★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ270話★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立てマン
前スレ
ht
tp://www.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1332801743/

立てました( ´∀`)つ雑談ど〜ぞ!
2ちゅらさん:2012/04/27(金) 16:36:59 ID:eTCGRfmQ
ht
tp://goo.gl/DflJk
みみずん検索
過去スレッド キャシュ
31000ゲッター:2012/04/27(金) 16:42:01 ID:Ma1ROiaw
>>2=>>999

アシスト乙です!

最近連投出来ないから1000鳥苦労するゎ!
4ちゅらさん:2012/04/27(金) 17:15:44 ID:Ma1ROiaw
蛙(^o^)/オマイラ ヨイGWヲ・・・
5ちゅらさん:2012/04/27(金) 17:46:04 ID:ttbRoaig
うう・・・やることが多くて考えるだけで疲れるよパトラッシュ・・・
6ちゅらさん:2012/04/27(金) 20:07:31 ID:vOLMb8ag
ステンレス製の水筒が安くなっていたからつい購入
これでこの夏は飲料自販機依存から絶対に抜け出る
7ちゅらさん:2012/04/27(金) 20:20:12 ID:LQxV4Wnw
祝ぬるぽ
8ちゅらさん:2012/04/27(金) 20:43:50 ID:yLcqoewA
ガッ
9ちゅらさん:2012/04/27(金) 21:00:14 ID:A7MgloFw
>>6
氷作る容器も増やしたほうがいいよ、100円ショップのでもいいと思う
あとパッキンとか消耗品だから、取り扱い説明書とか置いておいたほうがいいよ
注文するときに型番とか、消耗品の部品番号とか書かれているからね

水筒の水が切れたら、自販機から110円のお茶購入して補充してたw
2リットルのものだけど暑い日は持たないね
10ちゅらさん:2012/04/27(金) 21:09:12 ID:ufLEO9Jw
ステンレス水筒の良さが最近わかった
冬場に熱い茶入れて外出中でもうがいしてた。
かなり使い勝手が良い
11アバサー:2012/04/27(金) 21:21:05 ID:sAkyPDXw
朝、魔法瓶にお湯入れて仕事の昼食によくカップラーメン食ってるよ(^-^)b
12ちゅらさん:2012/04/27(金) 21:32:29 ID:ufLEO9Jw
昔のって重かったんだけど
最近のはめっちゃ軽いしすごいわ
13ちゅらさん:2012/04/27(金) 21:48:56 ID:uH7uCnzw
魔法瓶 という名前が素朴で良いね
14ちゅらさん:2012/04/27(金) 21:51:53 ID:ufLEO9Jw
魔法瓶の仕組みを知ったの最近だったりする
15ちゅらさん:2012/04/27(金) 21:56:09 ID:ttbRoaig
保温できる弁当箱も最近は売ってるよな
使い勝手いいのかな
16ちゅらさん:2012/04/27(金) 22:02:17 ID:lO22I9Cg
ゴールデンウイークなわけだが、おまえらどーすんの?
17ちゅらさん:2012/04/27(金) 22:15:14 ID:z4gE3HeA
 アグロ釣りと プリウス試運転
18ちゅらさん:2012/04/27(金) 22:16:59 ID:z4gE3HeA
マグロに訂正
19ちゅらさん:2012/04/27(金) 22:19:30 ID:lO22I9Cg
俺は、筑前煮をなべいっぱいに作りたい。大好物なんだ
20ちゅらさん:2012/04/27(金) 22:22:06 ID:ufLEO9Jw
仕事に決まってるべ
お前ら遊ばす為に。
俺のジムニーちゃんも泣いてるわ
21ちゅらさん:2012/04/27(金) 22:49:07 ID:DQ9w3k5Q
>>11
ウソばっかり言っていて気持ち悪い
22月船:2012/04/27(金) 22:58:46 ID:/wVOKr2g

ウェーキ・ペークーがいない…

(´・ω・`)
23ちゅらさん:2012/04/27(金) 23:13:24 ID:T2+/p7LA
連休中は混んでるからどこにも行かないかなぁ

久々に手作りパンとグラタン作っちゃおう
24ウェーキ ペークー:2012/04/28(土) 00:39:58 ID:VB7BdAEA
普段とまったく変わらんなー、コツコツ仕事、特に何処にも出かけない。
遅めのシーミーするだけ。
25ちゅらさん:2012/04/28(土) 01:35:51 ID:C8TtGtqg
朝まで生テレビ in 沖縄
26ちゅらさん:2012/04/28(土) 02:44:26 ID:gZNgx2aQ
かりゆし闇スレがなくなっとる
27ちゅらさん:2012/04/28(土) 04:55:41 ID:Ns9L7ALg
朝生で沖縄のイメージガタ落ち・・・
28ちゅらさん:2012/04/28(土) 05:57:42 ID:NPzKLAvw
世の中不条理なもので、いつも彼女ができると、その子の友達に理想の女がいて苦しい思いをする。
乗り換えすれば人の道に背くし…
29ちゅらさん:2012/04/28(土) 08:12:50 ID:u/7WcDfw
筑前煮って沖縄料理にほとんど同じなのがあるよね。うちなーぐちで、なんつったっけ!?
30ウェーキ ペークー:2012/04/28(土) 09:43:03 ID:VB7BdAEA
>>29
ヌンクー
31ちゅらさん:2012/04/28(土) 10:14:58 ID:D32MnLmA
不条理の意味正しく理解して使ってるか?
32ちゅらさん:2012/04/28(土) 10:22:02 ID:pfymJZwQ
>>乗り換えすれば…

その理想の女が付き合ってくれるという自信は、どこからくるのだろうかw
33ちゅらさん:2012/04/28(土) 11:04:02 ID:rLK5GT8g
やっぱり梅雨入りかよ。
34ちゅらさん:2012/04/28(土) 11:07:54 ID:sggb0f1w
今年の四月の土日は雨ばかりで、シーミーがまだのところも
少なくないんじゃないでしょうか。連休ももちろん雨の悪寒がしまう
35ちゅらさん:2012/04/28(土) 13:58:24 ID:+3TnCL/Q
>>34
はっ!明日シーミーだ
ナイスb
36ちゅらさん:2012/04/28(土) 14:49:22 ID:0KAs6x8w
>>35
日差しは少ないでしょうが、雨はありません。
断言します。保証します。まちがいありません
37ちゅらさん:2012/04/28(土) 15:27:00 ID:4vDzz/xQ
明後日は?
38ちゅらさん:2012/04/28(土) 18:15:20 ID:W7urVe2w
やっと探し当てたw
昔、離島の民宿で隣の横浜の兄ちゃんが聞いてて、これなんて曲って聞きそびれてた。

ht
tp://www.youtube.com/watch?v=V7dg8vRDM68&feature=related
39ちゅらさん:2012/04/28(土) 18:36:15 ID:Qu/+gpbQ
>>28
授業参観で、友達の母親に限って美人の法則だな
40ちゅらさん:2012/04/28(土) 18:58:39 ID:+tZXhaUw
40歳で独身の女人が結婚して子供生むと

子供が10歳で 親である女性は50歳... 授業参観で若いお母さんに混じって

ふけた親がいると恥ずかしいだろ
41ちゅらさん:2012/04/28(土) 20:05:29 ID:4b/nrkhQ
ワニさんの弟が小学時大腸癌68で逝ったオヤジは
50代ぐらいで皆になんで爺さんが来てるの?と言われ
嫌がってたワニ、ワニさんが小学時代佐藤君”のオヤジは無論
ナイチャ〜で色も白く背も高く、クラスの女子が皆
○○君のお父さん背が高い〜カッコいいとか
勿論シマの大多数の親は色黒でサ〜ル〜みたいだったものワニ
42ちゅらさん:2012/04/28(土) 20:40:16 ID:akSDFUCw
>>40
極小な問題だ
43ちゅらさん:2012/04/28(土) 20:45:19 ID:DtKR7b8Q
離島の中には火葬場がなくて今でも土葬しているところがあると聞いてびっくり
44ちゅらさん:2012/04/28(土) 20:50:23 ID:9J0RklVA
天皇がまだ土葬だったのもびっくりだが沖縄でも土葬してるとこあんのかいw
土葬って相当深く掘らないといかんから大変そうなんだが
45ちゅらさん:2012/04/28(土) 20:52:27 ID:ErpyKxAg
復帰直後まで風葬のとこもあった
46ウェーキ ペークー:2012/04/28(土) 20:55:10 ID:VB7BdAEA
>>43
棺箱でお墓の中の土間ですか?改めて洗骨も必要ですね、
この方式は那覇は1960年ぐらいで禁止なりました。


土葬なら土を被せるのですか?
土を掘って埋めるのですか?
47ウェーキ ペークー:2012/04/28(土) 20:58:35 ID:VB7BdAEA
棺箱に納めて、お墓の中の土間に安置する方法は、
土葬でも埋葬でもなく、風葬の一種だと私は思います。
48ウェーキ ペークー:2012/04/28(土) 21:09:09 ID:VB7BdAEA
「埋葬」は土に葬る以外に

文字通りでない使い方が一般的みたいのようです。
辞書で見ると、地下室や地上でも埋葬と使う場合も有りですと。
死者を弔い葬ることに広義の埋葬でいいのかなー。
49ちゅらさん:2012/04/28(土) 21:20:13 ID:b2PhWJbQ
御棺に入れられたら嫌だね。
もし入れられた時に生き返ったらと思うと。。。
50ちゅらさん:2012/04/28(土) 21:24:22 ID:9J0RklVA
だから病院に一日くらい置いとくんじゃなかったっけ?
海外だと生き返り対策のために呼び鈴付きの棺桶とかあるよなw
とりあえず日本の火葬だと生きてても死ぬなw
51ちゅらさん:2012/04/28(土) 21:28:41 ID:b2PhWJbQ
>>50
そうなんだ?そえば、霊王室あるもんね
蘇生もあるんだね
52ウェーキ ペークー:2012/04/28(土) 21:28:52 ID:VB7BdAEA
ゾンビがぴょんぴょんこんばんわっ
火葬してもらって深い琉球海溝の辺りに散骨でいいかな、墓は窮屈で要らん。
53ちゅらさん:2012/04/28(土) 21:51:46 ID:BVJfb3gQ
最近チャック・マンジオーネを耳にする機会がすごく多いんですが、
(閑話:ジャミロクワイのPVでJKを初めて見た時、そっくりだなと思った)
CMタイアップか何かされてましたか? 「団塊花盛り」でかかったとか?

10年前、オムニバス盤でのシルヴィ・ヴァルタン「あなたのとりこ」や
映画「ベッカムに恋して」でカーティス・メイフィールドの「move on up」が
一躍リバイバルしてた感じかな、と思っての質問です。

AOR系統なら、
スピナーズの「I'll Be Around」やルーサー・ヴァンドロス「Never too much」
ファイン・ヤング・カニバルズ「Good Thing」あたりも再ヒットする時が来るかな。

また閑話:スピッツが原田真二の「タイムトラベル」をカバーしましたが、
オリジナル発表時の衝撃がデカ過ぎたのもありますが、全然超えてませんね。
あ、マサムネの味「のっぺり」を批判する訳ではないです、ロビンソンは名曲だし。
54ちゅらさん:2012/04/28(土) 22:02:50 ID:DtKR7b8Q
>>46
どこで読んだかうろ覚えなんだが、たぶん先島、石垣に移住した埼玉人のブロクだったかな。土葬って書いてあった。まぁ、裏は取ってない未確認情報だけど。墓室にシルヒラシの土間があるのは本島南部の亀甲墓だけじゃない?他は昔は洞窟なんかで風葬か鳥葬とか。
55ウェーキ ペークー:2012/04/28(土) 22:19:08 ID:VB7BdAEA
墓室にシルヒラシは、35年前の国頭のY村墓(集落の共同体墓)でも普通でしたよ。
(先の棺を安置する所と、新たに安置する所にスペースがなっている。)
56ウェーキ ペークー:2012/04/28(土) 22:26:31 ID:VB7BdAEA
>>54
墓室にシルヒラシは亀甲墓だけとは限らないです。
35年前Y集落も村墓(むらばか)からお骨を取り出して、それぞれの門中の墓を建てたり、
さらに小さく独立して「ちねー墓」を建てる家も出て来て過渡期の様子でした。
57Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/28(土) 22:31:09 ID:+UrWujgA
シルヴィ・ヴァルタンと言えばやっぱ「アイドルを探せ」ですな!
ベスト盤CD持ってます^^。
58ちゅらさん:2012/04/28(土) 22:35:38 ID:ErpyKxAg
ウェーキさn亀甲縛りしたい///
594-3-:2012/04/29(日) 00:30:39 ID:APvjyZjQ
南部と北部に墓は余りにも違いすぎる。
北部は村墓が主流、その当時は個人では墓が作れない。
南部では門中墓が出てきた
60ウェーキ ペークー:2012/04/29(日) 00:40:23 ID:AHwoFPWQ
>>59
その当時っていつですか?
私の書いたのに対してなら、実際に見聞きしたことです、個人墓は知りません。
61ちゅらさん:2012/04/29(日) 00:53:40 ID:KkROHATw
村墓ってその村の人全員その墓に入んの?
なんたる省エネというかなんというか
墓が大量にあるより立派なのが一個にまとまってる方が個人的にはいいな
624-3-:2012/04/29(日) 01:01:41 ID:APvjyZjQ
だから、個人墓は個人では金が無いから作れないから村墓!
多分、1400〜1500年ごろ、与那当りが有名じゃないかな。
ヤンバル当りは、村墓、模合墓、
南部では門中墓、家族墓、で村墓は聞かない
シンジュ作るのは大変だったらしい
63ちゅらさん:2012/04/29(日) 01:18:35 ID:ETAVB5tw
ファミマ一日橋店の店長はかなり糞らしい。
店員には接客態度やら言葉遣いやら偉そうに説教してるが、自分といえば嫌な客のことを無視するとか…。万年ジャージ姿だとか…。

働いてた奴がボロクソ言ってたんだが、行ったことあるやついる?
64ウェーキ ペークー:2012/04/29(日) 01:20:40 ID:AHwoFPWQ
>>61
村墓は現代ならさしずめ字単位の共同墓ですか・賛成、
(強く焼き締めてひとり100cc以内とか)骨壺は外枠で350cc以内とかきめて)、33年忌過ぎたら別処理へとか。

国頭のY集落
その集落での行き倒れの人も入った記憶、
(うろ覚え、ライ病ので亡くなった人は村墓には入れなかった記憶、戦前)
だけど、復帰後、門中や系図など正して、
その村墓からお骨を門中墓に移すのが出て来たら別の門中もうちもうちもとなって行った、1970年代になって。

Y集落でのチネー墓(家族世帯親子単位の墓)はそこの集落界隈に建ててあるのは確認無し、話しは聞いた記憶。
65ウェーキ ペークー:2012/04/29(日) 01:25:30 ID:AHwoFPWQ
Y集落って1970年代後半の与那部落です ><
664-3-:2012/04/29(日) 01:34:38 ID:APvjyZjQ
すごい、詳しいね。
ちなみに、ウーキ殿、亀甲墓は女性のホーミを
現してると世間では言うが信じます?
674-3-:2012/04/29(日) 01:46:34 ID:APvjyZjQ
>ファミマ一日橋店
隣はマックスバリューだから、皆そこ行くよ。
見たこと無いけど、今度見てみる通り道だから
68ちゅらさん:2012/04/29(日) 02:00:47 ID:xRn6gaBg
明日「泡コン」参加してくる。
694-3-:2012/04/29(日) 02:06:39 ID:APvjyZjQ
「泡コン」?何ねトルコか
70ウェーキ ペークー:2012/04/29(日) 02:38:55 ID:AHwoFPWQ
>>66
信じてない、
何でかって云えば、もしその系統なら亀の甲墓の左右の袖におっぱいの二つ三つは付いて居るべき。
テンブスも無いし、それよりもストレートに亀の甲由来を取りたい、

亀は長い生命の象徴だし、
どでかい亀甲墓は横巾有るのが多いけど、小型の古い亀甲墓は縦長多い、
それみると、お腹ってよりもやはり亀的な印象が強い。
71ちゅらさん:2012/04/29(日) 06:52:49 ID:B3FWMNew

ライ麦(^ω^)
72ウェーキ ペークー:2012/04/29(日) 09:32:41 ID:AHwoFPWQ
キャンプハンセン

雷は放送禁止用語になっているのか?
戦前のことで聞いたまんまは×だったか。
73ちゅらさん:2012/04/29(日) 09:41:34 ID:Sv8jdNEg
全盛期のブラッドピットみたいな髪型にしたいのですが、
那覇でおすすめの理髪店ってありませんでしょうか?
74ちゅらさん:2012/04/29(日) 10:09:36 ID:yetKp0Wg
こうのいけ
75ちゅらさん:2012/04/29(日) 10:16:22 ID:75qNMl1w
理容ダイエー
76ちゅらさん:2012/04/29(日) 11:39:07 ID:WFjjcxzA
>>36
誰だったなー
雨降らないと言ったのはw

思いっきり雨降っているんですヶロ。
77ウェーキ ペークー ◆MOzxn0HxsY:2012/04/29(日) 11:49:52 ID:AHwoFPWQ
雨ぢゃ雨ぢゃカエルがぴょこぴょこむぴょこぴょこ、

梅雨時に明日の天気言い切ると転けます。今日思いました。
ひさびさちょっと違うけどナナイルムーティー思い出した。
78ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/04/29(日) 12:19:00 ID:AHwoFPWQ
このトリップはかわえぇ〜^^
79ちゅらさん:2012/04/29(日) 14:16:54 ID:uInO/2dA
>>36
おい
80ちゅらさん:2012/04/29(日) 14:19:27 ID:2Uu6IVKg
皆は今何してんの?
81ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/04/29(日) 14:33:42 ID:AHwoFPWQ
戴きもんの家庭菜園野菜つくろってる、
量が多くてちょっと休憩。
82ちゅらさん:2012/04/29(日) 14:56:50 ID:WFjjcxzA
>>80
ツルバッテルョー
83ちゅらさん:2012/04/29(日) 14:59:06 ID:WFjjcxzA
ツルバッテルョー ×
トゥルバッテルョー ○
84ちゅらさん:2012/04/29(日) 15:21:38 ID:ixJ/AU0Q
天皇賞予想
85ちゅらさん:2012/04/29(日) 15:54:58 ID:k9c0TeTg
>>80
競馬みてる
86ちゅらさん:2012/04/29(日) 17:06:51 ID:B3FWMNew

反戦病…

(´・ω・`)サヨク
87ちゅらさん:2012/04/29(日) 21:06:58 ID:8zZnCAPw
>>66
亀甲墓は女性のホーミを現してるんじゃ無くて女そのものを表してる
ホーミは墓の入り口の部分(死後は生まれた所に戻る)
88ちゅらさん:2012/04/29(日) 21:52:53 ID:sQkOOvnw
go home
89ちゅらさん:2012/04/29(日) 22:04:11 ID:DbimQ2oA
BEGIN - 三線の花
90ちゅらさん:2012/04/29(日) 22:19:58 ID:Q5sOJogQ
ワニ家は曽祖父の代からこのあたりの
墓創る棟梁してきたので爺や大腸癌68で逝ったオヤジから
もっと墓の事色々聞いておけばよかったワニがね
ワニさんが知る限り亀甲墓創るのはかなりの
技術と体力が要り今やロストテクノロジ〜に近いというワニが
91ちゅらさん:2012/04/29(日) 22:23:16 ID:sQkOOvnw
そしてワニさんの代ではスカトロジ〜
92ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/04/29(日) 22:54:49 ID:AHwoFPWQ
「かーみぬくーばか」って云う呼称が有るのに、
何で生まれて来たから戻るって云う体内回帰説の墓なのか?
後世の人のこじつけじゃないかなーと若いときから疑問です。

母親の体内にカエルを意味するなら、
アヤーバカとかアンマーバカとか、ホーハイバカとか何かお腹を意味したり、
生まれて来る前の魂にカエルとか、
なんかそういうのを彷彿させる呼び方が有っても良いのに、無い。

誰かが体内回帰を云い出したり、文字に書いたりして、
そこから体内回帰説が広がったとしか思えない。
93ちゅらさん:2012/04/29(日) 23:00:18 ID:oGmeitPw
ぬるぽ(・∀・)
94ちゅらさん:2012/04/29(日) 23:00:55 ID:sQkOOvnw
ガガ
95ちゅらさん:2012/04/29(日) 23:05:59 ID:ixJ/AU0Q
>>94
心をこめてガッ!
96ちゅらさん:2012/04/29(日) 23:33:29 ID:Q5sOJogQ
あれ砂の上に一個100キロ以上もある石かついで載せて
くっつけて最期に骨入れる穴から砂抜くワニよ
若い頃大腸癌68で逝ったオヤジが爺の手伝いで
棒に石縛り付けて両端担ぎ山奥まで運ぶワニが
とても担ぎきれなかったというワニ
97ちゅらさん:2012/04/29(日) 23:51:50 ID:F9+qSWyQ
742 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/04/29(日) 15:13:03.08 ID:+f7Ias64
今日もソバワニね〜大体ソバワニ
安いワニし、しかし出汁はカツオとイリコから
きちんと摂っておるワニがね
多少メンが不味くとも誤魔化せるワニ
984-3-:2012/04/30(月) 00:30:20 ID:XYXF2erw
>92
ウーキが言う通り、体内回帰を云い出したり(まだ、浅い歴史)でどうも
ウソくさい。
亀甲墓の図面での表し方は、人間の顔を現し、入り口はヒラチ石、上の石は眉
と言う、屋根は頭でなぜか、縁周りは手マーイと言う。
だから、沖縄では豚のチラガー(顔)をお供えする場合がある。
仏壇のトウトウ前も顔を表していると言われている。
コールは口を表し、花を生ける瓶は耳
考えてみれば、ホーミからご馳走は食べないよネw
99ちゅらさん:2012/04/30(月) 00:50:08 ID:1AYUu56Q
よくよく考えてみたらあんな汚い所から出てきて
また戻って入るとか常識的に考えられんワニじゃろ
厨房の妄想でないワニから
1004-3-:2012/04/30(月) 01:38:47 ID:XYXF2erw
おっ、ワニが起きてる、オカーは寝たから今からねw
質問
昨日のモアイで、
ATM機で4千円・6千円と入力したら、お札はどう出てくる?
101ちゅらさん:2012/04/30(月) 01:47:28 ID:UrMbQ4nw
1万円
102ちゅらさん:2012/04/30(月) 01:50:26 ID:R+1JYfcQ
僕は彼女どころか母親以外で親しい女性見つけられずに人生過ごしてるが必然と思ってるのに
彼女ができたのは当たり前その上その女性の友人が理想だから世の中不条理世の中間違っているとか言う生き物もいるわけで
103ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/04/30(月) 01:51:27 ID:kYgOiX1w
2000円札が5枚かな
104ちゅらさん:2012/04/30(月) 01:51:52 ID:UrMbQ4nw
てことは、熟年好きなのね
ちょっと気持ち悪い。。。ww
1054-3-:2012/04/30(月) 01:54:33 ID:XYXF2erw
正解
5千円1枚と千円5枚・・と言っていた。
106ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/04/30(月) 02:02:10 ID:kYgOiX1w
かわいそうな2000円札、
107ちゅらさん:2012/04/30(月) 05:37:36 ID:NYy5bxOg
最近電子マネー系でしか払わないから
現金使ったのに映画館に行ったときだけ
普及したなぁ・・・
108ちゅらさん:2012/04/30(月) 05:44:13 ID:HoNSF8dQ
tp://www.nhk.or.jp/zanmai/program/120430.html
2012年4月30日(月・祝) 午後0時15分〜10時45分
今日は一日“沖縄(うちなー)SONG”三昧
109ちゅらさん:2012/04/30(月) 07:11:38 ID:F5OBCPKg
先日昼過ぎにモノレールに乗ってたときに、目の前でデブのおばさんが口開けて寝ていた。
しかも股も大開きでスカートの奥に赤いパンツらしきものも見えてた。

俺は「昼まっから汚いもの見せるんじゃねーよ」と心の中で罵倒しながら
ちょっとだけ見てしまった。
するとおばさんがたまたま目を覚まして、慌てて股を閉じやがる。
しかも目が合って、俺のほうを睨みやがる。
「誰がそんな汚いもの見るかよ!!!」と心の中で思わず叫んでたよ。

しばらくすると、おばさんはまた眠りだしたのか股も開き気味になって赤いものが見える。
ただ頭にくるのが、見たくも無いのにチラッと目の端っこに赤いものが映ると無意識に
視線をそっちにやってしまう。
俺は男の本能を呪ったね。
チラチラ見てるうちに長年連れ添った愚息も勃起しちまいやがった。
しかも、「くっそ」と思いながらチンポジいじってたのをおばさんに見られちまった。
おばさんが俺を睨みつけて脇においてたバッグを膝の上に置いたときは殺意で手が震えた。
110ちゅらさん:2012/04/30(月) 07:29:29 ID:0/jU7TMQ
>>109
なんでソンナもんに勃起するのか男って不思議だね。
111ちゅらさん:2012/04/30(月) 08:45:08 ID:VMEFNyYw
>>110
109は↓をコピペして、一部改編してるだけ。

先日昼過ぎに電車に乗ってたときに、目の前でデブのおばさんが口開けて寝ていた。
しかも股も大開きでスカートの奥に赤いパンツらしきものも見えてた。
俺は「昼まっから汚いもの見せるんじゃねーよ」と心の中で罵倒しながら
ちょっとだけ見てしまった。
するとおばさんがたまたま目を覚まして、慌てて股を閉じやがる。
しかも目が合って、俺のほうを睨みやがる。
「誰がそんな汚いもの見るかよ!!!」と心の中で思わず叫んでたよ。
しばらくすると、おばさんはまた眠りだしたのか股も開き気味になって赤いものが見える。
ただ頭にくるのが、見たくも無いのにチラッと目の端っこに赤いものが映ると無意識に
視線をそっちにやってしまう。
俺は男の本能を呪ったね。
チラチラ見てるうちに長年連れ添った愚息も勃起しちまいやがった。
しかも、「くっそ」と思いながらチンポジいじってたのをおばさんに見られちまった。
おばさんが俺を睨みつけて脇においてたバッグを膝の上に置いたときは殺意で手が震えた。
112ちゅらさん:2012/04/30(月) 09:08:06 ID:Z0neLEIA
沖縄料理ってマズイよな
日本人の口には合わない
軟骨ソーキはまぁまぁ食えるけど
113ちゅらさん:2012/04/30(月) 09:11:44 ID:0/jU7TMQ
>>111
たぶんそうだと思ったw
コピペでも知らない話であれば俺的におkだよ。
114ちゅらさん:2012/04/30(月) 09:11:54 ID:vPCrwQgw
郷土料理なんてそんなもんだ

あるだけまし
115ちゅらさん:2012/04/30(月) 09:54:23 ID:MkaJGycw
>>112
山羊汁を食ってから語ってくれ。
116ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/04/30(月) 10:17:37 ID:kYgOiX1w
>>112
屎下手料理しか喰ってないオマエ哀れだな、と云いたい所だけど、
クセの有る郷土料理なんて口に合わなくて普通じゃないの実際は、
地元だけど、モーイ豆腐やチーイリチーは好き嫌いが別れる、私は大の苦手。
117ちゅらさん:2012/04/30(月) 11:02:40 ID:c3xqzMUw
     / ̄ ̄ ̄ `\
     /:\___从__ヽ
     i::/ ''''''  ''''''' i
     |:/ (●) ,  、(●)|  明日もオフですぅ
     (6    ,ノ(、_,)、   |       
     ヽ    ト==イ  ノ  
      \_ `ニ´_,/
118ちゅらさん:2012/04/30(月) 12:30:29 ID:WX1TFKqg
>>105 名前: 4-3-
類は友を呼ぶと言うがバカばっかり集まるモアイかw
5千円札が出て来るATMは日本中探しても無いよw

>>92
「かーみぬくーばか」と言う呼び方が後付けって考えは無いのか?
後、>>98の馬鹿に突っ込めよウーキ(桶)かよw
ウェーキ(金持ち)だろうw
ペークーは士の身分かな?
ペーチンとどっちが上?
119ちゅらさん:2012/04/30(月) 12:38:51 ID:WX1TFKqg
ググったら
>>亀の甲羅状の屋根が覆う部分は、母の胎内、そこから人が生まれてきた出生以前の胎内を意味している。
wikiにもこう書かれてるから間違いないよ
君らの弱いおつむがwikiに勝る事は100%無いww
120ちゅらさん:2012/04/30(月) 12:46:38 ID:JD0i68rA
へんなのが暴れてるな〜
121ツつソツづ」ツづァツつウツづア:2012/04/30(ツ個?) 12:52:48 ID:rBIqwWIg
ツ  ツ ツ ツ  ツ ツ  ツ ツ_ツ_ツ__
ツ ツ ツ ツ ツ ツ  ツ/ ツ\ツ ツ ツ/ツ\ツ ツキテ伉ッ
.ツ ツ ツ ツ ツ ツ/ツ ツ(ツーツ) ツ ツ(ツーツ)ツ\ツ ツ ツ ツ ツ?ツδ「ツ君ツづァツづ個偲」ツつ「ツつィツづつづ楪つェwikiツづ可渉淞づゥツ篠鳴づ債1ツ0ツ0ツ?ツ督鳴ウツつ「ツつ猟つ?
ツ」
ツ ツ ツ ツ ツ/ツ ツ  ツ?テ慊(__ツ人__ツ)ツ?テ? ツ\
ツ ツ ツ ツ |ツ ツ  ツ ツ ツ |rツ?ツヲ-|ツ ツ ツ ツ |
ツ ツ ツ ツ  ツ\ツ ツ ツ ツ  `ツーツ’ツ´ツ ツ  ツ/
ツ ツ ツ ツ ツノツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ  ツ ツ\
ツ  ツ/ツ´ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ  ツ ツ ツヽ
ツ |ツ ツ ツ ツ ツつ個 ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ\
ツ ツヽツ ツ ツ  -ツ暗ェツ”ツ”ツ”ツ”~~ツ``ツ’ツー窶督、ツ ツ ツ -ツ暗ェツ”ツ”ツ”ツ’ツー-ツ、.
ツ ツ ツヽ ツ_ツ_ツ_ツ_(ツ?テ?)(ツ?テ?)ツ?テ?)ツ )ツ ツ (ツ?テ慊_(ツ?テ?)ツ?テ?)ツ?テ?))

ツ ツ ツ ツ  ツ ツ ツ  ツ ツ_ツ_ツ__
ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ  ツ/_ツノ ツ ツヽツ、_ツ\
ツ テ青 テ青 テ青 ツ oテ?(ツ(ツ?ツ慊)) (ツ(ツ?ツ慊))テ殪ツ ツ ツ ツ ツ ツ テ青 テ青 テ青 ツ ツ ツ?ツδつセツづ?ツづ?ツつィツつ猟つ猟つ?
/ツ?テ?)ツ?テ?)ツ?テ?. ::::::ツ?テ慊(__ツ人__ツ)ツ?テ?:::ツ\ツ ツ ツ /ツ?テ?)ツ?テ?)ツ?テ?) ツ ツ 
|ツ /ツ /ツ /ツ ツ ツ ツ ツ |rツ?ツヲ-|ツ ツ ツ ツ |ツ (ツ?テ?)/ツ / / /ツ/ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ 
|ツ :::::::::::(ツ?テ?)ツ ツ ツ ツ |ツ |ツ  |ツ ツ  ツ/ ツ ツゝツ ツ :::::::::::/ツ ツ ツ ツ ツ ツ 
|ツ ツ ツ ツ ツ ツノツ ツ  ツ ツ |ツ |ツ  |ツ  ツ ツ\ツ ツ /ツ ツ ツ)ツ ツ /
ツヽツ ツ ツ ツ /ツ ツ ツ ツ ツ `ツーツ’ツ´ ツ  ツ  ツ ツヽ /ツ ツ ツ ツ ツ/
ツ |ツ ツ ツ ツ |ツ ツ  l||lツ ツ伉クツ人 l||l ツ ツ ツ ツ  l||l ツ伉クツ人 l||lツ ツ ツバツδ督バツδ?
ツ ツヽツ ツ ツ  -ツ暗ェツ”ツ”ツ”ツ”~~ツ``ツ’ツー窶督、ツ ツ ツ -ツ暗ェツ”ツ”ツ”ツ’ツー-ツ、
ツ ツ ツヽ ツ_ツ_ツ_ツ_(ツ?テ?)(ツ?テ?)ツ?テ?)ツ )ツ ツ (ツ?テ慊_(ツ?テ?)ツ?テ?)ツ?テ?))
122ちゅらさん:2012/04/30(月) 12:56:58 ID:rBIqwWIg
AA失敗orz
123ちゅらさん:2012/04/30(月) 13:58:38 ID:YdncDSRw
もう暇すぎて死にそう、ヽ(´ー`)ノぬるぽ
124ちゅらさん:2012/04/30(月) 14:28:01 ID:bTjLcyvQ
9連休だけど、どこも行くところがない。
明日、明後日ぐらいからでも台湾への
格安航空券かツアーは、有るのだろうか?
125ちゅらさん:2012/04/30(月) 17:00:36 ID:WX1TFKqg
さ〜てデートデート♪
126ちゅらさん:2012/04/30(月) 17:40:53 ID:UrMbQ4nw
↑デートshiパイの原因のカキコ
127ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/04/30(月) 17:42:23 ID:kYgOiX1w
ウィキ丸呑み?アキサミヨ、ナンセンス!!
128ちゅらさん:2012/04/30(月) 19:38:23 ID:qLe8aW+g
ウィッキーさんもついついアキサミヨー!
129ちゅらさん:2012/04/30(月) 20:25:25 ID:CYSmNcHw
シーミー行ってきたが
楽しくなかった…
出たところで母が愚痴をこぼしまくるわ
ごちそうを出したところで雨に降られて中止…
1304-3-:2012/04/30(月) 20:31:04 ID:XYXF2erw
ウィッキー丸呑みして、チイチイカアカアーしてるw
1314-3-:2012/04/30(月) 20:47:20 ID:XYXF2erw
ウィッキー丸呑みして、チイチイカアカアーしてるw
ウィッキーにチイチイカアカアーは無いか
132ちゅらさん:2012/04/30(月) 21:07:28 ID:UrMbQ4nw
>>129
俺も何年かぶりにシーミー行ってきたけど
毎回、雨降って土砂降りでも晴れるらしい
この前だって現に、土砂降りの後シーミー中は降って来なかった。
133ちゅらさん:2012/04/30(月) 22:44:18 ID:Z6cfZK8Q
以前グーグルで墓の画像を検索して何枚か見たことがあるけど、古い墓は小山や丘や崖の斜面に作ってあって、天井部は露出していないものが多い。もともとは天井を見せる意図はなかった。亀甲型の屋根についてはアーチ型のほうが強度が高いのを知っていた石工たちが編み出した単なる様式じゃない?城跡の石垣なんかをみても沖縄の職人は曲線が好きみたいだし。母胎の意匠というは俗説かと思う。台湾・福建・ベトナムなどで亀甲墓に似たものを見たという紀行文もかつて目にしたことがあるけど、写真を見たことがないから何とも言えない。
134アバサー:2012/04/30(月) 22:54:27 ID:34QJKHdQ
>>129
オレはシーミー厨房の頃から行ってないな。糞親戚の顔は見たくないし
135ちゅらさん:2012/04/30(月) 22:59:26 ID:UrMbQ4nw
>>134
親族に対して汚い言葉は止してくれる?
きっと、あなたは無職なんだわww
136ちゅらさん:2012/04/30(月) 23:02:51 ID:CxJEkZLA
私の場合は実家に遊びに行ったら「しーみーは昨日終わったよ」だったorz
137ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/04/30(月) 23:09:35 ID:kYgOiX1w
>>133
>古い墓は小山や丘や崖の斜面に作ってあって天井部は露出していないものが多い

↑フインチ墓、フインチャー墓と云います、
丘の斜面などに横穴を掘って墓とする形式、
138アバサー:2012/04/30(月) 23:23:28 ID:34QJKHdQ
>>135
お前に何がわかる?
バカヤロー!
139ちゅらさん:2012/04/30(月) 23:25:33 ID:UrMbQ4nw
>>138
お前も俺の何がわかる?フラー!!
1404-3-:2012/04/30(月) 23:31:21 ID:XYXF2erw
ウーキー殿内、フインチャー墓、久々に聞く今は書物では横穴式と言われてる
がフインチャー墓は簡素な作りで今はほとんど空き墓だと思うが、
戦前は母体回帰の話は年寄りの話によれば無い、しかし、80歳代の人は
皆、戦前から正面の上の横石は皆、眉(まゆ)と読んでる。
波風墓や母体回帰の話は戦後に出てきたらしい、だから、母体回帰の話の
ソースは誰と分からない。研究者も分からないらしい
141アバサー:2012/04/30(月) 23:38:15 ID:34QJKHdQ
シーミーの話しはやめましょう。誰かマヤーされてる。
142ちゅらさん:2012/04/30(月) 23:42:07 ID:UrMbQ4nw
マヤーって猫の意味意外に何のうちな〜語?
143アバサー:2012/04/30(月) 23:50:16 ID:34QJKHdQ
>>142
知りたいか?
144アバサー:2012/05/01(火) 00:04:28 ID:WckueZgw
強烈のパワーを貰ったけど誰かな?
145ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/01(火) 00:20:57 ID:An2zaJIQ
もとぶ産のキャベツ差し入れもん、
シャキシャキぱりっとしているけど軟らかで瑞々しい、甘味も有る、美味い!!
146ちゅらさん:2012/05/01(火) 00:33:52 ID:5msHgGFg
>>143
知りたい
147ちゅらさん:2012/05/01(火) 01:14:44 ID:iZ28CgMw
>>145
50℃洗い
148ちゅらさん:2012/05/01(火) 02:47:03 ID:InIfdFyw
>>142
おまる(便器) の まる(放り出す・散らかす) まやー
うんこたれ=くすまやー(糞放り)
食い汚い=がちまやー(餓鬼散らかし)

ホントか(嘘だろう) まーや (疑念系)
149ちゅらさん:2012/05/01(火) 03:02:48 ID:j9+YIFBA
おいこっち霧がすごいんだけど@沖縄市
150ちゅらさん:2012/05/01(火) 03:07:06 ID:InIfdFyw
>>149
沖縄島が空中に浮かんだそうだ。
現在 雲海の中で浮遊中。
だれか
飛行石を使っているらしい。
151ちゅらさん:2012/05/01(火) 03:09:02 ID:j9+YIFBA
>>150
まじか...

ヒビったけど飛行石ならしょうがないな
152ちゅらさん:2012/05/01(火) 03:15:35 ID:+QMXrtaA
沖縄本島地方に濃霧注意報発令中。陸上での視程は100m以下とのこと。お出かけの際は事故にご注意ください。
153ちゅらさん:2012/05/01(火) 04:56:31 ID:Xo1unQJQ
湿気98%・・・タイルから水が湧いてる。
扇風機全台稼働中・・・とんでけ、とんでけ。
154ちゅらさん:2012/05/01(火) 09:01:36 ID:jnuCKibg
バルス!
155ちゅらさん:2012/05/01(火) 10:28:35 ID:AqwROnGQ
沖縄に遊びに行きたいので船ば漕いで迎えにきてー♪
156月船:2012/05/01(火) 12:57:58 ID:SRUWRf6w
ジェットストリーム…
ジェットストリーム…
ジェットストリーム…
雲海の波を進む
157ちゅらさん:2012/05/01(火) 14:11:28 ID:dKEMxgUA
新車買いに浦添のスバルまでいったんだが、休みだったわw
こいつら客相手の商売なのに、9連休してのかね? レクサスも休みだったw

商売する気あるんだろか
158Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/01(火) 17:22:40 ID:MHEsBiHw
>>157
新車か・・・いいなぁ^^。
私も今年で7年目になる愛車を手放して新車購入予定だったけど
「明るい家族計画w」で今年も車検通して乗り継ぐ事に決定!w。
あぁ・・・念願の「エヴァ痛車」の夢が2年先に伸びたわ・・・;;。
159ちゅらさん:2012/05/01(火) 19:13:33 ID:xUE6SyDA
逆上して財布投げつけ「金がなくなっている」

千葉県警木更津署は28日、同県木更津市江川、無職仲村浩容疑者(47)を恐喝未遂の疑いで現行犯逮捕した。

発表によると、仲村容疑者は同日午後9時45頃、同市新宿のコンビニ店で、自分の娘が男性店長(46)に注意されたことに逆上し、店長に財布を投げつけ、返された財布の中身を確認せず「1万円がなくなっている。お前が盗んだんだろう。金を出せ」などと因縁をつけ、現金を脅し取ろうとした疑い。

調べに対し、仲村容疑者は「金は要求していない」などと容疑を否認しているという。

tp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120430-OYT1T00170.htm
160ちゅらさん:2012/05/01(火) 19:55:32 ID:a3xXcdIA
さっきニュースでガーブ川でまた事故があったって聞いたけど
161ちゅらさん:2012/05/01(火) 20:03:53 ID:tjwHTe+g
落ちたの年寄らしいな。
橋からだから誤って落ちたのかは微妙。
欄干は結構高かった。
162ちゅらさん:2012/05/01(火) 20:40:45 ID:RZmaTGQA
NHK ニュース845沖縄で続報あるかも
163ちゅらさん:2012/05/01(火) 20:51:17 ID:xx4tIm8w
宮國キュン、ムネキュン
164ちゅらさん:2012/05/01(火) 21:23:21 ID:a3xXcdIA
>>161
年寄で思い出したが
老人ホームに逝けと言っても逝かねえクソババアを
生前近くの漁港に突き落としてやりてえと思ったことがあった
165ちゅらさん:2012/05/01(火) 21:25:35 ID:YRf+HW0Q
そういうなよ
166ちゅらさん:2012/05/01(火) 21:36:19 ID:zSnmaqaQ
梅雨入りぬるぽ(・∀・)
167ちゅらさん:2012/05/01(火) 22:12:51 ID:fsxyQDpQ
>>164

お前が墜ちろ。
168ちゅらさん:2012/05/01(火) 22:16:00 ID:fsxyQDpQ
>>157
ダイハツかスズキが相手だ君は。
169ちゅらさん:2012/05/01(火) 22:55:40 ID:eOqIIr0Q
今日は蒸し暑いね、とりあえずクーラーつけた
170ちゅらさん:2012/05/01(火) 22:57:28 ID:DZFbVpgw
ダイハツかスズキは、スバルのお客は
相手にしないよw   この軽ブームの中軽から撤退・・・・・
売れないわけよ  スバルはw
171ちゅらさん:2012/05/01(火) 23:05:16 ID:fsxyQDpQ
よっ! w
172ちゅらさん:2012/05/01(火) 23:06:19 ID:eOqIIr0Q
>>171
おいおい、定番は「よっ!5M」だぞw
173ちゅらさん:2012/05/01(火) 23:23:45 ID:DZFbVpgw
よっ!5M!
174ちゅらさん:2012/05/01(火) 23:27:48 ID:fsxyQDpQ
だあまれ
175ちゅらさん:2012/05/01(火) 23:30:03 ID:fsxyQDpQ
湿度98%って何だよ 蒸し暑いし 洗濯物 乾かない
176ちゅらさん:2012/05/01(火) 23:33:23 ID:DZFbVpgw
明日豪雨かも?
5M 洗濯物気をつけろ
177ちゅらさん:2012/05/01(火) 23:40:41 ID:vZBVbS6w
全室除湿機+冷房フルパワー稼働中。

明日着て行くシャツが無い。
178ちゅらさん:2012/05/01(火) 23:46:43 ID:eOqIIr0Q
>>177
間違ってたらごめん、冷房ガンガンだと逆に湿度増えたかも
詳しくは空気線図で探してみて、もう昔に習ったことだから覚えてないけど

こちらは28度設定で快適w

あと乾燥させすぎは咽喉痛めるから寝る前は湿度調整忘れずに
179アバサー:2012/05/02(水) 00:27:44 ID:g058GFGw
今、バーで一人で飲んでるがクソつまらん。
180ちゅらさん:2012/05/02(水) 00:41:46 ID:KcQtihTg
百軒道通りも
大変だな
181ちゅらさん:2012/05/02(水) 00:44:41 ID:dhG/zEUg
なんでよ?
182ちゅらさん:2012/05/02(水) 00:48:17 ID:lf9npKfw
湿度が上がりすぎて、湿度計も測定不能になった。
沖縄の梅雨はいやですね
183ちゅらさん:2012/05/02(水) 06:54:31 ID:2pKR9Q8w
オラ全然眠れなかったぞ…
そういえば忌野清志郎が亡くなってもう2年か
当時は前のパソコンが寿命で壊れた直後だったので
翌日新聞で知った時はショックで青ざめたよ…
184ちゅらさん:2012/05/02(水) 08:45:45 ID:fxdT7mBA
高速バス事故の運転手って、支那人だったんだな。
185ちゅらさん:2012/05/02(水) 09:35:31 ID:C8/KNuvA
>>157
車屋は休日定休の所は少ないぞ火曜日が定休日の可能性も・・・

>>175
よっ!ゴエム

>>179
よっ!Dゴエム

嘘ツキの人生なんて一生1人でつまらないままだよw

>>158
その歳でまた子供仕込んだのか?w
186ちゅらさん:2012/05/02(水) 12:25:07 ID:aNL/cYNg
昨年末東証マザーズに上場したリブセンスという人材紹介企業の社長若干25歳、早稲田大学在学中に企業して僅か2年目には黒字にしたようです。
現在時価総額95億円です。
グリー、サイバーエージェント、ミクシーなど30代後半の社長などの次の世代の若手経営者の誕生ですね、沖縄からもこのような人材誕生してほしいね、鍵はアイデアと実行力。
187アバサー:2012/05/02(水) 13:14:22 ID:g058GFGw
そんなにお金が欲しいか?
188ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/02(水) 13:45:52 ID:q4+EQRrg
95億はいらんなー、
でも、2〜3億ぐらいは欲しいなあ〜 w
189ちゅらさん:2012/05/02(水) 13:50:24 ID:aNL/cYNg
世の中には向上心のある人、ない人、貧乏でもいいからゆっくりのんびりしたい人、金儲けて派手に暮らしたい人、世のため人のためにしたい人、それは糞くらえと思う人、他人にあれこれ意見されるのが嫌な人、人生いろいろ。
190ちゅらさん:2012/05/02(水) 13:58:10 ID:aNL/cYNg
30歳から65歳まで約35年間の生活費
月30万円×12か月×35年=1億2600万円
庶民はこれくらいで十分だろう。
30歳でこのくらいあれば働く必要なし。
191アバサー:2012/05/02(水) 14:42:59 ID:g058GFGw
沖縄の場合は家系が財産無いと惨めで哀れな人生をたどる事になるよ。10万弱の給料じゃ一生家も買えないしね
192ちゅらさん:2012/05/02(水) 14:45:03 ID:w5FTOu1A
しねはヒドイ、言い過ぎだ!
193ちゅらさん:2012/05/02(水) 15:10:02 ID:C8/KNuvA
>>192
wwwwwwwww
>>一生家も買えないしね
194ちゅらさん:2012/05/02(水) 15:11:22 ID:dZZojckQ
>>193
マンションは買えると思うよw
決めつけは良くない・・・
おめーもニートだろw
195ちゅらさん:2012/05/02(水) 15:15:54 ID:oN2XaupA
え?
196おら社長(´ー`)y─┛~~:2012/05/02(水) 15:18:02 ID:C8/KNuvA
>>194
191から良く嫁w

>>192の>>しねはヒドイ、言い過ぎだ!
これに対するレス

さっきまで>>191のれすが

沖縄の場合は家系が財産無いと惨めで哀れな人生をたどる事になるよ。10万弱の給料じゃ一生家も買えない
しね

こんな感じに成っててその改行2行目の「しね」だけ見てレスしたんだろうと予想
197おら既に持家(´ー`)y─┛~~:2012/05/02(水) 15:22:35 ID:C8/KNuvA
PS
月10万弱の給料ではマンションも無理だろうw
198ちゅらさん:2012/05/02(水) 15:24:25 ID:dZZojckQ
>>196
いや、超難儀ww

>>197
賃貸じゃねーんだよw
199ちゅらさん:2012/05/02(水) 15:27:22 ID:le+bm2sA
そういえば20代前半に10万くらいの給料だったなー
仕事が終われば自由にビールとか泡盛片手に将棋したり、楽しかった
20代後半は30万前後で仕事ひと筋で楽しかった思い出がない・・・orz

30代はまさに冒険そのもの、ジェットコースター。w
200ちゅらさん:2012/05/02(水) 15:28:04 ID:s+c9sOzQ
持ち家比率

全国 61.12%
1 秋田県 78.39%
2 富山県 77.47%
3 福井県 77.36%
・・・・・・・・・
45 大阪府 52.96%
46 沖縄県 50.16%
47 東京都 44.63%
201おら既に持家(´ー`)y─┛~~:2012/05/02(水) 15:35:17 ID:C8/KNuvA
>>198
大丈夫か?

レスが支離滅裂だが?

何か嫌な事でも有ったのか??

明日から又連休だゆっくりやすめ!
202ちゅらさん:2012/05/02(水) 15:38:23 ID:dZZojckQ
>>201
だって、俺ニート状態だもんww
親の自営は手伝ってけど
親子関係も最悪なので、喧嘩しょっちゅうだから行かないww
だから求職中

でも大丈夫!! 家事だけで凄いから
ストレス発散みたいに書いてごめんね。
203おら既に持家(´ー`)y─┛~~:2012/05/02(水) 15:42:59 ID:C8/KNuvA
>>202
No problem!

稼業は儲かってるのか?

儲かってるなら多少の事は我慢して手伝え!

・・・・2代目は君だw
204ちゅらさん:2012/05/02(水) 15:48:40 ID:dZZojckQ
>>203
そうだね!俺もそう願ってるよ
ただ、親父がたまに暴力振るうし、直したばかりの自室のドア壊したし閉まらないし鍵もかからない
儲かってるのか・・・毎月違うから
神経質なあいつまぢウゼーあいつww
でも良い人なんだけど、先に手が出るのが難点だわ・・・
205ちゅらさん:2012/05/02(水) 15:55:05 ID:C8/KNuvA
>>先に手が出るのが難点だわ・・・

いい2代目が出来たと思えば暴力は直ぐ無く成るよ

素直に地道に今は耐えろその内君の時代が来るよ

・・・親には何が有っても手を上げたらだめだぞ!
206ちゅらさん:2012/05/02(水) 16:00:16 ID:dZZojckQ
>>205
わかった!! 貴方は良い経営者なんだね!貴方の元で働きたいくらいw
207俺もたまにはいい事言うなw:2012/05/02(水) 16:09:48 ID:C8/KNuvA
俺にも辛い時代は有ったからなw

無理しない程度にがんばれよ!ヽ(´ー`)ノ
208ちゅらさん:2012/05/02(水) 16:16:37 ID:dZZojckQ
>>207
だから今の成功があるんだね!ありがとう!!
209ちゅらさん:2012/05/02(水) 17:38:41 ID:hNjISCjA
半袖だと肌寒い
210ちゅらさん:2012/05/02(水) 18:23:22 ID:ySZD9cUQ
長袖だと暑い
211Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/02(水) 18:37:06 ID:ZBYk5+tw
七部袖だと・・・どんなんだ?w。
212ちゅらさん:2012/05/02(水) 18:41:45 ID:f6ju4uKA
おしゃれさん
213Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/02(水) 18:50:47 ID:ZBYk5+tw
昔、七部丈ジーパンを「バミューダ」と呼んでたwww。
・・・最近俺、なんか書込みがファジィ(死語w)なんだよなぁ・・・^^;w。
214ちゅらさん:2012/05/02(水) 19:55:31 ID:3UNZLLwQ
沖縄とは直接関係ないニュースだけど、これぞ正に「ザ・お役所仕事」って感じ。


■ 国支援室、被害者家族ら置き去り 関越バス事故

4月6日に発足した国土交通省の「公共交通事故被害者支援室」が、群馬県藤岡市の関越自動車道バス事故の
被害者らと一切接触していないことが2日、同省への取材で分かった。
国交省によると、支援室は「被害者等に寄り添うことを基本」とし、事故発生直後の情報提供や、平穏な生活を
取り戻せるよう中長期的なサポートをするのが役目。ツアーバスの事故もサポート対象に含まれる。
しかし、今回のバス事故後も担当者は「被害者側からの連絡待ち。こちらから現地に出向いて要望を聞くことは
考えていない」と話す。「支援室の存在はウェブサイトで広報していますから」とも 2012/05/02 19:27[共同]
215ちゅらさん:2012/05/02(水) 21:02:02 ID:+kBTjdpg
うみそらトンネル、若狭側将来拡張できるように
真ん中あけて渦巻き状にしてんだな。
216ちゅらさん:2012/05/02(水) 23:03:57 ID:sHEebinA
サイタマ!明日から帰省するぞ!
217ちゅらさん:2012/05/02(水) 23:04:47 ID:9SRMcCDQ
ビルゲイツって資産6兆円だって!!
回ってないお寿司屋さんの「時価」って書かれたお寿司を躊躇せず頼めるんだはずねぇ
218ちゅらさん:2012/05/02(水) 23:10:11 ID:mt2gHIHA
>>216
トランクに隠れるので、連れてってくれw
219ちゅらさん:2012/05/02(水) 23:51:52 ID:BVIt2Kqw
梅雨みたいだけどどんな感じ?梅雨の季節だから帰省は避けてたけど
アホみたいに雨降ってるから帰ろうか考え中
220ちゅらさん:2012/05/03(木) 01:20:31 ID:D9h9MB1Q
職人が 手で握った お寿司 って、
絶対 ばい菌 付いてるよね 。
221ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/03(木) 01:32:35 ID:D6UHcdWA
無菌と思って喰えば美味しい。気にしたこと無いですけど。
222ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/03(木) 01:37:43 ID:D6UHcdWA
お寿司とかより、
選挙運動の候補者色んな大勢の人と握手する、
あれは相当ばい菌だらけと思う。
手から手へ大勢の人がばい菌の共有者になりかねない。
ひんぱんにアルコールのお手拭きつかうとかしてくんろ。
223ちゅらさん:2012/05/03(木) 02:23:11 ID:N4j5beag
珍握った手でお気に入りの熟女来たら
寿司握る職人もそう居ないワニじゃろ
ワニさんが知る限り男子便所で手洗わず出る人半分ぐらいワニ
つまり社会で共同生活する以上何処彼処に珍が付いてるワニ
それを触れる、その手で寿司食うわかるワニね
人間は皆繋がってるワニ
224ちゅらさん:2012/05/03(木) 04:33:24 ID:Snyktv+A
浦添の伊祖にあるボウリング場、治安悪すぎ
明らかに高校生っぽいグループが深夜2時に遊んでる
225ちゅらさん:2012/05/03(木) 05:42:26 ID:NRBnjL0g

モハヨー【⌒д⌒】>>166ガッ
226ミスター・ヨシダ:2012/05/03(木) 06:37:53 ID:HRoHOQGw
>>219
梅雨入りなどしていなかった
227ちゅらさん:2012/05/03(木) 06:52:33 ID:uhlSZzZA
>>224
深夜はいかいで警察に遠慮なく通報して下さい。
228オットット:2012/05/03(木) 06:58:15 ID:oI7X+Bow
オーオーッ♪
 イェーイェー♪
  シャラデナィッ♪
229ちゅらさん:2012/05/03(木) 07:30:06 ID:Yb1FRCrA
ビルゲイツ資産6兆円
一家4人家庭月30万円の暮らしで年金満額とる直前までくらせる金額は約1億3千万円
6兆円÷1億3千万円=46153家族
46153家族×4人=184.600にん
つまりビルゲイツの金で那覇市の人口の二分の一が一生暮らせる。
230ちゅらさん:2012/05/03(木) 08:22:40 ID:ZKtStJMA
いいな
231ちゅらさん:2012/05/03(木) 08:41:26 ID:y8cEkslQ
誰かが、昨日か今朝から洗車しているハズ。 だから
232ちゅらさん:2012/05/03(木) 09:04:40 ID:YlqU2fhg
最近、アガラサーに嵌ってる。
また買ってしまった。
233ちゅらさん:2012/05/03(木) 11:21:17 ID:lbhJqnzA
しにヒマやっさ〜
234ちゅらさん:2012/05/03(木) 11:46:39 ID:j52Va3Bg
暇なのは幸せの証拠
235ちゅらさん:2012/05/03(木) 12:02:51 ID:IxQRJ+Sw
俺は実家の家事で忙しいやっさぁ〜
やなビッチオカンがひんぎるし
好きなことばかりで、二か所のトイレ、フロ掃除、皿洗いもおろか
洗濯物も干さないし、取り込まない・・・
金銭的にガメついて自分と口論ばかり
そんで、俺に人間ドックはいれだの、入院すれだの
そん間、愛犬の面倒はみるからとか、ワンコの「朝ご飯も、あ〜忘れてた・・・w」とか・・・
そんで親父の自営を手伝えだとか、食材ばかり買ってきて料理して人数分以上作って腐らす
それを肥料にするとか、結局生ごみで捨てる
ゴミ捨てもしない、空き缶、瓶の日も出さない
そんで俺にばかり頼りきって、何が母親だよ
昔から海外国内旅行ばかり行きやがって
その間、兄貴、親父に暴力されて
それが、ワガママだとかで
本当、このウチ売ってしまえ!! 税金ばかりで金が無いとか
やな親・・・・ 本当は大好きだけど・・・・ 腹立つ
236ちゅらさん:2012/05/03(木) 12:11:32 ID:j52Va3Bg
だったら 一人暮らしはじめれ。

それができないのは遺伝子かw
237ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/03(木) 12:15:56 ID:D6UHcdWA
ごーぐちはーぐちさんよーいー、
アパートでも借りて、全部自前で暮らしてみなしゃい。
238ミスター・ヨシダ:2012/05/03(木) 12:16:59 ID:3bkSRYyg
エゴだよそれは
239ちゅらさん:2012/05/03(木) 12:53:35 ID:VJPzBb8A
よっ!、5m
しに暇やっさー
240ちゅらさん:2012/05/03(木) 12:54:45 ID:IxQRJ+Sw
>>236
自営の農業やっても、手書きの給料明細書出すだけで現金
見せないんだよ・・・
そんで、自立できるアパート借りるお金も無いし、愛犬と暮らせるペットも可能な
とこなんて家賃も高いし・・・

>>237
236と同じカキコ
241ちゅらさん:2012/05/03(木) 13:15:06 ID:ews5yNsQ
60代 焼け跡の島で0からの出発。
20代 コンクリートとアスファルトの街並みと、金ばかり食うインフラと、放棄された廃墟と、借金900兆円からの出発。

素敵じゃないか、贅沢は控えろと言われても、そもそも母親の腹の中から出てきた時には、すでにバブル景気が崩壊した後で、不景気で苦しむ大人から「贅沢」という昔話を聞かされて育ってきたんだ、少しばかりの小銭を握ったところで使い方なんて分らないよ。
242ちゅらさん:2012/05/03(木) 13:36:40 ID:sZOBiw2g
>>240
バイトして金ためなよ。
243ちゅらさん:2012/05/03(木) 13:41:14 ID:IxQRJ+Sw
>>242
そだね、でも、履歴書の書き方忘れちゃったww
学歴と就職年月が思い出せないww
てか、俺車無いし、働けるとこが限られる
244ちゅらさん:2012/05/03(木) 13:45:34 ID:YlgWDc+Q
>>243
「出来ない理由だけ」を延々と書き連ねている内は、
起業どころか親からの自立も出来ないよ。
245ちゅらさん:2012/05/03(木) 13:46:28 ID:sZOBiw2g
>>243
免許あるなら原チャリでも買えよ。
自転車でもいいし
246ちゅらさん:2012/05/03(木) 13:51:53 ID:sZOBiw2g
室内にいても反射で日焼けしそう
247ちゅらさん:2012/05/03(木) 13:54:40 ID:IxQRJ+Sw
>>244
そうだよね・・・ 親の自営を手伝ってお金貯める・・・

>>245
自転車もあるよね、でも俺今免許失効してるからゲンチャリどころか
免許代もないし・・・ 自転車買おうかな
248ちゅらさん:2012/05/03(木) 13:54:52 ID:80/ZcAUA
ビーチはないちゃーのねーねー達ばっかり
ビキニ姿で色白セクシーw

うちなーねーねー達は洋服姿
白服でブラがすけすけw
249ちゅらさん:2012/05/03(木) 13:57:21 ID:lJmJYi4g
いったー雨降ったらひっちーあみふてぃやーって言うし
晴れたらはっせあちさよーって言うしいったいなんだばー
250ちゅらさん:2012/05/03(木) 14:12:57 ID:sZOBiw2g
>>249
うちなーんちゅです。
251ちゅらさん:2012/05/03(木) 14:22:11 ID:P8AHF04A
なんとなくぬるぽ(・∀・)
252ちゅらさん:2012/05/03(木) 14:23:14 ID:RaU8xmYw
ぬーがあちさるむん
まあでもよかったじゃないの晴れて。
253ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/03(木) 14:42:05 ID:D6UHcdWA
はっさ、やーさぬ、むぬんうまーらん。
254ちゅらさん:2012/05/03(木) 15:06:52 ID:VGQnd7ag
今日や家の中やしらさんどー
255ちゅらさん:2012/05/03(木) 15:09:13 ID:IxQRJ+Sw
↑どういう意味??
256ちゅらさん:2012/05/03(木) 15:18:39 ID:cVIEgr5w
>>255

 >251
 まっいいか?どんまい。
 >525
 あついからしょうがないよ。
 >253
 腹が減って、何も考えられない。
 >254
 今日、家の中はとてもすずしいよー。
257ちゅらさん:2012/05/03(木) 15:28:43 ID:IxQRJ+Sw
>>256
ありがとう!
なかなか方言覚えられないんだよね
うちな〜なのに
258ちゅらさん:2012/05/03(木) 15:59:03 ID:sX7D9VHg
今日は最高の天気だな!
259◆oChokiNhF2:2012/05/03(木) 16:04:50 ID:3bkSRYyg
そうですね。
260ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/03(木) 16:37:53 ID:D6UHcdWA
お貯金て何人も居るの?
それとも福井のお貯金が沖縄滞在中?
261ちゅらさん:2012/05/03(木) 16:44:39 ID:rNQHaSew
久しぶりに来てみたらうんこぺーちんさんがいなくなっていますね
ひょっとしてお亡くなりになられたのでしょうか?
262ちゅらさん:2012/05/03(木) 16:55:27 ID:cVIEgr5w
>>261
実は、自分も心配してました。理屈よりも嫌いなものは嫌い、
沖縄まちBにあのうちなーおばーの物差しが重要な安心感とメリハリを添えていました。
263ちゅらさん:2012/05/03(木) 16:59:17 ID:RaU8xmYw
先週くらいまでは居たけど。
風邪引いてるとかしきりに書いてたからな
264ちゅらさん:2012/05/03(木) 17:13:47 ID:YlqU2fhg
>>260 がウン子だよ。
265ちゅらさん:2012/05/03(木) 17:22:02 ID:cVIEgr5w
>>264,260
まったく、別人のようなキャラだと、気がつかなくて、失礼しました。
2664-3-:2012/05/03(木) 18:31:59 ID:DvirE2Iw
今、子供のこどもと一緒に、シリケンいもり(腹が赤い)三匹捕まえて水槽で
養おうと思っているけど、逮捕されるかな。
267ちゅらさん:2012/05/03(木) 18:53:01 ID:RaU8xmYw
脱走に注意だな。
蓋してなきゃ確実に抜けだすぞ。ガラスでも。
あと陸地を多めに。あまり泳ぐのは好まない。
268ちゅらさん:2012/05/03(木) 18:55:04 ID:lbhJqnzA
>>266 シーッ!  大きい声で言うなw
しかし あの生き物臭いよ   (本当)
269ちゅらさん:2012/05/03(木) 19:08:44 ID:RaU8xmYw
店で売ってたぞ やっぱやばいのか
2704-3-:2012/05/03(木) 19:30:18 ID:DvirE2Iw
水槽の水の上に板を浮かばせてるけど、ダメか
エッ、臭いのか?
>店で売ってたぞ、、ヤミかな
何か話のトータルではめんどくさそうだな。
垣花ヒージャーガーで取ってきたけど、めんどくさくなれば
ヌージュグヮーに逃がすよ
271ちゅらさん:2012/05/03(木) 20:09:00 ID:LhUH+kFQ
粘液に毒があるらしいよ
272ちゅらさん:2012/05/03(木) 20:45:19 ID:sX7D9VHg
おお自宅の窓から花火がよく見える!
273ちゅらさん:2012/05/03(木) 20:48:20 ID:Zb/3Px5w
誰も「子供のこども」に突っ込まないのか
274ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:13:10 ID:j52Va3Bg
ウンコさん 元気だと思うよ。

GWだから 孫とかと 餅くわっちーしてんだろう。
275ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:15:51 ID:Vltv2vbQ
あえて言おう
沖縄は日本の古き良き良心を残している
276ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:56:03 ID:j52Va3Bg
なにを 「あえて」いるのやら…

アホ丸出しw
277ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:02:34 ID:NRBnjL0g

(´-人-`)>>261
278ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:07:40 ID:H8MtaA5w
>>275
おれもそう感じる
てーげーとかダメの極みみたいに言われるが、
それで社会が成り立っているのは思いやりの賜物だと思う
279ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:21:06 ID:2vuX6kSA
でも、最近はヒジュルーが増えている
280ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:35:30 ID:j52Va3Bg
ヒジルー あびるまえに 自分は 相手の事考えてるか 思い出すと良い。

あんたがたは 自分が困ったら 助けてくれるのを当たり前と思ってはいないか?

迷惑かけないように生きてるか?

あなたが困って助けるのはあなたにとっては美談だが、助けるほうは「またか、お前。」でにりてるばーよ。

なにがヒジルーだば、やーだろヒジルーは。 やなフラーから生まれたフラーワラバーぐゎーやー。
281ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:52:26 ID:lbhJqnzA
よっ!   5M

熱くなるな
282ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:54:44 ID:Q+84jvcw
よっ! 5M

酔ってるのかお前
283ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:59:10 ID:j52Va3Bg
蒸し暑いばーよ
284ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:15:43 ID:GbhO/lVQ
嘉手納にANAが着陸したってさっきニュースでやってたよ

客はそのあと、どうやって移動したんだろ
285ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:18:39 ID:ews5yNsQ
>>281-282「5M」って何だ?気になるんだが、ゴメオディプトの事じゃないだろうな、麻薬指定されている薬物だぞ。
286ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:25:53 ID:j52Va3Bg
勝手に想像してろ
287ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:26:21 ID:z5qxei9g
>>284
嘉手納空港に着陸後、3時間飛行機の中に缶詰にされ
再度嘉手納から離陸後、那覇空港へ着陸。
288ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:29:01 ID:IxQRJ+Sw
>>287
そうだったんだ
そのほうが効率的だね
289ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:30:57 ID:e1eON7eA
客はさぞかしグッタリだったろう。
290ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:31:44 ID:7lyHkT8Q
嘉手納基地は、日本の民間人は飛行機から降りられないのよ
291ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:59:44 ID:GbhO/lVQ
>>287
最悪ですね
3時間缶詰だったら、東京まで帰れる

>>288
???
292ちゅらさん:2012/05/04(金) 00:05:35 ID:q6v//ewQ
>>291
だってさ、一応、軍事基地だから民間人が簡単に降りれるわけないじゃん
昔はバス用意してたらしいけど
今、超厳しいよ
293ちゅらさん:2012/05/04(金) 00:17:27 ID:ZCOiJ63A
今日の告別式の案内に二十歳の女の子のが載ってたけど、病気じゃないみたいだし事故かなんかかな?若いのに可哀想だな
294ちゅらさん:2012/05/04(金) 00:19:38 ID:PKSCxhnA
下ろして基地内で休憩とかさせたら米軍のイメージアップだったろうけど、まぁないよなw
295ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/04(金) 00:31:16 ID:u9cfLJKQ
書けるかな、大丈夫だな、
キーボードが壊れたみたい、無反応。
別のと取り替えたら出来た。はーっさ生汗でた。
こないだのカミナリのせいかな。
296ちゅらさん:2012/05/04(金) 00:43:17 ID:55PWU9HA
THRIVE日本語10/10

p://www.youtube.com/watch?v=jD2_qT6Oris
297ちゅらさん:2012/05/04(金) 06:34:32 ID:YhRIguJg
『辛ラーメン』にはゴキブリが混入
298ミスター・ヨシダ ◆oChokiNhF2:2012/05/04(金) 06:37:04 ID:ytvoLSmQ
はねるのトービーラー
299M:2012/05/04(金) 12:34:21 ID:zPcRn7gw
ちょっと前に「誰でもいいから殺したかった」って犯罪が流行ったけど、これとブログ炎上とかネットでの吊るしあげって同じ心理状態って気がする
誰でもいいから攻撃したい、みたいな
300ちゅらさん:2012/05/04(金) 12:35:50 ID:XHtbVbtQ
確かに。変な所に反応して、相手を全部否定する。
病的。
301ちゅらさん:2012/05/04(金) 15:45:17 ID:ImGhBA4Q
みんな柏餅たべた?柏餅と桜餅ってどっちが好き?
302ちゅらさん:2012/05/04(金) 16:58:43 ID:zEj2zjkg
昔はよく平和通りであんむちを買ったもんだ
303ちゅらさん:2012/05/04(金) 18:10:16 ID:k8Hcdouw
301
桜餅は昔よく食べたよ、駄菓子屋で20円くらいだったかな、でーじ小さいもの
304ちゅらさん:2012/05/04(金) 18:56:46 ID:UaoH1URw
>>303
3*4のやつか
305ちゅらさん:2012/05/04(金) 20:22:25 ID:JqDfXIxQ
ぬるぽ(・∀・)
306ちゅらさん:2012/05/04(金) 20:41:42 ID:vfrNlaSQ
花火キタ
307ちゅらさん:2012/05/04(金) 20:50:03 ID:3sF4fAig
たーまや〜
308ちゅらさん:2012/05/04(金) 20:51:56 ID:Mw+7GePA
かしわ餅か? かすかな塩味
309ちゅらさん:2012/05/04(金) 20:56:58 ID:vfrNlaSQ


     ______
    `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
     ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
   /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
  ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
  l  ■  |,,,____/           |;;;;}  カシワモーチ!
  |     |.:::::/  ■        ノ;;;;}
  ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
    `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
      "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
          ~~~~ ̄´
310ちゅらさん:2012/05/04(金) 20:58:28 ID:Mw+7GePA
おもしろいよ
311ちゅらさん:2012/05/04(金) 21:04:31 ID:PwLnLdiw
>>305

がっ
312ちゅらさん:2012/05/04(金) 21:49:14 ID:b6VKW43g
今年は沖縄より内地の方が雨のGWだな
313アバサー:2012/05/04(金) 21:52:32 ID:rtSHZYAg
ヒマだなぁ(´-ω-`)どっか飲みにいきたいな。
314ちゅらさん:2012/05/04(金) 22:04:05 ID:vfrNlaSQ
カンザトバルでググれ
315アバサー:2012/05/04(金) 22:10:37 ID:rtSHZYAg
安いハーメースナックでも逝くか(´ω`)トホホ
316ちゅらさん:2012/05/04(金) 22:17:30 ID:+7mdkXnQ
百件通りの卓に行け!
317ちゅらさん:2012/05/04(金) 22:17:56 ID:zEj2zjkg
内地が電力不足に悩んでいる
318ちゅらさん:2012/05/04(金) 22:51:40 ID:odYfGsyQ
>>315
ハーメー紹介しれ
319ミスター・ヨシダ ◆oChokiNhF2:2012/05/05(土) 07:15:47 ID:+9WzBjag
>>317
関電は最悪ケースで試算してわざと電力不足を演出している。
320前へ動く島:2012/05/05(土) 07:57:04 ID:A/GhmJ2g
伊江島
日産リーフの電気自動車がタクシーとして営業運転している。
島内には2基の風力発電施設がある。
レンタサイクルが一般認知されおり島内観光では利用者が多い。
321ちゅらさん:2012/05/05(土) 08:07:27 ID:I8CHIAnA
アッキーナとかいうローカルタレントが伊江島の評判を落としまくってるんじゃないかと。
322ちゅらさん:2012/05/05(土) 08:18:43 ID:hJBMHPNw
南明奈ちゃんの人気に乗っかる、ご当地タレントがいるのか?
323アバサー:2012/05/05(土) 09:07:53 ID:lZ6Dd9vQ
昨日、逝きつけのハメスナが休みだったから泡瀬のライブハウスに行ってみたけど中々面白かったな!ドラムかっけーな!!
324ちゅらさん:2012/05/05(土) 09:41:09 ID:KCXFuqjw
>>318
そこらじゅうにいっぱいいるじゃないか。
好きなの見繕って持ってけ!
325ちゅらさん:2012/05/05(土) 11:45:58 ID:5bF2T6fg
長崎県・対馬沖で世界最北となるサンゴ礁を、国立環境研究所の山野博哉主任研究員(41)らが確認した。

 キクメイシ科のサンゴで、長さ約100メートル、幅約10メートル、厚さが5.5メートルあり、約4300年前から形成されてきたとみられる。

 北緯34度25分にある対馬市豊玉町志多浦の水深10メートルの入り江で確認した。これまでの最北は、山野主任研究員らが2001年に確認した同県・壱岐島沖で、約80キロ北西に記録を更新した。
326ちゅらさん:2012/05/05(土) 12:19:26 ID:lZ6Dd9vQ
10チャンネルにトムクルーズでてる!
327ちゅらさん:2012/05/05(土) 12:24:04 ID:X6hdZEag
まだアナログなんですか?
328ちゅらさん:2012/05/05(土) 12:28:46 ID:X6hdZEag
タイムシフトで見てみたら
ただのにちょーるーだろww
329ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/05(土) 12:44:29 ID:9JYO+qZg
衣替え
330ちゅらさん:2012/05/05(土) 12:50:40 ID:lZ6Dd9vQ
衣替え完了
('A`)
ノ( ノ)
くωく
331ちゅらさん:2012/05/05(土) 14:54:10 ID:jMu8c/Bg
あー、早く夏のボーナスの日にならないかなあ
332ちゅらさん:2012/05/05(土) 15:04:24 ID:Z0jRAnIA
田代・斎藤・木村報告書(と思われるもの)
ht
tps://docs.google.com/open?id=0B4bV60RcM7UHN1dJcWpybVNiQkE
石川録音文字起こし(と思われるもの)
ht
tps://docs.google.com/open?id=0B4bV60RcM7UHS2xSUTdIRDhTdTg
333ちゅらさん:2012/05/05(土) 15:20:28 ID:L4ti2PdA
アウトレットモールのCMで創価柄(三色旗)の紙袋が
映し出されてたんだが、見間違いかな(色の並びが違うとか)?
334ちゅらさん:2012/05/05(土) 15:22:52 ID:X4IaLsCA
今テレビつけたら、朝鮮番組で三国時代から親しまれてる料理が出てたけど、
三国時代に唐辛子が朝鮮にあるわけないのに、何で公共の電波でデムパ飛ばしてんだろ?
焼き肉は世界中にある料理なのに朝鮮料理だと言い張ってるし、
恐るべしウリナラ主義!
335ちゅらさん:2012/05/05(土) 15:39:58 ID:L6ftujaw
教えてくだされ、沖縄最強の離婚弁護士って誰ですか?
336ちゅらさん:2012/05/05(土) 16:09:24 ID:OupBuWkQ
俺だ!俺だ!俺だ!俺だ!俺だ!俺だ!俺だ!
337ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/05(土) 16:20:50 ID:9JYO+qZg
全く分からんなー、
離婚の理由も色々あるし、

慰謝料財産分け中心なら、
ヒントは、大金持ちの離婚で大金を勝ち取ったおばはんとかに付いた弁護士。
あと外野なら銀行マンとかは大金の流れ掴んでいたりするから、情報持ちだはずよ。
338ちゅらさん:2012/05/05(土) 16:54:55 ID:BATajxsA
ハーリーぬるぽ(・∀・)
339ちゅらさん:2012/05/05(土) 17:20:07 ID:L6ftujaw
>>337
ぺーチンさん、ありがとうございます。
足がかりになりました。
これから学生時代を思い出して不当に対抗すべき内容を精査します。
でも、自分が実際に迎えると涙が出てきますね、
   ぺーちんさんありがとうございます。
340ちゅらさん:2012/05/05(土) 17:25:26 ID:CVRwA45w
ハーリ―見てきた。消防強いな。
あと会場アメリカ兵だらけだな。まるで基地祭だわ。
カデナ空軍と空自の対決も良かった。
3414-3-:2012/05/05(土) 17:29:23 ID:3SqNSFdg
>339
いいな〜、行動にでれる人は・・・ガンガレ
コッチは当分クチャグヮー暮らしする。
342ちゅらさん:2012/05/05(土) 17:31:43 ID:NkZChKmw
ペーチンとは琉球王朝時代の下級侍のことをいう、当たっていますか?
343ちゅらさん:2012/05/05(土) 17:44:11 ID:lZ6Dd9vQ
侍じゃないよ
ただのパシリだよ。
344ミスター・ヨシダ ◆oChokiNhF2:2012/05/05(土) 17:48:24 ID:+9WzBjag
ぺーちんハウス
345ちゅらさん:2012/05/05(土) 18:24:51 ID:b+3NLqFg
パシリw
3464-3-:2012/05/05(土) 19:08:31 ID:3SqNSFdg
僕の自慢できる事。
ナイチャーだけどまだ一度も那覇ハーリーを見に行ったことが無い。
347ちゅらさん:2012/05/05(土) 19:13:56 ID:tDli2Obg
俺の自慢できる事。
生まれてからずっと(23年間)那覇に住んでるけど一度も首里城に行ったこと無い。
348ちゅらさん:2012/05/05(土) 19:36:47 ID:0eWaoPVw
那覇ハーリーも首里城も行ったことなし
那覇市民歴24年

泊港、安謝新港利用したことなし、那覇港だけ石垣島往復で利用したことあり
349ちゅらさん:2012/05/05(土) 19:59:45 ID:O1DW/6Eg
那覇ハーリーは、那覇・首里・小禄高OB対抗で何度か参加(今もやってるのかな?)
那覇市民ならPTAとかやってると、何かと関わる機会が出てくるよ。

那覇大綱挽きは、子供の頃に小学校の少年団でパレードで参加。

首里城は、東京でリーマンやってた頃の同僚の沖縄旅行のガイドで初めて行った。
350ちゅらさん:2012/05/05(土) 20:03:18 ID:cPLfVc1g
ハーリーに連れて行ってくれるカレシが欲しい
一緒に花火見たい
351ちゅらさん:2012/05/05(土) 20:09:56 ID:A/GhmJ2g
>>350
花火まで後、30分しかない。
いそがないと。

明らかに商行為目的とおもわれる高校生のような服装の女性グループが
祭り会場で物色していた。
352ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/05(土) 20:25:45 ID:9JYO+qZg
きょうの月は14%も大きい満月なんだとさ、明るさは30%増し。

デムパな人が増えそうだ。
月の出見損なった、月の入見たらデカイ満月なんだろか。
353ちゅらさん:2012/05/05(土) 21:00:01 ID:w21c6ypg
石垣島は 飛行機でいけよw貨物か 君はw
354ちゅらさん:2012/05/05(土) 21:00:27 ID:JYKMXwSw
俺がつれてってやるぜ 待ってな
355ちゅらさん:2012/05/05(土) 21:02:36 ID:w21c6ypg
来年までか
356ちゅらさん:2012/05/05(土) 21:11:17 ID:JYKMXwSw
それなら俺がお前のハーリーになってやるぜ
357Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/05(土) 21:16:29 ID:9tFQPA+w
今宵の夜は『スーパームーン』と言うらしい。確かに明るい・・・。
自宅の屋上でささやかな酒宴と観月会で洒落こむか!。^^
358ちゅらさん:2012/05/05(土) 21:30:42 ID:A/GhmJ2g
夜空に大きな満月が浮かんでいる。
たしかに大きく感じる。
なぜか所持している8倍の双眼鏡で覗いた。
うさぎのカタチがゴジラのように見える。
359ちゅらさん:2012/05/05(土) 21:31:05 ID:+9WzBjag
>>346-348
越前在住だが、一度も永平寺に行ったことがない
360ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/05(土) 21:32:42 ID:9JYO+qZg
原発のせいじゃ
361ちゅらさん:2012/05/05(土) 21:50:19 ID:JYKMXwSw
ハーリーも綱引きも実際行くと運営進行が雑すぎてニリル。
あとどっちもアメリカーがめっちゃ多くでこれまた…
とくに綱引きは邪魔。
362ちゅらさん:2012/05/05(土) 21:57:14 ID:O+CggxkA
>>347>>348
首里城は再建されてからまだ20年だ、別に自慢にはならんだろw
363ちゅらさん:2012/05/05(土) 21:58:03 ID:cTzp7Btw
俺は沖縄行ったときだけ、船に乗る
フェリーざまみ、けらま20回以上は往復で使っているきがする
364ちゅらさん:2012/05/05(土) 21:59:51 ID:jMu8c/Bg
月がスーパーなせいで、性的にむらむらします・・・ちょっと松山まで
行ってきます。
365ちゅらさん:2012/05/05(土) 22:00:43 ID:JYKMXwSw
那覇〜渡嘉敷は結構波荒いよな黒潮だな。
前に乗った時ちょいびびった。
中学生がサバニで横断とかするが、勇気あるわ
366ちゅらさん:2012/05/05(土) 22:04:15 ID:cPLfVc1g
お誘いありがとうございます(・・*)ゞ

結局、窓から一人で見ちゃいましたw
綺麗でしたね〜
367ちゅらさん:2012/05/05(土) 22:06:39 ID:JYKMXwSw
俺観てないよおい
368ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/05(土) 22:30:46 ID:9JYO+qZg
こよみではきょうが満月ってある。
月が光り過ぎで周りの星が目立たない、

5月21日は金環日蝕、地震が起きたりするのかな。
とりあえずの現金持ち歩いておかんとね。
369ちゅらさん:2012/05/05(土) 22:50:25 ID:BATajxsA
満月ぬるぽ(・∀・)
370ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/06(日) 03:08:05 ID:4QseUIOA
西の海に帰る月はどれほど大きく輝いているか、見たくて、
モヤシつくろったりして起きている w
酷い乱視なので複数に見えるけど頭の中で映像処理して、目の前の景色を修整して見る。

未だ傾きかけなので後1〜2時間はかかるかな。
今先もジッと眺めていたら、月から霊力受けたような何かいつもの月じゃない。

恐竜以前の古代の月は今夜のようにでっかく、
あるいはもっと大きく輝いていたのだろうね。

想像したら怖いね、
今の倍の大きさで倍の輝きとかだったりすると。
海の潮汐も倍とか、
地球は奇跡のバランスで成り立っているんだよね、ありがたやありがたや。
371ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/06(日) 04:15:02 ID:4QseUIOA
月、家から見えないので近くの広場で見て来た、
いつもと違って大きくて明るい。大満足。では失礼します。
372ちゅらさん:2012/05/06(日) 04:21:42 ID:OC+R/TgA
かえろといっている。
教育上の問題だ。

逃げるな、頑固ババァじゃ、ぬがらさんどぅかえろ
373ちゅらさん:2012/05/06(日) 04:26:38 ID:/GoxWrug
てんーごくじゃーなくてもー
らくーえんじゃーなくてもー
あなーたにあーえたしあーわーせ
かんじてーかぜにーなりーたいー
374ちゅらさん:2012/05/06(日) 04:29:21 ID:TXFKmvwg
月の光で起きてしまった
でも今日はすごいね。真ん丸ですごいきれい
375ウェーキ ペークー ◆ipZLFClcs2:2012/05/06(日) 04:32:55 ID:4QseUIOA
テスト
376ウェーキ ペークー ◆tYNt4nKbgw:2012/05/06(日) 04:36:06 ID:4QseUIOA
もう一度
377ちゅらさん:2012/05/06(日) 04:43:29 ID:Exy3SmwQ
寝なさい
378ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/06(日) 04:52:50 ID:4QseUIOA
できたかな、また衣替え、
379ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/06(日) 05:03:59 ID:4QseUIOA
コーヒーでも飲むか、
限界越えたらしい、もうしばらく起きれそうだ。
◯×▽◇※☆☆☆☆☆月◯☆☆☆☆☆☆☆☆☆
380ちゅらさん:2012/05/06(日) 05:06:19 ID:OC+R/TgA
はんねの意味は

ちゃーしゃべりー?
381ちゅらさん:2012/05/06(日) 05:06:38 ID:8m9nYdag
てか、そっち昼夜逆転じゃないの?ww
382ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/06(日) 05:19:00 ID:4QseUIOA
月=ウチチューメー、トートーメー
アカナーは月の聖水を汲むひと?
アカは聖水?
ナーはひと

どなたか展開してくらしゃんせ。
383ウェーキ ペークー ◆pPicPNBa8o:2012/05/06(日) 05:38:55 ID:4QseUIOA
起き過ぎた、仮眠でも、Z z z 。。。
384ちゅらさん:2012/05/06(日) 05:41:08 ID:24wHdYRg
早過ぎた では?
385ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/06(日) 06:08:44 ID:4QseUIOA
>>384
月見るって、ちゃー起き、
コテが教育に悪イから変えれ、とかあって、衣替えしてみたけど、
7年馴染んでいるから、替える気しない。困るね。
386ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/06(日) 06:14:41 ID:4QseUIOA
はあ〜〜休憩
387ちゅらさん:2012/05/06(日) 06:24:56 ID:OC+R/TgA
書かん。
388ちゅらさん:2012/05/06(日) 07:56:52 ID:gqo2v0dw
おはよう ぺーさん
389与作は木を切る、ヘイヘイホー:2012/05/06(日) 09:29:24 ID:6pncMPVA
俺の愛しの嫁
お昼ごはんのポークとタマゴだけ焼いて
どっかに行きよった。
390ちゅらさん:2012/05/06(日) 09:34:06 ID:gqo2v0dw
ひんがしたなw   何やったw
391reach ◆13AwfjiSzQ:2012/05/06(日) 09:49:55 ID:hYHCXXtw
人のことをババア呼ばわりするヤツに教育上云々云う資格があるのかね?

あと教育の観点で言うのであれば、そもそもこの掲示板自体教育上良いものではないだろうに…
392ちゅらさん:2012/05/06(日) 10:12:26 ID:sxG6caGw
本土で活躍する沖縄出身の方どういう方がいますか?政治、経済、文化、企業、芸能なんでもいい。
393ちゅらさん:2012/05/06(日) 10:15:14 ID:WQezzpIA
>>392
柔道で優勝した警察勤務の人は 「 沖縄出身 」になっていた。
ランク外扱いでロンドン五輪代表には選出されないそうだ。
394ちゅらさん:2012/05/06(日) 11:51:34 ID:fGs+Lpkg
しにひま
395ちゅらさん:2012/05/06(日) 11:55:46 ID:24wHdYRg
暇なのは幸せな証拠
396ちゅらさん:2012/05/06(日) 12:18:58 ID:L+EvlBqA
よっ! 5m しにひま
397ちゅらさん:2012/05/06(日) 12:22:17 ID:PVgOEaew
今、外に出たら雲ひとつない晴天。これは外で働く人は熱中症に気をつけないと。
398ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/06(日) 12:24:58 ID:4QseUIOA
きょうも元気〜〜♪
お月さま、きょうもでかく見えるかな、
そうなら、モノレール安里駅切符買って東の首里の稜線から登る月待ちとシャレようかな。
1駅料金往復2百円で済むし。
399ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/06(日) 12:51:20 ID:4QseUIOA
大型連休って、ヒマしてるひと多いんだね。 w

ようつべに貼ってあるウチとこのペットの動画、
休み中、1日のビューが普段の3〜4倍のカウントなってる。
400ちゅらさん:2012/05/06(日) 14:21:50 ID:nirdxhMw
先日、出張のときに友人のAくんと二人で六本木のクラブで、
ホワイトホースを1本頼んだ。芸能人もチラホラの面白い店だったけど、
ボトルをとると必ずカードに住所と名前を書いて登録するシステムらしく、
ウェイターが何度も回ってきて「カードに記入してください」としつこい。
それをずっと無視していたら、少し偉そうな店員が来て「お客さん、
この店のルールですから、記入お願いします」と言ってきた。
そこでAくんがボトルをさかさまにして、
「お前、これをどうキープするんだよ」と・・・
Aくんも俺もウチナンチュ。ウイスキー1本、
1時間半もあれば軽く空けるよww
401ちゅらさん:2012/05/06(日) 19:02:41 ID:gqo2v0dw
プリウスすごい 199、6キロ 走って 9,58L
21キロ走ったよ
402ちゅらさん:2012/05/06(日) 19:33:02 ID:m2mpO5ag
5年落ちの中古車乙
403ちゅらさん:2012/05/06(日) 20:01:42 ID:gqo2v0dw
現行なんだけど
404ちゅらさん:2012/05/06(日) 20:03:57 ID:24wHdYRg
軽より 良いの?
405ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/06(日) 20:09:55 ID:4QseUIOA
きょうの月は妖しくうつくしい、今見て来た。
406ちゅらさん:2012/05/06(日) 20:11:42 ID:gqo2v0dw
 よっ!   5M  俺は冗談は好きだけど
ウソは言わない   (本当)
407ちゅらさん:2012/05/06(日) 20:15:46 ID:24wHdYRg
だが断る
408ちゅらさん:2012/05/06(日) 20:36:21 ID:gqo2v0dw
意味がわからん?    何を断る?
409ちゅらさん:2012/05/06(日) 21:00:59 ID:m2mpO5ag
よっ!5m
>>405
今日の月最高に綺麗ですね
410ちゅらさん:2012/05/06(日) 21:02:58 ID:gqo2v0dw
そうか?    見てくるw
411ちゅらさん:2012/05/06(日) 21:11:01 ID:bIzTXVRQ
>>409

(#^.^#) エヘッ
412ちゅらさん:2012/05/06(日) 21:17:26 ID:pMjnltoQ
キレイな月ですね〜
413ちゅらさん:2012/05/06(日) 21:21:51 ID:jbMsafTw
沖縄の居酒屋定番メニュー
魚のバタ−焼きって、本当はマーガリン焼きじゃないのか

復帰前からあるホリディマーガリンの影響で沖縄の人は
バターなんて知らない人が多いような気がする
414ちゅらさん:2012/05/06(日) 21:27:46 ID:pMjnltoQ
>>413
そうかもしれないw
415ちゅらさん:2012/05/06(日) 21:33:57 ID:gqo2v0dw
  確かに きれいな月だな
416ちゅらさん:2012/05/06(日) 21:34:37 ID:1EbQXRRA
ちょっと与儀公園までいって月見てくる!
417ちゅらさん:2012/05/06(日) 21:46:19 ID:bIzTXVRQ
英語教師時代の夏目漱石が "I Love you." を 「月が綺麗ですね」 と訳しなさいと教えた、
という有名なエピソードがある。漱石自身が文章に著したものではないらしく、
出典不明の伝承としてなかば都市伝説のような形で語り伝えられている逸話である。
418ちゅらさん:2012/05/06(日) 21:49:25 ID:Ts9R9fHA
>>416
月あかりに照らされて、最高だな・・・
419ちゅらさん:2012/05/06(日) 21:53:59 ID:pMjnltoQ
月はつきでも…
420ちゅらさん:2012/05/06(日) 22:07:50 ID:CbHLtABA
突き見でもしてこようかな
421ちゅらさん:2012/05/06(日) 22:15:36 ID:I0TR7vaw
スーパームーンらしいけどあまり大きく見えないな
422ちゅらさん:2012/05/06(日) 22:16:35 ID:bQzNI0ag
最近内地のニュースが連日ムゴい
423ちゅらさん:2012/05/06(日) 22:19:26 ID:CrbIp0EQ
どのニュースの事?
424月眼:2012/05/06(日) 22:21:33 ID:5geflfUw
模様もいろんな解釈があるのな
tp://www.geocities.jp/planetnekonta2/hanasi/moon/moon.html
425ちゅらさん:2012/05/06(日) 22:22:55 ID:Qf5x2RWg
あぁ…連休が終わる、仕事始まる…
憂鬱だ…
これが五月病ってやつかorz
426ちゅらさん:2012/05/06(日) 22:28:52 ID:gqo2v0dw
また来年もあるじゃないかw
427ちゅらさん:2012/05/06(日) 22:40:27 ID:Ts9R9fHA
福島から避難してきて、竜巻にあうとかどんだけ悪運強いんだろ
428ちゅらさん:2012/05/06(日) 22:43:26 ID:bQzNI0ag
>>423
地震、放射性物質、電力不足、交通事故による大量犠牲
大雨被害、竜巻被害
429ちゅらさん:2012/05/06(日) 23:14:24 ID:YA3YvEgg
満月眺めていたらコウモリ飛んでいった。
430ちゅらさん:2012/05/07(月) 01:07:51 ID:dJ3ktvrA
携帯からエロネタを書き込んだら投稿削除になてぃ、書き込み禁止になたん。
トップ見たら、別にエロ禁止とか書いてなかたんだがな。
431ちゅらさん:2012/05/07(月) 01:58:12 ID:CTubNKgQ
まず日本語を・・・
432ちゅらさん:2012/05/07(月) 03:25:20 ID:dJ3ktvrA
433ちゅらさん:2012/05/07(月) 07:52:47 ID:4MPk2T0g
月曜日だ
仕事休みたいorz
434ちゅらさん:2012/05/07(月) 08:09:10 ID:cZKAKwaA
うほ、今日休み。
435ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/07(月) 08:50:40 ID:GmJ6S+Ng
は〜っさ やっと平日なった、♪ 大型連休大嫌い。
たまの日曜日が有り難いんで、チャー休みはチャーンならん。
436ちゅらさん:2012/05/07(月) 08:58:56 ID:CzqGrSrA
おはようございます(^_^)/

昨日の月は東から上がって来る時が大きなオレンジ色で1番綺麗でした!
437ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/07(月) 09:11:40 ID:GmJ6S+Ng
上がりたて見て、月とトモダチなりたいと思った。
438ちゅらさん:2012/05/07(月) 10:16:53 ID:jgtoUMLg
県警のヘリコプターが、しに、うるさい。那覇
439ちゅらさん:2012/05/07(月) 10:19:52 ID:TEEtS9Cw
>>437
メルヘンだ。ポエムだ。とても感動的な話。
440ちゅらさん:2012/05/07(月) 12:20:46 ID:PXzBBJtQ
アリを殺すんだよ
砂糖を置いてやつらを集めてな
プチプチプチってな
「これでもか!これでもか!参ったか!」ってな
俺は無敵、世界一なんだ
誰もかなうもんか
プチプチプチってな
441ちゅらさん:2012/05/07(月) 12:29:28 ID:TEEtS9Cw
>>440
アリはかわいそう、白蟻ね。
442ちゅらさん:2012/05/07(月) 14:49:41 ID:QraOvgCw
>>440
君がプチプチやっても蟻は明日も明後日も現れるんだぜ〜〜

君はその蟻に毎日悩まされる事に成るんだぜ〜

wwwwwwwwwwww蟻の勝ちだな!!
443ちゅらさん:2012/05/07(月) 15:08:26 ID:TEEtS9Cw
アリとプチプチ遊ぶ分は、構わないが、白蟻だったら殺虫剤で基から立たなければ、みんなが迷惑。
444ちゅらさん:2012/05/07(月) 15:14:55 ID:QraOvgCw
444ゲットだぜ〜
445ちゅらさん:2012/05/07(月) 15:58:19 ID:XUgkJmNw
446ちゅらさん:2012/05/07(月) 20:05:57 ID:m2WCk2eg
めっちゃ突然すいません
TSUTAYAってブルーレイプレイヤーのレンタル出来るんですか?
447ちゅらさん:2012/05/07(月) 20:54:54 ID:BQDPB72Q
こんばんわ
448ちゅらさん:2012/05/07(月) 21:31:50 ID:AyFIMraA
こんばんわ
449ちゅらさん:2012/05/07(月) 21:44:01 ID:fM7XnPGQ
こんばんは
450ちゅらさん:2012/05/07(月) 21:46:19 ID:YmfGRsVg
こんばんは
451ちゅらさん:2012/05/07(月) 21:49:25 ID:BQDPB72Q
>>450
よっ5M
パソコン買ったか?
452ちゅらさん:2012/05/07(月) 21:54:12 ID:atpzcMOA
7月の旅行の予約でもするかな
453ちゅらさん:2012/05/07(月) 22:12:03 ID:sJ8wnZYQ
  よっ!     5M 円高だw
4544-3-:2012/05/07(月) 22:46:46 ID:YXAGfmWA
よっ!     5m、おとなしいな
455すみませんお願いします:2012/05/07(月) 23:55:19 ID:U6/6qTiQ
今日からホームレスになりました。誠に勝手なお願いですが食料頂けないでしょうか?


与儀公園のパーラーにいます。白のズボンに長ティーつけてます。

もし余裕があればよろしくお願いします
456ちゅらさん:2012/05/08(火) 00:01:19 ID:Qbk3PnIA
バカヤロー
457ちゅらさん:2012/05/08(火) 00:10:06 ID:2hQTxbMQ
昔、バカヤロー解散があった
458ちゅらさん:2012/05/08(火) 00:29:50 ID:vD8+38dQ
まず携帯を解約しろよ
459ちゅらさん:2012/05/08(火) 01:03:24 ID:VrLAUB9Q
さっそくホモの方に誘いを受けました
460ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/08(火) 01:09:44 ID:5s7hES+w
与儀公園は朝、カレーとか炊き出し有るよ、あと、食料品ももらえる、
毎日ではないはずだけど。
近くのバーサンに貰って来たのを自慢げに見せられたことが有る。
昼なら云っても良いけど、この時間では霊がうろついている気がするので、行けんサ。
461ちゅらさん:2012/05/08(火) 05:43:32 ID:VSrU9kEw
北海道のコンビニは道産お米を100%使用。
居酒屋にはメロン、マンゴー、ドラゴンフルーツのシャーベットもありますよお。
462ちゅらさん:2012/05/08(火) 06:51:56 ID:9vFLsyDA
西表島に行く夢見たぞ!
田舎らしい雰囲気にとても感動した!
石垣には母の実家があるので何度か行ってるけど
西表には行ったことがないな
463ちゅらさん:2012/05/08(火) 08:01:20 ID:JTc1L+xQ
もしかして、今日はゴーヤの日だったりするの?
464ちゅらさん:2012/05/08(火) 08:03:40 ID:xIQVsNmA
近々東京出張
開いた時間に奥多摩か秩父の山間部の古びた駅舎で孤独を味わう予定。
465ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/08(火) 09:31:29 ID:5s7hES+w
夏場の、ゴーヤーとナーベーラー、イザとなったらナーベーラーがずっと高値になり易い。

夏台風の後とかだと、店頭から姿消すこともしばしば。
有っても1本千円とかまで跳ね上がる場合だって。
ゴーヤーなんて、そこまでは高くならない。

冷蔵庫保管すると劣化早まる感じだし(垢擦り繊維が発達する感じ)。
扱いが難しい。花も旧暦1日15日に咲くって(確かめたこと無いけど)。
466ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/08(火) 09:39:05 ID:5s7hES+w
朝ゆっくりしたううう〜〜〜ってサイレンの音で起きたけど、
パッと外に出たらなも聞こえない、変なーだった。
467ちゅらさん:2012/05/08(火) 09:57:06 ID:uzqJkOHA
サーダカウマリしてるんだ
サイレンって何か注意しなさいって教えてるんだはずね
468ちゅらさん:2012/05/08(火) 10:29:18 ID:2KAvqBGg
最盛期でもないのに、ゴロがイイって理由だけで
無理に5月8日をゴーヤーの日にするのは良くない。
469ちゅらさん:2012/05/08(火) 10:47:56 ID:ompD7VDQ
JAFのゴーヤーバーガーが半額
470ちゅらさん:2012/05/08(火) 11:10:32 ID:fqi/yWiQ
ゴーヤとセロリを同じ具材として
一緒に野菜炒めに混ぜてないほうがいい。
双方の持ち味が台無しになる。 教訓
471ちゅらさん:2012/05/08(火) 11:50:50 ID:Qbk3PnIA
いま出回っているゴーヤーはハウス栽培のもの
露地栽培では3月末まで15℃切る日があったから、まだ少ないはず。
家庭菜園は4月定植が多いはずだから6月中旬ぐらいから大量に出回り
暴落すると思う。だから今年の夏はジュースを仕込んだらいいと思うよ。
472ちゅらさん:2012/05/08(火) 11:53:28 ID:Qbk3PnIA
ゴーヤージュースだけ飲み続けると
トイレが緑色のブルーレッドに変るぜw
473ちゅらさん:2012/05/08(火) 11:57:25 ID:2KAvqBGg
>>トイレが緑色のブルーレッドに変るぜw

いくら健康に良いといても、一回の摂取で同じ物を大量に摂っては、
体の方が処理し切れなくて悲鳴を上げる。

野菜は、ジュースにして偏って摂るよりも、少量でも毎食にバランスよく
摂った方が体にはイイ。
474ちゅらさん:2012/05/08(火) 12:17:34 ID:RSs9K42g
>>464
鳩ノ巣か白丸あたりがオススメですよ(^_^ゞ
475ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/08(火) 12:31:18 ID:5s7hES+w
ゴーヤージュース は苦手、胃に穴開くような痛みが来る、
灰汁が強いはず。
476ちゅらさん:2012/05/08(火) 12:36:24 ID:fqi/yWiQ
にがこの天ぷらを無性に食べたくなる時がある。
半月のママや薄切りかき揚げ風とか
ワタの天ぷら、種の空炒りとかあるらしい。
477ちゅらさん:2012/05/08(火) 12:54:38 ID:jraAM1tQ
初めておっパブ行ってしまった・・・
478ちゅらさん:2012/05/08(火) 13:20:25 ID:uzqJkOHA
フルカラーで和洋中、詳しく書かれた料理本って辞典みたいに分厚くて重いんだよね・・・
欲しいとこだけ印刷できるから最近はCOOKPADに頼っちゃうなぁ
479月眼:2012/05/08(火) 14:25:12 ID:3rfLZknw
地図も今はネットのほうが使い勝手いいよね
分厚いゼンリン住宅地図とかもう過去のものっぽい
480ちゅらさん:2012/05/08(火) 14:34:11 ID:Qbk3PnIA
戯れにタトゥーを入れたら消えなくて困っている。
タトゥーシールの話ですがw
一週間たっても落ちないよ。

今度右腕に入れて、軽自動車の運転席から腕だしてビビらそうかと思っている。
481ちゅらさん:2012/05/08(火) 14:35:11 ID:Er+cQZnQ
家庭訪問用の自宅地図を、ゼンリン地図を使用しようか考えてみたけれど、
ネット利用もいいかもしれませんね〜
482ちゅらさん:2012/05/08(火) 15:09:47 ID:/5RLIRGQ
昨日大道小側の路地で蛍を発見。
那覇で見るのは初めてかもしれない。
483ちゅらさん:2012/05/08(火) 15:18:13 ID:Qbk3PnIA
沖縄はいい靴屋がない。というか沖縄人の靴のセンスが最悪。
スーツは仕方がないとして、靴は全国チェーンでも
沖縄で売れるのは限られているらしい。
 靴だけは東京で買うことしにしている。
484ちゅらさん:2012/05/08(火) 15:18:28 ID:xIQVsNmA
>>474
白丸駅(無人駅)途中下車して風景楽しもうと思います、ありがとう。

コピペ
数年前のぶらり途中下車の旅で

旅人の阿藤海さんが
「さて、路地裏に入ってきましたけども、
 おや、こんなところに変わったお店が・・ ちょっと入ってみましょうか^^」

と、偶然お店を見つけた感を一生懸命演出していたのに、

店のおじいちゃんが「お待ちしておりました」と答えたときの衝撃が忘れられない。
485ちゅらさん:2012/05/08(火) 15:45:51 ID:ADXCVtbQ
あんしふしぬちゅらさんやぁ。
486ちゅらさん:2012/05/08(火) 15:47:26 ID:79N4X+Lg
>>481
靴は、プラザハウス、という人が多いな
487ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/08(火) 16:18:45 ID:5s7hES+w
大道小の生け垣のあった60年前、無数のホタルが飛び交って居たでゲス。
近くに蛍橋あり。
ウチの庭では20年前まではたまに飛んでた。
松川坂下近くチャユザチ橋?では今もいっぱい飛んでいるはず。
488ちゅらさん:2012/05/08(火) 16:23:08 ID:Ck3xZY3Q
>>483
自分のセンスを疑うと言う選択肢は無いのかな?
489Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/08(火) 16:24:37 ID:ZjAgBvdw
開南の「せせらぎ通り」周辺、都心なのに今でも蛍見れます。
(沖縄の蛍って『陸棲』と聞きますがやはり水源が在る所で目撃多いですね。)
あと安里川牧志2丁目周辺の一部でも前年確認しました。
490ちゅらさん:2012/05/08(火) 16:36:52 ID:jraAM1tQ
>>483
センスがいいから>>480みたいなことしてるんですね^ ^;
491ちゅらさん:2012/05/08(火) 17:55:48 ID:eTwW8cRg
>469
なんと副業も始めたのか!
492ちゅらさん:2012/05/08(火) 18:23:13 ID:2KAvqBGg
>>489
>>開南の「せせらぎ通り」周辺、都心なのに今でも蛍見れます。

ここ10数年間、君の時計は止まっているようだね。
493492:2012/05/08(火) 18:24:55 ID:2KAvqBGg
言い方間違えたorz

>>「10数年前の記憶のまま」君の時計が止まっているようだね。
494母の日:2012/05/08(火) 18:28:17 ID:fqi/yWiQ

ht
tp://www.makinokutsu.com/index_index.html
マキの靴
那覇市天久

ht
tp://www.birkenstockjpn.co.jp/shop/
ビルケンシュトック 直営 沖縄店
那覇市牧志 国際通り
495Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/08(火) 18:50:46 ID:ZjAgBvdw
>>493
嘘と思うならまず自身で確かめてみろ。
某漫画喫茶の向かいの空き地になっているところで観れるから・・・。
496Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/08(火) 18:52:17 ID:ZjAgBvdw
ちと訂正。
漫画喫茶<某漫画喫茶跡
失礼!
497ちゅらさん:2012/05/08(火) 18:55:48 ID:fqi/yWiQ
芋虫みたいなケツ(頭)の光る虫が居る。
青色高輝度LEDみたいに閃光を放つ。
498ちゅらさん:2012/05/08(火) 19:00:05 ID:yIFoEvfg
オキナワマドボタル?
499ちゅらさん:2012/05/08(火) 19:11:04 ID:XndwqcLg
蛍の種類は意外に多いから都会でも見れるところも多いよ
清流のタニシを食べるから水が汚れたらいなくなるというのは内地のゲンジボタルだけど
どっこい都会でもけっこう見られたりする
500ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:04:06 ID:TudttjHg
本島には宮古人はわんさかいるのに、石垣島出身の人間が少ないような気がするんだけど。。。
どうかな?俺の周りだけ?
501ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:09:24 ID:yzWXS16A
石垣んちゅも居るよ。控えめだし本島に馴染んでるし。
あの糞連中とは違うからな
502ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:10:22 ID:ksZj+Tuw
どの?w
503ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:20:54 ID:2KAvqBGg
>>495
まだ漫画喫茶があると思ってるのか・・・・
504ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:22:27 ID:/RVVs3Eg
>>502
よう5M
505ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:26:39 ID:ksZj+Tuw
用か?
506ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:27:19 ID:uYMSWOLQ
ちょっと教えて欲しいのですが、

少し前の書き込みで「都心」という言葉がでてきます。沖縄の人にとって
都心とはどういう意味なのでしょうか。琉球の頃からの都のあった場所っ
て意味なのでしょうか?あるいは戦後復帰前の都心ってことなのでしょうか?

おもろまちあたりを「新都心」というのがなぜかも気になります。
507ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:28:23 ID:ksZj+Tuw
なってりゃ良い
508ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:31:08 ID:/RVVs3Eg
>>505
商売は順調か?
509ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:31:48 ID:ksZj+Tuw
商売?
510ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:31:52 ID:L+G8V5GA
♪ダンキンドーナツ 犬に噛まれて泣ちゅんど〜 ダンキンドーナツ ハブに噛まれて死んじょんど〜♪
511ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:31:53 ID:qwcu9Wiw
>>500
確かに、ナークはまんでるけど石垣の人とかあまり聞かないよね。つまり悪い噂はすぐに伝わるけど良い噂はなかなか伝わらないみたいな物だろうね。
512ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:35:15 ID:ksZj+Tuw
商売なんぞしていない。

お前 大丈夫か?

夢の中で 誰が 何しているとか 想像するのは
お前の勝手。

だがな、 世の中にはSPI という 試験がある。

受けてみ、おまえ。
513月眼:2012/05/08(火) 21:43:04 ID:3rfLZknw
セルフで1000円札つっこみ目測で給油して、精算したらなんと500円ぴったりのワンコインガスチャージ
お釣りの小銭がカラ〜ンとさびしい音だったから詰まったのかと思ったらw
514ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:43:24 ID:0JwtZ54A
ね〜、軍用機って夜の10時までは飛ぶんだっけ?
515ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:45:18 ID:/RVVs3Eg
そかそか本人はまだ気づいていないんだね
すまんすまん
516ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:47:19 ID:ksZj+Tuw
ていうか

500円玉で払いたいよね、セルフの不便なとこだな
517ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:49:03 ID:ksZj+Tuw
>>515

病院いけ 真面目な話
518ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:54:39 ID:/RVVs3Eg
今日もガッキーで癒された
明日はいい仕事ができそうだ
519ちゅらさん:2012/05/08(火) 21:58:32 ID:ksZj+Tuw
俺は くらら が良い。
520ちゅらさん:2012/05/08(火) 22:04:58 ID:DgUnH+nw
>>516
500円玉つかえるとこガソリンスレであるけど。
521ちゅらさん:2012/05/08(火) 22:08:30 ID:jraAM1tQ
>>516
南風原石油はできるよ
522ちゅらさん:2012/05/08(火) 22:09:38 ID:ksZj+Tuw
セルフなの?
523ちゅらさん:2012/05/08(火) 22:12:00 ID:DgUnH+nw
>>522
津嘉山はセルフだったんじゃないかな。
524ちゅらさん:2012/05/08(火) 22:32:06 ID:/RVVs3Eg
小銭の使えるセルフは小銭処理にはちょうどいいよね
525月眼:2012/05/08(火) 22:45:25 ID:3rfLZknw
ホタルなんかの生き物が発光するための酵素、ルシフェラーゼという名前
厨ニっぽいけど格好イイね
526ちゅらさん:2012/05/08(火) 22:52:20 ID:/RVVs3Eg
節子、それドロップやない。おはじきや!!
527ちゅらさん:2012/05/08(火) 22:56:32 ID:Er+cQZnQ
節子……あれ?節子や無い!?
528ちゅらさん:2012/05/08(火) 23:00:21 ID:Er+cQZnQ
節子…それ、ドロップやない、クローズや
529ちゅらさん:2012/05/09(水) 08:28:51 ID:kdMRx43Q
どぶ猫メシウマ…\(^o^)/
真っ当な常識が層化を倒したお…\(^o^)/
530ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/09(水) 10:56:30 ID:elzou+iQ
昨日も、関東から放射能避難で沖縄移住した、と云う女子が店に来た。
3.11、のあと、
努めて居た大手の会社止めて、
沖縄来て仕事見つけて生活している、と云う。

極端に放射能怖い状態のひとだった、が、
沖縄だと米は東北産が多いとか云ったら絶句してた。

県産米の手に入れ方とか、
県産米で仕込んだ味噌とか県産茶葉製のお茶とか教えたけど。

本当に3.11あとは、
キャットフードなんてあれ以来国産は買ってないし。
531ちゅらさん:2012/05/09(水) 11:05:03 ID:JFeoxRmQ
最近新都心あたりもやたら垢ぬけた人が多いからな。
結構来てるんだろう。
532ちゅらさん:2012/05/09(水) 12:13:04 ID:x/dL2siA
ヤンバル食堂のレモンティーうまー(*´ω`*)
533ちゅらさん:2012/05/09(水) 13:05:29 ID:AAZPnFEw
小沢 高裁審理へ 検察側控訴 速報
534ちゅらさん:2012/05/09(水) 13:15:26 ID:nTSRQzAA
小沢党員資格復帰を狙って、控訴したのかな?w
検察役弁護士はネトウヨってか?www
535ちゅらさん:2012/05/09(水) 13:26:51 ID:AAZPnFEw
>>534
審理中に「衆参同日選挙 2013年7月」を迎える。
536ちゅらさん:2012/05/09(水) 14:51:04 ID:EAmSjmxA
なんで殆どが他人の家をノックするとき無言なのか。
537ちゅらさん:2012/05/09(水) 15:27:59 ID:AAZPnFEw
いっぱい 戦闘機が飛んでいる
538ちゅらさん:2012/05/09(水) 16:13:55 ID:pAIwXXDA
お米のことですけど、去年の1月頃までは外国産のお米が低価格で県内のスー
パーで販売されていました。今では全く見かけなくなりましたが。
那覇市内で、外国産のお米(玄米)を販売しているスーパーがあるのでしょうか?
539ちゅらさん:2012/05/09(水) 17:18:39 ID:AAZPnFEw
>>538
アメリカ米
サウスウェスト(ドラッグストア)僅少
540ちゅらさん:2012/05/09(水) 18:47:39 ID:LRHWlDyQ

沖縄のイベント広告には『ご来場にはバス等の公共交通機関をご利用下さい』とのカキコだけど…。

もっと丁寧に何番のバスでどの停留所下車とかの詳しい情報のカキコがない。

車の来場が出来ないイベント会場の情報は詳しく周知するがあたりまえ。
541ちゅらさん:2012/05/09(水) 18:58:54 ID:nTSRQzAA
>>540
たまに外タレのコンサートを観に本土に行くけど、そこまで詳しく
何番のバス・何処下車なんて書いてないよ。
行く前に「会場」の交通アクセスを調べたり、毎回現地で泊まったホテルの
フロントとかで交通手段とか聞いてる。
542ちゅらさん:2012/05/09(水) 19:28:19 ID:EEPtGMsA
>>540
自分で探せ
メールすっぞ
543ちゅらさん:2012/05/09(水) 19:37:59 ID:wgjY+lxQ
バスは知らんが鉄道だと何々線、駅名出口何番とかぐらいは書いてるんじゃない。
544ちゅらさん:2012/05/09(水) 19:48:48 ID:tN7zKw+Q
今日はアイスクリームの日なので
安くなってると思ってサーティワンに行ったら
いつもの値段だった…
545ちゅらさん:2012/05/09(水) 19:50:13 ID:shMNr/5w
まあ、沖縄人って正直、仕事いいかげんだよね・・・。
怠惰というんじゃなくて、とにかく悪い意味でテキトー。本人たちは無自覚だけど。
546ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/09(水) 19:53:12 ID:elzou+iQ
アイスクリーム関連栄町りうぼう本日 4割引 ^^v
547ちゅらさん:2012/05/09(水) 20:02:17 ID:g//oqVBw
>>546
りうぼう、冷蔵庫故障か?w
548ちゅらさん:2012/05/09(水) 20:27:45 ID:gedBEQBQ
さっき、放置された洗濯機の排水ホース通す穴にハマった子猫を救出した。すごい達成感。
549ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/09(水) 20:29:16 ID:elzou+iQ
りうぼう今日得の市
550ちゅらさん:2012/05/09(水) 20:31:12 ID:9XqrtkVg
栄町のリューボー
551どのようになるか調べてみた:2012/05/09(水) 20:33:20 ID:AAZPnFEw
・・・もっと丁寧に何番のバスでどの停留所下車とかの詳しい情報の・・・
>>540
利用サイト
ht
tp://www.kotsu-okinawa.org/
バスマップ沖縄

路線案内サイト利用でバス停(路線)を抜き出した場合

イベント名
しゃかり 月別テーマ「復帰40周年記念の宴」
場所 えん沖縄 那覇市上之屋1-20-9 富士家オーシャンビル1F
開場:17:00、開演:20:00

バス路線案内(例)
注)開演時間に間に合うように運行時間から算出すると乗車利用できる路線が限られる。

那覇近郊線
バス停 上之屋(浦添北向け)
11.87.101
バス停 上之屋(那覇南向け)
7.3

那覇郊外線
おもろまちターミナル発
バス停 上之屋(那覇南向け)
200.235.227.223.263.228.234
宜野湾方面発
バス停 上之屋(那覇南向け)
99
那覇バスターミナル発
バス停 上之屋(名護北向け)
27.52.80.110.227.23.63.77.223.263
20.26.28.29.32.120.228.31
552ちゅらさん:2012/05/09(水) 21:11:12 ID:YEIW2U7A
いや、そのイベントは別に感心ないしw
553ちゅらさん:2012/05/09(水) 22:15:59 ID:S3nWdZZg
>>540
自分で調べることが出来ないアホには来て欲しくないんだろうねw
554reach ◆13AwfjiSzQ:2012/05/09(水) 22:23:30 ID:6Fukpg0w
>>548
GJ!(≧ω≦)b
555ちゅらさん:2012/05/09(水) 23:44:18 ID:zQJ9OaXg
ちょっと質問です。今年のカーニバルはいつやるんでしょうか?内地に行って長いんでさっぱりわからないです。
誰かわかる人教えてくださいませ。
556ちゅらさん:2012/05/09(水) 23:51:00 ID:Owl/NweQ
カーニバルって何?具体的に書かないと分からないよ。
557555:2012/05/10(木) 00:09:50 ID:k/HBFeHQ
ごめん。詳しい呼称をしらないんだ。軍の中に入れる独立記念日周辺のお祭りみたいなもんだったんだけど。
小さい頃は軍のカーニバルってしかよんだことがない。今なんて呼んでるの?
558ちゅらさん:2012/05/10(木) 00:13:46 ID:HhXpM3/A
>>557
嘉手納カーニバルなら7月4日の米独立記念日前後の週末だな。
今は嘉手納フェスティバル。
559555:2012/05/10(木) 00:29:17 ID:k/HBFeHQ
>>558ありがとう!!じゃあ7日8日あたりかな?嫁も喜ぶよ!ほんとありがと!
560ちゅらさん:2012/05/10(木) 00:51:30 ID:0NRgh6Ng
>>539
ありがとうございます。サウスウエストですか、若狭店が家から近いです。
お菓子や卵を販売しているのは知ってましたが、お米も販売していたんですね。
さっそく行ってみたいと思います。本当にありがとうございます。
561ちゅらさん:2012/05/10(木) 00:59:39 ID:XpFg5Sng
そんなに気になるならタイ米にでも変えてみたら
562ちゅらさん:2012/05/10(木) 01:25:49 ID:FepRTh3w
沖縄で暮らしたいな。
でも単に隣の家の芝が
青く見えるだけなのかも知れない。
563ちゅらさん:2012/05/10(木) 01:28:06 ID:0NRgh6Ng
>>561
タイ米ですか。もち粉がタイ米でおいしかったので興味あります。韓国の
お米とかも食べてみたいです。販売先を是非お教えください。サウスウエスト
でしょうか?
564ちゅらさん:2012/05/10(木) 01:44:41 ID:4QTPUaVA
>>562
きょうだい、いとこ、内地に進学したらそのまま就職。内地が楽しいーって帰ってこないよ
沖縄だいきらい、というか近所=親戚にウンザリして、いつかない

自分もウンザリ。一応、市なのに、うちにタクシーは呼べない
見ず知らずのドライバーに、あなた、○○さんとこの孫で、○○さんの子でしょ?
特定される。素晴らしき地方共同体!息がつまる。
565ちゅらさん:2012/05/10(木) 01:53:23 ID:Sjzmp8GQ
>>562
俺も移住したい
週2でハロワの求人チェックしてるけど
年収が200〜300万さがるのに耐えられるか・・・
持ち家でもあればなんとかなるんだろうけど

>>563
放射性物質避けたいだけかと思ってた・・・
Yahoo知恵袋情報では沖縄市に・・・

泡盛の原料ってタイ米が多いの?
今調べてちょっとびっくり
566ちゅらさん:2012/05/10(木) 04:32:07 ID:t32udzSw
風邪ひいて寝たり起きたりのサイクル
567ちゅらさん:2012/05/10(木) 06:31:46 ID:1zN8+Qsw
事件スレが自演スレになっている件w
しかも名誉棄損ギリギリw
568ちゅらさん:2012/05/10(木) 09:37:51 ID:mg6n9Znw
>>565
タイ米のクズ米が殆ど→安いから

県産米も一部は有る八重山産のひとめぼれで作る「やいま」他には知らない
569ちゅらさん:2012/05/10(木) 09:45:26 ID:DXPOH7Ew
タイ米といえば
90年代に冷夏で国内産が不作になった時に
輸入してたな
570ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/10(木) 11:26:06 ID:8vaRanNg
タイ米、尼ゾンで普通に売ってる、
私も香り米とか買おうと思っている。
571ちゅらさん:2012/05/10(木) 12:08:00 ID:7M4USI4A
退屈だ
572ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/10(木) 13:09:59 ID:8vaRanNg
退屈なんてしてないでさ、冷蔵庫の中とかじっと見て、
ひらめいた処で何か体調に有った美味いもん作るとか、美味しさ百倍楽しさ百倍。

昼飯明星焼そば、モヤシとキャベツの千切り三枚肉ちょっと。るんるん♪
とりあえず牛乳ゴクゴク。
573ちゅらさん:2012/05/10(木) 13:12:27 ID:BjHTlcIQ
さっきファミマで自動車税を払ったら
Tカードありますか?と言われたんで出したんだが
税金の支払いでもポイントってつくの?
574ちゅらさん:2012/05/10(木) 13:52:30 ID:CG1rIUZg
1ポイントつくらしい。
575ちゅらさん:2012/05/10(木) 15:31:37 ID:mg6n9Znw
5Mのくせに仕事しろよ!
576ちゅらさん:2012/05/10(木) 16:37:13 ID:HhXpM3/A
>>573
ファミTクレカ払いならポイントついたのにな。
577ちゅらさん:2012/05/10(木) 17:56:31 ID:j6H6IuRQ
>>576
ついたのにな?
578ちゅらさん:2012/05/10(木) 18:39:29 ID:kjIcpcpw
猫スレはもう立たないのかしら
579建てました:2012/05/10(木) 18:49:44 ID:Ro0pXSIw
>>578
>> 猫スレはもう立たないのかしら

沖縄の猫好きスレッド 3マヤー
ht
tp://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1336643158/
580ちゅらさん:2012/05/10(木) 20:26:35 ID:0NRgh6Ng
>>568,569,570
みなさん有難うございます。
581ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:09:50 ID:4mkNkobQ
おい今2ちゃんのニューススレで
沖縄人は豚だ!とかいって盛り上がってるぞww
582ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:18:50 ID:7M4USI4A
しょうがねえさ 豚は可愛いだろ、 豚にすらなれん奴らが吠えてるだけさ、棄て置け。
583ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:25:13 ID:4mkNkobQ
俺のオンナ最近ブ○タちゃんみたくかわいくなってる。
誰か喰っちまってくれ
584ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:28:47 ID:7M4USI4A
そういう君は 鏡で自分を見たことあるのかいw
585ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:34:01 ID:4mkNkobQ
もちろん俺もキュートさ
586ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:36:46 ID:7M4USI4A
男が キュート言うな。
キモい。
だからキモい女捕まえて愚痴るの繰り返し。

ヤーも彼女もキモい同士。
587ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:52:37 ID:LR9ooOIg
よっ5M !!!
588ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:54:09 ID:7M4USI4A
つぅか 誰だよ 名無し挨拶。
589ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:55:04 ID:4mkNkobQ
5Mって?
590ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:59:20 ID:7M4USI4A
5Mって何?
591ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:59:48 ID:snnl37HQ
飲食評論家の5Mさん元気ですか?
今日もフィーバーですねw
592ちゅらさん:2012/05/10(木) 22:14:24 ID:4mkNkobQ
なんだよそりゃ
593ちゅらさん:2012/05/10(木) 22:20:41 ID:7M4USI4A
何それ
594ちゅらさん:2012/05/10(木) 22:31:48 ID:LR9ooOIg
|・`ω・)ノ ????(´?`?)
595ちゅらさん:2012/05/10(木) 22:40:07 ID:4mkNkobQ
再度言うけどニューススレの豚騒動めっちゃ面白いぞw
まず覗いてこいよ
596ちゅらさん:2012/05/10(木) 22:48:24 ID:j6H6IuRQ
ニューススレ・・・・
597ちゅらさん:2012/05/10(木) 22:53:30 ID:4mkNkobQ
板かw 板の豚スレだな
598ちゅらさん:2012/05/10(木) 22:56:46 ID:8AqKykzg
ht
tp://uni.2ch.ne○t/test/read.cgi/newsplus/1336652821/l50
599ちゅらさん:2012/05/10(木) 23:10:32 ID:4mkNkobQ
この石川出身29歳の比嘉って女 何者だ?
誰か縁者居るかね
600ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/10(木) 23:41:12 ID:8vaRanNg
極左っぽいけど、洗脳されてててさらにねじれているかな、
こんな妙なのわざわざ拾って来んでもええのに。
601ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/10(木) 23:46:55 ID:8vaRanNg
29才、浮ついた表面的な感覚で物事を決めつけているかな。病的に思える。
602ちゅらさん:2012/05/10(木) 23:51:25 ID:4mkNkobQ
こんな電波女拾ってきて
これが沖縄の声だ!とかやられてもな。
もっとマシなの居るだろいくらなんでもよ。
603ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/11(金) 01:36:21 ID:BCQrc3eA
とにもかくにも11日だな、
ちょっと蒸し蒸しする。

2ちゃんに沖縄スレ立つと叩くやつが湧くのはいつも通り。
そんなときは、豆腐よう食べたくなるさ。
東大の焼きティビチ、たみえのイカスミ汁もいいな。
うちなーもいいよねって思ったりするわけさ。
604ちゅらさん:2012/05/11(金) 01:51:59 ID:jjhGeKig
>>216
呼んだか?何日前だっつーの
電話くれれば良かったのにw
605ちゅらさん:2012/05/11(金) 03:55:10 ID:a28p1ing
>>598
沖縄の人はこんな訳のわからない人を許容してるの?
606ちゅらさん:2012/05/11(金) 08:48:01 ID:E7mCXMMg
日教組(復帰前の沖縄教職組をふくまず)オンリーで教育を受けた30代40代の発言者たちの危うさ。

皇民化教育でジジババの頭を洗脳してきたように
復帰後は日教組が「 分断化教育 」を施した。
己を観ずに、他者を攻撃する姿勢。
そういう傾向へ「 洗脳 」してきた日教組沖縄の教育テロリストたち。
なじまない。
間違っている。
607ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/11(金) 10:03:35 ID:BCQrc3eA

工作員のレス爆弾って、
608reach ◆13AwfjiSzQ:2012/05/11(金) 10:46:10 ID:BMdE6HIQ
>>606
君も執拗に他者を攻撃しているみたいだけど、己を顧みたことあるのかな?
609ちゅらさん:2012/05/11(金) 10:51:15 ID:E7mCXMMg
>>608
そうですね。反省。
113回までは、数えていました。
今回は、何度目の反省なのか、カウントできません。
もうダメかもしれません。
610reach ◆13AwfjiSzQ:2012/05/11(金) 11:28:09 ID:BMdE6HIQ
>>609
旅にでも出てみたら?
611ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/11(金) 11:37:07 ID:BCQrc3eA
旅って云うより、天久台とか松川とかでしばらくのんびりしたらどう?
612ちゅらさん:2012/05/11(金) 11:44:22 ID:fE8dABPQ
m9(^Д^)プギャー!

ペーチンさんワロスww
613ちゅらさん:2012/05/11(金) 15:50:46 ID:quUHieLA
沖縄出身だけどなぜか沖縄が好きになれない
これって珍しいほうだよね?
614ちゅらさん:2012/05/11(金) 16:12:01 ID:B3TJZ6EQ
>>613さん
いや、珍しいことでは無いと思います。
沖縄出身でも沖縄が好きになれなくて東京大学、立教大学、早稲田大学
法政大学に行く人をたくさん今まで見てきました。
ちなみに私は青山学院大学卒業生。TOEIC850点取得しております。
615ちゅらさん:2012/05/11(金) 16:23:20 ID:WHgeYteg
>>614
お、おう
616ちゅらさん:2012/05/11(金) 16:25:36 ID:C+q1e98A
日焼け止め買ってこんとダメだな。
10分浴びただけで腕が痛い。
617ちゅらさん:2012/05/11(金) 19:21:10 ID:uZF5/98Q
10分で?本土人ですか
618ちゅらさん:2012/05/11(金) 19:26:03 ID:gEF8q11g
俺 ナイチの気候が合わないんだよな
湿気蒸すほうが心地いい
でもそれだけ
逆に食べ物は沖縄のやつはもうホントに勘弁
619ちゅらさん:2012/05/11(金) 19:32:55 ID:QSk4lc/g
スコーンうまうま
620ちゅらさん:2012/05/11(金) 20:14:01 ID:4RCwknvg
>>618
大戸屋・吉野家・すき家・マクドナルド・モスバーガー・
・フレッシュネスバーガー・ロッテリア・KFC・etcと
全国共通の食事が取れるお店はいっぱいあるよ。
無理して沖縄の郷土料理は食べなくても大丈夫だよ。
621ちゅらさん:2012/05/11(金) 20:25:28 ID:gEF8q11g
>>620
いや、そうゆうことじゃなくてな
622ちゅらさん:2012/05/11(金) 20:28:16 ID:4RCwknvg
>>621
いや、沖縄の一般市民も別に毎日沖縄食を食っているワケではなくてな
623月眼:2012/05/11(金) 20:32:54 ID:K+g5C5fg
具体的に調味料や調理方法、食材なんかで例を挙げんとわからないんじゃない?
624ちゅらさん:2012/05/11(金) 21:06:13 ID:xkSQoQuw
つうか 好きなの喰え。

知るか。
625ちゅらさん:2012/05/11(金) 21:14:32 ID:iK4eaNng
>>624
さすが5Mの兄貴、食事に関してはプロの意見!
626ちゅらさん:2012/05/11(金) 21:20:34 ID:xkSQoQuw
沖縄のメシが苦手 とか だからなによw

どぅしと話せw
627ちゅらさん:2012/05/11(金) 22:12:55 ID:bU6c70+g
>>626
さすが5Mの兄貴、食事に関してはプロの意見!
628ちゅらさん:2012/05/11(金) 22:14:34 ID:xkSQoQuw

うぜえ
629ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/11(金) 22:26:23 ID:BCQrc3eA
そうだな沖縄のメシ、流通している炊飯米は殆ど東北辺りの産でしょ、
福島・岩手、栃木、茨城とか、

去年以前がそうだったから、それほど変化は無いでしょ。
630ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/11(金) 22:30:43 ID:BCQrc3eA
>>629書き損じた、訂正、

流通している米が東北辺りの産だから惣菜店やメシ屋の炊飯米も
殆ど東北辺りの産でしょ。
631ちゅらさん:2012/05/11(金) 23:07:42 ID:sRdKJY8A
汚い話ですまん、サンエーメインプレイス、トイレの個室内に日本語と中国語で、使用済みの紙は便器内に流して下さいと張り紙があった。
カルチャーショックだった。
632ちゅらさん:2012/05/11(金) 23:10:56 ID:+zRCKDng
>>631
トイレに紙以外は流さないで下さいと張り紙を見たことがあるが
その方が衝撃だよw
633ちゅらさん:2012/05/11(金) 23:13:35 ID:xkSQoQuw
ウンコは持ち帰りかw
634ちゅらさん:2012/05/11(金) 23:27:51 ID:Zun5FBNg
トイレ紙を流す習慣のない中国の観光客でしょ〜
中国ではトイレ紙の品質が悪くて詰まりやすいことなどから
使用済みの紙をゴミ箱に捨てる習慣があるからね。
635ちゅらさん:2012/05/11(金) 23:28:03 ID:7fhgwhIQ

糖尿病の患者さんへ
使用済みの注射器を置かないで下さい。
の方が恐い。

キメて歩いてる奴居ないか捜してしまう
636ちゅらさん:2012/05/11(金) 23:29:02 ID:9wIuvGGw
PTA関連スレって、やっぱり役員の人や教育庁の人もチェックしてんのかな?
637ちゅらさん:2012/05/11(金) 23:56:26 ID:3qti3v/g
そのうち沖縄の観光客の半分以上が中国人になるんだろうな
638ちゅらさん:2012/05/12(土) 00:20:11 ID:jvEvSbXQ
5Mの分際でまだ息してんのかよlol
639ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/12(土) 00:21:50 ID:IvlhtHfQ
一千万観光客屎喰らえな感、何でって?
直接恩恵無し、間接的にも?な感じ。

復帰前に日本人観光客年間10万人突破って懐かしいね。
それでも今より精神的にはましな暮らししていた。

野菜とかいっぱい作って県外に出荷して稼ぐ、
海のものも養殖とか発展させる、薬草だっていっぱいある。
県は、観光第一からそろそろ食物作り第一へ変更すればいいのに。
640ちゅらさん:2012/05/12(土) 00:27:00 ID:jvEvSbXQ
ババーは自分の利権しか考えていません
よって
あうとー
そもそも、顧客情報垂れ流すなんて商売人として向いてない
よって、あうとー

そういえば、ばばーに粘着してたやつアク禁くらったの?
あれはやりすぎだわ
641ちゅらさん:2012/05/12(土) 00:28:44 ID:jvEvSbXQ
あと、デイゴの210
ダサイタマって言葉好きだね
猿のくせにlol
642ちゅらさん:2012/05/12(土) 01:08:59 ID:jvEvSbXQ
プラスいるか?
ニコ生のほうが面白いから
あんましここはみてない

また、巡回しにくるわw ばいびー
643ちゅらさん:2012/05/12(土) 01:29:13 ID:22ICOTJQ
わざわざプロバイダー変えたとかすご杉
644ちゅらさん:2012/05/12(土) 07:50:19 ID:R/zCVn1A
おはよう♪
今日もいい天気だ〜
645ちゅらさん:2012/05/12(土) 08:40:17 ID:d1QBEiVg
>>642
俺もだw
646ちゅらさん:2012/05/12(土) 12:09:54 ID:HuUtPuDg
もう十年以上もケツを拭いたことないな。家も職場もウォシュレットだし、外出先でも、ホテルやパチンコ屋を使っているよ。
一番苦労するのは居酒屋などでもよおした時、
それで帰ったり、タクシーでカネヒデやパチンコ屋を探したこともあった
647ちゅらさん:2012/05/12(土) 12:22:40 ID:ssGUrCWQ
>>646
ウォッシュレットだけ?
拭かないの?
648ちゅらさん:2012/05/12(土) 12:50:57 ID:r6pHT4zg
停電が数日続いたら
死ぬより辛い人生になるだろうな〜
649ちゅらさん:2012/05/12(土) 13:35:56 ID:lxCYCO7w
>>646
おまえウオッシュレット使ったことある?
650ちゅらさん:2012/05/12(土) 13:41:19 ID:R/zCVn1A
>>649
ウォシュレット使用したあと、乾燥はどうするの?
651ちゅらさん:2012/05/12(土) 13:51:54 ID:+kRC8LOQ
ウオーターアナラーだな

なんか 艦長みたいだから 俺は使ったことがない。
652ちゅらさん:2012/05/12(土) 14:05:24 ID:aczHjK9g
5月20日くらいに福岡から宜野湾市に仕事に行くのですが
せっかくだから綺麗な海でも見たいです。
地元の方おすすめスポットを真面目に教えて下さいw

よろしくお願いします。
653ちゅらさん:2012/05/12(土) 14:06:46 ID:lxCYCO7w
海中道路から見る海が綺麗だと思う
654reach ◆13AwfjiSzQ:2012/05/12(土) 14:16:11 ID:7XxiIVkQ
>>652
海を見るなら午前中がお勧め。
一番のお勧めポイントは宮古島だけど、本島だったら西海岸一帯かな。
655ちゅらさん:2012/05/12(土) 14:52:55 ID:Ev8uICFQ
646があまくまでクスまるクスマヤーって事は 十分伝わった
656晴れるといいですね。:2012/05/12(土) 15:00:02 ID:r6pHT4zg
>>652
宜野湾海浜公園
(宜野湾トロピカルビーチ)
仕事先から立ち寄れる圏内だとおもいます。
本格的な「 うみ〜っ 」ってイメージでは、ありませんが
駐車場も広く便利です。
遊泳可能で整備された施設もあります。
干潮のタイミングが合えば、
珊瑚礁にできた綺麗な潮だまりが、現れます。
短い時間でも色鮮やかな小魚など眺めることが可能です。

レンタカー利用で1日まるごと自由に行動できるなら
沖縄本島北部の古宇利島とか。
657ちゅらさん:2012/05/12(土) 19:01:16 ID:lxCYCO7w
夕日がきれい なう
658ちゅらさん:2012/05/12(土) 19:11:35 ID:JCqvpWPQ
>>657
見逃してしまった。明日も晴れるかな?
659ちゅらさん:2012/05/12(土) 19:19:00 ID:R/zCVn1A
>>652
海は北部のほうが断然キレイですよ。
660ちゅらさん:2012/05/12(土) 22:30:27 ID:/46++TNQ
夏休みは娘と一緒に泳ぎまくるぞ。
初めて泳ぐ沖縄の海。
注意するべき点って何かありますか?
661ちゅらさん:2012/05/12(土) 22:40:45 ID:E3unfBWg
防護ネットの無い所(管理されていない浜)では、クラゲに注意しましょう。
そんなにいるわけではないが、やられると不快になります。(チクチクする)
近場のスーパーやコンビニで「酢」を買って、患部にかけるか、緊急なら近くの民家に
お願いすればかけてくれるかも。
あと、日差しを舐めないほうがいい。天気が良いなら絶対にOILを忘れないように。
毎年観光客が体を真っ赤にしているが、後で後悔してるんだろうと思う。
662ちゅらさん:2012/05/13(日) 03:09:20 ID:dJi0Ns1g
孫もいない629のおばあさん。
茨城と栃木は東北じゃないので、まちがえないように。
663ちゅらさん:2012/05/13(日) 07:14:20 ID:dJi0Ns1g
>>661さん
ありがとうごさいます。
664ちゅらさん:2012/05/13(日) 08:36:55 ID:welk60ag
>>662
どう読んだら「茨城と栃木を東北に含めてる」と解釈出来る?
665ちゅらさん:2012/05/13(日) 08:40:57 ID:cU7W69kQ
あまり関東の地理に詳しくない人は、千葉・埼玉以北なんて
全部東北みたいな感覚じゃね?

・・・俺だw
666ちゅらさん:2012/05/13(日) 08:54:14 ID:welk60ag
いや、別に間違ってない感覚だと思います。
栃木の北の方では普通に福島あたりの言葉を使ってますし。


ところで
俺の fukuoka.ocn.ne.jp が丸ごと沖縄宝島ではじかれました。
「ぶっ○してやる」と投稿した奴が居るとか居ないとか。巻き添え。迷惑。
今時こんなアホ書き込みする奴居るんだなぁ〜と、しみじみ残念。
667ちゅらさん:2012/05/13(日) 09:38:46 ID:dJi0Ns1g
>>664さん
東北、北関東辺りって書けば正しいんじゃないかな?って思っただけです。

皆さんに素朴な質問ですけど、豊見城に住んでるので、南部でお勧めのビーチがあるなら教えて頂けませんか?
知ってる人お願い致します。
668ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/13(日) 09:58:56 ID:d/+ZUYWA
文の伝えたい本旨を汲み取るのは読む側のセンス。
669ちゅらさん:2012/05/13(日) 12:46:22 ID:Jus0A4TQ
母の日

静岡の母
670ちゅらさん:2012/05/13(日) 15:34:25 ID:LMZvHY0w
プレゼントにカステラを注文したが
届くの遅いな…
671ちゅらさん:2012/05/13(日) 16:11:59 ID:LMZvHY0w
10分前に届いた!
母ちゃんとても喜んでたからオラも嬉しいぞー!!
672ちゅらさん:2012/05/13(日) 17:38:15 ID:WdyhOyRQ
>>667
ht
tp://goo.gl/P1NHL
糸満美々ビーチ
673ちゅらさん:2012/05/13(日) 18:28:47 ID:09vOzpWg
猫ひろしのおふくろさんって国頭の人らしいね。
知らなかった
674ちゅらさん:2012/05/13(日) 19:28:24 ID:Vj1fWiAw
こんばんわ♪
675ちゅらさん:2012/05/13(日) 19:30:37 ID:Vj1fWiAw
>>673
顔濃いのはうちな〜んちゅだからかw
676ちゅらさん:2012/05/13(日) 19:49:05 ID:9Plv3gYg
家電量販のエディオン(広島市中区)は11日、「デオデオ」などの店名を10月1日から
「エディオン」に統一すると発表した。競争が激化する中、地方ごとに親しまれてきた
店名を維持する方針を転換。広告などのコストを削減し、ブランド力を強化する。
677ちゅらさん:2012/05/13(日) 19:55:06 ID:cgckp5jA
デブの芸人でセーラー服着てる奴も沖縄だと思ってたよ
678ちゅらさん:2012/05/13(日) 19:58:56 ID:WdyhOyRQ
エイデンもなくなるか 少し寂しい。
679ちゅらさん:2012/05/13(日) 19:59:35 ID:Vj1fWiAw
せんぱーい、せんぱーい!
680ちゅらさん:2012/05/13(日) 20:08:25 ID:LMZvHY0w
>>673
うそうそー!
うちなーんちゅな訳ない!
681ちゅらさん:2012/05/13(日) 21:15:53 ID:naHmcCow
>677
宮崎の人ね。あそこは沖縄移民がいるからもしかしたら。
682ちゅらさん:2012/05/13(日) 21:19:29 ID:/0wFKIYA
九州は沖縄の人がいる
竹中平蔵は和歌山だけど母は沖縄の人
683ちゅらさん:2012/05/13(日) 22:06:29 ID:suqwfjZQ
は〜
みやねシンドロームだわ
684ちゅらさん:2012/05/13(日) 23:25:56 ID:welk60ag
うっかりアルマゲドン視てしまった。
稀に見るクソ映画過ぎて、公開当時は劇場で何度も溜息ついたのに。

PSでRIVENやってた方が100倍有意義な時間過ごせたはず…
685ちゅらさん:2012/05/14(月) 00:22:45 ID:Jk16OSjw
FL1-119-244-25-73.okn.mesh.ad.jp = p5021-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
686ちゅらさん:2012/05/14(月) 08:46:13 ID:FVAP2FtQ
広島でのラブホの火災がニュースになっているが、
オレが以前内地で、掃除のバイトでラブホテルにいたのだが、
そこそこ大きな地震のときに、
セーラー服を着たオッサンが数人、慌てて部屋から出てきた。

そして、オレに向かって、真面目な顔で現在の状況を尋ね、
そのあとオッサン、セーラー服を着たままロビーに待機し、
携帯で会社に指示を出していた。

別の意味で恐ろしい光景だった。
687ちゅらさん:2012/05/14(月) 08:53:32 ID:SzwzkNfw
同じ部屋からセーラー服を着たオッサンが数人出てきた、って事じゃないよね?
でも、違う部屋からだとしても、同時に「数人」ものオッサンが同じ格好してたってのは、すげー率
688ちゅらさん:2012/05/14(月) 08:57:34 ID:XEd2f8wg
>>686

まさに経済大国&変態大国ニッポンを象徴する光景だねw
689ちゅらさん:2012/05/14(月) 09:11:31 ID:JAAYrQlA
おはよう(^_^)/

あれはラブホでいいのかな?

何人か1人で宿泊してたが・・・ちょっとググって見る
690ちゅらさん:2012/05/14(月) 09:16:40 ID:JAAYrQlA
広島県福山市西桜町のホテル「プリンス」としか書いて無いが

外観からするとラブホだな・・・ラブホに1人で泊る香具師って・・・(-_-)?
691ちゅらさん:2012/05/14(月) 12:13:09 ID:W6P72jGg
豊里君
692ちゅらさん:2012/05/14(月) 12:28:45 ID:F1JRm+9A
>>690
昨日の段階でラブホテルとの報道はされてるよ。
693ちゅらさん:2012/05/14(月) 13:00:24 ID:1xlQVejg

特定防火対象なのに就寝中、火災報知器が不作動とかwww。
ラブホは入室後、外からの操作がないと出る事出来ないから先にホテル側の人が逃げたら怖いよなw
694ちゅらさん:2012/05/14(月) 17:55:22 ID:SChXLHWQ
内地から移住してきたないちゃーは業には従ってほしい。
内心、理解できなくても、馬鹿にしてもいいからこの土地を壊すようなデカい顔はすんなよ…
695ちゅらさん:2012/05/14(月) 18:04:53 ID:rBox/vfw
内ちゃーの悪口いう人より宮古の悪口いう人が多い気がするやっさー
まあネットでは「朝鮮が〜」てのが多いけど沖縄にあんまいないでしょ
696ちゅらさん:2012/05/14(月) 18:18:58 ID:h9qnDuWQ
明日の何かの式典に鳩山由紀夫が来沖するらしいんだが、
生卵ぶつけるとかそういうイベントはないの?
697ちゅらさん:2012/05/14(月) 18:41:18 ID:KSN4LjCg
外からの刺激や変化を拒んでいては沖縄に未来はない。
それは昔も今も同じ。ないちゃーを拒んでばかりではいけない。


ナーク共は拒んでいいよ
698ちゅらさん:2012/05/14(月) 18:53:14 ID:BEP2TBjA
ポッポがいなければ、今頃辺野古移転が進んでるぜ
反対運動好きの左翼は人生の生き甲斐がたくさん残ってることに感謝しろよ
699ちゅらさん:2012/05/14(月) 18:58:58 ID:KSN4LjCg
まじでこいつ明日来るのかな。すげえな。
700ちゅらさん:2012/05/14(月) 19:39:20 ID:QD3qVUuA
ナイチャーはウチナーンチュを見下し、ウチナーンチュはナークンチュを見下すのね
701ちゅらさん:2012/05/14(月) 21:24:26 ID:zV3px+Tg
そんなことはない
702ちゅらさん:2012/05/14(月) 21:37:26 ID:/rs0PwNg
>>696
卒業式じゃないんだから
703ちゅらさん:2012/05/14(月) 21:41:06 ID:KSN4LjCg
ポポーまじで来るんだ。
ホントにこいつ悪意ないんだろうな
704ちゅらさん:2012/05/14(月) 21:42:52 ID:/rs0PwNg
あたりまえだろ、フグが自分の毒を毒と認識するか?
705ちゅらさん:2012/05/14(月) 21:45:18 ID:HRdXK1wA
宮古のひとは 暖かいよ、
706ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/14(月) 21:58:05 ID:dXaswQRw
暖かい?
暑苦しい感じだなー、
まつ毛が黒くて長いかな、

耳毛が耳穴から爆発しているかのゴトク飛び出している人も居る。
チョイ有名らしい街の音楽家に。
707ちゅらさん:2012/05/14(月) 21:58:24 ID:PQ/38VDw
ドラえもん 39話 「ジャイアン殺人事件」
708ちゅらさん:2012/05/14(月) 21:59:25 ID:HRdXK1wA
w
709ちゅらさん:2012/05/14(月) 22:01:05 ID:HRdXK1wA
岡本太郎が 宮古のひとの耳穴をみたら どう言うんだろうねw
710ちゅらさん:2012/05/14(月) 22:52:11 ID:KSN4LjCg
なんダこりゃ!バクハツダ!−
711ちゅらさん:2012/05/14(月) 22:56:59 ID:ek5W43UQ
>>602
『貞子』似の女とKY朝日にガッキーや仲間ゆきえちゃんを
『豚』呼ばわりされた気分だ

許せないぜ
712ちゅらさん:2012/05/15(火) 07:28:54 ID:7akC3p6A
おニューの靴で6キロ程散策したら靴擦れ
痛いからヨーガーアッチーしたら筋肉ひねったようだ、
痛風かかったような痛さ

あぎじゃべ!今日は休み
713ちゅらさん:2012/05/15(火) 08:47:24 ID:3TUtM7GQ
まさかの1日坊主かw 
だー やな靴持っておいでおじさんが処分するさー
714ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/15(火) 08:57:04 ID:0uzTXFzg
子ども時代、運動会とか遠足に新品ズック買って貰って、
それ履いてイザ!なんだけど、靴ずれして大変なことに。
715ちゅらさん:2012/05/15(火) 09:24:02 ID:mOG/Fccw
懐かしいね、ズックw
716ちゅらさん:2012/05/15(火) 10:47:09 ID:3wQwNXBg
暇やっさー
717ちゅらさん:2012/05/15(火) 12:28:33 ID:lO99AgLw
忙しいなー
718ちゅらさん:2012/05/15(火) 12:38:14 ID:NljvM2Xg
おニューの靴はとりあえず家の中で履き歩くのが習わし
719ちゅらさん:2012/05/15(火) 12:45:59 ID:Imjt/T/A
ううぅぅ…うんこが出ない………
720ちゅらさん:2012/05/15(火) 12:56:20 ID:5ve0xXCA
>>719
マグミット(酸化マグネシウム錠剤)で解決しない?
721ちゅらさん:2012/05/15(火) 13:03:14 ID:oWJFthAw
ぬるぽ(・∀・)ニヤニヤ
722ちゅらさん:2012/05/15(火) 14:33:34 ID:pvCe2wJQ
まんどくさいけどニヤニヤしてるのが気に入らないから・・・・・

  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>721
723ちゅらさん:2012/05/15(火) 16:08:47 ID:ysu0C5rw
復帰40周年式典に鳩山がのうのうと出席しとる。
いったいどういう神経してんのかねコイツは?
724ちゅらさん:2012/05/15(火) 16:11:23 ID:HlDD9Low
式典開始と同時に雷鳴

すごく明快な意思表示でしょうね。
この島は、あなたたちの嘘を見抜いている。
725ちゅらさん:2012/05/15(火) 16:13:22 ID:yQvhHhZA
龍の雲
726ちゅらさん:2012/05/15(火) 16:27:25 ID:+Z/Ll0nw
いつも思うんだが、誰か仲井真にスピーチの仕方教えてやれや。
棒読みでもちっとは気持ちの入った喋り方しないと、内外に対して訴え切れない。
727ちゅらさん:2012/05/15(火) 16:30:37 ID:GcCs8XGA
禿げたスピーカーw
728ちゅらさん:2012/05/15(火) 17:40:55 ID:teqenvNg
前回の知事選は「ハゲに投票しました」と出口調査で答えた!
729ちゅらさん:2012/05/15(火) 18:21:55 ID:dKK0NplA
>>700さん
私の旦那は沖縄の人だけども一度も見下したことはないですよ。
皆が皆、本土の人が沖縄の人を見下してると勘違いはしないでください。
あ、私は千葉県人だけどね。
730ちゅらさん:2012/05/15(火) 18:34:22 ID:TSUmru4g
    |┃三        ノ´⌒ヽ
    |┃     γ⌒´      ヽ,
    |┃三   / /"⌒⌒\  ) 
    |┃     i /   \ / ヽ )
    |┃ ≡  !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |┃     |   (__人_)   |
____.|ミ\____\  `ー'  /  
    |┃=___        \
    |┃ ≡   )       人 \ ガラッ
731ちゅらさん:2012/05/15(火) 18:52:06 ID:a/WAJacw
日本復帰40周年、おめでとうございます。
732ちゅらさん:2012/05/15(火) 19:14:26 ID:O3xx1KZQ
>>723
無神経
733ちゅらさん:2012/05/15(火) 19:24:29 ID:JkU7RRYw
>>732
 >無神経
自分は、そうとは思はない。むしろ彼に感謝している。
734ちゅらさん:2012/05/15(火) 19:30:16 ID:s/ro7Usg
15 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/05/15(火) 19:06:42.93 ID:lAvdNZKD [2/6]
あと、沖縄人の馬鹿どもにいいこと教えてやるよ
別に米軍基地があるのは沖縄だけじゃない
青森の三沢、神奈川の横須賀、山口の岩国、長崎の佐世保にもある

先の大戦でも自分たちだけが被害にあったみたいな顔してるけど
広島、長崎、その他もB29の空爆で焦土になってる

てめえらだけが被害者ヅラをするな
みんな俺のレスを沖縄のスレッドにコピペしといて
735ちゅらさん:2012/05/15(火) 19:33:37 ID:5ve0xXCA
>>734
被害者ズラしてるのは一部の人間と「一部の移住者ナイチャー(県外者)」
736ちゅらさん:2012/05/15(火) 19:35:48 ID:oktqllrg
クローズアップ現代はじまた
737ちゅらさん:2012/05/15(火) 19:39:19 ID:oktqllrg
大田知事は50億円で沖縄を売ったのか
738ちゅらさん:2012/05/15(火) 19:48:59 ID:2sNItfOg
沖縄県民一丸となって民主党と下地ミキオを
排除しないとな。
739ちゅらさん:2012/05/15(火) 19:53:41 ID:JkU7RRYw
>>民主党と下地に変えて誰を押すの?
740ちゅらさん:2012/05/15(火) 20:10:07 ID:aeIKHaGQ
下地は沖縄に必要です
741ちゅらさん:2012/05/15(火) 20:17:38 ID:z38DdkqA
確かに、宮古の下地の空港は普天間基地移転の為に必要だな。
742ちゅらさん:2012/05/15(火) 20:33:25 ID:GZgDKfGA
沖縄県民にとって基地は、金をせびるために必要です。
基地が無くなったら、言い訳にする物が無くなって困るんです。
何でもかんでも基地のせいにして
「金をせびる」平和物乞い運動が出来なくなるからです。
40年も経って、これまで10兆円もせびりまくっても・・
743ちゅらさん:2012/05/15(火) 20:40:57 ID:HlDD9Low
>>742
これからは、本州太平洋岸で未曽有の大震災シリーズが必ずありますから
それまでにオキナワは自立しておかないと
依存先がなくなります、いそがないと。
744ちゅらさん:2012/05/15(火) 20:46:43 ID:5ve0xXCA
>>743
たしかに
不謹慎だが、地震・竜巻・原子力発電所、ネタは十分にある
745ちゅらさん:2012/05/15(火) 20:49:35 ID:nWiKfCog
>>739

ましな人はほかにも居るでしょう。
746ちゅらさん:2012/05/15(火) 20:55:13 ID:HlDD9Low
>>745
悲しいけど、有能な人優秀な人は議員を目指さない。
また、優秀な人が議員になることを支持者(担ぎ出す連中)が許さない。
操りたいわけだから、操縦できない人を支持しない。
747ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:02:03 ID:JkU7RRYw
>>745

2000億、3000億の予算取りの駆け引き、まして県民のGDP3.5兆円をベースに政治を語れる政治家を下地に代えて急に育てることは不可能。
振興策の起源はあと十年、今から変わりを育てて、頼りになる政治家になる前に、独立を迫られます。もう下地を立派な政治家に育てる方が得策!
748ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:06:33 ID:JGOaRLgg
沖縄の人だけが(米軍や米軍機)の恐怖にさらされてて不公平だ!
って、いまもインタビューに答えてる沖縄のおばちゃんっぽいのがいってたんだけど、

これは沖縄民にだいたい共通の考えなの?このスレみてると、基地
反対派は、声のでかいブサヨ+ナイチャーばっかりって意見もみるけど
749ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:14:30 ID:NljvM2Xg
>>748
あっても困らん
750ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:20:19 ID:5ve0xXCA
>>748
那覇住みだが、騒音なんて聞こえないし基地があることに不安を感じない
「沖縄県民の意見」として県民全体の意見として報道されているが間違え

少なくとも私は基地を反対しないし、騒音の被害を受けたことはない

過去の仕事で、基地反対をする人と会ったことがあるけど
移住者ナイチャーの基地外

米軍基地なんて三沢や横須賀、佐世保にもある
確かに戦闘機の音は近隣住人からしたら迷惑かも知れないけど
そのような場所は窓は二重窓でエアコンなどの空調の補助金も下りてる場所もある

戦闘機の事故なんかより、ここ数日続いている自動車暴走事故などのほうが身近で危険と思う
751ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:27:01 ID:JGOaRLgg
>>749-750
なるほど・・・ああいうインタビューに出てくる時点で、ちょっと偏った
意見の人なのかなあ。普通のおばちゃんに見えても。
752ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:32:41 ID:3uzt9y0w
>>750-751
”いちおう”生粋の沖縄県民にも反対派はいるんでww
753ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:33:07 ID:aeIKHaGQ
沖縄に原発がないのは米軍基地のおかげとかなんとかかんとか
754ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:33:55 ID:JGOaRLgg
>>752
それはそうだよな
755ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:35:11 ID:Tn8B6KeA
>>750

お前 外 でてるか?
最近 韓国と合同演習あったよな?
静かだったか?

お前は 頭おかしいから聞こえないかもしれないけどさあ。
756ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/15(火) 21:36:18 ID:0uzTXFzg
沖縄県民ですが米軍反対って思わないですね、

米軍の替わりに自衛隊にはびこられる方が厄介、
国家権力で今以上に沖縄をゴミ扱い植民地扱いするに決まっている。
757ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:37:24 ID:NljvM2Xg
>>752
それはわかる
けどマスゴミが取り上げるのは反対意見だけ=それが沖縄の総意って映すだろ?
758ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:38:38 ID:JGOaRLgg
>>757
つまり、問題なのはマスコミの報道なんかな。バランスを失してる的な。
誰かの思惑があるのかどうかしらんけど
759ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:41:46 ID:5ve0xXCA
>>755
よっ5Mの兄貴
外には出てるよ、兄貴みたいに引きこもりの見本みたいな奴じゃないっすw

ほれ、ペーチンねーさんも反対とは思ってないでしょ

反対意見は「一部の人間」それを馬鹿報道が騒ぎ立てているってシステム
760ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/15(火) 21:43:29 ID:0uzTXFzg
いまのところ自衛隊も米軍も両方でバランスとって駐留してくださいです。
完全基地撤退は希望しない。
761ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:45:51 ID:NljvM2Xg
過激な反対派のせいで内地の人から県民がたかってると思われる風潮
762ちゅらさん:2012/05/15(火) 21:56:07 ID:Tn8B6KeA
>>759

俺は君の兄貴ではない。
763ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:01:09 ID:oBPO/k7w
>>757
公共性、公平性を重んじなければならないはずのNHK沖縄ですら偏ってるしな。
新聞はじめ県内のマスメディアは腐ってる。
764ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:04:05 ID:5us4Ozqg
>>762
お兄様♪
765ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:07:36 ID:Tn8B6KeA
タヒね
766ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:09:33 ID:2fPykt9A
>>762 よっ!   5M兄貴w
767ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:12:48 ID:5ve0xXCA
5Mの兄貴ぃぃぃぃぃぃぃぃぃwwwwwwキタコレ
768ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:14:16 ID:5us4Ozqg
そんなこと言わないで〜
おにぃちゃまw
769ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:15:12 ID:2fPykt9A
770ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:16:00 ID:Tn8B6KeA
もう少し頭を使った回答を願うぜぇ〜?
771ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:16:33 ID:5ve0xXCA
>>768
お主、なかなか手ごたえあるな、いいぞもっとやれwww
772ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:17:42 ID:Tn8B6KeA
ワイルドだぜぇw
773ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:17:52 ID:2fPykt9A
 グーテンダール  5M
774ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/15(火) 22:20:00 ID:0uzTXFzg
グーヤーヌジー
775ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:21:30 ID:Tn8B6KeA
グーヤーは 美味しい
776ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:24:52 ID:2fPykt9A
あんたぁ〜w
777ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:30:01 ID:5ve0xXCA
5Mのあんたぁ〜w
778ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:31:33 ID:2fPykt9A
うへw
779ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:33:36 ID:2fPykt9A
 良い暇つぶしだね      相場も動かんし
780ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:33:42 ID:5us4Ozqg
だぜぇ〜の使い方が間違っているんだぜぇ〜
スギちゃんのネタ見たことないのに、受けようとヒッシだとわかるんだぜぇ〜
オヤジのクセに、若いものに受け入れられようとヒッシなのもわかるんだぜぇ〜
でも、自分も笑いどころがないのに、ついついコメントしてしまったぜぇ〜
ワイルドだろぉ〜
781ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:35:30 ID:Tn8B6KeA
もっと書けw
782ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:36:15 ID:2fPykt9A
5Mどこ行った?   早く来いよ
783ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:45:33 ID:3nGz0ONw
>779
ユロドルちょっと落ちたよ。w

今日はディアブロ3の発売日。沖縄で買う(買った)人いる?
784ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:47:45 ID:Tn8B6KeA
おまえらのせいで 今夜の まちBは すべてが雑談スレに見える。
785ちゅらさん:2012/05/15(火) 22:51:42 ID:5ve0xXCA
>>784
スマンスマンw
いろいろなスレに飛び火してしまったw

ラーメンスレに「オヤジを食う」ってかかれてたぞw

〆の笑いはラーメンスレだな、だれだよ全く・・・w

今日はここで落ち着こう、PTAスレ行っても脳内お花畑が出てきてまともなレスできんからな
786ちゅらさん:2012/05/15(火) 23:06:05 ID:2fPykt9A
>>783 1時間まえから

円ドル売り20P持ち
こりゃ行くのかね
787ちゅらさん:2012/05/15(火) 23:31:39 ID:2fPykt9A
 上行ったw  しにふらー
788ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/16(水) 00:30:11 ID:q5ndYrNg
明日平日なんだ。
今日だって民間は平日だった。

でもなんかイベントっぽく家のもの達に焼きティビチ大盤振る舞いした。

この40年の早かったこと、あっというま。
戦後から1972年まではめまぐるしく濃い年数だった。
789ちゅらさん:2012/05/16(水) 02:10:02 ID:h1NdbnDg
米軍が撤退しても、自衛隊()ナイチャーが増えて
街中を偉そうに幅を利かせ歩き回って、結果犯罪を起こすのは必至
だから、日米地位協定の改定して様子を見るのがベター
790ちゅらさん:2012/05/16(水) 10:08:22 ID:MyNFfWPw
クスコテ自分のブログで書けばいいのに
791ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/16(水) 10:15:35 ID:q5ndYrNg
アワリなムンが.....
792ちゅらさん:2012/05/16(水) 15:13:24 ID:3SveQIEA
沖縄が自前の軍隊もてばいいんじゃね?
無職にしごとあたえられるし。
793ちゅらさん:2012/05/16(水) 16:10:22 ID:9Q/Zh3VA
>>790
元クソコテ乙w
794ちゅらさん:2012/05/16(水) 16:24:09 ID:9Q/Zh3VA
>>789
米軍の海兵隊より下の自衛隊員は居ないだろうw

自衛隊なら金も使ってくれるし海兵隊よりは100倍マシ
795ちゅらさん:2012/05/16(水) 17:57:44 ID:yPOURiIw
ぬるぽ(・∀・)ニヤニヤ
796ちゅらさん:2012/05/16(水) 18:12:07 ID:MyNFfWPw
793
やーだろフラー
797ちゅらさん:2012/05/16(水) 18:33:25 ID:W7C7ZDVQ
仕事上自衛隊の人達と付き合い有ったが、アメリカ四軍人と比べて全然威張ってない。

ていうか皆さん普通のおじさん達(笑)

やっぱりアメリカ兵は陸海空マリーンとも日本人馬鹿にしてる

アメリカ基地問題の本質は単純にそこですよ。

あったーしにうしぇーてる(怒)

だから自衛隊の基地増えるのは自分的にはまったく問題なし\(^o^)/
798移住者:2012/05/16(水) 18:49:45 ID:OOEedOBQ
沖縄は復帰して40年との事。
本土より移り住み沖縄をみていますが、沖縄の企業には驚く事が多い。
企業に就職しての社会貢献の会社が少ない。
確かにスパー等に勤務するパートタイマーには条件はある程度社会保険等は完備しているが退職制度は皆無。
企業等で退職金の為に企業の積み立て制度はあるけどこれは企業の全額負担です(社会保険は働く人、企業ては半々の負担)。
以前もテレビで沖縄地元スパーが日本一の利益を上げています。
(その利益に国税庁はしっかり対応しているかな?)
税金を納入するならその利益を働いている従業員、地元に還元されるべきです。
沖縄暮らしをして感じたのは本土の物価、家賃も変わらないです。
物価、家賃の割りには沖縄企業(会社)の給与は安過ぎます。
結局は企業ばかり儲けていると思います。
税務当局もしっかり精査して欲しい。
799ちゅらさん:2012/05/16(水) 18:53:04 ID:aQDJXvbA
>>797
俺は、そんなにうしぇーてるとは感じないけどな。
上の連中はもちろん、マリーンのヒスパニック系の若い兄ちゃんでもね。
気のイイ奴らだよ。趣味の付合いだけど。

つか、公務中の同じ態度・対応を「威張っている」と取るか「軍人としての
威厳を持って接している」と感じるかでも違うけどな。
自衛官を普通のオジサンと言ってるけど、それは自衛隊が日本国内における
イビツナ形な立場なせいでしょ。
800ちゅらさん:2012/05/16(水) 18:53:08 ID:1s/qI/3w
>>797
そもそも比較対象ではない。
外国の軍隊と国家公務員では
801ちゅらさん:2012/05/16(水) 18:55:00 ID:1s/qI/3w
>>799
なんの趣味?
802ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/16(水) 18:55:04 ID:q5ndYrNg
移住して何十年ですか?
803ちゅらさん:2012/05/16(水) 19:16:00 ID:0bYU+1FA
>>798 がお金くれって言ってるよ!
804NO1コテ:2012/05/16(水) 20:54:10 ID:T2FTLQbg
お腹すいた
805ちゅらさん:2012/05/16(水) 20:56:14 ID:PAKRMfrA
スーパーでカップスバ買えば良い。
806ちゅらさん:2012/05/16(水) 21:07:28 ID:6s6Orgrg
5Mのあんたぁ〜、キターwww
807ちゅらさん:2012/05/16(水) 23:36:00 ID:hXls40Tg
>>798
現実をみろ
808ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/16(水) 23:58:07 ID:q5ndYrNg
沖縄産キームム(ヤマモモ)初もの買って食べたよ、
完熟まで行ってなかったので酸っぱくてハーシーしながら食べたよ。
流儀って云うか、塩水で洗ってから、塩振って食べたよ。

6月中旬にヤマト産が一時出るけど甘味も有って美味いよ。
809ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/17(木) 00:08:02 ID:e7FFa+DA
木の実系統は大好きだなー、
桑の実、
カンヒ桜のサクランボ、
ヤマモモ、
県産レイシは特別美味い、
墓のそばのイチゴ、
最近見ないけどワタヤンジャーのクービ。
810ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/17(木) 00:13:51 ID:e7FFa+DA
イチゴは草系って誰かに云われそうだ。
811reach ◆13AwfjiSzQ:2012/05/17(木) 00:24:50 ID:E5Ly1ClA
>>809
木イチゴにレンブも。
812ちゅらさん:2012/05/17(木) 02:55:05 ID:bBH3e7Cg
2012年3月、沖縄県企画部統計課が市町村別県民所得を公表した。

上位を占めるのはサトウキビ補助金と基地の町村である。

  1位  北大東島(村) サトウキビ
  2位  南大東島(村) サトウキビ
  3位  渡名喜村 公共事業
  4位  嘉手納町 基地
  5位  与那国町 サトウキビ

1ha のサトウキビ畑に、ハーベスタ使用時の標準的な年 20 時間の労働力を投下すると、
国の補助金は 100 万円 〜 120 万円。このほか地方行政レベルの補助金等も莫大。

サトウキビ農家は労働1時間あたり5万円以上の補助金を受給している。
サトウキビは、補助金のおかげで楽にもうかる作物なのだ。

サトウキビ農家の搾取のせいで飲食店や食品メーカーなどの雇用や賃金が犠牲になっている。

もっとも豊かなサトウキビ農家へ所得の逆再配分など言語道断である。

利権農家にこれ以上甘い汁を吸わせるべきではない。
即時の関税撤廃と補助金全廃が必要だ。
813ちゅらさん:2012/05/17(木) 03:00:04 ID:oP7a6kLA
>>812
人口比率‥‥
814!ninja:2012/05/17(木) 03:04:08 ID:mhdBeU6g
2ちゃんはいつまでauホスト規制してんだよ…
815ちゅらさん:2012/05/17(木) 03:45:46 ID:Fp1aSbwA
2時半に目が覚めて、もう寝られない。
深夜の街を散歩(徘徊」してきます。
816ちゅらさん:2012/05/17(木) 04:12:01 ID:XCp53//A
昨日かおとといか忘れたけど、2chでつまらない議論で熱くなって36時間以上も
起きてて寝たのが15時、気づいたら12時間以上も寝てた・・
817ちゅらさん:2012/05/17(木) 06:54:00 ID:nbMAXROA
良い生活環境だな
818ちゅらさん:2012/05/17(木) 07:20:57 ID:R2mFRlNQ
あ〜あ、今日は多分部長から叱責だよ・・・出勤したくない
だいたい部長も部長だよな、十中八九こうなるってわかってて部長が放置してた
ことだぞ。こちらの意見具申を無視しておいて、下っ端に責任押し付けるんだからな・・・
あーやだやだ
819ちゅらさん:2012/05/17(木) 09:25:21 ID:ML5Zfmwg
>>818
その部長さんの要求を満たせなかった「君の方こそ」が無能って事は無いのか?
820ちゅらさん:2012/05/17(木) 09:38:05 ID:bV3lxh3A
両者無能w
821ちゅらさん:2012/05/17(木) 10:05:53 ID:/sk108wQ
部長の上司に相談もできんのか
822ちゅらさん:2012/05/17(木) 17:34:06 ID:sEkRotGg

大阪市職員の刺青問題。
沖縄には刺青とかタトウを入れる店があちらこちらある。
矢張り親から貰ったキレイな体に細工するのは問題と思う。
沖縄は公衆浴場とかが少ないから刺青人口が多いのかな。
刺青入れは若い時は皮膚の張りがあり、見てくれもよいが年寄となると皮膚も緩み見てくれは悪くなる。
刺青を入れると体全体が冷えるらしい。
823ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/17(木) 17:48:01 ID:e7FFa+DA
タトゥーは知らないけど、刺青は早死にするってスジの人から聞いたこと有るよ、

本物でなくて転写紙タイプので間に合わせばいいのに。
時代とともにファッションも変わって行くんだしさ。

本物は一生ものだから厄介。

ハヂチの時代も有ったし、否定はしないけど、
皮膚の中に顔料を埋め込むわけだから、体に悪いと思う、
何か肝炎とかだいじょうぶかねぇ。

タトゥって云う程では無いけど、年配の人がマユだけ墨入れてる人増えたね。
長らくなると、ラインが少しボケるし青黒い感じになるんだね、少し不自然っぽい。
824ちゅらさん:2012/05/17(木) 17:49:13 ID:mYxTHpGA
沖縄に対する他府県人の本音、
@沖縄人の思考や性格は、日本人ではない。
A被害者意識過剰で何でも戦争・基地・米軍・反戦平和に結びつける。
B施しを受けるのが当然と思っている。
って、ヤマトンチュが本音で語っていた。
825ちゅらさん:2012/05/17(木) 18:13:28 ID:T1kyDUTQ
そういうこと言う人は自分の家の周りに基地を置いた状況で
同じこと言うなら説得力が増すと思う
どうか基地を率先して自分の県に誘致する活動でもして実現させてほしい
826ちゅらさん:2012/05/17(木) 18:18:19 ID:c+yaIc4w
それが他府県民全員の意見なのかね?
827ちゅらさん:2012/05/17(木) 18:39:29 ID:NEUBfTjA
>>825
これは基地の有る無し関係ないっしょ。
与那原、南風原、東風平、知念、具志頭、糸満、豊見城には基地ないけど、
佐世保、岩国、大和、綾瀬、横須賀、横浜、福生は
基地負担してるのだから。
828ちゅらさん:2012/05/17(木) 18:44:27 ID:Ih/BtRdA
ナンパAVに島袋浩という有名な男優がいて沖縄と関連があるのか調べてみたら
埼玉出身者で沖縄とはまったく関係のない人物だと分かった。
埼玉をイメージさせるものではなく
沖縄特有の名前をナぜ芸名にしているのか理由は知らないが
その地域の人間に対して申し訳ないと思わないのだろうか?
この男優はチョコボール向井ら他の者と一緒に児童買春で逮捕された経歴をもっている。
829ちゅらさん:2012/05/17(木) 18:56:32 ID:THVdZUxw
ぬるぽ(・∀・)ニヤニヤ
830ちゅらさん:2012/05/17(木) 19:42:53 ID:T1kyDUTQ
>>827
なんか言いたいことがよくわからんのだが

俺の言ってることとその指摘とどう関係してんの?
831ちゅらさん:2012/05/17(木) 20:14:48 ID:SvPlO8iA
自分の実家も厚木基地が近くてうるさかったな
深夜の離発着訓練とか、授業中も
コースから外れると意外と騒音は気にならなくなる
場所によるんだよね
厚木基地関係でも3回墜落で死亡事故おきてるの
今調べて初めて知った
832ちゅらさん:2012/05/17(木) 20:38:22 ID:VkSgbhqg
>>831
三回墜落しても、沖縄のように騒がないでしょ?
沖縄は小さな部品落下した程度で新聞から市議会まで騒ぐからね、騒げばどうにかなると思ってるのかね?
833ちゅらさん:2012/05/17(木) 20:42:21 ID:6Vjzu5UA
>>832
交付金が増える。

過去に訓練移転名目で
基地交付金を増やす「懐柔策」提示(自民党政権時代)していた時
沖縄県は辺野古案件を拒絶中だったため
青森県への交付金がトップの額になっていた。
沖縄へは、ペナルティーとして第4位の交付額だった。
沖縄が、久しぶりに受ける「恫喝」だった。
834ちゅらさん:2012/05/17(木) 20:47:30 ID:VkSgbhqg
>>833
なるほど、基地に関係ない生活してるとその辺の情報はなくて・・・(新聞読まないしw 基地に興味がない

米軍が何かトラブルを起こす→県民(一部だけど)が怒り出す→新聞などで取り上げられる→交付金が増えてウマーのシステムですね
835ちゅらさん:2012/05/17(木) 20:54:50 ID:6Vjzu5UA
>>834
逆に言えば、逆らうと「交付金を減らすぞ 裸足と芋の生活になるぞ」と恐喝になっていた。
抗議しないと
噛み付かれ食いつくされ
骨と皮だけになって
ウジ虫のように死ぬ って恐怖が根底にある。
836ちゅらさん:2012/05/17(木) 20:57:32 ID:xZ5cd7gg
スペースランナウェイ♪
837ちゅらさん:2012/05/17(木) 20:57:50 ID:90MbPztA
米軍が何かトラブルを起こす→サヨクが怒り出す→サヨク新聞などで取り上げられる→全国の労働組合からカンパが集まってウマーのシステムですね
838ちゅらさん:2012/05/17(木) 20:58:25 ID:VkSgbhqg
>>835
交付金を出している役所も役所なら、騒ぐほうも騒がないといけないって必死なのがあるのですね
839ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:01:00 ID:B7opijrA
今日のゴリの番組に出てたタイムスの人は嫌ならみるなとか言ってたな
840ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:04:56 ID:rI1k2LXA
メディアも商売だしな。売れる方に偏るのは当たり前。
公平にして!とか言うのは子供の理屈よ
841ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:05:00 ID:hLD/RUzA
>>836
tp://asame3.web.infoseek.co.jp/sprobof229.jpg
842ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:13:10 ID:B7opijrA
>>840
どちらにしても売れてないだろ
843ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:15:38 ID:rI1k2LXA
まあ県内2紙は特別だろうけど。
844ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:15:52 ID:mYxTHpGA
島田懇事業や北部振興策で北部市町村が将来の考えも無く、
思い遣り下心付き基地リンク金に群がった結果、
地元の要求で作った箱物の維持管理費が累積赤字になって、
その赤字を一般会計から補填し、地元に負担になっていると。
イーバーヤサ!
今度は、赤字補てんを条件に辺野古移設を容認して受入れたら。
845ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:18:54 ID:rf4fUQAQ
公平性を求める意見が子供の理屈とか意味不明だな。
846ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:20:44 ID:mYxTHpGA
沖縄県民!の昔から伝統文化です。
「飯を食わすのが御主前」
847ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:28:14 ID:rI1k2LXA
メディアの公平性はあくまでメディアの宣伝文句。
実際は公平性はない。
だから自分でメデイアを選ばなければいけない
848ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:35:03 ID:nH+aBWpg
>>847
県内二紙両方が思いっきり左に偏っているから選びようがない。
849ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:42:48 ID:rI1k2LXA
県内2紙については、政治的スタンス=シェアってわけでも
ないだろう。政治面は流し読みしてる人も多かろう。
850ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:49:08 ID:GMofQ5tA
県内2紙で誰もがほぼ確実に読む欄といえば、葬儀広告!
851ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:51:57 ID:W8naktlA
本当は、もう1紙あったんでしょ?どちらかというと右寄りの中身の
新聞が。でも潰れたとかなんとか
852ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:53:31 ID:T1kyDUTQ
沖縄の人に基地を口実に交付金だのなんだの言わせないために
内地の人たちは沖縄から基地を取り上げればいいんじゃまいかなって思う

そうすれば基地や交付金に依存してなくなって欲しくない沖縄の人と
本当に交付金いらないから基地がなくなって欲しい人とはっきりするだろ
853ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:55:42 ID:W8naktlA
沖縄じゃなくても他県でもいいんだけど、離島の中には完全な無人島も
あるんじゃないの?そういうところに基地つくるってのはダメなのかねえ?

それじゃ便利じゃないから、米軍さんがいやがるのかな
854ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:58:49 ID:rI1k2LXA
県内紙って政治記事は共同配信ばっかり使ってるし
本当はあまりレベル高くないよ。
ただしスポーツ欄と文化芸能欄は俺は評価しているw
855ちゅらさん:2012/05/17(木) 21:59:09 ID:B7opijrA
情報なんてテレビ、ラジオ、ネットで十分だろ
これ以上情報に金を使うなんてムダ
死亡欄だけなら会社で見ればいい
856ちゅらさん:2012/05/17(木) 22:02:17 ID:rI1k2LXA
>>851
昔は新報がタイムスに対抗のスタンスだったんだが
いつのまにやらお株を奪ってしまったのはある。
しかし基地に反対なら左だ!ってのは単細胞すぎる評価だ。
857M:2012/05/17(木) 23:02:59 ID:1unSE7vQ
俺ふと気付いたんだけど

普天間
福島

それなら次は福岡じゃないのか?

どんな災いが起きるのかは未熟な俺が知る由もないんだけど、
おそらく次は福岡なんじゃないかと思う
とにかくこの「フ」の連鎖をなんとか事前に食い止められないかな
皆で知恵を出し合って欲しい
858ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/17(木) 23:19:22 ID:e7FFa+DA
>>851
沖縄時報、崎間敏勝(社長)(風の便りに今もお元気)
1969年ごろかな1年ぐらいでつぶれた。
ウチは購読して居たがボリュームは無かった、微かな記憶。

もう5〜6年ばかり早くから始めて続いていれば、また違った展開が...。
859ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/17(木) 23:27:07 ID:e7FFa+DA
>>857
そんなハナシ聞いたことねえ、フなら福井県だって w
福井なら福岡の比じゃないぞ。地球規模の2012年だ。
860ちゅらさん:2012/05/17(木) 23:48:46 ID:JEQM9q6w
>>857
859の言う通り地球全体の気象が警戒されている現在
何が起きても不思議ではない状態にある。
自然災害は食い止める事は出来ません。有事に備えて
どう対処するかです。備えあれば憂いなしと言いますが
台風、竜巻、地震、温暖化、冷夏等に敏感になる事が大
切だと思います。(過敏は禁物)でね!
861ちゅらさん:2012/05/17(木) 23:54:09 ID:hLD/RUzA
>>859
はまかぜ通り商店街に栄町社交街と同じマークが並ぶことになるのか・・・
862ちゅらさん:2012/05/17(木) 23:56:06 ID:hLD/RUzA
>>857
大事なのを忘れてる

富士山
863ちゅらさん:2012/05/18(金) 00:05:30 ID:+eI6dAYA
冨着かも…(;°Д°)
864ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/18(金) 00:07:11 ID:sWVoAjmQ
富士山のパワー1として、に比べたら阿蘇山は200パワーとかでなかったっけ。

でも富士山噴火とかしたらきれいなライン、姿が、やなかーぎーなったりしないか、
865ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/18(金) 00:12:48 ID:sWVoAjmQ
栄町社交街之マークよ 、スゴ過ぎる w
安易にパクったんだろうねぇ〜。

20年以上前から使われているはず..。
866ちゅらさん:2012/05/18(金) 08:37:21 ID:KKZ2Qz7w
「アリラン3号搭載」〜H2Aロケット、初の商業衛星打ち上げに成功

あれだけチョンコロどもに慰安婦だの東海だのしつこく粘着されながらも
よく引き受けて打ち上げを成功させた我が国の懐の深さと偉大さと技術の
高さに尊敬の念を禁じ得ない。

しかし、今後なんらかのトラブルが生じたら、またチョンコロどもはいつもの
あれを言い出しそうだな!

「賠償するニダ!」(笑)

そして完全成功に終わった後は、
「このロケットの発射成功の起源は半島ニダ!」(笑)
867ちゅらさん:2012/05/18(金) 09:02:35 ID:3tk3Np+Q
アメリカ、ソ連、人工衛星あげた 沖縄負けずに天ぷらあげた ラララ〜♪
868ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/18(金) 10:23:43 ID:sWVoAjmQ
わざわざ「ご免ください」って、
ヌーガヤーと思って店に廻ったら、「よろしくって」、県議のチラシくばり、

うるせーんだよ、チラシ1枚で有り難がって札入れますってターガヒャーやさ。
869ちゅらさん:2012/05/18(金) 12:25:21 ID:VRTyTcYQ
【死亡広告】ドナ・サマーおばさんが17日付けで亡くなりました。

ディスコの女王だけでなく、RBCラジオ「御存知!深夜大学」のエンディングテーマとして
エロエロなささやく歌詞を何度かオカズにもさせてもらいました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
870ちゅらさん:2012/05/18(金) 12:53:41 ID:Nr4xGxcg
ラジオで流れる洋楽をオカズに抜くなんて、沖縄県庁は今すぐにでも
>>869に「沖縄県史上・最高のオナニスト」の称号を与え、是非とも
沖縄県推薦で秋の園遊会に出席させ、美智子妃殿下と握手させるべき。
871ちゅらさん:2012/05/18(金) 13:22:55 ID:EqJ8F7qw
>>869
50歳近いですか?
柳卓が「性は『嬉し恥ずかし』であるべき。歪んだ『知識』であってはいけない」
というような事を、最近、深夜大学を振り返ってコメントしていた。
どんな番組だったのかな〜
872ちゅらさん:2012/05/18(金) 18:21:18 ID:Ov2lGhaQ
>>828
児童買春といえばRNS上原シャチョ
873ちゅらさん:2012/05/18(金) 19:43:50 ID:E/HGLGPQ
てす
874ラフ亭:2012/05/18(金) 20:25:18 ID:+eI6dAYA

いなぐぬバチかんてぃ!

(`ω´)天誅
875ちゅらさん:2012/05/18(金) 21:11:56 ID:IvqhcFmg
>>870
「深夜大学」エンディングテーマの囁きが(ちょっとだけ)入っているバージョンあるよ。
ht
tp://goo.gl/quK4T
放送で使われたのはディスコ・バージョンではなくバリー・マニロウのようにバラードで歌われていたが
洋ピンのサントラかよと思う位にエロかったので(喘ぎ声や上り詰めた雰囲気多数)ほとんど日本のラジオ番組では
聞かなかったな。
ようつべで探して出て来なかったと言う事は、おそらく放送局用に先行プレス配布したけど放送コードに
引っかかりそうで市販はエロを薄めて純ディスコティークな曲だけにしたんだろうと推測している。

ドナサマーの曲はどれも非常に性的な隠喩を含んだ歌詞が多い。彼女が70年代のディスコ(≒アングラ)で
大御所取ってくれたから、ディスコが社会的に認知された80年代にマドンナがエロをビデオで表現する
きっかけになったと思う。

歳月人を待たず。吾輩も歳をとったものだ。
合掌。
876ちゅらさん:2012/05/18(金) 22:17:29 ID:OYwuRRLg
りうぼうの物産展にきてる八天堂のクリームパン相変わらず凄い人気だねぇ(;´Д`)
長い行列ができて、すぐに売り切れちゃったよ・・・
877ちゅらさん:2012/05/18(金) 22:24:08 ID:X2cKfA0w
>>697
p://www.pref.okinawa.jp/churahome/pdf/05jan_toku2.pdf#search=

これに書いてある言葉だけを使うと、
一般職員の給与÷職員数=722万円

ということは、臨時の給与は「物件費」で計上されていることになる。
一方、職員数は臨時も非常勤も含んでいる可能性がある。

つまり、職員数を正職員に限ると800万円を超えるかもしれないということ。
878ちゅらさん:2012/05/18(金) 22:41:38 ID:vSyaVt0g
今古館のニュースで国際通り近辺で地盤沈下なんだって。
どこだろ?
879ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/18(金) 22:51:40 ID:sWVoAjmQ
蔡温橋から安里向け今先通って来たけど、何も無かった、松尾辺り?
880ちゅらさん:2012/05/18(金) 22:54:32 ID:47R2BA6A
ええまじで?どこよ?どこ
まあ川沿いだろうが
881ちゅらさん:2012/05/18(金) 23:09:04 ID:LFoA0C/w
県庁付近 緊急工事中
tp://ryukyushimpo.jp/news/page-98.html
882アバサー:2012/05/18(金) 23:26:25 ID:oAuMiXbg
>>876
そこ物産店よくやってるけどクソ不味いのしかないよ。特に北海道物産店の不味さは異常。現地で売れ残ったやつを売り裁いてるのがよくわかるよ
883ちゅらさん:2012/05/19(土) 07:34:31 ID:MsNp+D0Q
由紀と安田はなんでこんなに頻繁に来るんだろ
884ちゅらさん:2012/05/19(土) 08:12:58 ID:DTDq12uA
おはようございます・・・と言わせてくれ

それでわ正式に、みなさんおはようございます。
885ちゅらさん:2012/05/19(土) 08:49:49 ID:76k2zfCg
おはようございます…と応えさせてくれ

ところでオッさ〜ん的には、あなたの「それでわ」という表記が気になるのだが。
オッさんは「それでは」と教わった。
意図的に「わ」を使う場面もあるみたいだな、でもなんか引っかかるなぁオッさんは…。
886ちゅらさん:2012/05/19(土) 08:59:35 ID:DTDq12uA
>>885
おはようございます。
887ちゅらさん:2012/05/19(土) 09:25:39 ID:MihdaKVg
皆様おはようございます。
888ちゅらさん:2012/05/19(土) 09:27:57 ID:GSTWKr6w
安里駅近く
889NO1コテ:2012/05/19(土) 09:33:55 ID:RlOzeiFA
おはようございます
長田までタコライス買いに行く
890ちゅらさん:2012/05/19(土) 09:41:06 ID:DTDq12uA
ところでヤフーオークションの参加しようと落札日時を考えながら待っていたら
落札2日前にこつ然と消えた

1円スタートで最高落札価格は10万円、3日前は115円だったのに
いきなり最高落札価格で買う御仁もいらっしるんだなー・・・orz
891沖縄の皆さまヨロシク:2012/05/19(土) 09:56:42 ID:bv3zGh1g
各位
 惠です。
 本日午後1時半より沖縄市民会館大ホール(1500名収容)にて「日米友好促
進・感謝Festival」を開催します。式典は日英二ヶ国語で行います。どうか一人でも
多くのご参加をお待ち申し上げております

 来賓挨拶   小池百合子元沖縄担当大臣
        レイモンド・グリーン米国総領事   
        グラック海兵隊中将(代理 デビッド米陸軍大佐)

 音楽支援 第3海兵遠征軍音楽隊

 左翼が終結し「米軍撤退」を主張している中で決行します。どうかご支援のほどお
願い申し上げます

          敬白
892ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/19(土) 10:55:11 ID:pdmxS+NQ
天気もいいし蔡温図書館でもあとで行ってみよう、近いのにまだ覗いてない。
893ちゅらさん:2012/05/19(土) 12:52:23 ID:8ZzqS1gA
恵って鹿児島の人?
894ちゅらさん:2012/05/19(土) 13:39:54 ID:u9QbX3jg
沖縄水産高校の実習船がグアム沖で自力航行不能に
tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120519/t10015237311000.html
895ちゅらさん:2012/05/19(土) 14:19:22 ID:xoq7StgQ
ZA○Sの社長とやらが買い物に来てたがすげえ感じ悪いなwマナーとか知らないんかな。
896ちゅらさん:2012/05/19(土) 14:28:27 ID:GSTWKr6w
ま〜な
897ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/19(土) 14:51:51 ID:pdmxS+NQ
霧雨
898ちゅらさん:2012/05/19(土) 15:12:20 ID:xrxY8cqA
くたばれ糞ババアw
899ちゅらさん:2012/05/19(土) 15:33:32 ID:QjwucY2w
↑おまえがくたばれ
900ちゅらさん:2012/05/19(土) 16:01:29 ID:U/QNcXzQ
休みなのに近所で電気工事してる!
停電で暗くて何もできーん
せめてやるならもっと晴れた日にしろYO!
901ちゅらさん:2012/05/19(土) 16:33:11 ID:GSTWKr6w
暗いと不平を言うよりもすすんであかりをつけましょう
ht
tp://www.tomoshibi.or.jp/video/wma/19.wma

心に愛がなければ どんなに美しい言葉も 相手の胸に響かない
- 聖パウロの言葉より
902ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/19(土) 16:49:31 ID:pdmxS+NQ
ひまで自分のフルネームをヤフで検索してみた、
最近3月に死んだことになっていた、
記憶をたどると6〜7人は同姓同名で死んじゃってる、
近くにもいるし、生存者で年も近い人も数名いる。
903ツつソツづ」ツづァツつウツづア:2012/05/19(ツ土) 17:20:25 ID:eL3xNaVg
ツテツδ仰マツエツδ債マツエツづ?ツづ?ツ映ツ嘉ヲツ個ゥツつスツづァツ、ツ銭ツ督陳づ可行ツつォツつスツつュツづ按づ?ツつスツつセツづヲ窶ヲ窶ヲ
904ちゅらさん:2012/05/19(土) 19:34:20 ID:FUjmnIfA
※ 琉鵬
・ 幕内経験者が序ノ口まで陥落するのは、昭和以降初めて。
905ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:57:45 ID:iRnVjx8g
日食だけど
沖縄は雨で見られないかもだね…
906ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:04:46 ID:QjwucY2w
ご飯の会社か
907ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/19(土) 22:05:16 ID:pdmxS+NQ
1956年だったかな、子どもの頃見たからどうでもよい。
それより目を痛めないようにな!
昔はガラスにロウソクのススをあてて黒くして太陽透かして見たよ。
908ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/19(土) 22:08:17 ID:pdmxS+NQ
1方向に並ぶと地震の心配ある、関東ら辺はぱっちりらしいし。
909ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:18:55 ID:QjwucY2w
吉高由里子だっけ、
かわいいな
910ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:19:18 ID:3hjHJElQ
>>900
雨音と、タイヤが路面の水はじく音しか聴こえない感じかな?
それはそれで貴重な経験かと。俺はそれらの音が大好き。安らぐ。
911ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:52:15 ID:trYuMPUg
国仲涼子が劣化しないのは謎
912ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:55:04 ID:QjwucY2w
防腐剤加工してあるからね。
913ちゅらさん:2012/05/20(日) 00:14:23 ID:5nWQWIyQ
>>903
なにこれこわい
914ちゅらさん:2012/05/20(日) 00:19:49 ID:dJ+hTR7Q
日本で最後に見れたのは1987年だろ?金環日食は
915ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/20(日) 01:56:13 ID:dgVpJj7w
>>907訂正
ネットでぐぐったら1958年だた、
思い出した、小4の新学期だ、天頂近くで金環日蝕なってた記憶、
2階の教室から降りて赤煉瓦造りのトイレ近くの校庭でみたな。
916ちゅらさん:2012/05/20(日) 04:45:31 ID:Qk66VyZw
ガッキーはウチナーンチュに見えん!
917ちゅらさん:2012/05/20(日) 07:11:59 ID:tInKkv/A
>>916
母親は東京出身だったかと。
918ちゅらさん:2012/05/20(日) 07:26:05 ID:a5oPGbrg
>>914
ちょうど海邦国体が開催中でしたね
919都内在住のもの:2012/05/20(日) 09:07:19 ID:lmgp//SQ
初めまして、都内在住のものです。
那覇市内の三越近辺に出没する怪しい募金詐欺集団・日本ボランティア会の
沖縄事務所の場所について教えてください。

関連団体(日本新聞社)が発行する機関紙(1996年時点)より、
NAHA市山下町二十8の2十八 A107
とありましたが、現在も同じ場所にあるのでしょうか?
920ちゅらさん:2012/05/20(日) 09:35:38 ID:7HqFKpdA

セルラースタジアム向かいのラーメン店が入居している建物か
921ちゅらさん:2012/05/20(日) 09:37:38 ID:rS971mQw
>>919
>那覇市山下町28-28 A107

昔は表札(郵便受け)に「緑の党」とあったらしいが、今は表札に何も書いて
ないらしい。
922ちゅらさん:2012/05/20(日) 11:34:50 ID:Ez30ozGQ
さて、稲庭うどん食べに行こうか。
923ちゅらさん:2012/05/20(日) 13:13:37 ID:6aqQNF+w
今日は一日中降り続くのか?
9244-3-:2012/05/20(日) 19:02:53 ID:qsL/GTHA

さて、沖縄の日課、そろそろ名護の水飲みに行くか
925ちゅらさん:2012/05/20(日) 19:16:13 ID:dJ+hTR7Q
明日朝だけでも晴れてくれ
926都内在住のもの:2012/05/20(日) 19:50:54 ID:lmgp//SQ
921番さま
どうもありがとうございます!!撤退か引っ越しなのでしょうか???
今でも那覇市内で日本ボランティア会による募金詐欺とかってやってるのでしょうか?
新しい住所とかわかれば嬉しいのですが。
927ちゅらさん:2012/05/20(日) 20:44:07 ID:xDWHYbmQ
ぬるぽ(・∀・)ニヤニヤ
928月眼:2012/05/20(日) 21:15:16 ID:Oq/7xHng
カリフォリニア産コシヒカリ買ってきた
炊く前の付けおきにゅっと
今宵は炊きたて、翌朝は冷や飯と楽しめる
929ちゅらさん:2012/05/20(日) 21:18:18 ID:KQA7JoWg
なんか、当事者が言うだけに凄い正論だと思った。

■ 彫り師「入れ墨って自由を手に入れ安定を捨てる決意表明。配置転換ぐらいでガタガタ言うな!」
都内でタトゥースタジオを営むA氏は語る。

「全職員が3万5000人もいるんでしょ? ワンポイントの図柄も含めていることや、大阪という土地柄も含めると
100人いるのもまぁ不思議じゃないかなぁという気もするね。俺のところに来るお客さんも、公務員じゃなくても
堅い職業の人もいるよ。
確かに、タトゥーは、見て怖く感じたり不快に感じる人もいるとは思う。それは俺たちも十分理解しているよ。
だけど、人に接する仕事でも見えないように配慮すればいいんじゃないかな、とは思うね」
「ただね、あくまでもこれは俺の個人的意見だけど、大阪の件は公務員の話でしょ。入れ墨って”アウトローとして
自由を得る代わりに安定を捨てる”という感じのある種”決意表明”だと思うんだ。
だから、公務員っていうめちゃくちゃ安定している身分を維持しながらタトゥーも入れるってのは調子良すぎじゃね?
って気もするんだよね。アウトローで生きるつもりなのに配置転換くらいでガタガタ言うなって。
930ちゅらさん:2012/05/20(日) 21:20:38 ID:VWYzh2zg
翌朝は 冷や飯なの?

昔は 朝 炊きたて 昼 なんちゃら 夜は雑炊とかで 米は朝炊くのが普通だったと…間違いかなあ
931月眼:2012/05/20(日) 21:24:05 ID:Oq/7xHng
今食べたいから炊くのよ
保温した米は好きじゃないから冷や飯で朝食
速度重視でかっこめるから好都合だと思うw
932月眼:2012/05/20(日) 21:27:08 ID:Oq/7xHng
>入れ墨って”アウトローとして自由を得る代わりに安定を捨てる”
>という感じのある種”決意表明”だと思うんだ
そこまで考えずに彫ったンじゃないの
彫師がその後まで気にかける必要ないよ
933ちゅらさん:2012/05/20(日) 21:29:33 ID:VWYzh2zg
そかあ でも現代には レンジがあるから 保温より冷や飯をレンジでチンしたほうが美味しいかもね
934ちゅらさん:2012/05/20(日) 21:33:37 ID:VWYzh2zg
年金もらうのに慣れた頃、自分が誰であるかを忘れかけてるくらい老いたら 水戸黄門みたかったのに、打ち切りかよ
935ちゅらさん:2012/05/20(日) 21:47:23 ID:87igWpdw
>>929
当事者は随分前から認識してんだよねー。
ht
tp://www.cyzo.com/2010/10/post_5603.html
936:2012/05/20(日) 21:55:03 ID:uEDZ111g
唐突で恐縮だが、弁理士の試験受けたやついる?
937ちゅらさん:2012/05/20(日) 22:04:01 ID:l506f5vg
ん?鳩山スレ削除されたか。
9384-3-:2012/05/20(日) 22:16:15 ID:qsL/GTHA

今、飲んで帰り家の前で、子供らがハブ見つけて取り逃がしたってワーワーして、
側溝にハブが逃げたみたい。
去年は玄関前の鳥小屋に入ってる、1m70のハブを捕まえたが。
死んだハブは玉泉洞は買わないと言ってた。
939:2012/05/20(日) 22:17:07 ID:uEDZ111g
残念、弁理士は管直人のほうだ。


…と、こじつけてみる。
940ちゅらさん:2012/05/20(日) 22:26:30 ID:7HqFKpdA
ht
tp://www.h3.dion.ne.jp/~eclipse/20850622japan.htm

2085年6月22日 沖縄本島全域で金環日食が見られる。
941ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/20(日) 22:38:53 ID:dgVpJj7w
金柑は騒ぐほどのイベントでもあるまいし、

皆既日蝕は意味有ると思うけどさ。
9424-3-:2012/05/20(日) 22:42:28 ID:qsL/GTHA

何時ごろかな、仕事休んで知念の岬公園に彼女と行くけど。
943ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/20(日) 22:43:46 ID:dgVpJj7w
でも明日の朝は晴れてくれ。
9444-3-:2012/05/20(日) 23:01:12 ID:qsL/GTHA
ウン子ちゃん
>2085年6月22日 沖縄本島全域で金環日食が見られる。
の話だけど、今から準備
945ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/20(日) 23:44:59 ID:dgVpJj7w
毎年2回は金環日蝕世界の何処かであるってよ、1958年に見たから、いいです。

50年間ばかり冬眠出来れば可能かなー。
そのころなら日蝕・月蝕以外に、
月旅行先の宇宙ホテルから地蝕?とかもきっと見れるはずよ。
946ちゅらさん:2012/05/21(月) 00:12:20 ID:dCtEp+Ig
友人が待ち合わせに来ない。しに眠い。
947ちゅらさん:2012/05/21(月) 00:17:30 ID:ujmORmmw
>>946
大阪の待合わせの愚痴を、何で沖縄掲示板に書くの?
948冷やメシ喰わしてやんよ!:2012/05/21(月) 01:59:51 ID:+6F+62pQ
>>927
ガッ!(`ω。´)イライラ
949ちゅらさん:2012/05/21(月) 06:20:05 ID:GR+EoXuw
日食見えるか?
950ちゅらさん:2012/05/21(月) 06:21:20 ID:Z+tBAlHg
部分日食 ライブカメラ
ht
tp://www.bioweather.ne
t/livecam/index.php?kyoten=11
951ちゅらさん:2012/05/21(月) 06:22:57 ID:Wv76v+aw
>>949
見えています
952ちゅらさん:2012/05/21(月) 07:05:42 ID:Z+tBAlHg
那覇
食の始め 06時6分
食の最大 07時13分
食の終り 08時29分

朝なのに暗くなってる
953ちゅらさん:2012/05/21(月) 07:08:41 ID:kR7mO1nw
気持ち暗いね
954ちゅらさん:2012/05/21(月) 07:13:48 ID:ommY3/zA
全然みえへん
欠けてる?
955ちゅらさん:2012/05/21(月) 07:15:25 ID:Z+tBAlHg
太陽が月に隠される日食が21日午前6時過ぎから沖縄県石垣市付近で観測され始めた。

 日食は西から順に始まり、九州南部から福島県南東部にかけての太平洋地域では午前7時半前後に、太陽の中心部が月に隠され、縁が金の輪のように輝く金環日食となる。これほど広範囲で観測できるのは平安時代以来の932年ぶり。

 太陽は右上から欠けていき、金環日食は、見える地域によって最大5分ほど続く。金環日食が見えない地域でも、大きく欠ける部分日食は観測できる。国内の日食は午前9時半頃までにすべて終わる。

     ◇

 太陽を見るときには、必ず日食めがねを使用すること。1秒でも太陽を直視すると網膜を痛める恐れがあるので、ちらりと見るだけでも厳禁。普通のサングラスや黒い下敷きでは、十分な安全性は確保できない。消費者庁は「蛍光灯にかざし、明るくて蛍光灯の形がはっきり見えるめがねは使わないで」と呼びかけている。
956ちゅらさん:2012/05/21(月) 07:15:42 ID:kR7mO1nw
月みたいになってるよ
957ちゅらさん:2012/05/21(月) 07:20:23 ID:iSIV+PVA
沖縄でも見えたよ@新都心
周囲の家のベランダはみんなパジャマでワイワイ騒いでて面白かったw
958ちゅらさん:2012/05/21(月) 12:19:30 ID:AM28e1GA
地震
959ちゅらさん:2012/05/21(月) 12:19:32 ID:1DKpaowQ
地震@那覇
960ちゅらさん:2012/05/21(月) 12:20:03 ID:/yUFGciA
少し揺れた@宜野湾
961ちゅらさん:2012/05/21(月) 12:20:17 ID:DcqQpUOQ
>>958
地震ぽいねw
震度1・2位かな
962ちゅらさん:2012/05/21(月) 12:20:39 ID:Ynd8X/iw
たて揺れっぽかったが
963ちゅらさん:2012/05/21(月) 12:24:02 ID:1DKpaowQ
>>954-956
今更だけど南部7時16分頃
tp://nagamochi.info/src/up108435.jpg
964ちゅらさん:2012/05/21(月) 12:59:40 ID:qA/MjIDw
震度3だったよ。けっこう揺れた
965ちゅらさん:2012/05/21(月) 13:08:48 ID:sRLncxGA
オラもビビったぞ…
966ちゅらさん:2012/05/21(月) 13:27:40 ID:9lkCDIDw
昼寝してわからんかった。
967ちゅらさん:2012/05/21(月) 14:47:27 ID:PfAlE0Dg
そんな揺れてなかったけどなぁ
968ちゅらさん:2012/05/21(月) 14:51:14 ID:jZoIPiYA
昼飯食ってる時に揺れた体感では震度1
969ちゅらさん:2012/05/21(月) 17:08:13 ID:BfgvfvHw
沖縄で撮られた金冠日食らしい。

ht
tp://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/9/1/911f8804.jpg
970ちゅらさん:2012/05/21(月) 17:18:56 ID:PfAlE0Dg
ワラースwwwww
971ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/21(月) 17:34:01 ID:PlZkpb/w
何か妖しい感じ、
曇って撮影不可だったはずなのに、
972ちゅらさん:2012/05/21(月) 17:41:12 ID:7jA16IDA
わたしの所からは見えませんでした><
ごぜんちゅ、ずっと沈んでましたがこの画像を見て
むっちゃ元気でました、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
973ちゅらさん:2012/05/21(月) 17:45:50 ID:Z+tBAlHg
千代皇

新聞のスポーツ面 大相撲の郷土力士欄に載っている

与論出身だけど
974ちゅらさん:2012/05/21(月) 17:56:57 ID:p3fg9B9w
963と969のどちらの画像をみて元気が出たんだろう
975ちゅらさん:2012/05/21(月) 21:27:45 ID:mwyETO6w
ちくわの磯辺揚げって、内地のナウい若者たちに大人気の食べ物
なんだけど、沖縄の天ぷら屋さんでは、あんまみない気がする。

メヌーに加えてほしいわん。獅子丸。
976ちゅらさん:2012/05/21(月) 21:30:05 ID:+6F+62pQ
与論と沖永良部と千代皇はいただくぉ
by 今帰仁政府
977ちゅらさん:2012/05/21(月) 21:34:34 ID:uNmVBwCw
内地のナウい若者?
978ちゅらさん:2012/05/21(月) 21:50:54 ID:S0irPnEg
次長課長の河本準一の母親の生活保護費不正受給、あなたは許せる?許せない?
h★tp://kari.han-be.com/003.html
979ちゅらさん:2012/05/21(月) 21:55:02 ID:SIpwXFqg
>>978
彼が売れてからも受給していたら不正だとは思うけれど、
売れる以前までだったら、仕方のないことだと思うよ。
980ちゅらさん:2012/05/21(月) 21:59:17 ID:uNmVBwCw
>>979 俺もそうだと思う

もしくは 異常な不仲 基本的に親を養う義務は無いから
981ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:00:24 ID:SIpwXFqg
カルフォルニア米、我が家も購入したけれど、
以外に美味しい♪
982ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:01:47 ID:SzEv24xA
普通に 食べたの?

それともチャーハン?
983ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:03:17 ID:uNmVBwCw
 よっ!    5m
984ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/05/21(月) 22:27:14 ID:PlZkpb/w
加州米は1963年頃から数年間沖縄で当たり前に売られて食べられていたよ。
当時の沖縄内の米消費の半分越えてたんでは。ネットに資料も出てるはず。

ネームは2つしか思い出せん、
加州ローズ
サンライズ米

不味かった記憶は無いですが、
昔のよりは美味しくなっているはずね。
985ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:40:13 ID:SIpwXFqg
カルフォルニア米は、昔から流通していたんですね〜
今回購入した品種は、こしひかりでした。
986:2012/05/21(月) 22:43:13 ID:pfvWwu0A
>>979
お笑いやるまえに、土方やってでも養うべきじゃね?
987ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:46:55 ID:SIpwXFqg
>>986
それを言うなら、生活保護を受けている親を持つ子供すべてに言うんだな。
988ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:48:49 ID:fEYRpDIg
近所に黒豚の放牧場みたいのがあって通勤時観るのが楽しい
あいつらマジで泥に穴ほってもぐって寝てる。
気持ちよさげなのが
989ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:49:00 ID:SIpwXFqg
まあ、生活保護を受けるってこと事態、いろいろなケースがあるわけだし、
家族・親族関係もいろいろあるので、何がよくて何がわるいのか、わからんよ。
990ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:54:01 ID:SIpwXFqg
生活保護を受けている状況っていうのは、子供にもそれなりに影響を与えるので、
河本の場合には、彼は立派にお笑いで稼いで、そのおかげで母親にも援助ができるようになったので、
彼の頑張りは認めるべきだと思うよ。
彼が、貧乏芸人時代に、彼自身が生活保護を受けていたなら問題だけれど、
母親が受けている分には問題ないと思う。
991ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:56:56 ID:uNmVBwCw
 卵が先か 鳥が先か?
992ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:58:12 ID:SIpwXFqg
連投すみません。
彼が、売れ出してからも生活保護受給していたら、もちろんアウトです。
993ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:58:20 ID:uNmVBwCw
 悪意が無ければ良いと思う
994ちゅらさん:2012/05/21(月) 23:00:56 ID:JwBmuEnQ
福岡市の公務員は、1ヶ月間外で禁酒だと。
それ位狂ってるんだな福岡市の公務員は。市長も含めて。
995ちゅらさん:2012/05/21(月) 23:03:03 ID:uNmVBwCw
 普通に考えてみ?  お前ならやるか?
996ちゅらさん:2012/05/21(月) 23:05:41 ID:SIpwXFqg
若い頃は、パチンコ、ギャンブル、お酒に給料をつぎこんで、
年をとって、貯金や年金も無く、生活に困った末に、生活保護受給。
本人には悪意は無いであろうが。。。
997NO1コテ:2012/05/21(月) 23:24:50 ID:LvjM8sbA
生活保護対象がゆるすぎるんだよ!
998ちゅらさん:2012/05/21(月) 23:33:22 ID:SIpwXFqg
数年前までは、持ち家でも生活保護受けられて、
その生活保護を受けていた家主が亡くなったときには、
親族が遺産相続のためには出てくるらしいからね。
999:2012/05/21(月) 23:34:09 ID:pfvWwu0A
>>987
もちろん、そう主張するけど?
お前の言ってる「子供」が何を指してるか判断つかんが,
扶養する能力がある息子が親を扶養するのは当然かと思うが.

それとも沖縄だと違ったりするの?
1000ちゅらさん:2012/05/21(月) 23:38:18 ID:ei6hx6uw
1000GET