【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無CCDさん@画素いっぱい
>>22
光学ファインダーと言うアドバンテージがあるから、3桁機にも存在価値はある。
だけど、営業上の理由で、後継は出ないね。

>>23
>AF遅いが動きものじゃない風景撮影等に、まったく問題にならない。
まったく問題にならない?でも埃が多かったらどうするんだ?防塵じゃなかったろ。
そっちこそ、ただ単に持ってるだけじゃなくて、ちゃんとカメラ使って写真撮ってるのか?

でも、これ、普通のマイクロでもいい。もちろんフォーサーズでも。
緩い条件の被写体だから、アダプタ+ZDでも撮れるってだけ。

ZDレンズの画質と1600万画素の高画素を生かしたいってだけだろ?
結果さえ良ければそれで良い、というか、結果だけがすべて。
ある意味、特殊な用途。
大きさやファインダーが重要で、カメラを選んでるわけじゃない。
E-5の後継で良いセンサーが積んできたら、すぐに乗り換えるわけだ。
そういう人はさ、マイクロかフォーサーズかという意味はないんだよ。

俺はもっと一般的な話をしているから、そういう限られた条件でしか使わない人は、それでいいよ。
だから、俺はトレードオフの関係だって言ってるんで。自分こそ人のレスを読めよ。

>>24
人の主張を排除して、自分の主張だけに合致するような、面白い後出し条件だ。
じゃあ、それに、AF性能が必要だったり、90-250クラスが必要だったりする被写体はどうするんだ?
アダプタで撮れるの?それ。