PT1とREGZAで楽しむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
PT1とREGZA Zシリーズを組み合わせ検証して楽しむスレです。

nawahisaさんの作成した動画を参考にしてください。
2名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 04:11:07 ID:bKQbbr+d
503 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/19(金) 18:24:15 ID:UXz2Ip4K0
>>500
そうです。ウザい人は飛ばしてね

S70SDとレグザZシリーズを用いた録画再生ソリューションの一例
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=1VzYiHoqBXw

【要件】
・複数同時録画が可能なこと
・録画機だけでなく他の機器での自由な再生、編集が可能なこと
・必要であればDVD/BDへの保存が可能なこと
・レグザによるUSB-HDD録画再生機能と同様に複雑な操作をせず再生可能なこと
・これらをクリアしつつ安価でありながらパフォーマンスに優れた環境

【概要】
PCにEarthsoft PT1(地デジx2・BS/CSx2 チューナーボード)を増設

BCASカード及びICカードリーダーを入手

各種録画ソフト設定

録画データファイルの保存先をWindows共有フォルダに指定

共有フォルダをレグザリンクに登録

レグザリンクから再生
3名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 04:12:15 ID:bKQbbr+d
504 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/19(金) 18:26:18 ID:UXz2Ip4K0
【コスト試算】
PC本体 NEC Express5800 S70SD - \14,700
チューナーボード Earthsoft PT1 - \19,740
増設HDD Seagate ST31500341AS 1.5TB - \12,980
ICカードリーダー NTT SCR3310 - \2,400
アンテナ8分配機 - \590
アンテナケーブル - \2,000
BCASカード - \2,000
総計:\54,410

現在使用しているテレビ本体:42Z3500
WindowXP64は旧サーバーから移行
※現行型Regza 37Z7000 - 参考価格13万円程度

【総括】
総額5万5千円弱でレグザ自体の録画機能と合わせて地デジx3番組・BS/CSx2番組、
もしくは地デジx2番組・BS/CSx3番組の同時録画が可能な1.5TBレコーダー環境が構築可能

【補足】
今回使用したS70SD には最大6台までHDD増設が可能
PT1で録画したファイルは編集も可能、DVD/BDへの保存も可能
消費電力は50〜100ワット程度であり、システムスタンバイ(S3)だけでなく
サスペンド(S4)での動作(起動-録画-休眠)も確認出来た
一般的な家電レコーダーと比べても電気代に関して大幅に増加する事はないと思われる
S70SDはBSEL MODでFSBは266Hz化状態(4番組同時録画でもCPU使用率は張り付かず)
4名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 04:13:47 ID:bKQbbr+d
505 :名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/19(金) 18:27:18 ID:UXz2Ip4K0
【その他の実験動画】
▽PCで録画しつつレグザで追っかけ再生、トリックプレイ(スキップ・早送り・巻き戻し)
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5532962
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=XPMWV75MAt0

▽PT1とRegza Zシリーズの連携 4番組同時録画/再生+ISO再生実験
ノートPCからブラウザ経由で18:00スタートの番組を4番組予約(地デジx2・BSx2)
それを直ちにレグザリンクにて追っかけ再生
おまけでDVDからリップしたISOファイルの拡張子変更によるRegzaからの再生実験
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=LjcnzfciRmQ
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5535151

5名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 04:18:33 ID:bKQbbr+d
922 :名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/09(金) 01:16:15 ID:P8IL/dYy0
CELLレグザが新たな動画フォーマットの再生に対応しているかが気になる今日この頃、
深夜にこそっと実験動画を貼っときます。
相変わらず外付けUSBハードディスクのフォーマットに対するレスをよく見かけますが、
この動画を見ればピンと来る人はピンと来るのではと思います。
しかし、この手の実験報告はこのスレでいいのだろうか?といつも悩みますね。
どこか適当なスレがあったら教えてください。

【PT1と42Z3500とUSB外付けディスクの連携実験】
前半は前回の実験動画のおさらいでレグザの内蔵ブラウザから
TvRockの番組表表示+番組サイトへのアクセス+録画+追っかけ再生。
その後、未フォーマットの外付けUSBディスクをレグザに接続して認識させました。
後半はPT1で録画したファイルを外付けUSBディスクにコピーして再生出来るかの実験です。
http://jp.youtube.com/watch?v=l_H9DHyF7qc&fmt=18
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5786336

過去の実験動画
【PT1とRegza Zシリーズの連携】
http://jp.youtube.com/watch?v=XPMWV75MAt0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5532962

【PT1とRegza Zシリーズの連携 4番組同時録画/再生+ISO再生】
http://jp.youtube.com/watch?v=LjcnzfciRmQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5535151

【S70SDとレグザ42Z3500を用いた録画再生のまとめ】
http://jp.youtube.com/watch?v=1VzYiHoqBXw

【Regza 42Z3500から録画サーバー(S70SD+PT1)をコントロール改訂版】
http://jp.youtube.com/watch?v=o6xsX_KyBlA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5761161
6名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 04:53:08 ID:VSA+zfMV
AV板のDLNAスレで十分だろ
それとTSをDLNA再生するならPS3の方が汎用性高い


7名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 07:02:46 ID:0SZyhLrV
なんでもかんでもスレたてりゃいいってもんじゃねーぞ
8名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 07:04:56 ID:BrglPa+N
PT1だけでなく、フリーオやHDUSなどのtsファイル扱う機器全てだろ。
レグザが相性良いのは
9名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 07:09:24 ID:AG8PVyZP
これはもうDTV板の域ではない
AV機器板でやれ
10名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 08:41:21 ID:qr4f7bTf
Z2000でも楽しめますか?
11名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 08:58:46 ID:a33buZcZ
>>6
DLNA再生じゃないよ
レグザはWindows共有フォルダを直接SMBで読み込めるのが強み
12名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:21:07 ID:HARP4Cbl
よく考えたらDLNA再生じゃないよな。PC側はファイル共有のフォルダ設定するだけみたいだから。

DLNAだったら鯖がいる。
13名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:23:01 ID:HARP4Cbl
PT1買うまでHD代ケチってWMV録画してたけどMPEG2録画してたら、REGZA Z7000で綺麗に見れたんだよなー。
14名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:35:51 ID:/T/pcwz7
カカクコム
アマゾン
2ちゃんねる
コネコ
youtube

東芝が定期的に工作部隊を送り込んで自演してるサイト。
例えばレグザの場合、「画面くらいと思うですが」って書き込みがあると、「東芝は店頭モードをやめたので
店頭では暗く見えて当然。家で見るとこれぐらいが自然で一番いい」といったニュアンスのレスが必ずつきます。
「なぜコントラスト比が書いてないのですか?」と質問があると、「コントラスト比はテレビには無用の概念」とかいう
意味不明なレスがつきます。これ全部、芝男(社員、社員の親族、株主、キチガイなど)といわれてる工作部隊によるものだといわれてます。

最近は、さすがにコントラスト比に対するクレームが多く、書くようになったのですが、やはりコントラスト比は他社製品よりも低く
1300:1とかクソみたいなものでしたw

http://jp.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08
↑これは非常にわかりやすい自演です。東芝批判には大量のマイナスが入れられスパム化されてるのがわかるとおもいます。
15名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:36:16 ID:/T/pcwz7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230657815/l50x
【電機】東芝、液晶TV販売 来期に1000万台超へ[08/12/30]

東芝のテレビは台湾メーカーへ丸投げの粗悪品
16名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:36:54 ID:/T/pcwz7
Q.ZシリーズのIPS液晶パネル
A.37:IPS液晶パネル(視野角が超狭く、少し角度が付くととたんに暗くなる)
  42:IPS液晶パネル(明るく視野角が広い)
  46:VAパネル
  後は、上下の左右の視野角を店頭で確かめてみてください。
17名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:37:14 ID:/T/pcwz7
■カカクコムのにじさん(らんにい)など他多数のお得意パターン(東芝擁護の書き込みをしまくってる奴のパターン)
・どこそこの家電量販店に行ったと、適当にネットで調べた具体的店名を書いてから自演する
・適当に映画のDVD名を書いてから、○○ではにじんで見えますが、東芝のものではそれがないですと自演する
・別垢で質問スレを立ててから、自分で回答をし、御礼をいれ自演する
・つねに冷静な口調をして情弱を釣っているが、別垢できっちり暴言をはいて自演する
・アマゾンで小額の商品を小分けで買い、レビュー用の垢を大量に準備して自演する
・自分でかいたものをソース扱いし、都合のいいことを適当にかいて自演する
・コントラスト比について指摘されると、火病ってしまい醜態をさらす
・店頭モードをやめたというのが口癖である
・東芝製品の悪口には何が何でも食い下がる
・完全に論破されても、数日後相手がいなくなったところでリターンマッチして勝利宣言をする
・映像暗いですねといわれると、レグザは価格面で考慮すると〜と論点すり替えをして自演する
・毎日、カカクコムと2ちゃんねるに、購入報告をしてさも売れてるかのように自演する
・購入したのなら写真出せよと言われると、拾ってきたレシートの写真をうpして自演する
・何の脈絡もなく、「東芝のテレビは世界一」とか「東芝のテレビは高画質」などと言い出し自演する
・「レグザは福山をCMに使っているので女性受けがいいです」と自演する
・音悪いですねと指摘されると、「普通スピーカーを買うので気にしなくてもいい」と自演する
・グシャの件を言われると、「直ってないと言ってる人はもってないのに言ってるだけ」と自演する
・レグザを悪く言われると、「悪くいう人はソニーかパナソニックの工作員の人だね」と自演する
・カカクコムで毎日毎日、「○○で購入しましたー」と自分でスレを立て、自分で「ご購入おめでとうございます」レスをつけ自演する
・コントラスト比が低いですねといわれると、「IPSはコントラスト比が低くて当然」と自演する
・グシャの件を言われると、「使ってる人のアンテナ環境が問題」と自演する
・「今は金融危機だから絶好の買い時だよ」と自演する
18名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:42:42 ID:UBkRIvTt
>>11
PS3もPC側でhttp起動させてhtml準備すれば読み込める

>>12
DLNAだったら鯖がいるってREGZAもいるじゃんw

TS再生の為だけにREGZA買うとかありえねーだろ
PS3の方が安価で汎用性高いっての
REGZAスレでやれよ
向こうで歓迎されないなら必要ないって事だ
19名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:44:33 ID:HARP4Cbl
DLNA鯖用意するのはハードルが高いからねー。
PS3用意するのもハードルが高いけど。
20名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:45:02 ID:zFI7B6ta
予想はしてたが、REGZAを買えなくてひがんでる人が集うスレになったね
21名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:49:44 ID:UBkRIvTt
>>19
PT1を使える人間が
DLNA鯖がハードル高いとかありえんだろw
22名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:53:27 ID:a33buZcZ
>>18
馬鹿?PS3だけで見られないだろ?
液晶テレビが要るだろ?
そんな面倒な事するくらいならPS3じゃなくて専用のメディアプレーヤー使うよwww
23名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:59:52 ID:UBkRIvTt
>>22
液晶に限定せず現在持ってるテレビでも再生できるだろw
TS再生できる専用のメディアプレーヤーって具体名あげろよ
24名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:06:43 ID:a33buZcZ
LinkTheater LT-H90LAN
しかし本当に馬鹿だなぁ
馬鹿でも分かりやすく書くよ

レグザを使った場合 PC+RegzaZ
PS3とDLNAを使った場合 PC+PS3+表示機器

この1クッション入るのが面倒っていってんだけど?
25名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:16:39 ID:UBkRIvTt
>>24
100BASE-TXじゃねーかw

何が面倒なんだよw
現状他の液晶持ってる人間は
TS再生の為だけにREGZA買う方が面倒だろ
馬鹿なの?
26名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:20:16 ID:a33buZcZ
>>25
お前、本当に馬鹿?スレタイ読める?脊髄反射で書き込んでない?
ここは「PT1とREGZAで楽しむスレ」ですよ
専用スレに出張してきて論破されるGKの典型じゃねーかw
27名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:22:57 ID:zNT444kX
ID:UBkRIvTtはなんでこのスレに居るの?

スレタイ:PT1とREGZAで楽しむスレ
28名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:24:24 ID:UBkRIvTt
>>26
論破って反論してねーじゃんw

専用スレってwDTV板に必要ないからいらねーつってんの
AV板のREGZAスレでやれよ
29名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:26:10 ID:ohYKZTe5
勝負アリ、一本、すっぱり切り捨てられたな
言うに事欠いて100baseにケチつけるとか、どんだけ高ビットレートのTSなんだよ
30名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:26:28 ID:zNT444kX
なんだ、ID:UBkRIvTtがこのスレ見なければ全て解決ってことか
31名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:27:29 ID:QGXKNkYB
>>28
完全に論破されてるだろ
お前の知能が低いのをスレのせいにするな
32名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:27:56 ID:gz4fiFso
DTV板にあるこのスレよりも、UBkRIvTtのほうがいらねー 泰葉
33名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:28:28 ID:ohYKZTe5
>>28
そんでキミはどんだけ高ビットレートのTS再生してるの?
早く教えてよ
34名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:28:45 ID:UBkRIvTt
>>31
現状他の液晶持ってる人間は
TS再生の為だけにREGZA買う方が面倒だろ

これに対しての反論は?w
35名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:30:54 ID:zNT444kX
>>34
>>27,30
36名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:31:46 ID:UBkRIvTt
>>35
REGZA限定ならREGZAスレでやれっての
37名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:32:28 ID:ohYKZTe5
>>34
つスレタイ
別にTS再生の為だけにRegzaZ買わなくてもいいんだよ
買った人や買おうかと思ってる人が参考にするスレだからさ
キミは既にお粗末な環境で楽しんでるだろうが、わざわざ他の人を巻き込まないでもいいだろ?
38名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:33:15 ID:ohYKZTe5
それでどんな高ビットレートのTS再生してんのか早く答えてよ
39名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:33:15 ID:UBkRIvTt
100BASE-TX対応のが全てが100MBpsでるとでも思ってんの?
40名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:33:46 ID:ohYKZTe5
ごまかしてないで早く答えてよ
41名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:33:47 ID:zNT444kX
>>36
>>27,30
42名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:34:27 ID:UBkRIvTt
>>41
DTV板に立てる必要がどこにあんだよ
43名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:34:55 ID:zNT444kX
>>42
>>27,30
44名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:35:31 ID:xXPdV+bA
ID:UBkRIvTtの自爆テロのせいで、GKがさらに馬鹿扱いされて可哀相だ・・・
さすがにここまでの馬鹿は首にした方がいい
逆効果だ
45名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:36:10 ID:w6Rjh1qT
NAS+REGZA(Z) ってのも楽。PS3だとDLNAサーバーソフトが
必要だからできないんじゃ?
(DLNA搭載されてるようなNASだとts再生できるのかな?)

HW ts再生環境としては37Z3500, Popcorn A-100, LT-H90LANを
所有してるがLT-H90LANはBSのフルHD再生すると若干もたつく。
地上波はOK。Popcornは5.1chもきちんと再生する。
Z3500はリモコンの表のボタン(クイックのボタン)でダイアログは
でるもののファイルを消せちゃうので、貴重なtsファイルを
家族に触らせるのはちょっと心配。

>>25
100base-TXで帯域は当然足りるとおもうけど?
46名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:37:46 ID:Lt+siJOU
レグザってもうシャープ亀山液晶になった?
ちょっと前までは粗悪液晶の代名詞みたいなかんじだったけど。
47名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:38:24 ID:UBkRIvTt
>>43
答えになってないだろカス
PT1のスレは他にもあるし
REGZA限定ならAV板でやれよ
48名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:39:29 ID:cgCss1gf
一応、放送画質で見ることが出来て、唯一字幕・データ放送もOKだもんな。
多分T社は想定していなかったつかいかただとおもうけど、、、それともコソーリRAWTSも
使えるようにしていたのかな、、、
49名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:41:11 ID:5suzENCO
>>34
TSを何とか再生したいって欲求自体、もう一般人の感覚じゃないだろw
TS再生の手段を模索すること自体を楽しんでるやつだっているわけだし。

楽して高画質データを扱いたいっていうなら、そもそもPT1とかに手を出すべきではない筈。
50名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:41:12 ID:cgCss1gf
過疎板だからかたい事言うなよ^^;
51名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:41:57 ID:cgCss1gf
そもそもREGZAを買うの面倒だろ・・・・って日本語なに?
52名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:42:53 ID:UBkRIvTt
>>ID:ohYKZTe5

【buffalo】LT-H90シリーズ Part2【H264+AAC.mp4】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1229195105/281

281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/12/24(水) 05:25:03 ID:se1ijKF30
263です。
まあどうでもいいんだけど
どの程度のレートのファイルなの
自分の環境だと
PCでDLNAソフトで再生すると
BSデジタル程度(wowow1920x1080 20Mbps位)のMPEG2TSが再生できる。
Windowsのファイル共有だとカクカくになる。
NEC110Ge(セレロン430 IntelGigaLAN)FreeNAS RAID5
だと再生できる。
試しにBD位のレート(MPEG2TS 27Mbps)だとひっかかる。
ハブはGigaね。
LT-H90の仕様だと1440x1080 25Mbpsまでだからまあ納得してる。
DLNAだとISO再生できないし、再生中にPCいじると引っかかったりするけど
ファイルサーバー立てたら全く問題なくすべてスムーズに再生できるので
いちがいにLT-H90いじめは出来ないなと思っただけです。




53名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:44:13 ID:UBkRIvTt
>>51
>REGZAを買うの面倒だろ
とは書いてないが?
漢字すら読めないのか?
54名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:44:19 ID:sYwSFF2i
37Z3500+PT1(+Friio白黒)で運用してますよ。
一昨年11月にFriio買ったんで、TS再生をメインに翌月REGZA買いました。
55名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:46:08 ID:UBkRIvTt
>>ID:a33buZcZ

【buffalo】LT-H90シリーズ Part2【H264+AAC.mp4】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1229195105/285

285 名前:271[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 09:51:52 ID:C04YHAVF0
>>281
>どの程度のレートのファイルなの

BS-hiやwowowとかの、24Mbpsのtsはファイル共有だと引っかかる。
(ファイル共有に比べて処理の軽い)DLNAでの再生なら問題なし。
それ以外の(レートの低いts)、BSD、地デジはファイル共有でも問題なく再生できる。
これは、LT-H90の処理速度の問題。

すでに概知な話だと思うけど・・・


56名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:48:00 ID:ohYKZTe5
結局100baseとは関係ない話だな
この人、どんだけ墓穴掘るんだろ
57名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:52:11 ID:UBkRIvTt
>>56
H90の問題が100BASEと関係ないかも知れんが
例にあげられた機種の不具合指摘しただけど?
PS3を例にあげたのは他に安価で汎用性のある機種だからだよ

REGZAスレに行け
58名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:53:28 ID:zyqJBlXL
機器の処理速度と通信速度ごっちゃにしちゃう男の人って・・・
>>23で>TS再生できる専用のメディアプレーヤーって具体名あげろよ
って自分が聞いといて、答えられたらいちゃもんつけてって議論にならないよな

そもそもPS3もメディアプレーヤーも要らないのがレグザでのTS再生の利点だから、
どんだけリンクシアターの問題点漁ってきても対岸の火事としか思えない
59名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:55:22 ID:UBkRIvTt
>>58
"REGZA"でTS再生する為のスレなんだろ?
だったらAV板行けって
60名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:56:28 ID:ohYKZTe5
>>58
だよなぁ・・・

>>57
例に挙げられた機種の不具合指摘ってwww
PS3って録画したTSのデータ放送とか見られる?
出来なければ不具合あるよね
61名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:57:16 ID:zFI7B6ta
>>54
うはっ、全く同じだ
一昨年11月に白購入、12月に37Z3500購入。黒は1stロット。
PT1も気の迷いで購入したけどほとんど未使用。
62名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:59:00 ID:xa+CvIi4
ID:UBkRIvTtは何と戦ってるの?
63名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:59:01 ID:UBkRIvTt
>>60
再生とデータ放送の何の関係があるんだよw
それはREGZAの付加価値だろ
6419:2009/01/09(金) 10:59:27 ID:HARP4Cbl
>>21
録画したTS再生については、、、
DLNA鯖を用意できれば、REGZA Z7000以外でもDLNAなやつでいいんでそれもありかなと思う。

で、PT1を積んだPCにDLNA鯖を入れる場合でも、、、
DLNA鯖環境のソフトウェアの選定から相当かかるんでないの?ソフトウェア代も無料じゃないし。
TS再生についてはREGZA Z7000のファイル共有だけの設定で済むのはいいよね〜と。

>>45
これはいい情報d。
LT-H90LANって最近のだから積んでいるチップセットも新し目だと思うけど、BSの再生はもたつくか、、、
65名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:59:40 ID:UBkRIvTt
>>62
REGZA工作員
66名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:01:37 ID:tqpr4atm
>>63
はいはい、それじゃリンクシアターはやめて
PS3よりPopcorn A-100使うよ
これでおk?
また機種スレで不具合探してくるの?
67名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:02:13 ID:UBkRIvTt
>>64
俺もそう思うよ
だからREGZA専用スレなんかいらねー
TSをテレビで楽しむスレなら解るけど
68名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:05:26 ID:U3SuywmM
>>65
67レス中18レスも書き込む奴の方がよっぽど工作員だと思うの
69名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:06:01 ID:UBkRIvTt
単発ID増えてきたねw
70名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:06:48 ID:zFI7B6ta
とりあえず、UBkRIvTtをアボーン登録しとけ

REGZAオーナーの数に比べてTS抜きなんて極少数だろうし、TS抜き全体のなかでも
REGZAオーナーは少数派だろうから、スレ分けたのは正解じゃないかな
PT1/REGZAに限定せずに、「抜いたTSをテレビで楽しむスレ」とでもしとけば良かったんだろうけど
71名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:07:58 ID:UBkRIvTt
>>70
>>67で書いてるっての
馬鹿なの?
72名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:08:35 ID:Rpy5+4a7
>>70
>>67で書いてるっての
馬鹿なの?
73名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:12:25 ID:ohYKZTe5
俺もPS3使うくらいならPopcorn A-100にしよう
たぶんDLNA再生なんて使わないけどさ
勘違いしてる無知が騒いでるみたいだけど、別にレグザにPS3つけて再生不可なわけじゃない
地上に居るのにアクアラング背負うような無駄なマネしたくないだけだ
7464:2009/01/09(金) 11:12:46 ID:HARP4Cbl
本当のこと言えば、3IVX,ASF VCM,DIVX 3.11,DIVX 5,FLASH VIDEO,H263,H264,INDEO5,Microsoft MPEG4,MPEG4 ISO,Quicktime,Real Video,VP6,WMV,XVIDな動画全部TVとファイル共有だけで見たいんだけどね。

>70
ですね。それならこう工作員が来なくても済む。

これからの機能としてファイル共有でのTSファイル再生だけについてもSHARP-三菱-Victorなどはまずやらないでしょうし(´・ω・`)
75名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:13:32 ID:Rpy5+4a7
>>73
それはどうぞお好きに
だからREGZAスレでやれ
76名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:14:11 ID:Rpy5+4a7
>>74
>>67で書いてるっての
馬鹿なの?
77名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:16:19 ID:/DKgcC59
アボーンしたのにID変えるなよ
糞GK工作員
78名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:17:31 ID:/1rKyIMl
>>75
だからPT1とREGZAで楽しむスレでやってるんだろ
死ねよ
79名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:17:34 ID:Rpy5+4a7
>>77
GKじゃねえっての
PS3は例にあげただけ
REGZA限定ならAv板でやれって話
80名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:18:17 ID:Rpy5+4a7
>>78
再生がREGZA限定ならAV板でやれっての
8174:2009/01/09(金) 11:20:37 ID:HARP4Cbl
今日はID:Rpy5+4a7のおかげもあってスレが盛況だけど明日からもやってくれるの?
82名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:22:08 ID:k/TLkCzv
>>81
REGZA限定で行くなら否定しに来るよ
83名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:23:32 ID:ohYKZTe5
立てる前に議論するなら分かるが既に立ったスレで何を喚いてるんだ?
AV板に立てたらTSはDTV板だ、出て行けってなるだろうし、
レグザ本スレではTS再生に縁の無い人からクレームがつく。
DLNAスレに書いても逆に今までの住人に迷惑がかかる。
それを考えるとGKのわがままでスレをどうこうする事はできんよ。
84名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:25:36 ID:JrIwm20b
GK必死すぎにも程があるだろ
85名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:26:17 ID:yK+drdfU
>>83
もうPS3はどうでもいいって
REGZA専用スレは必要ないだろ
>>67でも書いたけどテレビでTSを楽しむスレなら別にかまわんよ
86名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:27:00 ID:yK+drdfU
>>84
俺から見ると東芝工作員だらけだぜ?
87名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:27:34 ID:TwedZMSu
じゃあ自分で立てれば?
俺は興味ないからここでいいよ
88名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:28:10 ID:JrIwm20b
またID変えたのかこの屑w必死すぎw
89名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:28:24 ID:yK+drdfU
>>87
ここをREGZA限定にしなけりゃいいだけ
90名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:28:55 ID:yK+drdfU
>>88
チンカスは黙ってろよw
91名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:31:35 ID:5suzENCO
>>89
そうそう。
PT1とならREGZAじゃなくても・・・・・・な話題で盛り上がってもぜんぜんOKなわけだし。

レス内容が必ずしも肯定的でなければならない理由もない。
92名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:31:49 ID:TwedZMSu
なにこのわがまま傍若無人ぶり
さすがにゆとりってレベルじゃねーぞ
93名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:33:27 ID:zFI7B6ta
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0897.zip
をアップしたんだが、どのスレに書こうかまよって
「【開発】PT1 Friio HDUS bon系 TS関連ソフトウェア総合スレ」
に書いたけど、反応は無いネェ〜

別スレで、Pertial-TS化しなくてもREGZAでデータ放送を見れるって書き込みがあったんだけど、
見れてる人いる?(特にZ3500以外のオーナー)

あと、PC→iLink→テレビでデータ放送見れたって人いない?
94名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:36:54 ID:yK+drdfU
【3波対応】 アースソフトPT1 rev24 【4TS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230739898/825

825 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 10:58:40 ID:xKzxMZA5
いろんなスレでおんなじような質問出てるのを見ると
TS再生統合スレくらいはあってもいいような気もしないでもない

でも、ただでさえ板違い&乱立気味な現状で下手に立てると
情報の集約どころか荒れるか過疎るかのどっちかになっちゃいそうな気はする

95名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:43:34 ID:+A8xZNC6
ID:UBkRIvTtはスレ住人を東芝工作員と思いこみ戦いを挑み
スレの住人はID:UBkRIvTtをGKと思い戦いました
激しい戦いの後スレには平和が訪れました
96名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:44:16 ID:sYwSFF2i
>>93
参考になるかはわからんけど、D-VHS→iLink→テレビでデータ放送見たら、
データ放送は今放送されてる番組のデータになったw単に対応してないだけ
なのかもしれない。今週末IEEE1394ボードを買ってきて試してみる。

AQUOSでiLinkで見たときはD-VHSに録画されたデータ放送見れたんだけど。
もうAQUOSは実家に持って行ってしまったので確認は出来ないけど。
97名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:38:25 ID:JUm3+TmW
PT1+REGZAの利点はTV側の画像エンジン使えることなんだよね。
単純にPCをTVに繋いで見るよりも綺麗だし、内部録画と同じように扱える(一部語弊があるが)
事が一番の利点なんだよね。
ID:UBkRIvTtにはとうてい理解が出来ないようだが。
98名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:41:51 ID:gK7Ty3bn
PT1とTVで楽しむスレにしとけばいいのに特定の機種に限定するからこうなるんでは?
あとPT1はDTVだけど、TV自体はAV機器になるからどっちつかずで微妙かもな。

関係ないけど、PS3や360がなんでPC板にスレがあるのかいまだに理解できないんだけど。
99名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:48:09 ID:sYwSFF2i
>>98
REGZA以外にTS再生できるテレビあるんだっけ?
DLNAはまた別の話だし。
100名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:50:01 ID:gK7Ty3bn
>>99
何なしに関わらず、荒れないようにする処置ってもんがあるだろう。
2chは全員レグザユーザじゃないんだから。
101名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:50:23 ID:4ex+GAXi
とはいえ>>1>>5にあるように実験動画神の「どのスレに書けば妥当か?」って
発言を受けて立てたんだろうから、勝手に乗っかってあーしろこーしろってのは筋違いかもね
むしろ糞スレ立てんなってだけなら分かるけど、他の用途に使えって強要すんのはどうかと思う
102名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:51:10 ID:gK7Ty3bn
じゃあ、AV機器のTVは板違いだから糞スレ立てんな。
103名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:55:12 ID:4ex+GAXi
それでおK
かといってわざわざ落としたり削除依頼する意味もないので、
このスレは使いたい人で使うので見たくない人は来なければいい
104名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:56:08 ID:gK7Ty3bn
>>103
板違いと分かっているならさっさと削除依頼出してこいよばか。
何都合の良い事いってんだ。
105名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:58:25 ID:sYwSFF2i
板違いと思う人が削除依頼出してくればいいんじゃないのかな。
俺は板違いとは思わないし。
106名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:59:06 ID:gK7Ty3bn
分かった自治スレに相談してくるわ。そこまで言うなら。
107名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:00:38 ID:JUm3+TmW
うぜぇ。これはGK乙としかいえねぇ
108名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:02:29 ID:gK7Ty3bn
わざわざ、TV向けのスレをこの板でやる事自体が間違っているんだよ。
AV機器板でもそう言われてきたんだろ?
109名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:04:39 ID:5suzENCO
>>100
ユーザーじゃなかったり、興味がないんだったらのここに覗きに来なければいいだけ。
文句を言いにだけ来るやつは、ただ迷惑なだけ。

2chの全員がすべてのスレを見なきゃならないわけでもないんだし。
110名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:05:16 ID:gK7Ty3bn
>>109
すごい俺様意見だな。びっくりだわ。
111名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:06:54 ID:gK7Ty3bn
AV機器板でやれよ。なんでここに来るんだ。マジで迷惑だな。
112名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:08:16 ID:JUm3+TmW
ps3やXboxスレにはID:gK7Ty3bn食いつかない不思議
113名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:10:02 ID:5suzENCO
>>111
自分が消えるっていう選択肢は最初から無いわけね。
114名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:11:31 ID:6bsuB4MP
今後の予想

基地外の意見を組んでAV板に行く

基地外本人が「PT1はDTV板だろ」といちゃもんをつける

延々とループ

結局はRegza持ってないけど、TS再生の話がしたい寂しがり屋って事なんだよな
DLNAスレは過疎ってるしな
でもな、統一してもRegzaユーザー以外は肩身の狭い思いをすると思うよ
そして必ず「Regzaの話はRegzaスレでやれよ」って言い始める奴が出てくる
115名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:11:44 ID:HARP4Cbl
知らんかったけどDTV板PS3スレ、XBOXスレがあるじゃねぇか!!
なければそういう感じなのかもしれないと思ったけど、そうじゃねぇ!!

向こうも潰して来い!
116名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:14:21 ID:zVLdN531
>>115
エンコの話してるだろ
117名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:17:11 ID:JUm3+TmW
>>116
一人で26レス稼いでいる馬鹿の言い分で通すならば
エンコスレでやれば良いだけのこと
と言うのが当てはまるんだよね。
118名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:19:33 ID:xKzxMZA5
>>99
PC→iLINK→TVをどう扱うかくらいかな?
DTVRecorderなんかは単独スレがあるけど

むしろTS全般じゃなくPT1としてるとこのほうが疑問
119名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:20:34 ID:zVLdN531
>>117
それを認めるならAV板でやれも通さなきゃならないよ?
120名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:25:34 ID:JUm3+TmW
>>119
さらにその2つはゲハに行けとも言われるってことだしさ。
だからこの板でもいいんじゃね?ってことでしょーよ
向こうは2年前から放置なのに何を今更ねぇ。
121名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:29:23 ID:zVLdN531
>>120
どこで言われてるの?
両方のスレ巡回してるけど見たことないよ

このスレタイだとREGZAだけの再生や操作の話で
DTV要素ないと思うけど
122名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:33:37 ID:zFI7B6ta
>>96
レス、Thanks。 このスレで、実際にREGZA持ってる人・買おうか検討している人って何人いるんだろ・・・

>データ放送は今放送されてる番組のデータになった
データ放送ってHTMLみたいなもんで、他のサービスへ飛ばすリンクみたいなのもあるから
そういうデータだったら今放送の物に(機材のせいじゃなく)なっちゃうんじゃないかなあ?(私も良く知らない)

>今週末IEEE1394ボードを買ってきて
うはっ・・・
123名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:49:04 ID:IM+T9+5G
>>99
MovieCowboyとかLinkTheaterとか?
124名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:54:51 ID:sYwSFF2i
>>123
それはテレビじゃないし
125名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:55:16 ID:VmeYgP2P
まともな理屈は普通の人だからこそ通じるのであって
ここの住人には糞スレたてんなだけでおk。

それ以上は理解できないから。
126名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 14:26:07 ID:98HsG8zw
1000 終了
127名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 14:45:06 ID:9qWlYdo/
TEST
128名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 15:40:46 ID:JUm3+TmW
>ID:zVLdN531
あー。だからそうではなくて
奴の言い分を真に受けて全て聞いていたら
2つのゲーム機スレもエンコスレでやれ。ゲハへ行けと言うことになるでしょっ
ってことだよー

どうせ2年もスレ保つ過疎板なんだからどこぞの自治厨よろしく
熱くなるなよっってことだよ
129名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 15:41:58 ID:SfIWxTVu
見た事を後悔する俺様糞住人と糞スレだな。退散する。
130名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 15:47:25 ID:6bsuB4MP
わざわざ見に来るわけないだろ
131名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 15:47:50 ID:Lt+siJOU
で結局レグザ買いなの?待ちなの?
糞液晶から亀山液晶には変わったのか?
132名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 15:51:17 ID:HARP4Cbl
しかし、DTV板でここまでこんなスレ初めて見たわ。
133名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 15:57:31 ID:ohYKZTe5
まったく・・・仕事じゃなければまさにキチガイ粘着
普通一銭にもならんのにここまで頑張れんよなぁ
134名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 15:59:28 ID:sYwSFF2i
>>131
そういう話こそAV機器板で。
135名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:22:33 ID:8ca/jD51
録画したTSファイルはどんな感じで扱ってる?
ウチではまずレグザで再生して保存・消去を決めてから、
保存するのはTsSplitterでHD部分だけにしてNASにコピーしてるよ。
大して小さくならないけど手間隙的には及第点ってところかな。
136名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:31:31 ID:sYwSFF2i
俺は基本的にTvRockでNASに直接保存してる。REGZAで見るために
PC使いたくないので。HDDの整理は適当なタイミングで。REGZA側で
削除してもNAS側で勝手にゴミ箱に移動するんで、間違って消したとか
で困ったことはないかな。

保存はBD-Rに焼いちゃうと思うけど、まだ容量空いてるから取り敢えず
放置中。
137名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:44:00 ID:8ca/jD51
ウチはNASの方の残り容量が厳しくて厳選ライブラリ(笑)扱いなんで、
やっぱり>>135の運用になっちゃうかな。
ネットワークドライブ越しでTsSplitterかけるとローカルより格段に時間がかかっちゃうから。
あとは超省電力構成の専用ファイル鯖立てるのもありかなぁと考えてるよ。
それなら常時起動しとけるし、保存決定の場合ファイル鯖ローカルでTsSplitter処理が出来るからさ。
138名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:52:27 ID:bUeeoLNI
【レス抽出】
対象スレ:PT1とREGZAで楽しむスレ
ID:ohYKZTe5

29 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 10:26:10 ID:ohYKZTe5
勝負アリ、一本、すっぱり切り捨てられたな
言うに事欠いて100baseにケチつけるとか、どんだけ高ビットレートのTSなんだよ

133 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 15:57:31 ID:ohYKZTe5
まったく・・・仕事じゃなければまさにキチガイ粘着
普通一銭にもならんのにここまで頑張れんよなぁ

抽出レス数:10
139名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:54:45 ID:8ca/jD51
普通の話題が始まったんだから、NG登録できない単発IDで粘着するのは勘弁してよ
140名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:58:42 ID:bUeeoLNI
単発IDで粘着とはこれいかに
141名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:05:50 ID:8ca/jD51
ID替えて粘着すること
NG登録するからもう変えないでくれ
142名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:08:10 ID:HARP4Cbl
>>136
そのやり方もいいねー。
NAS Kitももうちょい安くなってくれれば、、、
143名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:17:59 ID:EBeu0ZbA
結局PT1で録画した生tsが再生できるのはZ3500以降ってこと?
Z1000とかZ2000はむりぽいのかな?
ググってもZ3500の例は見つかるけど、Z1000とかZ2000には言及されてないんだよなぁ
この際だからZ7000に買い換えろってことかな?
144名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:44:16 ID:8ca/jD51
Windows共有にアクセス出来てTSフォーマットを再生できれば可能だと思うけど・・・
Z1000とかZ2000持ってる人で試した人の書き込み待つ方がいいと思うが、
試してみたいならPT1で録ったCM動画とかをアップロードしてあげてもいいよ
145名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:49:27 ID:ijlRw2kn
芝工作員が2ちゃんに居るはずない

居たらC7000でも使えるようにするだろ。

雑魚芝さっさと倒産しろ
146名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:57:33 ID:IM+T9+5G
>>124
TVじゃないけど>>98の言う「PT1とTVで楽しむ」の条件は満たしてるんじゃ?
147名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:57:53 ID:tD8RuGPl
せっかくREGZAを買う参考になるスレが立ったと思ったのに・・・

もっと内容のあるスレにして下さい!!o(><)o
148名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:57:57 ID:w6Rjh1qT
>>143
ttp://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/11/ts-b2b8.html
見るとZ1000でもできるみたいだけど。

上記記事には
>「WORKGROUP」にしないとREGZAがPCの共有フォルダを認識できない模様。
って書いてあるが、別なワークグループ名にしているけどみれてる@Z3500

CES 2009ではDivX対応のREGZA(米国向)が発表されたみたい。
MPEG4-AACのDivX(6系列)かな?
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090108/1022583/?P=2

149名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:59:46 ID:8ca/jD51
>>148
>CES 2009ではDivX対応のREGZA(米国向)が発表されたみたい
やった!
こういう情報が来ると俄然楽しみになってくる。
150名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 18:07:58 ID:a7lCb4m0
>>143
Z2000で快適に使ってまっせ
151名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 18:13:10 ID:1UdILIsk
でも>>2-5さえあればあと語ることすくねーしな
せいぜい導入手順を簡易化させれば事足りそうな
152名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 19:50:33 ID:Js27jESC
>>1もつ
こんなスレ実は待ってたわ

>>6
> AV板のDLNAスレで十分だろ
> それとTSをDLNA再生するならPS3の方が汎用性高い

はあ?DLNA介さずに視聴できるからこそのレグザだろ
無知は無恥の典型
153名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 19:59:46 ID:Js27jESC
>>151
いや課題はたくさん提起できるぜ

例えばレグザにはTVdeナビというアナログRDへも録画予約の指示を
LANで飛ばせる機能があるやん

これ解析してPCに立てた偽装RDサーバが受け取り
録画タイマーアプリにブリッジして渡す
レグザ番組表から予約できれば超快適になる
154名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:04:25 ID:MyJFv6qs
>>153
そんな話RDスレでやれよカス
155名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:06:27 ID:gL8CUc0/
metaファイルの構造って何処かに無いかな・・・
REGZAで録画して出来たファイルと比較しながら少し調べて見たけど、
弄っても表示とか変わらんとこあるし、段々めんどくさくなって来た。
metaファイルの中みると番組情報とか表示できそうなんだけど。

tsファイル食わせたらmetaファイルを書き出すようなツール、既にあったら
楽でいいんだが。
156名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:15:42 ID:8ca/jD51
文字コードをEUCで開くと番組名は入ってるね
ただヘッダーフッター部分の解析が難しそうだ
157名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:22:16 ID:Js27jESC
>>154
レグザとPCの予約会話についてなんだからRDとは無関係だろが タコ
158名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:24:49 ID:EBeu0ZbA
>>144
すいませんけどCMとかのちっちゃめな生TSアップしてもらえませんか?
TV買い換える前にLANHDDにつっこんで試してみたいです
Z2000とZ1000の両方で試してみます

>>150
おお、心強い報告だ。ちょっと希望出てきた

はやくS70SD届かないかなー
HDD、メモリ、PT1とか全部揃ってるのに肝心の本体(S70SD)が
まだ到着しないですが、1.5TBx4@6TB&PT1で録画マシーン化

本体:14700+HDD:11780x4+PT1:19780+2GBMem:980x4+OS:13800+CR:980
で総額100,300円で6TBコピフリ地デジ録画マシーンに仕上がるなんて安すぎるw
159名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:27:03 ID:MyJFv6qs
>>157
RD無関係って
どうやって偽装RDサーバーたてんだよ
RD側も解析しないと出来ないだろ
頭に蛆沸いてんのか?
160名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:29:53 ID:8ca/jD51
>>158
うp準備するんでよさげなうpロダを教えてもらえるかしら?
161名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:31:04 ID:bfZcN+AZ
>>158,>>160
違法な事を当たり前のようにやるなよ
162名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:33:48 ID:8ca/jD51
>>161
CMも違法なんだね
それは勉強になった
163名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:34:01 ID:w6Rjh1qT
>>158
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/upload.cgi?page=0&lm=2000
にいくつかtsが上がってる。

例:up0779.ts up0496.ts 
164名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:35:12 ID:w6Rjh1qT
>>162
正確にはCMも著作物なので公衆送信権侵害等で
許諾をえなければ違法
165名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:36:18 ID:Js27jESC
>>159
俺はprogramはわからんが偽装RDサーバなんてのは過去いろいろあるだろが
RD側のTCPはわかる人には解析済み
ブリッジを作れれば良いってことだ

RDスレとは無関係てこと位わからんのかよ
166名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:39:18 ID:pDAsz9pC
>>165
REGZAスレ行け
167名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:44:55 ID:EBeu0ZbA
>>160-162
モラル低くてすまんです

>>163
thx!
168名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:45:19 ID:Js27jESC
>>34
これが生GKか
レグザの名がつくところには速攻でたかる氏みたいだな

そもそも自分に用のないスレに来て荒らす神経が異常
169名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:46:20 ID:8ca/jD51
>>164
それは勉強になったありがとう。
カラーバーとかは法律的にはいいの?
170名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:46:37 ID:Js27jESC
>>166
レグザスレだが?
171名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:48:28 ID:k9ZP5Txh
>>170
レグザ専用スレじゃーねって
それで前半荒れてるんだから
相手すんなよ
172名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:59:11 ID:a7lCb4m0
>>158
B-CASは?
173名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:28:11 ID:HARP4Cbl
どれもこれもWindowsファイル共有での動画再生機能をTVに付けてくれればいいだけの話。
174名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:32:18 ID:Js27jESC
やっと追いついた。帰路携帯は辛いわ

>>143
> Z1000とかZ2000はむりぽいのかな?
家はZ2000と7000だけどうまうま
7000のが細かい再生勝手は上だが視聴は2000内蔵と同じで問題なし
175名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:37:19 ID:EBeu0ZbA
>>174
教えてくれてthx!

いま>>163から地震速報のts拾ってきてNASにつっこんでみたら
Z1000、Z2000でも再生出来ました!

Z7000の超解像度ってのも惹かれるけど、次期Z?シリーズのDivX対応も惹かれるなー
日本で発売されたらネットワークメディアプレイヤーもお役ご免に出来そうだ

明日S70SD到着のメール来たんで、今日中にドライバとか全部準備しておきます
たのしみだー
176名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:41:33 ID:jj0rF9ZK
あぷでーとで対応してくれればいいのにね。無理かなぁ。
177名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:46:44 ID:Js27jESC
>>175
オメ
今まで他bonチューナ使ってたなら念仏だけど
PT1が初めてなら始めは苦労覚悟な
178名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:16:40 ID:/HLi72J0
>>1
乙乙

>>155-156
確かに「番組情報」が効かないのはつまらないよね
データ放送波から取れてるわけだし。ツール作成神キボン

こんなん見かけたけどここ参考になるかな?
NonTitle:REGZA
http://hijirinhijirin.naturum.ne.jp/c20061661.html
179名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:17:54 ID:NGVuuhmx
TSファイルをREGZAとPT1・PS3で見比べた人のレビューサイト
http://fatalita.sakura.ne.jp/news/archives/51394273.html
180名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:23:55 ID:k9ZP5Txh
>>179
このページは容易に個人情報が抜かれてしまうインターネットの恐ろしさを理解させるためのものです。
罠ページhttp://fatalita.sakura.ne.jp/news/archives/51394273.htmlに誘導する際は必ず注意する旨を書いてください
181名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:24:56 ID:8ca/jD51
>>179
IP記録サイトだから踏まないように注意
182名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:27:23 ID:/HLi72J0
>>153
これいいね。かなり敷居低そうじゃないの?
天プレのうp神(TVRock)と違うがうちだとEpg_Timer_Bon+検索結果を時間軸を表示
でREGZAブラウザからWEB予約できるようにしてる。
これは嫁にも好評なんだがREGZA番組表からできないの?という強い希望あるな
183名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:28:19 ID:/HLi72J0
>>179
IDでNG単発と教えてくれてるのか
184名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:34:46 ID:FQOPhJH3
>>179
お前青森に住んでない?
185名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:36:10 ID:/HLi72J0
>>135
とりあえず内蔵HDDメインに録画しつつeSATAガシャポンにやや整理しながらストック化
お気には4玉NASにもコピー予定。NASにもUSB増設ガシャポンでストック計画中

全てTS化したら1クールで1.5TBは軽く超えてしまうようになったけど
HDD激安になったのでコスト的な苦労感はないよなあ

あとRegzaリンクダビング(DTCP-IPダビング)ってPT1で取ったタイトルでも
他所に送れるのかな?うちは受けれる機器もないのだけど気になる
186名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:40:01 ID:NGVuuhmx
ソニー痴漢戦士きめぇw
監視ご苦労様ですニヤニヤ(・∀・)w

■ 2009年1月9日(金)22時28分16秒
リンク元: http://ime.nu/fatalita.sakura.ne.jp/news/archives/51394273.html
ホスト名: ntchba281157.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
IPアドレス: 121.95.62.157
ブラウザの種類: Mozilla/5.0 (PLAYSTATION 3; 1.00)
ポート番号: 55210
187名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:45:48 ID:zFI7B6ta
>>182
うちの嫁は逆だなー
REGZAの番組表が使いにくいからって、リアルタイムで視聴するとき、(REGZA上で)EpgDataViewer→Petit地デジで見てるよ・・・
188名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 23:16:46 ID:/MiuV5J8
>>186
PS3でスレ見てるだけでGK扱いとか
キモすぎだろお前
189名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 23:31:36 ID:la7OGIZr
ゲハ臭いのはスルーで
190名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 00:39:56 ID:XLSKqqtQ
いい感じになってきたー!

69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 投稿日:2009/01/10(土) 00:34:54 ID:cqEgjFsK0 1回目
http://www.geocities.jp/regza_c/
作り直しました。(内容偏っていますが、ネタもネット上の寄せ集めですし・・・)
画像でかいままなので、レグザで見るとエラーになっちゃいますね・・・そのうち直します。

1280x720、1920x1080はアスペクト比4:3にしないと、再生できないのがよく分かりません。

また、PT1の情報もそのまま載せてもよいでしょうか?
191名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:22:57 ID:WiOL5thL
>>93
PC→[iLINK接続]→テレビ(AQUOS)でTS動画&データ放送見れてるよ
192名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 02:12:20 ID:rUB2pIQ8
>>93
似非プログラマさま 実験版乙です
PT1録画ファイルの再生でREGZAで番組説明が見られるようにできませんですか?
193名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 03:53:22 ID:CPvTFxHh
本スレでレグザレグザ騒いでる割には反応薄いね
194名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 06:22:36 ID:+097vsea
レグザ厨の隔離スレか
195名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 06:53:46 ID:E5pX0E/o
PT1を付けたPCって、
DLNAサーバーにしないと使えないんでしょうか?
196名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 07:05:40 ID:wM8EgEqO
こんなスレを待っていた・・・
アナログRDの栄光が消えた今はregzaしかない!!

後継機が気になってまだ買ってないけどね・・・安鯖のみは買ってて今遊んでますw
197名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 07:54:23 ID:/IjHZSZ3
>>195
sambaでOK
198名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 08:30:56 ID:WzpwK40S
>>195
使える
好きなFolderをファイル共有
199名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 08:37:07 ID:Hh6Ip6XV
それだけで使えるのか
便利だなぁ
今モニタで見てるけどテレビ買うならregzaがいいな
200名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 08:48:59 ID:Ms3nftXO
>>191
使用されたソフト環境なども書いていただけると参考になります。
使い勝手とかも。
201名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 08:50:02 ID:eiKEoknX
単発IDで東芝工作員だらけのスレだなw
202名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 08:52:14 ID:WzpwK40S
DTV抜き系で簡単キレイに楽しむなら新規買いはレグザ一択
203名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 09:12:10 ID:WzpwK40S
トリックプレイ、30秒スキップ10バック含 →内蔵と同様に可能
タイトル毎レジューム →可能
データ放送 →EDCB9.5改造版で
番組説明 →metaファイル解析とbatツール待ち?
REGZA番組表からのPT1予約 →テレビdeナビbridgeツール待ち?
早見音声再生 →metaファイル解析待ち?
mpeg以外の動画再生 →北米版で先行発売?
204名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 10:16:51 ID:HbLj8Vuy
>>203
タイトル毎のレジュームってマジか?
すごいね
テレビ買い換えようかな
今はZ7000がいいの?
205名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 10:17:51 ID:sdmNtUoL
このスレは東芝工作員によるREGZA宣伝スレです。
206名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 10:38:30 ID:7lKDQHtn
>早見音声再生 →metaファイル解析待ち?

システム組んだあと、
これ出来ないの知ったときはショックだったな
HDD録画との違いを意識せずストレスレスで操作できる
って謳い文句にまんまと騙されてた
207名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 10:50:14 ID:hItyRL8g
どこでそんなの謳ってたんだよw
20893:2009/01/10(土) 10:55:36 ID:38JlHqwz
>>191
Thanks
スレタイ(REGZA)にかかわらず、どのテレビ(やプレーヤ)で、何が(どうやったら)できるか
の情報が集まればイイっすね

>>192
番組情報自身はEpgDataCap.dllを使えばtsファイルからそれほど苦労なく取得できると
思いますが、metaファイルの仕様がわからないとREGZA側に反映させるのは無理。
私は、
「BonTestにシークバー+おまけをつけてみた」+ BonDriver_File.dll(BonDriver.dllにリネーム)の、
ショートカットをデスクトップに作成し、情報を見たいtsファイルをD&Dしてます。
209名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 11:14:26 ID:ArXhotJD
Q.ZシリーズのIPS液晶パネル
A.37:LGフィリップス製IPS液晶パネル(視野角が超狭く、少し角度が付くととたんに暗くなる)
  42:LGフィリップス製IPS液晶パネル(暗いが視野角が広い)
  46:サムソン製VAパネル(視野角が狭いが、コントラスト比はIPSより高い)


37Z7000だけは絶対に手を出しちゃいけない。
210155:2009/01/10(土) 11:22:07 ID:t4bU45An
>>208
>思いますが、metaファイルの仕様がわからないとREGZA側に反映させるのは無理。

ウチのZ2000でチマチマ調べて判った範囲で良かったら何処かにうpしようか?
たぶん、番組詳細で表示される範囲なら大体埋まったと思う。

tsRename辺りに組み込もうかとも思ったけど、調べたトコで力尽きたので、
後は誰かまかせた。
211155:2009/01/10(土) 11:55:08 ID:t4bU45An
昼から夜まで出かけるので、とりあえずupしてみた。

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/16581

一応Excel形式で保存したけど、OpenOfficeで作ったから
表とか崩れてたりしたらスマン。
212名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:21:46 ID:WzpwK40S
>>210-211
乙!
過疎スレ2日目でみんなの知恵で話が具体的に動き出すのはさすがD板だ
213名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 13:50:23 ID:uLNrLakW
ちょっと話がそれるけどZ7000の超解像度技術って結構効果ありますか?
それなりに実感できるぐらい差が出るならZ2000/1000うっぱらってZ7000買ってこようかなと
kakakuみてたらAmazon直売119,840円まで下がってるんで思わず欲しくなった。

しかし外箱なしで液晶テレビはヤフオクとかで捌けないからなぁ、どこで処分しようかな
ウチも液晶テレビ既に4台あるから今度買うとさすがに入れ替えしないと置けないんですよ
214名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 16:39:02 ID:Fk/47/rk
>>213
Q.ZシリーズのIPS液晶パネル
A.37:LGフィリップス製IPS液晶パネル(視野角が超狭く、少し角度が付くととたんに暗くなる)
  42:LGフィリップス製IPS液晶パネル(暗いが視野角が広い)
  46:サムソン製VAパネル(視野角が狭いが、コントラスト比はIPSより高い)

37Z7000はオススメできんなあ。まあ、37Z2000も似たようなもんなんで、君なら37Z7000でもいいかもしれんなw
215名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 17:13:06 ID:3Xzqq0Ks
>>209
>>214
なぜ37型だけ目の敵にするんだ?
216名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 17:21:20 ID:VWg4kiMn
42、46型の在庫がだぶついてるから早く売りたいんだよ
37型はほっといても売れるから
21793:2009/01/10(土) 17:22:35 ID:38JlHqwz
あれぇ〜〜?
データ放送の実験中に[dデータ]を押すつもりで間違えて[番組説明]押したら、番組概要とか表示されたよ。
metaファイル作る必要ないみたい。
pts化してない物は表示されない、pts化したものは表示されるので、これが必要条件なのかなあ???

番組:CS290 タカラヅカスカイステージ「スサノオ −創国の魁−」

EDCB9.5改を使い、「指定サービスのみ」「PAT書き換え」「字幕・データ放送含める」
にチェック入れた状態で録画。ps2pts_mod5 "-d 0"でpts化、共有フォルダに入れ、
REGZA-37Z3500のレグザリンクで再生。

まだ、他のチャンネル・番組は未確認。
218名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 17:48:03 ID:HbLj8Vuy
37インチはだめなのか
それ以上の大きさは高いし買えない
219名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 18:23:30 ID:cr3WJIOs
>>218
37Z7000だけはいい評判聞かないな。
42Z7000は話題にすらならないけど。
220名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 18:33:10 ID:WzpwK40S
>>218
AV板から出張ってきてまで今日は単発荒らししてるGKなんか気にすんな
発言内容おえば脳髄まで腐ってるのがわかる
221名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 20:09:52 ID:QTgVWUsQ
>>213
うらやましいなぁ
うちなんかメインで使ってたブラウン管壊れて、20インチブラウン管だよ。
5〜6万ぐらいなら売ってホスィ
222名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 21:20:16 ID:6InafNm6
AV機器板のレグザスレであまり反応がなかった書き込み

確かにこの方法で変換途中の動画をREGZAで見れた!!
大きな動画も変換の完了を待たずに見れるから便利だね。

自分は無理だけど、Apacheのcgi機能でレグザの共有フォルダの一覧と見たい動画を
ffmpegで変換できるようにして、Web閲覧機能で操作後にREGZAリンクから変換中のファイルを見たり、
簡易トランスコード対応のDLNAサーバっぽくREGZAからの動画取得リクエストをこのコマンドで
変換した動画に変換したりと、ちょっと腕に覚えのある人はこんな方法でPC上のmpeg以外の動画を
待ち時間なくREGZAで見れるようにできるんじゃない?

190 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 16:55:12 ID:DQsPs+hx0
トランスコード対応のDLNAサーバほど便利ではないけど、
ffmpegでREGZAからみえるフォルダに変換出力させておけば
変換途中でもREGZAからみえるよ。

見たいファイルが決まっているのなら、これで事足りる。

変換例:
ffmpeg.exe -i "<鑑賞したい動画ファイル>" -target ntsc-dvd -r 29.97 -s 720x480 -aspect 16:9 -b 8000k -g 12 -mbd rd -trellis -mv0 -cmp 0 -subcmp 2 "<REGZA共有フォルダ>\<出力ファイル名>.mpg"
223名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 21:28:33 ID:uLNrLakW
>>221
ヤフオクとかで中古の液晶TVってたまーに出品見かけるけど
どうやって梱包してるんでしょーね?
電気屋で買うと保証書とか説明書はあるけど外箱は設置業者が
回収していっちゃうから、やっぱそういうの残しておいて出品してるん
だろうか・・・
なんか毎年新モデル出るからそのたびに欲しくなって買い増ししたけど
さすがに今度買うときは今あるの処分しないと無理っぽいんで困ってるん
ですよね
何か良い方法はないもんですかねぇ
224名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 21:39:22 ID:PXARQ+4N
てきとうに友達に引き取ってもらえばいいじゃん。


儲けたいなら儲けたいとかけ
225名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 22:12:33 ID:Xmj9eqfY
>>222
PC上の仮想ドライブをレグザに接続されてるドライブとして扱えるソフト造って
226名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 22:16:43 ID:Lna7nBdt
Z2000を今時売って儲かるってw
引き算できねぇんじゃw
227名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 22:19:42 ID:WzpwK40S
宅配便でそういう用途に使える簡易引越パックみたいのがあると聞いたことあるな
228名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 22:25:07 ID:layfszJQ
>>225
ネットワークの共有ドライブに設定できれば、レグザからみえるけど、そういう事じゃなく?
仮想ドライブってデーモンツール?
229名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 22:36:23 ID:Lna7nBdt
調べてきたぞ
ttp://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPHD/-/sku=B00247166/-/pc=13000404/-/RURL=http%3a%2f%2fwww.sofmap.com%2fspkaitori%2fsearch%2fresult.aspx%3ftid%3dSPHS%26dispcnt%3d%26pno%3d%26order_by%3d%26KWD%3dREGZA%2b%2582R%2582VZ2000

祖父で現金63,000円だってさ。意外にイイ値段つくじゃん
@5万で37Z7000に買い換えできるんじゃね?
まーたぶん難癖つけられて1万ぐらい安くなりそうだけどw
230名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 23:15:33 ID:Eq6kVb+3
>>217
まだレグザもってないけど、なんかよさげなんで
ps2pts_mod5 って??
くわしく教えてください
231名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 23:46:33 ID:Xmj9eqfY
>>228
そそ、デーモン
あら、俺がやったらドライブは見えもしなかったよ
まぁ古い無線LANで実験したんで不安定きわまりない接続だったけど
232名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 23:54:04 ID:gk6skfvc
TS2PTS : ARIB規格のMPEG-2 TSをPartial TSへ変換する

Partial TSにはSITが必須とされているが、
放送波にはSITが含まれていないため、
AV機器での活用に不都合がある場合がある。
そこでSIT付加の実験を行った。

某スレで需要があったので試作。
ある程度の動作を確認したところで飽きたので投棄。

◎使い方
Usage: ts2pts [-i in.ts] [-o out.ts] [-p Nth_program] [-s offset] [-bf] [-d pcr_pid]
(default) -i in.ts -o out.ts -p 0 -s -1

-b: BD用192バイトm2ts
-f: i.LINK用192バイトts
-d pcr_pid: データ放送を含める
[通常の指定]pcr_pidを0とすると、PMTのPCRを用いる(例 -d0)
データ放送専用チャンネルでPCRがヌルパケットの場合、
PCRを指定する(例 -d 0x100)


233名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 23:57:17 ID:rUB2pIQ8
>>203
現状がまとまってるね
少しずつでもエロイ人がこっそり集まってくるといいですね

>>204
ウチはZ2000とZ7000体制だけどZ7000はPT1録画ファイルでもレジームできるお
Z2000にはレジューム機能がもともとついてないからダメ
うろ覚えだけどレジュームできるようになったのってZ3500からだったような
234名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:02:26 ID:J3ziB5fV
>>200
うちの環境は
TV:AQUOS(LC-37DS3)
OS:Linux(ubuntu8.10)
アプリケーション:IEEE1394 Media Processor
再生TS:放送TSを復号しただけのもの
(パーシャル化とかアクセス制御関連はアプリ側でやってiLINKに送ってくれてるみたい)

PC側でファイルを指定して起動
TV側ではDVHSが繋がってるように見えるので再生を選べば上で指定したファイルが再生される
MPEGTSであればとりあえず何でも送れるので
TV側のデコーダが対応してさえいれば再生できる(らしい、でも録画TS以外は未確認)

ただ、まだアルファ版なので最低限の機能しかついてないのと
コマンドラインアプリなので人によってはとっつきにくいというのはある
235192:2009/01/11(日) 00:13:38 ID:xcrjtc0w
>>206
TSファイル本体のヘッダとかmetaファイルの記述に依るだろうから
解析すすめば今後おいおいできるようになるっしょ

>>208
93プログラマさま レスdです
あれあれ >>217なんかもっと簡単に出きそうな気配が香ってきましたの(喜)
236名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:18:04 ID:xcrjtc0w
>>223
Z1000はどうなんだろ手放してもいい候補か?
ウチでZ2000と7000比べると解像感や残像は7000が上だけど
総合的に発色や黒しまりなど画質の安心感は2000の方が上と感じることもある
(7000は来たばかりで目が2000に慣れているからかもしれないが)

>>225
想定用途の意味不???
237名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:22:16 ID:xcrjtc0w
>>213
レス忘れた
超解像は実写や自然ものドキュメンタリーとかだと効果感じやすいけど
アニメとかはほとんどわからないな(主観)
SDものを再生させることが結構多いなら結構いいかもね
238名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:23:24 ID:xcrjtc0w
>>232
エロイ人またひっそり降臨、乙であります。解説感謝
239名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:44:21 ID:bi2+fO4y
>>232
どこにあるの?
240221:2009/01/11(日) 00:44:37 ID:DqOE7tym
>>223
ヤフオクで売り払うなら電器屋とかで
TV入ってて余ったダンボールない?とか聞いて透き間は緩衝材入れるとかでいいんじゃないすかね?

俺は使えりゃいいやって精神から
TV死亡→S70SD×2→PT1→レグザ欲しい(今ここ)
って状態です。2chでSD知ってからやたら無駄遣いが増えたな…
241名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:50:01 ID:JCRBew7k
>>236
想定用と?
ネットワークドライブを
現状のようにトランスコードや音声が選択できない中途半端な再生ではなく
完全なBDプレーヤーとして使いたいだけ
242名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:51:36 ID:lRZZ0rN8
>>233
うちはZ3500だけどレジューム出来てるよ。
243名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:59:05 ID:ffeoJQu1
>>236
いえいえ、Z2000が今でもベストですよ。
244名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:03:13 ID:FTvspRUp
ID:xcrjtc0wキモ
245名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:12:54 ID:oYkZ4tyR
>>241
んー、レグザ側でDVD,DB再生機能がないから、だめっぽい。
246名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:24:06 ID:751A5EzX
>>223
家財便

うちはしょっちゅう買い換えるんで箱は保管してる
247名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:33:06 ID:9g+2U7du
>242
俺もZ3500frレジュームできた。
ただ録画時間は開始時間のみ表示
248名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:33:29 ID:JCRBew7k
やっぱDNLA上でISOが直接再生出来るPS3をかませるしか方法はないか・・・
ゲームしないからPS3は買いたくないよぉ
249名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:38:58 ID:9g+2U7du
当然ながらレグザリンクでつないだTX-SA705での
5.1chでの音声出力も確認。
250名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:43:51 ID:JCRBew7k
あーでもPS3から光で音声出力だとジッターが乗るか・・・
やはり同軸でAVアンプに繋げられるBD55を待つ方が良いな
やっぱりディスクに焼かなきゃ駄目ということか・・・・
251名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 02:15:17 ID:ZOKN+RII
で君はいつまでスレ違いな話を続けるつもりなんだい?
252名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 02:17:03 ID:NjnF53cD
ID:JCRBew7kはレグザ本スレでも煙たがられてるんだが、
自分の日記帳にでも書けばいいのにな
253名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 02:18:10 ID:FlcwmCP1
PT1で録画中のものも追っかけ再生できるらしいね
俄然欲しい
254名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 02:18:49 ID:xcrjtc0w
新手の嵐手法で必死なんでしょ たぶん
255名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 02:22:02 ID:xcrjtc0w
PT1や凡系の活用でなんでDLNAやisoのディスク焼きの話するのか訳わからんがw
iso再生したけりゃPS3消費電力1/10程度なバッファローのリンクシアター
これかませば万事おしまいね
256名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 02:27:08 ID:9g+2U7du
>253
追っかけ再生できるし、前後フラッシュ移動もできる。
USB-HDD録画やLAN-HD録画とまったく同じ使い勝手。
257名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 02:40:20 ID:xcrjtc0w
>>242>>247
やっぱZ3500からレジューム対応でしたか

PT1録画ファイルの番組説明の挙動につき手持ち機種の細かめ報告残し
Z2000→番説ボタン押すと情報枠は表示されますが内容は空っぽ
Z7000→メニューから呼んでも無反応で何も表示されない。録画リスト内でも同様

蛇足チラ裏:リモコンの差
Z7000のリモコンから番組説明ボタンが消えたのは不便なので不満
ところがなぜかZ2000のリモコンの番組説明ボタンはZ7000でも動作はする
258名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 03:10:35 ID:kai9BzfB
REGZAでフォルダ分けは出来るの?
259名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 03:52:25 ID:zFxdgEWq
超解像って画質悪いよ。
Lanczosなどでそのままアプコンしたほうがずっと情報量あるし自然な画質だ。比較してみれば一発で分かる。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0812/24/news031_2.html
ここの元画像を720×480にし、それをAVIUTLなどでLanczosでフルHDにしたもののほうがずっと綺麗。
超解像は単純な処理だから柵とか崩れてるし、文字も駄目だし、元からあった情報を処理によって消しちゃう副作用のほうが強い。
超解像、超解像と目新しく言って盛り上げようとしたいのは分かるが、こんなのはまやかしだよ。
元からない情報を無理やり機械的に再現などできない。
海外ではシャープネすフィルターとほぼ変わらなく画質はよくないときちんと言われてるが、
国内ではメーカーの尻尾を振るしか能のないマスコミが
きちんと評価しないので消費者が騙されやすい。

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/24824.zip&key=pass
比較用画像もうpしておいた
パスはpass
圧縮のせいとかじゃなく普通に画質悪い。
自分で720x480の元ファイル作ってそれを映してみれば一発で分かる。
260名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 04:02:49 ID:D1cNBBrC
リアルタイムで可能ならいいけどさ・・
261名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 05:03:05 ID:A08ip8ka
MPEG4などの動画を、
PC(TVersity)⇒PS3⇒REGZAで見るのと、
PC⇒REGZAで見るのとでは、
PS3を介した方が綺麗ですか?
それともメディアプレイヤーの方が綺麗でしょうか?
262名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 05:34:02 ID:JXcxnK9B
>>259
ソフトのみでこの方法みたいなアプコンはできませんかね?
スカパーのアニメは低画質なんで可能ならありがたいんですが。
263200:2009/01/11(日) 06:35:20 ID:pT5W+/Kh
>>234
ありがとうございます<__>
勉強になります。

次スレのテンプレのひとつに是非。

>>222
これのやり方が進むとREGZAの動画リストにPCで用意した見たいフォルダにあるファイルのリストが出せて、選択して再生開始しようとするとオンザフライでMpeg変換して再生できるようなソリューションですよね。
誰か誰か頼む!
264名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 07:34:32 ID:bwOa9Zqt
>>226
z2000って末期なら10万くらいで売られてただろ。
オク相場が10万くらいだから差し引きゼロだw
265名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 07:59:35 ID:JIsQ8CRt
なにこのキチガイスレw
266名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 08:40:15 ID:bwOa9Zqt
すまんこw
267名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 08:54:00 ID:ffeoJQu1
>>261
PS3
268名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 08:58:07 ID:Nqz0f7lW
PS3最高や
レグザなんかいらんかったんや
269名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 09:04:55 ID:VyhS9USD
>>254
自分が使いたい方法のやり方を探ったら嵐扱いかよ
器の小さな男だなおいw
270名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 09:11:48 ID:LlDvFfvb
PT1 生TSと何の関係があるのかと?
271名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 09:15:33 ID:LlDvFfvb
>>258
登録したフォルダ以下でならできる
272名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 09:24:44 ID:LlDvFfvb
>>268
これだけ仕事で言いたいだけなのに
毎日自演、マッチポンプ、荒らしウザすぎ。GKはAVへ帰れ 邪魔
273名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 10:08:30 ID:WzPjthjw
>>268
どういう使い方をすればregzaがいらなくなるのか教えろよw
274名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 11:06:26 ID:6z1vtvM8
>>261
そもそもレグザが入ってる時点で、何をかまそうと汚いよ。
こんなコントラスト比で満足してるのはよほど目の肥えてないオタクだけ。
275名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 11:14:13 ID:AmEjSlCN
>>273
レグザみたいなゴミ液晶タダでもいらねーよw
276名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 11:22:32 ID:NjnF53cD
定時は8時からですか?
休日出勤乙であります
277名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 11:36:52 ID:tW0P4I2u
レグザとブラビアのコントラスト比較画像↓
http://omanchin.com/honten-salon.cgi
278名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 11:38:04 ID:lRZZ0rN8
>>258
普通に出来る。逆に言うと、フォルダが見えなく出来る方法があるといいかな。
279名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 11:41:07 ID:5/LrEhOC
他社でもZシリーズみたいなやつ出せばいいのに
どれだけ荒らされようと選択肢が無いんだからREGZA一択になる
280名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 11:51:39 ID:wzGZeFMg
ISOイメージの再生が出来てくれれば言うこと無し
お手軽禄画、お手軽ISO再生と行きたいもんだ
281名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 11:53:38 ID:AmEjSlCN
REGZA一択ならAV板でやれよw
282名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 11:57:47 ID:oSWiONR7
277 :名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 11:36:52 ID:tW0P4I2u
レグザとブラビアのコントラスト比較画像↓
http://omanchin.com/honten-salon.cgi


こういうのは絶対ふむなよwww
レグザ関係は、サイトにアクセス解析仕込んで、GKキターーとかいう幼稚なのが一匹いるからなwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:05:09 ID:lRZZ0rN8
>>280
DVDのISOなら拡張子変えれば認識されたような気もする。
まぁ動画としてしか見れないのでメニューとかが出るわけではないけど。
284名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:07:32 ID:qC9YTFGk
Z7000シリーズでも同じように使える?
285名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:14:46 ID:xcrjtc0w
AV板を我がもの顔にGKで占拠してるからって凡系スレまで荒らさんどいておくれ
TVとしての画質やネガキャンはAV板で給料出てる間は延々やってておくれ

画質糞液晶ならこんな過疎スレ覗いて荒らしていくなって
お仕事なら仕方ないのかもしれないが子供がパパの仕事内容知ったら嘆くよ

286名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:16:02 ID:xcrjtc0w
>>283
ものによる
287名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:26:49 ID:LlDvFfvb
スレタイがGK出動keyに掛かるから荒らされるのはしょうがないが
糞煮っていつからここまでモラル不在集団に堕ちたんだ
支配のためにゃ手段を選ばずの白人がトップになってから?
288名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:34:03 ID:LlDvFfvb
これからatom330買ってきて今日は二台目鯖組むぞ
TVそばでおさまるケースだけ悩み中
289名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:39:01 ID:D1cNBBrC
東芝関連のスレッドってAV関連に限らず何処も異常に荒れているんだよな。
1年中粘着してこきおろしているいるんだけど、この人何を糧に生活をしているんだろうと不思議に思う。
290名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:41:13 ID:8BGSoRHb
レグザ本スレで個人名騙って火病ってる奴がいるが、もはや単なる悪戯じゃすまないレベルじゃねーのか?
291名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:43:45 ID:xcrjtc0w
>>290
こっちにあちらの戦場の構図を持ち込まないでくれよ
292名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:44:53 ID:xcrjtc0w
>>288
背が低いケースはフルハイト刺さらないのが悩みどころでしょうか
293名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:56:25 ID:BqsRNDEO
アンチは勝手にやってくるから心配しても意味無いよ
294名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 13:09:44 ID:oSWiONR7
>>290
アマゾンのwish listで本名がばれちゃって祭りになった奴は何人もいる。
PS3叩きまくってた奴も運悪くwish listを作成しててえらいことになってたしな。
そもそもwish list作成したときに、名前が出るのはわかってるはずだし、晒されても文句は言えないだろうな。
295名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 13:13:22 ID:BqsRNDEO
晒したほうも酷い目にあってたけどな
296名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 13:22:16 ID:xcrjtc0w
>>293-295
DTV板でどれだけ異常に浮いてる自演ネタふりなのかわからないの?
おうちに帰ってくれ
297名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 13:30:28 ID:pC77RBsZ
ID:xcrjtc0wは一日中張り付いて擁護してる芝工作なので注意
298名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 13:32:42 ID:y3o6Kxlx
>>295
うん、初耳w
299名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 13:34:00 ID:wzGZeFMg
本気でメーカーの工作員がいるって信じてるのかよwww
どういう脳思考だよww
300名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 13:39:31 ID:s47r8+yA
噂の専門業者乙
301名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 13:44:28 ID:xcrjtc0w
対応煽りマニュアルがなんか稚拙すぎだわ 自己紹介になってるみたいだし
302名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 14:20:33 ID:n1hxRmeE
>>217
番組説明の情報は、SITを利用しているんじゃない?
303名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 16:24:15 ID:X9RIeDmu
>>289
1年中荒れてるのを知ってる時点で、君も1年中スレにいるってことじゃんww
普通の一般人は買う前後しかスレなんてみないしなあ。
304名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 17:52:51 ID:Bu49QxvD
ID:xcrjtc0w
こいつ妄想激しすぎw
305名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 18:15:52 ID:0lPokhPt
アンチよりヲタがうざいw
306名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 18:27:33 ID:zLRWvs2O
2008年度のDVDレコーダーの売り上げは前年比の2割に急減。
ブルーレイレコーダーの売り上げは前年比450%増。
レコーダー購入者の8割はブルーレイレコーダーを購入してますよ。
もちろん、ブルーレイレコーダーはDVDに書き込みも出来ます!

http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/article/m_2027_003.html
ブルーレイレコーダーも5万円台からある時代。

まだDVDレコーダーで十分!とか言ってるのは、HD DVDを発売してたメーカーの工作員だけです。
今更、DVDレコーダーなんて買ってたら笑われますよw
307名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 19:08:08 ID:OYZDPze4
別スレにも書いたんだけど、PT1とREGZAで楽しむことを補完する情報としてここに書き込んでもいいのかな?
問題があればスルーしてください。

Windows7 betaの日本語版がDLできるようになったのでWindows7のDLNA機能と
REGZA (Z7000)との連携を試してみました。

以下のメディアタイプのファイルを試してみましたが、
SMB共有で問題なく再生されていたものはDLNAでは問題があり、
逆にSMB共有で再生できなかったものは見れるという結果となりました。
丁度補完しあった形ですね。ただしAVI形式はトランスコードの品質は必ずしも良くないため、
人により実用に耐えうるか判断が分かれそうです。

    DLNA   SMB
DivX   ○     ×
Xvid  ○     ×
x264   ○     ×
TS   △     ◎
mpg.  ×     ◎

◎ :再生可。
○ :再生可。トランスコードで結構待たされる。画質はVHS画質(ffmpegで調整したものの方が綺麗)
△ :難ありで再生可。トランスコードで結構待たされる。再生テンポ、画像が崩れるため実用に耐えない。
× :再生不可。
308名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 19:15:53 ID:UocnqPIQ
>>306
このスレにはDVDレコーダーで十分なんて人いないと思うよ
むしろそんなもの要らない派がほとんど
309名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 19:31:48 ID:LRxDav89
価格.comは2ch風なランキングだけど、BNC厨によると1位及び上位はこれw
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0003.html

BDなんか当分普及しない
310名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 19:32:44 ID:LRxDav89
ちょいミスw
311名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:43:02 ID:Bu49QxvD
>>308
現在DVDレコーダーしか出していない芝の事だよ
312名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:46:27 ID:rJS+g3BV
東芝がどうだろうと知らないが、
このスレはむしろ光学メディアを否定する意味合いが強いから
対岸の火事みたいなもんで鼻で笑っちゃう
313名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:00:17 ID:LlDvFfvb
>>292
うん。まさにそれで結局centuryのA8989にした。16センチちょい
寒かった。組むのは明日以降にする
314名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:09:57 ID:LlDvFfvb
>>307



にしてもPT1すら持ってないGKは必死なのも
東芝憎悪勅語もわかったからアホ基地害ぶり晒し続けず巣に帰れ
限られた人員と労力をここに投入しても何の成果もないぞ
315名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:10:58 ID:Bu49QxvD
芝否定するともれなくGK認定っすかw
316名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:13:19 ID:LlDvFfvb
>>312
俺なら土下座されて頼まれてもこんな屑以下のFUDな仕事できないな
317名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:14:33 ID:Bu49QxvD
妄想タイム入りましたw
318名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:16:30 ID:LlDvFfvb
>>315
東芝否定とか肯定とかの視点でスレ荒らしの時点で当然GK認定

住人は誰もそんなことに関心ないもの
319名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:17:51 ID:Bu49QxvD
>>318
肯定も否定もしてないけど?
320名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:25:29 ID:LlDvFfvb
うわ、基地害にまとわりつかれてる。気に障ること言い過ぎたようだ

>>319
おまえさまの録画環境はどのドライバーとどのversionの組合せ?

321名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:27:21 ID:Bu49QxvD
基地外はお前だよw


322名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:28:04 ID:lRZZ0rN8
>>320
気違い相手に遊ぶのは迷惑だからやめてくれ。
323名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:29:12 ID:Bu49QxvD
芝厨がウザがられる理由がよくわかるわw
324名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:29:36 ID:xcrjtc0w
>>313
組んだらレポよろしく

にしてもまだ単発中心の自己紹介が続いてるみたいだね?
しかしま仕事内容だけじゃなく性格もこれまた最悪粘着ぽい


325名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:33:03 ID:LlDvFfvb
>>322
マジスマン。
その後のアホレスで笑えたから最後にする

>>324
互いに自重しとこう
326名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:50:19 ID:ZOKN+RII
PT1等のTS抜き環境が大前提でそれをREGZAで扱うスレなのに
無関係なAV板でのテンプレで荒らすからお里が知れる
327名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:08:46 ID:CwvhO2mA
regzaスレから誘導されてきました。
USB接続のHDDだとPCとつないでフリーオのtsデータをコピーしてきて
Z7000で見るという使い方はできないと思っていいんでしょうか?
328名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:10:14 ID:cSB/NBAc
329名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:21:00 ID:uhPtLlOJ
>>326
で君はいつまでスレ違いな話を続けるつもりなんだい?
330名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:23:41 ID:xcrjtc0w
>>327
できると思うがリナックス扱える環境用意しる
331名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:25:30 ID:fpH63tnR
録画ファイル数が数百とかになったときに簡単に目的のファイルまで辿り着けますか?
新着マークとか未視聴マークみたいな表示はありますか?
332名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:29:55 ID:LlDvFfvb
>>331
自分がどの程度整理してるかどうか次第
333名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:34:04 ID:kYlo1FGy
>>330
何故Linux?
334名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:41:23 ID:D1cNBBrC
REGZAの共有機能での再生もあまり想定されてないところだからいろいろ出るのは仕方が無かろう。
SMBではなく、DLNAで生TSを流すとREGZAはどういう反応するんだろうね。DATAとか文字PESとか・・・
335名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:49:54 ID:xcrjtc0w
>>333
いや何故って言われても・・・
REGZAにつなげたUSBHDDはLinuxのファイルシステムでフォーマットされるようだから
任意の生TSをそのUSBHDDコピーするにはPC側でLinux走らせないとさ
>>5の報告動画もそのまんまそうでしょ
336名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:58:31 ID:kYlo1FGy
>>335
なるほど
337名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:30:45 ID:tjlHfBBw
リナックスは仮想環境でもいいのかい?
338名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:53:24 ID:QMfKeWrk
USBストレージがマウントできる仮想環境なら大丈夫じゃね
339は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2009/01/12(月) 02:08:01 ID:vAR2EZIW BE:30262032-2BP(1003)
逆に考えるとWindowsでもext2か何か知らないけどそれを読めるドライバを組み込めばいいわけで。
340名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 08:56:02 ID:E7Bk6z0h
LinuxのファイルシステムでフォーマットでもWindowsでファイル見れるんじゃないの?
341名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 09:08:49 ID:ABdcucvN
XFSなんだけどね
342名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:04:58 ID:PEx0Uugz
>>307
DivX を DLNA とHDMI PC接続で再生した場合、
画質はどっちがいい?

PCモニターとしてREGZAを使うのはどーなんだろ?
343名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:14:37 ID:ABdcucvN
DivXとかはHDMI経由でPC上直接再生した方が綺麗だよ
一方、生TS再生はPCでやらせるよりレグザでやらせた方が綺麗
理由は自慢の動画エンジンを使えるからなんだけどね
344名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:25:22 ID:iEGAVcU3
42H7000とPCを繋ぐやり方を教えて欲しい。
グラフィックボードからモニターの線をレグザに繋ぎ設定を変えるだけ?
345ウソコ:2009/01/12(月) 11:27:29 ID:0PPMqq2B
なにこのきっしょいスレwww
346名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 12:10:05 ID:Ug/Sc2BR
>>344
それは単にPCモニタとしてREGZAを使うだけでこのスレの趣旨とは違う。
347名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 12:22:16 ID:KDcQGI4L
>>346
まぁ、あからさまな荒らし・叩きに比べたらマシなんで今回限りで・・・

>>344
PCにHDMI出力があればそのまま繋ぐ
なければDVI→HDMI変換ケーブルなどで繋ぐ
↓で聞くのもおk

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228961714/
348名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 12:33:01 ID:2AQzv/Fm
いま来てまともにスレ読んでないが、なぜ今ごろになってDTV板にREGZAスレが立つのか
ちょっと不思議な感じはするな。最新のZでその方面が劇的に進化したのかと思ったが
そういうことでもなさそうだし。

一応HDMI接続もしてるけど、ts以外の再生はPS3+TVersityだったりするんで
そういや全然使ってないね
349名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 12:44:55 ID:9gj3TWEJ
良い子はまともに読んでからレスをする癖をつけようね
350名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 12:45:29 ID:iy/pxTFe
次スレのスレタイをTVでtsを楽しむスレにすればおk
351名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 12:48:32 ID:9gj3TWEJ
352名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 12:51:36 ID:QVP2++zE
REGZAってスレタイ見て脊髄反射的レスする奴がいるからなぁ
俺らがそういう奴を相手にしなければいいんだが
353名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:04:57 ID:2AQzv/Fm
少し読んでみたけど、やっぱ感想は変わらないな
本当にここでしかやれないというなら、それでいいんだろうけど

今はZ2000なのでそろそろ新しいを……とかちょうど思っていた
おれ個人としては正直わるい流れではないが
354名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:10:09 ID:eOzQyMpP
>>351
355名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:23:08 ID:sHOgp11W
>>348
ヒント1:スレタイ
ヒント2:PT1の発売日は?
ヒント3:遅いってのならフリーオが出回ったときに作ればよかったのにね
356名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:24:19 ID:eOzQyMpP
>>355
357名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:26:31 ID:3sf3DPIW
>>348
ts以外を再生するとき、PC(MPC-HC等) -(HDMI)-> REGZA 直接でなく、PS3を利用する
利点って何かありますか?
358名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:36:46 ID:C3XHJ26K
>>348
『TSをPCで観るよりレコで観たほうが綺麗なんですが、TSは劣化してるんですか』みたいなの見たことない?
PS3じゃ同じじゃん。でかい画面で観られるだけでしょ?
REGZAなら描画エンジン通せるってのが凄いんでしょ。

まぁ、このスレの内容見る限りじゃ『できますよ』ってだけで、特殊な作業が必要なわけでなしREGZAの方に書き込みすりゃ良いだけな気がするけどね。
結局1〜5の書き込みで情報は終了しちゃってるし。
359名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:38:12 ID:LsxAUAL2
>>354
?

>>356
360名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:04:59 ID:TWVg8mQD
違うよ
PT1とレグザの組み合わせはPS3にはできないレジューム再生
さらに追っかけ再生ができるという意味で注目された
361名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:05:00 ID:2AQzv/Fm
>>357
あくまでも自分の場合になってしまうが、ts以外の再生だとSDものがけっこう多かったりするので
PS3のお手軽高品質アプコンをどうしても重宝してしまう。アプコン含めた画質と動画再生向きのUIの
使い勝手セットで、PS3と同等の品質ものをPC側の再生環境で構築するのは自分はけっこう大変に思えるので。
だた、トランスコードかかるものに関しては、今度は欠点としてシークの問題がさけられないけど。
362名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:07:46 ID:w2nUMqYX
>>358
いや全然情報終わってないだろ
うp神はデフォ可能範囲を動画でまとめくれてるだけ
大量の荒らしレスに埋もれてはいるけで

これからがはじまり。meta解析やツール開発の場にもなる
363名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:34:43 ID:3sf3DPIW
>>361
レスThanks.
アプコンはPS3のほうが画質いいんだ、オレも連ドラなんかはSDにエンコしてるから魅力だなあ・・
ちょっと友達からPS3借りて試してみよ
364名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:47:23 ID:SAiwdk7M
>>358
大概の液晶テレビは入力されたら映像エンジン通ると思うが?ゲームモードとかあるじゃん
PS3でもデノイズフィルタはかけれるし
365名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:51:38 ID:zBdwgfQK
>>360
違う字幕とデータ放送見れるから
レジュームと追っかけはPS3でも可
366名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:57:38 ID:C3XHJ26K
>>364
どうやってPCにあるtsを大概の液晶テレビに表示させるの?
ごめん良く知らんのだけど、HDMIで流されるデータって各社が売りにするフィルタって通るの?
描画エンジンじゃなくて描画フィルタって言えばええんかな?

どこぞでチューナー経由またはBDやDVDなどのメディアにしか……って曖昧だけど聞いた記憶があるんで、そう思ってた。
パナなんかはBDやDVD限定のフィルタとかあるんで、そういうもんだと思ってた。

違ったら俺の勘違いっす。
367名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:58:53 ID:LsxAUAL2
HDMI接続だとTVは単なるモニタで大した補正は出来ない。
画像エンジンってのは液晶パネルに合わせてカスタマイズされているわけだからその特性を良く知っている
TV自体にMPEGデコードをさせるのが一番だと思うんだ。松下のTVにソニーのレコをHDMI接続したって
ソニーのレコが松下のパネルの特性を知っているわけじゃないよね?
368名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:02:08 ID:/1KjkoiP
>>366
自分でPS3ならって言ってるじゃん
ゲームなどを繋いでも描画エンジン通って遅延するから
スルーさせる為にゲームモードがあるんでしょ
369名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:04:20 ID:Zojgrx5K
放送TSを再生する場合
MPEG2デコード&再生フィルタを家電(TVやレコ)・PS3・PCどれでやるのがいいのかといえば
いまのとこ家電、特にパネルにあわせて調整してあるTVに任せるのが一番なわけで
その分の優位性はかなりでかい

i.LINKでPC接続もおんなじ土俵(PCからPTS送ってTVで再生)ではあるんだけど
あんまりやってる人いないよね
やっぱいろいろめんどくさいからだろうか
370名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:11:31 ID:QVP2++zE
i.LINKごと忘れ去れてそう
371名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:12:09 ID:/1KjkoiP
こういう議論もできるように次スレからTVで〜にするべきだと思うよ
372名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:23:57 ID:3NWzod64
ts抜き人口が劇的に増えたからかな
テレビにLANケーブル一本のシンプル構成は神経質なDTV住人なら大好きなはず
373名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:26:30 ID:TWVg8mQD
>>365
PS3でレジュームと追っかけを詳しく教えてください
今までPS3MediaserverとTversityを試しましたが両方ダメでした
PS3mediaserverは一見追っかけ再生できるかと思いましたが再生したそのときに録画されている部分までしかダメでした
374名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:28:55 ID:LsxAUAL2
結局レグザだけだからスレタイ変えても仕方ないし、
このスレ前半でキチガイがスレタイ変えろって火病ってたから、
余計に抵抗を感じる
375名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:31:50 ID:zBdwgfQK
>>373
レジュームはTversityで使えてたけど、追っかけ再生は開始位置で止まる
376名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:32:41 ID:/1KjkoiP
そりゃREGZAだけならREGZAスレでやれと言われても仕方ないんじゃないの
377名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:34:27 ID:TWVg8mQD
ここでいうレジュームとはPS3の電源を切っても次回再生の時にそこから再生できるというものです
378名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:37:37 ID:kdCSdlYk
・TSはメタブレインの効くRegzaで再生
・それ以外はアプコン品質、対応コーデックの幅からPS3で再生

                                       糸冬
379名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:38:08 ID:zBdwgfQK
>>377
あれ電源切ったらダメだったっけかすまん
380名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:41:57 ID:LsxAUAL2
>376
ここがあるからレグザ本スレがスッキリしてきたのは確かだろ
>>327みたいな話を本スレでやると、PCに詳しくない奴が嘘教えたりしてグダグダになる
それに本スレはペースが速くてすぐ次スレが建って情報も流れるけど、
こっちだとまとまってて有難い
ちなみに出来た経緯は>>101の通り、PT1スレやレグザ本スレに迷惑をかけない為だしな
381名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:44:35 ID:/1KjkoiP
>>380
じゃあここはREGZA専用で他のLinkPlayerやPS3は禁止なの?
382名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:51:49 ID:VPRKDODt
>>381
別に話してもおkだがそもそもPS3はスレ無かったっけ?
383名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:53:16 ID:LsxAUAL2
別に禁止してるわけではないが、無理やりPS3とかメディアプレーヤーとかDLNA再生に
誘導するのは趣旨に反すると考える
PT1録画鯖+レグザという最小構成で済むものを、わざわざ手間をかけて間にいろいろ挟んで、
「xxでも同じこと出来るよ」的な書き込みは意味を成さない
DivXやX264をトランスコードする為の方法論などに関しても、
仕方なくDLNA等を用いるだけで、出来るだけ最小構成で行いたいぐらいの
レグザZ使いが多いんじゃないかな
384名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:08:03 ID:qmoHdh3E
REGZAでDLNAトラスコできるようになれば最強
385名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:10:48 ID:Zojgrx5K
i.LINKでPC→TV接続を語る場所は欲しいな

もちろんここである必要はないけど
i.LINK入出力スレはレコーダに対しての読み書きだし
他のTS系スレで時々話題が出てる程度
かといって単独スレが成り立つか?というと微妙ではある
386名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:13:54 ID:cRcSYXDO
同意、おれもやり方よくわからん
387名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:14:34 ID:/1KjkoiP
>>382
いやREGZA持ってる人には最小だろうけど
すでに液晶持ってる人にはそうじゃないからさ
388名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:15:58 ID:/1KjkoiP
ミス
上のは>>383へのレス
389名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:16:49 ID:5Au0ZIe+
┐(´〜`;)┌  ( ゚д゚)
390名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:26:41 ID:kOhhygtx
やけにしつこいと思ったら>>25かよ
391名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:34:38 ID:/1KjkoiP
そうやって認定して終了させるならそれでもいいけど
392名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:44:43 ID:rksz3zYU
稀に見るキモスレw
393名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:50:07 ID:1WIFfFOF
CellTV待ち
394名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 17:34:00 ID:cMoeLN2N
スレ立てたものです(・∀・)
きっかけは>>5です。

スレタイはPT1とREGZAですが限定ではなく
TSをTVで楽しむための情報交換の場にしていきましょう。
あらしはスルーで。
395名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:12:01 ID:wJnMLfAQ
>>383
そう稀有でもないのが、TVもってないやつ。
通常はDVD or BDレコのチューナーからプロジェクターです。

PT1があまりにも使えるので、録画はすべてPCにして、
PC -> PS3 -> プロジェクター で楽しんでます。

ってことで、PS3やバッファローやアイオーのmedia playerなんかの
情報も扱ってほすい。
396名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:17:51 ID:7SvvhBUR
ならなぜ特定の機種でスレを立てたんだ
397名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:21:02 ID:nMYL4lqP
おまえみたいのいるからさ\(^O^)/
398名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:21:38 ID:Gcak6K5/
必要ならスレ立てればいいのに乗っ取ろうってのはずうずうしい
399名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:22:11 ID:zBdwgfQK
ここはREGZAに特化したスレでもいいじゃん
解析開発研究スレってことで
400名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:26:46 ID:kHaMSAUP
>>394
仕切り屋は嫌われますよw
401名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:36:19 ID:Ug/Sc2BR
>>400
仕切り屋乙
402名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 19:50:00 ID:1MieUFoE
どう考えたって、PT1+REGZA厨の基地だろ(巣と言っても良いけど)
TS全般ならTSスレが他にも山ほどあるし・・・
403名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 21:20:41 ID:T8FJXxpC
気持ち悪いスレw
404名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 21:21:53 ID:nMYL4lqP
こなきゃいいのにw
405名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:19:56 ID:QMfKeWrk
議論活発いい感じだな、今日は。だれぞやがお休みとってる日のようだ
>>326とかスレ主旨プライオリティー簡潔にうまいこと表現してると思われ
俺なりにまとめてみると

大前提:
凡系でTS抜きファイルを扱うユーザが対象 (←凡系チューナの最新人気象徴としてPT1)
生TSを家電並(ファミリーでも扱える)の再生操作でなおかつ家電FullHD TVな画質で
TS再生できる凡ファイル活用機器として (←現在は一択なREGZA Zシリーズが象徴)

第1プライオリティー
この二大機器組み合わせでもまだまだ不満や工夫、解析、開発の余地があるので
その活用Tipsや情報交換、開発談義
第2プライオリティー
この基本環境を新たに得たいという新人、初心者たんへのイントロダクション
第3プライオリティー
この環境前提で、生TSに限らずRegzaで動画ファイルを扱うことの補完情報交換
第4プライオリティー
もう他のTV買ったばかりなどでRegzaは今新しく買えないが、生TS扱うにあたって
Regzaコンビとなるべく近い使い勝手を望めないかの工夫情報など
406名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:27:24 ID:Ud+qhMGh
iLINK経由で再生する場合はこんな感じかな?
---
62 :名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 04:17:21 ID:O68mGtFa
直接再生できるソフトって
DTV Recorder(Windows)
VirtualDVHS(Mac)
ddr1394(Linux)
IEEE1394 Media Processor(Linux)
このくらい?
---

あとはts2ptsで変換後
Murdoc ControllerやCapDVHSなんかのiLINK書き出しツールでTVに送るか
407名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:34:47 ID:QMfKeWrk
>>405 続き補足
Regzaが凡ユーザに密かにマイブームだったりで好まれてきたネットワーク機器としての特徴は
・Sumbaだけでも喋れる手軽さ+それだけで内蔵家電機能ライクに再生できる点(操作が安定)
 →Regzaなしで似た環境をアタッチするにはPopconeA100やLinkTheaterLT-H90

脱線注意な方向
・一般メディアプレイヤーとしてのRegza。その能力の優劣論議など
 →これは各板のメディアプレイヤースレで扱うのが適切な話
・一般DLNAクライアントとしてのRegza。DTCP-IP対応クライアントとしてその優劣論議など
 →これはAV板とかのDLNAスレで扱うが適切な問題
・一般家電デジタルTVとしてのRegza。その画質やスペックの優劣論議など
 →ここでは論外、レグザスレで存分に

これらの脱線話題は新人さんとか含めある程度はいいだろうけど
こだわってディープに進めたいならスレ違いとして他所に誘導すればいいんじゃねえかあ
408名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:38:59 ID:QMfKeWrk
帰って流し見たら活発だったんで触発され長文二発もスマソ

今日も寒かった。これから例のAtom330でPT1の二号機組むぜ
Bカス共有が新たな挑戦項目だろうな・・・
409名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 23:05:43 ID:QMfKeWrk
>>407 さらに補追 スマン入れ忘れた

第5プライオリティー
生TSを家電TV直接で再生するaltanativeな手段でilink接続再生の話題


スレタイ変えるとして何にするかは難しそうだわ
【PT1 friio HDUS】生TSを家電TVで楽しむスレ【REGZA Zシリーズ】
410名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 23:07:32 ID:/1KjkoiP
REGZA専用スレでいいよ
TVで楽しむスレは需要ありそうなら別でたてるし
411名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 23:11:31 ID:TZ8uGexA
>>410
俺も専用でいいと思う
そうしないと東芝粘着荒らしが出没して他メーカーのユーザーにも迷惑だしな
↓とか酷いぞ

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228961714/
412名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 23:16:54 ID:QMfKeWrk
んじゃ こんなん?
【PT1 RH亀etc】生抜TSをSambaTVで楽しむスレ【REGZA-Z専】
413名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 23:30:56 ID:w2nUMqYX
>>412
【PT1 凡系etc > REGZA-Z専科】TSをSambaTVで楽しむスレ
414名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 23:35:01 ID:w2nUMqYX
TSをSambaTVで楽しむスレ【PT1 凡系 REGZA-Z解析専】
415名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 23:41:10 ID:dSK7a9j0
【PT1 フリーオ HDUS】REGZA-Z専科【TS直接再生】
416名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 03:10:30 ID:xQ0zY6BJ
>>407

> Sumba
417名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 03:12:14 ID:8JSV7crN
すんば!
418名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 03:39:53 ID:VQKmZgWV
>>408
D945GCLF2で、IDEにシステム用HDD、2つのSATA端子にはts録画用の
1T HDDを2台ぶらさげてスプライトでコンバインしてる。
もうちょっとSATAの端子がほしいなぁ。さすがにts録画先を
USB接続のHDDだと怖いし。
419名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 11:08:23 ID:UW7icmyP
PT1が安定したので録画PC+REGZA購入を検討しています。
録画用の常時起動PCにtversityを入れておけば.ts、.mpg以外のファイルも
DLNA経由にてREGZAで再生可能でしょうか?またレジュームは可能でしょうか?
420名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 12:09:58 ID:X2TFl3Ls
無理
TSとmpeg2だけ
421名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 12:32:01 ID:kvUGLS82
>>419
TVersityをREGZAが認識しない。
422名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 13:57:29 ID:gMSa9qNs
>>217
連休にEDCB9.6と9.7が立て続けにリリースされたけど
指定サービスのみ録画時に「データ放送を記録する」オプションが正式についたねぇ
作者様達に感謝
423名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 19:44:37 ID:PN25plYh
DLNAソフトはUltimateCSというのがあって
divx h264 wmv 等をREGZAで再生できるんだけど、
しょっちゅうアプリエラーを吐くので使えない
424名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 21:18:01 ID:hjYHVw0i
>>419
>>307
ちなみにDLNAの場合はレジューム再生には対応していない
425名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:07:20 ID:tEUC3LR+
>420-424
使えるDLNAサーバーの登場に期待します。
426名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:01:40 ID:QoAvGkRB
こういう情報はありがたいです
427名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 08:01:40 ID:WhV+ONh/
>>425
使える使えないは人それぞれの価値観
WIndows7をまず試してみては?
428名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 15:49:31 ID:f1O+se+h
LAN-HDDに4番組同時録画って
帯域は大丈夫なんですか?
429名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 16:29:59 ID:JA7CXcrb
地デジやBSのビットレート×4とUSBの一般的な実測速度を比べれば
直ぐに回答が出るよ
430名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 16:30:51 ID:JA7CXcrb
× USB
○ あなたのLAN転送レート
431名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:02:38 ID:f1O+se+h
4TS録画時の使用帯域
17+17+24+24=82Mbps

ウチのLAN環境は100baseのハブを使ってるから
実効速度を考えると足りないってことですね・・・
ギガビットハブを飼ってきます
432名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:08:56 ID:Axkbq/tU
>>431
GbE対応にしたって、NASがその速度出ないと意味ないからね。
433名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:09:22 ID:EvsthUAN
可愛がってあげてね
434名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:21:46 ID:+XmAIAaE
IOとか牛とかのNASはCPU性能が不足気味で結構遅いからな
消費電力考えなければファイル鯖立てるのが転送レート的には有利なんだけどね
435名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:35:31 ID:f1O+se+h
>>434
GbE対応ハブを買ってきた上で
録画専用機を設置して
そのHDDを共有した方がいいってことですね?

>>433
スマソw 買ってきます
436名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:44:58 ID:dscgibMu
このスレを立てた人に感謝。
regzaスレが糞スレになってるから
437名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:47:35 ID:n7mKF3yd
静音には金と手間をかける必要があるけど、REGZAの脇にLANとHDMIでつながった
録画専用でなくts以外の再生や家族でネット見るのにも使えるパソコンを24時間稼動させとくのがオススメ
438名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:52:04 ID:TszQdF2g
>>437
俺もそういう用途のREGZAサイドPCを検討中なんだが
省スペース・HDMI出力有・静音・(できれば)黒系ケース でオススメの構成プリーズ
439名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 18:14:37 ID:MjHV18BZ
RD-X8
440名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 18:18:00 ID:ppbFuxFg
>>438
DELL StudioHybrid
441名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 18:46:28 ID:tJ9yfB7R
SG33G5
442名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 19:06:09 ID:T0N7/5El
>>438
それなんて俺?というわけで参考晒し。
かなりイレギュラーな構成だけど安いし良い感じですよ

@NEC Express5800/S70SD(NTT-X:\14,700)
ARadeonHD3650-256MB(\2,980)
BAntec Mini P180ブラック(ヤフオク:\8,400)
C1TBHDDx4(\7,780x5)

@はぶっちゃけパーツ取り。CPU/Mem/HDD160GB(起動用)/MB/電源/etc
を外してMiniP180に載せ替え。
S70SDはHDMIはADD2+カード使うのが一般的だけど、音声混合できないので
ゾネ夜市とかで投げ売りしてるRadeonHD3650を買う方がいい。
あとはウチに余ってたCPUクーラーも変えたけど、ノーマルでも十分静かだったんで
交換は不要かも。

猿スレ住人には殺されそうだが、正直S70SDはパーツ取りに最高。
443名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 19:12:33 ID:np1ElIBV
>>442
電源足りるん?
444名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 19:16:09 ID:8S+6oWzZ
>>442
普通じゃん
445名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 19:20:30 ID:S68xvtph
わざわざ別ケースに載せるくらいなら最初から組むわ…アホかいな
446名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 19:26:55 ID:3LZVksNX
この人、OS別売なの理解してるのかな
447名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 19:36:32 ID:3hZ34NXD
>>436
AV板のregzaスレひどすぎるな
新スレ立てたらいきなり荒らされた(´・ω・`)
448名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 20:10:32 ID:8S+6oWzZ
コピペ一つ貼ってあるだけじゃん
449名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 20:10:57 ID:HyiHFKK3
>>447
俺は1テラじゃ足りないと言ったら、レスを読めないヤツに噛み付かれたw
500Gで足りるとか、勝手にregza買う気ないことにされたりとか、散々だw
450名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 20:18:00 ID:iJcgzFgj
あるあるw
噛み付きたい人の巣窟だもんなw
451名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 20:35:29 ID:T0N7/5El
>>445
ふぅ・・・そんなんじゃ女のコにモテないぞゥ?
ルックスはだいじだヨ!
452名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 21:28:28 ID:3hZ34NXD
>>448
いや、2はオレが貼ったんだよ。問題は8以降
453名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 23:45:37 ID:TszQdF2g
>>440-442
ありがd!どれも参考になる
454名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 00:05:04 ID:MjWXtAPd
レグザの番組表からPT1への番組予約が出来るようになればいいなあ。
455名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 00:31:47 ID:k48CljtE
さすがに無茶
456名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 00:45:45 ID:SkE/USgn
ワロタww

RDシリーズの解析って今もやってるのかな?
457名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 01:19:28 ID:ijiz/lim
レグザの番組予約を、PT1用にコンバートすりゃいんでないかい。
458名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 04:40:30 ID:BHQT5gDd
@WindowsPC&PT1で録画

A録画データをWindowsの共有フォルダに入れる

BレグザからLANHDD登録から共有フォルダを登録する

C特にエンコードとかしないでも録画データから番組を視聴できる

こんな感じであってます?
459名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 07:59:22 ID:a7MTWoz3
そんなかんじ
460名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 09:01:34 ID:lbpwWgq2
regzaのブラウザにtsファイルへのリンク踏んだら再生してくれるといいんだけどな;;
461名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 09:19:36 ID:KQRXHfNW
regzaのFH7000だとz7000に比べて
少し機能が削られてるみたいだけど
z7000と同じようにPT1と連携出来ますか?

見た目で42FH7000が欲しくなってしまった・・・
462名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 09:21:04 ID:SYvqfdoD
何故他のところのでできないのか不思議だよな。
463名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 10:01:52 ID:5s5J0Y3h
>>462
レコの時代から芝はちょっとヲタク仕様だからな。
464名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 10:13:32 ID:ijiz/lim
>>458
Aはいらんだろ
465名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 10:28:22 ID:8IYpnflH
>>442
確かにリビング向けの外観じゃないよね、S70SD。
剛性感あるケースなんだけど・・・

>>445
元々S70SD使ってて、ケース変えたくなった人には良いかも? ってだけじゃないかな。
466名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 11:09:02 ID:hGV3WfGh
>>461
FH7000はNASにアクセスする方法がないので無理。
Zシリーズにするべき。
467名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 11:20:27 ID:KQRXHfNW
>>466
マジッすか・・・
大人しくzシリーズにします
ありがとうございました
468名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:44:09 ID:7NhLcRru
中古の液晶TVとか売ってるオンラインショップってある?
Z1000とか安く買えないかな・・・
469名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:59:34 ID:ammNMVPS
>>468
Z1000は知らんけど、Z2000を安く買いたいと思って探したけど見つからんかった。
オクでも10万くらいはしたと思う。
470名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 14:06:32 ID:7NhLcRru
>>469
まじで?Z7000の新品が12万切ってるのにそんなに高いのか・・・
せいぜい5,6万だと思ってたよ
471名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 14:27:02 ID:hGV3WfGh
というかオクではZ1000はさすがに最近はあまり見かけない
Z2000は見かけるけど、8万〜10万はする。

液晶テレビに関しては、素直に最新機種買ってた方がいいと思う。
472名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 14:32:43 ID:adO9vx80
いっちゃんいい奴
473名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 14:38:22 ID:R62a/pVm
おまいにはフランスのテレビで十分
474名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 14:53:16 ID:wnQwosE/
egaちゃん乙
475名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 15:18:29 ID:N0Bb7s/K
二代目にZシリーズの小さいサイズ欲しいな 前は32サイズからあったよね
476名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 18:21:13 ID:um1KmC8C
S70SDはリビングにはでかすぎるなあ
もっと小さくていいのないかな
3.5インチベイ2個くらいでいいから
477名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 18:28:07 ID:9zO4OWke
レグザを注文しようと思ったらちょっとがっかり
Z7000だとPT1で録画中のものを追っかけ再生できないという噂を聞いた
これが本当ならショック
持っている方どうですか?
478名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 19:04:44 ID:DRHi7rkh
479名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 19:09:44 ID:K1YNoocG
>>477
せめてテンプレ位目を通せ
480名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 19:47:53 ID:s+aDT3b1
>>477
録画終わってから見ればいいじゃんHDD痛めるよ
481名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 19:59:38 ID:8RoW5X77
5.1chの番組PT1で録画して、レグザで再生すると5.1ch?
482名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 20:12:54 ID:9zO4OWke
>>480
それだとあまりレグザのメリットがないような
ショック
追っかけ再生ができないとブルーレイレコーダーから乗り換えられない
483名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 20:34:53 ID:a3yh/x5z
>>482
普通にできる。できるのはZだけ
制限はあるけど、スレ位読め
484名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 20:43:27 ID:a3yh/x5z
リアルタイムな追いかけ再生の為だけにコピ制限されたレコでの録画が手放せない
というのがもし本当ならそれは杞憂

追いかけ再生したい番組はPT1だけでなくREGZAの内蔵機能でも録ればいい
保存はPT1。REGZAで追いかけ用に取ったものはドンドン削除
485名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 21:58:24 ID:9zO4OWke
地デジならそれでもOKだけど有料のだとそうもいかない
それに二つも予約を入れるのは面倒
486名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 22:08:04 ID:a3yh/x5z
は?PT1での有料放送録画知識がゼロすぎ

で自分が追いかけ再生したい番組のREGZAでの予約操作が面倒だから嫌?
なんか論点変わってるようだが悪いことは言わん。
そのレベルの録画ライブ欲求なら今のそのレコーダと心中した方が幸せ
PT1に手を出すべき人種じゃないよ
487名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 22:35:05 ID:9zO4OWke
PT1はバリバリ使ってまずがw
俺が言いたいのはPT1で録画しているものを追っかけ再生のためだけにテレビのものとも契約できるかって話
しかも2回予約しないといけないので面倒とキタ
488名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 22:42:37 ID:/9Ny980b
>>477
噂を聞いたってどこで誰からどう聞いたん?
追いかけ再生できるとレスもらってるのに話が転がってくのは何故?
ブルーレイレコとPT1の両方をバリバリ使ってる人間が一つで済ませなれないから面倒?

こいつ・・・かなり怪しい
489名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 22:52:08 ID:a3yh/x5z
>>487
だから二枚契約する必要ないだろ。あとから復号できる
バリバリって意味不明。今レコとPT1で追いかけの為に二枚契約してないのか
とにかく後復号含め面倒屋さんには向かない

>>488
だね
490名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 22:52:31 ID:+gfDm5xz
また工作員認定の流れにもっていきたいのか?
491名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 22:53:38 ID:/9Ny980b
>>490
またじゃなくて3日ほどいなかったがそのまんまに見える
492名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:11:46 ID:9zO4OWke
>>489
契約は一つだよ
だから復号なんて持ち出しても無意味w
なんだ21時スタートの番組で21時30分帰宅
テレビで最初から見ることはできないのか
493名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:13:12 ID:UBMUJx9B
>>487は実際にはREGZAもPT1も持ってないんだな。
494名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:17:25 ID:1snHcrO2
これは酷い つか笑わせてくれる

>>492
自分のレス追ってみなよ
言ってることが破綻してる
>>498へ何を反論してるのかもうわけわからないぜ
495名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:18:27 ID:1snHcrO2
>>489 の間違い ごめん
496名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:23:50 ID:/9Ny980b
みんな待て
ID:9zO4OWke はPT1ですでに有料放送をバリバリ録画してるマニアで
しかし帰宅後に気の向くまま追っかけ再生をやりたいために
同じ番組をブルーレイレコでも録画している稀有な奴なんだ

レコーダーはその追いかけ再生の便利ために手放せないものなんだ
(一契約でどうやんの?という突っ込みはここではry)

稀有というよりもしかしたら番組ごとにこれは有料契約カード、こっちは無印カードと
完璧なスケジュール表のもとに目にもとまらぬ差し替え技を駆使できる凄い奴なんだ
497名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:27:45 ID:QSGq2NFL
とりあえずレグザもPT1も持ってない俺の感想↓↓



ID:9zO4OWke が馬鹿だということは分かったw
498名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:30:07 ID:1snHcrO2
>>496
なるほど。
今はPT1とレコーダーのW予約は面倒じゃないけど
PT1とレグザのW予約は面倒なんですね、わかります

つか、9時半帰宅して普通に追っかけできるじゃん???
499名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:37:30 ID:9zO4OWke
馬鹿ばかりだなw
追っかけ再生ができないならブルーレイレコーダーから乗り換えられないと書いてあるのが読めないのか
ブルーレイレコーダーを現在メインに使って録画している
PT1もテストをかねて使ってみているって状況を書いてあるだろう
それをスルーして東芝が馬鹿にされたと思って発狂しているとかw
ブルーレイレコーダーから完全に乗り換えられない理由は追っかけ再生のみ
そう書いたらレグザでもPT1でも録画してレグザの方で追っかけ再生をしろとか書いてあったから2枚も契約できないと書いた
ひとり追っかけ再生も可能だという意見もあったが一人の意見では信用できないねw
500名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:39:48 ID:VbmVyc4e
議論してるバカどもは無駄にスレ消費してないでテンプレ動画ちゃんと見てくれ
うp神はこういう論争になった時の為にいろんな挙動を実験してくれてるんだよ
501名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:41:29 ID:9zO4OWke
ZならどれでもOKなのか?
なら最初からそういってくれれば話が早いんだよ
ごちゃごちゃと復元とかレグザでも予約をしろとか妙なアドバイスをするしカスばかりだな
502名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:41:41 ID:8IYpnflH
とりあえずID:9zO4OWkeは人のレスが読めない馬鹿だというのは良く分かったw

NG推奨ID:9zO4OWke
503名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:57:52 ID:a3yh/x5z
この板でwを多用乱発してファビョるのはGKみたいで異様

てか困ってると思ってマジレスしてやった俺がバカだったわみんなスマソ
504名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:58:58 ID:9zO4OWke
>>503
論点を理解せずに発狂したのは失敗だったね
505名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 00:02:53 ID:1snHcrO2
恥さらしながらまだ粘ってるんだぜ
ここまでの基地外は珍しいぜ このスレ前半にもいたような・・・
506名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 00:18:20 ID:QM7DaGvL
1.5TB入るの?
仕様では750GBx4=3TBが内蔵最大ってなってるんだけど・・・
ttp://www.express.nec.co.jp/pcserver/products/s/s70sd/spec.html?q=spec
507名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 00:20:11 ID:EUylFQvF
>>481
yes
508名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 00:24:04 ID:RuC5AExb
>>506
仕様書つくった当時、750GBが最大クラスだっただけじゃね
1.5TBは普通に乗るけど32bitOSだと2TBの壁があるから
RAIDとか組むなら超えないように要注意
509名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 00:32:44 ID:savTQrq+
「追っかけ再生出来る」
これは意見じゃない、報告だ
馬鹿な日本語使うなよ

Z2000とPT1持ってる俺の報告
「追っかけ再生は出来る」

REGZA持ってないならわかんないだろうけど少し制限はある
対応策として俺はTvRockで録画終了後にmetaファイルを削除するコマンド入れてる
510名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 00:41:18 ID:RuC5AExb
追っかけ再生はできる
というか、ある意味できるからこのスレ出来たみたいなもんだしな
ウチの2000でも7000でももちろんできる。

でも少しでも制限があるなら嫌だ、レコーダーと同等に自由なトリックプレイできないと嫌
と実用ノープロブレム以上こだわるならRegzaでも録画しとけば?というだけでな
511名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 00:44:51 ID:RuC5AExb
>>481>>507
データはそうだけど言うまでもないがRegza単体は5.1ch再生はできないからね
512名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 00:52:44 ID:S/yJrKvc
Z7000買ったついでにこれも買ってみた。
デジタル放送は音もすげー
ttp://nttxstore.jp/_II_QZZ0003499
513名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 00:54:58 ID:TP+veaZw
>>510
meta削れば制限freeになるのか
情報thx
514名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:14:05 ID:vw9qat0A
>>513
??
515名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:27:06 ID:zW12HItx
Z7000は何故だか知らないが画質が劣化してるから止めたほうがいいよ
買うなら昨年秋以前のモデルが良い。

Z7000は当初、画像処理にバグがありノイズが酷かった。
アップデートでバグは対応したが慢性的な画質の悪さは改善されず。
自宅で他のテレビと比較しない環境での視聴が初見なら気にならないかもしれないが
店頭などで他のテレビと比較したら見にみえるレベルで酷い。

Z7000より前までは、そんなことはなかったんだけどな。
部品とか組み立てとかを中国の工場に変えた?
516名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:49:45 ID:G7EWs39k
>>515は何使ってるの?
517名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 02:36:27 ID:MWW9+AJ4
>>513
freeにはならない
録画中にmetaファイル作っちまうとmetaファイル作成時の時間までしか早送り出来ないのは変わらない
早送り無しでならその時間以降も見れるけどね
でも一度はmetaファイル消さないと録画終了後も制限がとれないから録画終了時に消すってだけ
518名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 03:55:07 ID:xQ/TEC02
ZV500だけどワークグループをWORKGROUPしないと共有みえなかった。
ドメイン参加のマシンはだめなんかねー。
ユーザーとパスワードいれてもだめだったし

519名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 10:04:55 ID:XaA0XKPa
>>515
上7行まではよかったのに
最後の1行でお前の程度が知れてしまってブチ壊し。
520名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 10:10:16 ID:1xshKIqH
>>517
509と合わせて読むと追っかけ再生はできないという判断だと思う
制限付きの追っかけ再生なんて出来ないと同じ意味
521名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 10:40:36 ID:bSiTjUSR
>>520
再生開始時点まで追いついてしまったら、リモコンの停止ボタン→再生ボタンの2クリックで
最新のファイル末尾まで早送り可能
放送開始後20分時点で追っかけ再生開始だと、見始めてCMとか飛ばしてるうちに
上記操作2〜3回目くらいでリアルタイム放送に追いつくから実用上全く問題なし
俺の場合、メタファイルを手動で消す運用なんて一回もしたこと無い
522名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 10:45:31 ID:yplnTX/6
>>518
WORKGROUPじゃないけど共有できてるよ。ドメインは使ってないが。
523名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 11:49:58 ID:1xshKIqH
>>521
なるほど〜
日曜日に買いに行くので楽しみ
524名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 12:31:25 ID:yk8PUcgC
>>515
画面サイズは?42Z7000は別に劣化してないし、むしろきれいだよ。

東芝の昔の何と比べてる?店頭での他のテレビとZ7000の設定は?
525518:2009/01/16(金) 12:31:35 ID:xQ/TEC02
やっぱドメイン参加が原因ぽいか。


526名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 15:08:00 ID:KtGg4CiX
>>515
37Z7000がかなりひどいらしいな。
42Z7000は普通レベル。

ま、どっちも他と比べるとイマイチだけど。
527名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 15:49:36 ID:TP+veaZw
火病で消滅の次はまた見飽きたAV板式なFUD。本当にお里が知れる
TV一般としての画質の話はAV板で。スレ違い。何度言われればわかるんだろ
528名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 16:00:17 ID:TP+veaZw
>>525
ドメイン参加してたらファイル共有とは違うネットワークサービス下
529名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 16:05:00 ID:TP+veaZw
>>517
thx
530名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 19:15:16 ID:KSwHyGhe
DVDレコーダー(レコーダー全体に占める金額シェア2割)
1位 シャープ 35.4%
2位 パナソニック 31.5%
3位 東芝 22.9%

BDレコーダー (レコーダー全体に占める金額シェア8割)
1位 パナソニック 36.0%
2位 ソニー 35.3%
3位 シャープ 27.5%

http://bcnranking.jp/award/sokuhou/p2.html
531名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 19:25:40 ID:gIeZFcLJ
435 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/16(金) 18:41:59.71 0
シークがまともに出来ないんじゃ
PT1とレグザZの連携もそれほど強力ってわけでもないな
パソコンで見た方が快適じゃん

これって本当なの?
532名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 19:48:54 ID:umNaeLLe
またIDを変えt(ry
533名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 19:55:07 ID:yplnTX/6
>>531
パソコンで見た方が便利だと思えばそうすればいいだけなんだがな。
そもそも普通の使い方でそんなにシークするかね。せいぜいCMスキップ
程度だと思うんだが。
534名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 19:58:15 ID:gIeZFcLJ
いやそういうのはどうでもいいから事実かどうかだけ知りたい
535名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 20:05:23 ID:yplnTX/6
>>534
といっても、具体的にどういう動作で問題があるか書いてないしなぁ。

少なくとも俺はシークで困ったことはない、としか言えない。
536名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 20:11:35 ID:yplnTX/6
あとは>>517>>521がどうなのか、かな。こういう使い方したことあまり無いから。

見て消し番組(ニュースとか)はREGZA側で録画してそっちで追っかけ再生しちゃうから
なぁ。正直PT1の録画データを追っかけ再生する機会ってそうそうないから…そういう
使い方をする(またはしたいと思う)人は多いんだろうか。
537名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 20:48:41 ID:1xshKIqH
スレタイは仰々しいがPT1を持っていてさらにテレビを買い換えようと思っている人に勧めるって程度ですね
わざわざ買い直すものでもない
大抵のことはPS3ででもできるから
538名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 20:58:27 ID:1pGxD7LE
どんなシーク操作を期待してんのかって話だな
通常の早送り操作は当然出来るけど
PC用プレイヤーのマウス使ったピクセル単位のシークバー操作なんかを期待してんなら無茶だ
というかどうやって操作する気だ
539名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 21:04:39 ID:yplnTX/6
>>537
そもそもPT1とREGZAを既に持ってる人がいろいろ情報交換するのが
目的のスレだから、買い換えるとかはあまり関係ないし。REGZA以外
に生TS再生できるテレビがあればそれも話題に含めるかもしれんけど。
540名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 21:08:12 ID:TdrChSWV
>>539
DNLAではなくSMBでってつけないとまた変なの湧くぞ
541名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 21:09:36 ID:yplnTX/6
>>540
スマソ 完全に頭から抜けてた。
542名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 21:21:43 ID:TToiSuD7
>>540
DLNAな。
543名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:11:00 ID:RuC5AExb
まだしつこくマッチポンプしてるのがいるなあ
シークの操作性って、どの家電製品と比べてまともだまともじゃないのだと
言いたいのかすらわからんよな
PCの方が再生に便利と感じる奴はテレビでTS見ないでPCモニタでHD鑑賞してればいいいだけだし

まあタイムバーが出てファイルのどこの位置にいるのか視覚的に把握しつつ
再生位置を探せるという意味程度のことならREGZAはまともにシークできる
ファイル毎レジュームもできる。帰宅後に.追っかけもできる。それだけのことだよなあ
544名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:16:30 ID:RuC5AExb
いきなり来てはただ質問クンする奴は
まずは自分の現在の環境や具体的計画を書くことを推奨ってのはどうだろう
そうでないと謀るばかりのキチガイと区別がつかん
545名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:27:37 ID:TP+veaZw
>>544
それいいね。粘着基地除けには有効かも
>>534は具体的に今の環境、抱えてる問題、何を解決したいかを書けばいい
546名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:33:25 ID:m9ARz06u
レグザ(笑)
547名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:46:55 ID:i9zUYaGS
何も書けなくなってたage廚と化したのがさっそく沸いています
548名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:49:19 ID:1pGxD7LE
VirtualDVHSでi.LINK接続なら
PC側でシークバー操作しながらTV側のデコーダで再生とかできるっぽい

mac用だけどソース(SDKのサンプル)があるので
Winで使いたいなら気合で移植だ
549名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:54:05 ID:RuC5AExb
シャープ等のTVでもめっちゃ生かせそうだね
RegzaのiLinkは使ったことないんだけど使える範囲が広いのはいいな
550名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 02:30:32 ID:zF0gpgVC
PCのHDDにあるTSファイルをLAN経由で再生できるようですが、
LANの速度は足りてますか?
時々止まるって事はないでしょうか?
551名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 03:40:21 ID:Ny/vsMdd
BSDは24Mbps(3MB/s)REGZAのLANは100Mbps(12.5MB/s)
552名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 04:54:30 ID:ZdPUJ3B6
>>550
PCに負荷がかかると止まったりするw
553名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 05:06:05 ID:bplv7NaQ
無線LAN、b規格は論外として
gでも結構厳しい事がある
554名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 08:45:37 ID:D3DLc6HC
>>550
有線で録画用PCなら大丈夫
負荷として4番組同時録画、プラス1番組再生くらいなら余裕

あまりに古い構成・パーツだったり他にLAN帯域を食う作業してたら引っかかっるかもね
555名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 09:06:08 ID:Qprxc9WS
パソコンのパブリックフォルダはレグザリンクで表示されるんですけどフォルダを共有していしてもレグザリンクからは見えません
Vistaホームプレミアムを使っていて共有したいフォルダを右クリックして出てくる共有をクリック
共有を許す人々にGuestを追加してアクセス許可を共同所有者にしました
556名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 09:25:51 ID:ZdPUJ3B6
>>555
マニュアルぐらい読む癖をつけましょう
準備編61ページ
557名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 09:32:53 ID:Qprxc9WS
それはもう済ませてネットワークと共有センターにある「このコンピュータ上のすべての共有ネットワークフォルダを表示します」をクリックして確認してもちゃんとフォルダは公開されているようです
558名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 10:07:47 ID:Qprxc9WS
すみません
共有するフォルダは半角英語数字しかだめなんですね
申し訳ありませんでした
無事登録できました
559名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 10:37:05 ID:W823kYaI
Z7000で本当に追っかけ再生できる?
なんか再生できませんって表示されて決定を押しても再生されないんだけど
560名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 10:48:54 ID:19OCuOoU
>>553
うちは11a経由で録画・再生単独なら無問題だった。
追っかけ再生したら酷いことになったけど。
561名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 10:58:24 ID:W823kYaI
追っかけ再生についてですが中央のLAN端子に繋いだものはちょっとタイム再生が使えないことがありますと説明書にあります
確かに中央の端子に接続しています
それで左のHDD接続端子に繋いで見ましたが今度は共有フォルダ自体を検索してもヒットしない
パソコンにルーター経由で接続するには中央を使うしかないんですか?
562名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 11:22:05 ID:D3DLc6HC
>>559
できる
PT1はどんなマシンに刺してて、どんな接続してるのか、まず環境書いて
563名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 11:25:05 ID:D3DLc6HC
>>560
録画はPT1がするのでLANの帯域は関係ない
再生にLAN帯域が足りてるかだね
564名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 11:30:50 ID:D3DLc6HC
>>561
使えないことがあります、と言うのは
レグザとの録画再生以外に他でLANを使ってたら
帯域が不足することもあるからだろ
だから自分の使い方次第

専用端子はその名の通り原則は専用
565名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 11:43:46 ID:chuW6mOe
全然勘違いしてた
CSのE2だと見られないんですね
指定サービスと全サービスを試したがだめだった
566名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 11:50:12 ID:/w68Oc4Q
>>565
契約したB-CAS挿せば見られるだろ
567名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 11:58:05 ID:chuW6mOe
>>566
すれ違いになりそうだからあれなんだけど指定チャンネルで録画するとパソコンでTSをプレイヤーで再生されると見られる
でもレグザからは再生できないみたい
もちろん契約したBCASは使ってます
568名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 12:20:28 ID:D3DLc6HC
>>567
何か見落としてないか再点検
復号され録画されてるファイルなら見られる
569名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 12:44:39 ID:3H18zA11
テンプレの実験動画(レグザのブラウザに表示されているTvRock番組表の予約ボタンを押すシーン)を見て思ったのだが、
レグザのブラウザって...ひょっとして...マウスが使えないのか!
570名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 12:49:26 ID:ICFGRNVc
>>567
使用ソフトが書いてないが、EDCB8.56なら、
[レ] 指定サービスのパケットのみ
[レ] PATパケット書き換え
が必要
571名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 13:01:31 ID:chuW6mOe
>>570
ありがとう
成功しました
もう最高です
572名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 13:35:13 ID:lNUEzg7h
人に聞かないと使えないものを、通ぶって使う芝男w
573名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 14:54:27 ID:rja+U0Fr
FREE GAZAがREGZAに見えた。
574名無しさん@Linuxザウルス:2009/01/17(土) 17:15:34 ID:y/QKbHTt
37Z3500 使用者です
東芝が DTCP-IP サーバーを出すのを待ってるんですが
出してくる気配がありません
というわけで私にとっては Z3500 + PT1 が理想の環境みたいです
なんとかして PT1 を手に入れます
手に入れたら、また
575名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:50:33 ID:D3DLc6HC
>>574
ガンがれ。
今は結構潤沢に回ってるようだから購入スレチェック
ツールの予習でHDUS買って見るのもいいかも
576名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:52:55 ID:GMSr6XTP
>>521
Z3500?Z7000?何使ってる?
俺はZ2000なんだけど「停止ボタン→再生ボタンの2クリック」
では最新のファイル末尾まで早送り可能にならないなぁ
metaファイル消さないと更新されねぇ
新型ならOKって言うなら買い換えるので教えてください
577名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:28:12 ID:ICFGRNVc
>>576
>>521じゃないけどZ3500でテスト、確かにOK
metaファイルを消さなくても、「停止ボタン→再生ボタンの2クリック」で、停止したとこの続きから
再生され、時間も最新になってる

停止ボタンでREGZA-Linkを終了した後、再生ボタンだけで続きを再生できるのって今日初めて知ったョ・・・
いやあ、いいこと聞いた
578名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 20:39:36 ID:t3hg+slx
REGZAがDOGEZAに見えた
579名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 21:04:15 ID:chuW6mOe
ソフトウェアを今日アップデートしました
ファームアップによって今まで便利に使ってきた機能が使えなくなるなんてないよね?
一応放送電波による自動ダウンロードはオフにしておいた
580名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 21:14:00 ID:GMSr6XTP
>>577
ありがと
俺もZ7000に買い換えるかなー
581名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:39:34 ID:chuW6mOe
タイトル一覧の時にいちいち小窓で動画を再生するのが残念な点ですね
582名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:50:19 ID:iV59laRS
>>579
そりゃどうなるかわからんとしか言えない。
まぁ機能がなくなったりとかしないとは思うが。

日立Woooの時の、コピー制御が無視されるバグみたいなのが
ない限り大丈夫じゃね?
583名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:13:54 ID:6Pp6JFha
話題にZシリーズしか上がってないみたいなんで質問です。
リビング用に52ZH7000を検討中なんだけど、基本的にZHシリーズって
ZシリーズにHDD内蔵してるだけで、PT1と連携で使うLANHDDからの
TS再生も対応してるんですよね?

なじみの電気屋が26万で出すっていうから検討中>52ZH7000
584名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:34:14 ID:9CcF7+KP
>>583
対応してる。ZHもZがつくからこのスレ的にはZシリーズでしょ
Z+内蔵HDD+α(ちょっといいSPでウーハー搭載や携帯用録画機能だったか)
585名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 15:00:19 ID:6Pp6JFha
>>584
さんきゅー!
いまから電気屋のおっさんとこ行ってくるよ

しかし液晶の大型化も不景気で一服しちゃうのかな
去年の夏頃までは65インチで30万切っててくれる日も
近いと思ってたんだけどねぇ

各社の投げ売り50-52インチが30万切ってるだけで、
受注生産の65〜は値崩れしてないのが残念
586名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 16:47:37 ID:3oT6VQik
なんのための受注生産かと。値崩れするわきゃねーだろと。
587名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 16:58:47 ID:b3pX+Qv4
高くてもいいから32インチ出ないかな
37は自室に置くのには大きすぎる
588名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 17:31:39 ID:7Y3ltnVP
高くてもいいなら自室を大きくすれば解決じゃね?
589名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 18:08:03 ID:jl0+xjbi
そうだよね、メーカーはでかい液晶を売りたいみたいだけど
フル HD で小さいやつが欲しいよ
590名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 19:02:45 ID:Zbr48Vf3
ところでS70SDのスペックって4TS録画とかダイジョブダイジョブ〜なの?
591名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 20:05:16 ID:WSgHfOfi
>>590
録画だけなら4tsでも大丈夫
4ts録画+ファイル共有で(REGZAなどで)再生だと微妙だったので、
(CPU loadが80%近くいく)Pentium DualCore E2180(6500円ぐらい)
に変えたら楽勝だった。
3000-4000円高くてもいいから最初からこれのせてくれよ>NEC
592名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 20:23:51 ID:Zbr48Vf3
>>591
E2180だと何パーセントぐらいになりますかー?
Friioの白黒1台ずつと併用だと、どノーマルはきつそうだな。
593名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 20:24:56 ID:fK5XQoQp
デフォ上等なCPUが欲しければDELLの安鯖買えって事だ
594名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 20:31:03 ID:oUsvYzAV
購入直後は軽くてもすぐ重くなってドロップしまくるのが目に見えてるから余裕みといたほうがいいよ
595名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:08:42 ID:kzHDePz5
Z7000にLAN-HDDを接続してTS再生しようとしたら「再生できません」と言われたんだけど、
ひょっとしてTSSplitterを通すとだめ?
596名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:28:30 ID:5kNtCRlh
>>591
HDDの転送速度がキツそうだけど今時のSATAなら大丈夫なの?
597名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:30:13 ID:1yp6kqSW
だからさぁ…もういいわ
598名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:56:08 ID:7WTSUrXX
>>595
ダメなことないがもう少し詳しくやったこと書かないとエスパーしかできない
599名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:57:44 ID:7WTSUrXX
>>596
PT1初心者スレテンプレ見てこいや
600名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 22:35:16 ID:5kNtCRlh
>>599
言いたいことはわかるが実際に4番組+タイムシフトを実践している人がいればと思って
自分では試してみたくない
601名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:10:01 ID:ej7RYk94
602名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:20:00 ID:kJL1+FQb
>>600
実際にってなんなんだ?
PT1導入して設定したら普通いろいろ動作テスト録画テストするだろう
自分のマシンが貧弱だと思ってれば何をしたらどのくらい負荷になるのか
PT1は4TS録画できるのが売りなんだから・・・
うちのは5400低回転HDDだがとくに何問題は出てないよ

つか自分は自分の環境でテストする気がないとかバカなの?

603名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:21:42 ID:aNnjJj8K
きっしょいスレwwwww
604名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:25:53 ID:gAftb3Zs
>>602 バカだろ?
605名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:26:02 ID:2yzNQHx4
>>602
テストっていうか計算も出来ないんだろう。
606名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:36:54 ID:9CcF7+KP
>>600
転送速度がキツそうとおもう根拠ってなんなんだい?
別にSATAじゃあなくてもIDEだろうと2.5インチだろうと、キツそうと思う根拠がわからん

4チューナーフル録画状態になるのは今週2、3回あるけど、
+Regzaでどれか視聴してもとくに不具合になったことないぜ。

録画中PC上でTVTestとかで視聴すればデコード作業でCPU率は跳ね上がるけど
Regzaで同時視聴の場合、レグザ側がファイルを直接読み込むだけだから
ファイルアクセスを受け付けるだけでCPU負荷もほとんどない。
607名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:52:54 ID:5kNtCRlh
>>606
おぉ!
ありがとう
608名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 07:13:12 ID:PH5bXSVm
>>369
デコードとI/P変換、スケーリングまでは高級プレーヤーやPS3側で処理する方がいいだろ。

PCのTS再生フリー動画プレーヤーのようなショボイ環境と比較してREGZAが勝利した程度で
なんでもかんでもテレビでやるのがベストとか、盲信者アホ過ぎ。
609名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 09:24:45 ID:pBibnJrt
>>608
信じる対象が違うだけでお前も同じ
目くそ鼻くそ
610名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 09:36:30 ID:SEczPMsi
>>609
NG-IDに入れてスルーしとけ
買えないやつが妬んでるだけだから
611名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 10:50:30 ID:Lzi+8/0S
ぶっちゃけ多少の画質差なんぞ利便性の前にはゴミ屑同然。
612名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 11:01:36 ID:NkFtioX0
高級プレーヤーやはともかく
PS3のMPEG2再生が家電以上という部分が無茶だ
613名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 11:57:45 ID:oPTmX4fv
高級プレーヤよりPS3の再生能力の方が
ほとんどの点で上だが
614名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 12:10:49 ID:9gvJkGKo
なんでいちいちスレ違いの話題をしようとする?
もしかして >>612=613 なのか?
615名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 12:23:53 ID:3v0UFeBC
>613
PS3(40GB)五月蠅すぎ。どうにかならんのかね。
初期型なら、なおのこと五月蠅いんだろ?
616名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 12:31:38 ID:wa5SrR8X
617名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 12:33:59 ID:rQT3Fqcj
スレ前半から無理やりPS3使うように強要する荒しがいるからな
618名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 13:21:18 ID:/cTVCjUl
つか高級プレーヤー?とやらで生TSをネットワーク再生できるの?
バカなの?死ぬの?
619名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 13:23:55 ID:akNETHfz
なんか過敏なひとが多いな
超解像とかいうの次第で変わってくる話ではあるな
620名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 13:39:05 ID:/JAR/lQz
REGZAはレグザリンクが付いてる機種なら再生OKなのでしょうか?
例えばAV550とかでも再生できますか?
621名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 13:46:33 ID:pBibnJrt
Z7000でもRD-X8でも試したけど24のDVDだとノイズがキレイに取れて
結構効果があった
超解像度OFFにしてPS3でDVD再生するとノイズが消えない+ぼやけた感じ
になっちゃってイマイチだtった

だけど子供が録画したドラえもんとかコナンとかは効果が無いどころか
黒線周りのブロックノイズが強調されて逆効果だった(PT1録画の生TS再生)
こっちは超解像度OFFにしてPS3で再生するほうが明らかに綺麗に見えるね

個人的な評価としては実写系ならREGZA/VARDIAで、アニメ系ならPS3のほうが
いいんじゃないかと思う

ただ、使い勝手がREGZAリモコン一つでできるのに対して、PS3だといちいち入力切り
替えしてPS3立ち上げてDVD再生/DLNAサーバ探すetcと面倒なことこの上ない
だから↑の細かい画質評価はともかくとして、結局REGZA+PT1サーバでしか
アニメも実写系も再生してない
622名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 14:03:51 ID:9FD9QNSg
PS3のアプコン信者の大半はアニオタですから。
623名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 14:13:41 ID:4ljTVxO+
リスト表示や操作レスポンスはPS3のほうがいいな
あとシーンサーチが便利
624名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 14:30:25 ID:qad8q7zN
PT1+REGZA とPT1+PS3の比較をやりたい奴、
あるいはスレ違い無視してPT1+PS3コンビの方が便利だお信者は
それぞれコンビで実現する「機能比較テンプレ」でも作ってはっとけよ
それでくだらんGK荒らしは終了するしみんなにも有益だから
例えば

                        PT1+Regza   PT1+PS3+他TV
録画済TSのNetwork再生
 SMB共有再生
 DLNAサーバによる再生
 タイトル毎レジューム
 録画中のおっかけ再生
PT1コンビ中のPC除く概算消費電力例
etc
625名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 14:34:45 ID:XVdyeS8+
TS再生ごときでわざわざ低画質なテレビに買い換えるわけにいかないからなぁ
626名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 14:38:45 ID:qad8q7zN
あと他所での話だけど
REGZA番組表からのPT1への予約実現、けっこう見通しがでてきたよ
REGZAがHTTP通信でPOSTしてくる局名、タイトル、番説を
HTTPサーバで受け取って、デジタルiEPGとマッチ・生成するだけでいけるっぽい
かなりハードル低いようなんだけど俺は素人なので応援しつつ見守る
627名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 14:38:56 ID:etMSzzod
ブランドや画質気にして買ったご自慢のテレビが使い勝手悪くて悔しいんですね。わかります。
628名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 14:39:43 ID:qad8q7zN
>>625
じゃあこのスレにまったく用ないじゃん
629名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 14:41:05 ID:wa5SrR8X
37Z7000も11万円台だし、42Z7000も13万円台だよ
レコに何十万も出すと思えばタダみたいなもんじゃん
630名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 14:45:59 ID:rQT3Fqcj
REGZA番組表から「REGZAがHTTP通信でPOST」ってのが良くわからんのだが、
そんな事やってんのか?なんかの連携機能の時に使ってんのだろうか?
631名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 15:19:43 ID:afAc/77b
     *      *
  *  うそです   +  
       ∧_∧ 
 +  (* ´∀`)
    n/    \n 
   (((ヨ )   ノ\E)))
     (_⌒ヽ 
      ヽ ヘ } 
  ε≡Ξ ノノ `J
632名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 15:43:01 ID:3v0UFeBC
>629
何十万もするレコってあるの?
633名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 15:54:33 ID:0EqW5UHy
>>632
BDZ-X100とBW950は17〜20万前後すると思った。まぁ年度末の決算も近いし
冬季オリンピックまであと1年だからTVを買うならもう少し待ちだな。
634名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 15:55:47 ID:nD8aGtzW
>>630
録画機をregzalinkレコーダ、あるいはLANダイレクト録画用NASに偽装してregzalinkの録画予約情報
をかっぱらおうとかそういう話じゃないの?
635名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:05:17 ID:/cTVCjUl
636名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:17:05 ID:YOr1gGsc
レグザ+xbox360=キチガイ
レグザ+PS3=普通
レグザ+Wii=レアケース
637名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:19:54 ID:FSYhx305
>>636
レグザ+xbox360=独オタ
レグザ+PS3=リア高が居る家庭
レグザ+Wii=リヤ小が居る家庭
638名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:38:32 ID:y8xym36R
リビングにREGZA+S70SDの大きさのサーバ置くなんて考えられん
部屋の角にREGZA置き、その後ろに入る小さいPCで、HDDを3Tくらい積めて安いのない?
HDDはもちろん増設
モニタはREGZAへHDMI変換ケーブル経由で入力すればいらなくなるかな?
こんな感じで運用している人いない?
639名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:41:10 ID:etMSzzod
>>638
レグザならPCをリビングに置く必要が無い。
640名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:47:06 ID:LF0bvt1Z
古いAVはDivxやペグ1で保存しているからそれはPS3で見ている
TSはレグザで見ると使い分けてるな
641名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:16:56 ID:5LBdvAnu
>>636-637
全部持ってる俺はどうすればいいのだ?
642638:2009/01/19(月) 17:19:39 ID:y8xym36R
>639すまんアホでした
レグザリンクね。
しかし、ケーブルと別部屋に引くのが難しいのでテレビの近くに設置せねばならないのよ。
分配かまして配線しようにも、壁に穴あけるの嫌だし。
エアコン穴からいったん外に出して窓からすきまケーブル使って引き込むとかならできるかもしれんが・・・。
それよか小さいPCだったら近くに置けていいかな、と。

スリムタイプPCを横置きにしてAVラックに入れるのもいいかもね。
でモニターはREGZAにHDMI端子で。どう?これだったら省スペースになると思うけど・・・。

S70SDよりは金かかりそうだけど。
643名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:31:20 ID:74rJ4ruA
好きにしなさい
644名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:32:04 ID:FFu0LKkF
無難にコンバーター使って無線で済ませばいいんでね?
ただREGZAに限らず動画のネットワーク再生で無線環境は鬼門
安定した再生ができるかどうかは住環境による運しだいではある。

PCで済ますんならPT1スレで話題になったこいつで組めばいいんじゃね
ファンレスでACアダプタだからリビングに置くにもいいだろう
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1518/
645名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:32:42 ID:etMSzzod
>>642
もうHDDだけ繋いでREGZAで録れば。
646名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:40:27 ID:qad8q7zN
>>642
自作するならIntelのatomマザーでもいいしS70SDでケースだけ変えるのもいい
ケースはPCIがちゃんとフルハイトでさされば何でもいいけど
MiniITXだと選択枝が狭くなるのでスリムなmicroATXケースに乗せるのもいい。
IW-BK623とかね。静穏化は工夫次第 ttp://emu-corp.com/inwin/iwbk.html
うちはIW-L613Wの一回りややでかいケースでTVの下ラックに入れてる
スリム系で3TBとか積みたいならSATA引き出し変換などで外付け増設した方がいい
647名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:43:05 ID:3v0UFeBC
>640
俺もそんな感じで使ってる。
PS3がAVCRECに対応してくれりゃ文句なしなんだけど・・・。

>641
俺はPS2+PS3+XBOX360

>642
俺は無線LAN(メディアコンバータ)でつないでるよ。
648名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:45:31 ID:qad8q7zN
>>647
無線でOKな環境ならベストだよね。
たぶん>>642が悩んでるのはLANの配線じゃなくて
同軸アンテナケーブルの配線なんだと思われます
649名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 20:51:02 ID:TeSVoQfH
PS3の消費電力が80Wくらいだったらいいのにね。

PS3ってリモコンで電源入れて30秒待てばREGZAからオペレーションOK?
650名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 22:32:47 ID:0ikvWiGV
>>642
>>442みたいにS70SDをパーツ取りにしてケースだけ好きなのにしたらいいじゃん
っていうか頭の固い俺にはパーツ取りにS70SD買うという発想はなかったのでマネして
いまケース取り寄せ中↓PCIロープロじゃないのでPT1も入る
ttp://www.links.co.jp/items/antec-case/fusion-remote-pc.html
ケースのが金かかるとか気にしたら負(ry
651名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 23:09:30 ID:SZbiCidJ
PT1+Regza と PT1+PS3+他TV の対決に、
PT1+LinkTheater(LT-H90LAN)+他TV も混ぜてほしいわけだが....。

利点
・録画済TSのNetwork再生
・SMB共有再生 と DLNAサーバによる再生 の両方可能
・タイトル毎レジュームも可能
・録画中のおっかけ再生も可能
・Regza以外のテレビ(ブラウン管とか)でもおk。
・TS以外のフォーマットも再生可能。

欠点
・超解像は無し
・ブラウザからの録画予約ができない。
652名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 23:43:18 ID:qad8q7zN
>>651
だね。PT1Regzaコンビにより近いソリューションはLT-H90LANかA100だった
だんだんまとめて次スレからのテンプレになればいいかな

653名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 00:43:28 ID:E+ocJbOj
>>650
AVラックにすんなり収まりそうでよさげだね。
654名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 02:34:34 ID:auykLKFJ
>>652
wizd系にも対応してるpopcorn family系のNMTだな(divx、ts、264,mkv,iso+bittorrent)
wizd,uzuだとコマンド使えるからファイル削除もPCの電源操作もできるし
狙いはA110の定番ではなく電源ボタンつきのKaiboer K200, K100
またはISTAR H5.1がおもしろそう でもsrt日本語字幕がx
655名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 03:02:19 ID:MvNm4WOr
Z1000+PT1な俺もこのスレにいてもいいですかね。

無線LANで共有して生TSの直接再生は問題無く出来ているんだけど
共有ファイル名が日本語ファイル名だとZ1000側では認識してくれない。
2009011900001.tsとかにして、認識後にZ1000側で名称変更すれば、
Z1000上は問題ないけどいちいち名称変更するのも面倒だし、
PCで管理するときに煩雑なので、何かいい方法ないものか思案中。
Z2000以降は日本語ファイル名でも問題無く認識できるんでしょうか。
656名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 05:26:27 ID:v62bG9Dj
>>655
Z1000+PT1報告は少ないと思うからむしろ貴重じゃまいか?
日本語ファイル名、Z2000では普通に認識してる
文字化けするの?
登録してる共有フォルダー名とか関係あるのかどうか
657名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 08:42:38 ID:NLdlTQNc
>>655
NAS側のOSのせいじゃないか?
バッファローとかの古いNASだとSambaが古くて日本語化けたりしてそうだが
658名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 08:44:24 ID:RcuyHP3U
z1000側からは漢字でかけます?freenas のcp932にし忘れてたらそんな症状が出ていた。
659名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 08:53:04 ID:rWUkNwA1
>>626
wktk
660名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 09:40:05 ID:3/woB86l
>655
当方はZ7000でNASはcorega2100GT
NASの「samb.conf」にある「dos charset」がUNICODE(初期値)で文字化け
SHIFT-JISに変更したら日本語いけた
661名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 11:24:04 ID:IEaJcRt9
>>655
Z1000+PT1 うちは無線じゃないけど日本語OKだよ
OSはxp sp3
662名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 11:49:50 ID:8vylCvuk
このスレのみなさんは,どんなAVラックを使ってますか?

子供対策にガラス扉付きのラックを探してるんですが,
業務用とかは高すぎだし,レコーダ&PC&HUBなどを
一緒に入れられるようなものがなかなか見つからなくて…
663名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 14:20:31 ID:/Op7x1fU
>>662
熱がこもるから、扉付きはあまり推奨されないんじゃない?

どうしてもと言うのなら、逆に背面板を付けずにオープン。

俺はニトリのガラスTV台。
HDDもWiiもギリギリ縦置きできる。
664名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 14:54:40 ID:p0GPlAm8
皆さんレスありがとうございます。

>>661さんの環境や、
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20417010388/SortID=5528766/
↑の価格の口コミなどから
日本語名ファイルでも問題なさそうなので希望が出てきました。
もう少し頑張ってみます。

また環境の説明が漏れていましたが
録画PC:Vista SP1 64bit + PT1 + EDCB 8.5
倉庫PC:Ubuntu8.10+Samba(リポジトリからなので最新?)
REGZA:37Z1000

で、録画PCから倉庫PCのSamba共有フォルダに録画し(GbitLAN)
Z1000側からSambaの同フォルダを登録し再生させています(無線LAN)。

>>656-658 >>660
文字化けではなくファイル自体が表示されない状況です。わかりにくい表現ですみませんでした。
2バイト文字が1文字でも混じっているとREGZA側ではファイル自体が表示されません。
共有フォルダ名はテスト段階なので適当に「PC」です。
文字化けも含め、文字コード周りを調整すればうまくいきそうな感じですね。
ありがとうございました。

>>661
貴重な情報ありがとうございます。仲間がいてうれしいです。

後、あまり関係ありませんが、Vista 64bitの共有フォルダにTSファイルを
直接おいた場合Z1000側からは「再生出来ません」のエラーとなってしまいました。
Z1000自体の録画機能を使っても録画は出来てもいざ再生しようとすると同じエラーになったので今回の様な形になりました。
665660:2009/01/20(火) 15:02:51 ID:3/woB86l
>664
追加
当方のNASに保存する際、番組名に「〜」がファイル自体が入ってると表示されなかった
PCでは「〜」があっても平気なのだが
666665:2009/01/20(火) 15:05:37 ID:3/woB86l
日本語が無茶苦茶にorz

訂正

>664
追加
当方のNASに保存する際、番組名(ファイル名)に「〜」が入ってるとRegzaでファイル自体が表示されなかった
「〜」を削除するとRegzaでも表示可能に
PCでは「〜」があっても平気なのだが
667名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 15:32:36 ID:k0pdjciY
「〜」に見えて実は「?」だとか。

Unicode 0x301cでJIS未登録文字。NTFSではファイル名に使えないし2chでも化けるかもしれん。
EPGで使ってる事例があるかどうかはわからないが(あれって今は東京ニュース通信社一括配信じゃないよね?)
Wikipediaのドラマ記事でサブタイトルとかに使ってるヴァカがいて困ってるよ。
668名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 15:34:33 ID:IItC6b6b
pt1+z1000+xp sp3な家は、日本語はいけるけどなぜかローマ数字が表示されない
バイオハザードVがバイオハザードと表示される
669名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 15:34:40 ID:k0pdjciY
やっぱバケたね。
このページで「〜」に見える記号が全部問題の記号だ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:2007%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E

問題がそこにあるのかはわからないが考えられる可能性の一つだろう。
670名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 15:49:23 ID:FLgfCVKM
671名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 16:15:49 ID:6egi1PKu
>>668
ローマ数字はJISX0208には定義されてないからじゃないかな
JISX0213(いわゆる第3・第4水準を含む)やUTF-8なら使えるけど。
672名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 21:20:52 ID:RcuyHP3U
Regzaで番組のリストをみると、終了時間だけで開始時間が終了時間と同じなんですが。
AM 8:30 - AM 8:30とかなんですよね。これどうすれば直ります?
673名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 22:37:56 ID:KwKVNIQu
REGZAのzシリーズはテレビにUSBHDDを接続できるようですが例えばPT1で作ったTsをUSBHDDに入れてそれをREGZAに接続すると見ることはできますか?
というのはパソコンの共有フォルダのものをLAN経由で見られることは知っているのですがやがて満杯になって外付けなどに退避させることになると思うのです
退避したのを直接テレビに繋いで見られると便利だなと思いまして
674名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 22:57:41 ID:RcuyHP3U
できますがな
675名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 22:59:03 ID:v62bG9Dj
>>672
ウチでも2000はそうなるけど7000だとならないね
機種ごとのmetaファイル解析待ちか

>>673
>>5
676名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 01:34:02 ID:G5ve1dr2
このスレのおかげでZ2000+PT1(NAS兼用)で快適に視聴できるようになったっす
で、スレを>>1からじっくり読んでDVDISOの拡張子をtsとかmpgに変更して
再生させるのもやってみたけど出来るのと出来ないのの差は何でしょう?

24のDVDつかって↓の方法で試したんだけどどれも「再生できません」となってしまう。
LordofTheRingsは@再生できたんですけど、出来る出来ないの原因がはっきりわからんです

@DVDのCSSを解除&リージョンフリー化したISOファイルの拡張子をmpgにして
共有フォルダに入れてRegzaからLAN再生

A@をDVD Shrinkにつっこんで字幕無し、音声1種類メニュー無しにしたISOイメージを
作って@と同じ方法で再生

BAのVOBファイルをVOBMergeで1ファイル化して拡張子をts/mpg/mpeg2にして
共有フォルダにおいて再生

別PCからGOMPlayerとかで再生するとどれも再生できてるし、真空波動研で情報みても
Mpeg2/AC3になってて差が無いように見えるんですが、RegzaのLAN再生だと24のは
再生できないけどLotRは再生できます。
他にもいくつか手持ちのDVDダメしたけどBC10000はBで出来し、Matrixとかの古いDVDも
@/A/Bで問題なくできたんですが、ポケモンとかは全部ダメでした。

完璧にRegzaでDVDリップのが再生できるようになったらPT1(兼NAS)とRegzaで
ほぼ理想的なメディアサーバに仕上がるんですが・・・
もしかしてZ2000だから出来ないとかですかね?
677名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 01:36:21 ID:IWdHEmLE
>>675
.metaファイル解析してる人ってどれくらいいる?
自分とこでは番組名や録画日時辺りは簡単に抜けたが、
まだ自分でスクラッチから作った.metaファイルをRegzaに認識させるのには
成功して無い。
678名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 02:15:30 ID:FNLWtgkO
>>676
俺はISO見ないから良くわからないんだけど
ここで色々と情報交換や情報蓄積してみたらいいかも?

レグザで動画を見よう(ニコニコ動画,YouTube,Yahoo!動画,GyaO,DVD,PT1)
http://www.geocities.jp/regza_c/index.html
679名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 10:05:19 ID:4dTqlsqJ
>>678
これはいいサイトですね、ありがとう!
いまから全頁読んでくる
680名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 17:19:41 ID:LOZ8ndKk
42Z7000でTSを再生しようと思っているのですが
いくらPC側で共有設定しても
手動で設定した共有フォルダは表示されず
REGZA側からはXBOX360の為に共有したmy documents内のマイビデオしか見えないのですが
原因はなんなのでしょうか?
別途NASなりUSBHDDなり用意しなくてもPC側で共有設定をしてしまえば見られるのですよね?

OSはXPHOMESP2
グループ名はWORKGROUP、フォルダ名は半角英文字です
681名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 18:04:45 ID:LOZ8ndKk
追記、XBOX360用のWMPのライブラリから設定出来るメディアの共有を解除してみた所、まったく見えなくなりました・・・
ファイアーウォールやアンチウィルスソフトをOFFにしても発見すら出来ず
他のPCからは共有フォルダが見えるのに何故・・・
682名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 18:12:42 ID:RGdeHeco
それはつまりXBOX360関係無くREGZA側からフォルダが見えないって事だよね
REGZAの設定じゃないの
683名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 18:19:43 ID:bNUIJtIB
レグザにもワークグループ名やIP設定してるよね?
レグザで再検索も
684名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 18:30:16 ID:V3KpQvDJ
REGZAにゃワークグループ設定するとこねーよ。

共有が書き込み可能じゃないと見えない。
685名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 18:45:43 ID:bNUIJtIB
スマン失礼
686名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 18:51:05 ID:LOZ8ndKk
ワークグループ名はマニュアルの通りに「WORKGROUP」です
IPの方は自動取得にしてますが手動にしないとダメなのでしょうか?
687名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 18:54:40 ID:LOZ8ndKk
念の為にREGZAからの接続テストはOKでネットにもきちんと繋がっています
688名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 18:55:45 ID:V3KpQvDJ
書き込み可能にしたのかよ。
689名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 19:11:32 ID:LOZ8ndKk
書き込み可能にしてます
一応念のため他のPCでも同じ様な設定をしてみましたがどれもが認識すらされずで・・・
PC間では共有フォルダの認識や書き込みは可能なのですよね・・・
690名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 19:17:30 ID:xRcJeQJ0
アカウントはGUEST可になってる?
691名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 19:23:20 ID:GjjrqDb2
Windowsの簡易共有を有効にしてみるとか。
692名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 19:25:19 ID:LOZ8ndKk
ゲストアカウントもONにしてます
REGZA側のネットワーク系の不具合かなと思ったのですが
WMPによるメディア共有は出来る、普通にネットも繋がる、
Pingを飛ばしてもきちんと返ってくるという時点でその可能性は低いですよね・・・

一応念のためにLAN端子はHDD専用には刺さずきちんと指定の場所(42Z7000だと真ん中の穴)に刺しています
693名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 19:35:27 ID:ecWf9xlL
>>691
Home Edition

>>692
一度、IPアドレスを手動で違う値に変えてみるとか、コンピュータ名変えるとか、別のフォルダで試すか。
694名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 19:45:37 ID:V3KpQvDJ
一度ネットワークを共有するマシンとREGZAだけにしてみたら。
695名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 20:05:35 ID:bNUIJtIB
機器登録画面で最初見えなくても再検索かけると見えることはあった
696名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 20:08:26 ID:XpwIuIOl
REGZAからPCのアカウントとパスワードは入れました?
697名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 21:45:32 ID:QcOU/LfE
LT-H91LANてブラウザついてるから直接予約できるんかな
698名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 00:21:59 ID:YVAqPJMm
Z3500ではフォルダ名にスペースが入ってると、REGZAから見えなかった。
699名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 09:13:02 ID:UlxM6vLJ
>>698
Z7000 も同じ
700名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 11:24:21 ID:fzSRamW5
テレビ的にはBRAVIA、PT1との連携にはREGZAでどちらを買おうか迷ってます。
PT1の録画保存先をDLNAサーバーNASにしておけばBRAVIAで.tsの視聴も可能でしょうか?
701名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 11:31:29 ID:B0ao/uzw
>>700
スレ違い
702名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 11:36:22 ID:/uROGkuh
>>700
永ちゃんにきけよ
703名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 11:43:24 ID:HlJoVv81
>>700
無理です
704名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 11:51:28 ID:vt7soP5j
>>700
いろいろググってみたが今市わからんかった
ブラビアスレで聞いてみたらどうだろう
705名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 12:13:52 ID:nmCggvVF
PT1で録画なんてそのうちしなくなるからPT1との連携を考えてレグザにするのならやめたほうがいい
706名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 13:39:01 ID:UQqN47l0
>>700
両方欲しいなら両方買っとけ。
貧乏中でPT1快適重視ならレグザ一択。
707名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 14:21:52 ID:SQiTtkMP
>>700 家は両方あるが、私以外の家族は皆REGZAを使う。PT1との利便性親和性はやはり強い。
708名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 14:22:42 ID:LqCq8oHV
あらゆる業界で上位 2 強だけが生き残れる
って話をテレビでやってて、液晶テレビの上位 2 強って
SHARP と SONY なのな
709名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 14:23:58 ID:DhcS1CHO
>>680
もう解決したかな。
PC側でwindows共有設定→DLNAとなりregzaではlan-sとして認識→tsは再生付加
regza側で録画機器設定→regzaではlan-1,2,3・・・として認識→ts再生可
710名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 14:26:18 ID:LqCq8oHV
BRAVIA と迷うってのがよくわからん
そんないいことがなにかあるん?
711名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 17:44:55 ID:J1qroGNj
36型ブラウン管TVの主電源スイッチがバカになって、やった!!これでレグザ買えると思ったら
主電源入れっぱなしにしてリモコンでON/OFFすればいいって家族に言われて発狂しそうだ
なんとか家族にバレないようにブラウン管TVが故障したようにできないものだろうか
712名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 17:46:15 ID:79e055JG
つ磁石
713名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 17:56:31 ID:H+SCrygS
>>711
EMP
714名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 19:21:43 ID:UPSFMYBs
主電源切ってる人なんていたんだ…
715名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 20:22:29 ID:eMII3bpd
>>711
画面黒マジックで塗ってみる
716名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 20:30:35 ID:UQqN47l0
>>711
36型のHDブラウン管ならダメになるまで手放さない方が吉
薄型TVではまだ追いつけない領域がある男なら買い替えじゃなく買い増し狙え
717名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 20:38:21 ID:fferAQfF
地デジ対応しているブラウン管ってあるの?
718名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 21:02:01 ID:tiqDrwoC
地デジが始まる以前からBSデジタルがハイビジョン番組を2001年
から放送しているし、それ以前にもアナログハイビジョン放送はあったので
BSデジタルが受信できるTVは地デジチューナからD端子接続すればOK。
親戚がチューナ外付けで使っているお〜。
719名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 21:10:34 ID:RrCG//5W
>>711
家族賢いなw
720名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 21:13:25 ID:tiqDrwoC
アナログハイビジョンTVはコンポーネント接続だったような。
友達の家は未だにアナログハイビジョンTVに外付けチューナで
視聴しているとのこと・・・
721名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 21:15:34 ID:Hw6z22r+
例えば内蔵型HDDに保存してそれをら族のお立ち台USBに差し込んでレグザに接続
それで中に入っている動画を再生できますか?
722名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 21:35:43 ID:a1rpKbF8
ヤフオクで「ハイビジョンブラウン管」と検索。
ただしHDMIは存在しない。D端子まで。
723名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 22:22:19 ID:tiqDrwoC
>>721
USB接続はレグザで録画したもの以外は再生不可。
PT1で録画した物はレグザとLAN接続で再生は可能。
724名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 22:34:22 ID:a1rpKbF8
ただしレグザで録画した以外のファイルはLANから早見再生できない・・・
725名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 22:36:50 ID:UQqN47l0
>>721
環境整えれば不可能ではないがかなり面倒。少し条件変えればだいぶ楽
テンプレ部>>5くらい見れ
726名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 23:56:24 ID:fzSRamW5
>724
linuxでコピーすればいけるんじゃなかったっけ?
727名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 00:08:07 ID:2SK4yKyT
>>711
エコの為に、叩いても映らなくなるまで使ってやってください。
728名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 00:19:53 ID:xeDcGAhe
>>726
そこらへん詳しく
729名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 00:24:43 ID:H48Z6jle
>728
すみません、linuxでコピーうんぬんは>723へレスです。
730名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 13:01:22 ID:6lG31Bu/
>>713
ちょちょちょちょwww
それやってもうたら周辺も全滅やで。
731名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 20:01:31 ID:xeDcGAhe
磁石でビーム曲げて色ムラ発生させれば素人目にはもう駄目かなと思うんじゃね?
732名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 20:08:04 ID:vqcUzKYB
>>731
うちのカーチャンのようだ。

以前「テレビが真っ青になった」とかいうんで見に行ったら、テレビのちょうど裏側に
あたる壁の裏の部屋に布団が積んであって、一緒に磁気枕が畳まれていた。
修理は無理とあきらめて新しいテレビを買わせたら、S端子すらないしょぼいテレビ
買って来やがった。

今は液晶テレビにしてるからどんな強力な磁気枕でも大丈夫だ。
733名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 00:57:21 ID:a4pabriK
水曜日に共有フォルダが見えないと書いた物です
あれから色々試した結果、とんでもないヘマをやらかしていたのに気付きました・・・
一旦レグザリンクのLANHDDの設定から認識させて登録させないといけないのですね
非常にご迷惑おかけしましたOTZ
734名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 01:08:57 ID:SDsab8re
>>733
だから機器登録画面で再検索ボタン試した?とレスしてたんだけど
それには反応なかったんで、「いや、もしやまさか」とは思ってたが・・・やはりそうかw

WMPやNASサーバーみたいなDLNAサーバ仕様のものは
とくに登録しなくてもRegzaがLAN-Serverとしてデフォで自動検出してくれるからな。
つか説明書くらい読んでやれよ、はじめてなら。



735名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 01:38:42 ID:a4pabriK
>>734
そのレスも見てたのですがレグザリンク→動画を見るを選んだら何も検出出来ませんでしたと出るだけで再建策はどうやるんだ?
と思い違いをしていたのですね
で、それ聞こうにも運が悪くアクセス規制を食らったもので一人で解決するしかないよなと思いながら
仕方なくスレをもう一度読み直して改めてざっと流し読みしていたマニュアルいも再度目を通したら・・・「あ!」とOTZ
色々な場所で共有さえしてしまえばすぐ見られると書いてあったので
頭の中で共有設定さえすれば後はレグザリンク→動画を見るですぐ見られるものとばかり思い込んでたのが失敗でした
PCで出来て当然の事は家電でも・・・という思い込みは危険ですね、いい勉強になりました
本当に改めて色々と助言を下さった方々ありがとうございました
736名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 09:00:47 ID:YLPjAb7T
PC側で共有しただけでレグザリンクの機器選択に出てこられたら、
環境によっては毎回何十個ものフォルダから選ばなきゃならなくて激しくウザいとは思わんのだろうか?
737名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 10:02:14 ID:Dof1YXp0
Z2000は設定で登録したフォルダしか出てこないが
738名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 10:21:23 ID:IJfUkjge
>>737
>>736>>735に対してのレス
739名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 20:35:56 ID:Q4fm5ewW
これってファイル名で並び替えできる?
740名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 23:31:13 ID:yiBkC29t
>>739
z1000側では出来ないから、ファイルの作成日時を全部同じにしてファイル名順にしてる
これやると録画順には出来なくなるけど、俺はファイル名順の方がいいんでそうしてる
まあ、最近のはデフォで出来るのかもしれんが
741名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 23:46:41 ID:yw0tR18b
俺はフォルダで分けてる
742募集 Regza番組表→PT1予約アプリ協力者さん:2009/01/25(日) 00:08:58 ID:jYG/shZj
>>153>>626
話はここら辺でこそーりとはじまって

EpgNavi (Windows用 番組表アプリ)開発1
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227524707/181-190
作者さんサイト
ttp://icchu.seesaa.net/article/112805188.html#comment

作者さんはPT1持ってるけどRegzaは持ってないので
今のところアイディアの検証だけで作業はしてくれてないようですが
両方所有者でパケット解析などプログラム開発・検証の協力者がいれば
作って見ようかな?とコメントくれてます。
ぜひぜひ協力者を求めたいところです!
743名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 00:31:35 ID:m8I/hnBq
今はPT1とREGZA(37Z3500)なんだけど、昔のアナログ時代(RD-H1とか)を知らないから、
そこらへんから情報集めなきゃいけないんだよね。どっかにそこらへんの技術資料まとまっ
てないだろうか?
744名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 01:22:42 ID:jYG/shZj
いくつかの必須段階があると推察しますが順に考えると

1.PCにRD機のふりをさせるためのサーバ構築(HTTPサーバ)

2.REGZAのTVdeナビからRDに対し送られる予約パケットの取得・分析
 2-1.アナログRD機向けのパケット内容(日時固定された予約でたぶん追従は不可)
 2-2.デジタルRD機向けのパケット内容(たぶんデジタルiEPGとして番組IDをPOST)
 ※PT1系アプリに渡すにはデジタル機向けの方が追従できるので適してると予測

3.偽装サーバが受け取った予約指示をPT1系予約ソフト用に変換し送り出すプラグイン的なもの

1.についてはネットdeダビング受信用にRDを偽装するサーバでOpensourceで
公開されてるツール等が既にあるからわかる人が流用すれば簡単のような気も?
ttp://www.hdbench.net/ja/landerd/index.html
2.の部分が上記作者さんはRegza実機がないのでみなで協力できれば!?の最大部分か?
3.は上記作者さんが得意とされている実装部分と思われます

自分がさっさと協力できればいいのですがパケット解析とかやったことすらない
素人レベルなんでもっと適任の人がいれば進みも速いかなあ・・・と思ってはいます
745名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 02:21:31 ID:1O7qGY3D
何一つ進んでなくてウケルw
746名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 08:47:54 ID:Gq1U+7nY
これってレグザじゃないと無理?
ヴァルディアなどのレコーダで再生して、他社TVで表示とか無理なのかな?
747名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 10:12:53 ID:m8I/hnBq
>>746
NASからTS再生できるVARDIAなんてあったっけ。
748名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 13:48:39 ID:ImluZlKu
他のテレビやレコも対応して欲しいな
749名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 15:06:14 ID:EdzafwKB
DLNA鯖のTSやMpegを再生できるテレビなら他にもあるんじゃねーの?しらんけど
750名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 15:24:38 ID:re6/kvPP
まあ、ファイル共有しているts再生する機能を内蔵するのは
別に特許でもなんでもないだろうから、各社そのうち
出てくるんじゃないの?便利だしね。
751名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 15:57:16 ID:TvC/9Ijl
まあBDやってるようなとこはしがらみがあってREGZAみたいにフリーダムにはいかんだろうな
752名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 16:17:21 ID:+q5nJKZY
REGZAからPCの共有フォルダを見るとき、
内蔵HDDのは認識するのに
外付けUSBの方は認識してくれないです。
ちなみに機種はバッファローのHD-CN1.0TU2です。
これはこの機種特有の現象なんでしょうか?
ほかにHDD持ってないので確認できないんです。
753名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 16:35:46 ID:cla+I0un
>>744
作者さんが早速レスくれてるよ
協力者はパケ解析できない人でもおkみたい
754名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 16:47:09 ID:cla+I0un
>>752
外付USBのフォルダには共有設定したよね
同じHDDじゃないがウチでは見えるよ
755名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 16:56:22 ID:e7giymOA
PT1もREGZAもVARDIAも持ってるけど
Z1000だから協力できなそうだ
756名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 17:01:26 ID:+q5nJKZY
>>754
はい。共有設定しています。
実は外付USBのフォルダを認識してくれないもので、
四苦八苦した挙句、ふと思いついて内蔵HDDのフォルダで試してみたら、
苦も無くあっさりと認識してしまいまして。
それぞれのフォルダの設定はまったく同じにしたので、
ほかに何か見落としているのか、あるいは機種特有の問題なのか、
さっぱりわからないんです。
757名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 17:03:40 ID:o2u5WwgG
フリーダムといえばVARDIAのときみたいにREGZAにもそっち系の開発コードネームってあるの?
758名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 20:29:18 ID:aCHTVsTs
CSの追っかけ再生する方法ってありますか?
チャンネルごとに分離しないと再生できませんかね。
759名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 20:50:24 ID:TAA/IbYa
>>758
指定チャンネル録画+設定でPATパケットを書き換える+PMTパケットを書き換える
で721のF1はおっかけできたよ
760名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 22:48:23 ID:aCHTVsTs
>>759
ども。試してみまっす!
761名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 17:02:11 ID:EXutSfBu
>>753
オレ協力できるかも、それどこのスレ?
762名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 17:23:51 ID:KcrJbRQV
>>761
>>742

昨晩、レグザ、PT1、RV持ちの私が少しテストのお手伝いをしました。

実際のやりとりはIRCで行いましたよ。
763名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 17:46:33 ID:E/E61Tkk
ハードウエア関連なら手伝いできるぞ。
・・・・・あんま需要なさそうだけど;;
764名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 17:51:18 ID:EXutSfBu
>>762
d
REGZA歴1ヶ月なんで→「TVdeナビRD予約」がなんなのか知らないんだが
時間見繕ってまずは「TVdeナビRD予約」がどんなものかマニュアルよんでw
パケットキャプチャしてみるわ
765名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 19:11:28 ID:Lda8PR6h
>>762
おお、メガ乙彼〜
進みだした。いい感じになってきたね
766名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 19:16:57 ID:Lda8PR6h
>>764氏も乙!
このスレできた甲斐がでてきた。
こんないい流れ久し振りに見る。
俺も時間合えば協力したい
767名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 22:35:42 ID:WzSBV+Ru
>>763
ハードウェア関連で手伝えるって例えばどんなこと?
768764:2009/01/26(月) 22:45:01 ID:AkHdShRR
ちらっと試してみました。
まずNetBIOSで通信を確立させようとしてるのね
ノウハウ持ってるあっちの開発者さんとIRCしないと時間の無駄だって事がわかりました。
プログラムはかけるけど、REGZA、PT1素人(凡、HDUSは持ってます)だからもう少し色々知識つけてきますわ
769名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 22:53:04 ID:WzSBV+Ru
>>755
なるほど、「新・テレビdeナビ」=デジチュー搭載RDへの予約
はZ2000以降から対応なのか
んで、新テレビdeナビじゃないとおそらく連携できない見込み by神 と・・



      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>762 >>764さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~



ほんとに旧テレビdeナビだとch情報全然入ってないんだろか
770名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 17:36:07 ID:KY2/Kt5+
>>762
乙!
テストってことは、もうなんか出来てるの?
771名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 22:49:54 ID:HTemydYx
>>770
開発済みのアプリの一部を使って、レグザの挙動を解析中なところです。
連日深夜までテストしてますよ。
ほんと頭のさがる思いです。
772名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 23:54:43 ID:ZjZoyEBJ
>>771
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
773名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 00:01:26 ID:PfcpGpkY
>>771
開発者さんにも771さんにも頭が下がります。
パケットキャプチャできる人もいた方がいいの?
774名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 01:17:13 ID:bilHwxF0
>>773さん
たぶんもう必要ありません。
レグザから番組データが届くようになりました。
あとはTvRockに送る部分になるのだと思います。

開発者さん、今日もありがとうです。
775名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 09:19:24 ID:H8IBrhBb
>>774
嬉しいなあw 開発者様、協力者の方、本当に乙です。
776名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 12:07:12 ID:WgmT8HJL
今晩もやるのかな?久々にIRC入ってみるか。
777名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 17:03:56 ID:svBMAutQ
ブラウザからTVrock予約できるのにどれだけ意味があることなのかがわからない
778名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 17:08:03 ID:cw4gYqgt
PC触らなくていいってだけじゃね。
TVで番組表みてて、あ、これ予約しよーっとみたいな感じ。

779名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 17:14:01 ID:svBMAutQ
>>778
ここしか見ていないが、やりとり見ているとPCの電源は入っている必要があるように見える
そういう意味ではブラウザ表示予約と手間は大して変わらないようにも・・・

それにPCにどういう情報が送られるかわからないけど、追従とかなんか無理そうにオレには見える
780名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 17:16:37 ID:CRB61mRk
出来ないよりは出来た方がいいじゃん
キーワード録画でほとんど間に合うけど
781名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 17:27:48 ID:LQSUsQMz
>>779
これでかあちゃんが録画予約できるようになる
大助かりだよ
782名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 17:51:52 ID:3UY4lvqw
テレビだけで予約が出来る。PCは電源入って必要なソフトが動いてさえいれば後はほったらかし。
これはでかいよ。自分だけでなく家族も使えるから。PCを意識せずに。
783名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 17:55:49 ID:mP2AlaXn
そういうのはREGZAなんだからUSBでもいいんじゃね。って気がするんだよなぁ

PCチューナー開いてるの前提で予約しても
実際予約したものが録画されるかどうかは予約状況次第じゃない
784名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 18:23:45 ID:3UY4lvqw
んー、ま、使い方はそりゃ人それぞれだろうけどさ、
「PT1とREGZAで楽しむスレ」でそんなこと言われてもな、って気はするよ。
出来ないよりは出来る方がいいんだから。
785名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 18:26:16 ID:LQSUsQMz
手間は変わらないんじゃねというからメリットを書いたのに
これが論点のすり替えって奴かね。

確かにお前には利点がないかもしれん。
でもわざわざ「これは利点がない」と主張する意味はなんだ?
開発が続いたらお前が困るのか?それともポシャると得するのか?
786名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 18:31:21 ID:dj2XHD09
TVrockはいいけどEDCB対応はどうなん
787名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 18:33:15 ID:mP2AlaXn
別にメリットがないなんて言ってないだろ。過剰反応するなよ…
そりゃパソコンを操作しなくても今から動かずに予約できるのはメリットだろ。

ただ、何も知らない家族とかにさわらせて
予約が被ったら困ると言う話をしてるだけ。
788名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 18:44:22 ID:WgmT8HJL
>>787
突然いままで全く出てこなかった

> 予約が被ったら困ると言う話

なんてのを出されてもなぁ。

789名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 18:51:11 ID:iBEkMS/w
なんで? あり得る話じゃないの?
790名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 18:52:38 ID:I9R+NQuw
それは普通のレコでも普通に起こる話。
家族の行動については諦めるしかない。
791名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 19:18:53 ID:mP2AlaXn
普通の家電レコだと今時はW録対応だけど
3番組目を録画予約しようとするとどうなるのが普通なの?
792名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 19:23:12 ID:5+V6JKtq
>779が言ってるのは「現状でもREGZAのブラウザからTvRock番組表を開いて予約できる」って事でしょ?
例の動画見た限りではブラウザの動作はかなりもっさりだったけど、TVdeナビRD予約ならもっとスマートに
できるのかなとwktkしてます。
793名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 19:57:23 ID:PfcpGpkY
スレ伸びてると思ったら唐突にアンチかね

今でもTVRockでも、EDCBプラス時間軸で表示[KKcald]でも
レグサブラウザーで予約はできるしウチではそうしてる

今頑張って進めてくれてるのはレグサ番組表からの予約実現
これできると快適度は200%はアップする

レグサ番組表予約だとデフォルトで重複予約はできないので[警告確認がでる]
W録時は運用で回避することになるからぎに安心だろ
794名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:21:07 ID:IPhv4OzP
なんの快適度も感じないのは俺だけなのだろうか。
795名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:36:53 ID:PfcpGpkY
>>793最後1行変換ミスってるな
○逆に安心だろう

より予約簡単になって家族が重複誤動作させるのが怖い?なら
PT1鯖二台で運用すればいい。現状でもウチはそうしてる

PC立ち上げてれば手間同じではないべ
PT1専鯖にはモニターは普段繋がない環境の人もいるべ

>>794
主観だから気にいらんものや自分に意味ないものは使わなければいいんじゃね?まあレグサのデフォのHDD予約録画、使ったことあれば快適さは説明不要レベルかなぁ
796779:2009/01/28(水) 20:50:30 ID:svBMAutQ
おーなんか盛り上がってるな

ごめんごめん、いちゃもん付ける気はないんだよ
ただ盛り上がっているから、オレの想像以上の何かができるようになるのかなと思っただけ
そしたら想像通りなんで大きなメリットはないのかなと
家族で云々て話もPC起動してなければならないし、あまり変わらないように思うんだけどどうなのかな?

もちろんメリットは人それぞれだから、あくまでもオレ目線て話ね
797名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:55:46 ID:LQSUsQMz
>>794
君だけじゃないと思うよ。
もはやレグザの番組表なんか使ってない人には全く無意味だろう

>>796
PC起動してなければ、ってとこが既に違うのよ。
もはや想定はまさに録画鯖で、常時あげっぱなし。
798名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:14:47 ID:z1Er/7Ie
REGZA予約でコピフリ録画が可能になるって事なんだからどう考えても便利じゃんと思うんだけどねぇ
799名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:28:24 ID:bilHwxF0
まあ要するに、使い方が人それぞれだから、いる人はいるしいらない人もいるね。

私の場合の利点は、
1.家族の誰もが簡単に録画できるようになる。
2.家電レコがいらない。
3.なおかつUSB録画と違い、録画したものの加工、編集、保存が自由。

普段は基本スリープなんで、パソをどう起こすか悩みますが。録画サバatomで組もうかな。
800名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:33:56 ID:xJwMVTm1
>>797
> もはや想定はまさに録画鯖で、常時あげっぱなし。
確かにそこから違うわ。
録画してないのに録画鯖の電源入れっぱなしになんてしないもの。
うちは、休止状態にしてるし
801名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:50:58 ID:PfcpGpkY
視聴データ置きNASかつREC鯖なんだから電源はまあ落とさないな
絶対に録画も視聴もない時間があればスケジュールしてもいいけど
録画ファイルは別NASに自動転送してる場合はまた違うけどね

あと消費電力でかいPCや他兼用PCでスタンバイ運用したい場合悩ましいけどWOLかな
802名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:54:52 ID:e8DmJu4p
>>794
PCで予約するよりも、REGZAの番組表を使って「PT1」で録画することに
意義を感じないなら意味はないだろうね。
 まずは、PT1にとることに意義をもってるというのがこのスレの大前提。
 ここで、想像を超えるなにか、、なんてとぼけたこと言ってるやつには
永久にわからないだろう。
USBとかHDDレコーダって意見がどこからでてくるのか、、。
803779:2009/01/29(木) 00:15:04 ID:0InBDzUU
>>802
いや、だからREGZAのブラウザでTVRockを操作すればっていってるのにw
使い方とかどこに利便性を求めるかは人それぞれなことは認めるけど
そういうところ突っかかって来ちゃだめですよ?
逆にPT1+REGZAが使いこなせていない無知が露呈してますよ?
804名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:19:34 ID:mtzDre5N
予約が多いからマルチチューナーのPT1使ってる人多いよね?
レグザの番組表で週100本とか予約する気なの?
805名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:24:11 ID:GE3ondsg
>>803
ていうかさ、
>使い方とかどこに利便性を求めるかは人それぞれなことは認めるけど

>想像通りなんで大きなメリットはない
なんだからもう答えは出てるじゃん。
806779:2009/01/29(木) 00:28:33 ID:0InBDzUU
>>805
だからPT1を持っていない奴がおかしな意見言うなみたいな変な突っかかりかたしてきたから反応したわけでしょ
そのほかの意見は自分とは意見が異なりますがそれぞれの環境の意見としてうなずけるものばかりですよ
807名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:38:19 ID:Qi7E9jL/
>>803
ん?自分はつっかかっていて人には自分に突っかかるなってどういう俺ルールだ?
808名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:39:28 ID:Qi7E9jL/
>>806
だから自分と違う意見に過剰反応してつっかかってるのが779ではないの?
809名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:44:46 ID:Qi7E9jL/
>>804
週100本もとるのか・・・おつかれ
予約連携アプリはまだ形になってないからわからんが
あたらしめのレグザは連ドラ予約(PCでの自動録画予約)もできるから
これもPT1と連携できるようになればば予約は全てREGZAで済ませられそう

Z2000以前などのレグザでそもそも単発予約しかできない場合や
アプリが単発予約のみ対応でスタートなら当然PCで自動予約登録と使い分けかな

レギュラーで必ずとるものは自動予約させといて映画とか
その他イレギュラーで取るものちょっととっとくかぁみたいのはレグザ番組表で簡単予約
810779:2009/01/29(木) 00:46:06 ID:0InBDzUU
>>807>>808
そういうつまらないことを言う
使い方や利便性の感じ方についてオレがどこでつっかかったのか?
最初のオレの想像以上の何かがあると思ったというのはイヤミでなくて純粋な疑問
オレは少なくとも使い方や利便性の感じ方について異なる意見を受け入れてるでしょ?
それを批判していないでしょ?
811名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:50:33 ID:Qi7E9jL/
>>810
見苦しい。
予想通り何か批判されると何でも言い返さないとすまないぶり
俺ルール(つまりダブルスタンダード)ちそういう粘着ぶりが変だわな
812名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:51:51 ID:Qi7E9jL/
>>810
で、そもそも>>777とかまるごと自分以外の感じ方への否定そのものだろう
813名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:57:32 ID:mtzDre5N
>>809
いや、わたしゃ週100本じゃなくて120本です。
814名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:59:14 ID:qX8smVB5
まあまあ
そんなに追い詰めたら更にキれそうだから
みんな迷惑になるだけかも
815名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:59:59 ID:u7nNGaxy
ID:Qi7E9jL/に触っちゃだめだろw
816779:2009/01/29(木) 01:00:01 ID:0InBDzUU
>>812
なんでそういう受け取り方するかな
純粋な疑問でしょ?
817名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:00:24 ID:Qi7E9jL/
>>813
うわwそれは凄ス   HDD月何本位がデフォですか?
818名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:01:54 ID:u7nNGaxy
>>816
基地害に触っちゃだめだってw
お前も引けよw
819名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:06:36 ID:qX8smVB5
と思いきや自演はじまた
まあ>>794が自分じゃないのに794にレスしてる>>802
最大級の煽りつきで突っ掛かるんだからきっと親戚なんだよ
820名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:07:57 ID:Qi7E9jL/
うむ、久々だな。過疎スレなのにここまで荒れたのは
821名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:10:34 ID:mtzDre5N
>>817
いや、そこまでHDD使わないっすよ。
特にバラエティとかはエンコして保存しておくのが多いから。
TvRockのスレ見てたら週200本とかいう人もいたし、わたしゃそんな多い方でもないかと。
822名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:12:32 ID:Qi7E9jL/
>>821
そっかあ。俺は50本くらいだな。
時間配分的にエンコマシンは録画と別だよね?いろいろか
823779:2009/01/29(木) 01:14:10 ID:0InBDzUU
>>819
>ここで、想像を超えるなにか、、なんてとぼけたこと言ってるやつには

これはオレへのレスだと受け取ったんだが・・・
反対意見はすべて同一人物とか・・・
824名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:14:12 ID:3fqr0bpQ
とにかく何か言い返さなければ気が済まない性格って色々と難儀だな。
825名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:16:58 ID:qX8smVB5
なんて言って無駄に消費してる間にも
今夜も開発者さん協力者さん頑張ってくれてそう
まことに乙です
826名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:17:24 ID:u7nNGaxy
ID:Qi7E9jL/もID:0InBDzUUもなw
827名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:30:59 ID:uGXIB9u7
TvRockへの予約まで可能となりました。
いくつか設定することはあります。でも番組追従が可能だと思います。
そして私は、これから仕事です(T_T)

明日の朝か夜か、あさってか・・・。
もうどこかにあるのかも。

828名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:31:41 ID:uGXIB9u7
書き忘れました。
開発者さん、今日も遅くまで乙!でした。
829名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:35:30 ID:Qi7E9jL/
>>827-828
乙彼〜

830名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:39:15 ID:qX8smVB5
>>827
スーパー乙!です
夜勤ご苦労さまです!ありがとう
831名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 02:09:51 ID:7iS/R2T3
>>827
乙乙
832名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 03:27:37 ID:qX8smVB5
>>827
今寝る前に見たら
TVdeIEPG ver1.0.0.0 公開ktkr!

これからバグとりや改善やらで発展途上でも
Regza実機無しで2、3日でここまで形にできるなんてまさに神。テラthx
833名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 05:44:36 ID:L/J5RLXq
TVdeIEPGの作者様および有志の方々、ご苦労様です。
すごく有用なソフトありがとうございます。
早速使って動画を作成してみましたので、バグフィックス等の助けになれば幸いです。

【RegzaZの番組予約表からPT1をコントロール<TVdeIEPG>】
Regzaにはテレビdeナビ機能(東芝のDVDレコーダーシリーズに予約を入れる機能)が存在します。
有志の方がこの機能を利用して仮想DVDレコーダー(のWEBサーバー部分)をPC上に立ち上げ、
テレビからの予約情報を受付てIEPGファイルを作成、それをTvRockに渡して録画予約をするという有用なソフト<TVdeIEPG>を開発されました。
この動画はそのソフトを使った場合の実機での挙動を記録し、Regza実機をお持ちでない作者様のバグフィックス等の参考になればと作成しました。
http://jp.youtube.com/watch?v=tEpuxHZF9uc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5978072
834名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 06:06:16 ID:EfsSOEY8
アクトビラのダウンロードファイルって、H264だよね。
REGZAで自分でエンコしたH264ファイルも、tsファイル並に再生できそうだけど、アクトビラのダウンロードファイルの形式がぐぐってもわからない><
どっか参考になりそうなページってない?
835名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 06:14:46 ID:EfsSOEY8
・・・って、リロードしないで書き込んだら、いきなりスゲーソフトが出来ててビビッたっwwwwww

>827
乙乙乙乙乙乙乙っ!!!
836名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 08:38:28 ID:P7R0KdeF
>>833
動画乙!
すげぇ!
837名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 09:05:08 ID:VgKlARgG
>>833
うp乙です。
0:33と2:32で「録画を設定できませんでした」って出るのはナゼ?
838名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 09:11:26 ID:QcK2A5W5
839名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 11:01:52 ID:HfawPf2n
Z2000+TVRock+HDUSでも録画予約成功。
我が家の環境では、REGZA側のパスワードは未設定だとAuthorization NGのログが確認されましたので、
適当な文字列を入れて成功しました。

自家製アプリで家電とPCが連携できちゃうのは興奮しますな。
作者さん、サイコー
840名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 11:25:10 ID:Jjy+0jKR
作者さん、サイコーです!
これは便利、これからもヨロシクです!!

さて、TvRockへのPOST部分を利用して例えば携帯からチャンネル、
時間を指定することで予約を入れることは出来ないでしょうか?
イメージとしてはRegzaへのメール予約のような感じです
携帯ブラウザででTvRockの番組表を表示させるのはチョット、、、
と常々思ってたもので
これがあれば外出先からでも予約入れれるのでいいと思うのですが

自分では手も足も出ないので識者の方、検討いただければ幸いです
841名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 13:14:49 ID:ed8gjNKW
そのアプリでやる必要性どこにあるの?
842名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 13:37:34 ID:Qi7E9jL/
キテタ━━━━(゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚)━━━━!!!!!!
843名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 13:39:28 ID:Qi7E9jL/
>>841 昨日のログ嫁ぃ
844名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 13:41:16 ID:hR0icraQ
>>840
TvRock側で携帯用の予約ページ作ってもらった方が楽じゃない。
845名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 14:46:20 ID:uCVm5Gcg
.tvpiが作成される所まで確認

Epgtimer_bonに連携させたいなぁ
846名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 14:56:33 ID:QcK2A5W5
>>845
ソース公開されたら多分誰かが
847384:2009/01/29(木) 17:41:20 ID:EfsSOEY8
自己解決
コンテナmpeg2-TSみたい。
もしかして、tsのh264、レグザリンクで再生できるのかな?
でも、肝心のコンテンツがねぇ。ちょっと自炊してくるっ
848名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 19:51:16 ID:qX8smVB5
>>845
tvRockが局、時間一致で自分の番組データ(番組ID)とマッチさせ追従してくれるから
Epgtimer_bon連携させるにはこの変換できるプラグインだけ作れれば
ソースなくてもいけそう
849名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 21:50:55 ID:Wnd1pE+i
TVdeIEPGの作者様 ウチの環境では以下の問題があります。
ウチの環境が CATV(JCOM)でチャンネルが特殊です。

REGZA側 NHK総合 011: 10:45- の番組表で予約を掛けると
TvRock側 NHK総合 チャンネル22: ですので

以下のメッセージとなり、予約できません。
 TvRock注意
 ※チャンネル"011:32080:43008"の設定がされていません。
 設定チューナー欄でチャンナルを設定してください。

REGZAが番組表から認識するチャンネル番号と、
TvRockのチャンネル番号のマッチングが必要なんですかね。
850名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 22:14:29 ID:Wnd1pE+i
言い忘れてましたが、ウチは白凡+黒凡環境となってます
851名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 22:18:45 ID:HfawPf2n
>>850
readmeの「■チャンネルマッピング設定」に従ってTVdeIEPG.iniの設定はしてるよな・・・?
852名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 22:45:43 ID:Cd6F/k0V
動作報告です。

Z3500+TVRock+PT1で予約まで出来ました。

ただし,839さんが言っておられたように,パスワード欄が空欄のままでは,Authorization NGとなり,全く受信してくれませんでした。
パスワード欄に何か入れると,予約を受け付けてくれますが,ログを見るとAuthorization NGとOKが何度が出た後で,iEPGのデータを受け取っているようです。

それにしても,番組表が見やすく,操作しやすいのは,このソフトの利点だと思いました。
853名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 22:51:33 ID:0kKJOIN1
>852
「REGZAのブラウザでTvRock番組表を開いて〜」という手順よりも使いやすいですか?
854名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 22:57:02 ID:0lotQHEI
安定したら使ってやるから、俺の為にどんどんデバッグしてくれ。
855名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 23:12:30 ID:0Gcdl0Oy
ヨメや子どもでもTVRock録画がお気軽にできるわけだ。
これはすごいことだよ。
856850:2009/01/29(木) 23:26:11 ID:Wnd1pE+i
>>851 あ゛・・・それかもしれません
857名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 23:58:46 ID:Cd6F/k0V
>>853

番組を選択するのは楽になる気がします。
ブラウザの動作はかなり緩慢なので,目的の番組を探すのにイライラしますが,REGZAの番組表は見やすいので,目的の番組を見つけるのも楽でした。
操作性は,AV機器の勝手の良さを感じます。

特にPC使えない家族でも使えるようになるという意味では大きいかもしれません。

858名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 01:12:15 ID:hV4L+iok
このスレ見てると、REGZAの番組表が使いやすいという方が多いようですが、
機種によって操作性・反応速度が違ったりするのでしょうか?(新しい機種は早い?)

我が家はZ3500ですが、[>>]ボタンでの1画面スクロール(上下左右とも)1.5秒くらいかかり、
他の操作もリモコンボタン押してから一息つくような感じで家族にも不評。
まさに「目的の番組を探すのにイライラ」といった感じです。

皆さんとは逆で、REGZA自身での録画(「デジタル放送出力」からアナログキャプ・画質二の次で
エンコする物はTS抜きより楽なんでまだ使っている)の予約もパソコンから行えるようにしています・・・
859名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 02:27:37 ID:cZY3rTyJ
>>858
使い勝手の感じ方は人それぞれだから何とも確定はできないけど
レグザのインターネットブラウザーを起動してレグザリモコンで
TvrockのHTTPサーバやkkcaldのHTTPサーバをちまちま不自由に操作するよりは
レグザリモコンの二重十字キーでスクロール、移動、色ボタンで任意の
曜日時間帯に移動のほうがはるかに反応も早くて直感的に便利だとは思う

レグザ上で番組検索を楽〜に使いたければUSB無線キーボードでも
つないどくと文字入力自体はかなり楽ですよ

PCモニター上で常に気軽に予約入れられる環境でPCのEPGを楽にこなせる人なら
イリーガル予約以外はPCで一括しとけばいいんじゃない
PC直結モニターとしてレグザを使ってる場合も同様だろうから要は使い分けかと思う。

とくに一人暮らしの人は自分が一番好きで馴染む方法とればいいんだろうし
PT1に限らずbon系デバイスの視聴と予約に選択枝が広いのは文句なしに○でしょう
860名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 02:36:09 ID:cZY3rTyJ
ちょっと帰宅したてで酔っ払な頭だから変なこと書いてたらごめんご
レグザの連ドラ予約を使うと連携がどう機能するか明日でもちょっとテストしてみるつもり

私の理解では、連ドラ予約=ターゲットの曜日と時間帯とキーワードが設定でき
自動検索や追従は連ドラ予約の登録一個がまかなってて、条件がヒットすると
具体的な予約をリストに入れてくるのでTVdeIEPGがヒット予約行動をを拾えるかどうか辺りを
861名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 09:19:08 ID:cTb1PbIw
ここまで出来る様になったら、あとはレグザのリモコンでPCの電源をオンオフできたら完璧だなw
そんなの絶対に無理だろうけどw
862名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 10:03:17 ID:7m6qX7H2
鯖にperl入ってればシャットダウンコマンドキックするだけだからそう難しい話じゃないと思うぞ
863名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 10:21:00 ID:2RtOzcDZ
>>861
昔、赤外線や電波でPCの電源をON/OFFできるパーツがあったけど、今調べたらどれも販売終了みたい。

そういや作者ブログのコメントに人柱版が上がってたけどまだ色々とダメみたいね。
864名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 11:43:30 ID:4LA+MoMi
>>863
電子工作キットもので、赤外線リモコンでリレーコントロールする奴とかがあるからそれが使えるよ
レグザのリモコンでは無理だけど、学習リモコン使ってるんでそれでon/offできる。
うちは、照明とかアンプとかほとんどの機器がリモコン1台でコントロールできるようにした
865名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 13:41:50 ID:FIZHK3mj
Gainerで部屋に入ったときに電源ONのキットあるよ。
866名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 14:19:54 ID:WhLFSV1s
赤外線受光部+Wake on LAN機能を持った極低消費電力なユニットって発売されてないかなぁ
867名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:08:13 ID:kJjKRaHG
昨晩試験運用してみた。何らかのパスワード入力しないと旨く動作しない
不具合に最初やられたけど、それ以降は普通に使えてる。

今晩こそIRC行ってみる。
868名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:35:01 ID:d7TAZTfQ
よく考えたら無線LAN付きのWindowsMobile端末でvxUtilってアプリ入れればマジックパケット送れるから、家の無線LAN範囲内なら擬似リモコンPC電源ONできるな。
切るときはリモートデスクトップ使わないといけないから面倒だがw
869名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:35:46 ID:Gx1M3sRi
>>867
パスワード?TVrock番組表の設定見直してみたら?
870名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:50:42 ID:cPjQxPaT
>>860
録画先がRDデジタルだと、連ドラ予約はグレーアウトして選べなくなっちゃうよね

>>863
ver1010 昨夜うpされてたね
iEPG-ver2で出力にも半分対応してくれたので
取りあえずはEpgTimerBonでも予約受け取れるように進化してる
871名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:58:34 ID:QqH9gcef
iMONなら探せばまだ売ってるんじゃない?
872名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:59:58 ID:cPjQxPaT
>>867
1010だと「passは何かしら入れといて」にreadmeの説明変わってるね

作者さん、実機なしで予想だけでcodingしてるから
パケキャプできる人いたらやはり助かるんじゃないかな
873名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 17:53:52 ID:/odWujqK
>>867
テストのお手伝いしてきた者です。
来週まで仕事が忙しいので、帰宅がかなり遅い予定なので、IRCに入ってお手伝いすることが難しいです。
可能ならテストのお手伝いをお願いしたいです。

楽しく会話しながらのテストですよ。
874名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 18:14:27 ID:0TcsbANo
さっそく導入。地味につまずいた。
Vistaだと,exeを右クリックして管理者で実行にチェックいれないとダメなのね。

↑にJ-COMの人がいたので同じJ-COM仲間としてチャンネル設定リストを投下

011:32736:1024=NHK総合
021:32737:1032=NHK教育
041:32738:1040=日本テレビ
053:32741:1066=テレビ朝日
061:32739:1048=TBS
072:32742:1073=テレビ東京
081:32740:1056=フジテレビ
091:32391:23608=TOKYO MX

Z7000+HDUS+TVrockで確認してあります。
TOKYO MXが全角だと気づくのに時間かかった。
J-COMチャンネルは見ないから調べてないんで,よろ。

一応,東京都内だけど,J-COMの設定が地域によって違ったらごめんね。
875名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 22:29:23 ID:yukwOSoV
iMONは在庫限りだけど、同じものが今はAntecブランドで出てるよ>リモコン
ttp://www.links.co.jp/items/antec-others/index.html
876名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:41:53 ID:f34H40cC
朗報!EDCBがががが

09/01/30 人柱版9.13

・iEPG1to2を追加(iEPG Ver.1のものをVer.2に置換するツール。EpgTimerSrv
を利用してデジタル用の番組情報検索するのでEpgTimerSrvの起動とEPGの取
得はあらかじめ行っておく必要あり。
877名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 01:52:44 ID:uYjJQIne
レグザリンクでPCの映像を見る事ができるテレビは、録画昨機能がある機種だけ?
878名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 02:00:59 ID:0umy+YN2
>>877
Z系だけ
879名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 02:56:57 ID:uYjJQIne
>>878
さんきゅ!
そうそう上手い話はないのね。
880名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 03:31:33 ID:8LqOCKm/
早くおまえら理想のソフトと設定方法を
次のスレのテンプレに間に合うよう教えてくれよ。
そしたら42Z7000買う。
881名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 03:40:09 ID:xgb+3lCd
東芝工作員は腕の見せ所ですよ
882名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 03:45:51 ID:0umy+YN2
           !:、,,!:、   ポロン ポロロロロロン ポポン
          , ( _ _ )`l
       ______ | f _____U_  〜♪
     l`l`l= ” ===`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






     スッ   ∩ !:、,,!:、
        |l | L( _ _ )`l
       ______`ー、_____U_
     l`l`l=====`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   お琴割りします
      .__ |l | f _____U_
     l`l`ξ レ ζ==`l`l
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキーソッ !!
883名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 10:09:04 ID:nrw4H99u
EpgTimer_bon 人柱9.13でiEPG1to2がうまくいかない
チャンネルの関連付けが見つかりませんでした
ってチャンネル情報関連付けの設定だろうけど何を設定するんだろうか
884名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 10:26:04 ID:ckJTMyvm
>>883
TVdeIEPG.ini
885名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 11:15:56 ID:nrw4H99u
>>884
thx

チャンネルコードを関連するのではなくチャンネル名をEPGDATAと関連付けしてるのか
886名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 14:20:25 ID:ExHn96ZF
Regzaはグローバルアドレスにも予約データを飛ばせるかなぁ・・・・
海外から予約みたいな感じで・・・
887名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 14:27:01 ID:RBb0sbSv
>>886
海外からTvRock鯖にアクセスすればいいじゃん。
888名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 14:36:35 ID:ExHn96ZF
>>887
そうだな・・・・
TVdeIEPGができたということでRegzaブラウザより
番組表でって思ったんだけど
889名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 14:44:58 ID:0umy+YN2
鯖が海外?レグザが海外?状況がさっぱり飲み込めん
890名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 21:20:11 ID:cUIAv/38
epgdatacapbonの最新バージョンにiEPG1to2.exeというのが付いたようです
これを活用してTVdeiEPGを使えないでしょうか?
設定例を教えてください
よろしくお願いします
891名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 21:32:24 ID:kvPgoGUU
Windows 7にPT1いれてRegzaで共有フォルダを登録しようとしていますが、Regzaが認識しません。
WHSからだと認識するんですけど。みなさん、デフォルトで大丈夫でした?
892名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 21:43:06 ID:t/TjA5BG
共有フォルダにレグザから書き込みできる設定になってるか?
893名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:09:14 ID:kvPgoGUU
はい、他のVistaマシンからは読み書きできてますので。
894名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:16:32 ID:t/TjA5BG
まずはファイアウォールを無効にして、レグザのマニュアルどおりに設定してみるのがいいかな
それからセキュリティを高めてくのが定石だ
895名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:17:05 ID:Khga6N9M
>>890
活用してというよりそのものズバリの実装だわね
EpgTimerBonの中の人さんもたまにはこのスレ覗いててくれたのかぁと思うほど
いっちゅうさんもEDCBがver1から変換に対応してくれたので助かったと書いてた
Regzaから自動化するにはbatファイルがいるかな
896名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:19:19 ID:Khga6N9M
>>891
ガイシュツだけどフォルダ名は大丈夫?
897名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:27:11 ID:kvPgoGUU
コメントありがとうございます。皆さんWindows 7でもいけてます?
フォルダ名やら、Firewallすっぴんやら、ローカルポリシーまでみたりしましたが、だめなのでVistaに戻そうかと。
898名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:37:42 ID:nrw4H99u
>>895
いやbatファイルいらないでしょ
899名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:51:11 ID:Khga6N9M
>>880
面倒くさいけどレッスン1的にPT1(生TSファイル)とRegzaについてだと

視聴関連 レベル1
レベル1.0 ●放送時と同じ品質でのTVで視聴、同時録画中も含めた追っかけ再生
 → Regza-Zシリーズ + PT1他Bon系チューナー付PCのHDDをSMB共有しRegzaに登録

レベル1.1 ●番組毎レジューム対応してよ
 → Z3500以降で

レベル1.2 ●番組説明やデータ放送などもRegzaデフォ録画と近づけたい
 → ps2pts_mod5 "-d 0"でpts化
(EDCB9.6以降を使い、「指定サービスのみ」「PAT書き換え」「字幕・データ放送含める」
にチェック入れた状態で録画)

レベル1.3 ●早見音声出せや ゴルァ
 →Regzaが自動生成するmetaファイルの解析を気長に待ち(機種ごとに違うか?)

予約関連 レベル2
レベル2.0 ●予約もRegzaの画面とリモコンでやりたいんだよ(RegzaのWEBブラウザ使用)
 →その1 TVRock
 →その2 EDCB(EpgTimerBon) + 時間軸で表示(kkcald friioプラグインの一つ)

レベル2.1 ●Regza番組表からリモコンで予約させろ
 →TVdeIEPG + TVRock
 →TVdeIEPG + EDCB9.13以降(EpgTimerBon) + 同梱のiEPG1to2.exe
(今のところZ2000以降、新テレビdeナビ搭載[予約先にRDデジタルがある]機種のみ)


・・・つかれた。間違い訂正やffmpegなどその他拡張技や補足は暇な人ヨロ
900名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:51:50 ID:Khga6N9M
>>898
訂正d。まだ試してないので試してみますわ
901名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:18:26 ID:qvldYsGy
meta ファイルってZ2000だと、録画開始時間・終了時間、番組情報くらいしか
入ってなかったなあ。
902名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:29:09 ID:nnDgOafg
TVdeIEPG 1.0.1.0の動作を37ZV500、42Z7000で確認。
環境はXP SP3、TVRock、TVTest、Spinel(HDUSとPT1)

難点は同期をかけてると更新が遅いのと、チャンネル一覧に変なチャンネルが出来ることかな。
あとini書き換えがめんどい。
903名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:52:24 ID:R9PUErBZ
>>901
それはZ2000本来の録画機能(固体紐付け縛り)で録画したタイトルのmetaファイル?
それともPT1録画した生TSタイトル再生して生成されるmetaファイル?
比較するとどちらも構造は一緒なのだろうか
904名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 08:07:10 ID:oWHLNOVD
DVカメラで撮ったビデオをregzaで見るため、PCでキャプチャしてますが音ズレで上手くいきません。
音ズレ無くキャプチャし、出来るだけ無劣化でmpeg2に変換するには
どうすれば良いですか?
905名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 08:26:11 ID:qvldYsGy
>>903
同じみたい
906名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 10:39:01 ID:vDqBhT87
>904
REGZA関係ないよね?
907名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 11:09:50 ID:dbJeV+Ez
Windows7入れなおしてみましたが駄目だった。REGZA+Windows7でLAN HDD追加できている人いれば教えてください。
908名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 11:33:21 ID:rrlt0hFC
>>907
>>307にWindows7の動作報告があるが。
909名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 11:54:58 ID:2/pv1DvW
うちもWindows7でなぜかLAN-HDDが認識されない。
LAN-Sでは認識されるのだが・・・
910名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:24:57 ID:coVO3YXs
スクランブル解除済みのCSのTSをREGZAで再生すると
スカパー!e2お試しサービス っていう窓がでっぱなしで再生されるんだけど、
これってTSのどの部分にあたるのかな。
VLCやMPCで再生すると表示されない。
911名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 13:00:29 ID:0pDs4Auk
>>910
TS初心者勉強会スレにでも行ってください
912名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 15:15:23 ID:T0/F6UlN
windows7だめだね・・・LAN-HDDでどうやっても認識しない・・
DLNA経由だとTS再生できないし >307さんどうやったんだろ?
913名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 17:22:52 ID:I+JOGhS+
ちょい前もそうゆう人いたけどPC側で共有設定したら
レグサが共有フォルダを自動認識するとか根本的な勘違いしてるに一票

ちなみにDLNAサーバ類はレグサで何もしなくても認識してくれるから
WHSならとか言ってそう
914名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:12:44 ID:T0/F6UlN
いやちゃんとレグザリンクからLAN-HDD登録しようとしてGUEST使おうがアカウント切り替えようがどうしても認識できない・・・。
PC側の設定もFW無効から共有設定もかなり試したがどうしても見つけられない。
DLNAは確かになんもしなくても認識してるけどtsは再生できないからどうにも・・・。
っていうか、そういうからには出来てるの?
915名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:16:07 ID:I+JOGhS+
そうか。それならスマン
916909:2009/02/01(日) 18:18:11 ID:2nFlu2Wd
>>913
それが赤ボタンで何度検索しても、ユーザー名、コンピュータ名変えても
共有の設定変えてもうまくいかないんだ・・・
Guestを共有アカウントに設定しても、青ボタンでユーザー名、パスワードを入れても
うまくいかない。もちろんFireWallもアンチウイルスもどれもOFFでもだめ。
ほんとに>>307はどうやったんだろう。
何か根本的な勘違いをしているのか・・・取説はなんども読み直したし・・・
XPHOMEなら問題なくうまくいくのだが・・・
917名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:27:43 ID:T0/F6UlN
うちはVISTAもあるけどそっちはちゃんと認識される。(パス保護あり共有なのでユーザ,パス入力で)
録画マシン組んだんでせこく7βにしたのが失敗だったか・・7自体は結構いい感じなんでなんとかならんかな
918名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:32:51 ID:2nFlu2Wd
>>917さんは32bit版ですか?
64bit版試してみようかな・・・所詮βだからなのかなぁ
できている人に教えてもらいたい。。
919名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:38:59 ID:T0/F6UlN
>>918
32bit版です。ほんとに出来てる人いるんだろか・・・とりあえずはVISTAのほうにコピってしのぐかぁ
920名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:42:04 ID:2nFlu2Wd
>>919レスサンクスです。
とりあえず64bit試してみます。
だめなら、あまってるXPProつかうか・・・7をもうちょっと使いたかったんだけどなぁ。
921名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 19:11:51 ID:8q/hpqr0
関係ないと思うけど一応
以前lanドライバが壊れたかなんかしたことがあって
デバイスマネージャーから削除するまで何やっても
REGZAから認識されなくなったことがある
922名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 19:32:49 ID:R9PUErBZ
>>905
dです

>>920
しかしW7-βでは共有フォルダをRegzaが認識しない!SMB共有ができない!
のだとすると・・いったい何が原因なんだろうか
OSの仕様として、SMB共有に独自のプロトコル追加や改変をしているのか?
でもそれではもはやSMB共有とはいえないよね?
923名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 20:13:39 ID:2nFlu2Wd
>>922 ローカルの別のPC(XP HOME)からは7のフォルダがきちんと
見えているしTS再生もできるのでSAMBA共有自体は問題ないとおもうんだけど・・・
なぜREGZAから見えないのか・・・
924名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 20:19:35 ID:qvldYsGy
>>307 はwin7βのDLNAのことを言ってるんじゃないか。

925名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 20:33:51 ID:6sp02VYW
>>924
SMBに2重丸ついてるじゃん
926名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 20:40:24 ID:IBEz6Mlz

REGZAからのSMB共有がうまくいかない人へ
私も2003をREGZAに登録するのに最初なやみましたが、GUESTじゃない別の新規アカウントを作成してパスワード設定し、
REGZA側でも対応するIDとパスを入力したらうまくいくようになりました。

Windows7は使ったこと無いので単なる推測ですが、
GUESTという名のアカウントにはセキュリティ上よくないってんで
MSがいらんデフォルト設定してるかもしれない気がします。
927名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 21:17:42 ID:6sp02VYW
>>926
7を使ってない奴があれこれ言っても無駄かと
928名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 21:25:31 ID:R9PUErBZ
>>923
いやだからさ、WINDOWのOS同士用ならばそういうプロトコルあるじゃん

REGZAは基本Linuxみたいだから、Win7の共有フォルダが他のOSマシン
UbunttuやMACOSやらなにやらから普通に読み書きできてるのか?
ってあたりあたるといいかもいじゃないかなあ
929名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:22:11 ID:X7OWdZXO
REGZA+Windows7で頑張るのは好き好きだからいいけども
Windows7はSAMBAだめだから今のところどんな苦労しようが無理ですよね
ttp://lists.samba.org/archive/samba-technical/2009-January/062728.html
930名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:25:52 ID:oWHLNOVD
レグザ君.exeVer2.6がdos窓で落ちるんだが何故ですか?
ffmpegが死んでるのか?
931923:2009/02/01(日) 22:53:21 ID:e2bRIEyT
>>928
確かにもっともなんでUbuntu試してみたけど
問題なくWindows7の共有フォルダにアクセスできた。
ファイルの読み書きも問題ない。

>>929
その話はみたことあるができたという人がいるので・・・
932名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:55:44 ID:X7OWdZXO
>>931
REGZAのSMBのバージョンってわかってるんだっけ?
933名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 23:03:51 ID:m0yO6qOU
>>930
作者には悪いが、ちょっとあれは処理が重すぎ
WinFFとか使ったほうが軽くてよい

改良してくれるといいのだが...
934名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 23:43:24 ID:nT45GlCF
samba共有かディレクトリMASKとかディレクトリを777にしてみ
935名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:00:11 ID:yr1xKr2+
c7000ってレグザリンクが付いていてヴァルディアで録画できるみたいだけど、Z系じゃないからやっぱり無理なの?
936名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:25:27 ID:rlVYuQd7
>>935
レグザリンクなんて全く関係ない
レグザリングがあればできるなら、現行REGZA全部出来ることになるじゃん
937名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:34:07 ID:ubEhcFTL
>>936
言われてみればそうか、32インチが欲しかったのだが37インチ買うわ。
どうもありがとう。
938名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:56:59 ID:ET3JbEZi
関係あるかは微妙だがレグザ本スレでこんな情報あったぞ
742 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2009/02/01(日) 22:57:07 ID:95cUPl0J0 1回目
46Z3500から46Z7000に乗り換えたんだが、PCの共有フォルダにレグザリンクで接続できなくなってる
録画テストはOKで、共有フォルダ上にもテストファイルが作成されるのが見えるのでテスト時の接続は
できてると思うのだけど..
映像を見る、からの機器選択でその登録先を選択しても、接続できませんと言われる
なんじゃこりゃ

746 名前:742 sage 投稿日:2009/02/01(日) 23:33:12 ID:95cUPl0J0 2回目
なんとか解決 ちなみにOSはWindowsXP Pro
共有のアクセス許可をEveryone フルコントロールにしても駄目でセキュリティのユーザ一覧にGuestを
フルコントロールで追加してようやく接続できるようになった
ユーザ切替でidとパスワード設定してるのになぁと思いパケットキャプチャしてみたら、一部ファイル作成
のSMBアクセスがGuestでされてやんの
駄目だこりゃ
939名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 01:04:28 ID:WZVGuAIR
>>910
EMM除去
940名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 01:23:15 ID:2N+NXhAG
>>930
ffmpeg.exeがエラーを出力して止まっちゃっているのかな。
下部のテキストBOXにffmpegに渡しているコマンドを表示させていますので、
dos窓で実行してエラーの状況を見てみてください。
※実は手元のビデオカメラから作ったaviファイルを放り込むとエラーがでます(^_^;

>>933
うーん。
ffmpegが重いのかな。
WinFFですね。
考えて見ます。
941名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:47:32 ID:djOi5Ruh
vistaって…デフォルト設定だとネットワーク共有に問題あったよね.
SMBのセキュリティレベルを下げれば良いだけなんだけど,
同じような設定がWin7βでも必要とか.
942名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:18:31 ID:N++93WIO
一つ質問させてください。
テレビ脇のおされなDLNA鯖兼録画鯖兼BD機として
シャトルのSG33G5を考えているのですが、
PT1挿さりますか?
実機も見れない程田舎住まいなもので。m(_ _)m
943名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:18:51 ID:1bKI8evj
>>935
まあ録画TSタイトルのネットワーク再生は出来ないが
c7000に新テレビdeナビがあればPT1の予約ならできる
944名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:21:19 ID:1bKI8evj
>>938
多分それかも

>>942
刺さる
945名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:31:02 ID:N++93WIO
>>944
早速のご返答ありがとうございました。

挿さるけど蓋が閉まらないってことはないですよね。
ちなみにテレビはZ3500です。
946名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:37:40 ID:fswTdNj/
>>942
田舎もんだからってググらなくていいて訳でもないだろ・・・出直してこいよ

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=SG33G5+pt1&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
947名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:51:25 ID:N++93WIO
>>946
お叱りの言葉と共に救いが…
本当にありがとうございました。
調べてみます。
948名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:28:16 ID:2zDLK9dr
>938で書いてあるようにセキュリティも付与したけどダメでした。
foobar\Guestsとかfoobar\Guestとかfoobar\EveryoneとかみんなR/Wあるんですけど。
SMBもいろいろ変遷があるようなので、@ITで初回しているようなパケットキャプチャで中身みないとダメかなこりゃ。その前にWindows 7で成功している人の書き込みが今一度ほしいですねぇ。
949名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:41:23 ID:4mY9T26c
>>307が成功したのはZ7000のようだが、>>938のように同じZシリーズでも微妙に違うみたいだから、
まったく同じ環境なのか確認できれば確実なんだが・・・
950名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:25:54 ID:aMujolyQ
windows7になると
署名のないドライバーはつかえなくなるみたいね。

このレグザ景気もwindows7間での短命?
951名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:44:52 ID:2zDLK9dr
948ですがZ2000です。
952名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 00:02:09 ID:Djh9TC8I
俺は使ってないからアレなんだけど、Win7スレで関係ありそうなコメント拾ってみた
もし解決ヒントになれば程度ですから過度に期待しないでくれ

・双方とも、パスワード保護共有を無効にする。 7側は、ホームグループを使用しない

・インターネットオプションのセキュリティー「保護モードを有効にする」のチェックをはずすをやってみ

・SMBのバージョンも上がってるのと家庭向け用に名前解決で新しいプロトコルを導入して
扱いづらかったNetBIOSからの決別に成功してる

・グループポリシーの[LAN Manager認証レベル]を変更する
953名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 00:04:07 ID:nEhoJK5U
>917です。Z7000ですがだめでした。
954名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 08:58:00 ID:9cWXmnlZ
ずっとXPでいいのではないか?
完全に録画サーバとしか使えなくなるマシンになりそうですけどね
955名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 10:01:03 ID:USk+0eXm
Win7ってSMBのバージョンが違ってるから、NICのプロパティで
SMBプロトコルを手動で入れないとRegzaからは見えないよ

1.Guestアカウントの有効化
2.セキュリティセンターで「ネットワーク検索」「ファイル共有」を有効化
3.共有フォルダに「Guest」を追加
4.NICにSMBプロトコルをインストール(or既存プロトコルのプロパティを調整だったかも)
956名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 13:54:23 ID:107aZgl6
FACE LZ150じゃ無理?
957名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 14:42:23 ID:h0T83rez
>>955
明快!解決乙。>>952やスレ情報も合わせて考えると
REGZAはNetBIOSでnegotiateもするから
それと決別したWin7じゃデフォルトでは会話できない
NICのプロパティでNetBIOSと互換とれるSMBモードにしないと見えないってことだろね


> Win7ってSMBのバージョンが違ってるから、NICのプロパティで
> SMBプロトコルを手動で入れないとRegzaからは見えないよ

> 1.Guestアカウントの有効化
> 2.セキュリティセンターで「ネットワーク検索」「ファイル共有」を有効化
> 3.共有フォルダに「Guest」を追加
> 4.NICにSMBプロトコルをインストール(or既存プロトコルのプロパティを調整だったかも)
958名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 14:47:57 ID:h0T83rez
引用消し忘れた、ごめん

>>956
持ってた。今は実家で働いてるから確認できないけど
共有フォルダは認識できてたからたぶん大丈夫と思うよ
959名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 18:08:39 ID:9waJNcxD
>>942
わたしのはSG31G2の方だったかな?
ちゃんとPT1を挿してますよぉ〜( ^0^)/
960名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 19:44:54 ID:W9JRkjM+
SMBあやしいですけど、そんなプロトコルもプロパティもないです。
プロパティなりをディスクから読み込みで追加するんかな。
961名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 19:55:35 ID:h0T83rez
>>960
デバイスマネージャ、ネットワークインターフェイスカードのプロパティ
の設定項目にそれらしいのがないってこと?
962名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 21:00:28 ID:W9JRkjM+
ないですね。TCP/IPのWinsのタブには昔からあるNetBIOS設定があり、これを規定値、有効、無効で試しても、ローカルのポリシーでNTLMだけにしてもダメという。とにかく、動いているWin7の人はいない?ということでok?
963名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 21:46:48 ID:IfkUxEPG
折角S70+PT1+Win7で組んでみたらREGZAが認識しなかった。
このスレで初めてそんなトラブルあること知って(´・ω・`)
とりあえずWS2K3に逃げて事なきを得ましたが期限切れ後にまた悩みそうです。
おいら別ペーティションにWin7入れて試行してみます
964名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 21:48:54 ID:IfkUxEPG
ペーティションwwwww

×ペーティション
○パーティション
965名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:09:59 ID:m2g6CHhH
>>963
がんがってみて

OSローテーションしながら解決策探す




966名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:30:49 ID:WmoFCUle
×ペーティション
○ペペローション
967名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 01:00:43 ID:7nyktIHb
だれかパケットキャプチャとか
エラーログとかで切り分けていけばいいのに
968名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 01:30:40 ID:wKyrFAXP
Win2K以降からNetBIOSを使わずともWindows同士なら実は喋れるようになってる
Vista、WS2k8からSAMBA ver2.0 採用になり、本来は1.0対応機器とは
1.0で通信するはずが7はβ版のためかデフォでうまく認証が動かないような状況ぽいね
96996:2009/02/04(水) 11:09:47 ID:y3YgB3t3
1ヶ月近く経ったけど、ようやくIEEE1394ボード入手して昨日PCにつけた。
PCIはもうPV4とPT1で埋まっちゃったんで玄人指向のPCIe×1の奴を。

DVHSToolが配布サイトが死んでて入手できないのでそこから先に進んでないけど。
iLink関連の情報は過去の物になってて入手しづらいなぁ。
970名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 13:11:48 ID:jTDsTE4x
971名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 13:52:38 ID:fKiSmiIz
iLINKで再生はどのスレでやるべきなんだろ?
この前はTS初心者勉強スレでちょっと盛り上がってたけど
972名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 16:42:49 ID:0MMtLyCm
TVdeIEPGでREGZAから番組予約を入れると↓のエラーがでてチャンネル設定までたどりつけません。
■Server
コンピュータ上の既存の登録と競合するため、プレフィックス 'http://192.168.11.○:○○○○/' での受け付けに失敗しました。

ファイアーウォールで例外アプリにしたり、ポート開放確認しましたがダメのようです。
TVdeIEPG導入で似たようなトラブルがあった方いましたらアドバイスお願いします。
973名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:05:24 ID:DKJ6D9Fo
>>972
既に何かWebサーバーとかでポート使われてるんじゃね?
TvRockとかと競合してるかも。
ポート番号変えて試してみた?
974名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:22:03 ID:LTM2dSYh
>972
REGZAの設定でパスワードなんでもいいからいれてみ
975名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:40:13 ID:cg6bxd0a
>>972
LAN内のIPアドレスなんか他人が知っても問題ないのに、
なんでわざわざ隠すの?
976名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:46:47 ID:655vkc/c
>975
ttp://damedame.monyo.com/?date=20030221#p07
世の中には色んな人がいて、こういう話があったりするのでww
977名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:53:50 ID:iuHFAX4v
DTV Recorderって使ってる人少ないの?
スレ超過疎ってるけど
97896:2009/02/04(水) 18:08:04 ID:y3YgB3t3
>>970
わざわざありがとう。ありがたくいただいておきます。
DVHSToolsのサイトも復帰したみたい。死んでたのは一時的だったようで。

と思ったらこのIEEE1394ボードはコネクタが6pinだったことに気づいた。
ケーブルないよ orz
979名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:14:13 ID:+E9siHSY
>>971
ここを使ってくれるとうれしーです

MPEG2-TSをi.Linkで入出力して編集スレ Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1182520537/l50
980名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:29:04 ID:5mPaAYuE
>>976
こんな匿名掲示板でIP書くのをためらう理由になってないじゃん
981名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:54:46 ID:RSHFPkJA
些細なことでおかしな奴には絡まれたくないってことだろ。
もう絡まれたみたいだがな…
982名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:02:24 ID:0MMtLyCm
>>973-974
パスワード、ポート番号変更してもダメでした。

あとそれ以前にエラー記録されるタイミングは、REGZAから番組予約する時でなく
TVdeIEPGの「ファイルをすぐ実行する」「実行後ファイルを削除する」のチェックのON・OFF
を保存したタイミングでした。申し訳ないです。
正常に保存されましたと表示されますがこの時エラーになるようです。
REGZAからの信号はまったく届いていないようです。
983名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:06:53 ID:PXysCB3/
>>981
そうだな、絡まれたくなかったら2chになんて書き込まない方がいいな
984名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:12:23 ID:M4B0ZGdL
それはとてもきょくたんだ
985名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:24:42 ID:gMFit0gG
>>970
すいません。上、ダウンパスは何ですか?
986名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 20:10:49 ID:zQ62kDPb
>972 OSなに?
987名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:09:50 ID:0MMtLyCm
XPです

いろいろいじってみましたが、例えばREGZA側でポート番号4141と設定しておいて、TVdeIEPGで3131と書き換えてもエラーはでません。
REGZA側のポート番号と同じだとlogにエラーとして残るなるみたいです。
988名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:31:24 ID:+MtvReJQ
そりゃポート違えばそもそも通信できないからエラーも何もないだろう。
989名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:01:05 ID:c46sLz2I
1からやり直したら
990名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:55:43 ID:nlYWpt5n
そろそろ次スレ立てれ
991名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:09:08 ID:80ZhLJfa
テンプレ>>1-5 >>405あたり?
992名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:14:27 ID:bmF/y/dg
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part2

こうか?
993名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:22:22 ID:80ZhLJfa
>>992
PT1とREGZAで楽しむスレPart2 とどっちがいいかな?
994名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:23:52 ID:bmF/y/dg
>>993
TSの元はPT1に限らずHDUS/Friio/capusbその他いろいろあるし、
PT1に限らないほうがいいんじゃないかな。REGZAは一択だから
このままでもいいけど。
995名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:30:12 ID:rmoZunH9
PT1に限らない方がいいと思うなー。
HDUS使いなので,このスレがこういうREGZAでTS再生のスレとは思わなかったもん。
996名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:38:21 ID:80ZhLJfa
うんでもHDUS/Friio/capusbユーザーはほとんど
PT1ユーザーになってるんじゃね?
テンプレに>>405入れれば限定ってことでもないし。
997名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:42:34 ID:rmoZunH9
俺みたく,ノートだからPT1には移れないってひととかいないのかなぁ…。
998名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:44:39 ID:sbINmPke
おおい!次スレ立ててよ!!
↓     ↓     ↓     ↓     ↓
999名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 01:12:23 ID:bmF/y/dg
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233763880/
1000名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 01:13:13 ID:HxnZfMp0
あ、スレ立て被った
そっちでいいわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。