(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄45杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメンマン
前スレ
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄44杯目
ht
tp://www.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1315820721/

ht
tp://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1199525469/
てだこラーメンデータベースはこちらから↑
2ちゅらさん:2012/02/10(金) 18:33:03 ID:YpR5R1Tg [ softbank220057000033.bbtec.net ]
やっぱり白虎が一番!!
3ちゅらさん:2012/02/10(金) 20:19:26 ID:0exb3zsg [ p8002-ipbfp301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
金ちゃんもいいよw
4ちゅらさん:2012/02/10(金) 21:03:25 ID:Ew7VXzmA [ ZT030028.ppp.dion.ne.jp ]
明星チャルメラ
5ちゅらさん:2012/02/10(金) 21:10:27 ID:jP7HBmeg [ sannin29013.nirai.ne.jp ]
最近「てだこラーメンデータベース」の和楽のコメント欄に
「最近ラーメンの具をご飯にのっけて店の名前をつけて○○めしと勝手に作って楽しむ人が増えてますが〜」
ってスタッフの書き込みがあって思わずワロたんだけどこの場合「勝手に作って〜」じゃなくて
「独自に作って〜」とかの表現が良いんじゃなかろうか?と勝手wに思ってしまったwww。
6ちゅらさん:2012/02/10(金) 21:17:19 ID:uH2SEYhg [ p4198-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
基本は後にも先にも、カップヌードル一択に決まってるじゃねーかよ。
7ちゅらさん:2012/02/10(金) 23:59:59 ID:bCKta0CQ [ EM114-51-251-4.emobile.ad.jp ]
馬鹿舌はカップヌードル一食っとけ
8ちゅらさん:2012/02/11(土) 02:02:03 ID:WFMPwFkA [ sannin29043.nirai.ne.jp ]
国際通りの 田 でしょ。らーめんもだけど餃子が神。
9ちゅらさん:2012/02/11(土) 06:57:36 ID:pooYZR9w [ FLH1Abg251.okn.mesh.ad.jp ]
通堂が宜野湾にもできていた
いつの間にかどんどん増えてるね
10ちゅらさん:2012/02/11(土) 07:38:49 ID:QCcw9jLA [ p8223-ipbfp504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
通堂は西原から移転。
11ちゅらさん:2012/02/12(日) 08:59:13 ID:EGVV03BQ [ cb8a57-081.dynamic.tiki.ne.jp ]
今日はどこにいいこうかな
12ちゅらさん:2012/02/12(日) 21:18:10 ID:IayzCx9A [ p5098-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
1人でラーメン屋に入れなくなった。
13Makishi Tiger ◆H5UA.dfHBo:2012/02/12(日) 21:38:58 ID:jXJ/0C0w [ sannin29013.nirai.ne.jp ]
今日のお昼は北谷町の「林屋」へ・・・。
期間限定の「こってりらーめん」を背油多めメギ多め麺カタで。
食べた感じベースが京都ラーメンだからか思ったほどこってりじゃなかった・・・。
意外と初めて食べる人はこっちの方がイイんじゃないか?(万人受けする)と思った。
14ちゅらさん:2012/02/13(月) 00:50:10 ID:10lR3IEw [ p1092-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
本日夕方にやまよ亭に来店!
中華食堂にメニューが変わってるし・・でも中華丼かなり美味しかった
15ちゅらさん:2012/02/13(月) 17:04:02 ID:oicBWI3A [ i218-44-113-120.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
5の書き込みを見たら昔の漫画でOH!MYコンブってのがありその中ででラーメン寿司ってのを
出していたのを思い出した。
16ちゅらさん:2012/02/13(月) 21:31:46 ID:q1Z6mDhg [ p3b9352fa.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
懐かしい
何故か一冊だけ家にあったわ
17ちゅらさん:2012/02/13(月) 22:26:08 ID:PEwEaFfw [ s804047.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
日曜日にアワセの我流屋にいったんだけど、店に入るまでに40分も待った。
いつもこんな状況なの?
回転悪すぎ。味は悪くないが。
18ちゅらさん:2012/02/13(月) 23:00:27 ID:uZBgGq/g [ s502068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
花月
19Makishi Tiger ◆H5UA.dfHBo:2012/02/13(月) 23:21:05 ID:JHLuglDg [ sannin29013.nirai.ne.jp ]
>>17
これは私も同感。
県内でも味はトップクラスの店なのに
麺の湯で時間うんぬん抜きで仕事の効率の悪さ(接客態度じゃないよ)が目立つ・・・・あえて言うが我琉屋はそこらへんが 
ちと・・・我流屋ファンの真摯な意見と受け止めてください。
20ちゅらさん:2012/02/14(火) 14:56:32 ID:bNK8B+sA [ s1408114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
中城PAにできた味千ラーメン、なかなか美味しかった
ただ、高速に入らないと食べられないというのはもったいない
21ちゅらさん:2012/02/14(火) 15:15:47 ID:ZU3ALnkA [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb88proxy04.ezweb.ne.jp ]
泡瀬の我流屋は今まで3回挑戦しに行ったけど
行く度に外に10人くらい並んでるの見て萎えて引き返して麦麦で済ませてる。
まだ一度も中に入ったことがない
22ちゅらさん:2012/02/14(火) 15:48:23 ID:7SvZxr3g [ p3236-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
「平日」の「お昼を外した時間帯」に
行けばイイだけの話しなんじゃね?
23ちゅらさん:2012/02/14(火) 16:20:26 ID:YNMLQ1ag [ ntoknw011030.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
中城PAって一般道路から門くぐって入れるぞ?
24ちゅらさん:2012/02/14(火) 21:16:10 ID:MLIFd8dw [ 94.7.233.111.ap.yournet.ne.jp ]
風雲の早さは神
25ちゅらさん:2012/02/14(火) 21:47:40 ID:VNKUsHAg [ 5M60qIg.proxycg018.docomo.ne.jp ]
並ぶ価値あんのかね。
時間はカネ。
26ちゅらさん:2012/02/14(火) 21:52:10 ID:wlGxMW+g [ p923b46.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
明日白虎行こうかな。
ここ最近このスレで評価高くないか?
27ちゅらさん:2012/02/14(火) 21:53:48 ID:OIGxgzVw [ cb8a57-081.dynamic.tiki.ne.jp ]
イベントのときだけ行くお店候補だなぁ
久しぶりにいってみようかなぁ(^^;
28ちゅらさん:2012/02/15(水) 00:30:46 ID:jGeUxmww [ 221005107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
我流家も風雲も、並ぶ店はそれなりにうまいとおもうよ
ただ、わざわざ並ぶ価値があるかは人それぞれ
並ぶことに対する価値観も違うし、味の好みもあるしな
29ちゅらさん:2012/02/15(水) 05:04:07 ID:NAAGQjNQ [ softbank220057000033.bbtec.net ]
沖縄首里 「麺屋 白虎」
残念ながら
沖縄で「麺屋 白虎」と同次元で比べる事の出来る店は無い
余りにも次元が違いすぎる。

下手すると日本でも屈指の味出してるんじゃないかな・・
30ちゅらさん:2012/02/15(水) 05:05:47 ID:X+iMyLew [ p1005-ipngn100103yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>29
店員さん乙
31ちゅらさん:2012/02/15(水) 07:26:28 ID:RT/jygJQ [ ZT039148.ppp.dion.ne.jp ]
ステマか
32ちゅらさん:2012/02/15(水) 08:55:46 ID:wIMn0QCg [ i118-16-237-137.s06.a047.ap.plala.or.jp ]
イヤミなんじゃね
33ちゅらさん:2012/02/15(水) 09:25:15 ID:F4nJIZvg [ p2093-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ここまで書くと逆効果、店に対する嫌がらせとしか思えない!

店に何らかのウラミでも有るんじゃ無い??
34ちゅらさん:2012/02/15(水) 10:21:29 ID:b5r58xHA [ s1111236.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
褒め殺しだろう
35ちゅらさん:2012/02/15(水) 11:09:50 ID:F4nJIZvg [ p2093-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
此処で「登竜門」の坦々麺が沖縄一ってレスしてた香具師「空海」の

坦々麺食って感想書いてクレ!
36ちゅらさん:2012/02/15(水) 14:59:09 ID:Eqk/e21Q [ sannin29188.nirai.ne.jp ]
白虎ほどビビビと来なかった店はない…
37ちゅらさん:2012/02/15(水) 16:00:36 ID:8ZbC0umw [ ntoknw009216.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>36
漏電してるのか
38ちゅらさん:2012/02/15(水) 17:03:49 ID:XSsrwbaA [ p4070-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
舌にシビレをきたしたんだろ
39ちゅらさん:2012/02/15(水) 17:42:43 ID:RXoTE2tQ [ 123-108-197-089.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
>>24
はやいよねw
あのスピードのおかげってのもあって、自分はスナック感覚で食べちゃうな。おやつみたいな。
40ちゅらさん:2012/02/15(水) 18:43:38 ID:/ua714eg [ 18.250.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>39
わかる、3時前とか小腹がすいた時前とおって開いているとついつい。
41ちゅらさん:2012/02/15(水) 20:13:24 ID:djL41gew [ cb8a57-081.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>29
良かったね
味覚は人それぞれだからいいと思うよ
42ちゅらさん:2012/02/15(水) 22:28:07 ID:XnjOvGyw [ 94.7.233.111.ap.yournet.ne.jp ]
>>39
ラーメンって早くて安くて美味いファーストフードだって思ってる。
43ちゅらさん:2012/02/15(水) 22:39:31 ID:8I0ESsAQ [ KD182249240130.au-net.ne.jp ]
ラーメンは沖縄県民を駄目にしている
44ちゅらさん:2012/02/15(水) 23:04:44 ID:u5es4BXw [ 07072530586670_ej.ezweb.ne.jp.wb004proxy01.ezweb.ne.jp ]
確かに。半年前からラーメン好きになって5kg太った。メタボなるわいな
45ちゅらさん:2012/02/16(木) 02:38:57 ID:7y5v0JBg [ ntoknw040253.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ラーメン屋で早く出てくるのは
普通でしょ
つけ麺やらなんやらでこだわってる風で
やたら時間がかかって
客を待たせて
その店が流行っているという錯覚
だた手際が悪いだけ
だから風雲が普通
46ちゅらさん:2012/02/16(木) 09:02:15 ID:qxMzAsVw [ PPPa238.fukuoka.acca.dti.ne.jp ]
↑ 笑った。
47ちゅらさん:2012/02/16(木) 12:01:51 ID:ViW8MGbw [ p8143-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
             ,,,,, 
             (・e・ )  あ、そうですか
           彡,,, ノ  

             ,,,,, 
             ( ・e・)   どうもすいませんでした
           彡,,, ノ  

             ,,,,, 
             ( ・e・ )   はーい はーーーーい お待ち下さぁーーーーーい
           彡,,, ノ
48ちゅらさん:2012/02/16(木) 12:14:38 ID:dvRkUc5Q [ pw126208006252.3.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>47
早くしろよ
49ちゅらさん:2012/02/16(木) 19:47:54 ID:yKX26JQQ [ pw126208076189.3.kyb.panda-world.ne.jp ]
いやいや風雲の早さは神でしょ! 生麺で遅いトコはラーメンというか創作料理の部類。
50ちゅらさん:2012/02/16(木) 23:23:18 ID:FMKWMiNg [ s516030.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
中の町にある李白亭のラーメン至高!
51ちゅらさん:2012/02/17(金) 00:46:31 ID:RnsdJ8Ag [ KD182249064138.au-net.ne.jp ]
まぁ茹で時間掛かるって分かってるなら
その対処法は講じるべきだよな。
52ちゅらさん:2012/02/17(金) 12:40:51 ID:e+jR9Frw
だれか一緒にらーめん食べいこ?
53ちゅらさん:2012/02/17(金) 12:44:33 ID:A02kaX8Q
今いってきたばっかり
54ちゅらさん:2012/02/17(金) 16:51:10 ID:Kjese0tg
和楽に行って来た。

安定度抜群!!

林屋も頑張れ〜!
俺は行かないけど・・・
55ちゅらさん:2012/02/17(金) 17:16:24 ID:DSQyAkPg
確かに、、、
和楽の安定度はいいよな。
56ちゅらさん:2012/02/17(金) 19:33:54 ID:a4peuRLw
安心して食える店だね
以前より塩分キツくなってるから、前に戻して欲しい
57ちゅらさん:2012/02/18(土) 02:16:38 ID:yZO9Xfhw
すみません、質問なのですが、首里城の近くと記憶しているのですが那覇市に
博多ラーメン一風堂ってありませんでしたっけ?
確か「男味」「女味」というメニューがあったようなないような・・・・・
記憶がゴッチャになっていてすみません。
58ちゅらさん:2012/02/18(土) 02:18:57 ID:AtGf0UOA
>>57
モノレール儀保駅近くの通堂じゃないのか。
59ちゅらさん:2012/02/18(土) 07:36:31 ID:lCPsXh/g
そういや通堂って寄宮十字路近くにもあったな。
「通堂」と名乗る店でそれぞれ違いとかあるのかな?
60ちゅらさん:2012/02/18(土) 09:02:28 ID:psr7K65A
>>59
ラーメンは…ともかく
つけ麺は儀保店と寄宮店では全然違う。
最初に儀保店→寄宮店の順で食べに行って同じモノ頼んだら…
えっ?値段同じなのに?なんじゃこりゃ?って位違う。
まあ、儀保店のつけ麺に慣れ過ぎたんかな…
あえて言うなら…
女性向けが寄宮店で、男性向けが儀保店のつけ麺って無理矢理正当化すれば考えられるかな。
61ちゅらさん:2012/02/18(土) 17:54:28 ID:Q5XbDbJw
せっかく例のスタンプラリーでトッピングフリーパス券もらったのに
ぜんぜん使えてないやorz
62ちゅらさん:2012/02/18(土) 21:08:11 ID:Jf/RaruQ
>>57
白虎だと思うよ。
63ちゅらさん:2012/02/18(土) 22:45:24 ID:FQR3uPmg
南風原329沿い jef はす向かいに
麺屋武虎なる看板発見 現在内装工事中

ググってみたが 高田馬場の店の沖縄進出なのかな?
64ちゅらさん:2012/02/18(土) 22:48:28 ID:FQR3uPmg
訂正>与那原329沿い
65ちゅらさん:2012/02/18(土) 22:48:28 ID:RsQVEMeA
あのスタンプなんちゃら は期限あるの?
66ちゅらさん:2012/02/19(日) 11:19:41 ID:RsE+OHjg
和楽か。
美味しいがスープ売り切れ終了の店はもう行かなくなったなぁ。
コッチが店に合わせるのが面白くない。
他にもあるけど、和楽は特別そーいうタイミングが多い。
67ちゅらさん:2012/02/19(日) 12:11:41 ID:CJS49S7Q
>>66
最近は土日以外は夜も開いていることが多いよ
68ちゅらさん:2012/02/19(日) 12:52:40 ID:fu4e9FFA
>>65
今パス確認したら5月31日まで
69ちゅらさん:2012/02/19(日) 15:10:26 ID:lDpTi5rQ
宜野湾の追風丸はうまいのかぃ?
のぼりの煽り文句がちょっと気になる今日この頃。
70ちゅらさん:2012/02/19(日) 16:24:49 ID:CJS49S7Q
俺が行くなら丸亀だな

丸亀>>>>>>>>>>>>>>>>追風>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大勝
71ちゅらさん:2012/02/19(日) 17:52:06 ID:g1HnZM9A
70の順番は58を北谷向けに歩いていると入れる順番になっている不思議。
72ちゅらさん:2012/02/19(日) 18:15:58 ID:Xt0RmQpw
>>57 通堂だね
73ちゅらさん:2012/02/19(日) 18:24:38 ID:Xt0RmQpw
話変わるけどラーメンばっかり食べる奴って健康管理ちゃんとしてる?食いたいだけラーメン食って酒ばっか飲んで、君達、健康にだらしないメタボ予備軍なんだろ?だから沖縄はメタボ率が全国ワースト一位!同じ県民としてお前等情けないから。
74ちゅらさん:2012/02/19(日) 18:33:01 ID:XjnPTazg
>>73
タニタの社食にでも逝けよw
75ちゅらさん:2012/02/19(日) 19:08:10 ID:W7ec5NDQ
>>73 そんな事言っていると、肥満症市民団体から抗議文が届くぞ。
76ちゅらさん:2012/02/19(日) 19:51:45 ID:CJS49S7Q
>>73
ラーメンが少ない時代からNO1だろw
バカじゃないの?
77ちゅらさん:2012/02/19(日) 21:43:49 ID:f95baCSg
>>73

どうした?

寂しいから構って欲しいのか??
78ちゅらさん:2012/02/19(日) 22:01:43 ID:rYD/nItA
>>73
あなたの素晴らしい健康的な食事内容を教えてください。
79ちゅらさん:2012/02/19(日) 22:11:13 ID:aCrNa/0A
ラーメンスレには定期的にネタ振りがうまい奴出てくるな。

この前の奴も頑に自分の美味しいと思う店は結局言わなかったので残念だった。
80ちゅらさん:2012/02/19(日) 22:26:09 ID:ES9u0RpA
朝カレーは 最近食べていない。
81ちゅらさん:2012/02/19(日) 22:33:18 ID:f95baCSg
もう少し引っ張って遊ぼうかと

思ったのに終了?

07071540828391_mh.ezweb.ne.jp.wb85proxy14.ezweb.ne.jp
82ちゅらさん:2012/02/19(日) 22:40:30 ID:CJS49S7Q
定期的にネタ振りって、逆に言えばバカの自己主張だから、
議論にならないんだよなぁ(^^;
83ちゅらさん:2012/02/19(日) 23:33:04 ID:Xq39RFpA
>>78
ヨシケイで糖尿食だら
84ちゅらさん:2012/02/19(日) 23:45:54 ID:W4DOxJDA
リンガーハットで野菜ちゃんぽんが一番安定してると
おもう僕は馬鹿舌ですかね
85ちゅらさん:2012/02/20(月) 00:00:01 ID:HzM7QjRQ
そうでもない
86ちゅらさん:2012/02/20(月) 14:20:29 ID:Gnx4Xgjg
まぁ美味いのは美味い
87ちゅらさん:2012/02/20(月) 15:49:56 ID:F7Hmbc2Q
ラーメン・つけ麺どちらも好きです

しかし店・メニューによっては下痢する俺・・・

こんな俺は馬鹿腹ですかね?
88ちゅらさん:2012/02/20(月) 16:06:18 ID:VLQR8CnA
多分、物凄く健康な胃腸。
体が欲しない過剰な脂質を排除しようとしているだけ。
89ちゅらさん:2012/02/20(月) 17:03:28 ID:poAoDDmw
>>80
カレーは飲み物
90ちゅらさん:2012/02/20(月) 17:10:45 ID:9s0JLATg
>>87
お冷飲み過ぎとかじゃない?
91ちゅらさん:2012/02/20(月) 17:34:33 ID:SXO/+P8w
>>35
食ってきたよー 期待していったら普通のタンタン麺じゃないか
これと言った特徴はないよね? 酸味の利いたピリカラのタンタン麺
芝麻醤も薄いしラー油も市販のやつだし何よりあれって業務用の
「タンタン麺のタレ」的な物使ってないかな?
機会があったら従業員に聞いてみたら「タンタン麺のタレは自家製ですか?」って
92ちゅらさん:2012/02/20(月) 17:39:06 ID:Dlqflw2w
>>87
油物の後に冷たい飲み物を飲むと腸管内で油が固まって消化不良になるらしい。
胃腸の弱い人はお冷やではなくお茶を飲むべき。
でもお茶出してくれるとこって天下一品ぐらいしかないよね…
93ちゅらさん:2012/02/20(月) 21:20:43 ID:Xct9w5ww
最近RYQのblogは更新ペースが遅くなったが相変わらずフリーダムで馬鹿な内容だな。

まぁ読んでて楽しいし憎めないんだがw
94ちゅらさん:2012/02/21(火) 14:18:09 ID:WT2obQVw
>>91
>>「タンタン麺のタレ」的な物、、、

自分で聞いてみたらw

君が沖縄1って言ってた店が普通のタンタン麺以下何だがw
95ちゅらさん:2012/02/21(火) 18:51:28 ID:DJTVAV/Q
悔しいのぅwwwwww
96ちゅらさん:2012/02/22(水) 00:55:27 ID:+v3VHhUA
>>94
>君が沖縄1って言ってた店が普通のタンタン麺以下何だがw
解るように説明よろ〜
97ちゅらさん:2012/02/22(水) 09:46:07 ID:pYQMdevg
?>>空海=普通のタンタン麺>>>>一番亭>登竜門>>?

四川マーボラーメンも(゚Д゚)ウマーだよ!
98ちゅらさん:2012/02/22(水) 11:38:57 ID:RUasvYNw
なんだ?タンタン麺No.1決定戦やってるの?
タンタン麺と言ったら珊が最強だろ。その次に無双
99ちゅらさん:2012/02/22(水) 11:42:41 ID:5j7UFYbA
タンタンをフランス語でいうとチンチンになる
100ちゅらさん:2012/02/22(水) 16:29:49 ID:1VigOtQg
普通のタンタン麺とはなんぞや?
101ちゅらさん:2012/02/22(水) 19:41:30 ID:DJInY0yQ
熱烈タンタン麺一番亭の担々麺もほんと大好きな俺はにわかですか?
102ちゅらさん:2012/02/22(水) 21:44:53 ID:Bjo0zCOQ
タンタン麺No.1決定戦ではなくて、
[ p2073-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
のアホさを哀れむ会だよ
103ちゅらさん:2012/02/23(木) 21:18:10 ID:gCc4V6Zw
波蔵の冷やし担々麺が美味かった。終わってから一度も行ってない。
104ちゅらさん:2012/02/23(木) 21:31:21 ID:UdYTr0bQ
波蔵って武蔵屋のラーメンっぽいのあるの?
105ちゅらさん:2012/02/23(木) 21:51:30 ID:7jtXQx9A
>>104
豚骨醤油ラーメンなら今はやってないよ
塩と波蔵ラーメンの2択かな
106ちゅらさん:2012/02/23(木) 21:52:05 ID:3lKIsuRg
復活して欲しいよね
107ちゅらさん:2012/02/23(木) 21:59:17 ID:UdYTr0bQ
>>105
まじかー
久しぶりに帰省したら武蔵屋なくなっててショックだった。
あのラーメンが食べたいなぁ。
108ちゅらさん:2012/02/23(木) 22:05:00 ID:WC3ZI7qQ
通販で買うか、吉祥寺の武蔵家で食べるか。
109ちゅらさん:2012/02/24(金) 00:36:06 ID:1uoh+Ygw
くろとん行ってきたが、最後まで水が出てこなかった...
俺以外の人にはすぐに出したのにな
110ちゅらさん:2012/02/24(金) 06:56:54 ID:obrU8FKA
それは水が必要なら言うべきだと思う。
111ちゅらさん:2012/02/24(金) 09:43:37 ID:ltx5aHEA
それはくろとんが悪い。弁解の余地なし。
常に客席に気を配るのは常識だ。
これで客一人を失ったな。
読んだ人も何人か・・

ところで くろとんって有名なの?

ところでくろとん」
112ちゅらさん:2012/02/24(金) 09:47:49 ID:vmDczV6w
そそそ

口はラーメン食う以外に「お冷下さい」って言うのにも使えるんだよ!

>>105
俺的には波蔵ラーメンの選択肢は無いから今は塩ラーメンの1択だなw

豚骨醤油ラーメン無くなってから殆ど行って無い、、、
113ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:38:35 ID:4vBgHpjA
サービスのムラは将来的に味のムラに繋がりそうだから心配w
114ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:49:23 ID:f0ZvAeGA
>>109

水が欲しけりゃ「水をくれ」と言えば?

駄目なら自分で汲みに行けば?

店舗からの来店拒否じゃね?
115ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:51:02 ID:1go+eZCA
たかが客単価500〜1000円のラーメン屋で接客にパーフェクトを求める方が可笑しい
116ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:51:02 ID:SXvCEYJw
>>108
吉祥寺に武蔵家ってあるのか?麺屋武蔵じゃないの? ってか沖縄と同じ豚骨醤油か? 間違ってたらスマソ。
117ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:52:13 ID:SXvCEYJw
>>115
金額の問題ではない
118ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:05:19 ID:nVYhIYug
日曜定休になったラーメン屋、食ったら髪の毛が混入してた。

店名出して書く程も無いと思ってるが・・・
119ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:06:43 ID:YJKZMtNQ
日曜に定休ってどんだけww
あんまりもうかってないのかのー
120ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:39:57 ID:FHB5y2JA
低レヴェルの漢字変換ってすぐにアイツってわかるね
121ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:50:23 ID:pyo7Ws7Q
シコったあとの手に残った淫毛かもな。

髪の毛じゃなく。
122ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:54:29 ID:pyo7Ws7Q
「水をください」と言えないの?

「トイレに行きたい」と言えない小学生は ウンコ漏らすしかない。
123ちゅらさん:2012/02/25(土) 07:57:05 ID:lKpSLPKw
店員にだって気がつかないミスをすることがある
客はふんぞりかえってちゃダメだ
ラーメン屋ごときにどんなサービス要求してんだよ
124ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:55:06 ID:mJkaT3uA
「お水もらえますか?」の一言も言えずに退店するまで
イライラして奴て本当気持ち悪いな、こういう奴が
クレーマーになるんだろうな
125ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:12:18 ID:ozANo63g
>>124
違う、モンスタークレーマーだ。

今回悪いのは原因作った店。
でも言う事言わないで店名晒して批判する方がどうかと思いますo(^▽^)o
126ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:33:47 ID:6lJ+OLdg
モンスタークレーマーとは違うと思うけどw
127ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:45:32 ID:a/O0ZAzw
クレーマーでもモンスタークレーマーでも無く、

釣り師でしょう。
128ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:03:42 ID:SKxaBvGA
>>126
ごめん、そうだな。
俺が間違ってた。
クレーマーって苦情、意見を言う客だと思っていた。

クレーマー:度を超えた
モンスター:筋違い、理不尽、自己中
って認識で良いかな。
129ちゅらさん:2012/02/26(日) 00:25:34 ID:DgbCNGqQ
いやいや、良いクレームもあるから「度をこえた」は違うと思う。
130ちゅらさん:2012/02/27(月) 12:58:18 ID:cAyoUqGg
>>129
良いクレームも有るは同意だが良いクレーマーは居ないと思う!

度を超えてるからクレーマージャマイカ?
131ちゅらさん:2012/02/27(月) 21:50:59 ID:W9GLyGxg
なんとか製麺ってうどん屋 誰かが旨いと書いてたよな。
あれなら埼玉のうどんが100倍旨いぞ。
以上 今日食った感想。
スレチスマソ
 




大勝軒行けばよかった。
俺のばか!
132ちゅらさん:2012/02/27(月) 22:39:29 ID:1PnyJIOg
うまいか? 大○軒

なんともおもわないし印象に残らん

とん珍亭 のほうがまし。

評判ぬきで 自分の好みで思うだけだから
気にしないでね。
133ちゅらさん:2012/02/27(月) 22:45:30 ID:6nIk0eDA
こっちのTSKは確かに池袋のTSKと味が違う。
一度ご賞味あれ。好みがあるからどちらがうまいとかは言わないけど。
気候、県民性などを考慮したのかもしれんしね。
134ちゅらさん:2012/02/27(月) 22:47:04 ID:A1J3d8OQ
うどん屋のスレって無いから、もうここで書いてもいいんじゃね
135ちゅらさん:2012/02/27(月) 22:51:11 ID:1PnyJIOg
もう どうでもいいよ
136ちゅらさん:2012/02/27(月) 22:57:20 ID:kNxGBRSw
うどんスレたてて
137ちゅらさん:2012/02/28(火) 00:10:29 ID:+OlyIk5g
腹へった ラーメン食うか
138ちゅらさん:2012/02/28(火) 07:54:20 ID:NSz3TZOw
>>132
近くのうどん屋とくらべたら旨いと思う。
まあ、特別に旨いわけではない。
他にも旨いラーメンはたくさんあるし。
でも最近のらーめんは味がこすぎて一度くったらしばらくは行かない。
だから適当にローテーションしてる。
それでも月一回だな、ラーメンは。
以上、個人的感想。
139ちゅらさん:2012/02/28(火) 14:26:29 ID:CZrXRKYQ
>>138
歳だな、、、俺は週2〜3は余裕だなw
140ちゅらさん:2012/02/28(火) 22:23:12 ID:7dAWCKcg
丸亀うどん うまいよ、今日初めて行った。

だけど 出汁が 負けてるね、麺の個性とのバランスが悪い。受け止めきれてない。
141ちゅらさん:2012/02/28(火) 22:34:50 ID:fd7E+yhg
丸亀はカレーうどんに絶望した。
あれがカレーうどんとか絶対にみとめねぇ。黄色いだけじゃねーか。
142ちゅらさん:2012/02/28(火) 22:37:44 ID:7dAWCKcg
それは丸亀に 言えw

おれはうどんの話をしてんだよ、カレーじゃねえ。

苦情は丸亀にどうぞw

なにトチってるばw
143ちゅらさん:2012/02/28(火) 22:47:42 ID:0i3eXABQ
沖縄そばより、丸亀うどんの方が
おいしいからいいじゃないかよw
144ちゅらさん:2012/02/28(火) 22:54:15 ID:7dAWCKcg
いや スバも 美味しいよ。
145ちゅらさん:2012/02/28(火) 23:49:18 ID:0i3eXABQ
どこ?
146ちゅらさん:2012/02/29(水) 07:38:14 ID:e9vCYSyw
うどんって(麺から)自分で作った方が旨いよ(意外と簡単)
丸亀は予想したより普通のうどんだった。
わざわざ行くほどじゃない(個人的に)
ラーメンはさすがに自分でつくるのはむつかしい。
147ちゅらさん:2012/02/29(水) 09:05:04 ID:hUi2XA1A
沖縄そばの味の分らないナイチャーはうどん食っとけ

>>140で5mが書いてるのと>>141が書いてるのはどっちも出汁が

NGって事で一致してると思うが>>142のレスは何か勘違いして内科医?

>>146
2行目と3行目に禿同
148ちゅらさん:2012/02/29(水) 18:13:12 ID:WDIdV3ZQ
出汁=スープって解釈でおk?
149ちゅらさん:2012/02/29(水) 18:20:05 ID:XE57MFuQ
いいからラーメンの話しをせいっw
150ちゅらさん:2012/02/29(水) 18:22:40 ID:clI9unPw
そうそう、旨いラーメン教えろ
近々行くから
151ちゅらさん:2012/02/29(水) 18:24:44 ID:clI9unPw
間違えた(本当は間違えてないけども)
そうそう、旨いラーメン教えろ
近々来るから
152ちゅらさん:2012/02/29(水) 18:59:53 ID:cbhzuJew
あがりのつけ麺美味しくない。ジンベエのつけ麺が一番美味い!
って職場の連中が言うんだけど、ジンベエってどうなの?
153ちゅらさん:2012/02/29(水) 19:04:25 ID:DyVLuweQ
あじの傾向が180度逆。
ジンベエは超ガッツリ系であがりはあっさり系。
違う傾向のものを比べるとかナンセンス。
154ちゅらさん:2012/02/29(水) 19:09:58 ID:cbhzuJew
なるほど。あがりの味は好きで何回も行ってるけど、
それを上回る味かと思ったら最近流行りのただコッテリしてるだけの店か。
あまり俺の好みではなさそうだ。
ありがと
155ちゅらさん:2012/02/29(水) 19:40:50 ID:djoLpbWw
ジンベエ好きな人はラスカルも食べてみて欲しいな。
156ちゅらさん:2012/02/29(水) 19:48:35 ID:DyVLuweQ
ジンベエは遠すぎ、ラスカルは駐車場なさ過ぎ、
ということで三竹寿に行ってしまう…
157ちゅらさん:2012/02/29(水) 20:32:57 ID:6LZ1+DZw
沖縄市は微妙に遠いよなぁ。
あっち方面に用事があるなら行くけど、あの辺に用事なんて1年に一回も無い。
中南部最高や!
158ちゅらさん:2012/02/29(水) 20:37:06 ID:b1ySbzxQ
沖縄市民の俺大勝利か
159ちゅらさん:2012/02/29(水) 20:49:21 ID:IxXN1QwQ
あの辺けっこう自転車で走ってるけど(週末)
ジンベエ開いてるの見たことない。
売り切れ終了なの?
160ちゅらさん:2012/02/29(水) 21:24:18 ID:pCRXFiTQ
売り切れ終了。
161ちゅらさん:2012/02/29(水) 21:25:39 ID:djoLpbWw
>>158
ジンベエ好きなら大勝利
162ちゅらさん:2012/02/29(水) 21:39:47 ID:93yVRqaA
歳かな、ラーメンいやだ
163ちゅらさん:2012/02/29(水) 22:09:28 ID:b1ySbzxQ
>>161
大勝軒のせいでつけ麺は不味いんじゃないかと思ってるが…
ジンベエその他のつけ麺も食ってみないとな
164ちゅらさん:2012/02/29(水) 22:13:35 ID:sDXQ9JUg
>>163
あがりとかも試して見るといいんじゃない
165ちゅらさん:2012/02/29(水) 23:37:15 ID:djoLpbWw
つけ麺はうまいつけ麺食うとハマるけど、まずいor好みじゃないのだとつけ麺マズーってなるからなぁ
166ちゅらさん:2012/02/29(水) 23:40:31 ID:bmA+I4Ww
最近でた沖縄倶楽部ラーメン大図鑑の半額券いいよね
167ちゅらさん:2012/03/01(木) 01:03:13 ID:wCu5jYiQ
ひまじんラーメソおたく
やんばるまで逝ってラーメソたべる気が知れん
168ちゅらさん:2012/03/01(木) 01:40:02 ID:eKY130bw
誰だそれは
169ちゅらさん:2012/03/01(木) 01:41:47 ID:Q5SVXf7g
ジンベエの隣にモスがあって、同じ敷地にケーキ屋さんがあるんだけど
あそこのメープルパイがウマイよ。
甘味も好きな人はぜひ。
170ちゅらさん:2012/03/01(木) 02:13:05 ID:2K8aAsuQ
コンビによったらカップめんに「ハリガネ」ってのが目に入ったので
かったよ。お湯入れて1分とかはやっ!
あぁ〜店で食いに行きたいな(´・ω・`)
171ちゅらさん:2012/03/01(木) 02:19:26 ID:l149zZYA
>>169
元従業員曰くシュークリームもオススメらしいですよ
172ちゅらさん:2012/03/01(木) 03:16:36 ID:HWXWQPeg
>>169
そういうプチ情報。好きよ
173ちゅらさん:2012/03/01(木) 05:53:39 ID:E+bSLrHw
ジンベエいきたくなったw
174ちゅらさん:2012/03/01(木) 07:39:14 ID:GRBK8wjw
>>169
あのケーキ屋さんは最高です!
ジンベエよりもかなり価値のあるお店ですよ
175ちゅらさん:2012/03/01(木) 20:59:48 ID:OUIS6yfw
よっしゃ!ジンベエにケーキ買いに行くぞ!
176ちゅらさん:2012/03/01(木) 21:10:20 ID:ZJoj3adQ
あそこのシュークリームは昔有名だったよ、15年以上ほど前から。
お得意先のお土産に何度か買ったからね。
浦添総合病院の近くのヤツとローテーションして買ったからね。
177ちゅらさん:2012/03/01(木) 22:51:24 ID:F41wa3Kw
店名はソレイユだったかな
シュークリームは美味しいよね
178ちゅらさん:2012/03/02(金) 06:32:42 ID:ZIoJO4SA
小録病院近くのケーキ屋もえらい繁盛してるな。
駐車場に警備員まで雇っているw
食ったことないけど、旨いのかな?
179ちゅらさん:2012/03/02(金) 07:09:36 ID:czhYRuqA
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはラーメンスレだと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかケーキ屋のスレを開いていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
180ちゅらさん:2012/03/02(金) 07:25:46 ID:WC7cYekg
>>178
ハッピー洋菓子店の事だよね?


>>177
間違ってたらスマン。
ソレイユってジャスコの近くにあったケーキ屋じゃないの?
だったら移転か?閉店してるんじゃないの?
昔…ハッピーと同じ巨大なシュークリーム売ってて食べに行った覚えが…
当時は、自分がハッピーの存在知らなかったから…同じシュークリームがあって驚いたけど…ハッピーから独立した職人がソレイユやってたのかな?
181ちゅらさん:2012/03/02(金) 07:40:02 ID:WC7cYekg
わ!そういや〜……書いてビックリ(笑)投稿してさらに(笑)ラーメンスレだった。
広い目で見たら…
同じ原料(小麦粉とか)使ってる商品なんだから多少のスレチはスルーして欲しい。

で、らーめんなら…
ハイウェイ食堂隣のラーメン屋行った。
赤まるだっけな?
182ちゅらさん:2012/03/02(金) 09:02:11 ID:J0d5Zbng
>>154
>>最近流行りのただコッテリしてるだけの店か。

その考えは間違ってるよつけ麺なら多分沖縄1だと思う

ラーメン(中華そば?)も県内ではトップクラス

あっさり好きでも食べて見る価値有り

>>181
まあまあ美味い

同じ値段だからと欲張ってもやし山盛りにして漢食すると腹壊す可能性ありw
183ちゅらさん:2012/03/02(金) 09:53:20 ID:0UB6rfoQ
ハイウェイ食堂にも「しょーゆ・しお・みそ」ラーメソがある
レポよろ
184ちゅらさん:2012/03/02(金) 10:42:43 ID:Exu++bhA
>>183
隗より始めよ!
185ちゅらさん:2012/03/02(金) 11:10:49 ID:XOsa3GNg
>>184
「甲斐」より始めよ?
186ちゅらさん:2012/03/02(金) 12:42:16 ID:7dR1Gs1w
貝より始めよ?
187ちゅらさん:2012/03/02(金) 13:09:43 ID:kOUScLvA
クソ暑いな。冷やしつけ麺食いたい。
188ちゅらさん:2012/03/02(金) 14:42:21 ID:wAvDgP+w
ミクシ前はえぼ太の太鼓持ちだらけの紳助ファミリーって感じだったが
えぼ太が1件1件のコメントに返信しなくなって大分良くなった。
いらんコメントが減った。
189ちゅらさん:2012/03/02(金) 15:24:01 ID:bAem7vGA
そろそろ沖縄のラーメンブームも終わりの感がありますね。ここ1年が勝負でしょうね。ちょこちょこ店は開店してるけど、たいしてどこもたいして旨くないんだよね。
190ちゅらさん:2012/03/02(金) 15:27:03 ID:YJTA94hg
〉〉188
他人のコメ批判する前に、句読点くらい使えよ。
191ちゅらさん:2012/03/02(金) 15:27:52 ID:bAem7vGA
>>188

あなたが新しい沖縄のラーメンコミュニティでも作れば?
きっとウチナンチュにしかできない、素敵なコミュになるはずよ。
192ちゅらさん:2012/03/02(金) 15:56:25 ID:KS/g2Vow
確かにあの管理人はキモい。オフ会とやらの写真もキモい人のオンパレード ww
仲良くしてる店も太鼓持ちみたいでキモキモ ww
193ちゅらさん:2012/03/02(金) 15:57:09 ID:Ag+o9gTg
そしてこの擁護である。
194ちゅらさん:2012/03/02(金) 16:21:24 ID:M+N4Ky1A
>>185&186
ht
tp://www.d2.dion.ne.jp/~nob_o/kotowaza/k_kaiyorihajime.html

「甲斐」より始めよと言う諺も有るのか?

貝より始めよは論外
195ちゅらさん:2012/03/02(金) 16:23:26 ID:RFPzwanQ
>>193

はは、どう見ても誰も擁護なんてしてないけどw

そういえば、最近北谷がアツいのか?
もとなりとか台湾ラーメン屋とかいろいろできてるけど、オススメある?

もとなりは那覇で食えるから北谷まで行くことはないか。。。
196ちゅらさん:2012/03/02(金) 16:28:49 ID:InO1pvxQ
>>189
以前に比べると美味いラーメン屋が着実に根付いたと思うが違うかな?

ま〜新規出店する店が減っても既存店が繁盛してればOK
197ちゅらさん:2012/03/02(金) 16:36:33 ID:RFPzwanQ
>>196
旨い店は確かに旨いんだが、リピートするほどでもない。っつうか飽きるんだよね。

ぜんぜん関係ないが、武蔵家復活希望。閉店してから2年たつが、心にポッカリ穴が開いたようだ。
198ちゅらさん:2012/03/02(金) 21:22:00 ID:cITWokIA
>>197
禿しく同意! 豚骨醤油と冷やし担々麺なくなって波に一度も行ってない!
199ちゅらさん:2012/03/02(金) 21:37:01 ID:v338SjMA
奥武島の武蔵屋いつ行っても開いてない。
おかげで大城てんぷらのファンになってしまったw
200ちゅらさん:2012/03/02(金) 22:17:06 ID:JVoVLjAQ
武蔵家食いたいわー
201ちゅらさん:2012/03/02(金) 23:22:08 ID:Yy7T9ohQ
今日、スーパーでマルちゃん「正麺」を見つけて何気に買ってしまった。
早速家で作って食ってみたら・・
即席インスタントにしては、デ〜ジ美味い!美味すぎる!!
ぜひお試しあれ。
202ちゅらさん:2012/03/02(金) 23:39:44 ID:UV51oOQQ
うなぎに勝るというCMは伊達じゃないのかw
今度買ってみるよ。
203ちゅらさん:2012/03/03(土) 09:45:06 ID:sJPSVK8A
>>194
「甲斐」のほーが論外でつ
あるちゅーもなー
204ちゅらさん:2012/03/03(土) 11:41:05 ID:lc2iY/CQ
正麺は確かにうまいと思う。
あと、何気にカロリーが他のフライ麺より低いのがうれしい。
205ちゅらさん:2012/03/03(土) 16:35:48 ID:0YqzQDEQ
ジンベエ、三竹寿、鍵が好きなんだけど
他にお勧めのつけ麺ってある?
206ちゅらさん:2012/03/03(土) 16:42:56 ID:+KdBxu4w
ラスカル 、Garyu-ya
でも最近Garyu-yaは麺の質が落ちた気がする。
207ちゅらさん:2012/03/03(土) 16:46:44 ID:xuJ5baYg
>>205
ラスカルおすすめー
208ちゅらさん:2012/03/03(土) 17:35:40 ID:0YqzQDEQ
>>206.507
あ、ラスカルも好きです。
ジンベエに似てる感じがしますよね。

すみません我流は苦手なんだよね。しょっぱいし、つけ麺なので麺がうまいところがいいんだよね
209ちゅらさん:2012/03/03(土) 17:43:09 ID:xuJ5baYg
魚介豚骨系だね。

SAKURA、コトブキのつけ麺も魚介系だったと思う。
自分は好みじゃなかったけど。
210ちゅらさん:2012/03/03(土) 19:43:38 ID:0YqzQDEQ
>>209
コトブキは行ったことないので今度探していってみます。
SAKURAはすみません。自分の好みでは無かったです。
情報感謝です。極太麺で麺美味いとこ他にもあったら教えてください。
211ちゅらさん:2012/03/03(土) 19:50:05 ID:xuJ5baYg
>>210
極太麺好きなんだ!好きな味の系統にてるかも!

極太麺でいったら日の出らーめんの剛つけ麺かな。
つけ汁しょっぱくて好みじゃなかったけど。
212ちゅらさん:2012/03/03(土) 20:19:05 ID:0YqzQDEQ
>>210
おぉ、同士よ!かなり好み似てるかも!
日の出の剛つけ麺はスープがかなり残念だよな
麺はいいのにな。だから結局鍵まで足をのばすことになるんだよね。
内地の日の出はもっと美味いのにな
213ちゅらさん:2012/03/04(日) 02:24:20 ID:TX33U4Ew
ラーメン屋なんてめったに行かないが、通りすがりに、
通堂(あってる?)新開店(琉大北口店に行って見た。
印象、まーうるさい、店員のかけ声、なんで全員で言う必要があるのか、
カウンターに座ったが、落ち着いて食することができなかった。
いらっしゃいませ、はいよ、うんぬん、スタッフ全員が大声でほえまくる
何かおかしいくないか経営陣。二度と行かない。
214ちゅらさん:2012/03/04(日) 04:04:55 ID:wS1boyWA
気合いがあって 良い店だね
215ちゅらさん:2012/03/04(日) 06:19:29 ID:RQEGx85g
ココ沖縄では馴染まないウザイ接客が原因で
結果のれん下げた上原家を同業にもかかわらず
教訓にしなかった沖縄ラーメソの草分け。。りょう次w
216ちゅらさん:2012/03/04(日) 08:37:25 ID:0srPFgPw
>>213 食べた感想...県内で一番ウルサイ店
217ちゅらさん:2012/03/04(日) 12:01:36 ID:wS1boyWA
気合いがあって良い店だね。
218ちゅらさん:2012/03/04(日) 12:05:00 ID:wS1boyWA
やる気なくて閑古鳥で 注文したら ぬるいのでてくる、対処受けんの田原か赤嶺か? よりマシじゃね?w
フランチャイズかチェーンかわからんけど。w
219ちゅらさん:2012/03/04(日) 12:09:49 ID:wS1boyWA
馴染みから 訴求して教育していくのよ。

馴染みが良いと言ったら何も始まらない。

はじめは違和感があるが、良いということをわかってもらう。

馴染みで良いとはたしかにあるが、飽和してもつまらない。


って 別におれ ラーメン屋とかやらないけどね。
220ちゅらさん:2012/03/04(日) 12:13:31 ID:qVnrGY+w
日本名物無駄な声出し。
シアトルマリナーズの川崎も「さあこーい」が外人にはウザいらしく
静かにしてくれと言われてたな。
221ちゅらさん:2012/03/04(日) 12:55:53 ID:wS1boyWA
バッチ来い はあるかもね、野球ってホモのスポーツだろ
222ちゅらさん:2012/03/04(日) 22:55:41 ID:8GPHID5Q
>>221
おもしろくない
223ちゅらさん:2012/03/05(月) 00:24:58 ID:MEm06fnw
空海の醤油うまい
224ちゅらさん:2012/03/05(月) 09:00:03 ID:q2WYheZA
>>220
まぁ、もしそんな光景を朝の某番組で流そうものならば
ちょん本あたりが、その外人に喝だ!喝だ!と
ファビョってわめき散らしそうだな(笑)
225ちゅらさん:2012/03/05(月) 09:50:35 ID:Lc8ZDx+w
>>201
常に味3種ストックしてあるぜ
226ちゅらさん:2012/03/05(月) 11:09:02 ID:3u5Vbeaw
k
227ちゅらさん:2012/03/05(月) 11:24:13 ID:b8cjUunA
>>224
「これだからアメリカの野球は・・・・・」とコメントするかもな
228ちゅらさん:2012/03/05(月) 11:35:59 ID:3Ud9yH5g
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~・・・・ラーメンスレ・・・・
229ちゅらさん:2012/03/05(月) 14:02:18 ID:nSJ1q1YA
塩ラーメンって汗で出来てるって知ってた?
230ちゅらさん:2012/03/05(月) 15:59:51 ID:nd2vjG+Q
>>229

仲間由紀恵の汗なら是非、味わいたい。
231ちゅらさん:2012/03/05(月) 16:47:01 ID:QQ1Y1sgw
>>229
常識だろ〜
232ちゅらさん:2012/03/05(月) 22:09:06 ID:QgpuuhvA
んなこたあ無い
233ちゅらさん:2012/03/05(月) 22:13:51 ID:RcZu5ghw
俺は女からよく塩かけられるけどな。
234ちゅらさん:2012/03/05(月) 22:17:57 ID:6EcfBdnQ
二度と顔見せるなー!って玄関先でな
235ちゅらさん:2012/03/05(月) 22:34:04 ID:QgpuuhvA
年齢層たかい冗談 多いな…
236ちゅらさん:2012/03/06(火) 12:13:16 ID:r7uUS6gQ
和楽行ってきた。やっぱり美味い
237ちゅらさん:2012/03/06(火) 18:44:27 ID:ShyfC3CA
さて  さくらでも行こうかな
238ちゅらさん:2012/03/06(火) 18:56:12 ID:AhQ3IB7g
>>237
いきたい!
239ちゅらさん:2012/03/08(木) 14:53:55 ID:Dfgko8Xw
安謝に工事中の様で、看板立ててる所見つけた
240ちゅらさん:2012/03/08(木) 15:55:31 ID:cWbK1Mgw
>>239
どの辺?

「まさ」じゃ無いよね?
241ちゅらさん:2012/03/08(木) 18:20:44 ID:C8KcjM9w
>>240
松山ストアーがあった通りだよ。

ぱっと見だから間違ってたらごめん。
242ちゅらさん:2012/03/08(木) 21:08:54 ID:PDPnPedw
武虎美味いよ、風雲より美味い
243ちゅらさん:2012/03/08(木) 21:13:16 ID:cJO5hnhw
そういえばちむどんどんって潰れた?
昔一回食べてダメだこりゃって思ったけど。
244ちゅらさん:2012/03/08(木) 21:58:51 ID:2XK7Sfpw
サンパチの日で初めて入店した。味噌食ったが普通に美味かった。
平日だと高いイメージなのでまた来年だな。
245Makishi Tiger ◆H5UA.dfHBo:2012/03/08(木) 22:38:38 ID:iBIrxXxw
「くろとん」が意外のほか旨かった!ただし巷で言われている『次郎インスパイア系』ではないなw。
246ちゅらさん:2012/03/08(木) 23:41:23 ID:yOYRaKCA
ふつうに美味いってなんか?
247ちゅらさん:2012/03/08(木) 23:41:45 ID:UUclP+ZA
>>242

参考までに

具体的に何がどう美味いの?

麺・スープ・トッピング?
248ちゅらさん:2012/03/09(金) 06:29:49 ID:eIYFAY9Q
>>242
本命か?
那覇市外の店久しぶりに行きたいって思ったわ
249ちゅらさん:2012/03/09(金) 11:27:49 ID:eiJ7O+yw
>>241
旧松山ストアって今のココストアかな?

パチンコ屋の裏道からココストアに向かって100m位手前左側なら「まさ」

去年からやってるよ、過去レス参照!

>>242
>>風雲より美味い

急げ〜ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!


ht
tp://ramen.tedaco.n●et/bbs.php?mode=res&id=2481&ret_title=武虎
250ちゅらさん:2012/03/09(金) 11:43:12 ID:eiJ7O+yw
与那原か〜遠いな〜('A`)

近場の風風ラーメンピンチだなw
251ちゅらさん:2012/03/09(金) 12:18:46 ID:F9EquAWQ
>>249

そんなにまさ にしたいのかw
いや、まさの場所も確認したけど、違う。
俺が言ってたとこは、多分住所的に字安謝になると思う。

あと看板が○○ラーメンとかそんなネーミングだった。
252ちゅらさん:2012/03/09(金) 12:52:10 ID:9y+ZrdfQ
>>69
毎日食べても飽きないランチメニューが良い!
他の店舗でも変わらない良さで飽きが来ません
253ちゅらさん:2012/03/09(金) 13:08:17 ID:Ni0ub+LA
今流行りのラーメン専門店屋というより、東京とかの駅前商店街にあるような
肉野菜炒め定食や天津飯がある感じのラーメン屋が欲しい。
254ちゅらさん:2012/03/09(金) 13:11:44 ID:ZJeX+fFg
それなら札幌家
255ちゅらさん:2012/03/09(金) 13:14:19 ID:eiJ7O+yw
>>253
そんな貴方には(  ゚Д゚)⊃空海がお勧めです!

>>251
いや「まさ」じゃ無い方が嬉しいよw

あの辺は良く行くので出来れば詳しく教えてクレ!
256ちゅらさん:2012/03/09(金) 18:01:15 ID:OiCXVJgg
さんぱちラーメンの380円Dayは昨日で終わった?
行きそびれちゃったかorz
257ちゅらさん:2012/03/09(金) 18:39:26 ID:CSOI6HMw
>>255
イケ家でしょ。
高架橋の下にある。
258ちゅらさん:2012/03/11(日) 10:11:49 ID:eLrgVNsQ
安謝高架橋の左手につけ麺ラーメンの看板が見えるね
もう空いてる?
259ちゅらさん:2012/03/12(月) 06:49:45 ID:DvidIRuw
ラーメン屋できすぎ。そろそろ閉店ラッシュかも。
260ちゅらさん:2012/03/12(月) 07:16:03 ID:ngN4mcvA
ラーメン食べる人口は増えてるだろうけど、それを上回るペースだよね、分からんけど
261ちゅらさん:2012/03/12(月) 09:14:41 ID:BYXlHIIA
どんどん出来てどんどん潰れればOK

後は良い店だけが生き残るw
262ちゅらさん:2012/03/12(月) 12:15:18 ID:VYMUw7qA
沖縄激戦区となるわけだ。
それはそれでアリだな
263ちゅらさん:2012/03/12(月) 12:32:54 ID:ifvuxyEw
ラーメン通りとかラーメンスタジアムとか出来ると嬉しいな
264ちゅらさん:2012/03/12(月) 15:51:25 ID:SfrA1Lmg
美味いラーメン屋なら爆サイにも載ってたが
毎回どこ行くか悩んじゃうな
265ちゅらさん:2012/03/12(月) 23:39:17 ID:1mFfiG7Q
うどん屋も増えてね?
まいどおおきにと同じ匂いがするけど。
ラーメン屋は価格競争の方向に行ってほしい。
高すぎる!
266ちゅらさん:2012/03/13(火) 11:14:53 ID:Dc5e5YVg
価格競争反対。

満足出来る味なら\1000超えても良い。

コストカット/品質落とされたラーメンは食いたくない。

美味いラーメンを食いたいんだろ?
267ちゅらさん:2012/03/13(火) 12:08:44 ID:adPw3o6A
値段相応の所が少なくないって話だ
268ちゅらさん:2012/03/13(火) 13:04:17 ID:AV5iWM7Q
>>263
同意。
駐車場がなくて食べにいけない店とかあるよね。
人気店集められたら人集められるのに。
269ちゅらさん:2012/03/13(火) 14:20:13 ID:5tnb9nkA
ラーメン屋は花月でじゅうぶんやん
270ちゅらさん:2012/03/13(火) 19:31:46 ID:4cW+kUbQ
>>269
お前は十分だな
271ちゅらさん:2012/03/13(火) 19:47:52 ID:Dj4Citqw
沖縄市ゴヤ近辺で 貸し店舗に少しの補助金出して
コリンザや ミュージックタウンの駐車場を
無料開放で、  若い人にチャンスを 町に活気を・・・・・・・・・・・・          出来ないか?
272ちゅらさん:2012/03/13(火) 20:26:36 ID:Dc5e5YVg
3/5/10/12年後のビジョンが見えなきゃ無利。

沖縄市は場当たり的な活性化ビジョン多すぎ。
273ちゅらさん:2012/03/14(水) 01:33:51 ID:62DsFmfg
沖縄市に期待してもムダだよw
どうせなら泡瀬〜海邦町あたりに、イオンに便乗して計画を立てりゃあいいのに
胡屋周辺を拡張することばっかり考えてるからね。
駐車場が一番の問題なのに、権利なのかぜったい無料にしないしバカだ。
274ちゅらさん:2012/03/14(水) 01:50:07 ID:SNnmXm0g
沖縄市は有料駐車場経営で生活している人が多いの?
275ちゅらさん:2012/03/14(水) 12:06:48 ID:xzVWtj2Q
ラーメンスレです
沖縄市スレに移動してください
276ちゅらさん:2012/03/14(水) 12:34:21 ID:mKtxbNUg
>>275
ラーメンってほんと美味しいよねー

>>273
ベトナム戦当時?の華やかだった頃のノスタルジーに浸る
老害連中が死ななきゃ、どうしようも無いんじゃないな。
また変にミュージシャンだの芸人だの浮世離れした連中を
文化人扱いで街の色々な計画に参加させる限り無理。
277ちゅらさん:2012/03/14(水) 19:59:38 ID:PNxlYLTA
>>276
俺はラーメンよりつけ麺派だなwww
もしくは完全に自称文化人や自称アーティストが集まる
おしゃれな(笑)街にするしかないんじゃないかな?
278ちゅらさん:2012/03/14(水) 23:19:32 ID:MLiEP6Cw
>>276
俺はラーメンよりつけ麺派だなwww
もしくは完全に自称文化人や自称アーティストが集まる
おしゃれな(笑)街にするしかないんじゃないかな?

つけ麺の話からもしくはの繋がりが意味不明。
文法から勉強した方がいいかもw
279ちゅらさん:2012/03/14(水) 23:23:52 ID:3GTVtUBQ
ノリがよくて人がよいのが良い所、計画性がないのが悪い所。
280ちゅらさん:2012/03/14(水) 23:26:37 ID:MLiEP6Cw
>>279
やーもまた意味分からんやー
281ちゅらさん:2012/03/15(木) 15:18:44 ID:YXdRbSHA
先日武虎行って来ました!

風雲より美味いかと言われると、、、??ですね!

個人的にはスープ&麺&価格とも風雲に軍配を上げます!

風雲より交流や団簿に近い店じゃ無いかな??

一蘭を意識してる様な気もするが交流・団簿同様一蘭には遥か及ばないと思います!
282ちゅらさん:2012/03/15(木) 20:09:25 ID:/gbiAqYw
味千ラーメン食ったがマルタイの棒ラーメンの味だったw
283ちゅらさん:2012/03/15(木) 21:09:33 ID:1ozuVN1w
麺が全然違うw
284ちゅらさん:2012/03/15(木) 21:21:24 ID:Tx5GiYZQ
武虎、確かに美味しかったけど風雲500円に対して武虎650円の価格差を考えると
やっぱり風雲かな、、あ、チャーシューは武虎のほうが好み
でも一蘭よりは美味しいと思うよ、
営業時間、価格を考えると暖暮が直接のライバルか
285ちゅらさん:2012/03/15(木) 21:36:08 ID:pxzLFfSw
つけ麺派w
286ちゅらさん:2012/03/15(木) 21:52:48 ID:5KMBsnmw
最近のラーメン屋はどこも同じ味同じ雰囲気…
287ちゅらさん:2012/03/15(木) 21:58:58 ID:pxzLFfSw
奇抜は 飽きられる。
生業としては良くない。
継続できない味は 仕事としてだめでしょ。

同じ味とか 逆に安心だから通うかもしれん。

経営は 奇抜な味で喜ばすもんではないから。
288ちゅらさん:2012/03/16(金) 18:15:38 ID:0u/kZbcg
>>284
という事は、、、

風雲>>武虎>>一蘭  って事か?

俺の中では価格を除けば一蘭最強何だが?
289ちゅらさん:2012/03/16(金) 21:59:10 ID:5uzVzQIQ
風雲は別格。

暖暮vs武虎かな?
290ちゅらさん:2012/03/16(金) 22:45:23 ID:BYEBle5A
今や舌が肥えたね。 初めて三珍食った20年前 なんて美味いラーメンなんだと思った! 広州がまずかっただけに。
291ちゅらさん:2012/03/18(日) 14:09:40 ID:LzE8ufyA
舌も肥えたが体も肥えたorz
最初の頃はインスタントラーメンですら感動した
292ちゅらさん:2012/03/19(月) 00:15:34 ID:cr6SOFkA
ムサシヤってそういえばもう営業しないのかな。

今日奥武島行ってきたが改装している様子0だったわ。
293ちゅらさん:2012/03/19(月) 00:24:13 ID:EPYAJ6ZQ
一番亭に感動してたあの頃にはもう戻れない。
294ちゅらさん:2012/03/19(月) 19:11:19 ID:NvkKhd4Q
最近の新店舗でおすすめある?
開店ラッシュで追いつかないよ
295ちゅらさん:2012/03/19(月) 20:19:04 ID:XdLBMRGg
昼過ぎに放送していた番組で定年迎えたおじいが
ラーメン食べ歩きの趣味見つけてたな
296ちゅらさん:2012/03/20(火) 19:20:36 ID:hDk/gGFg
だんだん家畜の餌っぽくなってきたかんじw
さっぱり系で旨い店ってある?
297ちゅらさん:2012/03/20(火) 19:37:04 ID:kBl4imcA
ムサシヤ食いたいね

メタポ覚悟だけど
298ちゅらさん:2012/03/20(火) 22:15:23 ID:NS1T7C9Q
宜野湾のNo1.2

・丸吉
・あがり

以上
299ちゅらさん:2012/03/20(火) 22:18:30 ID:7RPgtqfA
好きなAV女優の名前かw
300ちゅらさん:2012/03/20(火) 22:24:20 ID:rZ1DiKRw
5Mの書き込みが上から目線で気分が悪いと思ってるのは俺だけではあるまい
301ちゅらさん:2012/03/20(火) 22:25:20 ID:+NpP6JpQ
>>299
あなたおっさん?
302ちゅらさん:2012/03/20(火) 22:31:42 ID:kBl4imcA
よっ!    5Mw
303ちゅらさん:2012/03/20(火) 22:33:12 ID:7RPgtqfA
予想外に釣れる…
304↑↑↑:2012/03/21(水) 07:22:41 ID:qi5dxkWw
入れ食いwww
どっちが釣られてるんだかw
305ちゅらさん:2012/03/21(水) 10:26:48 ID:T73k5DFg
よっ!   よっ!     5m!
306ちゅらさん:2012/03/21(水) 12:09:14 ID:HbVY3adQ
>>302
この書き込み良くみるけどなんでしょうか?
307ちゅらさん:2012/03/21(水) 12:24:33 ID:NGIhhvNw
ただの落書き。
308ちゅらさん:2012/03/21(水) 13:28:16 ID:IsbsCRLw
299〜307   雑談は雑談板でやれよ
ここでやるな邪魔だ

半額クーポンのおかげでいろいろな店に回れるようになったので新鮮
309ちゅらさん:2012/03/21(水) 13:35:39 ID:XRuajGsw
>>308
ラーメンってほんとうにおいしいですね


>>307
よっ!   よっ!   よっ!  5m!
310ちゅらさん:2012/03/21(水) 13:57:26 ID:T73k5DFg
よっ!  よっ! よっ! よっ!  5M!
311ちゅらさん:2012/03/21(水) 16:53:09 ID:u537EPEQ
さっき、桃原を初めて見た!
ただ見ただけ。。。 今度喰ってみる。

よっ! よっ! よっ! よっ! よっ! 5М!
312ちゅらさん:2012/03/21(水) 18:53:48 ID:4vzchyEg
>>311 コテコテ好きか?  旨いぞ、ランチにコロッケ付き最高w

よっ! よっ! よっ! よっ! よっ! よっ!     5M!
313ちゅらさん:2012/03/21(水) 20:11:41 ID:gDxT/4dg
>>308
その中でも好評価な店おしえてよ
314ちゅらさん:2012/03/21(水) 22:44:12 ID:iIqKgvdA
ごめーとる
315ちゅらさん:2012/03/22(木) 06:52:41 ID:+yWFdteQ
筋金入りのラオタでつね
ちんまーやぁ
ばくばく

その時の体調や再度メニュー「って(`Д′)ゴォルラァァァ」によっても影響されまつ
316ちゅらさん:2012/03/22(木) 12:24:05 ID:bg/FteNg
317ちゅらさん:2012/03/22(木) 18:50:12 ID:D48STbzQ
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!    5M!
318ちゅらさん:2012/03/22(木) 20:59:23 ID:bg/FteNg
楽しそうだねえ。
319ちゅらさん:2012/03/22(木) 22:43:17 ID:ibdd7THw
今日、中城SAの味千ラーメンを食べた
22日は半額デーだからか客が多い
内地では50年以上前からあんなラーメン食べてたんだなあと思うとナイチャーが沖縄のラーメンをバカにしていたのも分かる気がする
320ω:2012/03/23(金) 00:23:25 ID:u6ntWnvQ
ナイチのラーメンにはかなわんからなぁ…
321ちゅらさん:2012/03/23(金) 11:45:33 ID:2SWsLM4Q
負けてもいないよ・・・
322ちゅらさん:2012/03/23(金) 12:15:24 ID:IkqXmpKg
3月25日から31日まで昇屋で替え玉一杯無料だと
323ちゅらさん:2012/03/23(金) 13:31:24 ID:f8x+8sDg
ラーメン文化が沖縄になかったというだけ
これからこれから
324ちゅらさん:2012/03/23(金) 19:10:50 ID:rI40VjHA
沖縄そばもそんなに歴史のある食べ物じゃないんでしょ?実は。
ラーメンもこれからだよ。
325ちゅらさん:2012/03/23(金) 21:27:39 ID:cWpwEnlg
↑意味がわからない
326ちゅらさん:2012/03/23(金) 21:51:16 ID:eNtWtPcA
宜野湾の大勝犬に久しぶりに行ったら?が固まって出てきた
味も落ちてるしどうなってるの
327ちゅらさん:2012/03/23(金) 21:54:53 ID:8dVwHTUg
よっ!      5M!


昔はそば無かったよ       (本当)
328ちゅらさん:2012/03/23(金) 21:56:37 ID:cWpwEnlg
俺は 物心ついたときにはスバは あったよ
329ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/03/23(金) 22:07:29 ID:e5NtaGKg
最初食べたスバは、父親が作った手作りのスバだった。
アメリカ配給ムージナクーこねて、包丁でとんとん、美味かったけどね、
パンも記憶の中では父親がイースト菌使って作った塩味パンだった。1952年のことさ。
330ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/03/23(金) 22:09:31 ID:e5NtaGKg
あ、立ち入り禁止レベルのラーメンスレか、><
スバスレと勘違いした、すまねえ。
331ちゅらさん:2012/03/23(金) 22:10:26 ID:nzcEV8Qg
>>330
またまた、空気読めないな
金と食に卑しい偽善者放射能チクリクソババア
332ちゅらさん:2012/03/23(金) 22:11:23 ID:KX4j54Pg
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
333ちゅらさん:2012/03/23(金) 22:11:31 ID:8dVwHTUg
>>328 そんな  レベルじゃないよw


よっ!     5M!
334ちゅらさん:2012/03/23(金) 22:16:07 ID:cWpwEnlg
>>331
かまってチャン、休んでろ
335ちゅらさん:2012/03/23(金) 22:16:58 ID:6gP43+dQ
5M!5M!5M!5M!5M!5M!5M!
336ちゅらさん:2012/03/23(金) 22:25:30 ID:GZXnPnuw
>>331
お前結構いろんなスレ巡回してるんだな、
感心したわ

チクリクソババアにチクられる前みたいには楽しめないの?
337ちゅらさん:2012/03/23(金) 22:32:34 ID:8dVwHTUg
皆さんも    ご一緒にw   はい!   よっ!  5M!

どうも皆さん有難うございました♪
338ちゅらさん:2012/03/23(金) 22:44:36 ID:KX4j54Pg
よっ!  5M!
339ちゅらさん:2012/03/23(金) 22:49:18 ID:8dVwHTUg
どうも♪
340:2012/03/24(土) 04:07:27 ID:nYCztiFw
飲んだ後のシメにラーメンって考えたやつはた〜か…

オレのこのお腹どうしてくれる。

賠償と謝罪を
341ちゅらさん:2012/03/24(土) 21:31:10 ID:XVdg3bGg
ポットの水 入れ替えた
342ちゅらさん:2012/03/25(日) 00:22:53 ID:bIsKhRaQ
>>340
アメリカに行けよ。朝鮮人。

これでいいのか?
343ちゅらさん:2012/03/25(日) 19:16:37 ID:B3bmMvQw
国道329号沿い南風原町与那覇から与那原町にかけて
なんかラーメン店街になるような予感がする。
どかめん→風風ラーメン→麺屋武虎(新開店みたい)
麺屋武虎は、沖縄には似合わないけど行列が出来ていて、
何かしら、有名なラーメン屋さん?
344ちゅらさん:2012/03/25(日) 19:25:35 ID:ADhlvcdA
ユニオンで大勝軒のスープ売ってたけどあれユニオンだけかな。結構うまかった
345ちゅらさん:2012/03/25(日) 20:24:00 ID:JczhotPg
>>344
スープにベーコン・メンマ・ユデタマゴ・ネギ 入れるとお店気分になるお
346ちゅらさん:2012/03/25(日) 20:33:50 ID:caRk5w9Q
ベーコンのかわりにブタのしょうが焼きいれてもうまいよ。
347ちゅらさん:2012/03/25(日) 21:08:45 ID:3C7omgmA
生姜焼きの味が…
348ちゅらさん:2012/03/25(日) 22:12:46 ID:+a+MDL3A
沖縄県内、食べ歩いたが、白虎に勝る店は無かった・・・
349ちゅらさん:2012/03/25(日) 23:14:08 ID:ADhlvcdA
>>345

ベーコンうまい?やってみようかな。
メンマは入れます。ゆで卵も半熟で味つけよう
家系好きなので今回はゆでほうれん草入れたよー

生姜焼きは味が混ざりそうだなぁw
350ちゅらさん:2012/03/26(月) 06:44:33 ID:SaCqiDAQ
麺の後にスープにゴハン入れてもウマイYO
351ちゅらさん:2012/03/27(火) 22:06:18 ID:LsuZPPcw
今日の天下一品は 駐車場 満車だったな。

テレビはすごい。
352ちゅらさん:2012/03/27(火) 22:26:22 ID:DGVyD6Ng
天一食った事ないやー
天天有とどっちが美味い?
353ちゅらさん:2012/03/27(火) 22:28:28 ID:LsuZPPcw
美味いの定義は それぞれでしょ
354ちゅらさん:2012/03/27(火) 22:52:41 ID:DGVyD6Ng
そりやまぁそうなんだろうけど
ここで天一あんまり話題に上らないから
そんな美味くないのかと思ってたもんで。
355ちゅらさん:2012/03/27(火) 23:18:55 ID:MQmkdSVA
個人的には天天有の方が美味いけどこってり食べたい時は天一に行く。
天天有は駐車場事情が悪すぎる。結局一食で1000ぐらい飛ぶじゃないか…
356ちゅらさん:2012/03/28(水) 00:11:24 ID:5l/eSPBA
天天有は良い店だと思うよ。
国際通りに買い物行くときしか行けないけど
357ちゅらさん:2012/03/28(水) 00:43:07 ID:qiN1oVRA
天天有は鶏ガラスープの店だっけ?スープにこれといって特徴がないような希ガス。
358ちゅらさん:2012/03/28(水) 16:11:46 ID:KXMA1syg
いけ屋でお勧めの塩ラーメン食って来た・・・
359Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/03/28(水) 18:12:32 ID:zYIsd3gQ
おぉ!いけ屋オープンしてるのね。よし!日曜日に行ってみよう!
360ちゅらさん:2012/03/28(水) 19:17:46 ID:lHDl7YRA
>>359 日曜日に俺は行ってきた

500円だったぞ    でももう行かない
361Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/03/28(水) 19:30:59 ID:zYIsd3gQ
>>360
喰う前に期待を削ぐ様な発言すな!w。
362ちゅらさん:2012/03/28(水) 20:04:18 ID:lHDl7YRA
えへへw   すまんw
昼間その店で食って 夜は帰りに見つけた
ラーメン屋に行った その店から海向けに行って
右手に田舎そばを過ぎて 100m左の店
その店も500円でやすいけど                  もう行かない
363ちゅらさん:2012/03/28(水) 20:15:50 ID:otkq9e7w
あの辺は不毛地帯ですね。。。
364ちゅらさん:2012/03/28(水) 23:58:10 ID:062DHOvw
>>362
響とどっちがヤバイ?
365ちゅらさん:2012/03/29(木) 09:42:37 ID:T+8JZcMg
いけ屋はあっさり系だが塩ラーメンあっさりしすぎだった・・・

俺は650円+餃子300円塩ラーメンはもう食わない・・・

塩と味噌試してNGなら俺ももう行かない・・

オープン直後で不慣れなのか出て来るのも結構遅かったな・・


>>362
「まさ」だな最近500円の看板出してるね!

つけ麺500円なら悪くないと思うけどな。。。
366ちゅらさん:2012/03/29(木) 11:36:15 ID:JKJGqhdQ
てだこで響を絶賛してる書込みを見るが、
どこをどう評価したらあんなに絶賛できるのか。
俺は揚げネギも白湯も食べてみたが、ぜんぜんだった。
367ちゅらさん:2012/03/29(木) 11:48:11 ID:OOK6ThHA
響の味は論外だろ。絶賛コメントは自演か関係者としか思えない。

それより小禄大勝軒が4/1に閉店したあと、武蔵家が来るらしいな。胸熱だ。
368ちゅらさん:2012/03/29(木) 11:59:25 ID:4I9/DuoA
エイプリル・フール
369ちゅらさん:2012/03/29(木) 12:07:30 ID:OOK6ThHA
( ゚д゚)ハッ!
370ちゅらさん:2012/03/29(木) 13:15:38 ID:BaF7KKzg
そんなオチなのか?

。・°°・(>_<)・°°・。
371ちゅらさん:2012/03/29(木) 19:09:01 ID:OyDev4mQ
ヒビキの事、あんまり悪く言うなよ〜また勘違いするぞww
372ちゅらさん:2012/03/29(木) 19:13:38 ID:OyDev4mQ
たいしょうけん、宜野湾だけか
うん。行かないから問題なし。
同時間帯の疾風、丸亀、との客の入り見ているがかなり心配だなw
がんばれー
373ちゅらさん:2012/03/29(木) 20:57:28 ID:FPNwwsyQ
武蔵屋くるのか。楽しみだ。
374Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/03/29(木) 21:29:26 ID:rm0+4LMQ
>>373
名前だけで判断するのは時期尚早かと・・・。
375ちゅらさん:2012/03/29(木) 22:21:57 ID:FyAqCKIA
夜中にあまりの空腹で目が覚めたので、ラーメンを食べようと台所へ行ったんです。
寝ぼけながらカップヌードルにポットのお湯を入れてコタツに座りました。
ふと気づくと、30分ほどたっていたんです。
どうやら居眠りしてしまっていたようで、急いでラーメンのフタをあけると
麺の原型も具の形跡もなく、ドロドロになっていました。
いくらなんでものびすぎやろ〜と思ってよく見たらじゃがりこでした。
376ちゅらさん:2012/03/29(木) 22:27:47 ID:8uGqJf9A
笑わないといけませんか
377Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/03/29(木) 22:36:44 ID:rm0+4LMQ
昔、某かねひで入り口付近のベンチでカップ焼きそばに注いでいる湯捨てずに
ソース入れて喰ってるおっさんなら見たことあるぞ!w。
378ちゅらさん:2012/03/29(木) 22:41:32 ID:8uGqJf9A
うーん。…
379ちゅらさん:2012/03/29(木) 22:47:32 ID:c/RDBNUQ
よっ!       5M!

どうやら小麦上げ 回避しそうだね!    よかった!
380ちゅらさん:2012/03/29(木) 22:50:04 ID:c/RDBNUQ
>>377 気合の入った おっさんだな!

皆も見習わないといけないな
381ちゅらさん:2012/03/29(木) 23:39:31 ID:ceFMVt2w
>>377
そのおっさんは俺だ
今もそうやって美味しく食べている
382ちゅらさん:2012/03/30(金) 00:20:20 ID:AKjDgdpg
響を正直言うとカップ麺のレベル。値段が値段だけにそれ以下。個性がないし自分でも作れそうな味
二度と行かない
383ちゅらさん:2012/03/30(金) 01:00:15 ID:WrP2vLvw
>>377
初めてカップ焼きそばを食った時を思い出したw
なぜだろう・・・お湯が入っているだけ激マズになる不思議
384ちゅらさん:2012/03/30(金) 07:31:02 ID:9jgQEjiw
武蔵家があったテナントは今でもそのまま
借りる店がないみたい

帰って来ればいいのに 武蔵家
385ちゅらさん:2012/03/30(金) 12:17:48 ID:cBCo4+FQ
大家と揉めたのが原因らしいから無理でしょう。
386ちゅらさん:2012/03/30(金) 17:57:39 ID:t4I40kRg
武蔵屋があった頃、一度床が水浸
しで営業してた日があったな。
雨漏りなのかわからないけどあの
ころから大家との確執があったの
かな。
387Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/03/30(金) 18:46:59 ID:+AbmIXUQ
>>386
まぁその出来事で店舗継続出来なくなったらしいからね・・・。
388ちゅらさん:2012/03/30(金) 19:35:02 ID:EF7CjXfw
何だかんだて他のテナント入ってないしね
389Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/03/30(金) 20:31:25 ID:+AbmIXUQ
>>383
それを普通に喰っていたおっさんの方が俺としては不思議だw。
ズズッーって最初にスープ?すすってたぞ!www。
390ちゅらさん:2012/03/30(金) 20:36:13 ID:+F01tGkw
火事出したのは1F?
391Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/03/30(金) 20:45:31 ID:+AbmIXUQ
>>390
その話はやめよう・・・
392ちゅらさん:2012/03/30(金) 21:32:16 ID:rP1CgMPQ
>>373
武蔵屋×
武蔵家○
393ちゅらさん:2012/03/30(金) 21:35:52 ID:rP1CgMPQ
響は無添加無化調をうたっているが主のあの体型をみるとにわか信じがたい
394ちゅらさん:2012/03/30(金) 22:21:23 ID:EWwTWgiA
さんちくじゅ?と武虎はレベル高い
395Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/03/30(金) 22:36:40 ID:+AbmIXUQ
先週に「笑和」で塩ラーメン喰った。・・・旨いね。
麺みてちときになったんだけど通道のおんな味の麺とほぼ同じ麺じゃねぇ?あれ?
見た目はまんまだよなぁ・・・。小麦の配合とかどうたら某ブログにあったけどはおいらの舌では違いは判らん!w。
逆に違いが判る方が凄いわ!まぁおいしかったのは事実。あくまでも俺の感想ね^^;。
396ちゅらさん:2012/04/01(日) 08:47:32 ID:xmPm5fNQ
沖縄そばの麺を豚骨醤油スープに絡めると絶品だと思うけど、どう?
397ちゅらさん:2012/04/01(日) 13:50:36 ID:3UxA12mw
赤丸でも行ってみたら?
398ちゅらさん:2012/04/01(日) 15:43:49 ID:/9trSJrw
ヒビキネタは自粛しようぜ
また勘違いしてファビョるぞwww
399ちゅらさん:2012/04/01(日) 21:09:29 ID:gFUm/Pvg
>>398
だな
400ちゅらさん:2012/04/01(日) 21:19:12 ID:+oR21sUA
400ゲット!!
401ちゅらさん:2012/04/02(月) 10:24:36 ID:YuSaSi5A
>>396
今はやってないが「なみぞう」の豚骨醤油
402ちゅらさん:2012/04/02(月) 11:29:40 ID:A29Il9Fg
沖縄ならではの味で勝負して「山羊骨ラーメン」なんてのどうだろう。
ネギの変わりにふー地ーバーてんこ盛りで山羊の背アブラちゃっちゃで
アジクーターな汁にジローバリの太麺
403ちゅらさん:2012/04/02(月) 11:33:06 ID:pSxdhZAw
>>402
食べてる最中に、高脂血症でぶっ倒れそうだなw
404ちゅらさん:2012/04/02(月) 11:40:38 ID:3tCS0fuw
なるぼど、ツボにハマれば行列できるかもなw
俺も最初嫌いだったけど、山羊汁今は好きだし。
405ちゅらさん:2012/04/02(月) 15:05:53 ID:akLy5G1A
ラーメンは爆サイのグルメ糧でも盛り上がってるなw
つけ麺も旨そうな店あるな
406ちゅらさん:2012/04/02(月) 18:37:37 ID:dFUks+Tg
つけ麺はラスカル、三竹寿、鍵だな
407ちゅらさん:2012/04/02(月) 20:02:37 ID:kUEPf8/A
ヤギ汁むりだってばw
あーもどりてーな、沖縄に
408ちゅらさん:2012/04/02(月) 23:00:17 ID:4BMMhmBg
>>406
じんべえは?
409ちゅらさん:2012/04/02(月) 23:13:25 ID:dFUks+Tg
>>408
一回だけいったけどジンベエもおいしいかった
でも何か足りないような気がした
またあの辺に用事あったらいってみたい
410ちゅらさん:2012/04/03(火) 00:22:30 ID:QwDtEvhA
カップ焼きそばに、かやくとソースを入れて
お湯を注いだことある人〜〜

(o゜◇゜)ノあぃ
411ちゅらさん:2012/04/03(火) 00:41:56 ID:i2rbFyyA
鍵は悪くはないんだが駐車場事情が劣悪すぎる。
あの場所の飲食店は長く持たないんだけど大丈夫だろうか。
今年の夏を乗り越えられればいいんだが…
412ちゅらさん:2012/04/03(火) 01:39:19 ID:PC6NoHtA
焼きそばUFOが出た当時じゃったワニがね
精神なった鬼母が大量に買ってきて
カヤクとソ〜スとお湯注いで3分皆なにか違うワニね〜
不味いワニね〜といいながら全部食べなさい!!と鬼母が逝ってたワニ
413ちゅらさん:2012/04/03(火) 16:21:05 ID:/iqcMTLQ
鍵はないだろ! ラフテーの味
414ちゅらさん:2012/04/03(火) 16:32:33 ID:Ohy3oCzw
>>406
つけ麺はジンベエ>>三竹寿>>ラスカル=鍵=その他
415ちゅらさん:2012/04/04(水) 21:06:12 ID:aBIFZPOA
そんな間違い 俺の周りで見たことない。

くだらないネタだな。
416ちゅらさん:2012/04/05(木) 08:15:20 ID:nvUY1NGw
武蔵家復活が決まったそうだな。心が震えるぜ。
麺や辰ピンチじゃね?
417ちゅらさん:2012/04/05(木) 09:15:21 ID:s0kwB77A
朗報、ありがとう。
418ちゅらさん:2012/04/05(木) 09:28:30 ID:m3TpBZXg
辰とは味が違うから住み分け出来ないかな?
419ちゅらさん:2012/04/05(木) 09:58:31 ID:s0kwB77A
mixi確認してきた、辰の名前出していたのは場所の事ね。

ちなみにあそこ言った事無いけど、席はどんなもんなの?
420ちゅらさん:2012/04/05(木) 22:03:40 ID:Z0kE4G3A
響行こうぜ!みんな
421ちゅらさん:2012/04/05(木) 22:10:18 ID:0eRv03sw
何しに?
422ちゅらさん:2012/04/06(金) 01:22:44 ID:hHp8zAlw
>>414
三竹寿は値段の割に量が少ないし玉子も別だしコスパ考えたらラスカル
でも行きやすさは三竹寿
423ちゅらさん:2012/04/06(金) 09:07:22 ID:7hAQWM9Q
>>422
>>三竹寿は値段の割に量が少ないし

並盛と中盛が同じ値段だよ中盛注文してる?

>>420&421
普通のラーメンを語るOFF会?
424ちゅらさん:2012/04/06(金) 19:26:18 ID:+JXMan3w
>>420

関係者、乙!
425Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/08(日) 13:56:28 ID:0Yn4xoDQ
今日のお昼は豊見城の「米島」へ・・・
とりあえず初来店の店でメニューにあれば必ず最初に注文する「塩らーめん」
をチョイス。香味野菜(紫蘇)の風味漂う白湯寄りのスープ。
好き嫌いの分かれる味だなと思った・・・次回は辛味噌を食してみよう。

追伸、来店時店の客は主に家族連れ・・・そこへ巨漢のパンク野郎wが店の
中心のテーブル席で一人ラーメンすすってる姿はちと周りから浮いてたかも・・・^^;。
426ちゅらさん:2012/04/08(日) 14:17:29 ID:AKTylIdw
>>425
美味かったのかどうか率直な意見求む
427Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/08(日) 14:29:43 ID:0Yn4xoDQ
>>426
香味野菜好きな私としては「普通〜やや旨」の味。
正直味のバランスはあまり良くないと思った。
まだ試行錯誤してる段階っぽい・・・味は今後変わる可能性大きいかもね?
子供とか香味野菜苦手な人はチトつらいかも・・・。
あくまでも今日食べた「塩ラーメン」の話ね。
428ちゅらさん:2012/04/08(日) 14:38:29 ID:5eed8jQA
上から目線の理屈っぽい「わけわかんない」意見ね
429Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/08(日) 15:17:28 ID:0Yn4xoDQ
・・・こういう奴がいるから・・・w。
んで!?お前は何処の店が好きなわけ?意見求む!「ちゅらさん」ふぜいがっ!w。
430ちゅらさん:2012/04/08(日) 17:42:19 ID:+tQboV3A
豚骨だったら、桃原か、武虎が美味しいと思う、風雲は食べ過ぎて飽きてきた
あとちょっと違う方向性だけどおれ舞いも美味しいと思う
塩なら最近は泡瀬三丁目が美味しかった!
コトブキの限定?味噌も食べてみたい
431Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/08(日) 18:16:51 ID:0Yn4xoDQ
質問。
>>428さん=>>430さんでしょうか?
関係なかったら一個人の憶測による貴殿への御無礼お許し下さい><。
432ちゅらさん:2012/04/08(日) 18:21:33 ID:dV1iPygg
>>430
限定今日まで
まだあるかは分からんが間に合えば
433ちゅらさん:2012/04/08(日) 18:45:18 ID:LTdDQdKg
>>421
おでん食べに
434ちゅらさん:2012/04/08(日) 20:32:18 ID:dV1iPygg
ラーメン屋でおでんかよw
435ちゅらさん:2012/04/08(日) 20:40:13 ID:DaMPoNaQ
おでん屋でラーメンよりいんぢゃね
436ちゅらさん:2012/04/08(日) 21:17:24 ID:cozjyl5Q
おでんならコンビニでよくね?
437ちゅらさん:2012/04/08(日) 21:47:24 ID:sxpwhZXg
>>431さん
428は430ではないですよ、ちなみに430=437です
意見求むと書いていたので、自分の美味しいと思うお店を書き込んだだけですよ
米島ちょっと興味があります、、塩ラーはなかなか、、
438ちゅらさん:2012/04/09(月) 00:12:19 ID:KwKlQkQQ
今日、なみくらの塩食べた。シオ強くない?
なみくらラーメン好きなだけに、今日は残念でした。
次からはなみくらラーメンにしておこう。
439ちゅらさん:2012/04/09(月) 09:11:29 ID:/Ha7M+XA
>>427
横からすみません。
米島の塩ラーメンは香味野菜が強めなんですね。
自分は好きになりそうなので是非行ってみたいです。
レポありがとうございます。
440ちゅらさん:2012/04/09(月) 11:17:09 ID:jfC2HN2w
>>435
おでん屋は沖縄そばおでんの出汁でウマウマ!
441ちゅらさん:2012/04/09(月) 22:06:09 ID:6mUMnlTQ
おでんの汁と スバ出汁は 内容が違う。
442ちゅらさん:2012/04/10(火) 15:35:56 ID:ibcN1LPQ
おでんだしでそばと菜っぱしゃぶしゃぶして出すけど旨いよ
443ちゅらさん:2012/04/10(火) 16:08:18 ID:8Uib3s3w
ぐるなびでSAKURAが一位ってのはどういうことだ
立地と雰囲気は良いかもしれないけど・・・
444ちゅらさん:2012/04/11(水) 23:34:20 ID:MjqQgLrA
1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、
同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、
最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、
重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて
長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、
カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの
下敷きになって人が死亡した事例が報告されている
445ちゅらさん:2012/04/12(木) 15:19:48 ID:A524l7Uw
>>444
これのオリジナルって何だろう
パンとか水だったかな?
446ちゅらさん:2012/04/12(木) 15:42:18 ID:vhvw1N5g
ネット上で出回ってるコピペはラーメンのやつ。
447ちゅらさん:2012/04/12(木) 15:50:34 ID:+Z6FhrIg
ラーメン屋できすぎ。 年末あたりから閉店ラッシュかな
448ちゅらさん:2012/04/12(木) 18:09:20 ID:u8NhIHoQ
閉店ラッシュはもう始まっている
449Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/12(木) 18:25:36 ID:pwHJLK6Q
>>443
最初に言うが俺一個人の意見として受け止めて欲しい。
武蔵屋ファミリーの中では自分は「SAKURA」が一番のお気に入り(美味い)。
時点で「波蔵」〜烏賊、順序は除くが「本家」が俺的には一番下。
俺はグルメでもないしラーメンの微妙な味の違いを感じ取れるような舌ではいないよ。
けどこれだけは言える。「SAKURA」の漬け麺とラーメンは俺的に県内一美味い!
450派生:2012/04/12(木) 18:43:22 ID:zUt7BbAw
>>445
ht
tp://ja.wikipedia.org/wiki/DHMO
事実ではあるが
極端な説明を述べ、
聞き手に
恐ろしい物質のように誤認させるという
ジョークに使われる。
451ちゅらさん:2012/04/12(木) 19:44:05 ID:AVh/gZkw
>>447
>>448
店主には悪いが楽しみにしている俺がいるw
次はドコかなぁ♪
個人的に食指が動かずに未食の店が多く潰れている。
452ちゅらさん:2012/04/12(木) 21:06:16 ID:OOBE11MQ
ラーメンって昔の方が安くて上品な味がしたなw
今は逆で高いし下品な味が多いw
店次第だけど家畜の餌状態w
なにか残念な進化してる。
453ちゅらさん:2012/04/12(木) 21:11:36 ID:vhvw1N5g
僕は普通のしょうゆラーメンでいい。
メンマがちょっとだけ多いと、それだけで嬉しい。
454月眼:2012/04/12(木) 21:33:30 ID:avMG8D/w
SAKURAの漬け麺は汁も割らずに飲み干すくらい美味いと思うけど
ラーメンはあんまり好きじゃないなあ
味覚なんて主観そのものだから、似た人を発見したら「あんたもか!」
屋上
握手
くらいでちょうどいいんじゃない
455Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/12(木) 22:14:33 ID:pwHJLK6Q
>>452
今の県内のラーメンブームの中で私も色々食べ歩いたけど
昔から営業しているラーメン屋さんに立ち寄るとその味に何か「ほっ」とするよね^^。
昔から食べなれてた味(ラーメン屋)≦県内新規出店のラーメン店じゃないのよね。
しかし昨今の沖縄ラーメン業界の発展振りは残念な進化とは思わないが気持ちは察する。
456ちゅらさん:2012/04/13(金) 01:55:26 ID:9GWLji7g
>>449
レスありがとうございます。
他の人の味覚にどうこう言うつもりではないですが
個人的にピンとくる味ではなかったので意見聞けて良かったです。
やっぱり好きな人もいるんですね。
ちなみに自分は武蔵屋本家が大好きですw
457ちゅらさん:2012/04/13(金) 16:20:47 ID:K+9o4WHQ
>>456
武蔵屋本家って何処の事言ってるの?

沖銀本店裏に有った店?大二郎?

小禄の大小軒後に5月頃オープン予定

>>武蔵家ファミリー
>>本日無事契約完了しました! ラーメン武蔵家として、
>>那覇大勝軒の場所で五月頃のオープンを目指して準備したいと思います。
>>皆様どうぞよろしくお願いします。

「SAKURA」のつけ麺も美味いが俺的には

ジンベエ>>三竹寿>>「SAKURA」>>ラスカル他
458ちゅらさん:2012/04/13(金) 21:38:02 ID:atMDLm8w
武蔵家は薄い、普通、普通だった。 ぬるぬる床が懐かしい。
459ちゅらさん:2012/04/14(土) 00:15:51 ID:4jE3UGpA
>>459

自分は普通/普通/普通で豆板醤を海苔に乗せて
スープに溶かしながら頂いた。

階段を昇るにつれ匂う豚骨匂が懐かしい。
460ちゅらさん:2012/04/14(土) 00:18:56 ID:k4tGJmmw
他普通の麺固は最高だった。後ライスも。
461ちゅらさん:2012/04/14(土) 00:46:57 ID:4jE3UGpA
キャベチャーも懐かしい。
462ちゅらさん:2012/04/14(土) 01:42:58 ID:se9tbSPA
>>457
沖銀裏にあったやつです。
武蔵屋復活のソースってどこですか?
マジで期待してるんだけど。
463ちゅらさん:2012/04/14(土) 01:52:55 ID:k4tGJmmw
大将のツイッターじゃなかった
464ちゅらさん:2012/04/14(土) 18:39:03 ID:aP7gELIw
期待高まってますね〜
閉店した大を惜しむ声はない件w
465ちゅらさん:2012/04/14(土) 21:35:50 ID:VjlTHrtw
大も不味くはなかったけど武みたいな中毒性はない
466ちゅらさん:2012/04/14(土) 21:43:49 ID:VjlTHrtw
だいじろうのラーを食べ二郎と違うと言ってるフラー、昇のラーを食べ武蔵家のと違うと言ってるフリムン
467ちゅらさん:2012/04/14(土) 21:52:15 ID:OC2nVn5w
シコヤー商売だったわけさ。

自己満足。
468ちゅらさん:2012/04/14(土) 23:09:53 ID:k4tGJmmw
>>465
何だよお前の略し方はw
だや〜だな
469ちゅらさん:2012/04/15(日) 01:14:15 ID:R9VsPiEg
>>468
猿があびらんけーw
470Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/15(日) 01:52:55 ID:a5XD6gdA
今日のお昼は何処のラーメン屋さんに行こうかなぁ・・・迷う><。
っとかいいつつ第一候補は「コトブキ」だな!w
471ちんちん:2012/04/15(日) 21:21:20 ID:mNx1z1Kw
1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で、じきしする。
2)Dカップラーメンを食べた人が将来200年以内に、ちんちんが爆発して死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がダッチワイフを購入する確率は、
同じ犯罪者がコンニャクを購入する確率よりはるかに高い。
4)カップラーメンを気管に入れると核反応が起こり、
最悪の場合爆発により死に至る。
5)ひーじゃーを食べながら冷たい水を服用した場合、
腹の中で油が固まり、うんこが出にくいという症状が発生するおそれがある。
6)健康な198歳にカップラーメン1個のみを与えて
長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品をホーミーに入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは骨董品である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、
カップラーメンがなければ飢え死にだ!と述べている。
10)米国では倒壊したわたあめの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている
472ちゅらさん:2012/04/15(日) 21:23:42 ID:pQ3wXfZQ
ちんちん
つまらないよ
473ちゅらさん:2012/04/16(月) 02:34:43 ID:SSUO+aqg
下らな過ぎて 3)で読むの辞めた…
474ちゅらさん:2012/04/16(月) 09:35:06 ID:jq6h48cw
>>462

ソース
ht
tp://twitter.com/#!/musashiya634
475ちゅらさん:2012/04/17(火) 11:43:55 ID:BplrUcjw
支店長とラーメン食って来る(^o^)/
4764-3-:2012/04/17(火) 12:17:22 ID:GhUNJCAg
掃除のおばちゃん、とじゃないば
477ちゅらさん:2012/04/17(火) 12:56:29 ID:BplrUcjw
(^o^)/ タダイマー

>>476
ホーサー君何で掃除のおばちゃん・・・・??
4784-3-:2012/04/17(火) 14:55:24 ID:GhUNJCAg
ホーサーじゃない、ホーミー、読めないのか?
一万以下の願客は掃除のおばちゃん・
479ちゅらさん:2012/04/17(火) 15:27:59 ID:BplrUcjw
( ´;゚;ё;゚;)キモー ホーミー乙

1万烏賊って客単価?

ラーメン屋で客単価1万以上の店教えてホスイゎwホー見ー君ww
4804-3-:2012/04/17(火) 16:48:18 ID:GhUNJCAg
いい名前と思ったが違ったかw
支店長との食事は一万以下の銀行貯蓄ではムリだと言う事。
そろそろ、ワカランかね。もっと分かりやすくかな、
絵文字うまいね
481ちんちん:2012/04/17(火) 23:02:06 ID:sVEM8ZoQ
ホーミー ホーミー ホーミー
4824-3-:2012/04/18(水) 00:32:58 ID:4iJY+OaA
やりたいねー、
させない!
483(´ー`)y─┛~~:2012/04/18(水) 09:42:32 ID:9xX1TZtA
>>480
ホーミー君君がデビュー当時の事も若干覚えてるよ最近再デビューしたのか?w

俺様が1年位前に1千万円超えのATM伝票と通帳をうpして顰蹙を買った自称社長だww

v(^o^)vヨロシクナ!
4844-3-:2012/04/18(水) 10:02:20 ID:4iJY+OaA
この、にやけたコテ思い出した、
ほとぼりが冷めたから、再デビューしたよ!
しかし、最近のまちB味が無いね。ソロソロ、カツ入れに
助なども出てくるんじゃないか。
もーきらりーたら、ナラーセー
485ちゅらさん:2012/04/18(水) 10:37:46 ID:9xX1TZtA
>>484
社長に成る事w m9(・∀・)ビシッ!!

助やトゥンジー見たいに弄り甲斐の有る香具師が居なくなって暇してるよw

りめげ、羊、助、イプ、コソ、トゥンジー、ectクソコテ全盛の頃は

1日中貼りついてても飽きなかったな〜(; ̄ゝ ̄)

ラーメンスレだった・・・・・・

( ´∀`)つ赤○のトマトラーメンあっさり塩好きな香具師にはお勧め!
486ちゅらさん:2012/04/18(水) 15:28:12 ID:D1KbW6Xw
つけ麺ならラスカルだな
爆サイでも人気だし間違いない
487ちゅらさん:2012/04/18(水) 20:12:15 ID:ttsaF4eg
爆サイ信者が 「間違いない」とか 言ってるよw
488ちゅらさん:2012/04/19(木) 09:11:50 ID:9zxMS6jw
よぉ!!!!ゴ・イ・ム

>>486
(  ゚Д゚)⊃ジンベエ>>三竹寿>>「SAKURA」>>ラスカル>>他
489ちゅらさん:2012/04/19(木) 21:33:22 ID:Rvr4eAvg
>>488
おまえさん、味ウンチやの
490ツつソツづ」ツづァツつウツづア:2012/04/19(ツ姪?) 21:53:35 ID:mHXoFWhA
ツポツキツーツδ仰青ッツ人Zツε? ツ?ツ堋:2012/02/03(ツ凝�) 22:35:05.49 0

ツ督。ツ枝ツ渉、ツ工ツ嘉ッツ議ツ渉環づ債2ツ禿コツ、ツ督。ツ枝ツ市ツ偲シツ陛督づ?ツ広ツつェツづ?ツづ?ツつ「ツづゥツ陳ゥツつイツづ債づアツづ可つィツ店ツづ?ツδ可ーツδ?ツδ督づーツ食ツづ猟づゥツ習ツ環オツ「ツ陳ゥツδ可ーツ」ツづ? 窶ィツ経ツ催渉波ツ及ツ古クツ嘉環つェツ年ツ甘板1ツ0ツ可ュツ4ツ9ツ0ツ0ツ鳴慊円ツづ?ツ篠篠算ツつウツづェツつスツづ?ツ板ュツ表ツつオツつスツ。

ツ督。ツ枝ツ陳ゥツδ可ーツ閉カツ可サツ個ャツ仰?ツ嘉ッツづ個静篠甘板個陳司ツ篠鳴鳴アツ凝?ツ陳キツ(ツ4ツ9ツ)ツづ債「ツ予ツ想ツ暗按湘」ツづ個古クツ嘉環づ?ツ凝?ツつ「ツづ?ツつ「ツづゥツ。 窶ィ
ツつアツづェツつゥツづァツづ�ツ陳ゥツδ可ーツづーツ督。ツ枝ツづ個鳴」ツ療債づ?ツつオツづ?ツ全ツ債堕づ可広ツづ淞づ?ツつ「ツつォツつスツつ「ツ」ツづ?ツ話ツつオツつスツ。

ツつセツづヲツ、ツ鳴シツ鳴ウツつオツつセツづヲ!!ツ:2012/02/03(ツ凝�) 22:52:03.96 0

ツつ、ツづ?ツづアツづ按づァツづ慊つセツ閉ェツつゥツづゥツつェツδ可ーツδ?ツδ督づ債鳴ウツつ「ツづュ
491ちゅらさん:2012/04/19(木) 21:55:07 ID:WlV2v7fg
せめて 読めるように書いてほしい…。
492Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/19(木) 21:58:17 ID:E84O/mxw
PC依存文字や特定記号使うと「文字化け」するね・・・。
「ふちゃぎ」よ!これはどうにかならんかね?
493ちんちん:2012/04/19(木) 22:02:22 ID:6F+Rlxeg
それって 文字バケーション
494ちゅらさん:2012/04/19(木) 22:03:34 ID:WlV2v7fg
それって 面白いの?
495ちゅらさん:2012/04/19(木) 22:32:18 ID:Rvr4eAvg
それ美味しいね
496Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/19(木) 22:50:14 ID:E84O/mxw
先日「三竹寿」のつけ麺久しぶりに食べたけどめっさ旨かった。
様は好みの問題ね。けどおいらはやっぱ「SAKURA」が一番好み。
497ちゅらさん:2012/04/19(木) 23:15:18 ID:Xmk2sCSg
三竹寿か。
俺には普通なんだよな。2-3度行ったがすぐ忘れるっつーか個性がないっつーか。
「今日はつけ麺が食いたい」じゃなくて「あそこのつけ麺が食いたい」と
思わせるくらいじゃねーと。
まぁ、このスレで三竹寿否定はキモイくらい居ないけどw
498ちゅらさん:2012/04/19(木) 23:39:46 ID:3twBFAbg
逆に、ドコのつけ麺がいいの?
499ちゅらさん:2012/04/20(金) 00:28:22 ID:SaSYnNrQ
あがり
500ちゅらさん:2012/04/20(金) 02:02:13 ID:Mjz/Nd4w
>>497
三竹寿は魚介豚骨つけ麺として確かにうまくて県内でレベル高いと思うんだけども
確かに個性がないというか食べやすい魚介豚骨つけ麺なんだよな。
だけどあえて否定するほどでもないし。
501ちゅらさん:2012/04/20(金) 02:09:49 ID:WjzyK/AA
ラオタは凄いな。
502ちゅらさん:2012/04/20(金) 09:38:42 ID:qBiG2MFg
おれも あがり に一票。
503ちゅらさん:2012/04/20(金) 12:37:16 ID:JeJuFVww
>>489
俺が味ウンチなら・・・君は犬のウンチだなw

ジンベエの中華そばが食いたい・・・・
504ちゅらさん:2012/04/20(金) 19:40:27 ID:kbHDSXhA
つけ麺がメニューにあるのに、割りスープ出さんとこがあるんだよなぁ。
505ちゅらさん:2012/04/20(金) 20:28:39 ID:3h6IiSOA
話はラーメンではないが、ざる蕎麦食って蕎麦湯くれと言ったらナイと言われた。
506Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/20(金) 20:51:49 ID:AQkOtH/A
蕎麦湯と言えば昔の職場で同僚の♀と蕎麦屋で昼食行った時、その娘が
『これ〇〇の匂いに似てる・・・』と呟いてドゥまんぎた!w事があるwww。
スレチ失礼!^^;。
507ちゅらさん:2012/04/20(金) 21:00:15 ID:GOpTKmKQ
>>506

「これ、足の親指の爪に溜まる黒い垢の匂いに似てる・・・」ですね?
508ちゅらさん:2012/04/20(金) 21:03:26 ID:yJueMMCw
「銀杏のニオイ」ならノーマルだ。
「チーズ」とか「酸っぱい」とか言い出したらレズだ。
509Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/20(金) 21:05:30 ID:AQkOtH/A
>>507
貴殿のご想像にお任せします・・・〇ーメン。w
・・・さて日曜日の昼食は何処のラーメン屋行こうかな?^^。
510ちゅらさん:2012/04/20(金) 21:41:43 ID:DRHC5u2Q

ラーメンは 高い。
511ちゅらさん:2012/04/20(金) 21:45:59 ID:kwasjoUQ
>>506 平さんじゃないよなw
512ちゅらさん:2012/04/20(金) 21:49:41 ID:kwasjoUQ
>>510 よっ!     5m 景気はどうですか?

なぁ〜見てみ〜   小麦上がっただろwww
俺は嘘いわないよw
513ちゅらさん:2012/04/22(日) 00:43:41 ID:pIx7TOrg
これまで食べたラーメンでは響が最高に美味い!
514ちゅらさん:2012/04/22(日) 00:55:18 ID:CIGrqnhQ
坦々亭の五目かた焼きそばが県内トップレベルで美味いってことだけはガチ。
ラーメンじゃないけど
515Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/22(日) 03:55:25 ID:5rAPasuQ
>>514
たしかに美味しいよね。あとスレチだけど「炒飯」も美味い!
厨房にいる眼鏡のプチイケメンwの兄やんが作ってるのかな?
516ちゅらさん:2012/04/23(月) 15:44:39 ID:D6SNzdcA
Makishi Tiger氏・・・・その気が有ったのか・・・Σ (゚Д゚;)

「炒飯」はご近所の「空海」の方が美味いぞ量も多いしw
517Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/23(月) 20:42:18 ID:7sdeyKOQ
>>516
わはは!ご想像にお任せします。
空海かぁ・・・まだ行ったこと無いので今週日曜行ってみます^^。
アンチ(!)含むスレ主烏賊皆、「Makishi Tiger」目撃できるチャンスかもよ!?www。
518Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/23(月) 20:53:07 ID:7sdeyKOQ
・・・ってか俺、4月3日に「空海」で「ねぎらぁめん塩」喰ってたわwww。
次回、「炒飯」試してみます^^;。
519Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/23(月) 22:42:46 ID:7sdeyKOQ
何かと話題の浦添の「響」に行って来た。
二日酔いと寝不足で絶不調だったけど『響二郎(大)』を勢いwで注文。
後半ちとキツかったけど10分位で完食。「完食証明書」っての店のおかみさんから貰ったw。
次回ベストコンディション時に「特盛り」挑戦してみるよ。多分・・・行け?・・・る(_ _;)ちと弱気w。
520ちゅらさん:2012/04/24(火) 00:23:03 ID:RlaJGfGw
>>519
マキシさんて結構ラーメン食べ歩き好きみたいだけどおいくつですか?

俺ラーメンブログみたいなのやりたいけどアラフォーには無謀杉w
521ちゅらさん:2012/04/24(火) 10:14:27 ID:86hQcTJg
>>518
是非「四川マーボラーメン」試して・・・

俺は赤○のもやし山盛りで死にかけたから大食いはNG並盛オンリー

もやしは思いのほか消化が悪い!!

>>520
俺の予想では45〜46歳?

50歳台の俺でも無問題w
522ちゅらさん:2012/04/24(火) 19:25:54 ID:lebcORKQ
量は大丈夫だけどさ味が問題w
523Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/24(火) 19:41:15 ID:2qy7or6A
>>520>>521
何、私の年齢推測してんねん!w。
まぁドル(琉球政府)時代に生まれたとだけ言っておきましょうw。
あとラーメンは基本週一のお昼に食す位。色々なお店回るの好きなだけで
そんなに実生活ではラーメン食べてないですよw。
追伸、『四川マーボラーメン』是非食べてみたいです^^。
524Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/25(水) 18:16:55 ID:0EStz6hg
「響」の特盛りって麺360g、もやし900g、肉増し、味玉、青菜、メンマ、にんにくイッパイw
・・・って仕様なんですね^^;。麺900にもやし360なら完食自信90%だけど
もやし900gはちと・・・ウジる!><w。
PS,スレチだけど過去(3年程前)に波布食堂の「焼き飯」と「野菜そば」を同時完食した経験有りw。
完食後プチ死にかけましたがw。
525ちゅらさん:2012/04/25(水) 18:23:48 ID:+Q0+knxQ
なんとらーめん一杯899円ボッタクリ発狂肉そば。

沖縄炊き出し【売名行為】頑張れや。

五福星899円→人から「集める」のではなく、人に「与える」人生を、生きたい→整合性がとれてない低学歴 某雑誌から

幸楽苑290円→【本社福島】
※幸楽苑に三回行こうね皆さん

899円ぼったくりラーメン

仙台では不味いランキング【ベスト3】に入る不味さ
自演は全国1

一人で書いて
一人で答える

24時間自演店五福星ウーフーシン

本当に自演酷い店です。仙台ラーメンスレから流用。
526ちゅらさん:2012/04/26(木) 17:26:55 ID:EVDcJS2g
別に問題ないが・・・・
527ちゅらさん:2012/04/26(木) 18:56:13 ID:yZYFVx1w
首里の赤道ラーメンオープンしましたか、情報ないね・・・
528Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/26(木) 19:12:07 ID:jpKUtN6Q
那覇市安里に『肉マースソバ・マサミ』ってチャーシュー塩ラーメンの専門店がオープン
するらしいぞ!某データベースへ明日27日(金)AМ10時50分開店と店主直々の書き込み!
その日は無論仕事でいけないが日曜日行って見ようかな!「塩ラー」好きな私としては楽しみ♪
529ちゅらさん:2012/04/26(木) 22:31:17 ID:I9IvFqZw
かわいそうに…

すぐ潰れるよ…
530ちゅらさん:2012/04/26(木) 23:29:40 ID:LKw1bELw
>>529 ・-・

2週間ぐらい前、肉マースソバ看板?見た、
(大道バス停マルヨシパチンコ)の向かいの細い道路病院通り。
コインパーキングの斜め向かい辺り。
間口もとても小さかったので一度に大勢の座席は無いはず。
日曜日で戸は閉まっていた。
531ちゅらさん:2012/04/27(金) 02:13:22 ID:8XidOJLw
昼に行ってみようかと思ってるけど
昼休み内じゃ無理っぽいね。
532ちゅらさん:2012/04/29(日) 10:19:03 ID:czMGSIGQ
今月までの限定の昇ジロウ美味しかったよ
なっといってもスープが美味しい
533ちゅらさん:2012/04/29(日) 10:25:53 ID:uUqUUA3Q
GWでどこも混みそうな予感
534ちゅらさん:2012/04/29(日) 16:06:14 ID:krtzyQMA
>>533 店が休みなんじゃないかと心配になるよ
535ちゅらさん:2012/04/29(日) 16:20:10 ID:x6MSN29Q
鍵で水餃子食べてきた。かなりレベル高くてびびった。
しかも、外まで列ができるようになってた、、、。
今まで結構すいてるからよかったから残念
536ちゅらさん:2012/04/29(日) 21:24:42 ID:8zZnCAPw
宜野湾の花銀琉食ったつけ麺もラーメンもかなり美味かった
537ちゅらさん:2012/04/29(日) 21:36:38 ID:jWtLj98Q
花銀琉ってえび臭かったりしない?
気になるけどえびが苦手なんで。
538ちゅらさん:2012/04/29(日) 21:44:02 ID:do00OrDg
>>535
鍵の水餃子いいよね。
俺も最近お気に入り。

>>537
オープン当初は
スープが桜海老って感じだった。
海老苦手だと難しい気がする。
最近変わってるなら分からないけど
539ちゅらさん:2012/04/30(月) 10:03:45 ID:kZkK/5Vg
ラスカル評判いいみたいだからいってみたけど俺は駄目だった
ドロドロしてるだけで味の薄いスープはデフォ?ブレ?
店員はすごく感じ良かったけどなぁ
540ちゅらさん:2012/04/30(月) 12:45:19 ID:WX1TFKqg
花銀琉らーめん食ったがえびの臭いは全く気に成らなかったよ
541ちゅらさん:2012/04/30(月) 13:48:49 ID:nYMxKF+A
近年 内地で勝負に負けた負け犬どもが
沖縄でラーメン屋を出しているのが目立つが
いっとき流行っておわるんだろうなぁ
542ちゅらさん:2012/04/30(月) 16:59:29 ID:WX1TFKqg
今の沖縄はラーメン激戦区らしいw
543ちゅらさん:2012/04/30(月) 18:11:51 ID:fUJg7/JA
でもリピートするような所が少ない。
544ちゅらさん:2012/04/30(月) 18:15:54 ID:YH3i1/HA
今年の夏で淘汰されるよ。
545ちゅらさん:2012/04/30(月) 18:48:50 ID:WDBr9ACw
オキニの店は駐車スペース少ないから、あんまりココで美味しいって言いたくないんだよね。
風雲の事じゃないよ、風雲は周知の事実だからね。アソコは年1回行けば満足。
風雲に似たような感じの店が美里に進出したから、沖縄市近郊の人間には助かるさぁ。
ついでにあけぼのラーメンに似た感じの店も進出して欲しいよ、ザ・定食の店
546ちゅらさん:2012/04/30(月) 19:35:56 ID:ypQqzHaQ
>>541
くわしく
547ちゅらさん:2012/04/30(月) 19:37:59 ID:WYJa8cbA
オキニって書き方、風俗板以外ではじめて見たw
548ちゅらさん:2012/04/30(月) 20:01:47 ID:YH3i1/HA
>>545

ビック大ちゃん/ドラゴンがあるじゃん。
549Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/04/30(月) 20:32:53 ID:x4eB+a+g
日曜日の昼食は『ラーメン屋 あさひ』でトントロ肉ラーメン塩味を食べた。
スープから風味とコクはあまり感じられなかったけど総合的には美味しいラーメンでした。
(至極あっさりだけどニンニク油投入が良いアクセントになった。)
トッピングのトントロ肉は最近定番の「トロトロの叉焼」ではなくて(正に焼豚!って感じ。)
香ばしくて適度な噛み応えありで旨かった。
550ちゅらさん:2012/05/01(火) 02:39:28 ID:eeJI4RqA
>>548
あー大ちゃん久しぶりに食いたいなー
551Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/01(火) 21:40:02 ID:MHEsBiHw
あぁ、私も「SAKURA」のつけ麺が食べたい・・・。
552ちゅらさん:2012/05/01(火) 22:06:23 ID:R4FjXQZw
sakuraのラーメンか 波蔵のなみぞうラーメンか復活間近の武蔵家くいてぇ
最近、いけ家さん行ったなー。余裕で残したw
553ちゅらさん:2012/05/01(火) 22:55:44 ID:e47zM5Iw
のこすなw
554ちゅらさん:2012/05/02(水) 09:41:55 ID:C8/KNuvA
>>552
波蔵行ったら塩トンコツ食え!

俺もいけ屋は1回だけ行ったが次行く気に成らない!

近々花銀琉の坦々麺食って見たい!

食った香具師の評価よろ!
555ちゅらさん:2012/05/02(水) 10:09:57 ID:kDLnG5bA
美浜に台湾ラーメンできてるけど名古屋人がやってるのかなあ

ニンニクチャーハンもあれば行くが

あれはラーメンチャーハンセットで完成だからなあ(;´Д`)ハァハァ
556ちゅらさん:2012/05/02(水) 14:18:07 ID:mDdn0Gng
いけ家ってなにかあったの?
557ちゅらさん:2012/05/02(水) 15:11:35 ID:C8/KNuvA
>>556
ラーメン&餃子なら有るよw
558Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/02(水) 18:06:47 ID:ZBYk5+tw
そーいや『波蔵』ご無沙汰だ・・。
いつもメガネの店長さんへの「ごちそうさま!」に『毎度!有難う御座います!』が心地良い。
明日、時間が合えば久しぶりに訪れるとするか・・・^^。
559ちゅらさん:2012/05/02(水) 18:40:51 ID:wpEDiSJg
波蔵の客って超メタボ体型な人ばっかのイメージ・・
560Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/02(水) 18:53:44 ID:ZBYk5+tw
わはは!じゃぁ私はイメージ外だ!w。
561ちゅらさん:2012/05/03(木) 20:15:32 ID:UB3lcATA
某店でトッピングで煮卵を頼んだ。
出てきたのは冷たいゆで卵だった。

暴れる気力も奪われた・・・・
562ちゅらさん:2012/05/03(木) 20:25:51 ID:tSRE8QeQ
>>561
晒せ
563ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:10:58 ID:UB3lcATA
>>562

まぁ慌てずに聞いてくれよ。

中城の某スタミナラーメンを売りにしている処なんだが、

セットメニユーの卵掛けご飯を頼んだら、白米の下2/3が

昨日のカチ飯で上1/3が炊きたてご飯だったんだ。

食ってるうちに目から変な汁が溢れて来た。

この店が今夜、謎の不審火に見舞われるよう

全力で神々に祈ったさあ。
564ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:22:58 ID:j52Va3Bg
結論は自炊だろ、中城近辺の飲食店にクレームするひとたち。

琉大の学生で金がないから奮発して話題の店に行ったがまずい。

サラリーマンのように稼いだ金ではなく仕送りを無駄にされたから逆恨みする。
つまりだな、おまえら外食をする身分ではない。

自炊で美味驚嘆しろ。
スーパーで安いの買って美味しく食べる研究しろ。
昨今テレビ番組で安い食材で栄養バランスよく食事レシピ垂れ流しだろ
565ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:24:23 ID:j52Va3Bg
たかが 卵で暴れてつかまれw
566ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:31:47 ID:j52Va3Bg
茹でて食え 甘えん坊タランヌー
567ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:33:14 ID:UB3lcATA
>>564

お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
568ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:33:34 ID:j52Va3Bg
メシも炊けない無能自慢か。

自分で炊けフラー。
569ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:36:59 ID:j52Va3Bg
金払えば 暖かいメシ食えるってか。

鳴いてろw
恨んでろw
570ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:42:15 ID:j52Va3Bg
一万円生活やれよw
571ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:50:15 ID:j52Va3Bg
やー 、

えー、 フラーか。

たーが やーのために店構えて 付加価値も付けずに他人の やーに メシ食わすば?

暴れたりするなら食わさんど、やなワラバーぐゎーひゃ。

メシ食えるだけ ありがたいと思えゲレンぐゎー。
572ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:52:07 ID:TM/N4I7w
よっ どM  ぢゃね5mm
573ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:54:27 ID:j52Va3Bg
よっ ストリーキングw
574ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:56:15 ID:cfJgH7tg
よっ よっ 5m
575ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:57:16 ID:j52Va3Bg
湧い出てきやがってw
576ちゅらさん:2012/05/03(木) 21:58:45 ID:j52Va3Bg
コバエがホイホイ

設置しないとな。
577ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:01:03 ID:UB3lcATA
面白い!!
578ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:03:20 ID:j52Va3Bg
なにが
579ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:10:27 ID:6lAJTq1A
>>575
たっくるす。
580ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:12:34 ID:j52Va3Bg
虫は 湧いても それで終わり。
581ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:34:42 ID:4BOBBmYA
金がないから奮発するって意味がよく分からないんだが。
582ちゅらさん:2012/05/03(木) 22:44:59 ID:j52Va3Bg
良く読め、読解能力ゼロかよ。
583ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:19:47 ID:UB3lcATA
5M うるさい。
584ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:27:49 ID:j52Va3Bg
てめえは ゆで卵で喚いてつかまれ
585ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:31:16 ID:j52Va3Bg
卵! 卵ぉ〜!

暴れれ(笑)
586ちゅらさん:2012/05/03(木) 23:40:24 ID:j52Va3Bg
お前が暴れるなら 後ろで俺が中島みゆきか 北の国から を ラジカセでBGMとしてながしてやるよw
587ちゅらさん:2012/05/04(金) 01:04:11 ID:NNbfpF9w
このスレはラーメン屋のスレ
588ちゅらさん:2012/05/04(金) 07:13:27 ID:p0s+Dfdw
卵冷たいのはしょうがない部分もあるよね

腐ったもんは出せないし
589ちゅらさん:2012/05/04(金) 07:37:49 ID:zzgFODQw
いいともに「本谷亜紀」でてた
ブログで見るより超カワイカッタ
「営業時間が12時間超の店はNG」
「厨房がちいさい店はNG」
「一日にラーメン5杯食べることもある」とかいってた
590ちゅらさん:2012/05/04(金) 11:43:39 ID:M9zgj4kQ
>>589
去年キラキラビーチで行われたラーメンショーに多摩組の店舗の
手伝いに来てましたね。
591ちゅらさん:2012/05/04(金) 12:14:46 ID:kdgO0FcA
沖縄の店舗に当てはめてみよう
ほとんどの店舗が駄目ということになる
商売もしたことのない奴に
みんな踊らされてるわけだ(笑)
592ちゅらさん:2012/05/04(金) 12:32:41 ID:tLsik1nA
>>591
首都圏とかラーメンを売りにしている地域以外なんて
地方の県とかじゃ沖縄のラーメン屋事情と同じような感じなんじゃね?
593ちゅらさん:2012/05/04(金) 16:04:17 ID:emaXNMmQ
スープは開店時が最高にうまい
スープは時間がたつと味が変わる
12時間超えてスープの味をキープできるのは変?

厨房が小さいとレトルト温めているだけじゃないの?と疑え!

だって
594ちゅらさん:2012/05/04(金) 20:34:05 ID:Mw+7GePA
レトルトが美味くてなにが悪い
595ちゅらさん:2012/05/04(金) 20:59:44 ID:ZVP6aHEQ
君は普段泊にいるんだろ。
596ちゅらさん:2012/05/04(金) 21:49:02 ID:KfbYOmDQ
よぉ!5m
597ちゅらさん:2012/05/04(金) 22:13:32 ID:g9E0FLWQ
 よっ!   5m!
598ちゅらさん:2012/05/05(土) 00:03:50 ID:X4IaLsCA
よっ! よっ! よっ! 5mm
599ちゅらさん:2012/05/05(土) 18:21:49 ID:gkfW+v4w
12時間以上やってる店って本当に美味しくないんじゃない?
てゆうか12時間やってる飲食店って少ないよね。
チェーン店ぐらいだろ
600ちゅらさん:2012/05/05(土) 20:46:10 ID:w21c6ypg
俺はな、 昔 石垣島のココストアの店員と思われたことがあるが、何の根拠か知らん。

今回も なんでスバ経営だば。 根拠が解らん。
601ちゅらさん:2012/05/05(土) 20:47:18 ID:w21c6ypg
なんで泊だばw
602ちゅらさん:2012/05/05(土) 21:48:18 ID:Fq48Xctw
泊原発はまもなく発電を停止します
603ちゅらさん:2012/05/06(日) 00:43:41 ID:WmYEoBGg
なんのスレだば〜〜〜〜
604ちゅらさん:2012/05/06(日) 00:47:39 ID:mgqvXg+w
もうスレいらなくなったな
605ちゅらさん:2012/05/06(日) 22:44:22 ID:M5/B2E8w
もうラーメンは終わり

これからは天下のうどん様のお時代
606ちゅらさん:2012/05/07(月) 00:19:26 ID:CTEteDbQ
家系だったら数時間でスープはたけるぞ。
だから家系はお客さんが多い時間が一番美味い
と昔吉本家で教わったぞ。

他系は別だが、、、、

だから店舗により違うだろ。
花月なんか一杯ごとのレトルトだけどあれぐらいのレベルだせるんだから
607ちゅらさん:2012/05/07(月) 11:53:53 ID:YmfGRsVg
武虎? ってところ 並んでるな
608ちゅらさん:2012/05/07(月) 12:45:36 ID:0nfuQwzw
武蔵屋復活〜!!  ひさしぶりで美味しかった
609ちゅらさん:2012/05/07(月) 14:40:22 ID:QraOvgCw
よぉ!5m

武虎食ったか?

値段は風雲以上味は風雲以下

   ∧___∧
  /ヾ::::::::::::::::::ヽヽ、
 く___>:::::::::::,'ヘヽ >  俺って虎見たいだがクマなんだぜ〜
  /  ●   ● |       
  | 〓  ( _●_)〓 ミ     ワイルロだろ〜           
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
/ __从ヽノ从  Y ̄)  |
(___)       Y_ノ
610ちゅらさん:2012/05/07(月) 14:41:27 ID:QraOvgCw
ワイルロwwwwwwwwwwwworz
611オマンコ超美味い:2012/05/07(月) 16:17:42 ID:YCz/tIog
ワイルドだぜぇwwww
612ちゅらさん:2012/05/07(月) 22:26:25 ID:0xG2XDBg
武蔵屋復活おめでとうございます。

駐車場が在るから気軽に行けるね。
613ちゅらさん:2012/05/08(火) 13:44:19 ID:iwoSOkgg
新武蔵屋なんかアッサリになってたと聞いたんだけど
どーしちゃったんかね?
614ちゅらさん:2012/05/08(火) 13:57:52 ID:C7VKTsXg
自分で食べ手から判断してみては
615ちゅらさん:2012/05/08(火) 14:23:27 ID:iwoSOkgg
ごめん気に障ったなら謝る。
もうこの話題には触れない。
616Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/08(火) 15:39:18 ID:ZjAgBvdw
>>615
そこまで過敏にならなくてもいいんじゃない?
「武蔵屋」位の有名店になると必ず『以前より劣化してる』とか『なつかしい味』
とか『以前より旨い』etc・・・様々な意見がラーヲタ(俺含w)間で交わされる筈。
そのなかでも『不味い』とか「誹謗中傷」する輩は大概淘汰されていなくなるか
粘着になるw。君の書き込みは以前の『武蔵屋』さんの味を知ってる上での
書き込みとしても別に気にさわるような事は書いてないと思うよ。
>>614
の発言の様にまずは自分で食べて判断してみては・・・?
その時の感想を是非聞かせて欲しい^^。
617Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/08(火) 16:00:13 ID:ZjAgBvdw
去る日曜日に糸満の「豪一めん」へ行って来た。
頼んだのは「豪一めんシャーシュー醤油」。
供された時の貫禄には「おぉ!中々手ごわそうだ!w」とおもったけど意外と
すんなり完食。只「チャーシュー」だけ手こずった^^;。
実は基本的に三枚肉苦手な俺。・・・トロトロな奴はまだ喰えるんだけど
運ばれてきたのは厚切り&噛み応え十分な三枚肉チャーシュー5枚のラーメン!w。
麺と野菜を速攻完食後、最後にスープとチャーシュー5枚と言う異様な光景にwww。
けど覚悟してなんとか四枚半喰った><。
感想・・・次回から普通の『豪一めん大盛り』にします・・・・え?w。
618ちゅらさん:2012/05/08(火) 16:14:52 ID:C7VKTsXg
武蔵家は濃度に関しては、変わらないように感じました。
619ちゅらさん:2012/05/08(火) 16:21:22 ID:Ck3xZY3Q
無双ラーメン(坦々麺)750円食って来た俺的には普通(-_-)

連れが何とか塩食ったので味見させてもらったが・・・・・ry
620ちゅらさん:2012/05/08(火) 19:41:35 ID:/RVVs3Eg
無想行ったことないけど、食指が向かないので行く必要ない店だな〜
行きたくなるような感想希望w
621ちゅらさん:2012/05/08(火) 20:44:32 ID:7/p3lu1A
記憶は美化されるのだから思い出に敵う味は無いのだと思う。
今を基準に上手いかマズイか、じゃない?
622ちゅらさん:2012/05/09(水) 17:50:06 ID:2t+1a6SA
>>619
>>620

俺的には無双ラーメン(坦々麺)は

美味いラーメンと言うよりも

口に合う坦々麺かな。

飛び抜けて美味いんじゃない。

決して不味い訳じゃない。

チキンラーメンみたいにホッとする味かな?
623ちゅらさん:2012/05/09(水) 18:26:34 ID:m7so2FPQ
空海の担々麺は意外と良かった。
登竜門とは違って和式の担々麺って感じ。
ただ五目ラーメンより高いのはなんでだろ?担々麺って材料費高いのかな。
624Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/09(水) 18:37:03 ID:1Vjdj7ew
>>622
チキンラーメンは偶に喰うとホントに何故か「ホッ」っする・・・。しかも「旨い!」w。
卵の他に青菜とかトッピングしたらもうたまらん><!w。
625ちゅらさん:2012/05/09(水) 19:25:54 ID:yzN0ZR2Q
スープのある担々麺って、全て日式でしょ?
626ちゅらさん:2012/05/09(水) 20:40:30 ID:TozRtN9Q
武蔵屋×
武蔵家○

濃度が変わらない?薄くなってる?
いやむしろ粘度が増して濃くなっているが(笑) お疲れちゃん
627ちゅらさん:2012/05/09(水) 20:55:41 ID:SffgGcSA
チキン麺 そこまでは思わないなあ… リアルタイム世代じゃないからかな。

根強い人気だよね。
628ちゅらさん:2012/05/09(水) 20:58:52 ID:g//oqVBw
>>627
よっ!5M 元気か?商売繁盛?
629ちゅらさん:2012/05/09(水) 20:59:05 ID:tHF1sxYw
〉〉626
貴様の様な奴を「あげあしとり」って言うんだよ!!
オープンしたての店で何回食べたからそんな発言
してんだよ!?
630ちゅらさん:2012/05/09(水) 21:02:04 ID:q0cdwTaQ
ぶっちゃけ武蔵家のとなりの天ぷら屋が重宝する。
631ちゅらさん:2012/05/09(水) 21:10:34 ID:GUVY06Eg
>>629>>626
へのレス。アンカー全角文字で書き込みしてしまった。
632ちゅらさん:2012/05/09(水) 22:08:58 ID:iwHdUkQA
>>625
担々麺は我らの文化ニダってか?
633ちゅらさん:2012/05/09(水) 22:11:38 ID:S3nWdZZg
チャーハン食べたいな
634ちゅらさん:2012/05/10(木) 01:20:44 ID:9w6/WUNA
>>629
ご苦労さまです(笑)
635ちゅらさん:2012/05/10(木) 08:28:21 ID:/5D2+dAA
>>632
中国の担々麺はスープほとんどがないか日本より少ないっしょ?
日式担々麺は陳建民が日本で開発し、日本で広まったスープのある担々麺じゃん。
書き方もまずかったかもだから、「スープが並々と注がれてるのは全て日式でしょ?」に訂正。
636ちゅらさん:2012/05/10(木) 08:32:56 ID:/5D2+dAA
担々麺といえば四川飯店だけど、
20年ちょい前まで料理長してた臼○さんの担々麺が好みだったなぁ
脳内美化されてるだろうけど。
637ちゅらさん:2012/05/10(木) 09:26:39 ID:mg6n9Znw
冷やし坦々麺始めました・・・・なみぞう
638Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/10(木) 18:24:13 ID:MMi0/nKg
「武蔵家」さんやっぱすごい人気みたいね・・・。
以前に比べ『濃い』だの『あっさり』だの『変わらない』だのやっぱ意見飛び交ってるね・・・。
暫く日曜の家族連れは諦めて平日の開店前に並ぶ事にしよう・・・^^;。
639ちゅらさん:2012/05/10(木) 21:13:20 ID:vsO/yAeg
陳麻家の担々麺が好き
でも営業時間短くて中々行けない…
640ちゅらさん:2012/05/10(木) 22:15:48 ID:PtL9ryFw
本日、武蔵家二度目の訪麺。14時ごろで完売!ギリギリ間に合った
つか、やっぱ旨いわ... 波蔵の塩と 武蔵家を軸にTPOにあわせて店を選ぶとするか
641ちゅらさん:2012/05/10(木) 22:25:04 ID:7yQ5rshg
>>635
10数年前に韓国で食べた担々麺は、茹でた面の上に甘めの肉味噌がかかってた。
642ちゅらさん:2012/05/11(金) 08:48:26 ID:jRue1uew
担々麺は、横浜担々麺が美味いよね。
643ちゅらさん:2012/05/11(金) 09:06:47 ID:1WLV+M1Q
昨日は次郎インスパイア系の店に行った。他の店もそうなのだが、野菜追加を頼むとモヤシだけが大盛りなんだよね。普通にキャベツなども混ぜて欲しいな。
644Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/11(金) 18:12:46 ID:pMymNKEg
>>640
平日の14時に売切ってどんだけ〜!w。
まぁそれだけ此処沖縄でも根強いファンが多数いたんでしょうね。
おいらのお気に入りの「波蔵塩とんこつ」とどっちが「自分にあってるか」早く食べ比べしたいなぁ^^。
645ちゅらさん:2012/05/11(金) 22:04:32 ID:MpKWhbJg
>>641
で? それが何か?
646ちゅらさん:2012/05/11(金) 22:31:06 ID:DjnmBBOQ
どっちも塩っぱいけどね
647ちゅらさん:2012/05/11(金) 22:47:27 ID:DjnmBBOQ

とうとう
648ちゅらさん:2012/05/11(金) 22:49:15 ID:xkSQoQuw
キタコレ
649ちゅらさん:2012/05/11(金) 22:52:17 ID:iK4eaNng
やっぱラーメン(飲食)スレには5Mの大将は必要じゃw
650ちゅらさん:2012/05/11(金) 22:55:31 ID:xkSQoQuw
あほか 必要ではない。
普通だ。
651ちゅらさん:2012/05/11(金) 22:58:41 ID:+zRCKDng
よっ!!5M
652ツつソツづ」ツづァツつウツづア:2012/05/12(ツ土) 00:04:22 ID:j0tWbWbQ
ツ揚ツつーツネツギツδ渉δ債スww ツづつづ慊づィツ「ツ津環湘ュツ津環づィツ」ツづ?ツつオツづ・ツ?
ツづ�ツづ?ツづ�ツづ?ツ「ツ督鳴姪環休ツ凝?ツ」ツ湘ウツ妥板づ「ツつオwwww
ツダツイツエツッツトツづ按つ、竅?
653ちゅらさん:2012/05/12(土) 00:19:53 ID:jRDcoxYg
琉大北口に我流家の姉妹店ができてた。
コインランドリーみたいな外見の店だったんだけど時半に閉店で入れなかった。
食べた人居る?
654ちゅらさん:2012/05/12(土) 00:36:04 ID:lxvhwrCw
時半ってなんか?
655ちゅらさん:2012/05/12(土) 00:42:53 ID:2D4yJxoQ
響に何があったのか?!
656ちゅらさん:2012/05/12(土) 01:34:25 ID:kXJ+XFmg
琉大北口のラーメン屋、近所だからさっき探してきたw
ひらがなで「がりゅう屋」ここ、我流屋の姉妹店なのか?
11:30開店で18:30閉店 定休日は木曜らしい
657ちゅらさん:2012/05/12(土) 07:53:44 ID:d1QBEiVg
いろんな意味でよく頑張ったな
658ちゅらさん:2012/05/12(土) 11:48:32 ID:6t5J40+g
風雲のそばだから、風雲別館とか、更地にして風雲第二駐車場とかにするとか、、
659ちゅらさん:2012/05/12(土) 12:05:46 ID:jRDcoxYg
>>656
捕捉thanks よく見つけたなぁ…
琉大の北口を出て”坂を下る前に”左に曲がって進んだ所にある。
なんか東口のとは違うメニューらしいけどどんなんなんだろうね。
660ちゅらさん:2012/05/12(土) 12:09:21 ID:GFpOGnEg
我流屋って支店出せるほど儲かってるのか。
661ちゅらさん:2012/05/12(土) 12:19:14 ID:DDSCZeew
以前から鶏だしもあったじゃないか。
オープンしたての頃に行ったが店内がお祝いの花輪だらけでびっくりしたなぁ。
メニューはつけ麺とラーメンだったかな。セットも同じ感じだった。
vitaminとんこつってあったから豚骨なんだろうけど
鶏だし工房の方とよく似た味がした。はい、馬鹿舌です。
662ちゅらさん:2012/05/12(土) 21:06:27 ID:j0tWbWbQ
風雲に失礼やっさwww
663ちゅらさん:2012/05/12(土) 21:56:52 ID:VUPoNR/Q
追風丸で赤みそ食ったが、濃い味噌汁みたいだった。
なんと、油揚げが入っていた。
北海道ラーメンってこんなもん?
664ちゅらさん:2012/05/12(土) 22:28:03 ID:E3unfBWg
最初はさんぱちに行け。
665ちゅらさん:2012/05/12(土) 22:39:34 ID:JRjp1MFQ
俺もさんぱちを勧める。
はやてまる
666ちゅらさん:2012/05/12(土) 22:44:13 ID:vDpQnYYg
追風丸は白みそとつけ麺以外はクソ
667ちゅらさん:2012/05/12(土) 22:53:45 ID:E3unfBWg
同意。好き嫌いはあるかもしれないから・・クソまでは・・・・
少々濃いが白味噌味は甘くマイルド、とても優しい味で好きです。
668ちゅらさん:2012/05/12(土) 23:31:36 ID:7lyQqDQQ
疾風丸は白味噌か醤油だなぁ… 二日酔いなら塩だな。そんなオレは 武蔵家、波蔵好き
669ちゅらさん:2012/05/13(日) 00:40:36 ID:z4aza1tQ
昔中部地方に居たから、疾風は八丁味噌が旨しで赤味噌以外喰わないんでつが・・・
670ちゅらさん:2012/05/13(日) 03:35:39 ID:Hxqk/89g
味噌だったら田かな個人的に。
671ちゅらさん:2012/05/13(日) 07:26:40 ID:XJ5rs0Ig
はるやだな
672ちゅらさん:2012/05/13(日) 07:56:23 ID:eWk+wekA
味噌なんてどこで食べても大差ないよ
サッポロ一番の味と一緒だ
673ちゅらさん:2012/05/13(日) 11:10:56 ID:dMCAHT9w
馬鹿舌乙

>>669
黙って白味噌くってみそ
疾風○は白味噌とつけ麺以外はゴミ
674ちゅらさん:2012/05/13(日) 11:19:23 ID:eWk+wekA
keyに行こうと思ったら予定が入って断念
675ちゅらさん:2012/05/13(日) 14:08:40 ID:z4aza1tQ
>>673
一応、オープン当初は一通り全種類食べるけど、
好みに落ち着いたらそれ以外食わなくなるのよねん。
白味噌は、ゲロみたいな感じだったから除外した記憶。
べっくらドンキーでも、20年以上おろしそバーグ以外食ったこと無いし、
天一でも20年以上こってりで花月でも10年以上油そば以外喰わないし、波蔵でも塩とんこつ以外食わない。
やっぱ、この好みは人それぞれってこったね♪

サッポロ一番よか旨いとは思うけど。
676ちゅらさん:2012/05/13(日) 22:46:57 ID:c7TOF0Lw
そんなものしか食ってないお前と俺の味覚が合うわけがないw
677ちゅらさん:2012/05/13(日) 22:51:22 ID:z4aza1tQ
何で僕ちゃんと俺の味覚が合わなきゃなんないの?
ねえ何で何で×100000000000000000000?
678ちゅらさん:2012/05/13(日) 23:04:48 ID:eWk+wekA
>>677
ネ申舌()様に失礼だぞwwwww
679ちゅらさん:2012/05/13(日) 23:21:15 ID:HmbtsEfg
>>674
keyってどこよwww
680ちゅらさん:2012/05/13(日) 23:23:37 ID:eWk+wekA
>>679
日本語に訳せよバカ
681ちゅらさん:2012/05/14(月) 00:16:46 ID:5DTJtiGA
らふてー汁のところ
682ちゅらさん:2012/05/14(月) 10:01:00 ID:JAAYrQlA
>>675
俺は疾風丸なら白味噌1択だな!

波蔵は今は塩だがトンコツ醤油が有った頃はトンコツ醤油1択

これからの暑い時期は冷やし坦々麺も有りだな!
683Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/14(月) 19:06:31 ID:EvikEvbA
去る日曜日に久しぶり(1年位?)に「通堂義保駅前店」で『おんな味』を食した。
以前より「魚介」の味がはっきりしていて「シブイ」も入ってなかった・・・。
美味しかったけど此れは店舗仕様なのかな?叉焼と焼豚の二種類の肉が入ってたし・・・?。
684ちゅらさん:2012/05/14(月) 20:57:39 ID:ajW1y3rg
>>680
新しい店かと思った。
そういや鍵最近行ってないな。
極太麺食いたくなってきた。
685ちゅらさん:2012/05/14(月) 21:46:27 ID:5DTJtiGA
鍵はカウンターがむちゃむちゃする
686ちゅらさん:2012/05/14(月) 21:47:39 ID:HRdXK1wA
旨い店はむちゃむちゃしてるよ
687ちゅらさん:2012/05/14(月) 22:06:02 ID:Kld2owzw
鍵はさっさと移転すべき。あの場所は良くない。
昼休みにでも食べに行けるから便利っちゃ便利だけど、
千原キャンパスからは遠いし医学部キャンパスからは近すぎて逆に来ない。
688ちゅらさん:2012/05/14(月) 22:24:04 ID:0HysHCtQ
波蔵と武蔵家は臭すぎて無理
味も覚えてないわw
689ちゅらさん:2012/05/14(月) 22:27:13 ID:5f/9CD7g
>>687
ヒキコモリは同級生に会わす顔ないもんなぁw
690ちゅらさん:2012/05/15(火) 07:19:41 ID:zQA2/3Xw
>>688
行かなければいいのにw
691ちゅらさん:2012/05/15(火) 09:38:48 ID:pvCe2wJQ
武蔵家そろそろ行ってみようかな(゚Д゚)

並ばないと食えない??
692ちゅらさん:2012/05/15(火) 15:54:06 ID:FOIHsjYQ
>>691

今日、食ってきたよ。

11:30位迄は問題無いけど、

それ以降は並んでたよ。
693ちゅらさん:2012/05/15(火) 16:26:26 ID:pvCe2wJQ
>>692
サンキュー(`・ω・´)ゝ

今日はオファーが有って肉食って来たから明日以降で行こうネw
694ちゅらさん:2012/05/17(木) 09:55:01 ID:bV3lxh3A
age
695ちゅらさん:2012/05/18(金) 16:52:23 ID:NjQgStpg
沖銀波の上支店向かいに一龍ってラーメン屋がオープンしてる食べた方居ませんか?
696Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/18(金) 17:03:48 ID:lMGiHmbQ
今日「武蔵家」でラーメン喰おう!と思って11:30頃行ったら・・・
『スープ調整中につき臨時休業します〜』との看板が・・・Orz。
仕事平日休み中々無いのにコレないわ〜;;と思いながら泣く泣く近郊の『麺や辰』
へ・・・自分が入店後、多分「流れ」?と思われる人間が続々入店してきたwww。
697ちゅらさん:2012/05/18(金) 17:19:54 ID:NjQgStpg
いや!

単に昼休み時間に成っただけだと思うw
698Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/18(金) 17:56:32 ID:lMGiHmbQ
いや!店内で「タブーな言葉」が飛び交ってたwww。
店の人面白くなかった筈。けど思わぬ「恩恵」であったかもしれん!?w。
699ちゅらさん:2012/05/18(金) 19:15:27 ID:SKceqVmw
新しい武蔵家の駐車場なんだが、3店のお店で共有しているみたいだね。この前武蔵家待ち時間中何気に見てたら、大体 武蔵8 天ぷら屋2 トンカツ屋0 ってとこだな。
700ちゅらさん:2012/05/18(金) 19:18:50 ID:BPxD4DIw
>>697
今日はスープ不出来で休業

>>698
タブーkwsk
701ちゅらさん:2012/05/18(金) 19:19:54 ID:5K97iTtw
武蔵や ってどこにあるの?
702ちゅらさん:2012/05/19(土) 01:01:31 ID:CDXp4T5A
スープ不出来で店開けない・・・・そんなんじゃプロとはいえないです><

プレオープンでも来店する客をなめてますね><
703ちゅらさん:2012/05/19(土) 07:25:42 ID:RlOzeiFA
擁護じゃないけど、
不出来なもん食わされて、美味しくないより
全然ましだと思うけどな
704ちゅらさん:2012/05/19(土) 09:28:49 ID:4+2gdnvQ

目先の売り上げよりプライドを取った!
って事だよな、
我流も武蔵も新規開店で半額サービスとかしてない。
普通新店舗は稼ぎ時なのに、
時間も短縮して実力勝負してる。
この二店は県内でも別格だな!
705ちゅらさん:2012/05/19(土) 09:42:05 ID:oU88tnSg
琉大北口の我流家の営業時間が11:30〜23:30になってた。
これで気軽に生きやすくなったけど良かったとはまだ聞いたこと無いんだよなぁ…
706ちゅらさん:2012/05/19(土) 10:36:08 ID:k1RStydg
今度沖縄に行く予定で見させて頂きます
よろしくお願いします。
707ちゅらさん:2012/05/19(土) 17:25:48 ID:G9uvWZ3g
>>704
名前売れてるから半額する必要ないだけだろ。
>>705
美味しいけど、ちょっとしつこいかな。
708ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:24:47 ID:jlACLQYg
>>702
おまえさん、狭いやつやのう
709ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:33:45 ID:QjwucY2w

俺は そうは思わないな。

店構えて 開店時間を破り理由が 「スープ失敗した」だと?

このやろ、完全にお前の都合じゃん。

社会人として 「遅刻しましたので店開けません」?

「スープ失敗したから今日は休み〜」?

もうね、死ねよ。
710ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:36:49 ID:5h+9fPzg
なら行かなきゃいい。アナタ抜きでも生き残れるカラクリwww
多分それでも儲かるから無問題wwww
711ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:37:25 ID:46Ju0MMw
釣り?
それともかまってちゃん?
712ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:42:02 ID:QjwucY2w
つうか 一回も 行ってないがw

そんなクソ店いかねえよw

な〜にがプライドだw
どうせ前日プレッシャーに負けて大酒くわって寝過ごしたんだろw
713ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:50:45 ID:TxsChcag
スープ失敗で店をあけないというのは、
きちんとしたこだわりを感じるが。。。
アリかナシかで言うと、アリだと思う
714ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:54:23 ID:QjwucY2w
じゃ それは ラーメン屋の特権なのかな。

普通の企業で 準備が整わなかったので今日は休みってのは 論外だよ。
715ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:56:13 ID:5h+9fPzg
繰り返すが、イヤなら行くな。選択権はアナタ。
それでも生存する店もある、これ現実wwww
定刻通りがお好みなら、ほぼインスタントなチェーン店がお似合いww
716ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:56:51 ID:TxsChcag
まあ、スープ失敗という状況自体はありえない話だけれど、
失敗したスープをお客に提供するよりも、
店を閉めるという選択をとったのは、得策だったと思うよ。
717ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:57:50 ID:TxsChcag
5M兄貴
スープが命だということを考えてみて!!
718ちゅらさん:2012/05/19(土) 21:59:39 ID:QjwucY2w
あなたがもし通勤にバスを使っているなら あなたの使う時刻のバスに限り、「パンクしました、この便ありません」
あなたがもしお気に入りの名護市にある食堂は今までいつもは定休日月曜なのに火曜日に胸躍らせドライブのスポットとして行ったら「火曜日は定休日」の札があったら。
719ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:02:07 ID:QjwucY2w
失敗する という事なら

お金をとるな

って話。

失敗が無くなったら開業しろってこった。
720ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:04:12 ID:TxsChcag
まあ、人工調味料でイカレタ舌を持つうちな〜んちゅには、
店主のこだわりぬいたスープの味なんてわからないだろうから、
二度といかないだろうね。
でも、本当にラーメン好きの人だったら、そんなことにはめげずにまた来店する。
721ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:06:10 ID:QjwucY2w
アホな奴w
722ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:07:24 ID:TxsChcag
てかさ、そば屋スレに帰ったら?
723ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:11:08 ID:QjwucY2w
ガードマンが 強盗を抑えられなくて「今日は失敗しました」 ってな話さw

プロが「失敗した」 って軽く言うなよ、スープが命ならなおさら失敗するな。

スープが命で失敗して開店できませんって

公開切腹かよ、馬鹿マルバイやっし。
724ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:15:55 ID:JKU4Ql3w
>>723
よっ!5M

警備業法で言うと、警備員(ガードマン)は強盗を抑える仕事ではありません、それは警察の仕事です
725ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:17:05 ID:QjwucY2w
どうだって良いw
726ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:36:44 ID:ubMebVsg
>>725
お前の主張もどうだっていい

お前が武蔵家を否定したところで武蔵家は存在しているし

武蔵家ファンからすれば「5Mは入店お断り」ってこった
727ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:38:13 ID:QjwucY2w
ある意味
カルト宗教の集会かよw
728ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:50:57 ID:QjwucY2w
じゃ 俺 無断欠勤の通用しそうな武蔵やに 採用してもらうわw
729ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:51:48 ID:RlOzeiFA
響あいていたね

>>702
オマエ店主だろw
730ちゅらさん:2012/05/19(土) 22:53:48 ID:QjwucY2w
響に セーラーで面接してもらうわw
731ちゅらさん:2012/05/20(日) 00:12:30 ID:bF6il7hQ
>>729
店主? おいらどこの店主だっけ?
響?  痴呆かもw
732ちゅらさん:2012/05/20(日) 02:41:24 ID:elCBtT7g
プレオープンでぐちぐち言う人って…
733ちゅらさん:2012/05/20(日) 06:49:09 ID:Ax4dhTAw
ま、でもプレオープンにそんなコダワリを見せるのは計算も含まれてるんだろーね。
波蔵がトンコツ醤油をメニューから外して数カ月後に武蔵やが復活とかもそうだけど焦らすのうまいね。
油と塩が強くて中毒性があるから俺は怖くて控えてたけど。
734ちゅらさん:2012/05/20(日) 06:53:11 ID:EK1D42ig
ってか、食べに行って閉まってたから怒ってるだけの話だろ?
735ちゅらさん:2012/05/20(日) 08:35:47 ID:rOGO7Rog
>>734
食べに行ってもない人が、グチグチ書いているんだけどね…
736ちゅらさん:2012/05/20(日) 10:01:08 ID:b5z4lhNg
また5Mか・・・
737ちゅらさん:2012/05/20(日) 10:12:09 ID:QmRDShgw
武蔵家行って来るね。
738ちゅらさん:2012/05/20(日) 10:28:47 ID:VWYzh2zg
>>736


よっ!
739ちゅらさん:2012/05/20(日) 10:54:55 ID:4LHFnciw
今日もkeyに行きたいが大雨。車なし。
740Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/20(日) 10:54:58 ID:N7Sf/urQ
>>738
よっ!w
俺は野菜分補給に「〜インスパイア?系」の某ラーメン屋に行く予定。
741ちゅらさん:2012/05/20(日) 11:48:21 ID:4LHFnciw
わんたん麺を食べたいけど、県内で出してくれる店ある?
742ちゅらさん:2012/05/20(日) 17:35:34 ID:7cHdsfUA
貧乏人はカップ麺食っとけ
743ちゅらさん:2012/05/20(日) 17:50:21 ID:mr6MCTwA
>>741
沖縄市のDAIKEIの五目ワンタンメンが個人的にはおすすめだったよ!
場所はコザ高校の向かいあたり、ちょっと住宅街にはいったところ
744ちゅらさん:2012/05/20(日) 17:54:56 ID:XsOzzxLQ
個人的にはサッポロ一番塩ラーメンに
ワンタンをプラス。
島唐辛子でウマウマ。
745ちゅらさん:2012/05/20(日) 20:33:17 ID:VWYzh2zg
サッポロ塩ラーメンは 完成度高いよね
746ちゅらさん:2012/05/20(日) 20:33:46 ID:EK1D42ig
>>740
野菜というかモヤシばっかりだしな。野菜とるならリンガーオススメ!
747ちゅらさん:2012/05/20(日) 20:36:20 ID:VWYzh2zg
たしかに ハットは最強
748ちゅらさん:2012/05/21(月) 09:13:10 ID:jZoIPiYA
よぉ5m!!
749ちゅらさん:2012/05/21(月) 10:04:44 ID:/HBIAEPA
よっ! 5m
750ちゅらさん:2012/05/21(月) 11:14:48 ID:jZoIPiYA
さ〜て武蔵やでも行って見るか!
751ちゅらさん:2012/05/21(月) 11:53:46 ID:iRwPL7QQ
月曜日は定休日だったはずよ
752ちゅらさん:2012/05/21(月) 14:17:39 ID:jG/ihzog
5mってなに?
753ちゅらさん:2012/05/21(月) 14:54:44 ID:jZoIPiYA
>>751
知ってるw→メール覧参照

>>752
ラーメンスレや沖縄そばスレ住人のあいさつですw
754ちゅらさん:2012/05/21(月) 17:08:36 ID:jG/ihzog
5mってラーメン屋があるのかとおもった。
5とmはどっからきたんだ。
755ちゅらさん:2012/05/21(月) 19:00:00 ID:BVDRz3CQ
連呼してるやつと5mってアンカー食らってる奴は総じてキチガイ

俺にはレスすんなよw
756ちゅらさん:2012/05/21(月) 19:40:31 ID:uNmVBwCw
よっ!   5Mいるかい?
757ちゅらさん:2012/05/21(月) 21:14:23 ID:kgTfKO2Q
よっ! 5μ居ないのか・・・
758ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:05:23 ID:DRdEku1g
さて、ネスカフェ〜飲むかっ。
759ちゅらさん:2012/05/22(火) 00:14:18 ID:U8Z9UBGA
オレも5m?ってなんだ?って思ってたが別にどうでもいいわ。かってに連呼してろ笑
おっしゃぁー明日は武蔵家グラオプいくぜ!!! よっ、5m!!!
760ちゅらさん:2012/05/22(火) 20:27:25 ID:bFUoyt9A
基本ラーメン屋で味噌は頼まないけど
今日たまたまコンビニでマルちゃんのスパコク味噌食べてみた
そしたら目から鱗w
300円弱だったかな?大満足でした。ごちそうさま
761ちゅらさん:2012/05/22(火) 21:01:04 ID:l5/INasg
カップラーメンの話はしないでください。
762ちゅらさん:2012/05/22(火) 21:03:36 ID:MHPr3Vig
5m、知らない奴がいるぞ!

スゴイね
763ちゅらさん:2012/05/22(火) 21:06:21 ID:bFUoyt9A
>>761
ごめんなさい><
でもラーメン屋とのコラボのカップメンは糞
いしぐふ(笑)
764ちゅらさん:2012/05/22(火) 21:11:25 ID:Z9t8BR3w
まじに5Mって知らないし、お前気持ち悪い全部自分基準で考えるな、ネット番長
765ちゅらさん:2012/05/22(火) 21:11:32 ID:9Z2ArI+Q
カップ麺の話もアリです。
恐縮しないで 話してください。
766ちゅらさん:2012/05/22(火) 21:19:51 ID:9Z2ArI+Q
「知らないお前」が気持ち悪い。

…。

知らない対象者が気持ち悪いのか、 想像力逞しいのか、馬鹿なのか。
767ちゅらさん:2012/05/22(火) 21:35:54 ID:1Aw6k0vw
よっ

5M!
768ちゅらさん:2012/05/22(火) 21:53:50 ID:coVbwPlw
よっ

5M!
769ちゅらさん:2012/05/22(火) 21:58:17 ID:9Z2ArI+Q

なんだよ それ 呪文?
770ちゅらさん:2012/05/22(火) 21:59:31 ID:SlzSWiAA
よっ

5M!
771ちゅらさん:2012/05/22(火) 22:34:31 ID:Glf7j0ow
よっ

5M!
772ちゅらさん:2012/05/22(火) 22:51:33 ID:VKhMEgew
よ、

ゴ◯ム・・・・・・・・ワニさん?
773ちゅらさん:2012/05/22(火) 22:57:04 ID:/edK0eFQ
よっ!   5m! 俺は本物だw

裁判どうなった?       心配だ
774ちゅらさん:2012/05/22(火) 23:55:37 ID:ILd//I/g
誤爆した(´・ω・`)
775ちゅらさん:2012/05/23(水) 00:05:53 ID:ZIY9A/Yw
ラーメソorz
776ちゅらさん:2012/05/23(水) 08:31:02 ID:j7C7AonQ
点呼に遅れた

よっ! 5m


鍵の近隣に用件があって、ついでに行こうとすると中休み中で3連敗・・・
777ちゅらさん:2012/05/23(水) 09:35:20 ID:A6Ur4VRA
よっ! 糞5m・・・・・・・・・・で


(σ・∀・)σ777ゲッツ!!
778ちゅらさん:2012/05/23(水) 11:01:21 ID:A6Ur4VRA
武蔵家の豚骨醤油ラーメン写真で見る限りでは

以前波蔵で出してた豚骨醤油ラーメンとそっくり何だが・・・

同じ豚骨醤油ラーメン?
779ちゅらさん:2012/05/23(水) 12:00:34 ID:5Zrxqdjg
たぶんそうだはず
780Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/05/23(水) 18:47:48 ID:wqzvMKlw
日曜日に「日の出ラーメン宜野湾分店」で「塩剛つけめん」喰ったけど旨かった。
塩なのに意外と濃厚なつけ汁とうどん並みの極太麺。個人的意見だけど麺をもう少し
小麦の風味豊かな感じに改良すると尚いいんじゃないな?。今でも充分旨いけどね。
781ちゅらさん:2012/05/23(水) 19:10:37 ID:GJWxV6lQ
>>780
私はあまりにも濃厚すぎて完食できませんでした
ちょっと食べるのが辛かったです
店内にジャンクフードだからあんまり食うなみたいなこと書いてあったから確信犯なのかなあと
782ちゅらさん:2012/05/23(水) 19:59:49 ID:m8dlWNSA
米島(よねしま)ラーメン (豊見城市)
食った事無いけど美味いから行ってみ!
783ちゅらさん:2012/05/23(水) 21:03:10 ID:Veo1pPcA
>食った事無いけど美味いから行ってみ!

釣針 大きいなぁ。
784ちゅらさん:2012/05/23(水) 21:47:00 ID:32hLtozw
読谷の「あぐり」は美味しいかな?
785ちゅらさん:2012/05/24(木) 06:50:50 ID:XR8iAOlg
うまかったよ、あぐり。
786ちゅらさん:2012/05/24(木) 07:01:15 ID:VEhdqYQQ
アワセ周辺に美味しいラーメン屋ありますか?
787ちゅらさん:2012/05/24(木) 08:06:13 ID:eghoTY6Q
麦麦!
788ちゅらさん:2012/05/24(木) 12:29:41 ID:xT4E63cg
がりゅーや
789ちゅらさん:2012/05/24(木) 12:43:44 ID:OHQRwvEg
泡瀬三丁目の塩
790ちゅらさん:2012/05/24(木) 12:49:44 ID:jKvSlppA
金ちゃんラーメン!
サンエーのがウマイ
791ちゅらさん:2012/05/24(木) 16:40:16 ID:v1Pjy3Gg
金ちゃんラーメン!
ユニオンのがウマイ
792ちゅらさん:2012/05/24(木) 16:41:39 ID:Vw1N0zaw
博多ラーメンルーツは沖縄にあるみたいだね。
793ちゅらさん:2012/05/24(木) 22:41:48 ID:V6IOI+eA
>>785
ありがとう♪
今度、行ってみます。
794ちゅらさん:2012/05/28(月) 22:26:55 ID:Zb0YK/dw
カップラーメンの具が足りなくてスーパーの味噌汁の具を買ってみたが まだ試してない。
795(´ー`)y─┛~~アサカラオチャウマー:2012/05/29(火) 09:30:50 ID:OX3CLzEQ
よぉ! シッタカーバカ5m

やはりバカはやる事が他の香具師とは一味違うなw

俺は卵焼いて入れたりウインナーチンして入れたりしてるよ

スライスチーズもお湯入れる前に入れて撒き交ぜて食べるとコクが出てウマイよ
796金剛寺 ◆KGJ30BG2Wo:2012/05/29(火) 13:19:55 ID:WPIkW3/Q
>>795
ウィンナーチンチン入れるなんてテンション上がりますね。
今夜自分とお付き合いしませんか?見た目イカニモ風、ガチムチでデカマラでバリタチです。
30センチ戦車砲が自慢です。
797ちゅらさん:2012/05/29(火) 13:31:24 ID:ywTG+hEA
気持ち悪
798:2012/05/29(火) 14:01:55 ID:xtLheQlQ
ラーメン二郎@関内なう
799ちゅらさん:2012/05/29(火) 17:18:09 ID:skQwTCYQ
今日初めて武蔵家に行った。
美味しかったけど、店のドンコツ臭だけはダメだ。。。
800ちゅらさん:2012/05/29(火) 20:13:59 ID:mKcrEZYQ
>>799
店で作ってるからねー 持ち帰り用買ったら?
801ちゅらさん:2012/05/29(火) 20:15:26 ID:mKcrEZYQ
>>798
味オンチw
802:2012/05/29(火) 20:23:32 ID:jfb4xImQ
ま、否定はしない。
803ちゅらさん:2012/05/30(水) 11:28:49 ID:urRGFtzw
安いし期待してなかったガストのつけ麺が普通にうまかった
804ちゅらさん:2012/05/30(水) 11:52:17 ID:p4HEGL3g
トッピングFREEPASSも、今月いっぱい。
805ちゅらさん:2012/05/30(水) 14:57:02 ID:5Ljyt05Q
フリーパス最近使ってないな!

持ってても出しにくい(-_-)

参加した店的には同だったんだろう?
806ちゅらさん:2012/05/31(木) 00:06:31 ID:U9OjaY/g
最後に使ってきた
トッピング無料だから行く、おれみたいなのいるから、
店も集客になったんじゃないかな?
807ちゅらさん:2012/05/31(木) 10:00:32 ID:TqTm7rZQ
トッピングFREEPASSも今日までか・・・・・

最後に何処かで使って見るかな?

俺的には三竹寿のメンマが最強だったな!

>>806
店側にもメリットが有ったんなら成功だね!
808ちゅらさん:2012/05/31(木) 21:53:51 ID:2zyh6feA
三竹寿のメンマが最強。
オレもそう思う。
809ちゅらさん:2012/06/01(金) 06:10:04 ID:nVq5cNsg
トッピング・パス持ってないのに
味たま入ってたりして・・・
恐縮でつ 三竹寿さん (;^^)
810ちゅらさん:2012/06/02(土) 15:54:59 ID:zVxxejtA
あまりにも酷いので晒す。
今、那覇商業高校通りのDAIOラーメンでしょう油ラーメン食ったけど、激マズすぐる。
811ちゅらさん:2012/06/02(土) 17:33:01 ID:prVjtpxg
「つけ麺大王」の事かな??
812ちゅらさん:2012/06/02(土) 17:33:58 ID:yKOb6Z8w
ぶはは、あそこはなんでも超マズイよw
813山羊じょーぐー:2012/06/02(土) 20:06:13 ID:bfO6RJfA
超不味いラーメン屋が何年も営業できる不思議?
わりと人気の某店も超不味かったりする不思議?
まあ 味覚はそれぞれだから自分に合う合わないが正しい表現だと思ふ。
そんな俺は三八の醤油が好きです。
814ちゅらさん:2012/06/02(土) 20:41:21 ID:Nh2iVodg
でも
経営としては マズイものだしても続けることができりゃ勝ち組だ。

喜多方ラーメンとか? うるくそばのとこあったが、美味いもの出しても経営できなけりゃ 精進もできない。努力の場を失う。

それより続けることが先だろう…
815ちゅらさん:2012/06/03(日) 04:00:19 ID:PaCUX7yQ
自分はわりと好きだな大王ラーメン。
816ちゅらさん:2012/06/03(日) 11:28:12 ID:MDgHy0ww
よっ! 5m

那覇商業高校通りの大王は出来てまだ1年前後だろう?
817ちゅらさん:2012/06/03(日) 15:15:27 ID:Z2M4A1GQ
よっ 5M!

中山そば那覇店の跡地だな。
818ちゅらさん:2012/06/03(日) 20:58:56 ID:7BYbc5PA
さて、ネスカフェ〜飲むか
819ちゅらさん:2012/06/04(月) 09:47:08 ID:x6CvQL9A
>>808

よぉ! +

珍しく意見が合ったなw
820ちゅらさん:2012/06/05(火) 00:18:38 ID:G52XkdWA
つけ麺大王てまだあったんだw
821ちゅらさん:2012/06/05(火) 09:46:11 ID:B2qkoq9A
よぉ! シッタカーバカ5m

刺身スレで待ってるぜ〜
822ちゅらさん:2012/06/08(金) 21:28:04 ID:uszaGiCA
響の冷やし中華930円高杉!誰か食べた人いる?w
823ちゅらさん:2012/06/08(金) 21:31:12 ID:x5i1kXTg
千円もするのかw

行かないw
824ちゅらさん:2012/06/08(金) 21:34:34 ID:JFyKoZbg
曙に美味い大衆中華料理屋があるよな
825ちゅらさん:2012/06/08(金) 21:38:22 ID:x5i1kXTg
なんていうとこ?
826ちゅらさん:2012/06/08(金) 21:44:56 ID:vjUQjPlw
そうかもう冷やし中華の季節か
827ちゅらさん:2012/06/08(金) 21:58:18 ID:O1Y6NMlw
>>822
絶賛休業中♪
828ちゅらさん:2012/06/08(金) 22:38:59 ID:BKWhyJkA
今日は糸満に 防衛オタクの石破茂 さんが演説にきたらしい
829ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/06/08(金) 22:58:08 ID:aJeg+BFA
自衛隊員の宿舎多いのだろうか糸満て?
830ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/06/08(金) 23:00:02 ID:aJeg+BFA
つられてレスっちまった、来ては行けないラーメンスレに
831ちゅらさん:2012/06/08(金) 23:22:58 ID:LT7ize2Q
何、そろそろ許されたかな〜みたいな書き込みしてるの?
832ちゅらさん:2012/06/09(土) 18:46:46 ID:Pibl8FIw
俺的とんこつラーメンランキング
1通堂
2風雲、桃原
3もとなり那覇、武虎、はちれん

ラーメンにはまったキッカケが通堂だからちょい贔屓ねw
833Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/06/09(土) 19:00:49 ID:wIwby0Lw
今日のお昼は定期的に通っている「波蔵」さんへ・・・。
いつも通りの『塩とんこつ』を注文。
いつもなら食べてる内にスープに乳化してる脂分が浮いてくるのに今日のスープには
浮いてこない・・・ちとヘルシー?wあと塩分も若干抑え気味に感じました。
けど美味しく頂けたのは無論。ご馳走様でした^^。
834ちゅらさん:2012/06/11(月) 11:48:31 ID:XrT2vA9A
らすかるうまいとか分からん・・・
二人で行って二人とも二度と行かないくらいまずかったんだが・・・
835ちゅらさん:2012/06/11(月) 12:15:32 ID:tGXMgHKQ
俺もラスカルダメだ
粘度高いのに味薄くて不味い
836ちゅらさん:2012/06/11(月) 12:32:47 ID:tlIUWDUQ
>>830. 何でラーメンスレダメなの?
837ちゅらさん:2012/06/11(月) 13:08:09 ID:munUw9BA
毒男
838ちゅらさん:2012/06/11(月) 13:17:32 ID:uIuuH0Sw
よっ! 5m
839ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/06/11(月) 13:26:50 ID:TRb/SjOQ
>>836
なんちゅーか、ラーメンスレって男っぽくてさ、年中真剣バトルな空気、
ラーメン店=男客 なイメージ。
おばさんひとりでラーメン店ののれんくぐるのは一大決心が居る感じ。

でも気合いの入ったいいスレだと思います。
840ちゅらさん:2012/06/11(月) 15:09:50 ID:1X7eo1sg
風雲って美味しいというか、ようやく普通だよね。
他がひどすぎるだけな気がする。
841ちゅらさん:2012/06/11(月) 16:41:02 ID:JYigBlFQ
沖縄に限らず、その”普通”の長浜ラーメンを出すところのなんと少ないことか。
とんこつじゃなければ和楽とかはるやとかぜんぜん美味しい部類だと思う
842ちゅらさん:2012/06/11(月) 17:05:21 ID:by/PpovA
沖縄に風雲以外に長浜ラーメン店は、ありません。
843ちゅらさん:2012/06/11(月) 17:49:53 ID:e05rR0ng
風雲の大将は東京出身だし、修行も東京でやったんだけど。。。
長浜ラーメンじゃなくて長浜風ラーメンじゃない?
その長浜だって、そんなに旨い店ないけど。
どこも知ったかぶりばかりだなwww
844ちゅらさん:2012/06/11(月) 17:53:10 ID:e05rR0ng
そもそも沖縄県内で「長浜」を謳ったラーメン屋など一軒もないと認識しているが。。。
風雲は良いとしても、「そこまで至ってない他のラーメン屋」とはどこの店のことを言ってるのか。
マジで小一時間問い詰めたいwww
845ちゅらさん:2012/06/11(月) 18:17:23 ID:CijoHAHA
長浜ラーメンて食べた事無いんだけど
とんこつラーメンの事なの?
846ちゅらさん:2012/06/11(月) 19:19:08 ID:JYigBlFQ
長浜出身者が長浜で修行しないと長浜ラーメンと呼んじゃいけないのか。
そんなブランド牛みたいなルールがあるとは知らなかった、すまない。
物知りな843にぜひ沖縄のうまいラーメン屋を教えて欲しい。

あと、誰も「至ってない」とは言ってないと思う。
店それぞれ目指す味があって、風雲をお手本にしてる訳じゃないだろうし。
ただ、それがどれだけ多くの人の舌(と財布)に合うかというだけだろう。
847ちゅらさん:2012/06/11(月) 19:31:15 ID:e05rR0ng
沖縄県内で長浜ラーメンを出す店を教えてくれないかな。僕は一軒も知らないので。
848ちゅらさん:2012/06/11(月) 20:14:21 ID:munUw9BA
ただの 豚骨ラーメン。

具が ちがうとかなんたらのウンチクだろ。

長浜ラーメン は 博多ラーメンと似たもんだよ。
849ちゅらさん:2012/06/11(月) 20:59:59 ID:vgOwulBw
バカw
850ちゅらさん:2012/06/11(月) 21:01:47 ID:j/fqrtqQ
同じトンコツでも、一般的な博多ラーメンより
多少スープが薄めの味付けなんだっけ?>長浜
851ちゅらさん:2012/06/11(月) 21:17:09 ID:munUw9BA
ベースは変わらん。
店単位の違いだよ。
852ちゅらさん:2012/06/11(月) 21:26:34 ID:e05rR0ng
早く教えてくれないかな、長浜ラーメン屋を。
853Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/06/11(月) 21:34:06 ID:izBMIWMA
まぁ自称「ラーヲタ」でもこっちは『長浜』こっちは『博多系』って
味だけで判別するのは超困難かと・・・。
さらに店単位の味の『個性』が加わると判別はほぼ不可能でしょうね・・・。
854ちゅらさん:2012/06/11(月) 23:29:39 ID:4UwUqwaA
勉強して出直せやw
オレは読んでないけど
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

オレは自分の舌に合えば何系でもいい
風雲は沖縄NO1のトンコツラーメン屋なのは間違いない

異論は認めるが代替店を提示して欲しい
855ちゅらさん:2012/06/12(火) 00:01:16 ID:Ym5JHOhA
とても久しぶりに「うまかっちゃん」食べたら
感動もんだった。まじで。
856ちゅらさん:2012/06/12(火) 01:43:48 ID:YxL5UCHA
なんだ、834はうまいラーメン屋全く知らないのか。
ほんと知識をひけらかしたがる奴にはろくなのがいないな。
857:2012/06/12(火) 02:09:01 ID:gxjKJRog
今日は天一食べてきたーーー
858ちゅらさん:2012/06/12(火) 02:27:08 ID:k/j4p1Yg
天下一品はつけ麺だと思うようにしたら、食べれるようになった。
859ちゅらさん:2012/06/12(火) 07:33:58 ID:/ulc9I6Q
まだなの?早く長浜ラーメン屋教えてよ。
860ちゅらさん:2012/06/12(火) 07:35:58 ID:OIlm1e2g
しつこい男は嫌われるゾ(`・ω・´)
861ちゅらさん:2012/06/12(火) 07:39:29 ID:/ulc9I6Q
いいねえ。結局反論できないわけだ。
さすがここの住人は違うねえ。
知識をひけらかす?
いつ知識をひけらかしたんだ?www
日本語も喋れない奴なんだなwww
862ツつソツづ」ツづァツつウツづア:2012/06/12(ツ嘉?) 08:55:48 ID:GTaCYtgw
ツつソツづ・ツーツづ?ツ嘉板個篠づ個古ツ津ィツづ?ツづ按づアツづ?ツづアツつゥツづアツづ?ツづアツ始ツづ慊づゥツづヲツ。
ツつサツづェツづ?ツガツマツδ督つオツづ?ツつッツづ??w


テ環ッ!
ツ偲ツづ債つサツーツ個セツつ、ツ猟ャツづェツづ可篠敖づ?ツづ?ツつュツつスツづ淞づ個嘉板個篠づ個スツテツマツつゥ竅?
863ちゅらさん:2012/06/12(火) 09:26:36 ID:WBGd+IjQ
化け文字に !とかδがあったら

なんか ほほえましいw
864ちゅらさん:2012/06/12(火) 11:07:34 ID:Jjyhg6xQ
>>859
vectant.ne.jp
ライオンズマンションからの書き込みかw
俺も迷惑を被るからやめれwww
865:2012/06/12(火) 11:31:48 ID:gxjKJRog
>>864
その手の書き込みの意図が分からなかったんだけど,つまり,
「おれりもーとほすとのひょうじからぷろばいとか(要は個人情報)わかるんだぜwwww」って
アピールなのかな?


いや、いいんだけど。。。
866ちゅらさん:2012/06/12(火) 11:33:32 ID:4K21YcUA
風雲人気健在ですな
867ちゅらさん:2012/06/12(火) 12:13:55 ID:Jjyhg6xQ
>>865
いや、ライオンズマンションにデフォのネット環境だと色々な掲示板で
知れ知れ渡っているのに、そこから変に荒し行為されたら、マジで俺らは
困ってしまうんだよ。
2ちゃんのニュー速+とか他でもアク禁された事も実際ある。
で、俺が夜に沖縄掲示板に自宅から書き込むときはそのIP表示になっちゃうし。

>>859
集合住宅・共同住宅で共用のプロバなんだから、自宅で変な書込みはしてくれるな。
868ちゅらさん:2012/06/12(火) 12:16:10 ID:Jjyhg6xQ
知れ知れ・・・ダブったorz

兎に角、こちらが迷惑を被るような
アク禁要素な書込みは避けて頂きたい。
869ちゅらさん:2012/06/12(火) 12:20:26 ID:/ulc9I6Q
俺がいつ荒らしたんだwww
870ちゅらさん:2012/06/12(火) 12:27:54 ID:Jjyhg6xQ
>>869
答えが出ないに決まっている事に対して
しつこく粘着した書込みを投げかけるのは
荒し行為じゃね?

「他のスレッド・他件」で、もし君と同じ様な
粘着質で陰なしつこい行為をしている人がいたら
荒し行為だと認識しないの?
871ちゅらさん:2012/06/12(火) 13:10:30 ID:l9NpuKPQ
最近だと武虎、ゆいまーるとか美味しい

風雲は美味しかったけど、飽きた、味が落ちた、小さいハエが多い、夏場は面がヌッタリしてる
チャーシューの硬さと臭味が気になり始めた、以上の理由でいかなくなっちゃった、、前は週2ぐらいで食べてたけどね
872ちゅらさん:2012/06/12(火) 15:18:27 ID:LLnR5j1Q
武虎は爆サイでも美味しいって見るけどそんなに美味しいの?
873ちゅらさん:2012/06/12(火) 17:05:23 ID:f92bX2lw
ラーメンってホント人によって評価が分かれるから、
高評価でも期待しない、低評価でもまずは喰う。
874ちゅらさん:2012/06/12(火) 17:12:22 ID:OqQoadKw
武虎マアマアの味

ネーネーが美味しいそうだった
875ちゅらさん:2012/06/12(火) 20:54:38 ID:/6YNV7xA
ラーメンなんて所詮デブの餌なんだから味に期待しちゃダメ><
876ちゅらさん:2012/06/12(火) 21:27:45 ID:WBGd+IjQ
たしかに 童貞ブーちゃんの餌っぽい
877ちゅらさん:2012/06/12(火) 22:03:31 ID:ClEfb0WQ
よっ! 5M フラー

>>875
やせ形でイケ麺の俺に謝れデブ
8784-3-:2012/06/12(火) 22:06:24 ID:YpYwiLMQ

あいえなー。  自己満足
879ちゅらさん:2012/06/12(火) 23:50:21 ID:/6YNV7xA
>>877
そんな奴見たことないw
デブ型でブサ麺はよく見るよw
てか、謝らなきゃいけない程デブなの?
ならごめんなさい><

そんな俺はらーめん食いに自転車で行くようにしてる(なるべく遠くへ)
お腹すくので超旨いし帰りにちゃんと消費できる。
880ちゅらさん:2012/06/13(水) 00:43:22 ID:tWdmrrMA
ラーメン1杯500から600kcalくらいか?
時速25kmくらいで距離40kmは走らんと消費できんぞい?
って、書きながら、うちから嘉手納行ってこいで40kmだから、
そんな無茶でもないことに気づく。いつもやってるわ。
881ちゅらさん:2012/06/13(水) 00:59:34 ID:pF4rlhvQ
>>880
>>ラーメン1杯500から600kcalくらいか?
ちと低すぎないか?
ht
tp://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3+%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=1
882ちゅらさん:2012/06/13(水) 23:03:09 ID:uYvuygRQ
つまらん
883ちゅらさん:2012/06/13(水) 23:07:03 ID:5Eyas5Ig
>>879
車も免許も無いって正直に言えよw
884ちゅらさん:2012/06/14(木) 00:31:30 ID:u3uDCBkg
879はラーメン好きなのになんで豚の餌とか味に期待するなとかいうの?
自分の好きなものを悪く言う俺カコイイとか思ってる痛いやつなのか
885ちゅらさん:2012/06/14(木) 12:40:31 ID:+oXz5RLA
ラーメン食いすぎて豚に成ったんだろうw
俺が豚に成ったのはらーめんせいだ(ラーメン憎し)
でも大好きなラーメンが止められないから益々豚にw
そして益々ラーメン憎し・・・このエンドレスw
886ちゅらさん:2012/06/14(木) 13:05:09 ID:yPPA/mRA
最近の濃厚なラーメンは軽く1,000kcalを超えてるよw
大盛りに餃子なんぞ付けた日には・・・
887ちゅらさん:2012/06/14(木) 17:54:46 ID:GMrlP+dw
怒らせてごめんなさい><
888ちゅらさん:2012/06/14(木) 18:06:57 ID:pzv2O50g
デブを敵にまわすと此処に住めなくなるぞw
889ちゅらさん:2012/06/14(木) 18:08:24 ID:FIE451Jw
デブって舌が鈍くなってるからマトモな味の判断できないだろw
890半でぶう:2012/06/14(木) 18:26:04 ID:pzv2O50g
まあ デブの餌で反応してる時点でデブ確定なんだけどなw自転車で往復はナイスアイデアだと思う。自転車があればだが
891ちゅらさん:2012/06/14(木) 20:09:32 ID:GMrlP+dw
>>885
嫁に怒られっぱなしw
体脂肪率18%まで上がっちゃったよw
身長168で体重64KGやば過ぎw
で、強引に自転車通勤やらされてるw
ガソリン代も浮くし腹も減るから好きなだけラーメン食えるw
でも体重増えないw
ワイルロらろ〜〜〜w
892ちゅらさん:2012/06/14(木) 21:42:42 ID:ThI+Yieg
たしかに 塩辛くて脂っこいラーメンは

麻痺した舌が好むのかもしれない。

おれとか 朝がっつり 昼まあまあ 夜食べない人だから 太らない。

味も あっさり系が好きだ。 標準的な味は塩辛いとさえ思う味覚だよ。飲み物も水とか無糖コーヒー、お茶。砂糖入ってると後味悪い。
そう考えると 塩辛くて脂っこいラーメンを絶賛して食べ続ける人は健康に気をつけるのが望ましいよ。
893ちゅらさん:2012/06/15(金) 11:10:14 ID:rvfaUkqA
全てのラーメンが塩辛い、油っ濃いとは限らない
894ちゅらさん:2012/06/15(金) 11:24:36 ID:P1+QutQA
南京食堂の高菜ラーメンが食いたい。
895ちゅらさん:2012/06/15(金) 20:33:00 ID:GN8XGBGQ
石田の醤油ラーメンが恋しいよ。
896Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.:2012/06/15(金) 20:59:04 ID:h7/bwt6g
『石田』はあの時代にしては比較的旨いラーメン屋だったね。あと「炒飯」がめっさ旨かった。
ラードの香ばしいあの味は今でも憶えてる。
897ちゅらさん:2012/06/15(金) 21:04:28 ID:5pwGoRaw
マーボ丼が好きだったなあ・・・大将亡くなったんだっけか >石田
898ちゅらさん:2012/06/15(金) 21:11:35 ID:1ao9FIlQ
塩っぱい店
1,武蔵家系列全店
2.もとなり系列全店
3.たっちゃん(無くなるのは時間の問題)
4.花月

1.2はダシは好きだから薄めで食べる。濃いめで注文するやつは舌バカ
899ちゅらさん:2012/06/15(金) 21:20:00 ID:gf0KhKcw
「ラーメン石田」って言え!!
900ちゅらさん:2012/06/15(金) 21:49:57 ID:ZgIAfbyA
美味しいラーメンの特徴
・あつい
・かたい
・しょっぱい
901ちゅらさん:2012/06/15(金) 23:14:46 ID:FpVCoMHQ
長浜ラーメンって、要はなんも入ってないシンプルなとんこつラーメンのことでしょ?
902ちゅらさん:2012/06/16(土) 04:53:52 ID:zqZDqe1g
そんな感じ
903ちゅらさん:2012/06/16(土) 18:02:24 ID:6zfK/Plg
桃原のチャーシューうめぇ
904ちゅらさん:2012/06/16(土) 23:16:44 ID:EysTgNgg
風雲と暖暮って、スープの味に共通する部分が確かにあるんだけど、暖暮のほうがなんか余計な味があってダメなんだよな。
あと、麺も微妙かも。
905ちゅらさん:2012/06/17(日) 00:11:50 ID:fS72z4MQ
共通するってのは、いわゆる博多ラーメンっぽさかな?
風雲の方が上と言う気がするけど、暖暮はいつでも行けるのが魅力
906ちゅらさん:2012/06/17(日) 10:34:29 ID:nXrcX+kg
コトブキ天神矢の味噌ラーメン高鳴うまかったわー

第三弾も楽しみ
907ちゅらさん:2012/06/17(日) 12:08:08 ID:30Mj9OGg
博多ラーメンの価格高騰ぶりに引いたw
一蘭ラーメン+替玉
790+160=950
庶民の食い物じゃない2〜3年前に食った時は確か650+100=750
908ちゅらさん:2012/06/17(日) 12:11:29 ID:U31lHoDg
>>881 たしかに。一日量の半分くらいいくんだね。
>>905 風雲はうまい。福岡の味。麺がいいね。暖暮ってチェーン店だから、
   家族連れ向けの無難な感じの店。ほれ、個人営業の高級ではないレストランとファミレス
   比べるようなものですよ。
909ちゅらさん:2012/06/17(日) 12:13:26 ID:U31lHoDg
>>907 イチランは、場所で値段違うんだ。
   自宅近くのは690えんだよ。場所代だね。
910ちゅらさん:2012/06/17(日) 12:30:24 ID:lbpvpQMg
一蘭は店舗で結構差があるぞ
値段以外にも仕切り無しで
しかも隣の席のイスと20cmくらいしか離れてない店舗とかな

自然と皆飛び飛びで座るがカップルとかそうはいかないからざま
・・・可哀想でした
911ちゅらさん:2012/06/17(日) 19:46:52 ID:YkZns6Og
沖縄にない店の話をするんじゃない。ばかがっ!
912ちゅらさん:2012/06/17(日) 20:21:36 ID:uWVht8zg
>>911
おまえが適当に一蘭作ればいいだろ
913ちゅらさん:2012/06/17(日) 20:22:57 ID:ofdWuTWQ
911は自爆テロ
914ちゅらさん:2012/06/17(日) 20:39:15 ID:lKep1YIg
少なくとも麺はそうめん位極細じゃないと、長浜ラーメンじゃない。
一蘭も一風堂も通堂も暖暮も康竜も、とんこつラーメンであっても
長浜ラーメンではないと思う。
もっと言うと、卓上に辛子高菜と、胡麻、ラーメンタレがある事。
915ちゅらさん:2012/06/17(日) 20:43:15 ID:MahYrzsw
確かに
沖縄に無い店について語るのは オナ野郎だよ。

俺は出張で福岡行くのが多いから 一蘭は知ってる。

だけど知らない人に対して 通じもしない話は自己満だから しないよ。

相手も俺もつまらない。話ができてないからね。

メバルやアイナメ、ヘラブナの釣り方のウンチク語っても ウチナンチュは 「ハァ?」としか思わないよ。
916ちゅらさん:2012/06/17(日) 20:48:42 ID:sgXcZ4ag
高菜入れたら怒られそうなイメージがある。
917ちゅらさん:2012/06/17(日) 20:49:58 ID:MahYrzsw
それは懐かしい話だね。
918ちゅらさん:2012/06/17(日) 21:03:14 ID:9gT1LkWg
よっ! 5m
919ちゅらさん:2012/06/17(日) 21:29:51 ID:MahYrzsw
よっ
920ちゅらさん:2012/06/17(日) 21:46:50 ID:gZrSyKbA
よっ! 5m、台風対策あいたか?
921ちゅらさん:2012/06/17(日) 21:47:47 ID:MahYrzsw
あいたか?
922ちゅらさん:2012/06/17(日) 22:19:30 ID:Gm1MK5yQ
よっ! 5m
923ちゅらさん:2012/06/17(日) 22:36:19 ID:30Mj9OGg
長浜ラーメンの看板出してる店で
辛子高菜有料でした
924ちゅらさん:2012/06/17(日) 22:47:15 ID:m5JtqE+g
まーさん堂ってまだキムチとか無料なのかな
925ちゅらさん:2012/06/17(日) 23:07:21 ID:hcrJfy4A
豊見城に赤丸出店されました。おいしかったですが、店がちょっと狭いので、家族ではちょっと・・・
926ちゅらさん:2012/06/17(日) 23:18:14 ID:vx5J2u9w
久茂地58号線沿いの赤丸と同じですか?
927ちゅらさん:2012/06/17(日) 23:36:40 ID:YkZns6Og
おまえらは本当にフリムンの知ったかーだな。だから風雲が長浜ラーメンと言っているのか? オリジナルだろーが!
928ちゅらさん:2012/06/19(火) 11:08:46 ID:3UhVRYyA
とりあえず琉大医学部近くのつけ麺屋は店主のキャラが濃すぎて足が遠のいている。
929ちゅらさん:2012/06/19(火) 13:38:10 ID:BqKy7j2g
>>928
なんだ。俺だけじゃなかったのか
930ちゅらさん:2012/06/19(火) 15:00:24 ID:NUVGCBGg
>>926
赤○は前島

>>927
それを言ったらフランチャイズ(セントラルキッチン方式)以外全てオリジナル

>>928&929
俺は店主のキャラに関係なく1年程足が遠のいている
931ちゅらさん:2012/06/19(火) 16:45:52 ID:ikKBV7FQ
↑で出てた&沖縄市とか珍しく自宅から近場にあったんで
今日初めて暖暮って店に行ったんだが

ここって一蘭と何か関係あり?
比較すると若干大味だけどスープが大分似てるし、盛り付けも似てる
つか店員さんが注文時に○付けてた紙、モロに一蘭のアレ

どう見てもどっちがどっちをパクったみたいなレベルだったんだが、実際のところ姉妹店とかなのかね?
932ちゅらさん:2012/06/19(火) 16:57:44 ID:NUVGCBGg
暖暮&交流=一蘭のパクリ
933ちゅらさん:2012/06/19(火) 17:04:03 ID:ikKBV7FQ
ん?読み的に康竜って所か?
そっちはまだ行ってないが

姉妹店とか何かしら関係あるトコじゃないのかね?
スープが大味というか何か加えられててそんな感じだったけど
とりあえず好みの部類っつーか一蘭思い出したんでリピートしそうな気分
934ちゅらさん:2012/06/19(火) 17:32:13 ID:NUVGCBGg
康竜一蘭でググれば出て来ると思う過去に裁判沙汰に成ってるよ!
935ちゅらさん:2012/06/19(火) 20:20:17 ID:f0HbMlfA
911を嫁! フリムンたーよ!
936ちゅらさん:2012/06/19(火) 20:50:57 ID:CiZRjUDg
まぁまぁ落ち着いて下さいよ、女将さん
937ちゅらさん:2012/06/19(火) 20:53:06 ID:wFuXJ6Nw
読んで欲しかったらアンカー位まともに打て!
フリムン1号w
938ちゅらさん:2012/06/19(火) 23:23:07 ID:nQeG78tA
>>928
キャラの濃さkwsk
939ちゅらさん:2012/06/19(火) 23:31:14 ID:jpI65wCg
>>928
キャラ濃いか?
確かに黄色いめがねは気なる。
940ちゅらさん:2012/06/20(水) 00:10:29 ID:SeXZrfww
うどんが安いし早いしうまい
941ちゅらさん:2012/06/20(水) 09:35:48 ID:4UuvSpIA
>>924
店内で食べる分には無料
942ちゅらさん:2012/06/20(水) 15:27:07 ID:d9s8eFbg
>>934
裁判沙汰とかになったのか
まあ一蘭が無いからやや劣化でも同系統の味っては嬉しいが
いざ一蘭が沖縄支店とか出したら逆にパクり呼ばわりされるのか胸厚

キャプつば見た子供が「何これイナイレのパクりじゃんwww」って言い放った話を思い出した
943ちゅらさん:2012/06/21(木) 10:21:11 ID:N3vKTMYw
>>942
>>いざ一蘭が沖縄支店とか出したら逆にパクり呼ばわりされるのか胸厚

康竜の一蘭パクリ事件はかなり有名な話なのでそれは無いと思うw
最初はまんまパクッて仕切りや暖簾が無く成ったのは裁判後だったはず
944ちゅらさん:2012/06/21(木) 19:47:45 ID:5VWKknyg
石川のラーメン屋ウマイ

店の名前が無いけどw

醤油ラーメン、400円
945ちゅらさん:2012/06/21(木) 20:45:02 ID:Io2Wl0hQ
>>944
噂で聞いた
マジなの?
946ちゅらさん:2012/06/21(木) 21:42:57 ID:cL4yAjZQ
>>945 夜、7時からしか開いてない

メニューも みそ 醤油 ぎょうざ のみ
カウンターにおばさん 1人でいる
947ちゅらさん:2012/06/21(木) 23:45:42 ID:/8a6LZrA
>>946

ビールは無いの?
948ちゅらさん:2012/06/21(木) 23:50:52 ID:zlngTJMw
沖縄に美味しい味噌ラーメン出す店ってある?
949ちゅらさん:2012/06/21(木) 23:59:39 ID:Io2Wl0hQ
>>946
レスありがとう
オススメは醤油?
950ちゅらさん:2012/06/22(金) 00:12:28 ID:zbi43d1A
>>946 ないはず 
店見れば納得   店内の幅2M無いw
カウンターのみ7席w
951ちゅらさん:2012/06/22(金) 00:14:17 ID:zbi43d1A
>>949 俺は味噌は食べない
952ちゅらさん:2012/06/22(金) 00:17:58 ID:zbi43d1A
  >>947 に訂正
953ちゅらさん:2012/06/22(金) 00:33:20 ID:CorJ2JgA
「ラーメソ集中テーブル」を発明したのは「交流」
特許をとったのは「位置乱」
ぱくりじゃないYO
954ちゅらさん:2012/06/22(金) 08:39:25 ID:t74tPTNA
ユクサ
955ちゅらさん:2012/06/22(金) 09:37:03 ID:rKC6LWhg
よっ!       イケメン5M

なにが   ユクサ?
956ちゅらさん:2012/06/22(金) 09:42:56 ID:t74tPTNA
957ちゅらさん:2012/06/22(金) 11:13:44 ID:LT6KeVlw
よっ! 5m
958ちゅらさん:2012/06/22(金) 11:22:41 ID:t74tPTNA
ラーメン屋なう
959ちゅらさん:2012/06/22(金) 11:25:48 ID:Wrn83/nw
どこナウ
960ちゅらさん:2012/06/22(金) 11:32:59 ID:t74tPTNA
間違えた
最強食堂なう
961ちゅらさん:2012/06/22(金) 11:44:42 ID:fvOyyvOA
何食ってんだよナウ
962ちゅらさん:2012/06/22(金) 11:50:17 ID:TYFe88yQ
沖縄に美味しいラーメン屋を求めること自体がもう間違ってんのかなぁ・・・
そんな風に爆サイでも話題になってたな
963ちゅらさん:2012/06/22(金) 11:56:02 ID:USkslLMg
>>962、夢をあきらめるな
964ちゅらさん:2012/06/22(金) 11:57:40 ID:t74tPTNA
白身魚のバター焼き定食

もう なう ではない
965ちゅらさん:2012/06/22(金) 12:02:23 ID:/avIk4Mg
旨かったかナウ
966ちゅらさん:2012/06/22(金) 12:06:39 ID:t74tPTNA
よかったなう
967ちゅらさん:2012/06/22(金) 12:10:33 ID:t74tPTNA
丈の短いワンピース着たおばさんの太もも見てしまって

半勃起なう
968ちゅらさん:2012/06/22(金) 12:36:18 ID:USkslLMg
お前は犬かナウ
969メタボ撲滅会:2012/06/22(金) 14:01:49 ID:vUT/kP6Q
餌喰った後はちゃんと運動しろよ〜デブども!それが嫌ならラーメン喰った日は他の食事は禁止な。
970ちゅらさん:2012/06/22(金) 14:02:32 ID:t74tPTNA
知るか
971ちゅらさん:2012/06/22(金) 14:49:45 ID:CNS/l4MQ
よっ! 5m知るかナウ
972ちゅらさん:2012/06/22(金) 21:19:01 ID:ixmZGn8g
でぶ〜はらーめん食べたらダメって大城のおじいが言っていた。
973ちゅらさん:2012/06/22(金) 21:58:35 ID:t74tPTNA
デブは 野菜以外は 食べたらダメだよ。

本当は 草食べて太る動物見て 「デブには水とサプリメントを与える」

で良いかと思う
974ちゅらさん:2012/06/22(金) 22:10:47 ID:zbi43d1A
よっ!         5M  君もデブか?
975ちゅらさん:2012/06/22(金) 22:32:07 ID:+Rm3mRkw
>>962
東京がプレミアリーグだったら沖縄は高校サッカーレベルだもんなぁ


んでラスカルつぶれたって本当?
いわれてみれば最近開いてるの見てない気がする
976ちゅらさん:2012/06/22(金) 22:34:13 ID:t74tPTNA
残念ながら スレンダーだ。
977ちゅらさん:2012/06/22(金) 22:35:45 ID:IM8HWOTQ
高校サッカーw
可哀想だからもうチョイ持ち上げてくれや
978ちゅらさん:2012/06/22(金) 23:08:19 ID:N8yfhDPQ
前田食堂の牛肉そばは

ラーメン?そば?
979ちゅらさん:2012/06/22(金) 23:26:41 ID:+Rm3mRkw
自分でそばっていってるじゃねーか
大丈夫かお前
980ちゅらさん:2012/06/22(金) 23:33:04 ID:hizbNNgA
でも和楽みたいな中華そばはカテゴリー的にはラーメンだよね。
981ちゅらさん:2012/06/22(金) 23:37:15 ID:QJfXJGrw
林屋も中華そばだな
982ちゅらさん:2012/06/22(金) 23:47:38 ID:uZp1XqEQ
>>953
まぢで?
10年以上前に博多で一蘭した時から集中システムだっったし、
創業10年ほどでしかない康竜が先って初耳だけどホント?
中目黒の康竜に10年ほど前に行ったけど、集中システムじゃなかったぉ。

珍しく5mに賛同するけど、デブはラーメン食べちゃメタボ ぢゃね ダメポ
983ちゅらさん:2012/06/22(金) 23:57:19 ID:+Rm3mRkw
俺も実家近くにある一蘭桜木町店は10年以上前にいったときから仕切りあったなぁ
康竜のHP見ると確かに10年くらいしか歴史ないから953のは本当かもしれないね
っつーか康竜って国際のしかいったことないけどしきりある店あるの?
984:2012/06/23(土) 03:07:40 ID:zGnuGpIg
>>983
まぁお前が見たのは「味集中カウンター」じゃないんだがな.
985ちゅらさん:2012/06/23(土) 06:08:45 ID:tp6ItzYQ
>>978
沖縄そば
986ちゅらさん:2012/06/23(土) 06:57:21 ID:h238VcXQ
小録の大勝軒って閉店したの?
旨かったのに
沖縄で美味しいつけ麺屋おしえて
987ちゅらさん:2012/06/23(土) 07:03:23 ID:bovtHqIw
まずかったぞ
988ちゅらさん:2012/06/23(土) 07:32:06 ID:h238VcXQ
あっそ?あの魚だしツユ良かったけどな

で、那覇近辺でおすすめのつけ麺屋ってどこかある?
誰か教えて
989ちゅらさん:2012/06/23(土) 08:18:40 ID:f/pcA+jg
>>988
自分もファンだったので閉店間際に店が混んでる中いってきたが、
スープとチャーシューがかなりやっつけ仕事でがっかりした。
しょっぱかった。宜野湾は行かない。
990ちゅらさん:2012/06/23(土) 08:59:05 ID:bovtHqIw
店員に やる気がなかった
991ちゅらさん:2012/06/23(土) 10:32:44 ID:KkEr1A6g
大勝軒の癖に量がすげーすくなかったなあそこ
他店舗の量の半分くらい
992ちゅらさん:2012/06/23(土) 17:08:39 ID:CazyvVVw
だったな
993ちゅらさん:2012/06/23(土) 18:59:16 ID:P/lyx2AQ
つけ麺の濃厚魚介出汁から狂いはじめたな
古島や知花の店に2度行こうと思うか?
博多のあご出汁ラーメンなんて言ってたころはまだよかったんだが
今の鰹粉末添えとかやり過ぎ
994ちゅらさん:2012/06/23(土) 19:55:29 ID:xBAJAGcw
最後は麺やあがりで落ち着く
995ちゅらさん:2012/06/23(土) 21:32:08 ID:bovtHqIw
つけ麺 常時食べないな。

話題になったら 食べてみるくらい。

あんなの 賄いだろ、かね取るな。
996ちゅらさん:2012/06/23(土) 21:41:00 ID:bovtHqIw
小禄地域では 「小負軒」 だったんだね
997ちゅらさん:2012/06/23(土) 22:30:08 ID:vHVEqZwA
今の日本からラーメン屋が消えたら
糖尿病とデブがかなり減ると思うくらい味が濃すぎる。
旨いっちゃ旨いのだがねw
998ちゅらさん:2012/06/24(日) 06:50:11 ID:KE0Q6qHQ
それってラーメンやに限ったことではないと思うが
KFC、マクドとかのハンバーグ屋、沖縄そば屋....
999ちゅらさん:2012/06/24(日) 07:52:55 ID:xDoszXkg
マクドってマクドナルドだよね。そこって、ハンバーグ屋さんなのか?
1000ちゅらさん:2012/06/24(日) 07:53:10 ID:UV0NKIAQ
1000