★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ293話★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャンベル

シャリーンが消えて平和になったさ w
2ちゅらさん:2013/12/27(金) 18:24:56 ID:FyDyzwQg
>>1
おつ
そして同意
3キャンベル ◆QMVVub0We.:2013/12/27(金) 20:12:09 ID:Q0JnaJpQ
おーいペーチン!いるか?
返事しろー!
4ちゅらさん:2013/12/27(金) 20:23:17 ID:NONi1kzQ
ワクワクで知り合ったイナグとホー○ーした後から
あそこがでーじ痒い...にりぃ
5ちゅらさん:2013/12/27(金) 20:54:22 ID:Od/5Ql9A
前スレまとめ^^
行数制限があってめんどいから興味があったら前スレ見てね沖縄の教育の縮図が理解出来るよ><

★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ292話★
okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1386027435/

972 自分:ちゅらさん[] 投稿日:2013/12/27(金) 15:03:16 ID:Od/5Ql9A [2/16] [ i58-94-125-218.s42.a047.ap.plala.or.jp ]
戦後は共産主義者と言う名前の左翼が琉球王国否定して琉球文化否定してきた流れの中で
いまさら何を言っているんだって感じだな

沖縄県内の教育にしても琉球文化否定教育をやってきたのは左翼労組だし
中韓に近い日米への憎しみを植え込む平和教育と言う名前の洗脳教育で
子供たちに憎しみを植え込み自分で考える力を奪って来たのも日教組と言う
公務員労働組合だし
戦後70年も積み重ねた流れは簡単には変わらないよね

973 名前:ちゅらさん[] 投稿日:2013/12/27(金) 15:14:31 ID:Od/5Ql9A [3/16] [ i58-94-125-218.s42.a047.ap.plala.or.jp ]
戦後は左翼による琉球文化否定の歴史でもあり
日本文化否定の歴史でもあるから町並みは大和化ではなく
都市化とか欧米化とかだな

日本の都市化する街並みを見て
日本文化が消えていくと一番嘆いているのが
欧米からの移住者と言うのは興味深いよね

976 自分:ちゅらさん[] 投稿日:2013/12/27(金) 15:24:43 ID:Od/5Ql9A [4/16] [ i58-94-125-218.s42.a047.ap.plala.or.jp ]
例えば小中学校で平和教育を受けた人の中には
無意味に日本兵や米兵への憎しみを煽られて憎しみを植え込まれて
それ以来何故か日本とか米国とかのキーワードで怒りが湧く人とかいるんじゃない?
それって憎しみを植え込む洗脳教育だからね
6ちゅらさん:2013/12/27(金) 21:23:06 ID:/Od1VFfA
さっき、グーグルのニュース見てたらこんなタイトル

■ 川でピラニアに襲われ、子供ら70人超ケガ (12/27)

超ケガって、どんな酷い状況なんだよ!・・・と思ったら
70人超えてるって意味だった。ネタじゃ無くマジで勘違いしたorz
7ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/12/27(金) 21:30:41 ID:dUOGyDAw
>>3
はいっ!
8ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/12/27(金) 21:32:56 ID:dUOGyDAw
ん?
>>1>>3は別?
9キャンベル ◆QMVVub0We.:2013/12/27(金) 21:41:09 ID:Q0JnaJpQ
>>8
おひさっ!
久しぶりに覗いたら、
キャンベル [ ai126215007190.1.access-internet.ne.jp ]
ってのがいんので誰だコイツっと思ってさw
ペーチンも知らんかったの?
10ちゅらさん:2013/12/27(金) 21:45:02 ID:Z0HbikQw
>>9

お前らなぁ、、、爺ちゃん婆ちゃんはお前らホームグランド2chでイチャしろ。
11ちゅらさん:2013/12/27(金) 21:57:08 ID:SiWkEdqA
あっ。
12キャンベル ◆QMVVub0We.:2013/12/27(金) 22:01:53 ID:Q0JnaJpQ
2ch?
殆ど見んわ
残念ww
13ちゅらさん:2013/12/27(金) 22:11:04 ID:TZP2UEAA
>>12
なんだ、ai1262ナンタラは偽キャンベルかい
そのリモホで時々書き込みを見たから、
古参コテの名を見て懐かしいと思ってたが、あんたじゃなかったのかw
14みいちゃん@LoveBeer:2013/12/27(金) 22:16:58 ID:NjEgh2xw
じゃあ、俺も偽コテで行こうかなw
15sage:2013/12/27(金) 22:19:03 ID:TZP2UEAA
>>14
あんたも古参の「ちゅらさん」だもんなw
16バヤリース:2013/12/27(金) 22:22:07 ID:Od/5Ql9A
じゃあ俺もw
17ちゅらさん:2013/12/27(金) 22:23:42 ID:Od/5Ql9A
ってゆうかキャンベルに偽とか本物とかあるのか?
18ちゅらさん:2013/12/27(金) 22:35:52 ID:Z0HbikQw
ちなみに新参のキャンベルがウゼェ〜って感じるんだけど?

婆ちゃんと他でイチャしてくんねか?マジ
19キァンベレ:2013/12/27(金) 22:38:15 ID:Z0HbikQw
コテちん付けてみました/
20キァソヘレ:2013/12/27(金) 22:39:55 ID:Z0HbikQw
何かキャンベルに似てるから、キァソヘレでテスト。
21キァソヘレ:2013/12/27(金) 22:43:38 ID:Z0HbikQw
>>11
ネトウヨ婆ちゃん良かったなぁw
愛しい爺ちゃんが現れて少し遅いサンタのプレゼントオメデトw
22ちゅらさん:2013/12/27(金) 22:43:44 ID:IuwegJQg
え、何々?
コテハンつけるのがはやってるの?
23ちゅらさん:2013/12/27(金) 22:45:27 ID:Od/5Ql9A
昔ぐぐった時にもキャンベルに@は無かったと思うが
外国人なの??
24キャンベル ◆QMVVub0We.:2013/12/27(金) 22:53:03 ID:Q0JnaJpQ
偽は6人目だな
今更どうってことないが確信犯はアカン

>>18
ちなみに新参のキャンベルがウゼェ〜って感じるんだけど?

ん?だから何だ?
いちゃもんつけんのかオイ
25キァソヘレ:2013/12/27(金) 22:54:39 ID:Z0HbikQw
自作自演じゃね?
自作自演する為にわざわざプロバイダ契約して、可哀想なネトウヨ。

哀れですネぇ。
26キァソヘレ:2013/12/27(金) 22:55:58 ID:Z0HbikQw
>>24
いちゃもんつか、ネトウヨ爺ちゃん婆ちゃんが嫌いなだけ気にすんな。
27ちゅらさん:2013/12/27(金) 22:57:03 ID:TZP2UEAA
>>p1069
「〜くんねか?」
どこかで見たような書き込みだと思ったら…、
むかし助に粘着していて、未にサイコパスと名付けられたやつかい?
28ちゅらさん:2013/12/27(金) 22:58:04 ID:Od/5Ql9A
>>24
本人が本物と言うのなら記録して認めます
ってゆうか昔はググッテも偽しか前に出なかったぞ
そのトリップは出なかったな
29キァソヘレ:2013/12/27(金) 23:02:55 ID:Z0HbikQw
>>27
???
判らん?
面倒臭いからそいつにしておこう。
サイコパスねぇ〜なかなか良いコテだね、キァソヘレより良いかもw
30キァソヘレ:2013/12/27(金) 23:04:28 ID:Z0HbikQw
>>27
因にこのまちBに寄生ぃたのは今年春頃からですよぉw
31ちゅらさん:2013/12/27(金) 23:07:24 ID:TZP2UEAA
>>30
そうかい。勘違いだ。そりゃ失礼した。
32キャンベル ◆QMVVub0We.:2013/12/27(金) 23:29:34 ID:Q0JnaJpQ
>>27
だよな〜www俺もそう思ったww
文中にやたら、、、、、とか入れるところな

>>29
>>サイコパスねぇ〜なかなか良いコテだね、キァソヘレより良いかもw

そんなコテやめてヒッシーにしろwww
でかい顔して内地に旅立って、秋田で寂しい思いしてすぐに逃げ帰ってきて
書き込もうにも逃げ帰ったのがばれたら恥ずかしいので、別人になりすまして書き込み
してたのはマジ笑わせてもらったわwww

>>28
今ググれば出るよ
33キァソヘレ:2013/12/27(金) 23:34:11 ID:Z0HbikQw
>>32
そか、このまちBの伝説の奴なら許すw光栄だなw
34キァソヘレ:2013/12/27(金) 23:35:52 ID:Z0HbikQw
>今ググれば出るよ
めんどいからサイト教えてくれ。
35キャンベル ◆QMVVub0We.:2013/12/27(金) 23:42:25 ID:Q0JnaJpQ
>>33
そか、このまちBの伝説の奴なら許すw光栄だなw

じゃあお前今日からヒッシーな?
皆さん [ p1069-ipngn100203yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]の呼び名はヒッシーで宜しくお願い
します。本人の希望ですのでwww
36ヒッシー:2013/12/27(金) 23:46:36 ID:Z0HbikQw
OK!
37ヒッシー:2013/12/27(金) 23:47:49 ID:Z0HbikQw
>>35
ネトウヨ爺ちゃん宜しくなw
38ちゅらさん:2013/12/27(金) 23:50:54 ID:Od/5Ql9A
>>32
トリップごとぐぐったら出たが
昔はトリップを付けていなかったのでは?
39ちゅらさん:2013/12/27(金) 23:55:51 ID:Z0HbikQw
>>38
偽物の虚言癖のぶっ壊れたネトウヨ爺ちゃんだからほっといたら。
素直に逆らわず聞き流した方が良いと思う。
40ちゅらさん:2013/12/27(金) 23:55:52 ID:Od/5Ql9A
>>32
昔君に絡まれた時に調べたら一番古いものにはトリップが無かった覚えなんだが
41ちゅらさん:2013/12/27(金) 23:57:02 ID:Od/5Ql9A
>>39
なるほど〜
42ちゅらさん:2013/12/28(土) 00:02:36 ID:BqD4irkA
>>35
随分前のスレ今見たら「未or助」のどっちかだ。
どっちなんだ?
43ちゅらさん:2013/12/28(土) 00:22:02 ID:0DV99GDg
ああw
俺ってあんまり2chをやらないから
沖縄街スレが外国人だらけだったって情報を流すにはどこに流せば良いかな?
44ちゅらさん:2013/12/28(土) 00:24:34 ID:BqD4irkA
>>43
スミマセン、ジョークでした。流して下さい。
おやすみなさい。
45ちゅらさん:2013/12/28(土) 00:27:18 ID:BqD4irkA
>沖縄街スレが外国人だらけだったって情報を流すにはどこに流せば良いかな?

ここの主ネトウヨウンコ婆ちゃんが詳しいみたいから詳細は婆ちゃんへ。
46ちゅらさん:2013/12/28(土) 00:27:52 ID:0DV99GDg
>>44
俺はジョークじゃなくて本当にそういった情報を流したいんだけど
47キャンベル:2013/12/28(土) 00:35:22 ID:XkdNzQzg
なんだなんだ?
忘年会終えて帰ってきたら、どうなってんだ??
とりあえず寝る!
48ちゅらさん:2013/12/28(土) 00:53:32 ID:LSiMEu5g
俺も忘年会帰り。寒すぎてもう...。寝よ!
49ちゅらさん:2013/12/28(土) 01:25:44 ID:e1hBncTw
テレビでランボーやってる
50ちゅらさん:2013/12/28(土) 01:40:55 ID:ohn/6eFw

月曜まで仕事だわ…
何でだよまじで…
あーゆっくりランボー見て眠りにつきたい。
51ちゅらさん:2013/12/28(土) 01:53:45 ID:AoyYwoIQ
らんでぶぅ〜でも夢で見てな
52ちゅらさん:2013/12/28(土) 02:50:32 ID:AYZzn3tA
>>50
大変ですね。お疲れさまです。

あたしはは25日から12連休で地元の東京に帰省して
休日を満喫しています。
53ちゅらさん:2013/12/28(土) 03:46:00 ID:AoyYwoIQ
新聞配達の時間ですね。
54ちゅらさん:2013/12/28(土) 08:22:31 ID:rz/HqtNQ
あたしも来年で28かぁ、1年って早いなぁ。
55ちゅらさん:2013/12/28(土) 08:24:52 ID:G7JeH56Q
>>6
超ケガ笑ったwww
56ちゅらさん:2013/12/28(土) 08:29:53 ID:l6qFUPzg
>>50
リアルでグロい殺戮シーン満載の「ランボー最後の戦場」を観てゆっくり眠りにつけたのだろうか。
57ちゅらさん:2013/12/28(土) 10:08:13 ID:ppnNPzNQ
子供じゃあるまいし、“あたし”なんて言ったり、書かないほうが良いと思う。
言葉は正しく使うように心掛けておかないと、いざという時にボロが出て恥ずかしい思いをするよ。
日本人は日本語を正しく使うべし。
58カバ男:2013/12/28(土) 10:42:25 ID:QShugeDQ
俺は本物のカバ男だ。キャンベル久しぶり。
59ちゅらさん:2013/12/28(土) 10:54:54 ID:860s3Dzw
ウバマ_や_ハワイヤン_やぐとぅ、真珠湾攻撃_ん_でぃ_恨んぢ、
ニッポン_かい_あんさ・し??_冷ぃじるぅ_ぎさん_ち、なとー_が_やぁ?
かな
「ち」が多すぎるかな
放言は難しいな
60ちゅらさん:2013/12/28(土) 11:17:15 ID:qEpJnyGw
あたしと使うのは、ゆっきーあたりが女子であることを強調して書き込んでいるだけだ
61ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/12/28(土) 11:30:08 ID:+HIblhyA
>>58
カバ男さん?かすかにおぼえがある、
多分ウン子タタキだったかな、

お久しぶりです、こんにちは。
お手柔らかによろしく。
62キャンベル:2013/12/28(土) 11:33:14 ID:XiNlbzwg
>>58
すまんが、分からん。
昨日からさっぱり意味が分からん。
多分、別人だはずよ。
63ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/12/28(土) 11:37:11 ID:+HIblhyA
>>62
2007年ぐらいのころ、硬派な感じだった印象。
64ちゅらさん:2013/12/28(土) 11:38:43 ID:860s3Dzw
部屋着にスウェットの上下を買ったんだけど、
ズボンのほうが脹らはぎとくるぶしにかけて結構、テーパードされてて細身で、何か上から見下ろしたら鳥の足みたいさ
昨今のくるぶし迄の何か短い靴下で黄色を履いたら、誠ぅトゥイのモモ風情になるはず
65キャンベル:2013/12/28(土) 11:39:34 ID:XiNlbzwg
>>63
いや、知らんし w
まちB始めたのは今から1年くらい前です
66カバ男:2013/12/28(土) 11:44:24 ID:QShugeDQ
ペーチンさん、覚えててくれたのか。ありがと。
ひとり覚えててくれればそれで充分だ。じゃあな。また数年後に現れるぜ。
67ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/12/28(土) 11:50:56 ID:+HIblhyA
>>65
旧キャンベルとちょっとキャラが違う感じはしたけど、
あらためて、
え〜〜〜〜っ、
え〜〜〜〜〜っ、
え〜〜〜〜〜〜っ、w
68ちゅらさん:2013/12/28(土) 11:55:46 ID:hoh+2eJA
>>63
昨日のトリップ付きは古参のキャンベル。
今日のキャンベルは新参のキャンベル。

新参のキャンベルは、昔から同名のコテがいるってのを
きっと知らんのだろうねw
69ちゅらさん:2013/12/28(土) 12:02:21 ID:e7EXayzQ
キャンベルって名称自体が、地名・商品名だったりするから
過去にコテHN名乗っていた人が、同時進行でいなければ
同じHN使っててもいいんじゃねーか?
70キャンベル:2013/12/28(土) 12:04:24 ID:XiNlbzwg
一年続けていたものを今さら新参とか言われてもなぁー
よく分からん
71ちゅらさん:2013/12/28(土) 12:04:34 ID:pi2SAVmQ
>>65
のハンネは、缶詰めのスープから取ったものかな?
72キャンベル:2013/12/28(土) 12:17:11 ID:XiNlbzwg
>>71
ビンゴ!
ユニオンでたまたま見かけただけです
73ちゅらさん:2013/12/28(土) 12:54:13 ID:hoh+2eJA
ここはリモホが表示されるから、
まあ同名のコテでも今は判別はできるから問題ないが…

ただ、キャンベル(ai1262〜)で書き込まれたレスを、
書き込み方の雰囲気は少し違ってるとは思いながら、
ずっと本物wのキャンベルだと思ってたよw
74ちゅらさん:2013/12/28(土) 14:18:18 ID:rImhGJpg
昨日うるま市の某コンビニに貼られていたポスター
「闘牛にはヤグイを掛けろ、自転車にはカギを掛けろ」のコピーにノックアウト。
流石だなと感心した。
75ちゅらさん:2013/12/28(土) 14:33:40 ID:BqD4irkA
>>52
戻らないでね。ネトウヨの聖地新大久保で在特活動に励んで下さい。
76ちゅらさん:2013/12/28(土) 16:48:44 ID:Z21eZjnA
宗教バトルがクルー━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

又吉イエスが大川隆法批判(笑)
77ちゅらさん:2013/12/28(土) 17:56:21 ID:LMmEKXfw
>>76
こいつらより
仲井真の方が腹が立つ
78ちゅらさん:2013/12/28(土) 18:30:10 ID:7uRDnosw
外交上手w
尊敬します。
もらうものはもらって義務は果たさず他県民の血税ガッポガッポ
79ちゅらさん:2013/12/28(土) 19:28:11 ID:BqD4irkA
>>78
眠ることも忘れて、働いて働いて納税頼むぜ。
80ちゅらさん:2013/12/28(土) 19:41:49 ID:7uRDnosw
>>79
食われるだけの豚よりマシだw
81ちゅらさん:2013/12/28(土) 19:52:26 ID:DB1Boa0A
文句は憲法9条改正できるくらい国内の意見を纏めてからにして貰おうか
ないちゃーだって現状、国防に関しては実感がない人間が多数だろうに。
82ちゅらさん:2013/12/28(土) 20:01:12 ID:Gjg1f5vg
ヘイ10度、今日の最低気温
83ちゅらさん:2013/12/28(土) 21:32:19 ID:7uRDnosw
【東京新聞】辺野古住民が基地雇用員の面接を受ければ全て合格、
受け入れ条件は1億5000万円と年200万円の永代補償


2013年12月28日 朝刊

街にあるのは「やっぱり」というあきらめと、「しょうがない」という投げやりな言葉。沖縄・普天間飛行場の
移設先となっている辺野古の埋め立て申請が承認された二十七日、辺野古の住民たちからは怒りの声も歓迎の
声もなかった。そこには十七年間、移設容認か反対かで対立し、疲れ切った人々の姿があった。

名護市東部の海岸沿いにある辺野古地区は五百世帯千五百人が暮らす。米軍のキャンプ・シュワブに隣接。
地元に働く場は少なく、多くが山を越えて市中心部などへ働きに出る。

「どうせ、こうなると思ってたよ」。印刷関連の仕事をしていたが体を壊して休職中という金城武政(きんじょう
たけまさ)さん(57)は淡々と話した。「一九九六年の普天間返還合意後に辺野古移設が浮上したときは、
このあたりもみんな反対だったんだが。容認派がどんどん増えて半数を超えた」と振り返る。

金城さんによると、辺野古の住民が米軍基地従業員の面接を受けると、ほとんど合格するという。「そうやって
懐柔されていったんだ」。かつて辺野古地区は、移設受け入れの条件として一世帯あたり一億五千万円の生活補償と
年二百万円の永代補償を国に要求した。「仮にもらったって高級車を買って、パチンコして無くなる。後には残らないよ」

キャンプ・シュワブ脇で商店を経営する許田正儀(きょだまさよし)さん(64)は「基地なんか望んでる人はいないよ。
だから私も、鳩山(由紀夫民主党代表=当時)が『最低でも県外』と言ったときは投票した。でも、何も変わらない。
だったら条件闘争したほうがいい。知事の判断はしょうがないよ」と話す。

十数年前、店をつくるのに六千万円の二世代ローンを組んだ。売り上げの多くは米兵に依存している。それでも
「新たな基地が、なんで辺野古なんだ」という気持ちもある。「国策に逆らったってしょうがないけど、少なくとも
永代補償はしてもらいたい。次の世代に『騒音だけ残して、なんで賛成したんだ』って責められないように」
84ちゅらさん:2013/12/28(土) 22:49:23 ID:BqD4irkA
ところでキャンベル、昨日の便所婆ちゃんの仲間達知り合いだったの?
一気に出て来て便所婆ちゃんの仲間達の同窓会か何かだったの?
85ちゅらさん:2013/12/28(土) 22:53:44 ID:BqD4irkA
>>80
グルメは菜食なんだけど?いちいち警備しないで働きなさい。
86ちゅらさん:2013/12/29(日) 00:39:50 ID:WNJ0+B2Q
インターネットカフェって最初に10時間プランにしたら出入り自由ですか
87キャンベル:2013/12/29(日) 00:50:42 ID:UZbR/HiA
>>84
全然知らん
88ちゅらさん:2013/12/29(日) 00:51:02 ID:PY97U5NQ
 自由に外出OKですよ!
89ちゅらさん:2013/12/29(日) 08:20:17 ID:yTsRxWYw
TBSサンデーモーニングが全力で反安倍放送してる。
「戦争の火ダネ」だって。
90ちゅらさん:2013/12/29(日) 08:31:26 ID:BuFfOnqw
最近の喜屋武ベル氏は以前のと別人か
数年ぶりに現れたのに古参のコテと時候の挨拶をしないからヘンだと思っていた
キャンベルにはヤナぐちかまされたこと(2008年頃)があるから覚えている
91ちゅらさん:2013/12/29(日) 08:34:14 ID:iPwLrbWA
火種は中国の軍事的挑発なのにね。
92ちゅらさん:2013/12/29(日) 08:50:46 ID:fiPr3ohQ
【辺野古移設】「『やっぱり沖縄の連中は、金さえ与えれば魂まで売る』
 返還に合意した当時、沖縄県知事だった大田昌秀氏

「振興予算をたくさんもらった途端に容認したので、
『やっぱり沖縄の連中は、
金さえ与えれば魂まで売る』(大田昌秀 元沖縄県知事)

ソース TBS 記事抜粋
93ちゅらさん:2013/12/29(日) 09:00:28 ID:gvR301hg
ヤスクニでアメリカとの軍事同盟もあやしくなりはじめたな。
アメリカに歴史修正主義者の烙印おされてるからな。
94ちゅらさん:2013/12/29(日) 09:25:18 ID:h9rPkfLg
韓国でパククネ退陣要求デモが加熱している
いいタイミングで参拝したよね
95ちゅらさん:2013/12/29(日) 09:43:11 ID:kthowcZA
>>89
チョーセナーだらけなんでしょう。
96ちゅらさん:2013/12/29(日) 09:53:55 ID:7y1cqejg
母親が亡くなつて早二ヵ月。
酒乱で仕事してなかったった兄貴も仕事し始めた。
このまま落ち着いて欲しい。
97ちゅらさん:2013/12/29(日) 10:03:44 ID:BuFfOnqw
板チかもだが、昨々深夜のNHKラジオの奄美特集は聞き応えのあるもではあった
奄美のみで語ることがそれほどあろうか、と思っていたが、25時〜朝5時まで3時間もやりおおしよったさ
「琉球弧」という言葉を連発していた

各・島々の民謡は多彩であったし愉しいもので、音楽人や文化人なら惹かれうる紹介の仕方でもあった
サブパーソナリティーの奄美博物館長?もその見識を若そうだのに穏やかで謙遜に披演していた

私には最近(?)の新?奄美民・歌謡は、音階や囃子や言葉なんかも沖縄ポップスを入れてのことなのか、オキナワナイズに聴こえたが、それは元持のものが沖縄に似ているからだったのか、音階が沖縄と同じの永良部か与論の歌謡だったせいなのかも知れん

奄美群島が鹿児島本県の文化や民謡にスリ寄るなら、鹿児島県内に埋没してしまうだろうから、沖縄音楽や文化に寄るのもまた、良かろうと思う
沖縄だって首里では中国風を推して演じてるし、そうしなければ日本国内のただの一県に過ぎない

館長の話でも、縄文が中国文化に覆おわれて見えにくくなっている沖縄よりも、(アイヌ文化のように一家宗を為すほどではないけれども)、裏声の発声など、奄美のほうがプリミティブ=原始的な縄文の表層が遺って見えるように感じた

(北?)奄美群島人も、
「俺たちは黙って文化黙殺を我慢してるんだから、沖縄人も各々について、もっと黙りやがれ」というスタンスではなく、
「沖縄人があんなに自慢してるんだから、俺らももっと奄美文化を発信して自慢しようぜ」
とするほうが理想的なのではないかなと想う

文化とは現在進行形のもので、衰退も忘却も補逸も補完も変化もする
『排他性のない』お国自慢は、それを聞かされるほうにも感じがよく微笑ましいもので、それは世界標準なこと

しかし、日本列島の細分断を目論む民族輩には気を付けなければならない
彼らを利用して私たちは浮上して、あとは彼らは始末すれば良い
98ちゅらさん:2013/12/29(日) 10:31:00 ID:K8CeotIw
寒い。
99ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/12/29(日) 10:38:00 ID:OrK1EUqA
年の暮れだね、
市場のM豚肉専門店、
客が十数人ずらり、万札飛び交ってたよ、
100100:2013/12/29(日) 10:45:30 ID:ylrHlrVg
100
101ちゅらさん:2013/12/29(日) 10:49:06 ID:tFQenipw
屋良性と仲宗根性なんかの名前の頭に「朝」が付くの多いけど
あれたちは琉球王朝時代の朝鮮支族ですか?
102ちゅらさん:2013/12/29(日) 11:04:08 ID:cz8yM+GA
>>101
その通りニダ!
沖縄の宗主国は朝鮮ニダ!沖縄は日本ではないニダ!
だから沖縄は朝鮮に平伏すニダ!賠償するニダ!貢ぐニダ!
103ちゅらさん:2013/12/29(日) 11:42:30 ID:vrrdslgg
今日は布団から出られないせいか、時間の流れがゆっくりに感じる。
午後からは動かんとなー。
104ちゅらさん:2013/12/29(日) 11:46:09 ID:BuFfOnqw
>>101
聴くに墜ちず、語るに堕ちる。とはこのことか
「朝」という字はあなたがた朝鮮民族が造った漢字なのか?
日本国内に取り憑くシマが無いからと言って、あんた達の民族と何の関係もない沖縄の子細に取り憑くな
朝鮮民族は沖縄から出て行け
あんたがたの身体的特徴に亜熱帯の沖縄はさっぱり合わんわい
日本本土で大和民族の内に紛れて寄生するが良い
105ちゅらさん:2013/12/29(日) 12:07:10 ID:tFQenipw
>>104
意味分からん
106ちゅらさん:2013/12/29(日) 12:12:41 ID:zkIQPPuw
>>105
ただの安価ミスだろ
107ちゅらさん:2013/12/29(日) 12:28:14 ID:BuFfOnqw
ごめ〜ん
チョーセナーかと思った
本板で鍛えられて?しまって、朝鮮にはキツめになっているから
誤解なら、赦ちたばうれ
108ちゅらさん:2013/12/29(日) 13:18:47 ID:IK0n5Haw
アズキ煮てあんこ作るべや。お餅に入れる
109ちゅらさん:2013/12/29(日) 17:38:29 ID:mO0Xr1xA
>>103
オラなんか朝から家事三昧だぞ…
110ちゅらさん:2013/12/29(日) 17:40:56 ID:kthowcZA
豚肉はスネ肉が一番うまいよな。
ただ、よく煮込まないとおいしく食べられない。
スネ肉はスーパーであまり売ってないよな。
理由はよく分からん。
111ちゅらさん:2013/12/29(日) 17:51:56 ID:FNQlPhEQ
豚か牛か解らんけど、妙にフカフカしてる肉あるよね
あれ何処の部位?
112ちゅらさん:2013/12/29(日) 17:59:19 ID:6WnQGQjA
近所の家がピザ注文して何度もうちにピザ屋がくるんだけどw
めんどくさいから居留守使ってるけどどこと間違えてるんだよw
113ちゅらさん:2013/12/29(日) 18:06:13 ID:kthowcZA
誰かの嫌がらせかも知れないよ。
114ちゅらさん:2013/12/29(日) 18:18:08 ID:fiPr3ohQ
>>112

物騒だから大事に至らぬ前に
プロ串かましたほうが、いいかもね
115ちゅらさん:2013/12/29(日) 19:14:56 ID:mO0Xr1xA
>>112
オラんとこは配達がない田舎だから羨ましいぞ…
116ちゅらさん:2013/12/29(日) 19:34:25 ID:fiPr3ohQ
>>111
> 豚か牛か解らんけど、妙にフカフカしてる肉あるよね
> あれ何処の部位?

合成肉もしくは成形肉のたぐい
117ちゅらさん:2013/12/29(日) 19:35:25 ID:QMQl0uDg
年末年始のATM
ゆうちょ 通常通り
琉銀12/31〜1/3土日祝日扱い
沖銀12/30 7〜22時 12/31〜1/5 7時〜20時
118ちゅらさん:2013/12/29(日) 23:43:50 ID:LFVvPEnQ
>>96
酒乱側の人間だが、幸運を祈る。
119ちゅらさん:2013/12/30(月) 00:16:27 ID:zjUWvERQ
地震?@那覇
120ちゅらさん:2013/12/30(月) 01:48:48 ID:I/GPFH0w
5Mっのは?
121ちゅらさん:2013/12/30(月) 02:44:58 ID:s4LjMcbQ
チョーセナー、負けた腹いせにおもろまちの朝鮮玉入れ屋に突っ込む。
あいつらは凶暴だわ。
122ちゅらさん:2013/12/30(月) 04:45:25 ID:Be4PHVog
>>121
大騒ぎやったね。
チョーセナーって朝鮮人の事??
123ちゅらさん:2013/12/30(月) 04:59:42 ID:BddKaj5A
Pタイムって実は内地系列ってよ?

ジャンボも内地系列
Mもそう

地元企業って無し(内地の北系か韓国系の違い)…
124ちゅらさん:2013/12/30(月) 08:54:41 ID:+1xHvE8A
お前ら掃除終わったのかよ
125ちゅらさん:2013/12/30(月) 08:59:27 ID:W6iop3RQ
ウチもピザ配達無い過疎村だから、冷凍ピザ常備してるわ。
今は内地のピザ店が通販してるからいろいろあって楽しいよ。
ま、時間がありゃ自分で作れば良いんだけどね、
126ちゅらさん:2013/12/30(月) 10:08:49 ID:UtMk8uvQ
冷凍ピザ高いよ
日配コーナーにあるピザ一枚250〜350円の奴にチーズを足して焼いたほうが安くておいしい
127ちゅらさん:2013/12/30(月) 10:21:03 ID:RlVh8G5A
そりゃそうだけど、ピザなんて何もやりたくない時に食いたくなるもんだからな…。
128ちゅらさん:2013/12/30(月) 10:28:55 ID:UvPq/kyA
俺はアレだw
ガスコンロの上下網焼きの弱火にして、少々焦げ目付くくらいにして食べてるよ。
129ちゅらさん:2013/12/30(月) 11:30:11 ID:UtMk8uvQ
舞茸とえのきをボイルしてチーズと共にトッピングして焼いたピザが好きー
130ちゅらさん:2013/12/30(月) 11:36:15 ID:mUwrmTLQ
ATM引き出しは今日まで無料?
明日からは有料?
131ちゅらさん:2013/12/30(月) 11:48:33 ID:xAeJSQPQ
平和運動センターのあのオッサン。
与那国島まで含めた県全域である抗議集会には必ず先頭にいる。
まともに働きもしない彼の生活資金はどうなってるの?
去年の参院選の莫大な選挙費用はどこから出たの?
彼を叩けば物凄い「ホコリ」が出てきそうなんだが。
132ちゅらさん:2013/12/30(月) 11:54:34 ID:GFFhTFag
ちゃんねる桜やチーム沖縄にも同じこといえるよね?
133ちゅらさん:2013/12/30(月) 12:33:44 ID:UtMk8uvQ
抗議集会にほぼ毎日顔を出してたら言えるかな?
134ちゅらさん:2013/12/30(月) 13:05:09 ID:Sr/pYMCA
ふはは
135ちゅらさん:2013/12/30(月) 13:12:31 ID:PhMYZ9zg
前スレ871へ
「でも自分は沖縄の南部出身なんで、詳しい人にちゃんと聞いてね」
「名護生まれの方からみて、辺野古の基地移転はどう感じるかね?」

難しいよね、育ち現在そこで生活を営んでいる訳ではないから
直感で移転のために失業する人、就業する人がでてくる。
何も言えない。
136ちゅらさん:2013/12/30(月) 16:01:14 ID:DKynT9tw
名護高 花園 三回戦進出!
137ちゅらさん:2013/12/30(月) 18:03:59 ID:F0iZrdSQ
>>136
1回戦、2回戦とも圧倒だが、次の相手の東海大仰星は強豪だ!
名護がどこまでやれるか楽しみだ。
ってか、ベスト8を争うチームはどこも強豪揃いだが。
138ちゅらさん:2013/12/30(月) 18:51:58 ID:etvBct6Q
年末年始はラグビーサッカーいつも見てるよ!がんbんばれ
139ちゅらさん:2013/12/30(月) 20:08:40 ID:etvBct6Q
レコ体見てたら最優秀新人賞の新里宏太ってうちなんちゅーか
140ちゅらさん:2013/12/30(月) 20:28:07 ID:gBbQ+Nsw
朝鮮ピーは元気やっさー
141ちゅらさん:2013/12/30(月) 20:33:24 ID:zjUWvERQ
昨日新都心で事故見た。
車が店に突っ込んでた。
周りの人が心肺停止ってよって話してたんだけど、今日新聞みたら亡くなってた。かわいそう…
142ちゅらさん:2013/12/30(月) 20:47:44 ID:O/ZQvwgg
タイムスも新報も煽りと愚痴ばかりw
たいしたことも出来ねえのなら黙ってろよ。
143ちゅらさん:2013/12/30(月) 20:57:21 ID:BddKaj5A
文句言うより、お前が世界日報やリバティたけ読んでたら良いさ?
144ちゅらさん:2013/12/30(月) 21:03:04 ID:CsCYmY5w
基地関連は読まないに徹す
145ちゅらさん:2013/12/30(月) 21:18:34 ID:BtvjozJg
今日、沖縄の百貨店(三越・パレット)を回ってみたが、なんつうか劣化丸井レベルだな・・・
なんでまともな百貨店がないのか。
新宿伊勢丹レベルが一つ欲しいわ。
146ちゅらさん:2013/12/30(月) 21:42:40 ID:Fz1iJE6Q
沖縄人はブラックタイガーごときに何千何万円払うほどマヌケじゃないと見てんじゃねーの大手はww
147ちゅらさん:2013/12/30(月) 22:03:43 ID:vYSgX9gA
日本人なら、「だけ」と「たけ」を打ち間違える事はほぼ無いな。
148ちゅらさん:2013/12/30(月) 22:06:49 ID:CsCYmY5w
言いきれるのも無いけと?
149ちゅらさん:2013/12/30(月) 22:08:50 ID:BddKaj5A
ネトウヨ怒りの国籍透視(笑)
150ちゅらさん:2013/12/30(月) 22:09:07 ID:vYSgX9gA
英字キーボードなら確率ゼロ。
和文キーボードでも濁点入れ忘れることってあるかな?
151ちゅらさん:2013/12/30(月) 22:11:03 ID:CsCYmY5w
内戦とか起こそうとか?
152ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/12/30(月) 22:24:12 ID:A7V4JL2A
仮名入力だけど、
ぱとばとか 「 ゛」と「 ゜」うち間違うことはまれにある。
153ちゅらさん:2013/12/30(月) 22:29:21 ID:zjUWvERQ
おれ>>119だけど>>141は俺じゃない
154ちゅらさん:2013/12/30(月) 22:46:08 ID:ayHghl3A
モナコとチャンピオンは地元だろ
155ちゅらさん:2013/12/30(月) 22:51:27 ID:ayHghl3A
>>145
新都心のDFSに行けば良いのでは?
シャンパンバーは無くなったけど
ブランドショップだらけだよ
156ちゅらさん:2013/12/30(月) 23:13:42 ID:CsCYmY5w
こういう胃の中蛙っていうんだよね?w
157ちゅらさん:2013/12/31(火) 00:14:47 ID:D2pdps4A
DVD売りたいんだけど、どこが高く買い取ってくれる?
158ちゅらさん:2013/12/31(火) 00:44:37 ID:ktyT3G7A
>>156
井の中の蛙ですね、危うく消化されるところでした
159ちゅらさん:2013/12/31(火) 00:48:04 ID:JBhyYC7w
>>154

若いな?

濟州島出身の旦那と奄美の夫婦の会社
王者は解らん

復帰前から復帰数年は、地元出身企業もあったが、資金力が違う
160ちゅらさん:2013/12/31(火) 00:52:52 ID:ayJVTxTA
>>158
ありがとう。
161ちゅらさん:2013/12/31(火) 01:04:59 ID:wf+fuxJA

2013年終了まで23時間切ったな。
162ちゅらさん:2013/12/31(火) 01:44:56 ID:JBhyYC7w
YMOやクラフトワークのテクノ世代だがPerfumeって有りだな

Perfume本体ってよりスタッフ全般の総合力凄い

だけど、プラスチックスやメロンのインパクトには………
163ちゅらさん:2013/12/31(火) 01:54:58 ID:CBIZmBRw
うちのばけたんが点滅した(^o^)/
来るのかw
164ちゅらさん:2013/12/31(火) 02:18:31 ID:fLfkMfqQ
前回の規模と同じなら1時間後かな
165ちゅらさん:2013/12/31(火) 05:17:20 ID:pUepS0SA
レコ大で新人賞とった新里宏太って琉球の人ですか。
166ちゅらさん:2013/12/31(火) 08:51:16 ID:b8xDdkmQ
記念すべき三十路イヤーが去っていく
ブルーだな…
167ちゅらさん:2013/12/31(火) 08:51:43 ID:vOMIaiJw
クリスマスにおいしいチキンなんて食べたことないし
年越しそば(沖縄そば)は特に正月の時期は、大量生産の為か、全然おいしくない!

オラはワジワジーするぞー!
168ちゅらさん:2013/12/31(火) 09:00:12 ID:7j1co02w
>>167
鳥の丸焼きとかは、レシピを見ながら作ったりするのも楽しいはず。
沖縄そばも、家族でワイワイと手打ちに挑戦してみては?
169ちゅらさん:2013/12/31(火) 09:49:26 ID:vOMIaiJw
ん・・・・
そうなんですけどね。めんどくさいんです。

でもレスありがとう。
170ちゅらさん:2013/12/31(火) 09:52:44 ID:Q6sqdG9w
あぁせっかく大掃除したのに油煙で換気扇が元の木阿弥ってことか
171ちゅらさん:2013/12/31(火) 10:20:11 ID:dflhm+ow
>>125-126
冷蔵庫にあるの、
農薬ピザじゃないかチェックしたか?
172ちゅらさん:2013/12/31(火) 11:58:41 ID:sSc41bPw
廃棄か・・
173ちゅらさん:2013/12/31(火) 13:46:46 ID:143u1RrA
大瀧詠一誤飲で窒息死ショックー。
174ちゅらさん:2013/12/31(火) 13:51:01 ID:u0lRGJtQ
そもそもフユーして冷凍食品ばっか買わんで
たまには手料理しろってことよ

神様の言う通り
キンコンカンコンメ
175ちゅらさん:2013/12/31(火) 13:59:31 ID:44rQEycA
あと十時間で来年だ

来年こそはまじめに仕事探すどー
176ちゅらさん:2013/12/31(火) 14:29:53 ID:nhCNUe9w
さよならアメリカ、さよならニッポン

さよならアメリカ、さよならニッポン

さよならアメリカ、さよならニッポン

バイバイ バイバイ バイバイ バイバイ
177ちゅらさん:2013/12/31(火) 15:10:08 ID:wG5DMilA
さよなら琉球王朝。
178ちゅらさん:2013/12/31(火) 16:04:37 ID:OlFpKijQ
毎年恒例だけど、ヤフーのトップページが・・・・
179ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/12/31(火) 17:19:33 ID:0TOBCAmA
鐘打って来た
180ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/12/31(火) 17:24:55 ID:0TOBCAmA
ヤフーの鐘、
108打ったら蛇出て来たけど、
サプライズな画面ではなかった。
181ちゅらさん:2013/12/31(火) 17:53:49 ID:WOFkJGbQ
“にこにこ顔 しかめっ面 君はお天気屋さん
 笑顔がほしい 僕のこころ いつでも君のもの”

“猫の目 君の顔 くるくる変わるたび 僕の目は風車 ぐるぐる回るよ
 不機嫌な時を ご機嫌な時に 変えるために微笑み かけておくれ”

“にこにこ顔 しかめっ面 君はお天気屋さん
 笑顔がほしい 僕のこころ いつでも君のもの”

“きまぐれお日様 雲のすきまから 片目をつぶって ごあいさつ”

“青空のように さわやかな気分に させてくれるほほえみ 投げておくれ”

“にこにこ顔 しかめっ面 君はお天気屋さん
 笑顔がほしい 僕のこころ いつでも君のもの”

“にこにこ顔 しかめっ面 君はお天気屋さん
 笑顔がほしい 僕のこころ いつでも君のもの”
182ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/12/31(火) 18:57:47 ID:0TOBCAmA
結局ゴキベビーに敗北、

玄関先の乳白色のポリバケツに枯れ葉1枚と焦げ茶の羽根無しミニゴキ1匹、
雨はかからないけど冷える、

滑るのか脱出出来ない、
1週間ほど経った、
ほっとけばひからびて死ぬだろう、ゴキだし、害虫だし、
八日経ち九日経ち十日ほど経った、ちょっと元気が無い、

枯れ葉の布団からすっと触覚だけだしてることもある、
んーーどうしようか、水とビスケットを少しやった、
翌日食ったあとがあった、気のせいか艶と元気が戻っている、
わかりやすいやつだ。

しょうがない、
バケツの柄を取ってコンってひっくり返したら一瞬でそこらに逃げ隠れてしまった。

10匹ぐらいワラワラと居たら撲滅せざるを得ないが、
1匹だけ必死さ漂わせていたから、つい...。
183ちゅらさん:2013/12/31(火) 19:04:14 ID:/QHufGIQ
TSUTAYAでDVD借りるとき、その場でディスクのチェック&クリーニング
をしてくれるんだが、けっこう時間がかかるんだよなぁ。
返却したときに、きちんとキレイにしておけばいいのに。
まぁ長年貸し出されてないのは仕方ないけどさ。
184ちゅらさん:2013/12/31(火) 19:12:59 ID:A5mDcWiQ

元旦付け県内新聞。
『米、5年以内停止拒む』。

12月30日付けの板垣英憲氏の政治、経済の裏話『本日の事報局』によると。

米軍、普天間飛行場の地下に隠されている『極秘事項』が某露された場合、政府与党と沖縄県は『対米外交』上、新たな難問を突き付けられる。

新たな難問とは一体何の事かな??。
185ちゅらさん:2013/12/31(火) 19:28:07 ID:fePu16Ng
ゴキ1匹発見したらそこには100匹潜んでるってよ〜。
てか今の時期にゴキいるものなのか。
186ちゅらさん:2013/12/31(火) 19:32:49 ID:bN23h2ng
>>185
いるよ
187ちゅらさん:2013/12/31(火) 19:35:03 ID:bN23h2ng
4時間半あとに書き込みできるかどうかわからんから今のうちに書いとく。

あけおめことよろ〜
188ちゅらさん:2013/12/31(火) 19:42:56 ID:DjptOGJA
>>184
「これをネタに騒ぎますよ」ってことか
189ちゅらさん:2013/12/31(火) 19:55:35 ID:rcXsgyzQ
さて、福袋のために今から寝るかな
190ちゅらさん:2013/12/31(火) 20:39:38 ID:A5mDcWiQ

↓↓188。

『騒ぐ』と言った事でなく、地下に隠されている。

外交上と言った事で疑問がありましたから…。
191ちゅらさん:2013/12/31(火) 20:39:40 ID:V5pzjXAg
年越しそば代わりにスパゲティ食べるのって有りなのかな?
そば食べに外出するのめんどくさいし、袋ラーメン買うの忘れてストック無くてスパゲティしか残って無いので。
192ちゅらさん:2013/12/31(火) 20:40:55 ID:6+KXLHrA
今、やってる紅白。
森進一が曲目を急遽「冬のリビエラ」歌ったら神だったのにな。
193キャンベル:2013/12/31(火) 20:57:22 ID:rxWXgzDQ
鉄拳 ww
クソワロタww
194ちゅらさん:2013/12/31(火) 21:21:29 ID:RDZF/n2A
急遽、飲み会に呼ばれたので外出する為年越しそばは外で食う事になりました。
195ちゅらさん:2013/12/31(火) 21:35:31 ID:SeuGI4Eg
井岡、倒せなかったけど真っ向勝負な打合い&ディフェンス技術を駆使し
判定でも3位相手にスッキリするイイ試合だったな。
さすが、どこかの3兄弟とは違うなw
196ちゅらさん:2013/12/31(火) 21:53:38 ID:bL59jEEA
俺は今飲み会から帰ってきたわ
197ちゅらさん:2013/12/31(火) 21:57:43 ID:bL59jEEA
年末は空いてたけど
急遽28日29日30日31日と里帰り歓迎忘年会があって面白かったわ
198ちゅらさん:2013/12/31(火) 22:12:18 ID:3wsTQK0g
紅白リンホラ見逃したー
なんか酷い事になったみたいだけど
199ちゅらさん:2013/12/31(火) 23:57:12 ID:7Dm/fHnQ
この季節になると、出てくるけど、正月の一時退院者のみなさん。
掲示板を荒らさないでね。
先生からネットはやるなっていわれてるでしょ。
ちゃんと薬のんでよ。
200ちゅらさん:2013/12/31(火) 23:58:27 ID:jovDVrEw
久々の日本蕎麦ウメーーー
やっぱ本土の料理>>>>>>>>>>>>>沖縄料理
だな
201ちゅらさん:2013/12/31(火) 23:59:54 ID:vGeWkJMA
ツイッター情報

大島優子引退発表のショックでファンが新宿駅で山手線に飛び込み
飛び込んだ車両がアニメ「ラブライブ」のラッピング車両らしい

こんな年の瀬に…。
202ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:00:14 ID:4f1cN6ZA
あけおめ
ことよろ
2014年キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
203ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:05:08 ID:M09oQ0xg
あけおめ
ことよろー♪ヽ(´▽`)/
204ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:06:22 ID:M09oQ0xg
どっかではなびあげてるんだがww
205ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:06:23 ID:VfPYLv/A
あけおめー

花火すげーな
どこで打ち上げてるんだろ
206ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:07:49 ID:4f1cN6ZA

泡瀬方面で花火上がってた。
来年から本気出す。
207ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:07:58 ID:zU9Gff2A
泡瀬のあたりから、花火の音が聞こえる

何のイベント?
208ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:08:42 ID:IDOzP0GQ
>>206
来年まで まだ一年あるぞ
209ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:15:47 ID:ksH0zxbQ
あ、あ、あ、けおめ\(^o^)/
210ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:17:56 ID:imCXxJ/Q
やな そーぐゎち でーびる
211ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:21:40 ID:VfPYLv/A
どうでもいいけど、
海軍塚公園方面、那覇空港方面、ロワジールホテル方面
の3箇所で花火を確認したで
212ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:25:55 ID:j8BKxsOw
あけおめ、ことよろ
213ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:32:40 ID:YnzH5VFA
隣の部屋が、ギャーギャー騒いでやかましいわ。
せめて窓を閉めてくれ。。。
214ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:39:39 ID:r+Ai/RRw
あけましておめでとうございます。
215ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:44:01 ID:leyAU2QQ
あけおめ(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)
216!omikuji!dama:2014/01/01(水) 00:44:42 ID:sHJGyUPA
沖縄の皆さん、明けましておめでとうございます
本年も何度も参りますので、よろしくお願いします
217ちゅらさん:2014/01/01(水) 00:48:15 ID:leyAU2QQ
北谷の花火キレイだったけれど、最後2回の連発?花火が不意打ちすぎだった。
北前方面から見てたから、会場の様子がわからないからあやうく見逃すところだった
218ちゅらさん:2014/01/01(水) 06:04:17 ID:YeXPqV6g
お巡りさんニライカナイ橋に駐停車してるアホ共取り締まってください
219ちゅらさん:2014/01/01(水) 07:03:36 ID:7IHDux2A
伊是名で初日の出待。寒すぎ
220ちゅらさん:2014/01/01(水) 07:15:27 ID:CSDSUVZA
本土だけど、ライブカメラでちょうど今初日の出が見える
://www14.ueda.ne.jp/~nag/image.jpg
221ちゅらさん:2014/01/01(水) 07:18:58 ID:ZiwKrtNw
雲でまだ見えないなあ
222ちゅらさん:2014/01/01(水) 07:56:23 ID:WQ3oHXUQ
オラ7:20分ごろ見た!
223ちゅらさん:2014/01/01(水) 08:24:07 ID:2YnpSV1g
今年はしに綺麗な初日の出みた!
東村
224ちゅらさん:2014/01/01(水) 08:57:45 ID:qkT5r4kQ
皆様方、明けましておめでとう御座います。

いつも気になっている、トゥンジーボーイ氏元気かなぁ。
喧嘩っぱやい未氏元気かなぁ。
正義の味方、○○○氏元気かなぁ。
225ちゅらさん:2014/01/01(水) 09:15:32 ID:gnZh8pqw
壁紙替えたんだな。乙>管理人

年号入れるなら、毎年ちゃんと変えろよw
226ちゅらさん:2014/01/01(水) 09:16:37 ID:hDGK3Mtg
>>218
あれひどかったなぁ…
俺は自転車で行ったから良かったけど
あそこは毎年あんな感じなのかな?
みんな面倒臭がらずに遠くに駐車して少しぐらい歩いたりすればいいのに…
そんなんだからメタボ率不動の一位なんだよ
227ちゅらさん:2014/01/01(水) 09:30:52 ID:y6+PiQ7Q
あけおめ!!
今起きた!すでに太陽昇ってるw
今日は天気良さげだから冬服を洗濯しまくるわ。
228キャンベル:2014/01/01(水) 09:48:19 ID:z+IgNe1Q
あけおめ!
ことよろ!
229ちゅらさん:2014/01/01(水) 09:52:48 ID:q70t/pGg
去年母親亡くなって今年は正月出来ない(T_T)でも皆さん明けましておめでとう。
酒乱だった兄貴も昨夜数少なくなった友人とおとなしく飲んで寝ている(^-^)
230ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/01(水) 09:57:24 ID:lk8DP0AA
毎年通り、やーぐまいの正月。
231ちゅらさん:2014/01/01(水) 10:50:47 ID:ZuHQ1mCA
豊見城から波ノ上に初詣で行きたいけど、波ノ上って駐車場ある?教えて下さいm(__)m
232ちゅらさん:2014/01/01(水) 11:09:10 ID:gnZh8pqw
>>231
近隣のコインパーキングに停めるしかない。
233キャンベル:2014/01/01(水) 11:21:36 ID:z+IgNe1Q
>>231
波の上女学院に停めればいいさ
234ちゅらさん:2014/01/01(水) 11:28:03 ID:u3FzQQsw
>>226
上の橋にちょっとした駐車場あるから解放すればいいのにな。自衛隊管轄だっけかな。

空いてるとき駐車場入り口に路駐して眺望楽しんでる。
235ちゅらさん:2014/01/01(水) 11:28:41 ID:8+DW7tRw
今日は車で出ない方がいいよねぇ。
236ちゅらさん:2014/01/01(水) 11:48:18 ID:WQ3oHXUQ
今年は1日晴れみたいだね!
去年以前は曇ってたりしてたけど
237ちゅらさん:2014/01/01(水) 12:25:47 ID:0j4e7wwQ
浦添ひき逃げの犯人捕まったね
238ちゅらさん:2014/01/01(水) 12:30:26 ID:ptSkmLjA
は?
浦添ひき逃げって何だよw
239ちゅらさん:2014/01/01(水) 12:30:59 ID:bfSheW+w
寒い・・・
年末も正月も掃除ばっかり・・・
240ちゅらさん:2014/01/01(水) 13:00:23 ID:ksH0zxbQ
また一人の正月か〜^^;
241ちゅらさん:2014/01/01(水) 13:02:39 ID:Ue+pZb+Q
浦添市西原の県道で30日深夜に発生したひき逃げ事件で、浦添署は31日、宜野湾市の整備工の男(66)を自動車運転過失致死傷と道交法違反(酒気帯び運転、救護義務違反、事故不申告)の疑いで逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。

 同署の調べでは、30日午後11時50分ごろ、浦添市西原2丁目の県道241号で、容疑者の運転する車が道路を横断していた男女2人をはね、逃走した疑いがある。介護福祉士の女性(28)=浦添市=が死亡、男性(29)が左肩骨折の重傷を負った。同容疑者の呼気からは基準値約3倍のアルコールが検知された。
242ちゅらさん:2014/01/01(水) 13:43:07 ID:jTOzwzsw
民謡大会、こんな出場者の家族以外誰も見てなさそうな番組
よく作るよな。
てか正月早々出場依頼される各社も迷惑だろ
243ちゅらさん:2014/01/01(水) 13:51:59 ID:dqhgCrXg
年寄りが見るよ
244ちゅらさん:2014/01/01(水) 14:19:03 ID:y6+PiQ7Q
民謡大会よりは郷土劇場とかエイサーの方がウケそうだけどね
245ちゅらさん:2014/01/01(水) 14:19:48 ID:hDGK3Mtg
北谷から那覇(波上宮or護国神社)に
これから出かけようと思っているんですが
周辺の道路状況や駐車場の混み具合はどうですか?

あまりにも混雑が酷いようだったら
明日か明後日に行こうと思っています。
どなたか情報お願いします。。。
246ちゅらさん:2014/01/01(水) 14:21:14 ID:Ue+pZb+Q
1日2日は混んでいる。3日は比較的すいている。
247ちゅらさん:2014/01/01(水) 14:35:44 ID:UKotRucQ
ただ今護国神社から帰ってきました
毎年一日のほうが空いている
二、三日が駆け込みで混むから今日行ったほうがいいよ
248ちゅらさん:2014/01/01(水) 14:45:41 ID:hDGK3Mtg
245です。
ありがとうございます。
今から行ってきます!
249ちゅらさん:2014/01/01(水) 14:52:50 ID:lnoOpYEQ
波の上、明日は午後から獅子舞があるから込むと予想。
250ちゅらさん:2014/01/01(水) 15:01:54 ID:hq3LRuAA
朝からパトカー&救急車が多いな@小禄。
警官とか、元旦から大変だなぁ。
251ちゅらさん:2014/01/01(水) 15:08:52 ID:/IQfuLzg
さてと、年越しソーキそば作るか
年末暇な連中とは違うのだよ
休みは今日と明日だけ
252ちゅらさん:2014/01/01(水) 16:17:14 ID:WQ3oHXUQ
>>251
大変ですな…
253ちゅらさん:2014/01/01(水) 16:23:20 ID:VfPYLv/A
新年、素晴らしい天気で幸せだなぁ〜

ところで沖縄では、旧正月と新正月はどっちがメインなんだろう?
254ちゅらさん:2014/01/01(水) 16:48:56 ID:qZjT5cfg
新正月だろgj
255ちゅらさん:2014/01/01(水) 16:50:01 ID:bfSheW+w
good job?
256ちゅらさん:2014/01/01(水) 16:54:35 ID:qZjT5cfg
ノーノーjkの間違いっス
257ちゅらさん:2014/01/01(水) 17:55:55 ID:jS1qmZ5w
確か糸満辺りなら両方やるみたい
お年玉も両方あげるらしいよ…
258ちゅらさん:2014/01/01(水) 18:04:09 ID:Jz3/kYFw
今、煙と炎吹いたものが飛んでったね
259ちゅらさん:2014/01/01(水) 18:05:06 ID:Et4COixw

┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫   あけましておめでとうございます。
┠〜〜〜┘


260ちゅらさん:2014/01/01(水) 18:20:09 ID:9+vTYMqw
>>257
え、そんなんだ?
自分の知り合いは「お年玉とか労力とか、嫁のところと分担できて助かる」
...と言っていたような。
261ちゅらさん:2014/01/01(水) 18:49:06 ID:WCrYcqxg
お前ら福袋買った?
262ちゅらさん:2014/01/01(水) 18:57:12 ID:dRk5fyZA
お腹が福袋
263ちゅらさん:2014/01/01(水) 19:42:27 ID:DBE/0Xyw
実家から未使用の超音波洗浄機ゲット 防水携帯洗うのはまずいかな
264ちゅらさん:2014/01/01(水) 19:55:55 ID:dRk5fyZA
超音波洗浄機と高圧洗浄機は違うの?
265ちゅらさん:2014/01/01(水) 20:13:13 ID:ThUH7zYw
超音波と高圧は違うでしょ
ぐぐって
266ちゅらさん:2014/01/01(水) 20:26:57 ID:TXrnCndQ
>>263
防水機能の携帯って、大概は説明書の指示だと「軽く水洗い」だけじゃなかったっけ?
それ以外の方法で漏水故障しちゃったら、保障の対象にならない気がする。
267ちゅらさん:2014/01/01(水) 20:37:07 ID:lnoOpYEQ
>>261
半額になった余り物の福にビビっときたら買うよ
268ちゅらさん:2014/01/01(水) 20:56:09 ID:j8BKxsOw
新年から便秘がひどい。なにかいい民間療法ありませんか?
269ちゅらさん:2014/01/01(水) 21:07:54 ID:hDGK3Mtg
缶コーヒー飲め
270263:2014/01/01(水) 21:14:38 ID:DBE/0Xyw
眼鏡洗う用のやつなんだが、精密機器はやばいかも知れないね確かに
震動でコネクタの蓋が開いて大惨事とかw
>便秘
飲み食いするとお腹がゆるくなるものある?
自分は牛乳がそれだから便秘気味の時は薬がわりに飲んでる
少し傷んだものを食べる荒業もあるけど危険なので薦めない
271ちゅらさん:2014/01/01(水) 21:14:43 ID:FX5VULog
1週間常温保存した刺身を食べる
272ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/01(水) 21:26:35 ID:lk8DP0AA
逆にベンビを誘う食べ物を紹介しておきます。
トウガ(しぶい)、キュウリ、生姜、ウコンなど、

カンダバージューシーは便秘に効く。
ノニジュース原液極飲みするのもすごく効く。
273ちゅらさん:2014/01/01(水) 22:00:13 ID:x+gGC3Pw
『ウォーキング・デッド』を見たあとは、さすがに中身汁は抵抗があるな。。。
274ちゅらさん:2014/01/01(水) 22:39:00 ID:bfSheW+w
ドラマ見なくたって中身汁はグロだと思いながら毎回食べてるわ・・・
腸がそのまますぎるw
275ちゅらさん:2014/01/01(水) 22:51:07 ID:k4Vtvv8Q
暇やっさ〜…
276ちゅらさん:2014/01/01(水) 22:53:22 ID:DVVOwJxA
誰かストパー安いお店知らん??

新年だからイメチェンしたい
277ちゅらさん:2014/01/01(水) 23:01:26 ID:6yPQGT/A
門倉可哀想過ぎ
278ちゅらさん:2014/01/01(水) 23:28:35 ID:k4Vtvv8Q
>>276
なんで、コンビニのフリーペーパーにしにばんない載ってるさ。
〇%割引とかもあるし。見てみたら?
279ちゅらさん:2014/01/01(水) 23:36:32 ID:Ue+pZb+Q
餅を詰まらせ…元日だけで10人超搬送2人死亡

毎年だけどどうにか防げないのかな?
280ちゅらさん:2014/01/01(水) 23:55:21 ID:k4Vtvv8Q
>>279
だからよ。
内地の餅ってしにのびるから怖いよや。しに噛みにくい。
自分も詰まらしそうになった事ある
281ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/02(木) 00:13:34 ID:ivxF3TQA
基本、
ヤマトの餅は蒸した餅米を杵で搗(餅つくってこんな漢字なのか)いて形を整える、
(もちもち粘る)。

沖縄のは、餅米を水に浸してから粉にして、形を整えてから蒸す、粘りが少ない。
年末風景の杵臼の餅つきは伝統的には無い。
沖縄の場合は白い餅は葬儀用が主でハレには使わない。
鏡餅はって云われれば、ヤマトからの伝播。

付け加えれば、沖縄でお雑煮するウチがあれば、
ヤマトからの文化風習、今でも根付いてるとは云えないと思う。

沖縄で餅米を使う正月の供え物は、ナントゥンス、ナントゥミスとか云う黒っポイ餅菓子。
それも全沖縄ではないはず。
282ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/02(木) 00:16:59 ID:ivxF3TQA
>>281の追加、
形を整えてから蒸す、が基本だけど、
業務用は効率よくするために、
蒸してから、形を整えたりあんこ入れたりする。
283ちゅらさん:2014/01/02(木) 00:27:17 ID:3lsHi75Q
>>281-282
ほほー。勉強になった。
餅を「搗く」ってのも初めて知ったよや
284ちゅらさん:2014/01/02(木) 05:12:26 ID:t7dImYlw
米を搗くのもこの字だね。
285ちゅらさん:2014/01/02(木) 08:50:25 ID:SDB5EeXw
便秘解消すますた!結局、いちじく浣腸のお世話に
286ちゅらさん:2014/01/02(木) 08:53:27 ID:lB0wOZcQ
子供の頃から虫歯ばっかり作って(歯の質・並びが悪い)奥歯は全部詰め物してるんで
餅やガムやキャラメル等のムチャムチャした物を食べると、すぐに取れちゃうから
全然食べない。
287ちゅらさん:2014/01/02(木) 10:05:47 ID:L9XUUNqg
>>285僕の息子で突いてあげようか?
288ちゅらさん:2014/01/02(木) 10:10:11 ID:k+FuVeTQ
てんのうへいかばんざーい
289ちゅらさん:2014/01/02(木) 10:11:32 ID:cCnJiilA
天皇陛下万歳!
290ちゅらさん:2014/01/02(木) 10:12:44 ID:rJPYOyAA
天皇陛下万歳!!
291ちゅらさん:2014/01/02(木) 10:13:25 ID:gFCfqkBQ
てんのうへいかばんざ〜い
292ちゅらさん:2014/01/02(木) 10:14:09 ID:a2zgypNA
皇尊弥栄!
293ちゅらさん:2014/01/02(木) 10:14:40 ID:pLGooPMQ
天皇陛下万歳!
294ちゅらさん:2014/01/02(木) 10:17:57 ID:BwmP3LQQ
今テレ朝系で放送中の無人島 撮影地沖縄かな?
295ちゅらさん:2014/01/02(木) 11:56:46 ID:1mmwxeEg
ガジュマルとかアダンとか出てたね
ネットの推測では奄美の加計呂麻島?付近ではないかとあったよ
296キャンベル:2014/01/02(木) 12:02:42 ID:EwV9VEjQ
箱根駅伝…
297ちゅらさん:2014/01/02(木) 12:39:33 ID:bSCo3l/w
出んのう屁ぇが。
298ちゅらさん:2014/01/02(木) 12:47:31 ID:D+aqv8gg
今年も民謡紅白歌合戦はやらないの?
299ちゅらさん:2014/01/02(木) 12:57:37 ID:1vAckVkg
>>298
昨日やってたやつじゃないの?
300ちゅらさん:2014/01/02(木) 18:38:42 ID:5v1eJEdA
それはJALイチャリバチョーデー琉球民謡大会のことかw昨日やってた
301ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/02(木) 21:24:19 ID:ivxF3TQA
地震雲は気になる。
302ちゅらさん:2014/01/02(木) 22:06:44 ID:P60SDa2w
北斗七星見たかも…
303ちゅらさん:2014/01/02(木) 22:07:30 ID:+YcPh/fA
>>301
オラ昼親父と与勝半島行ってて
珍しく長い雲が出てるなーと思ったが
それのことか…
304ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/02(木) 22:18:29 ID:ivxF3TQA
与勝半島の雲は知らんけど、
地震雲デググレバいろいろ出るんだよね。
305ちゅらさん:2014/01/02(木) 22:22:17 ID:nmfeiWJw
オカルトネタはググればいくらでも出てくるからね。
306キャンベル:2014/01/02(木) 22:38:00 ID:my+7purQ
俺も見た
南城市で、3時頃
やけに横に長い雲だった
307ちゅらさん:2014/01/02(木) 23:52:35 ID:5pQ9V+VQ
今日16時ごろのなはの雲
壁みたいですげー不気味だった
308ちゅらさん:2014/01/03(金) 01:38:58 ID:IwHm4q6w
レンズみたいに薄い楕円形の雲だった。なんか知らんがゾッとした
309ちゅらさん:2014/01/03(金) 01:48:04 ID:ICuOwmkQ
写真とかない?ちょっと気になるんだけど
似たような雲の写真でもいい
310ちゅらさん:2014/01/03(金) 01:48:48 ID:LiYZIwGQ
電波ばかり発してたら地震雲になるのは当然、必然でしょう。
311ちゅらさん:2014/01/03(金) 01:51:56 ID:IwHm4q6w
ドゾ。てか貼れるかな
imepic.jp/20140103/066200
312ちゅらさん:2014/01/03(金) 01:55:34 ID:OwtOBCOQ
>>311
こ、これは( Д ) ゚ ゚
313ちゅらさん:2014/01/03(金) 02:04:10 ID:uO+v6MLw
>>311
これ見たときインディペンデンスデイを思い出した
314ちゅらさん:2014/01/03(金) 02:05:05 ID:IwHm4q6w
>>313
わたくしもです
315ちゅらさん:2014/01/03(金) 02:08:08 ID:uO+v6MLw
>>314
まさか仲間がいるとは
316ちゅらさん:2014/01/03(金) 02:09:17 ID:7Twry5IA
地震を望んでるんだねw
317ちゅらさん:2014/01/03(金) 02:21:24 ID:ICuOwmkQ
んー。こうゆう雲みたときはいつも前線か何かとか、気団の境目なんじゃないかとかって思っちゃうんだけど
やっぱり不自然なのかな
318ちゅらさん:2014/01/03(金) 02:54:35 ID:vHThQ+0w
栄町の売春宿は何で捕まらないの?
319ちゅらさん:2014/01/03(金) 03:01:18 ID:3VR/oXVQ
袖の下があるから
320ちゅらさん:2014/01/03(金) 04:52:39 ID:AjcqZiug
那覇だから
321ちゅらさん:2014/01/03(金) 07:26:13 ID:iUlSYVSA
オキナワだから
322ちゅらさん:2014/01/03(金) 07:28:19 ID:FpQnhO7g
昨日、PM10時頃東風平から摩文仁方面見たら、地上から白い線が延びて
雲に当たって白くなってた。
アレってレーザー?
323ちゅらさん:2014/01/03(金) 07:37:40 ID:iUlSYVSA
色が白のレーザーは存在しない。
ライトアップの光がたまたまそう見えただけかと。
324ちゅらさん:2014/01/03(金) 08:16:30 ID:FpQnhO7g
>>323
もしライトであれば、灯台級の光の強さがないと雲まで届かないよ。
しかも垂直の一本線に見えた。
325ちゅらさん:2014/01/03(金) 08:41:27 ID:EJYbSWRg
イルミネーション
326ちゅらさん:2014/01/03(金) 08:57:31 ID:dI1LOBdA
>>324
レーザーではなく投射距離4kmのサーチライト。
それを5個並べて真上に投射している。
遠くからだと巨大な一本柱に見える。
327ちゅらさん:2014/01/03(金) 09:09:27 ID:FpQnhO7g
>>326
あぁ〜納得!
ありがとう。
328ちゅらさん:2014/01/03(金) 09:21:19 ID:0Upb2wtg
今日ようやく休みになった
どっか行きたいのだがおススメあるかい。
ちなみに男一人のプランです。
329ちゅらさん:2014/01/03(金) 10:37:25 ID:3k+/k3Nw
>>318
真栄原射精街は無くなったみたいだよ。
それは地元住民が地道な活動を続けていたからだと聞いた。
地元のオバアたちが売春婦に「売春は人がしてはいけない最低な職業」と説教をして回ったそうだ。
沖縄県警察を当てにしても駄目だね。
沖縄の警察官自身がてーげーでなんくるないさーのうちなーだからよ。
330ちゅらさん:2014/01/03(金) 10:49:35 ID:5kFAiizQ
>>328
一人で子供の国とか意外と良い!
入場料安いし
331ちゅらさん:2014/01/03(金) 11:02:06 ID:iwpEQGxA
幸せそうな家族連れに交じって、いい歳した大人男一人の孤独感を楽しむのか?w
332ちゅらさん:2014/01/03(金) 11:04:24 ID:0Upb2wtg
あそこは坂道がハードだからなw
まあどこかいってみるわ
333ちゅらさん:2014/01/03(金) 11:12:48 ID:Tb9/19oQ
今朝の新報の記事

読谷、村人口日本一に

読谷村は1日、全国で最も人口の多い村になった。これまで1位だった岩手県滝沢村が市に変わったため・・・


市に変わったため・・・

自然に変わったのか?「市制施行」とか「市制移行」とか書けないの?
334ちゅらさん:2014/01/03(金) 11:45:03 ID:xg/NO1bg
>>328
・ホテルのサウナ(町のサウナはホモのたまり場の可能性があるので)
・パチ屋の1パチ2スロで暇潰し
・漫画喫茶
・釣り
335ちゅらさん:2014/01/03(金) 11:48:44 ID:0Upb2wtg
釣り道具ないんだが
買っていきなり出来るもんかね?
336ちゅらさん:2014/01/03(金) 11:57:39 ID:xg/NO1bg
今どきの釣具屋は、簡易セット(仕掛け)で道具一式売ってるよ

暇潰しの釣り挑戦と正直に店員に言ったらポイントも教えてくれる
337ちゅらさん:2014/01/03(金) 12:08:20 ID:IFYPgYWA
サイレンが鳴ったからしかんだ
338ちゅらさん:2014/01/03(金) 12:11:09 ID:IFYPgYWA
基地からのサイレンなのかな?
変な音でびっくらこいたよ
339ちゅらさん:2014/01/03(金) 12:48:23 ID:IFYPgYWA
毎週金曜日の津波避難訓練のサイレンか。。。
訓練大切だけれど、あのサイレン音は心臓に悪い(-""-;)
340ちゅらさん:2014/01/03(金) 13:00:42 ID:R2kiigGg
>>333
読谷にそんなに人が住んでるのが意外だった
341ちゅらさん:2014/01/03(金) 13:04:28 ID:IFYPgYWA
座喜味城跡がライトアップされていてキレイだよ
342ちゅらさん:2014/01/03(金) 13:39:24 ID:0qaLkrBg
小浜のはちみつって中国で生産されてるってマジ?
TVCMで「安心・安全」って言ってたけど全然説得力無いな
343ちゅらさん:2014/01/03(金) 15:36:54 ID:vqn4bePQ
近所にショッキンググリーンの塗装の一軒家がある。
その家のガレージに、これまたショッキンググリーンの車があった。
最近、車を買い換えたようだ。
色調は明るくなったが、やっぱりショッキンググリーンだった。
ラッキーカラーなんだろうな。
344ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/03(金) 15:57:21 ID:gNtdZ+UQ
>>343
海辺、太平洋側、南、
さらに、山などの陰影が少ない、
そんなイメージの地域で幼児期を育った場合、
鮮やかな色を好み易いようです。

仕事柄、体験上、
宮古のひとはたいがい鮮やかなグリーンが好みでグリーンにうるさい、
と思います。
345ちゅらさん:2014/01/03(金) 17:39:34 ID:hWInfh6g
この三箇日半袖だらけだったなぁ〜、暖かい正月久々だな何年ぶりだろうか
346ちゅらさん:2014/01/03(金) 17:54:30 ID:R2kiigGg
グリーンならいいじゃないか。
ピンクの住宅にピンクの車高低い車がある風景に比べたら…。
347ちゅらさん:2014/01/03(金) 19:39:27 ID:XPhsdwew
バブル期の華やかな話を聞きたい。
あの時期の県内はどんな感じだった?
毎日楽しかった?
348ちゅらさん:2014/01/03(金) 19:48:18 ID:dpQYO/nQ
当時、小学生初ハワイ
おとーの財布から数万抜き取ってもバレなかった(反省してます)
349ちゅらさん:2014/01/03(金) 20:02:18 ID:xg/NO1bg
夏場の国際通り
お土産屋さんが朝5時まで空いてた

それだけ人通りがあった
350ちゅらさん:2014/01/03(金) 20:14:16 ID:vHThQ+0w
パレットクモジにカワはパリパリの美味しいたい焼き屋さんがあった
351ちゅらさん:2014/01/03(金) 20:27:47 ID:1swU3kFg
他はつながるのに、googleだけつながらない。
みなさんはどうですか?
352ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/03(金) 20:30:08 ID:gNtdZ+UQ
バブル期のど真ん中の頃はバブルだなんてはあまり思わなかったが、
うなぎ上りの土地価格は後1〜2年で崩れるって思いは有った。実際そう成った 。w
ちかいやつだが、
口を酸っぱくして言い聞かせたのに欲深でまだまだあがると云って大損した。 w
購入価格の3割でも売れなかったな。

ウチの店は、
忙しすぎて、一見さんの依頼はもったいないけど大概断っていた、断るのに気をつかった。
353ちゅらさん:2014/01/03(金) 20:39:40 ID:9e+mw+bw
子供のころの微かな記憶だが、海洋博とこどもの国の遊園地は満員だった。
354ちゅらさん:2014/01/03(金) 20:43:40 ID:vHThQ+0w
>>328
栄町のほうがもっとひどいのに
ゆるせんやっさー
355ちゅらさん:2014/01/03(金) 20:47:32 ID:vHThQ+0w
アンカーミスった

>>354>>329
356キャンベル:2014/01/03(金) 22:56:27 ID:b5HAofGA
今日初めて、ピンククラウンを生で見た@国際通り
まぁ、自分が乗りたいとは思わんなぁ
357ちゅらさん:2014/01/03(金) 23:44:34 ID:vHThQ+0w
今日おじさんみたいのが暴走族のバイク乗ってた
358ちゅらさん:2014/01/04(土) 00:05:53 ID:hLlbQFCg
>>356
オレは、ピンク好きだけどなぁ。
359ちゅらさん:2014/01/04(土) 05:33:07 ID:g25MJA3g
昼寝してたら眠れない
360ちゅらさん:2014/01/04(土) 06:03:32 ID:qjYHnBFQ
わたしも
361ちゅらさん:2014/01/04(土) 09:26:58 ID:+AL3KS6Q
し〜あわせは〜♪ あ〜るいてこない♪
・・・←♪忘れた!
362ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/04(土) 09:40:21 ID:wR8xWMDA
壁紙消えちゃったね。
363ちゅらさん:2014/01/04(土) 09:46:12 ID:qF05MfQQ
バブルの頃は、飲みに行くのに係長以上の人を誘えば、お金一銭も出さずに済んだ。

部長と飲めれば万単位でおごって貰えた。

忘年会や新年会や歓送迎会などは全部会社持ちだった。
良い時代だったな(T_T)
364ちゅらさん:2014/01/04(土) 09:59:34 ID:ghIZOxaA
そうゆう景気のいい話聞きたい。
今ではあり得ないこととか。
365ちゅらさん:2014/01/04(土) 10:09:15 ID:EWgSgYsA
最近ピカチュウくらい真っ黄色の車が突然増えたよね
366ちゅらさん:2014/01/04(土) 10:26:36 ID:5YRKA0Ww
スパムたべたい
367ちゅらさん:2014/01/04(土) 10:41:49 ID:hHW03dSQ
スパムは野菜と炒めて食べてた事がある
特に味付けの必要が無く美味かった
368ちゅらさん:2014/01/04(土) 12:17:33 ID:lK04Ya3A
お年玉の目安
幼稚園まで1000
小学生2000
中学生3000
高校生5000
県内ではこんな感じか
369ちゅらさん:2014/01/04(土) 12:22:14 ID:/0YLvOgg
東京ばななと白い恋人と自宅で作れる即席もんじゅ焼き
も買ったことだし、何と言っても、SKY TREEからデジ
カメで撮った富士リングの写真が一番喜ばれるかな?
とお土産いっぱい買ったので、明日は安心して、沖縄に
戻ることができますね。
370ちゅらさん:2014/01/04(土) 12:35:17 ID:+AL3KS6Q
俺だったら、富士リングの写真、B5版かA4版の写真が嬉しいな。

後はイランw
371369:2014/01/04(土) 12:40:20 ID:/0YLvOgg
あぁ、明後日の仕事初めは晴れ着出社か〜。
お土産持ちながら少しキツイかな?
372ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/04(土) 20:37:09 ID:wR8xWMDA
ひきこもりの多さはどうしたもんだろうって、
外国にも有るのかなー。
373ちゅらさん:2014/01/04(土) 21:05:09 ID:izjcCrKw
今月那覇でオールジャンルの同人誌即売会が
あるけど、行く人いる?
一人でふらっと見てこようかなと思ってる
374ちゅらさん:2014/01/04(土) 21:09:17 ID:zhjwGceA
  

晴れ着?相撲取りの晴れ着って想像したくない。。。
375ちゅらさん:2014/01/04(土) 21:12:52 ID:I4yXE0TA
ゆっきーの女子アピールさ
376ちゅらさん:2014/01/04(土) 21:18:56 ID:PhRN7UUA
>>373
沖縄でもそういうのあるんだ
自分は行く予定ないけど時代が時代だし、行く人多いンじゃない?
377ちゅらさん:2014/01/04(土) 21:54:32 ID:URZJZ2NA
ンに気をつかうと、ほらあなたはもう小池一夫せンせい
378ちゅらさん:2014/01/05(日) 08:46:55 ID:MBNu2t/w
中野ブロードウェイのマミタス中野で、友達と会エター。
一緒に写真撮ってもらエター。まさか、居るとは思わなカッター。
ギザ嬉しす。
カウントダウンジャパンライヴに10,000人キター。
献血しようライヴがガラガラスカスカで私も友達も心配してたけど、10,000
人も来てくれて、私もギガント嬉しす。ヌイグルマーZの福袋ゲットでキター

一昨日は友達は怒涛のスケジュールがまた始まり、スリランカへ、帰りは何か
悲しすで泣きながら帰ったすなぁ。
カウントダウンジャパンでアルバム9livesに収録する新曲が聴ケター。
マミタス中野で友達と猫まつりで出会えて一緒にs写真撮ったた幸せとカウ
ントダウンジャパンを見た幸せ。この思い出は1生の宝物になること間違い
ないすなぁ
379ちゅらさん:2014/01/05(日) 08:58:20 ID:KiGpw3Cg
>>378
お前のせいじゃね? またURL貼れなくなってンのは。
380ちゅらさん:2014/01/05(日) 08:59:13 ID:MBNu2t/w
軍師官兵衛の第5話で私の友達がお国役でゲスト出演キター。
ですので、ぜひ見て下さいね。
トゥットゥルー♪
ぜひここで「ペット大行進どーぶつくん」と「ウチくる」も放送してもらい
たいすなぁ。
381ちゅらさん:2014/01/05(日) 10:21:21 ID:GALM0M0Q
初詣行くかぁ。まだ混んでるかな?
382ちゅらさん:2014/01/05(日) 10:32:40 ID:mba1KU8Q
>>850が重大発表するらしい
383ちゅらさん:2014/01/05(日) 11:01:41 ID:V8nM+INw
ずいぶんとまた、ロングパス。
384ちゅらさん:2014/01/05(日) 12:19:04 ID:GALM0M0Q
初詣行ってきた。まぁまぁの混雑。
駐車場のバイト(高校生?)が、
「満車って出してるのに、なんでいちいち車止めるばー。
書いてあるのが見えんばー」...とか愚痴ってた。
せめて来客者に聞こえないようにしてくれよ。
385ちゅらさん:2014/01/05(日) 12:37:21 ID:g2S2eEpg
どこでか?
386ちゅらさん:2014/01/05(日) 12:49:02 ID:hiTNsXJA
知ってる人いたらうれすい
マリブハウスまだあるのかな
HPなくなったけど
387ちゅらさん:2014/01/05(日) 12:50:38 ID:GALM0M0Q
首里の達磨寺。二人でダルそうに立ってた。
新年なんだから、もっと気持ちよくやればいいのに。
388ちゅらさん:2014/01/05(日) 12:54:13 ID:hWjcj2Wg
あーw
達磨寺への初詣は、車で行く側の方が頭がオカシイわw
389ちゅらさん:2014/01/05(日) 13:02:45 ID:etoCbpFA
那覇―名護間の鉄道本格検討 

読売新聞2014年01月05日
390ちゅらさん:2014/01/05(日) 13:19:10 ID:bOgf30XA
でぇーじなたん!ついに沖縄に鉄道ができる
これでうちなーんちゅも痴漢やり放題だや
391ちゅらさん:2014/01/05(日) 13:53:25 ID:atOG7hew
ぜひ実現してほしい。
392ちゅらさん:2014/01/05(日) 13:57:32 ID:drWkHgsw
名護が通勤圏になったらいいのに
393ちゅらさん:2014/01/05(日) 14:24:40 ID:bOgf30XA
今のうちに土地買い漁ったほうがいいぜ
394ちゅらさん:2014/01/05(日) 15:42:33 ID:W+tVuPxg
名護まで特急で30分で行き来できるようになったら、沖縄に革命おきるよね?
395ちゅらさん:2014/01/05(日) 16:00:00 ID:GJ2a2UVQ
名護住宅地、那覇商業地で二分化されてしまうな。
沖縄本島北部でマンション建設ラッシュ、那覇は駅周辺で再開発。

沖縄市、宜野湾市あたりを中心に副都心だな。
396ちゅらさん:2014/01/05(日) 16:27:06 ID:drWkHgsw
県外の、面積が広い合併市だと、那覇〜名護の距離でも同一市内なんて
珍しくないもんな。特急や通勤快速で結べば、名護住みも何ら苦ではない
397チェストー:2014/01/05(日) 16:30:34 ID:pOdXH06g
鉄道はいいですよ。家族旅行も1人旅にも向うあてる
読書ぃもできる、物思いにふけるも良し

運転手に気をつかう心配もなし、急ブレーキも滅多になし
汽車に愛着もわいてくる。マニアもわいてくるw
398ちゅらさん:2014/01/05(日) 16:34:27 ID:qWtN702A
ただでさえルール無視のドライバーだらけで踏み切り事故が多発するかも
399チェストー:2014/01/05(日) 16:34:32 ID:pOdXH06g
うわぁ日本語でおkだなこりゃ
400ちゅらさん:2014/01/05(日) 16:37:15 ID:hWjcj2Wg
本土でも那覇―名護間の距離って、かなりキツそうだけどな。
駅間の直線距離だと
東京駅―青梅、名古屋―津、大阪―和歌山、博多―北九州、高松―徳島、
仙台―福島、札幌―夕張
401ちゅらさん:2014/01/05(日) 16:42:19 ID:YEVJMXpg
>>400
じゃあ、新幹線で繋ごう!
402チェストー:2014/01/05(日) 16:48:52 ID:rT3X13TQ
>>398
最初の頃は心配されますね
>>400
沖縄本島は南北に長いので背骨が一本とおるのは良いことと思います
403ちゅらさん:2014/01/05(日) 17:05:58 ID:voF51dqA
そのハンドルネームは薩摩示現流ですか?
404ちゅらさん:2014/01/05(日) 17:47:28 ID:SZW1ypRw
猿の腐れナイチャーです!
発電所を一つ作らなくちゃならないような気がしますね.
405ちゅらさん:2014/01/05(日) 17:57:38 ID:qzBvwW/Q
>>394
名護以北が宅地開発されて、沖縄の自然は壊滅するかも。
406ちゅらさん:2014/01/05(日) 18:09:20 ID:EiZw4bkw
明日からやっとゴミ収集再開だよ、やれやれ
407キャンベル:2014/01/05(日) 18:17:52 ID:C8uYdODg
あぁ、正月休みが終わってしまった…
408ちゅらさん:2014/01/05(日) 18:58:31 ID:YEVJMXpg
明日から仕事行きたくないでござる
409キャンベル:2014/01/05(日) 19:06:25 ID:C8uYdODg
せっしゃもでござる、にんにん
410ちゅらさん:2014/01/05(日) 19:09:45 ID:2Uv3oaeg
にしても今年の仕事始めは辛いいろんな理由が重なってただただつらい
411ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/05(日) 20:07:15 ID:d8u5rljA
はあ〜〜〜っやっと明日から世の中が目覚める、
長い冬眠期間だった、
今年は充分に稼げますように、

マヤーも含めて無病息災家内安全商売繁盛。。。
412ちゅらさん:2014/01/05(日) 20:14:42 ID:20IJ5UHA
>>400
本土でじゃそのくらい普通に通勤距離ですよ。
電車できたら老後は名護市に住んだら便利でいいよな
今のモノレールなんて作らず最初から電車にすれば良かったのに
なぜあんなクネクネとしたルートなんだろ?時間はかかるし駅周辺には駐車場ないしかなり不便
413ちゅらさん:2014/01/05(日) 20:46:16 ID:MBNu2t/w
私の友達がスリランカでがんばってるから私もここでガンバルっすなぁ。
去年の目的は達成したし、今年の目的も少しづつ達成してるすなぁ。
マミタス中野に行けたことと COUNT DOWN JAPAN Live 13/14にいけたこと
すなぁ。
トゥットゥルー♪
今年もぎザ貪欲に、ギガント楽しく、ビッグ・バン嬉しく過ごして行きた
いすなぁ。
さぁ、みんなでバッカル・コーン
414ちゅらさん:2014/01/05(日) 20:47:02 ID:mba1KU8Q
スリジャヤワルダナプラコッテ
415ちゅらさん:2014/01/05(日) 21:12:07 ID:hWjcj2Wg
>>412
普通か?
以前は都内の会社で勤めてたけど、羽村から通ってくる子とかでも
同僚たちはみんな「えー!大変だね〜」って言ってた感じだったけど。
その会社で最長距離は、湘南モノレールとか乗り継いで通勤してくる猛者もいたけどさw
416ちゅらさん:2014/01/05(日) 21:44:16 ID:e9eaX4jg
ばげわさでんばまた
イザウ
417ちゅらさん:2014/01/05(日) 22:19:21 ID:SZW1ypRw
猿の腐れナイチャーです!

皆さん, 本土のような通勤生活をなさりたいのですか? w
418ちゅらさん:2014/01/05(日) 22:28:36 ID:Vy381DBw
交通渋滞緩和の為だわね。
419ちゅらさん:2014/01/05(日) 22:48:10 ID:bOgf30XA
>>417
もう車通勤は疲れました
420ちゅらさん:2014/01/05(日) 22:48:56 ID:2Uv3oaeg
自転車最強説
421ちゅらさん:2014/01/05(日) 23:17:42 ID:S9U60nEA
仮に鉄道ができるとしても、普天間返還後の話でしょ?
早くても、20年,30年先の話だよね。アホくさ。
422ちゅらさん:2014/01/05(日) 23:22:00 ID:aKDO1Cpw
夜だけど2日ぶりにいいのがでたお。すっきりんこ
423ちゅらさん:2014/01/05(日) 23:24:23 ID:ebLlK95w
どこに鉄道を通すかで大モメすんだろな
収益が見込める路線にするならゆいレールと同じで直線にはならない
土地買収でも大混乱する
仮に通ってもお前ら駅まで車で行くんだろ
駅前に駐車場なんてないぞw
424ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/05(日) 23:42:15 ID:d8u5rljA
鉄道なんか造らんで、それだけの予算で、
バス民営を県営にしてさ、小型のバスにして運行回数を今の倍にするとか、
バス停留所を整備して、雨風しのげてさらにトイレも立派にしてくれた方がいいのに。

バス停やバス路線はいつでも変更出来るしね、
それに、沖縄県がこんなバスが希望とかこんな機能付きのバスにしてとか云って、
注文して作らすことも予算さえ有れば難しくはないと思うんだよね。

鉄道を敷くったって、30年以上後、世の中の変化にそぐわないかもしれんしさ、
鉄道は固定ってのもネックだよ。

鉄道って開通の頃はとんでもなく時代遅れかもしれんと思う。 w
425ちゅらさん:2014/01/05(日) 23:46:37 ID:ssKQcgaQ
何でも本土並みじゃないと気が済まんから。
426ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/05(日) 23:47:38 ID:d8u5rljA
老人が増える社会がくる、
鉄道の駅まで行くのに骨が折れる、

それより、家の近くから目的地まで乗り換え無しで行けるのが老人子どもに優しい乗りもの。
427ちゅらさん:2014/01/05(日) 23:51:42 ID:S9U60nEA
バスを最新型のにしてくれた方が有り難いな。
現在のバスは排気ガスが酷すぎ。
428ちゅらさん:2014/01/05(日) 23:54:26 ID:ebLlK95w
>>426
ウン子姐さんのご意見ももっともだけどさ、
少なくとも現在の中南部の交通渋滞がバス増便の障害になるでしょ
それから前レスにも有ったけど、鉄道を敷くならかなりの部分を
高架にしないとますます渋滞に拍車をかける

まずは交通行政の刷新からだと思うよ
あと県警交通課の無能無策っぷりも何とかして欲しい
429ちゅらさん:2014/01/06(月) 00:02:13 ID:Nqkt+BfQ
もう交通規制するしかないよ、渋滞緩和は
ナンバーの偶数奇数で走れる日が決まってるとかさ
複数乗ってないと通行できないとか、二輪と自転車のみ乗り入れ可とか
いずれも海外でやってるの聞いたことあるよ
430ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/06(月) 00:11:14 ID:xzgN0Exw
違う角度から、ww
なるべく勤務地まで歩くことにすればよい、
それを奨励するために、実行したものには報奨金とか、 w

まあ、通勤用交通費と駐車代をゼロにすることです。
もしくは、バイク乗りと自転車乗りには多いにて当てつけるとかさ。 w
431ちゅらさん:2014/01/06(月) 00:23:39 ID:bkDLLw2A
バスの中をフリーwifiにして欲しい。
432ちゅらさん:2014/01/06(月) 00:33:01 ID:+RzqXyYQ
買えばいいじゃないの
433ちゅらさん:2014/01/06(月) 06:23:46 ID:0usVD1Ig
何を
434ちゅらさん:2014/01/06(月) 07:32:26 ID:COyso3hg
冷えるねえ
気温も財布も
435ちゅらさん:2014/01/06(月) 09:41:55 ID:7fookYZQ
寒い寒い。
436ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/06(月) 09:49:58 ID:xzgN0Exw
>>430
書き忘れ、
バス・モノレール通勤者にも全額とか半額とか会社負担ね。 w
自転車専用道路なんて有ると楽だね。
437ちゅらさん:2014/01/06(月) 12:17:13 ID:V/mW4NEA
イオン、サンエー、かねひで、ゆにおん、アルテック、りうぼう
の中でクオカードが使えるところはどこですか?
438ちゅらさん:2014/01/06(月) 12:41:10 ID:V/mW4NEA
どこも使えないですね
お邪魔しました
439ちゅらさん:2014/01/06(月) 15:17:51 ID:YKMaEBnQ
最後の琉球のユタとかぬかしてるフラー
440ちゅらさん:2014/01/06(月) 16:16:24 ID:Yk9OOGkw
>>437
カードなんて持ってるんだ
アレて店の戦略でしょ?
少しでも客を増やすための
けど逆に負担になるんだよね
いちいち財布から捜して出したりするのが
別にポイント目当てで買い物するわけじゃないし
441ちゅらさん:2014/01/06(月) 17:28:15 ID:mjrbaSrw
>>440
クオカードはポイントカードと違うぞ
442ちゅらさん:2014/01/06(月) 17:31:12 ID:apj/nkgw
>>440
節子、それクオカードちゃう。ポイントカードや
443ちゅらさん:2014/01/06(月) 18:15:36 ID:DmDhKlTQ
>>440
なんかごめんなさい
444ちゅらさん:2014/01/06(月) 18:24:47 ID:mjrbaSrw
午後6時台のNHK沖繩ニュースって、伝えることよほどないのか
しまくとぅばの話題ばかりしてるよな、、、

離婚率や失業率を改善するにはとか、もっと実用的な特集すればいいのに
445ちゅらさん:2014/01/06(月) 18:27:18 ID:YSeFB85Q
QABのお天気姉ちゃん
なんかヘンな服着てんなw
446キャンベル:2014/01/06(月) 19:01:15 ID:U++EPhuQ
今日の崎浜さんの服装よー
胸元がざっくり空きすぎてて、乳首が見えそうやったさー(>_<)
ヒヤヒヤしたさ
447ちゅらさん:2014/01/06(月) 19:10:53 ID:kNmhbuhQ
今日の那覇市議会の埋め立て承認に対する意見書提出のニュース。
その抗議文を読み上げる渡久地という市議。
なーんかどーっかで見た顔だなぁと思いつつ調べたら、元ファニーズだった。
知らなかったからびっくりしたわ。
結構知られてることかな?
448ちゅらさん:2014/01/06(月) 19:16:27 ID:zjKo72XQ
結構知られてます
449ちゅらさん:2014/01/06(月) 19:41:34 ID:AqaqU4uQ
相方は急死したんだったね。
夜中に追悼特番してたくらい有名だったような。
450ちゅらさん:2014/01/06(月) 20:05:29 ID:XoaXgyRw

市議で3期目だったかな?
451ちゅらさん:2014/01/06(月) 20:56:34 ID:xtmTlcyw
>>449
当時はファニーズのレギュラー番組あって中高生くらいに人気だった。
452ちゅらさん:2014/01/06(月) 21:05:53 ID:ZAzqpeVg
市議会議員風情の連中は、那覇の事だけ考えてりゃ良いんだよ。
県全体の事は県会議員にさせればいい。
那覇市の財政状況とか市政って、余所を心配するほど余裕があるのか?
俺ら那覇市民の税金を使って給与貰っているくせに。

そんなに他市町村の心配がしたいなら、市議会の場ではなく
プライベートで議員連中で集まって声明でも発表しとけ。
453ちゅらさん:2014/01/06(月) 21:37:04 ID:wbFIy2yg
仕事始めの飲みが終わった。疲れたわ。
明日から頑張っぺ。
454ちゅらさん:2014/01/07(火) 00:07:30 ID:czU6qCWA
>>446
崎浜さんて誰ですか?
455キャンベル:2014/01/07(火) 00:19:10 ID:+dqqNK2A
RBCのお天気お姉さんだ
456ちゅらさん:2014/01/07(火) 02:19:55 ID:czU6qCWA
ありがとう!やっと寝れる(=_=)
457ちゅらさん:2014/01/07(火) 08:26:04 ID:VEe29V1Q
農薬入り冷凍食品に気をつけましょう
458ちゅらさん:2014/01/07(火) 08:43:17 ID:uizyjvPA
自分では買わなくても定食屋とかで食ってるかもな。
459ちゅらさん:2014/01/07(火) 09:01:14 ID:1MVWb/xg
そういえば以前、那覇市役所の敷地内にオスプレイ反対などという気持ち悪いのぼりが立ててあったな。
誰の差し金なのかは知らんが。
460ちゅらさん:2014/01/07(火) 09:09:06 ID:lqmIdLzA
>>454
石川出身の女優
崎浜紀子
461ちゅらさん:2014/01/07(火) 12:17:36 ID:glcRvMlg
県庁前、今日も騒いでるなぁ。
462ちゅらさん:2014/01/07(火) 14:03:13 ID:f2Ip/uMQ
>>405
オキハムのチャーシュー食べて紐残したかとおもったらスジでまずいな。
463ちゅらさん:2014/01/07(火) 18:06:12 ID:czU6qCWA
>>446
いや〜そんなでもなかったす。残念。
464ちゅらさん:2014/01/07(火) 18:13:04 ID:LmUr9jJw
NHK沖縄の午後6時台のニュースって
政治や経済や県内事故とかの最新ニュース伝える気、全然ないよね(´・ω・`)
465ちゅらさん:2014/01/07(火) 18:27:33 ID:opb6fUDw
コザ物語あれ見て感動してるの頭イカれてるだろ
466ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。
ぐそ〜ん。
467ちゅらさん:2014/01/07(火) 20:03:16 ID:f2Ip/uMQ
月が綺麗やっさー
468ちゅらさん:2014/01/07(火) 20:44:43 ID:CVyQXb/w
>>466
いいね!
469キャンベル:2014/01/07(火) 21:15:13 ID:0bKID42w
>>468
コラコラ! w
470ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。
ぐそ〜ん。
471ちゅらさん:2014/01/07(火) 21:58:24 ID:Q3m9+mhw
回転かけなきゃいけない。
長居する変態は邪魔なのさw
472ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。
ぐそ〜ん。
473ちゅらさん:2014/01/07(火) 22:02:58 ID:Q3m9+mhw
誰が送迎なんかするかよw
ささっと出てけ。
474ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。
ぐそ〜ん。
475ちゅらさん:2014/01/07(火) 22:04:31 ID:WxqaKZ4g
変態の相手をする店も変態ってことだろ
476ちゅらさん:2014/01/07(火) 22:13:27 ID:5HipFJMw
ぐそ〜んは何だったの?知りたい。
477ちゅらさん:2014/01/07(火) 22:16:07 ID:Q3m9+mhw
具体的な店の名前でも出したんだろ。
この変態は。
478ちゅらさん:2014/01/07(火) 22:24:53 ID:oBL1NIyQ
冷静に考えれば、さっきまで違う誰かが触ったりいじったりしてたのをお金出してまで触れる意味があるのかと。
個人的には、知らない人と粘膜が触れ合うのなんて超嫌。
479ちゅらさん:2014/01/07(火) 22:33:15 ID:Q3m9+mhw
その刹那がいいのさ。
480ちゅらさん:2014/01/07(火) 22:41:30 ID:oBL1NIyQ
うーむ。深いですな。
自分は精神的童貞なんで全く同意できないけど。
481ちゅらさん:2014/01/07(火) 23:29:58 ID:JUIEoe2g
あと、やしきたかじんが亡くなった是。
482ちゅらさん:2014/01/07(火) 23:42:14 ID:9tUUwzjQ
先月、東北新幹線乗ったけど沖縄も鉄道を本格的に整備して欲しいと思った


>>481
たかじんのそこまで言って委員会、以前見てて好きだったな。
ご冥福
483ちゅらさん:2014/01/08(水) 00:59:11 ID:CLYFZ+4Q
たかじん亡くなったのかぁ残念
東京とかやっぱ好きやねんとか好きだった
484ちゅらさん:2014/01/08(水) 06:58:06 ID:Gces7UAg
オークラ出版が出している「反日宗教の真実」という著書があります、驚くべき事実も多数掲載してます!!

これは以外に読む価値はあります!!是非ともご購入を、

「反日宗教の真実」 定価 1200円

www.amazon.co.jp/gp/product/4775521683
485チェストー:2014/01/08(水) 08:02:48 ID:w9Ny/Wmw
>>482
正月休みは嫁、娘一緒に4人で博多から、かごんま中央駅まで一時間ちょっとでした
快適と言えば快適、速すぎて少し怖いぐらい
486ちゅらさん:2014/01/08(水) 12:04:19 ID:b8K/R6aA
昨日川崎で逃走した杉本裕太容疑者って
琉球にいそうな顔してるな(笑)
487ちゅらさん:2014/01/08(水) 12:08:44 ID:/kn5QEAQ
ダルそうな顔してるもんな。
488ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/08(水) 13:54:51 ID:rsmkUZPg
いちご大福美味かった。
489ちゅらさん:2014/01/08(水) 13:56:56 ID:suBYG00Q
千円札の隠し文字。
裏面の右上に花模様が三個あるが、その中にカタカナの文字が隠されている。
それを合わせるとニホンとなる。
拡大しないで読めたら、その人はかなり視力が良いね。
490ちゅらさん:2014/01/08(水) 15:06:44 ID:JLKXqXwQ
探してらガチャ目になりそう
491ちゅらさん:2014/01/08(水) 18:52:26 ID:guA+N0ZA
風邪+胃腸炎でちょっとしんどいんだけど、気持ち的にはスリランカへ行っ
てる私の友達が元気らしいので、楽かな?
去年の暮れの12が19日〜の3日間は私も辛かったですね。
私の友達が胃腸炎を発症して、吐気に悩まされ何も食べられない状態に陥っ
てたからね。私がどんなに悪くても友達が元気であれば気持ち的には楽です
ね。
金曜深夜 E テレ0:00〜の『名作ホスピタル』と
土曜日朝QAB7:00〜の『ポケモンゲットTV』と
土曜日昼 NHKFM 14:00〜の『アニソンあかでみー』をよろしくね。
ちなみに NHK 大河ドラマ『軍師官兵衛』第5話もよろしくね。
あ、1月25日公開の映画『ヌイグルマーZ』も観に来たい人はぜひ来てね。
492与儀のネエサン。:2014/01/08(水) 19:02:26 ID:c5KXI7DQ
486↓。

あんな男にお尻を掘られたい。
女より気持ちいいのに、男のケツマンを早くから知っていれば…。
493ちゅらさん:2014/01/08(水) 21:42:51 ID:zIsHBOdg
>>461
昨日の迷惑抗議集会。
集会写真を見ると約100名程度。
しかし主催者発表400名。
494ちゅらさん:2014/01/08(水) 22:13:53 ID:sdDgToPA
>>493
お前の恋愛遍歴みたいにサバ読んでるって事?
495ちゅらさん:2014/01/08(水) 22:19:04 ID:BjhbaU6A
風が凄いな。ビュービュー吹いてるわ。
496オキシライト★:2014/01/08(水) 22:20:41 ID:Zl95WBVQ
>>494
そうやって煽り行為ばっかりしていると規制の対象になりますよん。
497ちゅらさん:2014/01/08(水) 22:30:50 ID:sdDgToPA
>>496

そか、煽ってる訳では無いが?スマソ
498ちゅらさん:2014/01/08(水) 22:34:01 ID:7q7Xuc+A
いつも「どこの誰それのお前がどうこう」みたいなハナシに持ってくから荒れるんだよ。
499ちゅらさん:2014/01/08(水) 22:40:29 ID:sdDgToPA
>>496
俺のレスブラックジヨークで受ければ笑えるとお思うがなw
因にあの沖縄ウサグじゃねぇーのか?マジに聞くけど?
500ちゅらさん:2014/01/08(水) 22:41:31 ID:sdDgToPA
>499
安価ミスw
>>498だった。
501ちゅらさん:2014/01/08(水) 22:46:30 ID:sDK7L8+A
沖縄のブラックジョークは洒落に成らないよね
本気だからw
502ちゅらさん:2014/01/08(水) 22:50:02 ID:sdDgToPA
本音なのかブラックなのか高尚すぎて理解出来るのに頭を使うて言ってくれないかw
503ちゅらさん:2014/01/08(水) 22:52:13 ID:KVapI5gw
いちいちIPチェックして誰々がまた〜とかやってるのはキモイってコトよ。
そっから先にハナシが進まんだろう。
504ちゅらさん:2014/01/08(水) 22:53:56 ID:sDK7L8+A
単純な言葉で理解はすぐできるけど中身が深くて恐ろしいw
505ちゅらさん:2014/01/08(水) 22:55:53 ID:sdDgToPA
俺が知ってる沖縄叩きの「沖縄ウサギ」はIPチェックも何もこのまちBでの話しではねぇーだろ。
506ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:14:03 ID:pubGoRNQ
この板はオキシライトとかって運営が言論統制してるよなw
507ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:15:17 ID:9T1kTCPQ
だから何処のスレに行っても「どこそこの誰が〜」ってやってるだろ?
毎度毎度あれやってるからスレが荒れるんだろうが。
508ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:16:51 ID:pubGoRNQ
おそろしい掲示板だべさ。このカキコもぐそ〜んされる可能性大にだ
509ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:21:19 ID:sDK7L8+A
逆でしょ
510ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:22:44 ID:sdDgToPA
>>507
俺はお前が「沖縄ウサギ」って思ってるけど?
だから違うなら違うって言えばそれで終わる話。
肯、否すりゃ済むだけじゃね、俺はまちB「沖縄ウサギ」見つけたと思っているが。
肯定するのか否定するのか問うてるだけ。
511ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:23:54 ID:4g1HbkTg
ムーチー食ってるかい?サンニン臭くないかい?
512ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:27:03 ID:/vMgnHzQ
>>510
俺だけじゃないよ、付きまとわれてんのは。
513ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:29:19 ID:sdDgToPA
>>512
俺が知ってる「沖縄ウサギ」はPC携帯 etsで自作自演している奴なんだけど?
514ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:30:09 ID:lEwn5vEQ
日本人だけでも1億人以上居るんだけど。
515ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:32:51 ID:sdDgToPA
その一億人の中に「沖縄ウサギ」は一人で何役やってるんだ?
516ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:34:16 ID:sdDgToPA
ま、俺は沖縄叩きする「沖縄ウサギ」のストーカーで良いんじゃねw
517ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:36:15 ID:sdDgToPA
ねろねwんじゃ又。
518ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:40:39 ID:3NT+i+cQ
>>507
極論を言うと荒れるのとレスが減って過疎るのとじゃ
オレは荒れてた方が面白いと思う。

考え方の違いだわな。
荒れてたらそっから面白いレスを探しきれるが、
レスすらなくなったらいよいよオワコンって考え方だ。
519ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:42:55 ID:3NT+i+cQ
あとモデレーターは、連投AA以外でしゃばるな
マジでうぜーよ

って思ってる
自己主張の強い管理は自己顕示欲が鼻についてうざくわ。
520ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:45:08 ID:sdDgToPA
荒れてねぇーけどw
狼の好物沖縄ウサギ探しの狩りをしているだけなんだけど。
勝手に荒し認定されては困るw
521ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:49:14 ID:x+ZNZCVw
個人に粘着するとスレの内容とは関係ないその事だけで荒れるじゃん。
オスプレイスレもそれでグチャグチャだし。
522ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:49:58 ID:sDK7L8+A
狼は兎じゃw
523ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:51:47 ID:sdDgToPA
>>521
沖縄ウサギが何役も自作自演するから荒れるんじゃねかw
グチャグチャにする沖縄ウサギに文句言いなさい。
524ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:53:47 ID:BjhbaU6A
自分が「w」で終わらないと、気がすまないんだろうなぁ。
525ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:54:43 ID:x+ZNZCVw
どこで自作自演してるんだよ。バカじゃね?
526ちゅらさん:2014/01/08(水) 23:57:49 ID:x+ZNZCVw
>>518
>極論を言うと荒れるのとレスが減って過疎るのとじゃ
>オレは荒れてた方が面白いと思う。
だからこんな応酬ばっかになってあちこちでスレが荒れてんだけど?
議論が白熱するのなら面白いけど、こんなの不毛じゃん。
527ちゅらさん:2014/01/09(木) 00:00:24 ID:3We/DBBA
不毛で全て片付ける奴は見切りをつけて消えるでしょ。
不毛から面白いレスを探すのが掲示板だろ?

不毛だったらそもそも不毛だのってレスすらつけない。
528ちゅらさん:2014/01/09(木) 00:01:18 ID:sVVodnWg
沖縄ウサギの分身が湧いてきたけど
スマンまじ眠たいから今度ね。沖縄ウサギのフォロー頑張ってくれよ。
オヤズミZZZ
529ちゅらさん:2014/01/09(木) 00:02:54 ID:UvvhIXIg
不毛だけに禿げシク同意
530ちゅらさん:2014/01/09(木) 00:09:32 ID:6RwtV7Kg
>>527
オスプレイスレとか、辺野古スレとか見てみなよ。
531ちゅらさん:2014/01/09(木) 08:59:02 ID:Jwh6l6Mw
脱走中の容疑者、被害者の女性から奪った15万円はATMに連れて行って無理矢理降ろさせたお金なんだってね。
クズすぎる。被害者可哀想すぎる。
532ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。
ぐそ〜ん。
533キャンベル:2014/01/09(木) 12:10:57 ID:jVxfcwKA
しかしまぁ、見れば見るほどウチナージラーだな w
534ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。
ぐそ〜ん。
535ちゅらさん:2014/01/09(木) 13:16:29 ID:eoCgqIXg
久しぶりにコンビニの弁当食べたんだけど、
蓋を止めてるテープが外しやすくなっていて感動した。
心遣いが凄いなw
536ちゅらさん:2014/01/09(木) 13:28:57 ID:AX7G0tww
ぐそ〜んが多いな
アホは書き込むなよ
537ちゅらさん:2014/01/09(木) 16:27:50 ID:/QJ24sKg
今日は仕事を早めに終わらせて、早めに帰ってます。突発性胃腸炎がかなり
キツイ、風邪は徐々に治りかけてるんだが、胃腸炎が治らないmので、野菜
ジュースしか飲めない、私の友達が胃腸炎で何も食べることが出来ないって
言ってた気持ちが今になって分ったよ。友達は慢性で私は急性だけど、どち
らも胃腸炎に変りはないからね。でも、友達は凄いなって思ったな。
この状態で大阪まで行ってライヴを行ったんだからね。年末に元気になって
る姿で会えたことがギザ嬉しかったすなぁ。
538ちゅらさん:2014/01/09(木) 17:21:51 ID:vx8n+bhg
確保された川崎の逃亡犯、携帯持ったまま逃げてたんだな。
そりゃ居場所を特定されるわw
539ちゅらさん:2014/01/09(木) 17:33:42 ID:iLBl/02A
まともな話ができなくなってるな、まちB。
540ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/09(木) 17:38:33 ID:cB0HIOlQ
>>539
まあそういわずに、 w
541ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/09(木) 17:40:04 ID:cB0HIOlQ
でわ、市場をパトロールしてこようか。
542ちゅらさん:2014/01/09(木) 17:56:45 ID:sVVodnWg
誰かが自作自演しなくなれば話しができるのにネ。
543ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:00:39 ID:eA3w0Mvw
いい加減気持ち悪いんだが。自作自演ッて何の根拠があって言ってんだ?
544ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:18:10 ID:rm+Qpwvw
本人の携帯じゃなく仲間の携帯らしい。
取り巻き連中も完全にマークされてたわけだ。
一網打尽希望w
545ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:18:10 ID:sVVodnWg
はっ?自作自演は誰かがって言ってるだけで、お前って特定してないだろ。
お前が沖縄ウサギじゃなぃって言うならお前じゃないんじゃねか。
イチイチ粘着すんなよ。
546ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:23:28 ID:3yShR5FA
ウン子婆さんにウサギちゃんと呼ばれたことあるよ。
547ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:25:23 ID:sVVodnWg
流行の歳の差婚で羨ましい。
548ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:26:05 ID:eA3w0Mvw
>>545
昨日からそう言ってるだろ。
549ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:32:28 ID:sVVodnWg
>>548
そかw肯定も否定もしなかったような気がするんだけどw
自作自演は文体癖でバレるから言いけどね。違うなら良かったじゃないか。
550ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:33:26 ID:vx8n+bhg
>>544
こいつどうやら、シバキ隊のメンバーみたいだなw
551ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:34:36 ID:9l37EFCw
wimaxもocnもまとめて規制しちゃって
552ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:43:26 ID:eA3w0Mvw
>>551
それ良いね。自作自演してたのが誰か分かるでしょ。
553ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:55:13 ID:sVVodnWg
>>552
だねw
554ちゅらさん:2014/01/09(木) 18:57:48 ID:L6OAg/Fw
yahoooも規制しやがって!!
555ちゅらさん:2014/01/09(木) 19:12:55 ID:rm+Qpwvw
シバキ隊ってあの韓国系のあれか
556ちゅらさん:2014/01/09(木) 20:13:06 ID:UvvhIXIg
urlを貼ったらぐそ〜んになるのかw
557ちゅらさん:2014/01/09(木) 22:07:54 ID:m3sU22BA
今日は寒かった。鍋焼きうどん食べたい
558ちゅらさん:2014/01/09(木) 22:28:29 ID:lb4Woi3w
サムゲタンも良かど!
559ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/09(木) 23:18:26 ID:cB0HIOlQ
寒いね、明け方はもっと冷えるんだね、
12月中旬から周りでなくなった人3人も、

昨日2個下の人が亡くなったけど、
火葬場がこんでて13日まで待機だそうな。

急な冷えは病人にはこたえる。
560ちゅらさん:2014/01/10(金) 00:23:15 ID:G0e/2Ayg
命とりな言動はやめなさいね。
561ちゅらさん:2014/01/10(金) 03:26:34 ID:zyTraFGg
ネギマ、間にネギが入っている焼鳥を売ってるスーパー知らない?
562ちゅらさん:2014/01/10(金) 03:28:27 ID:G0e/2Ayg
知ってるよ死んじゃったけど
563ちゅらさん:2014/01/10(金) 03:36:36 ID:x07dZ2jQ
ジャスコ?あたり消防車の音すごいけど何かあったかな?
564ちゅらさん:2014/01/10(金) 03:38:21 ID:x07dZ2jQ
あ、具志川ジャスコです
565ちゅらさん:2014/01/10(金) 07:19:46 ID:irnnnC0g
>>561
なんでチョコっとネギマの説明してんだよw
知ってるわw
566ちゅらさん:2014/01/10(金) 08:05:55 ID:8QTX94VA
>>565
本来のねぎまは、マグロとねぎなんだぞ
567ちゅらさん:2014/01/10(金) 08:43:48 ID:3PTrvoWg
間にネギが入っている焼鳥・・・甘タレ系・・・捨てます
間にネギが入っている焼鳥・・・うす塩系・・・いただきま〜すパク。
568ちゅらさん:2014/01/10(金) 10:51:41 ID:lsAmWG1A
おとうさん!それ塩じゃないわよ!洗剤よ!!
569キャンベル:2014/01/10(金) 10:58:07 ID:PQCG6oYg
>>563
首里の方でも消防の音がすごかった
別スレによると、沖縄市でも同時間帯に何かあったみたいだ
570ちゅらさん:2014/01/10(金) 14:55:18 ID:3BoML1xQ
多分、、、同時多発テロだな!
571ちゅらさん:2014/01/10(金) 16:52:40 ID:ynB5psLQ
知らなかったけど、二階堂ふみってウチナーンチュなんだってね。
572ちゅらさん:2014/01/10(金) 17:25:22 ID:lXFEbXYA
沖縄でテロか!怖いな!恐ろしいな!
573ちゅらさん:2014/01/10(金) 17:36:58 ID:giap4BRQ
二階堂って麻雀の姉妹しかしらんかったけど
宮崎あおいちゃんみたいな可愛い子もいるんだね。
574ちゅらさん:2014/01/10(金) 17:39:39 ID:rmWS6Jsg
テロ、マジやん…
575ちゅらさん:2014/01/10(金) 17:52:25 ID:pZcoXn8w
どこにも情報ないが
576ちゅらさん:2014/01/10(金) 18:20:45 ID:+PnwbQRA
宮里美香座ってる時は足広げるな
577ちゅらさん:2014/01/10(金) 20:38:01 ID:y1qJRbNQ
本部の桜ってもう咲いてるのかな?
連休、どこに行こうか悩み中。
578ちゅらさん:2014/01/10(金) 21:51:06 ID:UHuwLPkw
>>575
これはアカン
報道規制や
579ちゅらさん:2014/01/10(金) 22:00:48 ID:8OTV+hvQ
国家国民の安全保障の観点からすれば、報道してよい悪いの判断は国家がすべき。
報道に自由を認めると、国家に反逆する報道をも認めざるを得なくなる。
よって、報道はすべて国家が統制すべきである。
580ちゅらさん:2014/01/10(金) 22:05:56 ID:giap4BRQ
比嘉祐介のニュースと画貼ろうと思ったら規制だわ。
モデもいて年がら年中監視してんのに規制とかしてんじゃねーよ!ボケ管理
581ちゅらさん:2014/01/10(金) 22:07:13 ID:l7+DKqWw
>>580
ヒガサンガ!
582ちゅらさん:2014/01/10(金) 22:18:46 ID:H1l6rkzQ
またURL貼れなくしてんだよな。ホントに糞仕様。
583ちゅらさん:2014/01/10(金) 22:59:20 ID:TsO9SvEg
>>580
確かにスレ立てる程ではない
584ちゅらさん:2014/01/10(金) 23:59:03 ID:qzczFZZA
母ちゃんが、何年振りかに沖縄に帰る
宜しくな
585ちゅらさん:2014/01/11(土) 00:31:53 ID:vdAj+1bw
狭い日本の原発は敵のミサイル攻撃で
核自爆テロそのものです

「原発の、未来に見える死の灰の、ミサイル落ちて子供泣く、地獄をさまよう親子かな。」詩、画像。
586ちゅらさん:2014/01/11(土) 16:42:32 ID:7n6qVIug
隣の人がセックス始めてちょっとうるさい。
聞きたくないからってテレビの音上げる訳にもいかないから気使うわ。
とりあえずヘッドホンでラジコ。
587ちゅらさん:2014/01/11(土) 17:04:32 ID:Tj4HHVrw
それ 俺
AV観賞中うぇw
588ちゅらさん:2014/01/11(土) 18:10:39 ID:IL+rlLAQ
moumoonの公開録音キタ━(゚∀゚)━!
589ちゅらさん:2014/01/11(土) 19:34:11 ID:7qeDR0kg
今年も盛り上がっていきやしょう 新成人のみなさん!
今年は、全国ニュースに出れるのか?
590ちゅらさん:2014/01/11(土) 19:43:20 ID:j3vZQjSg
>>577
八重岳5日に見に行ったけど、中腹から頂上の数本が四分咲き、頂上の蕾は今にも咲きそうなのが結構あったけど、やっぱり来週からが見頃かも
梅は満開だった
源河オーシッタイの並木道
伊豆味小中近くのバス停マザキナ?に大木1本
ちょっと微妙だけど伊豆味小中から石庭公園?過ぎ辺り
あと伊豆味から湧川行って58に戻る道のどっかのトックリキワタが満開だった
591ちゅらさん:2014/01/11(土) 22:03:17 ID:3wBJKWQA
沖縄の豚肉はうまいよね。脂があまーい(^ ^)
内地向けにお歳暮にハム贈ったら、うますぎてみんな喜んでたお
592>>577:2014/01/11(土) 22:14:06 ID:WoHm7BCQ
>>590
おお。詳しくありがとうございます!
いま彼女とギクシャク中なので、のんびり行ってみたいと思います。
593ちゅらさん:2014/01/11(土) 22:25:15 ID:MvKw+kFA
てすと
594ちゅらさん:2014/01/11(土) 22:26:25 ID:MvKw+kFA
お!静岡だ
595ちゅらさん:2014/01/12(日) 00:13:16 ID:+hANQQDQ
雨宮萌果、ケータイ大喜利にでてるねw声が野太い
596ちゅらさん:2014/01/12(日) 06:13:21 ID:s9IMQK3w
関西では大々的に報道されてるそうだが・・
やしきたかじんさんの訃報って皆さんご存知?
オレは昔から好きやったから超ショックやったわ・・。
597ちゅらさん:2014/01/12(日) 07:39:47 ID:D9SEVFCA
去年の名護の桜 悲惨だったからな。
近年は似たような感じ。
598ちゅらさん:2014/01/12(日) 08:38:27 ID:tQfCc3Og
個人的に見逃しているだけかもしれないけど、
今年の地元ニュースで、桜の話はほとんど聞いてないな。
599ちゅらさん:2014/01/12(日) 08:54:51 ID:D9SEVFCA
20年くらい毎年あちこち桜見て回ってるけど
年々花が弱体化してる気がする。
老木になって弱ってる説に一票。
600ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/12(日) 10:00:55 ID:i04Ilpmg
>>599
木が不元気になって来ているのは私も感じるけど、
中国からの悪い物質とか酸性雨とか台風の影響大では、
外にさらしてある発泡スチロールの容器が10年ほどで相当穿っているし。

老化はどうなんでしょう、
ヒカンザクラは種から育てるので、1本1本花が微妙に違って、
ソメイヨシノのようにクローンタイプでないので、違う気がする。

与儀公園のは35年ぐらい前一斉に250本植えて8〜9年前までは上等だった、
その後は枝折れとか台風の影響もあって大分不細工になって今に続いている感じ。
601ちゅらさん:2014/01/12(日) 10:32:37 ID:D9SEVFCA
与儀公園のはまだ頑張ってるほうですね。
ヤンバルのは目も当てられないザマ
602ちゅらさん:2014/01/12(日) 10:34:58 ID:D9SEVFCA
緋寒桜にも寿命があるらしい
1950年代に植えた八重岳のものは
そろそろオワリ
603ちゅらさん:2014/01/12(日) 10:35:46 ID:DhT096Lw
木の管理というか世代交代とか、全く考えていなかったんだろうね。
一旦植えて放置しっぱなしでも、客が勝手に寄ってくると思っていたんじゃないか?
604ちゅらさん:2014/01/12(日) 10:38:50 ID:YV8rKcMA
10年前に観に行って なにこれしょぼいと思って以来行っていない
605ちゅらさん:2014/01/12(日) 10:45:35 ID:cnX9Tk7Q
北谷の美浜イオン前に
例の袴姿の成人式集団が集結。
パトカー内に1人閉じ込められて
警察に囲まれてた(怒号がとんでた)

パトカー&白バイも10台ちかくいて
ちよっとした騒ぎになってるw
606ちゅらさん:2014/01/12(日) 10:55:16 ID:D9SEVFCA
10年くらい前はそれでもまだ多少は見れたじゃん。
最近はもう駄目。
反比例して観光アピールを強化しているから
わけのわからないことになっている。
607ちゅらさん:2014/01/12(日) 11:07:15 ID:gXDhT5Jg
おおすめの桜はどこよ
608ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/12(日) 11:11:51 ID:i04Ilpmg
サクラ、
奥武山護国神社の境内はどんな?
609ちゅらさん:2014/01/12(日) 11:13:08 ID:D9SEVFCA
ここ3年くらいは壊滅状態
思いつかないレベル
610キャンベル:2014/01/12(日) 11:16:24 ID:Ut2C7TpQ
やっぱり4年前?だったかの台風の影響だね
アレで与儀公園の桜も壊滅した
611ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/12(日) 11:21:17 ID:i04Ilpmg
サクラ、
与儀公園は枯れたり倒れたりの後に、去年から植え替えぽつぽつあるね。
ここは沖縄植木組合が植えたサクラだから、目が届くんだろう。
費用の出所は知らんが。
612ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/12(日) 11:24:41 ID:i04Ilpmg
>>611
ごめん、w
年明けたから一昨年だ。
613キャンベル:2014/01/12(日) 11:27:47 ID:Ut2C7TpQ
そうなんだ!
じゃあ今年行ってみよう
614ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/12(日) 11:37:27 ID:i04Ilpmg
植え替えしたばかりは幼木なので見応えなんて無い。 w
615ちゅらさん:2014/01/12(日) 12:09:12 ID:DhT096Lw
長期で桜の開花を売り物にしたいのなら、木の世代交代も含めて
毎年ごとに植樹をしたりして管理しない方がオカシイ。
沖縄人の行き当たりばったりな性質の代表事例なのかな?
616ちゅらさん:2014/01/12(日) 12:12:49 ID:D9SEVFCA
桜に寿命があることを知らなかったんだろう
617ちゅらさん:2014/01/12(日) 13:39:51 ID:I1nmrmfg
沖縄の桜よりトックリキワタが見事だと思う
内地でのソメイヨシノに匹敵するほど綺麗だた
618ちゅらさん:2014/01/12(日) 13:46:11 ID:9u8k9khw
コンクリートから人へで予算削減されてたからなw
619ちゅらさん:2014/01/12(日) 13:52:38 ID:D9SEVFCA
民主党の時 だいぶ荒れたからな。
まあ 違う木を植えたほうがいいかもしらん。
梅とか桃とか
620ちゅらさん:2014/01/12(日) 14:03:44 ID:+hANQQDQ
他の花にしたら,一番桜ってビール売り出せなくなるじゃない( ゚д゚)
621ちゅらさん:2014/01/12(日) 14:24:49 ID:fhXZ9d9Q
本格的に品種改良に取り組んで、本土の人にも受けるように
ソメイヨシノみたいな、淡い色で散り際のきれいな桜を開発して
観光資源にした方が良いと思う。
622ちゅらさん:2014/01/12(日) 15:14:51 ID:uljXSC6w
>>621
クメノサクラ
623ちゅらさん:2014/01/12(日) 16:38:48 ID:B1gtPyJw
ワロタw
624ちゅらさん:2014/01/12(日) 17:41:36 ID:wh6YvKkw
今年の成人式は港川が一番気合い入ってたやっさー
特攻服に旗どれもうちなーナンバーワンやさ
625ちゅらさん:2014/01/12(日) 17:57:35 ID:Ty8NZS4w
>>615
与儀公園のは売り物にはしてないよ
あれば、あぁキレイだなってかんじです
それに行き当たりばったりって言ってるが
本土の公園も桜はどれもほぼ同じ樹齢の木ばかりだろ
一斉に寿命が尽きるだろうと危惧されてるのは本土の桜なんだよ。
626ちゅらさん:2014/01/12(日) 18:04:07 ID:Lv2sCBJQ
ソメイヨシノは木自体の寿命が尽きるんじゃなくて隣同士で茂りすぎて枯れるんだろ。
キチンと手を入れてやれば問題ないはず。
627ちゅらさん:2014/01/12(日) 18:10:24 ID:D9SEVFCA
今年はあんまり騒ぎを聞かないな。
ナイチに負けてるぞ!
628ちゅらさん:2014/01/12(日) 18:29:48 ID:ZEQZlL6g
暴走族うるさかったわ
629ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/12(日) 20:02:44 ID:i04Ilpmg
ソメイヨシノさんは、クローンで寿命50年て聞いた。
630ちゅらさん:2014/01/12(日) 20:17:15 ID:+sN8y82g
庭に植えるのは無理だし盆栽で桜の木植えてみたい
631ちゅらさん:2014/01/12(日) 20:47:23 ID:28hN8nVA
クローンだから枝が伸びて隣の木に侵入してもお互いに止まらないんだってさ。
で、茂りすぎた所から日照不足で枯れていくんだと。木自体の寿命と言う訳ではないらしい。
632ちゅらさん:2014/01/12(日) 22:55:44 ID:NERtAwHw
どうしてクローンだとそうなるの?
633ちゅらさん:2014/01/13(月) 00:01:13 ID:VRcU14nQ
お互いを自分自身だと思うから双方の枝が入り組んでも無頓着なんだと。
634ちゅらさん:2014/01/13(月) 02:28:52 ID:bqXlqWaA
無頓着?
635ちゅらさん:2014/01/13(月) 03:05:04 ID:QDZU6iUQ
>>633
じゃあ一本の木の枝同士でそれが起きないのはなぜ?
636ちゅらさん:2014/01/13(月) 03:28:59 ID:6UMqwJRA
沖縄拳でも私の友達(しょこたん)の人気が、上がると嬉しいすなぁ。
637ちゅらさん:2014/01/13(月) 08:29:45 ID:5k2S2QJg
沖縄拳の女性タレントはレベルが高いんで、何んちゃってメンヘラな
胴長短足ぽっちゃりブスなタレントは、人気が出ません。
638ちゅらさん:2014/01/13(月) 13:19:33 ID:rQY7KCng
軟骨ソーキうまいなっしー!骨のあるやつは食べにくいよね
639ちゅらさん:2014/01/13(月) 14:28:48 ID:AzFBlqOg
>>638
圧力鍋で煮込んでるやつは箸でも骨がすぐ取れるから食べやすいよ。
640ちゅらさん:2014/01/13(月) 17:57:03 ID:zs/mKFmw
おまいら、我那覇に逃げ出された気分はどうだ?(笑)
641ちゅらさん:2014/01/13(月) 18:01:16 ID:bBjvXr+A
バカ騒ぎでいい気になる沖縄って
独立してくんねぇかな
642ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/13(月) 19:30:21 ID:oKv+tOag
肉まん、塩豚まん美味しいのはいいけど、
あれっもう食べちゃった感覚、3個食べても未だ満腹感が無い。
643ちゅらさん:2014/01/13(月) 19:36:16 ID:2jTIXQXg
今日の即売会行った人いるかな
644ちゅらさん:2014/01/13(月) 19:45:20 ID:gY3OMreg
我那覇って豊見城警察署の近くだったっけ。
645ちゅらさん:2014/01/13(月) 20:01:18 ID:1eijZDHw
FC琉球の我那覇の事でしょ。
これからJ2・J1目指すんだから、客寄せの33歳のサッカー選手wなんか
抱えるよりも、若い選手を育てていくべき。
646ちゅらさん:2014/01/13(月) 20:54:05 ID:/HQ4wQMA
ネタにマジレス。
647ちゅらさん:2014/01/13(月) 21:00:03 ID:1eijZDHw
>>646

>>640はネタじゃねーだろ。
648ちゅらさん:2014/01/14(火) 19:52:36 ID:41QiFclA
奥武山の県立武道館。
あそこの屋根のデザイン、あれってガンダムをモチーフにしてるんじゃね?
649ちゅらさん:2014/01/14(火) 21:27:04 ID:ymzXs++g
10年以上経った古い自動車の重量税上げる計画あるそうだけど、
沖縄民ピンチじゃね?県内ではかなり古い型式の自動車多く見かける気がする
650ちゅらさん:2014/01/14(火) 21:56:07 ID:ElQ0d+Bw
何十万円も払う訳じゃあるまいし、その程度でピンチになるなら
そもそも燃料代も怪しいだろ
払えるものも払わずにケチ精神で「高いさー」ってのがよくあるパターンじゃね?
651ちゅらさん:2014/01/14(火) 21:59:00 ID:BfneTRDQ
那覇市役所はバイクも駐車料金を取るんだな。
今日、初めて市役所に原付で行って駐輪場に駐車しようとしてたら
ガードマンみたいな奴が来て「アンケートに協力してください」と・・。
また量が多い!
急いでたオレはかなりワジッてしまった。
652ちゅらさん:2014/01/14(火) 22:05:21 ID:tA3Pgxhw
あんなの簡単に振り切れるだろ
会釈だけで十分
653ちゅらさん:2014/01/14(火) 22:06:41 ID:Szp243xw
自動車関連税は燃料税に一本化すりゃ良いんだよ。
燃料使っただけ税金払うが一番平等。電気はガソリン換算で、車検時に一括徴収。
654ちゅらさん:2014/01/14(火) 22:24:02 ID:ufWmfofQ
那覇市役所で2輪に駐車料金?
先週行ったけどガードマンもいなかったけどな。
あの駐車券発行するバーのすぐ隣のスペースに停めたんだけど。
655ちゅらさん:2014/01/14(火) 22:32:32 ID:LNglHGwQ
重量税を上げるなら駐車料金なくしてほしいな
656ちゅらさん:2014/01/14(火) 22:47:03 ID:QNxaTeyA
えっ?w
657ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/14(火) 23:31:19 ID:KBddDLBw
書けるかな
658ちゅらさん:2014/01/14(火) 23:51:26 ID:LNglHGwQ
上に重量税とかあったからね
659ちゅらさん:2014/01/15(水) 20:29:13 ID:DwS4x/8g
最近インフルエンザが流行ってるらしい。発熱があるときは無理して出社せずに
休みなさいってメールが社内でとびかってたお

おまえらも気をつけて(^-^)/
660ちゅらさん:2014/01/15(水) 20:44:32 ID:9DvfmeuA
インフルってなったこと無いけどキツいの?
市販薬では治らないの?
661ちゅらさん:2014/01/15(水) 20:48:21 ID:ShIFRQ4A
インフルじゃなくても40度前後の高熱が出たら辛いでしょ?
しかも市販の薬は直接風邪とかを治す機能は持ってないから
市販薬飲んでちょっとは楽になっても、やっぱり辛いことはつらいよね
662ちゅらさん:2014/01/15(水) 20:53:38 ID:SZZRKUDg
発病前日 体の芯から来る倦怠感を感じる。特に症状は無し
発病当日 4時間前 風邪ぽい症状が起きる
     2時間前 微熱
     1時間前 38℃
     発病   39℃
熱による筋肉痛 悪寒 脱水 39.5℃
     病院逝き。
663ちゅらさん:2014/01/15(水) 20:55:47 ID:SZZRKUDg
ちなみに俺がり患した同じ年
コザで死人がでました。
市販薬だけで治そうとしたらしい。
664ちゅらさん:2014/01/15(水) 21:34:45 ID:J3xGNTOg
すぐ病院に行ってタミフルもらうとすぐ治る
665>>577:2014/01/15(水) 21:34:48 ID:Y5wKHg3g
俺も去年、初めてインフルに罹患。
なんの根拠もなく『俺には関係ない』と思っていたから、
まぁビックリしたわ。マジでキツいし、仕事にも大支障がでるから、
できる対策はやった方がいいよ。
666ちゅらさん:2014/01/15(水) 21:37:20 ID:SZZRKUDg
タミフルは魔法にように効くからな
症状が軽いうちに処方するのがカギ
667ちゅらさん:2014/01/15(水) 21:37:58 ID:ShIFRQ4A
タミフルとかは市販薬と違ってウィルスを攻撃しに行くからね
市販薬は風邪の症状を緩和してくれるだけ

最近はタミフルとかが効かないインフルが出てきてるそうだけど・・・
668ちゅらさん:2014/01/15(水) 21:39:46 ID:jfMxCujA
スーパーで売ってた胡麻んぞくってお菓子が存外うまい
秋田県産のようだ。りうぼうで買いました。120円なり。
669ちゅらさん:2014/01/15(水) 21:51:28 ID:SZZRKUDg
ウイルスは変異が持ち味だからね
タミフルも調整するんでないの?
リレンザ?もあるし
670ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/15(水) 22:12:50 ID:waDmJmxg
タミフルでは全く効かないけど、
リレンザではよく効くインフルがあるって、
最近ラヂヲで聞いた。

インフル、子ども時代と10年前、計2度罹ったことがあるが、
10年前はタミフル3日飲んだらけろりと治った。

ところで、「風をひく」って云うのに、
インフルエンザは「罹る」って云うのはなぜなんだ?
671ちゅらさん:2014/01/15(水) 22:13:46 ID:ShIFRQ4A
すまんがその表現初めて聞いた
672ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/15(水) 22:17:48 ID:waDmJmxg
きゃっ、風と風邪書き間違いやんけ><
673ちゅらさん:2014/01/15(水) 22:18:51 ID:2j4t9WoQ
風邪とインフルエンザは違うから
674ちゅらさん:2014/01/15(水) 22:19:11 ID:ELanhKHA
インフルエンザは、馬鹿も賢い者も関係無く罹るから予防接種は、
やっていた方が良い。
わずが2〜3時間で40度近くまで発熱し、ブチクンなりますから!
675ちゅらさん:2014/01/15(水) 22:22:36 ID:Yi0Xu+Zg
>>668
駄菓子はサンエーより、りうぼうが充実してるよな。
さらにりうぼうよりドンキが充実してる。
676ちゅらさん:2014/01/15(水) 22:25:21 ID:SZZRKUDg
予防接種はおすすめ出来ないわ
受けて寝込んだwきついぞあれ。
それに摂取しても罹患するし
677ちゅらさん:2014/01/15(水) 22:27:46 ID:ShIFRQ4A
もしかして、予防接種した後に激しい運動とかしたんじゃないの?
678ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/16(木) 10:06:11 ID:ioRpbd1A
インフルの予防接種って未だ受けたこと無いんだけど、
どっちの意見を選択すればいいんだ、迷っちゃう。

子どものとき1回、10年前1回罹ったことあるけど、
とりあえず、手洗い、うがい、マスクと、
徹夜仕事はしないように、この冬は心がけている。
679ちゅらさん:2014/01/16(木) 12:46:18 ID:ck8fYfJQ
本気でうがいで風邪やインフルエンザを予防しようとしたら
一日に十数回もうがいしないといけないらしい。
朝・昼・晩に一回づつうがいする程度じゃ、意味ないんだってさ。
680ちゅらさん:2014/01/16(木) 14:28:50 ID:VYq+HILA
渋滞の最前列・右車線をトロく走ってるやつに何らかの罰則を。
681ちゅらさん:2014/01/16(木) 14:29:39 ID:oPq5cZoA
ウイルスが喉の粘膜に附着してから体内に侵入するまで15分。
15分間隔でうがいすればウイルスを洗い流せる。
1時間に4回。朝9時から夕方6時までで36回。
がんばりぇ
682ちゅらさん:2014/01/16(木) 14:53:50 ID:Py9UJy1Q
クローズアップ現代 居酒屋甲子園
//www.dailymotion.com/video/x19pfde
683ちゅらさん:2014/01/16(木) 14:58:44 ID:Py9UJy1Q
カラシニコフ氏「懺悔の書簡」 昨年、露正教会に「痛み耐え難い」
//sankei.jp.msn.com/world/news/140113/erp14011320050002-n1.htm
書簡を入手した同紙によると、カラシニコフ氏は自らの開発した小銃で多数の人命が奪われたことについて、
「心の痛みは耐え難い」と告白。「私には、たとえ敵のものであっても、人々の死に罪があるのか」
「神は光と影、善と悪を不可分のものとして創りたまったのか」と問うている。
684ちゅらさん:2014/01/16(木) 17:19:53 ID:jNV/ZbbA
お昼に泉崎のヤンキョウファンで麻婆豆腐食べました!
辛旨すぎてびっくりした。ごはんお代わりしすぎたばよ
685ちゅらさん:2014/01/16(木) 17:33:50 ID:WrSikbQw
スレたてるほどではないけど宣伝するスレ
686ちゅらさん:2014/01/16(木) 21:37:00 ID:h+OzL/uQ
燕郷房、ウマイよなぁ。
久しぶりに明日いこうかな。
687ちゅらさん:2014/01/16(木) 23:05:25 ID:vPhmy3KQ
あそこのマーボはしに辛い。でもウマイ
688ちゅらさん:2014/01/16(木) 23:23:24 ID:1EAGTQIw
唐辛子の辛さはあるが、麻(花椒の痺れる辛さ)は足りないという話も。
689ちゅらさん:2014/01/17(金) 01:19:14 ID:oxbgs3OA
新年明けまして まだ
秘貝 味わってねえや……
690ちゅらさん:2014/01/17(金) 01:20:48 ID:Jzy3YzXw
辛いの食べると唇が荒れるさ
チュー出来なくなるよ〜

じゆーしーの美味しい店しりませんか?
691ちゅらさん:2014/01/17(金) 09:27:23 ID:eWrDxjFQ
燕郷房は坦々麺も美味い!
692ちゅらさん:2014/01/17(金) 12:34:45 ID:lxI4FSCA
宝の味
693ちゅらさん:2014/01/17(金) 13:07:54 ID:1eq0SSZA
名古屋の新日鉄住金が大火事でいま燃え上がってるらしい!
日本ヤバイ
694ちゅらさん:2014/01/17(金) 17:54:59 ID:6C9y0CBA
クローズアップ現代の「あふれるポエム」を観て、居酒屋とか創作ラーメン屋とかに相田みつをみたいな筆文字があふれてる理由がなんとなくわかってゾッとした。
沖縄にもそーゆーのにやられてる若者とかいるんだろーなー。
695ちゅらさん:2014/01/17(金) 18:00:10 ID:7PaJqx2w
>>694
求人誌で有名なあそこは明らかにそれだろw
海外買い付けとかほざいてる沖縄の癌。
696ちゅらさん:2014/01/17(金) 18:04:54 ID:1sNA9jhQ
>>695
あるのかやっぱ沖縄にも。kwsk
697ちゅらさん:2014/01/17(金) 18:19:55 ID:w0E9+H/w
え?どこ
求人誌会社?家具屋?
まああの番組はすごかったなwコメンテイターどん引きなのは
久しぶりに見た。
698ちゅらさん:2014/01/17(金) 18:47:11 ID:ork+S1KA
今日メロリンQが名護に来てるやん?
いまどこで演説しとるんかな?
699ちゅらさん:2014/01/17(金) 20:12:46 ID:ejj93EEg
>>694
居酒屋甲子園とかいうの開催してる団体がNHKに抗議してるみたいだな
700ちゅらさん:2014/01/17(金) 20:15:21 ID:kzNT3AWA
仕組みがバレると若いのを安くで長時間コキ使えなくなるから必死だろうな。
701ちゅらさん:2014/01/17(金) 21:09:00 ID:KMxjr0DA
○○○クリエイトじゃないの?
702ちゅらさん:2014/01/17(金) 22:06:15 ID:v0W8GqZQ
情熱大陸、蛯名健一のエンディングあたりで数秒だけリンタロウが映りこんでる
酎ハイ吹いた
703ちゅらさん:2014/01/17(金) 22:37:21 ID:j7C+/elw
幻魔大戦
704ちゅらさん:2014/01/18(土) 07:34:38 ID:PjRcFEyw
ホンジャマカの石チャン診た!!
705ちゅらさん:2014/01/18(土) 10:15:53 ID:n0CJo+hw
お医者様ですね。わかります。
706ちゅらさん:2014/01/18(土) 11:45:33 ID:GmqAvX6g
昨晩、某社への誹謗中傷スレを立てた方へ
(既に削除済み。会議室への依頼では378)
で、その会社へ魚拓を採った上で通報したら

>ご忠告ありがとうございました。
>適切に対応させていただきます。
>Posted by 編集部 at 2014年01月17日 21:25

・・・って返事あり。
ガクブルして待っててねw
707ちゅらさん:2014/01/18(土) 11:49:10 ID:aVTjJVog
暇だねw
708ちゅらさん:2014/01/18(土) 11:56:23 ID:ESx1JKnQ
匿名掲示板でも、素人がネットへ書き込む分には
真の匿名性なんて無いのにな。
709ちゅらさん:2014/01/18(土) 15:19:27 ID:Xoj0HCrA
巡査にかちまるやんに
710ちゅらさん:2014/01/18(土) 15:31:18 ID:ifnLN35g
>>706
その会社の人、忠告の意味が分かってないね。
711ちゅらさん:2014/01/18(土) 16:40:47 ID:fw4wDdRQ
分かってないね
712ちゅらさん:2014/01/18(土) 18:49:16 ID:Lt/Yvy3Q
管理人が証拠を削除してるからなぁ
証拠無しだと警察も弁護士も動きようがない
713オキシライト★:2014/01/18(土) 22:13:21 ID:HG0LWZNA
>>712
削除してもログは残ってますので大丈夫ですよ。
714ちゅらさん:2014/01/18(土) 22:24:36 ID:aVTjJVog
頭の悪い超能力者っているのかな?
715ちゅらさん:2014/01/18(土) 22:31:55 ID:yoZNV3pQ
わたくしが守護霊・言霊を呼び出してみましょう。
716ちゅらさん:2014/01/18(土) 22:33:10 ID:l7KyQxKQ
超ノー力者
717ちゅらさん:2014/01/18(土) 22:39:56 ID:aVTjJVog
上手い!参りました
718ちゅらさん:2014/01/18(土) 22:46:13 ID:5N186kFw
五輪委員長のもり氏
「原発ゼロなら五輪返上」とか言っている
そいつに委員長させていいんかい

神の国発言到来
719ちゅらさん:2014/01/18(土) 23:29:15 ID:acq0BXbg
NHK教育の番組面白い
720ちゅらさん:2014/01/18(土) 23:32:19 ID:n2hodfBw
儀保愛子という人がいたな。
あの人が出ているテレビ番組は怖かった。
721ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/18(土) 23:54:58 ID:cDtkSwyA
儀保さん w
ウチナージラーだったけど、
旦那がウチナーかウチナー系だったわけで、
ヤマトの人だったんだよね。
722ちゅらさん:2014/01/19(日) 04:11:04 ID:sR4FtcGw
とんねるずが真似してたなw
『あのね、それはね』 とか言ってたような。。。
723ちゅらさん:2014/01/19(日) 07:54:28 ID:ny7OddLw
あのねのね
724ちゅらさん:2014/01/19(日) 08:01:52 ID:ny7OddLw
コンビニの♪
 おっさんが♪
  屁おコイタ♪  
    ・・・ぶ。。。


つまんね。
725ちゅらさん:2014/01/19(日) 08:23:38 ID:8rCci9+g
サンデーモーニングの偏見報道が相変わらず酷い。
海自艦と釣り船衝突事故で明らかに釣り船側に原因があるのに、海自に非があるという流れに。
726ちゅらさん:2014/01/19(日) 08:35:51 ID:0Hi5HpDA
>>725
サンデーモーニングは、今週一週間のスポーツを
在日韓国人二世の目を通し、振り返って観る番組です。
727ちゅらさん:2014/01/19(日) 08:49:30 ID:NZXPH1+g
>>726
張さんのコーナー楽しいけどな
728ちゅらさん:2014/01/19(日) 10:20:34 ID:Ij2DxjYg
日本のマスコミが徹底して糞なせいで、
リューホー教の方がまだまともに見えるとんでもない状況なんだけどな。
729ちゅらさん:2014/01/19(日) 10:56:11 ID:GzFewABg
まともに見えないわw
言霊とか、どうなのかなって思うわ。
730ちゅらさん:2014/01/19(日) 11:13:19 ID:IsRbHG5g
サンデーモーニングの偏見報道が相変わらず酷い?

反日の意味も知らないで書き込みやめろよ!w

まったく逆だろw アホたれがw
731ちゅらさん:2014/01/19(日) 12:04:58 ID:WUQ6UTYw
ウミンチュの安全意識は全国共通で低いね
いったん外海に出したらあとはオートパイロット入れて艫で仕掛け準備したりとか
ひどいのになると何かあったらレーダーが反応するだろうって寝てるのもいる
732ちゅらさん:2014/01/19(日) 12:13:19 ID:tBBUP47Q
漁船は海の暴走族。
733ちゅらさん:2014/01/19(日) 12:16:10 ID:FCP4d2aA
>>728
教祖を日本の大統領にして、自らの宗教を国教とするのを目指すのがまとも?
あのオウムの政党と目指すところはなんも変わらん
教祖は地球どころか宇宙をも創造し地球のあらゆる宗教の神を指導した最高神で数万年ぶりに地球に降り立った現人神?
734ちゅらさん:2014/01/19(日) 12:52:24 ID:YkodbwhQ
>>733
「○○なんかよりヒトラーのほうがまだまともだ」
という人がいたとしても、
その人はヒトラーがまともだとは思っていないんですよ。
日本語の勉強は難しいでしょうが、どうぞ頑張ってください。
735ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/19(日) 13:13:30 ID:VEhv4s5w
くつろぎタイムです。 w

正真正銘無農薬キャベツって云うのをいただいた、
自家用と出荷用を分けて栽培しているって云う半分趣味農家の方から。

スーパーで見ることは無い、
みごとなほど無惨な虫食いのキャベツ、
三分の一ほど外側から開けていって、
やっとまともな葉にたどり着いてほっとした。

無農薬のせいか、ニンジンもキャベツも匂いが強いなと思った。
736ちゅらさん:2014/01/19(日) 13:36:25 ID:lPMVtkZg
起きてPC起動したらヤマカンが復活してた
737ちゅらさん:2014/01/19(日) 14:09:08 ID:xxOHzGng
>>729,733
じゃあ、コレどこの記事だよ

15日に起きた海上自衛隊の大型輸送艦「おおすみ」と民間の釣り船との衝突事故をめぐって、
海自の非を演出するような偏向が各種報道で見受けられる。(中略)
18日付朝日新聞の社説は、「自衛艦事故―なぜ繰り返されるのか」と題し、いかにも海自が
悪いかのような見出しを掲げている。その中で、2008年に起きたイージス艦「あたご」の衝突事故を挙げ、
「特に海自の再発防止策が機能していたかは、しっかりと検証されなければならない」
「見張りの態勢はどうなっていたのか。釣り船をいつ発見し、どういう措置をとったか」などと、
主に海自への責任追及に紙面を割いている。「海と向き合うための基本を、皆で再確認したい」とし、
ライフジャケット着用など民間にも対策を促した産経新聞の社説と比べると違いがはっきりする。
テレビ朝日の「モーニングバード」では、GPSに記録された「おおすみ」の航路を紹介せず、生存者の
証言だけを使って、「おおすみ」がいかにも急旋回して衝突したかのような歪曲報道をしたと、ネット上で
議論されている。また、2人の生存者の証言を考慮することは重要だが、内容に食い違いが見られることも
報道すべきだろう。
「あたご」の衝突事故でも、偏向報道が一部メディアで見られたが、その姿勢は変わっていないようだ。
そもそも民間船と軍艦は同列に扱うべきではない。商船などの民間船が軍艦と遭遇した時には、国旗を
掲げて軍艦への敬意を示すのが国際常識となっている。民間船よりも軍艦の方が優先されるのは
当たり前のことなのだ。
事故を多角的に検証する必要があるのはもちろんのことだが、自衛隊が悪いかのように一方的に扱う
報道は非常識なものと言わざるを得ない。そうした偏見にさらされながらも、自衛隊は日本を守るために日夜、
活動しているということも知らなければならない。(慧)
738ちゅらさん:2014/01/19(日) 14:13:23 ID:5xFLvNZw
都道府県対抗駅伝て、都道府県で競う意味あんの?
弱小県の気持ち考えたことあるのかね!

43 熊本→青森→青森→山形→徳島 △
44 大分→高知→高知→高知→青森 ▼
45 徳島→徳島→徳島→徳島→高知 ▼
46 島根→島根→島根→島根→島根
47 沖縄→沖縄→沖縄→沖縄→沖縄
739ちゅらさん:2014/01/19(日) 14:17:11 ID:wGBnQ02A
ふるさとランナーとやらがあるみたいだから
他府県の大学や実業団の所属でも出身県代表で出られるらしい。
一応救済措置はある。
まあ県勢は高校生のレベルが低過ぎでこの大会は競技になってない
740ちゅらさん:2014/01/19(日) 14:19:57 ID:UIFEijJA
沖縄代表は毎年、競歩の選手を出しているはず。
741ちゅらさん:2014/01/19(日) 21:09:36 ID:LozyHv3A
休日にみーかーの笑いを聴くと不謹慎な気がしてきた
742ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/19(日) 21:38:55 ID:VEhv4s5w
久しぶりにアンダンスー作った、
99.99点、理想的大満足、美味い。
743ちゅらさん:2014/01/19(日) 21:54:13 ID:q7okeZBQ
冷蔵庫の冷気を感じない。。。
744ちゅらさん:2014/01/19(日) 23:06:11 ID:kvr/Sb6g
名護市長選挙早かったな。
基地賛成VS反対のガチ勝負だったわけだけど
チームおきなわとか、沖縄対策本部とかのふりむん集団見てる?
沖縄の真実とか沖縄の声とか、もう二度と沖縄の恥をネットで拡散しないでね?
そもそも真実とか声とか代表気取りで沖縄語るなよw
745ちゅらさん:2014/01/20(月) 00:05:22 ID:9ofz8oVA
共産社民が勝つとか沖縄って頭おかしいの?
746ちゅらさん:2014/01/20(月) 00:11:04 ID:WWTO6oNg
割と今回の選挙は興味なかった
どっちが勝ってもおそらく日本政府がごり押ししてくるだろうから
747ちゅらさん:2014/01/20(月) 00:22:10 ID:JLdK07YQ
>>745
同日に鹿児島と福島でも自民党系が負けてるんだが
748ちゅらさん:2014/01/20(月) 00:47:46 ID:AxYDYx9w
>>746
今回は理由はわからないが、政府のほうからワザと沖縄に燃料投下して負けるような流れにしてたフシがあるからな。
749ちゅらさん:2014/01/20(月) 00:52:21 ID:jhWxwF/Q
名護、南相馬、秦野、鹿屋
自民全部負けた
750ちゅらさん:2014/01/20(月) 01:31:54 ID:/JsAke7g
 ムサシを調べると富士ソフト 

それを使わない地方選挙では勝てません!w

//www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=huseisenn&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGHP_jaJP479JP479&q=%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99+%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A&gs_l=hp..3.0i4l5.0.0.0.11619...........0.hiapdrPZjvk
751ちゅらさん:2014/01/20(月) 01:37:06 ID:pga/bpMA
>>748
なんかね。大きなシナリオは変わらないんだよな。
ところどころ微調整していくだけで。
舞台にいる人も、皆それを分かりながら演じてるだけというか。
752ちゅらさん:2014/01/20(月) 06:35:20 ID:aqFtcX+A
最初からどうぞどうぞこちらに基地作って下さいじゃ何も引き出せないからね
政治ってそんなもんだろ
753ちゅらさん:2014/01/20(月) 07:15:21 ID:hpgOwWOg
名護市民頭おかしいの?
754ちゅらさん:2014/01/20(月) 07:43:14 ID:46KKxfBQ
>>753
苦汁の決断だろ。
Payday の基地周辺散歩したら?
755ちゅらさん:2014/01/20(月) 08:09:20 ID:fadDEVOQ
辺野古に飲み屋街ができるんだから、名護市民のほとんどには関係ないだろ。
756ちゅらさん:2014/01/20(月) 08:18:25 ID:46KKxfBQ
そういや〜
昔、PM8〜9時位かな
金武町のスロットマシン屋でコイン盗んだとかでMPとパトカーが来てた
犯人はヨッパライ若い米兵だった、壁に両手あてさせ、足を広げてボディーチェック
していた。
こんな後景みていると、基地に反対する住民の気持ちは分かる気もする。
カービン銃?持って行軍してるのもよく見かけたし・・・

国益を考えたら賛成!
俺はどうすればいいんだ?
757ちゅらさん:2014/01/20(月) 08:46:08 ID:vc5P+/GA
昨日サンエーで先週買って
仕立ててもらったズボンを取りに行って
最初に寄ったレジの方に引換券を見せたら
「これはあちらのカウンターですね」と言われて
そのカウンターの店員が探すが見つからず
結局最初のレジにあったと知ってワジワジー!
こんな店員は速攻クビにすべき!
758ちゅらさん:2014/01/20(月) 09:35:23 ID:rrHInSxg
選挙結果が民意、金に転ぶクズが少数派だっただけ!
759ちゅらさん:2014/01/20(月) 09:44:32 ID:YpSuzdfQ
少数派といっても約55:45で推進派もかなりいるというのを知っとけ
この45%の投票者は真に名護市を憂う人々
760ちゅらさん:2014/01/20(月) 09:45:58 ID:UpnhO8sQ
その言い方はよろしくないな 基地はないほうが
利益が出ると判断した方に軍配が上がった
人間 金(利益)が大事な事には変わらないよ
761ちゅらさん:2014/01/20(月) 10:11:51 ID:TxYM2jug
辺野古は独立すべきだな。山の反対側の人間なんて関係ないじゃん。
762ちゅらさん:2014/01/20(月) 10:13:02 ID:maNbypiQ
>>761 ゲリマンダーは実戦的だよなw
763ちゅらさん:2014/01/20(月) 10:17:00 ID:RSG+cc4w
>>760
基地がないと困るから返還しないでって稲嶺市長言ってたよな。
それを汲んで今まで通りシュワブ基地はそのまま
普天間基地も固定化

当然、振興策もでないので国、県、名護市、マスゴミとみんな万々歳だ。
これでいいのだ
764ちゅらさん:2014/01/20(月) 10:27:21 ID:rrHInSxg
>>759
多数決なんだから1人でも少なかったら少数派何だよ

500億の金をちらつかせ相手の頭を押さえつけて土下座させるような
政府のやり方に名護市民はNOを突き付けたのだよ!

俺は辺野古移設は賛成だよ普天間よりは100倍まし
765ちゅらさん:2014/01/20(月) 10:36:31 ID:MMmBmWNQ
これでまた普天間閉鎖が何十年も先延ばしか
名護市民うれしいだろうね
766ちゅらさん:2014/01/20(月) 10:39:23 ID:RSG+cc4w
>>765
普天間の地主も喜んでいるよ
767ちゅらさん:2014/01/20(月) 10:55:51 ID:RSG+cc4w
そうそう、移転も決まってたキャンプキンザー、那覇軍港も白紙ですね
768ちゅらさん:2014/01/20(月) 12:21:31 ID:4tt4pe4w
歴史的に、沖縄側が容認して作られた基地ってどっかあるの?
知らないだけで実はある?それとも沖縄の基地はすべて押し付けられたものなの?
勉強不足なんではっきりわからない。
769ちゅらさん:2014/01/20(月) 12:32:00 ID:KAA/cnJw
沖縄で放送している各キー局(NHK・TBS・テレビ朝日・フジテレビ)の
今朝の報道を観て思った事。
一応トップでは報じていたりはするが、今日の本土の人達の関心事としては
スキー女子>ノロウイルス>大雪で押し潰された個人商店>名護市長選
だということがよく解った。

本土の人にとって沖縄の基地問題なんて、チョッとした出来事・他人事なんだよ。
770ちゅらさん:2014/01/20(月) 13:04:00 ID:JLdK07YQ
>>769
違う
自主規制だろ
沖縄や南相馬の結果を特集すると都知事選に影響する
771ちゅらさん:2014/01/20(月) 13:30:16 ID:MiCSN69w
交付金は凍結・・・

稲嶺「そ、それはちょっと」
772ちゅらさん:2014/01/20(月) 13:38:52 ID:gpfUMQ+g
>>771
「交付金」とか、国が提示する「飴」に頼らなくても、この四年間
市政運営できた&これからも出来るってのが公約なんでしょ?w
773ちゅらさん:2014/01/20(月) 14:02:20 ID:A7sB7qPA
>>768
最初は全てが押し付け。っていうか強制的に接収。
それに甘んじてきた軍用地主たち。
だが、軍用地主も軍用地以上に経済効果をもたらすことにそろそろ気づき始めた。
774ちゅらさん:2014/01/20(月) 14:47:05 ID:ryj8hSFw
>>768
沖縄の米軍基地は全て住民を虐げて建設された
突然米軍により家屋を破壊され村ごと銃を向けられ
追い払われた例は少なくない。
775ちゅらさん:2014/01/20(月) 14:49:09 ID:BGQR9REQ

名護市は500億円蹴ったから
普天間基地の跡地利用計画に500億円つぎ込めばいいよ。
776ちゅらさん:2014/01/20(月) 14:50:59 ID:CGjk1sDQ
>>774
って事は、辺野古は沖縄側が容認した最初の基地になるって事っすか?
777ちゅらさん:2014/01/20(月) 16:14:33 ID:1ByH1LrA
てst
778ちゅらさん:2014/01/20(月) 17:27:33 ID:T/ffo27g
>>775
普天間基地移設を他府県にするなら、政府もそのための予算を準備しないと。
リンクで3000億円/年に増額された振興予算も減額されても文句は言えないね。
779ちゅらさん:2014/01/20(月) 18:17:25 ID:EBd8AwLw
基地移転問題はまた暗礁に乗り上げた(≧∇≦)もうだめぽ
780ちゅらさん:2014/01/20(月) 18:27:18 ID:pCQAQ8AA
どうせ普天間の地主が稲嶺に票集めしたんだろ。
自らの利益の為だけに
781ちゅらさん:2014/01/20(月) 18:30:32 ID:EBd8AwLw
名護市民って、普天間基地で危険に晒されてる宜野湾市民より、
ジュゴン(笑)のほうが大事なひとたちってことだよなw

人命軽視の市民。情けないね
782ちゅらさん:2014/01/20(月) 18:40:31 ID:RXx2jjmQ
普天間閉鎖がまた遠くなった
783ちゅらさん:2014/01/20(月) 18:47:45 ID:JLdK07YQ
統一協会や幸福実現党が公明(創価)に敵わないという選挙だな
784ちゅらさん:2014/01/20(月) 18:59:07 ID:r1ECSMYQ
>>783
いい歳したジジイが年がら年中、統一だ幸福だ創価だチャンネル桜だ恵だー、かよ。
恥ずかしくないのか?
785ちゅらさん:2014/01/20(月) 18:59:45 ID:pCQAQ8AA
沖縄県民が何をしたいのかが解らない
独立したいの?
それとも支那に取り込まれて
沖縄省若しくは琉球省になりたいの?
786ちゅらさん:2014/01/20(月) 19:04:54 ID:xo9S6sxQ
>>784
お前には関係ない話し。そんな事考えずに汗水垂らして仕事して納税の心配しなさい。
787ちゅらさん:2014/01/20(月) 19:06:10 ID:xo9S6sxQ
>784すまんwまたミスった安価ミス

>>785

お前には関係ない話し。そんな事考えずに汗水垂らして仕事して納税の心配しなさい。
788ちゅらさん:2014/01/20(月) 19:11:35 ID:aqFtcX+A
こりゃ普天間固定化くるで。固定化で一番得するのは誰なの?
789ちゅらさん:2014/01/20(月) 19:14:40 ID:l071xuPw
アメリカは固定化でも問題は無し。
あとは全員涙目。
政府も県も宜野湾ちゅも。

名護は関係ないからなもう。
790ちゅらさん:2014/01/20(月) 19:15:58 ID:aqFtcX+A
いまちゅらさんやってたけど、国仲さん若くてぷよぷよしてるな。かーわいーいー
791ちゅらさん:2014/01/20(月) 19:23:57 ID:pCQAQ8AA
>>788
軍用地料で調べてみ
792ちゅらさん:2014/01/20(月) 19:47:25 ID:UpnhO8sQ
//youtu.be/6Po-MiTAJss?t=20s
音楽聴いてカチャ―シーすればなんくるないさ〜な一曲
793ちゅらさん:2014/01/20(月) 22:08:46 ID:kzHQFhSQ
名護の市長、受かって阿波踊りしまくってるけど
沖縄でも阿波踊りあるんだな。
794ちゅらさん:2014/01/20(月) 22:34:38 ID:abSYT7eA
カチャーシー
795ちゅらさん:2014/01/20(月) 22:38:15 ID:BIQjDcZw
鰌救いしたら面白いね。
796ちゅらさん:2014/01/20(月) 23:54:40 ID:Lh5M6/nA
ちょっと覗きにきたらネトウヨ発狂しててワラタw
797ちゅらさん:2014/01/21(火) 00:21:51 ID:pWusXh5A
ネトウヨ悔し酒が足りないんじゃねw
798ちゅらさん:2014/01/21(火) 00:40:38 ID:dcJr8I9w
名護市長が反対してても普天間移転は出来るよ
市の許認可権が及ばないように埋め立ても移転も可能
799ちゅらさん:2014/01/21(火) 00:42:52 ID:r2QSFQVw
米軍の工兵隊が海から上陸とか?
800800:2014/01/21(火) 00:49:31 ID:bN6ttfoQ
800
801:2014/01/21(火) 00:51:32 ID:PygDZTMA
池田信夫がtwitterで普天間固定化でええわって呟いてるな。
802ちゅらさん:2014/01/21(火) 01:06:06 ID:yl2YyOrQ
>>798
それでも市長に妨害権はだいぶあるけどな
803ちゅらさん:2014/01/21(火) 01:09:18 ID:r2QSFQVw
元々教育者が生活の為にやってる人達を妨害できる者なのかな?
804ちゅらさん:2014/01/21(火) 02:51:37 ID:3sUvaJ5Q
>>759
そう、差は大きくない。最後の一行は同意できぬ。
805ちゅらさん:2014/01/21(火) 02:54:27 ID:3sUvaJ5Q
>>761同意。
806ちゅらさん:2014/01/21(火) 10:17:31 ID:Xiclsw3Q
>>804
>>差は大きく無い
前回の選挙より差は拡大してる、選挙は結局多数決勝った方が民意!
807ちゅらさん:2014/01/21(火) 11:11:25 ID:3sUvaJ5Q
今回は再選ですね。
圧勝ムードだったにしては差は大きくない。
民意に反した 結果 もあります。
今年の知事選〜次の名護市長選まで
基地問題がどう動くか注視してます。
808ちゅらさん:2014/01/21(火) 14:03:46 ID:OKpiPcSQ
【訃報】NEC、ビッグローブ売却へ 契約伸びず投資ファンドに

NECはインターネット接続サービスの子会社「NECビッグローブ」を、
国内の投資ファンド「日本産業パートナーズ」(本社・東京)に売却する
方針を固めた。通信設備などの主力事業に集中するためだ。
売却額は700億円前後で、3月末までに合意することをめざす。
809ちゅらさん:2014/01/21(火) 14:07:29 ID:OKpiPcSQ
>>807
直前まで保守候補同士が分裂&創価は自主投票、、、の割には
推進派は善戦した感じではある。

まー選挙は善戦しても、勝たなきゃ只の人だけどさw
810ちゅらさん:2014/01/21(火) 16:09:36 ID:u3o6SOqQ
勝てば官軍負、ければ賊軍。
811ちゅらさん:2014/01/21(火) 17:31:30 ID:UA4vA4zw
昔、タイに行った時に現地ガイドが露店で買ってくれたお菓子がすんげー美味しくて
気になってたんだが、さっきふと思い出して検索したらロティサイマイってお菓子だった。

また食べたい。タイ行く予定がある人は食べてほしい。
812ちゅらさん:2014/01/21(火) 17:43:55 ID:HoszkwMA
サワデイーカ
813ちゅらさん:2014/01/21(火) 18:09:07 ID:PbDI386g
こっぷんかー
814ちゅらさん:2014/01/21(火) 18:47:37 ID:9wXvASIA
>>811
三月にバンコク行く予定。その菓子はアユタヤにしかないのかね?

>>812
サワッディークラッ
>>813
コップンクラッ
815ちゅらさん:2014/01/21(火) 19:10:03 ID:UA4vA4zw
>>814
ネットで調べたらアユタヤ名物とあったけど、バンコク市内の路上で売っていて、
エメラルド王宮を見た帰りに食べた覚えがある。


アロイな旅を。
816ちゅらさん:2014/01/21(火) 19:10:16 ID:PbDI386g
タイいきたいわん。
817ちゅらさん:2014/01/21(火) 19:14:51 ID:26sRxElQ
てすと
818ちゅらさん:2014/01/21(火) 19:28:12 ID:hJd1dwjg
>>816
ニューハーフ目当てか?
819ちゅらさん:2014/01/21(火) 19:31:14 ID:PbDI386g
ゴーゴーバー最高
820ちゅらさん:2014/01/21(火) 19:35:32 ID:zdJECQww
皆さんは車のボディコートとかしてますか?
ザップみたいなの。
821ちゅらさん:2014/01/21(火) 19:48:27 ID:Ju22z1lg
ゴーゴーボーイもあるよ。(笑)
試しに見学したことがあるけど、ま〜あビックリ。
822ちゅらさん:2014/01/21(火) 20:02:59 ID:PbDI386g
あれモノは偽物らしいょ
823ちゅらさん:2014/01/21(火) 20:08:46 ID:PbDI386g
なんかパーラーってのがあるんでしょ?フルーツパーラー的な
824ちゅらさん:2014/01/21(火) 20:26:54 ID:yl2YyOrQ
>>818
風俗良いらしい
825ちゅらさん:2014/01/21(火) 23:04:28 ID:9fM51mCA
明日は今日より冷えるらしいよ
826ちゅらさん:2014/01/22(水) 00:21:56 ID:MsFR597A
沖縄の寒さなんて
827ちゅらさん:2014/01/22(水) 00:51:32 ID:ER0o46tA
眠い
828ちゅらさん:2014/01/22(水) 02:25:14 ID:HHBKwAig
いや、沖縄も寒いことは寒いんだよ
本土となにがちがうって言うと風が強いんだよ

気温的に全然寒くなさそうだけど、こっちは風が強いから体感温度がぐっと下がる
829ちゅらさん:2014/01/22(水) 06:08:03 ID:4I4Vd98w
沖縄は冬でも加湿器要らずなくらい湿度が高いから気温の割に肌寒く感じるんだろう
同じ10℃でも、空気中に含まれる水分が多いと濡れタオルを当てられたようなもんで
その分熱も多く奪われるからな
夏は夏で湿度が高いと今度は汗が気化しにくくて蒸し暑い
830ちゅらさん:2014/01/22(水) 06:18:54 ID:pzFFpwIQ
>>820
ザップスのコーティングの一番安いのを施している。
ゴミが付いたからって、水で流して流れるほどの効果は無く、拭き取らないと落ちない。
ワックスは勧められていないので、水洗いだけで済ませているので、洗車が楽だ。
防錆効果があるかどうかは、分からない。
年に1回、メンテナンスで、12,000円ほど出費が出る。
メンテナンス時に、細かい傷を見つけてメンテしてくれる(これは防錆効果ありかも)。
見た目や効果を実感するより、特殊コーティングしているという気分の満足の方が高い。
831ちゅらさん:2014/01/22(水) 07:06:10 ID:iHH1jufg
寒っ!
駅は風がビュービュー吹いてるわ。。。
832ちゅらさん:2014/01/22(水) 07:36:47 ID:MP5XbwzQ
モノレールの駅って寒いよな
あと、エレベーターの動きが遅くてイラつくw
833ちゅらさん:2014/01/22(水) 12:23:15 ID:MsFR597A
>>828
んなこと分かってるよ
それでも内地に比べたら
834ちゅらさん:2014/01/22(水) 12:23:31 ID:iAyfk6vA
今ニュースでやってた鏡水大根(カガンジデークニ)食べてみたい。
桜島大根みたいなものなのかな?
835ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/22(水) 14:31:07 ID:FqSl3tKA
本日なかなかいい天気だ、
昨日の夜遅く、学生らしき北海道人&千葉民たちが、
ビル風がヤバ過ぎの横断歩道で「寒い」を連発していた。
836ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/22(水) 14:48:25 ID:FqSl3tKA
動脈硬化&血管年齢って考えたことなんて無かったけど.........略。
837ちゅらさん:2014/01/22(水) 19:16:39 ID:HHBKwAig
めっちゃ消防車走って行ったけど、火事?大丈夫?
838ちゅらさん:2014/01/22(水) 20:28:20 ID:8s/mXR0A
今日は散歩日和だったぞ!
839ちゅらさん:2014/01/22(水) 21:47:05 ID:LxEs4exg
寒いよう
840ちゅらさん:2014/01/22(水) 22:31:57 ID:FsXkxO3w
沖縄でパイン栽培を最初に始めた台湾人の林発って人が、密貿易の女王ナツコの支援者で、しかも上戸彩のお祖父さんらしいんだけど、こんな事ってあるの?ってぐらい繋がりまくりだね
841ちゅらさん:2014/01/22(水) 23:37:12 ID:ZSTUlFWA
また消防と警察のサイレンだ。
空気が乾燥しているのか?
842ちゅらさん:2014/01/22(水) 23:37:18 ID:wKrFpA1w
消防のサイレンが聞こえる!
843ちゅらさん:2014/01/22(水) 23:38:20 ID:HHBKwAig
あ、こっちも聞こえる・・・
みんな意外と家が近いんだな
844ちゅらさん:2014/01/22(水) 23:57:40 ID:w2n5bNpA
サイレン聞こえなくなった!
845ちゅらさん:2014/01/23(木) 01:51:25 ID:xXpLS/eQ
ケネディ米国大使が2月に沖縄訪問らしい。

現在、和歌山のイルカ漁発言が話題になっているが。

基地移転先の辺野古、周辺海に生存している、ジュゴンの影響話も聞きたい。
846ちゅらさん:2014/01/23(木) 02:44:18 ID:9kwB3tGw
自国の利益考えてスルーしそうだけど
847ちゅらさん:2014/01/23(木) 08:23:11 ID:KIeI+cGQ
今年沖縄に転勤になりそうです。
宮崎からいくんですが、宮崎と比べて何があゆorないのでしょう?

10年前に行った時は、コンビニがファミマしかなかったような記憶がありますが…
848ちゅらさん:2014/01/23(木) 08:27:08 ID:Y1lAkCFA
温泉が無い、セブンイレブンが無い。あとはほぼあるんじゃね。
849ちゅらさん:2014/01/23(木) 08:52:00 ID:dILtgcQQ
>>847
去年、出張で宮崎に行きましたよ。
温泉、チキン南蛮、地鶏の炭火焼き…短期間でしたが堪能できました。
温泉は沖縄に10箇所ほどあるけど、成分はどこも同じで、料金は高めです。
チキン南蛮や地鶏のお店はいくつかあるけど、やっぱり本場にはかないません。
ってマイナスのことばかりですね(笑)
850847:2014/01/23(木) 09:42:17 ID:KIeI+cGQ
ありがとうございます!
セブンがないんですね〜
温泉は幼子がいて行けないので、まぁいいかなw
商業施設は充実してる感じですかね?
851ちゅらさん:2014/01/23(木) 09:47:09 ID:y2GhI3hQ
>>850
宮崎よりはある。山形屋はないけどな。
852ちゅらさん:2014/01/23(木) 10:03:13 ID:kfrgIzkw
>>850
イオンは沖縄本島内のあちこちにある。

民放は地上波3局(TBS系・フジテレビ系・テレビ朝日系)で、ほぼキー局通りの放送。
スマスマとかフジの普通の番組が深夜放送になっている事は無い。
日テレ系は無いのでニュースゼロはやっていなく、報道ステーションはやってる。
853ちゅらさん:2014/01/23(木) 11:49:37 ID:r2flGtNg
マー君の活躍と比較して、ハンカチ王子に好奇の目を向け取り上げようとする風潮に、人間の嫌らしさというか薄ら寒いものを感じるのは俺だけだろうか。
854847:2014/01/23(木) 12:03:42 ID:KIeI+cGQ
山形屋は宮崎人も行く人少ないんじゃないかな、やっぱりイオンあるといいですね!
アウトレットもあるようで楽しみだ

民放2chしかない宮崎より断然番組が多そう!
ヒルナンデスとZIPが見れるw
855847:2014/01/23(木) 12:05:50 ID:KIeI+cGQ
両方日テレだったorz
856ちゅらさん:2014/01/23(木) 12:08:14 ID:glXrxZkQ
どこに住むの?鉄道無いから車持っていってね
857ちゅらさん:2014/01/23(木) 12:21:27 ID:/JbG1mEA
そこまで移動しないなら自転車でも可
858チェストー:2014/01/23(木) 12:32:05 ID:fTLPPN/w
山形屋は鹿児島のスーパーなので隣県に対抗意識のある宮崎の人は、あえて行かない
859847:2014/01/23(木) 12:51:20 ID:KIeI+cGQ
>>856
まだ未確定ですが、糸満とかになるかな。
その近辺で行きたいなと。

車は夫婦で所有しているので、1台持っていきます。
ありがとうございました!
860ちゅらさん:2014/01/23(木) 13:06:00 ID:OFJLQhBQ
>>845 名護のイルカ漁ってまだやってるのかな
861ちゅらさん:2014/01/23(木) 13:11:00 ID:eqhGkerQ
>>859
こう言うとアレだが、糸満はDQNな地域と思って行った方が良い。

もしお子さんがいるなら教育環境も含め、出来るだけ那覇市内で
それも他県移住者が多く住んでいいる地域の学校区の方が良いと思うよ。
(泊小学校・開南小学校・城西小学校の周辺)
職場への通勤で糸満市を選ぶなら、沖縄本島南部なんて車はもちろん
バスでも十分通勤可能な範囲だし、「学齢のお子さんがいるなら」
考え直した方が良い。
862ちゅらさん:2014/01/23(木) 13:39:19 ID:glXrxZkQ
>>861
いつの時代の話してんだよ
863ちゅらさん:2014/01/23(木) 14:41:41 ID:Np7lh/UA
スーパーや大型量販店の障害者専用駐車スペースに、

堂々と駐車する健常なオバー・デブー・DQN女の知能障害バカ者たち
864ちゅらさん:2014/01/23(木) 14:55:39 ID:6OMdsFnA
妊婦や乳児同伴も停めて良いからな。
865ちゅらさん:2014/01/23(木) 15:02:50 ID:PVBJX0Yg
新都心で見かけたあるタクシー運転手が衝撃的な髪型してたぞ
あの映画「タクシー・ドライバー」のデ・ニーロのようなショートモヒカンw
866ちゅらさん:2014/01/23(木) 15:23:36 ID:K4R5S49Q
ベトナム帰りかなw
867ちゅらさん:2014/01/23(木) 17:21:14 ID:EvNMqhzw
糸満に住むなら個人的には潮平がオススメ。
飲み屋街の西崎にも歩いて行けるし、ダイレックス、マックスバリュ、かねひで、カインズ、とスーパーも一通り揃って買い物も便利。TSUTAYAやゲオもすぐ近くだし。

ただ、一通り糸満で事が済むから他の地域にあまり出かけなくなる、という難点が逆にあるかも。交通費の方が高くなるから那覇には飲みに行かなくなるだろうし。
868ちゅらさん:2014/01/23(木) 18:10:04 ID:kfrgIzkw
TBSの朝ズバ、みのもんたの後釜は
夏目三久で新番組やるみたいだな。
あの作り笑顔が好きな俺得
869ちゅらさん:2014/01/23(木) 19:02:38 ID:glXrxZkQ
ふざけんなぁぁぁ
TBSは巨乳ロケットおっぱいのマスパンだろぉぉぉ
870ちゅらさん:2014/01/23(木) 19:13:13 ID:hmIo6XLg
>>862
自動車免許取り立てで意味も無く車に乗っていた頃に、
「糸満へ夜にカップルでドライブに行くと、男はリンチされて女はレイプされる」って言われたのを思い出したw
よそ者なら昼間でも車から降りるのは危ないとw まるで「おぶつは消毒だぁ〜」の世界だなw
規模が大きくて凶悪な珍走団の地元が糸満だと言われたなぁ。その辺の話は疎いんでよく分からないけど。
それでも当時、恐る恐る何度か糸満を通過しました。何とか操は守りました。
871ちゅらさん:2014/01/23(木) 19:21:13 ID:nHTrNVSQ
>>869
昼に帯番持ってますがな。
872ちゅらさん:2014/01/23(木) 19:25:05 ID:glXrxZkQ
>>870
別にお前の思い出なんかきいちゃいない、知らんがなw
いつの時代の話だよ
873ちゅらさん:2014/01/23(木) 20:49:04 ID:hmIo6XLg
>>872
そんな冷たい事を言うなよ〜
きみだって誰だか知らない人のおっぱいの話を書き込んでいるんだから
ぼくが思い出話を書き込んだっていいだろ〜?
ぼくたちこの雑談スレが好きなおとももちじゃないか〜
ちなみに免許を取ったのは15年近く前だよぉ〜
874ちゅらさん:2014/01/23(木) 20:49:46 ID:gyO2Ybgg
おとももちに笑ったw
875ちゅらさん:2014/01/23(木) 20:50:24 ID:6D1nq2Zw
確かに糸満はDQN地域だよねw
というかDQN地域じゃない地域探す方が難しくね?
876ちゅらさん:2014/01/23(木) 20:55:44 ID:OUxr5xpg
糸満、結構いい環境だと思ってた
877ちゅらさん:2014/01/23(木) 21:04:35 ID:Gg674g2A
職場に40歳くらいの糸満出身の先輩が二人いるけど、
酒とかケンカとか漁師の話が多いなぁ。
本人たちもそれが嫌じゃなくて、自慢気に語ってるのが微笑ましい。
男って分かりやすいなぁ〜と思う。
878ちゅらさん:2014/01/23(木) 21:14:28 ID:SuABywsw
漁師の町って基本、荒くね?
離島も佐良浜とかかなりのもんって聞くしな
879ちゅらさん:2014/01/23(木) 21:50:07 ID:Vsd6/8TQ
勝連も糸満と雰囲気似てる どっちもウランダー顔多いし
880ちゅらさん:2014/01/23(木) 23:11:54 ID:aeeOQVNQ
母親が直腸癌で人工肛門になりました。障害者になるんでしょうか?
等級や受けられる行政サービスに詳しい方がいらしたら、是非教えてください。
881ちゅらさん:2014/01/23(木) 23:21:23 ID:cLazX23g
あっ、毛根な時間か!
禿てるおまいらは早く寝ろよ!
882ちゅらさん:2014/01/23(木) 23:31:19 ID:H2sM4SHA
>>880
ストーマの種類によって等級はいろいろだけど
給付金は別のしんさがあり一級でもらえないひともあいれば二級でもらえる人もいる
883ちゅらさん:2014/01/23(木) 23:42:44 ID:aeeOQVNQ
>>882さん、ありがとうございます。880です、
ストーマってなんですか?
884ちゅらさん:2014/01/24(金) 00:46:16 ID:QlcOYEew
>>880
まず母親の手術についておまいさん自身が悲嘆しない事。人工肛門・オストメイトは確かに社会生活は不便を感じるが
寝たきり→ボケ直行のような深刻なものではない。透析のように週3回病院に縛られる訳でもない。手術の傷が治癒したら買い物に外出したり
重いモノを持つ以外家事もほぼ同じように出来ると考えてよい。

日本では人工肛門(似たようなシモ系)手術を受けた人の98%以上が障害者手帳の申請をしている。
申請にあたってまず最初に医師の診断書を書いてもらう事になるので、手術を受けた病院の相談室で
具体的な申請手順や必要な物(申請書・身分証明写真・印鑑等)を聞いて手続きすること。障害等級は4級から1級まで、本人の後遺傷害の様子や予後により違ってくるので一律の説明はできない。
受け付けられるなら、手帳の申請と同時にオストメイトが日常使用する消耗品の給付申請も書類を出しておく。消耗品の給付は完全無料ではないと思った方がいい。
オストメイト用に自宅トイレの改築工事にも助成金が出る。
母親の年齢、障害の等級に応じて障害年金の支給対象になる。また母親が仕事をしていた場合には職場によっては老齢年金の繰り上げ給付ができる可能性もある。こうした社会制度の詳細は居住市町村の福祉担当窓口や福祉事務所・年金課へ相談。
すべての福祉サービスは縦割りで制度利用の都度申請書を書いて提出する事になるので手続きに熟知している人物がいれば相談相手になってもらうことが望ましい。
病院の相談窓口で十分な情報が得られない場合は各市町村の社会福祉協議会(社協)でも横断的な福祉サービスについて説明と相談を受け付けている。
ネット掲示板で情報を聞こうとするおまいさんなら普通にグーグル使ってどんな手術だったのか、どんなサービスが受けられるのかは調べられるはずだ。
あとは親父と一緒に面倒な手続きを最大限やってあげるのが当面最大の親孝行だと思われ。
885ちゅらさん:2014/01/24(金) 11:08:58 ID:fx+Gzd1A
■ ヤギ肉「血圧上げない」原因は料理の塩

血圧を上げるのはヒージャー(ヤギ)ではなかった−。琉球大学農学部の砂川勝徳教授ら
研究チームは22日、「ヤギ肉料理が血圧を上げる」という、うわさを覆す研究結果を発表した。
研究は、血圧上昇の原因は、料理に使う塩分であると結論づけた。砂川教授は「ヒージャー
好きのウチナーンチュの不安を解消し、安心して食べられる保証ができた」と喜んでいる。
886ちゅらさん:2014/01/24(金) 11:20:01 ID:EdpUtBFQ
結局ヒージャー料理に塩使うからどっち道駄目って事じゃんw
887ちゅらさん:2014/01/24(金) 12:25:12 ID:NGEYBu0w
琉大が言ってる事はあんま信用できんやっさー
888ちゅらさん:2014/01/24(金) 12:25:26 ID:fVtEA7Wg
酢か芥子で刺身を食えばなんの問題もない
889ちゅらさん:2014/01/24(金) 12:39:54 ID:NGEYBu0w
てか、ヒージャーはただ水で煮込んで食べる時に
お好みで塩ちょっと入れるだけだから、他の料理より塩分少ないやんに
890ちゅらさん:2014/01/24(金) 13:36:20 ID:8espGMUw
ヒージャー汁は食べたいと思わんけど
炙った肉ならビール片手に玉葱副えて、生姜と酢と醤油の合わせ技で、薄切りの刺身でいっただきま〜すやんに
891ちゅらさん:2014/01/24(金) 13:53:03 ID:8espGMUw
>>885
>ヤギ肉「血圧上げない」原因は料理の塩
要素別に分解してみた。・・・と言っても「ヤギ肉」と「塩分」だけだが
肉の食べすぎは太る原因・・・あたりまえ
塩分の摂りすぎは高血圧の原因・・・あたりまえ

いったいこの琉大の教授はなんなんだ。
892ちゅらさん:2014/01/24(金) 15:37:14 ID:EPJPfayw
名護のイルカ漁にはクレーム付かないけど、なんで?
893ちゅらさん:2014/01/24(金) 15:45:31 ID:+mB/+LLA
ヤギ汁久しぶりに食べた。
塩は自分で少しかけたが、
脂がすごいような気がする。
894ちゅらさん:2014/01/24(金) 15:45:51 ID:Ej/GYedQ
沖縄のヒートゥ漁も、ハラール認証受けたらいいんじゃね?
これにクレーム付けたら、イスラムに喧嘩売る事と同じw

■ クジラ肉、イスラム教徒にも…捕鯨船が認証取得

日本の調査捕鯨船「日新丸」(8145トン)が、船内で行うクジラ肉の加工処理について、
イスラム教の戒律に沿った食べ物であることを証明する「ハラール認証」を取得した。
調査捕鯨は、国の補助金と前年度に捕獲されたクジラの販売利益で運営されており、国内消費の
すそ野をイスラム教徒にも広げる狙いがあるという。
ハラールは、アラビア語で「許されたもの」を意味する。認証を得るには「豚肉やアルコールを
含まない」など細かい規定を満たす必要があり、イスラム神学者らでつくる認証機関が、食品の
成分や製造工程を審査している。日新丸を所有する共同船舶(東京都)によると、同船が広島県
尾道市に係留中の昨年11月13日、認証機関が船内で加工処理の過程を確認。手の消毒で使って
いたアルコールがイスラム法上認められないと指摘を受け、次亜塩素酸ナトリウムに変更し、
同24日に認証された。
895ちゅらさん:2014/01/24(金) 15:48:35 ID:8PCABhbA
こーゆーのって、時代によってコロコロ変わるよね。
最近も、以前は炭水化物が太る元って言われたのに、コメでは太らない・むしろ痩せる、みたいな記事がチラホラ出てきてるし。
896ちゅらさん:2014/01/24(金) 17:40:34 ID:C4PFkTmw
沖尚、美工、今春選抜出場決定!!
このほか奄美大島の大島高校も出場!
897ちゅらさん:2014/01/24(金) 19:09:44 ID:53vTt1Yw
イスラム教徒に中身は牛と偽って
餃子を沢山喰わせた。
翌日から職場に来なくなった
898ちゅらさん:2014/01/24(金) 19:31:44 ID:wIWe7c9A
>>897の馬鹿話が本当なら制裁覚悟の愚行だよね?
899ちゅらさん:2014/01/24(金) 20:05:28 ID:Z8r5054Q
今ぴったんこカンカンでやってる「すーまぬめえー」ってそば屋有名なの?
900ちゅらさん:2014/01/24(金) 20:19:59 ID:mrXsMoIA
>>899
俺も気になった
いつも新都心の「てぃあんだー」で食べてるわ
901ちゅらさん:2014/01/24(金) 22:47:56 ID:UEP+Yp1g
沖縄の映画館では、私の友達が出演する「ヌイグルマ0−z」が公開されな
いので、明日、は羽田に飛んで東京まで映画観に行きます。
902ちゅらさん:2014/01/24(金) 22:49:37 ID:eco2XQAg
>>901
なんか怖いよ。
ホントはレスしちゃいけないんだろーけどさ・・・。
903ちゅらさん:2014/01/24(金) 23:14:42 ID:nQG9beMw
>>899
観光客のおれが知ってるから有名

でもゴキブリが・・・とかいう話あったよね
904ちゅらさん:2014/01/24(金) 23:42:35 ID:1UFdFy2A
>>899
たぶんすば好きで知らない人はいないと思われ
現在もっとも美味い店だとは思うが俗じみた〇〇選手権みたいなものにオーナーが興味がないのだと思う
いつ行っても満席で並んでる人も多い
905ちゅらさん:2014/01/25(土) 09:40:47 ID:x/jiiLtQ
ちゃんと断らない自分も悪いが、日経だかの世論調査の電話がここ数日よくかかってくる…。機械音声のじゃないから切りにくいのよね(´・ω・`)
906ちゅらさん:2014/01/25(土) 10:37:02 ID:6WHSg2FQ
那覇の上空に未確認飛行物体現る?見た人いる?
907ちゅらさん:2014/01/25(土) 10:39:32 ID:/VmB4PhQ
今ヤフーニュースでみた
908ちゅらさん:2014/01/25(土) 10:51:09 ID:LdCXwKOw
ヤフーニュースで見た (画像は一部加工しています)
909ちゅらさん:2014/01/25(土) 10:58:10 ID:6WHSg2FQ
うん、自分もヤフーでみたから、実際に見た人いるのかなと思って。
兄弟とか会社の人が那覇に住んでるけどそんな話きかなかったし。
910ちゅらさん:2014/01/25(土) 11:17:55 ID:KcFKJLcA
去年白い光の玉が高速で飛び去るのを那覇市上空で2回みた。
911ちゅらさん:2014/01/25(土) 11:20:36 ID:4HGzVEnA
>>(画像は一部加工しています)

わかりやすいように丸印しているのが加工でしょ。
912ちゅらさん:2014/01/25(土) 11:35:09 ID:weamFXDQ
飛び方や飛行時間からして天灯、もしくはコムローイの類いだろうね。
以前、北谷の美浜あたりでも同様の飛行物体が見られました、
近くの海岸から飛ばされたものだったけど、そのときは何十個もあったけどね。
913ちゅらさん:2014/01/25(土) 11:39:23 ID:1+LtiT1A
沖縄もこういう風潮になればイイのに。

■ お葬式で遺族が香典を断るケースが増えている…業界関係者「関西が特に目立つ」

お葬式で遺族が香典を断るケースが増えている。背景の一つに希薄化が進む近所付き合いが
あるとされる中、「関西が特に目立つ」という業界関係者も。
9割以上が辞退する葬儀場も出てきており、香典返しが専門のギフト店は「とても痛手だ」と
頭を抱える。
大阪市に住む自営業の男性(53)は昨秋、83歳で亡くなった父の
通夜・告別式を市内で開いた。父の仕事関係者ら約200人が参列したが、
葬儀場に「御香典はご辞退申し上げます」と書いた看板を立て、受け取らなかった。
914ちゅらさん:2014/01/25(土) 11:57:55 ID:6WHSg2FQ
>>913
一部自治体では既にあるよ。
一律1000円とか、お返しは礼状だけとか。
915ちゅらさん:2014/01/25(土) 12:29:54 ID:/VmB4PhQ
沖縄でコムローイ手に入るのかおれもあげてみたい
916ちゅらさん:2014/01/25(土) 12:43:49 ID:/HTE4z9A
那覇でUFOがでたときいて
917ちゅらさん:2014/01/25(土) 12:54:39 ID:TSe14CLQ
儀式でもしたのだろうか
最近、新興宗教系が活発だから
918キャンベル:2014/01/25(土) 13:55:10 ID:QsWXIpYg
やはり…
前々から怪しいとは思ってたんだが…
仲井眞を迎えにきたんだよ
昨日のニュース映像の顔(目つき)明らかに変だったぞ
斜視っていうのか…なんか宇宙人みたいだと感じたんだ
919ちゅらさん:2014/01/25(土) 14:26:42 ID:/HTE4z9A
成程今の仲井真さんがミュータントで本物はどこかに監禁されてるのか
920ちゅらさん:2014/01/25(土) 14:41:39 ID:LdCXwKOw
ダル/@daru_drama_bot2014/01/24(金) 20:13:27
誰の夢だっていいおぅ、夢の中だったら怖いもんないし、僕はこのままハーレムの主人公になるぅ #steinsgate
921ちゅらさん:2014/01/25(土) 16:18:39 ID:qJyb1Scg
あったかいね。もう春やな
922ちゅらさん:2014/01/25(土) 16:36:23 ID:kcvXyQqw
先週の土曜日に胃カメラ呑んだら、胃潰瘍が発覚。
薬では治せるような軽症で良かったけど、重症だっ
たら、地元に帰って恵仁会病院に入院するしか、な
かったかも?
923ちゅらさん:2014/01/25(土) 17:00:16 ID:sT6KvbCg
那覇上空の未確認飛行物体は琉球の昔から
度々あるらしい。
924ちゅらさん:2014/01/25(土) 17:15:27 ID:GvT+0Bvg
高速混み過ぎワロタ
925ちゅらさん:2014/01/25(土) 17:43:04 ID:/VmB4PhQ
揺れた
926ちゅらさん:2014/01/25(土) 17:43:59 ID:z6xH/oZA
玉袋もユラユラした
927ちゅらさん:2014/01/25(土) 17:51:00 ID:d2zj73RA
>>925
やっぱり?気のせいじゃなかったんだ。
@本島中部
928ちゅらさん:2014/01/25(土) 18:46:10 ID:LdCXwKOw
一時間前か? 地震速報botがなにもツイートしてないなぁ
929ちゅらさん:2014/01/25(土) 21:56:21 ID:EYCGQfhA
星空綺麗
930ちゅらさん:2014/01/25(土) 22:03:31 ID:/VmB4PhQ
カレーうどん好きですか?
931ちゅらさん:2014/01/25(土) 22:59:10 ID:6WHSg2FQ
>>930
突然どうしたんですか。好きですよ、めったに食べないけど。
932ちゅらさん:2014/01/25(土) 23:02:13 ID:fInCOm5A
俺も好きだわ あのトロトロ感がたまらん
まだたべたことはないけど
933ちゅらさん:2014/01/25(土) 23:05:14 ID:/VmB4PhQ
カレーうどん専門店とか沖縄でヒットしないかな。
934ちゅらさん:2014/01/25(土) 23:37:56 ID:nByCy8sA
カレーうどん寒いと食べたくなるな!
935ちゅらさん:2014/01/25(土) 23:39:51 ID:FWScFgDA
うどんは汁あんまり吸わないからね。
936ちゅらさん:2014/01/25(土) 23:44:42 ID:u/gMNjRA
なんかどっかで飯喰いたくなってきた
24時間の食堂 那覇近辺であるかい
ヤンバル食堂の他に。
937ちゅらさん:2014/01/25(土) 23:58:19 ID:F9rk0O7A
最強食堂in小禄
938ちゅらさん:2014/01/26(日) 00:00:51 ID:bxFwb1YA
>>929
ホントに綺麗だね〜色んな星座も見えるし
939ツキツδδδ督ベツδ?:2014/01/26(ツ禿コ) 00:04:28 ID:rjJ2VQow
ョキツ姪ャツ嘉?ツ、ツつキツつォツ嘉?
ツδ仰ビツー
ツマツクツドツ、ツエツδ督ダツー
ツ栄ツ陳ャツ駅ツ前ツづ個可ョツ妥、
940ちゅらさん:2014/01/26(日) 00:40:11 ID:AfENkSPw
焦るな
941ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/26(日) 01:00:24 ID:HbwX4Y4A
今日の☆は綺麗ですね。
942ちゅらさん:2014/01/26(日) 07:34:42 ID:qLyDHdgw
>>909
UFO騒動は渡名喜島の人は米軍の照明弾と分かってたみたいね。
沖縄タイムスはスクープほしさに事実確認もせず報道かよ。最悪だな


夜間訓練で使われた照明弾や米軍機である可能性が高いことが25日、分かった。

//www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=61339
943ちゅらさん:2014/01/26(日) 08:36:35 ID:xve2AU8A
ここに来てはぜ、不健康になったんだろう?生野菜中心
のサラダだけ食べてるのに、なぜ胃潰瘍になったんだろ
う。
やっぱり車運転する度にルールを守らないドライバーに
対してイライラばかりしてるストレスからかな?
944ちゅらさん:2014/01/26(日) 08:41:33 ID:lhar8mWw
>>939
最初の文字怖ぇー
945ちゅらさん:2014/01/26(日) 08:59:42 ID:tWjrYGiw
>>943
ピロリ菌だよ。多分。
俺も胃痛がしてしばらくしたらウンコが黒くなってた
それから3ヶ月くらい、やっぱり気になって胃カメラで診て貰ったら
胃がカンパチ(治った後)になってた。

それから約1ヶ月ピロリ菌除去して後、快調そのもの。
946ちゅらさん:2014/01/26(日) 09:16:04 ID:GbM4kpIw
ちゃんと洗ったはずの生野菜にピロリ菌でも着いてたの
かな?
やっぱ火を通して食べたほうがいいのかな?
947ちゅらさん:2014/01/26(日) 09:20:29 ID:yTV/mgJw
ヘリコバクター・ピロリに新たに感染というのは、乳幼児ならともかく大人が、ということはまずない。
大人にとってなら、それよりノロウィルスのほうが危険
948ちゅらさん:2014/01/26(日) 09:25:35 ID:A6EpS4LA
つシロタ菌
949ちゅらさん:2014/01/26(日) 11:51:46 ID:4EunOyDg
朝いい天気だったから布団を干したら
11時頃隣のおばさんから電話が来て
入れてくれと言われて入れたが
降らないじゃないか…
950ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/26(日) 11:56:00 ID:HbwX4Y4A
披露宴余興ダンス選手権とかようつべで初めて見たよ、
むるいしかわとか、

デブマッチョの一人くねくねダンスはもう一芸の工夫があるといいのに、
こっちは夕方のローカルNHKでも取り上げられていたんだね。
951ちゅらさん:2014/01/26(日) 12:09:39 ID:hVmwwRxQ
北中スコールで今やんだ。
今年はひまわりあまり咲いてないね。
952ちゅらさん:2014/01/26(日) 12:26:07 ID:IEHDzf/A
テレビリモコンが壊れるとテレビが見れなくなるのか。
本体では操作出来ないぞこれ。
953ちゅらさん:2014/01/26(日) 12:54:18 ID:Fx4B8nSw
>>952
テレビ本体の横にないの?
うちのはパナソニックのVIERAだけど向かって左側の横にあるよ。
954ちゅらさん:2014/01/26(日) 12:57:06 ID:IEHDzf/A
日立のウー
主電源入れても 待機中のまま。
リモコンでないとそれ以上は操作出来ない。
さすが日立だぜ
955ちゅらさん:2014/01/26(日) 15:00:18 ID:NMD0XHqw
嘉手納58南向け駅伝かマラソンやってるのか警官多いな。
956ちゅらさん:2014/01/26(日) 15:13:45 ID:dJCymEWQ
>>955
市郡対抗駅伝
957ちゅらさん:2014/01/26(日) 15:41:34 ID:8+QiJniA
那覇市 孤立死が10ヶ月93人なんだってさウンコさおたがい気をつけましょうね
958ちゅらさん:2014/01/26(日) 16:46:53 ID:tSugVfpA
>>947
胃潰瘍、十二指腸潰瘍の菌って、ヘリコバクター・ピ
ロリ菌って言うんだね。
何か乳幼児じゃなく、大人になると、ほとんどの1人
に居るみたいで、何かのバランスが崩れて胃潰瘍や
十二指腸潰瘍になるみたいだね。
959ちゅらさん:2014/01/26(日) 16:58:36 ID:of+hjCOA
来週沖縄に帰るけど寒い?
今は大阪にいる
960ふちゅ〜:2014/01/26(日) 17:04:18 ID:b1F5YNHA
沖縄地方週間天気予報
平成26年1月26日16時35分 
沖縄気象台発表
沖縄本島
予報期間 
1月27日から2月2日まで
気圧の谷や湿った気流の影響で雲が広がりやすい
期間のはじめと中頃は高気圧に覆われて晴れる日もある
最高気温22度、最低気温15度 程度
期間前半は平年並
期間後半は平年より高い
降水量は、平年より少ない
961ちゅらさん:2014/01/26(日) 17:06:45 ID:Q6USDgsg
あついかも
962ちゅらさん:2014/01/26(日) 17:26:58 ID:sFcnXGAA
あいつかも
963ちゅらさん:2014/01/26(日) 17:43:45 ID:dJCymEWQ
なぜか花火が上がってる
964ちゅらさん:2014/01/26(日) 18:06:54 ID:of+hjCOA
ありがとう
薄着で帰ります
965ちゅらさん:2014/01/26(日) 18:26:41 ID:i3Gyotsw
沖縄の桜ってなんで北部なんだろう?南部に植えればもっと早く咲くんじゃね?
966ちゅらさん:2014/01/26(日) 18:29:37 ID:dJCymEWQ
>>965
南部にもあるよ。八重瀬岳とかにいってごらん。
967ちゅらさん:2014/01/26(日) 18:37:15 ID:6rV6Fl1w
土壌の関係でしょうね、国頭マージ(赤土)に合ってるんでしょう、南部の島尻マージと
、より粘土の高いジャーガルでは北部ほど咲かない。
968ちゅらさん:2014/01/26(日) 18:39:42 ID:dJCymEWQ
沖縄の場合は気温が高すぎるので、ある程度低温状態にならないと
開花しない。沖縄の場合は桜前線が南下する。
969ちゅらさん:2014/01/26(日) 18:44:29 ID:dJCymEWQ
日本列島の大部分の地域は、桜が目を覚ますのに十分な寒さがあるが、沖縄だけは例外で、桜の目覚めには少し寒さが足りない。沖縄本島本部町の八重岳(標高453m)では、桜(ヒカンザクラ)が気温の低い山頂から咲き出す。つまり、桜前線が山頂からふもとへ下りてくるのだ。沖縄では寒くなる地域ほど早く咲く傾向があるため、桜前線は南下することが多い。奄美大島の方が、南の那覇よりも早いのである。
 桜前線の南下はかつて沖縄だけのことだった。しかし、ここ数年は九州でも桜前線が南下するという異常な年が現れてきた。
 2007年は福岡(3月21日)、大分(22日)、熊本(23日)、宮崎(26日)、鹿児島(30日)という順番に桜が開花。九州で桜前線の南下が認められたのである。このときは晩秋から初冬にかけての寒さが十分ではなく、眠りから覚める休眠打破が遅れたのではないかと考えられる。
970ちゅらさん:2014/01/26(日) 18:45:56 ID:i3Gyotsw
ほぉ寒さも必要なのね
971ちゅらさん:2014/01/26(日) 18:53:35 ID:GnT0LWRA
>>965
やえせ桜まつりライトアップ期間「平成26年1月17日から平成26年2月2日まで(18時から21時まで)」
やえせ桜まつりイベント2月2日10時から17時。 詳しくはは八重瀬町役場HPで確認して。
972ちゅらさん:2014/01/26(日) 19:01:19 ID:b1F5YNHA
那覇市 
与儀公園で2月中旬ごろ満開になる

[イベント名] なはさくらまつり 2014(与儀公園 桜祭り 2014)
[開催期間] 2014年2月12日(水)〜2月16日(日)
[開催地] 沖縄県那覇市
[開催場所] 与儀公園
973ちゅらさん:2014/01/26(日) 19:01:25 ID:FX7MH4jg
桜前線の北上、南下は桜の木の種類にもよらないかな?
ソメイヨシノは北上でヒカン桜だっけ?それは南下する
ような?
974ちゅらさん:2014/01/26(日) 19:09:05 ID:IEHDzf/A
今日 八重岳行ってきたけど そこそこ咲いてたぞ
ここ数年では良い方だな
975ちゅらさん:2014/01/26(日) 19:16:21 ID:ZgHGsaQA
インフルエンザってきついな。
粗熱が取れるのに2日、8割方回復するのに計4〜5日、完全回復するのに計7日かかった。
976ちゅらさん:2014/01/26(日) 19:34:19 ID:GnT0LWRA
>>974
で、まつり当日はほぼ葉桜になってるwww
977ちゅらさん:2014/01/26(日) 19:41:04 ID:dJCymEWQ
>>973 ソメイヨシノでも南下する事がある。


九州でも桜前線が南下するという異常な年が現れてきた。
2007年は福岡(3月21日)、大分(22日)、熊本(23日)、宮崎(26日)、鹿児島(30日)という順番に桜が開花。
九州で桜前線の南下が認められたのである。このときは晩秋から初冬にかけての寒さが十分ではなく、眠りから覚める休眠打破が遅れたのではないかと考えられる。
978ちゅらさん:2014/01/26(日) 20:47:06 ID:IEHDzf/A
まつりは昨日今日だから
今年はタイミングはセーフだった
まあ帰りの名護の道の駅から望む八重岳はどしゃぶり雨で見えなく
なってたから阿鼻叫喚だったろう。
979ちゅらさん:2014/01/26(日) 20:49:52 ID:eSDMTRDQ
1トンの不発弾見つかったってニュースでやってたな
980ちゅらさん:2014/01/26(日) 20:50:57 ID:IEHDzf/A
数年前俺がインフルを喰らった同時期に
中部で20代の男が死んだな。
市販薬で治そうとしたらしい。
まあ 無理だ。 タミフル飲まにゃ無理 死ぬ。
981ちゅらさん:2014/01/26(日) 21:34:02 ID:xRfB5gjw
タミフルの副作用って全然報道されなくなったよね
982ちゅらさん:2014/01/26(日) 21:40:14 ID:GgpmL9aQ
去年、初めて罹患したときは、イナビルっていう薬をもらったな。
『自分はかかるはずない』っていう根拠のない自信があったんだよなぁ。
983ちゅらさん:2014/01/26(日) 22:04:45 ID:IEHDzf/A
タミフル処方されても別にどうということも無かった。
処方されないほうがやばい 悶絶死するわ。
984ちゅらさん:2014/01/26(日) 22:35:52 ID:RtHk3zhA
そういや、リレンザってどうなったんだろ
今でも有効な薬なんだろうか?
985キャンベル:2014/01/26(日) 23:35:08 ID:o+2JTbvg

愛を学ぶために孤独があるなら
意味のないことなど起こりはしない
986ちゅらさん:2014/01/26(日) 23:39:41 ID:kw5qOcyg
>>950
ババア、ここはお前の日記帳じゃねえんだよ。
987ちゅらさん:2014/01/26(日) 23:56:14 ID:r3Bz8saA
呪いに満ちたマルチポスト
988ちゅらさん:2014/01/27(月) 00:03:37 ID:akKtrBjw
お前ら共存できないんだから終わりだよw
989ちゅらさん:2014/01/27(月) 00:45:32 ID:uHEtvp8w
>>972
漫湖公園は1週早い

[イベント名] まんこさくらまつり 2014(第9回 漫湖さくらまつり)
[開催期間] 2014年2月8日(土)〜2月9日(日)
[開催地] 沖縄県那覇市
[開催場所] 漫湖公園
990ちゅらさん:2014/01/27(月) 01:05:49 ID:fITfnhjQ
>>981
原発汚染水の報道も無いだろ?
情報統制国家になったってことだよ
991ちゅらさん:2014/01/27(月) 02:15:48 ID:aAseNDXg
>>989
イベント名すごいよなwww
992ちゅらさん:2014/01/27(月) 09:41:29 ID:i9Q/2niA
まんこ満開ってか?w
993ちゅらさん:2014/01/27(月) 10:02:17 ID:YkGzCXhA
ちょっと揺れた
994ちゅらさん:2014/01/27(月) 10:02:23 ID:FPDbquIQ
地震?@宜野湾
995ちゅらさん:2014/01/27(月) 10:06:12 ID:YkGzCXhA
こっちは那覇だけど、速報とか出ないな
何だったのか
996ちゅらさん:2014/01/27(月) 11:36:10 ID:i9Q/2niA
アクリフーズの農薬混入事件。
事件の重要さもそうだが、妻や息子は悲惨だな。

まともな写真ならともかく、50才近い容疑者の趣味嗜好が恥ずかしすぎて、
あのコスプレ写真がバンバン流れて「お前の親父(旦那)、TVで出でてたなprg」状態じゃ
生きていけないわ。
997ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/27(月) 11:36:58 ID:ISFx0r6w
ヤバイって言葉の妙、
栄町はヤバイって使えるところが面白い。 w
998ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2014/01/27(月) 11:39:48 ID:ISFx0r6w
うげっ!
>>996との連携ではないけど紛らわしいな w
999キャンベル:2014/01/27(月) 12:01:05 ID:ZKxrTLNg
つまりは独り言ってことね!
憐れすぎる…ww
1000キャンベル:2014/01/27(月) 12:03:21 ID:ZKxrTLNg
ってことで

ー 糸冬 ー