米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ勢力

このエントリーをはてなブックマークに追加
484名無しさん@お腹いっぱい。
【慰安婦問題】 「20万人が強制連行された」「日本の態度、同盟の足かせに」
…海外メディアの異常な反応
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174967691/

 慰安婦問題について「強制性はなかった」と述べた安倍晋三首相の発言に対し、異常とも
いえる反応が海外メディアから相次いでいる。
 《安倍首相はいったい「日本軍の性奴隷」のどの部分が理解できず謝罪を渋るのか。
背景となる事実は論争の余地のないものだ。第二次大戦中、日本軍は朝鮮をはじめとする
日本の植民地から女性を募集し、日本の兵士に性的サービスを提供する場所を設置した。
これらは商業的な売春宿ではなかった。明示的であれ暗黙であれ、これら女性を集める上で
力が用いられた。そこで行われたことは、レイプの連続であり、売春ではなかった》(6日付の
米紙、ニューヨーク・タイムズ)《前線における日本兵の不満を鎮めるために性的奴隷が
参謀本部により許可された。日本軍の野戦場の売春宿に送り込まれるために、数万人
(歴史家によると約20万人、大半が韓国女性)が強制連行され、売られた。多くの慰安婦が
劣悪な取り扱いに耐えきれず死亡し、多くが自殺した》(5日付のフランス紙、リベラシオン)−。
 まるで旧日本軍が強制的な「慰安婦狩り」を大々的に行ったかのような報道ぶりだ。
 安倍首相に対する非難も激しい。
 《人間は子供のころから、小さなことでもうそをつかないように…育てられる。しかし、明らか
に証明され、明白になっている犯罪について、かたくなにうそをつき続けることをいとわない
大人がいる》(6日付のオーストリアの主要日刊紙、プレッセ)   (後略)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/45015/
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:23:28 ID:MWffqMQ4
【慰安婦問題】世界各国から安倍首相へ批判が相次ぐ。
「安倍首相は民主国家の指導者として恥ずかしい」(朝鮮日報)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1174883371/

 安倍信三首相の日本軍「慰安婦」発言に対するメディアの批判が各国で相次いでいる。
 オランダのベルハーゲン外相は23日、同国外務省ホームページで「日本は1993年の声明
(河野談話)で日本軍が第2次大戦で数千人の女性を性奴隷にした点を認めたが、日本政府
の最近の発表ではこれらの認識に疑問が示されている。日本の新しい声明は歴史的証拠と
反し、被害者やその家族を苦しめている」と主張した。
 また、カナダのマッケイ外相は20日の国会での答弁で、「カナダは第2次大戦で多くの苦痛
を味わった女性に対して大きな同情心を持っている。彼女たちへの誤った行動やその苦しい
時代を決して忘れてはならず、この問題は放置されてはならない」と語った。同外相はさらに
「日本の外相にこの意見を今週中に伝える。日本の首相の発言に対して遺憾を表明し、
女性たちに対する謝罪問題には明確な態度を要請する」とも述べた。
 ハルピン米下院国際関係委員会専門委員は23日、ワシントンのシンクタンクである
ヘリテージ財団で、「世界各国が安倍首相の発言を非難している。米議会は安倍首相の
米国訪問直後に慰安婦決議案を通過させる可能性が高い」と述べた。(後略)
http://news.livedoor.com/article/detail/3091803/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:38:35 ID:MWffqMQ4
豪首相も強い遺憾

 オーストラリアのジ・エイジ紙(13日)によると、ジョン・ハワード首相は12日、
安倍発言を受け、「過去の出来事についてつまらない言い訳はしてはいけない」
と指摘。「慰安婦」被害者に対する「強制動員がなかったという主張は、私としては
絶対に受け入れることができないことであり、ほかの同盟国も絶対に受け入れる
ことができない主張」であると強調した。
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/05/0705j0320-00001.htm