三国志

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
歴史
2名無しさん:7月11日14時21分
今じゃすっかりアニメ付いてるNHKも、かつては人形劇をよく製作しており、名作も数多く生まれ世の人々に愛されたものだ。
個人的に一番好きだったのが、やはり人形劇三國志。当時、現在ほど日本社会ではメジャーな物語ではなく、一部の歴史小説ファンや学者、学識のある高齢層にくらいしか認知されていなかったにも関わらず、これを放送したNHKはかなり英断をしたものだと思う。
今でこそ、数多の漫画・小説・解説書・関連書籍・映画・ドラマ・ゲームなどですっかりジャンルを確立した感があるが、その原点の一つといえるのがこの作品であろう。今や司会者・実業家の顔を持つ島田紳助氏、少し前に亡くなった松本竜助氏が案内役となり読み切り講談調のストーリー展開をしていた。また、声優陣もかなり充実したキャスティングをしており、主人公劉備に谷隼人、義弟関羽に石橋蓮司、同じく張飛にせんだみつお、軍師諸葛孔明に森本レオ、魏王曹操に岡本信人など。
本作は正史ではなく演義に準拠しているせいか蜀=正義 魏=悪 呉=必要悪 の色彩が強く、日本人好みのスタイルといえる。
(評価 さいこー)
3青い虚勢:7月11日15時18分
物凄く、懐かしいですね・・・・
これが、俺の三国志好きの元祖ですよ!!!!
しかし、なぜか、これを見ておきながら俺は

   魏王   曹操 孟徳   

      様にぞっこんなんですよねw
子供の頃、何度も再放送されていた気がします
またこの歌が聴けるなんて感激です!!
投稿者さん、ありがとうございますm(_ _)m
この歌は、子供の頃勝手に  すうりん(漢字忘れました)
が歌っているものと思っていましたが・・・
感謝の気持ちに、FCソフトの三国志
をまとめてどこかにアップしておきますねw
よかったらお受け取りください


(評価 さいこー)
4名無しさん:7月11日16時29分
子供の頃この人形劇見てたなぁ
(評価 さいこー)
5名無しさん:7月11日17時49分
砂の中から
      三国志
          の文字がでるところが

みたかったな・・・
(評価 さいこー)
6名無しさん:7月11日18時24分

たぶん誰も知らないと思うが、この人形をリサイクル(?)した「平家物語」ってのもやってたな。
俺の中では数年前にBSでやってた出演者10万人の実写三国志がベスト三国志。

んで、これどうして「おもしろ」なの?
(評価 さいこー)
7名無しさん:7月11日18時59分
人形制作者が
かわもときはちろう
という、同一人物なんですよ
その証拠に、どこかで、三国志の人形展をやってましたね・・・
(評価 さいこー)
83:7月11日19時10分
ちなみに、俺のベスト三国志は

        
          蒼天航路
   
           です
(評価 さいこー)
9名無しさん:2006/07/12 18:42
なつかしいな
10名無しさん:2006/07/12 20:59
土曜の夕方は速攻でメシ食ってTVの前に鎮座していた俺。まだ小学生だったっけ。
日頃TVばかり見るなと口うるさかった親が、これだけは感心して好意的に受け入れてた。これと横光三国志のおかげで俺は三国志フリークになったと言っても過言ではない。
11名無しさん:2006/07/12 22:19
オリジナルキャラで呂布そっくりの弟が出てきた。
ちなみに呂布と孔明は森本レオが声当てていたな。
12名無しさん:2006/07/13 11:43
誰か、せんだみつおに仕事やれ
13名無しさん:2006/07/13 21:38
たにもわすれるなw
14疑王 曹燥猛徳:2006/07/15 13:58
ttp://vipper.jpn.org/www/upload/upload.html
ここにUPしました
ソフトデータのみですが・・・^^;
06/07/15(Sat),13:56:20 三国志 T            (ナムコ)

のデータです
回答に必要なパスはこのスレが作られた日時の数字七桁です
15名無しさん:2006/07/15 15:06
オリジナルキャラで呂布そっくりの弟が出てきた
どんな役どころだったんですか?
166:2006/07/15 16:00
数年前にBSでやってた出演者数10万人の実写三国志
       ↓
中国中央電視台製作の『三国演義』

>>15呂王の事ですか?
海賊か何かの役だったような・・・
17名無しさん:2006/07/15 16:59
>>15
記憶違いでなければ、荊州で圧倒的な曹操の大軍によって追われ、劣勢な劉備軍に欠けている水軍を補足すべく、孔明が単身水賊(長江はあくまで河なので海賊という呼び方は不適切。)の大将である呂王の元へ協力要請の説得工作に赴き、兄の敵である曹操に対し一泡吹かせてやろうと決意した呂王水軍の援軍を得た劉備軍は後に、都督周瑜率いる呉水軍とともに見事「赤壁の戦い」で勝利を収めた…っていうような展開だったと思う。ちなみにこの後は呂王の出番はなかったはず。
18名無しさん:2006/07/15 21:04
呂蒙、死ね
19名無しさん:2006/07/15 21:30
あ〜〜〜
あ〜
ちみはご存じないかもしれんがな
呂蒙は死んだよ
だいぶ前にな・・・病死だ
20名無しさん:2006/07/15 21:49
15さん、ありがとうございます
21名無しさん:2006/07/15 21:56
>>19
この人形劇では赤兎馬が呂蒙を道連れに滝に飛び込んで関羽の仇を討ったんだよ
22名無しさん:2006/07/15 22:37
長坂坡で趙雲が阿斗を助けさえしなければ…
ある意味で蜀は滅亡せずに済んだと思う。
23名無しさん:2006/07/15 23:17
結局、魏・呉・蜀、どれも中国を統一出来なかったのね。(´・ω・`)
24名無しさん:2006/07/15 23:25
司馬仲達が曹操の出仕命令に死をもって抵抗していれば…
ある意味で三國志の終わりはなかったと思う。
25名無しさん:2006/07/16 03:48
ファイルマンもある意味、三国志。

>一般ユーザー
>キモヲタ
>ジダン
26名無しさん:2006/07/17 09:22
age
27名無しさん:2006/07/22 22:50
ファイルマンもある意味、三国志。

>一般ユーザー
>キモヲタ
>山本
28155:2006/07/28 01:32
名作保障
29名無しさん:2006/07/31 20:47
シナリオが本来の演義とかけ離れた描写やオリジナルエピソードなどがあるが、単純に歴史モノとして楽しめたのは事実だ。
川本氏の人形には京劇のメイクやキャラクターを参考にしたであろう特徴があり、実に精巧かつ重厚に作られ物語に花を添えているし、意外性が強い声優陣もなかなか耳に慣れてよい。あれだけ多い登場人物をわずか数名で分担して出来た事自体奇跡的。
NHKは昔はこうした素晴らしいクオリティーの番組を作っていたのだと感心した。まとまった金が出来たら幼かった頃の思い出の保存の意味も込めて、是非DVD全巻を購入しようと思う。
303
いつ聞いても心に染み入る歌ですね・・・;;