会津と鉄道のたび

もくじ

2日目

1日目(2005年07月29日)

朝6時の宇都宮駅ホーム 朝6時過ぎに出る電車に乗ろうと駅まで歩くこと1時間。早朝で涼しいとはいえ1時間も歩くと汗が出る。バスなんてこんな朝早くからは動いていないしタクシーなんかに乗るのも金銭的にちょっと気が引けるものがある。まぁひさびさにいい運動(?)したなと駅に到着。

 朝食を食べていないので駅そばですまそうとてんぷらそばを食べていると電車が到着。まだ2,3口しか食べていないので次の電車でいいかなと余裕の気持ちで乗り過ごしてみたら次の電車は40分後。うげ。

 今日の目的地は新潟。鈍行だけでもお昼過ぎにはついちゃうのです。そこに夜の到着予定だからもんだいなしなし。

あかべこ電車

 宇都宮から黒磯。黒磯から郡山。ここで会津若松に向う電車がかわいかった。あかべこが車両に描かれています。

あかべこ電車

東北放送のカメラクルー 電車に揺られていると東北放送のカメラクルーが乗車してきて撮影していました。聞いているとなにかの旅番組のようでインターネットでキップが買えるとか宣伝していたり会津磐梯山の歌を歌っていたりと車内の一角だけにぎやか。会津磐梯山その様子
会津若松駅 会津若松駅に到着。会津若松といえばライブカメラです。ホームのこんなところにカメラが設置されていて一年中ホームをインターネットで見ることができます。参考:NTT東日本福島支店 ふくしまの窓から 直りん

会津若松駅ホームの車止めと中心に見えるのはライブカメラ

まちなか周遊バス「ハイカラさん」 さっそくまちなか周遊バス「ハイカラさん」にのって市内観光。まずは鶴ヶ城へ。1日乗り放題で500円です。

 でもこのバス・・・。乗り心地わりぃ。狭いし発進時のゆれが首を直撃したりとおすすめできません。

 途中、会津若松市内にある市役所がとても重厚でかっくいい。映画にも出てきそうな建物でした。

鶴ヶ城 鶴ヶ城に到着しあまりのあつさにカキ氷を食いました。 200円でイチゴ、250円でイチゴミルク。後者を注文したのにミルクはほんのちょっと。がっくり。城内にはいるとひんやりと涼しいぃ。こんなに涼しいのか!?なんておもっていたら城内のいたるところにエアコンがあり外見こそは城なのに内部は鉄筋コンクリートのビルでした。松山城のように当時のものがそのまま残っているお城は少ないから当然なのですがちょっと幻滅。天守閣だけは木造でした。と、おすもうさん発見!

鶴ヶ城

会津若松13時発の只見線列車 朝、電車に乗り遅れたせいもあって会津若松市内の観光時間は短いのでお城だけ見て駅へもどり只見線を走る電車を待ちます。ホームも暑くて暑くて汗が出てきます。ようやく電車が到着して涼しい車内へと意気揚々と乗り込めば車内は灼熱地獄。冷房かかってねー。天井から熱風が吹きつけると思えば扇風機が!。非冷房車両かぁ。やられた。

天井の扇風機

会津う米う米弁当1000円 さて、ちょうどお昼の時間。お昼ごはんを駅弁ですませるべ。食は旅の楽しみっ!

会津う米う米弁当1000円

のどかなたんぼの風景 福島県の会津若松から新潟県の小出まで走る只見線。その全線を走る電車は1日3往復しかありません。なんでも超のつく赤字路線だそうなんですが冬季は併走する国道が通行止めになるために沿線住民の為に廃止できないそうなんです。関東からも近く身近にいける只見線の車窓はきれいなんだそうで一度乗ってみたいと思っていた路線でした。

 新潟に行くには遠回りだけど以前買った本を読んで乗ってみることにしました。

 

スローライフの旅 「スローライフの旅」いやぁ。本当にスロー。会津若松を13時01分に出て終点の小出に到着するのは17時42分。4時間40分もかけて走る距離はたったの135キロ。新幹線なら30分で走り抜ける距離です。

 途中なんどか何分もの停車を行い対向列車を待ちます。みなさん電車から降りて空気を吸ったりタバコをすったり。なかには駅舎までいってアルコール飲料を買って車内でのんでいたりとのどかな雰囲気です。

只見川と鉄橋

 只見川にそって電車が走っていると川の向こうに見えるのは鉄橋。ん!?そういえば6月にあの鉄橋がずりおちて走行中の電車に衝突した事故がありました。もちろん、いまは復旧し開通しているので問題ないはずなんですがちょっとドキドキ。参考:福島民友新聞6月12日社説

鉄橋の下を通過する列車

会津川口駅にて 無事通過し、そのすぐ近くにある会津川口駅に到着。電車も人も小休止です。只見川を見ると昼間なのにかわもやが。写真じゃわかりづらい。

只見川にかわもや

只見駅にて 只見駅に到着。ほぉココが只見かと。でものどかな田舎。緑と線路以外は何もありません。住んでみたい。

只見駅標

田子倉駅ホーム進入中 スノーシェードに覆われた田子倉駅に到着。冬季はだれも利用しないので通過駅です。夏なので止まるものの乗る人も降りる人もおらず。地上に出ると国道沿いに駅があるのですがこの国道は冬季通行止め。

参考:田子倉駅ノート

田子倉駅ホーム

スノーシェード 併走する国道はいつみてもスノーシェードだらけ。よほど雪がすごいんでしょうねぇ。いっぺん車で走ってみたい。そして小出に到着すると去年の新潟県中越地震で被害をこうむり復旧された線路を新潟に向います。途中、がけくずれの場所があったり分断されたアスファルトもあったりと未だに傷が残っています。

分断された道路

東横イン新潟 新潟駅に到着し本日の宿。いつも東横インばかりなんですが駅ビル内でパンをかってさっさと就寝。

 新潟の東横インは駅に直結しているので便利。おかげで新潟市内なんてまったくあるいていません。おやすみなさい。

 

もくじ

2日目