才能について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
 
2スペースNo.な-74:04/10/09 21:49:27
またこのスレか
3スペースNo.な-74:04/10/09 21:51:15
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 絵描きに才能なんて関係ない・・・
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
4スペースNo.な-74:04/10/09 21:51:43
4様ゲット
5スペースNo.な-74:04/10/09 21:59:51

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 努力すればむくわれる・・・
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
6スペースNo.な-74:04/10/09 22:21:59
してないだろ
7スペースNo.な-74:04/10/09 22:22:33
そのAAネガティブすぎ
8スペースNo.な-74:04/10/09 22:35:58

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 勉強すれば、練習すれば描けるようになる・・・
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
9スペースNo.な-74:04/10/10 00:55:26
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 自分は大器晩成なんだよ・・・
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

10スペースNo.な-74:04/10/10 01:30:17
すごい汚染力!絶対落ちねー。
11スペースNo.な-74:04/10/10 02:48:07

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 一生懸命やれば道が開ける…
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
12スペースNo.な-74:04/10/10 05:19:47

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 俺には才能がある…
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
13スペースNo.な-74:04/10/10 05:31:15
そんなふうに 僕たちも
生きてゆけたら すばらしい
時には暗い 人生も
トンネル抜ければ 夏の海
そんな時こそ 野の花の
けなげな心を 知るのです
14スペースNo.な-74:04/10/10 07:03:56
才能なんてものは結果論

才能について語っても
最初から才能が有るか無いか判断できる奴なんで
この世に一人もいないので無駄

このスレ透明あぼーん決定、さようなら〜♪
15スペースNo.な-74:04/10/10 09:56:53
>>14
才能が有ると信じることが出来れば
努力することに価値が出てくるんでない?
才能+努力で成功が確定されるのだから
16スペースNo.な-74:04/10/10 12:24:11
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 才能を口にしたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思っている
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
/,,,,,,,    ::::::::\\::::     :::|__ 
/::::::'''-,     ::::\\____ノ '''l__
::::::::::::::::ノ        \____,,-''':::::\
::::::::::/                    ::\
\/                       \
'                           ヽ
17スペースNo.な-74:04/10/10 12:33:52
>>15
本末転倒だな。才能(素質)があって練習などの努力をしているのに
パッとしない奴なんか幾らでも居るぞ。
18スペースNo.な-74:04/10/10 12:35:15
実績のある人に対して他人が「才能がある」というだけだよ
19スペースNo.な-74:04/10/10 12:46:14
才能が無い奴に絵が描けるわけねーじゃん
20スペースNo.な-74:04/10/10 12:55:40
才能がある奴がいるかは知らんが
才能がない奴は確実にいる
21スペースNo.な-74:04/10/10 13:03:45
物事には努力でカバーできる事柄と才能でもなければ到達不可能な事柄がある
まあ絵なんてもんはそんなに才能の占める割合は大きくないよ
22レコーダ ◆7XbQtYzo5I :04/10/10 16:27:18
上手くなるかどうかは、努力するかどうかだ。
努力するかどうかは、それが好きかどうかだ。

でも同じことをやったとしても、確実に個人の差異は存在する。
その目に見えない、先天的、あるいは無意識下のものごとが「才能」というのなら、
それは必要なものごとだ。

それを踏まえて>>18>>19>>20
この3つの意見には全て同意だ。

最後に>>17
才能があるかどうかなんて、誰が判断するんだよ。
お前がその人をそう思っていても、他の人はそう思っていないかもしれないぞ。
23スペースNo.な-74:04/10/10 16:40:05
まあゲームオタの中ではとシューティングとか格ゲーが好きなやつの方が
うまくなれる可能性はある。RPGとかネットゲー、ギャルゲーしかやらないヤツはだめ
24スペースNo.な-74:04/10/10 16:42:56
>>23
それはギャグでry
25スペースNo.な-74:04/10/10 16:51:32
ゲームでしか物を言えないかなしい発言ですね。
26スペースNo.な-74:04/10/10 16:59:46
人がいないと思ったらなんこんなにですぐにレスが付くんだ訳わからん

単に負けなれてる方が上達が早いと言いたかったんだが。あと研究者系統というか
27スペースNo.な-74:04/10/10 17:11:21
無理やりだなあ
28スペースNo.な-74:04/10/10 17:20:56
レベル上げの必要なRPGが好きな奴の方がコツコツと練習して上手くなれる
ギャルゲーに対して情熱を持った奴の方が女キャラを上手く描けるようになる
なんとでも言えるな
29スペースNo.な-74:04/10/10 17:20:57
>>23ではないがネットゲーとか大量に時間を消費するゲームをやる奴は
上達も当然遅いと思う。つーか上達しないだろう。
30スペースNo.な-74:04/10/10 19:30:13
お前らがネトゲーやってる間にあいつは絵を描いてるぞ。
31スペースNo.な-74:04/10/10 19:43:56
才能など不要
必要なのは根性だ!
32スペースNo.な-74:04/10/10 19:47:46
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
33スペースNo.な-74:04/10/10 20:46:31
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
34スペースNo.な-74:04/10/13 19:11:27
才能才能煩いのう
35スペースNo.な-74:04/10/13 19:13:55
才能スレではまずピカソの幼少期が引き合いに出される、間違いない
36スペースNo.な-74:04/10/13 21:51:09
集中力、暗記力、後何だ。
37スペースNo.な-74:04/10/14 03:33:13
スポーツやゲームを例えにしてみるとわかりやすいよ
根本的なものは同じだから
38スペースNo.な-74:04/10/14 09:43:15
空間把握
39スペースNo.な-74:04/10/23 03:24:55
観察力があればそれなりにいいものは描けるようになると思う。
40スペースNo.な-74:04/10/23 10:41:25

41スペースNo.な-74:04/10/23 10:54:59
結果が才能
42脱糞 ◆23YwMTomAo :04/10/23 10:59:59
君の〜行く−道は〜果てシー無くとおい…
才能語る暇があったら(ry

絵の才能は一種類では無いはず
多くの人が何かしら才能を持ってる筈だ!信じてのばせ!工夫しろ!もがき苦しめ!
夢にまで出るくらい頑張れ!それくらいやったら別の道に進んでも役にたつ経験に
なるんじゃないかな

>>22
先生発見!乙ッス
43スペースNo.な-74:04/10/23 11:13:09
さみしい
44スペースNo.な-74:04/10/23 11:38:40
脳板でそんなピュアな発言が見れるとは・・・
45スペースNo.な-74:04/10/23 12:57:53
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ここはネタスレ&釣堀
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  今でもそんなふうに考えています
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
46スペースNo.な-74:04/10/23 22:54:06
実際そうなんだけどね。
47スペースNo.な-74:04/10/24 19:10:51
頭いいやつしかなれない
48 ◆wziL.3TRdg :04/10/24 19:58:46
 
49スペースNo.な-74:04/11/29 00:30:23
才能才能言うが、いまは人並みに生きていくにはなにがしか能力がないとむずかしいところはあるな。
サラリーマンになるにしても、人並み以上の交渉力や求心力が望まれるし。
そうでないやつは40過ぎたら切られてもおかしくない。

だから絵に限ったことではなくなってきてると思うのだがどうよ?
50スペースNo.な-74:04/11/29 06:01:15
そういうときゃageろ
51スペースNo.な-74:04/11/29 10:04:19
そういう世の中だから無能な奴がファシズムに走るんですよ
52スペースNo.な-74:04/11/29 10:59:25
オレは世間の人並みにサラリーマンをやっていく才能がなかった。
だから漫画家になったんだ、が‥ (-д-;)
53スペースNo.な-74:04/11/29 17:58:43
54スペースNo.な-74:04/12/01 05:26:28
絵を描くのは嫌いだけど、絵の上手い友人に負けたくなかった。
そう言う理由で描いてる奴は、絶対に一定以上にはなれないと何度も忠告された、
実際その通りだった・・・・何度も何年も、感じたのは敗北感だけだった。

でもね、やっぱりまだ負けを認めたくないのよ orz
55スペースNo.な-74:04/12/01 18:08:38
>>54
仮に勝てても待ってるのは虚しさだけだぜ・・・
俺が追い抜いた友人、みんな根性へたれて描くの辞めちまった
56スペースNo.な-74:04/12/02 03:16:07
才能の前では凡人の努力など無意味
57スペースNo.な-74:04/12/02 19:24:49
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 一度しかない人生だから
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 好きなことやって生きなきゃ損…  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
58スペースNo.な-74:04/12/07 15:01:44
絵の上手い香具師の言動

才能のみ(本当にそう思ってる天才肌の人)
努力次第(血のにじみ出るような努力をして成功してる人)
才能も努力も必要(他のひとが上手くなるのを恐れてる人)


絵の下手な香具師の言動

才能のみ(どうせ俺なんか上手くならんよバカヤローとイジケてる人)
努力次第(絵描き初心者、夢見がちな人)
才能も努力も必要(完璧な2ちゃんねらー)
59スペースNo.な-74:04/12/07 21:06:59
「才能の前では凡人の努力など無意味」
60スペースNo.な-74:04/12/07 21:08:35
            -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/ 
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く    >>59 ほんの気まぐれでつよ
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
61スペースNo.な-74:04/12/07 21:23:57
理想を語るにはそれに見合う力が必要だ
お前達にはそれがない
62スペースNo.な-74:04/12/07 22:13:58
うん、ないな
63スペースNo.な-74:04/12/08 03:41:01
絵で飯を食ってくのには色々身に付ける必要があるけど
絵を描く行為自体には何も要らないわけよ

絵で飯を食いたいのか絵を描きたいのか

で、また >>1 にループ
64スペースNo.な-74:04/12/08 23:25:02
才能は、開花するのが、早いか、遅いか、それだけです。
ですが、天性にはかないませんよ。
65スペースNo.な-74:04/12/09 05:23:27
描きたいものを描くのに天性の才は要らんわな
パロマンセーヽ(´ー`)ノ
66スペースNo.な-74:04/12/09 05:51:49
伝えたいものを伝えられるだけの水準に達すれば後はおまけ
67スペースNo.な-74:04/12/09 22:16:29
才能のある奴に限って結果を出さない奴が才能だの努力だのを口にするのを激しく嫌悪する。間違いない。
68スペースNo.な-74:04/12/10 01:26:47
>>63
アルバイトやサラリーマンには絶対になりたくないと考えると
消去法で絵の仕事しかしたくない
69スペースNo.な-74:04/12/10 02:50:49
だいたいただのほほんと空いた時間に絵を描く程度で満足してる奴が
努力だの才能だの愚痴って悩んだりこんなとこにきたりしない罠。
そんな奴に絵を描くことに才能は要らないとアドバイス?する奴がよくいるけど
全然見当違いなんだよな。
70スペースNo.な-74:04/12/10 04:59:52
〜能力と言わずに才能と一括りにしてる時点でアイタタですよお前ら
71スペースNo.な-74:04/12/10 05:52:07
↑アイタタタ
72スペースNo.な-74:04/12/10 06:07:12
どりょくもしないでさいのうさいのうって、uzeeeeeeeeeeeeeeee
73スペースNo.な-74:04/12/10 06:54:03
職場変えるたびに同じこと言ってたら面白いな
74スペースNo.な-74:04/12/10 11:14:46
少ない努力で比較的良い成果を上げる
人はこれを要領が良いという。

囲碁、将棋等のゲームが強いとかパズルが得意(柔軟な思考)
スポーツが出来る(瞬時の判断、自分の体の制御の上手さ)

この2つの条件を、満たしている人はたいていその部類、
何をやらせてもそこそこの成果を上げることが出来る。
じゃあこの両方が駄目なのは…要領が悪い人

これは結構当てはまると思うけど…ちなみに俺は後者。
で、後者で特定の分野においてのみ他者を圧倒する成果を上げる人。
これが才能ある人。

と思っていれば何をやらせても(´・ω・`)な人でも少しは救われるかな…
75スペースNo.な-74:04/12/10 15:25:03
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
76スペースNo.な-74:04/12/10 18:23:43
まぁそれはそれで正しいんだけどな。
77スペースNo.な-74:04/12/10 18:54:38
ダメな奴に限ってダメな奴を嫌悪する。
自分の生き写しみたいで不愉快だから
78スペースNo.な-74:04/12/10 19:01:34
同属嫌悪
79スペースNo.な-74:04/12/11 13:38:21
近親憎悪
80スペースNo.な-74:04/12/11 13:42:56
2000千万パワーズ
81スペースNo.な-74:04/12/13 04:29:10
批判した相手より私の方がマシである
82スペースNo.な-74:04/12/13 07:26:01
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; そんなふうに考えていた時期が
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  俺にもありました
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
83スペースNo.な-74:04/12/13 17:33:48
俺が才能
84スペースNo.な-74:04/12/13 19:24:44
好きこそものの上手なれ
85スペースNo.な-74:04/12/13 20:04:40
最 下層で煽れるのは
ノウ ハウ板だけ!
86スペースNo.な-74:04/12/19 22:52:08
才能・・・・・( ´,_ゝ`)プッ
87スペースNo.な-74:04/12/31 08:47:05
才能というか、絵が上達する性格があると思う。
人格異常の中には他人には興味が無いけど
自分のためになら常人を超えた努力をできる人がいるそうな。

あとは意思が度を越えて強い人も目標が設定
されてればすごい努力もできてしまうと思う。
88スペースNo.な-74:04/12/31 13:57:01
努力してる人を基地外みたいに言わないでね
お前らがカスなだけです
89スペースNo.な-74:04/12/31 16:31:56
「人格異常」とかもどうせ空虚な人間が集まっててdqnな徒党組んでて
言うこと聞かない(そんな暇ない)有能な人を
なんとか自分より下に扱いたくてできた言葉だろ。
基本的に一人で何も出来ない無能なやつが好んで使うのだよワトスン君。
90スペースNo.な-74:05/01/01 01:29:58
分析してるひまがあったら何かかけよ>ALL
91スペースNo.な-74:05/01/05 08:36:18
絵を描くのがめんどくさい
92スペースNo.な-74:05/01/08 18:47:55
タブレットを使ってると才能もついてくるよ。
93スペースNo.な-74:05/01/09 17:25:23
CGネットワーカー自選作品集って本が昔ソフトバンクから発売されてたんだが
これに今プロになってる絵師が昔描いたCGが載ってるよ。これを見ると才能ってなんだろうなぁと思うよ

ブックオフとかで見かけたら確か見てみろ


94スペースNo.な-74:05/01/10 00:16:07
才能っていうかどんなことがあっても続けられる根性
95スペースNo.な-74:05/01/10 10:27:57
才能でちょっとおもったことが
マイナス面から好転して自分にとって
プラス面になったものは周知の才能になる。
96スペースNo.な-74:05/01/10 10:28:41
いってみると普通のことだな。
97スペースNo.な-74:05/02/12 18:25:36
才能について語るスレ
98スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 05:42:55
いやね、鼻歌歌いながらでも才能のある人は結果を出しますからこれ事実ですから。
努力してもダメな人はやっぱりダメですからこれ現実ですから才能重要。
人間生まれたときから体も脳のデキもみんな違いますから差があるのは当たり前のことですから。
それでいいじゃないですか。人にはそれぞれに見合った生き方ってもんがあるんですよ。
凡人は凡人らしく生きましょう。それが一番幸せです。
いやね、私も以前は「覚悟さえ決めればなんでもできる!」とか周りによく言ってましたけどでもね、
それってよくよく考えたら、それはもともと「やったらできる」素質を持ち合わせていたから
だったんだなと思うわけで、元々才能のない人に向かって見境なく「やればできる!」と言うのは
少々残酷だったかなと、今は思っているわけです。
99スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 05:54:39
>>23
おいおいw
格ゲー好きなんて絵を描くとか以前にリアルファイトをやりたがってるヤツばっかだろw
ゲームで負けたくらいで表出ろだとか壁殴ったりだとか。
才能云々以前にただのバカw

おいおい、今時の弾だらけのシューティングにはまってるヤツなんて、
シューティング以外なんの取り柄もないヘタレばっかだろw
異様に神経質でキモイヤツ多いw 絵を描く云々以前に人格に問題ありだなw
100スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 11:07:36
才能とかいってる奴はデッサンするのがめんどくさいだけだろ
そんな奴はおよそ奇形な萌え絵でオナニーでもしてろ
101スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 12:08:18
>>99
引き篭もってネットゲーばかりするな!!
妄想世界から返って来い!!!
102スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 14:34:23
練習するのマンドクセー
103スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 19:28:50
才能?
そんなもん死ぬほど努力し続けて10年も経ってからわかることだろ。
才能なけりゃそのぶん努力で追いつくしかねーよ。
学習能力も無けりゃ根性もない女々しい奴が言い訳してんなよ。
104スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 19:32:59
>>100
ワロタ
105スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 14:21:29
そこらのネットでオエビ書いてる連中並には才能なくても上手くなれるよ
106スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 00:12:22
ageけっきょく絵の上手さの限界とかは10歳までに決まるんだよ
107スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 00:21:28
まあ、才能あるヤツなんかこの世に一握りくらいしか居ないさ。
くだらん妄想はやめてとっとと絵を描けってことじゃない?
108スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 00:47:11
才能ある奴は上手くなる方法を知ってるだけ
109スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 06:37:10
    ∧_∧            ((
   ( ´Д`)            ) )
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \ ∴∵ ← >>107-108の才能
    .(__)__)       //》||ヾミ\
110スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 16:18:24
人は真似して上手くなっていくんだから
才能ある奴からどんどんパクればいいんだよ
俺達凡人は変なプライドもったらダメ
111スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 16:30:22
才能ある奴ほど吸収するのが上手いんだろ
112スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 16:33:59
>>110
朝鮮人みたいな発想だなw
113スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 16:58:10
パクった物を自分の中で消化して、自己を出せば良いんだよ。
まったく真似をした事がなく、成功をおさめた人なんていないよ。
イチローや中田が、今まで誰からも教えを受けず、何の影響も受けずに
ここまで成長したなんて思う奴はいないだろ。
114スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 17:17:32
>>103
わかってませんね。いいですか? 「やればできる!」なんて言ってる人は
いい人の皮を被った鬼です。他人の人生を狂わせる悪魔です。やったってダメな人はダメなんですよ。
その点、今の私は素質のない人にさっさと引導を渡してあげる仏ですね。
もう他人に「覚悟さえ決めれば何だってできるぞ! がんばれ!」と言うのはやめました。
みんなが自分と同じようにできる保証なんてどこにもない。
それなのに、「やればできる」と連呼するのは、無責任以外の何者でもないと気づいたのです。

才能というか、向き不向きみたいなもんですかね。結果を残せる資質というか要領のよさというか。
向いてる人は始めるやいなやあっという間に伸びていきますよ。すぐ素質があるかどうか判明します。
10年もかかっている時点でもう素質なんてないのです。
その10年、他のことに使っていれば、今どれだけ良いポジションにいられるか。
私は、あなたみたいな人の人生を無駄にさせないために、あえて心を鬼にして言ってるんですよ?
この私の深い愛がわかりませんか? もう一度言います。才能重要。
115スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 17:21:16
馬鹿か、適正あることやったらそれが本業になっちまうじゃねぇか。
116スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 17:33:12
>114
言ってることはわかるが、それを口に出してる時点でおまえの価値はないよ。
おまえのしてることは可能性を模索せずに妄想をばらまく厨房。
無駄に悟ったような事をいってるあたり若さを感じるぜ。
本当に鬼になるなら、見守れ。非情になって遠くから見守れ。

口に出すほどお前の人生は薄くなるぞ。

それとお前の深い愛は、ただの不快愛だ。
117スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 17:34:45
やればできるは魔法の合言葉
118スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 17:44:59
「やればできる」は真理ではないが
「やらなきゃできない」は真理
119スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 18:03:31
>>114
他人がまだ成長してるならやめさせないほうがいいし
成長が止まってるなら、そこから先は本人しだいだろ
愛ってのはよく分からんけど、他人を潰すのは違うんじゃないか?
120スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 20:22:25
「やればできる」というよりも「やったら気付くものがある」って感じだな。
121スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 21:56:43
>>114
止めろと言おうががんばれと言おうがやる気のある奴は続ける。
他人の意見で進む道を決定する位なら才能以前の問題だ。
やればできる!じゃねえよ。
やれるようになるまでやり続けるんだよ。
122スペースNo.な-74:皇紀2665/04/01(金) 02:25:16
イベントは多い方がいいよ
123スペースNo.な-74:皇紀2665/04/01(金) 02:41:09
頼ることが可能性を閉ざしている
思考停止状態

その逆もあるのだが
124スペースNo.な-74:皇紀2665/04/01(金) 02:59:56
才能のない奴は何をやってもムダ
125スペースNo.な-74:皇紀2665/04/01(金) 03:23:31
スレタイ見た瞬間、絶対に124みたいな知的障害の人が出てくると思った。
126スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 03:33:11
ttp://artakiane.com/home.htm

才能だよな・・・ ('A`)
127スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 03:38:34
コミケ暦30!?
128スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 03:41:34
今年二十歳なのにorz
129スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 03:58:17
>>126
ttp://artakiane.com/images/home_found.jpg
9歳にしてロリ絵を描いていたとは…。先が楽しみなり。
130スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 07:28:34
才能とは、興味と環境が生み出す奇跡ですね
131スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 10:10:27
才能のない奴は何をやってもニダ
132スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 10:22:20
つまりパクレと
133スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 11:02:33
吸収できないから上手くなれない
134スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 11:08:45
吸収しようとしないから上手くならない。
上手くなろうとしないから上手くならない。
才能が無いと思い込んでるから才能が無い。
135スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 12:17:53
       /,::::,:::::::::::::::::::::=、ー、:::\
     ///::::::::::::::::::::::::::::\\::ヽ
      /::/:::/  ,   ll      ヽ::',:::',
    i i /,.:::/:::::!:::::| |::::::l::::::、:::::..',..', !
     |..:|:::|::!::::i::::::|:::::| !::::::!:::::::',__:::!:::!:::!
     !:::!:::!T二!ニ't-、! |:,r''!''二|::::リ::::!:::|
     |::,!:::',r'´r ;::\`  ´´イ ;::ヾヽ}:::::!、:!  きっと>>134は誤爆よ!
   r; !' ヽ:ヽ {´:::::}     {´:::::} イ::ノ }
   | ', '、ヽ_',  'ー''     'ー'' 7-'゙ノ
  r-',_ヽヾー'、   ____    /:::´/
 i{_ (_ `', ヽ:::丶、 ヽ、__ノ _,.イ´::/
 {ニ7(  !  `i::ヽ:〈`i ー‐ 'i´ 〉:,r''|
  ヽ.._,.ゞ!,r''ヽ:::::!´',   /`゙!::i::ノ、
136スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 12:28:32
才能もなけりゃ努力もしない、他人がちょっとでも良い絵を描こうものなら
名無しで叩きまくり。そんなクズのストレス解消板だと今更気がついたよ
137スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 12:46:32
才能無いから・・・向いてないから・・・便利な言葉だ。
諦めたい&楽したい奴には魔法の言葉だ。
138スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 12:52:49
いわゆる自己暗示ってやつだけど
テープに天才とかピカソ以上とかIQ180とかそういう言葉を吹き込んで
毎日寝る前とか朝一番に聞けば良いよ。
ついでに怠けないように怠惰は敵だとか努力だとかそういうのも吹き込んでやれ。

効果は絶大だから。
証拠は世の中をちょっと見渡してみれば分かる。
139スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 13:05:49
自己暗示が半身麻痺等の改善に効果あるって見たことある。
身体にも効果を及ぼすくらいだから良いかもね。
140スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 20:32:52
催眠術級に強力じゃないと効果ないと思う
141スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 21:29:45
イメトレってやつさ。
そう強力でなくとも何百日と続ける事により深層心理に刷り込み、
己の考え方を変える。
142スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 23:36:05
>>136
今頃気付いたんかw
143スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 03:05:38
>才能もなけりゃ努力もしない、他人がちょっとでも良い絵を描こうものなら
>名無しで叩きまくり。そんなクズのストレス解消板だと今更気がついたよ

現実も同じだし、ここも現実の延長と知れ。
144スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 03:18:23
努力さえすれば……あきらめずに貫けばいつかは……便利な言葉だ。
ありもしない可能性にすがって、いつまでもモラトリアムを続けたい奴には魔法の言葉だ。
145スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 11:55:13
と、自らを見限った144は申しております
146スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 12:25:00
シュレーディンガーの猫〜
147スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 12:53:43
>>144
それ、俺
148スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 15:25:52
>>144
上手い人ほど、後は努力さえすれば・・・・って思ってるよ
道筋みたいなものが見えてるからね
149スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 15:55:17
さめた考え方の人が多いんだね。
150スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 15:58:15
無駄な努力だぜ
151スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 16:25:06
皮肉と冷笑と虚無とペシミズムまみれ
152スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 19:14:03
才能について考えるなんて時間の無駄
153スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 22:21:30
俺は才能まみれです
154スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 11:24:15
驕る平家は久しからず・・・
155スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 16:48:13
自動車教習所と同じで、プロを目指すには期間制限があるんですよ。
描き始めてから、プロを目指していいのは3年間までです。
10代前半で始めた人は、遅くても二十歳までにはあきらめないといけませんよ?
156なんか説教臭くなっちゃった。反省:2005/04/06(水) 18:15:52
才能は誰でも持ってます。
開花させるかどうかってのは別として。
人と同じ努力しても同じくらい伸びるかっていったらそうじゃないし、はじめからあなたよりすごく上手い人だっている。
でもそれはあなたに才能がないからじゃない。
世の中天才なんてゴロゴロいる。はいて捨てるほどいる。
人それぞれ伸び方、伸びる方法が違って当たり前。
今もしも「才能ない」とか「努力してるのに」とか思ってるなら、思う前に努力したほうがいいと思います。
本当に努力してる人はそんなことウジウジ思う前に行動してます。

あきらめなかったら何でも夢はかなうんです。
あなたが逃げなければ夢はにげません。
チャンスだって気付いていないだけで本当ははいっぱいあります。
自分を信じてください。
あなたが自分を信じなければだれが信じるんですか?
夢を追い掛けていくのはツライと思います。
どっちみち人生てつらいんだから好きなこと、やりたいことをしてツライ思いしましょうよ。
天才や超天才だって脱落しちゃうようなプロの世界ですが、みなさん頑張ってください!
ガンバです!!

現在絵とかと違うけどプロの世界で生きてる人間より。
もちろん同人もやってます。
157スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 19:11:56
原因と結果
158スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 19:24:08
才能のない奴は何をやってもダメ・・・
そんなおまえらのためのCGがある

ttp://img.2ch.net/img/dame_a.gif
159スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 23:36:56
>>156
納得できる意見のはずなんだが、そのくどさ、おしつけがましさにいらつく
160レコーダ ◆7XbQtYzo5I :2005/04/07(木) 01:51:41
>>156
ちゃんちゃらおかしい。

>あきらめなかったら何でも夢はかなうんです。
>あなたが逃げなければ夢はにげません。
>チャンスだって気付いていないだけで本当ははいっぱいあります。
>自分を信じてください。

お前は武田鉄矢か?


才能は誰にでもあるが、向き不向きがある。
誰でも同じように絵が上手くなるわけじゃないし、
スポーツができるようになるわけではない。
俺たちがいくらトレーニングしても、ジダンにはなれない。

あきらめなかったら何でも夢はかなうんです?
本当にそう思っているなら、世の中も平和なもんだな。

世の中、要領よく生きた奴の勝ちだ。
夢がなかわない奴は一生夢はかなわない。
161レコーダ ◆7XbQtYzo5I :2005/04/07(木) 01:55:09
うわー、最後の最後でかんでるやん・・・・。最悪・・・。
162スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 01:56:32
どちらも必死だな
163スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:11:29
>>160
素質が無いのに気づきながらも足掻く様を見物するのが面白いのに。
君は意外と甘ちゃんだな
164スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:18:08
煽る奴ってのはきっと挫折を経験した事がある奴なんだろうな
165スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:27:38
面白いかで言えば
テロって何十万人とか死んだりしたほうが面白い
166スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:33:57
テロよりも大規模なリストラで何人クビになったとかのほうが面白い。
その中で何人が自殺するのか、何人が肉体労働いくのか、
あぁイケメンの奴が居たら体売るのかなぁとか、
その後のそれぞれの身の振り方を想像できるから。
167スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:37:43
ネガティブ主義者は力入れるところ間違ってるから面白い
168スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:39:26
無駄が多いんだよね
頭の悪さを隠すのに必死
169スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:42:06
まぁネガティブ思考より前向きや奴の方が良いのは確かだな。
同じ馬鹿なら明るい奴の方が付き合い易いし。
170スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 10:06:22
>>163
足掻く阿呆に見る阿呆
同じ阿呆なら足掻かにゃソンソン
買わなきゃハドソン!
171156:2005/04/07(木) 11:51:36
改めてみるとかなりウザイ書き方になっちゃってますね…。

ま、とりあえずだいたいの人は才能有る無しとか問題にする前にあきらめちゃうみたいなので、ぶっちゃけ
夢=かなわない
ってみんな思っちゃうみたい。
そんなことないのに。

挫折するのはいいことだと私は思うんだけど(特に表現の世界は経験って大切だし)、そこであきらめちゃうのはどうかと思うのです。
わたし的には…ですが。

いいとこまで行って、あと一つか二つ壁を乗り越えれば…ってとこでやめていく人も、メチャクチャ才能あるのにまわりに(特に親)未来つぶされた人とかた〜っくさん見てきたのでついつい書き込んじゃいました。
あ〜〜っ!
何だかまた説教臭くなってきた。(ΠДΠ)

ババアなのでどうしても説教臭くなるっぽい。
これ以後はカキコしないようにします。反省。
172スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 11:57:40
長生きしろよババア!
173スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 13:49:09
お茶ふいたwww
174スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 14:34:04
>>1
才能もくそも親のDNA次第な。トンビが鷹を産むわけねーだろハゲ
175スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 14:55:02
基礎的な事は誰でもある程度身に付くが、某スレの某コテ見てると「ダメな奴は何やっても」の煽り文句すら事実であろうと思えるわけで。
176スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 15:05:56
上手くならないと死ぬって境遇で上手くならない奴なんて居ないよ。
要はは意気込みが足りないだけかと。
ある程度興味あることでも必死で取り組めないのに興味が無い事なんてなにをかいわんや。
ってのが「ダメな奴は何をやっても」の煽り文句の真意。
伸ばしたい事・習慣付けたい事を優先順位の頂点に置くことが大事。
ダメな奴は「怠ける」ことを最優先に生きている。

>>174
瓢箪からコマ(ネチ)
177スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 15:31:02
>>172
毒蝮ハケーン
178スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 15:50:48
才能の差ってのは外見にあらわれないから厄介なんだよな
だから実際はボブサップとアンガールズぐらいの差があっても無駄な努力を続けることになる
179スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 16:00:06
事態は複雑ですよ。

まず、才能つまり生まれつき遺伝子的な資質、あるいは三つ子の魂、これに個体差がある。
100の人もいれば20の人もいる。自分ではどうしようもできない。これは否定できませんよね。
ではそこで、才能100の人が努力10=110に対して、才能20の人が努力100=120で追い抜く。
兎と亀ですね。これもありえます。

そしてここに、勝者になれるのは一握りという厳しい世界がありました。
皆勝つために必死なので、皆努力しまくって数字がインフレ状態、まるでドラゴンボールです。
才能100の人が努力1000000で1000100、才能20の人は努力1000081で1000101。
次の日には、負けてられない才能100の人は更に2努力して1000102。
おおっとここで新規参入、才能10000の人が努力990103で1000103!

そう言えばさっき、才能10の人が
「1000000も努力したのに、勝てなかった・・・やっぱ重要なのは才能だ・・・」
と帰って行きました。「まだまだ努力が足らなかった(しかもあと94)」が正解なのに。
分かってないですねw

最後に、さらにやっかいなことに、世の中ってのはこんな風に
数字に換算できるほど単純じゃない、もっと複雑ってことですね〜。
それでは皆さん、ごきげんよう。
180スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 16:15:53
才能もあって努力もする俺は、勝ちたいので
皆さん努力しないでください。
181スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 16:41:26
聞いた話なんですが、練習したら上手くなるかっていうより、
描き続ける才能があるかないかの方が大事だそうですよ。

絵の才能があるかないかなんて、所詮投機的なものじゃないですか。
やってだめなら結果的に才能がなかった
やって成果が出たら結果的に才能があった
ちがいますか?

天才の人でも、プロ向きの性格じゃなかったら、
単純に上手さだけならプロを凌駕していても、
描き続けることができないからデビューすらできない

私は、そんな人を何人もみてるんで、なんとも・・。

どうしても、漫画家になりたいのに絵が描けなかったら、原作の道を目指すとか、
小説家、脚本家になるとか、要は自分の向いてる分野だけに絞って上を目指すとかね。

本当に描き続ける気力があるんなら、やりようなんてある程度は選べるはず。

描き続ける才能があるかないかって、絵を描く才能があるかないかよりはるかに分かりやすい。

サンデーの人が言ってましたが、
才能に乏しい人でも6回投稿したら何らかの賞には引っかかるものですよ。

投稿を6回続けられる人がどんなに少ないことか・・・。

何らかの形で作品を1本完成させた時点で、既に、上手い下手ひっくるめて
ライバルたちとの競争の上位10%の位置にいるそうですよ。

、重要な要素ですよね。
182スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 16:44:05
絵の才能を説くよりもまず先に、
描き続ける才能があるかないかを自身でまず確認したほうがいいです。

最初に言いましたが、才能があるかないかなんて投機的なものなので
「とりあえず」やってみるまでわかんないと思いますよ。

その「とりあえず」が大事なんだと思います。
「とりあえず」にどこまで投資できる覚悟があるか。
そう考えると、意思の強さ、思い込みの強さも、重要な要素ですよね。

自分の意見を総括すると、
絵の才能って確かに重要かもしれませんが、
その他の要素も随分大きいということです。

点滴石を穿つ って諺も、あながち嘘ではないと思いますよ。
183スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 16:55:36
才能というか
運命論なのでは?
184スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 17:01:44
こと俺に関して言えば、
描き続けることを努力と思ってない。
漫画を描くというのは、楽しいこと。
つまらないのに描き続けることはない。

まあ、なぜか同人ノウハウ板で商業系の話になっている訳だが、便乗して。
友達でプロになりたいと言っている人がいて、
俺が見る限り、絵だけでもすぐにでも使いようがあるように見えるので
その辺の落書きかき集めてすぐにでも持ち込めと。
アドバイスもらえるし、そこで顔見知りになれるし、編集から見た力量も教えてもらえる
いいことづくめだよと。

でもびびっちゃってダメ。何かちゃんとしたものを完成させてからにしたいと。
いつ完成するの?←この時点でダメダメなんですが・・・
お前本気でプロになりたいんとちゃうんかと。
ダメなりに、のして行けばいいのに。
これじゃチャンスも何もありませんな。
185スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 17:03:07
>>183
運も才能のうち
186スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 17:06:03
間違えた、運も実力のうち。
(実力=才能+努力)
187スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 18:12:59
まあ、デビューしただけの時点ではまだ勝者じゃないしね。
188スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 23:29:35
>>184
わかったわかった
189スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 07:27:51
>>184
プライドっていうのもあるぞ・・

自分を表現できるのが絵しかない人ととか・・
そういう人は絵が好きかは別にして必死にやる
190スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 10:06:39
絵は上手くなる事より結果を残すほうが難しい

逆に考えれば上手くなる事はそんな難しい事じゃない
191スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 12:56:17
上手くなりたい

でも練習だるい…('A`)

逆に楽しくなることを考えよう
(サイトオープン、イベント参加、持ち込みなど)

絵が好きになる

描く時間が増える

上手くなる(゚∀゚)ノシ


…ってなれば世の中誰も苦労しないわけよ
192スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 13:11:42
だからさ、誰も努力しなくていいって。
俺だけ努力するからさ。
一人勝ちウマー
193スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 18:17:11
>>179
その理論には大きな間違いがある。
才能っていうステータスは、足し算じゃなくて掛け算に近いってこと。

才能50の人が才能100と同等の力が欲しかったら2倍努力しないといけないっていうこと。
194スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 20:03:25
その前に才能を数値化するほうがおかしいと思うんだが。
努力が100だったとしてそれに効率とか入れると計算するのがめんどくさい
195スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 20:06:48
アニメータになるなら才能なんて要らないよ。
体力はそこそこ要るかもしれんけどそれはどんな仕事でもそうだし。
なんでも描けて、速筆だったらそれでOK。
そんなの描いた量で何とかなる事だしね。
196スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 20:46:44
         ,v、ノ`ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       iv'     vi    |  画力は…
      N        レi,  |  チッ!たったの5か
      |  { ̄V´ ̄}  | |  ゴミめ
      ヽ j,   ._」レ‐、l. \_ _______/
      {h'、=。、jf,.。fi[(ヽl〕   )'
   ー―‐゙ーl  ̄〈.`"´.|{ ,i、――‐ァ
   )\    ,リ\_曰_/il, [ 」、  /
  ./  ヽ_/ト`:==テ=="´ l  )、イ
 /   /ヽ___l__/「 ̄ ,}
197スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 09:29:41
上のほうで資格試験に合格するためには勉強すればいいが
こういう絵などは適正が〜って感じな書き込みがあったけど
実際の所、絵もストーリーも勉強できると思う。

絵だけだったらアトリエ通うなりなんなりで予備校通うぐらいの気持ちで行けば
実力は付いてくるはず。
ストーリーもなんだかんだでシナリオライター独自の手法みたいなのがあるから
そういう本を見ながら映画や小説を研究すればテクニックは上がると思う。

どっちも自分から進んで行動する奴が少ないから才能うんぬんの話が出てくる。
才能が無いなんて言う奴は資格試験を教材無しで独学で勉強しているような物。
独学で勉強した場合、人によりバラツキがあるわけだがそれは才能とは違う。
少なくともやるべきことをちゃんとやれば今お前さんが才能があると妬んでる奴と
同じラインに並ぶことは出来る。

音楽も似たような物なんだよね。才能とか感性とか言ってるけど結局は自分の聴いた音楽の
焼き直しのようなもんだし。
アマのバンドで音楽理論をわかってやってる奴なんて全体の何%いるだろう。
198レコーダ ◆7XbQtYzo5I :2005/04/10(日) 03:45:51
>>197
いくらやってもダメなやつはダメ。
伸びる奴は伸びる。
学校やアトリエで同じことを同じだけ教えてもらっても。
学校やアトリエで教えてもらうことなんて、ウンコみたいなことしか教えてくれない。
結局絵は独学で、自分の生活をどれだけ絵に費やせるかだ。

言っとくが、資格試験は答えがあるが、絵に答えなんてない。
教科書があったら、そりゃだれだってそれを勉強すれば絵が上手くなるわな。

そして、才能ないやつは何をやってもだめ。いくら長い時間を費やしてもだめ。
結果論的なところもあるが、才能のない奴と才能のある奴の溝は一生埋まらない。
100万年たっても埋まらない。

漫画家は絵が下手でもなれるもんなんだから、面白いお話を考えてください。
絵だけで食って行こうと思うなら、諦めなさい。
199レコーダ ◆7XbQtYzo5I :2005/04/10(日) 03:48:26
あ、あと、努力は最低条件ね。
200スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 22:02:56
どれほど経験を積めば、そこまで言い切れるほど確信できるんだろう…
201スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:51:04
むしろストーリー作りのほうが遥かに才能を求められると思うが……
オタ絵はがんばればある程度までにはなれるからマシなんじゃない?

>漫画家は絵が下手でもなれるもんなんだから、面白いお話を考えてください。

こんなこと20年も前から言われてるよ。でも実際には、絵がうまい人はものすごく
増えたけど、おもしろい話を作れる人はさほど増えてないし。
おもしろいストーリーの作成というものが、ごく一部の頭のいい人間だけに可能な
技能であることは明らか。才能に見切りをつけるとしたら、画力よりも、むしろこっちからだ。
202スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 01:41:09
話も結構簡単だと思うけどな
203スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 05:21:14
絵描きに必要なのは才能というよりセンスだと思う
同じ絵かいたってセンスで大きく差が出るんだよな
センスってどうやって磨けばいいんだろう('A`)
204スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 09:27:50
才能のない奴はなにをやってもムダ
205スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 12:33:26
>>202
つまらん話なら簡単に作れるけどなw

つまらんオタ絵と一緒でw
206スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 12:47:15
ヽ(`Д´;)ノ クワッ!
207スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 20:06:52
才能なくても絵の上手い奴はいるけど
上手いだけなんだよね・・・
正直センスない奴は絵描くのやめた方がいいと思う
見ててかわいそうになるから
208スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 20:14:57
コピペに見える
209スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 20:19:11
いや、でも実際そうだから。
210スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 20:23:55
絵描きになるのは止めた方がいいと思う

じゃないのがミソね。
211スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 21:22:22
才能あっても絵の下手な奴はいるけど
センスだけなんだよね・・・
正直下手な奴は絵描くのやめた方がいいと思う
見ててかわいそうになるから
212レコーダ ◆7XbQtYzo5I :2005/04/16(土) 21:26:04
まぁ、才能のスレでこういうこと言うと元も子もないんだけど、
絵を仕事にしたいなら、上手い下手は多少あるけど、営業力だよね。

芸術家みたいに、最高のオナニーができるかどうかをメインにおいている人はまた別だけど。
単に仕事したいならそういうことだ。
213スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 21:27:00
凹age
214スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 22:53:46
>>207



215スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 23:11:28
>>212
おまいさんはホント語りたがりだな
216レコータ ◆7XfQA6sf5U :2005/04/18(月) 01:26:43
よく喋る奴にろくな職人はいない
職人ってのは語る術をもたない
だから職人は腕で語るんだ
217スペースNo.な-74:2005/04/18(月) 19:46:10
それじゃあ営業できないじゃんw
218スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 19:09:26
よく喋る良い職人は器が大きい
219スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 19:36:13
良く喋る人は職人というか技術者
220スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 06:21:33
たとえば同人始めて1年2年ならこれから伸びる可能性もあるかもしれない。
けど、10年近くやって未だに島中、売れる冊数も3桁超えた事がないのならば
いいかげん才能がないことに気付くべきだ。

以前、コミケでとなりのサークルが6種類ぐらいズラーッと並べていた。
絵も古くて(80年代?)ネタもなにやってんのかわかんないような感じの本だった。
売ってるのがこれまたスゲーおやじで、売れないもんだから何かブツブツ言ってるんだよね。
ああいうの見ると、さっさとやめればいいのに何を期待してイベント参加してるんだろうと思う。

成功体験したくて来てる風だけど、参加するたびに自分を否定されて精神を病んでいくんじゃなかろうか。
売れなくて鬱病になる作家多いって聞くけど、アイドル夢見て上京する芋ねーちゃんと
おつむのレベルがどっこいどっこいだと思う。

長い時間かけて少しずつ上手くなればいつかは、なんて甘いよ。
俺はそういう夢見オヤジを見て我に返ったんだけどね。
221スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 06:38:50
ボクは細木カヅオ。キミの運勢を占ってやる!

・このスレを読みにきたアナタ。
 いま、行き詰ってますね。壁に当たっている。
 それは才能のカベです。もうムリです。諦めなさい。

・煽りに来たアナタ。
 ほどほどにしておきなさい。PC起動するなり2ch専用ブラウザを開くのやめなさい。

・笑いに来たアナタ。
 楽しく生きてくださいね。
222スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 06:39:16
ゲームやアニメ系の仕事も絵のスキルが通じるから
絵の業界に向いてないというのは余程だよ
223スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 15:07:01
俺は才能至上主義じゃない。むしろ努力に重きを置く。
しかし、その上で、努力ではどうにもならない領域もある、と言いたい。
だが…

■才能は誰でも持ってる!って断言する人へ。■
気持ちはわかるんだが、願望と現実をごっちゃにしてはいまいか?
見たのか?その才能とやらが誰にでもあるという例を。
つうか才能がなければあきらめる、という程度の覚悟なら
何一つ成し遂げられないからあきらめなさい。
才能以前の問題です。魂が怠惰。

■才能がすべて!と断言する人へ。■
向上する人間は、問題を明確にして改善できる人間だ。
単に君たちは、自分が鍛錬不足であるのに、それを才能の有無の問題にしていないか?
そんな風に、前提になる問題提起が間違っていたら、そりゃ先に進めないだろう。
それとも、君らは才能を語るほど実際に積み上げたのか?んん?

こういう極端な思考を英語で『All or nothing』という。
『Better than nothing』に切り替えた方がいいぞ。
意味は自分で調べてくれ。
224スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 15:13:53
読むのもめんどくせー
225スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 15:25:22
息をするのもマンドクセー
226スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 16:26:36
俺は才能至上主義じゃない。ほんのちょっとだけ努力に重きを置く。
しかし、その上で、努力ではどうにもならない領域だらけだ、と言いたい。
だが…

■努力がすべて!と断言する人へ。■
向上する人間は、改善していける要素を初めから備えた人間だ。
単に君たちは、自分が才能不足であるのに、その重要な問題から目を背けてはいないか?
そんな風に、前提になる問題提起が間違っていたら、そりゃ先に進めないだろう。
それとも、君らは才能が不要であることを語れるほどの結果は出せたのか?んん?

こういうあいまいな思考を日本語で『あきらめが悪い』という。
意味は調べなくても分かるな。
227スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 16:30:56
>>226
才能ってなに?まず話はそれからだ。
228スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 16:34:25
まぁ努力を否定するやつってのは
めんどくさいってだけだよな、ぶっちゃけ。
で、積み重ねが出来ないクズだって言われたくない一心で
「才能」の有無に落とし込むと。

俺がダメな奴なんじゃない!生まれつきの資質なんだ!と。
みじめみじめ。
229スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 16:35:24
>>226
原文と比較すると超頭の悪い改変コピペだね。
230スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 16:41:48
才能も無い、意味のない努力 おまえらマジでウンコだなw
231スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 17:33:54
いいか、おまえら。
サイの脳はメチャクrチャちっちゃいんだ。
おもえらが悩んでるサイ脳なんてその程度なんだ。

それがわかったら、ヨシ。
232スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 17:35:58
平山郁夫が東京美術学校に入学した時の学長の訓示

 「君達は玉石混交である。
  しかし磨かないと宝石もただの石のままである。

  石 は 磨 い て も 石 の ま ま だ が 」

けだし名言である。
233スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 17:38:48
この場合の玉ってのはダイヤとかの宝石の原石ではない件について。
234スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 18:13:32
石は磨けばつるつるなきれいな石になるよ
その学長はあれだね。

ただの権 威 主 義 者 
235スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 18:37:19
>234
ひろゆきにも言ってやれ。
この権威主義者、と。
236スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 20:19:16
>>233-234
ま、素直に聞いとけな
  
            w
237スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 21:42:38
実際、才能がある(何か実績を残せる)奴は全体の5%以下なんだよ。
238スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 21:53:15
その根拠は?
239スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 21:57:46
おまいら見てるとよくわかるw
240スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 22:06:30
>>238
最下層スレ見てりゃわかるだろ。それからこの板の書き込み。
使えるレスも5%くらいはあるんだが、クズが茶化したレスをつけてすぐにゴミに埋もれてしまう。
241スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 22:18:28
てか最近の脳板は子供とメンヘルが多すぎな気が
242スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 22:20:22
努力は才能を凌駕する
243スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 22:22:06
ぶっちゃけ才能なくても頑張ばそこそこの所には行けるもんだけどな。
まあ努力するのも才能のうちとか言われたら終わりだけど。
244スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 23:57:15
努力に関しては性格によるだろうから生育環境が大きく左右する。
245スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 00:05:32
ループ
246スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 18:18:02
ループ防止に既出の話題のテンプレ作れよ
247スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 00:49:47
凌駕するのか?
248スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 01:02:49
才能あっても努力しない奴は才能なくても努力してる奴に凌駕されるだろ。
でも天才と呼ばれる奴は才能があって努力もしてるから凡人ではどうにもなんないんだよなあ。
249スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 01:28:21
まあ天才の中でも周りの嫉妬や妨害に負けてしまう人もいる
才能と努力だけじゃ不完全なのさ
250スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 06:51:21
努力出来る才能という物もあれば、努力を続けられる環境を作る天才もいるわけで。

あと諦めが悪いというのも中途半端じゃ駄目。最後まで諦めなければ良い。ただ問題は
諦めの悪さとその想いの強さが行動を伴うかどうかだと思うの。脳内で諦めないだけ
じゃあ先は無いわねぇ。
251スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 06:51:54
あーゴメンアゲちゃった
252スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 07:08:34
才能才能ぅぅぅっ!
才能無い奴は何やっても無駄無駄ァァァ!!
253スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 10:11:19
絵なんか描けてもヲタクは社会的にはクズだよw
254スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 14:04:52
>253
宮崎駿に言ってやれ。
おんなじことを言ってやれ。
ついでに「人間としてクズだっ」と言っといてくれ。
255スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 14:07:27
あいつはロリコンだしな。
256スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 14:31:31
>>254
商売人としてはカスだけどなw
257スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 15:25:18
そういうことは
速雄より稼いでから言いなさい
258スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 23:09:23
そんな不可能なこと言ってやるなよw
259スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 23:29:10
俺の脳内世界で俺に敵う者はいない!
260スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 01:09:08
成功する人は、成功する前から「なんとなく成功しそうな人だ」と
周りからも見えるもんだよ。
261スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 01:09:51

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ⌒                 | 
     l  , , ,           ⌒     l 
    ` 、      (__人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /     第15話にゃお
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´  http://www.freepe.com/ii.cgi?kitanocunika
262スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 07:11:47
なんでも、5年やれば才能があるかないかはわかる。
5年やって兆しがみえなければ才能なし。
263スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 07:31:58
その兆しってどんなのなんだ?
264スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 08:19:31
[sage]
社会経済支えてるのはヲタクだがなププ
265スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 14:11:47
>263
死兆星かな。
266スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 14:17:07
あ、俺もしかして丁度5年目かも
267スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 21:59:27
俺は才能が無いことに3年で気付いたがな
268スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 23:40:16
才能ってのはある種の勘が冴えてると目に見えてわかるよ。
知り合いの編集者も言ってたけど、絵の上手い下手を除いて1時間も話せばどれくらい行くかわかるってさ。

269スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 23:43:46
性格的なものもあるかもしれん
270スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 23:47:03
根気が無い人は全てにおいて才能が無い
271スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 02:06:30
最近魔僕来ないな
死んだか?
272スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 02:07:21
↑失礼、誤爆ですorz
273スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 02:18:09
まぁ、俺の経験から言わせてもらうと、
2ちゃんによくいる、周りの言う事に一喜一憂する奴に
出来る奴はいない。学歴がどうの、5年で芽がどうの、30までにどうのとか
言ってる奴に何か出来たためしがない。
それは周りを気にする弱い心の裏返し。他人は知ったこっちゃない。

ただ、出来る奴は決断力が早いかな。
ダメならダメでさっさと切り替える。そしていつも何か模索しているみたいだ。
そこから物語が生まれてくるんだろな。漫然とダラダラはしていない気がする。
ま、何かを本当にしたかったら2ちゃんなんかに来ないほうがいいよ。
すでに出来てる人が情報収集に来るなら別だが。
274スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 11:15:49
>>273と妙な悟りを開いちゃった屑が申しております。
275スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 14:22:23
なんで物語
276スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 16:54:51
ゲームのやり過ぎか、三流ラノベの読みすぎなんだろ
277スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 18:36:13
オツムの足りない厨房に言ったって無理だろw
278スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 19:44:29
まぁ、でも2ちゃんは1日30分にしないと堕落する。
279スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 11:49:56
このスレ開いた時点で堕落してるじゃ…('A`)
280スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 06:38:11
成長の度合いなんて個人差はたいした問題じゃない。
実はそれ以前の段階で
出来る奴とダメな奴には大きな落差がある。

人間って固定観念が誰しもあるんだけどさ、
自分より賢い奴とか、人生経験豊富な奴、才能がある奴に出会ったりすると
かならずそれが崩されるというか、脅かされるのね。

そこで自分をブチ壊された時、どう反応するかが「才能」かなあ。

脅かされたことで反感を感じて、
これまでの姿でいようと必死の猛反論したり、
確たる論理的反駁もなく無視したりするような奴は
一生底辺。

281スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 16:47:41
(´・∀・`) あーそれわかるわあ。最後の4行激しく同意。

……いきなりケンカ売られてビックリしたよあの時は。
才能がないヤツがいきがってるのって、ホントうざいよね〜
282スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 16:48:56
>>280
プゲラ
283スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 18:08:02
>>280
必死だな
284スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 18:39:10
>>281-282-283
と、一生底辺が申しておりますw
285スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 04:37:11
底辺カケル高さ割る2=ちょいと出ました〜 三角野郎〜♪
286スペースNo.な-74:2005/05/12(木) 09:40:54
>>284
プゲラ
287スペースNo.な-74:2005/05/13(金) 02:32:13
このスレは才能豊かな人たちばかりですね
288スペースNo.な-74:2005/05/13(金) 03:02:32
栴檀は双葉より芳し
289スペースNo.な-74:2005/05/13(金) 03:44:32
いくらデッサンやっても才能がないと絵を完成させることは不可能
才能のない奴は最下層に行って練習絵だけを晒しとけ
290スペースNo.な-74:2005/05/13(金) 05:14:07
すべては遺伝子、ヒトゲノムの為せる才
絵の才遺伝子が無い凡人は諦めろ。

ただ、遺伝子は突然プログラムが始動したり
終了したりもするので、遺伝子を持ってるか持って無いかは
発動してみないとわからない。
その遺伝子も親、親の両親、そのまた両親と上を辿るときりがないので
どこにその遺伝子がかくれてるかは分らない。

よって、総ての人間に可能性がある。という事
291スペースNo.な-74:2005/05/13(金) 05:32:38
シュレディンガーのぬこ
292スペースNo.な-74:2005/05/13(金) 10:16:09
>>289
プゲラ
293\_________/:2005/05/13(金) 14:14:50
       V    
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
294スペースNo.な-74:2005/05/14(土) 14:05:54
このスレ>>18で既に決定的な結論が出てるな
295スペースNo.な-74:2005/05/14(土) 14:53:59
実績が出る人にはそれなりの才能があったんだよ。
遅咲きか早咲きかの違いだけ。
5年描いて素人レベルのヤツが、突然プロ級にはならない。
296スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 17:52:19
一年目の私はまだ可能性がありますか?
297スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 20:42:22
>>296
気にしている時点で終わっている
298スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 23:23:51
ここを〜しなさい。と言われて

これの何処が悪いのよ!ムキー!!
とか
やる気なくしたよ(´・ω・`)
と思うのが無い奴

ああ、そうか…まだ未熟だな私。精進せねば!!
と思うのがある奴

と勝手に解釈。
299スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 11:14:06
>>295
的確

描く量に比例して上手くなれることが、一つの
才能の基準かもね
300スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 11:15:57
>>289
ゲーム会社
アニメーター
雇われは基本的に完成した絵は描かないよ
301スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 11:18:11
>>280
それは言えてる
302スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 21:41:39
描きつづけることが重要だな。
それで初めて才能というのが語れる。

ただ・・・今は少し上手い人など市場に溢れすぎているし、石を投げれば才能ある人(not仕事できる人)に当たる状態なので、
いくら量産できても一定以下の画力や古い絵柄の人は必要とされていない。

それは不幸なことではあるとは思うな。

それを知りたければ、わずか10年前のエロ漫画雑誌と今のそれとを比べてみるといい。
質や画力、なによりセンスが比較にならないほど向上してる。

っていうか10年前の漫画家は一体どこに行ったのだろう・・・
303スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 00:01:30
10年前の漫画家にも成長した人いるんじゃない?
ペンネーム変えて再デビューとか。
304スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 00:17:39
世の中には100mを10秒で走る人たちがいる。
そんな人たちはきっと必死で努力してるんだろう。
でも、そういう能力がある人だったら、
練習しなくても100m12秒くらいでは走れるんじゃないのかな。

その一方で、いくら努力しても100m15秒くらいでしか走れない人もいる。
これが現実だろう。
305スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 00:21:05
そうだな
それは知っているつもりだ
俺は100m15秒だが13秒で走れるように今も努力している。
306スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 00:24:22
なにそれかっこいいとおもってるの
307スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 00:29:24
思ってるわけないだろボケ!
308スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 00:43:52
>>302
ほとんど脂肪だろ。
まぁ、世間一般ではエロ屋など漫画家扱いされてないけどね。
309スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 00:50:18
ここはメル欄を空白にするインターネットですね。
310スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:08:43
エロ漫画はすでに二流・微妙系漫画家の受け皿じゃなくなってるからな。

エロ漫画家はエロ漫画家としてのスキルが絶対必要な世界になってる。
今は特に、一般向け漫画よりも最先端の絵柄が必要とされてて、
その中でも物凄く売れる人と全然ダメな人の差が激しく開いてる。

漫画を描く人が多すぎるな、というのはここ数年のエロ漫画誌の変遷を見てるとよくわかるよ。
ここ数年で90%以上の作家が入れ替わってる。
とくにエロ劇画誌が物凄い勢いでなくなって萌え系雑誌に取って代わってる。
311スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:11:56
漫画家の底辺であるはずのエロ雑誌の水準が物凄く上がってるというところをみれば、
ここ数年商業レベルの漫画・イラストを描ける人が指数関数的に増えてることの証明になるかと。

つまるところ、昔なら才能がなくても技術でどうにか食いついてた人がふるい落とされて、
才能のある若い作家にとってかわってる、と。

あるいみ一定以上のセンスがあるのが最低条件になってきてるな。
312スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:25:51
所詮はエロモエという皮膚を持続させては消える垢のような物。
313スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:31:21
ばっか、おまえらエロ漫画家を過大評価しすぎだよ
エロ漫画家なんてな
ボンクラヘタレ絵でも、編集に気に入られれば余裕で使ってもらえるんだよ
いるだろどこの雑誌でもどうしょうもないヘタレって
大部分の編集は「自分たちが宣伝して売れるようにしてやっている」
ってスタンスだ

例えばさ、愛造ってエロ漫画家がいるんだけど(デビュー1年くらいか?)
ttp://www.2log.net/home/eromanga/

どうよセンスとかさ絵柄とか終わっててもピエロとしてなら
雇ってもらえるかもだ
314スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:33:34

エロ漫画家、どんなにスキルがあっても所詮は垢なんだな…
315スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:44:45
エロ漫画こそ技術革新の源
316スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:45:36
基本スキルとセンスが異常に高いクリエイター系の人らがエロ描けば
凄まじい事になるだろうが彼らはエロ本業にしてないから救われてるわな。
317スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:50:22
あ、そうそうエロマンガ家ってさ
逆に編集に嫌われるとどんなに優れた技量を持っていても
干されるよ

嫌われてなくても、忘れられた場合も干される(2年から10年くらい忘れられるともある)
愛造のやり方は「忘れられないようにする」という意味では有効だな
318スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:58:21
>>313
間違いなく一定の水準はクリアしてるんじゃないのかね?
10年前ならこれよりもはるかに劣ったひとがやってたわけだから。
319スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 02:03:34
素人はどこまでもヘタクソな海外のオタから見たら日本はどう見えるんだろな
320スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 02:07:19
>>318
10年前っていうと
阿乱霊や美衣暁、るりあ046、田沼雄一郎、山桜桃、森山塔だよね
321スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 02:10:34
おまえら歳、いくつなんだよwwwww
322スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 02:13:17
10年もエロ漫画読んでるってどういう生活だよ
323スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 02:25:44
>>322
10〜20年程度で驚くとは小僧だな
それでエロ漫画家の一生を語ってたのか(w

このスレの程度はだいたい理解できた
324スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 02:27:15
とりあえずキモい奴が多いのは理解できた
325スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 02:31:08
じゃぁさ、おまえら
例えば引退した某エロ漫画家がいまは北海道の某市役所(役職付き)で
のんびり暮らしてるとか知らないだろ?

引退しても明るい未来を手に入れた奴は多いんだよ
自殺した香具師とか妻子を殺して刑務所に入ってるのとかも
いるけどな
326スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 02:46:24
>>325
んなもん、知ったこっちゃねーよバカwwwww
327スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 02:50:01
>>320
誰もしらねーや。
まぁ、知りたくも無いがw
328スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:05:32
>>327
情報が遅い
一部復活してるんだけど

プロを目指す、もしくはデビューしたての奴が
プロとしてやってくのなら
もう一度、奴らを引きずり下ろさなきゃな

昔のエロ漫画家よりも下手くそじゃ、どこの編集も使ってくれないぞ?
329スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:12:16
嗚呼! 上手くなりたい 上手くなりたい〜
330スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:21:23
>>328
復活も何も、普通、眼中にないでしょwwwwww
331スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:25:22
>>330
君が注目してる作家はだれ?
332スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:25:51
>>320
実際、この辺りになるともう実力じゃ描かせて貰えない。
彼らより今の画風でレベル高くて素直で締め切り守って人気高い人なんてそこらじゅうにいるんで。
下手すると名前売れてないネットの絵描きと天秤にかけられる運命に。

古くからの付き合い頼みが現実だろうな。
もっとも、最近はそこそこ上手い人が多すぎて、人当たりのよさが選任のファクターになってるみたいだぞ
333スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:28:22
>>331
まぁ、普通に考えてエロ漫画家なんぞ
眼中に無いわな。
334スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:29:28
今日はオサーン多いん?
335スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:34:11
>>333
ああ、なるほど一般誌志望ってことね

いっとくけど、足かけにエロ漫画家目やろうなんて
甘いこと考えてるとエロ漫画ファンに潰されるよ
336スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:37:12
古いエロ漫画家さん多いっぽいので勝手に言わせとくれ。
濃いエロ、サイコウでした。ありがとございました。
337スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:46:50
>>335
普通の人は頼まれてもやらないでしょ。
ていうか、巣に帰ったら?
338スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:53:38
>>336
え?いないだろ?このスレに本当の漫画家なんて
いるとしたら、絶妙なタイミング擁護が入った愛造か
あの人かあの人だな・・・
でも全員ここ2〜3年でデビューした人ばかりだ(w
339スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 03:57:21
>>335
本当のファンは作家の成長メジャー化を応援するが
エロファンは違うもんなww
こんなんにまとわり付かれたら一生うだつがあがんないYO
そこの誰かさんみたいにwwww
340スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 04:04:57
>>339
確かにその通りかもね
ま、アレだ、本当にその作家の実力で描いたエロで
のし上がってメジャーに行くなら、誰もが応援すると思うんだよ

だけど、「足かけにエロ漫画家やろう」ってやつらはどうにもいかん
才能もなければセンスもない、他人のエロ漫画をトレスしたり模写したり
パッチーワークのうようにつなげてハイできました

だもんな、潰したくなる気持ちわからないかな?
341スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 04:12:10
ここは才能スレなので、こんな言葉を皆様に送ります。

「鼻歌まじりで書いても傑作は傑作。心血注いでも駄作は駄作」
342スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 04:24:14
このスレみて思うのは
「才能の前では凡人の努力など無意味」
ってことだけだな
343スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 04:35:02
うるせーうるせー
344スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 04:42:10
昨日か一昨日にTBSでガキ相手に才能才能(天才だっけ)言ってて
やや心苦しく思いました。
345スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 04:49:10
このスレみて思うのは
「実績の前では凡人のカキコなど無意味」
ってことだけだな
346スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 05:03:41
エロと少女漫画は
絵描き読者
が多いようで
パクトレには
厳しいようですね
347スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 05:52:31
ただ、間違いなくいえることは
一般で売れないからって安易にエロ漫画いっても相手にされないってことだな。

ここ数年の男性向け同人の隆盛で今風の絵をかける上手い作家の供給には事欠かなくなってしまってるから。

どっちにも一定以上の能力がいるが、ベクトルが違うとはいえほぼ同レベルの実力は必要と思われ。
348スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 05:53:11
>>340
そんなんエロに限った事じゃないじゃん
349スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 05:56:54
エロ漫画かいてまでこの業界にいつきたいもんかね?
さっさとやめれば?
350スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 06:00:15
つまらん釣りだ
351スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 03:54:22
現実は才能も無いし努力もしない
352スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 04:21:46
大多数の人間は才能も無いし努力もしない
353スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 11:41:03
354スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 13:31:13
355P子:2005/05/30(月) 15:37:53
http://www.geocities.jp/nekoyasikitoraneko/
荒らし大丈夫です!
管理人が自作自演してます。
356スペースNo.な-74:2005/06/03(金) 08:10:53
大多数の人間は努力もしなければ才能もない
妄想に浸ってるだけ
357スペースNo.な-74:2005/06/03(金) 17:22:51
>>354
でもね、ここからさらに上に上がるのが大変なんだよ。

そしてこのレベルかける人は今の世の中はいて捨てるほどいる事実
358スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 15:22:48
>>354は下手じゃないが、うまくもない、
才能のない凡人が少し努力した、という程度だなぁ(死ぬほど努力した凡人ではない)
努力は確かに必須なんだが、どうも努力するだけで報われる、という誤解が蔓延してる希ガス。

ウマイ人が「努力することがすべてです」と言ったときは
「(才能のある人が)努力することがすべてです」と言ってると思った方がいいぞ。
359スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 15:26:18
>>358
え?そうなのか・・・じゃあ才能ある人の絵を紹介してくりぃ
360スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 15:50:03
ttp://www.cmo.jp/users/rco/
358じゃないしココのサイトとも関係ないけど
こーゆうサイトのリンクあたりから飛び回ったほうが刺激的ですぜ。
二十歳あたりでも刺激的な人がいっぱいおるよ。
361スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 15:58:57
>>359
第一線で活躍している神レベルの一握りのプロ中のプロとかは才能有ると見てよいのでは
誰とはいえんけど
362スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 16:47:58
ヲタ絵描きは営業の才能。
363スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 16:59:08
おまいらにはムリ
364スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 23:49:41
悲しい現実だが才能というものはある
音楽家でも絶対音感という一部の天才にしか持ち得ない能力がある
優れた色彩感覚というのは才能によってのみ得られるものであって
努力ではどうにもならないだろう
365スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 00:20:11
絶対音感は幼少期に訓練すれば付くもんだよ。
366スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 01:33:30
100努力した凡人は天才に勝るってのがあるが・・・
裏を返せば100努力しても1努力しただけの天才に凡人は勝てないって事だな。
367スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 01:34:03
じゃあ101努力すればいいのさ
368スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 01:34:37
才能を語る奴の絵は…という真実w
369ざん:2005/06/05(日) 01:37:10
やっぱり才能はあるなし関係ある。
努力とうまさは比例しないような気がするけどどう?
370スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 01:38:28
俺の友達は絶対音感の持ち主らしいけどありゃ天災じゃないよ。
何よりそんな奴ですら作曲は時間をかけて作るのが重要との事。
371スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 01:38:42
才能云々議論するより、やっぱ描きまくってる奴のが上手くなるんだよな
と真夜中と最下層と本プロを見てて思う
ただあっこに参加してる奴らが全員そうってわけでもないがw
372スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 01:41:58
同人レベルなら努力だけでもどうにかなんない?
373ざん:2005/06/05(日) 01:42:17
なるほど。
努力してのびる場合もあると。
たしかになにもしないで、大事できるやつはいねぇ。
374スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 01:42:36
努力しない奴ほど才能を語りたがる。
美術系予備校にいってカリキュラム
どうりやって下手のままの奴を俺は
見た事が無い。

下手な奴は才能を「語る」事には熱心だけど
実際に手を動かさない口実にしてる。
まぁそれで自尊心が保てるならそういう人生を
歩むのもいいんじゃない?
誰も強制していないし。
皆うまけりゃ絵描きやデザイン業は大変だからねw
375ざん:2005/06/05(日) 01:45:24
それもそうだ。
376スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 01:48:19
>>373が何気に良いことを言った

>なにもしないで、大事できるやつはいねぇ

まぁこれを認めるとこのスレは糸冬になってしまうが
377スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 01:54:13
お前等がカラオケ行ったり授業サボって遊んでいる時に
真剣に取り組んでいるんだよ。
そんで次の日により良いポジションを取る為に
皆よりも早くアトリエ来て場所取り
アフォどもが遅刻してやってくる頃には2枚目に着手とか…

割いてる時間が、集中力が覚悟が違う(予備校レベルでさえ)
それが実社会でデザイン職をやるようになっても、形は違っても
続いていく、それがこの業界。

まぁ、マンガは又違うだろうけどね。
でも学生時代に漫画を描いてる奴は四六時中描いていたなぁ。
皆で感心していた。
378スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 01:56:29
あれね、>>377のおまえらって予備校いっても
全然上手くならないで「俺たちって才能無くね?」
とか熱い議論してる連中の事ね
379スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 02:02:02
>美術系予備校にいってカリキュラム
>どうりやって下手のままの奴を俺は
>見た事が無い。

カリキュラムをこなせば全員上手くなるということだよ
やるしかないだろ諸君!!!
380スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 02:19:06
カリキュラム→1日中絵を描く事
381スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 02:26:11
最近の中・高校生が上手いのは、小坊のころからヘタクソながらも描いてきているからだとオモ。
今なら描いた絵をすぐネットで掲載して皆で見てもらえるから
創作意欲も沸くし、中学生ぐらいになったらフォトショ持ってるやつなんてゴロゴロいる。
それで好きな絵描きの塗りを見よう見まねでマネして、そんなんを最低でも
6年続けてたら上手くなるよ……まじで…

やっぱ結局描いた量と、環境なんじゃないかなと思う。
382スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 02:27:20
微妙にスレ違いごめん
383スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 02:28:45
>>380
予備校だからね。
09時〜10時(学科
10時〜18時(実技
18時〜20時(学科
だったけな?
んで、別授業でクロッキーとかもあったような…
勿論描いただけじゃなくて皆の前で講評(晒しあげw
384スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 02:41:02
>10時〜18時(実技

諸君はこれさえ出来ていないのではないかな?
先生は悲しいぞ!!!
385スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 10:41:15
>>381
10マンするフォトショを中学生が持ってるのはなんでなんだろなー
なんでなんだろー
386スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 10:55:55
>>385
学割ORエレメンツッ?
387スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 10:57:50
ああ、アカデミック版の可能性があったか。
388スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 11:09:03
そんなん言ったらタブやパソコンなんてどうやったら買えるんだよ
ゲーム機もソフトも携帯代も遊び代も高いぞ
389スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 11:20:51
頭固てえ
390スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 11:22:03
パソコンなんか中学生が自腹で買うか?
俺が厨房の頃は月3000円の小遣いに夕方のみの新聞配達をやってたが
あわせても2万くらいだったがなぁ。当時は携帯なんてなかったし。

まぁ親がパソコンを買ってるとか
ソフトはコピー品とかってのが定番なんだろうがな。
391スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 11:25:28
AT互換機を自作するならマザボ・CPU・メモリ・スキャナ・タブレット・モニタにアプリ合わせて10万ちょい程度か。
厨房がぱぱっと捻出できる額には思えないなぁ。
援交でもするならともかく。まーどーでもいいがな。
392スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 11:59:54
俺が厨房の時はお年玉数年分*兄弟三人分集めて買ったぞ
393スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:32:10
うんこ
394スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:32:47
厨房が自作するとも思えないので
さらに割り増しになるね。
395スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:34:25
親が買うんだろ。普通に
396スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:34:50
まぁ中学生が写真屋持ってるとかは9割コピーだろう
パソコンについては親が持ってたりするってのが割と多い
ソフト代とかハードはおこづかいやお年玉で買っている
397スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:37:09
>>394
だから厨房のPCは大抵オンボード
398スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:40:12
お宅の嫉妬はきもいなあ
ははは
399スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:40:54
>おたく

>>398
400スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:41:33
>>399
で?何?
私は「嫉妬」がきもいといったんだけど?
401スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:42:35
そもそもフォトショってタブについてくるじゃん
402スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:44:21
10万するフォトショがついてくるタブなんてないz
403スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:45:21
まあ年収200万中卒夫婦の家庭に生まれたのは君たちの非ではないよ
お金持ちの子のゲームボーイをぱくった利したのも貧しさがそうさせたのだ
ここで思い切り愚痴るといい
404スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:46:38
フォトショよりも
ペインターよりも

openCanvas(oC11b72)の方が起動回数の多い俺が来ましたよ
405スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:46:56
また訳解らんのが出てきてるな
406スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:50:11
お前らとりあえず努力してみろよ
407スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:55:59
oCは気軽なのがいい
oCでラクガキをよくしてるけど
そのままなし崩し的に一枚絵を仕上げちゃったりとなかなかいい
フォトショやペインターのばあいは気合入れて描くぞ!ってモードになるから
起動だけで疲れる、それで敬遠してしまう
408スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:58:09
ペインターほど気軽に描けるソフトは無い
409スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 12:59:07
>>408
MSペイントの間違いか?
410スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 13:00:17
かえって気軽に描きにくいぞあれはw>MS
411スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 13:03:21
ペイントのエアブラシで血しぶきとか上げてた頃が俺にもありました。
412スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 13:05:07
>>411
俺も昔はアレで全部やると思ってたこともあった
413スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 15:54:02
>>402
10万あれば○×コレクションを学割で買えるんだが…
価格表見てみ
414スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 15:58:41
>>385の微妙な揚げ足取りをいつまで引きずるつもりだ?
415スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 16:01:04
才能語りたがる口だけな奴はやたらに道具やソフトにこだわるね。
金を出せば絵を描く能力が上がるとでも?
416スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 16:03:37
道具に気を使わない人は職人失格です
宮本武蔵も言ってます
417スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 16:18:15
宮元武蔵が言う分には至極ごもっとも無いんだが、
素振りを嫌う人間が剣の良し悪しやブランドを語るからね
名人は道具選ばずでもある訳で。

とりあえず能書きたれる前に手を動かせよと。
418スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 02:12:10
ソフト買ったらもう逃げらんないんだよなあ。
419スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 02:17:29
達人級の人間であれば、諺の如く道具を選ばなくてもいいだろうけど、
初心者が良い道具使って伸びるならそっちのほうがいいじゃない。
420スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 02:26:10
解釈ってのは自分を安心させるためにあるんだってつくづく思うよ。
才能もしかり。
421スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 03:03:46
>>418
ソフトやパソコンや画材や技法書を一生懸命そろえて
ちーーーーーっとも絵を描かない奴
もう100人くらいみたよ。
422スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 03:21:55
むしろ道具ばかり充実するとそれだけで安心して描かなくなるって奴も多い。
「揃えたのに描かない」じゃなく「揃えたから描かない」っていう悲しさ。

まぁなんにしても、描く奴はボールペンとコピー用紙でも描くし
描けない奴は最新鋭の設備を揃えてもダメってこったな。
423スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 03:57:37
才能に天性のものなんかないよ。
もしあるとしたら、身体的欠落や計算不能症のような脳疾患くらいだ。
天賦の才っていうのは、その能力自体ではなく
「努力をする集中力」そのもののことだ。
424スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 04:12:51
プロで第一線にいる連中が辛酸を舐めた事が無いとでも思ってるなら
それは単純に想像力の欠如だよ。
皆、それなりの努力や修練を積んでるのだと思う。
425スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 11:36:06
一般的に右脳は男>女だよ。
女は才能ない奴が多いね。
426スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 12:50:37
>>423
素朴な疑問だが、計算不能症や脳疾患は認められるのに
絵の素質に先天的な個人差がないと言えるのはなぜ?
生まれつき体の大きいがある。
目がいい奴悪い奴もいるし、顔の善し悪しもある。
声質も人によって生まれつき違う。
IQも差がある。そういうのは認められるんでしょ?
なんで絵(想像力や、描写技術)にだけそういう先天的な素質が関係ないんだろ。
才能のせいにして後天的努力を軽視する行為を忌避してるのはわかるけどね。
427スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 12:57:21
>>426
そんなもん証明しても、誰も得しないだろうし
誰も研究したいとは思わないからでは?
428スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 12:59:51
病気ははっきり有無が定義できるけど
才能は有無で決められるものじゃなく、ただ人によって違いがあるってだけ
ってことじゃないのかな
429スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 13:15:41
>>426
絵はさまざなアプローチがあるから
どれか一つや二つ欠陥してても成功する事が出来る
430スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 13:30:17
>>429
うわバカだ…そんな話してねぇだろ。
431スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 15:17:53
>>430
練習のための練習スレの1ですか?
432スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 15:50:50
>>423の最後の文章に同意。
そういうもんなんだろうなあと思う。
「才能が無い」って言い訳なのかもね。逃げの精神。
433スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 15:51:47
sage忘れorz
434スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 16:51:34
>>431
頓珍漢な同一人物認定キモイ
435スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:09:02
一度目にした風景は記憶してて絵に描き起こせるって人、どっかの番組で見たが
あのくらい超人的なら脳とか遺伝子の出来からして違うっていう意味で、
才能という言葉使っていいと思った。(画力じゃなく記憶力かもしれんが)

ヘタレの時点で才能とか口にしてる奴は画力でなく性格がヘタレてるんだと思った。
436スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:14:25
死んでから評価された画家って多いよな。
生きてる時は才能無いと評価され、死後、天才と評価される。
才能ってなんだろね。
437スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:14:38
高校の時、英語にドップリはまっていて、
授業で出た新しい単語とか授業が終わる前には覚える位の
意気込みだった
辞書は中学から使ってたんだけど、
どこでも開けばマーカーついた単語が一つ二つ見つかる
単語練習長も数え切れん位消費したなぁ
そんだけ熱かった
周りが引く位
そういう経験が絵にも生かされているとは思う
出だしが遅かった分焦りもあるしな
438スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:14:43
半サヴァンが最強
439スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:19:15
大学の帰りに電車にその辞書忘れた
速攻で駅員に伝えたけど見つかんなかった
それで俺の英語の関心は終わったんだよね苦笑
今は大分落ち着いたけど、まだ英語は嫌いだな
だから、普段使ってるお気に入りの道具は絶対なくさない事
そういうのも気力の減退に繋がるから
440スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:21:58
>>436
昔は寿命が短かったし、社会全体が絵どころじゃないっていうのもあるかな。
絵どころじゃないっていうのは今も変わらんか。
441スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:34:21
絵どころじゃない、じゃなくて
結局誰かに認めてもらえるか、それだけさ。
ゴッホもそうだったな。
生涯の中で自分の絵が売れたのは一枚だけ。
しかもそれは古くから付き合いのある画商のお情け、二束三文で
買い取られた物。
そして彼は絵を描きながら餓えが満たされぬまま死んでいったとさ。
彼は未来の名声より明日のパンが欲しかったに違いない。
442スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:38:53
>>441
(´;ω;`)ウッ…
443スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:41:07
今話題の10歳の天才少女画家

あれくらいなら才能と呼んでもいいんじゃない
だって10歳であれだもん
444スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:43:14
まぁあれだ
この世を仕切る連中の意に添うかどうかだな。
ヘタレにいくら指示されてもヘタレのまんまかw
445スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:48:05
>>441
まじか・・・一枚だけ・・・
446スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 17:50:27
神童も大人になればただの人
447スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 18:59:54
「才能について語る奴」=ヘタレって
このスレの存在意義を根本的に否定するような奴が書きこむんじゃねー
448スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 19:10:27
釣りでも煽りでもないが既に存在意義はないだろう、まじで。
449スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 19:11:16
例えば脳に欠陥があって、その結果が

悪い方へ向かう→障害者
良い方へ向かう→才能

なんかなとふと思った。反論ドゾー
450スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 19:14:55
他人に才能が有るか無いか話し合っても無意味というのは解る
451スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 19:30:58
同人とかアニメ絵のレベルで才能がどうとか
片腹痛い。

こんなのまともに描けない奴は単なる鍛錬不足。
452スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 19:41:49
障害者だけど絶対音感だったり記憶力が凄まじかったり、ってのはよくあるな。
よくあるっていうか実際そう出来てんだけどネ。

プロとして通用出来る程度の技術得てから才能うんぬん言えよって思う。
453スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 19:47:29
ヘタレがいかにも苦しんでる風に言うのを聞くと殺意が沸く。
やめちまえクソが!って言いそうになるよいつも。
デッサンが上手く出来ないとかさ。もう死ねってかんじ。氏ねじゃなく死ね。
てめーの苦しみなんざごっこ遊びなんだから、
本当の絵描き相手に「僕苦しんでるんです」っていうツラ見せるのを恥じろと言いたい。
454スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 19:48:42
あ、それどこのコピペだっけ
寺田あたりだっけ・・・?
455スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 20:17:03
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 絵描きに才能なんて関係ない・・・
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
456スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 20:50:55
寺田克也は、打ち合わせとかで5分とか
待ち時間出来ると、スケッチブックに向かってる。
彼に才能あるかどうかは別として、努力というのはそういうことだろう
457スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 22:46:30
寺田は努力型人間
458スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 02:27:44
なんていうのかな。
絵描きの仕事口ってのは少しづつ増えてはいるが、仕事を求める作家がそれを上回る勢いで増えてるわけよ。
有る意味インターネットとフォトショップの普及におけるところ大な訳。

で、作家がふえるってことはその中に才能有る人の含有率が増える訳。
本来画家目指す才能ある人までもが漫画家に来る。

そうなると、才能というかセンスや編集とのコネ・営業力のある作家が表に出やすくなるのは当然だろ。
実際メディアワークスで仕事してる作家にあえば分かるよ。みんな人あたりいいから。
今や才能ある作家ですらコミケやコミティアの片隅にわんさかいるくらいいるが、そういうところが左右されてる感じ。

逆にいえば編集にとって育てる必要がないから楽といえば楽なんだが。
459スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 02:36:48
まあ、上のようなこといって何だけど、
やっぱり絵の上手い下手は才能の如何に関わらず描いた数・悩んだ数に比例することは確か。
たしかに才能ある人のように絶対画力・絶対色感ってのは存在するし、そういう人は上達早いけど。
才能なくても欠格じゃなければ半年でダンボール一箱分くらい描けば大抵商業レベルの絵をかけるようになるよ。
実際月姫の頃の武内崇はそれこそどうよ?ってレベルなわけだし。
そこから寺田克也や村田蓮璽クラスとなると、いよいよ才能なわけだけど。

くだ巻いてる香具師はいちど半年でダンボール一箱分くらい絵をかけや!ってことだな。
460スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 03:14:22
 
461スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 10:09:20
>>458
人当たり悪いのは人としてアウトだろ
何やっても上手くいかない
462スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 12:33:32
よく500枚とか1000枚とか描けって言うが実際描いてる奴どんくらいよ。
漏れ無理、でもそこは才能でカバーさせたいと思っている。実際している。
463コピペ:2005/06/07(火) 12:44:49
「世の中不況なのに、なんで同人業界だけ潤ってんねん?」
って訊かれた。
しごく当然と思う。

あと数年は、「クリエイタ」は全員「不世出の天才」として扱われるような
幼稚な時代が続くことであろうな。
464スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 13:26:02
同人業界などすでに終わってるだろ
465スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 20:23:07
最近の僕は、まっとうな生活をしつつ、自分のやりたいことをいかに大事にしていくか、
という方向に考えがシフトしつつあるよ。食える本業を持ちながらプロの漫画家や
イラストレーターの仕事をこなす人もいることだし、そういう人に格好良さを感じ
るようになってきたかな?
466スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 20:00:06
「えっ、文学的才能がないといわれるのか。若いのに思い上がった人だね君は!」
(リール・アダン「二人山師」)

才能がうんぬん、という考えが頭によぎったときはこの言葉を思い出す
467スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 20:00:34
頭を、だな。すまん。
468スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 11:31:36
才能があるとかないとかは全ての努力をやり尽くしてから言っていい事だよな。
469スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 12:16:01
>全ての努力をやり尽くしてから

そんな奴はいない
470スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 20:18:22
出た、減らず口
471スペースNo.な-74:2005/06/14(火) 08:11:52
>469
分かってないな。
そんな奴はいない=才能があるとかないとか考えるな、って事だ。
472スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 13:01:26
山本直樹は、大学に入ってから漫画を描き出し、
エロ漫画は結婚する3ヶ月前からはじめたそうだ。
上手くなるのに早い遅いは無いって事だ。
473スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 01:07:30
才能がすべて、という奴には才能がない
努力が大事、という奴には努力が足りない
474スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 01:38:46
体を鍛えまくったチワワより毎日散歩しているだけのブルドックのほうが強い
これが才能の差

475スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 05:12:27
とりあえず毎日スケブに全身を3〜5枚描け。
描く癖がついたら難しい体型を2〜3枚、写真や他人の絵からのトレスを2〜3枚描く。
それをくりかえせ。
それだけでも偉く変わる。

絵柄やセンスは・・・とにかくネット回っていろんな人の絵を見ろ。
常識を壊せ。
476スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 05:30:09
っていうか最近の若いのでよく見かける美術系からスピンアウトしてきた人たち、ハイエンド系っていうんだっけか
偉く激増してる気がするんだがな。

コミティアやネットとか回ってるとよく分かるよ。
ボディラインもポーズもキレイ、萌え系とは違うセンスを感じるというか。
明らかに子供の頃からのセンスと才能で描いてる。

村田蓮璽とコミティアを発祥としてコミッカーズから続々出てくる感じ?

こういうのと仕事巡って戦って勝ち目あるのかと戦々恐々する毎日・・・皆様どうですか?
477スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 05:32:37
相手が素質を持っているならばそれ以上の努力をすれば良い。
単純な話だ。
478スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 05:35:39
>>472
山本直樹みたいな形で漫画家になれるのは、昔だったからだよ。
今は無理。まず画力ではねられる。
第一今山本直樹にまともな絵の仕事まわってこねえじゃん。
479スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 05:37:37
>>476のいうハイエンド系と完全に競合しちゃって負けちゃってるよね、山本直樹。
480スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 06:00:06
このスレみて思うのは
「才能の前では凡人の努力など無意味」
ってことだけだな
481スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 06:05:09
スレ見て思うより現実で痛感しろ。
482スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 06:11:05
このスレみて思うのは
「現実的には凡人の努力など無意味」
ってことだけだな
483スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 06:17:47
どうせ真っ当に生きても下っ端リーマンで終わるなら、
万が一は無いかもしれないが億に一つはあるかもしれない
自分の才能に賭けてみるのもまた人生。
駄目でもまぁ生きる道は有るし、そう分の悪い賭けでもないわけで。
484スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 06:49:25
>>474
しかしブルドックよりもチワワの方が人気がある。それも才能の差だがな
485スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 06:52:13
適正の差だろ
486スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 07:07:43
絵っていうのはあまり才能の影響を受けないと思うんだけどな。
487スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 10:06:05
技術は完全に努力だ
その得た技術で何を描くかは才能だ。

頭の中でいくら素晴らしいイメージがあっても描けなかったら
何も考えてないのと一緒。
488スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 11:44:37
才能も努力も両方必要でFAな訳だが。
489スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 12:12:55
確かにどっちも必要だが 努力→才能 という順番がある。
490スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 12:14:57
才能があるのを見極めてから努力するなんてのは不可能
491スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 13:14:50
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                     京都大学霊長類研究所
492スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 14:00:04
>>478
たかもちげんも、40過ぎてからのデビューだろ?
493スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 14:00:43
青木雄二とかもそうだな。
494スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 15:45:11
また特殊な例を持ち出してループ
495スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 16:01:27
こいつら3歩で書き込んだ内容忘れるからな。
496スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 16:03:09
30超えたら気力が萎えるから、そっから頑張れる奴は希少という事じゃねえの。
497スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 16:17:52
>>496
描くペースも量も減るから、その年齢までに
高い原稿料や印税収入を確保していないと、
安い原稿料から始めるのはかなりつらい
498スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 17:25:05
どうでも良いこと語ってる暇有ったら手を動かそうぜ
それができないからいつまで経っても底辺なんだよ
499スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 17:28:45
おれはブルドックだから散歩にいくよ
500スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 17:56:43
じゃあおれはオタフク
501スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 17:57:16
漫画家って何年やってもちっとも上達しない人いるよね?
アレが才能の限界ってやつかな
502スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 18:09:19
>>496-497
それは真理だろうな。
だから漫画編集者は持込でも事実上の年齢制限をかけてる。

ま、なんだ、上手い絵、流行の絵を参考にしながら1日20枚でも30まいでも書いて手を動かしてりゃまだなんとでもなるさ。
503スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 18:12:07
>>501
何かを掴み損ねているか、気付かないうちに自らに枷をしてみうごきとれなくなってるんじゃないかね?
最近分かったんだけどな。

そういう場合は、何でもいいから新しいことに飛び込んで見ることが一番じゃないかとは思うんだ。
作家に限らず、新しい物を吸収できなくなったら終わりだからね。

頭が柔軟で、なんでも吸収できる人間を才能あるとか言う人が多いんじゃないかとおもってみたりする。
504スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 18:13:51
持ち込みの年齢制限なんて聞いたことないが?
505スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 18:34:16
年齢聞かれて、返事によって態度が変わる編集さんは少なくないよ。

高いほうの年齢だと門前払いみたいな態度取る人が少なくない。
ところが、若く言うと前向きになって、連載もらった。
後でバレたけどある程度地歩固めたあとだから「人悪いよー(笑)」程度だった。
506スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 18:46:53
昔は基準が浅かったから年取っててもデビューしやすかったけど
今は若くても絵が下手ってだけで敬遠されるよ
507スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:22:59
さいのう(才能)

才能のある人を見つけて来て、その才能を伸ばしてやることはそれほど難しいことではない
・・というより伸ばしてやろうとしなくても自然に伸びてくるからだ。
しかし、才能のない人の熱を冷ますのはなかなか難しい。
才能のない人は、自分の能力さえ見極めることができないからだ。
私は、大学生の頃ピアノに対して少しは情熱はあった。
しかし、自分が1週間かけてやっと譜読みをした曲を初見で弾く友人がいた。
それもはるかに私よりも音楽的に弾く。
すぐに自分の能力を見切った。それからはピアノの練習時間を教育学や心理学の本を読むことにまわした。
その人とはまったく次元が違うくらい力のある人に会わせるのは一つの方法かも知れない。
将棋の谷川棋王のお兄さんは自分も棋士になりたかったそうである。
しかし、弟が強すぎたのであきらめて東大へ進学したという。
みんなが谷川のお兄さんのように行くわけではない。
自分に合った生き方を見つければ良いのである。
あきらめることはそれほど悪いわけではない。

一方、自分の生徒の才能(能力)がないとわかっていながら、ずっと幻想を抱かせ続ける教師がいる。
これはもう罪である。音楽の教師にもそういう人がたくさんいる。

漫画家や同人作家はどっちにカテゴライズされるんだろう?
最近激増してきているハイエンド系作家を見ていると、ふと思ってしまう。
508スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:25:10
http://takashiyoshida.com/cgi-bin/mes/kakorog4.html
出典
「吉田孝の教育、音楽、コンピュータ」より
http://takashiyoshida.com/

509スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:25:45
負け犬の遠吠えってダサいよな
510スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:28:23
年齢云々はマンガの内容と雑誌にもよる。
511スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:36:59
20年前の少年漫画誌や単行本を見て回った感想。
「才能ってよりも経験と熟練じゃん」

今の観点からみたら昔の人気漫画で本当に画才がある人がかいてたのなんて本の一握りしかない。
鳥山明とか大友克洋とか。

残りは本当に場数と経験と編集がまぶすほんの少しの時代性で出来てる。

ひるがえって今は・・・
突出した才能頼りの経験不足な漫画家が偉く多くなった感じはする。
とてもこぎれいでセンスや絵柄はいいんだけど、中身が薄っぺらくてものたりないんだよね。

泥臭い経験や知識の積み重ねがないというか。
512スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:45:09
例えば誰よ?
513スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:54:00
>>478
山本直樹に画力無いってのは初耳だな
どうも特殊な嗜好を他人に押しつけたがってるようだね
514スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:59:55
>>513
山本直樹に画力があるのは私も認めてる。特に「ありがとう」の壊れップリは好き。
でもね、言いにくいんだけど今は相対評価で彼以上の画力のある人はゴロゴロいるわけよ。

そういうのとの競合にさらされてるのが、今のエロ系漫画家。
一般漫画よりも熾烈。
515スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:09:36
同人とインターネットの功績としては、いまだかつてない範囲で作家の発掘が可能になったことにある。
少し上手ければ、どっかの出版社が声をかけてくる。もっと上手いと入れ食い状態に。

こんなのいまだかつてない。ある意味スター誕生状態。

ところがいいことばかりかというとそれだけではない。
今まで埋もれてきた才能が見出されることで作家が過剰供給状態になり、
はじめっからある程度のものがないと完全スルー。
読者はおろか編集にすら才能至上主義が蔓延してしまった。

つまるところ、いい漫画・いい絵師は自然に生えてくるものだというように見られるようになってしまっている。
516スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:14:35
正子公也もデビューが30才だな。
517スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:16:25
そして才能の安売りをしていかなければならなくなっていると・・(ちょっと才能がある奴ならいくらでも居るから嫌なら変わりは居るぞ)
絵師の世界もデフレなのね
518スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:18:13
だから昔と今は違うって
昔ですら例は数えるほどしかないのに
今だったらほぼ無いって言っていいじゃないか

それを打開するには即戦力になる実力を一人で身につけられるかどうかだな
519スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:20:37
具体的に、どこの編集が年齢制限してるのか聞きたい
520スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:22:37
>>514
山本直樹は業界内にファンが多いし
作家とかコラボしたがってる奴多いしな。
そこらのぱっと出とは違うよ。
521スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:26:10
ある意味、漫画家もサラリーマンも非常に似通った状況に追い詰められつつあるよな。
522スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:30:27
小島剛夕は29才でデビューだな。
523スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:34:12
山本直樹はともかく、山本直樹を語るやつがほんと嫌い
524スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:34:46
一体いつの話しだよそれは
525スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:35:20
山本直樹本人の性格は俺も嫌い
でも、画力がないとかいってる奴は、めんたまおかしいんじゃないかって思う
526スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:35:29
漫画業界板の田吾作がデビューしたら考えを改めてやる
527スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:38:31
まあ同じ程度の実力で20前後の奴と30前後の奴がいたら前者を優先するのはわかる
528スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:44:28
>>527
年齢では決めないよ。画力やセンスで優先する。
529スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:47:42
戦うのさお前の弱さと
若さの剣を唸らせて
530スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:52:38
自分の好みと、作家個々の実力の区別も付かずに
実力を語るのは片腹痛いと思う。
531スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:53:58
努力や過程なんて何の価値もないぞ
デビューすら出来ないやつに結果が出せると思うか?
商業は才能主義、育てるという意識は全く無いでしょ
532スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:56:36
>>531
育てる意識がなかったらタカヤの人なんか使わないよ
533スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:58:05
>>531
どうだろう
バブル崩壊までは育てる方が重要で、才能よりも努力と粘り強さのほうが重視されてたような。
その頃出てきた漫画家って、どっちかというと才能よりも熟練的上手さが強い人が多いかと。
534スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 21:00:27
ていうか、一誌すらも「年齢で足きり」してる雑誌名が上がってこない件について
535スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 21:02:08
そりゃ表向きは言わんだろ
作家の取捨選択は編集の裁量権でも最たるものの1つなわけだから。
536スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 21:02:20
年齢で足きりしているのは自分自身でしたというオチが付いたところでまた来週
537スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 21:11:15
タカヤの人は全く育てようとされてないじゃんw
あんなんで育つと思ってんのw
538スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 21:49:50
別に突出した才能がなくても商業漫画家にはなれる。単行本も出せる。
俺のように。
539スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 21:50:27
>>535
要するにお前さんの脳内編集さんの意向か。
540スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 22:58:15
持込でたった1回のダメ出しくらったからって
年齢のせいにして自分の技量不足だとは考えず
「自分は実力あるのに年齢のせいでだめだった」
と勝手な被害妄想を広げてるだけだな
本当は全て作り話な気もするがw
541スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 23:02:08
年齢で足きりしてる編集部マジで教えて欲しい。
無駄な努力する手間が減る。
542スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 17:24:47
126
に派ってあるページにすごく興味あるんだけど、これ何なの?
英語ばっかりでわからんから、概略おしえて。
543スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 18:33:15
天才少女ですね。
4歳から10歳までの絵があります。
http://artakiane.com/akiane_art.htm
あなたは今何歳?と聞かれると凹みそうです
544スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 11:54:26
ネットで知りあったとあるDQNが「才能は努力で身に付く」と豪語しておりました。

私がそれはないだろと反論したところ
その人は恥ずかしげもなく
「俺の友達にちょっとデブの奴がいるんだが、いっぱい努力してやせたら
 かなりのモテモテ君になったぞ。な、努力の問題だろ?」
とおっしゃられました。

頭の悪い私にはこの人は一体何が言いたかったのかいまだに理解できません。
545スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 12:29:20
>>543
いつも思うけど、こういうのは天才とはいわないんだよね。
努力する才能があって、その才能を活かしてくれる環境があって
こういう子が生まれる。

天才児、の一言で片付けられたら、この子の努力が報われない。
546スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 12:30:18
>>544
努力できることも一種の才能だから、
努力できない人間には無理って事だよ。
547スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 12:56:19
才能≠素質
548スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 14:07:56
血反吐吐くほど練習して上達しても
才能あっていいねー恵まれてるねーって言われるだけ。
549スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 14:35:55
>543
大人になればただの人。

その類のキャッチフレーズで売ろうとした
ガキが何人いたと思うんだ?
マスゴミ等に騒がせて話題作りすれば、おじさん、おばさんが
偉いね〜、凄いね〜と誉めてくれるだろうけど。
550スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 20:38:32
ttp://migi.moo.jp/
才能のあるえかきさんになりたいでつ
551スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 21:04:59
努力できない奴は何をやっても無駄
552スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 21:12:11
継続出来ないのは、意欲が足りないだけじゃないのか?
努力するのも才能って、すげーいいわけだな

俺もお前らも練習が続かないのは、ただのなまけだろ


553スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 10:07:36
真面目に努力できない奴は才能が無いんじゃなくて育ちが悪いだけ
554スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 11:03:11
育ち(環境)より、本人の資質だと思うがな。
「俺が今こんななのは親のせいだ!教師のせいだ!」なんて主張している人間は確実に痛い。
555スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 14:54:48
>>554
そういう発想する人間は、環境で生まれそうだけど
556スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 14:58:10
>>554は育ちが悪い
557スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 19:08:24
才能・・・・orz
558スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 19:14:32
才能がないと何もできないとか言ってる奴は
まさか突然超能力の様に絵が描けるようになると勘違いしてるのか?
559スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 19:46:07
才能なんてなくても絵はかける
でも自分の絵が下手糞なのを何かのせいにしたいんだよ
560スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 19:59:33
才能って絵より話のことを言うんじゃないの?
絵なんて練習すりゃ誰でも上手くなるけど
話の面白さは才能だと思う(あと人生経験)
561スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 20:04:05
>>560
そうなのか?
才能って先天的なものを想像してたが
562スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 20:13:45
絵を描くのはスポーツと違って頭脳労働に近いからなあ。
生まれ持っての体格とか関係ないからやっぱ後天的な部分が
大きいと思う。
563スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 21:48:07
幼稚園で絵を描いた時小学生顔負けの絵を描く子とヘタな子に分かれてたと思うが
その差はいつ出来たんだろうな
564スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 21:59:20
生活環境
565スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 22:14:09
某TV番組でやってたが1980年代の子供と今の子供が描いた風景画を
比べてみると昔の子供は画力こそ無いもののリアルな風景画を描いていたが
逆に今の子供は、例えば家屋を描いたら四角形の上に三角形の屋根が乗ってるような
記号のような家屋を描いていた。
生活環境によって観察眼等の成長に影響が出てるのかもしれない。
20年前と今の子供の生活がどのように変ったかはわからんが・・・・
566スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 22:24:24
ヘタクソは叩き上げろ!!
567スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 23:17:50
>>565
ヒント:漫画
568スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 00:05:07
あー、中学高校で上手い絵かくやつとそうでない人の差は、親の環境が滅茶苦茶関わってるよ。
そしてそこでついた差や飲み込みの差は覆すことが不可能。

ちなみに言えば、今ハイエンド系とかいうリアル系の絵を描く人は、8割方そんな人。
569スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 00:13:26
ジャンプとかの80年代くらいの人気作家はみんな叩き上げだね。

っていうか、漫画家の努力と才能の比重って作品の中で偉く反映されている希ガス。

努力の比重が高い作家の主人公は、始めへたれだが努力して勝ち上がっていく物語が多いが、
才能で上がってきた作家の主人公は、隠れた才能を持っていた主人公が同じような仲間と切磋琢磨していくものが多い。
才能ないが努力家とかはもうコメディリリーフで笑いの対象になってたりとか。

このへん、作家の周りの環境とかの変化が反映されてるようなきがするんだがどうよ?

なんていうか、富樫の幽遊白書が出てきた辺りから替わって来た気がする。
幽助と桑原の超えられない差とかな・・・
570スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 00:59:32
努力で上がった人は、逆にカリスマや才能に憧れると思うのだけど。
自分のあこがれをマンガにしない?
571スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 01:04:40
自分の実体験って漫画に反映されやすくない?特に長編ほど。
自分が努力した・苦労したと思ってなければ主役も苦労知らずとかけっこうあるかと。
572スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 01:06:46
>>568
そんなことはない実例を山ほど知ってる。

叶精作・山本直樹・寺田克也・黒鉄ヒロシ。まだ探せばいくらでもいそう。
573570:2005/06/28(火) 01:10:28
>>571
 そうかもね。
 努力して得た人は、その努力で何かを得た喜びというものを
人に伝えたいかもしれない
574スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 09:24:40
>569
冨樫はデビュー前か直後くらいに萩原の漫画見て
「俺はこれだけ描き込むの無理だ、ストーリーで勝負しよう」と思ったんだっけ?
作画の才能は自分には無いと諦めた経験が反映されてたりすんのかねえ。
575スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 17:00:41
>>574
で、どっちもあのていたらくか。
576スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 17:50:19
作画の才能はすごいが、締め切りを守らない
ストーリーの才能はすごいが、絵を手抜きする

577スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 22:49:07
>>574
ゆうゆう白書、結構描き込んでるやんレベルEも
まあどっちも最後のほうはかなり適当になってきてるけど
578スペースNo.な-74:2005/06/29(水) 01:04:50
ハンタも最初だけはちゃんと描いてたんだがなぁ
あれは治らないね
579スペースNo.な-74:2005/06/29(水) 18:14:07
手抜くとこは抜くけど、絵の説得力は増してきてると思う
580スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 00:17:20
ひいき目ほど恐ろしいものはない。
581579:2005/06/30(木) 17:31:43
表情やポーズとかさ、アクションでの重力とか慣性の表現力とかさ
そこらへん向上してるように感じるんだが
582スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 18:09:59
締め切りを守るのは最低の義務なんじゃないの?
583スペースNo.な-74:2005/07/01(金) 01:31:55
>>582
プッ
584スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 08:02:30
努力する才能が欲しい
585スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 19:42:13
努力は才能ではなく環境ではないのかといってみる。
家で集中できないのなら、ファミレスなり図書館なり集中できそうなところを探して見れ
586スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 19:55:54
ていうか努力できない人はそのことが嫌いなんでしょう
好きでもなく必要でもないことに人間労力をつぎ込めません
587スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 20:18:41
>>585
石井一久は野球嫌いだってよ?
588スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 20:19:12
アンカーミスった。赦して>>585
589スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 22:39:57
赦さん!
590スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 02:59:41
努力は才能じゃない
591スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 17:36:23
「人一倍努力できる」という才能はあると思う
592スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 23:09:12
その才能がないから、キミは継続できないんだよね
593スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 15:12:23
絵の才能で野球は上手くならない。
努力はマルチ、いくら努力好きでもそれは才能と言えない。

もうね、脳の出来方が間違った不良品みたいなもの。
ほとんどの人間には才能ってのはない。
594スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 15:49:13
絵の才能や野球の才能なんて存在しない
線を引く才能や物を見る才能あるいは
ボールを投げる才能や走る才能なんかが
組み合わさってるだけ
595スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 15:51:22
何の才能もない人カワイソス(´・ω・`)
596スペースNo.な-74:2005/07/08(金) 16:00:55
得意不得意の範囲は才能にいれちゃまずいだろw
偶然にもボールを投げる才能や走る才能なんかが組み合わさって
そいつが奇跡的に野球をやりはじめ総合的野球に向いている状態で
はじめて才能と呼べるんじゃないかい?

漏れてきとーに言ってるから揚げ足かんべんw
597スペースNo.な-74:2005/07/09(土) 07:37:49
まあ、劇的な絵の才能が無くても努力の才能も無くても私みたいに
一般人よりちょっと上手いだけ、ちょっとだけ人に受けのいい絵を描くだけで
プロ漫画家になれたりするから悲観したらいかんよ。
598スペースNo.な-74:2005/07/09(土) 22:25:42
業界で長生きするにはコミニュケーションが大事です。
ってこと?>>597
デブしても直ぐ消えていくし。
599スペースNo.な-74:2005/07/10(日) 16:49:50
こんなクソスレ最初から最後まで読んで小1時間つぶしちまったよ。
俺って才能ねえなあ。有意義かそうでないか、もっと早くわからないとなー。
600スペースNo.な-74:2005/07/10(日) 18:58:48
編集者:おまえもしかしてまだ 自分が才能があるとでも思ってるんじゃないかね?
601スペースNo.な-74:2005/07/10(日) 23:45:42
>>597
ストーリーはつまらなそうだな、その性格じゃ
602スペースNo.な-74:2005/07/11(月) 01:16:00
今時の漫画でストーリーなど飾りです。
物語のバリエーションは既に語り尽くされているので、
絵柄でいかにキャッチ―にするかでしょ。
長くやれるかは知らんが…。
603スペースNo.な-74:2005/07/11(月) 06:20:37
そのバリエーションすらまともに把握できない奴ばかりという現状。
604スペースNo.な-74:2005/07/14(木) 19:23:14
このスレみて思うのは
「才能の前では凡人の努力など無意味」
ってことだけだな
605スペースNo.な-74:2005/07/14(木) 19:27:05
努力について語ろう
スレもつくるか
606スペースNo.な-74:2005/07/14(木) 21:52:01
このスレみて思うのは「努力しないやつは才能があってもダメ」ということだな
607スペースNo.な-74:2005/07/14(木) 23:48:53
努力スレねえ……やる気の出し方を議論したり、努力自慢をしたりするの?
努力なんてしたことないけどなあ、オレは。
ただ目の前にやりたい事や明確な目標があって、それを達成するために
何をすべきかが分かってて、やらなきゃやらなきゃといつも思ってて、
ただ単にそれを実際に実行に移してるだけ。

やる気が出ないのを無理してやるくらいならやめたらいいのに。やってて辛くない?
もしかして、苦行に耐えることそのものに価値を見出してたりするわけ?

努力しようと思わなきゃ努力できないような人は、漫画修行なんてやってないで、
納期に追われまくるようなめちゃめちゃ忙しい職場に就職でもしてみたら?
色々見方が変わると思うよ。
608スペースNo.な-74:2005/07/15(金) 07:19:56
漏れは努力も才能もやっぱどっちもいるかなと思う、今イラストで仕事してっけど。
並以下だったけど描くのが好きだったから枚数描いて声かけてもらった。
自分では分からんが声かけてもらう「運」も才能だと担当が言ってた。
あくまで漏れの場合だから一概には言えないけど。才能とは別にデッサンが
上手いとか色使いが上手いとかいう技術面だけじゃないのかもしれない。
...私信で申し訳ないけど、
努力しようと思うのに出来ないのは、努力しなきゃって一種の義務っつか
やらんといかん事って捉えてしまってるからかな、デビュー以前は
好きな事やってんならどんな事だって苦とか思わなかったんだ。
なのに607の言ってるみたいにやる気出ないのを無理してやってる感が
最近あるんだよな、絵描いてそれで飯食ってるってのに。
仕事で絵を描いてると自分の描きたいものとは違うものも描かないと
いけないし割り切って考えてはいたんだけど実際ちょっとキツイな。
贅沢な事だってのは分かってるんだけどな。

的外れ長文失礼;;;
609スペースNo.な-74:2005/07/15(金) 07:30:55
絵を仕事にするのはキツイっていっても、世の中にはもっとキツイ仕事があふれている。
もしかしたらそのキツイ絵の仕事というのは、
貴方が選べる仕事の中で、体感上の労働強度が最も低いものなのかもしれない。
とりあえず最初苦を感じないという時点である程度の適正があると見ていいんだろうね。
そう捉えれば、絵を描いていて時間を忘れてしまうというタイプの人は
往々にしてそれで食っていける可能性を秘めていると言えるだろう。
次元が低いかもしれんがこれも才能と言えるだろう。
610スペースNo.な-74:2005/07/15(金) 11:11:15
才能なんて努力すればついてくる。
人間の才能なんて人によってそう違うもんでもないよ。
天才もいるけどね。

611スペースNo.な-74:2005/07/15(金) 12:36:21
自己分析乙、と言いたい所だが仕事になると好きな事もつまらなく感じるときがあるな。
自分で出来る事は自分で全部やって苦手な部分だけお任せって訳にはいかないけどさ。
612608ス:2005/07/15(金) 14:32:54
そうだな、...自分の仕事はキツイとは言ってももっとキツい仕事を
踏ん張ってやってるやつもいるんだよな...。やっぱ贅沢だった。
甘えが多分にあったかもしれん、反省;;なんだかんだで絵描くのが
好きだから続けていきたいよ。ありがとうス。
613スペースNo.な-74:2005/07/15(金) 20:58:04
おいおい608はコピペだろww
614スペースNo.な-74:2005/07/19(火) 20:05:01
才能なんて努力と対人交渉力があればかなりの部分カバーできますから。
コミケの島中みれば、なんでこんなに上手い人が島中!?ってひとは掃いて捨てるほどいる
615スペースNo.な-74:2005/07/19(火) 20:19:39
島中ってなーに?
616スペースNo.な-74:2005/07/19(火) 21:39:21
壁と列の隅以外の席
617スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 06:25:51
才能のない奴はなにをやっても・・・同じ事のくりかえし!
618スペースNo.な-74 :2005/07/20(水) 07:12:00
絵にしろ何にしろ得手不得手ってのはあると思うけど
ちょっと人より上手かったり自分で得意だと自覚してるだけで
それを才能って言うのは、才ある人への冒涜だと思う。

結果を出し評価されて、初めて才能があると言われるようになるべきでじゃないかな。
その前の段階なんて、所詮どんぐりの背比べだよ。
619スペースNo.な-74 :2005/07/20(水) 07:16:20
追記すれば
才能って言葉を持ち出すのは「自分は才能が無かったんだ」と
諦める自分を正当化するためが多い気がする。
純粋に他者の能力を評価するために使われている所は、あんま見ないなぁ。
620スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 07:42:00
才能つーよりもり必要なのは若さだと思いますが?
先日、週刊少年サンデーに持ち込みに行ってきました。
私は現在21歳で、初めて漫画を描いたのですが編集さんの第一声は、
「ちょっと年齢が高い」でした。
たとえ才能がある人でも、本誌連載を勝ち取れるのは
受賞後6〜7年後だそうなので、少年誌は若けれ
ば若いほどいいみたいです。
621スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 07:47:45
>>620
そういった編集、誰?
622スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 08:02:08
>>612
おまえ、甘いよ甘い
回転寿司のスシ職人にでもなってみな?死ぬよ
ビックカメラなんて34時間労働で残業代0円だよ
(どちらもバイトじゃないぞ、正社員だ
いつでも辞められるバイトと逃げ場のない正社員じゃまったく違う)

キツイ仕事はキツイんだよ
本当に死人がでるくらいのきつさで、何十人も死んで初めて
改善命令がだされて改善されるんだ、人柱が必要なんだよ

だけどさ
プロになりたい奴が足かけで入社した会社の
人柱にはされたくないだろう
623スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 08:03:14
>>621
ここの話だとオモ

ttp://homepage2.nifty.com/tekitou/6.htm
624スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 08:49:37
でも板垣恵介は25過ぎてから漫画家目指して30過ぎて
ようやくデビューだし、漫画じゃないがひぐらしの鳴くころにの
竜騎士07もけっこう遅咲きの人みたいよ
625スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 09:20:08
34時間労働は認められておりません
訴えてください、そのぶんお金入ります
626スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 10:58:30
>>620
それって志望者に危機感を持たせるために
煽ってんじゃないの?

若さにあぐらをかくなって意味なんでfa?
627スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 11:05:32
ビックカメラってそうだったんだ…。
経験上20過ぎて売れなかったら
バイトで儲けてる方が楽じゃないですか?
私は仕事に出かけてるほうが楽しいです。売れない悩みよりも楽です
628スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 11:52:24
>>626
620じゃないがそれはリアルな話だ。ジャンプもマガジンもな。
とはいえサンデーは部数おとしっぱなしだからそのうちそういう
スタンスは崩れ落ちるかもしれんがな…。
629スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 12:03:36
>>628
知ったかくん。
630スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 13:17:30
>>620の言ってるような6年も7年も育てるのは昔の話
ジャンプやマガジンなんかは即戦力が求められてるからデビューは早いよ
サンデーは知らん
631スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 13:23:49
才能ってのは結局、スタート地点と成長速度で凡人より優れてるってことでしかないんだよな。
632スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 13:32:37
アンパンマンは58歳の時の作品でしょ?
やなせたかしはこれで絵本デビューだったはず。
633スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 14:15:05
↑やなせはデビューは遅いかもしれんが
トキワ荘の一員(通い)、他につのだじろうもそう。
トキワに出入りして何をやっていたかは不明だが
(アシとかでは無さそう、ヘタだしアシならそう言うだろう)
「私は絵を描くのは好きだったがとても絵が下手だったので
手塚先生に可愛がられた。」
という手記が半年ぐらい前に読売新聞に出てた。
ヘタだろうと下地はあるもんだよ。
ちなみにあまり関係ないが手塚は自分より絵が下手なアシや
才能が劣る作家には非常に優しく接したが、
自分を超えるかもしれない才能には非常に辛くあたった。
石森、横山、水木、水島、大友などがそれにあたる。
何れも後の巨匠になっているので手塚の才能を見ぬく目に
くるいはなかったんだろうけど、手塚の人間性がわかる
エピソードだ。
634スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 14:16:55
ちょ、ちょっとまって。

他はともかく水島はどうよw
635スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 14:23:32
なんか問題あるか?
野球漫画=ドカベンって感じだろ
636スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 14:25:43
えええええ〜?w

水島ねえ。

水島ー。


うんうん、


んんんんんんんん〜?


水島ー。










一緒に日本に帰ろうー。
637スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 14:29:15
>>633
下地とかじゃなくて、デビューと年齢の話でしょ?
下地なんか誰にだってあるし、持ち込みいってコンクールで佳作止まりだって
担当ついてりゃ下地でしょ。そこから年齢がどうのって話になってるんだし。
青木雄二は45歳でいきなり漫画家デビューだったし
たかもちげんも遅い。土佐の一本釣りの人も確かデビュー遅かった。

少年誌や少女誌は対称読者が幼いから若い作家を使いたがる傾向強いけど
それを絶対だと思ってるのは間違いだよ。現役の年齢層だって中心は30台だし。
638スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 14:31:52
だいたい、編集が年齢のことを口にしてるのは
「おまえ芽が出なかったらその後の人生どうするんだよ?」
っていう意味合いが大きいんじゃないの?
年齢で漫画描く訳じゃないよ?
639スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 14:33:39
>>633
逆だ
甘くすると才能は枯れやすい
成功して欲しいから辛く当たる
640スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 14:48:19
ゆうきまさみや江川達也って少年誌デビュー何歳の時だ?
641スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 14:51:14
ふじこふじおはそれなりに可愛がられてたみたいだが
絵も下手じゃないぞ。
642スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 14:51:47
あとあだち充のサンデー連載デビューはタッチだと思うが、何歳の時だ?
643スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 14:57:57
しむらー!みゆきとか日当たり良好とかはー!?
644スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 15:03:54
>>643
みゆきはs少年ビッグコミック陽当たりは少女漫画のほう。
645スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 15:05:33
ああ、サンデーだけ見た時のデビューか
646スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 15:09:51
だってサンデーの編集のいってる話で引っ張ってるんでしょ?
ていうかマジ、サンデーの誰だろ?
647スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 15:12:24
サンデーの編集の誰、とか突き止めても
知ったこっちゃないんでどうでもいーです。
648スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 17:16:27
>>641
藤子は今でこそなかなか上手いけど、初期はひどいもんだよ。
同時期の松本零児や横山光輝と比べれば差は歴然、圧倒的迫力があった。
ストーリーは現在でも意味不明、巨匠だから批判されにくいが、
ドラえもんとかマジ訳わからん、明らかにに無理と破綻があるストーリー。
スモールライト、ガリバートンネル、縮小銃、一寸帽子らは明らかに被ってる道具だし、
おかしい所は作者自ら窓枠を作って説明をするという漫画(普通、絵でわからせる)。
藤子のデビュー時すでに漫画の神様だった手塚にしたら、
絵でも話でもこいつは絶対に俺を抜けない!という思いがあったのではなかろうか?
他に手塚が可愛がった漫画家にはつりバカの北見けんいちとかがいるね。
やはり絵はへたくそだな。
649スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 17:20:33
>>648
はあ?

お前藤子不二雄の昔の漫画なんて持ってんのか?読んだ事あんのか?
俺はあるが画力の点では松本、横山にも全然ひけを取ってないぞ。


知ったかすんな。
650スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 17:28:08
>下地なんか誰にだってあるし、持ち込みいってコンクールで佳作止まりだって

あれ、そういう話なの、すいません。
今も昔も下地まったくなしで成人後描き始めて成功した人なんてほとんどいないです。

>青木雄二は45歳でいきなり漫画家デビューだったし
これは、本当に奇跡の例。
それにこれを例にあげて年齢とデビューを関係無しとするのは最悪。
そもそも青木は漫画家ではない。
651スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 17:35:43
>>649
巨匠という事で神格化してますね。
ぶっちゃけ今のトップのレベルからみれば手塚ですらも、とりたてて上手い訳では無いです。
名前がでかいからって甘くみてませんか?
オバQとまんが道、見てください、そんなもんです。
652スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 17:44:55
普及させたっていうのが一番でかい訳だが、
もし萌え絵を描く奴が一番最初に漫画を普及させて社会に広まったらどうなったんだろうヵ。
653スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 18:06:59
>651
まんが道、面白いじゃん。
654スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 18:08:35
まんが道はとても面白いですよ。
655スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 19:54:26
というよりも
このスレの人々には
才能や実力よりも
若さの方が重要である
という現実を
もっと直視して貰いたい
656スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 19:55:03
はぁ?
657スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 19:57:29
 _, ._
( ゚ A ゚;)はぁ?
658スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 20:44:52
つーか、若さが重要とみなされるのは
実力の同じくらいの新人が横並びしている時だけだろ。
659スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 20:50:01
ねえ名無しさん
才能ってどこで買えるの?
660スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 21:41:36
才能は一山いくらのと
物凄い高いのがあるが
どっちが欲しいんだい?
661スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 23:59:11
スレ読まずにカキコ

どんな分野でも才能のある人は存在する
しかし、才能のある人はその才能に見合うだけの努力をしている

662スペースNo.な-74:2005/07/21(木) 00:01:42
ひょっと
 して    たぶん   どうせ   どうやら   やっぱり   また     逝ってよし
 仙台    仙台    仙台    仙台     仙台    仙台か     仙台
 ┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━━┥
おでん   給食費  楽天イー   恐喝    大学から   強姦     産地
食い逃げ  滞納   グルス           皿を盗む   .犯罪     偽装

                                       ∧____∧   /)
                                      /::::::::::::::::::..ヽ  ( i )))、
                                     /、-''" ̄~"'''-、l / /
                                     |  ● , ● lノ /
                                     !.   人   / /
                                     \___ _/ ,/
                                    /        /´
663スペースNo.な-74:2005/07/21(木) 00:08:56
>>658
>>640>>642の頃には、実力同じな若手がいなかったの?
664スペースNo.な-74:2005/07/21(木) 11:23:12
最終的には才能あるないやつは才能ある人には勝てないよ。
才能だって人によって違う程度で確実に存在するしな。
要は努力しなさいってこった。
665スペースNo.な-74:2005/07/21(木) 11:27:35
>>664
あるないあるか?ポコペン。
666スペースNo.な-74:2005/07/21(木) 11:30:24
>>664
最後矛盾してないか
667スペースNo.な-74:2005/07/21(木) 11:32:48
>>665
そんな事言ったら良い事ないあるヨー
668スペースNo.な-74:2005/07/22(金) 11:08:18
才能が才能がと連呼する奴程才能持ってない罠
669結構すごい事に気付いたかもしれない:2005/07/22(金) 18:19:08
ところで才能ある奴って誰よ?
小畑健か?テラカツか?それともピカソか?はたまたダビンチか?
上記の連中が才能のある人間なら。
小畑はまったく売れず、後に何年もかかって絵柄改造してうまくなり売れた、これって努力じゃねーの?
テラカツって3歳から毎日かかさず落書きして、今でも練習かかさねーんだろ、これ努力じゃねーの?
ピカソはガキの頃から学校サボりまくって絵描きまくってそのせいですげえバカだったんだろ。
画家になってからも描きまくって、画家の中でも作品が多い事で知られるんだろ、これって努力じゃねーの?
ダビンチもガキの頃から絵描きまくって、しかも絵を上達させる為に人間解剖したり、馬解剖したり
でもって解剖図まで描いちゃってこれって努力じゃねーの?

つーか努力できる事=才能でFAじゃねーの?
努力できない?じゃあ・・・・無理なんじゃねーの?
670スペースNo.な-74:2005/07/22(金) 18:20:24
>>669
才能のあるやつ→プロになれた全員
才能のないやつ→プロになれなかった全員
671スペースNo.な-74:2005/07/22(金) 18:28:57
なんの才能かにもよるけど
プロになった人は皆プロになれる才能があったと言えるわけだし、
歴史に名を残した人は歴史に名を残すような絵を描く才能があったと言えるわけだし、
そう考えてみると現在落書き程度でも絵を描いている人は全員何らかの絵に関する才能を持っているともいえる。
672スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 10:03:37
絵とかは、本当に才能があるなら小学校〜中学校くらいからとんでもない絵を描いてたりする。
でも大半の漫画家は中学〜大学から本格的に描き始めた人が多かったりするから、
よっぽど能力が無い限りは練習で後天的になんとかできるっぽいね。

>>620
大手には不文律で25歳までの年齢制限があるからね・・・
きっと昔に連載とれずに年とった持ち込み志望者とトラブルがあったんだろうな・・・
673スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 11:23:34
>>672
>大手には不文律で25歳までの年齢制限があるからね・・・

ねえよ。
674スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 11:43:51
>>673
育て甲斐ないから即戦力だけじゃないかな
675スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 11:49:29
>>674
憶測で断言するなよ。
676スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 15:00:45
俺が恐れてるのは才能じゃなくてその逆。
馬鹿の方。

俺テレビでやってたIQ計る奴、めちゃくちゃ成績低かったんだよ。
絵に関係ありそうな分野も軒並み低かったし・・・。長所がなかった。

たぶん俺ってホントに馬鹿なんだけど(未だに電車の乗り方よくわからん)
こんな俺でも努力次第でどうにかなるもんなのだろうか。
677スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 15:04:50
俺も馬鹿を恐れてる。
絵は努力して人並みに描けるようになったけどそっから先
どうしていいかわからない。
678スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 15:08:02
頼むから馬鹿は単純労働についてくれ
出来る奴の足を引っ張るな
679スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 15:48:57
 人並みなら諦めた方がいいよ。
絵ならそんじゃそこらの誰にも負けない。
文章なら〜〜誰にも負けない。
物語の創作〜〜〜〜〜〜。
笑いなら〜〜〜〜〜〜。
音楽なら〜〜〜〜〜〜。
映像なら〜〜〜〜〜〜。
とか思いこんでいる奴らが目指して
届くか届かないか。生き残れるか残れないかの
勝負をして生きているのが、クリエイターと
呼ばれている人たちのプロの世界なんだから。
680スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 16:35:08
>>678
俺も馬鹿を恐れている(っていうか確定?)の人間だが、
少なくともこの分野では、出来る奴の足を引っ張るってことは
無いんじゃないか?つーか、出来る奴はさっさか先へ行ってしまうよ。
681スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 16:44:28
んー、生活保護とかを受けたりしないで税金を無駄遣いしない上で、
普通に働いて税金納めてるなら
誰に引け目を感じる事もないと思うよ。


生活保護で生きてるくせに偉そうにしてる奴は死んだら良いと思うが。
682スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 16:46:18
>>681
早く自殺しろよ。
683スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 16:49:42
>>682
おいおい、俺が死んだら税収がそれだけ減るんだぞ。
684スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 17:02:06
>>683
お前の代わりはいくらでもいるんだよ
685スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 17:04:20
おいおい、生活保護が何を言うw
686スペースNo.な-74:2005/07/28(木) 22:44:03
>>679
しかしサラリーマンも、
交渉ごとならそんじゃそこらの誰にも負けない
営業なら〜〜誰にも負けない。
問題解決能力なら〜〜〜〜〜。
技術力なら〜〜〜〜〜。

とか思いこんでいる奴らが目指して
届くか届かないか。生き残れるか残れないかの
勝負をして生きている世界になってきてるからなあ。
サラリーマンは、昔なら生き残れなくても他の仕事はあったが、今じゃ即リストラのせかいだからな。
それを40代にされたら即食い詰め。

思い込みではなく、実際の実力で向いてるかどうかの方が重要なんじゃないかね?
687スペースNo.な-74:2005/07/29(金) 03:52:34
やっぱ、頭良くなれば良くなるほど巧い奴が多いよ・・・・orz
       巧いっつーか、構図がすごくなってくる。
688スペースNo.な-74:2005/07/29(金) 04:47:32
みんないい加減気付け!
才能なんて結果出した後でしか語られないんだよ。
689スペースNo.な-74:2005/07/29(金) 15:59:53
>サラリーマンは、昔なら生き残れなくても他の仕事はあったが、
>今じゃ即リストラのせかいだからな。

バカ?
まじで終身雇用が消えたとか思ってる?
マスコミに踊らされすぎ、社員を守るのは会社の役目だよ。
学歴社会も終身雇用もまだまだ残ってるよ、絶対じゃなくなったってだけ。
690スペースNo.な-74:2005/07/29(金) 20:01:34
>>689,686
どうでも言いこと持ち出さないで。
どうでもいいことにいちいち突っ込まないで。

人の事言えないか。 夏だなぁ。
691スペースNo.な-74:2005/07/29(金) 23:22:27
キーボードのスキマに小型のゴキブリが入っちまったよ。どうしよ。
692スペースNo.な-74:2005/07/29(金) 23:57:09
夏は厨も出るし小型のゴキブリも出るということだ
693スペースNo.な-74:2005/07/30(土) 21:16:18
ライトノベルの挿し絵描いてる山本ヤマトは才能あると思うんだが
あの年齢であの画力.....
694スペースNo.な-74:2005/07/31(日) 00:38:29
>>690
でも>>689の言うことは本当だよ。
会社なるものを恐れている人は思い切って飛び込んでみな。
案外どうってことないし、仕事は結構おもしろいし、
マスコミが言うほどひどいもんでもないから。
いや、会社員になるのを恐れて漫画家=自由業をやろうと
してる人をたまに見かけるからさ。
695スペースNo.な-74:2005/07/31(日) 03:27:19
696スペースNo.な-74:2005/07/31(日) 07:03:35
絵がかけない人にとっては、絵がかけること自体が才能なんだよね。
この間まったく絵をかかない人に絵をみられてしまい、馬鹿にされると思いきや、このまま埋もれるのはもったいないとか言われ、やけに感心されてしまった。
漏れはけして人から褒められるような絵ではないし、絵柄も売れ筋とは程遠いのだが、その人がいう分には自分は絵がまったくダメだから描けるひとは才能があると思う、のだそうだ。
お世辞も入ってるだろうが、素人から言われたとしても(漏れも素人だが)嬉しいもんだね。
普通の人の目から見るとそんなもんかもなーと思ったですよ
697スペースNo.な-74:2005/07/31(日) 12:28:37
ほぉ〜
まあよく「絵が描ける人って尊敬するわ」とか
言う人おるねぇ
698スペースNo.な-74:2005/07/31(日) 17:39:06
絵の描けない素人にとっては「漫画が描ける人」というのは「絵が描ける人」よりすごいと思うらしいよ。
ストーリー考えてコマ割って絵を描いて…と
自分の考えもつかないような複雑な作業をこなしているからだそうな。

絵も描かない、ストーリーも考えた事もない人にとっちゃ
未知の世界なんだろうな、漫画描くのって。
699スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 01:04:29
http://tmp.2chan.net/img2/src/1122907877663.jpg
才能ないとこう言われる。
700スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 01:17:26
>>699
エロならカット集でも金になるんだよね。これが。
むしろ、エロパロで変なストーリーをつけると荒れる。
701スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 01:32:11
>>699
その作中の持ち込みくんはピュアだな。
702スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 02:45:57
>>699
なんのマンガ?
これ。
703スペースNo.な-74 :2005/08/02(火) 07:47:41
俺が持ちコミしたときは適当に褒められたんだけど
その後全く音沙汰無しだった。
思い出すと凹む。駄目なとこ伝えるのも無駄とか思われたんだろうか・・・。
704スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 09:09:14
たしか「恋の門」
とか言う漫画だった気がする。
絵が大嫌いだったんであまり読んで無かったが。
705スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 11:39:50
>>699
でもイラスト・絵の才能はあって滅茶苦茶上手くても漫画の構成力・コマワリ0って人は最近滅茶苦茶多いような希ガス。
なんかよくありがちな感想ってかんじだなあ(笑
706702:2005/08/02(火) 12:17:49
>>704
ども。
俺も絵がすごいなぁと思ってw
707スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 12:22:03
>>706
映画化もされたんだけど、
別段読む必要はないw

ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/koinomon-movie/
708スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 14:28:08
>>699
かなり基本的な事が書いてあるけど
マジでわかってない人なんているの??
709スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 17:02:12
絵が好きな事が才能だと思う
710スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 17:05:16
その漫画の編集は「いかにも」な物言いだけど
実際はそういう言い方はしないよ。
何度目の持ち込みか知らんけど、大抵そういう言い方になるときは
「前回指摘したのに全くアドバイス聞いてない」作品を持ってきたときだけだと思うけどね。
711スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 17:08:07
週に1回10Pくらいのヤツでいいので完成させて持込してみ。
3ヶ月欠かさなかったら、いいことが起こるよ。
712スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 17:10:00
しかし、そのペースで漫画描ける奴はとっととデビューしてる訳でw
713スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 17:12:08
>>699
人と話してるときにタバコを吸うって態度わるいなw

主人公も、ここにそんなショック受けずに、他に持ち込めばいいのに
漫画なんて好みだけ。
絵はうまいって言われてるんだから、がんばれw

今時のまんがで、メッセージ伝えてるのなんてあるか?
ただひたすら強い奴と戦うだけの漫画がアニメ化されて人気出たりする
女の子を一クラス分集めて好きなのを選べなんて漫画もあるw

下手と言った奴を見返してやる!くらいの強い気持ちがないと絵は描けないよ
批評受けていちいちへこんでても仕方ない
714スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 17:39:46
漫画描いたことねーな。

>週に1回10Pくらいのヤツでいいので完成させて持込してみ。

物理的に不可能
715スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 17:43:36
週刊誌のプロじゃねーんだから一週間に10P漫画一人で仕上げられない
716スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 17:44:24
二人ほど道連れにして16ページ起こした経験あります

一人でやるとどの程度描けるんだろ
話も画力も富樫以下なのは確実
717スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 17:50:42
ネームが出来てる状態で作画だけするなら週10ページは可能かもしれない。
ネームが時間かかる…。
718スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 17:59:58
週10ページなんて
月産40ページ前後だろ。

アシスタント使ってるプロクラスだなw
719スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 19:14:56
ネーム有り、下書き無し、全て一発なら
いけるかもな…。
720スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 19:18:22
一日1ページ、週7ページならどうですよ?
721スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 23:23:50
>719
PCで仕上げ処理するなら一発描きじゃなくてもいけそうだ。
722スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 23:34:56
>>720
そういう計算は無意味。
仮に週7だとしても、実際にはネーム3日、作画に4日とかなるから。

相当腕のいいアシと原作がいればな。
背景とストーリー時間がかかるからな。
723スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 23:38:49
背景なしだったらなんとか
724スペースNo.な-74:2005/08/02(火) 23:46:05
「ここに”すっげえ”背景たのむわ」

う〜ん言ってみたいね。
725スペースNo.な-74:2005/08/03(水) 11:23:34
>>688
確かに。勇気が持てるな
726スペースNo.な-74:2005/08/28(日) 20:59:09
このスレみてわかる事は
才能のある人=努力をしない人
と見られているって事だけだな
727スペースNo.な-74:2005/08/28(日) 21:05:11
出始めや出終わりをなるべく入れるなって言うけどなかなか難しいよな。
出始めを避けるのはいいけどいつコップを割り込ませればいいのか、
下手するとあっという間にとまっちゃうからね。
でもまあ試験紙につくくらいの量があればいいわけで、神経質になることもないんだろうけど。
728スペースNo.な-74:2005/08/28(日) 21:59:31
ショタ同人作家なんてただ働きで当然だろ
ショタでメシを食っていこうなんて考えがまかり通る事体が間違い
同人でもなくWebで無料で公開しろよ
プロになってから人から金をもらうように考えろ
日本のショタ作家なんて尾田栄一郎や藤崎竜に遠く及ばない
もーなんていうか
しねよくずって感じかな
729スペースNo.な-74:2005/08/28(日) 22:25:12
なんで検尿の話を…才能と関係ないだろw
730スペースNo.な-74:2005/08/28(日) 23:01:03
絵の才能ってのがよく分からないな。
面白い構図とかを考え付けたりとか、絵の上達が早かったりとかが才能?
731スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 00:51:29
現実のアスリートで努力型の人は故障が多い。
無理な練習して体壊す。

トップアスリートは何かしら持って生まれた才能を備えてる。
仮に普通の人と同じ量練習しても、その才能分上乗せされるから
普通の人より数段上のレベルの結果を出せるし
練習の効率も格段に違う。

でも他の素質に恵まれなくても体が頑丈なら相応の練習量に耐えられる上に
他の素質云々要素を超えることも可能。
この「体の頑丈さ」はアスリートとして持つべき素質の上位に属すると思う。

天才で丈夫>普通で丈夫=天才で丈夫じゃない>>>普通>普通で丈夫じゃない
732スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 00:57:44
イチローは故障しないな
733スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 01:07:31
サイノウでなくサイニョウだろっていってほしかっただけなんだ('p`)
734スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 01:22:10
イチローか。
イチローと清原を比べると才能ってなんだろうって答えが
ちょっとだけ垣間見れる気がする。
735スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 02:27:22
す、すまん、きみは最強だ…!
HipHopデビューしないか? 応援すっから!
736スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 08:22:44
イチローと清原は努力と頭脳の差だよな。
才能が大きなウエートを占める高校時代は
イチローは清原の足元にも及ばないし。
737スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 10:06:38
そもそもイチローはピッチャーだから。高校時代は。
738スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 13:20:22
正直美術系の板で才能云々の話って出来ないよな

何努力も中途半端な分際で夢見てんの?
とか言われた
739スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 13:25:09
漫画やイラストのレベルでは、才能より努力。
美術絵画とかの世界で初めて才能だのとか言い出せばいい。
740スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 13:40:45
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
741スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 13:41:18
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
742スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 13:44:28
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
743スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 14:42:00
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
744スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 15:27:16
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
745スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 16:48:06
満場一致でこのスレはその役目を終えたとさ。
めでたしめでたし。
746スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 16:53:00
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
747スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 18:31:09
美術業界は才能よりコネと世渡りのほうが大事ですよ
748スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 18:56:22
まあそれが正論だわな
美術業界には努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
749スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 21:11:56
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
750スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 23:11:51
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
751スペースNo.な-74:2005/08/29(月) 23:45:20
>>747
才能よりコネと世渡りのほうが大事なのは世界中すべての業界にいえることだ。
だが、本当に実力があれば、その部分の苦労を買ってでもする存在が出てくるんだよ。
752スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 00:04:11
>>747>>740-744を言われて腹が立った該当者なんだろう。

まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
753スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 00:15:29
才能より、コネ、肩書き、口が重要、これ常識
754スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 00:57:57
そんな常識、非常識
755スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 01:01:28
生きてるウチに巨匠になったような絵描きは大抵、
バイヤーやオークショニアがその作家以上に活発に営業してくれるからな。
でも奴らも商売だから、コネや口先じゃ動いてくれないよ。
756スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 01:14:32
>>738-739
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
757スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 01:27:38
画家の王と呼ばれたルーベンスは宮廷画家であり外交官であった。
作品のほとんどが他者との共作、合作、模写でありながら最高の画家と呼ばれたとのは
そういう所もあったのかもしれん。
外交官という事は知己に富み、口も達者だった事だろう、宮廷画家という事で社交性もあり
コネもあったのだろう。
ラファエロ、アングルも社交性に富み、注文者の意図をよく理解した絵を描き、成功した。
ピカソは親のコネで美術大学に入り、非常に売り出しも上手く若くして成功した。
一方、自らの道をただひたすらに進んだダビンチやドラクロワは、
才能、技術共に一流でありながらダビンチは没落し、ドラクロワは後々まで批判を受けた。
クールベも認められていながら裕福になれず、惨めな晩年を過ごした。
ゴッホも極端な偏屈で無口であった為、画商はおろか共に創作した印象派の画家からも嫌われ、
最後は自殺した。
例外を一つ挙げるとミケランジェロ。
後年、アスペルガーであったと言われるほど偏屈で頑固で奇人だった。
注文者の意図をまったく無視した作品を多く残したが、生きている内に大成した。
当時としては極端に高齢な80歳まで生き、死ぬ3日前まで創作を続けた。
当時は医療技術も発達しておらず、画家や彫刻家は眼疾や関節炎などで、
年をとると創作できなくなる事が多かった。
ダビンチも関節炎に苦しみ、晩年は絵を描いていない。
758スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 01:30:45
>何努力も中途半端な分際で夢見てんの?


それが理解できないのがキモオタクオリティ。
いくら説明してもその手の話が理解できない人っているね。
759スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 01:31:53
>>738-739
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
760スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 03:06:40
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには才能不足を努力のせいにする奴があまりにも多すぎる
761スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 03:26:53
762スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 20:36:42
才能=ジミーちゃん
絵の上手い人=努力と根性
だと思うんだけど、違う?
763スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 20:45:58
>>762
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
764スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 21:09:46
ロリッて人生の負け組みに多いよ
765スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 21:33:18
>>764
そう言われてみればそうかも
766スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 21:56:02
勝ち組のロリが明るみに出ないだけです
そんなヘマはしないし揉み消してますから
767スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 21:59:48
というか寄った勢いでそのへんの話を聞かされたが正直引いた
768スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 22:00:24
( ´∀`)つ ミパヤオ
769スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 23:09:24
絵っていうのは技術なんです。才能なんか必要ありません。指が10本あって箸が使えれば十分です。
770スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 23:45:34
水木しげるなんて10本ないぞ
771スペースNo.な-74:2005/08/30(火) 23:46:58
俺は20本あるぞ
772スペースNo.な-74:2005/08/31(水) 00:45:15
俺は口で絵が描けるぞ
773スペースNo.な-74:2005/08/31(水) 02:02:06
なにをー俺なんて絵で口がかけるんだぞ
774スペースNo.な-74:2005/08/31(水) 05:44:42
俺も俺も
775スペースNo.な-74:2005/08/31(水) 11:30:42
俺なんか絵で抜けちゃうぜ
776スペースNo.な-74:2005/08/31(水) 13:06:48
俺は抜けてるっていわれるぜ!
777スペースNo.な-74:2005/08/31(水) 13:25:44
777!!!!
778スペースNo.な-74:2005/08/31(水) 13:39:44
フフフ!!!!
779スペースNo.な-74:2005/08/31(水) 14:23:21
俺なんて髪が抜けちゃうんだぜ
780スペースNo.な-74:2005/08/31(水) 20:17:22
おまいらみんな才能あるよ。だから頑張ろうぜ。
781スペースNo.な-74:2005/09/01(木) 02:42:34
おまいらみんな才能あるよ。だから頑張ろうぜ。

無茶苦茶いい言葉だなおい
782スペースNo.な-74:2005/09/03(土) 20:44:59
才能はみんな持ってるんだから努力しないやつが蹴落とされるだけだよ、という事ね。
783スペースNo.な-74:2005/09/05(月) 02:39:05
そう、だからそうならないように頑張ろうな、という
>>780の思いやり、人類愛にグッと来たのさ。
784スペースNo.な-74:2005/09/05(月) 07:50:15
このスレで言われてる才能って、幼少の頃の家庭環境や原体験難じゃないかとは思う。
だから同じ努力をしても明らかな差としてでてくる、と。

でもまあ、まだ漫画絵だから努力で難とでもなる余地は大きいから、とにかく数かくことだね。
1週間でスケッチブック1つ使い切るくらい。
785スペースNo.な-74:2005/09/05(月) 07:58:32
描かなきゃと思って描いてる時点で駄目な気がス。
特に意識もなくいつの間にか描いてる、描かずにはいられないってのが理想。
786ハルヒ ◆fqXNGL3Soc :2005/09/05(月) 08:28:19


描き始めたら集中するけど
描き始めるまで2ちゃんねるでダラダラしてる…


787スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 00:44:44
結論:素質が全て
788スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 00:45:31
結論:意気込みが全て
789スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 01:49:11
結論:自分以外のやつなんてどーでもいい
790スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 02:12:59
おやくそくは「努力が足りないよ」
何を努力すればいいのかわかってる人は天才で
それがわからなくてあがいてるのは凡人で
凡人があがいてるのを天才が見ても
努力しているようには見えないわけで
結果「努力しないからポシャる」とか言われても
ゼンゼン凡人にはカンケーない神の文法だね。
791スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 07:16:47
行う前からあれこれ思い悩むような人は大成しずらい。
思い悩む暇もないほど打ち込める人だけが上手くなれる〜

みたいな話を、以前どっかで聞いた。
何を努力したらいいか分かってるから天才じゃなくて、
ひとりでに出来るから天才なんじゃないかしらん
などといってみる
792スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 12:08:47


天才なんておおげさだよ。




793スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 12:22:44
天才の努力は努力じゃない。
中学生がオナニーするのは努力とは言わないでしょう?

天才は、オナニーよりも絵を描いたりする方が大好きな人達なんですよ。
794スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 13:49:00
>>793みたいに努力を苦行と思ってる奴は大成しないと
795スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 13:53:09
大学の受験勉強や下仕事は苦行だお。
でもそれって後になって効果が顕れるお。
取りあえず苦しみながらでもやり続ける時期は必要だと思うお。
796スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 14:05:37
お、とか言ってる時点で釣りだとしか思えない。
797スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 14:09:10
才能有無は結果論でしかないと思うお。
成功した人には才能があった、成功しなかった人には才能が無かった。
それでいいじゃないお。
798スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 18:57:33
努力を大学の受験勉強と同じ程度の苦しさだと思って語ってみよう
799スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 19:16:10
受験勉強といっても
@めちゃくちゃ頭のいい奴が東大受かる勉強するのと
A並の頭の奴が東大受かるように勉強するのと
B並の頭の奴が三流大学を目標に勉強するのとでは
三者で厳しさが全く違う。

無論Aが一番激烈な苦しい勉強をしなきゃならない
800スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 19:28:55
>799
4.並以下の頭の奴が東大に受かるように(ry
5.並以下の頭の奴が三流大学を(ry
が抜けてるぞ。

4が一番苦しい。
801スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 19:35:03
じゃあぼきがプロ絵描きを目指すのは4だお( ^ω^)
802ハルヒ ◆fqXNGL3Soc :2005/09/06(火) 21:13:43

ならわたしは1番ね
803スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 21:23:02
受験勉強の方が大好きな人っているよ。
本屋で参考書とか読むのが好きで、一日中本屋で立ち読みしてた人もいた。
会社に入っても、趣味で受験の赤本読んでいる人いるよ。その人の愛読書は時刻表と赤本。

受験勉強が努力とか言っている時点で負け組だYO。
804スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 21:26:11
典型的な詭弁だな
805スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 21:32:08
>>803
俺の両親がそのタイプでSAランカーだ。
50代の今でも参考書とか意味も無く読んでる。
でもやっぱ変人らしくて親戚の集まりとかで会話が上手くかみ合ってない。
806スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 21:58:20
勉強が苦しいっていう感覚が分からない。
807スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:16:04
まず、才能の定義が必要。
もし才能を、その物事に対する適応性と捉えるなら。

それは決して結果論や努力ができるなどではなく、他人以下の努力で追いつく、追い越す、といった事であると考える事ができる。

それが俺の答えだが反論はあるかな…?
808スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:19:27
無いお
809スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:22:19
>>807
「努力」は違うと思う。

才能の定義
・他人への公開を意識した時点で、あるレベル以上であること。
・常人にとっての努力が、その人にとってのオナニーであること。
・その人にとって、続けることが楽しくてしかたないこと。
810スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:22:58
>>806
それは簡単な勉強しかしてないからですよ^^;
811スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:28:04
勉強は作業だからつまらん
内職と同じ
812スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:28:49
いや、それでは少し違うと感じる。

さっきに、常人の努力が〜とあるが、それを指しては才能のあるものは是が非でも描きたい、そうなってしまうのでは?
時間を割きたいが割けずに潰された芽もあれば、他も同時に進行せざるを得ない場合もある。

そこで他人以下の〜と書くことにより、それに対する認知、対策が一般より早いとのことを、才能と書いたんだけど。

これにはどう考える?
813スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:29:20
今日の釣堀はここですか?
814スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:30:04
才能とは飲み込みの早さだとおもうよ。

のみ込みが早いと上達も早い。
だれでも自分が得意な事は嫌いにはなりにくい。
好きになれば自然にのめり込むので努力は必要ない。
そういう人が才能が有るといえるんだと思う。
815スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:34:57
諦めの悪さも才能の一部
816スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:41:13
それではやはり。812、814が正解と
817スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:46:00
飲み込みが遅くて一般人よりも劣っていても、ずっと同じことを続けるのが天才ですよ。
なぜなら一般人はすぐ挫折するから。結果、続けるヤツだけが残って評価の対象になる。
818スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:48:45
評価する連中がしょぼかったりするから
天才の苦労は耐えない。
819スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:50:51
>>817
それすなわち執念。
でも小奇麗な天才よりもそういうドロドロした凡才の方が人間らしくて俺は好きだ。
まぁどちらにしろ苦労はしているだろうけどね。
820スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 22:57:16
俺はメチャクチャ努力している小奇麗な天才の
方が逆にドラマティックで好きだけどな。
ドロドロした凡才というのはあまりにもリアルすぎる。
821スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 23:07:54
天才と呼ぶにふさわしいのは実力者の中でも極々一部の巨人だけでしょう。
例えばモーツァルトは5歳で作曲を始め幼い頃から神童の名を欲しいままにし、
生きている間も死んだ後も天才と認められていたわけで、このレベルで初めて
天才と言っていいと思う。
努力に努力を重ねてやっと目が出て一流の仲間入りしたような人は天才とは言えないよ。
822スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 23:08:58
そんな怪物知るかボケ。
823スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 23:10:14
そんな天才もその後伸び悩んで、一般の巨匠と同列に扱われている所が笑い所
824スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 23:24:12
伸びが悪くて努力をする、執念とあるが努力をするのが天才、才能ではないはず。
確かに才能と言えど、触れた瞬間にビッとくることは滅多にない。
そこに才能があることになるまでが努力と言われるが、そうではないはず。

なぜならまず最初、そこにいきつくまでに努力を考えるのは運であり器である。
努力は無の上には発生しえないから。よって運、器として間違いはない。


これでは駄目か?
825スペースNo.な-74:2005/09/06(火) 23:59:19
>>824
難解な文章だな。

俺は大リーグのイチローみたいなのが好きだ。
826スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:08:38
>>825
イチローは、手が血まみれになっても、嬉々としてずっとバットを振り続けていたそうだ。
ただのマゾだよね。
827スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:34:49
それが天才の要件だろ
828スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:37:32
マゾが条件なのか
829スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:40:42
好きで面白いからやり込んじゃうのは才能がある人の特徴だな
辛くても耐え忍んでやり込むのは才能は無いけど努力家だな

どっちのほうが大成するかは別問題ではあると思うが。
830スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:49:27
>>829
ただ、いつかはそのマゾ達と競争するハメに陥るわけで。
そのマゾと競争して挫折しないのは、やっぱりマゾですよ。一般人は挫折する。
831スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:50:30
B型の人で1月中ごろから2月中ごろに生まれた人は天才が多いらしい。
しかし、かなりエキセントリックな性格の人が多く、周囲からは
その行動がなかなか理解されないそうな。イチローもそんな感じ?
832スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:50:49
才能は底をついたら墜落する。「ギャグ漫画家は才能の消耗が激しい」
なんて言い方がそれだと思う。死ぬまで才能を垂れ流しつづけるなんて
それこそ手塚治虫みたいな一部の人間だけ。
833スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:52:54
逆に努力は気を抜いたら墜落する人力飛行機みたいなもん。

どちらがいいかは知らん。
834スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:54:03
イチローは毎日小学校が終わったら父親がついて
バッティングセンターで晩飯までバット振ってたんだよ。
835スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 00:56:57
イチローはブースターのついた人力飛行機
836スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 01:02:29
>>834
そのとき僕はちんこにぎってたよ。
837スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 09:57:06
超恵まれた環境 + 恵まれた資質 → モーツァルト、手塚治虫、イチロー、貴乃花

逆境        + 恵まれた資質 → 水木しげる、梶原一騎、宮沢賢治

超恵まれた環境 + 凡庸な資質 → 林家一平、和泉元彌
838スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 14:08:05
F1とかみてるとある程度のところまでいくのに恵まれた環境が才能よりも重要だから
凡庸がごろごろいるよなあ。

ただ、シューマッハーのように才能ある人との格差が目立つ訳なんだが・・・
839スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 16:11:25
なんでオレには才能がないん? なんで?
840スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 16:32:21
人間てさ、何が切っ掛けで才能が開花するか分からないじゃん。
勉強は人並みで冴えない漏れがいたさ。
んで、暇つぶしに嫌いな絵を描いた。
それが同級生たちに受けたのか〜喜んでくれたのが現在。
それから漫画も描いたこと無い漏れは漫画を描いている。
サークル活動なんかもしてる。
環境がどうとか関係ないと思うぜ。
漏れは人間が好きだったから、喜んでくれた切っ掛けが絵だったから。
このルートに嵌まったんだと思うな。
841スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 17:54:49
漫画サークル活動ができるなら才能が有ると思っていいのかな
842スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 19:43:52
>>738-739
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
843スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 00:13:57
おやくそくは「努力が足りないよ」
何を努力すればいいのかわかってる人は天才で
それがわからなくてあがいてるのは凡人で
凡人があがいてるのを天才が見ても
努力しているようには見えないわけで
結果「努力しないからポシャる」とか言われても
ゼンゼン凡人にはカンケーない神の文法だね。
844スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 00:16:39
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
845スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 00:17:04
君、神の文法って言葉好きだね
846スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 00:18:56
相当気に入ってるみたいだねw
847スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 00:42:06
努力せずにはいられないのが天才だよ。
みんながオナニーせずにはいられないのと一緒。

お絵描き >>>> 性欲

の人が天才絵描きなんですよ。
848スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 00:52:51
自分に何が足りないのか考えることができる才能があるとても便利ですよ
849スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 01:07:40
>>738-739
まあそれが正論だわな
ヲタ絵描きには努力不足を才能のせいにする奴があまりにも多すぎる
850トリポカ ◆mTfQLdfAcU :2005/09/08(木) 01:10:50
才能はあるよ。
他人が5万回やってもたどり着けない境地に3000回でたどり着けたりとかね。
でもそいつが5万回やれば普通の人間が20万回やったのより上にいけるかというと
YESではないのが才能の面白いところではある。
851スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 01:22:47
柔軟な思考と着眼点の良さがあるやつが才能があるってことなのかな。
先天的な才能のあるやつなんて数えるほどしかいなそう。
852スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 01:23:29
努力は有害ですよ。

例えて言うなら、C言語でわざわざsinをテイラー展開してfor文で100行くらい使って計算するようなもの。
関数使えば1行なのに。
ワケの分からんバグを大量に混入させて、時間とお金を大量に消費する。

努力は有害。
いかに楽して技術を手に入れるか、それだけ。

努力が好きなら、鉛筆から自分で作れ。
853スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 02:01:32
才能があるにしろ、ないにしろ
目的を目指し続けるしかないんだよな、目的があるなら
854スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 02:06:03
けどつまんない奴は一生つまんないよね
努力で面白いこと言えるようにもなるのかな
855スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 02:13:23
>>852
一見的を射てるようで全然頓珍漢な屁理屈乙。
つかそれ、俺も十代の頃悩んだわw
PCで色調補正するのは邪道なんじゃないか?とかな。
ミリペンで線を引くのは怠惰なんじゃないか?とか。

結論としては、
道具は、素地になる人間の能力あってこそ。
努力は人間の素地を作る物。
努力してない奴がPCつかったところで何も変わらないって事。

少なくとも、イメージをそのまま労せず絵に出来る道具が出来る日まではな。
856スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 02:39:34
実力派で知られるイラストレーターさんと話した事があるんだけど。
なんかすげえと思ったのは、絵を描こうとか上手くなろうとか思ってないのよね。
特に練習しようとか思った事も無いし生まれたら描けたそうだ。
ついでに絵を描くのは嫌いじゃないけど、そんな好きでもないそうだ。
これこそ天才って奴?天才が努力したら本当にどうなっちまうんだとかちょっと怖くなったわな。
イチローとかまだぬるいと思ったね、だって努力してるじゃんあいつ。
やっぱ天才にもレベルがあってモーツアルト、ベートーベン、ピカソ、ダビンチクラスになると、
努力するのを苦痛と思わないではなく努力自体が存在しないという変態の境地があるらしい。
ダビンチの師匠のベロッキオは当代随一の芸術家と言われていながら15のダビンチの絵を見て、
己の無能さを悔いて、一生絵を描く事はなかったそうだけど。
その時代の最高の画家のレベルを僅か中3の年で追い抜いていたダビンチ、
彼は後年、努力したから未来永劫だれも抜く事のできないモナリザという傑作を描く事が
できたんだなあ。
ルーブル美術館の一日の入場者数が三万人、その内のほとんどがモナリザ目当てで、
モナリザの前は混雑し、ルーブルの管理者はモナリザを迷惑がるという考えられない、
芸術の魔力。
近年は才能は存在自体無いってする人が多いし、そういう論調が盛んだけど
(世界で一つだけの花ってか)、俺は確かにあると思うよ。
それは努力や時間と別の次元で、存在してるのよ。
857スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 03:26:07
才能は関係ないという論調は戦後民主主義教育の成果です。
858スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 03:39:41
>>857
それはあるな。

身分は平等だが個々の能力は平等ではない。人間は工場で量産された機械ではないのだから。
運動会の徒競走で全員ならんでゴールなんてまさに愚の骨頂。
859スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 04:12:49
才能なんてそもそも存在しない、なんて言ってる奴は
多分他人と競った事がないんじゃないかな。
同じ条件与えられてヨーイドンしたら必ず優劣が生まれる。
そこから目を背けてるんだろうね。
860スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 05:05:10
でも漫画家クラスなら才能ある人はそこまで多くは無いし、パイ自体が広いので
凡庸でもスキル上げてれば案外何とかなるぬるい世界だとは思うがな。

村田蓮璽やらになったらさすがに才能の世界だが、みつみ美里クラスまでなら何とかたどり着けるはず
861スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 05:06:47
・・・とはいっても最近ネットの広がりで今までなら埋もれていた才能ある人が続々発掘・参戦してるから
気を抜いたらヤバイ、ってことはいっておくべきか。

実際20年前のジャンプと今のジャンプを見比べればそれは良く理解できるかと。
862スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 06:24:43
>>857
×才能は関係ないという論調は戦後民主主義教育の成果です。
○才能は関係ないという論調はゆとり教育の成果です。

俺30代だけど、俺らが小中学生の頃は敗者には冷淡だった。
教師もダメな奴には平気でクズと罵っていたし、体罰も横行していた。
今なら犯罪者確定なんだが、ある意味それが自然の姿とも言える。自然は無慈悲だ
863スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 06:36:55
>>862
受験戦争の頃は生徒指導の名の下
教師による体罰がひどかったよね
864スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 07:38:56
この前、村田蓮璽が昔書いたスト2の同人をまんだらけで見つけたが
特別うまいという印象はなかった。多分10年位前の奴。
865スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 12:32:00
努力できて空気読める奴が成功するんだよ
866スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 13:14:35
と、才能が無い奴にいつまでも勘違いさせて人生を棒に振らせるのが平等思想教育の成果です
867スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 13:31:22
>>866
才能が無いヤツが棒をたくさん振った方がお金がたくさんもらえるよ。

才能のあるヤツは貧乏だよ。お金が好きじゃないから。
868スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 14:06:59
作品の質が高いって自分で言ってて恥ずかしくないのか
すご
869スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 14:08:40
>>867
棒を振るって交通整理のバイト?
870スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 14:12:58
天才は儲からないよ。妥協しないから。
871スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 14:28:49
>>870
天才って気に入らない壷を叩き割る職人みたいなものか
872スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 17:24:02
>>862
俺も20台後半だけど、小学校6年間、半端ない体罰だったよ。
殴られた事ない生徒はいないぐらいのレベル、田舎だったせいもあるかもしれないけど。
今は叩くはおろか、廊下に立たせるも厳禁なんだろ。
ゆとり馬鹿が増えるはずだよ。
中学頃から、体罰はやばいって話になってかなり減った、それでも結構あったけど。
勉強や宿題の量が極端に減ったのも中学の頃。
小学校の頃は夏休みの宿題とかまじで半端じゃなかった、200ページぐらい(大体、大学入試の問題集が平均で250ページぐらい)
の問題集が三冊とか、国語、数学、理科だったかな。
今でも覚えてるのは、理科の実験で温度計割ったら、平手でビンタされてマジで3メートルぐらい吹っ飛んだ。
ほうきでガラス割った時に教科書を丸めたモノで左右の頬を5回、計10回殴られた。
この時、唇の裏がちょっと切れて、その所がダマみたいになってまだ残ってる。
友達と殴り合いの喧嘩になった後、1メートルの定規でケツを思いっきり5発殴られた。
マジ泣いた、痛すぎ、死ぬかと思った。
皆、同じ先生だったけど普段は普通に仲よかったし、今も恨んではいないよ(・∀・)ノ
これは行き過ぎかもしれんけど、現代子はもうちょいちゃんと叱った方がいいな。
廊下が散らかってる事に切れた校長がこずいて、授業を中止させ廊下を掃除させた。
ってのがニュースになってたけど、別に問題ないんじゃん?
学校なんて綺麗に使うのが当たりまえだよ、理由なんかないな、常識。
散らかってたら掃除する、当たり前だよ、つか元から散らかすな。
873スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 17:29:44
体罰はよくないが女を殴った男に平手打ちはアリだと思う
874スペースNo.な-74:2005/09/08(木) 18:06:48
>>872
恨みの念が行数の多さににじみ出ている
875スペースNo.な-74:2005/09/12(月) 15:16:32
才能についてぐだぐだ語ってる文章って、大抵は自虐的な自白文だ。

可哀想な奴を見るのは楽しいな。
876スペースNo.な-74:2005/09/12(月) 18:58:45
>>872
20だけど普通に体罰あったよ
二年下の指導要領が変わった世代も大して変わらなかったはず
はっきりいってあなたはマスコミに毒されすぎ
877スペースNo.な-74:2005/09/12(月) 19:15:59
今でも、体罰って鼓膜が破れるとか骨折とかしないとニュースにならない。
逆に言うと、鼓膜が破れたり骨折したりしなければニュースにすらならならないってこと。

私立は違うのかな?
878スペースNo.な-74:2005/09/12(月) 19:44:37
宿題忘れた際に他の奴が出したノート40刷(百科事典ぐらいの暑さと重さ)ぐらいで頭を殴打されて数週間コルセット巻く羽目になったけど
ニュースにもならんかったよ
879スペースNo.な-74:2005/09/12(月) 19:51:18
俺だったら学校行かないで必要なものだけ独学で勉強する
880スペースNo.な-74:2005/09/12(月) 23:19:07
ただし必要なものがなんなのか理解できてないと困ったことになる
881スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 02:23:18
凡人は師匠が居ないと伸びないぞ。
言い換えれば相性のいい先生に付けば物凄い速さで伸びるって事なんだけどNe。
まぁ何にしろ師事するのは道のだから当然のことなんだが。
882スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 03:13:04
才能はまさに花
枯らすも咲かすも自分次第

見てるだけでは咲きません

もし咲かせたとしても環境の変化や事故で
枯れることもあるでしょう
そうなっても、くじけずまた育てましょう
咲かせる方法は既に知っているはずです
883スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 12:03:12
660 名前:名無し物書き@推敲中? :2005/09/13(火) 04:38:21
おまいら…。変な夢からは早く覚めた方がいいぞ。
大半が箸にも棒にもひっかからないんだから…。

小説は努力して上手くなる類いのもんじゃないんだよ。
持ってるか、持ってないか。それだけだ。
持ってる奴は文章修行なんかしなくても、すぐに評価されるものを書ける。
世に出るまでに時間がかかった奴も、何かを磨いてたんじゃなくて、探してたってだけなんだよ。
おまいらなら、そんなこととっくに分かってるはずじゃないのか?

おまいらの大半は、現実から逃げる言い訳が欲しいだけさ。
ないものねだりしながら時間をムダにするより
早く就職してまっとうに働いた方がいいよ。
884スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 14:52:33
ああっ! 今まさにそれを貼ろうと思ってたのに先を越されてしまった。
しかもコピペ元……
885スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 15:03:00
>>875
そういう妄想の世界で生きられるあなたは、なんだかとても幸せそうです^^;
一生夢から醒めないようにするといいですよ。
886スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 15:04:41
>>881
まあ、才能の断片すら見えないような人が、伯楽に選ばれることはないと思うんで、
あまり気にする必要はないと思います。
887スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 15:07:09
>>882
その通りですね。いいこと言うなあと思います。
才能があっても努力しなければ咲くことはありえない。


まあ、最初から才能を持ってることが前提ですが
888スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 16:15:12
才能なんてのは、行った結果を形容する以上の言葉じゃない
そんな空想的な物の考察ほど時間を無駄にする術を俺は知らない
889スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 16:47:26
教える立場になると「才能がある・ない」は、かなりはっきりします。
890スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 17:20:38
才能ないのに必要以上に褒められ持ち上げられ商品にされると大変だよ…。
「ああ、自分は一発屋だな…」と自覚するのもツライもんがある(´・ω・`)

「商品にされるんだから一応は才能あるんじゃん」ってのはナシね。
その先続けて食ってけるかどうかはまたもうちょっと別の才能が必要なんだから…。
891スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 17:57:02
才能があるかないかじゃない。

世界のシステムが自分の才能に有利か不利かだ。
892スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 18:26:24
>>889
なんでもそうだけど、必ずしもそうではないと思うよ。
本当の天才ほど「なんでできないのか」がわからない。
理屈で手に入れた才能じゃないから。
苦労して上り詰めたほうが人に教える引き出しが多い。
自身の体験から「なにに躓いているのかわかる」。
893スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 18:31:20
>>889
それはあなたに教える才能がないからだよ。
894スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 18:35:13
>>892
「なにに躓いているのか」わかる
↑こうじゃねえの?どうでもいいけど
895スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 18:40:21
>>894
よく気づいたな。IQ106あげる。
896スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 19:04:20
>>889
そんなのは一番最初のコツを掴むのが早いか遅いかだけだろ。
それで才能があるなしわかるなんて、ちゃんちゃらおかしいわ。
お前が才能あると思った奴はみんなピカソやダリになるんか。

絵画の世界は知らんが、少なくとも漫画の場合は
才能云々なんかデビューしてからの話だよ。
それまでは努力で形にできる。
897スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 19:08:47
現実に売れてる人

赤松健先生の裏情報
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~clown/awa.htm
898スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 19:25:20
>>893の行動原理

■才能のない側と斬って捨てられたような被害妄想に駆られ、煽った
■孤独をいやすために、リアクションほしさでとりあえず難癖をつけてみた
899スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 19:46:11
893
900スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 19:56:12
801
901スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 20:03:27
>>897
よんだ。典型的な努力系の人の発言だね。
これは役に立つよ。

研鑚と経験の積み重ねで来たってのが分かるような。
902スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 20:07:53
赤松氏の絵って、萌えを週刊連載の量産システムに耐ええるように再構成してあるところに見識を感じる。
これが変に才能ある人だと毎コマ凝った一枚絵を全力投球するから量産効かなくなる(荒木とかはまた別)。

漫画っていうのは絵だけでもシナリオだけでもダメなんだ、ってことなんだろうな。
だからこそ才能ない人でも生き残れるチャンスはある。
903スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 20:24:36
いや、才能のない奴は生き残れないと思うぞマジで('A`)
赤松健は努力家だが、なぜあの成功を見て
才能のない努力家でも何とかなるなんて思えるのか謎
904スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 21:06:35
それは違う。

生き残れた奴に才能「あった」って言うなら正しいと思うけどね。
あるかないかの現在形で語れるものじゃ無いよ。
905スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 21:10:52
まぁ一般的に使われる才能ってのは弱者の逃げ道ですからwwwww
906スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 21:13:32
>>885
可哀想な人発見^^;

自分からのこのこ出てくるとは間抜けな奴だ。
907スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 21:31:43
高校生とかでゲームクリエーターになりたいと思ってる子は沢山いるんだろうけど
赤松はその時期にゲームをつくってたし市販されたいたよ

今ならゲームの作り方なんて検索すればいくらでも出てくるが
当時は書籍の情報以外は頼れない上に自分の知りたい情報がかならず載ってる保証などないし

当時はパソコンを持ってるやつなんてクラスに3人居ればいい方だろう
情報の共有もままならない。そんな中でゲームを完成させることにどれだけの労力が掛かるかってこと


908スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 21:31:59
昔、某編集に言われた。

マンガの場合、(世に)出るやつはサッと出てくる。
サッと出てこられない奴は所詮それだけのもの。
選考でも何度残っても受からない奴は、ずっと受かれずじまいで消えていく。
受かる奴は1、2回でサッて受かって世に出る。

該当するやつは諦めろ。
909スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 21:52:20
>>907
つまり重要なのは
親の経済力ってことだな
910スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 21:59:18
俺が悪かった。もう好きにしてくれ
911スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 22:34:26
親の経済力はとりあえずの生活を考えなくていい強力な武器だが
才能がない場合、社会生活から乖離した中年になりやすい諸刃の剣。

でだ、昨今マンガを仕上げるところまではマジメにやればマニュアルが
あるから誰でもやれるだろう。これすらできないヤツはボツボツボツー。
それが面白いかどうかは上手い下手に関係なく才能だ。
肝心なのはおもしろく描く才能で、技術はアシスタントさんが持ってくる。
912スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 22:35:54
有名漫画家御用達のカリスマアシスタントに成りたいです><
913スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 22:57:44
【赤松先生の総評】
☆多くの読者を獲得する工夫を
絵が上手い人が増えました。今までコミケや同人誌で描いていた人が、
メジャー誌(少年マガジン)にも投稿するようになったのでしょうか。
しかし、広く一般読者を相手にする場合、もっと「インパクト&分かりやすさ」に重点をおく必要があります。
”わざわざ即売会に買いに来ている客”と違って、”日常生活の途中に読ませる”にはそれなりの工夫が必要というわけですね。
この点に気づかないと、「自分の美学が好きな人だけ、同人誌を買って下さい」という方針の作家にならざるを得ません。
今回見せていただいた応募作品は、それが出来ているか、出来ていないかで大きく2つに分かれました。
インパクトがあって分かりやすい作品は、絵がまだまだ。独特の美学と絵柄で魅せる作品は、どうも分かりにくくて読みにくい。
さりとて、バランスが取れていると案外目立たないという状況で、どうも一筋縄では行きません。
914スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 23:53:08
>>908
そもそも選考ってのが落とすためのシステムだからねぇ。
選考っていう道を自ら進んで通る時点で自分で道を狭めてるよ。本質を見通す才能がない。
915スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 00:01:05
>>914
まあ、当たってるには当たってるが、その割には武内崇やら甘露樹やらえらくぼろぼろ取りこぼしてるよな
916スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 00:21:44
見る側だって神じゃない
917スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 00:44:27
だから同人でそこそこ人気とって幕下付けだしデビューするのが正攻法になりつつあるような。

最近純粋な意味でのアシからの昇格ってめっきり少なくなったよな・・・
918スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 00:45:24
アシ→ゴーストライター
919スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 02:34:39
>>915
ゲームとマンガでは畑違いだから。
この二人ともマンガの内容はやっぱり同人レベルで
連載に耐えるものではないよ。
原作付きならいざしれずってとこか。
920スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 02:38:12
竹内に関してはシナリオ書いてた奴が優秀だったということで。
脚本でウケてる最たるものはひぐらしだが。
921スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 06:53:08
>>912 おまえはコミックマスター自営か?
922スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 10:18:16
やはり何よりやる気が重要です。才能は二の次。
もっともやる気だけあって才能ゼロではなんともなりませんが
才能50でやる気満々の人と才能100でやる気無しでは
前者の方が当然結果がでます
923スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 11:02:44
>>922
結果出した人だけが才能あったって言われるの。
途中の段階で才能云々言う奴は大抵既に負け組みだ。
924スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 11:22:28
>>922
そうだと思う。結局才能を測れるのは他人の評価
自分で俺は才能あるとか言ってみても、認めてくれる奴がいなければそいつは無能
小説書くにしろ漫画描くにしろ、はじめから俺は才能ある、なんて考えないで
まず努力すること
925922:2005/09/14(水) 12:13:35
>>923
俺の兄はリアルで知的障害者だが、ハッキリ言って、そういう人が
他人を泣かせたり笑わせたりする物語を書くのは相当難しい。
可能性はゼロではないと信じたいがゼロだろう。
程度の差はあるが生まれ持ったポテンシャルは存在する。
そういうのを認められない方が異常だ。認めた方が次の手が打てるだろう。
926スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 12:14:53
難しい事に挑戦するのもまたをかし
927922:2005/09/14(水) 12:28:11
まあ俺は人が生まれ持ったポテンシャル以上の何かを見たいと思うし
俺もそうしたいと思う。
実際にはその人の100%以上のものは存在しないんだろうけど、感動は
その人が100%を超えるギリギリのところや超えたところに存在すると思う
928スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 13:16:18
言葉としては綺麗だがそれだけだな
929スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 13:18:04
虚無
930スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 13:56:25
空虚
931スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 14:30:22
虚根

「結果出した人は才能があったと」いうのは真だよね。
結果が出たのが何よりの証拠。
でも「結果を出してない人は才能がない」というのは
真ではない。
だからといって、個の100%を出し切ったのに結果が
出ていない人がいるならば、限りなく才能はないに等しい。
100%の外に足りない何かがあると考えるべきでしょう。
商業の間口も広くなり、同人という露出の場もある現在、
完成された才能が眠っている可能性は0に近い。
932スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 16:14:12
才能が無かったなどと下せるのは
既に生き終えた者にだけだ
933スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 18:35:37
体が弱くて長時間描けないのは才能が無いって事なのかな?
丁度、俺が今その状態だけど、3時間以上何かをすると激しい疼痛、頭痛、吐き気で死にそうさ。
それでも好きだから描くけどね、プロに成る訳でもないし、人に見せたい訳でもないからさ。
934スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 18:44:41
まぁ、25歳までだな。
それまでに自分の100%をひきだし、勝負してみるこった。
25歳で未完でのヤツはプロ向きの根性がない。
25歳で手ごたえがあったら30歳までだな。
5年で化けないようでは才能がない。
935スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 18:46:53
>>933
プロ向きじゃないわな。
誰も描くのは止めないし、いいんでないかい?
陣痛ではしかたない。
936スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:26:59
>>933
他人を使う才能がない。
937スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 20:09:33
普通の仕事をしつつしぶとく目指すという選択肢はないのか
938スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 20:17:56
>>937
ある意味もっとも難しい。両立できる人は既にプロとしても
やっていけるが、あえて他の職業を選んだような人が多い
939スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 20:22:48
和の天夢や漫画家の田中圭一は普段は会社員だが本も出してるな
940スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 20:51:28
そんな恵まれた会社などほとんどないよ。
定時で帰れてコミケで休める仕事などほとんどない。
工場勤務のワーカーならできるかな…
941スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 23:11:07
時間の確保の仕方は人それぞれだから。
942スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 03:19:13
>>908
それ、鳥山明、江川達也、藤田和日郎、あたりを完全否定してない?
943スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 04:58:19
>>942
コピペにマジレス過去悪い。

といいつつ。そんなのをマトモに信じちゃダメだって、
たしか鳥山さんは50回没くらって連載勝ち取ったんだし、
世の中そんな一回や二回で芽が出る奴の方が少数。
ある程度たたき上げられて、厳しい事言われて、それで初めて人前に出て行くんだから。

まぁ、編集者としては、1,2回で芽が出てくれれば育てる手間が省けて、
その上、自分の昇進にも大きく認められるから、そっちの方を使いたがるけどね。
そんな、編集者の意向をどこまでも汲み取っていたら、連載は遠のくと思う。
944スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 11:02:31
鳥山明氏は担当さんに才能を認められて50回もつきあってもらったんだから
逆だと思うんだが。50回ってのは本誌掲載用の原稿でしょ。
鳥山明のマンガ教室を持ってるおれが言うんだから間違いない。
945スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 11:21:46
え〜とね、サッっと出てると言うのはある意味正しいと言うか
サッとエレガントに出没してるように見えると言うか、

お前らと違うのは、殆どと言って良いほど徒党を組まないから。
ヘタレとの横のつながりが無い、ヘタレ(2ch含む)と付き合うと
バカになるのを知ってるから、
お前らの預かり知らない所からポッと出て来たように見えるだけだよ。

実際はお前らの何十倍も書き直しや、やり直しをしている。勿論慣れるまでだが
本人にとってはいたってあたりまえの事。努力とも思ってないよ。
946スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 15:26:24
945がなぜこの板にいるのか、945の自嘲なのではないかという
疑念はあるが、たしかに2ちゃんと友達つきあいは時間を浪費
してしまう両刃の件。
ただ、同人的横のつながりってプチデビューやプチ仕事には
大事なんだよね。
947スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 17:35:22
というか本人じゃない以上憶測に過ぎないんだけどね
948スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 17:35:41
己から逃れ他人へ逃げるという奴なだ
949スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 23:22:56
結論:素質が大半を決定する。
950スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 23:44:37
あと環境だな。家で親が夫婦ゲンカばかりしてて、家を追い出されたり
虐待されたりしてたら、それどころじゃないし。
951スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 00:14:29
頭の良さ
952電波男 ◆oKiJoFMVF. :2005/09/17(土) 00:02:48
VIPから来ましたよ
953スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 23:14:29
漫画だと巧拙は意外とはっきり出ませんが…例えば映像。

大学の文化祭で上映される映研の作った自主制作モノ。
とても見れたもんじゃないですよ(;^_^A アセアセ…

吼えペンにも自主制作映画祭りの話があるけど
プロの作った作品の当たり前が何て気持ちが良いんだ
っていう再認識に繋がる訳じゃないですか

結局、あるレベルに達するまでは人前に出すなって事なのよ。
954スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 01:06:34
>>953
映像関係のプロは人と機械をたくさん使うから。

そもそも勉強の片手間に素人学生2、3人でつくった映像を、プロの仕事と比べるなよ。
955スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 03:05:18
ふるーいチャップリンとかあの時代ので十分だよ。
古くて機材や人をかけていないほうが差がよくわかるね。
それこそセンス。
956スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 08:29:48
>漫画だと巧拙は意外とはっきり出ませんが

いや、しっかり出るってば。
957スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 20:40:32
>>956は素人映像の恐ろしさを知らない…
ヘタレ同人マンガ程度を想像してたら大間違いだ。
958スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 20:54:03
ってか、映像だろうがマンガだろうが、
そういう素人のレベルは数こなしていないってか、
才能以前の問題じゃないか?
959スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 20:59:45
才能って引き出しの事だろ
凡人が易々と口にしていい言葉じゃない
960スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 21:09:44
○できる人とできない人の生産量の差

建設関係 3倍
イラスト 10倍
マンガ 10倍
映像 50倍
プログラミング/ゲーム 100倍


○質の差

建設関係 3倍
イラスト 40倍
マンガ 20倍
映像 40倍
プログラミング/ゲーム 100倍


過去のルーチンが再利用できる分野ほど、ヘタレレベルと神レベルの差が大きくなる。
961スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 21:21:55
>>960
「オッス、オラ極右」まで読んだ
962スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 00:00:27
スポーツと何も変わらん。
才能がなけりゃトップクラスにはなれん。
963スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 00:19:05
スポーツってのは、実は、スポーツビジネスを企画して構築する人がいなければ、
トップクラスも存在しないワナ。

スポーツで才能がある人ってのは、スポーツする人じゃないよ。
964スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 01:42:51
あほか
965スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 04:26:38
面白い屁理屈だなw
966スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 05:04:23
漫画ってのは、実は、漫画ビジネスを企画して構築する人がいなければ、
トップクラスも存在しないワナ。

漫画で才能がある人ってのは、漫画する人じゃないよ。
967スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 07:37:44
2chってのは、実は、2chビジネスを企画して構築する人がいなければ、
トップクラスも存在しないワナ。

2chで才能がある人ってのは、2chする人じゃないよ。
968スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 08:26:57
捕まりたくないのなら、態度で示した方がいい
脅しは通じないよ
969スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 10:14:25
>>960
積算根拠機ボンヌ
970スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 12:27:22
>>967
間違いなくぴろゆきだよなそれ。
それが才能かどうかなんて知らんが。
971スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 20:00:00
650 名前: ◆IxyNOrLo9w [sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:00:10 ID:???
ネットで求めたわけじゃないと思うんだけどね。
あたしMだけど本当は超Sなんだわ。
好きな彼の鼻の骨とか折っちゃう感じ。
ではそろそろさようならー
レイがしにませんように。

651 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:00:09 ID:???
>>エロルナ
引退するなら最後に画像再うpしていいか?

704 名前:アウル ◆iqRz6KabVU [sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:21:23 ID:???
ルナ叩いてるブスは整形しろ
顔も心もブスは何で生きてるのか理解できん
再うpはまだか?
748 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:39:47 ID:???
と、思ったが本編中は面倒臭いのでうp
http://
これができたから女神と崇拝されるのだよ。フレイにはできまいて


詳しくはここで!

埋めてください。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127804404/

暇潰しになるよ。おっぱい女神がうpする。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127835161/
972スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 21:33:28
お前ら才能は経験値だとでも思ってんのか?
それとも、同じ経験と積んでも伸びる長さが違うのが才能だと?
いいか?才能っていうのは成長の早さが違う奴のことを言うんじゃない。
才能っていうのは持って生まれた能力、スキルのことを言うんだよ。
そして、その才能は絵の技術の経験値とはまた違うものだ。
つまりスタートラインはどんな奴も一緒。0なり1なりからはじめるけど、
大した差なんてない。
そこから努力を続けていく内に自分の才能に気付く。そしてその力を何%か引っ張ってきて
技術の経験値に足す。それは「顔が上手い」才能なのか「表情が上手い」才能なのか
は分からないが、とにかくそこで一度一般人と差が開く。
そしてどんどん努力を続けていく内にまた新たな才能に気付く。
そうやっていってどんどん成長を早めていく。つまり重要なのは才能の数。
そして俺が言いたかったのは、どんなに上手い奴でも才能無しに上手くはならない
ということと、どんなに下手でも練習すればそれなりに描けるようになるということ。
973スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 21:42:25















まで読んだ。
974スペースNo.な-74:2005/09/29(木) 00:19:19
究極の才能ってのはね、努力のしようもない教科書やマニュアルに
のっていないオリジナリティを生み出す力なんですよ。
ぼくはこれのことを「テレサイメント」て呼んでいます。
975スペースNo.な-74:2005/09/29(木) 06:57:55
972の中で最後の文が特に凹む。まだまだと言って避けてばかり。視野が本当に狭すぎる。自覚はしてた。悔いはほんの少し。
興味のある物をインプットしていかないと。それに、人以外の物にもっと興味を持たないと。もうその時期だ。世界が広がる事に繋がるんだ。
今までは同一方向のものに目が行き過ぎてた。ウニみたいな形をイメージしよう。
972さん、考えさせられます。有難うございます。
976スペースNo.な-74:2005/09/29(木) 12:01:57
才能を引き出す唯一の薬は、恥をかくことですよ

上手い奴はどこかで恥をかいて経験して上手くなっていく
恥をかくことを恐れて何も完成出来ない奴はいつまでも
才能が皮かぶりの包茎のままですよ
977スペースNo.な-74:2005/09/29(木) 17:13:06
そうだね。罵倒されてもへこたれない、芯の強さは必要かもね。
978けもくず ◆aGoUEoqkO6 :2005/09/29(木) 18:30:10
ぐっと来た。
979スペースNo.な-74:2005/09/30(金) 23:33:40
1人では何も出来ないという才能しか持っていません
980スペースNo.な-74:2005/09/30(金) 23:38:20
花さか天使テンテン君っていう漫画あったよね?
途中でジャンプ買うのやめたから、最後わからんのよ
アレの主人公の才能って結局なんだったわけ?
981スペースNo.な-74:2005/10/01(土) 06:16:02
不明のままEND

これからも探し続けるって感じの終了
982スペースNo.な-74:2005/10/01(土) 17:49:25
>>980
∩∩ ぼ く ら の 冒 険 は こ れ か ら だ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀`*)   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート /∧∧   ミ)  |    |
   |    | |     (  *´)ニ   \|    |
   |    |  )    /   \ \   \      ヽ
   /   ノ | /  ヽ | ホモ |(\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /| |     | \`ー ' |  |   /

983スペースNo.な-74
>>981
だいたい予想通りの結末だったのね
アリがd