愛・地球博 |
||||
|
||||
2日目(2005年04月20日) |
||||
雨だよ。はやばやと到着したおかげで屋根のあるスペースに並べたのでよかったけど後から到着する人はごらんのとおり傘。 昨日に比べて寒い。上着を取り出して着込んでしまうほどの寒さです。 さてさて、昨日とんでもない整理券待ちの列だったグローバルハウス(マンモス)の券でももらいに行こうかなと思えばマンモスだけ見るということもできるそうじゃないですか。グローバスハウスを大回りにさせられて現地に到着すると・・・。並ばずに見られましたが・・・ |
||||
なんだ、こいつら。マスコミか。どこかのアナウンサーがテレビカメラの前でしゃべっていたり・・・。あとになって携帯で2ちゃんねるを見ていてわかったのですが”マンモスだけ”を見ることができるようになったのは今日からということだったのでそれでカメラが多かったんでしょうね。 | ||||
ゆっくりと動く歩く歩道に乗って冷凍マンモスを見ます。見ます・・・。見ました・・・。いや。その。すごいことなのかもしれないけど実感がわかないというか。これだけ?。っていうか・・・。あ、実は撮影禁止です。 | ||||
JR東海のリニアモーターカーを見に行くのですが時間があります。ちょっと腹ごしらえでもしておきますか。お。カード使えるのか。750円でカード使っちゃうぞー。お姉さんレジ操作ができなくて困ってる・・・。 | ||||
JR東海パビリオンに到着し大音量と立体映像を楽しみます。いや、その間ね。あせってたのよ。あきらめようかとおもっていたのよ。こんなに上映時間が長いとは思わなかったのよ。11時45分〜12時にはサツキとメイの家に行かなければならない。でも、入場時間とコンパニオンの上映時間の説明を聞くととてもじゃないが間に合わない。どうしようどうしようと。終了時間11時25分。写真なんかとってる余裕なし。 幸いこのパビリオンのそばには全自動運転バスIMTSがありサツキとメイの家まで1kmの地点まで走ることがわかりそれに乗ることにしました。って会場内広すぎなんだよ・・・。バスの発車時間11時30分過ぎ。 北ゲート駅から西ゲートへバスが走りそこから徒歩で1kmほど雨の中、早歩きで向かいサツキとメイの家に11時50分ごろに到着。せーふ。ん?なぜかここにぼろぼろのバス停発見。 |
||||
たくさんのひとで雨の中、テントに入りきりません。受付の際に50年前(昭和30年。1955年)の同日の読売新聞復刻版と入場パス(要返却)を受け取ります。 この新聞、一部の広告と見られるスペースや当時逮捕された犯罪者の氏名は消されていますが3行広告はそのままなのでちょっと見入ってしまった。もちろん通常の記事はほぼそのまま掲載されています。
|
||||
何度も書きましたが今日は雨の日です。 サツキとメイの家はトトロという映画の世界。 雨。トトロ・・・。さっきのバス停・・・。と、なると。 写真とってもらっちゃった。俺の体格じゃ俺がトトロだ。 |
||||
草壁家到着。家の中の撮影は禁止です。 いや〜。なんかね。家の中のものを手にとって直接さわっていいんですがタンスをあけたら女性ものの下着がでてきちゃってなんともいえない不思議な感覚。そこまでリアルに再現してんのかよ・・・。 メイの帽子が押入れの中にあったりして。いや普通の家そのまんまです。泥棒に入ったような気分ですよ。人の家の中のものを勝手に手に取ったり見たりするのは。のぞきっていうか。 ある意味かなりヤバイ。 |
||||
井戸からはちゃんと水が出る。 | ||||
サツキとメイの家は予約なしには入ることもできず予約の人数も制限されているため予約をしていない方のために高台からその全景を見ることができる場所も用意されています。 この高台にくるまでにほんと目と鼻の先まで行くのに予約なしでは行けないんです。入れない人はちょっとかわいそう。 この高台に来てしまうと一方通行のため逆戻りはできずまた延々とぐるりとまわされます。なんか無駄に歩くのが多すぎ。 |
||||
延々と歩いて疲れる。こんな人口の池にも鯉がいる。手ばたきしたところ何匹かよってきたような気がしたがあげるエサなどない。 | ||||
西ゲート付近にあるレストランやお土産やのある西エントランスにとうちゃく。うげっ。人大杉。だいたい、お土産屋でなんで入場待ちしてんだ。 | ||||
ヨルダン館には死海がありました。わざわざ死海の水を持ってきたそうな。泳いでいる人がいましたがお金を払えば水着の貸し出しもあり泳げるそうですよ。 | ||||
そして、リトアニアへ。なんだか電波の入ったリトアニア人と日本人の対話映像が流れます。よく聞きましょうね。
参考:2ちゃんねる 万博板 【リトアニア】その出展はアリなのか? |
||||
ロシア館にて見つけたマンモス。こっちのほうがわかりやすい。頭だけの冷凍マンモスなんかよりもこっちのほうがいいって。 | ||||
そしてロシアらしい?強靭なノースフェア住宅の映像にびっくり。震度9でも耐えられる住宅!洪水になっても水に浮かぶ住宅!他の家が吹き飛び様な強風が来ても十分に耐えられる住宅!ちょっと欲しくなってしまった。ネット上に情報なし。詳細知りたい・・・。 | ||||
チェコ共和国館内にはいろいろなおもちゃがおいてあります。それなりに面白いのですがこれがチェコらしさなのか・・・? | ||||
と、ここでチェコの黒ビールをいただきました〜。900円。と、おつまみ。この二つで2000円超えていたような。 | ||||
スイス館には世界で始めてのWWWサーバーが展示されていました。お。これはNeXTではないですか。15年ぐらい前の機械ですが当時カローラが買えるぐらいの値段だったような。NeXTの初代機は5インチMOでMPUはモトローラの68030で。。。 | ||||
オランダ館は館内のほとんどが映像を映すスクリーンです。意外と新鮮な感じのする映像でしたが内容は失念(^^;)。館外の壁面にミッフィー発見。たけー | ||||
雨も上がり暗くなってきました。 | ||||
そのころアフリカ共同館に行くと・・・ なんだここは物産展か!即売展示会か!と思うような内容。ダメだこりゃ。近くにあるNEDOパビリオンが待ち時間15分だというので見てみることにしました。ちんけな立体映像だった。。。 |
||||
また、西エントランスに行きおみやげを購入。そして愛知県パビリオンを見ると・・・。 | ||||
待ち時間がなし!というので藤井フミヤプロデュースの万華鏡を見ることにします。万華鏡は天井です。長く見ていると首が痛くなる。。 携帯で撮影した映像:MOL001.ASF |
||||
お。トルコアイスだ。テレビで見たように遊んでくれるのかしらと買ってみました。 コーンに入った四角いアイスを渡されると。。。 参考:どんどるまん 参考にもならない映像:MOL002.ASF |
||||
帰りのバスの中で食べるおかしとお茶でも買おうかなと会場内のコンビニに入ると弁当売れ残りまくり。いや〜これはいくらなんでもひどいだろ。 | ||||
また、雨も降り出してきたし帰ります。いやはや、この2日間まじで疲れた。とにかく広すぎ。暑くてもきついし雨が降っても体に堪える。いや、もうこんな感じで。 | ||||
今日のお宿です。名古屋駅をでて翌朝大宮駅に到着する高速バスです。3列シートで快適。でも、疲れた割にはよく眠れなかった。 | ||||
|