1 :
スペースNo.な-74 :
04/02/20 22:20
はじめての2ゲット
3ゲット 乙であります(・ω・)ゞ
5げとー。1さん乙彼summer。 いつのまにかエビと合併したのですね。新しい風が吹きそうな予感…
どんな風やねん。
春一番が吹き荒れパンチラまつ(ry
>5 >いつのまにかエビと合併したのですね。 >1が絵掲スレに相談するの忘れてたらすぃyo んで合併の方向でいいのかすら?
自分は構わないです>統合 てか両方の住民なので一緒のがありがたい。
お絵描きBBSやチャットの画面が突然表示されなくなりました… どうか対策を教えてくださりませんか? OSは98でブラウザはインターネットエクスプローラーの5.0です。 インターネットオプションでセキュリティのレベルのカスタマイズや 詳細設定のJavaスクリプトのトコロは全部チェックをいれたのですが… このまま一生できなくなると思うと悲しくて…
>>10 とりあえず、
1・古いSANのJAVAが入ってませんか?(外すか最新のにしよう)
2・インターネットエクスプローラーのヴァージョンアップ
などを、してみては?
SUNのJAVAは正直言って遅いわ、アンインストールしても何げに 不具合が残るわでお勧めしない。 98は標準でJVM持ってるのかね? 使ったこと無いからわかんねえや。 w2kなら有るんだがなぁ。 しかしXPには無い罠。
>8 エビ民は皆まったりしているからきっと平気。かな?自分も統合おkです
一人で絵チャしつづけるのもシンドイもんだ
覗いてみたけど誰もいなーい。平日だから当然かw
朝方までいてみっかなー
平日はさすがに人が少ないなあ。
絵が上手い人は描くのも早いな。 久々に入ったけど見てておもろい。
22 :
スペースNo.な-74 :04/02/29 18:19
結局、休日も人いねーな
>>16 17 20 22
参加予告してよ・・・
時間があえば参加するからさ
それもそうだな
25 :
スペースNo.な-74 :04/03/01 23:46
他スレから誘導してもらって来ました☆ 教えてもらいたいのですが・・ イラの投稿板や掲示板なんかに投稿してあるイラストって何で書いてあるんですか?? 色は書く所にパレットがありますが、鉛筆とかペンで普通書く部分はマウスやペンタブ で書いてるのが分るイラもありますが、ペンタブなんかじゃ書けないくらいキレイな 線のはどうやって書いてるんでしょうか・・??スキャンで取り込んでるのかとも 思いましたが、アップロードとか出来ないページで・・。 もしよかったら教えてください(>_<;)!! 過去ログは見る事ができません・・ゴメンナサイ
練習あるのみ。終了
そういやチャット予告ないよね最近
28 :
スペースNo.な-74 :04/03/02 00:31
気が付いたときに、ぶらっと入る程度だしなあ。
告知するにも「今から入ります」じゃダメなんだよな?
>>23 というわけで今から入ります。ageとこう。
20 名前:スペースNo.な-74 本日のレス 投稿日:04/03/02 00:41
>>25 マウスとタブレットに決まってんだろ池沼
多分これここのだなw
ありがとです!! >29 それはどこのコピですか?? 私は17ですた。
初めて覗いてみたけどこんな時間じゃ人いないのも当然だよな。 ところでここの絵チャって絵板に描いてる人がいっぱいなの?
展示室見ればどんな人が居るか判るとおも
>>32 だよな、ごめん(´・ω・`)
とりあえず今から入ってみます。
3月3日ログ破損発生・・・ チャプチャー持っている人投稿お願いしますm(T_T)m
合作板が今月末で閉鎖するとのことですが 祭りログだけでも継続してホスィ(゚Д゚ )
36 :
スペースNo.な-74 :04/03/06 11:29
今から絵チャ行ってくるage
37 :
スペースNo.な-74 :04/03/06 20:51
今日11時ごろから行く奴いますか?
>37 藻前さんが行くなら行くぞ
そうと決まれば男は度胸!何でもためしてみるものさ
40 :
スペースNo.な-74 :04/03/06 23:06
とりあえず入ってみた
いまからいく
お絵描き掲示板で同人誌の絵描くやつはいないだろな・・・
じゃあまずは>42が先陣を切ってくだちい
同人誌の絵とは何だろう? 住人で漫画を描く事かなぁ、、、読みたいですな!ゼヒッ
いつも描き慣れている自分のタッチで絵を描くってことだろう。 ばれないように絵柄を隠せと。そこまで器用な香具師がいるかどうかもわからんが。
自分はお絵描き掲示板で描いた絵を同人誌に載せるのかなって思ったけど。 ちがうかな?
てっきり自分の活動ジャンルを描く、って意味だとおもてたよ
48 :
スペースNo.な-74 :04/03/12 20:20
てっきり絵板で1人1ページずつ漫画を描くのかと。
>48 それ面白そうだね
50 :
スペースNo.な-74 :04/03/18 17:50
たまにはage
最近、絵茶ってないので欲求不満です…もにょもにょ ログ見て今夜は寝ます
52 :
スペースNo.な-74 :04/03/26 18:16
凄い寂れようだな・・・
53 :
スペースNo.な-74 :04/03/28 18:16
タカミンは勘弁
合作板閉鎖を偲んで4月に 絵 チ ャ 、や ら な い か ? 週末あたりがよさ下だと思うけどどうよーう?
11日以降なら、逝けるかも。 合作の管理人さんには感謝多々なので盛大に何か起こしたいね。
58 :
スペースNo.な-74 :04/03/30 13:53
日程決めてくれたらいつでも逝くよ
いいすね。今週待つなら、土曜日11時ころから参加できます。
金曜日と土曜日どっちがよさげかなぁ?
>54 タカミン、嫌われてるの?しぃ絵茶はマカーにツライヨ。
タカミンの気軽さが好き 身内であるときはタカミン
しぃ絵チャは嫌い タカミン使い安い
合作板閉鎖…。おつかれさまですた。 まとめファイルのみ残ってますな。
絵チャの方に・・・
あのー、しぃチャットについて質問があるんです キャンパスサイズについてなんですが、 SUNのJAVA仮想マシンを使ってる人は 大きいキャンパスサイズだとしぃチャが立ち上がらなくなる という話を聞いたのですが、 どのくらいのサイズまでならOKなんでしょか。 私は今MicrosoftのJAVAが入ってるんで なるべくSUNのJAVA入れたくないんです。 誰か教えてくり〜
67 :
スペースNo.な-74 :04/04/02 00:37
今週の土曜がいいなぁ。
じゃ 土曜で 会いましょうかががが
土曜の何時から?
70 :
スペースNo.な-74 :04/04/03 09:06
10時以降でいいんじゃないの?
先生、ROMは嫌われますか?
>>66 ごめん、知らない。(・ω・`)
嫌われるかもと心配するくらいなら適当に描けばいいじゃない
しぃ絵茶は入って5分でなぜか飛ばされてしまうけど それは何で?
SUNは相性悪いっぽいらしいけどねぇ・・・。
75 :
スペースNo.な-74 :04/04/10 23:53
土曜はよく人が来るね。 これから土曜は絶対行こう。
SUNのJAVAは糞 ってか使う利点が無い
>>76 でもしぃは執拗にSUNのJAVAを推薦している
それより、安定するように改善してくれよ
どこか余計な部分いじったんじゃねーのか
もっと軽くして欲しい
というか不具合が起きたことないが・・・SUNのJAVAになって。
>>77 いや、推薦なんかしてないぞ、前にSUNのJAVAボロクソ言ってたし
今はその記述なくなってるが
導入しろって言ってるのはMS製JavaVMで安定しない人のみでしょ
ハッキリ言ってSUNのJAVAのほうが融通効かなかったり、バグで安定しないことのほうが多い
>>80 そうなのか、サポート掲示板見てたら二言目には
SUNのJAVA入れろで終わってるからなー
人気のある絵チャはいいなぁ ロビーから少し廻ってみたら平日のこの時間で20人位いるところがあった 漏れの所は万年閑古鳥(´・ω・`)
描いて頂いた方々ありがとうございました・・・
20人って…邪魔なだけじゃん 三、四人が丁度良い。
しぃチャットの立て方がよくわからん・・・
>>86 実行するだけ。ルーター使用ならポート開けてから。
ポートを開けるのがそいつにはできないんだろうなw
グローバルIP持っててポート開けてもプロバがケーブルだと_な時あるらしいな
90 :
スペースNo.な-74 :04/05/04 00:01
たかみん落ちてない?
91 :
スペースNo.な-74 :04/05/04 00:12
落ちたっぽいね。最中だったのに
92 :
スペースNo.な-74 :04/05/04 00:13
タカミソとつぜん通信が切断されて入れないポ(´・ω;`) 最初kickされたかと思って泣きそうだった。 みんな落ちてるんだね・・
メンテ告知とかあった?
94 :
スペースNo.な-74 :04/05/04 00:33
なかったと思う…う〜困るなぁ 黄金週間だからかなぁ
サッサーウィルスのせいじゃないの?
>>95 確かに対処してない人が多そうだし、サーバーごと負荷で逝ったっぽいね。
97 :
スペースNo.な-74 :04/05/04 00:47
いつごろ復旧するのかねぇ。 我ながらいい出来だったのに・・・・オオオオ
データセンターの障害か・・
復旧したね。
100 :
スペースNo.な-74 :04/05/04 01:43
復旧!
102 :
スペースNo.な-74 :04/05/11 00:35
支那祭age
タカミンってログインしないで中身をみるのって出来ないの?
ログインしても見れないんじゃなかったか。つかログインくらいしろよ。
のぞきキモー
>42 あったよ、グロ板だっけ? 未来ちゃんのやつ。
お絵かき掲示板でキャンパスが表示されなくて 絵が描けなくなったんだけど、これどうすればいいの?(TдT)
ブラウザの設定でJavaが無効になってるとか。 ちなみに"campus"は大学だぞぅ。
ありがとう、でもやってみたけど無理だった…。 なんか他に設定いじっちゃったのかな〜。 …ってかハズカシイ_| ̄|○
>>107 もうちょっと、状況詳しくかけないのか?
画面真ん中が、灰色になって何分ぐらい待ってみた。とか・・・
>>11 >>15 とりあえず、この辺やってみて
>>110 申し訳ないです…。灰色にもならずにほんとにキャンバス部分だけが
表示されなかったんだけど、
>>15 のリンク先の落としたらいけました。
過去ログにあったなんてうっかりしてた…マジすまそ_| ̄|○
そして超ありがとう!m(_ _)m
すみません、質問いいですか? ”削りだし”?っていうのでしょうか。 線を削ったような、版画みたいな絵にするのってどうやるんでしょうか。
113 :
スペースNo.な-74 :04/05/30 06:33
>>112 そりゃあ、太い線を削り出すに決まっとる。
書き方が悪かったです。すみません。 線を削る方法を教えていただけないでしょうか。
消しゴムか白を使って好きに汁!
フォトエレにはベジエがない・・・しかしシイお絵描き掲示板にはある・・・ まあ、おれはアナログでCG作る奴だからお絵描き掲示板は無用ですが
アナログでCG?
線画はアナログで、だろ?
この頃、線画は絵チャで描くことが多いなァ・・・
120 :
スペースNo.な-74 :04/06/20 19:08
Σ (゚Д゚ )
Σ(゚д゚) イッタイナニガ!?
122 :
スペースNo.な-74 :04/06/20 19:38
○桜庭和志 (判定) ニーノ● ○ジャクソン (1R KO) アローナ● ○ハリトーノフ (1R TKO) シュルト● ○小川直也 (1R TKO) シルバ● ○吉田秀彦 (1R 一本) マーク・ハント● ○ノゲイラ (2R 一本) ヒーリング● ○ヒョードル (1R 一本) ランデルマン●
123 :
スペースNo.な-74 :04/06/20 19:39
自分の目が悪いんだったら眼科に行きますが、 最近お絵かき掲示板などで描いた絵の色が 薄くなったり濃くなったりして見えるんですが... これどうにかしたら直るもんなんでしょうかね。
掲示板の背景が・・・
1200get記念なのか?! Σ(・ω・ノ)ノ
おおっ、すげー! いまオヤヂの尻を描いたら…
128 :
スペースNo.な-74 :04/06/22 23:38
(・∀・)ホッホー
絵茶乙ですたー 何やら気がつかないうちに落ちてしまってたみたいで もうしわけない限りですorz
現在進行中の合作ですが、 27日日曜日 17時頃にいったん締切ります。 現在7人ですよ〜
132 :
スペースNo.な-74 :04/06/27 18:34
|ω・`)<みんにゃ上手だね…
134 :
スペースNo.な-74 :04/06/27 23:47
相変わらず煽ってますか?
だめだ今日はログ落としきるまえに固まってしまうま 管理人さん挙動不審極まりない香具師ですみませぬ…orz
Σ(・ω・ノ)ノ
137 :
スペースNo.な-74 :04/07/11 22:11
お絵かき掲示板で肌の色がうまく出せない・・・
138 :
スペースNo.な-74 :04/07/15 17:37
チャットが元々苦手な上、描くのに時間が掛かるから 絵チャは参加したくても出来ないな…。 絵を描きながら話なんて器用な真似出来る人が凄いよ。 俺はチャットが終わる頃になっても描き終わらない希ガス('A`)
('A`)人('A`)
('A`)人('A`)人('A`)
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
絵を描いている途中の息抜きにチャットするんじゃないのか。こーしー片手に。
同士がこんなに居たとは('A`)ノ 聞くと二時間程度で難しい構図の全身画を 色塗りまでして描きあげてしまう強者も居るらしいが 俺は下書きが出来れば良いほうだ。
人前で描くのが苦手ってのもあるな
左右反転しまくりながら描くので絵茶の貧弱な機能じゃ描けません。しょぼいのは俺の腕なんだが。
絵チャで左右反転すればいいじゃん
あの歪んだ姿を見られるのか_| ̄|○
絵茶で描いている人は皆速筆で上手そうだもんなぁ でなければ時間が限られている場所で描けないだろうし アタリやデッサン取るのにえらい時間掛かっているうちは無理ぽ 腕を磨かねば・・・
>>146 その機能が貧弱だろ。レイヤーごとにしかできないし。
左右反転に頼らず描く訓練になって良いと思うのだが。 それに絵チャなんてよっぽど図抜けて上手い人でないと 記憶に残らないんで、そんなに気負わなくてもいいかと。
みんなタブ使ってんの?
絵茶参加したいのですが何時ごろにみんないるんですか? ここの絵茶。
>>150 さりげなくキツイ事言っている気がするのだが。
展示室のログを見たら皆気合入りすぎよ
エチャ管理たんとティムたんとこのログを見て 指をくわえる日々…('A`)
ティムたんって?
オレの彼氏。
おえびの水彩で描いてると塗りムラが出てしまうんですが、きれいに塗るにはどうしたらいいんでしょうか。 教えてエロい人。
>>158 行き当たりばったりで描いてるからだろう
最初の時点でどう描くか決めておかないと 後になって大変になるから気をつけないと。 前にレイヤーを間違えて描いていたもんだから 色を塗る時に一苦労した事があるよ。
レイヤー間違えたのは統合で何とかなると思うが
あーもうまた変なの書いて…
ティム先輩はおいらも(*ノノ)だいすきぃ〜。…彼氏いたんだw誰だろ?w 塗村は、 最初に何色でもいいから鉛筆でベタってから水彩で何回も重ねていきます。 薄目で何回も重ねるといいかも?
それは他のソフトでも見らえる手法だな。
見られる、ね。('A`)
166 :
スペースNo.な-74 :04/08/03 04:08
久々に絵チャログきてたー
お絵かき掲示板@同人ノウハウ無くなっちゃったね
アカウント消したのかな? まぁ新しく作るなら、しぃペインター使えるのキボンヌ
絵茶管理さんとこのBBSペインターを使えばよろし。
170 :
スペースNo.な-74 :04/08/15 11:44
171 :
スペースNo.な-74 :04/08/15 22:32
1.誰かが新しく借りる
2.練習板で描く
3.絵チャサイトのを正式利用 (
>>169 )
2と3でいいや。
173 :
スペースNo.な-74 :04/08/19 01:47
やべぇー去年の今頃描いた絵から全く上達してねぇー_| ̄|○
今更他の緒海老に行くのもめんどいので 自鯖でマターリと描いておりますyo…c⌒っ ´ー`)っφ
練習版に最近描かれたユウナんうまーだな… でもあそこでFFもの描いていいのか?
練習板は版権モノ結構多くないか?
最近練習版行ってなかったけど、描いてるヤシ結構いるんだね〜 何か嬉しいので私も描いてこよっかなヽ(´ー`)ノ 版権モノ、何か描くの怖くない?
179 :
スペースNo.な-74 :04/09/11 19:00:56
懺悔します_| ̄|○ 上手い人の少ない掲示板でお絵かきして, 褒めレスを見ながらニヤニヤしてるのは僕Death…。
よし、殴ってやる
その気持ち結構分かる。 ウマー! とか 萌えっ!(゚∀゚) なんて米を貰うと嬉しくて仕方がない でもたまに寝る前布団の中で、俺ってお山の大将気取ってるだけじゃん・・・とか思って鬱になる 要するに麻薬だな。うん。素人にはオススメしない。
うぎゃ…気持ち分かるぞ… 逆セリエAだな。
絵チャ管理さん居なくなっちゃうの?(´・ω・`)
管理って何するんだ?
後を継げる人はいないのか・・・?
自鯖立ち上げて絵茶管理できる人ってことだよね… うちはマシンパワー低すぎてだめぽorz
管理人さん・・・もうお別れなんだね・・・。
絵茶はなくてもお絵かき掲示板は新たに レンタルか設置を希望。 常連陣の絵が見られないのは惜しい。
練習版の人達十分ウマー(゜Д゜)だから、絵版は練習版だけでいいと思うけど…
適当なスペース借りて適当にしぃペインターでもつける?
iswebか、トクトクか。
絵茶のBBSペインタで おせわになりますた祭りやらね?
練習板は別の人が管理にしてるのかな?えちゃなくなるの寂しいよぉ; とにかく、もしなくなるのなら、何か残したいね。卒業文集みたいなw お祭り、参加、協力しますよぉ(*‥)ノウハウエビ住人集まって何かしよう!
日時は?
絵茶は日時きめるとして bbsペインタでおせわになりますた祭りは いつもどおり各自描いていくでいいんじゃないかのー
>>190 とりあえず絵板だけでも作ってみます(`・ω・´)
インフォシークは申請通るまで1週間かかるんだっけ
199 :
スペースNo.な-74 :04/09/16 18:46:35
>>198 EBBSの絵にレスしようとしてもエラーが表示されて無理ですた。
パーミッション変えてなかった_| ̄|○ 修正…。
201 :
スペースNo.な-74 :04/09/16 22:57:22
しぃペインターのプロ版て何処で入手できますか?
(´゚д゚`)
>>192 いいねえ。ぜひやろうお礼絵チャ。
とりあえず22日夜からどうですか?
205 :
スペースNo.な-74 :04/09/21 18:46:08
華麗にシカトされててワロタ
では二人目ということで、22日参加します。 私は早い時間(午後7時とか)から入室すると思います。 夜はちょっとツライ。
明日入ってみよう
ごめん、スレの進みが遅いので チェックが遅くなってしまた。 明日23:00あたりから参加するっぽー
祭りだわっしょい
210 :
スペースNo.な-74 :04/09/22 23:06:33
祭りage
211 :
スペースNo.な-74 :04/09/23 01:41:53
祭りだ全員集合
age
所詮キモヲタの馴れ合いじゃん糞だな。
集まっていただいた方々ありがとうございました。 チャットサーバーは、28日に停止しようとおもってます。 あとはサイトは残して、リンク集にしますので。。 サーバー提供してくださる方があらわれましたら、リンクはります。
家出てて行けなかったよ・・・ 管理人さん、長い間有難う御座いました!
せっかくエビが新しくなったのに、人少ないね。以前の常連さんはもう戻ってこないのかな・・・( ´・ω・`)
217 :
スペースNo.な-74 :04/09/28 07:27:13
おえびは腐女子(管理人がリア厨工房っぽいのが望ましい)がやってそうな所に 激エロ絵投下(ちん○丸出し汁ダクが描いてあるのが望ましい)。これ、最強。 アク解析ついてる所は勿論串刺し(まぁ解析付けてる厨工房なんて嘘っぽいが) 自分のチン○見られているようで興奮します。 コメントは「うぁ・・エロ禁止なのか。ごめんなさい;;」 これ。
infoseek鯖メンテでcgiが動かねぇそうです。 日時:2004年9月30日(木) AM 03:00 〜 10月1日(金) AM 03:00
>>217 >アク解析ついてる所は勿論串刺し
Webと混同してるけど、アプレットの接続はJVMからだからプロキシは無意味。
絵チャットとかで得意気に「串経由だぜ〜」とか言ってる
恥ずかしい荒らしも多いな。
絵掲は投稿するときに串経由するよ
221 :
スペースNo.な-74 :04/09/28 10:56:59
219>アプレ解析なんて意味が無い。 馬鹿杉^^;;;;;
すげえキモいのがいるな
↑
225 :
スペースNo.な-74 :04/09/29 00:30:14
ソフトイーサー使えばいいじゃん
infoseekだめならAAAはどうよ?
227 :
スペースNo.な-74 :04/10/08 19:53:19
ageるよ,お兄ちゃん。
ナローで絵チャやってる人いる? やってみたいのに、入室は出来るけど全然動かない…(´;ω;`)
ん〜? H"でも繋がるよ? 34kで(笑 相性とか有るしね。
>>229 以前までナロー(ISDN)でしたが、問題なく絵チャできてましたよ。
仲間内でやるときは絵チャサバにもなってました。
PCスペック低かった(ペンテ400MHzのメモリ128M)けど問題なしだたよ。
あるとしたら、ドライバとかJavaVMとかの問題もあるかもね。
あと関連してそうなのは、セキュリティ関連の設定かな?
232 :
スペースNo.な-74 :04/10/10 06:14:17
質問いいですか。 タカミンの絵チャで、水彩ONからOFF(デフォルト状態)にしたとたん いきなり画面が動かなくなる現象が多発するようになりました。 固まった状態で縦スクロールを上下すると画面そのものが消えてしまいます。 名前表示をONにすると筆致の通りに描いた人の名前が何重にも重なって見えます。 JAVAもON、仮想JAVAも入れてセキュリティ関係もFAQの通りにしています。 回線がISDNだから…というわけでもなさそうです。 どうしたら直るのかな…
ブラウザはIEかな? 対策とか全然わからないけど、 とりあえずキャッシュとか消してみては? もしかしたら悪さしてるかもしれないよ。
234 :
232 :04/10/12 17:45:51
>>233 遅レスすみません。IE6です。
自分のとこに設置して自分一人で描いてるぶんにはそういう現象は起こらないので
とりあえず今度その絵チャに行くときはキャッシュ消していきます。
しかし自分にだけ絵が見えない寂しさよ……
ここの常連さんたちはもう脳板にもどってこないのかな(・ω・`;) お絵かき・創作板のほうに逝ってるのかな
おまいが新たに常連となり,ここの掲示板を潤す番だよっ! ぼ,僕はROMっときますんで…。
2chにしか晒す場所無いのかよ
人口減ったかと思ったら意外と人がいたな。
545 名前:スペースNo.な-74 投稿日:04/10/17 23:31:54 旧絵板の常連さんやコテハンさんが残ってるようなら 本気でオフ企画でも立てたいんだけど… 誰もいないのかな…(´*ω*`)
240 :
スペースNo.な-74 :04/10/31 22:15:01
それなりにハロウィン祭り上げ
241 :
スペースNo.な-74 :04/11/01 21:09:59
タカミンの絵チャで、串さしてホスト変える方法ありますかね? 教えて、エロイ人!
242 :
スペースNo.な-74 :04/11/01 21:18:54
243 :
スペースNo.な-74 :04/11/01 21:26:17
>>242 クレクレ君ですみません
それって、どこにあるんですか
おながいします
地獄。
しぃインストールしたけどどうすりゃいいのかワカンネ(・∀・) 自分の入り方はわかるけど他の人呼ぶにはどうすりゃいいんだろう。 バカすぎて何読んでもわからなかったよ。タカミンは楽だったのになぁ…
ロビールームに名前出てるだろうから、それを教えればいい
247 :
スペースNo.な-74 :04/11/12 17:52:43
( 'A`)φ゙
248 :
スペースNo.な-74 :04/11/13 01:37:07
オエビに投稿された絵のアニメーションをパソコン上に保存して閲覧する方法ってありませんか?(´・ω・`)
内部バージョンの違いで再生出来ないのが多い
251 :
スペースNo.な-74 :04/11/21 18:39:35
252 :
スペースNo.な-74 :04/11/27 19:38:01
絵描き掲示板の動画見るのが好きなんだけど うまい人の動画が見られる掲示板ないかな
動画はUNDOが記録されるように成ったら良いんだけど
絵茶サバ立てようとおもうのだけど、バージョンはどれがいい?
おお・・・ついに復活??? v3がいいです。
準備できるバージョンです。 3.32 3.34 3.35(筆圧対応) 3.37 3.54(レイヤー増減) 3.56(最新) どれにする? あとキャンバスサイズとか、どの位が適当でしょうか?
自分はどれでもいいです。3.32でもいいっす。 レイヤー増やしたりもしないし。 キャンパスサイズはとりあえず2000*1500くらいあれば充分では? よろしくおながいしマス
ageてみるか
260 :
スペースNo.な-74 :04/12/07 19:40:39
絵描き掲示板での(というかペンタブでの)ペン入れが難しいです 皆さんはどうやってるのでしょうか? 根気強くやってる?
適当にささっと引いて消しゴムで修正。
誰もいないな。
そーだね・・・ あげとく。
保守&待機
どうもエチャが乱立しててどこいけばいいかワガランナー
266 :
スペースNo.な-74 :04/12/14 13:47:44
ss
267 :
スペースNo.な-74 :04/12/17 19:52:52
269 :
スペースNo.な-74 :04/12/18 12:02:08
270 :
スペースNo.な-74 :04/12/18 13:33:59
age
271 :
スペースNo.な-74 :04/12/21 16:32:31
a
272 :
スペースNo.な-74 :04/12/22 18:03:14
質問です! 思いっきり既出がもしれませんが、 絵が完成して投稿すると、描いてた時よりぼやけて汚い感じになります。 更に書き直して再び投稿するとますます汚く… 改善方法をどなたか教えてください! ちなみによく使用するのはしぃです。
JPEG保存で劣化してるだけ。アニメONにしろ。
275 :
スペースNo.な-74 :04/12/23 12:38:32
クリスマスって何だっけ('A`)
男女がギシアンする日でしょに
全国一斉交尾の日 日本じゃサンタクロースの日 世界じゃキリストの生誕日だけど本当は12月25じゃない カトリックの馬鹿が作っただけだ 聖書の中じゃ12月25だなんて明言されてない
>>272 AzLocalPBBSでも使え。
クオリティ設定1なら劣化しないぞ。
現在一人絵チャ中 だれかこないか
280 :
スペースNo.な-74 :04/12/29 23:48:31
いまタカミンつながる? なんか間違ってるとか出てくるよ 漏れだけかな
だめ。 一斉に切断されたみたいです。 こんなことってあるの? せっかく今から!って時に・・・orz
ウチもだ。 なんか間違ってるって出るや。 ログインもできない。
283 :
スペースNo.な-74 :04/12/30 01:01:39
タカミン復活age
284 :
スペースNo.な-74 :05/01/08 11:44:09
お絵描きビビエス.comで有料版借りた。 入金確認1週間くらい待って心配になったが… 質問なんだけど、スクロールバーの色を変えるのは無理?
出来る。設定にCSS入れられる所がある。 しかし入れられる文字数が少なくて他の要素も入れてると足りない…ハァ('A`)
286 :
スペースNo.な-74 :05/01/08 18:22:01
>>285 ありがとう。
そうか…文字数少ないのは痛いけど、
とりあえずスクロールバーが第一希望だったので助かりました。
>274の絵チャいつ逝っても 人がいないyo…orz
23:30にまた来ます って描いとけばその時間に集まるよきっと
2日くらい前から時間を宣言してageとけばなんだかんだで集まると思う。
金曜の夜とか とりあえず誰かいそうな時間帯を 狙ってるんだけどね(;´Д`) タイミングがすこぶるわるいらしい自分。 今度ちゃんと予告してみるぽ
291 :
スペースNo.な-74 :05/01/16 22:22:46
ノシ
人の絵の描き方をみるのって勉強になるんだよね というわけであげます。
うちのサイトのオエビに迷惑厨現る・・・・ ド下手糞な絵、幼稚なコメント。 「コメ待ってます!!!!」だってさ・・・・orz
コシヒカリでも送ってやれ。
厨について疑問があるんだが。
ttp://pine.candybox.to/mayu090/bbsnote/bbsnote.cgi ここの掲示板に集まる香具師はご覧通り、とんでもなく絵が下手。
そんな中「No.33笹原ナナ」の絵は限りなくマシだと思われる。
それなのに管理人は大したコメントをしていない。
「No.37: 夜星リナ」のド下手な絵には賛辞のコメントをしているのにだ。
それどころか管理人以外の香具師までもが「上手いですね」とレスをしてる有様。
俺は厨の集まるオエビでこういう光景を見るのだが、
これは自分たちより上手い絵師を排除しようとする表れなのか?
296 :
スペースNo.な-74 :05/01/21 13:08:15
>>295 > 管理人は大したコメントをしていない。
単にNo.33が初めての訪問者だから、落ち着いたレスを返してるだけじゃない?
初対面の人間へのレスに最初から☆やwを飛ばさないだけまし。
そんな新海誠ふうのET面を出されても私怨かとしか思えんな
長宝寺
>>295 初めから上手い絵描きは寄り付かないし
住み分けが出来ていいんじゃないかな
300 :
スペースNo.な-74 :05/01/22 05:30:27
>>295 子供のやってる事にマジで口出しすんなって(´,_ゝ`)
>>295 リア厨が仲間内でやってるのいちいち晒して叩くってのもどうかね。
年齢的に絵のレベルもそんなもんだろうし。
2chなんてそんな事してる奴ばっかだよ。 小中学生のやってるお遊びに本気になって騒いでる。
>>301 おもしれえから叩いてんじゃん。
適当に煽っておびきだして、荒らしにまで発展したら通報wwwww
304 :
スペースNo.な-74 :05/01/22 16:20:02
新バージョンV3.59bは、クライアントに使われたくない機能 レイヤー増減、統合 塗潰し 全消し等 使え無くできてイイね。 管理機能がイマイチよくわかんない・・(´〜`;)
誰かV3.59b以前のverのインストーラー持ってないか? どうしても線がカクカクするのが気になるんだ頼む・・・orz
なんか3.59bおかしい…インターフェイスがバグりまくり
>>307 しいちゃんのBBSより〜
かなり高速にペンを動かしているのでしょうか?
タブレットドライバの設定でタブレットモードが
「文字認識」になっていれば、同じくv3.59βでも
そういった現象は起きませんでした。
一方「標準モード」の場合は、ペンを速く動かすと
多少カクつきました。
> しぃちゃん の回答
ペンはデフォルトで自動的に補足する曲線になっていますが、
描写方法を手書きにするとそうなります。
曲線にしてみてください。
試してみては、どうでしょうか?
どーしても欲しいならメールアドレスを書くか、1の私書箱へ、
>>256 から欲しいバージョン書いて(3.35は無かった。)
だだし、PaintChatApp for Win のみしかないです。
>>308 ・・・(´〜`;)
>>309 俺もそれ見て試して見たんだけどあまり効果なかったorz
他人とこの前回のverだと全然すんなり描けるんだが・・・・
お言葉に甘えてメルします申し訳無いorz
メルじゃなくて私書箱にしました(´ `;ヾ
312 :
スペースNo.な-74 :05/02/11 15:57:56
今お絵かきチャット中なんだけどむこうから2人きりでやりましょうと 誘ってきた割には発言もものすごい低速で絵も全然かかん。 こっちが話題振りついでに絵描いたりしてるのにコメも何もこない。 どないせいっちゅーねん。つまらん。 以上独り言でした。
314 :
スペースNo.な-74 :05/02/12 03:18:48
乙
315 :
スペースNo.な-74 :05/02/12 03:24:00
なぁ、しぃ絵チャットってログ生成はするけどヘッダがきちんと生成されず ログビューワに突っ込んでも再生されないバグあったけど、最新版で直った?
317 :
スペースNo.な-74 :05/02/12 09:18:20
お絵○きBBS.comで借りてるのでよく描くのですが、 太めの手書き文字の周りを1pxのふちで囲むのってどうすればいいのでしょうか? できれば、文字は黒、ふちは白で教えて頂きたいです。 サイトのテクニック集を見てもいまいち分からずorz
実際に試さずにテキトーに言うけど 黒で文字を書く コピーレイヤーを作成する コピーの黒をマスクしマスク範囲を城で塗りつぶす コピーのコピーを更に3つ作る それぞれのコピーを斜め四方1pixずらせる 黒文字のレイヤーを最前面にあげる で、出来るとおも
319 :
スペースNo.な-74 :05/02/12 11:50:51
>>318 できました!ずらしていく所が凄く神経使うけど嬉しいです。
ありがとうございました。
保守 今日も一人だ
t
322 :
スペースNo.な-74 :05/02/26 20:23:07
ホ
323 :
スペースNo.な-74 :05/03/17 23:07:43
_, -ー'''''''''''''-~,`'-、. 保守 / l \ ./,l l ヽ l.l 'i 、__ ヽ__,、, . l `、 l.l 'i lH lー:-;'l.'i ヽ l ll l:':.l_l ヽ;_:ノ 、 /\_ :ノ '--'`- 、,,,,ε_ ,,; -' ~ /' l .// l 'i l,.l l .l l `''''''~ .l \_ ヽ、_ ,ノ `'~ ~
絵掲示板ってペンの速度調節等は出来ないのでしょうか?デフォだと凄く速いような・・・
>>324 質問の意図が、うまくとれないのですが・・
ペン=カーソルって事なら
マウスで描いてるなら、コントロールパネルからマウスの設定で
動作速度をさげればよいのでは?と
タブレットなら ゆ っ く り 描 き な (w
326 :
スペースNo.な-74 :2005/04/15(金) 21:53:47
ヾ(゚д゚)ノ゙ ホシュ〜
テスト
祭りのログ見たらめっちゃ懐かしい。・゚・(ノД`)・゚・。
329 :
スペースNo.な-74 :2005/05/13(金) 22:11:13
CGか
現在進行形で茶に入ってるんだが。 原稿書くらしく打ち合わせの最中だった。 話に入れねーw
331 :
スペースNo.な-74 :2005/05/27(金) 01:57:46
保守(´∀`∩)↑age↑
332 :
スペースNo.な-74 :2005/05/30(月) 01:46:57
誰か絵茶きやがれもるぁ 。。。くるわけないか
気付いてれば行きたかった・・・orz
1〜2日前から時間宣言してageとけばそこそこ集まるんで無いかね。
335 :
スペースNo.な-74 :2005/06/01(水) 23:36:19
有料・無料問わず、 どこのオエビが一番おすすめ・人気ですか?
>>335 オエビット
無料レンタルでしぃペ使用可能だし。
>>336 レスthx!おえびっとか…今から行ってきます(´∀`)ノシ
絵チャしたいー
やる?
やるっ
土・日曜だからちょうどいいかもしれない でもどこでやれば・・・ 自前でしぃチャ持っているけど、どうしようか
342 :
340 :2005/06/04(土) 15:49:30
うーん
帰宅。 さてどうしたものか。
保守
>344の管理は誰?
タカミソを使う時普段1280×1024の画面を 800×600とかにして描いてたんだが それだと縦横比変わって最適な解像度で見ると 自分が描いたと思ったより顔潰れてることがわかった。 長めに描けばいいんだろうか……
349 :
スペースNo.な-74 :2005/06/25(土) 04:08:21
描く時に普段のそのままの大きさで描けば?
350 :
スペースNo.な-74 :2005/06/25(土) 04:09:08
あ、ごめん間違えたorz ↑は気にしないでくれ
351 :
スペースNo.な-74 :2005/07/26(火) 19:14:12
よろずサイトの絵茶に入ったら自分の知らないジャンルだったとき
どうすればいいんだろうか
>>351 は自由に使っていいの?
なんにも書いてないんだし勝手に使ってもいんじゃね
おいおまいら!
>>351 は勝手に使うな!
突入してみたら管理人さんは貼られてんの知らなかったぞ!
いい人だったが
アホが晒しやったってことか。
つか、
>>1 にもタカミンはあるんだし、そもそも使う必要ないと思うんだが。
しぃエチャのV3.63をやっと設置できた初心者なんだが、 管理機能の使い方がわからない…。 テキスト落ち、ライン落ちの確認もF1押してどこを見ればいいのかがわからない…。 教えてチャンですいませんがどなたか… (´Д⊂
3.63って使ってる人いるのか・・・? 特別な理由がなければ3.56あたりを使ったほうがいいと思うよ 3.59以降バグ多すぎ+重すぎで、マシンスペック弱い人がキャンバスの拡大縮小するとブラウザがフリーズする事もあるらしい(知り合いがなった
358 :
スペースNo.な-74 :2005/07/31(日) 16:30:57
v3のオールドバージョンってどっかでDLできないのかな
359 :
スペースNo.な-74 :2005/08/02(火) 22:06:25
age
ほしょ
361 :
スペースNo.な-74 :2005/08/05(金) 22:46:32
だれか一緒に絵チャしようよ
いいけどどこで?
363 :
ゾン :2005/08/06(土) 01:27:07
こんばんは〜こう言う掲示板初めてです。。。掲示板ってどう言う物何ですか ?
死んで
365 :
スペースNo.な-74 :2005/08/06(土) 11:00:40
1にあるやつで絵チャしよう
今から? 別にいいよ
367 :
スペースNo.な-74 :2005/08/14(日) 23:35:00
誰か絵チャしない?
今から? 別にいいよ
どこでやってるのかわからないよ。
367来ないじゃん
371 :
スペースNo.な-74 :2005/08/16(火) 14:24:54
タカミン使えない。途中参加でログ表示されないのが致命傷。
拡大も出来ないしなー
374 :
スペースNo.な-74 :2005/08/17(水) 12:17:13
>>374 ちょっと体験させてもらいました
入る前にエチャがどうなってるかとログがわかるのはとてもいいと思った。
頑張ってください
>>374 これって結構革新的じゃない?
広まると思うので、頑張ってください
377 :
スペースNo.な-74 :2005/08/17(水) 18:30:55
鯖鰓で入れないぜ
>>378 クライアントとの接続がうまくできなくて、サーバーがダウンして
しまいました。フェイルセーフがまだ不完全です。
よく鯖鰓読めたな まぁがんばってくれ。
ロースペックだと線がカクカクしちゃう もうちょっと動作を軽快にしてほしー
>>381 プログラムを修正すれば軽くなると思う。。。
ただ、複雑になるんだよなぁ・・・。
タブレットの筆圧感知 線のアンチエイリアス がホスィ(´・ω・`)
画像貼り付けは新しいよなぁ
385 :
スペースNo.な-74 :2005/08/18(木) 12:36:55
もうタカミンはいらないんじゃないかな
チャットするのに入力ボタンはイラネな
とりあえずたかみんの機能は全部欲しいな
とりあえずしぃ絵チャの機能も全部欲しいな しぃ絵チャ+タカミンの名前表示機能+入る前にログが見られる+軽くて安定動作=最強
おまえら…
>>374 これなら途中参加もしやすそうですね
すごいです
>>374 の制作者です。
マスク機能、RGB指定の色生成ツール、全消し警告ダイアログなどを追加しました。
複雑になってもいいからもっと軽くしてください
>>391 お疲れ様です。
>>392 複雑になるってのはプログラムを大幅に書き直さないといけなくなるって事だと思うよ。
描いてる最中に筆跡が残らないのは使い辛い
395 :
スペースNo.な-74 :2005/08/20(土) 08:46:41
>>393 そうです。軽くするためには姑息な手段を使ってプログラムを描画の
基本プログラムを書き換えなければなりません。そうなると結構、時
間がかかるんですよ。
>>394 筆跡が残らないって、ちょっと意味が分からないんですけど。タカミ
ンさんの名表示みたいのが必要ってことですか?
姑息ってその場しのぎって意味じゃなかったっけ
>>395 線を引くとそれに合わせて筆跡がついて来ず、ちょっと間があいて表示される。
会話のログは見えない方が良い気がするですよ。色々と。 入退室のログも管理人だけが分かれば良いと思うです。 「ふ〜ん、足跡が残るんだぁ」 「さっき入ったばっかりだし、カコワルイからやめとこう」 と警戒する人のためにも・・・
ペンと消しゴムのサイズをそれぞれ独立してホスィ
タカミン未満の操作性で使いにくすぎ
流れを切ってスマソ。初歩的な質問をさせてください。 当方しぃ絵チャットの利用者なんですが、何か会話ログの良い保存方法がないかと探しています。 CopyStringで発言を入力欄に表示→コピペで一応保存はできるんですが 入室者が10人を超える事も珍しくないため、あっという間に追いつかなくなってしまって… 良い方法をご存知の人が居ましたら、ご回答をよろしくお願いします。
・・・HTMLにすりゃいいじゃん
403 :
スペースNo.な-74 :2005/08/28(日) 13:02:47
404 :
スペースNo.な-74 :2005/09/05(月) 22:19:54
あげ 上手い人と絵チャットしたいな
上手い下手は関係ないと思うがな。
厨じゃなけりゃいいw
ところで
>>374 のやつはブロードバンド環境必須って書いてあるけど、ナローでやった人いる?
やっぱり動作重いんだろうか。
しぃとかタカミンではむしろナローの方が安定してると思うんだけど。
画像貼り付けされなけりゃいける
画像貼り付けは確かに厳しそうだな。 まあ使わなければナローでも大丈夫ってことか・・。 あとはかなりロースペックなマシンでも動けばだいぶ普及しそうだな。 作者さんがんがれ。
画像貼り付け機能いらない希ガス お絵かきだけできれば良いんじゃないかな
キャンバスサイズをもっと大きくしてホスィ
今のレベルじゃタカミンのほうがマシだなあ・・・ ログ読み込みするとこだけはいいけど
お前ら・・・・
>>314 キタ━━。゚+.。゚+.━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━。゚+.。゚+━━!!!
/
(・<_,・´ ) ←おれもつくってみた
>>412 どこの誤爆なのか気になる・・w
>>374 は水彩+右クリックスポイト実装されれば十分実用的だと思うな。
色が作りにくいっつーのが個人的にどうかと思ったけど
しぃの設定の仕方がわからない。 自分は入れるんだけど ロビールームからお客さんはいれない。 説明読んでもファイアーウォール無効にする とか書いてあるけどそんなことしたら ウィルス発生するんじゃないの? もう全然わからないだれか助けてください。
おまwwww そのファイアーウォールがウイルスどころか そのお客さんを遮ってるのが見えないのかwwwww
あとyahooBBとかIP電話サービスはポート開放というウォールが待っている
クソッ!結局CATVじゃしぃチャは開けねえってのか!!
>>416 Yahooは一番簡単だぞ デフォで開ける
>>417 グローバルIPが割り当てられてればどんな回線でも(多分)可能だが、割り当てがないと無理
419 :
dg :2005/09/28(水) 17:02:03
420 :
スペースNo.な-74 :2005/09/28(水) 17:08:14
| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\ | || |\| | ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄|\ | .○ヽ || / ○ .|\| ┏┓ ┏━━┓ |____. ヽ---||---/ ..___|\| ┏━┓ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃ \\\| ヽ || / |\\\\.| ┃ ┃ ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━  ̄ ̄l ヽ ||. / .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃ ┃ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | ̄ ̄ ̄ ヽ||/ || ̄ ̄ ̄|\. ┃┃ ┃ ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━| || .|| |\|━━━━━━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ |___ || .|| |\| ┏━┓ ┗┛ ┗┛ \\\| || |\| ┗━┛  ̄ ̄| || |\| |___||______,,|\| \\\ \\\\\\\\|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
421 :
スペースNo.な-74 :2005/09/28(水) 19:54:11
650 名前: ◆IxyNOrLo9w [sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:00:10 ID:???
ネットで求めたわけじゃないと思うんだけどね。
あたしMだけど本当は超Sなんだわ。
好きな彼の鼻の骨とか折っちゃう感じ。
ではそろそろさようならー
レイがしにませんように。
651 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:00:09 ID:???
>>エロルナ
引退するなら最後に画像再うpしていいか?
704 名前:アウル ◆iqRz6KabVU [sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:21:23 ID:???
ルナ叩いてるブスは整形しろ
顔も心もブスは何で生きてるのか理解できん
再うpはまだか?
748 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:39:47 ID:???
と、思ったが本編中は面倒臭いのでうp
http:// これができたから女神と崇拝されるのだよ。フレイにはできまいて
詳しくはここで!
埋めてください。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127804404/ 暇潰しになるよ。おっぱい女神がうpする。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127835161/
422 :
スペースNo.な-74 :2005/09/28(水) 19:55:12
650 名前: ◆IxyNOrLo9w [sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:00:10 ID:???
ネットで求めたわけじゃないと思うんだけどね。
あたしMだけど本当は超Sなんだわ。
好きな彼の鼻の骨とか折っちゃう感じ。
ではそろそろさようならー
レイがしにませんように。
651 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:00:09 ID:???
>>エロルナ
引退するなら最後に画像再うpしていいか?
704 名前:アウル ◆iqRz6KabVU [sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:21:23 ID:???
ルナ叩いてるブスは整形しろ
顔も心もブスは何で生きてるのか理解できん
再うpはまだか?
748 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 17:39:47 ID:???
と、思ったが本編中は面倒臭いのでうp
http:// これができたから女神と崇拝されるのだよ。フレイにはできまいて
詳しくはここで!
埋めてください。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127804404/ 暇潰しになるよ。おっぱい女神がうpする。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127835161/
今度オエビで描いた絵をB5本の表紙にします。ムフ。 慣れすぎちゃってしぃが一番上手く描けるんだもん…。
424 :
電車男 :2005/10/07(金) 20:12:41
こんばんは、
425 :
ギーター男 :2005/10/07(金) 20:17:55
こんばんわ
426 :
ニート :2005/10/07(金) 20:31:57
何の御用ですか?
427 :
ギーター男 :2005/10/07(金) 20:34:04
だれかお返事下さい
429 :
ギーター男 :2005/10/07(金) 21:03:49
逝ってよし
430 :
名無し :2005/10/07(金) 21:08:50
言えてる
電車厨は2に来ないでくれるかな。 キモいんだよおまいら・・・sageもしらん厨は普通の掲示板で十分だろう
432 :
電車 :2005/10/07(金) 21:32:37
ガタンゴトン
433 :
名無し :2005/10/07(金) 21:39:40
オタッキーめが
ちょwwこいつら目茶ワロスww 名前欄にfusianasanも書かずに書いてやがるww お前ら悪いことは言わないから名前のとこにfusianasanさんっていれとけ。 あぶねぇww
そうだな・・・・まずは434からfusianasanをやってもらおうか
fusianasanは一回でいいんだよw 俺はもうやったww
>>434 その釣り、」
もうやめておいたほうがいいよ…
438 :
アイーン☆☆☆ :2005/10/07(金) 22:02:05
キタ――――――――――(゜∀゜)――――――――――ッ!!!!!!!!!!
何がなるんだ?
orz
ああんwww
エチャしようぜ ってだれもいないか・・・。
ん?
ああん?
明日12時ごろここのタカミン集合な。 脳板のやつらのレベルをみたい
レバル… そんな宣言あると尻込みしそうになる漏れガイル
447 :
スペースNo.な-74 :2005/10/08(土) 21:00:20
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆ 今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о 自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、 大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞ でも、まず最初にこの『告られレス』を 7つのスレに貼ってね。 そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪ (ただし7つのスレに貼ったらだよ) 信じるか信じないかはあなた次第!! でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪ このレスは絶対効きます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
タカミンじゃオレの実力が出せないからいかないぜ!
タカミンだと機能が少なくて上手い人と画力の差が付かなくてすむ… と思う俺は確実にヘタレ
なんといっても狭いんだよタカミン
451 :
スペースNo.な-74 :2005/10/09(日) 23:31:12
やるのか?age
ひさびさの絵チャは楽しいな
入室者数0だけどな
遅刻プギャー---------! m9(^д^)
455 :
レンジ :2005/10/10(月) 19:01:48
どうもです
456 :
レンジ :2005/10/10(月) 19:02:37
誰かいますか?
いますよ
いますか?
いまーす
460 :
倍@ :2005/10/10(月) 22:37:03
ダ・レ・カイマスカ
461 :
倍@ :2005/10/10(月) 22:39:15
ぴ・・・・・・
462 :
倍@ :2005/10/10(月) 22:48:36
誰もいないようだ
いまーす
464 :
ミンミ♪ :2005/10/11(火) 17:13:43
だれかぁー・・・。相手してくださぁぃww
あぼーん
だれもいねぇwww
場違いと知っていながら申し訳ありません。 最近荒らしが増えて困っております。 paintchatのv3のkick方法って知ってる方いましたら、どうか教えてください。
paintchat自体にはkick機能は無い(はず) 蹴るならhttpサーバ(apacheとか)立ててそれでアクセス制限とかかな。 ルータのアクセス制限でもいいけど。
スペースNo.な-74さん> ありがとうございます^^ グーグルとかで調べても分からなかったので、V3の方は、やっぱりkick方法は無いみたいですね。 httpサーバとかは、知識が無い為作れないので、ロビーから切って、 リンクの時のパスワード制にして対処してみます。 ありがとうございました <(_ _)>
471 :
スペースNo.な-74 :2005/10/13(木) 19:40:02
サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。
http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
472 :
スペースNo.な-74 :2005/10/17(月) 00:02:27
質問です。 しぃペインター通常版(ver.1.098)で絵を描いていると 途中でコピー機能が使えなくなってしまうことがあるのですが、 何か対処法はないでしょうか。 具体的な症状として、「コピー」を選択しているときに 「手書き・曲線・直線…」等のボタンを押すと そのまま線が引かれるようになってしまって、 コピー選択用の矩形が出なくなってしまいます。 他のバージョン(例えば1.060)だと「コピー」を選択していると 「手書き・曲線・直線…」ボタンは表示されないので そのような事態にはならないのですが…
>>472 しぃ配布元のサイトにバグ報告してきた方がいいと思うよ
次バージョンで直してくれると思うし
まあ昔からずっとコピー機能は大バグを抱えてるからな・・・
475 :
472 :2005/10/18(火) 18:16:50
>>473 >>474 やはりこれといった対処法はないですか…
以後コピー機能使うときは気をつけるようにします。
ありがとうございました。
エチャしようぜーー
477 :
スペースNo.な-74 :2005/10/29(土) 11:50:45
皆はどの絵板が好き? 自分はおえびっとのしぃペインターが使いやすくて好きだ PaintBBSだけだとちょっと物足りない
漏れもしぃペインター あのベタっとした塗りは独特で好きだ A値のスライダーをいじくるだけでかなり奥が深い
479 :
スペースNo.な-74 :2005/10/29(土) 19:51:43
私もしぃペインター。通常版がいい。プロはすぐ固まるし。 筆圧感知がよい。
絵チャっていつのまにか意地のぶつけあいの場になってたりするよな 一人がうまげな絵を描くとみんな見せ付けあうようにどんどん 本気で描いてくし。
こっちが超絶クオリティで描いても認めずに黙って描き続けるやつとか うまいって褒めてほしい。
というか圧倒的にうまいと感じないと褒めないよ ちょっと覚えたてくらいのやつは
逆に褒められると居心地悪くないか? うまーい!とかって。 ここがかわいいとかここがかっこいいとかそういうのなら 上手いとはちょっと違うから反応しやすいんだが。
きっとお前はひとつ上のレベルなんだろうな おれは褒められると天にも昇る心地よさだ まさに快感。
絵板で頼まれてもねぇのにアドバイスとか指摘なんかしちゃってる奴は見ていてキモイ。 しかもアドバイスした奴はほとんどといって絵を描かないROMだったりするからタチ悪い
社交辞令が飛び交うよりは関係ない雑談とかしててくれた方が……
487 :
スペースNo.な-74 :2005/10/31(月) 22:58:39
・・・え?
>486 だよな… ○○さん上手いですー!みたいなのはウザ
491 :
はや :2005/11/05(土) 20:37:29
だれか居る〜??
492 :
RUI :2005/11/05(土) 20:42:32
いるっちゃ居ますよ〜
いるお
いるよぉ
居ますよ
いるけど
いるよ
私も
います
あげ
501 :
スペースNo.な-74 :2005/11/14(月) 09:26:34
誰もいねー お前らスレがあがった時くらいは速攻レスつけてよ
わかった
おう。
エチャしたい
エッチしたい?
したいよ…
触れてはいけないキーワードだったようだな・・・ 正直すまんかった
今したい
死体と…
みんな何してんの…
エチャだってば
絵チャ楽しいよぉ〜もうおかしくなっちゃいそうだよぉ〜
>>512 がおかしくなって、早くもひと月たつわけだが
へんじがない。 ただのs(ry
515 :
スペースNo.な-74 :2006/01/24(火) 01:27:42
516 :
スペースNo.な-74 :2006/01/24(火) 19:43:05
エロイ人教えて タカミンで直線を引く方法 教えて、いや、ごめ、教えてください。
リアル定規しか手がなかったような? タブ板の上に定規乗せてペンでなぞる。
518 :
スペースNo.な-74 :2006/01/24(火) 23:08:08
マジデカ!! どっかで誰かが「マウスだと簡単に云々」言ってたような気がしたんだ もしかしたらそいつもマウスで定規だったのか。 そんな高度な技術どうみても無理です 本当に有難うございました。
定規を使うんならマウスのが遥かに難しそうだが……
520 :
スペースNo.な-74 :2006/01/25(水) 00:32:10
普通に鉛筆描きで顔から下(服やポーズや手など)を上手く描ける方法教えて下さいm(_ _)m
練習しろよ馬鹿
522 :
スペースNo.な-74 :2006/01/25(水) 14:59:16
ってか、ここってそういうの聞くスレだろうが。てめぇは場違いなんだよ氏ね。
質問に対して練習しろって答えたんだろうが文盲 君みたいな馬鹿こそ氏ねばいいよ
そういう質問してるうちは上手くならないよ 練習がんがれ
人描くサイト見て練習すればいいよ
しぃ絵茶使ってます。 マカーの友人を誘ったところ、やっぱりちゃんと動かなかったようです。 マックの場合、どういう環境に設定すれば使いやすくなるんでしょうか? 過去ログも見たんですが、さがしきれなかったんで ご存知の方教えていただけるとありがたいです。
527 :
スペースNo.な-74 :2006/02/07(火) 21:15:26
確か相性だったかなー 忘れた
>526 マカーだけど自分の環境ではしぃもちゃんと使えるよ。 OS9、OSXともにIEが一番安定してる気がするけど、その友達の使ってる機種と OSのバージョンとブラウザにもよるから、IE、ネスケ、Safariで まずは一通り試してもらってみては?
526です。 アドバイスくださった方、ありがとうございます。 早速友人にも伝えさせていただきます。 他にも何か気がつかれた方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。
>526 自分OSXでsafariだけどちゃんと動くよ、しぃ。 逆にタカミンはIEでもsafariでもだめだ。 OS9で起動しないと描けないよ。何でだろう。
タカミンの拡大機能を使うと凄く重くなりませんか? Winなんですが、とても絵なんか描けない状態になります。 一緒に入っていた人はサクサク動いてたみたいなんだけどな〜
そんなんあるの?
>532 うちも超重くなるんで結局使ってないです。 でも別の時間に一人でテストしてみたらそこそこ描けたんで、時間帯によるのかも
535 :
スペースNo.な-74 :2006/05/02(火) 00:59:47
age
ペイントチャットv2.51を使って絵チャを立ててみたのですが 入室後、発言(描画)出来ず落ちてしまうトラブルが起きてしまいます。 サーバーを立てた本人や何人かは問題なく利用できるのですが・・・ トラブルの出た方の中には他のペイントチャット(同ver)ではトラブルが起きず 利用できていたりするので、どちらに問題があるのか判断するのが難しく 色々見てまわっているのですが、未だ解決策が見つからない状態です。 もし原因など、分かる方いましたら不躾で申し訳ないのですが アドバイスを頂けるとありがたいです。
537 :
スペースNo.な-74 :2006/05/13(土) 22:49:31
タカミンってまだ復旧できてないよね?
しゃべらずにずっと描いてるやつうざい。 しかも描くと下手だったり。 チャットでやれってかんじだ
チャット以外にそんなこと出来る場所があるのか?
チャットと絵チャの違い
絵茶でも喋らない奴にただのチャットやれって?
絵でコミュニケーションすればいい
推測するに、1行目は、 絵を描かず文字かいて会話してるやつ ってことかしらん? 2行目は、主語に「絵を」でしょうかね?
主語じゃなくて目的語
少しスレ違いかもしれないけど 絵掲の利用って回線とか関係ないよね?(例えばデータカード通信とかでも問題ない?) ネット繋ぎたいけど工事に大分時間かかるくさい。
547 :
スペースNo.な-74 :2006/05/17(水) 23:20:47
でかいお絵描き掲示板サイトは馴れ合いがウザくて描くのはやめた。
548 :
sage :2006/05/18(木) 01:34:36
皆に質問。 絵茶を主催したいんだが、進行方法が不明。 茶室で待ってる→人来る→軽い馴れ合い「こんにちは(ばんわ)」→ある程度増える →それじゃあ描きましょうか OK?
……しまった、寝ぼけてた。
軽い馴れ合いまではいいけど、ある程度増えるのを待ってたら 最悪いつまで経っても始まらなくて、初めのほうに入ってきた人は飽きて出て行っちゃうよ。 別に絵チャに限った話じゃないけど、"間"というのはイベントにおいて最も避けるべきこと。 もし絵チャを主催する、という意味が皆で同じテーマについて絵を描きたいな、ということなら まず初めにテーマを設定しておいて、絵チャの説明にそのテーマを書いておき 入ってきた人からもう書き始めてもらうという風にしたほうがいいと思われ。
551 :
538 :2006/05/18(木) 17:09:22
ごめん、かいてること完全に間違ってた 正しくは「描かずにずっとしゃべってるやつ」な。
552 :
スペースNo.な-74 :2006/05/18(木) 17:23:03
初めて絵茶に参加するとき、気合を入れて 数年間使っていなかったタブレットを引っ張り出した のだが、他の参加者全員マウスだったのがびっくりだった!! 私だけ線がきれいだぜー!!かえって浮いてたぜー!!
珍しいw
>552 そりゃ貴重な体験かもしれないwwww
流れ豚切って投下。 えちゃで「今晩和。」とか打つ奴は例外なく痛いと思う。 会話しても面白くない、絵も下手、いいトコない。 なんでヘタレな奴に限って、そうやって気取りたがるんだろうな・・・。 上手い人は会話も面白いひとが多いのに。 あと他の人が描いてくださいよーとかいったときに、 「え。」だかなんだか言って断り、みんなが違う話題に移ろうとしたら 自分の話をまだ引きずってくる(それに自分はヘタレ絵しかかけませんし〜〜〜など) やつは本当にウザい。お前何のためにエチャ入ってんだ? 断るなら一回無理だの見学してるだの言うだけで良いのに。 基本的にリア厨以下はエチャに入ってこないで欲しい。空気読めない奴多杉。
ゴメソ別のトコでageしたそのままだった・・・orz 空気読めない厨は漏れだなゴメソorz
プニプニ( ´ー`)σ)Д`)
11歳の消防@年齢相応なヘ(ryに『もっと工夫すると上手になれますよ』と 上から目線でコメント書かれた。 あー、自分にもこんな時期があったなーと生暖かい気持ちになった。( ´ー`)
何でそんなガキとチャットすることになったのかの方が気になる
560 :
558 :2006/05/31(水) 13:45:02
あー…自分、厨好みジャンルなんで。 その掲示板や絵チャ、消防厨房だらけになっちまったから もう行くの止めたけどね。
ナルトか
匿名と不特定多数でなく知り合いと絵チャを初めてやったら なんか普段一人で描いてる時は決まって煮詰まってたのが、見せられる絵が楽しく描けた 多分、一人で描いてるときは上手い絵を描こうと意識し過ぎて思考が変な方向に行ってたのが、 多少成っててなくても人に見せられる物を描くって意識出来たからだと思う。 やっぱ基本だね
1年半前辺りから自分のサイトにお絵かき掲示板を置いてみたが、今までずっと閑古鳥が鳴く状態。 もう自分1人のらくがき帳ですよ。 どうすれば描いてもらえるんだろうか…。
他の掲示板やフォームを撤去する
>>563 友達サイトとかのオエビに描きまくる>お礼で描きに来てくれる>ウマーww
待って駄目なら動いてみるべし。
ここに晒す
相互サイト回って知人それぞれの好きなキャラをどんどん描いていったら ノリのいい一部の人たちが自分の好きなキャラを描いてくれたよ(´Д`*) 暇な時にやってみるといいよー
オエビってなに??
おえかきびびえす
検索も出来ない阿呆は放っておけばいいのに
オエビなんて流通してない言葉を 当たり前に使うほうがどうかと思う。
Googleで30万件ヒットする言葉を使われてないとか言う方がどうかと思うが
自分はお絵かき掲示板の事「絵板(えいた)」って言ってんだけど、 「オエビ」も使ってる人多いよね。皆は何て言ってんの?
絵掲
googleって最近精度悪いよね
それで?
google社員乙
自分の無知をgoogleの所為か
オエビってなに?
保守
今、自分はデスクトップPCでしぃ絵チャ立てているんですが サーバーマシンをノーパソに変更して、そちらをつけっ放しに しておこうと試してみました。 ですが回線がひとつなのでLANを使ってネットに繋いでいるせいか デスクトップからはノーパソで立てている絵チャットに入室することが出来ません。 デスクトップのIPアドレスを入力してみたりしたのですが それでも出来ませんでした。ノーパソで絵チャをやればいいと思われる かもしれませんが、解像度など環境が余りよくないので もし同じような環境でやってらっしゃる方がいましたら アドバイス頂けるとありがたいです。
585 :
スペースNo.な-74 :2006/09/23(土) 13:04:37
しぃ絵茶に接続できません〜〜〜! 画面は表示されるのですが・・・いざ入室しようと試みても 「接続に失敗」と出てしまい・・・。 以前テストした時はちゃんと入れたのですが・・・。 一応出来る限り手は尽くしたつもりですがサッパリでした。 どうしたらよいのかご存知の方おられませんでしょうか・・・。 是非アドバイスお願いします。
>585 それだけではなんとも…
パソ板見てみたけど周辺機器系なかったので此処に 板違いスレ違いだったらゴメンなさい 自ジャンルで知り合いが時々エチャを開くようになったのでお邪魔してる スキルの足りない字書きの上にマウスだが萌え話題で盛り上がりながらだと 自分なりに楽しめてる でもそろそろペンタブが欲しいなぁと思い始めてます ファーボのペンタブがいいなぁと目星を付けたのだけど、ちょっと悩み中 A6サイズは、タブに書いた感覚と実際に画面に引かれる線の長さに誤差があって、 そのヘンは感覚に慣れて調節していくしかないって説明に書いてあった そこまでキツイ誤差なんだろうか?
逆に誤差のない組み合わせがあるのかと聞きたい
肘を固定して手首だけで描くタイプの人は寧ろ描きやすいって話も聞くよ>A6 どうせ細部は拡大して描くからA6で十分て人もいたし 人によりけりでは 自分はもう一回り大きいの使ってるけど
最近絵チャットのこと知って関連スレ見始めたんだけど 裏でメッセってどういう意味ですか?
……(´д`)
>>590 たぶん裏でメッセンジャー使って会話するってことじゃ
>裏でメッセ チャットにいながら同時にメッセで会話すること。 絵チャにいる中で本音で話したい人と 絵チャの参加者の文句いったり悪口いったり嘲笑したり。 イジメ的なものもある。
>>587 PCのモニターが大きいほど、誤差も大きくなるらしい
漏れの場合、計ったら約3倍近い誤差があり、えらい書きにくい
タブレットどうせ買うなら、迷わず最初から大きめサイズ買っとけと断言するよ
らしいって、頭平気か
596 :
スペースNo.な-74 :2006/10/04(水) 07:27:26
>>595 肥溜めから生まれた糞の塊が
人間様の心配してんなよ
中学で相似を習ってれば人に言われなくても分かる事だろ
オフラインでPAINTBBS風に絵が描けるソフトないですか? しいペインター風ならAzpainterがあるけど、 PAINTBBSの独特な水彩とボカシが好きで・・・。 それかPAINTBBS風の水彩の描き方とかないでしょうか?
Azpainterを知っていてAzLocalPBBSを知らないってどういうことだw
落描きチャットの規約に 常時レンタルルームにリンクを張ることとあるけど これって借りる前からリンクしておくものなの? それとも落描きチャットのホームもリンク必須ということ? 既に借りてる人の中にはチャットルームにしか張ってない人も居るんだけど
しぃ落書きチャットの旧アーカイブダウンロードできるところってないのか?
絵チャ誰かとご一緒してみたいけど勇気がでない ヘタレなのでもう少し上手くなってから…といつも尻込みしてしまう
605 :
スペースNo.な-74 :2007/01/07(日) 22:29:42
質問いいですか? しぃから借りれるnickyなど、cgi形式のお絵かき掲示板はFC2などの無料ホームページスペースでは置けませんか? 微妙にスレチですいません…
>>604 自分かなりヘタレだけど勇気を振り絞って飛び込んでる。
リアルタイムで他の人の絵を見るのはかなり勉強になるし、
ときどきアドバイスしてくれる人もいるよ。
人に見られるのは緊張するけど、自分にとってそれがいいと思ってる。
入室するのにはかなり勇気がいるけど、頑張ろうー
偉そうに長々ごめん
なんか他人の目を意識するととたんに描けなくなっちゃうよね SAIで自由に描いてる時とは全く違う絵になっちゃうw
608 :
スペースNo.な-74 :2007/01/27(土) 00:46:41
最近絵が描けなくなりました。 練習がてら チャット入ります。
最近タカミン障害多くない? Javaが読み込めないとかで入れないんだが…
Javaソフトウェアは最新のにしてみた?
自分とこも数日入れなかった。質問掲示板にも同じような書き込みあったけど、 サンプルチャットとかには入れたんだ。無論対処法として書かれていたことはすべてやった。 で、昨日になってやっと入れるようになった。不具合多いってあるし、仕方ないのかね。
絵チャで絵を描いてるといつも思うんだが、 タカミン絵チャをローカルで使えたら最高だよなぁ…
オエビ全般にいえることかわからないけど、下手な人ほと頻繁に投稿するよね。 連続投稿とか平気でする。でも、だーれもコメント入れないの。 よくめげないなと思うよ。 そして、誰の絵にもコメント入れない。 なんのために描いてんだろ???
614 :
スペースNo.な-74 :2007/02/05(月) 14:41:07
615 :
スペースNo,なー74 :2007/02/05(月) 14:55:09
それは・・・この世のゲームを買いつくすため!!!
616 :
うんこふぁいばー :2007/02/05(月) 14:59:55
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
617 :
ちんこふぁいばー :2007/02/05(月) 15:01:04
チン子チン子チン子チンこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
しぃチャットの実験ルームに全然入れない 1月中旬くらいまで普通に入れたのに たまに長期間、「ページを表示できません。」ってなる なんでだよ、くそー
619 :
ちんこふぁいばー :2007/02/05(月) 15:22:26
死にたまえ。
620 :
ちんこふぁいばー :2007/02/05(月) 15:33:22
ぃヤーンぃヤーン ぃヤーンこの、変態変態変態この、バーカ。お前はアホか!!!!
しぃチャ繋がんねえよ そもそも、もう管理人いねえか
一時的に繋がらなくしてるんだろうな 理由は分かる、だが大人気ないな あひゃ
確かに自然消滅をねらうのは、大人気なかったですね・・申し訳ない てことで、正式にチャットルームは閉鎖いたします。 長らくの御利用ありがとうございました なんとかサイトの書き直し出来たよ・・(´ω`;)
お疲れ様でしたー
他の絵はそうでも無いのに、お絵描きチャットが極端に苦手な人いますか? 自分はものすごく苦手です。 紙と鉛筆使ったり、フォトショ使って描くときはそうでもないのに、お絵描き チャットで描こうとすると頭が真っ白になる・・。 なんか常連やってたらヘタクソ扱いされてたし。 お絵描きチャットやってて自己嫌悪に陥ったり、ダラダラとチャットで 長時間を無駄にしたり、自分的にはあまり良い記憶がないです・・。
>>623 乙 思い出をありがとう
>>625 自分も描けるときと描けないときの差が激しいから
エチャも行かないしアニメーションも残さない
60.46.193.91 i60-46-193-91.s02.a011.ap.plala.or.jp
チャット@同人ノウハウ(タカミン)に入った奴のIP
最低ダー
----終了----
この前絵チャ初体験したけど、やけに実力以上の絵描けるな 見られてるせいで恥ずかしい絵は描きたくないと思ってるせいなんだろうが、気の持ちようでここまで変わるんだな
OekakiBBS.comの使ってるんだけど、ポップアップにするとウィンドウは開くのにツールが表示されない。 原因なんだろう。同じような状態の日人以内?
タカミンのレンタル申し込んだんだけど、メール来るまで時間かかるもん?
PaintChat(しぃ)の絵チャログは何処に保存されているのでしょうか? 全消ししても絵チャトを再起動させるとまたログの読み込みをしてしまうので 全消しでは根本的なログ消去はできていないということですよね・・・。
>>636 見てるかな?
ver3ならsave_serverの中のcash.tmpがアニメファイルになるので、
それを削除しておけば普通に描けるはずだよ
それとブラウザのキャッシュを消しておけば解決するんじゃないかと思う
FLASHで作ってある絵チャットって配布されてないんだろうか
>>580 みたいなのが簡単に設置できれば楽しそうなんだが
639 :
スペースNo.な-74 :2007/09/23(日) 02:25:02
自分がよく行くところでは、1000*10000なんていう バカデカイ絵チャ絵がアップされてたりするんだけど、 実際に自分がやってみると1000*10000でしばらく描いてたら、 ずっと描いてたレイヤ以外はまったく描画できなくなる。 これって自分のパソコンのスペック不足? それとも他の原因があるの? メモリ1GB、AthlonXP2500+なんだけど…。
>>640 FLASH版もあったのか。いじってみる。ありがとう
常連さん(しかも相互リンク関係)ばかりで盛り上がってる絵チャへ、 相互リンクもされていない輩は参加しても良いのかどうか。
新参は古参と積極的に絡め絡め
>>635 なんか今フリメだと調子悪いみたい
ヤフーはおkらしいからヤフーでやってみるといいかも
646 :
スペースNo.な-74 :2007/12/25(火) 21:08:56
はじめまして質問です。 パソコン新しくなってこれで絵が描き放題だと思ったら 絵掲示板アプレットのパレットが表示されないんです。 何かソフトが足りないんでしょうか;;教えてエロイ人様;
ほんと無知だな。Javaソフトウェアを入れろ
648 :
スペースNo.な-74 :2007/12/25(火) 21:16:23
追記: フラッシュメニューとかにカーソル持っていくと 「このコントロールをアクティブ化して使用するにはクリックしてください」 とか出ます。 スレチだったら誘導お願いしますすいません;
そこだって検索もできない教えてチャンには来て欲しくないだろうに……
ほっとけばよし
でもふみのテニス厨ってきもい いっつも絵の下手な同じ人ばっかでつまんね 内輪なら内輪でやれよって感じだ
PaintBBSを使う場合しぃ堂へのリンクって必須? 組み込めるCGIのサイトにはそう書かれてるけど 肝腎の作者のサイトには別にそんなこと書いてないような……
655 :
スペースNo.な-74 :2008/03/27(木) 13:35:18
age
656 :
スペースNo.な-74 :2008/04/20(日) 01:49:21
誰かいるかー
657 :
えちゃ〜〜〜 :2008/04/21(月) 04:05:08
658 :
スペースNo.な-74 :2008/06/19(木) 11:53:50
タカミン本家の チャットルーム4に平日の昼から夜まで常駐してる りっぷって奴はレイプ目的だから気をつけろ しかも女子中学生狙いの変態
あげますよ
660 :
スペースNo.な-74 :2008/06/22(日) 15:27:25
質問させてください。 PaintChatを開きたいのですが、 自分で開いたチャットに自分でアクセスすることが出来ません。 JAVAは最新インスコ済み、ポートはウェブ・絵チャ両方開放済みです。ルータも開放してあります。 ブラウザはfirefox・IE・プニルで確認しましたがすべてダメでした。 起動するとロビーには確かに表示されているのですが HNをいれたあと、接続に失敗したというアラートが出ます。 自分以外の人が入れるかは不明です。 ヘルプ見たりやぐぐったりしてやれることはやったつもりですが あとは何をどうすればいいか見当が付きません。 どなたかご教示ください。
他の人も入れないのか自分だけ入れないかで全然違う 前自分はメモリエラーで入れないとこあったけどJAVAのメモリ割り当て増やしたら入れた。
とりあえず製作者とかに聞いたほうが早いんじゃなかろうか HPにQ&Aとかがあるか探した?
>>662 Q&Aは見ましたが、ポート開放等まででこのような症状は見当たらず・・・
あと公式にサポートBBSはないようです。
個人的な不具合を製作者に送るのは気が引けるし、
どこか互助的な掲示板等ありませんか?
やはり諦めるしかないですかねー
うむ 諦めなさい
私も質問させてください 先日しぃ絵チャを見よう見まねでルータやらポートの設定等を終えて設置し、 テスト絵チャ会を開いたら 絵チャに入れる人と入れない人がいました。 設置した私自身は絵チャに入れます。他の入室できた方とも 問題なくお絵描きorチャットが出来ました。 これは入れない方側のPCの問題ですかね? 考えられる原因等ご存知の方ご教授よろしくおねがいします
入れない方に他の絵チャにも入れないのか試してもらったほうがわかると思うが
667 :
スペースNo.な-74 :2008/06/29(日) 15:35:37
「お絵かきランド」には、チ○コやマ○コばかり描き、卑猥なことばかりいう奴がいます。 5年前に広島から東京へ転勤したそうですから、歳も結構いっています。 毎日のように来て、他の10代の人達を相手に毎日のように気持ちの悪いことをするので、本物の変態だと思われます。 こいつは蹴られても、IPアドレスを変えて戻ってきます。 以下は、奴の気持ちの悪い発言のほんの一部です。こんなことばっかり発言します。 (19) 精子でる(。◎ω◎。 > きたないおっさんとセックスしまくってるからそんなに病原菌わくんだろ (19) 精子でる(。◎ω◎。 > くりとりすをゆびでしごいて寝てろ (19) 精子でる(。◎ω◎。 > あそこをへろぺろしたら1分でイッちゃうんだってー (19) 精子でる(。◎ω◎。 > あまくてぬるい濃いカルピスが飛び出すよ (19) 精子でる(。◎ω◎。 > おまえのマンコくさすぎ
668 :
上の続き :2008/06/29(日) 16:38:04
彼はチャットで歳を聞かれると突然黙ってしまうか、3歳と答えます。 こいつは、昔は「ぽみゅ」と名乗っていたらしいです。 チャットでくりかえし「ちんこ」を描いてる大人の姿を想像すると気持ち悪いです。 中学生がふざけて「ちんこ」を描くのと違って、大人の彼が描くとすごく気持ち悪いです。 普通は、大人が中学生たちを相手に「まんこ」だの「ちんこ」だのの話をしたくならないですから、こいつはリアルな変態です。 特に、小学生や中学生と思われる女の子に対して、相手が嫌がっているのに、卑猥な言葉を浴びせるのを好むようです。 周りから気持ち悪がられても、懲りずに続けるところも異常性を感じます。 こんな人が、内面はイカレてるのに、一般人づらして、社会に紛れ込んでると思うとぞっとします。
669 :
絵チャ(笑 :2008/07/18(金) 20:21:59
私怨晒しスレですかココは
タカミン絵チャットについて質問します。 最近絵チャットをやってみたいと思い、 HPに設置したのですが チャット部屋には入れるんですけれど、 絵を描こうとしたら直線しか引けないんです。 何か解決策はあるのでしょうか? 幾つか調べたのですがもうお手上げで…; ちなみにOSはWindowsXPです。
まだ見てるかわからないけど>671 公式のチェッカーはOKだった? あと、知り合いで誰か試して貰える人はいないのかな。 その人はOKで>671だけNGだったら、>671のPCに問題ありの可能性が高い ・Javaが古い ・PC(CPU/メモリ)もしくは回線のパワー不足 ・ブラウザと相性が悪い、ブラウザのバージョンが低い そのあたり問題ない上で解決しないのであれば、 せっかく公式に質問掲示板あるんだから利用してみては。 質問時にはOSだけじゃなくブラウザの種類とバージョン、Javaのバージョンも書いたほうが 回答が貰いやすいと思う
タカミン絵チャをMacで使ってる人いる? この前大人数(20人弱くらい)のところに入ったら短時間で4回くらい通信切断されたんだけど、 何か対応策ないかな?ちなみに環境はOSXとSafari。 この前使ったときはもうちょっと安定してたんだけど、やっぱり相性悪いのかなぁ。 なんかあったら教えてほしいです。
しぃ本家のサイトが消えてるっぽいんで 絵チャソフトDLできねえー
バグとりも何もソフト類はずっと更新してなくね
ここ数年更新してる気配なかった
たしかにそうだね…更新なさ過ぎて感覚麻痺してた ロビーも動いてないし。どうしたんだろうなー本当 せめてV3の参加者リストのFlashが表示されないの直してほしい…
679 :
674 :2008/08/03(日) 20:09:05
>>675 ごめん、そこは見つけたんだけど欲しいのは古いv2の方で
ソフト自体も消えてるんだ
ベクターも見つけてDLしたら何故かソフト入ってないし…
v3はどうしても立ち上げられないしv2の方が描きやすいから
必死こいて探したんだけどお手上げだー
680 :
スペースNo.な-74 :2008/08/05(火) 12:27:33
681 :
スペースNo.な-74 :2008/08/05(火) 12:34:38
>>680 うわあああ、有難う!!ちゃんとダウンロードできました!
本当に感謝ですー!
しぃちゃんって生きてんの?
お絵描き中に同じ画面開いて戻る押したら…全部消えたorz
しぃ堂へリンク貼りたくてバナーを探しに言ったらつながらなかった 困ったなーどうしたんだろう
ダウンロードできない欲求不満で俺を憤死させるために死んだ。
きっとすごい次世代新バージョンを開発中なんだよ そう信じたい ネットとかだと画面の向こうの人の安否が分からないから不安だね…ほんと死んじゃってたりしたらどうしよう…
変に期待せずじっと我慢
689 :
スペースNo.な-74 :2008/08/23(土) 18:13:59
お絵描き掲示板の有料のほうで申し込んで、すぐに入金連絡もして2週間たった まったく音沙汰なしなんだが… 遅いときは連絡に1週間かかるとあったし、お盆あったから休みでもあったのか?と 思っていたけど、さすがに遅すぎるので不安になった あそこ経営こんなにgdgdなの? どこかもう少しまともなところがあるなら教えてください しぃ見たら繋がらなくなってるし…
>>689 ピンクの豚のoekakibbs.comのこと?
それともオエビットやそれ以外のこと?
しぃって言ってるあたりoebitだったりするのかな? oebit有料レンタルするぐらいなら、bbsnote自設置したほうがいいよ。無料だし oekakibbs.comのほうは海外にたしかpooV2、V1アプレットどっちも使えるスクリプトが配布されてたような。今はもうなくなったのか?
pooは管理人が放置気味で有料ユーザーの苦情が結構出てるみたいだよ
>>689 です
申し込んだのはoekakibbs.comの有料版です
あまり知識がなくて、一番大手どころかな、と思って申し込んだのですが、
まだ返答ありません
申し込んだのが8日だったから、さすがに遅すぎると思うのですが
1000円だから別に損害は大したことないけど、やっぱりちょっと気分悪い
bbsnoteというのは全然知らないので少し調べてみます
けっきょくしぃは新規じゃ使えないのか?
ちょいと試しにDLしてみたが、開かない 他所のチャットは入れるからjavaとかは問題無いと思うんだけど OSはvistaだけどこれも関係無い気がするし デスクトップにショートカット作るまでは問題無いんだけどなぁ
久々に絵チャしようと思って、しぃのHP覗いたら・・・閉鎖でないことを願う。 いつもロビーから入っていたら、なくなるとどうしていいやら。 タカミンはキャンバス小さいので余りやりたくないし・・・
>>969 自分もvistaでDLしたら開けなかったからvista対応してなかったのかと思ったけどそうでもないのかな。
vistaでしぃ絵チャ使ってる方いらっしゃいますか?
699 :
698 :2008/09/02(火) 10:07:29
PaintChat.jarを直接開いても無理なの?
>>698 まだ見てるかな?
Vistaは、DEPっていう機能をオフにしておかないと、
Exeファイルを実行できないよ。
(もしくは、しぃ絵チャットのExeファイルを許可するんだが自分はオフにしないとだめだった)
やり方は
システムの詳細設定→パフォーマンス→データ実行防止のチェックを変える
702 :
698 :2008/09/06(土) 02:14:44
>>700 >>701 質問しておいて来るのが遅くなって申し訳なかった。
親切にありがとう。暇見てその方法でやってみる。
ついにshichan.jpがドメイン業者に買収されてしまったね…
V2とV3ってポートさえかぶらないようにすれば複数起動できるのかな?
誰かいたら教えてほしいんだけど タカミンでスムーズに絵を描くにはどうしたらいのか… かく、かく、って線が角張るんだ…曲線が描けない状態。 ちなみにマックOS10.4、Safari使用。Javaは最新を入れてます。 過去ログに解決策あるかな〜と思って探してみたんだけどなかったんだ
>>705 消えてるみたいなのでアーカイブ転載 一応下にも書き出しておく
http://web.archive.org/web/20070205181144/ http://www.takamin.com/mac_information.html MacOS Xでのお絵描きチャットの動作が不安定な場合が多々あるようですので、
こちらで検証した結果を記載いたしますので、参考にしてください。
なお、Mac OS 9以前のバージョンはInternetExplorerをご利用ください。
結果的には、ClassicのInternetExplorerをお使いいただくのが、もっとも簡単な方法だと思います。
以下、各ブラウザ毎の動作確認の結果です。
ブラウザ 結果 備考
InternetExplorer ――――△――――テキストチャットのスクロールに不具合(近日解決予定)
Netscape―――――――×――――日本語入力不可
Safari ――――――――×――――絵が描画されない、テキストチャットのスクロールに不具合
InternetExplorer(Classic)―○
Applet Runner ―――――○―――下記解説参照
Applet Runnerは以前からAppleが提供しているMacOS用のJava実行環境です。
Mac OS 9等でもご利用いただけますが、同じようにMac OS Xでも使用できます。
Applet Runnerは以下のフォルダにあります。
[HDD]
↓
[Applications(Mac OS 9)]
↓
[Appleエクストラ]
↓
[Mac OS Runtime For Java]
↓
[Apple Applet Runner]
Applet Runner実行後、FileメニューからOpenLocationで
お絵描きチャットのURLを入力していただければ、お絵描きチャットをご利用いただけます。
707 :
706 :2008/09/13(土) 00:49:15
自分はWinなのでこれで本当にMacで動くかは判らない あしからず
しぃHP繋がらん…
>>675 のファイルに繋がらなくて落とせない
681のおかげでしぃ設置出来たんだけど、過去Verだと全消しを不許可にする事って無理かな? あとCATVであまり速度出ないんだけど、50人以上収容した場合何か不都合起こるかな?
しぃチャットv3.66を導入して、上手く動かすことができました。 ほいで、ちょっと踏み込んで入口ページのカスタマイズ(画像を替えたり、レイアウトを変えたりなど) にも手を出そうとしてるんですが 検索をしてもカスタマイズ方法を詳しく載せているサイトを見つけることが出来ませんでした。 カスタマイズ方法が記載されているページがあれば、教えていただけないでしょうか。
>>710 V2のこと?たぶんV3みたいにそういう設定欄は無いと思う
人数が増えればそれだけ回線にアクセスが集中して圧迫されるわけだから、710の通信速度がかなり落ちると思う
もちろんそれに伴って絵チャの速度も落ちてタイムラグひどくなると思うから注意してねー
>>711 カスタマイズ方法というよりヘルプからなんだけど
wwwフォルダ内のindex.html(入り口ページのことね)をいじりたいときは
「設定」にある「クライアント取得時index.html上書き」っていうところのチェックをはずせばできるよ
そのチェックをはずしておかないとせっかくwww/indexいじってもまたcnf/templateにあるデフォルトのindexに上書きされちゃうから
ちなみにwwwフォルダ内にあるファイルがサーバーで全体に公開されるファイルだから、そこに好きに画像なりhtmlなりなんなりいれればいいと思う。
効果音をいじりたいときはcnf/templateにある「out.au(退室時の効果音)」「in.au(入室時の効果音)」「talk.au(会話時の効果音)」を同じ名前で上書きすれば
効果音かえることができるよー
FlashPlayer10になったけど相変わらず参加者表示のFlashは表示されないねぇ あきらめるしかないかー
714 :
手 :2008/10/20(月) 14:12:40
誰か PaintChatApp for Win v3.56 持ってない?
上り712Kbpsでどのぐらいまで人入れますかね
>>716 ISDNでも10人ぐらい参加者いても大丈夫だったから大丈夫なんじゃないかなぁ
キャンバスでタイムラグは起きると思うけど、そのへんは文章のほうのチャットでフォローしあえば大丈夫だと思うよ
しぃ絵チャ3.66なんですが、効果音を鳴らす設定にしてもなぜか鳴りません。 もっと細かい設定がいるのでしょうか。
720 :
719 :2008/10/30(木) 16:12:38
HTTPサーバーを絵チャの物に替えたら鳴るようになりました。 無理しないほうがいいってことですね
しぃウェブノートがほしいのだかどうにもならないのだろうか
すまん、pooの仮保存ってどうやるんだ? 調べても全然出てこないんだが、 絵を隠して保存ってそもそも出来るのか?
アニメにすればレイヤーごと保存できるから、一番上に不透明なレイヤー置いて 不可視にしておいて下のレイヤーに描く、っていうのとは違うのかな?
724 :
722 :2008/11/20(木) 18:29:02
>723 ありがとう。 やってみたが、アニメにしても、レイヤーが統合されてしまうみたいだ。 「しぃ」の方で、仮保存したまま人に見せずに消してしまう人が居たみたいなので、 描いた形跡を見せずに(←「仮保存でーす」などのあの描きかけ記事のこと)、 web上に保存しておく方法があるのかなぁと思ったんだ。 これって結局、単なる「不可視」の話だったのかな。わかりにくくてすまん。
>724 上書きもアニメでしてる?
726 :
722 :2008/11/20(木) 22:37:01
>725 アニメで描く→保存→上書きするために画像を開く→既にレイヤー統合されてる という感じ。普通はこれで出来るもんなのか…
アニメで描く→保存→コメントと削除パス記入→ 上書きを押すとアニメから描くか画像から描くかの選択肢が出る→ アニメからを選んで描く。更にアニメ付きで描くともう一回できる。
728 :
722 :2008/11/20(木) 23:08:21
おお、出来た!出来たよー そういうことだったのか! 長年の謎が解けた感じだ。ありがとう!
JAVAアップデートして ver6update10にしたらしぃペインターの画面がちらつくようになった。 微妙に重くなったし。消しゴム使うときもチラチラする。 速攻元に戻したけど、このまま使えなくなっていくのかな… すごい死活問題だ。
またしぃちゃんのサイトが復活した夢みちゃった…
お絵かきBBSから無料版のお絵描き掲示板を借りているんだけど 数週間前から画像をアップロードしようとすると 「Internal Server Error」というエラーが出てアップできなくなってしまった… 同じような症状が出た方居ませんか? 解決策を知っていたら教えて欲しいです。 掲示板自体はちゃんとアクセスできるし表示もされるのですが… ちなみにMac OS 9.1でInternet Explorer5を使ってます。 何度もアップロードしようと挑戦していると、たまに上手くいくことがあります。
お絵かきBBSって今でも有料版に移行できるのかなぁ ちょっと前のレスで対応されなかったって話が出てるが 今でもほぼ管理人さんは開店休業中なんだろうか
733 :
スペースNo.な-74 :2009/01/01(木) 02:04:04
v3.66を使ってるんですけど管理機能がよくわかりません;; 分かる方いらっしゃいませんか?
あけおめ〜今年もまったり。
735 :
スペースNo.な-74 :2009/01/15(木) 17:54:03
やっぱ参加者の有無が見えないと入り辛いよなあ 昔、しぃの参加者リストが実装される前のバージョンで 個人常設エチャで入り口に自前の参加者リスト表示していたところが あったような覚えがあるんだけど、あれってどうやっていたんだろう? 3.56だとpchファイルのヘッダ情報欠けててログ展示できないから なんとか3.66で参加者見える状態にして使いたいんだけどな
まったりしすぎだね〜 参加者Flash見えないのは確かにつらい…あれがあるとないとでは入ってくる人数がだいぶ違うよね かといってFlashの知識もJavaの知識もxmlの知識も無いのでどうにもこうにも 誰か作り直してくれないかなぁ
長年の消えない謎。 これをきっちりかっちり僕に教えてくれたら貴方を崇拝します。 画像のアップロードてどうやの?ファイルとか意味不明私が無能なだけですが、 ダット落ちしたスレとかみたしモナー版でも聞いたし喪男でも聞いたし(藁) 私目に教えてくりりんこ♪ うっはーい(? 縛ったし聞いたし俺厨だし(しかも1 無視すんなアアアアア!!
その謎のテンションを2chに持ち込むから悪いんだろ
メ欄にコテハン入れんな、うざい
740 :
スペースNo.な-74 :2009/01/15(木) 20:07:46
>>737 マルチうざい
自分勝手に板やスレの内容と無関係な質問して、まともな回答くるわけねーだろ糞が
わかんないのはお前がバカで調べる方向性がズレてるから
バカです初心者ですと言えば、親切に教えてもらえるとでも思ってんのか?
甘えてんなボケ
もうほっといてやれ
742 :
スペースNo.な-74 :2009/01/15(木) 21:21:55
いいから放置しろよ・・・
744 :
スペースNo.な-74 :2009/01/15(木) 23:45:03
>>736 何するにもjarファイル覗いて理解する知識が必要そうだもんなあ
せめて参加人数だけでも表示があれば入りやすいんだけど
スレ違いな話題は放置な
vistaにしてから重くてエチャが出来なくなった vistaはほんと疫病神
描きこみはログインしないと出来ない、でいいから、 ROMってるだけなら誰でも見れますって言う方式のほうが人が集まるんだろうけどな。 誰でも書き込めて匿名だと荒れるしなー。 一番いいのは匿名式&非ログインエチャでいいから、2ちゃん専ブラのIDあぼーんのように ローカル側で特定の人物の書き込みの表示を自由にオフに出来ることだな。 荒らしてるやつって言うのは、無差別に迷惑なことしかしないので そいつの書き込みさえ見え無くても何も困らないし、見えなくさえ出来れば どんな荒らしをしてもほとんど無力なんだよな。
>>745 参加者Flashが動かないのがどうにも気になったので
ちょっと調べてみた。
結果、JavaのテストプログラムからユーザーリストのXML取得できたので
代用のJavaAppletを作れば、サーバー自体はそのままで参加者表示できそう
>>749 おおー参加者Flashの部分をJavaに変えれば表示されるんだ!
もしこれができればまたしぃ絵チャたてまくれる!
751 :
スペースNo.な-74 :2009/02/09(月) 09:05:48
>>751 超乙!!神すぎて感動した
ためしに設置してみたけどエラーが出たのでご報告
localhostにアクセスしてためしに入室してみたらindex.htmlのほうで
「参加者リストアプレットエラー:★★★」
(★★★は入室者名がでた)っていうエラーのアラートが出たんだけど
これはlocalhostだからわるいのかな?普通にほかの人が見ればエラーでないんだろうか?
ちなみに環境はWindowsXP SP3、Sleipnir(IE7)
Javaは最新にアップデートすると重くなる(しぃ系動かなくなる?)って聞いてるからひとつ前のバージョンです
>>753 エラーでなくなった!ありがとう!
けど今度は日本語の名前で入室すると
参加者表示のところが文字化け表示になってしまうみたいです
>>754 マジか!?マジだ!
ついでにいろいろ間違ってるの見つかったから
ちゃんと確認して上げなおす
何度もスマンね
>>755 いえいえとんでもない
楽しみに待ってます!
>>757 乙!!ちゃんと日本語出たよ
本当これのおかげで前みたいに絵チャたてまくれる!!!!
ほんとうありがとう!
ちなみにこれは参加者が増えれば縦にリストが増えていくのかな?
759 :
スペースNo.な-74 :2009/02/09(月) 21:46:09
>>757 自分もユーザーリストに現在のログインユーザーを表示できない
問題で悩んでいたのですが、上記のスクリプトを導入することで
解決しました。
ありがとうございました!
動作したようでよかった
自分は参加する側の方が多いから絵チャが増えてくれたらマジ助かる
>>758 > ちなみにこれは参加者が増えれば縦にリストが増えていくのかな?
yes
現状ではid=userListのCSSで高さ10文字分で制限してるから
それ以上の高さになるとだとスクロールバーが出るはず
見た目変えたいならCSSで適当に弄っておくれ
タカミンで色パレットを弄ったら、元のデフォパレット色には戻せないんでしょうか
>>760 そうなんだ、ありがとう!
あともしかしたら昔絵チャ用入り口リンクスクリプト作った人だったりする?人違いだったらゴメン
>>761 絵チャ中?多分入りなおさないと直らないと思うよ〜
>>757 うおおおお求めてた機能がここにあったー!神よありがとう大切に使います。
何回もゴメン
>>760 pChatListJavaにある
private int serverPort = 8080;
は80のWEBポート使ってる場合は
private int serverPort = 80;
に変えても大丈夫でしょうか?
765 :
761 :2009/02/10(火) 20:23:58
766 :
>>759 :2009/02/11(水) 00:10:47
>>757 のスクリプトを使ってて気付いたんだけど、Opera9.63だと
main.jsで「Type mismatch」云々のエラーが出て動かなかった。
なので該当する関数をこんな感じで書き換えて使ってる。
function updateUserListHtml(target){
var csv = document.pChatListJava.getUserListCSV();
var userList = csv.split("\t");
var r = new Array();
for (var i=0,j=userList.length;i<j;i++) {
r.push(userList[i]);
}
var isError = r.shift();
if(isError != "0"){alert("参加者リストアプレットエラー:"+isError);}
if(r.length < 2){r = [];}
var html = '<div class="count">参加人数:'+ r.length/2 +'人</div>';
for(var k=0,n=r.length;k<n;k+=2){
html += '<div class="user">'+ r[k+1] +'</div>';
}
var embed = document.getElementById(target);
embed.innerHTML=html;
}
userListで取り込んだ結果を、一旦配列に格納して操作するようにしただけ。
しかし調べてて初めて知ったんだけど、OperaのJSってバグが多いんだね。 orz
767 :
749 :2009/02/11(水) 04:33:49
>>762 > あともしかしたら昔絵チャ用入り口リンクスクリプト作った人だったりする?人違いだったらゴメン
違うのよー
>>764 あ、その初期化値の8080意味無いわ
テストコードのが残ってただけみたい、ゴメン紛らわしくて
絵チャ鯖のポートは、HTMLに書いてるparamタグ経由で指定できるから
<param name="serverPort" value="40004">
HTMLの↑部分のvalue値を変更しておくれ
>>766 報告ありがとう
参考にして、手元のもOperaで動くようにしたから上げなおしてみた
しかしOperaってバグが多いんだ…なんか意外
http://a-draw.com/uploader/src/up0056.lzh.html
ありがとうございます!DLさせて頂きました!
カスタムindex残したいので手間取っているけど、さっそく使わせてもらいます。
入室者一覧のあるなしで入りやすさが全然違うから、これは本当に嬉しい!
>>749 ありがとう、
>>766 もありがとう!
769 :
>>766 :2009/02/11(水) 18:51:53
>>767 修正乙です。対応していただきありがとうございました。
>>768 いえいえ、微力ながらもお力になれたようで何よりです。
やっぱりチャットは入室者の一覧が分かると入りやすさが違いますよね。
質問させてください。 バージョン3・56を使ってるのですが塗りつぶしツールがらみの トラブルが怖くて塗りつぶしツールをなくしたいのです。 どうか解決法を教えてくださいませ。
>>767 勘違いゴメン!
修正版も落とさせてもらいました。本当にありがとう!
バグ報告した人も乙!
>>770 自分は3.66使ってるけど多分設定は同じだと思うから
「サーバー設定」にある「許可レベル」をいじればできるよ
fillをfalseにすれば塗りつぶし禁止できると思う
あれ、そのうpロダしんでない?
773 :
770 :2009/02/11(水) 22:15:52
>>771 ありがとうございます!!
さっそくやってみます。
初歩か質問ですんません 自由●間みたいなネカフェでも絵チャってできるんですか?
うpロダしんでてダウソできねー…
あ、いや。ちゃんとトップからいったらいけたな。使ってみるはさんくす!
777 :
スペースNo.な-74 :2009/02/22(日) 13:48:25
>>774 よく知らんけど、できないって事は無いんじゃね?
ペンタブとか使い慣れたマウスが無いと辛そうだけど
>>777 ありがとうございます。とりあえずやってみます
久しぶりに自分のサイトを持ってみようと思っているのですが 数年前に比べて全体的にサイトの様子が色々変わっていてびびってます。 拍手などが活躍している今日、お絵かきBBS(または通常BBS)を置いて需要はありますか?;
>>779 数年前っていうのがどのくらいの時期をさしているのか分からないけど
最近のお絵かきBBSは、サイトの管理人が日記や近況報告、
または落書き帳に使ってるところが多く、コミュニケーションツールとして
置いている所はほとんどないイマゲ。
通常のBBSも拍手レスやサイト管理人同士のリンク報告などに使っていて
これも昔のBBSとは仕様が違うところが多いです。
コミュニケーションツールとして置くのは全然構わないと思うけど
常時(少なくとも二日から五日に一度)管理出来てないと
変な厨が湧いてたりとかしたら大変そう。
ネットが出来る環境の年齢層が大幅に広がった、敷居や垣根的なものが
昔に比べて低くなった為、色んな人が来ると思うので、そこに気をつければ
問題ないかと…。
求めてる回答でなかったり、的外れだったらごめん。
>779 置いといても特に企画でも立てて募集しなければほぼ書き込みがないか、 リアだらけになるかの二択だと思う。 あと誰でも書き込める仕様にしてると、最近はスパムがひどいよ。
>>780 、781
ご丁寧な説明痛み入ります。
5年前は管理人が若くても高校生、通常BBSとお絵描きBBSの伴設でしたが…そんなに変わっちゃているのですね(^^;)
意見を伺う限り管理が大変そうですが、やはり無いと寂しく感じるので;、スパムなどに気をつけながら保守しながら細々やっていきたいと思います。
ご教授ありがとうございました。
>>749 氏すげえ! こんな簡素な表示が出来る奴が欲しかったんだよ!
あとは日本人の来訪者が来れば(・ω・`)
すみません分かる方いましたら教えてください しぃお絵かきチャットのV2.51を利用しているのですが ポート開放などについて特に問題はなさそうなのですが 入室できる人とできない人がいるようです。 できない理由はお絵かきチャットの画面が表示されないせいだそうです JAVAの問題なのでしょうか?その場合開いた側ではなく入室する側の問題なのでしょうか?
>>784 9割方クライアント(入室する側)の問題、原因は Sun-Java。
うちも 2.51 で常設してるけど、アクセスできない(安定しない)
というひとにはなるべく MS-Java を使ってくれとお願いしてる。
Sun-Java だと「コンソールを表示」するように設定する、または
Java の使用メモリサイズを上げることである程度回避できる。
>>785 素早い回答ありがとうございます。
MS-Javaを入れてもらえば動くかもしれないんですね。
スレのログを見る限りキャンバスサイズを大きめに設定していたことにも
心当たりがあったので次からは小さめで試してみようと思います。
コンソールを開始しない方がいいんでは……
>>787 さてどうなんだろうね
うちではそのような話が出てたし、俺も実際に Firefox+Sun-Java で
コンソールを表示するようにしたらちゃんと利用できるようになった
経験があるもんで
もしかしてアクセスログにPaintChatC.jarが304や404って表示される人たちは それで入れなかったのかな…?
コンソール表示は、昔どのバージョンの時か忘れたけど ヤフオクの残り時間が表示できなくなったことがあって その時の対処法と同じだね。 今のバージョンで有効かは知らないけど。 今のver6 update12+XPでしぃペインターを動かすと 消しゴムがちらついたり他のペンもカクカクする。 普段はupdate7を使用しているのだけど、自分だけかな? 今後このままだとツライ…。
動作が重いのはコンソールを開始しないにすると解消されたけどな
GET /favicon.ico HTTP/1.1 404 Not Found って出て入れない人がいるみたいなんだけどどうしたらいいのかな…
>>792 そのエラーは、デフォでfavicon読みに行ってしまう仕様のブラウザが
「ここにはfavicon.icoはねーよ」っていう404エラーもらってるだけだから
閲覧エラーとは違うと思うよ、入り口は普通に見れてるはず
mac、firefox(safari camino)、intuos3 相性最悪なのか全く描けないです。 同じ状況で症状改善された方、いらっしゃいますか。 バージョンは全て最新にしました。 絵チャも絵板もどれもだめです。
>>794 MacはOSのバージョンで対策が違うみたいだから
せめてOSとJavaのバージョンくらいは書かないと
Macの人でもアドバイス出来ないと思う
winなんでこれくらいしか言えることはない
796 :
794 :2009/03/27(金) 13:22:05
>>795 紛らわしい書き方ですみません。
全て最新のバージョンです。
OS:10.5.6
今、手元になくて見れませんがJAVA、タブレットドライバも
先日、一番最新のものをサイトからダウンロードしました。
>>767 暫く見なかったうちにこんなのあったのか…再うpお願いしたい
そういえばJava最新にしたらPaintBBS動かなくなったことがあったw 暫くしたらしれっと直しやがってサンマイクロめ
800 :
797 :2009/03/28(土) 08:51:55
光回線にしたら、それまで平気だったのに落書きチャットからはじかれるようになった 酷い時は1分に1回の割合 入室しても画面真っ白なんて日常茶飯時だった タカミソは大丈夫なんだけど 発言しようとしたらよくフリーズする それもじっと待ってたら直るんだけど 快適に絵茶がしたいよ
Poo落ちてる?
Poo繋がらんなあ
自分の掲示板には繋がるんだけどなー こういう場合版権お題とかどうなるんだろうね
Oekaki BBSのトップページに行くとウイルス警告が出るな ざっと探してみたけどヘルプらしいものもないし
Javaアップデートするとしぃ系に不具合って起きる?
うちの環境(XP)だと重くなる。 ていうか消しゴムの輪郭線がチラチラしてみえなくなるし 動きも悪くなる。でも使えるよ。 面倒だけど使うときだけ結構古いバージョンに戻したりしてるよ。
以前カクカクでどうしようと思ったことがあったがコンソール切ったら快適になった
うちはコンソール関係なかった。 単純にバージョン下げるだけで改善したよ。理由は不明
>>807 ,808,809
そうなのかーありがとう
タカミンで拡大するとすごいカクカクするからバージョンアップすれば直るんかなーと思ったんだけど
しぃが本命だからバージョンあげないでそのままにしておくわ
そういやコンソール切ったらブラウザの不具合だのも一気に解消して サンマイクロめ……と思ったことが
>>810 バージョンあげてもコントロールパネルからいつでも古い方か今のほうか選択できるよ
どれでもできるわけではないけど今の環境だと
update7と13が選択できる
火狐でタカミン動かなくてうわさのJava最新バージョンにしてみたけど… たしかにしぃ重くなるね。もたつくというか ペンとか消しゴムを太くするとそのサイズ表示の円のせいで重くなってるような気がするねこれ この円カーソル表示オフに出来ないものか…
そうそう。もたつく感じ。 消しゴムとか太さに比例してもたもたするよな。 円カーソルもだけど、レイヤーのプレビューをデフォルトでチェック無しにしたい
IEにmsjava入れてしぃ専用ブラウザにするとかどうか サクサクだよ msjavaだとフォントの種類変更が出来ないけど どうせ使ってもデフォフォントくらいだから関係ない
たかみんの絵茶に良く行くんだが、昼はサクサク、夜はガクガク…これってやっぱりPCが重いのか? 昼は多少人数いてもサクサクなんだが、夜は人少なくても線がガクガク。 夜サクサクになるにはどうすればいいんだ…
PCじゃなくて回線が重くなるんだ 昼間は仕事や学校で利用者が少ないけど、夜になると一気に集中しちゃうからね
>>818 回線か…
それってこっちでなんとか出来るもの?
しぃちゃん帰ってこないなぁ ほんとどうしたんだろ
有料でお絵描き掲示板レンタルサービスやってる所なんかは さすがに契約の関係でしぃちゃんと連絡取れるんじゃと思うんだけど どうなってんだろな 公式の絵茶も海外部屋がずっとフリーズしっぱなしなおかげで 日本部屋に外国人乗り込んでて住み分けできなくなってるし
しぃ絵チャのフリーズやログ詰まりを監視できる方法って無いのかな 自動で定時再起動かけてるけど、盛り上がってる最中にとまるのは忍びなくて… 時間帯ずらしてても、外国人向けのところは国によって違うからなんともしようがない
自分が立ててる絵茶だったら、 絵茶のフリーズを監視するツールがどっかで公開されてた筈
入室しましたのメッセージは出るし、 文字入力は出来る。 パレットも出てるしいじれるけど、 肝心のキャンバスに何も描けない。 javaは最新版にしたけど一体何がいけないんだろう… 色々ぐぐったけど何が原因なのか良く判らない しぃ茶の描き心地を試したいのに一度もまともに動いたことがないorz
>>824 ver.3の話だよね?たぶんログ壊れてるんじゃないか
入室して更に、「アニメログを受信完了しました」が出ないと
線ログが受信できてない状態なので描けないよ
ver.3.56以前(だったかな?)では、レイヤー操作やらその他いろいろが原因で
ログが読み取り不能になることがよくある
その状態になっているエチャだと、入れて会話は出来ていても
線ログは受信出来てないから何も描けない状態に…
そうなった場合は、全消し後に再入室しないと絵が描けない
>>825 全消しってパレットの消しゴムのところのであってるかな?
何回か試してみたけど直らなかったや。
別の茶も二三箇所試してみたけどver.3はどれもそんな感じ。
でもしぃ茶ロビーで旧バージョン試してみたらそちらは無事に描けたよ!
>>826 もしログが壊れてるのが原因だとしたら
ログが壊れた後から入った人には全消しも出来ないよ
先に入室している人がログ受信完了出来ていれば、
その人に全消ししてもらって入室しなおさなければ直らない
あ、管理人側のエチャ再起動でも直るね
管理されてるエチャならいいけど放置エチャだとログ壊れた場合つらいね
>>827 そうなのか、何回やっても駄目なわけだorz
825も827も親切に有難う。
自分側の設定とかが悪いのかと調べてたから原因が分かって助かりました。
別の絵チャに入っても描けないんだったら、それは入室する側の問題じゃない? 案外、ブラウザのキャッシュをクリアするだけで描けるようになったりね
最近は公開してるしぃ茶って放置多くね?
そもそもしぃ絵チャ自体そんな見かけない タカミンはいろいろバージョンアップしてるみたいだね 個人的にはFlashのお絵かき掲示板が欲しい。drawrみたいな書き味好きなんだよなー いろんなサービスとして公開はされてるけど個人サイト向けに配布ってのはやっぱ無いね
しぃ絵茶が読み込み70%で止まって入れない症状で困ってたが
>>816 の方法でいけたタンクス
SUN JAVA update14になったら消しゴムのチラチラも直って安定して嬉しい。
JAVAアップデートしたらしぃペインタ動かなくなった 起動してすぐの鉛筆ツールは使えるけど消しゴムに変えたりツール変更すると描画されなくなる 何が悪いんだろう 前のバージョンに戻すべきなのかな
俺漏れも 6-14で使えなくなり15にしても駄目 しかし6-13以前に戻すのもめどい しぃペは作者も逃げてるから対応も絶望的だし次の更新でも駄目だったら考える
ああ、独立窓とブラウザと切り替えると表示が更新されるよ あまり意味ないけども
>>835-836 それって描画されてるけど見えないだけじゃない?
自分も時々なるよ。
キャンバスを拡大か縮小して戻すとかいた部分が表示されるしまたかけるようになるよ
結局実用には程遠いだろが……
13が一番妥協できるバージョンかな 13未満だとタカミンの拡大が恐ろしく重いし、14以上だとしぃ系が動かなくなる。 14・15だとしぃペインターで1px以上の線で作画しようとすると動かなくなるな SUNならコントロールパネルから15と14のチェックはずすだけで簡単にバージョンいじれるから面倒ではないとおもうよ しぃちゃんまじどうしたんだよ…
まぁでも他にアプレットもないしな……13に戻すか仕方ない
絵チャットの話ばかりのところに恐縮なんだけど 今の時代でもまだ絵板設置してる人っています? 一時保存ってどのくらいまで待ちますか? キャンバスには一時保存失礼しますとの手描き文字(途中絵は隠してる)。 名前欄及び本文は無し。 そしてそれから10日ほど立つんだけど一行に音沙汰無しで 本文レスで何か一言や拍手からでも何か入れてもらえれば良いんだけど このままずっと放置なのか、それとも待ってたら続きを描きにくるのか。 拍手が増えた分絵板の方はかなり使われて無いから 別にかまわないし、続きが楽しみでもあるのだけど 管理を放置していると思われるのは困る。 どのくらい待ってどういう対応が良いでしょうか。
> 今の時代でも 絵板ってそんな前世紀の遺物になってたのかw
844 :
スペースNo.な-74 :2009/08/11(火) 17:12:52
今は手書きブログだのdrawrだのでFlashのお絵かきツールのサービス増えてきてるからね あとSAIとか綺麗に描けるお絵かきソフトがかなり広まってるし しぃ系はJavaのアップデートでどんどん使えなくなってきてるからそのうち使う人もいなくなっちゃうんかなぁ…
色々出てるけど、自分的にしぃを上回るものは無いなぁ Javaのせいで使えなくなっていくのが本当に惜しい 作者さんマジ帰って来てくれないだろうか…
色々って程もない
どうでもいいとこ掘り返すなよ
しぃペ動かない人ってどういう環境なの? XP、Firefo/IE、SUNアップデート15 で何の問題もない
SPとブラウザとアプリのバージョンも書かなきゃ意味ねーだろアホ XPSP3・IE8・6up14・15・Ver.1.114で不可
上のはSleipnirでGeckoエンジンに変えてもやっぱ駄目だった
>>849 じゃないけどうちでも特に問題ないわ
Sunjava1.6.0_15-b03
XPSP3最新アップ済、IE7/火狐3.0.13/Opera9.64
しぃ絵チャv3.56 v3.66
しぃペインター1.114
この組み合わせで確認してみた
msjavaでも確認してみたけどこっちもそれぞれ問題なかった
Javaのバージョン云々じゃなくて他の環境とか設定の問題なのかもね
850とブラウザ以外同じ状態で動かなかったけど、今試しにSUNの15で試しにしぃぺでお絵かきしてみた。(ちなみにFirefox3.0.13で)
やっぱり普通に描いてたんでは太い線にするとアプレットが反応しなくなるけど、
他の人がいってるみたいに一旦拡大してそのあと縮小したら問題なく作画できるようになった。
ちなみにJavaの詳細設定はこうなってる
http://imagepot.net/view/125038799396.png
確かに表示を変えると使い続けられるようだね、ありがとう でも正常な動作とは程遠いな……
動作確認報告しとく XPSP3 JAVAランタイム 1.6.0_15 ブラウザ firefox3.52/safari4.0.3(531.9.1)/IE6.0 しぃペ v1.114(nickyで設置して確認) 1px以外で描画すると見えないが、1回キャンバスサイズを拡大or縮小すると 以降ツールやサイズを変更しても普通にかけた。 以下設定 複数チェックできるものは「チェックしていない項目」を記載。 (デバッグ)全てチェックしない (Javaコンソール)開始しない (ショートカット)促された場合 (JNLP)ユーザに尋ねる (JRE)常に (セキュリティ)有効な場合でもサーバーからの (セキュリティ)取消しについて発行証明書をチェック (セキュリティ)オンライン証明書検証を有効 (セキュリティ)SSL2.0互換の (その他)システムトレイにアイコンを配置
通りすがりの人ありがとう!終わります。
SleipnirでJava(TM)6 Update16インストールしてる人の中に タカミン絵チャ使ってる人いる? 線はまともにかけるんだけどなんか描いてる途中画面がちらちらするし どうかするとキャンバスの上半分に書いた線の下半分が表示される…。 けど上半分の部分クリックすると元に戻ったりもする…ちょっと説明が難しいorz もしかしてタカミンではよくあることなのかな?
>>858 Sleipnir1.6.1と2.9.0で10分ほど試してみたけど
こちらではその状況は起こらなかった
他のブラウザでの動作と特に変わりなし
ちなみに標準IEだったらそれは起こらないんだよね?
標準IEでも試してみたけど、同じようなことが起きたよ 一応アップデートも試したり再インストールしなおしたんだけど直らなかった…。 PCがおかしいのかな… さっきもう一度確かめてみたらちゃんと動いてた…なんだったのかよく分からんですorz
>>860 IEでも同様ならプニルが原因ではないですね
OSとPCのスペックにもよるけど、もし再起動や電源切りで解消したんだとしたら
PCのメモリやリソース不足なんかで画面描写がおかしくなっていたのかも
そういう理由なら再起動すれば直るけど
もしたびたびその現象が起こるようなら、
エチャの前に一旦再起動で安定した状態にしておいて
エチャ中はリソース不足を起こしやすい高負荷なソフトやサイトを
利用しないことで回避できると思う
>>861 OSはXPのsp3でPCのスペックはそこそこで、再起動したときに
メッセとこのページと絵チャ立ち上がってる状態だけだけど
やっぱり画面で二分化されちゃった…昨日描いたときはよかったんだけどなあ
そもそもJAVA読み込んでる画面でちかちかしてるあたりでおかしいのかな
ひょっとしてPCとの相性が悪いとか…orz
愚痴るだけならチラシへどぞー
絡むなら絡みへどうぞ
>>862 もしやってなかったら
SunJavaをアンインストール後もう一度インストールしなおしてみれ
それでも駄目なら他にトラブルの原因になっているものがあるか
ハード的な問題だから原因特定しなきゃわからんね
前は普通に使えてたんなら、システムの復元でも使って
おかしくなった時期より前の状態に戻すとか
あと動作確認の時は、問題のツール(タカミンエチャならタカミンエチャ)のみ
立ち上げて確認してね、原因が特定しづらくなるから
SUN JAVAを6-16にしたらしぃぺで描けるようになった ツール切り替えると描けなくなるのは同じだが 一度でも表示倍率を変えるとその後は普通に描けるっぽい 助かった
そういえば、前にここで報告があった時には
自分の環境でも最新のSUN JAVA 1.6.0_16(
>>866 の6-16のこと)で
しぃペやしぃ絵チャが、ウィンドウリサイズしないと画面真っ白
っていう不具合が起こってたんだけど、
いつの間にか不具合が起こらなくなって、どのバージョンどのブラウザの組み合わせでも
最初から通常通り表示されるようになった
こっちでは何もしていないんで、Windows Updateかなんかが影響して
勝手に改善されたのかと思って喜んでたんだけど、まだ症状出る人がいるってことは違うのか?
XPSP3使用で、システムに変更のあったことといえば
Windows Updateと、IE7からIE8にしてまたIE7に戻したこと
あとセキュリティソフトをアップデートしただけなんで狐につままれた気分だ
補足 「どのバージョン」というのは、しぃぺ・しぃエチャのバージョンのこと
なるほど、原因わからないと気持ち悪いね 自分は日記用でしぃぺ使ってるからもう慣れたけど 表示倍率変えないと別のツールが画面に反映されないのは 絵チャで使う時お客さんに説明するのが大変そうだね
871 :
868 :2009/11/04(水) 21:38:08
SUN java 17来たね 17にうpしてもやはり画面白くなる不具合は出ないや ほとんど参加する側だから構わないけど、 たまに開きたいときどう説明すればいいか困るな 確かその不具合出てたとき、リサイズするまで真っ白=線が見えないだけで その状態でも描けてたんだよね (リサイズしたらログ含め、その描けてなかったはずの線が見えるようになる) SUN javaアップデートでそのうち皆解決しますように
らくがきチャットの無料レンタル来年2月に終了らしい しぃもだけど好みのツールがどんどん衰退していく… もうタカミンしか残ってないのがなぁ
理由をひとつに絞るのに問題があるのは承知で言うと オエビや絵チャの衰退って個人サイトを持たない ピクシブみたいなSNSやブログだけの絵描きが増えてきたからじゃないのかな
掲示板はそうだけど、チャットは逆にpixiv以降の方が人集め易くなった印象あるけどなー
しぃはまず作者が逃げてて不具合放置だからだろ
しぃ、誰かが引き継いで開発続行してくれないかなあ
しぃペ使い始めてちょっと経つと文字ツール使えなくなるな…… 条件がわからないのがまた腹立つ
Google App Engine ての使ったら自宅パソコンなしでしぃ絵チャ常設とかできるのかな サーブレットの知識ないからわからないけど
>>878 無理だと思うよ
GAEの開発言語にJavaがあるつっても
GAE用Javaアプリケーションの規格が別に決まってるから
その規格に沿ってないしぃは動かないはず
>>879 そうなのかー
早く作者戻ってこないかなぁ…しぃちゃん
881 :
スペースNo.な-74 :2009/12/03(木) 18:22:09
今日しぃ絵チャ起動させたら何故かロビーに登録できなくなっていた 原因が皆目見当がつかない… 設置して数年、設定いじってないのにおかしいなぁ
pixivチャットは時間制限がなー
同じverでも起動できるところとできないところがある
しぃの稼動テストってローカルからはできない感じなの? port設定したんだけど、ローカルから確認できない。。
>>885 すまん。言葉足らずだった。
localhostからは確認できたんだけど、外部からのアクセス分の確認ができなくて。
グローバルIP取得してテストしたけど見えなくてそれで質問したんだ。
でも回答ありがとう。
>>887 自分側からは、グローバルIPのアドレスにアクセスしても表示はされないよ
「ポート 開放」とかでググって「絵チャットポート」のポート番号が
開放されてるか確認して、開放されてれば
外部からも繋がってるという確認は出来る
889 :
888 :2009/12/28(月) 01:00:12
ちょっと意味不明だった、訂正 「ポート 開放」とかでググると、ポートの開放をチェックできるサイトがあるから そこで自分が設定している「絵チャットポート」のポート番号が 開放されている(外部と繋がっている)かをチェックするという意味ね
>>888-889 ああああああああ利いい言いいいいい意がああああああああああああとおおおおおおおおお!!!!!
チェックできるサイトで確認したら、ポート開いてた!!
4時間ぐらい悩んでて、しかも自分のじゃなくて頼みごとで、なんでこんなことせなあかんねん!!!
ブヒー!!とか思ってたところだったのですごい助かった!!
安らかに眠れるよ!! ありがとう!!!
頼んだやつには数日は黙っておこうと思う。
>>890 解決したようでよかった、乙!
って、頼んだ奴も早く安眠させたれよw
自分のじゃない悩み事を2chのスレの無関係な第三者の親切で解決したんだから 心狭い事言ってないで明日の朝くらいには言ってやれw
今さらながらBBS Note7.30からv8に乗り換えようと思って WonderCatStudioでダウンロードしようとしたんだが、ファイル壊れてるなorz BBS Noteの時代は終わったのか…
894 :
893 :2009/12/29(火) 13:38:15
前言撤回。 IEなら正常にダウンロードできました。すみません。
>>895 721です
消えちゃってたけどありがとう
しぃのロビーって最近調子悪い? なぜか登録できん・・
やっぱりロビーに登録できない人たくさんいるんだな、うちもだけど… 一体原因は何なんだ…
12月頃からロビー固まってるね・・あの様子だと解除も反映されてないと思われる その内直ると思ってたけど、無理っぽいな しぃちゃんに続いてロビーまで( ´Д⊂
>>902 896です。わざわざありがとう!
助かりました
ぐぐっても分からなかったからちょっと質問。 お絵かき掲示板で絵を描いてて、途中で反転とか移動とかのツール使うと、 それ以降に描く線が見えなくなるんだ で、レイヤーを1回不可視にしてもう1回可視状態にしたり、undo押してredo押すと、 さっき描いた見えなくなった線が見えるようになる。 しぃももちろん、お絵かきbbsでもそんな症状が出る。 winXPでsp3なんだけど、javaが変なのかと思って再インストールしたけど直らない… 誰か他にもこんな状態の人いる?
>>904 初耳だけどお絵かきBBSでもそうなの?
しぃだったら、このスレでも何度か出てるけど
sunjavaのバージョンアップでそういう不具合が起こるようになったみたい
使ってる感じ、アップデートするたびにどんどん酷くなってるw
ツール開発者が対策版出さない以上、根本的に改善されることはないと思う
対処法としては、Sunjavaのコンパネから
正常動作していたバージョンに切り替えればいい
JAVAのセキュリティーホール狙ったウィルスが話題になったことだし
念のため日常的には最新バージョンを使ったほうがいいと思う
906 :
905 :2010/02/21(日) 22:24:33
ツール開発者→お絵描きアプリの開発者、ね
>>905 d!
お絵かきBBSでもなるんだよね
原因はJAVAだったんだ
パソコン変えたからそれが原因かと思ってた
でも正常動作してたときのバージョンが分からないから一つずつ試してみる…
ロビーどうしちゃったん?
しぃの絵チャロビーから利用してた人達って 今どこで絵チャ欲を満たしてるの?
pixivとかで探すしかないのかなぁ
pixivのエチャツールって使いにくいよね やっぱしぃでやりたい
ロビーの管理人っているのだろうか しぃ絵チャしてえよ
自分は、pixivのタグ検索で 「お絵描きチャット お絵かきチャット、絵チャット、エチャ、絵チャ、絵茶」で、 しぃ絵チャ開催している人を探しているよ。タカミン開催も引っかかるけど、しょうがない。
どうしてもしぃ絵チャ我慢できなかったら、自分でしぃ絵チャ立ててpixivなりtwitterなりで宣伝するしかないね きっと他にもしぃ絵チャに飢えてる人いるはずだよ
本音ではしぃ絵チャどんどん立てたいけど、 Javaバージョンアップのバグの説明とか対処法とか 不特定多数向けで開催するには面倒だからなかなか使えない しぃ使ってる人はどうしてる? 操作出来なくなったらウィンドウ一旦リサイズして下さいー だけでいいのかも知れないけど 描けないと思っていたものが実は描けていて人の絵壊してました とかありそうでなあ しぃ使い慣れてる人達となら使えるんだけど
Javaのバグって何? 身内でv3、最新のJavaでたまにやってるけど、これといって問題ないけど、、 ログイン時に描画が更新されないのはあるけど、 入室時のテキストかキャンバスに注意書き位で対処できるかと
環境によるみたいだけど、最近のJavaだとキャンバスに作画が反映されなかったりするんだよー 確かにちゃんと注意文ないと危ないなぁ 自サイトの絵チャでは過去のバージョンのJava推奨っていう一文はいれてるけど915みたいにちゃんと書かないとだめだね しぃ絵チャ機能も作画も綺麗で優秀なだけにこのまま埋もれて使えなくなっていくのは本当悲しい、なんども言われてるけど
>>916 MSjavaかSunjavaの古いバージョンなら問題ないけど
しぃの開発が止まって以降、だんだんJava新バージョンに対応しきらなくなっていて
最近のバージョンだと結構厄介な不具合がある
特に知識なくパソコン使ってる人とか
自動アップデートされてバージョンも分かってないだろうし
バグのこと説明するのも難しいんだよね
確かにバグの説明が手間。 とりあえず入室したら、[+][-]でキャンバスの拡大縮小を2回くらいやると、 作画が反映されないバグを回避できるっぽいけど
ロビーだけじゃなくいずれ本体の方まで死なないか心配なんだが
それは確かに思うなー。 そうなる前に本家復活か、同じように優れたアプリが出ることに期待したいけど それにしても今思うとしぃが全盛だった時に絵描けて幸福だった しぃの絵チャ通してどれだけ楽しい思いさせてもらったことか あの頃の絵チャを通して育った絵描きさんっているんじゃないかな? 自分もその一人だから、感謝してもしきれない
復活するような根性が有るんだったらそもそも放置した挙句消えないだろ
923 :
スペースNo.な-74 :2010/03/28(日) 14:43:18
質問なんですが、タカミンのお絵描きチャットの機能で チャット欄を飛び出させるコマンド/open chatが機能しません OSはウィンドウズXPhome、火狐とIE両方で試してみましたがダメでした キャンバス縦拡大にともなってこれができないとなにかと不便です PCのモニタ設定を弄ってみましたがうちのは解像度が4種に固定されていて キャンバス全体が入るように設定すると比率がおかしくなってしまい使えません どなたか解決法をお教えください
しぃのアーカイブはVectorのとこにあるからそうそう消えんとは思うが アプレットが今後更新されないと将来的に怖くはあるな。 俺も絵板には世話になったから感謝してる。
すみません、突然ですが質問させて下さい 最近タカミンを利用するようになりましたが 左下の■→はなんですか? 押しても■が×になるだけでなにが変わったのか分かりません
しぃのロビー復活してるな
まじだ
保守
またしぃがフリーズし、復活しても今は公開中のペイントチャットがない…
しぃみたいな絵チャット開発されないかなあ・・・ タカミンもいいけどしぃの多機能なあの大きいキャンバスで描きたい!!
一応pixivチャットがしぃの後継としては有望かな 時間制限あって常設には向かないけど、機能的な部分やキャンバスの広さはそれなりだと思う