本文データ入稿¢(∀`){モノクロ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
932スペースNo.な-74:03/01/19 21:21
>930
印刷所にもよるとは思いますが
面付けする際、ページ数によっては繋がって面付けされるとは限らないので
(中とじのど真ん中ページならともかく)
1ページづつ作った方が無難だと思いますよ。

作る時に2ページ一緒に作って
入稿する際2ページ分けて入稿というのが一番良い方法ではないかと思われます。
作る時ちょっと重いですけど。
933スペースNo.な-74:03/01/19 21:27
>932
綴じや印刷屋によるのは当然ですよね、スマセン。

バンフーで聞いたとき
「無理に分割しないで見開きのままの方が精度が高い」
ような話をしてたのでホホーとか思ってたのですが、
サソライズの掲示板には分けて入稿らしき話が出てたので
みんなどやってるんだろー?と思ったわけでした。
934スペースNo.な-74:03/01/27 09:47
投稿用の原稿をスキャンしないといけないんだけど、
スキャンした後に縮小するんじゃなくって、
スキャナドライバでモノクロ二階調・83%に縮小しておいたらモアレないかな?
もしくは、ちょっとはマシかな?とか思うんだけどどうかな。
935スペースNo.な-74:03/01/27 09:56
モアレ関係ないだろ。

綺麗さは、ドライバの縮小機能と、画像ソフトの縮小機能の差だから
一概には言えないと思われ。
936スペースNo.な-74:03/01/27 10:56
>934
すでにアミトーンを貼ってある原稿なら、500dpiグレーでスキャン。
Photoshopで色調補正。
イメージ/画像解像度で画像の再サンプルのチェックを外し、600dpiに。
イメージ/モード/モノクロ2階調/誤差拡散法(ディザ)
*1000dpi→1200dpiにできれば、さらに綺麗。
937934:03/01/27 11:38
あ、要はピクセル数は変えずに解像度だけ上げる要領だよね。
思い至らなかった……ちょっとやってみる。アリガトン
938スペースNo.な-74:03/02/05 09:04
>933

バンフーは糞。印刷板でもいくつもスレがたつほど。

というか、そこは同人のこと全く知らないのであてにならんぞ。
939スペースNo.な-74:03/02/06 09:17
もともと出力屋さんだからねえ‥‥>バンフー
24時間受け付けてくれたし、一時期フィルム出しで重宝したけどさ。
940933:03/02/07 15:37
見開き一般論として聞いただけで
バンフに出すとか関係ないのです、
言葉足らずですまん。
941スペースNo.な-74:03/02/13 19:02
(^v^)
942スペースNo.な-74:03/02/13 23:12
こんな時に山崎が…クソがっ
943スペースNo.な-74:03/02/17 00:56
これからMACで本文データー入稿しようと思っているのでいろいろ勉強させて頂いてます。
そこで皆さんに聞きたいのですが、B5本の時は原寸で入稿すればいいとして、
そのあとアンソロとかに再録になって、縮小率が著しく変わるときはどうしていますか?
またグレースケールからやりなおしですか?
当方B5で出した後、B6にする可能性があるので、モアレ等の影響を受けないように
したいのですが・・・。
944スペースNo.な-74:03/02/17 01:24
>943
そのまま。
945スペースNo.な-74:03/02/17 22:30
グレイスケールからやり直し。
946スペースNo.な-74:03/02/18 09:30
レーザーで出力してアナログ入稿
947スペースNo.な-74:03/02/19 00:36
グレスケ化→縮小(拡大?)→モノクロ2階調(ディザ)
948スペースNo.な-74:03/02/19 12:10
画像解像度で「画像の再サンプル」チェック外してサイズ変更するってだめなの?
949スペースNo.な-74:03/02/19 12:55
>948
解像度がややこしい事になりまつ。
印刷所によっては突っ返される罠
950スペースNo.な-74:03/02/19 21:06
今回初めて完全データ入稿に挑戦しまつ。
今までペーパーとか一部とかはやってたけど全部データは初めて。
ここでかなり勉強させてもらいました。
頑張るぞー!
951スペースNo.な-74:03/02/25 23:57
質問age。

ログ全部読んだんですが大抵の方が線画スキャンはグレースケール…
じぶんは600dpi二階調でとりこんで後でグレースケールに
変換→ベタ→アミ点レイヤー貼→二階調にしてます。
何かおかしい?!二階調のがクッキリ綺麗な線で取り込めるかと思ったので…
あとグレースケールだと消しゴムのあととかもスキャンされそうで。と思ってたのですが。
自分のような作業をなさる方はいるのでしょうか?何か問題点あるでしょうか?
レーザーも持ってなきゃデータ入稿してきちんとチェックしたこともないのでちょと不安です。
グレースケールで取り込むメリットとかもありましたらおしえてください〜
952スペースNo.な-74:03/02/26 00:22
自分の気に入ったように補正できる。
スキャナドライバによっては、なんの調整もできないから、
グレスケでないと困る人も多そう。

つか、一回グレスケ取り込みで作業して、試してみたら?
953スペースNo.な-74:03/02/26 00:32
>951
2値取り込みだと、原画で薄くて細い線は全部dだまま、
書き込んで線が込み入ってるところはツブれ気味にならない?
ディザがつかえないので、ペンタッチにイリヌキのある絵は
きれいに再現できないのでは。

スキャナで濃淡調整するよりも、グレースケールで取り込んでから
photoshopなどで調整するほうが細かく調整できるしナー。
最初から2値取り込みって、初めて聞いたので目からウロコではあったが。
954スペースNo.な-74:03/02/26 00:36
グレーで取込んですぐに二値にする人もいるし(自分がそう)
最終的に2値にするなら順序が逆なだけで、別に問題ないんじゃない?

細い線の人の場合は2値で取込むと線が切れるから
グレーで取込んでディザで二値にする人もいる。

どっちにしても最終的に刷ったものに満足なら
工程なんてどうでもいい。結果オーライだよ。
955スペースNo.な-74:03/02/26 00:57
>952-954
レスありがとうございます。

グレースケール取り込みもやってみてはいますが
モニタ上での違いは判別できずインクジェットプリント(ついでにバブルジェットも試し)でも
変化を感じなかったので…プリントでは少し(コピーした程度)線は
太りますけどインクジェットだからかなーくらいに感じてました。
原画と2値取り込み画像はモニタではそれほど変化なし、細い線も
出てます。(線は細いけど掠れが少なくアニメ調のハッキリ絵)

インクジェット以外での出力ができないので出来上がりに
不安…なため質問したのですがまあ大丈夫かなという気に
なってきました。調整(ハッキリ線のため普段ほとんどしませんが)を
考えるとグレー取り込みがいいですよね。
両方試しつつとりあえず一回データ入稿→印刷してみればいいですね。
インクジェットでそれなりなら大失敗ということもなさそうですし。

答えて頂いて助かりました。
956スペースNo.な-74:03/02/26 06:26
>955
インクジェットでは、試す意味がない。
インク無駄だからやめときなさい。
インクジェットでプリントアウトするくらいなら、
ディスプレイ上の方がまだ信用できます。
957スペースNo.な-74:03/02/26 09:14
アシ先では最初から二値でとりこんでまつ(先生の指示)
先生の絵はイラレで描いたようなハッキリきっぱりの線だから
特に違和感は感じなかったけど
試しに自分の絵(オール丸ペン)を最初から二値で取り込んだら
線がぶつぶつ切れてて使えなかった。
(グレスケ取り込みの後補正だと綺麗に線が繋がる)

自分の絵柄とスキャナの取込み時間と仕上がりを秤にかけて
自分にちょうど良い具合を見つけて下さい
958スペースNo.な-74:03/02/26 10:45
>951
スキャナオンリーでの補正よりPhotoshopで補正した方が
より細やかな補正と変換ができるから。
メリットないなら無理して他人にあわせる必要もないだろう。
959スペースNo.な-74:03/02/26 23:30
まぁ絵や話の才能が無ければ、そういった小手先の工夫は意味が無いワケだが。
960スペースNo.な-74:03/02/27 02:56
なにをわかりきったことを(w
961スペースNo.な-74:03/03/06 15:28
ほしゅ
962スペースNo.な-74:03/03/07 15:15
商業用原稿用紙を分割スキャンする方法…
定規を当てて分割スキャンする以外に良い方法はないでしょうかねえ。
定規を載せるとガラス面に傷がつくんです。浮いて載せる訳にもいかんし。

分割の張り合わせも、
写真屋で片方のサイズを大きく>もう片方をペーストで持ってくる>位置合
しかないでしょうか。100枚以上の原稿だと時間がかかりすぎて。
A4スキャナしか持っていなくて大量に描いてる人はどうやってますか?
B5で描ける人が羨ましい
963スペースNo.な-74:03/03/07 16:24
>962
コミスタスレにあったんだけど、
縮小コピーしてからスキャンするってのは?
964スペースNo.な-74:03/03/07 18:48
諦めてA3のスキャナーを買うのだな。
965962:03/03/07 19:01
>>963 >>縮小コピーしてからスキャンするってのは?
ペンタッチが細いんで潰れるんスよ。時間が足りなくなったらかな。

>>964
置き場所がありません、少佐ぁ!
966スペースNo.な-74:03/03/07 20:17
100枚もスキャンする必要があるのになぜ原寸で描かなかったのか。
967スペースNo.な-74:03/03/07 20:45
質問アゲ…。

ここをずーっと読んでてデータ入稿に恋をしてしまったので
まずはレーザー買ってデータの事や印刷状態を勉強してますた。

ほとしょでのやり方なんですが、どうにも自己流なので
自信がなく入稿する勇気がもてません。
こんなやり方で問題ないですか?


グレスケ600で取り込み

線画をクリンナップして補正(トーンカーブとかレベル補正)

いったん拡散で二値化。別名で保存をして線画ファイルを二つ作っておく

線画ファイル1をグレスケに戻す。別レイヤーに肌影などを塗り(K10%)60線で二値化。

それをまたグレスケに戻し他の影を塗り二値化。←80線とか。

以下繰り返しです。
で、トーン化した影レイヤーを線画ファイル2と統合で終了です。

夏コミにはデータデビューしたいな…。
どなたかツッコミお願いしまつ。
968スペースNo.な-74:03/03/07 22:55
印刷所にご相談の上、入稿なさることをお奨めいたします。
969スペースNo.な-74:03/03/08 01:56
線画を誤差拡散で二値化すると線が太るし、マジックワンドやバケツが
使えなくなるよ。線が点の集まりになるから漏れる漏れる。
どうしてもやるなら原稿が完成してからアクションで一括変換だね。

970スペースNo.な-74:03/03/08 11:12
うまく補正してやると、線のヌキだけ拡散されるから、きれいに仕上がるよ。>969
971スペースNo.な-74:03/03/08 14:24
>967
補正してからクリンナップがいいと思われ。
補正で飛んじゃうゴミもあるから。

ところで次スレ立てるの?
972スペースNo.な-74:03/03/08 14:38
>>971
立てたいね。980が新スレ立てってことでどうかな

個人的には「本文データ入稿¢(∀`)(モノクロ)総合スレ」がいいと思う
モノクロ原稿オンリーで、データ入稿向きの原稿・スキャン・補正
各ソフトの連携・入稿方法などを話題にするということで
各ソフトの詳しい内容は専門スレで行えばいい

973スペースNo.な-74:03/03/08 14:42
本文データ入稿¢(∀`)の「データ」は半角でなく、ぜひ全角でね。
検索してもヒットしないから、見つけるのに最初苦労したのよ…
974スペースNo.な-74:03/03/08 16:51
>>970 漏れなくなるように補正はできるが
線が太るのは止められない。レーザーで出力したのは
精度が高いからキレイに抜けるんだが、たいていの
オフセットや商業印刷ではヌキまでがボテッと
太くなって、いきなりブチッと切れる感じになる。

あの点の集まりを点として印刷できる精度の印刷でないと
点の集まりの輪郭が線の輪郭になっちゃう。
まぁ、いい印刷所できちんと原寸変換して入稿すればいいんだけどね。
975スペースNo.な-74:03/03/09 00:04
本文って言ってるんだから
モノクロと付け加える必要ないだろ。
976スペースNo.な-74:03/03/09 01:40
一色表紙とか区別つける為にも本文入れた方がいいんじゃね?
それとも、表紙も入れちまう?
表紙スレなかったけ?
977スペースNo.な-74:03/03/09 01:41
一色表紙とか区別つける為にも本文入れた方がいいんじゃね?
それとも、表紙も入れちまう?
表紙スレなかったけ?
978スペースNo.な-74:03/03/09 02:21
【白黒】本文データ入稿スレ 2【グレー】

微妙?
フルカラーの本文だってあるしなぁ
979スペースNo.な-74:03/03/09 04:12
980スペースNo.な-74:03/03/09 21:46
>979 嘘つくな、タコ
981スペースNo.な-74
とりあえず新スレ立てますた。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1047214820/