セロトニンを増やす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
セロトニンを増やす方法について語ろう!
2病弱名無しさん:03/07/18 23:08 ID:Sce0Qd/k
長崎が大変だって
3病弱名無しさん:03/07/18 23:10 ID:JnDkjHcf
抗鬱剤飲め
4病弱名無しさん:03/07/18 23:43 ID:xJSSE4oJ
大豆食品がいいらしい。でもいちばんいいのはSSRI
5病弱名無しさん:03/07/19 00:14 ID:EsHddkZ2
えっ?笑う事でしょう!
6病弱名無しさん:03/07/19 00:21 ID:xZKrH3Hn
メンヘルイケ
7病弱名無しさん:03/07/19 00:23 ID:AyzhP9vB
覚醒剤
8病弱名無しさん:03/07/19 08:56 ID:rzQitD6r
それはやめとけ
9病弱名無しさん:03/07/19 09:24 ID:gNI75QCj
    このスレッドはエネルギーとエレクトロニクスの東芝の提供でお送りいたします!   
  \__ __________ __________ ________/
      ∨              ∨              ∨
                        (⌒Y⌒Y⌒)            ζ  
     ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''ヽ        /\__/          ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |   rー-------‐リ       /  /    \        ./          \
    |   く        |       / /..ィ-―-u-‐‐‐マ      /\ ...ィ-―-u-‐‐‐マ
    |   r' ィ-―-u-‐‐マ    (⌒ /.. ̄'l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノl      ||||||| ̄'l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノl
    〔9| | ̄'l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノ  .(  .(6  .. ̄  つ  ̄|     ..(6   .. ̄   つ  ̄|
     |. !_|   ̄   ッ ̄|     ( |    ___ |     ..|    _||||||||| |
     |      ,-‐-、/       ..\   \_/  /       \ / \_/ ./
     人 \    ̄ _/      ..人 \____/      ..人 \____/
    /  \  ̄ ̄ ̄|\      /  \  ̄ ̄ ̄|\      /  \  ̄ ̄ ̄|\
10病弱名無しさん:03/07/19 09:37 ID:DIVdFwRO
プロテイン
11病弱名無しさん:03/07/19 12:27 ID:AyzhP9vB
>10
マジ?プロテインで増えるの?
12病弱名無しさん:03/07/19 12:28 ID:quyGUOHX
13病弱名無しさん:03/07/19 12:39 ID:l4hTr0L2
セロトニンてなに?
14病弱名無しさん:03/07/19 20:31 ID:Mr3VXL4A
up
1583392:03/07/19 20:33 ID:Xx/mrvdd
16病弱名無しさん:03/07/19 21:39 ID:Mr3VXL4A
やっぱ卵?
17病弱名無しさん:03/07/19 21:51 ID:lYbzHj0l
精神科に逝ってパキシル処方してもらえ
18病弱名無しさん:03/07/19 21:57 ID:9Nr+g8jk
5-HTP
19病弱名無しさん:03/07/19 23:51 ID:UhKoEJbs
セロトニン=5-HT
     (5−ヒドロキシトリプタミン)
(働きは末梢の働きも中枢での働きもまだよく分かっていない)

生体内では90%が腸クロム親和細胞に存在。
残りの8%が血小板。さらにその残りが脳や肥満細胞に存在する。
アミノ酸のトリプトファンから合成される。

作用:腸管、気管、子宮平滑筋→収縮
   末梢神経:知覚神経刺激→痛覚
   中枢:痙攣抑制?睡眠?摂食抑制?

5-HTの受容体は多種(13種以上)

5-HT受容体拮抗薬:LSD(リゼルグ酸)
         メチルセルジド:片頭痛治療薬
         ケタンセリンなど
(純粋抗5-HT薬として使われているものは今の所ない)

※選択的セロトニン再取込み阻害薬(SSRI)→セロトニンを増やす
(セロトニンが減ると鬱に?)
アメリカでは抗鬱薬として多用(フルオキセチン)

あと、片頭痛のとき脳内でセロトニンが増えていると言われている。

日本の米にはトリプトファン(セロトニンの材料)が多く含まれているらしい。
セロトニンを増やしたかったら、とりあえずご飯をたくさん食べてみては?

でも>>1は何故セロトニンを増やしたいのかがナゾ。
20病弱名無しさん:03/07/20 00:00 ID:gvbw8hZ5
バナナもいいぞ
2119:03/07/20 00:08 ID:PEDK48Q0
そうですね、
書き忘れましたが、
自然界では、バナナ、パイナップル、プラム、スズメバチ、サソリ、
アボガド、トマト等に多く含まれているそうですよ。
22馬の骨:03/07/20 19:02 ID:AGUCmjC4
恋すると出るんでしょ?スパスパによると。
23病弱名無しさん:03/07/22 11:37 ID:ObRh3x0U
それは初耳だ
24病弱名無しさん:03/07/22 11:52 ID:Szaa9N4O
新婚数ヶ月に一生で一番出ると聞いたが。
この時期二人が一緒にいる時間を多く取るとより分泌され
その後の夫婦関係に大きく寄与すると。
逆に仕事などで一緒にいる時間が少ないと数年で冷めてしまうとか。
25病弱名無しさん:03/07/22 11:57 ID:XsiCpLbn
トリプトファンを取るのが一番です。
以前、不純物の混入問題でイメージダウンしましたが、現在は問題有りません。
本来は薬やサプリに頼らず食事でとるのが理想ですが・・・
26病弱名無しさん:03/07/22 12:08 ID:69Yw9Fcz
>24
本当かよw
27病弱名無しさん:03/07/22 17:48 ID:toEyEjXh
ちゃんと通院してSNRI処方してもらってるよ(抗鬱)。
セロトニンとノルアドレナリンを選択的に増やす薬。
だから、漏れは今脳の中セロトニンガンガン出ているはず
なんだが。
なぜに、そんなに増やしたいの?
トリップするなら、セロトニンだけじゃだめだぜ??
28病弱名無しさん:03/07/22 18:00 ID:2EiAyI0d
以前SSRIをもらってた。副作用なしとかいう話だったけど、
切れてくると、薄くめまいするような状態が続いた。
やめようとすると、その感じが続いてつらかったが、徐々に少なくした。
完全にやめてからは毎日トマトジュース。問題ないけど、いかがでしょうか。
29病弱名無しさん:03/07/22 20:52 ID:3T1SA2VE
セロトニン増やすサプリメントと
SNRI、SSRIを組み合わせるとセロトニンシンドロームになる危険がある
30病弱名無しさん:03/07/22 21:29 ID:xYChbJL0
セロトニンはいっぱい出ている。
一般人が何とも思わないような低レベルの幸せでも満足できてしまう。
悪く言うとそれ以上を求める意欲がなく消極的。

だからもっとドーパミンとテストステロンを増やしたい。
積極的・社交的・男らしい態度はやっぱり得なことが多い。

どうしたらいいですか?
31病弱名無しさん:03/07/22 21:32 ID:gYbzYF8W
>>30
それ、なんとなくわかる。
32病弱名無しさん:03/07/30 13:50 ID:DY8WWInN
30です。ネタ切れしそうなので・・・

セロトニン不足が鬱の原因というのは本当?
前回書いたようにセレトニンだけではだめなような気がする。
とにかく生きていることが楽しくない。

・自分が大嫌い。
・石橋を叩いて壊す。
・悲観的。
などなど。誰もが無意識な本能的な行動さえも拒絶してしまう。
(だから周囲から「変わっているやつ」といわれる)

こんなのでは一歩踏み違えば頭がおかしくなる。
歳をとったらボケる確立も高いはずだ。

みなさん、こんなになってもセロトニンは必要?
33病弱名無しさん:03/07/30 16:21 ID:O/jNAbEA
セロトニンの増加によって、
lこころがほんの些細なことでも悦びを感じるようになる。
だから、普段の飽き飽きした生活の中でも、イライラすることがなくなる。
SNRIだから、さらにノルアドレナリンもふえる、。
やる気がでてくるそうだ。
でも、興奮作用もあるから、さらにデパス併用。
毎日を、まったり過ごすことのできる処方であります。
私が思うに、人体の化学代謝はもっと複雑で、
薬は手助けにしかならないでしょう。
とにかく、リストカットや中央線飛び込みだけは、避けられそうで、
...あとは、のめり込むことを探すっきゃなかろうね。
34病弱名無しさん:03/07/30 16:53 ID:Cc0VVrPU
普通に3食摂取してれば問題ないと思うよ。
ただ、茶色いものばかり食べないように出来ればね。
茶色いものとは、ハンバーガー、ラーメン、揚げ物、パンやお菓子類・・・
決して食べてはいけないと言うのではなく、5味5色が入ってれば
問題ないとおもうよ。

するとセロトニンなどの分泌物質は正常に働くと思うよ・・・・ただ、
どんなに気をつけても、仕事や人間関係などで、“ストレス”がある人は体調を
壊すんだけどね、こればっかりはね・・・わからんよ。
35病弱名無しさん:03/07/31 01:28 ID:X1sI/2t5
>>32
>・自分が大嫌い。
>・石橋を叩いて壊す。
>・悲観的

セロトニン不足だからそうなのです
セロトニンとは、快感物質の1つであり、
例えば、恋人と一緒にいて、「ああ、こいつと一緒にいたら落ち着くなあ」
等と、幸福感を感じるような時には、セロトニンが出ています。

あなたの場合、些細な幸福でも満足してしまうのでセロトニンが沢山出ていると思っているようですが、
そういう自分が嫌いで、落ち込んだり、鬱になったりすることがあるのなら、
セロトニン不足であると言えるでしょう
36病弱名無しさん:03/08/01 01:10 ID:yaCF5j7n
30&32です。

32の例はドーパミン不足をあげたつもりです。
セロトニンの作用は心を落ち着かせ精神を安定させるものだと思う。
自分の体験から言えば「これくらいでまあいいや」と思うことができ
満足感がかんじやすくなるようなものだと思う。

しかし度が過ぎるとその長所も逆に悪い効果をだしてしまうようだ。
・慎重 → 優柔不断、臆病
・誠実 → 頑固
・几帳面 → 神経質
・温厚 → 自信がない、引っ込み思案
・感情の制御ができる → 全ての欲を抑えこむ
など「過ぎたるは及ばざるが如し」と我ながら思う。

反面、快感物質の本命ドーパミンが与える作用は脳が興奮するような
強い快感があるらしい。性格的には好奇心旺盛、楽観的、社交的、個性的
などの一見良いことばかりの特徴になるのだが当然欠点もある。
人間はこの快感を求めて生きているといっても過言ではなく、そうすると
自然に本能的な行動(=種の保存)に導かれるようになっているらしい。

こんな自分でもなぜか間違ってドーパミンが多かった日の記憶がある。
その日は理由もなく気持ちがウキウキして誰とでも挨拶をしたい気分だった。
それがドーパミンのはたらきだと解って、いつもあんなに楽しくすごしている
ドーパミンの多い人(自分から見れば大多数だが)を羨ましく思うようになった。

37病弱名無しさん:03/08/01 10:09 ID:kGbaELBe
食事はきちんと取っているけど
砂糖摂取ほとんどしていないような気がするよ
デザートはあまり食べないし
お菓子もめったに。
珈琲にも入れないし。
朝のむ100%果汁のジュースだけだ(コップ一杯)
38ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:54 ID:bnSVE6r3
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
39病弱名無しさん:03/08/03 23:51 ID:ZSFixpQy
>>37
砂糖だけが糖分じゃないよ、食料品の殆どに糖分は含まれいるので
心配要らないよ。
とりあえずご飯を食べてれば問題ないですよ。

後は毎日大声で笑っていれば問題なし!
40病弱名無しさん:03/08/04 11:18 ID:vVNiBoDZ
>39

そっか。
ご飯はもりもり食べてるから、いいのね

笑うのは、今はちと大変だけど。もうすぐ笑えるようになるはず
41病弱名無しさん:03/08/11 02:36 ID:DW/RRhjD
そういえば笑うのって大変かも
42病弱名無しさん:03/08/20 11:12 ID:jbblugGQ
俺、一時期SSRI飲んでいたけど、
明石家さんま並みに喋り続けて、周りから指摘を受けた事がある。
同時に抑える薬を飲んだ方がいいかも。
43病弱名無しさん:03/08/23 12:56 ID:4BXm7+54
ということは、明石家さんまはセロトニンが多いの?
そんなこと絶対ないとおもうけどねぇ。
44病弱名無しさん:03/08/24 19:44 ID:VQN12Qkh
おおいんじゃないの:?

あいつに不安の2文字は似合わない。
45病弱名無しさん:03/08/24 19:55 ID:thGsTTNC
バナナ食べて、日の光に当たる時間を増やしてる。
46病弱名無しさん:03/08/24 21:03 ID:w3QrmTc7
「セロトニンが不足する」って言うけど別にセロトニンの原料を摂取すればいいってもんじゃないし
むしろセロトニンの原料不足が原因のケースなんて希なんだが。

つーかメンタル的なことはちゃんとメンヘル板で。
このスレには訂正を要するレスが沢山あり過ぎてどれにつっこめばいいやら。
47病弱名無しさん:03/08/24 21:51 ID:x3CzFrC9
要は、セロトニンバクバク出ているような精神的健康を
getするにはどうしたらよいかってことでそ?
そういうてーまで話せば(・∀・)イイ! じゃん
48病弱名無しさん:03/08/28 08:42 ID:cnjToXWE
ノルアドレナリン
49健康名無しさん:03/08/28 16:05 ID:OOaGag4D
 セロトニンを増やすには、太陽の下、1秒に2回のリズムで5分以上、
ウォーキング。

そして、セロトニンを作るためにトリプトファンとビタミンB6を
含む食材を摂取すること。

トリプトファンが、豊富なのが赤身の魚、肉類、乳製品。
ビタミンB6は、香辛料に多く含まれています。
50病弱名無しさん:03/08/28 18:53 ID:5S+qMuZP
>1秒に2回

二歩、だよね?

年寄りは粗食っていう固定観念のせいで
お肉をあまり食べないご老人が欝になってしまうことは
珍しくないと、この間テレビで見ますた
51病弱名無しさん:03/09/02 15:41 ID:UXT8PL7c
>>46
詳説希望。
52病弱名無しさん:03/09/02 15:49 ID:tQFOQFKG
楽しそうにしている人を見ると蹴落としたくなる
そういう日本人気質をなんとかしないとセロトニンは減る一方だにゃ
53病弱名無しさん:03/09/02 16:49 ID:S5Xr8ROB
>>52
そういう日本人気質??
54病弱名無しさん:03/09/04 08:47 ID:7IYWrYWs
まったくの素人ですが
脳内のセロトニンと腸内のセロトニンには密接な関係があると思う。
以前にも「元気な人は、腸が元気」という話をきいたり、
ちょっと変な話だけど、腸が活発に動いて便をもよおす直前とか
すごく元気になる。また、排便してすっきり出し切ったときは
脳の中もスッキリしてる。この感じは私だけでしょうか。。
55病弱名無しさん:03/09/04 13:36 ID:9URKlj41
>>54
排便自体が快楽を催すようになってるからなぁ…
56病弱名無しさん:03/09/04 13:39 ID:RDRYmOLt
僕はウンチすると乳首が立ちます。
57病弱名無しさん:03/09/07 22:58 ID:YgSeuE0i
うんこを我慢したりすると
脳のセロトニンが増えたりします?
58病弱名無しさん:03/09/07 23:01 ID:dOyoR3po
>>57
逆だと思う。腸が活発に動くことが必要かと。
59病弱名無しさん:03/09/07 23:04 ID:YgSeuE0i
でそうなときに少しの間
我慢してからだすのはどう?
60病弱名無しさん:03/09/15 06:11 ID:qvoQxgfb
レシチンって関係ある?
61病弱名無しさん:03/09/22 13:34 ID:2ZzcjXfE
記憶力とは関係あります?
62病弱名無しさん:03/09/22 14:36 ID:5ZruAbmv
セロトニンって、必要な分だけ確保すると、
すぐにセロトニン・トランスポータによって分解再吸収されちゃうんだよね。
この再吸収作用を妨げるセントジョンズワートっていうハーブを使えば、
快楽・幸福感がだらだらと持続するようになる。
DHCのコンビニサプリとして売ってるから試してみ。

ただし、効果をみて量をコントロールできないようだと、
些細なことで幸福を感じるあまり、自分からは何もしないダメ人間になってしまう。
自分を不幸だと思ってる人にはオススメ。
63病弱名無しさん:03/09/22 14:41 ID:tDWqT0rd
セントジョンズワートはあまりオススメできない・・・。
6462:03/09/22 14:49 ID:5ZruAbmv
自分は禁煙目的でネイチャーメイドのレシチンと併用してた。
煙草やめたい人にもおすすめ。
セロトニンとアセチルコリンの関係はよくわかんないけど、
レシチン(コリン)を取り続ければアセチルコリンの分泌量が増え、
脳神経が活発になって記憶力がよくなるはず…たぶん。
65病弱名無しさん:03/09/22 15:40 ID:pz2KNect
>>64
ニコチン中毒には、セロトニンよりゼロニンの方が効果的。
66病弱名無しさん:03/09/22 15:52 ID:5ZruAbmv
>>63
駄目なの? もしかして常習性があるとか・・・
67病弱名無しさん:03/09/22 15:59 ID:VUUBEwbb
あるあるの1秒に2歩のウォーキングをやってたら
気分悪くなって座り込んでしまったんだけど、
その場で1秒に2歩の足踏みでリズムを取るのでは
ダメなのかな?
68病弱名無しさん:03/09/28 14:30 ID:V++3UBXp
いやー流行に乗って中途半端な知識がはやりまくっとるなー
セロトニンよりB-エンドルフィンの方が人体にはいいんだよ。
セロトニンはけっこう問題児。まぁ要は三者のバランスやね。セロトニンとエンドルフィンとドーパミンのね。
この辺についてもっと勉強した方がいいよ。後ね、本当の意味で、ホルモンバランスを変えるって言う事は、人格を変えるって事なんだよ?
でも人格なんて積み重ねだよね?そんなもん普通変わりません。変わったのは表層だけ。たまたま快調だとか不調だとか。
しかも、今まで積み重ねた上で生み出してきた自分の行動パターンが根本から変わるわけで、そのバランスを自ら崩すんだから、以前にはなかったイイ事も増えるけど、思いもしない危険を呼び起こす事にもなるんだよ(天然に変えるのか薬を頼るのかで違うが。)

そういう事をわかったうえで頑張ろうね、やるんだったらさ。君達みたいなただの流行人が本当にそこまで考えてるのかわかりませんが。。
69病弱名無しさん:03/09/28 20:25 ID:b8wbQN3e
>>68
あなたは何者ですか?
70病弱名無しさん:03/09/28 21:55 ID:mqPQpugU
>>69
たしかに68さんは、常人離れした不思議な文章ですね。
三者のバランスが崩れていらっしゃるのだろうと愚考します。。。
71病弱名無しさん:03/09/29 15:26 ID:lTc7W06T
セントジョーンズワート一ヶ月飲み続けろ。
7268:03/09/30 10:46 ID:bv47C76H
なんて書けばいいのかアイデアが無いので正面からレス
さぁなんでしょうね、自分でもよくわかってないです。
73病弱名無しさん:03/09/30 22:59 ID:x8rusndo
アサヒ新聞さー、何日も一面記事で乳ガン検査について、
現実的というよりも明らかに不安煽るような事書いておいて、
先日は検査希望者が殺到して大変な病院の記事を載せてた。
書いてる輩は社会的使命果たせてたとでも思ってるのかな?

74病弱名無しさん:03/10/01 20:45 ID:LiH/YWSD
自己満足=オナニ-の世界なんです.
75病弱名無しさん:03/10/01 21:28 ID:b10v6UDv
>>73 触診が役に立たないってことが認知されればいいんじゃないか?
超音波なり、もっと最新の機械なり、高い道具つかったほうが確実だし。
76病弱名無しさん:03/10/01 22:36 ID:7YXfDDmm
>>71
セントジョーンズワートとSSRIの効き具合って違いますか?
以前ルボックス飲んでたんだけど、
吐き気とか眠気が酷くて止めた。
77病弱名無しさん:03/10/09 02:08 ID:lCZnVMGk
>>73
ジャーナリズムってのは事実を伝えるのが仕事なので、
どっちも報道するんじゃないのかに?
78病弱名無しさん:03/10/16 19:23 ID:avjL7+td
>>73
いろんなオパーイみれてええやん!!
79病弱名無しさん:03/10/21 21:50 ID:ic+kTo47
ここにいっぱいのってたよ。

発掘!あるある大辞典「セレトニン」
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruserotoninn/serotoninn_1.html
80病弱名無しさん:03/10/21 22:03 ID:QzOT0awf
>>79
ありがとぅ!
81病弱名無しさん:03/11/14 01:06 ID:XIOjQ+uV
気分が明るくなるにはどうしたらいい?
82病弱名無しさん:03/11/14 01:28 ID:q7KJRzzi
>>81
セロトニンを脳内に注射してもらえばいい
83病弱名無しさん:03/11/14 02:00 ID:XIOjQ+uV
ほかには?
84病弱名無しさん:03/11/17 00:23 ID:U0SfZkXo
キムチを沢山食べる
85病弱名無しさん:03/11/17 03:05 ID:JmQ9xkv2
>>32
それただの性格やん
86病弱名無しさん:03/11/17 03:14 ID:SrqVFfpG
プロザックってなに?
87病弱名無しさん:03/11/17 04:46 ID:WYvO/t71
>>86
胃薬だよ
88病弱名無しさん:03/11/17 15:32 ID:IBPmvE23
スズメバチに刺されてみる。
89病弱名無しさん:03/11/17 15:51 ID:Z5d87rEg
矢野顕子がメラトニンを飲んでいるっていってたね。

でも、あれって牛の松果体をすりつぶしたものもあるんですよね。
ちょっと不安で食べ物から摂ろうと思っています。
90病弱名無しさん:03/11/17 20:49 ID:pDiwK5Zb
>>85
人の性格は多種類の脳内物質の分泌量やその割合により左右される。
決して血液型や誕生日によって影響されるものではない。
91病弱名無しさん:03/11/20 20:23 ID:EqfvExYL
>>90
誕生日の星回りが脳内物質の分泌量やその割合を左右するという解釈も。。。
92病弱名無しさん:03/11/26 22:49 ID:N+o0trDx
>>77
あなた本気でそんなこと思ってるの?
無邪気だね
93病弱名無しさん:03/12/03 12:14 ID:/aKpdIW2
あげ
94病弱名無しさん:03/12/03 22:38 ID:ZuB2j7qp
マジレスすると、
95病弱名無しさん:03/12/07 15:20 ID:vZFoGlnY
'とるすすレジマ
96無事:03/12/10 10:37 ID:GOoeZMvn
>30
セロトニン分泌過多のせいかどうか知らんが、俺もフツーより
安直に幸せになりやすい性格だと思う。
なんつか、餓えず、凍えなければ人生それで大満足、みたいな。

で、そういう人生を長らく続けてたので、いよいよ一切のストレスが嫌いに
なって、全てのストレスへの先制攻撃→無効化のため?に
Deprenyl とSt. Jphn's Wort を常用してたり。職業も大学教員なので
スゲーまったり・・、てか労働密度低すぎw。
こういった、一生感情的波風が立たずに凪いでいる
みたいな人生の味気なさってのもある気もするが、だからといって
今から嵐吹き波が逆巻く人生の荒海に船出する気概は到底持てず。。(w
97病弱名無しさん:03/12/10 16:44 ID:F6pI23NM
贅沢な悩みだな〜
98病弱名無しさん:03/12/12 19:10 ID:DadzDh6w
>>1
Diptでぶっ飛びたいからでしょ?
99YahooBB219005086065.bbtec.net:03/12/23 07:58 ID:oQhLPRNs
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからもぼくを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  
100810:03/12/23 17:24 ID:89N5i1El
ぶひーぎゃぎゃぎゃ
101病弱名無しさん:03/12/31 13:17 ID:Ds2HGwoc
>>96
そういう人は教育者には向かない。
102レキソの旅人:04/01/08 00:53 ID:Erl7QQdD
既出だったらスマンですが、このスレの趣旨「セロトニンを増やす」方法なら
トリプトファンってアミノ酸(セロトニンの前駆物質)を使えば良し。
あるいは、それを更に一歩進めた5-HTP(同じくセロトニンの前駆物質)も
良し。ただ、アミノ酸でも何でもそうですけど、バランスが大事!他のアミノ酸も
しっかり摂るよう心掛けるべし。
103病弱名無しさん:04/01/08 04:16 ID:bX5X9mrS
セロトニンレセプター
104病弱名無しさん:04/01/10 17:59 ID:ynz5JTbJ
5-HTPはやたらと効くよねー
105病弱名無しさん:04/01/10 19:21 ID:qoDONCgA
5−htpはやばいよ
106病弱名無しさん:04/01/12 00:12 ID:HW5q+NPA
>>105
なんで?
107病弱名無しさん:04/01/12 01:12 ID:AZ5viW1D
飲んでるときはいいけど体がサプリからじゃないと5htpを取らなくなるから
余計鬱になる
植物からとるのが理想
108病弱名無しさん:04/01/12 11:08 ID:HW5q+NPA
どんな植物から摂るのがよいの?
109レキソの旅人:04/01/12 18:24 ID:yikmblAR
>>108
トリプトファンですが、バナナがお奨め。アーモンドも結構トリプトファン含量
が多いらしいです。
110病弱名無しさん:04/01/12 18:37 ID:AZ5viW1D
牛乳モナー
111病弱名無しさん:04/01/12 19:05 ID:bpNlWjHv
つまり、ぶっちゃけ、バナナ食べると多幸感得られるかも、ってこつ?
112病弱名無しさん:04/01/12 19:59 ID:AZ5viW1D
バナナの筋を乾燥させてパイプに入れて吸え
113病弱名無しさん:04/01/12 20:06 ID:f4FjC/zg
>>111
んなこたあない。
114病弱名無しさん:04/01/13 00:00 ID:M/VuW5Bj
太陽に当たってウォーキング これ最強
115病弱名無しさん:04/01/14 02:44 ID:vhMQ5rEN
トリプトファンじゃ効かなかった。
116病弱名無しさん:04/01/31 05:59 ID:QPLC1mQB
死ね
117病弱名無しさん
ヌッコロスゾ....確かこれでタイーホ。