも描けるのに…

123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/16 00:42:37
でも実際みんな同じ絵描いてて楽しいのかなぁ?描いてる奴も雰囲気が似てるよな、なんか
ネトッっとしてて気持ち悪い。あと例外なく下手なのは何でだろうね?

124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/16 01:47:40
あんなの絵じゃないね。芸術とか美術とか縁のないオタクのためのものだし
下手でもいいんじゃない?

133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/16 12:46:02
実際馬鹿にされるのには理由があるけどね。ゲーム系の落書きしてるやつが
ネットで絵師とか言ってるの見ると超ウケル。寺田克也とか下手すぎ、エロゲーの絵とかは
論外、絵じゃない。

148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/16 21:48:21
ヲタクがキモイうちわだけで、騒いでるだけなら別に良いんじゃない?
上のサイト見ると、デッサンは出来ない、量も色の幅もない空気もかけないくせに
絵描きとか言って、絵画と同列に並べてもらおうってのは無理だと思うけど。
私小学生の時には、この人たちより絵上手かったな…そう考えると何かカワイそう
だけど絵とは別物だから良いんだよね?

149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/10/16 22:06:56
その人が芸術といえばそれは芸術、
所詮、芸術なんてオナニーにすぎない
668スペースNo.な-74:05/01/10 08:08:18
日本画家の先生(最年少でなんだかの画壇に入っただとかなんだか)が、
『今の日本画家より、アニメの背景書いてるやつのほうが上手い』って言ってたなあ。
669スペースNo.な-74:05/01/10 09:48:43
>>667
出所はどこ
670スペースNo.な-74:05/01/10 09:59:54
671スペースNo.な-74:05/01/10 14:55:08
パヤオ様にリアル系の絵描かせたらどうなるだろう
672スペースNo.な-74:05/01/10 15:11:51
どんなものでも普通に描けるよあの人
動きも含めて
673スペースNo.な-74:05/01/10 16:28:30
逆さから馬の絵かいたのってパヤオだっけ?
674スペースNo.な-74:05/01/10 17:57:36
パヤオさまって美大とか美術学校出ていたっけ?
675スペースNo.な-74:05/01/10 18:02:34
学習院だよ
676スペースNo.な-74:05/01/10 18:04:47
(´・∀・`)ヘー
じゃあ絵に関しては独学か。
凄いね。
誰かに弟子入りしたのかな。
大友も確か独学派だよね。
677スペースNo.な-74:05/01/12 13:12:14
大友はすげえよ うん
678スペースNo.な-74:05/01/17 18:28:02
あげ「
679スペースNo.な-74:05/01/17 20:42:47
さげ
680スペースNo.な-74:05/01/19 03:23:41
チゲ
681スペースNo.な-74:05/01/19 11:31:23
ニダ
682スペースNo.な-74:05/01/23 00:52:08
パヤオは大学サークルで絵本とか描いてたりした。
683スペースNo.な-74:05/01/23 18:44:07
神だね
684スペースNo.な-74:05/01/26 12:13:42
今日から真面目にやってやる!とりあえず、ミクロマンフィギュア購入してやる!
685スペースNo.な-74:05/01/26 18:43:00
891 :名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 12:53:21 ID:Zl74uIoy
デビューする為に必要なのは努力。
成功する為に必要なのも努力。
後世に名を残す為に必要なのが才能。
686スペースNo.な-74:05/01/26 21:33:45
知ったような口をきくな
687スペースNo.な-74:05/01/27 08:49:10
好きな絵描いてるだけなのに努力っていうのかが良くわからないな。
まあ、スランプとか乗り越えるのは確かに努力かもしれんが…。

基本的に好きなことだからなー
688スペースNo.な-74:05/01/27 11:41:23
野球が好きな奴が大会目指して練習するのは努力じゃないのか。

まあ、ここには毎日キャッチボールを続けたくらいで努力とか言ってる奴もいそうだけど。
689スペースNo.な-74:05/02/01 01:12:43
167 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/01/31 22:13:13
なんかの本で読んだが、アラレちゃんが売れた当時の鳥山氏は
『金庫に入りきらない現金の使いみちがまったく分からんのでカップラーメンを食ってた』
そうだ。それめっちゃくちゃカッコいいやんけ。


168 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/01/31 22:49:14
>>164
ヘリじゃないけど鳥山の家から飛行場まで新しく道路ができたらしい
当時の鳥山が納めた住民税だけでも道路とおすくらい余裕だったとか

>>167
ピーク時は6日間で睡眠時間20分というギネス並の記録を持ってたとか


sugee!
690スペースNo.な-74:05/02/01 06:44:20
マジか…
俺修羅場中、6日間あわせて睡眠時間4時間を体験したんだけど、
その比じゃないな(;゚∀゚)
691スペースNo.な-74:05/02/01 07:52:55
漫画家の中尊寺ゆつこさんの悲報をきくと、
体力、体調の維持って最重要だと思うな…特にプロは。
692スペースNo.な-74:05/02/01 09:40:05
体調悪いのをただの疲れ、年の所為だと勘違いしてると
大変なことになりそうだよね。
693スペースNo.な-74:05/02/01 16:45:28
>>690
正直絶対真似できない。一日最低二時間は寝ないと駄目だ。徹夜すら無理。
694スペースNo.な-74:05/02/01 19:11:38
体が資本の仕事なんだから、体調管理はきちんとしないとなあ
寝ないで仕事するのを自慢する絵の荒い作家より、
きちんと寝て高クオリティを維持する作家のほうが断然かっこいいよな

自分も、修羅場中でもなんでも最低三時間は寝るようにしてる
本業に支障をきたすし、眠いの我慢して書いた絵は、やっぱなんか違うんだわ
きちんと寝てやったほうが効率いいし、線にも気合が入ってる(気がする
695スペースNo.な-74:05/02/02 04:46:26
漏れ6時間寝ないと頭痛い…
696スペースNo.な-74:05/02/02 19:30:01
山本貴嗣氏の雑文を読んでるんだがそこにも体力が無いと駄目って書いてあったな
697スペースNo.な-74:05/02/02 19:32:46
むしろ体力が必要ない職業の方が珍しいと思うけどな。
698スペースNo.な-74:05/02/04 19:54:06
>>697
そのなかでもとりわけ体力がいるって事なんでしょ、漫画家が。

因みに手塚治虫氏は「どんなに忙しくても2時間は寝ていた」とか言っていたような……
寝ないとダメという持論だった様子。
699スペースNo.な-74:05/02/04 22:39:11
そういや、前に柴田亜美が後輩に『寝ると死ぬよ。寝ている間に、他のやつらに追い抜かされるよ』って
言ってたって話見たけど。
俺が知ってる限り、彼女自身、結構な回数入院したり体壊してるのを見ると、
『寝なきゃ死ぬよなあ……』としか思えない。年末もなんかやってたよね、アーミン。
700スペースNo.な-74:05/02/12 20:08:03
良スレ
701スペースNo.な-74:05/02/14 02:52:26
んなことぁ無い!!
702スペースNo.な-74:05/02/14 03:18:16
体>頭の良さ>努力と才能

適当だけど…
703スペースNo.な-74:05/02/14 03:55:04
語ることなどない。ただ描くだけだ。

ttp://www.backfire.biz/
704スペースNo.な-74:05/02/17 17:48:25
JOJOの荒木は連載時週休二日だったらしいぞ



やっぱ好きなことやってる奴は努力を苦労と思わないし
寝食を忘れるくらい熱中できるんだろうね
絵描くの辛いって奴は何のために絵を描くかもう一度考えるべきかもよ
705スペースNo.な-74:05/02/17 19:22:20
アニメーターは週休0.2日ですが何か?
706スペースNo.な-74:05/02/17 20:18:49
いや、自分がそれでも続けようと思うんなら部外者がとやかく言う筋合いはないよ
俺もアニオタでアニメ楽しんでる人間だから貴方の様な人は敬意を払いますよ
707スペースNo.な-74:05/02/17 22:51:15
漏れ週休7日
708スペースNo.な-74:05/02/17 23:46:16
俺も明日から
709スペースNo.な-74:05/02/18 00:06:50
変なところが素直で、変なところが頑な。
「練習してる自分」を守るために絵を描いてるの?

普通そうじゃないはず。
自分のやってることがおかしいと、本気で気づかないの?

楽しけりゃ良いんだよ。何事も。
その結果絵を描くのが嫌いなら捨てちゃえばよい。

たまに「絵かぁ、懐かしいなぁ」 と思って描いてみる絵の方が 100倍ぐらい価値がある。
710スペースNo.な-74:05/02/18 00:17:58
結局他人の練習法なんか、根っから当てにしないほうが良い。
本当に参考程度にとどめておく方が良い。
練習段階から自分が死んでて、絵を描くのが好きになるとは思えないし
自分が死んでるのに、自分に身に付くモノなど無いと思う。
711スペースNo.な-74:05/02/18 00:40:18
またおまえか
712スペースNo.な-74:05/02/18 01:02:24
どうせ死ぬのに何のために生きてるの?
713スペースNo.な-74:05/02/18 01:19:52
死ぬっていうのが現実的であり非現実的だから笑っていられるのさ
714スペースNo.な-74:05/02/18 01:42:20
分かったからパヤの逸話を聞かせて下さい
715スペースNo.な-74:05/02/18 06:16:44
パヤオ名言集

死ね!役立たずが!
716スペースNo.な-74:05/02/18 18:26:10
パヤオ名言集

未来少年コナンの作画をしながら「チクショウ、ぶっ殺してやりたい。」
717スペースNo.な-74:05/02/19 17:29:14
>>716
詳しく
718スペースNo.な-74:05/02/19 17:35:22
上手くなるために修行しなきゃ、とかとらわれる様な人は
向いてないと思われ…
719スペースNo.な-74:05/02/19 17:42:54
大学に入るために勉強しなくちゃと同じだね
720スペースNo.な-74:05/02/19 17:48:56
絵は技術職の一つ
下手なやつは稼げないし上手いやつは稼げる

人生も同じで、上手くやっていけないやつは
仕事も続かないし幸せにもなれない
何も達成できない
721スペースNo.な-74:05/02/19 18:00:15
エロゲーの世界では上手さが鼻につくゲンガーのソフトは大抵ワゴン行きですよ
722スペースNo.な-74:05/02/19 18:14:31
エロゲーは97%ヘタレ絵だし
絵の業界というよりはエロの業界だなあ
だからどうでもいい
723スペースNo.な-74:05/02/19 18:16:01
エロゲーってあまりやらんからわからないんだけど
ゲンガー違っても同じような絵が多いのは気のせい?
724スペースNo.な-74:05/02/19 18:51:03
「萌える絵」がパターン化してる
725スペースNo.な-74:05/02/19 20:20:58
絵を見る側の心理を知りたいんだ
自分は絵を見たら「ああ、ここの光の使い方が」とか「全身のバランスが上手いな…」
という風に目が行ってしまうんだけどそれを自分の絵に反映させても
それは描く側の自己満足にすぎないって事が最近分かってきて。
そういう自分の美観に沿って描いてきたから
観る人をうならせる絵がどういうものかわからなくなってしまいました。
普通の人はどんな感覚で絵を見るんだろう?
726スペースNo.な-74:05/02/19 20:37:36
絵の研究のために上手くならなければいけない
727スペースNo.な-74:05/02/19 20:49:29

絵に関心の無い人は、単純に
「きれい」「かわいい」「かっこいい」などの判断しかしない。
少なくとも技術論に凝り固まった見方はしないし、出来ない。
脳板ではそれをメクラなどと蔑む奴が多いけどね。
世に出す場合、そのメクラの視点が大切なんだよな。
脳板の住人が哀れなのは、一般人との温度差に気づいていない点。
728スペースNo.な-74:05/02/19 20:54:47
>>727
今回のバトロワの結果でそれをひしひしと感じたよ。
結果を受け止められず「センスが」「構図が」「魅力が」、
などと喚いてる奴等が本当に哀れだった。
729スペースNo.な-74:05/02/19 21:52:01
目糞鼻糞を笑う
730スペースNo.な-74:05/02/21 20:39:08
やっぱエロゲはエロくてなんぼ
その次にシナリオ
3番目に絵の上手さかな

>>723-724
なんつーか323絵に収束してる感じがする
731スペースNo.な-74:05/02/21 22:18:51
絵のウマさ=エロさ
とも言えると思う
ってかスレ違いだな
732スペースNo.な-74:05/02/23 19:13:25
巧くてもエロくない絵もあるし、その逆もある。
733スペースNo.な-74:05/02/23 19:47:45
上手さの定義自体が曖昧
734スペースNo.な-74:05/03/03 19:41:49
上手さなんて自分の感覚でいいんだよ
自分が上手いと思えば上手い
下手だと思えば下手
まぁ他人と話す時もめるけど
735スペースNo.な-74:05/03/04 23:05:35
パヤオ
カリ城のとき、大塚大先生の修正の上にさらに修正を入れていた。
736スペースNo.な-74:05/03/13 19:38:07
737スペースNo.な-74:05/03/13 21:32:47
>>725
自分の感覚を信じろ
結局はそれしかない。
738スペースNo.な-74:05/03/15 05:45:42
>>736
へたくそ
739スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 16:21:59
富野由悠季は演出デビューした頃、
作画の上手い下手も分からなくて、勉強し始めたそうだよ。
740スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 17:42:33
このスレで富野監督の名前が出るとは
絵もそれなりに描けるらしいね
741スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 08:54:53
富野と言えば安彦。
アマチュアの十八歳の時に描いた漫画が、無茶苦茶上手い。
手塚みたいな絵だけど、手塚よりも上手い。
絵だけじゃなく、漫画表現も上手い。
もう、プロ顔負け。
安彦、天才だ。
742スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 16:46:29
http://www.pa-works.jp/runner/inoue/index-inoue.htm
井上俊之のインタビュー。
743スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 17:51:52
富野は元々絵描きになりたかったが才能が無いと思って17歳で絵を描くのをやめた。
744スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 21:04:51
それは知らなかったな、
漏れは、富野の本で、小説家になろうと思って、
書き上げた短編を高校の国語の先生に見せたら
「何これ」って言われたってのを読んだ。
745スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 22:17:26
富野挫折しすぎwwwwwwwwwwwwwwww
746スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 23:16:38
「若い内は、自分を天才だと思いこんでしまう物ですが、そんなことはありません。
七歳のピカソや五歳のモーツァルトが描いた絵や曲を見てみなさい。
自分を凡人だと知ることが大切なのです。」
うろ覚えだけど、確かこんなのがかいてあった。
747スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 23:19:24
凡人だと知ることができれば努力する気も起きるだろう
748スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 07:42:42
凡人を相手に作るのだから、自らも凡人で良い、とかもいってたよ。
749スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 07:52:56
パブロ・ピカソ(Pablo Picasso, 1881-1973)
 スペインのマラガ生まれ。美術教師だった父を見て7歳から油絵
を描きはじめる。11歳の時に父のつとめる美術学校で正式に絵の
勉強をはじめ、2年後には全国展に入賞するなど、早くも才能が開
花。92歳という長命の人生のほとんどを制作活動に捧げ、絵画以
外にも彫刻や版画、陶芸にも才能を発揮。常に新しく斬新な表現を
求め、次々と新境地を切り開いた。
 主な作品に、最初のキュビズム作品とされる「アヴィニヨンの娘た
ち」や、スペイン市民戦争でのゲルニカへの爆撃に抗議して描か
れた「ゲルニカ」などがある。
750スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 09:57:09
ほへー、面白い。現役じゃないけど、歴代の巨匠の話もっと聞かせてよ。
751スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:42:59
>正式に絵の勉強をはじめ
どの程度の強度の練習をしていたのか気になる。
それこそ起きている間中ずっと描くぐらいだったのかな。
752スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 13:45:19
8歳の時すでに油絵でなかなかの絵を描いている、この絵は今も残ってる。
その後、絵描きの父親の仕事を11歳の時に手伝った際、あまりの上手さに父が絶望?
自分の画材をすべてピカソに与えてしまい、絵を描かなくなった。(生計は美術教師をしてたてた)
上では11歳と描いてあるけど俺の記憶だと14の時、父親のコネで有名な美術学校の試験を受ける(確か年齢が達しておらず通常は受験不可能)
通常一ヶ月かかる人物画の試験を一日で完成させて審査員の度肝を抜く、
ちなみにこの絵は残っていてまじで世紀末的画力、写真のようだな、当然合格。
入学するが二年あまりでから父親との折り合いが悪くなり、また保守的な美術学校の校風が肌に合わず一ヶ月で退学(延々と行われる模写やデッサンに耐えれなかった)
ちなみに古来より画家の大家は美術学校の授業を嫌うもしくは退学になるケースが非常に多い。
俺が知ってるだけでもゴッホ、サゼンヌ、モネ、マティス(一度退学し、別の学校を卒業はするが入学はコネ)
ここら辺がデッサン否定派の根拠に一つになってるもかもしれん。
ちなみにピカソは24歳頃まで完全に古典的な技法で絵を描いていたがまったく売れなかった。
ちなみにかなりの好色家で何度も結婚してるし何人も女を捨てたわな。
どれくらい絵練習をしてたかは定かではないけど11の時すでにプロである父と同程度かそれ以上の画力があったのは事実。
ピカソは作品数が多い事でも知られ、四六時中描きまくっていたのも事実、また学力はものすごい馬鹿だったので、
子供の頃からかなりの量を描いていたのでも想像できる。量派の根拠になるかもね。
753スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 13:50:32
あ、↑まちがっとる。
>また保守的な美術学校の校風が肌に合わず一ヶ月で退学
ではなくて
>また保守的な美術学校の校風が肌に合わず二年で退学
だす
754スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 15:04:43
へえ、すごいな。記憶だけでここまで書いたの?
755スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 00:57:02
おまい才能あるんじゃね?
756スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 02:18:37
ピカソも若い頃、結構模倣してたよね
完全無欠の天才だったわけではないよ
757スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 06:00:02
>>752-753
本人乙
758スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 08:27:21
本人光臨age。
759スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 10:21:12
なんだ自演か…
760スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 11:01:08
>>757-759

752書いたもんだけど意味がようわからん???
761スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 11:07:02
あまりにピカソのことに詳しいからピカソ本人かと疑われているのだよ
762スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 11:10:53
>>761
なるほど、、、、わかった、ありがとん
763スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 11:50:25
ピカソが時空転送されてきたスレはここですか?
764スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 13:51:38
なにこのだらだらしたボケ
765スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 13:56:35
最近カゼ気味でよくセキがでるんだよ。ゴッホゴッホ。
766スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 14:21:46
まあ、『下手が我流で書くより、上手いヤツの模写してた方がなんぼもマシだ』とは
昔から言われてたことではあるな
767スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 05:02:35
下手な奴は誰が
『手本にすべき上手い奴』
なのか分からんのですよ。
下手だから。
768スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 11:18:24
自分の実力を見誤ってる奴も多いよな。
どうみても消防レベルなのに普通以上だと勘違い。
これじゃ成長しようがないわな。
769スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 03:00:01
俺のことかァーーーーーーー!
770スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 10:59:49
>>768
最近それに気づいたよ
ぬふぅ
771スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 14:18:14
下手くその、上級者への、道のりは、己が下手さを、知りて一歩目。
井上雄彦先生、お言葉、有り難うございます。
772スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 11:36:23
例え下手な人の絵でも自分の好きな絵柄ならのその人の真似をすればいいと思う。
気になるんだったらルーミスとかやったりして確認したりすればいいんじゃまいかな・・・?
773札幌:2005/04/06(水) 01:41:30
誰か、絵師たちの愛人問題に切り込む奴はいないのか!!!!!
774札幌:2005/04/06(水) 01:43:15
女と絵が分離せざるものであることは、ピカソが証明済みだ!!!
奴に他の何の存在意義があったというんだ!!!!
775スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 01:44:48
ぱやおだって愛人を自殺未遂に・・・・・
776スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 10:34:00
>>775
詳しく
777スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 19:59:06
>>775くわしく
778スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 21:15:59
クワシク
>>775
779スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 22:57:39
嘘はよくないな
780スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 12:02:47
>>775 そうくよくよするなよ。
781スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 18:56:18
要約すると
童貞は絵が下手
って事か
782スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 23:25:53
デートやセックルで余暇潰れると、時間作って描くって意識を持つようになる
783スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 22:27:13
セックスって時間の無駄
あんなのやって何の実りがあんだか
784スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 23:33:08
>>783
バカヤロー!!
おまえが生まれたじゃないかッ!!!
785スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 00:04:39
>784
正直、生まれてこの中、『生きててよかった』よりも、『生まれなきゃよかった』と思うことのほうが
40倍くらい多いんだが。
786スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 00:16:15
じゃあ死ね!!解決ッ!!!
787スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 00:52:16
死ぬ前にドナーカードの記入は済ませておけよ
788スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 08:48:24
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 自殺するのは
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <     負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ネタになってねーw
789スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 12:08:39
すれたいと全然関係ないッすね。
790スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 05:42:32
実際に在る物をスケッチとて伸びる人もいれば、
本をみながら色々と模写して伸びる人も居るって聞いたけど・・・。

デッサン教室なんかでは、本の模写は立体感を掴めなくなるから駄目!!
って教わったんだけど、実際どうなの?
791スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 05:53:23
本は参考書みたいなもんだろ。
野球の練習をしてる最中にちょっとコツを本で
確認するような感じ。
792スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 15:49:31
何を目的に模写するかだろ
目的に合っていれば何でも良い
793スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 17:09:27
>>790
正しい部分もあるけどそれが全てではないって事だね。

向こうの立場としてはデッサン教室に来てもらわなきゃ
おまんまの食い上げだから、当然そう言う。

「ウソは言ってないけど余計な事も言わない」ってやつですわ。
794スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 21:56:45
模写はする時間がもったいないから
頭の中で模写は完結して初めから参考にしながら応用で描いてる
795スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 22:09:46
畳の上の水練
796スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 09:06:18
結局何をすれば上手くなるのか分からないよ。
人の体すら、顔すらろくに描けないよ。
797スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 12:05:03
>>796
ただの練習不足。なめんな
798スペースNo.な-74:2005/04/18(月) 22:02:51
よしりんのどこがイケメンやねーーーん
ただの馬やないか
799スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 23:49:33
こういう練習スレのFAは決まってるんだがな。

「毎日描きまくれ」
800スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 04:29:32
そりゃあFAじゃなくて前提だぽ
801スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 04:30:49
毎日描きまくって、いろいろなポーズが描けるようになりました。
次は何をすればいいのでしょうか。
802スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 08:48:59
基本の次は応用だろ?
こっから先は正解は無い。
君の目的による君の選択があるだけ。
803スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 09:01:21
どの程度かな?
たとえば前に歩く人と
後ろに下がる人描き分けられるかい?
804スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 12:03:09
後向きにに歩く人は重心が後にかかるし
見えないという不安から少し姿勢がぎこちなくなる
805スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 12:06:59

これが基本であとは応用ですね。
名作「愛と誠」にある、グラウンドにナイフを立てて、其処に向かって
後ろ向きに歩いていって、いきなり倒れるというチキンレースもどきの
シーンの歩きは、すばらしかったです。
806スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 11:37:27
歩きでいうと、「おもひでぽろぽろ」の真正面の歩きは秀逸だったな
どっかの火口みたいなところを歩いているシーンだったと思う
最近のアニメのデジタルでの拡大、縮小の歩きははっきり言って駄目駄目だと思う
違和感ありまくり!!!!
「セロ弾きのゴーシュ」(高畑勲監督)のラストシーンの、
あのくどいまでのうしろ歩きは、泣かせるぜ

807スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 11:43:47
サザ工さんのような横スクロールという手も
808スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 03:22:49
寝ずに学校、仕事以外の時ずぅっと絵を描いたらうまくなるような気が汁。
おまいら寝ないで描けよ、な?

俺は寝ます。眠気には耐えれません
809スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 04:38:35
寝ないで描いて上手くなって、体壊したり死んだら元も子もない。
810スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 08:14:27
ただ、描きつづけて上手くなる人もいれば、一生懸命考えて、疑問点を
一つ一つ明らかにしていって練習を重ね、上手くなっていく人もいる。
とりあえず、手を動かさなければ駄目!というのは一緒だけど、その修行の
仕方は人それぞれ。
睡眠時間云々より、効率を求めるべし・・・って、このスレ、そのためのものなのでは?
811スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 08:52:23
養老猛司が言うにはインプットとアウトプットのバランスが悪いのはダメだ。と
絵でいうなら描くテーマを持つためにインプットしてそれを絵としてアウトプットする。
週刊漫画家なんて忙しくてアウトプットばっかりだから枯れていくような気がする。
812スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 09:06:24
ばかべか。
813スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 10:17:36
>>811
楳図かずおの「恐怖への招待」(河出書房、文庫)をよんでみなさい。
やってる人はキチンとインブットもしています。
まぁ、そういう人だけが生き残れるということなのかな?
手塚先生のインプットの仕方は、半端ではなかったみたいですし。

注、手塚先生にしても「手塚治虫物語」では、かなり良いことしか書いて
ないけど・・・・。
吾妻ひでおの「失踪日記」を読むと、かなりのリテークをネーム段階で
出されていたみたいです。
これを思うと「編集王」のマンボ好塚こそ、リアル手塚だったのかとも
思ってしまいます。(なんせ、原作は、バリバリの小学館の編集者ですし・・。)
814スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 10:32:03
つまりは闇雲に練習してもダメだと。
これは憶えておくべき事柄だな。
815スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 11:01:55
70〜80才まで生きたくないので
いまから描き続けます。
ありがとう、2ch
さようなら、2ch
816スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 16:12:10
817スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 12:15:16
うん、結局修行法って無いってことだね。
すべては、才能ってことなんだ
818スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 12:16:00
そのとおり!!!!
819スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 12:25:55
じゃぁ、俺は才能あるな。
820スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 19:05:09
仕事を続けられるかどうかは才能差が大きい
これは絵に限った話じゃないな
821スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 19:15:35
いやもう、すべて才能だね!!
822スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 20:14:53
なんもしてない厨房の好きなセリフだな>才能
血まみれとかも厨房は好きだよな
ようするにすべてが受動的。ある日突然天から才能が降ってくると思ってる。
それが厨房、工房。わかってない奴はずっと才能才能言いつづけるだけ。
823スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 20:19:57
日々の積み重ねは前提条件だよ
その上で才能が左右する。アスリートなんかもそうだろ?

まあ>>822で言われているような勝手に自滅してくれるタイプが多いのは
仕事をしている人間にとっては食い扶持が減る危険が減って有難いだろうが
824スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 20:27:39
>>823
だがそうやって自滅を期待して油断すると・・・
825スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 23:46:01
日々の積み重ねにもレベルが
毎日描いてても1日1時間とか2時間のやつは駄目だ
だけどそれで満足してるやつも多いね
826スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 00:26:30
>825
確かに。ある程度の時間は必要だな。
827スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 00:31:08
毎日4〜5時間くらいやれば上達するかな
現に上達してるし、でも中途半端じゃいけない
絵を完成させるクオリティぐらいじゃないと上達しない
適当にルーミス模写してても時間の無駄だったよ…
…それが上達してたのか?
828スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 00:43:21
てきとう(いいかげん)にやってたら
なにやっても時間の無駄だろうさ
829スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 03:38:09
なんだよなー
やっぱちゃんと最後まで書かないとなぁ
830スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 08:07:04
本当に上達する気があるなら一日何時間とか考える前に手が動いてるだろ。
つうか、技術至上論はいい加減捨てて描くだけじゃ身につかない感性なんかも磨こうな。
料理で例えるなら素材を切ったり綺麗に盛り付けるのは確かに技術だが、
肝心の味付けの部分は料理人の感性で左右される。
831スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 08:22:02
上達する気があるなら2年くらいでプロレベルになってる
832スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 08:26:01
美術で当たり前の様に5を取ってた奴の二年と幼稚園の頃から進歩しなかった奴の二年じゃ全然違う
まあ絵描きを目指す連中なんて大半は前者だろうが
833スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 10:00:14
現役絵師たちの修行ってどんなの?
834スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 12:30:03
やっぱ上達したいのならルーミスを延々模写するよりも
時間かかってもいいから手の込んだ作品を一つ一つじっくり完成させた方が一見遠回りに見えるもちゃんと成長してるよな
美術系高校入って初めて本格的な作品と真剣に向き合ってみてつくづくそう感じた
835スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 13:41:17
>>834
そんなの人や場合による。
836スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 14:30:16

やっぱ上達したいのなら 無駄な時間かけて手が込んだと思い込んでる作品を一つ完成させるよりも
時間かかってもいいからルーミスを延々模写する方が一見遠回りに見えるもちゃんと成長してるよな
美術系高校入ってからじゃ、もう遅いけどな。まさに手遅れ。知恵遅れならぬ手遅れw
837スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 14:34:34
つうか横着しないでどっちもやれよw
838スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 14:47:53
>>836
そんなの人や場合による。
839スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 14:48:48
つうか横着しないでどっちかにしろよw
840スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 15:54:29
ルーミスなんか写す作業になるだけだからな
無駄になる奴の方が多い
841スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 15:58:05
>>840
んなこたない
842スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 16:17:11
>>840
無駄になるなら使い方間違ってる
843スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 17:35:59
>写す作業になるだけ
この地点でなんか違うと思うのは気のせいですか?
844スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 17:49:06
そうだね。漢字ドリルじゃないんだから。
845スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 18:42:50
じゃあルーミスの構造を理解して一体一体描いてる奴いる?いねーだろ
たいていは見たまんま写してる。
846スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 19:00:32
でも、ただ模写してるだけじゃ駄目だってことに気づいたんでしょ?
だったら他人がどうとか言わずに理解しようとしながら描けばいいのでは?
大体、見たまんま写しているだけなのか理解しながら描いてるかなんて見分けがつかないし
847スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 19:04:15
普通は理解しようとしながら模写しているものだと思っていたが。
ただなぞるだけならライトボックスでも使ってトレースした方が早くないか?
848スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 19:12:42
なんも考えずにやる模写も役に立つよ
なんも考えずにやってるつもりでも
なんとなく各部位の筋肉とかの場所を覚えているものさ
理解できてないから自在に動かしたりはできないけどなー
どちらかといえばやらないよりマシってていどの話だけどw
849スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 02:02:21
イメージ作ってそれに似せないと意味がない。
似せることができない俺はへたれ
850スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 05:09:58
熱い議論が繰り広げられています
851スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 05:23:30
すまん誤爆
852スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 21:04:33
写すだけとかいってるけど、写すことにも十分意味はあるとおもうぜ
853スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 21:19:48
意味があるんじゃない。
意味を作るんだ。

と言ってみるテスト
854スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 11:01:29
模写するにしても目的意識が絶対必要!
結局、目と手を通して、模写する絵師の「見方・省略法・線の引きかた」等を
吸収するわけですから・・・。
下手に、変な真似をしても癖がついてしまって、後戻りできないことになるかも
しれません。

注)喜国雅彦が、川崎のぼるの模写をしまくって、いまだに変な手を描いてしまう
  というのは、ゆうめいな話。(本人も言ってるし)
855スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 16:10:57
上達の法則―効率のよい努力を科学する PHP新書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569621988/

まあ読んどけ。
856スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 21:41:40
レオナルドダヴィンチ曰く、”悪い絵描きは他の絵描きから学び、良い絵描きは自然から学ぶ”
857スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 11:35:16
模写って、要するにその人の「目」を受け継ぐってことだよね
858スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 11:42:51
難しいこと言うね
結果じゃないのか
859スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 14:51:25
まぁ一応大手って言われるほどになりましたが、
練習なんてほとんどしてません。
どれだけ楽して新刊出せるかくらいかな考えてるのは。
同人が好きだからとかそういうのはすでにないですね。
思いっきりジャンルジプシーですし。
860スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 14:53:14
>>859
妄想乙プゲラ
861スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 15:19:14
>>856
真理だなあ・・・
862スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 15:21:31
>>856
プゲラ
863スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 15:22:13
プゲラじゃねえチンカス
864スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 15:25:47
まぁ、所詮他人の言葉ですからw 昔のやり方など現代では通用しませんw
865スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 15:26:07
うっさいゴミ
866スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 15:26:47
プゲラ
867スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 15:27:55
863 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2005/05/11(水) 15:22:13
プゲラじゃねえチンカス
868スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 21:32:53
模写ってのはなるべく似せて・・・というかまったく同じに書いたほうがいいんかな?
時々模写と言いつつ自分の絵柄でアレンジしたのもあるからなんともいえないけど
どっちが上達すると思う?
869スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 21:47:48
考えて描け
丸写しだと自分に何も残らない

あるいは、丸写しした後、模写元を見ないで
思い出して同じのを描いてみろ。そうすると考えて描くようになる
870スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 22:18:17
「なぜ似せて模写する必要があるのか」
「なぜアレンジして模写する必要があるのか」

自分でわかっていればどっちでもいいと思う。
871スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 23:14:58
たとえば顔の場合だったら、トレースしてみるとパーツの配置が把握出来る。
目や鼻のちょっとズレで受ける印象は違ってくる。
それを理解した上で自分の絵柄で描いてみるとか。
何にせよ考えて理解することが大事だと思う。
872スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 00:06:31
プゲラ
873スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 00:08:04
プゲラじゃねえチンカス
874スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 00:11:30
まぁ、所詮他人のやり方ですからw
875スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 00:12:56
プゲラ
876スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 00:15:26
(-@з@)プゲラ
877スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 01:26:43
模写できまいと自分で描いたキャラでも同じように描けないんじゃないの?
878スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 09:59:16
モゲラ
879スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 09:59:53
プゲラノゲイラハナモゲラ
880スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 10:51:24
>>877
手癖がないのかお前は
881スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 12:27:15
>>880
プゲラ
882スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 15:37:26
プゲラじゃねえチンカス
883スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 17:58:16
おわれ
884スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 19:17:09
パジェロ
885スペースNo.な-74:2005/05/13(金) 11:36:49
ダヴィンチが時空転送してきたスレはここですか
886スペースNo.な-74:2005/05/13(金) 15:42:15
ダヴィンチが輪廻転生で俺の中に
887スペースNo.な-74:2005/05/13(金) 19:36:59
そのダビンチはデュカプリオダビンチだった!!
888スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 21:22:06
快描教室の人が1週間で100枚〜200枚
それを半年つづけると嫌でも人体描くのが上手くなる。といっておりました
半年で3000枚ぐらい

ガイシュツだったらごめん
889スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 23:14:30
手首とか足腰とか、ハンパじゃなく痛くなるし、
じっとしてることにより身体全体が不調になります。

ほどほどに。
890スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 23:30:30
100枚は無理だが30枚ぐらいならいけるかもしれん・・・
891スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 00:08:20
たくさん描けばうまくなるなんて当たり前なアドバイス、あたかも自分のオリジナルのように言うエセ教室かよw
892スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 01:12:54
別にオリジナルを主張してるわけじゃないと思うが…
893スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 10:30:56
>>891
じゃあ、描いてる?描けば上手くなると言うのは簡単だけど、実際に数をこなすのは
大変だよ
894スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 23:54:39
まさか、快描教室をどこかの
絵画教室と思ってるんだろうか
895スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 19:16:57
今更な質問なんだけど、1枚ってのは紙の裏表合わせて一枚なん?
896スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 20:18:01
枚数の問題じゃない。ドラクエのレベルアップじゃないんだから。
何枚だろうが上手くなりゃいいんだよ。
897スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:12:48
なんてアホ極まりない質問だ。
898スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:57:48
てーかそんなに毎日描けるもんかねぇ・・・
俺は6年になるけど落書きはあんまりしないし集中力も持たないから1月2枚が良いとこなんだけど・・・
(その代わりちゃんと色まで塗るけどね)
899スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 15:11:10
落書きでいいなら一日5枚ぐらいは楽勝でしょ。
彩色するなら3日で一枚が限度か、、、。
早い描きで有名なゴッホは一日一枚油絵を描いてたらしいね。
まああの作風だけどね。
900スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 15:19:19
>まああの作風だけどね
901スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 15:30:52
↑ゴッホの絵柄知らない人
902スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 16:14:24
早さなら宮崎駿や芝山努なんか凄いなーと思う。
ハイジやガンバの全話全カットのレイアウトを一人で担当。
一週間に350カット分のレイアウトをこなしてた。
903スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 16:48:48
駿はもののけのメイキングで描いてる所が出たが
本当に描くのが早い。鉛筆を動かす速度が並じゃない。
904スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 17:22:09
まあ、仕事にしてるくらいですから
905スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 19:24:12
>>898
月に二枚でまともに収入が入るのか?
906スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 20:25:40
どこからの収入だよ
907スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 00:42:14
絵画を2枚かもしれないじゃないか
908スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 01:22:52
ん?ここは修行時代を語るスレだろ?
だから6年前に絵を描き始めてから今までの経歴を語ったんだけど・・・
909スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 00:28:08
>>888
1日A4を15枚くらいか・・・
俺は頑張っても6枚くらいしか描いたこと無いな。もっとガンバルベ
910スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 00:46:46
ところで>>160の方法で続けてる人いる?上手くなった?
911スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 00:59:19
人によると思うよ
それでどんな感覚が磨かれるのか知らないけど
そゆのをあまり意識して描いたことがないって人には効果的なはず
912スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 06:56:36
毎日自由帳に続き物のマンガ3p描いてたら半年くらいで
「上手くなって安定した」って言われたなー確かに。
苦手だったポーズがいつの間にか描けるようになってた。
913スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 16:57:55
まあ、数こなしてないやつは数こなせってことだな。
まず努力できるようにならないとお話にならん。

効率的な努力とか考えるのはその後だ。
914スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 17:00:55
どうでも良いが自由帳って小学生の使う言葉じゃないか?
915スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 19:14:28
自由帳自体が過去の産物で
いまどきの小学生は使っていないから問題ない
え?そういう問題じゃない?w
916スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 02:24:11
昔、俺が小学生の頃にB-CLUBって雑誌に載ってたんだけど

士/郎/正/宗のマンガのチョイ役の女の子のフィギュアを作るのに
後姿の設定を依頼したら、設定画だけでなく
重心の流れを表した棒人間(応力構成って言うらしい)や
顔の面を分解して単純化した図解が付いてきたって
原型師が感激してた。

それを見て、絵の巧い人は2Dの表現をするのにも
常に頭の中で3Dを組み立ててるんだなあって思った。
917スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 12:55:09
でも、士/郎/正/宗じゃあ・・・・・
918スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 13:53:53
士郎正宗の何が不満なん?
現役では寺田、山田と並んで最強クラスの絵師だろう。
919スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 14:11:35
だって、士郎正宗の絵柄なんてもう古いしw
920スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 14:24:58
ウホッいい釣り師
921スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 15:00:44
>>920
いや、釣りでも何でもなく事実なのだが?
922スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 16:13:31
わーい
923スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 16:20:11
何が最強なのか教えて
924スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 16:23:54
個人個人の脳内
925スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 17:11:12
ああ?じゃあ現役イラストレーターでデッサン、構図、彩色、テクニック、知名度で明らかに勝る奴あげてみろや。
926スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 17:15:58
ああ?最強厨は最強
927スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 17:18:26
ピカン
928スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 18:45:17
>>925
えーと、10年後の俺wwww
929スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 19:20:21
Y太
930スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 20:42:12
士郎正宗上手いと思うけど、女がみんな同じような顔体型モリマン
931スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 20:48:47
モリマンのどこが悪いねん
932スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 20:49:42
誰が上手いとかは、そういうスレがありますので
そちらへどぞ
933スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 21:12:06
キャラデザの修行でいいのある?
934スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 21:13:49
ツクールかなんかでゲーム作る
935スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 00:38:53
擬人化。
936スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 00:45:19
トレス
937スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 23:11:22
FEキャラ全部書き写し
938スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 23:59:31
ときめもキャラのほうがいいよ。
939スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 00:14:26
ときめもキャラを昇華させた、まつやんの絵を模写するのがいいよ
940スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 01:21:25
>>939
へー実践してみるよー
941スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 06:35:58
久しぶりにバイトして
色んな骨、本買うぞーーーーー!!!!
942スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 10:14:21
骨って骨人形?
943スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 11:09:28
いやマジモン
944スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 11:15:00
んと、色んな本物の動物の骨が今は欲しいんだな
あとどっかで見かけた、幼児の頭蓋骨の模型も欲しい
本は背景に使えそうな写真集が数冊欲しい
画材はガッシュ 厚塗りしたい
とにかく描きまくりたい衝動に駆られてるんだよね
まずはバイト探しだけどさ
945スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 15:38:06
俺はトルソーが欲しい
946スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 15:58:46
動物ならハム先生ですね
「もののけ」のとき、パヤオ大先生がスタッフに参考資料として渡していた
みたいですし。

もっと細かいのだったら洋書になります
ただ、予備知識無しの状態で、ヤプオクでは買わないほうが無難。
定価以上の値段で売っているバカがいます。
アマゾンなりスカイなりで調べてから買いましょう
947スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 20:42:47
バイトなんか始めたら絵なんてとてもじゃないけど無理やん
948スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 18:41:12
究極の練習法は、トレースって聞いたけど・・・

実際、どうなの?
一日、三時間ぐらいトレースして、一週間になるけど、線の引き方が
少し変わったかなって言う程度かな?
こんな練習していていいのかなって、かなり疑問を感じています

949スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 19:41:48
ttp://web.archive.org/web/20011228030233/www.solid-web.com/cgi-bin/view5.cgi?ID=155
そのトレス上達法とは? アニメーターの動画マンの方、耳をかっぽじって聞いてください。
「うまい人の絵をトレスでなぞる」
これだけです。
こうするとその人の上手さを分けて貰えるんだそうです。
全国一千万人の動画マンがハモリでツッコミを入れそうな内容です。
トレスで絵がうまくならないことは、世界中のアニメーターが立証済ですので、
ここではこれ以上書きませんが、この上達法はクロッキー以上の支持を集めています。
950スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 20:00:15
ソリッドは記事書いてる奴の仕事も実力もまるで見えないのが胡散臭くて。
トレスが上達法として役に立たんのは同意だけど。
951スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 20:22:03
ソリッドウエブなんかまだあったんか!
いかにもうさんくさい業界人のエッセイって感じだったなw

でも、トレスだけで上達なんかしない。練習のごく一部としてならいいんじゃない
トレスは自分で線を作る努力をしないようになるから、メインの練習にしてはいけないよ
自分でどう線を引くのか、それを練習しなきゃだめでしょ?
952スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 20:24:52
幼女写真集から身体、服装をトレスして、顔だけ2次元にすりかえて発表してた、なんとかPって奴も今や神扱いだしなw
トレスでも極めれば神になれるってこったw
だから、迷わず信者になれ。
953スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 20:31:44
ごとP?
確かに、うめー!と思った絵の元ネタと思われる写真を
発見したことはあるが
954スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 00:28:48
>>948
ただなぞるだけで上手くなるわけ無いでしょ。
なぜその線になったのかを考えながらなぞらなきゃ。
デフォルメや個性的なラインや表現手法を練習したり学ぶ以外の目的で
トレスしたって全く意味ないよ。まあ、安定したラインが引けるようにはなるかも知れないけど。
955スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 20:56:18
>>949
あああ!!それなら一体どうすれば絵が巧くなるの!!
落とすだけ落としといてフォロー無しか!!このくそがき!!
956スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 21:17:41
必死こいてトレスしてるだけでも
ペンタッチ・構図感覚・対象者のセンス・絵柄の個性付け
なんかは学べるし、漫画の場合、ホワイトとブラックの線引きとかの技術も身に付く。
だから修行でアシやらされたりするわけだし。
957スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 21:58:22
アニメに関してはこのスレのテンプレに少し練習方法が載ってる
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1116255340/l50
958スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 10:58:45
Gペンで一本のストリームライン(フカシ)でなぞるように努力したら、
線を引く能力は上がると思う。でも立体的な物を描きたいなら、
やはり色んな物をスケッチするのが良いと思う。
959スペースNo.な-74:2005/07/02(土) 15:53:02
やっぱりもうネタ切れなのかね。
960スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 22:42:16
はい、ネタ切れです。

あと、美大の人がいっていたけど、写真や絵の模写は立体感覚を無くして
しまったり(つまり、物を頭の中でぐるぐる回転させたり、ある絵を見たときに
反対側からはどう見えるのか、という想像力を養う訓練を阻害してしまうらしい
です。)、一面的な描き方を押し付けてしまったりするので、害だらけと言って
ました。
無理してでも、実体のスケッチを繰り返したほうがはるかに勉強になるらしいです。

961スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 22:48:55
漫然とやってるとそうなりがちってだけ。>害
実物のスケッチが絶対的に模写より優れてるってわけじゃない。
練習目的に応じてやればいい。
962スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 22:59:40
美術系(美大卒)の奴らって
なにをするにも
美術の枠から抜けられないのが弱点なんだよな
963スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 00:55:36
じゃあ美大行かない方がいいのか?
964スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 01:08:18
とりあえず中村さんのサイトで勉強するのが一番経済的で良いんじゃない?
965スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 04:13:29
美大の人達って一体何を期待しているんだろうね。
966スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 08:30:13
>>962
まあこういうことを言う奴が美大卒より自由な発想を持ってたり
美大卒より創造的な就職先にありつける事ってあまりないけどね。
たとえばナムコはいりてーって時
中卒で世アニ行って>>962みたいな事行ってる奴と
芸大や多摩美卒のどっちが有利か、そんなの一目瞭然だ。
それは単なる学歴信仰じゃなく、大学という数年間で
何を学んだかが公に認められるか否か、だからなんだよね。
あと美大は人間関係を育む場所でもある。
世アニのダメ野郎とつるむのと、試験を経て最高学府に通う人間と親しむのとでは
どちらが人生の糧になるか、これも騙るに及ばない。

まあ生きてる間に頭使えよ、頭は便利だからな、>>962
967スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 08:34:06
あとはすぐ飽きられるテンプレみたいなクズ萌え絵しか描けないのと
百歩譲って美術の枠に囚われた奴の表現を比較するなら
後者の方がよっぽど自由。

ま、ヘタレが変な劣等感で頑なになって
勝手に自分が向上する可能性を狭めて、
自分の至らなさを長所にすり替えるのも自由っちゃ自由なんだけどね(´,_ゝ`)
968スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 09:57:40
美大出の場合
イラストレーターになりたい!オタ系のクリエーターになりたい!
って目標があって美大に入ったやつと、
美大に入ったものの(大体、油とか日本画とか)
絵画で食ってけねー現状で仕方なくイラストレーターやるか…
みたいな奴とでは全然違うと思う。
前者はものごっつー上手いし、速効でプロになる
後者は結局なにも出来ずにこの板とかにきて
「萌絵系ってどうやればいいの?」とか聞いちゃったりする。
ようは目標があるかないかだろ。
969スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 11:38:44
美大行けるような基礎画力がある奴が「萌え絵ってどう描くの?」なんて聞く場合
9割9分バカにしてるだけ。
970スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 12:04:51
>>969
あるあるw
971スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 12:09:48
★最近の同人誌は何故つまらないのか?★2冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1115221004/
972スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 16:15:47
>>960
それは初心者にありがちな落とし穴であって
嵌まらなければ良いだけだよ

落とし穴が怖くて落とし穴がある道を避けるやつは
上達のコツを見つける嗅覚みたいなものが育たない
973スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 23:00:18
>>966
学歴信仰の典型
974スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 23:30:11
美大生がすごくないだなんて誰も言ってないし、上手な人居るでしょ。だけど
こういう人を完全に見下した傲慢でひどい態度な奴が多い事に腹が立つのサ。
専門学校板とかでくだらないスレ立てて一人で盛り上げ喧嘩して、ものわかりの
悪い奴。三歳児以下。
975スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 00:06:08
美大っていうと大抵4年ぐらいいるし
そこに入るためにデッサンとかで半年は費やすわけだから
5年ぐらいは絵書き続けたってことだけど
それぐらいあれば独学で飯食えるぐらいの実力持つ人もいるから
美大云々は関係ないんじゃない?
976スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 00:58:13
だけど、入試の為の勉強くらいは予備校で嫌ほどするだろうけれども
大体の香具師は在学中の4年間ダラダラと遊んで過ごす。
実質半年しか勉強はしてない罠。
977スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 01:44:43
デッサンはうまいのにふつーに絵が描けない、なんて人間もいるしな
目の前のものを見て描くのは得意なのに、ソラでは何も描けない奴。描けそうなものだと思うんだけどね。
模写はすごい上手いのに自分絵になると途端にヘタレる奴もいるけど、何が問題なんだろ?
978スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 02:12:23
別の事をして上手くなろうなんてムシのいい話はない
979スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 02:12:32
つ イメージで描く
980スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 05:24:34
 美大のいいところは、同じような志の人がたくさん
集まる所だということだ。刺激しあえるし、自分には
無かった感性を感じることによって自分も磨かれる。
 授業でやることだけなら、独学で構わない
981スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 05:51:18
>>977
目の前で見て描く得意って言っても、ほとんどが線重ねまくって修正とかもして手間かけまくってんだろ
見て描くくらい一発描きで的確に立体捉えてみろや
レベル低すぎ
982スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 08:53:16
(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
983スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 09:09:39
みなさん美大コンプレックスですか
まあ頑張って下さい
984スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 09:11:14
>>981

なんだろ、この人間のゆがみ方
985スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 09:44:42
人間性のデッサンが狂ってるんです。
986スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 11:44:47
初めからレベルが低いのだから描けなくても必然なわけよ
自作絵だからへたってるわけじゃなくて
987スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 17:29:36
始めはみんな素人でした・・・・なんちて。ヨアニー
988スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 19:15:21
美大の芸大の区別もつかないアホですが東京芸大出の漫画家さんでも
作画がイマイチの人もいる。

人物が石膏像みたいな、立体感はあっても躍動感ゼロみたいな
絵になっている。ストーリーはまあまあ良かったけど。
オタ絵には、デッサンよりクロッキーが大事なんじゃないかな。
989スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 19:39:56
具体的に誰よ?
990スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 23:17:52
漫画とイラストじゃーまた話が違ってくるからなぁ
991スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 23:31:38
次スレいるの?
992スペースNo.な-74:2005/07/09(土) 01:32:05
アホか、絵が上手い、絵で見せるタイプの漫画家の多くが、
何かしらの美術の専門教育を受けてるだよ。
独学で上手くなった奴などほとんどいない、
美大出身者の絵は魅力が無いとか言ってるニートの小僧は
美大予備校か美大に聴講に行ってみろ、ションベンちびるから。
美大は絵が下手とか言うのは国士舘の柔道部に君は柔道弱い!
と言ってる勘違い野郎、好きな連中が集まる場所ってのは神の領域だよ。
美大ってのは絵に関しては他の追随を許さないよ、
その為の教育機関だもん。
一部のヘタレの内部者の話を真に受けないように。
993スペースNo.な-74:2005/07/09(土) 02:47:33
なるへそ
994スペースNo.な-74:2005/07/09(土) 02:54:30
能書きは良いけど、読んで実際詰まんねーなら、、
995スペースNo.な-74:2005/07/09(土) 06:27:46
一応次スレ立てといたから
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1120855725/
996スペースNo.な-74:2005/07/09(土) 07:32:22
例え美大出だろうと9割糞なのはどこでもかわらない
997スペースNo.な-74:2005/07/09(土) 08:47:33
妙に美大コンプレックスがあるな
998スペースNo.な-74:2005/07/09(土) 08:52:07
美大は美大で東京芸大コンプレックスを背負いながら
生きているヤツいる
999スペースNo.な-74:2005/07/09(土) 09:27:41
999
1000スペースNo.な-74:2005/07/09(土) 09:29:33
そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。