米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ勢力

このエントリーをはてなブックマークに追加
217名無しさん@お腹いっぱい。
>>29 >>41 >>214
「アメリカの告白―「ソーリー」と言えない日本
チャールズ・バレス
http://www.tafjapan.org/forums/pdf/20011113pdf/87to115-j.pdf

         ↑
米メディアは、南京問題でも、今回の従軍慰安婦問題とまったく同じ態度だった。
日本人の言い分など一切報じない。つまり、安倍の「広義」「狭義」の使い分けが
ややこしいなどという論評は間違いで、彼らには南京の真実や『レイプ・オブ・南京』
の内容、従軍慰安婦の真相など実際にはどうでもよくて、ただ、日本人が歴史を
見直す行為を許さないだけ。
『ニューズウィーク日本版』も、かつて、>>26の内容を含む『レイプ・オブ・南京』の
いかがわしい内容を無批判に第三者的立場を装いながら掲載して、日本人読者から
かなりの批判を浴びた。
マルコポーロ事件のとき、『マルコポーロ』誌がユダヤ人側の反論文を掲載すると
申し出たら、SWCは、「第三者的立場を装うことに利用される恐れがある」と拒否して
一方的に廃刊に追い込んだのと比べると、いかにユダヤ勢力が卑劣であるかがわかる。