(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄44杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
前スレ
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄43杯目
ht○tp://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1301448419/

ht○tp://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1199525469/l50
てだこラーメンデータベースはこちらから↑
2ちゅらさん:2011/09/12(月) 19:00:53 ID:RXbDEEIg
44杯目! おめでとうございます。
3ちゅらさん:2011/09/12(月) 19:09:02 ID:Db9rcBcg
いちおつ
4ちゅらさん:2011/09/12(月) 22:16:16 ID:V1lDm1gw
はっし 一週間に一回食えば

一年だな。
5ちゅらさん:2011/09/13(火) 13:09:05 ID:oQqQoymw
おれ舞行ってきたけど味が無くてまずかった
正確には塩味ばかりで旨味が無い
舌がおかしい日だったかと思ったけど連れも同じ感想だった
通堂でもたまに旨味が無いというかお湯入れたのかと思うラーメン出されるけどそれと同じでたまたま不味い日にあたったのかな
6ちゅらさん:2011/09/13(火) 14:14:37 ID:4XCnWaqw
特にラーメン上戸ってワケじゃないんだけど、TV番組観てて
「普通の中華そば(醤油)」を無性に食べたくなったんだけど、
お勧めなお店ってあれば教えて下さい。
7ちゅらさん:2011/09/13(火) 14:46:41 ID:gKm941Eg
三越の脇にラーメン田ってのがある。俺はいつも餃子と生だけど。
醤油ラーメン250円だったかな?
250円だったら口に合わなくても許容範囲じゃないか?
8ちゅらさん:2011/09/13(火) 16:01:15 ID:ok1uYF3Q
>>7.おもむろに、チヤルメラ袋出されたらどうする?
9ちゅらさん:2011/09/13(火) 19:09:40 ID:FxnhKTog
>>7
ニンニクきいてて意外といけるよ。
なんか懐かしい味。
10ちゅらさん:2011/09/13(火) 19:11:04 ID:FxnhKTog
ラーメンは300円だよ。
餃子と生は250円。
11ちゅらさん:2011/09/13(火) 19:42:41 ID:7S+qRz3Q
ちょうど醤油ラーメン食べて来たとこだ。
最近出来た三角点てお店が支那そばを看板に掲げてる。
あっさり醤油に細麺でなんか懐かしい味がした。
12ちゅらさん:2011/09/13(火) 19:59:56 ID:oNBeS/EA
桃原の豚骨ラーメン食べてきた
ここは美味しいなあ!
13ちゅらさん:2011/09/13(火) 20:20:19 ID:hfs09a4w
そこの魚介ラーメンの感想誰か頼む。
14:2011/09/13(火) 20:38:06 ID:gKm941Eg
すまんかったラーメン300円だ!
自分で言って食いたくなって行ってきた。
餃子1生2ラーメン1で1150円だった。
餃子は350円だ!
15ちゅらさん:2011/09/15(木) 10:55:51 ID:UpGBFf7w
1乙

週末風雲行って来た、、、バリカタ派が多いな!

替え玉までバイカタって、、、粗生麺じゃまいか?

そんな俺は麺片目で注文、替え玉は不通で再替え玉とか味が薄くなって無理!
16ちゅらさん:2011/09/15(木) 12:30:33 ID:f+ZhFnrg
ひとがどんな食べ方をしようがいいじゃまいか。
17ちゅらさん:2011/09/15(木) 13:00:51 ID:UpGBFf7w
スレ上げたかっただけだから笑って許してくれよん!
18ちゅらさん:2011/09/15(木) 21:23:44 ID:DNb5ZN+Q
風雲替え玉タレかけてなかったっけ?
19ちゅらさん:2011/09/15(木) 21:27:17 ID:kpGePxTw
小麦粉スープだ 耐えれ。
20ちゅらさん:2011/09/15(木) 21:50:23 ID:kdNIaSng
急にシナそば食べたくなったが、店知らなかったので今日は
「マルちゃん昔ながらの中華そば鶏ガラ醤油」で晩飯。
ゆで卵、海苔、シナ竹(メンマでは無い)入れ、少し薄味に。

これに白髪ねぎと白コショウで満足してしまった私。

どっか沖縄でシナそば旨い所無い?
21ちゅらさん:2011/09/15(木) 21:52:40 ID:kpGePxTw
そんな凝ったラーメン 意外にないよ
22ちゅらさん:2011/09/15(木) 21:56:12 ID:DNb5ZN+Q
サクラ行きたいわ。
23ちゅらさん:2011/09/15(木) 21:58:02 ID:McbcDhSQ
何しに?
24ちゅらさん:2011/09/16(金) 00:07:46 ID:mFc23SSQ
野暮な奴だなw
25ちゅらさん:2011/09/16(金) 00:11:54 ID:KTZdICAg
火のでは、付けメンを食べに行くところなのか
醤油を食べ行くところなのか、まだ迷いがあるよ
26ちゅらさん:2011/09/16(金) 09:49:57 ID:bhxyhMGw
>>18
タレかかってナイス!

>>25
火ので?KWSK
27ちゅらさん:2011/09/16(金) 10:10:54 ID:YNaccmZw
愛知の日の出かー。サンクス。きょういってい
28ちゅらさん:2011/09/16(金) 10:19:58 ID:KOlLs/cQ
日ノ出のまぜそば食べてみたいな
29ちゅらさん:2011/09/16(金) 11:42:38 ID:OtigfuZA
風雲いくのはいいけど
白いゴハンじゃなくて
「トロ肉カレーとラーメン」にしてよ
ブロガーのみなさん
30ちゅらさん:2011/09/16(金) 13:09:56 ID:bhxyhMGw
日の出らーめん 宜野湾分店

てだこ覗いたらあったゎ!
31ちゅらさん:2011/09/16(金) 13:29:50 ID:OPoq6rYA
330浦添寄り那覇住み。
どこ食べに行こうかな。もとなりはいいや。
32ちゅらさん:2011/09/16(金) 13:38:32 ID:4dHmVldg
新都心のとり辰
33ちゅらさん:2011/09/16(金) 13:41:21 ID:bhxyhMGw
>>32
客増えると困るから余り書かないで!
34ちゅらさん:2011/09/16(金) 13:42:54 ID:OPoq6rYA
>>32
だぁる、前そこ行こうって書き込んだの忘れてた。
ありがとう。
35ちゅらさん:2011/09/16(金) 14:49:05 ID:OPoq6rYA
予想以上にうまかった、満足した
36ちゅらさん:2011/09/16(金) 16:26:39 ID:bhxyhMGw
よくその時間まで残ってたな!
3735:2011/09/16(金) 18:41:59 ID:mFc23SSQ
いつも売り切れるの?
書き込んだ後急いで店に行ったよ。俺以外には1人だったよ!
38ちゅらさん:2011/09/17(土) 20:56:23 ID:QDVemnVQ
最近、たっちゃん行った人いる? なんか変わってるのかな?
39ちゅらさん:2011/09/17(土) 22:01:28 ID:yeI2m1pg
人柱よろ
40ちゅらさん:2011/09/17(土) 22:48:00 ID:/vO34J4A
つけ麺ではラスカルがいいよなぁ・・・。
41ちゅらさん:2011/09/18(日) 07:17:10 ID:ofT2QU1Q
>>5
昨日初めて行ってきたが、まさに同じ感想だわ

味が無くて不味いんだよね
ラーメンのタレを足しても改善されず…
たぶん二度と行かない
42ちゅらさん:2011/09/18(日) 08:48:06 ID:L1GfwgRQ
怖いもの見たさで行ってみたくなるなw
43ちゅらさん:2011/09/18(日) 10:04:15 ID:WPTAK9gw

どれぐらい、まずいんだろう?気になる
44ちゅらさん:2011/09/18(日) 10:42:50 ID:Ue5HJHFg
ラーメン売り切れ・・・とり辰・・・ハラ辰・・・
45ちゅらさん:2011/09/18(日) 11:21:49 ID:PtPj/BHA
奥武島でらーめん食ってくる
46ちゅらさん:2011/09/18(日) 11:29:50 ID:L1GfwgRQ
>>45
帰りは港川で天ぷらで♪
47ちゅらさん:2011/09/18(日) 11:39:04 ID:1IfgFGfw
>>46、君も行くか?
48ちゅらさん:2011/09/18(日) 12:43:35 ID:OX7HP8Ww
>>47
みんなで行こう
49ちゅらさん:2011/09/18(日) 12:44:30 ID:1IfgFGfw
休みやしがw
わざわざ奥武島まで来たのにw

しにやーさいばーよ
50ちゅらさん:2011/09/18(日) 12:45:55 ID:1IfgFGfw
味噌の子も売り切れw
しに最悪
51ちゅらさん:2011/09/18(日) 13:10:31 ID:IKb99Sbg
そういうときは海洋食堂だろw
52ちゅらさん:2011/09/18(日) 13:19:43 ID:1IfgFGfw
>>51.日曜日休みだわけよ
53ちゅらさん:2011/09/18(日) 13:24:11 ID:9sILptFQ
野郎どもで浜辺の茶屋に行きなさいw
54ちゅらさん:2011/09/18(日) 13:32:16 ID:IKb99Sbg
くるくま行ってカレー食ってこいw
55ちゅらさん:2011/09/18(日) 15:03:59 ID:k9Fc/jFQ
うるま市塩屋のラーメン工房光のラーメンてどう?
ラーメンは美味しくないけど餃子と炒飯は美味いから昔よく食いに行ってた
56ちゅらさん:2011/09/18(日) 17:26:32 ID:5zTA64aA
近ごろでは「カップ麺」と「素麺」と買って「替え玉」したり
「カップ麺」の麺だけ食べて「スープ」に「ご飯」入れて食べる
らしいな。お店でなら「よくある」ことだが「カップ麺」で、
そんなことするの?
57ちゅらさん:2011/09/18(日) 19:04:37 ID:L1GfwgRQ
おれはしない
58ちゅらさん:2011/09/19(月) 01:03:11 ID:vsLOrY2g
スープにご飯は子供の頃からあったんじゃない?ソーメンは聞いたことないな
59ちゅらさん:2011/09/19(月) 14:14:53 ID:Yx0N3eHg
無鉄砲と言いながら用意周到で無鉄砲じゃなかったりして・・・
60ちゅらさん:2011/09/19(月) 22:18:01 ID:PhTFJjeg
カップヌードルご飯 は 悪くはないが高い。

わざわざ ご飯なら 鶏飯とかに出来るだろう。
61ちゅらさん:2011/09/19(月) 22:36:07 ID:5Y4kwtKQ
カップヌードル味のレンジでチンのご飯が登場しているw
62ちゅらさん:2011/09/19(月) 22:43:39 ID:PhTFJjeg
それを言ってる。
63ちゅらさん:2011/09/19(月) 22:48:41 ID:5Y4kwtKQ
>>62
そうでしたかw
250円くらい?高いよね〜
それなら、普通にカップヌードルを買ってご飯入れるよって感じ。
64ちゅらさん:2011/09/19(月) 22:52:51 ID:PhTFJjeg
カップヌードル買って ジューシーおにぎり買っても
お釣りが来るね
65ちゅらさん:2011/09/19(月) 23:03:45 ID:5Y4kwtKQ
久しぶりにカップヌードルのシーフード味を食べたが、かなり味ク〜タ〜だった。
カップヌードルご飯は、試食のおねえさんが台風でよく売れていますと言っていたが、
停電したら、アウトでしょw
66ちゅらさん:2011/09/19(月) 23:12:37 ID:PhTFJjeg
この台風で停電ならん。

って知ってるくせに休みを期待してるよw
67ちゅらさん:2011/09/19(月) 23:41:34 ID:HsXg57vA
開店休業w

あーらーめん食いたいな
あっ明日はあの店休みか。。
68ちゅらさん:2011/09/22(木) 14:58:06 ID:Bfed1iBg
我流屋つけ麺頼んだら本日の日替わりとか言ってゆしどうふに味を付けて
ミキサーでかき混ぜた様なのが付いて来た
麺を付けて食べるの?付け汁にブっ込んで食べるの?
69ちゅらさん:2011/09/22(木) 15:09:18 ID:tx1xz0eg
美味そうだな
俺だったらいろいろ試すけど店側はどう食べて欲しいんだろうな
70ちゅらさん:2011/09/22(木) 15:09:51 ID:k10/92gw
>>68 自分は、始めのひと口ふた口は別々に食べて、後は混ぜて食べてる。
でもゆし豆腐の日はまだ行った事ない。
美味しかった?
71ちゅらさん:2011/09/22(木) 15:31:36 ID:Bfed1iBg
>>70
ゆしどうふに直接付けて食べたら物足りない感じがしたので
付け汁に放り込んで食べたが余り変わらない気がした、、、
若干麺と付け汁の絡みが良く成ったかな?
72ちゅらさん:2011/09/22(木) 16:28:19 ID:k10/92gw
>>71 感想Thanks!
多分どの日替わりダレも足して味が劇的変化はない。。。と思う。
あっ、でもエシャロットは何か違うと思った。甘味が強くなったように感じた。
73ちゅらさん:2011/09/22(木) 16:50:33 ID:VBbxfbnQ
我流家って昔より麺の味が落ちたうえに水切りも甘くなって漬け汁も温くなった気がする。
Garyu-yaはまだ十分美味しいんだけど遠いわ…
74ちゅらさん:2011/09/22(木) 18:52:49 ID:v4NV1U0A
泡瀬の我流先日行ってきた。
何種類もスープが出てきて訳わからんくなったwww
あれどうすればイイんだ?
75ちゅらさん:2011/09/22(木) 19:24:26 ID:yQLFu7bg
小禄の通堂、好きだったけど、二度といか
76ちゅらさん:2011/09/22(木) 19:38:29 ID:Xe8+WJ5Q
なにがあったんだ!?
77ちゅらさん:2011/09/22(木) 19:38:30 ID:tx1xz0eg
なにがあった?
78ちゅらさん:2011/09/23(金) 00:14:05 ID:j8eAfJXQ
辛い事があったのか・・??
79ちゅらさん:2011/09/23(金) 00:26:01 ID:u1sWDhag
山本五十六か
80ちゅらさん:2011/09/23(金) 12:18:47 ID:FsWjAzKA
パーラームサシ開いてる?
81ちゅらさん:2011/09/23(金) 13:55:54 ID:wa+TGjVQ
新都心のとり辰のラーメン、やっぱり美味しいなぁ、でもセットのチャーハンはべちょべとで美味しくなかった

ライカム近くの 彩琉 はラーメンはあっさりしすぎてちょっと物足りなかったが、
セットのチャーハンはふわふわハフハフですごく美味しかった

なかなか両立させるのは難しいのかね
82ちゅらさん:2011/09/23(金) 14:11:00 ID:6qaOlEyA
通過中に改装中の店をみかけた。
いせや という蕎麦屋さんが
ラーメン屋さんの看板になって改装中だった。
那覇市小禄の中学校とボーリング場の間の交差点付近。
83ちゅらさん:2011/09/23(金) 20:59:14 ID:t13DqzgA
コザか名護あたりに二郎リスペクト系の店やろうと思ってます。
こっちで流行りますかね?
那覇から通うよって言ってくれる人も何人かいるんですが・・・
84ちゅらさん:2011/09/23(金) 22:34:34 ID:rlJH6ZAQ
食ってみなきゃなんとも。
大盛り系はラーメンに限らず巷の定食屋でもやってるしな。
85ちゅらさん:2011/09/23(金) 22:41:32 ID:u1sWDhag
大盛りは あんまり好きになれん
86ちゅらさん:2011/09/23(金) 22:49:28 ID:xef87orQ
ラーメン屋をやるのであれば
ここは無難に胡屋十字路あたりで
ラーメン花月をやってくれ

あの周辺って牛丼屋以外
食べる所がないんだよ
87ちゅらさん:2011/09/23(金) 22:56:32 ID:bCQbsH2w
>83
最近ラーメン店が増えている泡瀬や高原とかにしてみては?
88ちゅらさん:2011/09/23(金) 23:57:19 ID:CQ925xLg
>>83
めっちゃ行きたいけど、その辺だと行動範囲狭い俺は行かないかも。

ラーメンに遠出する派としない派ってどんなもんだろ
89ちゅらさん:2011/09/24(土) 00:51:33 ID:lg89xGPA
胡屋十字路だったらポパイらーめんがあるでしょ?
らーめんより定食を注文するけど
90ちゅらさん:2011/09/24(土) 01:00:25 ID:yHSzRwZQ
>>89
え?
もうないでしょ?
91ちゅらさん:2011/09/24(土) 01:52:05 ID:PFCTxqCg
ポパイのアメリカー本家に訴えられた(られそうになった?よう知らん)からとうの昔に閉店してるよね。
92ちゅらさん:2011/09/24(土) 02:49:17 ID:9Fp9/KVA
駐車場があれば行く
93ちゅらさん:2011/09/24(土) 08:58:35 ID:N3YrmDSQ
ポパイラーメンはビック大ちゃんに改名して美里で営業中
94ちゅらさん:2011/09/24(土) 17:07:03 ID:S04wdMng
garyu-yaの出汁のテイスティングいらないなー。
95ちゅらさん:2011/09/24(土) 18:02:32 ID:IYmd87eg
>83
浦添でやったら、行くよ
96ちゅらさん:2011/09/24(土) 22:32:44 ID:w02G6SEA
駐車場の無いスバ屋ラーメン屋、食堂って案外あるね。

しかし困るよ。


せっかくお金落としに来たら安心して喰えない。

違反車罰金されたら高級ランチさあw
97ちゅらさん:2011/09/24(土) 22:35:18 ID:IYmd87eg
パーキングとめれば?
98ちゅらさん:2011/09/24(土) 22:37:51 ID:w02G6SEA
それプラス 飯代?

だったら 駐車場ある 高くて美味しいとこ 行くよ。
99ちゅらさん:2011/09/25(日) 02:21:05 ID:0v6d2q+w
近くにパーキングないと安心して食べられないからね
100ちゅらさん:2011/09/25(日) 13:02:33 ID:xf2pvwYQ
>>83
公設市場近くに次郎リスペクトの店あるよ
その名も、だいじろう
101ちゅらさん:2011/09/25(日) 13:42:54 ID:AljbIrWQ
東洋飯店かな
102ちゅらさん:2011/09/25(日) 15:18:46 ID:r2ZRbDIw
ラーメン屋もスタイル変わったね

こないだ那覇までラーメン食いに行ったけど、外も中も洋風居酒屋ぽっかった
洒落たラーメン屋で美味かったよw
103ちゅらさん:2011/09/25(日) 20:54:55 ID:tviyGpYg
>>83
名護は周辺人口も少ないし、客来るかなー
あと、まーさん堂と勝負できるか
まあ、まーさん堂が美味いって訳じゃ無いけど
104ちゅらさん:2011/09/25(日) 20:58:15 ID:UAUgv+mg
>>83
コザはオワコンだろ
105ちゅらさん:2011/09/26(月) 17:03:08 ID:u2El3TtA
>>83
俺は通わね〜よ!

あえて激戦区の浦添で勝負しろ!
106ちゅらさん:2011/09/27(火) 03:35:22 ID:GipbKZDw
>>83
中部はドラゴンやら大ちゃんで大盛り系がわりとある

那覇ジャスコ近辺は南部からの客で賑わうが賃料が高い
そこで俺のオススメはずばり、小禄病院向かいの場所(前々のかつの膳、前のゆずっておでん屋)現在の店舗名失念
そこなら駐車場も完備しているし、平日問わず客を回転できそう
問題は現店舗をどうするかだなw
107ちゅらさん:2011/09/27(火) 03:55:02 ID:ejVq4aAg
もやしやキャベツを大盛にすれば二郎系というわけではない。
108ちゅらさん:2011/09/27(火) 07:05:35 ID:UfAA+jJw
【 ラーメン二郎 社訓 三田本店 】

一、清く正しく美しく、散歩に読書にニコニコ貯金、週末は釣り、ゴルフ、写経

二、世のため人のため社会のため

三、Love & Peace & Togetherness

四、ごめんなさい、ひとこと言えるその勇気

五、味の乱れは心の乱れ、心の乱れは家庭の乱れ、家庭の乱れは社会の乱れ、
   社会の乱れは国の乱れ、国の乱れは宇宙の乱れ

六、ニンニク入れますか?

tp://livedoor.2.blogimg.jp/chaos2ch/imgs/8/2/8258001d.jpg
109ちゅらさん:2011/09/27(火) 17:28:35 ID:PylS5mtQ
二郎系はいらない
110ちゅらさん:2011/09/27(火) 19:30:21 ID:myAk+Ddw
系はいらんが、本物の二郎は欲しい
111ちゅらさん:2011/09/27(火) 20:09:15 ID:lIqhBO5Q
今パッと通りすぎて見たけど大山の坦々亭、跡形も無くなってるような・・?
112ちゅらさん:2011/09/28(水) 20:40:35 ID:M2pe+O6A
関東行ったついでに
向こうの低価格ラーメンチェーン店に行った(日高屋)。
安いけど普通にうまいじゃん。
やっぱり関東のラーメン屋はちがうね。
113ちゅらさん:2011/09/28(水) 20:43:04 ID:rynLhJ+w
なんだーその違いが分かる男みたいな言い方
114ちゅらさん:2011/09/28(水) 20:48:17 ID:H/4fX2MQ
夜中のラーメン喰いたくなる俺は
悪いコですか?
115ちゅらさん:2011/09/28(水) 20:50:58 ID:I7sCJhpg
>>100 だいじろうはラーメンと言うには失礼に値するね。純粋に味が美味しくない。あれ食べる位なら沖縄そば食った方がいい
116ちゅらさん:2011/09/28(水) 21:37:52 ID:eSEAWWrw
グルメな>>115さんが、おすすめするラーメン屋さんはどこですか?
117ちゅらさん:2011/09/28(水) 21:50:20 ID:MPyIDPXg
>>114
どちらかというと
普通のオヤジだなw
118ちゅらさん:2011/09/28(水) 22:30:20 ID:VhXPdniA
スバのほうが健康に良いと 宣言したラーメン好きの名言をゲットしましたよ!
119ちゅらさん:2011/09/30(金) 03:06:22 ID:Tvaif94Q
天下一品で10月1日、ラーメン食べるとラーメン無料券がもらえるみたいだよー。
てんいちは苦手な人も多いけど、自分はたまーに食べたくなるくらい好きだなあ。
120ちゅらさん:2011/09/30(金) 07:55:58 ID:uG5fDDVA
ラーメン食べたくなった
今日のお昼はラーメンにしよう。
121ちゅらさん:2011/09/30(金) 10:16:41 ID:1lY9IOeA
チキンラーメンをコンビニで買って公園で食う。サイコーでーす!
122ちゅらさん:2011/09/30(金) 21:04:15 ID:TApKY3EA
安い 最高だな
123ちゅらさん:2011/09/30(金) 21:11:20 ID:YLidB8XA
安いから最高なんさ
124ちゅらさん:2011/09/30(金) 21:14:38 ID:rfOkJsJQ
明星チャルメラが一番好き。
125ちゅらさん:2011/09/30(金) 21:22:09 ID:D0cTsxGA
おっぱいがすき
126ちゅらさん:2011/09/30(金) 22:10:51 ID:TApKY3EA
骨盤を掴まえてのバック好き
127ちゅらさん:2011/09/30(金) 22:12:35 ID:TApKY3EA
ラーメンではなく ラーメンを売る店のスレだろ ここ。

インスタント麺スレじゃないさ。
128ちゅらさん:2011/09/30(金) 23:18:34 ID:AhT4daew
てだこアクセス1位の東京ラーメン行ってみた。

普通だった、、、羽田ANAのラーメン(千葉木屋監修だったかな)に似てたな。。。。

最近の県内話題店は九州人にも全部農耕すぎまする。

二極化(農耕vs端麗)がすすむのかな?
129ちゅらさん:2011/10/01(土) 08:44:26 ID:KoHAxfXw
週間アクセスランキングだから、
美味しいランキングではないんだぜ
130ちゅらさん:2011/10/01(土) 11:52:08 ID:kPtnzIaA
流行ってる店はしょっぱい味くーたーな店が多い
131ちゅらさん:2011/10/01(土) 18:51:25 ID:YVZ/du3Q
本日10月1日は天一の日、ラーメン無料券プレゼント
だれかか食べに行った人いる?
132ちゅらさん:2011/10/01(土) 22:44:29 ID:D5zCrNpA
沖縄市(ゴヤ〜美里)近辺に本格派の豚骨ラーメン店出店熱望!!全然美味しい店がないです(-"-)わざわざ浦添・那覇まで行って食いにいくのはもう面倒くさいんじゃー!!
133ちゅらさん:2011/10/01(土) 22:50:54 ID:HTAqIScw
桃原があるじゃん
134ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:13:00 ID:KoHAxfXw
>>132
引っ越せよw
田舎モンがw
135ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:16:22 ID:Xl6JB9Sg
>>132
Do It Yourself
136ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:21:34 ID:mA5v0Gqg
>>132
「ないんだったら自分で作ればいいのよ!」

by涼宮
137ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:27:37 ID:l97OV3GA
>>132
ユー店造っちゃいなよ
138ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:31:37 ID:tEmTEoCQ
俺は 那覇んちゅだが

中部の人間は 人間味が あって良いよ。

素晴らしい方々だから田舎って言うは 勘弁してよ。

彼ら彼女らは 素敵です。
139ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:35:13 ID:Xl6JB9Sg
>>138
少しは空気嫁
140ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:35:56 ID:tEmTEoCQ
やー が嫁
141ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:38:05 ID:Xl6JB9Sg
>>140
だからみんなに「浮いてる」って言われるんだよ5M
142ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:39:45 ID:tEmTEoCQ
「みんな」 の目線を伺う奴は 楽しい話を持ってこないねw
143ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:44:36 ID:Xl6JB9Sg
>>142
すみません日本語でお願いします
144ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:49:21 ID:tEmTEoCQ
コソコソやしぇ

呑んでるから 邪魔すな 週末くらい 仲間と呑め。

シーバイしながら書いてるど。

家呑みパソコンも良いけど週末くらい 寂しいことやめれ、 「俺が浮いてる」 とかのでっちあげやめれ。

やな 空気読めんNo.1や。

読めないから おまえは週末一人やんばーよ。

二次会あるから あとでな パソコン張り付きコソコソさん。
145ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:53:21 ID:Xl6JB9Sg
>>144
すまんがさっきまで糸満でノンアルコールビール飲んでたとアニメスレに書いたが・・・まぁ釣り仲間なんだけどね

今日はアルコールいらん、もう寝るわ

ってかウイルスバスターとウインドウズアップデートを同時に実行したから終わるまでヒマ

そんなお前も友達と飲んでるのに携帯と遊んでるってなんか寂しいヤツだなw
146ちゅらさん:2011/10/02(日) 00:11:38 ID:U+VMAhIw
見てて苦しい 奴。

w
147ちゅらさん:2011/10/02(日) 18:34:35 ID:wu2JK0qA
暑苦しい=ラーメン好き
148ちゅらさん:2011/10/02(日) 19:08:27 ID:Cx7p/dzA
まぁ5Mの素性知ってる俺からしたら、ラーメンスレと
『す』ばスレでの彼の発言には苦笑しかない。
149ちゅらさん:2011/10/02(日) 19:35:05 ID:0u/4/kFA
ラーメンほっとくとのびちゃうよ。
口論やめて、いいかげんラーメン食ってくれ!
150ちゅらさん:2011/10/02(日) 21:15:43 ID:U+VMAhIw
おれは >>148に興味ないが。


ラーメン伸びるとまずいから ラーメンに向かおうw
151ちゅらさん:2011/10/02(日) 21:17:32 ID:W6lwAa5A
夕飯食ったけど、天一いこうかなぁ
152ちゅらさん:2011/10/03(月) 23:02:08 ID:J7yz2vyQ
丸亀製麺にはまった

さよならみんな…
153ちゅらさん:2011/10/04(火) 00:24:22 ID:U9I0j+UA
また戻ってくるくせに
154ちゅらさん:2011/10/04(火) 00:34:07 ID:eNcrf5uQ
安くていいんだけど北谷が微妙に遠い・・
結構客入ってるよね丸亀
155ちゅらさん:2011/10/04(火) 00:42:29 ID:uOckpVOQ
>>152
どうでもいい情報だけど
兵庫県の会社だよ
156ちゅらさん:2011/10/04(火) 09:56:40 ID:W+kVeSWw
>>152
俺は1回しか行って無いが、、、昼時近く通ってもスルーしてるw

>>154
素うどんと言う訳にも行かないし、てんぷらのせたら直ぐ7〜800円超える!


先週ラスカル行って来た!
つけ麺美味かったが俺は三竹寿の方が好みだな!

次回が有ったら辛い方を試して見たい!

ラーメンは美味いのかな?
157ちゅらさん:2011/10/05(水) 08:50:02 ID:C8CLPlXQ
天下一品浦添店のサービスデー、
5の付く日と8の付く日の内容知りたいんだけど…。
158ちゅらさん:2011/10/06(木) 03:20:40 ID:ywIe78Cw
リウボウの北海道展のラーメンいってきた。うまかったー
159ちゅらさん:2011/10/06(木) 04:19:44 ID:0ewxa0CQ
>>157
ぐぐった結果、

tp://w101.jp/content4.php
「秋・・!」
毎月5のつく日は、メンズデー!!   何時に来てもライスが1杯無料です!!
毎月8のつく日は、レディースデー!! 何時に来てもトッピングが1つ無料です!!
但し、メンズデーの日は男性客のみ、レディースデイは女性客のみです。

のよう。サービスデーがあったなんて知らなかった!
160ちゅらさん:2011/10/07(金) 03:44:33 ID:qNP8DuUg

回答ありがとう。
ライスよりトッピング無料がいいな〜。
161ちゅらさん:2011/10/08(土) 21:54:08 ID:InlMFJ3Q
もとなりの、濃厚もとなりって
替え玉2回しても大丈夫な濃さ?
風雲は1回までかなと思うけど
もとなりは2回行ける?
162ちゅらさん:2011/10/08(土) 22:09:56 ID:j+Wkf3Tg
10回でもOK
163ちゅらさん:2011/10/08(土) 22:27:38 ID:BG4cwqHg
ソープで2発 みたいなセコい話だな
164ちゅらさん:2011/10/09(日) 00:14:19 ID:35M6TIcw

セコいと言われても、自分はトッピングより
麺をたくさん食べたいから、
トッピング増やすなら替え玉したいから…。
165ちゅらさん:2011/10/09(日) 09:06:42 ID:FafgiCVw
「てだこ」に本気でマズイとか書き込むなよ
個人のブログならマズイとかでもいいんだろうけど
食暦とかSABUのブログなんか閉鎖とか仮死状態とかなってんだろ
「てだこ」はデータベースなんだから店からクレームが来るような
書き込みはやめなよ
166ちゅらさん:2011/10/09(日) 09:18:40 ID:gDVwgfqQ
>>165
誰もそんな事は何も言ってないのに、しつこく忠告しているって事は
インターネット的に、お前らどんどんクレームを書き込めよって
煽っているのですか?
167ちゅらさん:2011/10/09(日) 11:02:26 ID:xnBcdD0g
>>166
オマエガナー
168ちゅらさん:2011/10/09(日) 11:38:16 ID:AgUamEqQ
ラーメン熱、冷めた
169ちゅらさん:2011/10/09(日) 12:06:10 ID:x++UhTAQ
ファストフードというかジャンクフードだったラーメンを
高額商材?として商売してる風潮を作った先駆けって
どこなの?
170ちゅらさん:2011/10/09(日) 12:06:37 ID:vsgdLieQ
最近のラーメンは味が濃いよね。
171男おいどん:2011/10/09(日) 21:32:08 ID:gEYsXGOw
ラーメンライスは最早高級食なのか?
172ちゅらさん:2011/10/09(日) 21:36:39 ID:mBvpRkAw
>>169
横浜ラーメン博物館。

でも本当の高級化は袋めんの「マダム・ヤン」シリーズ。
173ちゅらさん:2011/10/09(日) 21:53:12 ID:k9thjd+w
>>171
牛丼が250円と考えるとなんだか高級食なのかなと思ったり思わなかったり
174ちゅらさん:2011/10/09(日) 23:10:09 ID:tvQo6Niw
>>168
美味しくもないのに有名人が来店したと自慢気に書いてある
すば屋のすばでも食っとけよw
175ちゅらさん:2011/10/09(日) 23:45:12 ID:TpNn3Vqw
>>169
お前の脳内だけ
176ちゅらさん:2011/10/09(日) 23:47:19 ID:TpNn3Vqw
>>172
馬鹿舌は、フカヒレラーメンでも喰っとけ。
177ちゅらさん:2011/10/09(日) 23:47:20 ID:AgUamEqQ
マダムやんばーよ

は旨かったな

復活しないのが不思議

片栗粉って安いよね
178ちゅらさん:2011/10/09(日) 23:49:38 ID:TpNn3Vqw
糞は、自分とこの飯喰ってろ!
179ちゅらさん:2011/10/10(月) 00:08:26 ID:UwM7g9mg
酔っ払いが 吠えてるw
180ちゅらさん:2011/10/10(月) 00:17:58 ID:ug7zomtw
糞は、自分のとこのスバでも喰ってろ!
181ちゅらさん:2011/10/10(月) 00:21:46 ID:UwM7g9mg
泥酔かよw
182ちゅらさん:2011/10/10(月) 00:22:38 ID:ug7zomtw
糞は、自分のとこの田舎臭いスバでも喰ってろ!
183ちゅらさん:2011/10/10(月) 00:41:46 ID:UwM7g9mg
まだかw
184ちゅらさん:2011/10/10(月) 00:47:11 ID:ug7zomtw
だいじろういいね♪
185ちゅらさん:2011/10/10(月) 00:52:45 ID:UwM7g9mg
よくねえよ 馬鹿か
186ちゅらさん:2011/10/10(月) 00:57:29 ID:ug7zomtw
泥酔かよw
187ちゅらさん:2011/10/10(月) 00:59:52 ID:ug7zomtw
だいじろうのボリューム良いね♪
188ちゅらさん:2011/10/10(月) 06:12:12 ID:72zcC/8w
だいじろう塩とかやってるの?
食券ないけど
189ちゅらさん:2011/10/10(月) 07:38:05 ID:Dk40nn1Q
>>161
だいじょぶ ありえんくらいしお入ってるから
190ちゅらさん:2011/10/10(月) 11:28:38 ID:mq982fMA
曙はラーメン屋がうまくいかん場所だな
191ちゅらさん:2011/10/10(月) 12:04:56 ID:WN3IjkYw
じゃんは西原にあった時は良かったな。曙に来て、手を出したドリンクバーを店員が客の前で利用していた時は、この店の終わりが近い事を何となく感じました。
192ちゅらさん:2011/10/10(月) 12:42:03 ID:z5GatxRw
素朴な質問・・・
「風雲が曙でラーメン屋やると繁盛しますかね?」
193ちゅらさん:2011/10/10(月) 18:26:41 ID:KbQ5qr3Q
曙でラーメン屋繁盛できたら「神」
194ちゅらさん:2011/10/10(月) 18:35:29 ID:UwM7g9mg
んなこたあない
195ちゅらさん:2011/10/10(月) 18:41:54 ID:WN3IjkYw
曙ラーメンは神
196ちゅらさん:2011/10/10(月) 19:11:28 ID:5VPGgNEA
風雲は経営的にも神すぎる

ボーっとやってる沖縄の飲食店のオーナーたちは一度行って見るべきと思う
197ちゅらさん:2011/10/10(月) 19:21:11 ID:5AMGVIIQ
そういや今年は風雲1回しか行ってないなぁ。
もう少し寒くなったら行こうかな
198ちゅらさん:2011/10/10(月) 19:21:38 ID:hxjZPSlg
水が合わんばよ(笑)
乾麺を茹でる水質ではないばよ(呆)
199ちゅらさん:2011/10/10(月) 20:39:58 ID:limb3Ong
浦添の仲西 そんなに良い立地でもないと思う
道が狭い 駐車場が近くに無い けれど繁盛してる風雲は「神」
200ちゅらさん:2011/10/10(月) 20:57:17 ID:WN3IjkYw
団地近いのは大きくないか?
201ちゅらさん:2011/10/10(月) 21:21:50 ID:zg3l5tyg
>>196
普通の長浜だしてるのが神なんだw
202ちゅらさん:2011/10/10(月) 21:25:34 ID:GD94eNtg
>>201
「ふつう」の長浜を出せるのは沖縄で風雲だけだけどな。
貴重な存在だよ。

神かどうかはともかく。
203ちゅらさん:2011/10/10(月) 21:30:42 ID:hyrRwRYg
>>200
団地の香具師が風雲に来てる感じじゃないと思う
車で来る香具師のほーが多いと思う
204ちゅらさん:2011/10/10(月) 21:47:28 ID:FpaoWCTQ
>>198
風雲は福岡から空輸した「生麺」を使用している。

乾麺使用しているラーメン屋は生き残れない。
205ちゅらさん:2011/10/10(月) 21:53:02 ID:hyrRwRYg
>>204
昼だけで売り切れるから自家製麺できんかね
206ちゅらさん:2011/10/10(月) 22:11:42 ID:RHGOjj6Q

ふーん
207ちゅらさん:2011/10/10(月) 22:18:03 ID:oInDIp7A
那覇祭りのラーメンフェスタどうだったのかな?
208ちゅらさん:2011/10/10(月) 22:29:49 ID:UwM7g9mg
普通の沖縄スバを新宿で売れば ¥1000する。
209ちゅらさん:2011/10/10(月) 22:35:09 ID:DmChuS4g
新宿より鶴見いって沖縄タウンでスバ食べれ
210ちゅらさん:2011/10/10(月) 22:36:39 ID:GfkiO41Q
らーめん美味しいけど
ラーメン屋とそば屋を選べと言われればそば
211ちゅらさん:2011/10/10(月) 22:37:49 ID:RHGOjj6Q
今からはうどんの時代
212ちゅらさん:2011/10/10(月) 23:24:16 ID:Q0/rL3aQ
スバはサ○食品・う○ま御膳で十分
店いくと高い感じ

うどんもスーパーの冷凍もので十分

ラーメンはトッピングが良い あっさり〜こってり 多様な味わいが良い
213ちゅらさん:2011/10/11(火) 00:14:52 ID:MCCKD48A
「〜屋さんを語るスレ」

で 家で喰ったほうが良い

言うなw

それを供する店のスレでしょう。


「家で喰ったほうがマシ」ってw

アホかw

ちなみに 俺は家で喰うなら てるきな。
214ちゅらさん:2011/10/11(火) 00:38:44 ID:Zn23LDEg
貴方は数日間何も食べていません
そこになんと沖縄そば屋が一軒ぽつりとあり美味しそうな臭いがします。
ところが店に入ろうとするのですがドアが絶対に開きません
鍵か何か落ちていないか辺りを見回すとドラゴンボールが落ちているではないですか
さて、貴方はどうします
215ちゅらさん:2011/10/11(火) 00:42:45 ID:MCCKD48A
そんな状況にはおちいりません。


あしからず。
216ちゅらさん:2011/10/11(火) 00:47:00 ID:Zn23LDEg
自分で書いてなんだが俺なら>>214の話題を
そばスレに移動してくださいと願いたくなった

ここラーメン屋すれやしぇ
217ちゅらさん:2011/10/11(火) 03:04:00 ID:54HnUBiw
ドラゴンボ〜ルが落ちてたら
婆が120歳がんじゅうして天寿まっとうするよう祈るだけワニがね
218ちゅらさん:2011/10/11(火) 08:47:45 ID:ImHYEf6w
120歳でピンピン元気でポックリ逝く・・・わけないと思う
寝たきりで120歳はカワイソ〜
219ちゅらさん:2011/10/11(火) 09:52:48 ID:QA8oBrzA
水が合わないとか言い訳する主が多いが軟水器使えばはやい話。内地の水より軟水なるし。
220ちゅらさん:2011/10/11(火) 09:54:15 ID:QA8oBrzA
>>203
俺もそー思う
221ちゅらさん:2011/10/11(火) 18:47:01 ID:Sg04MFAQ
既出ならゴメン。
コンベンション手前うみちか食堂向かいに『らーめん』の文字発見。
車でパッと通り過ぎて見たけど、『だいじろう』と見えたような・・
まだオープンはしてないようだが
222ちゅらさん:2011/10/11(火) 19:56:44 ID:gwq5jfag
だいじろうの2号店かな・・?
223ちゅらさん:2011/10/11(火) 20:00:37 ID:Sg04MFAQ
ググッたら宜野湾に進出するとか書いてるね。
今も通り過ぎたけど、軽トラから荷物降ろしたりシャッター半分開けて何やら準備してた。
宜野湾市民の自分としては近くに出来て嬉しい。まだだいじろう行ったこと無かったし
224ちゅらさん:2011/10/11(火) 20:02:35 ID:gwq5jfag
駐車スペースがあるなら嬉しい。
225ちゅらさん:2011/10/13(木) 09:55:15 ID:HNivcGKw
>>223
余り期待しない方が吉!

ラスカルのつけめん結構うまかったよ次は辛つけに挑戦したい!

辛つけと豚骨魚介ラーメンの情報ヨロ!
226ちゅらさん:2011/10/13(木) 11:10:29 ID:KqbqsvGg
つけめんの良さがマジで分からない。 で検索
227ちゅらさん:2011/10/13(木) 18:58:12 ID:z/vg5Ycw
ラスカルのつけ麺は1回食って微妙だったので、
そろそろまた行ってみようかな。
228ちゅらさん:2011/10/13(木) 20:07:59 ID:VqmLRxCg
ラーメン不毛地帯で食わなくなった。久々にラーメン食ったらスープ飲めなかったよ
もう、年なのか、口に合わなくなったのか
229ちゅらさん:2011/10/13(木) 20:16:59 ID:dax/MYxQ
久々に天下一品を食おうもんなら、スープなんて胃が拒絶反応を示す。
相当身体に悪い食いモンなんだろうとシミジミ思うわ、食いたいんではあるのだが。
230ちゅらさん:2011/10/13(木) 20:31:16 ID:z/vg5Ycw
若さを図るバロメーターw
231ちゅらさん:2011/10/13(木) 21:45:09 ID:rC0s12+w
十代の時は武蔵屋大盛り味濃い油多めで完食出来たけどな、今は普通盛りでも体重増える一方だぜ。
232ちゅらさん:2011/10/14(金) 21:13:28 ID:cUASAwIQ
読谷の58沿いのはちれん?って店が美味かった。
めちゃくちゃつけ麺オシだったけど、ラーメン頼んで食べたらウマイ!
友達はつけ麺食ってちょっと味見さしてもらったけどそっちもウマイ!
通堂と浦添の京都ラーメン屋が俺の中で1番だったけど、軽く超えたな。
ただ、混んでて結構待つのが難点。

夏にオバーと行ったら、待ちきれんとか言って隣で紅いも買って帰ったw
233ちゅらさん:2011/10/14(金) 21:23:57 ID:87FENXqw
[大津・滋賀・ocn]とは、また珍しい所から書き込んでるなw
234ちゅらさん:2011/10/14(金) 21:25:36 ID:cUASAwIQ
今は仕事の関係で琵琶湖に住んでいるんだよ。
ああー沖縄帰りてー
寒くていやになる。
235masshiy ◆.rcKxcotzs:2011/10/16(日) 11:45:31 ID:tL19Q7zQ
激不味い、二度と入るか(怒)というラーメン屋巡りしてます。教えてください!
俺は今まででは、〇阪村かな。
236ちゅらさん:2011/10/16(日) 13:42:45 ID:lTYVsUPw
いせや ぐそーん

新しい麺屋さんできてた。

つけ麺食べたかったんだけどな…
237ちゅらさん:2011/10/16(日) 22:48:22 ID:d8fiwEUg
>>235
ツケメンダイオ○@国際通りのツケメン
238ちゅらさん:2011/10/16(日) 22:59:24 ID:1AKbkZXw
あそこ不思議なんだが、あの一等地で夜だけ営業で
よくやってるよな?行ったことないけど。
239ちゅらさん:2011/10/16(日) 23:11:49 ID:lTYVsUPw
観光客が 沖縄料理ばかりだからたまには
一息って時に行くんじゃない?

まずくても リピーターならなくても 一回入れば 思うツボでしょ。
240ちゅらさん:2011/10/16(日) 23:15:29 ID:d8fiwEUg
あの辺のすば屋もろくな店ないもんな
241ちゅらさん:2011/10/16(日) 23:18:12 ID:lTYVsUPw
ラーメンスレ
242ちゅらさん:2011/10/17(月) 00:06:42 ID:t1jK1J1A
>235
西町のどさ○こってラーメン屋。
243ちゅらさん:2011/10/17(月) 09:03:17 ID:U4ZMb3hQ
波蔵の豚骨醤油

しばらくやらないそうです


再開して欲しいです
244ちゅらさん:2011/10/17(月) 09:27:37 ID:7R8Kk+BA
>>243
マジ?

何で1番の人気メニューを??

俺も再開して欲しいです
245ちゅらさん:2011/10/17(月) 10:52:29 ID:BZa3JZkA
今日は「沖縄そば」の日です
246ちゅらさん:2011/10/17(月) 10:55:55 ID:hAuxC5vQ
これからそば食ってきます。
どこにしようかな?
247ちゅらさん:2011/10/17(月) 10:56:44 ID:hAuxC5vQ
なんだよ、ラーメンスレじゃないか!!
失礼しました。
248アルバイト城間 時給700円:2011/10/17(月) 10:56:47 ID:7R8Kk+BA
此処に書かずにそばスレ上げろよw

イヤ!俺が上げて来るε=ε=┏( ・_・)┛
249ツつソツづ」ツづァツつウツづア:2011/10/17(ツ個?) 14:24:25 ID:5BtkK/dQ
>235
ツ渉ャツ禄ツづ娯搓ツづ慊づヲツ津�
ツオツーツプツδ督仕ツ猟ァツづ?ツづ?
ツつ�ツづィツづ。ツ妥環姪堋つセ
ツ気ツ債?ツつェツ環エツつカツづァツづェツづ按つ「
250ちゅらさん:2011/10/17(月) 16:37:00 ID:KLyacUkQ
>>235
糸満西崎のうるま 劇マズです。
251ちゅらさん:2011/10/17(月) 16:42:39 ID:7R8Kk+BA
58号線天久ローソンから新都心向け右側に新しいラーメン屋発見!

以前焼き鳥やだった所だと思う情報無い?

後、リウボウの北海道展のラーメン結構美味しかった

休日で人大杉だったが何とか食って来た!
252ツつソツづ」ツづァツつウツづア:2011/10/17(ツ個?) 17:02:46 ID:5BtkK/dQ
>>235
249ツ閉カツ篠堋可サツつッツつキツづ慊づア
ツ渉ャツ禄ツづ娯搓ツづ慊づヲツ津�
15ツ年ツ修ツ行ツつオツつスツ環?ツづ可づ?
ツ鳴ウツつオツつセツづ?
253ちゅらさん:2011/10/17(月) 17:05:28 ID:my2Kph7w
>>251
どさくさにまぎれて少女も1万で買ったんだろ?
254ちゅらさん:2011/10/17(月) 17:11:32 ID:F9PLvLRQ
>>243
たしかな情報なのか? ウソなら泣かすょ
255ちゅらさん:2011/10/17(月) 17:11:33 ID:5BtkK/dQ
テスト
256ちゅらさん:2011/10/17(月) 17:15:11 ID:7R8Kk+BA
>>255
半角や普段使わない文字入れて無い?

>>254
私は既に涙目ですorz
257ちゅらさん:2011/10/17(月) 17:18:34 ID:my2Kph7w
人買いだ
258ツつソツづ」ツづァツつウツづア:2011/10/17(ツ個?) 17:23:25 ID:5BtkK/dQ
ツ?ツ?ツ?ツ?ツ2ツ3ツ5
249ツ 252ツ閉カツ篠堋可サツつッツつキツづ慊づア
ツ渉ャツ禄ツづ娯搓ツづ慊づヲツ津�
ツ1ツ5ツ年ツ督個仰楪づ個有ツ鳴シツ店ツづ?
ツ修ツ行ツつオツづ?ツつスツづァツつオツつ「ツつェ
ツ鳴ウツつオツつセツづ?
259ちゅらさん:2011/10/17(月) 18:50:26 ID:MDLVFSmA
パーラームサシャの改装・・・
波蔵の豚骨醤油ヤメ・・・・・
??????????????
武蔵家が復活????????
260ちゅらさん:2011/10/17(月) 19:33:26 ID:lVIzbQYA
武蔵家・・・曙で「復活」・・・なら「伝説」になる・・・だな!
261ちゅらさん:2011/10/17(月) 19:42:15 ID:1y/DHkPA
三角点ってお店どんな感じ?
262ちゅらさん:2011/10/17(月) 20:26:55 ID:spmmx2cw
武蔵家@曙・・・妄想・・・フッカーツ・・・age・・・空も泣いてるぜ・・・
263ちゅらさん:2011/10/17(月) 21:25:11 ID:r0BGzLfQ
ラーメン飽きた俺に復活させる店を教えてくれ。
264ちゅらさん:2011/10/17(月) 21:33:34 ID:K7aalB4w
>>261
カレー屋
265ちゅらさん:2011/10/17(月) 22:15:38 ID:lUPdxIcQ
>>263


老いには 勝てないよ…。
266ちゅらさん:2011/10/18(火) 06:12:37 ID:lUKAhrZg
>>263
どの店が出来たあたりで飽きたの?
267ちゅらさん:2011/10/18(火) 09:57:11 ID:KpYmo4EA
>>263
うどんにはしりなさい
268ちゅらさん:2011/10/18(火) 13:22:05 ID:KzOGoBhA
>>263
そばもなかなか
269ちゅらさん:2011/10/18(火) 14:45:33 ID:GK92PvDw
263
わざわざ食わなくてもいいんじゃないか?
好きなもん食えよー
270ちゅらさん:2011/10/18(火) 21:51:05 ID:LoPWqRNg
>>263

とりあえず ご飯食べな。

何が理由か知らないが 食欲ないのは良くない。
271ちゅらさん:2011/10/18(火) 21:56:38 ID:kbDOSbvw
>>270
以外に優しいのね♪
272263:2011/10/18(火) 23:00:58 ID:Au9d+N7A
最近は味くーたーのお店ばかり…
273ちゅらさん:2011/10/18(火) 23:53:00 ID:ofMAlMwA
>>266
263じゃないけど、
おらの場合は、もとなRI、MENやたつ あたりかなぁ.....
歳でしょうね......
274ちゅらさん:2011/10/19(水) 03:53:12 ID:7/+j0rTQ
>>251
空海ちゃうの?
ラーメン屋ってよりラーメンメインの中華屋。醤油食ったが割と普通のすっぱ目味。
長躯遠征するご馳走ラーメンじゃないが、あそこらへんで仕事してるとかなら、
値段も安いしお勧めする感じ。

最近は市場餃子にも行ってみた。ラーメンはあっさり魚介。
魚介なんだけど、煮干し。スープ飲み終わったら、煮干しの肉が底に沈んでいて、
担々麺の挽肉の様に、最後に味わうことになるw
・・・・・・ぶっちゃけ餃子よりラーメンの方がうまかった・・・。
275ちゅらさん:2011/10/19(水) 07:55:25 ID:6ROMwfeQ
>>273
もとなりは殺人的な塩分だから仕方ない。他店行くと以外と食えるかもよ
276ちゅらさん:2011/10/19(水) 08:04:58 ID:9ipGkxvg
空海の五目らーめんは安くて美味かった。
五目ラーメンは店毎に当たり外れが激しくて困る。
277ちゅらさん:2011/10/19(水) 12:41:41 ID:3EXnSd7Q
麦麦美味い!
278ちゅらさん:2011/10/19(水) 13:04:10 ID:mI2LSfeg
麦麦って泡瀬の?
駐車場って店の前だけかな?
通る度にガラガラだから、挑戦出来ずにいる。
279ちゅらさん:2011/10/19(水) 16:22:39 ID:Vdx4/Hew
挑戦する前に、てだこの書き込み見ることを強くお勧めする。
280ちゅらさん:2011/10/19(水) 18:44:17 ID:cCLEwS1Q
近くに豚骨ラーメン屋がないから行くって感じ
281ちゅらさん:2011/10/19(水) 20:02:11 ID:mI2LSfeg
>>279 ありがとう。参考になったよ。

こないだ泡瀬○丁目に開店と同時に入ったんだ。
で、つけ麺頼んだら「茹でるのに時間かかりますが…」と。大丈夫って返事して1分も経たないうちに、「今、つけ麺用の麺が切らしてて…」

えぇぇっ!? 我が耳を疑った。開店したばっかだよね?
一気にこの店への興味が失せて、何も食べずに出た。
282金城じんや:2011/10/19(水) 20:03:46 ID:Ncx2Vi/g
仙流院本舗のイカスミがおいしい。
283ちゅらさん:2011/10/19(水) 20:11:35 ID:9bA47GVA
>>281 気持ちを大きく持てよ

次に行けば良いじゃないか

>>278 食わず嫌いか?       食ってなんぼだよw
284ちゅらさん:2011/10/19(水) 21:57:30 ID:rSsuuCFw
麺や が 麺を切らして開店かあ…
285ちゅらさん:2011/10/20(木) 09:43:20 ID:2q+9WB+g
>>278
麦麦行くなら、俺は「とんこつ味噌らーめん」を進める!
286ちゅらさん:2011/10/20(木) 20:55:12 ID:zIJwhc5g
風風はランク外?
287ちゅらさん:2011/10/20(木) 23:05:48 ID:6D3Ag0jQ
値段と味が比例していないので゛

個人的に論外。
288ちゅらさん:2011/10/22(土) 02:15:01 ID:MISE57DQ
やまよ亭。塩ラーメン。
中太ちぢれ麺。あっさり。とにかくあっさり。県内屈指かもしれない。
ああ、俺ってこってり好きだったんだなあ、と再認識した。
シナチクの味がとてもよくわかるw
もちろん不味ではないのだが、何がうまいのかがわからなかった。
ただ麺はもの凄い勢いで減っていたので、恐らく麺喰い仕様としてのデキはよいのかも。
醤油タレを入れたら「上品な中華料理屋のラーメン」に近いかもと思った。
量は、スープを飲み干すと満腹になるくらいで、多めだと思う。

塩ラーメン好きはあっさり好きも多いだろうから、そういう人だと評価も変わってくるだろう。
500円/380円はうれしい。が、チャーシュー1枚は寂しい。550円でいいからもう少し増やしてくれ・・・。
いずれ機会があれば醤油も食ってみよう。
289ちゅらさん:2011/10/23(日) 17:32:45 ID:aqu8Gfrw
>>288
インスタントラーメンを
500円で食べさせられて
うんちく語ってる
290ちゅらさん:2011/10/23(日) 18:00:08 ID:58yq2t8g
公式掲示板も荒れてるよなあw
このご時世に公式掲示板作るのは勇気がいるだぜ。
291ちゅらさん:2011/10/23(日) 20:37:43 ID:jlUn+Wiw
久しぶりに見たけど、間違った方向に進みそうな店だな
292ちゃらさん:2011/10/23(日) 22:17:30 ID:dZ4Mb3mw
やまよ亭行きました本日^^なかなかおしかったす
500円の塩ラーメン40歳以上にはいいかもww
293ちゅらさん:2011/10/23(日) 22:21:08 ID:qAQt3yEw
そもそもやまよ亭ってドコ?
294ちゅらさん:2011/10/23(日) 22:22:09 ID:Sub5HATw
俺は 素通りして とん珍亭 でトンカツセット喰った
295ちゃらさん:2011/10/23(日) 22:37:22 ID:dZ4Mb3mw
>293yahooでググレw
296ちゃらさん:2011/10/23(日) 22:42:46 ID:dZ4Mb3mw
得とく醤油ラーメン+半チャーハン=680円はかなりCPいいかも^^
297ちゅらさん:2011/10/23(日) 22:44:13 ID:qAQt3yEw
掲示板をみるかぎり、ヤラセじゃないかと思ってしまう。。。
298ちゅらさん:2011/10/23(日) 22:50:40 ID:Sub5HATw
ヤラセって何
299ちゅらさん:2011/10/23(日) 22:53:53 ID:qAQt3yEw
一生懸命ってことだよ
300ちゅらさん:2011/10/23(日) 22:55:04 ID:Sub5HATw
わからん
301ちゃらさん:2011/10/23(日) 23:03:35 ID:dZ4Mb3mw
何でそう思うの? 297さん
302ちゅらさん:2011/10/23(日) 23:35:48 ID:NFPBCbPw
>301
第三者が板見てると、味を確かめたくなるやし〜

自分は遠いので、3ヵ月後にします
303ちゅらさん:2011/10/23(日) 23:39:07 ID:Sub5HATw
味が 薄い。

お湯かと…
304ちゅらさん:2011/10/23(日) 23:44:39 ID:NFPBCbPw
>303
うっつ、、、
早く確かめたくなった、、、、
でも、やめとこっと!
305ちゅらさん:2011/10/24(月) 08:45:03 ID:XQRscyKw
>>304
妥当
306ちゅらさん:2011/10/24(月) 08:49:27 ID:XQRscyKw
subuはまだ行ってないのかな?
307ちゅらさん:2011/10/24(月) 09:08:56 ID:QfoA172Q
>>292
>>やまよ亭行きました本日^^なかなかおしかったす

おしかったでOK?

おいしかったの間違い?

ググって見たが、、、いさやの後釜?
308ちゅらさん:2011/10/24(月) 09:41:14 ID:Kk21258A
>>307

人の間違いを指摘しながらお前はどうなのだ?


いさやでOK?

いせやの間違い?
309ちゅらさん:2011/10/24(月) 09:56:16 ID:QfoA172Q
真っ赤な顔して書く程の事でも無いだろうw

>>292本人?
310ちゅらさん:2011/10/24(月) 10:00:46 ID:QfoA172Q
PS
>>いせや時代の380円ラーメンも、お得らーめんと名前を変えて継続。

いせやの間違いでFAです!
311ちゅらさん:2011/10/24(月) 13:06:17 ID:lGVTs92g
な、パソコン叩きながら書く(´ー`)y─┛~~って幼稚だろ?w
312ちゅらさん:2011/10/24(月) 14:40:32 ID:QfoA172Q
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  彳         ヘ
   |  从从从从从ミ
   |  |  ヘ ノ_ ヽノ |ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┌V/ `( ・ノ ( ・ノl    | パソコン叩きながら書く?
  | 6| ; `⌒__,J,_`⌒|   |
  └ 、   /_;_;_;_;_;ヽ|  < そぉんなバカおらんやろw
    | ヽ 王王王ツ|   │
    l\ ヾ==' l   │
   _lヽ \;_;_;_;_;_;_/    \_________
 / .∧ \__/ヽ\ ̄\
/  / \ハ__ハ/  〉  \
   > ヽ ハ / <    |
313ちゅらさん:2011/10/24(月) 15:03:04 ID:lGVTs92g
悔しさのあまりお前なら叩くわなwww

顔真っ赤っかシャチョww
314ちゅらさん:2011/10/24(月) 15:08:31 ID:UnFek30Q
>>312

お前スルー出来ないなら来るなよ

荒れるだろ
315ちゅらさん:2011/10/24(月) 15:12:20 ID:lGVTs92g
執念こもったウルトラ負けずーだからこいつにスル―は無理w
このレス見ただけで頭の血管浮き彫りにして書き返すに25ペソ賭けよう
会社で掲示板よんで機嫌悪くなるバカ役員にはお似合いだなwあひゃひゃひゃひゃひゃ
316ちゅらさん:2011/10/24(月) 16:21:31 ID:QfoA172Q
>>314
スルーの前に煽る馬鹿に意見すると言う選択肢は無いのか?

それともクソコテ仲間だから意見も出来ないのか?

>>315
お前の方が地団太踏んでるんじゃないのか?

爆サイまで追いかけて来て相当粘着質でキモイんですが?

tp://bakusai.com/areatop/acode=11/

寂しいなら何時でも相手してあげるよw
317ちゅらさん:2011/10/24(月) 16:24:43 ID:QfoA172Q
上のURLからは入れないな!

これでどうかな?

tp://bakusai.com/thr_res/ctgid=132/acode=11/bid=684/tid=1532039/rrid=0/p=1/tp=1/
318ちゅらさん:2011/10/24(月) 16:45:53 ID:Q+J2q/gw
>>316
ついに妄想してきた。みんなが敵に見えてるんだろうな。重症だ・・・

宜野湾の新しくできたラーメン屋さんに行ってみようかな。
319ちゅらさん:2011/10/24(月) 17:15:58 ID:QfoA172Q
馬鹿は死ななきゃ治らないw

蛙(^-^)ノ~~バイチャ!



76 名前: ちゅらさん 投稿日: 2011/10/17(月) 16:59:11 ID:my2Kph7w [ 202.48.138.58.dy.bbexcite.jp ]

p4089-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jpと一緒に灰汁金を希望した
いや灰汁金になるよう努めます。
コードチョイと3m引っ張ればプロバイダーはまだまだある。
320ちゅらさん:2011/10/24(月) 17:26:35 ID:lGVTs92g
>>319
鵜呑みにする馬鹿www
321ちゅらさん:2011/10/24(月) 17:28:38 ID:lGVTs92g
>>315の通りになりましたwわはははははww
322ちゅらさん:2011/10/24(月) 17:31:14 ID:1mBI1how
>>319
自分のことは、よくご存じで(´Д`)
323ちゅらさん:2011/10/24(月) 17:32:41 ID:lGVTs92g
>>316
自分を注意した人にマジギレw
324ちゅらさん:2011/10/24(月) 17:33:28 ID:lGVTs92g
爆サイなんて行く人いるの?ここがあるのに?
www
325308:2011/10/24(月) 17:42:05 ID:Kk21258A
俺の>>308の書き込みから始まったこの流れ…

>>307の粘着ぶりに顔を真っ赤にして笑わしてもらったよ
326ちゅらさん:2011/10/24(月) 17:43:33 ID:zYDosB3A
>>292 >>294
20代はとん珍、40代はやまよ亭?
30代はあそこらへんだったら・・・天一のこっさりかいなw

でまあ俺は来月頭に内地に帰るんだがね。
おまいらもがんばってラーメン喰って、「沖縄に店出すと金になる!」と思わせて、
よいラーメンを喰えるよーに頑張ってくれ。

ラーメンはいいんだが、内地帰るとまともな沖縄そばが食えなさそうなのはちと残念。
327ちゅらさん:2011/10/24(月) 18:39:58 ID:yz+tp52g
沖縄そばの「通販」がある
328ちゅらさん:2011/10/25(火) 09:12:46 ID:f7KQ1J9w
そばの話はそばスレで
雑談は雑談スレで
329ちゅらさん:2011/10/25(火) 10:39:28 ID:kbPjGDdQ
>>328
スレタイの「ウマー!なラーメン屋」以外の一切の情報は
雑談スレでやれって事か?
330ちゅらさん:2011/10/25(火) 11:10:31 ID:LJ0fei+g
そして誰もいなくなった…
331ちゅらさん:2011/10/25(火) 12:22:56 ID:GYvnjwKw
昨日のとり辰行った
332ちゅらさん:2011/10/25(火) 13:51:42 ID:f7KQ1J9w
>>329
すまん すまん
そう言う意味じゃ無いが
余りにもスレ違いなレスばかりだったから…
333ちゅらさん:2011/10/25(火) 21:56:22 ID:U8iYLdRQ
ま、 でも

カテゴリー別にスレあるから

そこでやれ ってのは普通の感情だね。
334ちゅらさん:2011/10/26(水) 23:33:05 ID:2ttyU8Vw
ふざけるな・・・・おっさん
おまえは評論家か・・・・・・・死んで来い
335ちゅらさん:2011/10/26(水) 23:35:55 ID:zUaU8cLA
ま、

若いうちは血気盛んだからね。
336ちゅらさん:2011/10/26(水) 23:53:54 ID:2ttyU8Vw
むむ・・・・大人はいいね^^
337ちゅらさん:2011/10/26(水) 23:54:45 ID:2ttyU8Vw
眠い\\\\\\\
338ちゅらさん:2011/10/27(木) 02:58:35 ID:7zWyqjNw
パクリじろう大杉
339ちゅらさん:2011/10/27(木) 03:20:08 ID:21z6FfeA
昨日の昼に曙ラーメン初めて行ったけど満席で食べれなかった...

待ってる人もいたしww
340ちゅらさん:2011/10/27(木) 08:56:08 ID:Yr1n1GeA
宜野湾のDAIJIROU行ってみたけど同じ二郎インスパイア系では泊の赤まるの方が自分は好きだな。
ラーメンの作りもお店の綺麗さもDAIJIROUの方が上だけど赤まるの方がよりジャンクな味だし何より安い。
赤まるは沖縄そばの麺を使ってるからラーメンかどうかは微妙なところだけどw
341ちゅらさん:2011/10/27(木) 12:42:32 ID:DmwS16gw
風雲ウマイ
342ちゅらさん:2011/10/27(木) 12:49:28 ID:VNqeL9ZA
カウンターで携帯いじってる奴発見(@゚▽゚@)
343ちゅらさん:2011/10/27(木) 12:54:27 ID:K/Zk/0GQ
恋しちゃいそう?
344ちゅらさん:2011/10/27(木) 14:01:57 ID:VNqeL9ZA
携帯から此処に書き込んでるのかなて思って…
345ちゅらさん:2011/10/27(木) 16:19:24 ID:30RchqXg
MIXIに誰か書き込みしてたが、石川の カーボイhat ってどこだ?
誰か石川在住の方教えてケロ
346ちゅらさん:2011/10/27(木) 17:28:53 ID:7zWyqjNw
田舎の深夜にやってる店、興味ないがmxの通ぶってるヤシが行くんだろうなw
347ちゅらさん:2011/10/27(木) 17:54:50 ID:CE1sG8yg
興味無い割りに、よくご存じで。
348ちゅらさん:2011/10/27(木) 19:02:44 ID:DT4fXDhA
やまよの掲示板
予想通り
批判に耐えられず閉鎖
349ちゅらさん:2011/10/27(木) 19:46:46 ID:qgPyAcQA
大謝名58沿いに丸亀がOPENしてるね。
すぐ近くには疾風丸に大勝軒にモスにマックにと激戦で潰しあいの予感
350ちゅらさん:2011/10/27(木) 19:51:34 ID:ATPDF3/A
丸亀一択なので問題なし
ってか、オープン情報ありがとう!
351ちゅらさん:2011/10/27(木) 20:03:59 ID:gcAN1DAA
てか、偽二郎を作ってる奴らって、絶対本物の二郎を食べてないよな。
見た目だけ似せるんじゃねーよ。
醤油もモヤシも脂もチャーシューもすべて別もんじゃん。
もう、わざとかっ、てぐらいの剥離具合。

本当の二郎来てくれないかな。
インスパイアとも言えない偽二郎どもに制裁を加えて欲しい。
352ちゅらさん:2011/10/27(木) 20:21:25 ID:ATPDF3/A
me too
353ちゅらさん:2011/10/27(木) 20:50:26 ID:7zWyqjNw
>>347
ラーコミュみとるからな トピあがってくるばーて
354ちゅらさん:2011/10/27(木) 20:57:44 ID:My+SzT+A
ん?
355ちゅらさん:2011/10/27(木) 21:26:51 ID:WSyLAPng
やまよ亭 掲示板閉鎖してないよ〜〜ぉ
356ちゅらさん:2011/10/28(金) 03:13:38 ID:rBtok8xA
閉鎖した方が・・・・・・
357ちゅらさん:2011/10/28(金) 11:22:14 ID:cISZ+aug
結局のところやまよは
イイ書き込みをする以外の書き込み者を
拒否設定にしたわけだ
やまよ亭終わったな
358ちゅらさん:2011/10/28(金) 11:55:11 ID:s0oCO2AA
終わってるのは、一つの店に粘着しているお前の頭
359ちゅらさん:2011/10/28(金) 12:32:58 ID:cISZ+aug
あざーっす
360ちゅらさん:2011/10/28(金) 13:33:20 ID:enY5WSpw
偽二郎だしてる店の一覧教えて。
全店舗回ってランキング作りたいからさ!
361ちゅらさん:2011/10/28(金) 23:44:27 ID:5ZcduJbg
ついにキター 200円でお店でラーメンが食える^^
一体いくらの赤字かな〜〜〜w
362ちゅらさん:2011/10/29(土) 16:58:53 ID:bYp8kjoQ
kwsk
363ちゅらさん:2011/10/29(土) 23:42:26 ID:/6Ry5z9A
やまよ亭のHPに出てる11月1日醤油ラーメンが150食限定で200円だね
とりあえず行ってみますオイラは^^
364ちゅらさん:2011/10/30(日) 15:06:31 ID:fIaNqnnw
コンビニのカップ麺が195円だってのに店のラーメソが200円?
365 ちゅらさん:2011/11/01(火) 00:31:54 ID:YroA5E2g
そそ・・1日限定で200円みたいです^^
366ちゅらさん:2011/11/01(火) 17:41:39 ID:uUJKYqdg
おろくのコープや衣料サンエー向かいにあった小さなラーメン屋、いせやだったかな、自家製麺の。そこ、つぶれた?今日久しぶりにとおったら店の名前が違ってた。。
367ちゅらさん:2011/11/01(火) 18:45:32 ID:KovlITcw
だからそこが本日200円のやまよ亭だってばw
ぐぐって公式掲示板見てみ。荒れてるから。
368ちゅらさん:2011/11/01(火) 19:45:24 ID:/njpPqGg
博多には280円でラーメン出せる店がある
369ちゅらさん:2011/11/01(火) 20:19:25 ID:2Cm/iOLQ
>>363
どうだった?
370263:2011/11/01(火) 23:13:49 ID:i73T+Dgg
600円以下のラーメンなんて食う気がしれんわっ
371ちゅらさん:2011/11/01(火) 23:15:15 ID:RX7l+csQ
お前の価値観が知れんわw
372ちゅらさん:2011/11/01(火) 23:23:03 ID:EOs/5Clg
おまえの味覚もしれんわ
373ちゅらさん:2011/11/02(水) 00:04:08 ID:rHVVkzvw
あっさりで昔ながらの醤油て感じですね・・・まずくはない
今日は200円だけど平日は380円だってCPは良いね^^
再訪して他食ってみます^^
374ちゅらさん:2011/11/02(水) 19:19:25 ID:uHuvh3QA
>>373
380円までだったら食うけど
それ以上は出せんってことで
よいのかな?
375ちゅらさん:2011/11/02(水) 21:44:52 ID:RAEflv6g
沖縄クラブのラーメン半額クーポン見てみ!!!!
376ちゅらさん:2011/11/02(水) 23:10:46 ID:d9DpxefQ
あの価格帯での評価をするのを

¥100ショップのコルク栓抜きが コルクをひとつも抜けない点みたいに


¥5〜600のラーメンと比較してはいけない。
377ちゅらさん:2011/11/03(木) 00:57:06 ID:hOabhrvA
>>376
ナイス
378ちゅらさん:2011/11/03(木) 01:00:57 ID:hOabhrvA
20年ほど前、さんちん系列が450円で出してたのが懐かしい。うまかったなー。 あとラーメン石田、安くて美味かった。
379ちゅらさん:2011/11/03(木) 01:20:43 ID:GcR1As+w
>>378
ラーメン石田の大将、亡くなられたんだっけか・・・
380ちゅらさん:2011/11/03(木) 07:59:53 ID:ABG60wSg
天一には5と8のつく日にサービスがあるようだけど
県内のラーメン屋で、日にちや曜日で
サービスのある日が分かるサイトとかある?
381ちゅらさん:2011/11/03(木) 15:50:31 ID:lLi9OdYg
>159
過去レスにあるよ。
382ちゅらさん:2011/11/03(木) 23:12:33 ID:hfwyJzoA
夜中でも行けれるラーメン屋あればいいのにね。
383ちゅらさん:2011/11/04(金) 02:07:02 ID:CTjHIvwg
松山いけ
384ちゅらさん:2011/11/05(土) 01:11:11 ID:ZWyJhg3A
沖縄市だけど赤道ラーメンが夜中というか朝方までやってない?
385 ちゅらさん:2011/11/05(土) 01:24:39 ID:eeoOnauQ
飲まないでラーメン夜中食うやつイルン?
386ちゅらさん:2011/11/05(土) 03:31:12 ID:tby3YATQ
>>385
ノ 夜勤帰りで飯作る気力ないときとか
387ちゅらさん:2011/11/05(土) 09:00:42 ID:QPXo2fLg
>>385
夜中に腹が減った豚野郎とか
388ちゅらさん:2011/11/05(土) 12:08:47 ID:xqHOfyOg
夜中だと妙に味が濃くなる店がある
酔った人は丁度良いんだろうけど素面だとキツい
389ちゅらさん:2011/11/05(土) 23:54:31 ID:SozsFqCA
ラーメン花月は24時間営業にするべき。
390ちゅらさん:2011/11/06(日) 02:06:13 ID:mXuQICLg
国際通りの田ってとこが300円
391ちゅらさん:2011/11/06(日) 15:08:47 ID:P6tCFQdw
最近思うんだが、
どうしようもないダメ店主だったが、、スープはたまにぬるく、味が一定しないときもあったが、、
店主が客の前でバイトに怒鳴ってたりしていたが、、店内が異様に暑いときもあったが、

そんな じゃん のトンコツラーメンが食べたい、、、
392ちゅらさん:2011/11/06(日) 15:39:17 ID:Ekwl/iIA
わかります。
393ちゅらさん:2011/11/06(日) 17:07:35 ID:U2B1nzaA
理解できん
394ちゅらさん:2011/11/06(日) 19:04:22 ID:H65fgNUA
業者の支払いやバイトの給料を踏み倒して、県外に夜逃げしたヤシのラーメンを??
395ちゅらさん:2011/11/06(日) 23:38:20 ID:NEx7ZlKA
いつまで待っても替え玉が出て来なくて、すっかりスープがぬるくなるあれが?
他にも書いてあるように、客商売できる人じゃなかったよ。
396ちゅらさん:2011/11/07(月) 09:37:52 ID:SkzyuwPw
風雲の勝手に休日を何とかしてクレ!
397ちゅらさん:2011/11/07(月) 10:07:13 ID:qaiTtPJg
勝手でも繁盛してるから客側からはどうしようもねえな
398ちゅらさん:2011/11/07(月) 15:31:13 ID:XebhbuaA
風雲はかなり前から臨時休業は予告してるよ。
店内で。
399ちゅらさん:2011/11/07(月) 22:55:07 ID:kaNVbYVg
本日やまよ亭2度目の訪問
塩ラーメンとチャーハン注文です!
チャーハンうまし・・・塩ラーメンあっさりw
ま値段では沖縄一かもCP
400ちゅらさん:2011/11/07(月) 22:56:22 ID:Hs3vtqDA
いくら?
401 ちゅらさん:2011/11/07(月) 23:05:37 ID:kaNVbYVg
最高CPは得とく醤油ラーメン380円+餃子350円で730えんだ〜〜〜〜
402ちゅらさん:2011/11/07(月) 23:11:27 ID:m5Fs0Vog
>>401
サイドメニューの餃子と30円しかかわらないんだ。餃子も200円くらいにしたらいいのにね。
403ちゅらさん:2011/11/07(月) 23:17:07 ID:Hs3vtqDA
らーめん、半チャーハン、餃子3個で¥850以下なら
行ってあげてもいい
404ちゅらさん:2011/11/08(火) 02:06:04 ID:2NXnS/pA
…誰も言わないから(泣)
…自演痛いよ。我慢出来なかった…
405ちゅらさん:2011/11/08(火) 06:01:29 ID:g04Ac/Hg
焼き飯(チャーハン付)ってメニューがあるけど気になる。
406ちゅらさん:2011/11/08(火) 18:43:55 ID:jJERvVog
>>404
それ言うなよw
407ちゅらさん:2011/11/10(木) 14:08:09 ID:J0uKEv4g
最近お気に入りは 桃原の豚骨らーめん、ちょっと濃い目でややスープが少なめだけど
美味しい、風雲とはまた違う方向性
408ちゅらさん:2011/11/10(木) 16:00:27 ID:xpTxAZFw
おいおい、そんなにハードル上げちゃっていいのか。期待するだけ期待するぞ
409ちゅらさん:2011/11/10(木) 16:31:47 ID:J0uKEv4g
では若干訂正
風雲 完成された美味しさ、おそらく豚骨では県内一、豚骨好きなら一度は必ず食べたほうがいい
桃原 やや荒削り、ちょっと野生的なテイスト 好き嫌いは分かれるかもね
興味ある方のみ食べてみて、(個人的には大好き)
こんな感じ?
410ちゅらさん:2011/11/10(木) 18:50:07 ID:esxrAlpw
桃源 つけ麺も野性的?
411ちゅらさん:2011/11/10(木) 20:55:32 ID:o7S5JsyA
追風丸うまかったな〜
白味噌コッテリ。
412ちゅらさん:2011/11/10(木) 21:40:00 ID:jtRdTzgg
風雲は沖縄で唯一の長浜ラーメン屋。他のとんこつラーメンと比較するものではない。

博多行けば、普通においしいレベル。沖縄には一軒しかないので、貴重な店。
413ちゅらさん:2011/11/10(木) 21:44:00 ID:0iDVa6ug
↑それで?
414ちゅらさん:2011/11/10(木) 22:02:08 ID:q9lFzU3g
しかし何だ
替え玉かかに玉だか知らんがあれはやるもんじゃないな…

茹でてすぐなので麺に味がしない

あれは邪道
415ちゅらさん:2011/11/10(木) 22:05:25 ID:0iDVa6ug
だから 替え玉には 味を濃いくするスープと一緒に出てくるだろ。
416ちゅらさん:2011/11/10(木) 22:06:14 ID:jtRdTzgg
出てこない。
417ちゅらさん:2011/11/10(木) 22:08:41 ID:0iDVa6ug
出してもらいなさい
418ちゅらさん:2011/11/10(木) 22:11:48 ID:0iDVa6ug
ちゃんとなかに出して貰って味わいなさい。


もっと言うと最初から大盛りにしなさい。

替え玉は粉っぽさが残る
419ちゅらさん:2011/11/10(木) 22:20:29 ID:jtRdTzgg
極細麺はのびやすいから、大盛りにすると、後半麺がのびる。
だから、長浜ラーメンの麺の量は他のラーメンより少なくしている。
博多では、卓上にラーメンダレが置いてあり、替え玉して味が薄くなったと
思う人は、それをかけて食べる。
420ちゅらさん:2011/11/10(木) 22:24:32 ID:0iDVa6ug
今更な話を…
421ちゅらさん:2011/11/10(木) 22:28:58 ID:jtRdTzgg
で?
422ちゅらさん:2011/11/12(土) 12:44:41 ID:TEHGTx3g
>>415
スープ×
タレ○
423ちゅらさん:2011/11/13(日) 02:22:12 ID:XO4OD6PQ
タンタン麺一番亭は?
424ちゅらさん:2011/11/13(日) 02:33:03 ID:bPLcDAyw
>>423 沖縄のラーメン店を多種多様化させるきっかけに功績を残した。
ビギナーでも入りやすい店の雰囲気あるから現在でもその役割は大きい。
...と知ったか〜の私が分析します!
425ちゅらさん:2011/11/13(日) 02:47:11 ID:XO4OD6PQ
オープン当初は行列がすごかった。58が渋滞してたし
いまは
426ちゅらさん:2011/11/13(日) 07:41:24 ID:ZYJ0NoOA
熱烈タンタン麺一番亭はダイムという会社が全国展開しているんだけど
沖縄地区はオープン当初から数年前までだいこんの花を手がけるアメニティという会社が
FCで運営していた。しかしアメニティがFCを辞め、ダイムの直営になっている。
しかし直営になってから何故か客が遠のいている感じがする…
427ちゅらさん:2011/11/13(日) 08:57:49 ID:LwGFR2Tg
今年の8月、北谷の一番亭に行ったらガラガラなのはいいとしても
エアコンが切られ業務用の扇風機を回してた
電気代の節約だろうが真夏の真昼の暑さであれはたまらん
そこまで追いつめられてんだろうなと思った
428ちゅらさん:2011/11/13(日) 14:17:08 ID:o7VOe3DA
初期ってキムチ以外にネギかけ放題だった覚えがある。
沖縄のラーメンブームのパイオニアだった感はするけど、
麺の質が落ちて行ってからは行かなくなったな。高いし。
429ちゅらさん:2011/11/13(日) 16:26:56 ID:XO4OD6PQ
ダイム直営ではない。
引っ越しの安信を母体とする信羽が経営を引き継いでいる。

高いのは同意。あと限定メニューとかがうんこ。
430ちゅらさん:2011/11/13(日) 17:38:12 ID:F6I+G3KA
一番亭、昔はよく行ったな。
バークレー店はキムチ食べ放題じゃなかったけど、今はどこもそうなのかな。
431ちゅらさん:2011/11/13(日) 17:49:30 ID:XO4OD6PQ
新都心店もキムチ有料だった。

あと店の社員?店長らしき人がナイチャーアビーでバイトを怒鳴りまくってて、
食事してるこっちが気まずかった。
432ちゅらさん:2011/11/13(日) 18:08:25 ID:geP+wp4Q
高いラーメン屋が多いな
ノーマルは600以上は出したくないよ
433ちゅらじゃん:2011/11/13(日) 18:20:41 ID:9Myfi7DQ
誰かさんから聞いた話だけど、博多ラーメンのルーツは沖縄そばみたいだよ。
434ちゅらさん:2011/11/13(日) 20:29:12 ID:bgk1BYDA
はいはい
435ちゅらさん:2011/11/13(日) 20:31:12 ID:XO4OD6PQ
ラーメンのルーツは、我が国ニダ!
436ちゅらさん:2011/11/14(月) 01:56:06 ID:oyXofZAw
>>431
ウチナンチュは怒らなすぎて後輩が成長しないからいいのでは?
437ちゅらさん:2011/11/14(月) 03:15:30 ID:t1yf4Mdw
沖縄だろうが内地だろうが厳しく指導するのは構わないけど、客が見える、聞こえる状況ではやって欲しくないよね。
それだけで客商売失格。
438ちゅらさん:2011/11/14(月) 03:42:00 ID:7DK0bTyw
成長を求める人間はかってに成長する。

しない奴はしない。
439ちゅらさん:2011/11/14(月) 09:52:48 ID:qtp06mHA
札幌や山下店、今日はラーメン¥370?
440ちゅらさん:2011/11/14(月) 18:32:54 ID:o05c6u3Q
なんで?
441ちゅらさん:2011/11/15(火) 20:18:15 ID:EfeKLtUw
お前ら的に、宜野湾で開店した日の出らーめんはどうなの?
横浜の本店も、メディア戦略で名店と宣伝される割には不味いって有名だったけど、
なんで今更、沖縄に出店したのか・・・。
宜野湾店でも、開店1週間後には客足が激減してるみたいだし。
調理担当が、どう見ても素人アルバイトだし・・・。
442ちゅらさん:2011/11/15(火) 20:22:53 ID:icpwHh7A
さんぱち糸満店
いけるw楽しみ〜
443ちゅらさん:2011/11/15(火) 20:24:31 ID:+byKBmPw
突出したものがなくてワザワザ行く理由は無い店という感じ。
つけ麺は言うほど濃厚じゃないし、麺がまz(ry
担々麺は登竜門の方がずっと美味しい。
ガッツ麺ぐらいか?似たようなのがパーラームサシぐらいしかないから物珍しい。
444ちゅらさん:2011/11/15(火) 21:27:50 ID:xQBuu85Q
日の出・・・・
珍しいもの見たさで行ったが、
ワザワザ行く必要がないし、家の隣にあっても行かないなぁと思った。
445ちゅらさん:2011/11/15(火) 21:33:40 ID:nlmoTLLQ
潰れる前にいっておこうw
446ちゅらさん:2011/11/15(火) 21:54:40 ID:28GVC0Fg
ラーメン屋はさんぱちしか行かない
447ちゅらさん:2011/11/15(火) 22:02:57 ID:SNJxtjFA
かわいそうだ
448ちゅらさん:2011/11/15(火) 22:39:06 ID:NcHkuZDA
日の出は最近出した新メニューが沖縄の二郎もどきの中では一番それっぽいと思った。
ボリュームはたいしたことないけど。
響二郎の特大のマジキチの盛りっぷりを経験すると
どこも大したことなく思えて困る。
449ちゅらさん:2011/11/15(火) 23:33:50 ID:OW5xlFmg
>>448
主おつ
450ちゅらさん:2011/11/15(火) 23:43:31 ID:/X1Mh0uw
二郎モドキでは赤丸が好きだな。沖縄そばだけどw
451ちゅらさん:2011/11/16(水) 00:23:35 ID:WbR5xRKw
明日とりたつ行こうかな
452ちゅらさん:2011/11/16(水) 01:09:48 ID:O78hZIvw
赤丸・・・・最低だな><
食えませんでした
453ちゅらさん:2011/11/16(水) 06:26:23 ID:IRXRY9OA
与那原家のジャンボコッテリが好きだな。沖縄そばだけどw
454ちゅらさん:2011/11/16(水) 15:21:24 ID:D/8OxyPQ
昨日久々に鍵に行ってきたんだけど2号スープとか言うのがあった。
食ったやついる?
名前はどうかと思ったが俺はかなり旨いと感じた。甘目と店員が言ってたが
別に甘くなくかなりバランスがいいと感じた。

ちなみに日の出はつけ麺より混ぜそばが旨い。
響きの二郎もどき確かにもやしが多いがあんまりいいもやしではないからきつい。
でも、値段が安いから腹いっぱいにしたいときはいい
455ちゅらさん:2011/11/16(水) 17:31:54 ID:Xnr/tNRQ
もう何回も出てるかもしれないけど那覇バスターミナル裏のばくばくってラーメンめっさうまいお!去年まで三年間沖縄住んでて週2で絶対行ってた。とんこつ系のお店でした
456ちゅらさん:2011/11/16(水) 20:39:06 ID:Snh7DIPA
>>449
これが主の書き込みなら
寂しすぎるだろカスw
457ちゅらさん:2011/11/16(水) 20:40:43 ID:Snh7DIPA
"モヤシだけ"インスパイアの響は1回行けば十分だ
458ちゅらさん:2011/11/17(木) 01:28:14 ID:6cvHAyKA
…最近 て○こに書き込みされる店見ると 最近厳しい所なのかな…と邪推してしまう…
459ちゅらさん:2011/11/17(木) 03:02:41 ID:+XcY/ouQ
ばくばくか・・・。

だいぶ前に行った事があるんだけど激ぬるなラーメンを出されたんでそれからばくばく
は嫌いになった。

とんこつ系なら那覇ではなく西原にあった頃のじゃんが大好きだった。
460ちゅらさん:2011/11/17(木) 08:19:20 ID:Q+liuLzQ
響 今日までだって ほんとかな
461ちゅらさん:2011/11/17(木) 10:09:09 ID:9y3Orw7g
>>460
>響 今日までだって ほんとかな

ふーん、どこ情報?
462ちゅらさん:2011/11/17(木) 10:26:59 ID:emvlATOg
えっ!まじすか。どこ情報ですか。心配。
463ちゅらさん:2011/11/17(木) 11:05:11 ID:jUNxaVNQ
マジで?
やっぱ厳しかったのかな〜
464ちゅらさん:2011/11/17(木) 18:43:25 ID:PoAHndgA
何が終わりなの?
465ちゅらさん:2011/11/17(木) 18:45:42 ID:4S7JF6IA
響は臨時休業ばかりで無くなっても無問題。
466ちゅらさん:2011/11/17(木) 22:07:50 ID:Y4csAUcA
じゃんのような濃厚とんこつ何処かないですか?
467ちゅらさん:2011/11/17(木) 22:26:47 ID:ixBeCLng
天下一品
468ちゅらさん:2011/11/17(木) 22:34:57 ID:zWsnDt7g
桃原とか麦麦とかじゃないかな
469ちゅらさん:2011/11/18(金) 00:19:08 ID:fOn0HmcQ
天一はとんこつじゃなくて鶏がらだろというツッコミ待ちか?
もとなりか桃原かな
470ちゅらさん:2011/11/18(金) 00:31:55 ID:t0X3Khyg
もとなりの濃いやつ改良されてたらまた食べたいな
471ちゅらさん:2011/11/18(金) 00:37:08 ID:kZnjlfMQ
  もとなりも旨いな 四角い豚肉旨すぎ
472ちゅらさん:2011/11/18(金) 00:53:37 ID:8GRqydYA
営業時間も長くて良いよな。
明日は風雲の近くの散髪屋で髪切って、そのまま食べに行こうかな。
開いてるかわかんないけど
473ちゅらさん:2011/11/18(金) 01:11:11 ID:t0X3Khyg
持ち上げるきはないけど、そこの肉は得した気分になるな
474ちゅらさん:2011/11/18(金) 09:42:43 ID:4vCh+vew
やしがものすごい塩分、一食で3日分だな。
475ちゅらさん:2011/11/18(金) 11:28:05 ID:9o+X8MnQ
そうだはずw、しかしウマイ
476ちゅらさん:2011/11/18(金) 12:16:08 ID:WyryZuPg
濃い=美味い な舌が残念な県
477ちゅらさん:2011/11/18(金) 12:23:41 ID:seVCBF0g
>>476 ヤマトゥンチューの味覚

通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
478ちゅらさん:2011/11/18(金) 15:00:02 ID:yZsGvILA
>>466
じゃんに似てるのは桃原ぐらいしか知らない
479ちゅらさん:2011/11/18(金) 15:50:34 ID:WyryZuPg
ばか舌
480ちゅらさん:2011/11/18(金) 19:46:05 ID:8L3pW3hw
>>477
わろた。
481ちゅらさん:2011/11/18(金) 23:59:18 ID:ZpaLg+ng
>>477

わろた
482ちゅらさん:2011/11/19(土) 01:21:43 ID:vQ9X2PWg
二郎ってこええや
tp://gigazine.n○et/news/20111117_jiro_generator/
483ちゅらさん:2011/11/19(土) 11:45:54 ID:lItDMGzA
        __                                       rr‐-、
       l´ li                                       |l、_i
.       lー‐' !                                     i   l
       l   |                                     l   |
.      |   |                                    |  │ ___ .__
      l    L_.                                _/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ           /ニYニヽ            /  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   |.          /( ゚ )( ゚ )ヽ          |    |   !   `´   l |
  | !   '   !    !   l、       /::::⌒`´⌒::::\         !    '            | !
  ! ,!               |      | ,-)___(-、|        |                 ' |
  | ヽ             |      | l   |-┬-|  l |        |               /
.  \                 |       \   `ー'´   /        !              /
.    \          /       _/           ヽ、       ヽ           /
       \           |--‐┬=''´              `Tー‐┬ |         |
484ちゅらさん:2011/11/19(土) 16:03:50 ID:pb0L0nWg
響まだあったよw
昨日は恒例の臨時休業だったけど
485ちゅらさん:2011/11/19(土) 18:35:34 ID:5Ik1D//g
響 恒例なのか(◎-◎;)すごい
486ちゅらさん:2011/11/20(日) 00:57:24 ID:W3zqH6gw
浦添の天下一品、去年の今頃に2周年記念で半額キャンペーン行ってたけど今年もやる?
487ちゅらさん:2011/11/20(日) 12:06:49 ID:yGYL+mcg
 日の出らーめん食いに行くけど
何がオススメ?
488ちゅらさん:2011/11/20(日) 12:55:01 ID:msQPdUoQ
化調塩分油たっぷりの二郎が好きなないちゃーは舌バカ。なのに通ぶってるw
489ちゅらさん:2011/11/20(日) 13:20:35 ID:e1T75HLA
沖縄の大衆食堂の料理も、化調・塩分・油(ラード)まみれだけどねw
490ちゅらさん:2011/11/20(日) 15:17:53 ID:2ztHCcWw
あとマーガリンもな。
491ちゅらさん:2011/11/20(日) 15:47:01 ID:mqsURqGg
沖縄市の丸長食堂のバターライスうまい
492ちゅらさん:2011/11/20(日) 16:32:00 ID:msQPdUoQ
ラーメンのスレなのになw
493ちゅらさん:2011/11/20(日) 17:17:21 ID:Q7cQDZtw
>>488
それをまともに再現できない
インスパイアラーメン店はそれ以下だなw
494ちゅらさん:2011/11/20(日) 17:45:38 ID:+QMXnf2w
天下一品浦添店に行って来た。

食後に熱いお茶を

「宜しければ、どうぞ」と出してくれた。

何気に好感度UP。
495ちゅらさん:2011/11/21(月) 06:14:00 ID:vYSKtZew
インスパイアと再現は必ずしも・・・
496ちゅらさん:2011/11/21(月) 09:22:41 ID:hVHd9rHA
>>494
天一に限らずこってりラーメン食って冷水飲むと腹壊す俺としては

季節を問わずお茶出してくれてら嬉しいな!
497ちゅらさん:2011/11/21(月) 12:36:49 ID:3/TAyXtA
>>493
わからん奴だな、おみゃーは
498ちゅらさん:2011/11/22(火) 18:38:03 ID:JuvF/9dg
>>488
ジロリアンでないちゃーのおいらだが
「舌バカ」のせいなのでしょうか、
ほとんどのすば屋で食った後舌ピリピリ感じる
沖縄そばも化調はかなりすごいことになってるってことだにゃ。

いやそれでもうまいしそば大好きだし、
そんなそばを食べてるうちなーを舌バカとかはぜんぜん思わんけど。
大衆食だしね。


ないちゃーの感想でごめん
おこらんでね
499ちゅらさん:2011/11/22(火) 19:47:59 ID:Wj12hjnQ
舌ヒリヒリと言えば、一目置かれるとでも思ってる似非も多いよ。
500ちゅらさん:2011/11/22(火) 20:05:53 ID:K/JAmHkw
俺は奥歯がしびれるがね
501ちゅらさん:2011/11/22(火) 20:10:03 ID:8+fkcxyg
風俗行こうかね
502ちゅらさん:2011/11/22(火) 20:14:49 ID:041WHctg
よっ!  5M

いい店紹介するぞ   (本当)
503ちゅらさん:2011/11/22(火) 20:17:17 ID:JsB3uWPw
ヌキ処 右手
504ちゅらさん:2011/11/22(火) 20:19:33 ID:8+fkcxyg
そりゃ しびれるねw
505ちゅらさん:2011/11/22(火) 20:34:01 ID:8nZOj/eA
えーひゃー いったー!

ラーメンの話ししれひゃー!
506ちゅらさん:2011/11/22(火) 20:35:48 ID:JsB3uWPw
家にいて、酒飲んじゃったけど、〆にラーメン食いたい
507ちゅらさん:2011/11/22(火) 20:55:27 ID:041WHctg
かねひで行け  それで棒ラーメン買うのさ おk
508ちゅらさん:2011/11/22(火) 21:50:11 ID:maNWuWmw
>>505
どういう意味?
509ちんちん:2011/11/22(火) 22:11:21 ID:CcUow/0g
ちんちんラーメン
510ちゅらさん:2011/11/22(火) 22:44:26 ID:gIvB3EVw
おまわりさん、↑この人です。
511ちゅらさん:2011/11/22(火) 23:30:58 ID:dIONiBTw
先週、出張で二郎(立川支店)食べた。開店前から行列。
ラーメン小、にんにくあり、後は普通、、、でも食いきれなかった。
マシマシ大盛りのジロりあん達、、、本場はすごいよ、、、、

昔(十年前)に比べると塩分かなり強めの気がした。
おらにはもう無理です(50代近いサラリーマンは完食してた!!)

若いうちにどうぞ!!
512ちゅらさん:2011/11/23(水) 13:23:31 ID:VeBgbflg
>>511
舌バカどもが毎日行列w
513ちゅらさん:2011/11/24(木) 13:03:03 ID:r3GnEp+A
風雲美味いなぁー
514ちゅらさん:2011/11/24(木) 13:34:13 ID:C4RO58lA
ふぅ〜ん
515ちゅらさん:2011/11/24(木) 16:12:42 ID:3EOfSieQ
座布団…
516ちゅらさん:2011/11/24(木) 16:45:04 ID:6Tn/ce4Q
持ってっちゃ…
517ちゅらさん:2011/11/24(木) 21:24:44 ID:FQZRQTVQ
てだこに さぶ氏みたいな
上から目線のブロガー現れてるな〜
518ちゅらさん:2011/11/25(金) 21:39:13 ID:o+32CmlA
だめw
519ちゅらさん:2011/11/25(金) 22:51:50 ID:q5TZy9+A
北谷の58号線沿い「林なんとか」w
520ちゅらさん:2011/11/26(土) 11:59:53 ID:U7E8cGWg
三竹寿 麺が変わっててこれもまた馬買った
521ちゅらさん:2011/11/26(土) 17:50:05 ID:UeBG/2lw
「林なんとか」

たまに行くとチキンラーメンの味がする。

何故、和なんとかにしなかったのか・・・・??

お代払うのが悲しい。
522ちゆらさん:2011/11/26(土) 18:44:03 ID:4JpFa2xA
ラーメンのびちゃうよ

和楽は下水くさい。
浄水器つかってないだろ
523ちゅらさん:2011/11/26(土) 19:07:15 ID:UeBG/2lw
>>522

グリストラップの事??
524ちゅらさん:2011/11/27(日) 22:47:23 ID:UBxs63aA
新しいスープがあるとのことで鍵に行ってきた。
超極太麺も限定であるとのことだったので食ってきたが普通にうまかった。
誰か他に食べた奴いる?
525ちゅらさん:2011/11/28(月) 09:32:33 ID:k/CKze8A
なかなか旨いがあれ時間がかかりすぎだろ
526ちゅらさん:2011/11/28(月) 11:10:36 ID:g1d6eguw
鍵は色々試行錯誤して頑張ってる感が有って好感持てる!

近々行って見よう!
527ちゅらさん:2011/11/28(月) 21:33:47 ID:G8zoPllA
あれ?上原家つぶれて沖縄そば屋になったんじゃないの?
またラーメン屋に戻ってるしw
528ちゅらさん:2011/11/28(月) 22:08:07 ID:aRx24RYg

変わったと聞いて食べに行ったが、つけ汁がどーしてもラフテーの汁の味w
529ちゅらさん:2011/11/28(月) 22:09:49 ID:aRx24RYg
あとカウンターの塗装下手過ぎるw むちゃむちゃするw
530ちゅらさん:2011/11/29(火) 08:32:36 ID:+qSrVD7g
>>460
まんざらガセではなさそうだな
531ちゅらさん:2011/11/29(火) 10:43:20 ID:/HYX7lJQ
>>527
俺も先日前を通ってびっくりした!

助手席の香具師と上原や潰れて漁港そばに変わったよって話しながら走ってたら、、、

あ〜ら不思議タイムスリップして上原屋に戻ってたw
532ちゅらさん:2011/11/29(火) 13:17:06 ID:MeD8RZJQ
昇屋 火曜限定のにぼ昇美味しかった!
533& ◆99SFCOY8DY:2011/11/29(火) 13:59:46 ID:v+i3jtxQ
響は12月1日から再開だって。
534ちゅらさん:2011/11/29(火) 19:29:51 ID:gwm0DJJg
>>533
今閉まっているの?
行かないからどうでもいいけどw
535ちゅらさん:2011/11/29(火) 23:23:15 ID:JI1OkY+Q
時間かかって ぬるいやつが来たら にりる…よね。
536ちゅらさん:2011/11/29(火) 23:35:43 ID:gwm0DJJg
どこのソバ屋のこと言っているの?
537ちゅらさん:2011/11/29(火) 23:44:56 ID:JI1OkY+Q
よね
って話。

どこ とかは無い。
538ちゅらさん:2011/11/29(火) 23:51:21 ID:gNCLkjZQ
>>537
繁忙期の忙しい時間なら遅くなっても仕方ないと思うけど、ぬるいのが来たらNGだわな

あと熱いもの出してるんだから冷房くらいしっかりしろと思う店舗もある(夏場ね)
夏場の糞暑いときに暑い場所で熱いそばなんて食えるかボケェ・・・・w

・・・冷麺頼め?そりゃ沖縄そばでは無いぜトッちゃんw
539ちゅらさん:2011/11/29(火) 23:54:27 ID:JI1OkY+Q
つうか

暑かったら 熱いのくいたくないわw
540ちゅらさん:2011/11/29(火) 23:55:30 ID:qJqxMDjg
店名忘却だが、小禄のラーメン屋が真夏にクーラー停めてたw
扇風機もなしwwWWW
541ちゅらさん:2011/11/30(水) 00:01:28 ID:SVVkIXVw
店名が変わる前?
542ちゅらさん:2011/11/30(水) 00:03:42 ID:xB8YcetA
>>539
いやいや、5Mの兄貴、そば屋行って冷房効いてなかったらブチキレでしょw
汗だくで食事したくないし

>>540
食わないまま、携帯電話の電波が入らない振りして外に出て逃げたらいいと思う
熱い商品出してるんだから冷房するのは常識と思うけどね

冷房故障なら店閉めろと思う
543ちゅらさん:2011/11/30(水) 00:40:42 ID:UGOQ67mQ
よっ!  5M
544ちゅらさん:2011/11/30(水) 04:56:49 ID:GuJraKXg
三笠58に行ってきた
沖縄そば頼んで、日刊スポーツ(沖縄版)読み切るまで
でてこねえ
ごえむ
そういうときどうするw
545ちゅらさん:2011/11/30(水) 04:59:31 ID:GuJraKXg
あぎじゃびよ
ラーメンすれじゃんかいw
546ちゅらさん:2011/11/30(水) 05:58:35 ID:2mCklvzA
>>544
もー1回日刊スポーツを精読する
547ちゅらさん:2011/11/30(水) 09:32:25 ID:Ksfbu82w
ht
tp://bisl.ti-da.n情et/e2491503.h弱tml

文句言う前に情弱君は、此処でも見て冷たい沖縄そば食ってきたらw
548ちゅらさん:2011/11/30(水) 09:54:30 ID:nThZQNNg
>>543
ふらー
549ちゅらさん:2011/11/30(水) 13:00:41 ID:VybeIpcA
ふらーがふらーにふらーて言うな ふらー
550ちゅらさん:2011/11/30(水) 13:05:45 ID:JlCx4KaQ
>>549
ふらー
551ちゅらさん:2011/11/30(水) 20:24:42 ID:cH1n6ZOA
>>550

笑た。
552ちゅらさん:2011/12/01(木) 00:36:05 ID:dpWOG+YQ
>>551
笑た×
笑えた○
553ちゅらさん:2011/12/01(木) 11:17:55 ID:RFlKA2mQ
宜野湾大山58沿いの『花銀流』今日OPENらしいね。
今日と明日の2日間はラーメンとつけ麺半額だそうな。
トッピング無料券が付いたチラシ入ってた。
誰か行ったらレポよろしく
554ちゅらさん:2011/12/01(木) 13:15:32 ID:6cKmxE4Q
北谷58沿いに偶の3店舗目もオープンしたよ!
555ちゅらさん:2011/12/01(木) 14:52:47 ID:dpWOG+YQ
那覇市曙のぷちショップ向かいに、つけ麺屋ができてる。誰か情報求む
556ちゅらさん:2011/12/01(木) 14:56:48 ID:w1TufaGg
>>555
先ずぷちショップの説明から頼む!
557ちゅらさん:2011/12/01(木) 15:03:51 ID:dpWOG+YQ
>>556
すまない
58北向きに安謝交差点手前を左折500mくらい直進した所です。
558ちゅらさん:2011/12/01(木) 23:16:11 ID:hUzoW/dQ
小さな商店とか いっぱいあるけど英語?
559ちゅらさん:2011/12/02(金) 15:11:29 ID:ZCZLXg4w
>>557
此処の事かな?
ht
tp://ramen.tedaco.n麺et/ramen.php?id=355

それとも此処?
ht
tp://ramen.tedaco.n麺et/ramen.php?id=357
560ちゅらさん:2011/12/04(日) 01:34:27 ID:iDJEDtSg
どっちも違うなー
561ちゅらさん:2011/12/04(日) 17:21:02 ID:iDJEDtSg
つけ麺まさ だって 開いてるのかわからない外観だったのでスルーしてきた
562ちゅらさん:2011/12/05(月) 21:03:31 ID:HuBA/9Cw
笑和のトンコツ食ってきた。

スープが風雲ソックリでビックリした。

誰か他に食った奴居ないか?

因みに11:00-14:00はランチサービスで

+ライスor+煮卵or+大盛りの何れか選択

できるよ。
563ちゅらさん:2011/12/05(月) 22:57:51 ID:RdpHdiSQ
>>561

君の気配を感じたら閉店なのかもw
564ちゅらさん:2011/12/06(火) 00:46:06 ID:pTA4ahiQ
>>562
宜野湾市?
565ちゅらさん:2011/12/06(火) 02:16:20 ID:uya5wIEA
ところで豊見城の麦翔ってどうよ。
自分的にはけっこう上位にランクインなのに
ここではほとんど語られない。
566ちゅらさん:2011/12/06(火) 02:25:35 ID:fQPLSJFw
見守られてるんだよ
567ちゅらさん:2011/12/06(火) 03:09:58 ID:REA4dKPw
>>564

そう。 R58沿いの店舗。
568ちゅらさん:2011/12/06(火) 09:34:48 ID:gA+JS3Pg
>>563
いいえ
569ちゅらさん:2011/12/06(火) 22:50:13 ID:NM5/Kisg
私が満足するラーメン屋を三つ言ってみなさい。
570ちゅらさん:2011/12/06(火) 22:55:34 ID:P6VWTRbQ
 風雲 桃源 鬼蔵 麦麦    名前忘れた パイプライン入り口
焼肉や隣何だっけ? あの店も123番だぁ〜
571ちゅらさん:2011/12/06(火) 22:56:41 ID:P6VWTRbQ
1番2番3番だ ごめん
572ちゅらさん:2011/12/06(火) 23:29:23 ID:fUyxat0g
もとなり か?
573ちゅらさん:2011/12/07(水) 05:17:21 ID:O2iAIulw
沖縄に一蘭出店してくれないかな・・・
574ちゅらさん:2011/12/07(水) 08:30:26 ID:AutQWkEQ
よっ!  5M、そうだよもとなりだ
思い出した
575ちゅらさん:2011/12/07(水) 09:34:06 ID:7mEP4Cbw
>>574=570
風雲だけ同意!

、、、それ思い出したって言うのかな?w

正式には「麺や偶 もとなり」、俺的には中の上程度!

>>573
俺も一蘭は好きだが福岡当たりの価格をそのまま持ち込んだら客入らないと思う!

暖暮や交流もそこそこ美味いが価格を考えると風雲に軍配!
576ちゅらさん:2011/12/07(水) 15:50:17 ID:7mEP4Cbw
ちょっとがっかりな話P1

そば屋から加齢に復活した上原屋行って来ました!

1品しか食べて無いので一概には言えないが、、、そば屋に成る以前より味落ちた、、、
577ちゅらさん:2011/12/07(水) 22:23:44 ID:QgBFQoOg
上原家系列は元々麺が煮ーくーたーで残念だった
578ちゅらさん:2011/12/07(水) 23:10:48 ID:AutQWkEQ
この意見どう思いますか?
5Mさん
579ちゅらさん:2011/12/07(水) 23:16:13 ID:jCR5JrpA
笑和行ってきた。天天有みたいな感じで背油が多め。普通に美味しかったよ。もやしが食べ放題なのが(o^-')b !
580ちゅらさん:2011/12/07(水) 23:22:35 ID:AutQWkEQ
俺も今日行ってきたよ
うまかった
581ちゅらさん:2011/12/07(水) 23:32:32 ID:ufoFFTFg
好みでしょ
582ちゅらさん:2011/12/07(水) 23:52:46 ID:AutQWkEQ
 よっ!   5m
583ちゅらさん:2011/12/08(木) 12:18:06 ID:VfHzEUvQ
>>582
フラー
584ちゅらさん:2011/12/08(木) 17:26:39 ID:54VokySA
上原家は、何より接客に問題ありでした。
585ちゅらさん:2011/12/08(木) 20:25:48 ID:CeGuTsbQ
珊の汁なしタンタン麺(950円)初挑戦してきたけど、美味しかった。
ピリ辛でめっちゃ汗かいたけど。
あの店は値段高めだけど味は確かだな。
あと、女店員が明らかに顔で選んだような美女ばかり
586ちゅらさん:2011/12/08(木) 22:41:58 ID:a2iXlIsw
美女が良いに 決まってるだろ。
587ちゅらさん:2011/12/08(木) 22:51:00 ID:d0CcB9rQ
鳥辰のラーメンが風雲のラーメンより美味いのはここだけの秘密な。
588ちゅらさん:2011/12/08(木) 23:02:56 ID:a2iXlIsw
明日の朝刊の31面に載るよ
589ちゅらさん:2011/12/09(金) 01:31:38 ID:vDVuMSiQ
>>587
比較するのは個人差がでるけども、
うまいよな
590ちゅらさん:2011/12/09(金) 09:10:36 ID:fUGeG0CA
>>587
とり辰

>>588
朝刊の31面、、、浅田真央がGF欠場、、、
591ちゅらさん:2011/12/09(金) 11:45:41 ID:42pFmHkQ
朝刊の31面に5Mの個人情報が顔写真付きで掲載されてた


5Mの正体があいつだったとは…
592ツつソツづ」ツづァツつウツづア:2011/12/09(ツ凝�) 12:42:45 ID:UyofOsCg
ツ凝�蟋クツ兒ツづ個偲エツつ「ツつセツづ?
593ちゅらさん:2011/12/09(金) 20:27:43 ID:PnYW86Hw
曙の『味噌や 堂』の極み辛味噌ラーメンも美味しいよ。
594ちゅらさん:2011/12/09(金) 23:03:06 ID:VmAtP4OQ
>>591



願望と現実の境目 判断つけよう。
595ちゅらさん:2011/12/09(金) 23:22:30 ID:coz0jIbA
らーめん花月は?
596ちゅらさん:2011/12/10(土) 09:55:15 ID:KwEWyJfg
あーだこーだ言わずに波蔵の塩全部のせを食せ。
597ちゅらさん:2011/12/10(土) 11:21:14 ID:rjT5g3zA
今日は沖縄BONでラーメン特集か
598ちゅらさん:2011/12/10(土) 12:07:18 ID:rjT5g3zA
あぐり行ったことないなぁ。
こうやって紹介されると美味しそうだ
599ちゅらさん:2011/12/10(土) 14:55:37 ID:yQkJe0xQ
波蔵の塩っぱさ パネーからなー
600ちゅらさん:2011/12/10(土) 17:16:42 ID:s3NsN+bQ
600
601ちゅらさん:2011/12/10(土) 17:26:42 ID:ZPRVUpLw
年始に沖縄帰るんだけどどっかうまいラーメン屋教えやがれください


つけ麺・油そばの店でもおkです
602ちゅらさん:2011/12/10(土) 20:07:50 ID:SQLKLL4Q
↑参考までに俺的お気に入り  風雲、桃原、とり辰、昇屋、はるや、和楽、コトブキ、もとなり、追風丸
つけ麺だと、三竹寿、ジンベエ、我流屋、あがり、
とりあえず豚骨好きなら風雲、つけ麺なら三竹寿、いってみたら?
603ちゅらさん:2011/12/10(土) 20:11:19 ID:lsg10eJA
>>601
どの辺で食べたいかも書いた方がいいよ
604ちゅらさん:2011/12/10(土) 20:29:48 ID:Z6DXxjdg
そば食った方がいいよ!
605ちゅらさん:2011/12/10(土) 23:02:06 ID:JV8r7zYA
コトブキってカナ表記で害虫の奴と間違いちまったじゃねえか!
606ちゅらさん:2011/12/10(土) 23:10:11 ID:4rq2kLcQ
>>598
22時前に店の前通ったら満員だった。
テレビ効果スゴい。
607ちゅらさん:2011/12/10(土) 23:48:53 ID:rjT5g3zA
はちれんも美味いんだけどTVで紹介されると群がってきそうだな・・・
608ちゅらさん:2011/12/11(日) 05:43:29 ID:aC6Gq7xQ
>>605
そんかやつおらんやろ
609ちゅらさん:2011/12/11(日) 13:14:07 ID:MTVeK2tw
通堂 女味が折れ的には一番だな
610ちゅらさん:2011/12/11(日) 13:41:39 ID:OOsshAGg
俺も男味よりは女味が好みだけど、
女味って名前がなんか頼みづらい。男のくせに・・・とか思われてそうで
611ちゅらさん:2011/12/11(日) 20:03:16 ID:yYOvFGjA
逆に考えるんだ。
男のくせに男のほうが好きだなんて・・と考えるんだ。
612ちゅらさん:2011/12/11(日) 21:13:08 ID:BjNkxtig
おかま味もあったけど
期間限定だった
613ちゅらさん:2011/12/11(日) 21:45:09 ID:aX44SvVQ
くだらん
614ちゅらさん:2011/12/11(日) 21:50:46 ID:a7KbrpJA
姦国味とか男の娘味とか増えるんじゃね?
615ちゅらさん:2011/12/12(月) 08:26:04 ID:0yqb2zkA
>>614
ぜんぜんおもしろくない
616ちゅらさん:2011/12/12(月) 18:29:01 ID:Zp6Uo/xw
男が「男味」注文して「ホモ」
男が「女味」注文して「スケベー」「女々しい」
とか思わんだろ

通堂は話題にならんけど「客」は多い
617ちゅらさん:2011/12/12(月) 18:38:45 ID:O2wgNIJQ
通堂は沖縄のラーメンのベンチマークでもあり、美味しいラーメンの先駆けでもあったね
618ちゅらさん:2011/12/12(月) 19:13:20 ID:udFOucNA
多分、通堂が小禄のジャスコ横に出来た当初に食べたけど
それほど美味いとは思わなかったな。まぁそれ以来行ってないけど。
今の沖縄ラーメンのブームとはラインが違うんじゃね?
619ちゅらさん:2011/12/12(月) 19:21:12 ID:S5aabpxQ
通堂は「今 食べても うまいぞ 特に女味」
通堂もウマイ よそのラーメソもウマイ
620ちゅらさん:2011/12/12(月) 19:29:24 ID:AkbckhWQ
西原の通堂は行かなくなった
学生が多いせいなのか味のばらつきがヤバイ
621ちゅらさん:2011/12/12(月) 19:36:05 ID:lU8sYeoQ
女味がウマー?
今も昔も沖縄そばなんだか・・

もうねアフォかとバカかと
622ちゅらさん:2011/12/12(月) 19:39:15 ID:ybc2uVXQ
最近増えすぎだね
623ちゅらさん:2011/12/12(月) 20:35:29 ID:/EecEG1w
西原のは学生多くてウザいよなぁw
首里の方は雰囲気良くてまだマシ。あと店員が可愛い
624ちゅらさん:2011/12/12(月) 21:56:47 ID:0yqb2zkA
>>621
おみゃーはそば食っとけば良い
625ちゅらさん:2011/12/12(月) 22:25:03 ID:9GE4nYvw
通堂の醤油ラーメンが好みの味でありがたい。
626ちゅらさん:2011/12/13(火) 00:04:23 ID:91AKQOog
通堂のラーメンがおいしい??????
マジですか?あれは食べ物じゃないと思う・・・・
1回しか食してないけど(首里で)よっぽどタイミング悪かったのかな?
627ちゅらさん:2011/12/13(火) 00:13:49 ID:ywY5oFXg
まぁ>>626が食べ物じゃないと言っても
今日もお店は大繁盛でたくさんの人が美味しく食べてるわけで
628ちゅらさん:2011/12/13(火) 00:28:38 ID:q/JuXS8w
>>626
でも食べたんだろう?
629ちゅらさん:2011/12/13(火) 08:48:43 ID:68hsdKeg
>>626
どこのラーメンがおいしいの?
煽りじゃないよ
630ちゅらさん:2011/12/13(火) 09:00:43 ID:St17ortw
通堂は「つけ麺」注文する香具師が多い
631ちゅらさん:2011/12/13(火) 09:02:58 ID:JLAJSOSw
県内では上位に入る人気ラーメン店だし通堂云々より

>>626の味覚に問題が有るんだろうな、、、多分!
632ちゅらさん:2011/12/13(火) 15:18:01 ID:X2rd1O5A
>>626

無理してラーメン食わなくても良いよ。

ゆとり舌はハンバーガーでも食ってな。
633ちゅらさん:2011/12/13(火) 15:45:04 ID:Y2PhuELw
>>626
>>食べ物じゃないと思う・・・

う〜ん
深い、実に深い
グルメの貴方に敬意を表します
634ちゅらさん:2011/12/13(火) 16:17:12 ID:WsOGdfqg
食べ物とは思えないものをたった1回とはいえ
食してしまった>>626の人気に嫉妬
635ちゅらさん:2011/12/13(火) 19:44:18 ID:OXs+AqYw
>>626の人気に嫉妬
さぁだんだんハードル上がってるぞ、謝るなり、オススメを言うなりレスをするんだグルメさんよ。
636ちゅらさん:2011/12/13(火) 22:24:55 ID:wXvsEG1Q
また南風原にパクリ二郎がオープンしてるなー
637ちゅらさん:2011/12/13(火) 22:30:24 ID:Na2UG3hg
うまい?
638ちゅらさん:2011/12/14(水) 10:00:51 ID:Qh/JwQvg
昨日くらいオープンだったはず。まだ逝ってない
639601:2011/12/14(水) 11:27:51 ID:ub5fZ5tw
>>602

ありがとう!その内のいくつか回ってみるよー


>>603

沖縄なら1日あればどこでも行けますやん!
640ちゅらさん:2011/12/14(水) 15:18:47 ID:PfAUeU4Q
>>626
どうした?
お前の登場を待ってるよ

お前はここのヒーローだからな!
641ちゅらさん:2011/12/14(水) 19:09:40 ID:3o968s2w
はやくその的確な味覚でみんなに君の評価を聞かせてくれ。
642ちゅらさん:2011/12/14(水) 21:52:54 ID:qNDGI1xg
とり辰はラーメソだけじゃないから
チキンカツ
チキン南蛮
親子丼
とか うまいKARA
643ちゅらさん:2011/12/14(水) 21:55:07 ID:0m7E9ipQ
ローカルか
644ちゅらさん:2011/12/14(水) 22:33:52 ID:VN/erkgg
>>626

負けるな。

頑張れ
645ちゅらさん:2011/12/14(水) 22:58:02 ID:0QfDSqJg
つけめんにハマってしまったなー、、

ひと昔まで考えられんかたのに
646ちゅらさん:2011/12/15(木) 09:30:29 ID:UTs1TsCw
>>626
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
647ちゅらさん:2011/12/15(木) 10:32:12 ID:sM1mWoiA
ラーメン二郎の戦略
tp://www.tanteifile.com/diary/2011/12/15_02/body.html

問題なのは社員の対応ではなく、味の不味さなのだ。店のサディスティック対応に快感を覚えるファンが
旨いと錯覚しているに過ぎない。心理学で言えば脅迫観念を利用した陰性症状の引き出し 、あるいは代替
行為の…もう理屈はやめておこう。
ラーメン二郎の経営者は味よりもマインドコントロールに重きを置いている。極めて単純な答えだった。
例えば宗教は型にはめると他の業種より運営が簡単だ。
648ちゅらさん:2011/12/16(金) 01:59:02 ID:jwvcRcIg
南風原のラーメン二郎風の店ってどこらへんにある?
さっぱりわからないんだけど。
誰か教えて下さい。
649ちゅらさん:2011/12/16(金) 06:55:50 ID:4HXyYfPg
   r――――-、
   ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ 
    | | (^)。(^) |
  ≒| |@、_,.-‐-、_,>、゚             オイシイネ-
  ≒ヽヽ__)川ノ。゜  ズルズルズル‥  ∧ ∧   ∫    ∧_∧ ∬
   /⌒、、。゚l|!l。ヽ、∬          ( ´∀`) ∬     ( ´・ω・)   ウンウン
  (´"づr=ョ=ョ=ョ=ョ                (つヾ ̄ ̄フ      (つヾ ̄ ̄フ
 ̄ ̄ ̄ ̄\____,と) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
650ちゅらさん:2011/12/16(金) 09:18:13 ID:pBlL06+Q
>>648
徳洲会病院・かねひで津嘉山店近くの十字路を東風平向け山川橋手前
左だよ

>>626

ここのラーメン評価を聞いてみたいもんだ
651ちゅらさん:2011/12/16(金) 17:25:45 ID:jwvcRcIg
>>650
場所を聞いた者です。
早速のお答えありがとうございます。
休みの日に行ってみようと思います。
652ちゅらさん:2011/12/16(金) 19:16:25 ID:kuA8HaaA
味が良いから客が来るわけ

不味いものを量多くしてマインドコントロールなんかできるわけないじゃん
653ちゅらさん:2011/12/17(土) 18:10:10 ID:95jN36mA
>>652
めでたいねー
654ちゅらさん:2011/12/17(土) 20:22:53 ID:IQ6VTGlg
>>626は反論できず顔真っ赤にして逃げました
655ちゅらさん:2011/12/17(土) 21:19:21 ID:R4O1sdsg
>>653
めでたいのはオマエだ
茂木健一郎の受け売りヤローがぁ〜
656ちゅらさん:2011/12/17(土) 23:38:53 ID:vgkVFlug
明日昼 南風原二郎インスパ行くわ
今、酒飲んでんから 翌昼 ツイキーなんで少豚あるかな?
657ちゅらさん:2011/12/18(日) 13:54:37 ID:529X9VtA
俺は北谷の林屋の醤油らーめんを一味を抜いて背脂多めで出してもらう。マジオススメ(^^♪
658ちゅらさん:2011/12/18(日) 16:35:56 ID:q/cKMAaA
>>655
リアルスコープで特集してた件か・・・。
あの放送を観て行きたい!って思う人もいるだろうけど、
俺は金払ってまで食いに行きたいとは思わなかった。

ラーメン二郎と脳科学
tp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OaNAup-5iKw#!
659ちゅらさん:2011/12/18(日) 17:52:58 ID:JQeyj9xA
ラーメン二郎 盛り付け方が「下品」な感じがして 引いちゃう
小ぶたニンニクやさい少し ぐらいがイイかも
料理なんだからウマソーに盛り付けて保水
あれだけ二郎ファンがいるんだからホンとにウマイはずだよ きっと
660ちゅらさん:2011/12/18(日) 22:52:28 ID:ckkHBhJQ
だから化学調味料に舌がやられた味覚オンチが集まる 塩からい、油、ニンニクたっぷり 味が濃ければ満足な連中
661ちゅらさん:2011/12/18(日) 22:56:05 ID:ZUkUrQ2A
おめでとう
662ちゅらさん:2011/12/19(月) 00:07:01 ID:kLRe6I1w
656っす
行ってきましたよん。南風原くろとん
昼13時過ぎの入店 店内レイアウト渋い感じ
野菜マシ、麺大盛り、ごはん いずれかサービス

味的に あえて県下既存ラーメン店で例えるならば松山の鳳凰に似てっかもです

麺は与那覇製!旨し♪プリうま

自分は武蔵家、波蔵、めんたつ好きなのですが くろとんサンのスープは 優しい系でした。ハイ、はっきり言って好きな味でした。

ローテーション的に はるやさん、和楽の次に行きたくなっちゃう系デスネ。

最後に やまよ亭サン、もっと頑張って下さい。ちょっとだけ応援してマス

以上レポっス
663ちゅらさん:2011/12/19(月) 09:33:14 ID:zO+cnFPg
和楽で思い出したが店頭に沖縄そばの看板出てない?見間違いかな?

>>662
レポ乙です!

南風原くろとんてだこでも紹介されてるね!

以前に書かれてた曙の入り難いつけ麺屋行ってみました!

つけ麺 ラーメン 「まさ」←店頭看板より

電気ついてるが入口閉まって中の状況が見えず入り難い

前を2回ほど車で通過して帰って来ました、、、orz
664ちゅらさん:2011/12/19(月) 20:45:23 ID:ObB1+hig
めんたつ?
665ちゅらさん:2011/12/19(月) 20:58:08 ID:658xYCcg
疾風丸?美味いの?
666ちゅらさん:2011/12/19(月) 22:44:00 ID:mRzkHpjA
626です・・・・自分の意見を言って皆様と同調しないから反論しないといけないのか?
不味いのは個人的な味覚なので・・・・まぁどうでもいいかwww
667ちゅらさん:2011/12/19(月) 22:46:14 ID:mRzkHpjA
いっしょに食べにいった友人も通堂さんは美味しくないていったのだが・・
友人も味覚音痴なのかな・・・www
668ちゅらさん:2011/12/19(月) 23:07:29 ID:BbB8Z/CQ
>>626降臨!

しかしだな〜
南風原くろとんの話題で盛り上がっているのに
忘れていた話題を持ち出すとは…

しかも
「どうでもいい」
と書き込んだ4分後に
「友人が〜」
と書いてる件…


やはり
お前はラーメンスレの英雄だな
669ちゅらさん:2011/12/19(月) 23:12:20 ID:JiI759cg
だんだん>>626が可愛く思えてきた。俺と付き合おうぜ
670ちゅらさん:2011/12/19(月) 23:19:11 ID:mRzkHpjA
やだ・・・・ww
ちなみに通堂のファミマで販売された男味と女味のインスタントカップ麺を仕事の都合で2箱買わされたが1個ずつ食べて後は捨てましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
671ちゅらさん:2011/12/19(月) 23:25:25 ID:Gs1oyfoA
>>667
類は友を呼ぶってやつだなw
ここは666の人気に嫉妬だなw
672ちゅらさん:2011/12/19(月) 23:31:07 ID:mRzkHpjA
>>671 りょうじファミリーのファンでもあるのだけど専務と同級生です。
居酒屋は最高だけどラーメンは無理です・・・・(年のせいかも)w
673ちゅらさん:2011/12/19(月) 23:31:14 ID:0ALUdNzw
オレは「食い物じゃないと思う」というものは食べることはできないな。
そんなものを食べた>626 は本当は優しい子なのかな。
674ちゅらさん:2011/12/19(月) 23:35:11 ID:mRzkHpjA
食べた後の感想です、思わず吐きそうでした・・・もちろんそこで箸は止まって残してお店を出ました
675ちゅらさん:2011/12/19(月) 23:45:45 ID:Gs1oyfoA
仕事の都合で買わされたにしても
食い物じゃ無い物を躊躇なく口にした勇気には敬服だな
人気の片鱗を見たキガス
676ちゅらさん:2011/12/20(火) 00:08:06 ID:vPvO+/Qw
おっさん涙ふけよ。

まぁ所謂少数派だったって事だw
友達もな
677ちゅらさん:2011/12/20(火) 00:09:06 ID:vPvO+/Qw
ちなみにオススメあれば教えてよおっさん
678ちゅらさん:2011/12/20(火) 00:14:42 ID:Q0AVbNZQ
やだ・・・・おっさんは意地悪だからアヒャひゃひゃひゃひゃ
ラーメンは金ちゃんでそ^^
679ちゅらさん:2011/12/20(火) 00:39:23 ID:fsvUv6ew
なんか病んでるね
680ちゅらさん:2011/12/20(火) 00:41:28 ID:+WULd1YA
ラーメン食べ過ぎれば病むだろう
681ちゅらさん:2011/12/20(火) 00:45:09 ID:TFJpkfVA
俺は東京時代よく池袋の一風堂に行ってたが、通堂の方が美味しい。
真のラーメン通には通堂も一風堂もカスみたいな存在なのだろうか。
682ちゅらさん:2011/12/20(火) 00:48:27 ID:f3rxN7Tw
まあ、世の中には色覚異常で多くの人が見る色が
見えない人もいるわけだから味覚が多くの人と違う感覚の人も
いるわけだ。

それはそれで参考になると思うので、
>>626 さんの認めるラーメン屋さんてどこですか?
683ちゅらさん:2011/12/20(火) 01:26:43 ID:0kiaxCyg
>>626は美味いと思うラーメン屋教えてくれよ
俺も参考にしたい

通堂は好きだが食べ物じゃないとはいかないまでもたまに不味い時がある
連れも同意見だからこちら側の体調とかの問題でも無いと思う
684ちゅらさん:2011/12/20(火) 02:16:52 ID:5mFDKxxg
結局はそこだよな、別に通堂だろうが風雲だろうが嫌いな人がいて当たり前。
自分でもそう言いつつやたらと反論にこだわったり
結局自分が美味しいと思う店をあげてない所が>>626のダメなところ
685ちゅらさん:2011/12/20(火) 10:05:58 ID:2FajE3pg
>>626弄りは終了?
686ちゅらさん:2011/12/20(火) 20:37:24 ID:IuwTRGYA
丸亀にハマってラーメン屋通わなくなった…
ネギ大盛り最高
687ちゅらさん:2011/12/20(火) 23:22:57 ID:f0d+Kqnw
>>626

お勧めラーメン教えてケロ。
688ちゅらさん:2011/12/20(火) 23:34:21 ID:JXRt50vQ
飽和状態で爆発的においしい店がない。
689ちゅらさん:2011/12/21(水) 00:36:03 ID:AZ/7VSJw
丸亀は「うどん屋」ですか?
690ちゅらさん:2011/12/21(水) 00:44:34 ID:KTJ/apJA
そうだよ
691ちゅらさん:2011/12/21(水) 07:36:59 ID:y9QVFVUw
>>681
一風堂がウマイという話を聞いたことがないだけで客はいるみたいだった
692ちゅらさん:2011/12/21(水) 08:25:56 ID:/yNJLD9A
一風堂は本店とその周りの支店に行ったことあるけど本店は別格だった。
支店は普通…というか支店よりは通堂がマシという人もいるかもしれない。
693ちゅらさん:2011/12/21(水) 09:48:38 ID:GP+5SCRg
吉祥寺の一風堂で食べたラーメソがまずかったので
福岡の本店はウマイに違いないと思った香具師がいて
結局 吉祥寺も福岡の本店も同じ味でマズカッた
と言ってる
694ちゅらさん:2011/12/21(水) 10:04:04 ID:Otlr++3A
先月、福岡でのクラプトンのコンサートを見に行くついでに
一風堂に行ったけど、まぁチャーシューも麺もスープも普通に
博多ラーメンって感じで、とりたてて絶品ってもんでもない。
お客も見た目・観光客ばっかりで、そういうポジションなんだろうな。
初福岡だったんで、お店じゃなく屋台めぐりすればよかったと
チョッと後悔した。
695ちゅらさん:2011/12/21(水) 10:06:27 ID:Otlr++3A
>>693
実食したけど、不味くはなかったよ。
「普通に」美味しかった。
696ちゅらさん:2011/12/21(水) 10:18:22 ID:g4G0rLjw
屋台のラーメンだともっと後悔することになっていたと思う。
697ちゅらさん:2011/12/21(水) 10:30:55 ID:SMIxvWBA
俺は天神の一風堂(本店?)と一蘭をハシゴしたが一蘭の圧勝!

しかし、一風堂も普通に美味しかった。


結論:一風堂のラーメンの味より>>693の味覚に問題あり!

新しいオモチャキタ━(゚∀゚)━!
698ちゅらさん:2011/12/21(水) 10:40:34 ID:Otlr++3A
>>696
やっぱ、そうなのか?w
福岡って屋台が有名だから、天神辺りで行こうかと思ったけど
俺が初心者過ぎてリスクを避けてしまったw
699ちゅらさん:2011/12/21(水) 10:48:02 ID:f0Ez7QKw
沖縄にない店の話してもしょうがないだろ。おまえら、内地の店を美化しすぎw
700ちゅらさん:2011/12/21(水) 12:30:23 ID:xaUnz/gQ
クラプトンは武道館とさいたまスーパーアリーナで見たけどDVDで十分
コンサートでは飲んだり食ったりできんしクタビレル

内地のラーメソ屋はウマイ店が多すぎて体がもたない
沖縄のラーメソ屋にもウマイ店があるけど必ずケチをつける「アンチ」が
いるのでウザイ
701ちゅらさん:2011/12/21(水) 13:02:16 ID:CcX4qijA
野菜増しとか乗せとかで、
頼むともやしメインてのはやめてほしいのう。
702ちゅらさん:2011/12/23(金) 15:45:25 ID:wjy/XzPA
美味しいラーメンが食べたい
703ちゅらさん:2011/12/23(金) 17:38:46 ID:rO7qManQ
担々亭 大山店に行って来た。

辛くない担々麺も有かな・・?
704ちゅらさん:2011/12/23(金) 17:45:04 ID:EiD1sLYw
担々麺は今のところ個人的には登竜門のが好きだな。
高いけど。
705ちゅらさん:2011/12/23(金) 20:33:55 ID:8FS6pCOA
世の中は ラーメソ食べても ラーメソ ラーメソ
706ちゅらさん:2011/12/23(金) 21:54:35 ID:+jWUKuIg
なんで ラーメンとクラプトンよw
707ちゅらさん:2011/12/23(金) 21:59:57 ID:iQllkjWA
ラ−メンの上にのってるシャキシャキの

モヤシとかネギが好きです
708ちゅらさん:2011/12/24(土) 00:06:42 ID:6oVmr+nA
くろとん行ってきた。
ヤバイ。
ついに二郎インスパイア系の真打登場。
乳化スープと麺がキモ。二郎スレでも乳化の有無は散々語られるしな。
チャーシューが薄いし野菜は少ないし味も濃くないけど、
味は今までの二郎系とは全然違う。麺の味にもニヤっとする。(特に後味)
二郎好きとしてはマイルドな味が若干物足りないけど(薄いわけではない)、
逆に沖縄県人に受ける味かもな。
すでに客も入ってるし行列店になりそうな予感。
709ちゅらさん:2011/12/24(土) 03:30:57 ID:GWSFTr1A
くろとん、なかなか美味しいことには同意する
個人的にはもうちょい味を濃い目にすれば野菜とのマッチングが良くなると思う
濃い目とか選べるシステムかタレを置いてほしいな
710ちゅらさん:2011/12/24(土) 05:35:53 ID:DECFv1Gw
北谷の58号沿いにラーメン屋が次々に開店してるね
名嘉朴念跡地にできた台湾ラーメンが気になるけど食べた人いる?
711ちゅらさん:2011/12/24(土) 11:39:35 ID:d97F8M+g
>>708
オーション紛使用は伊達じゃないな。
乳化も微乳化だけど、他の県内の二郎系よりはるかにマシ。これでカネシ醤油を使ってくれればかなり二郎に近づくな。


ラーメンブロガーのコメント欄に、胸焼けするだの、何かの罰ゲームと思っただの感想が書いてあったけど、
それってまんま初めて二郎を食べた人の感想じゃんwww
インスパイアとしての完成度は決して高くないけど、少なくとも味に関しては沖縄で初めての二郎系と言っていいだろう。

他の見た目だけの二郎系はもっとがんばれ。
見た目はどーでもいいから、その前に本物を食べてから店を出せよ、と。
712ちゅらさん:2011/12/24(土) 11:52:28 ID:V5iljVcA
二郎好きとラーメン好きを一緒にするからややこしくなる。
二郎は二郎という食べ物。
713ちゅらさん:2011/12/24(土) 12:17:30 ID:zHuC1kQQ
先月彼女をもとなりに連れて行ったら凄い美味しい!って言ってくれて、
それから10日に1回は行ってる。
まぁ俺も美味しいと思うけどそろそろ他の店行きたい・・・
714ちゅらさん:2011/12/24(土) 13:48:50 ID:/8wVRxCQ
>>713
>>先月彼女をもとなりに連れて行ったら

抱き枕を店内に持ち込まれたお店側は、さぞかしビックリしたんだろうな。
715ちゅらさん:2011/12/24(土) 15:14:29 ID:c75DuDuQ
クッソワロタw
716ちゅらさん:2011/12/24(土) 15:40:17 ID:LvTJMIyg
抱き枕持ち歩いて何が悪いんだ?誰にも迷惑かけてないぞ!
717ちゅらさん:2011/12/24(土) 15:49:27 ID:qn5ygySg
麦麦はおいしいの?
718ちゅらさん:2011/12/24(土) 16:24:17 ID:Od4I2pog
うまいよ  バリカタ最高
719ちゅらさん:2011/12/24(土) 17:25:37 ID:14E8ENbA
行列のできる店で「抱き枕かかえた兄ちゃん」が2組いて
取っ組み合いのケンカ始めたのよ
店の人が飛び出してきた

行列のできる店に「抱き枕」つれてくんな。。。
720ちゅらさん:2011/12/24(土) 20:43:26 ID:dkg0znew
>>704
同意
登竜門の担担麺は県内1だと思う
721ちゅらさん:2011/12/24(土) 22:02:37 ID:DjDn+rjQ
宜野湾の日の出ラーメン美味かった
722ちゅらさん:2011/12/24(土) 23:15:04 ID:8XLJbnFg
二郎、もとなり、武蔵系列好きは舌馬鹿
723ちゅらさん:2011/12/25(日) 00:43:30 ID:ljtG9i5g
>>722
お前はスレタイを100回声に出して読み直せ
724ちゅらさん:2011/12/25(日) 17:19:35 ID:bQmeWXxw
>>720

登竜門の担担麺食って来た。

複雑に味が絡み合って非常に美味かった。

来年から定休日が火曜から日曜日に変更と

告知があった。

>>704
>>720

値段は高いけど満足度はプライスレス。
教えてくれてありがとう。
725ちゅらさん:2011/12/25(日) 17:47:08 ID:+wTTwPmw
>>722
グルメ舌()乙w
726& ◆M.r6OLGuLE:2011/12/25(日) 23:56:53 ID:hCTI5GFQ
ひびき 一周年おめでとう
限定麺うまかった
727ちゅらさん:2011/12/26(月) 14:49:26 ID:4tBv/3dw
笑和結構旨かった!
キムチもやし置いてるのは通堂風?
味噌食ったが味ははるやに近いかな
728ちゅらさん:2011/12/27(火) 09:35:13 ID:vGNM0TrA
登竜門の担担麺より1番亭の方がまだマシって書いて顰蹙買った俺様が来ましたよ〜

俺が食った時だけ外れだったのかな〜(-_-)

久しぶりに交流行ったら味落ちた?

スープが薄かった様なコクが無い様な、、、湯切り?

かなりガッカリな味に成ってたが、、、
729ちゅらさん:2011/12/27(火) 11:02:18 ID:ppnNg8Dw
>>728
体調じゃない?
730ちゅらさん:2011/12/27(火) 16:34:25 ID:9+Ggr6+g
味覚って結構変動するからな。
コレ食べたい!って時に行かないと普通〜不味いって感じる。
731ちゅらさん:2011/12/27(火) 18:18:10 ID:zVyMQbFg
そうそう・・・
お腹いっぱいで行くと何処も美味くないw
732ちゅらさん:2011/12/28(水) 18:03:40 ID:omOUarNA
はるやの味噌は絶品でした
733ちゅらさん:2011/12/28(水) 22:26:23 ID:lIQJWXYQ
それは 通らなくて良い登竜門w
734ちゅらさん:2011/12/28(水) 22:39:39 ID:K53x/J9A
くろとん野菜マシマシはあるんだよな?
マシで頼んだらメニューの写真の半分も野菜なかったぞ
あれはマシマシの写真なんだよな?
735ちゅらさん:2011/12/29(木) 21:23:28 ID:Ua3sV3Gw
久々に響行ったが味が薄過ぎてビックリした。油っぽかった。
736& ◆M.r6OLGuLE:2011/12/29(木) 22:38:06 ID:0O+umEBA
735 何食った?
737ちゅらさん:2011/12/29(木) 22:55:12 ID:Ua3sV3Gw
揚げ葱
738& ◆M.r6OLGuLE:2011/12/30(金) 04:46:40 ID:OQooeBNg
久しぶりって、その店を語るほど食べてないば、

味くーたー連続したら、なに食っても

アッサリに感じるんじゃないか?

味の素慣れしすぎだから、響みたいな

無添加アッサリ鶏がらはわかんないんだけじゃ、、、
739ちゅらさん:2011/12/30(金) 15:26:57 ID:92+3lR5Q
>>728
その日の体調や直前にガムやフリスクなどを口にしてると
確実に味覚は変わってくるからね
740ちゅらさん:2011/12/30(金) 15:41:50 ID:bTQvEn0g
君はガムやフリスク程度で味が判らなくなるのか?

坦々亭でスーパー坦々麺食って見た!

普通の坦々麺より若干辛いだけで100円高いのに大差無い朝青竜の気分orz

近くの空海の方が安いし美味い!

四川飯店>>>空海>>>>坦々亭>登竜門

俺的には、今の所こんな感じ登竜門は再チャレンジして見る!
741ちゅらさん:2011/12/30(金) 20:33:57 ID:bExSEO2A
>>738
アッサリと味薄いは意味が違うと思うが
742ちゅらさん:2011/12/30(金) 21:00:15 ID:9o3UxbHg
店主だと思うw
743ちゅらさん:2011/12/31(土) 12:34:25 ID:l/lsG0pQ
空海の五目ラーメンのコスパが凄い。
あの野菜の量は維持して欲しいというかもっと盛って欲しい。
麺が見える五目ラーメンなんて五目ラーメンじゃねーよ。
744ちゅらさん:2011/12/31(土) 22:03:53 ID:E50SK7nw
>>738
反論しないで
客の意見を素直に聞き精進せよ
745ちゅらさん:2011/12/31(土) 22:05:36 ID:Y/sNLadA
担々麺の美味い店といったら珊と無双
746ちゅらさん:2011/12/31(土) 22:06:23 ID:UlJ8Xrqw
>>744
激しく同意
747ちゅらさん:2012/01/03(火) 11:32:32 ID:Mm3ujWfw
1月号のおきなわ倶楽部のラーメン特集なかなかいいじゃないか、
とくに半額クーポンはうれしい
ちなみに笑和の1/1,2,3、の三日限定の潮ラーメンは美味しかったよ
748ちゅらさん:2012/01/04(水) 16:31:07 ID:UKnVAnog
>>740 ガム フリスクでも味覚は変わる
歯磨き直後にごはん食べたらちょっと違ってくるでしょ
アレと一緒 試しに食べ慣れた物でやってみ?
749ちゅらさん:2012/01/04(水) 23:45:41 ID:7wOgGwPQ
登竜門のタンタン麺食ってきた。
うまかったぜ!今度はつけ麺あたりを食いたい。
しかし、隣の駐車場高すぎ・・数十分で450円てw
皆さん気をつけてね。
750ちゅらさん:2012/01/05(木) 00:38:31 ID:rmv1tOfw
ジュンク堂の駐車場に止めて(ちょっと離れてるが)歩いて行って、
帰りにジュンク堂で本買えば100円ぐらいで済むんじゃない?
食後の適度な運動にもいいし。
751ちゅらさん:2012/01/05(木) 09:18:08 ID:CHAvXJzw
いちぎん食堂の横の通りにコインP有るから其処に止めればOK

100円か200円で済むよ!
752ちゅらさん:2012/01/05(木) 19:47:36 ID:zBQTshbA
しょーわは2回行ったけど、まったく合わないので、
来年まで存在していれば、もう1度行ってみようと思う。
753ちゅらさん:2012/01/05(木) 20:02:48 ID:vHYxbs4A
マルちゃん 正麺 とんこつ:うまい
         醤油  :いまいち
754ちゅらさん:2012/01/05(木) 20:23:01 ID:rsfAXdhw
OK。チャレンジしてみるわ。
755ちゅらさん:2012/01/05(木) 22:07:10 ID:FE+wsnpw
マルちゃん 正麺
とんこつ:超うまい
み  そ: うまい
しょーゆ:いまいち
756ちゅらさん:2012/01/05(木) 23:25:24 ID:Gjy90WYQ
食べログワロスwww
757ちゅらさん:2012/01/06(金) 02:44:25 ID:DItpY/ww
>>755
自分はその真逆の順だわ。
醤油5袋パック買いだめした。
758ちゅらさん:2012/01/06(金) 06:43:44 ID:tMN3xP/A
マジかよ
俺のしょうゆ3袋あげたいわ
759ちゅらさん:2012/01/06(金) 07:55:20 ID:h57l3ltg
スーパーで売っているラーメンで超うまいと言えば、
少々高め(一袋180円くらいしたかな?)
緑、赤、茶、各色のが旨いと思う。

名前が思い出せない・・・
760ちゅらさん:2012/01/06(金) 08:59:38 ID:sLT37g5A
まるちゃんの匠とか日清のラ王当たりかな?
761ちゅらさん:2012/01/06(金) 09:46:57 ID:hVN6gl5Q
チャルメラ(醤油)最強
762ちゅらさん:2012/01/06(金) 11:10:37 ID:17qTLqwA
中華三昧じゃない?(緑→塩 赤→醤油 茶→四川味噌)
763ちゅらさん:2012/01/06(金) 11:37:41 ID:3J8hZAHA
日清の太麺堂々の黒醤油豚骨美味いよ。
764ちゅらさん:2012/01/06(金) 11:59:05 ID:bWrVlZqw
棒らーめんもうまい
765ちゅらさん:2012/01/06(金) 21:33:27 ID:mWhFGbsw
まじかよ。

棒が うまいって人の作ったの食ってみたい。
766ちゅらさん:2012/01/06(金) 21:38:42 ID:Pn6QEeng
鍋の〆で使ったりする。のびにくいし
767ちゅらさん:2012/01/06(金) 21:59:18 ID:mWhFGbsw
小麦粉が のり状になべを おおいつくすんじゃね?
768ちゅらさん:2012/01/06(金) 23:15:02 ID:Q864JyWA
低レベルな事言ってんなよ。響が一番だって
769ちゅらさん:2012/01/06(金) 23:19:07 ID:mWhFGbsw
ハイレベルな話

きましたよw
770ちゅらさん:2012/01/06(金) 23:42:32 ID:IGSXY+AQ
小学校の時に無理して買った「マダムヤン」が超ーーー美味かった。
当時は飛び抜けて美味かった記憶。いまじゃ平凡なんだろうな。
あーまた食べたい。
771ちゅらさん:2012/01/07(土) 01:01:24 ID:jimFGYLw
>>765
マルタイラーメン喰ったことない?
他のインスタントとは一風違うよ
772ちゅらさん:2012/01/07(土) 14:20:47 ID:9G7nTmOA
スープがまずい
773ちゅらさん:2012/01/07(土) 14:29:27 ID:lW/rZbxg
マルタイ棒ラーメソ 粉っぽい

ふつうの袋麺のがウマイ
774ちゅらさん:2012/01/07(土) 17:07:29 ID:yTbFrHQg
麺とスープを分けて作るといいよ。
けど、ラーメン屋ではないからこの話はここまでwww

花銀琉っていったやついる?
えび風味なんだけどどう、、、
775ちゅらさん:2012/01/07(土) 17:11:35 ID:9G7nTmOA
フラーか インスタントに手間は かけない
776ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/01/07(土) 17:50:43 ID:AO683zZg
マダムヤン、袋麺にしては高かったね、
1982〜3年だね、よく食べた。
777ちゅらさん:2012/01/07(土) 20:23:38 ID:9G7nTmOA
スープが やたら美味しかった。

紙袋だった
778ちゅらさん:2012/01/08(日) 12:25:50 ID:WOpAdTRA
三竹寿の「まぜそば」中辛でもソートー辛い
779ちゅらさん:2012/01/08(日) 19:57:06 ID:1EPmaRyA
くろとんはどうですか? 感想おしえてください^^
780ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/01/08(日) 20:21:03 ID:BU8VdeWg
聞いたこと或る名前だニャ。
781ちゅらさん:2012/01/08(日) 20:54:08 ID:/NGB/+vg
>>779
二郎インスパイアおいしいよ
1度は行く価値はある
2回目以降は個人の判断で
782ちゅらさん:2012/01/08(日) 22:57:14 ID:dZ8igMQQ
宜野湾の大勝軒に行ったら、券売機にお金を入れたところで店員が飛んできて
「券売機故障してるんで」って直接お金とった。
そのあと入ってきた客が普通に券売機で券買ってラーメン頼んでた不思議。

つけ麺を頼んだけど、麺の水分がちゃんと切れてないわ、つけ汁がぬるいわで
最悪だった。
二度と行かん。
783ちゅらさん:2012/01/08(日) 23:06:38 ID:YZCQoO+w
で また行くでしょ。
784ちゅらさん:2012/01/09(月) 00:20:24 ID:bUQQnROA
>>782
あっ、それ見てました。私はその人の前に入って、おんなじことされました。
てんちょはいないようで、その人が一人でやってましたが、人が入って
来て混み始めると、なにも言わずにお客さんが券売機から買った券を
受けっとって作ってたから、なんか腑に落ちない感じでした。
その人たちと自分で三人だけの時だけ、券売機壊れることってあるの?
あと、確かに湯切りが下手で水っぽかったです。スープが気持ち水足した
感じでいつもの大勝軒ではなかった。あれでは次は行く気になれない。
そのくらい悪かった。
785ちゅらさん:2012/01/09(月) 00:28:01 ID:2nzxdNZg
大勝軒一回行って、不味くて二度と行くかと思ったけど一連のレス見ると美味い日もあるのかとちょっと行きたくなる
友達や知り合いに聞いても美味いと絶賛する人と二度と行かんという人が半々でなんとも安定しない店みたいだ
786ちゅらさん:2012/01/09(月) 00:35:53 ID:sABjnn2A
大勝軒から徒歩5分のトコに住んでるけど
最近あまり客が入ってるようには見えない・・
自分は味どうこうより値段が高すぎるから再び行く気がしない
787ちゅらさん:2012/01/09(月) 02:13:44 ID:KVSjkKqw
小遣い稼ぎかしらね。
788ちゅらさん:2012/01/09(月) 02:31:00 ID:zSR6H0MQ
ワロタ
それ脱税目的か、店主の居ない間に小遣い稼ぎかw
789ちゅらさん:2012/01/09(月) 12:51:49 ID:vbo/gCLw
FCだからとか何かいろいろありそうだな
790ちゅらさん:2012/01/09(月) 13:25:54 ID:3Nu6XElQ
券売機だと、売り上げごまかせないもんね〜
それとも店員がパクってるのかなw
791ちゅらさん:2012/01/09(月) 15:48:15 ID:h8DPz+Wg
この手の話は従業員がかましてるんだろうね。
券売機通さなくても麺の玉数でその日の売り上げわかるんだろうけど、
チェックしてないのかな?
792ちゅらさん:2012/01/09(月) 16:06:49 ID:KVSjkKqw
2.3杯分なら作り直し、失敗などの誤差もあるからその辺も考えてやってるんじゃない?俺ならそうする。

本当に券売機壊れてたらどの店も券売機に張り紙してたりするもんだけどね、こんな事するから盗むつもりなかったとしてもこういう話題になる。
793ちゅらさん:2012/01/09(月) 21:04:12 ID:J9vygNNg
大勝軒の一件は他サイトにも飛び火して大炎上する可能性もあるな・・・。
794ちゅらさん:2012/01/09(月) 21:55:42 ID:V/LSBouA
おまえらインスパイアの意味知ってるのか?



【inspire】英語。



霊感を与える 示唆する 喚起する(inspire with)・(思想、感情を)吹込む(inspire in, inspire into)

感激させる 鼓舞する(inspire to)・(激励[感化]して)…させる(inspire to do)



パクリ二郎でいいだろ!
795ちゅらさん:2012/01/10(火) 18:23:11 ID:URaxOQPg
二郎ですらない店も多いw
どこら辺が二郎か聞いてみたい店ばかりw
796ちゅらさん:2012/01/10(火) 20:20:29 ID:C+4Lomaw
ローソンのつけ麺ウマイ つけダレにゴハンもOK

スーパーに売っている大勝軒のつけ麺ウマイ つけダレにゴハンもOK

お店いく回数減った
797ちゅらさん:2012/01/11(水) 00:07:02 ID:fE6VSRmg
>>794
マジレスすると○○インスパイアという書き方はのまねこ騒動からの流れだろ。
798ちゅらさん:2012/01/11(水) 00:33:00 ID:6GQEL1lA
本田インスパイア?
799ちゅらさん:2012/01/11(水) 16:12:16 ID:cQGO3yiQ
北谷58号線に台湾ラーメンの店が出来てるけど
行った人いる? 味どうだった?
800ちゅらさん:2012/01/11(水) 20:22:53 ID:+ftGfwDw
どんな願いも一つだけ叶えてやろう
tp://news.searchina.ne.jp/2012/0111/national_0111_241.jpg
801ちゅらさん:2012/01/11(水) 21:40:53 ID:Moa4QQjg
>>798
オモロー ない
802ちゅらさん:2012/01/11(水) 21:42:33 ID:Moa4QQjg
>>796
大勝軒は美味いと思うが、ローソンのやつは高いって感じがするなー
803ちゅらさん:2012/01/11(水) 21:46:36 ID:AiC9wszg
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
804ちゅらさん:2012/01/12(木) 14:35:24 ID:xq1J3ODg
>>799
台湾の屋台で食べた事ある人はあんな感じのラーメン
1番のお勧め定番のナントカ麺(名前忘れた)を食べた
八角の香りのスープで麺は量少なめ
あっさりめでとても美味しいしどのラーメンも689円
ジャージャー麺というのかスープがない種類もたくさんあったし鉄板焼きそばもあった
トンコツや魚介ダシの濃い味が好きな人には物足りないかも知れないけど
女性ウケはすると思うよ
805池麺:2012/01/12(木) 15:19:48 ID:o89Wkm+g
つけ麺「まさ」休業の張り紙されてたorz

20日から営業って書いて有ったが一足遅いお正月?
806ちゅらさん:2012/01/12(木) 15:28:28 ID:fKjIjehw
>>804 ありがとう
807ちゅらさん:2012/01/12(木) 22:42:56 ID:nFOIzUCA
自分が認めるつけ麺屋はあそこしかない。
808ちゅらさん:2012/01/12(木) 22:48:32 ID:a6010Zgw
今日暖暮が美原にオープンしたぞ!
この調子で通堂も中部に来てくれー
809ちゅらさん:2012/01/12(木) 22:52:37 ID:ErsMlBsw
>>807
俺も大王好きだよ。
810ちゅらさん:2012/01/12(木) 23:12:50 ID:nFOIzUCA

宜野湾の「あがり」なんだが…
811ちゅらさん:2012/01/12(木) 23:46:35 ID:LCzfUrIQ
つけ汁が柚子ポンのとこか?
812ちゅらさん:2012/01/12(木) 23:56:45 ID:5maxi5kg
>>811 あれを柚子ぽんだと思うなら、味云々語らない方が宜しいかと…
813ちゅらさん:2012/01/13(金) 01:29:26 ID:x7wNkbcw
風風ラーメン旨いって、母が言ってたよ
814ちゅらさん:2012/01/13(金) 16:25:07 ID:pU6r/aPA
>>799,>>804
ごめ、名前教えてくれませんか?台湾ラーメン食いたい・・・
815ちゅらさん:2012/01/13(金) 22:59:02 ID:8I1wRJ7g
台湾麺屋 HO-JA − ホーチャ −
www.okinawakuukan.com/shop/ho-ja/menu.html
816ちゅらさん:2012/01/13(金) 23:42:31 ID:1mKUYpSg
牛肉ラーメンが無いけど
817ちゅらさん:2012/01/14(土) 01:51:42 ID:vxfzuC8A
台湾ラーメンにしては
コストパフォーマンスも悪いから
駄目じゃないか?
現地の3倍くらいの値段だな
818ちゅらさん:2012/01/14(土) 02:14:26 ID:fbv5SvcQ
>>814

普天間にある福って居酒屋にも台湾ラーメンがあるよ。昔ランチタイムをやってた
頃に食ったことがあるけど結構辛かった印象がある。
819ちゅらさん:2012/01/14(土) 02:18:14 ID:eJB6ebhA
名古屋発祥の台湾ラーメンは激辛。
沖縄では噂のヒデちゃんで食べられる。
820ちゅらさん:2012/01/14(土) 02:27:10 ID:JQVyADRA
>>817
ここは沖縄だよ?
向こうと同じ値段とか乱暴な言い掛かりじゃね?
821ちゅらさん:2012/01/14(土) 03:21:30 ID:9manVjww
看板には台湾麺屋とでかく書いてあってHOJAの字は小さいから向うの感嘆詞かなんかと思ってた
店名なのかw
822ちゅらさん:2012/01/14(土) 11:41:00 ID:faFzCuCw
台湾ラーメン食いにいくぞ
823ちゅらさん:2012/01/14(土) 12:35:45 ID:ACg3O49A
レポート期待してますん
824ちゅらさん:2012/01/14(土) 12:48:51 ID:sQeO3Nvw
つけ麺 それ自体が 美味しくない。
825ちゅらさん:2012/01/14(土) 13:14:49 ID:faFzCuCw
よっ! 5m気が合うな♪
826ちゅらさん:2012/01/14(土) 13:23:02 ID:DHIk2uGw
5Mの書き込みがかなりの上から目線


気に入らないのは俺だけではあるまい…
827ちゅらさん:2012/01/14(土) 14:18:20 ID:faFzCuCw
>>823
旨かったw 台湾のカワイイおばさんがいた!
828ちゅらさん:2012/01/14(土) 15:12:45 ID:4sSfdT5w
5Mなんて、誰も相手にしなくなって大分経つよ。
829ちゅらさん:2012/01/14(土) 15:19:44 ID:faFzCuCw
5mいる?
830ちゅらさん:2012/01/14(土) 15:50:35 ID:sQeO3Nvw
どした
831ちゅらさん:2012/01/16(月) 01:55:09 ID:+XXpbL5A
台湾麺屋 HO-JA − ホーチャ −、今度近くに用事作って行ってみたいよ。
832ちゅらさん:2012/01/16(月) 09:57:39 ID:3rGMZcdw
もとなり北谷店にこの前行ってきたんだが、あの塩辛さは尋常じゃなかった。
たまたまなのか?それともそれが当たり前の味なのか?
全部食べきれなかったヨ(T_T)
833ちゅらさん:2012/01/16(月) 10:56:13 ID:RS30/5Ow
県内の多くは濃い=塩辛い って思っているからねw
834ちゅらさん:2012/01/16(月) 13:03:57 ID:kmyOQq8A
>>832
スープは塩辛いのもあるがなんか豚骨のイメージとも異なるし食べにくいのはたしか
タマネギと合わせた薄切り肉もラーメンに合っているとは思えない
鶏塩を友人が食べてたがそっちもあんまりいい感想は聞けなかった
835ちゅらさん:2012/01/16(月) 18:55:27 ID:gKnb670Q
>>833に激しく同意
味を限界まで濃くして旨みスープと勘違いしてる><糖尿病に一直線だぞw
836ちゅらさん:2012/01/16(月) 19:08:30 ID:7acW1NsA
以前、浦添のソレ行って醤油系の食べたけどしょっぱくてガッカリした
ネギではなくタマネギ使ってるのも何か納得いかなかった
連れはつけ麺を頼んで美味しいって胃ってた
837ちゅらさん:2012/01/16(月) 23:44:50 ID:OzhcQ9DQ
>>832
前から俺が言ってるやし ありえんくらいの塩だからさ。
838ちゅらさん:2012/01/16(月) 23:48:08 ID:OzhcQ9DQ
じゃんも塩っぱかったなー
839ちゅらさん:2012/01/17(火) 21:55:27 ID:g2gnpRAQ
天下一品を塩辛いと仰るなら・・・・

幼稚舌。
840ちゅらさん:2012/01/17(火) 22:09:09 ID:cLvvKdHQ
天下一品は塩辛くない。安心しろ。
841ちゅらさん:2012/01/17(火) 22:56:50 ID:8dvdTOXA
普通に塩辛い。

洗脳 お疲れ様
842ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:03:43 ID:LjwzZBcQ
よっ!   5m
843ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:05:35 ID:8dvdTOXA
また 貴方か。
844ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:12:52 ID:TMSbkuFQ
関係ねーょ旨けりゃなんでもいいんだよ
845ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:15:59 ID:8dvdTOXA
まずいから関係あるんだよ
846ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:19:49 ID:cLvvKdHQ
食うなよw
847ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:19:50 ID:8Cyn6X+w
幼稚舌ってあんの?あるなら俺は間違いなく紳士舌だな
848ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:20:52 ID:8dvdTOXA
おじいは ラーメンは体に毒どw
849ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:21:11 ID:LjwzZBcQ
北見の上間てんぷらの
100円そば美味い、下手なそば屋より美味いよ
まずはお試しあれ
850ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:22:23 ID:8dvdTOXA
んなこたあないw
851ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:23:46 ID:LjwzZBcQ
 食ったことあるのか?
852ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:26:44 ID:8dvdTOXA
なくても そね書き方でわかるさ。

たいしたことないってな。
853ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:29:09 ID:8dvdTOXA
ゆでた湯をそのままスープにするんだろどーせ。

はぐさぬ
854ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:32:05 ID:J2EGq7+A
ここがウマーなラーメン屋スレって知ってる人〜
855ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:53:37 ID:LjwzZBcQ
スレチ   すまん
856ちゅらさん:2012/01/17(火) 23:55:46 ID:LjwzZBcQ
  い〜と〜んど た〜がらさんw
そばスレ行こうぜ  皆さんお騒がせしました
857ちゅらさん:2012/01/18(水) 00:27:59 ID:z/AlfX0w
ハグさぬ?   ハグしない?
858ちゅらさん:2012/01/18(水) 11:55:30 ID:uZUrK4xA
最近美味しく感じるラーメン
泡瀬三丁目の塩ラーメン、桃原の魚介豚骨ラーメン、
くろとんの魚介G麺、昇屋のにぼ昇
あと、ジンベエで限定ラーメン今年もやらないかな
859ちゅらさん:2012/01/19(木) 00:09:38 ID:CHzkAggA
ジュンク堂ついでに暖暮に行って来た。
豚骨スープの甘みは安定感抜群。
基本のラーメンが美味いのでサイドメニューには関心無し。
贅沢言えばスープがもう少し熱いほうが好し。
美里にも開店したようだが誰か行った??
860ちゅらさん:2012/01/19(木) 00:19:07 ID:L45SVFYw
行ったよ
個人的には美里店が美味しい
那覇のは濃過ぎてきつい時が多い
861ちゅらさん:2012/01/19(木) 00:43:39 ID:w8IjOSGA
>>860
お前さん、なかなかやるなー
862ちゅらさん:2012/01/19(木) 22:09:10 ID:w8IjOSGA
今日は昇家の魚介。美味い。
863ちゅらさん:2012/01/19(木) 22:21:47 ID:037WbVsw
いい味覚()しているね
864ちゅらさん:2012/01/19(木) 23:51:55 ID:llgoeOhw
最近ラーメンばっか食べてるからラーメンマンになりそう
865ちゅらさん:2012/01/20(金) 02:09:50 ID:VniHfnog
沖縄道の中城パーキングエリア上りに味千拉麺12月21日(木)オープンと書かれていたが、あいている形跡なし、しかも工事中になっている。事情わかる人いる?
味千のホームページには普通に営業中みたいに書かれていたが。

熊本の味千は結構好みなので沖縄にできてうれしいが、何で高速のパーキングエリア内なんだろう…
866ちゅらさん:2012/01/20(金) 08:53:22 ID:K5m3kTJA
>>865
ht
tp://www.w-holdings.co.jp/sapa/index.php?institution_id=2824
普通に収益を上げるため とか
「 ココにしかない 」は商売の手法として正しい。
ht
tp://polestar.0510.main.jp/?eid=852340
この 石田某氏とのカラミがあるのかもしれないね。
サービスエリアの帝王(だった)って。
867ちゅらさん:2012/01/20(金) 10:26:08 ID:qOIUtLDQ
味千は一度松山で失敗してる
868ちゅらさん:2012/01/20(金) 10:31:43 ID:29huqA4w
九州系のラーメンは何度も進出しているが、
ほとんど続かないね。

背脂こってりが合わんのかな
869ちゅらさん:2012/01/20(金) 16:15:17 ID:Ja0qcHug
ジンベエの限定中華そば、今年も始まりました
一年ぶりに食べたけど、美味しかった!
870Makishi Tiger ◆H5UA.dfHBo:2012/01/20(金) 18:05:35 ID:FYPtsgSQ
ジンベエたしかに旨いけど那覇住の私は遠くて中々行けんのよねぇ^^;。
あと、つけ麺のつけ汁もうちょっと量多くしてもらえると更に嬉しいのだが・・・。
871ちゅらさん:2012/01/20(金) 18:41:06 ID:4K2Tzohw
>>865
不定休って書かれてるから、ソッコー休みだったオチとか?
872ちゅらさん:2012/01/20(金) 19:35:21 ID:RseRQE2g
味千はおいしいよね
スープは焦がしたニンニクの味だけなんだがそれが世界各地でウケてるのかな?
台湾麺屋HO-JAも八角の風味だけであんなに美味く感じる
最近の凝った店がイマイチなのはスープいじり過ぎだからなんだよなあ
873ちゅらさん:2012/01/20(金) 22:00:24 ID:qOIUtLDQ
ジンベイの中華そば旨かったよ
背あぶらこってりでひとくくりにするのはどうかと?
874ちゅらさん:2012/01/20(金) 23:31:20 ID:8dpEwZcA
沖縄市で暖暮って店のチラシがあったんですけどおいしいですか?
875ちゅらさん:2012/01/21(土) 00:46:02 ID:JP9WLMaQ
与那原家のそば
こってり背油そば美味しいよ
876ちゅらさん:2012/01/21(土) 14:05:26 ID:+VzVrq9w
揚ねぎラーメン響に行ったが
絶賛臨時休業中だった。 残念。
877ちゅらさん:2012/01/21(土) 22:53:45 ID:vp8fMGPg
おでん屋さん?
878ちゅらさん:2012/01/21(土) 22:54:48 ID:iaH7eLig
明日はどこのお店行こうか
879ちゅらさん:2012/01/22(日) 17:59:30 ID:VFH5Wixg
今年初めて和楽行った。鶏の甘みが出てて美味かったー
880ちゅらさん2:2012/01/23(月) 21:29:51 ID:UTscHWaA
沖縄市ダンボ行ってきました。
カップラーメン級豚骨ラーメン、ってな感じでした。
上品(?)差しさわりのない(?)脂っこさで近頃のインパクトの強い豚骨味ではなかったです。
豚骨ラーメンには、ファミリー向けorジャンクラオタ向けの二種類に大別されるんだなーって気づかされました。
私はジャンクラオタ寄りなので、沖縄市ダンボは正直イマイチ。
881ちゅらさん:2012/01/23(月) 21:47:42 ID:a4cN2Ajg
(キリッ
が抜けてないかい?
882ちゅらさん:2012/01/23(月) 22:20:12 ID:roE0zysw
ダンボ、拘留は同じ系列で一覧と裁判したチェーン店だからねぇ。風雲やもとなりはどうよ?
883ちゅらさん:2012/01/24(火) 21:16:57 ID:/fqLr+YQ
県内にサンマーメンをメニューに出してるとこって何処かありますか?
知ってたら教えてください。
お願いします。
884ちゅらさん:2012/01/24(火) 21:35:45 ID:CR808klA
ダンボは欠点ばかりが目についた。那覇店を知らないひとはこんなもん?って思うと思う。那覇店を知ってて沖縄市に出来て喜んだひとは残念に感じると思う。
寛容な人は味が落ち着くまで待ってあげると思う。
取り敢えず、麺をほぐすことは覚えてほしい。
885ちゅらさん:2012/01/24(火) 21:43:21 ID:WEaAJ7Ew
スープが生臭い
886ちゅらさん:2012/01/24(火) 22:07:09 ID:9bSQQMSw
暖暮頑張れー!!
887ちゅらさん:2012/01/24(火) 22:27:49 ID:JtddsRpg
ジャンクラオタ

気持ち悪いw

オがヲじゃないだけまだましかなw

あっジャンクラオタ様の好みの店聞いてみたいな〜(^盆^)
888ちゅらさん:2012/01/25(水) 10:56:12 ID:0y6cKOQA
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡888ゲット〜〜

つけ麺「まさ」行ってみた

前回つけ麺食ったので今回はラーメンを注文、、、普通でしたチョットガッカリ!
889ちゅらさん:2012/01/25(水) 11:07:20 ID:0y6cKOQA
つけ麺「ジンベエ」行ってみた

毎回つけ麺食ってるので今回は中華そば(コッテリ)を注文、、、(゚Д゚)ウマー!
890ちゅらさん:2012/01/25(水) 11:16:18 ID:0y6cKOQA
揚ねぎラーメン「 響」行ってみた

揚ねぎラーメンは前回食ったので今回は謹製味噌ラーメンを注文

、、、能書き多いが味は残念でした!
891ちゅらさん:2012/01/25(水) 18:40:24 ID:EVRPK5hQ
能書きが多い店って味と比例していないんだよな。
しかも見ただけでお腹いっぱい、
あと臨時休業多いが多い店も信頼がおけない。
892ちゅらさん:2012/01/25(水) 18:49:10 ID:CjV+bGXg
>>891
そうだね。
俺も好きな所あったけど、公表している営業日にいくと、3,4割休業なんだよな。
それで行かなくなった。

この前たまたまそこの店主と会ったが気まずかったなw
893ちゅらさん:2012/01/25(水) 18:58:22 ID:7dbt2O7g
だんぼって所、一風堂系だな
やっぱり昔風ラーメンの札幌やが一番美味しい
894ちゅらさん:2012/01/25(水) 19:02:48 ID:BQGb22fQ
県内にサンマーメンをメニューとして出してる、ラーメン屋はないみたいだね
895ちゅらさん:2012/01/25(水) 23:37:13 ID:CjV+bGXg
探したら見つけたよ
896ちゅらさん:2012/01/26(木) 09:43:37 ID:n/VweY8Q
ここか?
ググったら直ぐ出てきた!

The 麺ダイニング 担担(タムタム) 松山店 (那覇市)

ht麺tp://ramen.tedaco.ne麺t/ramen.php?id=413
897ちゅらさん:2012/01/26(木) 18:43:18 ID:jZPlWRMA
細麺を使った、塩もしくは多くの場合醤油味の
スープのラーメンの上に、歯ごたえが残る程度
に炒めたモヤシを片栗粉を溶いたあんで絡めて乗せた麺料理である。
モヤシ炒めの中にはキャベツやキクラゲ等の野菜や蒲鉾、
豚肉の細切り等も入っていることもあり、
皿うどんのあんかけによく似ている。モヤシがメインの
あんかけではあるが、「肉そば」の肉を減らして野菜を
増やしたものが原型とされている。
多摩川以南、大井川以東で特に沿岸地域で多く食べられている。
また、神奈川以外の地域(特に静岡県東部)
でも数十年前から見受けられるようになった。
神奈川県ではこのサンマーメンを県の
ご当地料理としてアピールしていく動きがある。[1]
桑田佳祐が、ラジオで紹介したことがある。

wiki参照
898ちゅらさん:2012/01/26(木) 19:35:59 ID:DBrhYi9w
>>896
そこそこ!正解です。
899ちゅらさん:2012/01/26(木) 19:48:13 ID:rSHoHnMw
>>896さん
ありがとうございます。
土曜日に久しぶりにサンマーメンを食べに行ってきます。
見つけてくれてありがとうございます。
私の検索の仕方が悪かったのかも?
900ちゅらさん:2012/01/26(木) 20:34:08 ID:20DeSItg
カップスードル KING (゜Д ゜)ウマー
901ちゅらさん:2012/01/26(木) 21:30:10 ID:HBOHR+Cw
ラ王醤油味でもやしラーメン作って食べる。
902ちゅらさん:2012/01/26(木) 21:48:12 ID:M17JcDGg
サンマラーメン旨そうだな
903ちゅらさん:2012/01/26(木) 22:04:19 ID:HBOHR+Cw
月1位で作ってます、簡単なんでどうぞ作ってみては。もやしがポイントでいくら火をとおしてもシャキシャキ感が残るもやしがあって、ユニオンから買ってくるんだけど、なかなか良いですよ。とろみ付けも失敗しないとろみちゃんと言うのもあるし、意外と簡単。
904ちゅらさん:2012/01/26(木) 22:08:55 ID:kyG5Mbkw
片栗粉つかえ。
905ちゅらさん:2012/01/26(木) 22:33:11 ID:0dGXZhkw
黒麺ってどうなの?
906ちゅらさん:2012/01/27(金) 09:37:10 ID:Q2k1YNWg
>>902
サンマラーメンは此処な(めんや 合ッ杯)
ht
tp://ramen.tedaco.ne麺t/ramen.php?id=357

受け狙いかも知れないが今此処で言ってるのはサンマーメン

The 麺ダイニング 担担(タムタム) 松山店は坦々麺&味噌坦々麺が売りだったと思う

1回行ったが夜7時からのオープンでNG次回行ったのが月曜日(定休日)だったorz

会社からも近いので近々行って見たい!
907ちゅらさん:2012/01/27(金) 15:02:25 ID:s+zIcRZA
PAの味千ラーメンは店舗じゃなくて、そこの軽食コーナーで
注文すると、味千ラーメンが食えるということ

うまいよ
908ちゅらさん:2012/01/28(土) 02:02:23 ID:L7+1gbYQ
PAの味千ラーメンて高速のパーキングですか?
たしか熊本ラーメンだったけ・・・・未食で一度は食べてみたいでつ
909ちゅらさん:2012/01/28(土) 03:35:59 ID:jdUiPDtA
俺も食べてみたいな!!

tp://www.w-holdings.co.jp/sapa/index.php?institution_id=2824
910ちゅらさん:2012/01/28(土) 10:53:25 ID:/uJgZDOg
笑和のとんこつって肉とか出汁とかトンドウみたいだなって思ったら
トンドウの配達車が止まってたw
911ちゅらさん:2012/01/28(土) 11:26:54 ID:iM6vdzgw
系列なんか?
912ちゅらさん:2012/01/28(土) 16:28:00 ID:mhofbbIQ
店主がOBらしいよ
913ちゅらさん:2012/01/28(土) 17:01:06 ID:zz8N8kWw
笑和、スープはマイルドで好きなんだけど
麺がすぐ柔らかくなってしまう、、もうちょっとなんとかならんかね
914ちゅらさん:2012/01/28(土) 17:13:43 ID:ElEuBBnw
ならん。
915ちゅらじゃん:2012/01/28(土) 19:17:27 ID:zumyXF6Q
>>896さんの紹介でThe 麺ダイニング 担担 に友達と行って帰って来ました。
私はあまりにも久々な地元の味だから美味しく感じたけど、友達は、私が連
れて行った手前、美味しかったと言ってたけど店から出た態度でこんなもん
?って感じでしたね。まぁ、サンマーメンは沖縄名物ではないからね。沖縄
でも食べられる時点で横浜名物でもないけどね。
916ちゅらさん:2012/02/01(水) 12:23:44 ID:cw7i7TQg
沖縄のラーメン店もレベルが上がって
ほぼどこで食べても美味いと思う
917ちゅらさん:2012/02/01(水) 20:28:26 ID:1rCz9Stg
バカ舌
ようやく60点くらいかな。食べられる様にはなってきた。
918ちゅらさん:2012/02/01(水) 20:51:59 ID:TCf0YLcg
>>916
つけめんだいおうでつけめんくってからかきこんでくれ
まずいみせならいくらでもあるぞ
919ちゅらさん:2012/02/01(水) 22:32:25 ID:tQk+6Qzw
>>918
お前さん、大王様の悪口をいうんじゃないよ! これだけ続いてるんだからスゴイだろ
920ちゅらさん:2012/02/01(水) 23:31:12 ID:pC3iKD7w
丸安のモヤシそば
隠れた絶品グルメ
一度お試しあれ。

提供 家庭の常備薬「正露丸」
921ちゅらさん:2012/02/02(木) 01:14:21 ID:AHZ1jOEA
大王の醤油ラーメン好きなんだけどなー俺。
922ちゅらさん:2012/02/02(木) 03:16:37 ID:f5k1FblA
一昨日の番組で花月嵐は全店を
「特・上・並・劣・悪・害・滅」
にランク分けしてるとやってたが沖縄の各店はどういう評価なんでしょう?
923ちゅらさん:2012/02/02(木) 17:10:12 ID:FSWAnQNg
>>922

社外秘情報を
知ってどうするの?
924ちゅらさん:2012/02/02(木) 17:52:41 ID:ZDgAiaSQ
ランクが上の店に行ってみたいから。
925ちゅらさん:2012/02/02(木) 19:16:56 ID:FILFUHIw
松山のラーメン屋、名前なんだっけ?
今開いてるかな?
926ちゅらさん:2012/02/02(木) 19:25:18 ID:CXuO9B7g
白鳳なら今開いてるよ。朝7時までだ
927ちゅらさん:2012/02/02(木) 19:31:25 ID:Vevavpiw
>>926、ありがとうございます

初めて行くのですが、だいたいの場所教えてもらえますか?
928ちゅらさん:2012/02/02(木) 19:42:09 ID:CXuO9B7g
>>927
白鳳であってるの?松山ってラーメン屋いくつかあるぞ?
929ちゅらさん:2012/02/02(木) 19:48:36 ID:aHyervpw
マジ? まあその店でいいですよ
930ちゅらさん:2012/02/02(木) 19:54:36 ID:wS2L8CVg
>929てだこラーメンブログ見れば?それなら行きたい店わかるよ
931ちゅらさん:2012/02/02(木) 19:56:35 ID:wS2L8CVg
ぁ、ブログじゃねーわ間違えた
てへぺろ☆
932ちゅらさん:2012/02/02(木) 19:57:42 ID:DLxKIVnQ
もう 松山なんですよw
933ちゅらさん:2012/02/03(金) 00:22:27 ID:8J96wEPQ
肉のサイズで選ぶならどこよ?
934Makishi Tiger ◆H5UA.dfHBo:2012/02/03(金) 17:04:40 ID:UMfLXJOg
肉と言えば『もとなり』のチャーシューは食べ応えあるね。
ラフテーみたいな貫禄w。
・・・と言う私は県内では一番『SAKURA』のつけ麺&ラーメンが好き。
次点で『波蔵』の塩かな?
935ちゅらさん:2012/02/03(金) 17:35:55 ID:g3i/h5Hw
並象は塩より豚骨醤油だろう
肉も厚くて食いごたえ有るし
936ちゅらさん:2012/02/03(金) 17:51:00 ID:GLWx3J+A
確かに『もとなり』の肉は凄いね。

私は肉への拘りは無いけどネギ好きなので
風雲/和楽/暖暮が好き。

スープとネギのバランスの良い店教えてPLEASE!
937Makishi Tiger ◆H5UA.dfHBo:2012/02/03(金) 18:10:28 ID:UMfLXJOg
>>936
スープとネギとのバランスかぁ・・・私もネギ大好き!
それなら既出の『和楽』かもしれないけど存在感としては
九条ネギはあまりにもおとなしすぎるのよね^^;。
ネギ好きとしてはガッツン!っさがもっと欲しいと私は思う!
良い質問有難う!また県内ラーメン屋探求の項目が一つ増えたわ^^。
938ちゅらさん:2012/02/03(金) 18:42:34 ID:4sqtEcYA
ぺらぺらチャーシューは萎えるよね〜
939ちゅらさん:2012/02/03(金) 18:47:43 ID:RUE82aQA
>>935
豚骨醤油は、もうやってないですね。
現在は、塩と波蔵ラーメンだけです。
940ちゅらさん:2012/02/03(金) 19:27:44 ID:SxpvsHbg
もとなりの肉は神       あれは神
941ちゅらさん:2012/02/03(金) 19:35:23 ID:4sqtEcYA
ラフテーだしw
942ちゅらさん:2012/02/03(金) 19:46:04 ID:SxpvsHbg
  しかしウマイw
943ちゅらさん:2012/02/03(金) 21:30:05 ID:nAA5nJmA
荻窪の春屋で食ったラーメンは上手く進化したラーメンだなと思った。
最近のはどうだろう?
濃厚になりすぎて最早ラーメンじゃないような?
昔、那覇の与儀にあった新宿レストランのラーメンは絶品だった。
飽きない味のラーメン屋がないんだよなあ
944ちゅらさん:2012/02/03(金) 21:54:54 ID:T7Jm4VBg
春木屋じゃなくて?

一時飽きてもまた食べたくなるのがラーメソじゃない?
945ちゅらさん:2012/02/03(金) 22:09:36 ID:nAA5nJmA
>>944
そそw春木屋。
あそこはわざわざ毎月電車乗って食いに行ったw
ここで評判の店ほとんど食ってきたが、また行きたい店がない。
食いはじめは旨いけど、食い終わったら飽きてるみたいな感じw
946ちゅらさん:2012/02/03(金) 23:16:34 ID:g2Ncv1Nw
沖縄のラーメンを語ってくれ。知らんから
947ちゅらさん:2012/02/04(土) 21:16:25 ID:3vCdcGCA
>>945
春木屋なら通販もやってるから沖縄でも食べれる
948ちゅらさん:2012/02/04(土) 21:51:47 ID:YYrAJCeg
えっマジっすかw
さっそくググります ありがとう^^
949ちゅらさん:2012/02/04(土) 22:45:52 ID:lX13/J3A
タンタン麺とか辛口まぜそばとか
客はカライのが好きなの?

三竹寿の辛口まぜそばのカラサはハンパないよ
950ちゅらさん:2012/02/04(土) 23:32:44 ID:/4J2Yxpw
春木・・・木へんに春とかいて椿だ。

いまヤンバルはツバキが真っ盛りだ。
あの赤い花はいいねぇ。
951ちゅらさん:2012/02/05(日) 16:08:45 ID:oyUmzXMg
誰か素人にも分かりやすいように、通堂を偏差値50の基準点にしたランキング作って。
独断と偏見が入りまくりのテキトーな感じでいいから。
952ちゅらさん:2012/02/05(日) 17:02:52 ID:NqQUaVFg

沖縄にもツバキがあるの?
953ちゅらさん:2012/02/05(日) 17:36:20 ID:eh3xZ2xA
和楽に行って来た。

安定感抜群!
954ちゅらさん:2012/02/05(日) 17:39:56 ID:y5edl8EA
>>951
店上げてみ。神舌の俺が並べてやるからさ
955ちゅらさん:2012/02/05(日) 21:53:19 ID:Bs5wF5+A
首里石嶺の白虎
 まず九州地方で右に出る店はないと思う。
騙されたと思って一度食してみるべし!
956ちゅらさん:2012/02/05(日) 22:34:15 ID:x760xpqw
沖縄に椿はないよ。
西新井の椿のことだったらだけど
957ちゅらさん:2012/02/05(日) 23:04:22 ID:Bs5wF5+A
那覇市の首里城の近くにあります、「
椿食堂」です。
958ちゅらさん:2012/02/06(月) 00:11:05 ID:/+sAVrbw
白虎さん旨いけど後半キツくなる
年のせいだろうか...
チャーシュー丼は甘過ぎる
余裕で残したわ
卵も甘過ぎる。店主は甘味党なのか?

ちなみに好きな店は

風雲 波蔵 和樂 はるや 昇家 とり辰 三竹寿
959ちゅらさん:2012/02/06(月) 00:21:51 ID:sjS+6LQA
>>958
非常に好みが似てる
960ちゅらさん:2012/02/06(月) 09:15:12 ID:V5UDefpA
>>955
県内でも右に出る店が20店以上は有るな、引き籠って無いで食べ歩いて見たらw
961ちゅらさん:2012/02/06(月) 10:04:31 ID:6OiTs3kQ
十八番ラーメン一口目はうめぇ!って感じるんだけど後半では舌がバカになってくるな。
あれ塩きつくない?あと麺の質をもうちょっと頑張って欲しい感じはする。チャーシューは美味い。
962ちゅらさん:2012/02/06(月) 10:06:19 ID:6OiTs3kQ
白虎は朱雀だっけ?辛いのしか食べてないわ…
久々に普通のでも食べてみようかな。

しかし白虎はフリーパスのオマケが一番ショボいと思う。
逆に頑張ってるのはGaryu-yaかな。チャーシュー増しは死ねるけどw
963ちゅらさん:2012/02/06(月) 10:31:26 ID:V5UDefpA
フリーパスで1番嬉しいのは今の所三竹寿のメンマかな小皿に山盛りw


風雲 波蔵 和樂 はるや 昇家 とり辰 三竹寿 ジンベエ 淡麗 麺辰(順不同)
964ちゅらさん:2012/02/06(月) 11:27:42 ID:IuEvEXzw
>>955
白虎隊
965ちゅらさん:2012/02/06(月) 12:35:32 ID:zgyQcOrw
昇屋の昇ジロウにチャーシュー無料トッピングがお気に入り

風雲、和楽、はるや、昇屋、とり辰、三竹、ジンベエ、桃原、泡瀬三、くろとん
966ちゅらさん:2012/02/07(火) 11:51:39 ID:rlFvWDag
さて、お昼は久しぶりにホテルの飯店で五目ラア麺を食べるか。
967ちゅらさん:2012/02/07(火) 13:10:32 ID:t6CAqP7Q
○○丸みたいなクソまじいものをウマイウマイと食ってるのは迷彩服と味オンチだけでっしょ
968ちゅらさん:2012/02/07(火) 13:43:47 ID:rlFvWDag
ホテルで五目麺食べるつもりだったけど、麻婆豆腐が余りにも美味そうだったので変えたよ。
いゃー昼間のビールは効くねぇ。
体がかぇってあったまっちまった。
969ちゅらさん:2012/02/07(火) 16:24:24 ID:JbxUNTTw
日記かよ
970ちゅらさん:2012/02/07(火) 17:59:53 ID:A4Botqhw
私は明日ラーメンを食べます  予定
971ちゅらさん:2012/02/07(火) 21:53:59 ID:YgunLzuA
>>967
お前 味オンチやなーw
972ちゅらさん:2012/02/07(火) 21:59:08 ID:EfSq/rzQ
函館の物産展@パレットくもじに出店してるラーメンは?
973ちゅらさん:2012/02/08(水) 22:20:49 ID:gRHPGTIQ
糸満西崎につけ麺屋ができたようです。
974ちゅらさん:2012/02/08(水) 23:33:00 ID:8DbnKp6w
>>973

豪めんの西崎店やろ。
個人的には興味無し。
975ちゅらさん:2012/02/09(木) 12:46:47 ID:KYl/+/pA
ラーメン屋で働きたいんだけど、求人誌に常に募集が出てるトコはやばいのかな?

名ばかり社員長時間労働要員自給換算280円みたいな。
976ちゅらさん:2012/02/09(木) 13:13:45 ID:Vm4BaLwg
独立目指して修行?単なるバイト?
977ちゅらさん:2012/02/09(木) 13:22:12 ID:KYl/+/pA
店長候補大募集って募集がずーっと出てたので行ってみたいけど、

ブラックな予感がしてならない。独立は目指してません。
978ちゅらさん:2012/02/09(木) 19:08:37 ID:AKw1qG7w
どこのお店も気さくな店主ってイメージ多いけどあくまで客だからね〜

昔とあるラーメン屋の客がそこの店好きが興じて、店員になった人を見た事あるけど、忙しさからって先輩店員に言葉で
八つ当たり受けてるの見た時は、
客だった時の笑顔はもう帰ってこないんだなと思った。
979ちゅらさん:2012/02/09(木) 21:47:56 ID:TP4KStgg
民主党は7日、計11人いる党最高顧問・副代表に特定分野の政策を担当させる方針を固めた。
 最高顧問の鳩山由紀夫元首相は外交、菅直人前首相は新エネルギー政策を担当し、
幹事長室に提言する。
輿石東幹事長が発案し、両氏も了承した。

下地さんあなただけが頼りだ!
なんとかしてくれ、このままでは琉球はおろか日本列島は沈没する

白虎が最高に美味い!沖縄でここのラーメンに肩を並ぶ者無し!!
980ちゅらさん:2012/02/09(木) 21:49:36 ID:+UNznuAA
バカ舌が羨ましいよ本当に
981ちゅらさん:2012/02/09(木) 21:57:47 ID:viimKovQ
いやいや君ほどではないから照れるぉ
982ちゅらさん:2012/02/09(木) 22:22:10 ID:0havUinQ
白虎は旨いほうの部類に入るだろうけど
いかんせん煮卵が甘過ぎる&Passトッピングしょぼ過ぎ& 後半スープの濃さ加減に飽きてしまう

店内BGMを オレの好きなMASICにしてくれたら再訪します
983ちゅらさん:2012/02/09(木) 22:51:11 ID:U3UQnC1Q
あなたの好む音楽は?
984ちゅらさん:2012/02/09(木) 23:06:56 ID:0havUinQ
オレの音楽の趣向なんて聞きたい?
別に聞きたかないでしょうに笑

ただ、オレは白虎行くとロカビリーっぽい曲流れてっから 自分は和製ロカビリーの MASICが好きってだけの事

昼、波蔵の なみぞう食いやした

やっぱ美味かったわ
985ちゅらさん:2012/02/10(金) 16:37:03 ID:xRyuErJA
980超えたし新スレ立てていい?
986ラーメンマン:2012/02/10(金) 16:44:20 ID:xRyuErJA
新スレ立てました!
ht
tp://www.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1328859767/

此処を埋めてから使って下さい!
987ちゅらさん:2012/02/10(金) 17:23:00 ID:/TS5sOUg
読谷の「はちれん」カレーつけめんがうまった。

超絶こってり!
988ちゅらさん:2012/02/10(金) 18:46:12 ID:bX876GVA
>>981
自覚はあるんだね良かったw
989ちゅらさん:2012/02/10(金) 21:32:48 ID:bCKta0CQ
目糞鼻糞
990ちゅらさん:2012/02/10(金) 21:44:07 ID:dNQu1qgg
そだねどっこいどっこいだw
むる馬鹿舌
991ちゅらさん:2012/02/11(土) 00:26:27 ID:Pox6+4Vg
馬鹿舌は君と988の二人だけだよw
992ちゅらさん:2012/02/11(土) 13:10:39 ID:OROMveeA
ダイジョブ
君もすーで馬鹿舌だから♪
気付けて良かったね
993ちゅらさん:2012/02/11(土) 14:57:46 ID:eAosqFKQ
サイババか!?
994ちゅらさん:2012/02/11(土) 16:56:03 ID:wO8z4MuQ

ラーメソ

(^ω^)
995ちゅらさん:2012/02/11(土) 21:53:52 ID:USOAiE/g
995
996ちゅらさん:2012/02/11(土) 21:55:41 ID:WFuRFzTQ
万人が旨いというラーメン屋を教えてください。
997ちゅらさん:2012/02/11(土) 21:57:54 ID:USOAiE/g
白虎 じゃんを思い出す! 好きな人は舌バカ
998ちゅらさん:2012/02/11(土) 22:22:21 ID:db4eLOPQ

はただのバカ
999ちゅらさん:2012/02/11(土) 23:35:21 ID:fwnmeXmg
999
1000ちゅらさん:2012/02/11(土) 23:36:34 ID:fwnmeXmg
1001Makishi Tiger ◆H5UA.dfHBo:2012/02/11(土) 23:36:59 ID:ax8uoN+Q
初めての100GET?明日は『波蔵』だ!