沖縄のクルマ走行おかしくないか part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
交差点内立ち往生、車線変更フリーダム。停車線?なにそれおいしいの?
そして何より余りにも自由な幹線道路横断おばあ。
なのに人口比での事故数で全国最低レベルという謎が謎を呼ぶ沖縄のクルマ走行スレpart.4のはじまりです。
2ちゅらさん:2010/09/11(土) 18:41:05 ID:plluwN6Q [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
沖縄のクルマ走行おかしくないか part3
okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1273920188/

前スレ。
3ちゅらさん:2010/09/11(土) 18:59:00 ID:uL+fWI3A [ softbank218113231106.bbtec.net ]
58北向け牧港の吉野家近辺で右折レーンないのに無理やり右折かUターンしようとして
後続車の流れぶった切ってるやつ何なの?バカなの?死ぬの?
4ちゅらさん:2010/09/12(日) 00:00:01 ID:qJUaPt3w [ ntoknw015151.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
黄アルテッツァの痛車
朝から見たくない
5ちゅらさん:2010/09/12(日) 21:54:04 ID:lIodllTA [ 07072530666609_mc.ezweb.ne.jp.wb24proxy09.ezweb.ne.jp ]
>>3
一つ先の右折レーンのある交差点でUターンすればいいのに、後続車に危険・迷惑を掛けてもお構いなしに意地でもUターンするアホ多いよね(特に女)。あの通りは、ところどころUターン・右折禁止なので警察はしっかり取り締まって欲しいな。
6ちゅらさん:2010/09/12(日) 22:53:18 ID:UW8UqjHw [ p6122-ipbfp203yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
とりま、みんな運転ヘタクソ。男も女も関係ない。
7ちゅらさん:2010/09/13(月) 00:38:21 ID:EFYoyokw [ softbank221068150102.bbtec.net ]
運転マナーとは違うんだけど、浦添近辺は飲酒運転らしき車が多い
歩いていると轢かれそうになった事もある。
警察の方、抜き打ちで検問してくれ。
それで飲んでも代行使わない俺の友人を捕まえて。何度注意しても聞く耳もたない。
8ちゅらさん:2010/09/13(月) 00:52:00 ID:54ydpOqg [ G036112.ppp.dion.ne.jp ]
>>7
明らかに多いよね。
23時以降は特に変な走り方の車が多い。
財政が逼迫してるんだから飲酒運転検挙で補えると思うんだがなあ。
9ちゅらさん:2010/09/13(月) 08:49:36 ID:Wo7NQj1Q [ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy01.ezweb.ne.jp ]
トロい、鈍い、ユルい、遅い、アホっぽい

をカバーする為に信号無視、速度超過、優先順無視、車線間ウロチョロ、煽り、駐禁…
人として全般的に劣ってるの多いよね
10ちゅらさん:2010/09/13(月) 08:53:48 ID:iPv+u2HQ [ pl581.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
「人の振り見てわが振りなおせ」
11ちゅらさん:2010/09/13(月) 08:59:25 ID:uCeoozqg [ Fe01HwF.proxycg088.docomo.ne.jp ]
前の車のバカ女がメールいじってて青信号の発進が遅い時は容赦なくクラクション鳴らすといい
12ちゅらさん:2010/09/13(月) 09:23:15 ID:iPv+u2HQ [ pl581.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
前の車のバカ女がビーチクいじってて青信号の発進が遅い時は?
13ちゅらさん:2010/09/13(月) 09:30:16 ID:TqTKUaew [ p4073-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ケツを掘ればいい
14ちゅらさん:2010/09/13(月) 09:34:27 ID:iPv+u2HQ [ pl581.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
「お前が発射すればいい」という答えが欲しかったw
15ちゅらさん:2010/09/13(月) 13:20:56 ID:7SEpMjXw [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
お前ら楽しそうだなw

そうそう、交差点内や横断歩道での立ち往生は論外であり人としての資質を疑うが、
駐車場や脇道から出てくる時、過度に歩道を塞がない様におまいらも気を付けるんだ。
見込みが無いのが明らかなら歩道に出ないで見込みが出るまで待つ。
3分くらい平気で歩道を塞ぎ続ける奴、ごろごろおるからな(これは内地でもおったと記憶している)。
目の前の道路の左手の信号が青になる、もしくは右手の信号が赤になり、
車道に出られる見込みがついた時に初めて歩道に出れば、それで事足りるんだから・・・。
つーか長年運転してたら、大体カンで判断できるわな。
16ちゅらさん:2010/09/13(月) 13:26:14 ID:uCeoozqg [ Fe01HwF.proxycg023.docomo.ne.jp ]
短文でいえ
17ちゅらさん:2010/09/13(月) 13:38:33 ID:SUH2pqKg [ p1080-ipbf08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
朝、58空港向け奥武山運動公園入口3車線ど真ん中で
信号ないのにレンタカーが無理やりレンタカー会社に左折しよう停車したため
後続5台程並んでいてカマ掘りそうだった。
18ちゅらさん:2010/09/13(月) 14:06:53 ID:BT3z9OUg [ p1207-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ここで愚痴垂れてるやつらの普段の運転を見てみたいんだけどw
19ちゅらさん:2010/09/13(月) 19:13:26 ID:i7yj50tQ [ sannin29145.nirai.ne.jp ]
前のことだけど嘉手納ロータリーから那覇向けに走ってたら前方に50kmぐらいで走ってる車があって左から追い越そうとしたら
線はみ出して左によってくきた。
それでパーまかしたらハザード焚いて時速90kmで追っかけてきて前方にきて急ブレーキ連発。
赤信号で停車して確認したら70前後のおじー。
何でクラッション鳴らすねーって言うからお前が線は乱して寄ってきたからだろって言い返したら無言で右折して消えていった。
年寄り怖い。
20ちゅらさん:2010/09/13(月) 19:20:46 ID:ic1ULrIQ [ p8245-ipngn1001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
アホタクシーの突然Uターン
交差点での停止位置&右折の自分だけ曲がれればいいやのあほ位置
高速での自分の走るべき車線知らず

譲る方が結局早いことすら知らないで
絶対入れない体制の人間の屑
21ちゅらさん:2010/09/13(月) 19:21:55 ID:Mh1NVVjQ [ cb8afa-053.dynamic.tiki.ne.jp ]
今日、ビール飲みながら運転しているおっさん見た。
初めてだったので良い経験になった。
22ちゅらさん:2010/09/13(月) 19:25:56 ID:ic1ULrIQ [ p8245-ipngn1001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
交通の意味知らず
通だけのわんからわんからがのさばってる実情
23ちゅらさん:2010/09/13(月) 19:35:52 ID:ic1ULrIQ [ p8245-ipngn1001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
譲る事がまず
頭にない
そのくせ入りたい

話になんね
24ちゅらさん:2010/09/13(月) 20:05:10 ID:BWHgML1w [ p5122-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
交尾の交なら知っている
25ちゅらさん:2010/09/13(月) 20:20:47 ID:ic1ULrIQ [ p8245-ipngn1001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
だよな
おまえら
26ちゅらさん:2010/09/13(月) 20:29:52 ID:7SEpMjXw [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
>>20
タクシーは客の方にも問題が有ると思うなあ。
こんな所で手を挙げるな&こんな所で停車を求めるな、みたいな。

ま、それにしても最終的には止まる運ちゃんの責任なんだけどな。
27ちゅらさん:2010/09/13(月) 20:32:55 ID:ic1ULrIQ [ p8245-ipngn1001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>26
じゃあ常識を教えてあげる
客見つける
左による
交通に不備の無い用にUターンする
何も問題無し
28ちゅらさん:2010/09/13(月) 20:34:04 ID:ic1ULrIQ [ p8245-ipngn1001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
てか、客には問題など無し
29ちゅらさん:2010/09/13(月) 20:41:42 ID:CKIGvD1Q [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>28
客にも問題あんだよ。
30ちゅらさん:2010/09/13(月) 20:45:53 ID:ic1ULrIQ [ p8245-ipngn1001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
アホタクシー運転手あわわれたぞこれw
客人に問題あんなろ廃業しろ

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーかw
31ちゅらさん:2010/09/13(月) 20:48:49 ID:ic1ULrIQ [ p8245-ipngn1001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
客はどこでも乗りたいだろ
客が問題?
なにこれw
32ちゅらさん:2010/09/13(月) 20:50:17 ID:CKIGvD1Q [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
乗るだけで降りること考えてないだろw
33ちゅらさん:2010/09/13(月) 20:51:42 ID:ic1ULrIQ [ p8245-ipngn1001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ああ
で何が悪い
タクシーなんて使う時はそんなこと何もかんげねーよ
34ちゅらさん:2010/09/13(月) 20:56:44 ID:ic1ULrIQ [ p8245-ipngn1001souka.saitama.ocn.ne.jp ]
馬鹿タクシー餅ども
赤道十字路でゆくってんじゃねーよ
あほすぎる
35ちゅらさん:2010/09/13(月) 22:08:29 ID:ij5O35vA [ softbank218113231106.bbtec.net ]
未だに運転しながらタバコ吸ってるタクシーいるね。大謝名辺りでよく見かける
ウインカーも全く付けないし。10回曲がって1回出せば良い方
36ちゅらさん:2010/09/13(月) 22:34:31 ID:uCeoozqg [ Fe01HwF.proxycg094.docomo.ne.jp ]
代行の運転の荒さは見慣れてるせいか何とも思わなくなるね
37ちゅらさん:2010/09/13(月) 22:55:38 ID:CKIGvD1Q [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>36
追っかけてる車の間に入るとすげーおこるおこるw
38ちゅらさん:2010/09/13(月) 23:34:49 ID:pYgN4HWw [ i118-18-158-48.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
代行の運転手のおっちゃんって悲壮感漂ってるよね
目が死んだ魚みたいな目してる
39ちゅらさん:2010/09/14(火) 07:58:06 ID:59pjkqCg [ Fe01HwF.proxy3152.docomo.ne.jp ]
給料歩合制らしいからアホみたいに飛ばすし まさに走る凶器
40ちゅらさん:2010/09/14(火) 08:12:27 ID:gjj30wZw [ pl287.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
オレは何度となく(月に5〜6回)利用しているが
客を乗せて飛ばす代行を見たことも当たったこともない。
41ちゅらさん:2010/09/14(火) 10:52:10 ID:vi1nA8ew [ p1065-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>37
間に入るなよw
42ちゅらさん:2010/09/14(火) 11:03:37 ID:zJ8dfZAQ [ p4051-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
俺の使ってる代行も慎重過ぎる位安全運転!

毎回同じ代行使ってるので運転手変わっても粗同じ!
43ちゅらさん:2010/09/14(火) 11:10:13 ID:zfiJCy8Q [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
>>42
従業員教育のしっかりしている代行なんだな。
タクシーはあれだ、昔、速度制限なんて無かった時代、
交通安全の為に最高速度を制限しようとなった時に、業界こぞって反対したからな。
収入に差し支えるって。
勿論往時に比べて全体的にモラルは向上しているんだろうけどね。個人はともかく会社では。
ただ、とんでもない会社もおる・・・・・取り敢えず沖縄で一件、
周辺道路を駐車場代わりに使っているタクシー会社を知っている。つかうちの近所で迷惑すぎるw
会社側の説明では、「従業員が勝手にそこらに停めて売り上げの精算を行っているに過ぎない。
会社側としては禁止している」そうだが。
44ちゅらさん:2010/09/14(火) 11:23:14 ID:nU8ijCMg [ p6112-ipbfp403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
昨日高安ハイツで三●交通の運ちゃんが車間2mくらい、速度35km前後で俺の車についてきた。

住宅街でそこそこ遅めで走行していたのに・・・釜掘られないか冷や冷やしたさぁ・・・

我慢できずに急ブレーキで停めて、運ちゃんに文句言ったら、予約で客が待ってるから早く行けだってよ・・・

そんなん俺に関係あるかぁ〜〜!!って思ったけど・・・対抗にも車が来たからそれ以上のやり取りはしなかった。

三●交通の社員教育ってどんなんかねぇ?急いでたら安全運転はしないでいいのか?

ちょっとイラっときた昨日の出来事でした。
45ちゅらさん:2010/09/14(火) 11:25:32 ID:ZuezZOBA [ p3186-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
代行、タクシー、バス、Yナンバー、米軍車両を見たら、
危険運転する可能性大とみて、とりあえず車間距離を多めにとるようにしている。
46ちゅらさん:2010/09/14(火) 11:26:25 ID:vi1nA8ew [ p1065-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
そんな時には速度を10`程度に減速してあげましょう♪
47ちゅらさん:2010/09/14(火) 11:59:40 ID:59pjkqCg [ Fe01HwF.proxy3159.docomo.ne.jp ]
三●ていえば数年間那覇で人をひき殺した会社か
48ちゅらさん:2010/09/14(火) 11:59:50 ID:59pjkqCg [ Fe01HwF.proxy3109.docomo.ne.jp ]
三●ていえば数年前那覇で人をひき殺した会社か
49ちゅらさん:2010/09/14(火) 13:02:20 ID:dw3juKfQ [ p1236-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
                           ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /l      .)\    i   三瓶で〜す
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \               / )
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、           / /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
        l      ,,,-─''"             ヽ、,,,       ,,‐"
       人 ,,,,,,─''"                    ゙゙゙'''''''''''''''"~
     -‐''''"/
50ちゅらさん:2010/09/14(火) 13:02:20 ID:zfiJCy8Q [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
>>44
取り敢えずナンバー控えて会社に電凸。
それでも駄目なら観光協会行きかな。

俺の方の件も、次は会社への苦情じゃなくて、警察に持って行くつもり。
51ちゅらさん:2010/09/14(火) 19:38:22 ID:5iYj/ntA [ p1010-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
給料が歩合制のやつは
カスばかり
52ちゅらさん:2010/09/14(火) 21:48:37 ID:2GOjb9fg [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
自営なんでフルコミッションなんだ。。。
ゴメンネ
53ちゅらさん:2010/09/15(水) 01:14:06 ID:08Us9F1A [ ntoknw021105.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
馬鹿バスも多いな
軽だからってあおられまくってた私
あんな乱暴な運転してるってことは
お客様乗ってなかったのかな
54ちゅらさん:2010/09/15(水) 05:44:42 ID:zdx0uyGA [ 07001100487121_aa.ezweb.ne.jp.wb28proxy04.ezweb.ne.jp ]
>>53
急ブレーキ踏んで止まらしてから運転手の名前聞いて会社に通報してやった事があるよ?糞運転手どなり散らしてやったよ
55ちゅらさん:2010/09/15(水) 10:07:03 ID:idIzWgZA [ p1161-ipbf10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
前の運転手、58天久のローソンとこから前島交差点までよく電話するなw
しかも右手。そこまでするならヘッドセットやイヤフォンマイク買えばいいのに。

旧東急ホテルの歩道橋に二輪車は第一通行帯とか垂れ幕下がっていたけど強化月間か?
56ちゅらさん:2010/09/15(水) 18:53:03 ID:cJvmE+zQ [ i118-18-158-48.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
>>54
こんなのろのろ運転のクズのせいでバスの時間ズレまくりなんだろーなーw
57ちゅらさん:2010/09/15(水) 20:46:39 ID:A4NeUJ6g [ 07072530666609_mc.ezweb.ne.jp.wb24proxy04.ezweb.ne.jp ]
>>53
あおられた(しかもバスに)のは、貴方の運転にも少しは問題あったんじゃない?軽だからとか関係ないはず。よっぽどトロトロ走ってたとか、急な割り込みしたとか…。
58月眼 ◆SWy.WPDgdk:2010/09/15(水) 21:23:32 ID:0UN6h3NQ [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
左車線を直進するこちらを妨害するタイミングでバス亭から発進した某社バス、
ハンドル切ってよけたこちらを時速80キロで追いかけてきたぞw
ちなみに58号線
59ちゅらさん:2010/09/15(水) 21:37:38 ID:3F0HhOAg [ Fe01HwF.proxy3118.docomo.ne.jp ]
バスの運転手さんよ 客が降りる際 地に足を付ける前に発進するな
60ちゅらさん:2010/09/15(水) 21:41:24 ID:AoauePUA [ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>58
バス優先 

(乗合自動車の発進の保護)第31条の2 停留所において乗客の乗降のため停車していた乗合自動車が発進するため進路を変更しようとして手又は方向指示器により合図をした場合においては、
その後方にある車両は、その速度又は方向を急に変更しなければならないこととなる場合を除き、当該合図をした乗合自動車の進路の変更を妨げてはならない。
61ちゅらさん:2010/09/15(水) 21:44:33 ID:oZWJFJ0Q [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>60
>方向を急に変更しなければならないこととなる場合
に該当するんじゃ?
62ちゅらさん:2010/09/15(水) 21:56:24 ID:nLl4iTUQ [ 5JC0rMa.proxyag088.docomo.ne.jp ]
>>58
ナンバー
系統番号
大体の時間
行き先
大体の状況

機会があったらよく覚えておくがよろし。 会社に電話して(営業所程度じゃ証拠隠滅されるから)
会社で観光バス使うが、↑↑↑のときのドライバーが〜だたんで危険な運転手のいる御社はもう使わない。文句があるなら↑↑↑の池沼に言え!! 
みたいに叫べば、相手もむげにはあしらわないよ。(経験者は語る)

第一交通グループなら上場企業ゆえに更にチャンスで、株主を装って
『会社でバスを貸切したり、タクシーやハイヤーをよく利用してる株主ですが、二種免許の無い↑↑↑な危険な運転手が〜した以上、資金をひきあげるか、株主総会でその件について騒がせて頂きます。文句あるなら↑↑↑な池沼に言え!!』

と叫べば逆上できないから。
いずれにしても本社に電話して、徹底的にやらないとダメダメ。 (タクシー会社も同じく)
63月眼 ◆SWy.WPDgdk:2010/09/15(水) 21:58:03 ID:0UN6h3NQ [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
該当したよ
借り物だったから制限速度で走ってたら目前で方向指示器つけたと同時に発進
ハンドルで避けざるを得なかった
こちらは代車のわナンバーだったから気にもしないけど
64kosokoso様:2010/09/15(水) 22:11:58 ID:6WBv7SlQ [ p7063-ipbfp502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>60
バスだから全てが優先されるわけではない
開南で似たように、バスの急発進で対向車線に逃げたことがある

那覇高をすぎたコンビニの信号機でドア開けて運転手確認したらパッシングとホーンの連続
県警本部の交差点で直進にいたのに、右折ラインからバスの運転手がドア開けて罵声

車から降りてバスのドア開けてぶっ殺そうとしたらそのまま県警方面に右折で逃げられてしまった

ミーグスクのバスターミナルの事務所で責任者出せってことで責任者と一緒にバスの運転手を待つことに

バスが止まって事務所(待合所?)でかなりの言い合いになった
責任者の方が「奥で話そう」と言っても運転手は興奮状態(待合室の客はどん引き、他の運転手は笑っていた)

事務所で責任者と私と運転手で現場の状況の説明を行なった

その後責任者が運転手に下した判断は「この運転手に謝りなさい」
運転手も不服で謝らないと言っていたが「処分するぞ」の一言できちんと謝ってもらった

運転手は「バスは優先」と言っていたが責任者は危険運転と判断してくれた

あと、パッシングしたりホーン鳴らしたり、バスのドア開けて罵声浴びせたり
お客さん乗ってるんだから少しは常識的に考えろよとなw

暇人はここまでやるので恐ろしい
65ちゅらさん:2010/09/15(水) 22:24:50 ID:dyt0uoWQ [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
俺もバス優先は心得て運転しているが、
それは停車しているバスの右ウインカーが点いたのを確認してからになる、当然。
あんまり見た記憶は無いんだが、沖縄ではバスもノーウインカーが多いって訳か?

地元は市営バスばかりだからか、みんなのんびりしたもんで、あまりアレなバスは目立たなかったが。
民間だから遅発とか厳しくて無茶しとるんかいな、この島では。
66月眼 ◆SWy.WPDgdk:2010/09/15(水) 22:29:43 ID:0UN6h3NQ [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
余裕持って方向指示器つけたらそりゃ譲りますよ
対向のバスに右折譲ってもらったことも多いし、そのへんはお互いに融通しないとねえ
たまに傲慢なのがいて、こうしてネットで晒されるだけのことw
旅客運転のプロが看板背負って運行してるんだからさあ
67ちゅらさん:2010/09/15(水) 23:08:41 ID:oZWJFJ0Q [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
バスついでだが帰宅時、銘苅庁舎交差点とこのキタムラあたりに
観光バス停車してるんだが、中国人観光客の薬屋ツアー?
68ちゅらさん:2010/09/15(水) 23:15:44 ID:3LaYPWtQ [ p2057-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>44
後ろにぴったり付かれてカマ掘られないか怖がってるくせに
急ブレーキで停めるなんて、おまえアホだろ。
アホじゃないとしたら、わざと追突されようとしたとか?
69ちゅらさん:2010/09/15(水) 23:31:37 ID:KOYFPRDw [ ZE237231.ppp.dion.ne.jp ]
>>68
沖縄はこういうフラーも多いさ。 自分自身が悪いくせに逆切れする輩も多いし。
70ちゅらさん:2010/09/15(水) 23:41:20 ID:+6rKiE7Q [ p2120-ipbfp901yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
てst
71ちゅらさん:2010/09/16(木) 00:27:39 ID:GZ2jnnQA [ p8115-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
右折しようと右車線走ってたら後ろにピッタリつけられた
こちらも気になるからスピードだいぶ上げて走ったけどそれでもぴったり
信号の数十メートル手前で後ろの車は左に移ったけど
そのまま信号待ちで止まってるタクシーに突っ込んでいきよった

一歩間違えれば自分がぶつけられてただろうからゾッとした
危険な運転する車に煽られても、煽り返さずに直ぐに離れたほうがいいと改めて思ったよ
72ちゅらさん:2010/09/16(木) 01:33:17 ID:Nd1qkTqQ [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy10.ezweb.ne.jp ]
沖縄の車は、基本的に鈍くさい。
が、なかにはスイスイ運転する奴がいて、そうゆう奴はなぜか車線変更でもウィンカーを出さない。
火のついた煙草のぽい捨て多い。
73ちゅらさん:2010/09/16(木) 02:21:48 ID:dMbDlokg [ 07072080643751_hv.ezweb.ne.jp.wb83proxy06.ezweb.ne.jp ]
タバコのポイ捨てと窓から手だして運転してる人が多いのにはビックリした
74ちゅらさん:2010/09/16(木) 08:10:11 ID:hJYbnhRg [ ZR078114.ppp.dion.ne.jp ]
沖縄に先日行ったんですが、みんな時間の流れがスローなんですねぇ
高速道路の右車線で80kmなんてありえないです。
東海地方だったらクラクションの嵐間違いなし。
しかも、後ろに付かれる事50cm・・・・・

嫌味ではなく沖縄は非常にいいところでしたorz
75ちゅらさん:2010/09/16(木) 09:38:05 ID:87sqfo2g [ Fe01HwF.proxycg058.docomo.ne.jp ]
思いきりバカにした口調ですね
76ちゅらさん:2010/09/16(木) 09:45:49 ID:PqXFo7iA [ p4241-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>74
沖縄自動車道は最高時速80km
本土の高速は殆どが100km
77ちゅらさん:2010/09/16(木) 11:08:39 ID:KkzymAbQ [ ZE237231.ppp.dion.ne.jp ]
バカにされても仕方がない(沖縄レベルが悪いから)
しかし郷に入れば郷に従えだから何も気にする事もないだろう。言わせておけw
78ちゅらさん:2010/09/16(木) 11:26:44 ID:p6AnyJSA [ i118-18-158-48.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
>>76
内地は80km制限が多いよ
79ちゅらさん:2010/09/16(木) 11:29:04 ID:LvpFtTvw [ pl013.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
沖縄は外地か?
://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9C%B0
80ちゅらさん:2010/09/16(木) 11:31:28 ID:xfz+j4oA [ D6626je.proxycg069.docomo.ne.jp ]
制限速度100キロって東名高速と東北道ぐらいじゃなかったっけ?
81ちゅらさん:2010/09/16(木) 12:03:18 ID:npZ5vUDA [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
煽られたらワザと速度を落としてより安全運転しましょうね。
自分の為にも。
82ちゅらさん:2010/09/16(木) 12:10:20 ID:xlhlypyQ [ p1118-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ワザと速度落とす→追突→危険運転→タイーホ|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|
83ちゅらさん:2010/09/16(木) 12:48:57 ID:+Bdk+V4g [ p1010-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
前のレスで急ブレーキかけてバスを止めさす
バカがいたけどブレーキの反動で乗客の
年寄りが頭打つなりして死んだらおしまいだぞ
84ちゅらさん:2010/09/16(木) 15:13:52 ID:nB8kTJ5w [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
>>71
そうだよ。軽い接触で済むなんて限らないんだから、煽られたらまたアホな沖縄人がおる、と、
するっと離れて、自爆で死んでくれる事を祈っておけばいい。

>>83
沖縄は知らんが京都では、お年寄りが立ってたらバスの運ちゃん、マイクで
座って下さい座って下さい座って下さい座って下さい連呼する人がたまにいるぞw
座るまで意地でも発車しない人もおるし、バス停に到着して停車してから立って下さいと常々要請しとる。
1万人に1人コケるだけで、大変な事になるしな。
お年寄りはヘタに意地張ったり迷惑を顧みたりしないで大いに座って欲しい。
何万回かに1回コケられただけで、迷惑さは完全に上回るんだからな。
85ちゅらさん:2010/09/16(木) 15:24:52 ID:npZ5vUDA [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>82
道路交通法を読み直した方がいい。
特に車間距離の部分。
お釜掘られても逮捕にはならん。
保険の割合も自分:相手ー9:1
自分が急ブレーキならちと割合が変わるがな。
86ちゅらさん:2010/09/16(木) 15:25:29 ID:npZ5vUDA [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
間違えた
自分:相手=1:9
87ちゅらさん:2010/09/16(木) 15:32:03 ID:z5hL+jrQ [ p2053-ipbfp707yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>84
福岡でもそんなバスに乗ったことある。
運転手が怒り口調で「座って下さい。中の席の人はもっとつめて!」とマイクで怒鳴る。
たしかに言われた方はいい気はしないが、危ないのは事実なんで客がもっと利口にならないといけないな。
88ちゅらさん:2010/09/16(木) 15:41:26 ID:A3/QR1+w [ p1029-ipbf05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
女は席空いてるのに座らん奴いるからな。
両替は停車中にお願いしますってのはよくみかけた。
89ちゅらさん:2010/09/16(木) 17:41:13 ID:igAHqpJg [ ml7ky007v11c.pcsitebrowser.ne.jp ]
>>85
バカだな。道路交通法は関係ない。
わざと急減速して事故を招いたら、
未必の故意による犯罪だから刑法によって逮捕されるんだよ。
実際に急減速して追突させたやつが逮捕されて
未必の故意による障害罪で実刑くらってたな。
90ちゅらさん:2010/09/16(木) 17:49:09 ID:ZfXUwsbA [ U173224.ppp.dion.ne.jp ]
>>85 やーフージが居るからちゃーならないんだよなw

そういう真似するのは内地で殆ど見たことはないが、沖縄ではよくされるパターンだ。
91ちゅらさん:2010/09/16(木) 17:55:02 ID:npZ5vUDA [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>89
そりゃアンタ、極端な例だろ。(急減速
煽ってる人間と車相手に制限速度で運転して事故られても何ら罪は問われない。
92ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:15:08 ID:lLi34N8Q [ softbank221068150102.bbtec.net ]
車の少ない時間帯で58を通って名護に向かう時、
こっちはある程度のスピード出してるにも関わらず後ろから煽ってきたら
バス停辺りで停止して追い抜かすんだけどな。
わざとゆっくり走るなんてどっちもイライラするだけだから。
93ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:15:22 ID:npZ5vUDA [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
気になって調べて見たけど、やはり車間距離が問題になってるじゃん?(煽り運転
煽られた方が捕まるのはこれもやはり極端な例(急ブレーキ痕が残ってるかどうか
普通に制限速度内の運転で減速かけて事故られても捕まるのは煽る方の人間。

そりゃそうだな。減速かけてぶつけられた方が悪くなるなら日本の道路は煽り放題だ。
94ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:20:39 ID:ZfXUwsbA [ U173224.ppp.dion.ne.jp ]
>>93 お前みたいな奴が居るから、余計に沖縄はいつまでも変わらんのだよ

免許証返納して、歩きでもしてな
95ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:23:18 ID:npZ5vUDA [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
煽り運転を認めさせようと必死だなw
無視してやってんのに。
96ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:23:47 ID:p6AnyJSA [ i118-18-158-48.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
ドライブレコーダー搭載してるから前の車がブレーキ踏んで事故っても
映像として証拠があるから俺の勝ちなんだけどなw
97ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:27:11 ID:npZ5vUDA [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
普通は車間距離空けるから事故らない。
急ブレーキ事故なら痕が残るからドライブレコーダなんて必要ない。
98ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:30:40 ID:ZfXUwsbA [ U173224.ppp.dion.ne.jp ]
>>95 誰も煽り運転が良いとは言ってない。
お前のそういう考え方が好かんのさ。 被害妄想強いんじゃないのか?昔虐められてたの?

わざわざブレーキ踏むとかそういう腐った考えした奴が好かんだけ
99ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:32:15 ID:npZ5vUDA [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>98
俺もお前みたいなウンコレベルの馬鹿は好かん。
という訳で以後無視な。
100ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:36:24 ID:p6AnyJSA [ i118-18-158-48.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
今月の話だが高速で煽られた車がブレーキ踏んで4台ぐらいの玉突き事故あったじゃん
ブレーキ踏んだ奴逮捕だってよ。
101ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:40:53 ID:ZfXUwsbA [ U173224.ppp.dion.ne.jp ]
>>99 笑わすなよw  同じディオンにこんなフラーが居るとはw

リアルで誰にも相手されてないだろ?可哀相に(爆)
102ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:43:47 ID:npZ5vUDA [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
おやウンコちゃん?
キーボード打つ手が震えてる?
ゴメンゴメン。それくらいで怒るなよ。
お願いだから安全運転でねw
103ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:45:54 ID:ZfXUwsbA [ U173224.ppp.dion.ne.jp ]
はは、お前愉快だね。

お前がしょうもないレスしてるうちは邪魔してやるよ
そういう浅やかな考えしてるやつがノウノウと生きてるのが好かなくてなw
104ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:48:35 ID:ZfXUwsbA [ U173224.ppp.dion.ne.jp ]
やっぱ、疲れたw
でも、そういうイカレたレスしてたら、また俺も邪魔してやるから、黙ってれや(笑

じゃーな、ヒネクレ性格野郎君w
105ちゅらさん:2010/09/16(木) 18:59:33 ID:dVCLLQcw [ D9o1H0i.proxy-f-302.docomo.ne.jp ]
問題児はどのスレでもトラブるな(-_-)y-````````
106ちゅらさん:2010/09/16(木) 19:02:57 ID:nB8kTJ5w [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
関西人も見てるんだぞ。これ以上は沖縄の恥と思ってこの辺にしときなはれ・・・
107kosokoso様:2010/09/16(木) 19:19:46 ID:4ecJ1S8Q [ p7063-ipbfp502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>100
ソース希望
108ちゅらさん:2010/09/16(木) 19:27:25 ID:+Bdk+V4g [ p1010-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
このスレを現在自動車学校に通ってる奴に
すげえ恐怖感覚えるんじゃねw
109ちゅらさん:2010/09/16(木) 19:38:06 ID:npZ5vUDA [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>105
テュンジー
つ鏡
110ちゅらさん:2010/09/16(木) 19:42:57 ID:p6AnyJSA [ i118-18-158-48.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
>>107
www.city.hatogaya.saitama.jp/section/simin/sangyo/festival/3rd/image/sauce.jpg
111ちゅらさん:2010/09/16(木) 22:12:01 ID:KxyDWqFg [ p2057-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
煽られてるからといっても正当な理由も無しに急ブレーキ
してわざと事故を起こしたら犯罪だからな。バカ以外は真似するなよ。
バカには何を諭しても無駄みたいだから警察に任せるしかない。

煽ったやつ以外の無関係な人も巻き込まれることもあるからな。
112kosokoso様:2010/09/16(木) 22:23:29 ID:4ecJ1S8Q [ p7063-ipbfp502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>110
イカリソースじゃないとNG 減点12点
113ちゅらさん:2010/09/16(木) 23:17:31 ID:H6CDXSYg [ cb8afa-053.dynamic.tiki.ne.jp ]
心にも書き込みにもブレーキを!
114ちゅらさん:2010/09/17(金) 00:26:28 ID:cHwdMXrg [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
煽られたら、法定速度までスムーズに減速してあげれば無問題。
右斜線にいても法定速度で走行していれば、
煽ってくる車は速度違反なのだから左へ寄る義務はかけらも生じない。
わざわざ譲ってアホを助長しないことが肝要。
115kosokoso様:2010/09/17(金) 00:34:57 ID:bdHWvinQ [ p7063-ipbfp502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ドライブレコーダーを積んでるから大丈夫と言う方へ

接近運転の常習者でしょうか?

前方車両の前に犬が飛び出してきた事例で追突
前方車両の前に車が割り込んで急ブレーキの事例で追突
過失相殺は判例タイムスでも読んでちょ

ドライブレコーダーを積んでたら自らの接近運転を宣伝するような行為では
116ちゅらさん:2010/09/17(金) 01:52:43 ID:zlMrHMnw [ i118-18-158-48.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
軽自動車増税キタコレ
これで糞マナーの軽自動車乗りが減ると思うと最高
117ちゅらさん:2010/09/17(金) 04:32:54 ID:LLvOiO4w [ Fe01HwF.proxy3154.docomo.ne.jp ]
ソースは?
118ちゅらさん:2010/09/17(金) 06:56:33 ID:oa9P7wCQ [ KD113155148124.ppp-bb.dion.ne.jp ]
「環境自動車税」…軽自動車では4倍強の増税に
tp://response.jp/article/2010/09/16/145213.html

総務省が2011年度に税制改正し12年度の創設を目指している「環境自動車税」。
同税は、自動車税(地方税)と自動車重量税(国税)を一本化しようとするものだが、
軽自動車が課税対象になった場合、軽自動車は現在と比べ4倍強の増税となる。
119ちゅらさん:2010/09/17(金) 08:44:35 ID:Ss8vuG+Q [ p1065-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
お好みのソースをどうぞ

tp://raumenzuki.hp.infoseek.co.jp/food/kodawari/sauce/koda_sauce.htm
120埼玉の男性下着販売:2010/09/17(金) 12:14:40 ID:E193fHbw [ KD111101141171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
埼玉県の美しい下着が変える上品なお店です
121ちゅらさん:2010/09/18(土) 10:55:38 ID:eotr9Vuw [ p2057-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
右車線走ってて後ろから煽られたら、自分が左に車線変更して譲る。
ていうか、煽られなくても追いつかれたら左に寄らないといけないのは
道路交通法で定められてること。
混んでるのに煽られて後ろにピッタリ付かれたら、その車間距離でも
安全に止まれるような速度にゆっくりと減速してやるというのが正解。
122ちゅらさん:2010/09/18(土) 11:43:02 ID:xcq6H1Og [ p6112-ipbfp403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
やはり急ブレーキでの減速、相手への警告は危険だからやめたほうがいいんだろうね。

釜掘られてムチ打ちになって仕事出来なくなったりするのは嫌だからなぁ〜

みんな偉いなぁ道譲ったり、ゆっくりと減速してやったりと・・・

見習わなきゃな、俺も心にゆとりを持とう・・・44でした・・・
123ちゅらさん:2010/09/18(土) 12:00:29 ID:qXKr8AQQ [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy01.ezweb.ne.jp ]
火のついた煙草のポイ捨てやめよう。
沖縄多いよ。
124ちゅらさん:2010/09/18(土) 13:36:12 ID:NBClj9KA [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
喫煙は法律で許されている。よろしい。
しかし火がついていようがいまいが煙草だろうがガムだろうが、ポイ捨ては禁止だ。
これもよろしい。

煙草をポイ捨てする奴は、例え禁煙しようが、色々なものをポイ捨てするのだろう。
喫煙者のマナーがどうこうじゃなくて、ただ、その特定個人がアホなだけ、な。
125教習所の怠慢か:2010/09/18(土) 14:04:26 ID:bZCRwxaA [ p3070-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ちゃんと運転できない奴は教習所で卒業させないで欲しい。沖縄の交通渋滞
の原因は、ノロノロ運転(他府県の教習所では制限速度+10kmくらいで走る
よう教えている)、信号が青になってもノロノロスタートそのくせ赤信号
でもちゃんととまらず数台抜ける、それにこれまじ沖縄の印象めちゃくちゃ
悪くしているんだけど、横断歩道できっちととまって歩行者を行かせる、
最低限の優しさが足りない(お年寄りや子供が横断歩道を走ってわたる光景に
にショックを受けた)です。メリハリある運転(走るところはちゃんとがんがん
走って、停止するところはきっちり余裕をもってとまる)をちゃんとできる人
だけに免許を与えてほしい。ドゥーカッテ運転は沖縄の印象をまじ悪くしています。
126ちゅらさん:2010/09/18(土) 14:09:16 ID:NBClj9KA [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
>>125
常々思う。
が、教習所が民間だから仕方ないんじゃない。
「あそこは厳しい。なかなか卒業できない」って噂が立ったら・・・・ねえ。
根本的な所で間違ってる気がする。実技試験は官で徹底して行うべきだ。
127ちゅらさん:2010/09/18(土) 14:39:58 ID:uR2cQv1g [ p1065-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
いったーたっぴらかさりんどー



平成22年度秋の全国交通安全運動

期間:平成22年9月21日(火)〜平成22年9月30日(木)
スローガン:『飲酒運転したら たっぴらかす』
128ちゅらさん:2010/09/18(土) 14:45:10 ID:mGYbuOSg [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>ノロノロ運転(他府県の教習所では制限速度+10kmくらいで走る
よう教えている)

確実にそう教えていない現実。
思い込みも甚だしいw
本当にあるなら、通報するから公表しなきゃだ。
129ちゅらさん:2010/09/18(土) 14:46:45 ID:qXKr8AQQ [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy08.ezweb.ne.jp ]
特定個人の問題だろうが、数が多けりゃ全体の問題ですわ。
130ちゅらさん:2010/09/18(土) 14:59:21 ID:uR2cQv1g [ p1065-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
頑なに制限速度守って運転してるやつがいるが、
混雑時は制限速度を守るより流れに乗る事が大切だと思うな。
131ちゅらさん:2010/09/18(土) 15:14:02 ID:NBClj9KA [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
50km/h制限であったら60km/h出し、
それじゃ実情に合わんと制限速度が60km/hになったら、今度は70km/h出しますか?
個人的には徹頭徹尾、守りたいんですけどね。法ってものは。
132ちゅらさん:2010/09/18(土) 15:22:59 ID:uR2cQv1g [ p1065-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>131
流れに乗るためには出しますね
要はその場の状況読んで流れに乗れってことだ
道路交通法守ることは大切だが、
すべてをキッチリ守って運転してる人なんて皆無だよ
133ちゅらさん:2010/09/18(土) 15:42:52 ID:EqevZN8A [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
流れにのって70Kmぐらい出すだろ。
下手に制限速度守って事故るほうが怖い。
134ちゅらさん:2010/09/18(土) 16:29:59 ID:NBClj9KA [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
けど取り締まりはやりおるからねえ。
「みんな速度オーバーしとるやないけ!なんでワシだけ捕まえんねん!」
「・・・・・あなたの運が悪いと言う訳じゃない。他の皆さんが運がいいんです。」

遵法精神以前に、減点も罰金も御免だしな、俺は。
もちろん、速度を出した方が有意に安全と言う特定の場合は、
緊急避難的な意味でアクセル踏むけどさ。
135ちゅらさん:2010/09/18(土) 16:46:35 ID:GeC3RWTA [ i118-18-158-48.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
制限速度でのろのろ走りたきゃ左車線だけ走ってればいいだけ。
とろいくせに右車線走るから嫌われるのだよ。
136ちゅらさん:2010/09/18(土) 17:28:46 ID:6zHLL7Fw [ U173224.ppp.dion.ne.jp ]
>>130 免許持ってないんだよw ここのバカ共

言ってる意味が通じないんだからしょうがないと思うさw 所詮ローカルなんだろうな。
137ちゅらさん:2010/09/18(土) 17:31:37 ID:x/rmJbmw [ p1010-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
糞マジメに法定速度守ってる奴遅すぎるわ
138ちゅらさん:2010/09/18(土) 17:39:58 ID:6zHLL7Fw [ U173224.ppp.dion.ne.jp ]
>>128 具体的に数字出すのはどうかと思うが、事実法定速度10km前後ならパトカー、オービス(公開ネズミ捕りは知らん)等は
大丈夫だな。それと、パトカー等が法定速度守るのは、勿論法律に則ったお仕事だからですな・・

だから、後ろを渋滞させようが、速度は厳守してる事だろうね。だから、だいたいは大きな通りや、主要道路では後ろにソロノロ出来てくると、脇道に入って消えていきますよ・・
139ちゅらさん:2010/09/18(土) 18:12:16 ID:EqevZN8A [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
時間的余裕があって一本道ですんげー遅い車いたらむかつくので
バス停とかコンビニよって休憩ってのもありだよな。

海岸線のんびり走りたい時はハザード出してすぐ譲るのも多々あるけど。
140ちゅらさん:2010/09/18(土) 19:41:58 ID:mGYbuOSg [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ルールよりマナーが重要なんてのたまってるのは、
ただのドゥーカッティーの自己中発言だからどうでもいい。

世の中全員がルールの意味を理解し遵守すれば、
争いが激減する事は明白なのに。

余裕をもって行動して、自分の都合に人を巻き込まなきゃいいのにね。
141リトル亜じじあ:2010/09/18(土) 19:46:38 ID:2uJRAkBw [ aa2008030458d2fb7f66.userreverse.dion.ne.jp ]
ついこないだ、沖縄の旅行で安宿をさがしていました。沖縄では有名なリト○アジアというところの受付のお兄ちゃんに部屋を見せてください頼みました。彼は、シングル

部屋とドミトリーの部屋の両方写真が載っている半ビラのチラシを私に見せました。私は、実際の部屋を見せてくださいと、お願いすると、彼は、今、泊まっている人がいるので、プライバシーの問題になるので見せられないと言いました。私は他の安宿も見て、リト○アジアがいいなら、戻ってきますと彼に言うと、彼は今、部屋をみせますと態度が変わりました。ドミトリーの部屋、個室の部屋を見せていただき、トイレや洗濯機の場所などを教えていただきました。私は、じゃあ、他の安宿も見て検討しますというと、泡盛が100円で飲めるとか、自転車を無料で借りれるんですよと営業をしてきました。私は、丁寧に、すいませんが他の安宿も見て検討しますというと、彼は態度が変わり、沖縄で、比較したりするのはやめましよう。楽しくないでしょうと言ってきました。私は、丁寧に、すみませんが他の安宿も見て検討させてくださいというと。彼は、ぶっきらぼうに、うちとは縁がないんですね。もう来ないでくださいといいました。怒りを感じましたが、その場は普通に立ち去りました。その後の沖縄旅行は楽しかったのですが、彼の件でイライラしてしまい、リトル○ジアに電話をしてオーナーと話をしたいと言ったのですが、話しをさせてもらえませんでした。多分、電話の人間がオーナーなのでしょう。こころまで安い人間でした。
142ちゅらさん:2010/09/18(土) 19:52:26 ID:6zHLL7Fw [ U173224.ppp.dion.ne.jp ]
巻き込まれないようにするのも、技量だよな?
オカマ掘られたりするのは、後ろが大概悪いが、ルームミラーも確認しきれない又は、ブレーキーの仕方も悪い前方車両にも原因はあるんだけどな。
法律=絶対の思考回路人やトゥルバヤーたー(鈍感・ボケーっとしてる)には理解出来んだろうがw
143ちゅらさん:2010/09/18(土) 20:21:02 ID:I0aQpFeA [ softbank220022206007.bbtec.net ]
>>139のような気持ちに余裕ある運転したいなおまいら


>>141
ドミトリーなんかじゃなくてホテルに泊まれよ
144ちゅらさん:2010/09/18(土) 20:41:42 ID:BmqJPYfA [ p8115-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
どうしても制限速度は超えてしまうけど、車間はとらんと
70、80で三台ぴったりとか見てて怖いよ
145ちゅらさん:2010/09/18(土) 22:31:38 ID:NBClj9KA [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
あー、速度の二乗の法則な。
前のクルマがいきなり速度0になる訳じゃないから本当に二乗取らないといけない訳じゃないが、
周囲を見て、周囲よりは取る様心がけてるよ、取り敢えずw
146ちゅらさん:2010/09/18(土) 23:06:09 ID:Kn/m5NCw [ 07072080643751_hv.ezweb.ne.jp.wb83proxy11.ezweb.ne.jp ]
タクシーとバイクがヤバいけど観光客のレンタカーの方もかなり怖い
那覇近辺で事故してるのはレンタカーが多いしね
147ちゅらさん:2010/09/18(土) 23:15:21 ID:rE+whaVA [ flpol-ia012-243.ii-okinawa.ne.jp ]
恩納村〜名護の観光客レンタカーの夜間走行もかなり怖い
ハイビームにはムカつく、無灯火だとイラッと来る
148ちゅらさん:2010/09/18(土) 23:23:59 ID:zh220Bvg [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
車の横着ハイビーム(消さない)はバイクにとっては死活問題。
149ちゅらさん:2010/09/19(日) 00:26:08 ID:dvJEIPkg [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ルールを守らないヤツは全員死刑にすりゃいいのに。
150ちゅらさん:2010/09/19(日) 02:11:11 ID:bDfoCkiA [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
信号無視はいちいち追いかけてられないかもしれないけど、
停止線無視と交差点内立ち往生は全部取り締まれと切に思います。
151ちゅらさん:2010/09/19(日) 02:18:58 ID:s1lJNwWQ [ 07001100487121_aa.ezweb.ne.jp.wb28proxy05.ezweb.ne.jp ]
>>149
お前みたいな40代ニートこそ死ねば良いと思います…

152ちゅらさん:2010/09/19(日) 09:16:25 ID:KZD13G3g [ p1049-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
昨夜23時頃、成田山の山道を上ってる時のこと
猛スピードで追いついてきたと思ったら、後ろに付くと同時にライト消灯しテール・トゥ・ノーズ状態。
FCのセブンだったな。どうやら藤原拓海の「ブラインドアタック」の練習をしていたらしいw
153ちゅらさん:2010/09/19(日) 11:08:23 ID:DTVPc7qQ [ U050158.ppp.dion.ne.jp ]
>>後ろに付くと同時にライト消灯し
面パト相手にそれやったら漢だなw
154ちゅらさん:2010/09/19(日) 12:06:30 ID:njYDeoxQ [ bb142-180.cosmos.ne.jp ]
小学校の娘の友達が、朝の通学時に路地から出てきたクルマの
右折に引っかけられて打撲。
運転していたオッサンはそのまま逃げたそうだ。

法律はともかくとして現状はクルマ優先だから
歩行者は気をつけないとな
155ちゅらさん:2010/09/19(日) 15:34:24 ID:WMxl6mzw [ 07071530193409_ma.ezweb.ne.jp.wb11proxy02.ezweb.ne.jp ]
路地からだと小学生の高さは死角になるからね。早めに対策しなくては。
156ちゅらさん:2010/09/19(日) 18:06:40 ID:Tx1hrHxQ [ Fe01HwF.proxycg029.docomo.ne.jp ]
たまに見るけど狭い路地で横に列つくりながら歩いているガキすげえ邪魔だよ
157ちゅらさん:2010/09/19(日) 19:50:02 ID:bDfoCkiA [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
>>154
だから、歩道に頭出す前に一時停止なんだって。本来は。
一時停止が3mほど遅いんだよな。
歩道の存在を無視するドライバーが多い。沖縄は自転車が少ないから尚更なめてんのかな。
158ちゅらさん:2010/09/19(日) 21:54:41 ID:6n/SpkHQ [ cw43.razil.jp ]
>>156
後ろ気付いても気にしてないよなw
159ちゅらさん:2010/09/19(日) 22:41:50 ID:NUYt8qKA [ softbank220057151176.bbtec.net ]
停止線どころか横断歩道の上で止る車多いな〜
160ちゅらさん:2010/09/19(日) 22:55:35 ID:bDfoCkiA [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
>>156
そういうのはクラクションを鳴らして叱ってやるのが、大人の務めなのかもしれない。
貴殿はまともな知能と運転技術を持ったドライバーじゃないかもしれないが、
そうじゃないヤツや真っ昼間からの飲酒運転もおるからな・・・。結局自分の身は自分でと。

以前、横断歩道で左折車と小学生低学年2人組が「お見合い」した挙げ句事故りかけたのを目撃したので、
ああいう時は手真似で先に行かすか、手を挙げて堂々と渡るかすべきだ、
おじさんダテに3回も跳ねられてないぞ、等と指導?したら、
気持ちの良い小学生共で、別れ際に「ありがとうございました!」だってさw
161ツつソツづ」ツづァツつウツづア:2010/09/19(ツ禿コ) 23:59:54 ID:dvJEIPkg [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>151
ツ4ツ0ツ妥」ツつセツづ按づアツづ?ツ。ツ。ツ。
ツ禿アツ青「ツ妥」ツ偲。ツつュツつオツづ?ツつュツづェツづ?ツつ�ツづィツつェツづ?笙。ツ ツ ツ湘?ツづェツつソツづ。ツつ、ツつッツづ?ツ、ツニツーツトツづ?ツづ債づ按つ「ツつァ
162ちゅらさん:2010/09/20(月) 00:22:00 ID:FR4BFcGg [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy07.ezweb.ne.jp ]
飲酒運転は罰金+免許剥奪にして欲しい
163ちゅらさん:2010/09/20(月) 01:01:41 ID:fAxliS0Q [ i118-18-158-48.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
首里城付近の「わ」ナンバー超ヤバイ
交差点で停止するわ、超のろのろ運転だわ、急停車するわだし
しかもミラー当て逃げされたしw
164月眼 ◆SWy.WPDgdk:2010/09/20(月) 01:53:33 ID:w5OUDQ7A [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
わナンバーヤバイ まじでヤバイよ、マジヤバイ
奥武島で天ぷら買ってたCR-Zのわナンバー、道端に停まっててヤバイ
ハザードも点けずミラーもたたまず、地元の車が超迂回して進む
抜きざまに何事かと車内を覗くと若い男女2人して天ぷら超ほおばってる
地元とか運転しながら食べたり、家に帰ってチンして食べるっしょ?
けどわナンバーはヤバイ そんなの気にしない 路駐しまくり
なんつっても観光客は行動が凄い 路駐とか平気だし
旅の恥はかき捨てとかそんなの超越するくらい凄い ヤバ過ぎ
165ちゅらさん:2010/09/20(月) 02:08:38 ID:dBX246yQ [ 07071080238943_ae.ezweb.ne.jp.wb27proxy11.ezweb.ne.jp ]
ルールマナーを無視し乗ってる客をも不愉快にしてることに気づけない
自分最優先で歩行者を障害物としか見れず明日の客とは考えない
観光客相手に遠回りメーター稼ぎの悪評が広まりレンタカーに完敗

飲んだ帰りは代行だしもう沖縄にタクシーいらんだろ
166ちゅらさん:2010/09/20(月) 02:42:45 ID:8eR9/EdQ [ G036112.ppp.dion.ne.jp ]
>>164
観光客は大切にしないとダメだよ。
彼らは我ら県民を食わせてくれる命綱なんだから。
167ちゅらさん:2010/09/20(月) 09:05:31 ID:29z5eZ9A [ K139123.ppp.dion.ne.jp ]
>>166
おっしゃるとおり、金づるなんだぜ!
金を引き出すことを考えなくてはいかん。

と、部外者の内地の人間が言ってみる。
168ちゅらさん:2010/09/20(月) 09:20:03 ID:QbKkVckw [ p6204-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
首里城近辺は、案内標識が不備なせいだろ。
それに乗じて近隣の有料駐車場に誘導する業者も多いし。
首里城の駐車場の場所も悪いと思う。
169ちゅらさん:2010/09/20(月) 11:19:51 ID:oDcGHlLw [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
京都人として言わせてもらえば、走りにくい事この上ない。
いや京都が走り易すぎるんだが。

一回右折/左折を逃すと、その交差点まで戻ってくるのが死ぬほど大変でなー。
観光客はカーナビの右左折予告が無いと車線を選ぶ事さえ難渋することだろう。

>>167
観光客は神様です。米軍基地もな。
京都なんか修学旅行生で道路が通行不能になったりするんだぜ。
170ちゅらさん:2010/09/20(月) 11:31:59 ID:YyaUjoxg [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>いや京都が走り易すぎるんだが。

えーーー
碁盤の目のような道路でしかも狭く、関西で一番走りにくいと思うのだが。
沖縄の細い県道だらけの道路と比べても同じくらいだ。
171ちゅらさん:2010/09/20(月) 11:47:22 ID:oDcGHlLw [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
>>170
ああすまねえ、道に迷いにくい、間違いにくい、って意味でなw
京都の市内で道に迷ったら相当に器用だ。最早天武の才。
172ちゅらさん:2010/09/20(月) 12:16:57 ID:D1ofATaw [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
碁盤の目なら札幌最強。
積雪のため道路幅広いし。
173ちゅらさん:2010/09/20(月) 12:33:10 ID:oDcGHlLw [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
札幌はもちろん走ったことはないが、多分そうなんだろうな。
京都にせよ札幌、名古屋にせよ、きちんとした都市計画を持って作られた都市であり、
なし崩しとしか申し上げようのない沖縄とは根本的に違うんだが、
何分京都は牛車や徒歩前提、その上不謹慎だが戦争で焼けてないのでそのまんま。
中心部でも路地は相当に狭いしね。
174ちゅらさん:2010/09/20(月) 13:13:46 ID:D1ofATaw [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
碁盤の目なんて平野や盆地、埋立地でしかできないからな。
長崎なんて最悪だよ。
175ちゅらさん:2010/09/20(月) 13:23:52 ID:YyaUjoxg [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>171
確かに沖縄に比べて迷いにくい。標識がちゃんとしてるからだろうなぁ。
佛教大学から立命館に行く時、道に迷ったことがあるがw
同志社、京大、銀閣寺、哲学の道
ほぼ一本道で迷わんよな。
176ちゅらさん:2010/09/20(月) 15:17:40 ID:oDcGHlLw [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
迷う時に致命的なのは、「自分がどこにいるか解らない」だな。
よって、迷った時は、なんか目立つ建物に出くわすまで、当てずっぽうで進むしかない訳だ・・・orz
>>175は迷ったって言っても、俺の沖縄での迷い度の1/100くらいだと思うぞw
3年以上住んでて未だに那覇市内で迷う俺もなかなか器用な人材だがな。

京都は市街地の通りと交差点のほぼ全てに名前が付いていて、自分の位置の見失い様が無い。
名古屋や札幌がどうだかは知らないけどねー。

もしかして沖縄人って通りの名前に頓着なかったりする?
モロ沖縄人のうちの嫁、「あそこの道路は7号線である」ことを全く記憶しないんだが。
177ちゅらさん:2010/09/20(月) 15:25:17 ID:6ft1S2kQ [ p1077-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>176
国道何号線位だけだな。
県道何号線までは覚えてない。
178月眼 ◆SWy.WPDgdk:2010/09/20(月) 15:50:09 ID:w5OUDQ7A [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
身の回りでは交差点名と学校名を基点にする例が多かった
179ちゅらさん:2010/09/20(月) 16:35:46 ID:oDcGHlLw [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
そ・・・・・そうか。把握してないとむしろ落ち着かない俺ガイル
いくら把握してても一本裏に入ったが最後、盛大に迷うんだがな!
180ちゅらさん:2010/09/20(月) 16:36:12 ID:D1ofATaw [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
58、330、329、環状2号、
パイプライン、バイパス、小禄バイパス、
国際、ひめゆり、沖映、神里原、やちむん、松尾消防署、裁判所
一銀、若狭、久米、西消防署
中古車街道、糸満街道

あまり何号線で読んだりしないなぁ。

>>178
道路情報センターも基本は交差点だもんな。
番号言われるとわけわからん。
181ちゅらさん:2010/09/20(月) 16:38:41 ID:oDcGHlLw [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
付け加えるなら、京都人には「東西南北」以外の概念が無いのだ。
道がカーブすると、その直後に位置を見失うorz
日中なら天測(笑)でなんとかなるが、天気が悪いとNGだし、そもそも沖縄は太陽が高いから・・・
182ちゅらさん:2010/09/20(月) 16:41:58 ID:YyaUjoxg [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東西南北で思い出したが関西人の道案内の仕方もどうかと思うぞ?
その道をまっすぐ行って角を東
降りてから西。。

普通に真っ直ぐ、左右で教えてくれる方が良いのに。
183ちゅらさん:2010/09/20(月) 16:43:54 ID:D1ofATaw [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>179
ナビ買えw
あと地名覚えろとしかいえん。

地下鉄乗るとここはどこ?ってことになるかな・・・
地下街あるくとさーっぱりわかんね。
184ちゅらさん:2010/09/20(月) 17:05:36 ID:oDcGHlLw [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
>>182
町の構造が全く違うからなあw
そもそも地図を脳内でどう認識しているか、って所から違う気がする。
けど、左、右、も普通に使うぞ。多分。
だが、あくまで相対的なものであるから、東西南北で絶対的に指定した方が紛れが少ないかもしれない・・・

>>183
多分ね、内地住まいなら買うてるねん。県外に普通に出かけるだろうから。
沖縄県内でしか使わない事が確定なのにナビ買うのは、どうも損な気がしていかんw
2,3年もしたら道さ覚えて使わんくなるやろ、と。
見込みが甘かったなorz
185ちゅらさん:2010/09/20(月) 17:14:37 ID:D1ofATaw [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>184
m9(^Д^)
186ちゅらさん:2010/09/21(火) 01:14:16 ID:pToXWnYA [ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy01.ezweb.ne.jp ]
生粋沖縄人の俺からすると迷いようがない感じだけどな、本島って。
329・330・58号線と海側・山側、市町村の位置関係を把握できりゃあ、初めて通る道でもほぼ辿り着けるし
187ちゅらさん:2010/09/21(火) 10:29:57 ID:bW+1xU3w [ bb142-208.cosmos.ne.jp ]
329・330・58号線と海側・山側、市町村の位置関係を把握できりゃあ

<<<<<<

女はこれが出来ない。
というか嫁の一族は出来ないみたいorz
188ちゅらさん:2010/09/21(火) 12:02:39 ID:BNpgWllA [ nt10-ppp1740.west.sannet.ne.jp ]
>>186
つーか「行き止まり」多くなくね?那覇市orz

行き止まりに突入した時の絶望感は異常
189ちゅらさん:2010/09/21(火) 12:04:45 ID:nerM8LNQ [ p2179-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>187
その様な劣悪な遺伝子を後世に残すべきではないので
貴方のお嫁さんは不妊処理・その一族は不妊処理と断種をするべきです。
190ちゅらさん:2010/09/21(火) 12:06:27 ID:nerM8LNQ [ p2179-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>188
行き止まりは、東京ほどは多くない。右折制限とかも。
191ちゅらさん:2010/09/21(火) 20:25:46 ID:HH3S2Elg [ softbank218113231106.bbtec.net ]
信号待ちで真横に車並べてくる奴なんなの?
お互い目が合ったら気まずいだろうから少しずらして停めるのが常識だろ
192ちゅらさん:2010/09/21(火) 20:44:41 ID:6MNW0XBQ [ ZE237177.ppp.dion.ne.jp ]
>>191 大丈夫か?
自意識過剰じゃないか?w  事件起こすなよw
193ちゅらさん:2010/09/21(火) 21:26:55 ID:KrMLTMqA [ 07071530193409_ma.ezweb.ne.jp.wb11proxy16.ezweb.ne.jp ]
>>191
何で気まずいんだ?無免か?飲酒か?
194ちゅらさん:2010/09/21(火) 21:30:05 ID:R35orTXQ [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
鼻くそほじっていたか
化粧でもしてたんだろ。
195ちゅらさん:2010/09/21(火) 21:42:50 ID:XRr75gNQ [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
これからも普通に停止線で止まるぉ。
196ちゅらさん:2010/09/26(日) 20:16:59 ID:eD7OqRNw [ p11216-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
今度、東京から沖縄に仕事で行きます。
空港からレンタカーを借りるのですが、車の運転で何か沖縄特有の運転に注意する事ってありますか?
一応、東京の他、大阪、福岡など大都市は車でよく走ってますしそれ以外ののどかな地域も走ってます。
ただ、沖縄は生まれて初めてなもんで転ばぬ先の杖じゃないけど事前情報として頭に入れておきたいです。
よそ者が沖縄で有り勝ちな交通のトラブルとかあったら聞きたいな。
197ちゅらさん:2010/09/26(日) 20:24:08 ID:SE9DkJaQ [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
@洒落にならんくらいに道路が滑るのでブレーキングに注意、車間距離に注意。特に雨の日。
Aバイク、特に原付、ビックスクーターの運転マナーが非常に悪い。追い越し車線右から抜けてくるのが当たり前。
内地では考えられんくらい酷い運転してくるので注意。

上の@、Aを合わせて少し雨が降った後のスクーターには要注意。

B方向指示器をつけないで曲がる車が多々存在する。

Cタクシーやバスの運転が内地に比べ荒い。
198ちゅらさん:2010/09/26(日) 20:29:20 ID:Zuong1uw [ softbank221078024220.bbtec.net ]
内地では考えられんくらい酷い運転してるのはほとんどが飲酒してるドライ
バーだと思うけど・・・・・・?
199月眼 ◆SWy.WPDgdk:2010/09/26(日) 20:31:12 ID:1DtKOw5A [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
沖縄自動車道は制限速度時速80キロメートル
105キロで覆面に捕まった観光客もいました
煽ったうえで速度オーバーさせて行動に及ぶ覆面もいると聞いてますので用心を
200ちゅらさん:2010/09/26(日) 20:32:24 ID:Edw5F0cA [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
朝夕のバスレーン。
バイク注意。

最近、朝泊交差点南向けでバスレーンの取り締まりやってない?
201ちゅらさん:2010/09/26(日) 20:40:56 ID:eD7OqRNw [ p11216-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>197
さっそくのレスありがとうございます。
>洒落にならないくらいに道路が滑る。
>B方向指示器をつけないで曲がる車が多々存在する。

特にこれはちょっと怖いですね。気をつけなきゃ。
ちなみに那覇での仕事が早くに終わったら伊計島までドライブしようかと思っています。
202ちゅらさん:2010/09/26(日) 20:43:30 ID:Edw5F0cA [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
那覇から伊計島って山原行くより時間かかるんだけど
晴れたらいいね。
203ちゅらさん:2010/09/26(日) 20:44:42 ID:eD7OqRNw [ p11216-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>198
そんなに飲酒が多いんか?こえぇ〜
>>199
>>200
有難う、沖縄の人達はいい人ばかりだ。
204ちゅらさん:2010/09/26(日) 20:50:21 ID:eD7OqRNw [ p11216-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>202
はい、鹿児島の知人が鹿児島の海を回って褒めた時に「本当に綺麗な海はこんなもんじゃない、沖縄の海は別格だ」
の言葉を確かめに行きたいと思っています。
205ちゅらさん:2010/09/26(日) 20:50:40 ID:SE9DkJaQ [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>201
曲がりそうな車は、何となく曲がりそうな挙動をする。
その時は気をつけた方がいい。

方向指示器をつけない。軽トラ爺さん婆さん、おばちゃんに多い。

だが逆に方向指示器をつけたまま曲がらない車も存在したりする。これはマジにわからん。
例えば店から出る時、左の方向指示器をつけたまま走ってくる車がいたら
誰でも店に入る合図だと思うだろ?ここで油断したら駄目。事故になる。

簡単に言えば運転マナーに関してはカオス状態の島だと思えば良いかと。
明らかに運転したら駄目な人間が多々、車を走らせてるから。
あと高速注意ね。そのカオス状態を即経験すると思うがw
206ちゅらさん:2010/09/26(日) 21:02:02 ID:eD7OqRNw [ p11216-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>205
郷に入ったら郷に従えといいますが、初心者になったつもりで「わ」ナンバーのロードスターを転がします。

そこで気になるのが車上荒らしなんですが、その辺はどうなんでしょう?
東京でも特定の地域は車上荒らしや車へのいたずらが勃発してますが・・・
パーキングや路駐は気をつけた方がいいですか?
207ちゅらさん:2010/09/26(日) 21:08:03 ID:Edw5F0cA [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>206
車上荒らしも気をつけたほうがいいが
Yナンバーみたら近寄るな。
208ちゅらさん:2010/09/26(日) 21:10:19 ID:SE9DkJaQ [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
都会よりは酷くないかな。車上荒らし。
それよりも沖縄の場合、気をつけないといけないのは当て逃げ。
駐車場でドアを当てられたり。
路駐なら無理に入ってきて擦られたり。
209ちゅらさん:2010/09/26(日) 21:25:08 ID:eD7OqRNw [ p11216-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
皆さん有難うございました。大変参考になりました。
本当に有難う。
210ちゅらさん:2010/09/26(日) 21:31:31 ID:r33w8ynw [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy02.ezweb.ne.jp ]
車より縦横無尽に走り回る原チャリの方が危ないと思う。
211ちゅらさん:2010/09/26(日) 22:15:45 ID:o6HzZcXg [ bb142-114.cosmos.ne.jp ]
土曜夜の58は無茶苦茶だな。
特に恩納村以北はサーキットじゃん
けーさつは見てるだけだし。
212ちゅらさん:2010/09/26(日) 22:40:25 ID:S5dK+lGA [ 07001100487121_aa.ezweb.ne.jp.wb28proxy06.ezweb.ne.jp ]
時事通信 [9/26 19:57]
乗用車を酒気帯び運転したとして、沖縄県警那覇署は26日、道路交通法違反容疑で、同県職員玉城貢容疑者(53)=浦添市勢理客=を現行犯逮捕した。同署によると、玉城容疑者の呼気からは基準値の約8倍のアルコールが検出された。
逮捕容疑は同日午後1時半ごろ、那覇市銘苅の県道で、乗用車を酒気帯び運転した疑い。同署によると、玉城容疑者は「泡盛を飲んだが、飲んだのはきのうだ」などと供述しているという。
213ちゅらさん:2010/09/26(日) 23:02:05 ID:SE9DkJaQ [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
沖縄県の地方公務員の場合、酒気帯び運転者の扱いはどうなってる?
懲戒免職やってほしいとこだが。
教員ばかり厳罰が下って県職員が軽罰で逃げられるのは理不尽すぎる。
214ちゅらさん:2010/09/26(日) 23:23:18 ID:0rNzEPUA [ softbank221078026138.bbtec.net ]
>教員ばかりが厳罰....

教員も十分甘い世界にひたっていると思うが、
どっちにしろ、飲酒運転教師の国吉睦子さん、
飲酒運転県職員の玉城貢さん、
あなたたちが出来る事は、
職を失って世間に事の重大さを示す事ぐらいだ。
215月眼 ◆SWy.WPDgdk:2010/09/26(日) 23:29:26 ID:1DtKOw5A [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
罰金を貢ぐ、って出来過ぎじゃね?w
216ちゅらさん:2010/09/26(日) 23:51:27 ID:SE9DkJaQ [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>214
おいおい
日本全国、教員ばかり飲酒運転に対するマスコミの扱い
及びその後(大抵は免職もしくは懲戒免職
は他公務員に比べ酷すぎるぞ。
これお前の世界では甘い世界になるの?
217ちゅらさん:2010/09/27(月) 00:23:55 ID:uh3j/R2w [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy03.ezweb.ne.jp ]
寝たらアルコールが抜けると思いこんでるのが多そう
これ注意を促さないと減らないよ
218ちゅらさん:2010/09/27(月) 00:27:22 ID:x/Vk8L5A [ softbank221078026138.bbtec.net ]
>>216
誤解を与えたならすまん。
ただ、民間だがおれらの業界では飲酒運転=即懲戒免職なので
それは当たり前だと思っているだけです。
ただ官民、業種、理由の如何を問わず、これだけ世間で
撲滅が叫ばれている飲酒運転をやるのだから
結果責任はとってもらわねば.....
社会に対する悪質な挑戦以外のなにものでもない...
と思うのは厳しすぎますか?
219ちゅらさん:2010/09/27(月) 01:06:44 ID:LYe2oY9w [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>218
誤解じゃないですよ。
教員が充分甘い世界に浸ってるのではなく、真逆。
教員などの特定の公務員に対するパッシングは強く教育委員や管理職まで
マスコミに引っ張り出され謝罪。
それに比べ県職員などのマスコミのパッシングは緩やか。
処分などの報道もせずどうなってるやらわからん。
実際は自治体によって違うみたいだが。

貴方の意見にほぼ同意します。
220ちゅらさん:2010/09/27(月) 01:28:33 ID:Em/pQ8wQ [ cw43.razil.jp ]
公務員は国民の模範なんだから、生命に関わる不祥事を起こしたんだから其れなりの償いはする可き
221ちゅらさん:2010/09/27(月) 02:56:14 ID:IgbAdmUw [ ntt9-ppp188.west.sannet.ne.jp ]
>>196
若干乗り遅れたが。
沖縄では車が必須の為、ドへたくそなオバサンや、もう電動車椅子だろうと言う爺さんが普通に運転している。
俺は教習所の卒業基準が非常に緩い可能性さえ真剣に心配している程だ。
2輪も4輪もあらゆる交通ルールを守らない。全員キチガイ。そう思って運転した方がいい。マジで。

だから、制限速度は絶対守る。煽られても気にしない。
特にタクシーと軽トラには車間距離は十二分に空ける。割り込まれても気にしない。
ブラインドコーナーは徐行。ド幹線道路でも平気で婆さんが横断するから、常に気を引き締めろ。
入りたそうな奴が居れば意地を張るのは禁止。存分に入れてやろう。
行き止まりや変動車線が多いから、ちょっとでも不安が有ったらちょっと停めて、地図で色々確認。
駐車場から平気でバックで突っ込んでくるので、怪しげなら即減速。相手はガキキチと思ってかかれ。

そんなこんなの超安全運転を心がけると、1日30分やそこらは余計に移動時間を喰らうかもしれないが、
事故ほどバカげた事はない。数日の辛抱だろうから、是非とも五体満足で帰ってくれ。
あと、右側通行を左側通行に無理矢理改造したせいか、全体的に見通しが悪かったり、
その他泥縄の道路増設でぐっちゃぐちゃになってるから、その点も気を付けてね。
222ちゅらさん:2010/09/27(月) 03:22:28 ID:2WNwxs4g [ softbank221078024220.bbtec.net ]
>>203さん
全国47都道府県で飲酒運転のドライバーが最も多い県は沖縄県と言うデータ
もあります。
223ちゅらさん:2010/09/27(月) 10:43:57 ID:6h/CziYA [ p3186-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>196
夜になると、珍走団やらDQN代行、飲酒運転車がやたら増えるので
夜間の運転はなるべく控えたほうがよい。(とくに休み前や週末)
224ちゅらさん:2010/09/27(月) 13:31:52 ID:cIrPknaw [ softbank218113206208.bbtec.net ]
スーパーの駐車場で頭から突っ込んで、出る時に苦労している奴多いな

バックで止めた方が楽なことは知らないのかな?
225ちゅらさん:2010/09/27(月) 17:08:30 ID:2WNwxs4g [ softbank221078024220.bbtec.net ]
>>183
>地下鉄乗るとここはどこ?ってことになるかな・・・
>地下街あるくとさーっぱりわかんね。
これが、横浜市営地下鉄の話なら分ります。
ただ東京メトロや都営の話になると矢印表示が必ずあるので話しは別だけど
226マキシマース:2010/09/27(月) 18:53:11 ID:fq91F6vA [ cb8a57-208.dynamic.tiki.ne.jp ]
沖縄は島だから目立つだけ!すぐに新聞ネタ!外は広いぞ!気違いが気違いを車から引きずり出して半殺し!高速走行中表示板に向けて。。を試し打ち!結局島だから検挙率高いだけ!
227ちゅらさん:2010/09/30(木) 01:15:54 ID:W2ME2w5w [ softbank221078024220.bbtec.net ]
>>197さん下記のような人が本当に居るんです?。
「B方向指示器をつけないで曲がる車が多々存在する。」
って怖いですね。
それでも事故が起きないのかな?
228ちゅらさん:2010/10/01(金) 06:43:02 ID:7U8k9Shg [ cw43.razil.jp ]
方向指示器入れないで曲がるどころか、曲って方向指示器入れる人もいるぞ。

夜、対向車はバイクかなと思ってたら、乗用車でしたってのも結構いる。ライトが片方切れてても気にしてないのか、気づいていないのか。あれは危険だと思う
229ちゅらさん:2010/10/01(金) 07:11:31 ID:gTxJomCw [ D9o1H0i.proxy-f-302.docomo.ne.jp ]
昨夜テレビで警察24時やってたが、指示器入れないで左折したり、方向区分を違反するドライバーは多いな。
内地だったけど
230KC-135R:2010/10/01(金) 12:23:15 ID:Z7tVJy6g [ p2121-ipbf14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
個人的な感じかも知れないが、ディーゼル車でもないのに異常なほどの黒煙や白煙(2サイクル2輪除く)吐く車多いような気がする。エンジンオイル交換サボってると思われ、昨日、俺の前に止まってた乗用車が信号青になったとたんに経年ディーゼル顔負けの大量の黒煙を吐き、急加速して行った(ちなみにその車、車齢はそう古くないガソリン車だったが黒煙レベルは年式の古いバスやトラックレベル以上だったのでびっくりしたと同時にちゃんと点検受けてるのかと思ったよ。
231ちゅらさん:2010/10/01(金) 15:14:31 ID:6PmX8gKw [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
それは俺も常々思ってる。

オイル交換サボったりケチったらオイル交換以上の金の支出が待っているのにな。
沖縄はオイル交換甘く見ている人間が多すぎ。
232ちゅらさん:2010/10/01(金) 15:49:17 ID:mE5bHkbg [ bb142-162.cosmos.ne.jp ]
機械の事はまったくわからんさぁ
233ちゅらさん:2010/10/01(金) 15:52:47 ID:rB+Z/R2Q [ p1118-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ちょっとオイル交換しに行ってくる
234ちゅらさん:2010/10/01(金) 17:46:05 ID:NlQnXg2A [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
機械に無頓着な人(知らないこと自体は悪くない)にかぎって車検のときなどの
整備費用に「高い」と言う法則
「あれもこれも交換して稼ごうとしているだろう!」
「なんでここをさわるか〜?」
知らないのに何故高い・安い 必要・不必要ってのが分かるのかこっちが聞きたいw
235ちゅらさん:2010/10/01(金) 19:42:47 ID:TWWrx/dQ [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
オイルとクーラント交換は自前でやってみたいが廃液処分が面倒そう。
バッテリー、ワイパー、プラグ、ワッシャー液はチェックさせて自前交換。

タイヤは雪国みたいに夏冬変える必要ないし安い時期みて
工賃払って交換って10年変えてないなw
前2本だけ交換しようかな。
236ちゅらさん:2010/10/01(金) 22:24:54 ID:ZXQQ7WEw [ p19081-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
沖縄の路線バスも異様に大量の白煙の排気ガス吐くのが多くて、
原付とかクルマでも窓開けてバスの後ろ走ってると排気ガスで大変な思いするが
あんなに白煙出るってことは、燃料の軽油に灯油でも混ぜてんのか?
237ちゅらさん:2010/10/01(金) 23:30:29 ID:6PmX8gKw [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
排ガス規制が日本一緩いから。
238ちゅらさん:2010/10/02(土) 01:39:11 ID:yOP24Uug [ 07001100487121_aa.ezweb.ne.jp.wb28proxy07.ezweb.ne.jp ]
那覇で半日以上安全に路駐出来る場所教えて下さい
239ちゅらさん:2010/10/02(土) 02:18:42 ID:LYUINZ6A [ FL1-119-243-21-192.okn.mesh.ad.jp ]
>238
そーゆーのもある意味雑談ネタだにょなw
私有地でオレの親の土地だけど南風原ギリギリであるよw
他にいい所がkさるほどありそーだけどw
240ちゅらさん:2010/10/02(土) 02:20:17 ID:vTtc7u4A [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ここで教えたらあらゆる意味で世間に迷惑がかかるので教えません。
241>238:2010/10/02(土) 02:34:36 ID:DIdteTxg [ softbank221087230237.bbtec.net ]
国際通
242ちゅらさん:2010/10/02(土) 10:34:26 ID:xuYEve7Q [ p1165-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
一般車と同速度で走行しているのに、
やたら煽る青いランプの軽自動車運転代行!
お前らの道か?って言いたくなる。
243ちゅらさん:2010/10/02(土) 10:38:53 ID:xHTpWTmw [ p1117-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
「その代行会社名をメモして警察に通報」を推奨。
244ちゅらさん:2010/10/02(土) 13:50:54 ID:vK2q6ong [ i118-18-155-101.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
警察より総合事務局に通報した方が効果絶大だろ
245ちゅらさん:2010/10/03(日) 11:37:46 ID:lVPF8C+A [ p8151-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
国道の横断歩道をハイヒールはいた若い女性が渡っていた
信号待ちの車の男全員が女性をじっと見ていた
悲しいかな男の性(サガ)
246ちゅらさん:2010/10/10(日) 05:51:42 ID:gu+QqNKQ [ ntoknw030031.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
フツーだよww
247ちゅらさん:2010/10/10(日) 06:59:20 ID:EEZjrQ9g [ D9o1H0i.proxy-f-301.docomo.ne.jp ]
外国なんかすごいぞ。大声で声かけたりする。
248ちゅらさん:2010/10/10(日) 09:06:31 ID:fmxWu5/A [ p1005-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
どこの外国?
イギリス・東欧ではそんな奴はいなかったな。
249ちゅらさん:2010/10/10(日) 11:37:35 ID:SmFV6Y7A [ i118-18-155-101.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
中国や韓国
250ちゅらさん:2010/10/10(日) 11:44:26 ID:EEZjrQ9g [ D9o1H0i.proxy-f-301.docomo.ne.jp ]
ヘタリアとオーストコリア
251ちゅらさん:2010/11/25(木) 17:26:08 ID:ELKsdYWw [ bb142-175.cosmos.ne.jp ]
昼間からスーパーでワンカップ泡盛買って
ぐっと飲んでそのままクルマを運転して行きやがった。
ナンバーまで見えなかった。
残念
252ちゅらさん:2010/11/25(木) 18:18:41 ID:5GFmOxcQ [ nt10-ppp1125.west.sannet.ne.jp ]
>>251
それ、携帯持ってたら即110番でいいよ。
いいと言うか、国民の義務。是非やって欲しい。俺なら100%やるわ。
大体の車種、色、逃走方向が解れば充分だろう。
事故って一般人に被害が出る前に食い止めなければならない。これが理屈だろう?
愛国心、愛郷心があるなら、警邏や検問などに任せるのではなく、町の治安の確保のために、
110番する、くらいの活動はしてもバチはあたらんのではないか。
253ちゅらさん:2010/11/28(日) 23:58:47 ID:zZMBugvA [ ntoknw007219.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あ○し○のトラックにめっさ煽られた
通報しようかと思ったよ
254月眼:2010/11/29(月) 00:26:31 ID:b0wWkxYw [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
最近、なるべく歩くようにしてるけどひどい車たくさんいるねw
横断歩道上で歩行者をかすめるように通過する車は珍しくない
減速せずに突っ込んできた三菱の軽、運転手が「あ!」って顔してたんで
おもわず「おっさんおっさん!」って開いた窓に言ってしまったよ
255ちゅらさん:2010/11/29(月) 01:46:44 ID:FyDbh4Og [ nt10-ppp1125.west.sannet.ne.jp ]
歩行者側に立つと、迷惑な車、恥ずかしい車が良く見える事でしょう。
ああはなるまい・・・・・(´・ω・`)
256ちゅらさん:2010/11/29(月) 20:07:44 ID:MNd3YX0Q [ 5JC2XmW.proxycg074.docomo.ne.jp ]
なんで沖縄の人たちって、2輪の運転マナー悪いの? 車と車の間当たり前のようにすり抜けて行くのが一番腹たったんだけど…。
257ちゅらさん:2010/11/29(月) 20:24:30 ID:7GMdO4eA [ ntoknw029247.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>256
数年前からその指摘が続いているが、その 「 なんで 」への解答でイチバン多いのが
「 あなたも二輪に乗れば行うようになる 」って趣旨の内容の返答が多い。
「渋滞のせいだ」は、理由にナラナイのだろうが
実際に、2輪の車両で移動すると あの車両間の隙間は誘惑が大きい。
こうして不要で違法な経験を積み重ねると
次は、「無謀な隙間通行」「危険なジグザク走行」「交差点での最悪右折ダッシュ」へとハッテンする。
それぞれ、「なぜ」「なんで」と問われても「わたしは腕がたしかで安全運転できるから」と
周りの迷惑も考慮しない強弁を繰り返すだろう。
沖縄県のケイサツでは、摘発行為を強化したらしいが、得点稼ぎに利用しているようで
継続的な取締は、一部地域をのぞき少ないのが現状らしい。
258ちゅらさん:2010/11/29(月) 20:50:15 ID:iAAugFLQ [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]

内地の例でいくと。

原付の取締りが非常に厳しい(中高無免&暴走族予備軍対策及び警察の点数稼ぎ)

@警察の目の仇にされるのが嫌
Aガキと思われる行為が嫌

と言うのがあってスクーター乗りは大人しい。
がしかしココ沖縄では警察が「緩い」

結局、沖縄の警察の怠慢に依るものなんだよコレ。
259ちゅらさん:2010/11/29(月) 20:57:18 ID:iAAugFLQ [ KD121108246223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
しつこく厳しく取り締まれば馬鹿な運転するのはガキだけに限られてくる。
大人は恥ずかしい行為と認識するから。
いつまで経ってもそれをやらないからマナーは悪いまま。
260ちゅらさん:2010/11/29(月) 21:57:44 ID:oE+fgYDw [ p6019-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
方向指示器も出さず急な車線変更を楽しんでた時期があったけど
今考えると、恐いな
261月眼:2010/11/29(月) 22:36:11 ID:b0wWkxYw [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
自分はやらないけどな
クルマと同じだけの前後左右の空間を守るわ
たまに鬱陶しそうに右や左にずらす後続車がいるけど無視w
262ちゅらさん:2010/11/30(火) 05:29:59 ID:a05yYvtQ [ sannin29016.nirai.ne.jp ]
沖縄の人って、バスに道を譲らないよね。
公共交通機関が優先だということを知らないのかな。
バス停からバスが発進するとき、停まって譲る車は皆無だ。
263ちゅらさん:2010/11/30(火) 21:05:48 ID:jq93MVeA [ ntoknw029247.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>262
たしかに 
もっと啓蒙するべき点ですね
264ちゅらさん:2010/12/02(木) 23:35:26 ID:mKhHoaFw [ ZR152019.ppp.dion.ne.jp ]
左折する時に右側(中央線)によっていくヤツ
右折する時に左側に寄っていくヤツ
左折時は左に、右折時は右に車を寄せるって習わなかったのかぁ
そのスペースにバイクが入ってきたらどうする?危ないやさに
道が小さいならまだわかるが、同じ幅の道か逆に大きい道の時もそうやっている
トラックムッチャーかーって言いたくなる
この間、58号線の右折斜線から第3斜線にはみ出して右折していくのを見た
265ちゅらさん:2010/12/03(金) 01:21:48 ID:SevI/v0g [ 2fK0QVS.proxycg097.docomo.ne.jp ]
>>256
それ分かる。自分はバイク乗りでなるべくすり抜けしない様にしてるけど、それはそれで今度は、バイクならさっさと行けと言わんばかりに車に煽られるんだよね。。
266ちゅらさん:2010/12/03(金) 01:41:09 ID:Sy47yqAw [ ntt9-ppp1288.west.sannet.ne.jp ]
>>262
お陰で譲ってあげてもダッシュが鈍いんだよな。譲られ慣れてないw
267ちゅらさん:2010/12/05(日) 00:27:58 ID:dXk8hctA [ bb142-177.cosmos.ne.jp ]
スナックから出てきたオッサン達、
みんな自分のクルマを運転して帰っていった。

飲酒運転天国だな
268ちゅらさん:2010/12/05(日) 01:02:12 ID:+Pd3GWlw [ softbank221078018139.bbtec.net ]
>>262 
バス優先はバス停から本線に戻るために方向指示器を出したバスか、
バス優先で規制されてる道路だけかと思ってたさー

だからバスの運転手は強引に割り込んでくるのか
269ちゅらさん:2010/12/05(日) 01:16:13 ID:cJrBTUoQ [ softbank220057024095.bbtec.net ]
その強引さがきにくわない。
はらがたつ、法律ではただしいかもしれないが
人間的にはらがたつ
270ちゅらさん:2010/12/05(日) 02:26:55 ID:s2KBtWPA [ ntt9-ppp1288.west.sannet.ne.jp ]
先日たまたまバイク乗ってて、その強引なバス見かけたなー。
急ブレーキするはめになった。
バスが右ウインカー点けて、確認まで長ければ1,2秒かかるし、
急ブレーキには常に危険が伴うから、減速か停止を確認してから割り込むのが原則だよね。

特にバイクはいつも軽視されがちで困る。

まあバスも大概だが、バスだけに言ってもしゃーあんめー。
普通車も、ダンプも、2輪も、全部大概だしな。
271ちゅらさん:2010/12/05(日) 03:53:45 ID:uCWUirZA [ sannin29016.nirai.ne.jp ]
少々強引でも割り込まないと、沖縄人はいつまで経ってもバスに道を譲らないからバスが発進できないんとちゃうか。
272ちゅらさん:2010/12/05(日) 15:43:19 ID:cJrBTUoQ [ softbank220057024095.bbtec.net ]
バイクはバイクで交通弱者らしい運転しろっていつも思う。
273ちゅらさん:2010/12/05(日) 16:45:28 ID:s2KBtWPA [ ntt9-ppp1288.west.sannet.ne.jp ]
昨日、ごっさハングオンしてUターンするアホバイクも見たしなあ。
沖縄の路面じゃなくとも、ゴミの一つでも落ちてりゃ転倒だろうと。
できるだけ倒さず、できるだけハンドルで曲がる。
高速走行の教科書とは正反対のライディングが必要なのです。町乗りにはw

まとまった銭が出来たら自分のバイク、電飾したいですね。取り敢えず。
もうちょっとピカピカしてないと、夜怖いから。
274ちゅらさん:2010/12/05(日) 17:12:44 ID:2nNpTD8g [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>268
正にその事を言ってるのだと思うぉ
車線変更トカに優先権なんてないんだし
車線変更で強引に割り込んでくるバスには一切譲ってあげない
逆に、バス停から発進するバスには譲る以前に、
バスが優先だから当たり前に間に入れさせるぉ
275ちゅらさん:2010/12/05(日) 17:15:12 ID:FOhwTbfg [ sannin29198.nirai.ne.jp ]
バイクのバカヤロウ話は↓で
沖縄のバイク走行おかしくないか part3
tp://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1250004568/
276月眼:2010/12/05(日) 18:19:35 ID:uOfFT9dg [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
>>273
小回りのときはリーンアウトで倒さない?
雨の日に曲がるときはバイク立ててリーンインとか使い分けはするけど

世の中にはべらぼうに上手い人もいて、なんであれで倒れないんだって角度で走り回り
なおかつ転倒しないやつもいますよ
それを真似ようとする人が転ぶw
277ちゅらさん:2010/12/05(日) 18:30:25 ID:IEqTB9bw [ deigo188.nirai.ne.jp ]
>>273
”ごっさ”ってどういう意味?
278ちゅらさん:2010/12/05(日) 18:32:46 ID:mH9Uiv1w [ p5129-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ごっつ、めっちゃ、の最上級
279ちゅらさん:2010/12/05(日) 18:35:58 ID:IEqTB9bw [ deigo188.nirai.ne.jp ]
>>278
ありがとう
280ちゅらさん:2010/12/05(日) 19:29:56 ID:s2KBtWPA [ ntt9-ppp1288.west.sannet.ne.jp ]
>>276
もちろん、どうしても倒さないとならない時は最小限、倒しますけどw
当たり前ですが、常に垂直は保てません。が、できるだけ倒さない。
倒さないで済む運転をする。それだけのことです。
例えば、空き缶とか転がってたらどーすんですか、と。そういう話ですね。
281ちゅらさん:2010/12/06(月) 21:09:46 ID:7znvmt5g [ p3048-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
元友達がホットモットの真顔で弁当箱ポイポイ捨てながら走行してたわ
注意する以前の問題なので友達辞めました
282ちゅらさん:2010/12/06(月) 23:40:44 ID:QOIbBusQ [ D1k1Gzd.proxy30037.docomo.ne.jp ]
中の町の中通りで似たような人みたな。夜、おれが後ろにいるのわかってて軽車の運転席からてー振ってポイ投げしよったさ。若いねーねーぐゎーやたんよ。
283ちゅらさん:2010/12/11(土) 12:59:45 ID:xaJSW5oQ [ p3018-ipngn100103yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
最近、仕事の関係で都内から越してきたんだけれど
自動車の運転マナーの悪さにびっくりしたよ。

あと生活の知恵(?)なのかな?一車線道路なのに信号待ちで
普通に直進・左折と右折の二列に分かれているので驚いたw

間違えて、さっき自転車の方に書いちゃった(^^;
284ちゅらさん:2010/12/11(土) 16:42:19 ID:lRvqvbjw [ ntt9-ppp1288.west.sannet.ne.jp ]
>>283
それがあんまりひどいんで、わざと道幅狭めてる所もあるぞw
こっちの四輪は、ウインカーで車線変更を「予告」する奴は少数派なんで、
これまでの1.5倍車間距離を取る感じでな。
自分以外は全員キチガイと思って運転した方がよかろう。

おばあとそれをマネする子供の飛び出しにも注意な。マジで交通戦争だぜ。
285ちゅらさん:2010/12/11(土) 17:27:58 ID:MHHlQ4jQ [ EM114-51-43-110.pool.e-mobile.ne.jp ]
沖縄の事故件数が低いのは、任意保険加入率が低いから事故起こした時に
表立って処理しないという要因もあるんだよな。
ただやはり車もバイクもマナーが悪いから死亡に至る大事故は高い。
バイクの事故死亡率はトップのはず。
286ちゅらさん:2010/12/11(土) 22:09:37 ID:irOzvCCw [ i118-18-157-102.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
人口10人あたりの交通事故率
      死者     負傷者
沖縄県 5.8 457.6
全 国 6.9 927.8


内地は事故って怪我する確率が沖縄の2倍高い。
危険地帯だな。
287ちゅらさん:2010/12/11(土) 22:10:22 ID:irOzvCCw [ i118-18-157-102.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
間違えたw
こうか。


人口10万人あたりの交通事故率
      死者     負傷者
沖縄県  5.8      457.6
全 国   6.9      927.8
288ちゅらさん:2010/12/11(土) 22:31:24 ID:HXxX2WfQ [ bb142-98.cosmos.ne.jp ]
新報の記事より

二輪を含む自動車事故で、29歳以下の若者が起こした対物損害件数の割合を
全国都道府県別で見ると、沖縄は全国ワーストであることが、日本損害保険協会の
調べで分かった。29歳以下が起こした人身事故の被害者割合も全国ワースト2で、
沖縄は若者が起こす交通事故の割合が高いことが浮き彫りになった。



沖縄を良く見せたいのは理解できるが、都合の良い数字だけを拾うと判断を誤る。
289ちゅらさん:2010/12/11(土) 23:02:12 ID:Yv4jWigA [ ntoknw007194.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
バックしながら後方のオデッセイに軽くぶつけたトッポが逃げよったw
290ちゅらさん:2010/12/11(土) 23:05:21 ID:Yv4jWigA [ ntoknw007194.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>283
そうそうそういう馬鹿多いよな
291ちゅらさん:2010/12/12(日) 00:32:51 ID:hpjdPlKg [ 5F02YOu.proxycg104.docomo.ne.jp ]
頭悪い奴多いよね
292ちゅらさん:2010/12/12(日) 00:36:04 ID:7mJqc2yQ [ ntoknw029247.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>288
29歳以下で二輪を多く利用する沖縄県の実態があるからでは?
若者が少ない地域では 当然 29歳以下が事故を起こすことも少ない。
29歳以下がオランダ。
当然ベストテンに入るだろうな〜。
全国ワースト? なにそれ?
ワーストとかベストとか 電器店じゃアルマーニ。
293ちゅらさん:2010/12/12(日) 00:38:34 ID:qtVbLwSg [ sannin29207.nirai.ne.jp ]
しかも2位・・・・
2位以下の差が無ければどんぐりの金玉比べだ。気にならん。
294ちゅらさん:2010/12/12(日) 13:26:48 ID:h7KuawIA [ sannin29056.nirai.ne.jp ]
>>274
バス停からバスが出るからって停まったら、
ちゃーばんない後ろから抜かされて、驚いた。
前の車の右左折待ちとかで、少しでもスピード落ちたら
すぐ追い越しかけるよね。あれ、あぶないだろう。
昔よく見た「ゆっくり走ろう沖縄県」のカメさんマークは
どこいったんだ。

>>283
自転車スレ、どんまい。
あと、右通行だった頃の名残か、なんか「このレーンで直進こっち?」みたいな
変な道も多い感じする。慣れるまでは、二列のどっちに直進があるか戸惑うかも。
一旦、隣のレーンにいたら、なかなか戻れない時もあるし。
気をつけてね。
295ちゅらさん:2010/12/13(月) 19:39:15 ID:Am51xt9Q [ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy02.ezweb.ne.jp ]
沖縄のドライバーは「トロい型」、「無謀型」、「無計画型」、「視野狭窄型」、「法は破る為にある型」、「アル中型」、色々あったり、色々二重苦・三重苦に被りまくってたりしてて楽しいよ。キャラたちがね
296ちゅらさん:2010/12/13(月) 20:00:21 ID:FvXNB0OA [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy06.ezweb.ne.jp ]
基本的に、交通ルール知ってるの? って感じだ。
事故も毎日のように見るけどな...おかしなものだ。
297ちゅらさん:2010/12/13(月) 20:43:40 ID:iI0lcZWg [ bb143-175.cosmos.ne.jp ]
スーパーの出入口とか交差点で軽く追突とか何度も見かけるが
警察の統計だと事故はそれほど多くない事になっている。

もしかして事故を届けていないのかなぁ?
298ちゅらさん:2010/12/13(月) 21:12:25 ID:bhZNnnVg [ EM114-50-129-11.pool.e-mobile.ne.jp ]
任意保険に加入していない人間は、物損だけなら警察通さず示談で済ます。
もしくは当て逃げ。
299月眼:2010/12/13(月) 22:36:12 ID:LEjQFgAg [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
人身事故じゃない限りは警察も民事不介入ってことで保険うんぬんは関係ないスタンスだけどな
事故証明は示談の際にも有効な証拠になるはずだけど、後ろめたいことがあって警察沙汰にしない人が多いのかと勘ぐってしまうなw
車庫から車道へバックで出てきた車に原付がぶつかった事故を目前で見て、警察呼ぶかとたずねたら
被害者のはずの原付のあんちゃんも「バイクが動くならかまわない」と言って断ってた
車のおっさんはおっさんで「バイクに突っ込まれた」を繰り返す、あんちゃんの原付は自賠責が切れてた…
300ちゅらさん:2010/12/14(火) 09:57:03 ID:pBwYxxAw [ 123-108-193-186.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
なんでボロい軽乗りやバン乗りは例外なく運転が荒いんだ?
低所得でいつもイライラしてんの?
301ちゅらさん:2010/12/14(火) 09:59:51 ID:YB0bPXDg [ pl055.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
個人でなく営業車もその部類?
302ちゅらさん:2010/12/14(火) 10:02:54 ID:liQHXgow [ EM114-51-168-255.pool.e-mobile.ne.jp ]
運転が荒いし車を大事にしないからボロいんだよ。
303ちゅらさん:2010/12/14(火) 10:05:26 ID:YB0bPXDg [ pl055.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
あなたは〜 も〜う〜 わすれたかしら〜♪
荒井〜注が〜ドリフにいたのを〜♪
304ちゅらさん:2010/12/14(火) 11:22:57 ID:DZIycL2A [ ntt9-ppp1288.west.sannet.ne.jp ]
>>300
運転に向かない、運転が嫌い、そんな人種も車乗らないと生きていない、
この都市構造に問題がある。
関西で30年以上自転車で暮らしていた俺が、こっち引っ越してきて3ヵ月で原付買うたからなw
俺も戻れるもんなら自転車生活に戻りたいよ。車もバイクも、怖いし、疲れるし。
バイクはともかく、車はバス電車に比べて安くなってねえしw
休みの日に乗るくらいがいい。

>>303
パイパンのなかいきいち?
305ちゅらさん:2010/12/14(火) 11:39:38 ID:smqkY9OA [ p2218-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>300
だよな〜
オレもそう思ってた

今朝もボロイ軽貨物車が荒い運転で対向車線走って右折して行くのをみたさ。
んで、右折する道を間違ったらしく、また出てきて対向走って次の道を右折して行った。
事故ればいいのに…
306ちゅらさん:2010/12/14(火) 12:17:38 ID:cWse3bxA [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy01.ezweb.ne.jp ]
車線変更するときは、ウィンカー出すって沖縄の自動車学校は教えないのか?
高速でもウィンカー出さない奴おおすぎ。
307ちゅらさん:2010/12/14(火) 12:42:27 ID:DZIycL2A [ ntt9-ppp1288.west.sannet.ne.jp ]
出す時も車線変更と同時に出しよるからな。

ウインカーは予告なんだ、予告orz
308ちゅらさん:2010/12/14(火) 12:45:43 ID:gAtQPHIA [ EM114-51-67-189.pool.e-mobile.ne.jp ]
関西より酷いと感じるだろ?運転マナー。
309ちゅらさん:2010/12/14(火) 12:49:00 ID:9LXku6Lw [ 05005013266307_hv.ezweb.ne.jp.wb83proxy08.ezweb.ne.jp ]
世界中どこ行っても
マメにウィンカーだしてるのは
日本だけだな
310ちゅらさん:2010/12/14(火) 13:12:03 ID:Oba46/5g [ p3105-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
車も来ないのに赤信号で待ってるのも、、、
311ちゅらさん:2010/12/14(火) 14:01:48 ID:rPv7342Q [ ntoknw029247.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]

たまには停まりたいときもある。 赤信号
青信号が延々に続くタイミングだと疲れる。
312ちゅらさん:2010/12/14(火) 14:03:27 ID:rPv7342Q [ ntoknw029247.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>304
やっぱ
慣れたひとでも自転車移動はきつい構造なんですかね?
313ちゅらさん:2010/12/14(火) 14:06:17 ID:rPv7342Q [ ntoknw029247.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>297
一度だけ ボコられても放置したことがあります。
向こうは当惑していたけど いいから って 処理なしで済ませました。
それが、イケナイのでしょうね。
314ちゅらさん:2010/12/14(火) 14:12:19 ID:sBEWFSPQ [ p6162-ipbfp602yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>283
自分ちの近所の交差点は、左折信号が出る
しかし、道路はなぜか直進、右折車線しかない

みんな勝手に直進を二分割してるよ
たまに車線通りに並ぶのがいてスムーズな運行を妨げてる
315ちゅらさん:2010/12/14(火) 15:19:19 ID:DZIycL2A [ ntt9-ppp1288.west.sannet.ne.jp ]
>>308
はい(´・ω・`) まあ、個人の感想ですけど。

>>312
町の密度が違います。徒歩チャリ圏内で暮らしていけるかどうかです。
那覇市内ですが、最寄りのローソンまで30分歩きましたよ。最初に借りた部屋。
しかし、密度が高いとどうなるかと言うと、今度は駐車場が作れません。
これは多分トレードオフです。自転車で快適な町は、自動車だと困ります。
というわけでバイクを普及させましょう。そして還暦までは基本、バイクを使いましょう。
あと、暑いし。山って程じゃないけど丘だらけだし。遠出すると熱中症で確実に死にます。
寒冷で平坦ならこの密度でもアリかもしれません。
316ちゅらさん:2010/12/14(火) 16:07:52 ID:gAtQPHIA [ EM114-51-67-189.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>315
関西では一般人が沖縄の人みたいな運転をしない。
あそこでマナーが悪い人種は決まってる。あと地区(泉南地方)によっても。
まずバスとタクシーの運転はマトモ。
沖縄は一般人が悪気無しにウィンカー出さなかったり周りを見ないで強引に割り込んだりする。
バスとタクシーの運転の荒さはこっちが上。
あとバイクのマナーも。
関西でも京都市バスの口の悪さは有名だが、あれは運転マナーと別次元の問題だしな。
317ちゅらさん:2010/12/14(火) 16:20:51 ID:EUYxJo+g [ u617174.xgssu13.imtp.tachikawa.mopera.net ]
YouTubeで「関西 ドライバー」で検索したらトンでもない映像が出てくるが、あれは全部一般人ではなく組関係の人間なのか?
318ちゅらさん:2010/12/14(火) 17:23:52 ID:DZIycL2A [ ntt9-ppp1288.west.sannet.ne.jp ]
>>316 は、
ドライバー人口の1%が極端にアレな関西人と、
ドライバー人口の50%がまんべんなくアレな沖縄人、
と言いたいのではなかろうか。
まあ、明確な基準がある訳じゃないから、個人の感想にいちいちツッコむこともないんじゃないかと。
あくまで、個人の感想だからー。

京都市バスは確かに、何回か口が悪い運転手を見かけたことがあるが(笑)、
何千回オーダーで乗った俺が何回かしか見てないんだから、まあ大抵は平和なのだろう。
きっと。
319ちゅらさん:2010/12/14(火) 18:03:10 ID:EUYxJo+g [ u617174.xgssu13.imtp.tachikawa.mopera.net ]
まあ大阪なんか警察からマナーがなってないからな。
320ちゅらさん:2010/12/14(火) 18:08:03 ID:EUYxJo+g [ u617174.xgssu13.imtp.tachikawa.mopera.net ]
まあマナーがなってない、というよりは、まあ脅迫したりするからな。
まあ市役所職員が、まあ業務威力妨害するくらいだから、まあたこ焼屋も、まあ大変だ?
321ちゅらさん:2010/12/14(火) 18:29:49 ID:5Dg4xtgA [ EM114-51-95-205.pool.e-mobile.ne.jp ]
トュンジーは関西人が大嫌い。
322ちゅらさん:2010/12/14(火) 19:17:11 ID:DZIycL2A [ ntt9-ppp1288.west.sannet.ne.jp ]
ま、関西人をけなしても沖縄人のマナーが良くなるわけではないので・・・
323ちゅらさん:2010/12/14(火) 19:38:44 ID:Py3FYnMg [ softbank221068170177.bbtec.net ]
でもこれあれだな、沖縄人は
どんな状況にも対応できるってわけで
鍛えられてるって事か。
324ちゅらさん:2010/12/14(火) 19:41:06 ID:QNz8YG+A [ u709184.xgssu11.imtp.tachikawa.mopera.net ]
まあマナーがなってないのは沖縄人よりむしろ他府県だと分かればいいわけなので。
まあ平均値で問題ないわけで。まあ安心していいわけで
325ちゅらさん:2010/12/14(火) 19:41:23 ID:DZIycL2A [ ntt9-ppp1288.west.sannet.ne.jp ]
大多数は残念な主婦や年寄りなんだろうけど、そうじゃない人は相当にレベルが高いかもしれない。確かに。
326ちゅらさん:2010/12/14(火) 19:48:36 ID:5Dg4xtgA [ EM114-51-95-205.pool.e-mobile.ne.jp ]
ウチナンチューの書き込みで内地に行って帰った人の感想を
ココでレスしてたが。
一度、内地の運転に慣れると沖縄で運転出来ないと。
特に右側を走るのが怖くなり走れないと。
327ちゅらさん:2010/12/14(火) 19:51:51 ID:QNz8YG+A [ u709184.xgssu11.imtp.tachikawa.mopera.net ]
一生家に引きこもっていたらいいのに
328ちゅらさん:2010/12/14(火) 20:19:03 ID:3J/rYqIA [ cad438-010.dynamic.tiki.ne.jp ]
他人の運転評価する前に、自分の運転見直せやw
329ちゅらさん:2010/12/14(火) 20:28:07 ID:QNz8YG+A [ u709184.xgssu11.imtp.tachikawa.mopera.net ]
やさやさ。
330ちゅらさん:2010/12/15(水) 00:22:32 ID:KL77oRZA [ p62dc96.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>326
兄弟、一人は東京、一人は大阪が長い
帰省すると特に長兄が怒りまくる
高速で駐停車してる車!必ずいる!ありえん!(違法なんだってね。自分知らないし
知らない人多いと思うよ、と言っておいた。実際知らんかったよ)
高速追い越し車線で100キロ以下で走る車!どけ!(恐ろしいバッシングするんで、悪気はないんだ
危ないからやめれ、大体、こういう連中は後ろなんかみてない、と言っておいた)
331ちゅらさん:2010/12/15(水) 01:03:26 ID:Dve/sWDA [ p2093-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今朝は路側帯を50キロくらいで走る軽トラがいた。ありえん。
332ちゅらさん:2010/12/15(水) 06:47:33 ID:H7PWpGoQ [ 07001100487121_aa.ezweb.ne.jp.wb28proxy12.ezweb.ne.jp ]
わったーのプリウスがレッカーされたばー!しなす!!!
333ちゅらさん:2010/12/15(水) 07:39:19 ID:QExuzndw [ pl055.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
わったー? 複数人の所有?w
334ちゅらさん:2010/12/15(水) 07:40:40 ID:jf2G14vg [ u709184.xgssu11.imtp.tachikawa.mopera.net ]
トヨタは同族世襲企業だよ。アンポンタン君
335ちゅらさん:2010/12/15(水) 07:43:55 ID:jf2G14vg [ u709184.xgssu11.imtp.tachikawa.mopera.net ]
門中所有?WWW
336ちゅらさん:2010/12/20(月) 18:46:58 ID:0NFsxV4A [ bb142-108.cosmos.ne.jp ]
信号付き交差点の横断歩道を渡っていたらババアが突撃してきやがった。
本当に危なかった。
ババアは信号が赤なのも歩行者が渡っているのも気付いていない様子だった。

どうにかこんなババアを駆除できないかなぁ
337ちゅらさん:2010/12/20(月) 19:03:19 ID:E1uUj37A [ ntt9-ppp820.west.sannet.ne.jp ]
そりゃもう法的にだな、免許を更新制にするしかねえよ。
で、教習所は民ではなく官でやる。
ババアも年寄りも全滅だ。
ものすげえコストがかかるがやむを得ない。
338GS400E:2010/12/20(月) 19:06:41 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
極論だけど、有りかもしれん
339ちゅらさん:2010/12/20(月) 19:53:38 ID:pKfUQ4Dg [ deigo180.nirai.ne.jp ]
ジジイはかんべんしてくれな。
340ちゅらさん:2010/12/20(月) 20:53:21 ID:cvzMV35A [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ジジイは何歳から規制?

オイラも引っ掛かる?
341GS400E:2010/12/20(月) 21:21:24 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
仲間さぁ〜
342ちゅらさん:2010/12/20(月) 21:54:01 ID:4ecrzQ3g [ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>337
え?免許って更新制でしょ。
343ちゅらさん:2010/12/20(月) 23:00:25 ID:cvzMV35A [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ここで言ってるのは、現行の更新制度を厳しくして能力制限を設ける意味に取ったけど、
そうだよね?
344ちゅらさん:2010/12/20(月) 23:15:02 ID:Mw2GPTpw [ EM114-50-14-236.pool.e-mobile.ne.jp ]
車がないと困る沖縄では、それは爺婆にとってあまりの仕打ち。
ただし運転適正の無さそうな人間が多々見受けられるので
教習所の厳格化は望む。
345GS400E:2010/12/20(月) 23:18:47 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
可愛そうだけど そう思います

今でも、怖いのにこれからまだ増えるからね

怪我人、 死人が出てはからは遅いはず


それと保険無しに轢かれたら・・・・・それこそ悲惨
346GS400E:2010/12/20(月) 23:20:17 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
  俺もジジイだけど
347ゆう:2010/12/20(月) 23:22:58 ID:XaYnHf+A [ FLA1Aai077.okn.mesh.ad.jp ]
高齢者は認知症の診断することになってたと思う。
348GS400E:2010/12/20(月) 23:30:20 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
認知症も大事だけど  反射神経、応用じやないかな?

アクセルとブレーキの間違い多数だからよ
349ちゅらさん:2010/12/20(月) 23:32:52 ID:YOwFtyZA [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
信号無し外灯なしの見通しの悪いT字路交差点で
左手に若いねーねーが立っているので渡るのかと停車したら
渡る気配ないし右折できそうと動かしたらダッシュで横切って轢きそうだった。

様子みてたら横断歩道から10m程走ってまた戻ってきてぬーそんば?
350GS400E:2010/12/20(月) 23:33:08 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
 俺達も、いつかだわけさ!
351GS400E:2010/12/20(月) 23:34:35 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
 猫みたいな、ねーねーだな
352ちゅらさん:2010/12/20(月) 23:36:13 ID:NkOi/JMw [ u597199.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net ]
アメリカでよくオバアやオジイが運転する車がレストランに突っ込んで来るが、
窓際に座るときは外に注意していない奴が悪い。
353336:2010/12/20(月) 23:38:07 ID:0NFsxV4A [ bb142-108.cosmos.ne.jp ]
ボケは直後に思ったよ。

対向車線のクルマは赤で止まって、
青になった方からクルマが動き始めているのに減速することもなく
普通の速度で交差点へ入っていった。
俺は横断歩道を1/3わたった所で異変に気付いたが、
ババアは表情を変えることなく前を見ながら突入していった。

こんなのは注意だけではどうにもならないよ。
354ちゅらさん:2010/12/20(月) 23:40:26 ID:YOwFtyZA [ ntoknw002145.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>351
交差点から2mばかし離れてて止まってるとどう思うか?
355GS400E:2010/12/20(月) 23:42:41 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>352 窓際に座るときは外に注意?   毎日ゴルゴ13かよww
356GS400E:2010/12/20(月) 23:43:34 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
 勝負!
357ちゅらさん:2010/12/20(月) 23:45:00 ID:NkOi/JMw [ u597199.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net ]
ヒィーハァー!
358GS400E:2010/12/20(月) 23:46:54 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
 ひぃ〜はぁ〜
359ちゅらさん:2010/12/20(月) 23:49:19 ID:jtBvpalA [ p3223-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ひぃ〜はぁ〜
360GS400E:2010/12/20(月) 23:49:58 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>357 あれやっさ〜  ひらがなが味があると思うよ

 ひぃ〜はぁ〜
361GS400E:2010/12/20(月) 23:50:48 ID:m2xs1e1Q [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
 あれ?
362ちゅらさん:2010/12/21(火) 00:23:56 ID:nJWA/dSw [ ntt9-ppp820.west.sannet.ne.jp ]
5年に一回、一定レベルの運転技術を維持できているか、改めてテストせえ、ってことな(´・ω・`)
舌足らずですまん。

冷たい様だが、こうしてあれだ、適性の無い人間は車に乗れませんよを徹底すれば、
免許を取り上げられた連中の間から、電車、バスの充実を、値下げを、公費投入を、
この様な動きは当然出てくるから、辛いのは何十年かの間だけと思うよ。
363ちゅらさん:2010/12/21(火) 16:20:07 ID:TthNKBEg [ ml7ky003v12c.pcsitebrowser.ne.jp ]
高速で側道から本線に合流するのに加速するだろう!普通!前は走るオヤジは見事に停まりやがった。
本線では車間距離とらないし。どうなってるの?教習所で教えられてない?
自練じゃないぞ!教習所だからな!自練は自動車練習場の事で、そこで練習して試験場で実地と学科試験を受けるための場所だからな!教習所は実地試験免除だから間違えてジレンとかいうなよ!笑われるゼェ....笑
364ちゅらさん:2010/12/21(火) 17:06:57 ID:DeQ4yxHQ [ p3105-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ジレン、、、、、
365ちゅらさん:2010/12/21(火) 17:26:46 ID:d5pI11EA [ p1227-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あえて言おう!
 カスであると!!
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
366ちゅらさん:2010/12/21(火) 19:12:32 ID:2sFZPTVA [ sannin29207.nirai.ne.jp ]
「追う方も追われる方も上手くなってほしい♪」・・・・馬鹿じゃないの、こいつ?
tp://www.youtube.com/watch?v=ZNuyUGTfojs&feature=player_embedded
367ちゅらさん:2010/12/23(木) 18:53:48 ID:OyxNJEsQ [ 07032040739519_hc.ezweb.ne.jp.wb67proxy03.ezweb.ne.jp ]
飲酒運転検挙数が前年比400件プラスって馬鹿なの?

民度低すぎて嫌になるわ
368ちゅらさん:2010/12/23(木) 19:21:05 ID:98VwbiGw [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
昨日、警察24時の最初を見ていないのでわからないのですが、
「チビカメ」と「チビカメ〜(後続車の接近運転)」とは違うのですか??
369ちゅらさん:2011/01/03(月) 14:10:38 ID:+6I11CaQ [ p5157-ipbfp705yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
路地や部落内を飛ばす車が多い
370ちゅらさん:2011/01/03(月) 17:05:15 ID:ku7PR98w [ softbank221068174152.bbtec.net ]
沖縄でレカロのシート置いているお店知りませんか?
371ちゅらさん:2011/01/05(水) 19:31:52 ID:jp4XkctA [ ntoknw046035.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
国道330号(ひめゆり通り)安里高架橋下 
北向け(安里バイパスおもろまち方面)への直進通行が可能となりました。2010年12月28日
しかし、長い間、直進不可の進入規制だったため
安里バイパスおもろまち側から国際通り方面へ右折する車は、
ひめゆり通り側からの直進車の事を念頭にないまま右折してきますので大変危険です。
高架下の道路を安里駅側からおもろまち駅側へ青信号で直進する車両は十分注意してください。
また、おもろまち側から右折する車両も直進車が来ることを想定して運転してください。
ほとんどの右折車両が従来の感覚で交差点進入していて大変危険な状態です。
372ちゅらさん:2011/01/07(金) 16:08:16 ID:W9KL3asg [ sannin29198.nirai.ne.jp ]
>>371
おお、しらなかったよ感謝っす
気をつけるか
373ちゅらさん:2011/01/07(金) 16:11:43 ID:p6dtyzHg [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
とても良い情報THANXです
374ちゅらさん:2011/01/07(金) 18:02:43 ID:B5uEcM/g [ i58-94-65-108.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
生まれも育ちも那覇だが
土地勘の無い人間にとっちゃ何を言ってるのかさっぱりわからん。
375ちゅらさん:2011/01/07(金) 18:33:46 ID:jOlvIhwg [ softbank218113231106.bbtec.net ]
お、俺も宜野湾から国際通りによく遊びに行くがさっぱりわからん・・・
どの辺のことを言ってるのか親切な紳士、地図のリンクでも貼ってくれなイカ?
376ちゅらさん:2011/01/07(金) 20:54:26 ID:OyX0RPWQ [ nfmv001020241.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
この辺じゃねえの?

tp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=26.218157,127.696378&spn=0,0.003887&t=h&z=19&brcurrent=3,0x34e569638b2fbcb3:0xce3afacf30562578,1&layer=c&cbll=26.218157,127.696378&panoid=pNmk6jVZUu4BIJmNOOox3g&cbp=12,63.06,,0,5
377ちゅらさん:2011/01/07(金) 23:05:57 ID:jis5xqkg [ FL1-119-243-21-181.okn.mesh.ad.jp ]
>>330

>高速追い越し車線で100キロ以下で走る車!どけ!

沖縄自動車道の最高速度を超えて追い越しするのは違法だよ。
378ちゅらさん:2011/01/08(土) 01:15:36 ID:DzXne8rQ [ i58-94-65-108.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
>>376

その場所だと↓の言ってる事が当てはまらない。


>北向け(安里バイパスおもろまち方面)への直進通行が可能となりました。2010年12月28日
>しかし、長い間、直進不可の進入規制だったため
379ちゅらさん:2011/01/08(土) 02:10:09 ID:yl4wA/wg [ ZR155169.ppp.dion.ne.jp ]
>>378
いや、場所はあってるよ
googleストリートビューで確認すれば分かる
380ちゅらさん:2011/01/08(土) 02:59:21 ID:DzXne8rQ [ i58-94-65-108.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
ああ〜わかった。
あそこって直進できるようになったんだ。
381ちゅらさん:2011/01/08(土) 09:42:22 ID:HVdGulxA [ i58-95-227-228.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
>>371
おおー!いつもバイパスのってたから、気づかんかった。
下を直進できるにしても、かなり要注意だな。情報アリガト!
安里バイパスおもろまち側から右折するとこに、注意喚起の
看板ってないの?
382ちゅらさん:2011/01/10(月) 00:27:31 ID:fYdqgMpw [ p923b96.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
新都心の楽市裏の一時停止は信号つけて欲しいな。
標識だけじゃ誰も守らない。
馬鹿ねーちゃんの車に突っ込まれそうになったが、逆に睨まれたよ。
一時停止は入ったモン勝ちって表示じゃないぞ・・・。
383ちゅらさん:2011/01/10(月) 11:03:06 ID:3RcBUTFA [ i58-94-65-108.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
道路で女には近づくな。
信号つけても突っ込んでくるから。
384ちゅらさん:2011/01/10(月) 19:49:15 ID:OfXUIrkA [ p4125-ipbfp601yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
グランドオリオン前から壷屋のやちむん通り向け一通を通りやちむん通りを
横切り歩行者専用道路を開南及び浮島通りへの抜け道として利用している方へ
注意  
本日お昼ごろ警官数名で取り締まりしてました。自分もよくその道利用している
のでびっくりです。
385月眼:2011/01/10(月) 20:14:16 ID:rzIOIfZg [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
「『一晩寝れば安心』ではありません」みたいな飲酒取締りの横断幕見たな
この時期は>>384のような生活道路での取り締まりが増えるので要注意ですね
386ちゅらさん:2011/01/10(月) 21:42:41 ID:ywZbNSNA [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
もっとガンガン取り締まればいいのにね。
387ちゅらさん:2011/01/25(火) 09:29:48 ID:HW+/lrGQ [ ntoknw041016.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
昼、交差点で躊躇なく信号無視して直進する車に遭遇した。
交差点にはすでに青信号で進入している車もあり
事故にならなかった事が不思議な状況だった。
前方の赤信号で並んだので運転者を確認したら、やはり高齢者だった。
免許更新での身体状況の審査を厳格化するらしいが
更新後にボケたらそれまでだろう。
凶器が走っているのを実感し怖くなった。
388ちゅらさん:2011/01/25(火) 19:54:56 ID:FrCvpWng [ z132.124-45-36.ppp.wakwak.ne.jp ]
信号無視も危ないけど、老若男女限らず多いのが、一時停止で止まらないバカだと思う。

せめて徐行でもすればいいけど、スピードも落とさずに一時停止を無視するから怖い。

優先側が自衛の為に徐行しなきゃならなくなる。
389ちゅらさん:2011/01/25(火) 20:51:59 ID:78l4x1Gg [ nt13-ppp362.west.sannet.ne.jp ]
そりゃ沖縄に限ったことじゃなくて、特に自転車乗ってっと常に命がけだぜw
自転車の長い俺は、車のドライバーは99%がキチガイと思って運転してらあ。
390ちゅらさん:2011/01/25(火) 20:59:31 ID:Oh4ph4OQ [ pl674.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
オバサンの運転は危険

ゆずってもないのに突っ込んでくる

歩行者がいても 歩行者より先に行こうと車で突っ込んでくるw
391ちゅらさん:2011/01/25(火) 21:02:37 ID:FrCvpWng [ z132.124-45-36.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>389
車乗ってる側も自転車に対してそう思ってるよ。
392月眼:2011/01/25(火) 21:21:38 ID:mxmU5Ysg [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
女の運転ときたか
洋の東西を問わないみたいですw
ht☆tp://www.youtube.com/watch?v=4wT7zM8XgXQ
393ちゅらさん:2011/01/25(火) 21:25:29 ID:78l4x1Gg [ nt13-ppp362.west.sannet.ne.jp ]
オバサンに関しては伝説的な下手くそに年数回遭遇するから困るw
だから、そもそもが、教習所が悪いんだって。民間委託なんてするからこうなる。
厳しい教習所なんて誰もこねえから、甘あまにしてやがんじゃねえか。
官でやれ、官で。
394ちゅらさん:2011/01/25(火) 21:28:05 ID:5BVUSWuQ [ softbank220057084098.bbtec.net ]
60才ぐらいから適性検査とかして、免許取らせばいいのに、
近所の80近い婆さんとかよたっているのに未だ運転している、取り上げちゃって欲しいよ。
395ちゅらさん:2011/01/25(火) 22:21:28 ID:w5QiDzrA [ p7223-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>394
70〜74歳から高齢者講習というのがあります
75歳以上だと講習予備検査があり高齢者講習もうけます

80なら免許更新時に受けてるはずなので適合者ということですので現実的に取り上げは無理でしょう

危険な運転など見かけるなら警察にでも相談すればいいと思います
396ちゅらさん:2011/01/29(土) 06:26:09 ID:Px3tNHuA [ softbank220057182140.bbtec.net ]
最近ウィンカー出さずに車線変更や右左折する奴多すぎないか?
あと信号待ちでライトを消すのがマナーだと勘違いしている奴も多い
発進する時点けるの忘れてずーっと消したまま走ってるけど
その方が危険だと思うのだが…
397ちゅらさん:2011/01/29(土) 08:10:47 ID:qru7ArbA [ softbank218113253031.bbtec.net ]
観光客が増えたからね。
年間600万人が沖縄に来るらしい。1日約2万人だ。
そのうちの半分がレンタカーに乗ったとして1万台。
1万台の土地に不慣れな人間や大阪の人間が来県するとマナーもへったくれもない。
沖縄の人間は不幸だ。
398ちゅらさん:2011/01/29(土) 08:11:47 ID:qru7ArbA [ softbank218113253031.bbtec.net ]
訂正
1万台の土地に不慣れな人間や大阪の人間が来県して車を運転するとマナーもへったくれもない。

沖縄の人間はかわいそうだ。
399ちゅらさん:2011/01/29(土) 09:07:09 ID:+DFQHgrA [ pl041.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
移動手段のレンタカーも本土系。
泊まるホテルも本土系。
買って帰るお土産も製造元は本土系。

働く社員も本土系なら 沖縄の人間はかわいそうだ。
400ちゅらさん:2011/01/29(土) 09:55:44 ID:Wf+OvqlA [ i58-94-65-108.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
レンタカーは運転が下手すぎる。
普段は電車乗ってて車の運転自体に慣れてないんだろうな。
大人しくタクシーやバス乗れや。
沖縄人もウインカー出さないクズが多すぎる。
401ちゅらさん:2011/01/29(土) 10:11:38 ID:qru7ArbA [ softbank218113253031.bbtec.net ]
なんで車なのに「沖縄人」ってわかるんだ?もしかしたチェニジア人かもよ?
402ちゅらさん:2011/01/29(土) 10:18:38 ID:AFSLbCvQ [ p6159-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ウインカーを出さない危険運転は関西の方が酷い。

沖縄のドライバーで酷いと思う行為は、例えば三車線の道路の右側を走っている車が
交差点直前で一気に車線変更して左折(右折の場合はその逆)する奴が多いこと。
あれで事故っても文句は言えないし被害者が可哀想。
403ちゅらさん:2011/01/29(土) 10:19:58 ID:ecRa3xYg [ p6252-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
うちなんちゅじらーしたイラン人かもしれんしな
404ちゅらさん:2011/01/29(土) 10:26:47 ID:qru7ArbA [ softbank218113253031.bbtec.net ]
このまえ水産試験場の現場で駐車場に変な停め方をする青年がいたので注意したらインドネシア人だった。
「やー免許むっちょーみ?」と叱ったら「???」と首をかしげるので「ライセンスライセンス」と怒鳴ったら
両手を方の横で広げて「ニホンゴワカリマセン」と交わされた。
その昼に水産高校の前の食堂で飯食っていたら、後から入ってきた奴がコイツで「オバサン今日の朝刊は?」だと。
405ちゅらさん:2011/01/29(土) 10:28:47 ID:Fs3P9cng [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
警官かお前
406ちゅらさん:2011/01/29(土) 10:30:48 ID:qru7ArbA [ softbank218113253031.bbtec.net ]
>>405
その逆の職業だ。
407ちゅらさん:2011/01/29(土) 10:32:50 ID:AFSLbCvQ [ p6159-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
クス外人は拉致って、真壁のキビ畑にでも埋めておけ
408ちゅらさん:2011/01/29(土) 10:34:05 ID:qru7ArbA [ softbank218113253031.bbtec.net ]
腹へった。すき屋に行ってくる。
409ちゅらさん:2011/01/29(土) 10:49:15 ID:4hWHp7pQ [ KwY014f.proxybg056.docomo.ne.jp ]
沖縄は琉球国として日本から独立すりゃ良いよ!
速攻他国から侵略されてオシマイ
410ちゅらさん:2011/01/29(土) 10:59:30 ID:YRNbwx7w [ 123-108-197-099.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
>>409
キチガイ乙
411ちゅらさん:2011/01/29(土) 13:25:28 ID:VOUUegVA [ 145017107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]

歓海門から58号線に出る一車線道路で右折車優先みたいに左側に寄って信号待ちするバカ県民大杉。
412ちゅらさん:2011/01/29(土) 16:02:20 ID:5Wm6ohMg [ 2fK0QVS.proxycg001.docomo.ne.jp ]
雨降って路面濡れてるのにもかからわず、昨日はバイク含め信号無視20台は見た。信号も守れないやつは全員事故ってくれ
413ちゅらさん:2011/01/29(土) 18:24:15 ID:Jpt34LAA [ nfmv001081.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
バイクに乗っていれば分かるのだが
雨の日の路面は本当にツルツル。
靴を擦ってみればよく分かる。

なのに滅茶苦茶に車間距離詰めて来るんだよな。
特に馬鹿女どもは後ろから刺さるのが好きなのか?
と思ってしまう。
414ちゅらさん:2011/01/29(土) 21:45:59 ID:OjVcAXtg [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>411
アレはそこだけでなく、他でもよくやってるよ。
オイラは普通に車線に沿って待ってる。

こないだ、同年代の先輩の運転で交差点に差し掛かった時、右折レーンが混んでいるからって、
直進レーンから右折しようとしやがったから慌てて止めた。
マジでハズいからやめてくれ。
還暦超えてやる事じゃないだろ。
415ちゅらさん:2011/01/29(土) 23:13:54 ID:eoU+nRFA [ ntoknw022235.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
交差点に直進で入ったとたん
いきなりバイクが右折しよった
思わず急ブレーキしたよ

馬鹿かオメーは
俺の車に見とれてんじゃねーよ
416ちゅらさん:2011/01/30(日) 00:04:57 ID:V+vCFRZw [ sannin29156.nirai.ne.jp ]
右折レーンから直進する車もいますね。開南バス停前の道とか。
あそこはバス専用信号を見間違えて発進しちゃう車がたまにいるので危ない。
久米大通りから58号線に出る交差点も、隣の消防署通りの信号と見間違える車多し。
417ちゅらさん:2011/01/30(日) 02:48:10 ID:Hgv0mcMw [ i58-94-65-108.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
どう考えても1台しか通れない細い道なのに突っ込んできて詰まってお互い動けなくなったり
下手な運転してるやつの9割が女だわ。
何で女ってこんなに頭悪いんだろ。
418ちゅらさん:2011/01/30(日) 03:42:16 ID:4VY4ubRA [ 123-108-196-030.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
頭悪いんでなくて空間把握能力の欠如だろ
生まれつき男と女で脳の違いがあるから仕方ない
そういうもんだと割り切ればあぁ女だから仕方ないとなる
419ちゅらさん:2011/01/30(日) 04:01:18 ID:gmyseuNw [ 07072530755826_ea.ezweb.ne.jp.wb61proxy11.ezweb.ne.jp ]
>>411
しかもそこで、方向指示機を灯さずに右折する奴が居て、かなり腹立った。

てか、右左折や車線変更で方向指示機灯さない車多すぎ。
逆に灯したまま直進続けてる車も見るけど。
420ちゅらさん:2011/01/30(日) 05:52:29 ID:TMk9yVVQ [ softbank220057182140.bbtec.net ]
>>397
いやいやウィンカー出さないのは圧倒的に沖縄県民が多い
仕事柄道路で走る機会が多いから言うけど
レンタカーは強引な運転やウィンカー出すタイミングが遅かったりするけど
ウィンカー出さない率は沖縄県民の方が多い
更に言うと免許取りたての20歳前後の奴と40歳ぐらいのオッサンが多い
その年代でもマナーのいい人ももちろんいるけども
ここ数年本当に増えた
右折レーン直進も結構よく見る光景
よく観光客の運転についてあーだこーだ言ってるけど県民にもマナー悪い人がいるのは事実
他県の文句言う前に自分の県の状況に目をつぶるのはどうかと…
421ちゅらさん:2011/01/30(日) 07:16:39 ID:vb19q53g [ 123-108-194-154.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
目糞鼻糞
422ちゅらさん:2011/01/30(日) 09:12:30 ID:HlMoPe4w [ p6194-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
「交通マナーの悪さ」の自虐的な話題って各県にあるね。

「ウチの県は最悪」「それままだマシ、ウチの方がもっと悪質」とか
まるで中高年の病気自慢?の様にさw
423ちゅらさん:2011/01/30(日) 12:58:56 ID:SHaCEYlA [ D6626je.proxy30053.docomo.ne.jp ]
石川県の能登半島らへんは沖縄よりウインカー出さない車多かったよ。

っていうか、田舎は細かいところルーズになるんじゃないか?
424ちゅらさん:2011/01/30(日) 13:30:28 ID:mCKeAx+Q [ nfmv001081.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
能登半島なんてやんばる並みの田舎だけど
那覇の市街地でノーウインカー右折やられると
面食らうよ。
425ちゅらさん:2011/01/30(日) 15:50:53 ID:m+zE5DWg [ 07071530193409_ma.ezweb.ne.jp.wb85proxy16.ezweb.ne.jp ]
ウィンカーつけっぱなしで左折右折するまで気付かず前進するのは大抵オッサン。
あとサンエーとか出口って大きく看板出てるのにドヤ顔で突っ込んでくるのは何なんだ?
426ちゅらさん:2011/02/02(水) 00:04:52 ID:ZTwglOUA [ ntoknw022104.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
離島辺りは、ナンバー無しで走っているっしょ!
427ちゅらさん:2011/02/02(水) 00:21:20 ID:pS84FC2w [ softbank218113231106.bbtec.net ]
店の入り口出口の看板無視するやついるね。宇地泊のユニオンでよく見るわ。
スーパーや家から出るときウインカー付けなくてもいいって思ってるやつもよくいる。
路駐や停車でも左ウインカーもハザードも付けずライトも消さないやつもウザい。
まぶしーんだよks。止まるんならライト消せよ
428ちゅらさん:2011/02/02(水) 00:32:59 ID:vSl6QSBw [ p939dd2.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
いまどき免停覚悟でそんなことする奴いないと思う。
429ちゅらさん:2011/02/02(水) 00:34:42 ID:vSl6QSBw [ p939dd2.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
↑ごめんアンカー忘れ
>>426宛てです
430ちゅらさん:2011/02/02(水) 00:44:04 ID:yPgJNmRA [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy10.ezweb.ne.jp ]
開店前のゲオの返却BOXにDVD返すときもキッチリ駐車場の枠内に停めて返しに行ってる俺は優良ドライバー。
クズ共は開店前で駐車場が空いてるからって返却BOXの目の前に停めてやがる。邪魔すぎ。
431ちゅらさん:2011/02/23(水) 14:45:16 ID:07WdCzkg [ softbank126110180229.bbtec.net ]
?H
432ちゅらさん:2011/02/23(水) 14:50:34 ID:TuAEAOgg [ sannin29207.nirai.ne.jp ]
急いでいる時とか投げたりするが上手く入らないことが多い。
433ちゅらさん:2011/02/23(水) 14:54:41 ID:mqOWMQ4Q [ p6252-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
オレなんか間違えて図書館の本とツタヤのDVD入れた事がある
434ちゅらさん:2011/03/01(火) 01:08:10 ID:HW93DD3g [ softbank126125181244.bbtec.net ]
路地でゆずっているのに、スルーか!!!
435ちゅらさん:2011/03/01(火) 03:08:08 ID:N8dgk7ug [ ntoknw040163.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
那覇市、浦添市の国道を中心に白バイの巡回が増えている。
集中取り締まり地域なのだろうか
436ちゅらさん:2011/03/01(火) 08:19:24 ID:E+8ThCUA [ p2099-ipbfp602yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
少ししか空いていない間隔に強引に割り込んできて
入り込もうとしていたドライバーがいたが
危ないから道を譲らなかったので
そうしたらそのドライバーは暴言はいてきたよ
437ちゅらさん:2011/03/01(火) 09:57:47 ID:J/tx67Aw [ softbank218113231106.bbtec.net ]
浦添伊祖公園のとこのパイプラインを信号が青になって大謝名向けに直進しようとしたら、
右折車線の先頭にいたやつが自分は直進の車線だと勘違いして真っ直ぐ進もうとしてた。
勿論こっちが正しいから少しぶつかりそうになりながらも先に直進したらクラクション鳴らされたわ
438ちゅらさん:2011/03/01(火) 11:31:53 ID:7CabYc0w [ nfmv001086078.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
無理に突撃してきてメンチ切るやつ多いな
439ちゅらさん:2011/03/05(土) 22:31:20 ID:KRfFAk1Q [ ntoknw002158.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
58の経路変わってるな。
大学院大学に抜ける南恩納バイパスは今のムーンビーチ側が優先。
万座毛手前の交差点は新58直線になるけど右折で屋嘉ICに逃そうとしてるし。

昼に58フォスター前通ったらフリマで瑞慶覧まで繋がっててUターンするのやめたw
440ちゅらさん:2011/03/06(日) 01:02:07 ID:/aLfsrBA [ ntoknw008183.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
無理な割り込みをされ、
ムカついてクラクション鳴らしたけど
音がショボイから
自分の車にムカついたww
441ちゅらさん:2011/03/06(日) 02:15:51 ID:+peiAuuA [ nt10-ppp132.west.sannet.ne.jp ]
>>437 >>440
気持ちはわかるが沖縄の道路走ってるのは7割方ガチキチなんだから、やめときな。
うちの嫁も先日、クラクション鳴らしたら駐車場まで尾行されてガン見されたぞ。
某私立学校の自家用車送迎なんだけどさ。
交差点内でウインカーも点けずに停まる、総タクシー状態の無法地帯なんだわ。

その場で刺されなくても、車に細工されたり、タイヤに穴開けられたり、
しまいには放火されたりもあり得るんだから。
キチガイは、常識も法律も理性も恥も外聞も通用しないからキチガイなんだよ。
442ちゅらさん:2011/03/06(日) 02:56:26 ID:lSbpWxPg [ p14170-ipngn3101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
てすと
443ちゅらさん:2011/03/06(日) 15:24:16 ID:Z+vo4ZOA [ sannin29032.nirai.ne.jp ]
>417
>どう考えても1台しか通れない細い道なのに突っ込んできて詰まってお互い動けなくなったり
>下手な運転してるやつの9割が女だわ。

あれ?
俺の場合、女性ドライバーは十分余裕があっても、停まる(譲るというより事故を恐れてだろう)
のが多い。こちら側に駐車してる車があって、あちらが優先の場合すらも停まるのが珍しくない。
444ちゅらさん:2011/03/10(木) 22:15:35 ID:FPWJUlDQ [ nfmv001080255.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
直進にフルブレーキ踏ませて右左折してくる馬鹿が多すぎ!

基本的に待てないんだな。
445ちゅらさん:2011/03/10(木) 22:42:39 ID:EAcjYihQ [ nt14-ppp1572.west.sannet.ne.jp ]
沖縄人は大らかだとか宣伝するのやめてほしいよね。
交通マナーの悪さを見れば、大らかでないことは明白w
446ちゅらさん:2011/03/10(木) 23:40:13 ID:VcnkmXUQ [ sannin29058.nirai.ne.jp ]
>>445
おおらかである前に、わがままなんだと思うw
良く考えてみれば、車の運転は、自分のためよりか、
他人のために、自己の存在を知らせることや、気を使うことが多い。
447宝25:2011/03/10(木) 23:47:20 ID:TW6tZfvg [ p1074-ipngn608souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ある意味ド下手が多い
道走ってる車のぼこぼこ具合を思い出すとだけど

こっちの車はあんな、ぼこぼこは走ってないな
次にぼこぼこのは俺のだけども
448ちゅらさん:2011/03/10(木) 23:50:17 ID:nynRpIQQ [ 5M60qIg.proxycg135.docomo.ne.jp ]
うん よくわかってるなw
449宝25:2011/03/10(木) 23:52:28 ID:TW6tZfvg [ p1074-ipngn608souka.saitama.ocn.ne.jp ]
今はどうだかしらねーけど
タクシーの突発Uターン
死にかけた
450宝25:2011/03/10(木) 23:59:02 ID:TW6tZfvg [ p1074-ipngn608souka.saitama.ocn.ne.jp ]
突発右折
おまえは方向指示器知らんのか

ただし、バスレーンは見事
あそこ走るのは馬鹿ナイチャーくらい
451ちゅらさん:2011/03/11(金) 00:03:42 ID:JY/TqkJg [ 5M60qIg.proxycg131.docomo.ne.jp ]
酔った惰性で やめてくれw
452ちゅらさん:2011/03/11(金) 00:05:54 ID:/Yy3JMSQ [ u580020.xgssu19.imtp.tachikawa.mopera.net ]
ダッセェ〜
453宝25:2011/03/11(金) 00:07:10 ID:VrMZkAAw [ p1074-ipngn608souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>452
なにが?
454宝25:2011/03/11(金) 00:08:05 ID:VrMZkAAw [ p1074-ipngn608souka.saitama.ocn.ne.jp ]
トゥンジー
なにが?
455ちゅらさん:2011/03/11(金) 00:17:05 ID:G1//r/Ow [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy12.ezweb.ne.jp ]
>>445
そんな沖縄より酷い本土は癇癪起こしながら運転しているのか
456ちゅらさん:2011/04/04(月) 15:35:52 ID:6e0LmGnA [ ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
右折専用車輛帯を設置しているのに
手抜きの標識の時差式信号のみにしている交差点を改善して欲しい。
右折可の矢印信号設置を増やして欲しい。

相手は進行方向の赤で停止しているのに
対向の車両は直進してくると予測して
無駄に交差点で右折を躊躇する車両が多い。
また、安易な判断で見切り右折を誘発している。
円滑な流れを阻害している。
危険を増大させている。
反則金(違反金)で予算措置されている標識・信号機だから
適正な入札価格で安価に安全な信号を広く設置して欲しい。

この国難の時代に「賄賂で潤う不届き者の存在は許されない」
457ちゅらさん:2011/04/04(月) 19:56:48 ID:ddoZ9iFg [ softbank221078018139.bbtec.net ]
市民の血税で飯食ってる軍雇用員のドライバーは、トロトローかパーラナイが両極端。

北谷あたりで朝、夕のラッシュ時に割り込んでくるのはたいていくったーやん。
ブレーキパッドの磨耗が早くなるからやめてね
458KC-135R:2011/04/04(月) 20:42:55 ID:pLm7zgUQ [ p2070-ipbf08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>426 確か10数年前に古宇利と津堅島で見たことあり驚いたよ。橋開通前の浜比嘉もそうだったかもしれん。津堅除けば橋が開通しており、ノーナンバーは皆無。駐在所のある離島以外で他は知らないが久高はどうだろう?
459ちゅらさん:2011/04/04(月) 21:14:51 ID:iiRom3Gg [ nfmv001079189.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
南部だがノーナンバーはさすがに少なくなくなった。
ただし牽引とか作業用車両はナンバー無いのがとても多い。
タイヤ丸坊主でフロントガラスが割れているクルマなんか走っているし、
あれって車検通らないよね?
460ちゅらさん:2011/04/04(月) 21:21:32 ID:ahl1AASA [ p4158-ipbfp602yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>459
タイヤは1.6ミリまで、ガラス破損は保安基準に適合しない(車検通らない)

>>457
お前の車のブレーキパッドは年間何ミリ減るんだ?w
ローター側はヤスリか?
どーせ、メンテできてなくてローターもキズでボロボロなんだろ、そんなにブレーキパッドが減るってことは
研磨させるか、ローター交換しろ(ってかパットの値段気にする人がローター交換できる金持ってないか・・・)
461ちゅらさん:2011/04/04(月) 23:35:22 ID:ddoZ9iFg [ softbank221078018139.bbtec.net ]
>>460のボクへ 

大人の世界にはね 本音と建前っちゅうのがあるんだよ
もっと社会勉強ちまちょうね
462ちゅらさん:2011/04/04(月) 23:49:31 ID:9W5unzmA [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
4AGのってた頃車検毎にパッド変えてたような気がしないでもない。
1500Km/月走ってたからなぁ。
463ちゅらさん:2011/04/05(火) 00:10:00 ID:QX++UtCw [ sannin29032.nirai.ne.jp ]
「便利」について、意識が変わった今、
渋滞解消のため、また歩きやすい那覇市にするため
偶数日は奇数ナンバーは(奇数日は偶数ナンバーは)どこどこの区域に
入ってはいけませんとか。入るなら500円取るとかしたら、どうでしょう。

あるいは徒歩、自転車、公共交通機関を利用した通勤者の多い会社を何ら
かの形で優遇するとか。
464ちゅらさん:2011/04/05(火) 12:17:41 ID:jYuGY9aw [ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy01.ezweb.ne.jp ]
青信号の交差点を普通に通過しようとしたら、前のタクシーがウィンカー無しで突然停止。しかも路肩に寄るどころか若干右寄り。
タクシー運転手を生業としてる人間にキレるのも馬鹿らしいし、何考えてんのか想像巡らすのも億劫。(誇りと法令尊守精神を持って働いてる一部のプロの方ごめんなさい)
なんで、ただそこに障害物があったから避けたって感じで対向車線から追い越したが、赤信号になってしまいタクシーの前に出て停車。
「ん?今このタクシーのオッサン、追い越されないように急加速しなかった?」と、バックミラーを見ると何やらオッサンが車内で騒いでる。オラウータンに似てたから笑ったらミラー越しに表情が見えてたらしい。
オッサン、タクシーから降りて来て運転席の横で何やら喚いている。びっくりしたから
(°д°)
滑舌悪くてよく聞き取れないから、ひたすら
(°д°)
どうせなら信号が青に変わるまで路上に居させてやろうと思い、やっぱり(°д°)
って、ヤク中みたいな顔でず〜っっとオッサンの目見てたら、急にオッサンも(°д°)な顔になって大人しくタクシーに戻った。
最後までオッサンの話はよく聞き取れなかったけど、「100回おはよう」と言ってなかった事は確か
465ちゅらさん:2011/04/05(火) 16:59:14 ID:lVACCCfA [ i125-203-218-103.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
新都心のドコモショップ付近にある高架橋から那覇市立病院方面に向かう道が大渋滞。

原因は古島ローソン前の交差点で道路のど真ん中に停車してるDQN車。
路肩にも寄らず道のど真ん中に停車してやがる。

通りすがりに運転席を見ると爆笑しながら電話してるDQN女。

あそこまで自己中になれるのもある意味、凄い。
相当、肝がすわってるな
466ちゅらさん:2011/04/05(火) 19:46:24 ID:LYr8gdPQ [ ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ガソリン価格が140円前後のまま推移しているためか
僅かだが通行車両が少なくなった。
郊外型の大型商業施設でも
特売日以外の駐車場は閑散としている。
467ちゅらさん:2011/04/05(火) 20:09:05 ID:O7x8lmDw [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
新学期前で空いてるだけだろ。
468ちゅらさん:2011/04/05(火) 20:26:40 ID:g1Lhrpgw [ p4158-ipbfp602yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>461
ボロ車はさっさと廃車したほうがいいよ、貧乏人に車乗る資格ないから
469ちゅらさん:2011/04/06(水) 01:04:56 ID:RFqfayEA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
>>468
はいはい わかったからもうこなくていいよボク
470ちゅらさん:2011/04/06(水) 03:10:48 ID:V5TRDEUQ [ i125-203-218-103.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
新都心でフェラーリのF458見た。
ポルシェは結構見るけどフェラーリ見たの初めて。
471ちゅらさん:2011/04/09(土) 02:45:10 ID:YzdY/bdA [ p202.razil.jp ]
前のクルマが20km/hで走行→遠くの信号が黄色になったので「こりゃ信号に捕まるな〜」と思っていたら、前のクルマがとろとろ速度のまま信号無視
→とろとろと走り去って行く行くババアカーを見送りながら信号が変わるのを待つ

まあ、このパターンはいつもの風景なので、どーでもよかったんだけど

→青信号になったので発進→→前のクルマに追いつく→はじめに戻る

は、さすがにムカついたw
472ちゅらさん:2011/04/09(土) 12:51:00 ID:PnaOMERQ [ nfmv001079189.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
馬鹿がうちの前へ路駐するからクルマ出せねぇ!
473ちゅらさん:2011/04/09(土) 13:52:03 ID:pUcOB0Eg [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
駐車場や車庫出入り口の3m以内は即駐禁なんだから、通報しちゃってちょ
474ちゅらさん:2011/04/09(土) 14:02:26 ID:YL5ilxeA [ softbank221087222123.bbtec.net ]
1にも書いてあるが沖縄のドライバーは全体的にヘタだがスピードが
低めなので大きな事故が少ないんだと思う

今は昔730の時(知っているかな)当然接触事故とか軽い事故は
多かったが1ヶ月ほど死亡事故は発生しなかった
730実施後最初の事故はオートバイの単独事故による
死亡事故だったと覚えている。それは車線変更とは関係の無い
事故であった

多分死亡事故のような大きい事故は車のスピードがキーワードのように思える
昔向こうに住んでいるころの神奈川の保土ヶ谷バイパスでの皆様の高速ぶりには
ちょっと運転に自信のあったオイラでも怖かったのを覚えている
475ちゅらさん:2011/04/09(土) 16:46:10 ID:A3kYxgvw [ 7qI1gHQ.proxy30060.docomo.ne.jp ]
家の車庫の前がスージ道の抜け道で、お向かいさん商売やってて、お客さんの車が路駐当たり前みたいになってるんだが通報したらバレるかな
476ちゅらさん:2011/04/10(日) 10:34:44 ID:PZa54SkA [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
58羽地北向け走っていたら
ここ1.5車線なんか?ぐらいに反対車線出るくせに追い越しできないバンDQN車がw

こいつの前に軽が2台隙間なしに40Kmで走っているんだけど
その先100m先も同じ間隔で連なってる状態。
橋の対抗右折車線走りまくっても抜けないくそぐるまw

古宇利島は観光客多かったけどワルミ大橋は車少なかったな。
半島側に展望台作ってたけど嵐山展望台より景色抜群。
477ちゅらさん:2011/04/10(日) 10:36:07 ID:ARkecmlQ [ s513094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
日本語で
478ちゅらさん:2011/04/16(土) 19:38:10 ID:i7hZy7Wg [ softbank221078024220.bbtec.net ]
ここで車持つのは怖いですよね、前の車が方向指示器出さないで左折したり
右折したりするから恐ろしいですよね。
479ちゅらさん:2011/04/16(土) 19:39:45 ID:bQgKHuYA [ ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>478
多分、かなりの確立で慣れます。

花火が始まりました。走行に注意してください
480ちゅらさん:2011/04/20(水) 21:39:36 ID:VV2lXRzw [ softbank221078024220.bbtec.net ]
沖縄のドライバーって怖いですね。
今日最寄のコンビ二に行って帰る時に信号機のない横断歩道を渡ったんです
けど、右から来る車は停まりましたが左から来る車が急停車。そして急停車
したドライバーが怒鳴った一言、『轢かれたいのか?』ってほんとここのド
ライバーは恐ろしすぎます。
ほんとに免許取得者と思いました。
私のしたことは悪いことですか?
481ちゅらさん:2011/04/20(水) 21:52:11 ID:nmkPiuoA [ nfmv001073210.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄は交通事故が少なくてマナーが良いんだってさ。

誰かが言ってたよ。
4822のちゅらさん:2011/04/20(水) 21:55:32 ID:VV2lXRzw [ softbank221078024220.bbtec.net ]
でも歩行者は轢き殺してもいいの?
483ちゅらさん:2011/04/20(水) 22:00:39 ID:nmkPiuoA [ nfmv001073210.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
奴らの基準では、
歩いているのが悪いらしいよ。

ほんと、キチガイドライバーが多いから気を付けたほうがいいよ。
何が悪いかも理解できないから。
484ちゅらさん:2011/04/20(水) 22:02:04 ID:VV2lXRzw [ softbank221078024220.bbtec.net ]
そうなんだ。
まだ、ここに来て間もないから分かりませんでした。
485ちゅらさん:2011/04/20(水) 22:14:16 ID:nmkPiuoA [ nfmv001073210.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>484
俺が沖縄で得た知見を記しておこう。

信号の付いていない横断歩道はできれば避けたほうがいい。
歩道を歩いている人よりも路外から出てくるクルマが優先だ。
横断歩道を渡るときは青でも左右と前後を確認する。

これだけ注意していてもクルマが突撃してくるのが現状だ。
486ちゅらさん:2011/04/20(水) 23:02:36 ID:YpVLdBmA [ 07072530885869_hd.ezweb.ne.jp.wb68proxy09.ezweb.ne.jp ]
特に運転が悪いとは感じないけどな。

マナーも良いほうだと思うが。

沖縄の運転が悪いと言ってるドライバーに問題があるのでは?

タクシーとバスとオートバイに限っては糞だ。
487ちゅらさん:2011/04/20(水) 23:07:43 ID:vWqojOwA [ 7q81G5A.proxycg052.docomo.ne.jp ]
>>485
首都東京と変わらんやんけ!
もっと、ひねりなさい ひねりなさい!
488ちゅらさん:2011/04/20(水) 23:11:25 ID:VV2lXRzw [ softbank221078024220.bbtec.net ]
>>485さん
ありがとうございます。
今日は運よく轢き殺されずに済んだなぁと帰ってきて思ったほどでした。
489ちゅらさん:2011/04/20(水) 23:16:44 ID:VV2lXRzw [ softbank221078024220.bbtec.net ]
>>487さん
それは違う、私が住んでた府中では信号機ない横断歩道は歩行者が渡り終わる
までちゃんと待ってた。
よく行ってた渋谷もそうだった。
490ちゅらさん:2011/04/20(水) 23:20:38 ID:jJ1RmOuQ [ 7pA1GTB.proxy30048.docomo.ne.jp ]
府中?八王子じゃなかったっけ?
491ちゅらさん:2011/04/20(水) 23:22:33 ID:tLZrPnXw [ 07072540466823_gj.ezweb.ne.jp.wb54proxy18.ezweb.ne.jp ]
ワンダフル・モーメント /松崎しげる
492ちゅらさん:2011/04/20(水) 23:29:13 ID:VV2lXRzw [ softbank221078024220.bbtec.net ]
>>490さん
府中です。
誰かさんと勘違いしてませんか?
493ちゅらさん:2011/04/20(水) 23:46:45 ID:vWqojOwA [ 7q81G5A.proxycg099.docomo.ne.jp ]
淋しい熱帯魚/ネーネーズ
494守礼の邦の意味:2011/04/21(木) 00:18:28 ID:u+KAxPOA [ softbank126110166175.bbtec.net ]
最低限の交通ルールを守れない馬鹿どもが多いから、ルールを守れよという意味なんですね。
何よりもノロノロ走る馬鹿が横断歩道に平気で突っ込むのには、他人への配慮が欠ける県民性がよく分かる。前にもあるが、横断歩道を子供や年寄りがあわてて渡る、悲しい光景をこの島では日常茶飯事であることがを分かり、島の真実が見えた。結局のろのろ運転も、方向指示器もださない(直前に出すのはださないのとまったく同じ)、側道から大きい道へ、相手にブレーキを平気で踏ませてかつ割り込んだ場合にはがっちり加速しなければいけないという当たり前のルールすら守れないことに悲しみを覚える。沖縄の人は他人への配慮がないんだよ。自分中心で自己満足のどうでもいい親切心はあるけど。人の良さはあるけど結構自己中なんだよな。
495ちゅらさん:2011/04/21(木) 00:25:40 ID:VDx5QXzw [ cad438-091.dynamic.tiki.ne.jp ]
マナーはなんとも言わないが、下手が多い。
496ちゅらさん:2011/04/21(木) 01:19:25 ID:wRVDnqpA [ 07072530885869_hd.ezweb.ne.jp.wb68proxy05.ezweb.ne.jp ]
横断歩道を渡る意思がある人は手を上げなさい。

手を上げないと車は止まらないのは当たり前。
497ちゅらさん:2011/04/21(木) 01:26:37 ID:MAM54pWQ [ FL1-119-241-79-103.okn.mesh.ad.jp ]
>沖縄の人は他人への配慮がないんだよ。
 自分中心で自己満足のどうでもいい親切心はあるけど。
 人の良さはあるけど結構自己中なんだよな。

同感。それにつきますな。
498ちゅらさん:2011/04/21(木) 01:47:42 ID:ceEtYJeA [ softbank126125173019.bbtec.net ]
そっか、横断歩道は車優先か・・
499ちゅらさん:2011/04/21(木) 02:41:36 ID:7mJy6EQQ [ ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>497
「 狭い 」 って危険で怖いことなんですね。
あなたのスジを曲げない主張は、時に「そうだったのか」と反省させられることが多いです。
どうか
「 狭い 」沖縄人に陥らないようにしてください。同化したら負けです。勝利勝利。
500ちゅらさん:2011/04/21(木) 04:45:13 ID:MKba56Mg [ p2112-ipngn100103yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
全般的に運転が雑ですね。なんでなんだろう?
自己中なのかな?運転していても都内と比べ圧倒的に譲り合いが少ない。
沖縄に引っ越して半年経つけれど、家の前で3回事故がありました。

あまりにも多いので調べてみたら22年県別交通事故件数は34位。
意外と少ない。で、任意保険加入率を調べたら最下位。
これって事故が少ないのでなくて、警察に届けでのあった事故が少ないってことですね。
見た3件とも警察来てなかったし。知らないだけで、家の前だけでももっと事故が
あったかもしれない。。

ちなみに別件で当て逃げの瞬間を2回見て、自分も当て逃げを1回やられました。
501ちゅらさん:2011/04/21(木) 04:58:42 ID:X4qB1nyw [ 05005011925108_gx.ezweb.ne.jp.wb65proxy08.ezweb.ne.jp ]
>>496
信号機の無い横断歩道は沖縄では手を挙げなければ渡らないだろう運転なんだね。
東京では挙げなくても渡るかもしれない運転だから沖縄の運転手からくらべたら良識ありますよ。
教習所でだろう運転は良くないって沖縄では教えないのかな?
502ちゅらさん:2011/04/21(木) 05:12:16 ID:MKba56Mg [ p2112-ipngn100103yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
横断歩道に人がいた場合は手を上げていなくても一時停止しなければ道交法違反だよ。
まだ沖縄の常識が身についていないので都内の話になっちゃうけれど、向こうで手を上げるのは
小学生以下くらい。大人で手を挙げる人なんていないけれど車は停まってくれるよ。
503ちゅらさん:2011/04/21(木) 05:47:54 ID:zebxe03g [ ntt9-ppp1773.west.sannet.ne.jp ]
>>500
一つ考えられることは、過当競争なりなんなりで、教習所のレベルがアマアマだってこと。
もう一つは、やはり警察の取締不足か。結局衆愚なんてもんは法律と取締で教育しないとだな。
飲酒運転日本一をなめちゃいけない。
この島の大多数は、啓蒙や説諭でどうにかなるレベルじゃないと思う。
勿論賢民も多く居る事を知ってはいるが、何分比率がだな・・・。
飛行場の周囲で風船を飛ばして離陸妨害って、完全にテロじゃねえか。
504ちゅらさん:2011/04/21(木) 07:52:47 ID:NvXw+qIA [ nfmv001073210.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
青信号の横断歩道を渡っていたら右折のクルマがぶつかってきたので
警察呼びますっていったら
「なんでこのくらいで警察呼ぶんだ?」
って言われたもんな。

事故なら警察呼ぶのは当たり前だ。
ここの連中は無保険が多いから逃げる可能性も高いからな。
505ちゅらさん:2011/04/21(木) 09:29:09 ID:f3i22Rqg [ softbank220057162054.bbtec.net ]
>>500
事故件数で調べたら、そりゃ人口が多い都会が上位になるのは当たり前だよ。
こういった情報で重要なのは率。沖縄県警の発表では
飲酒運転率
及び
バイク事故死亡率
共にワーストを更新してる。
決して事故が少ないとこじゃないよ。
506ちゅらさん:2011/04/21(木) 10:00:06 ID:H4eyCGIw [ p2137-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄は事故がジコ〜多いでOK?

人口比で言うなら自家用車の所有率も分母に置くべき!

電車が無い&バスが糞な分沖縄は自家用車の所有率は高いと思う!
507ちゅらさん:2011/04/21(木) 12:35:02 ID:zEJwEiqg [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy10.ezweb.ne.jp ]
人口比でも少ないだろ
508ちゅらさん:2011/04/21(木) 13:16:07 ID:sSd8MO4A [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄県交通事故ワースト1にしたくて悔しがっている奴がいるのか?
ワロウタ
509ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:02:50 ID:lSjASdIQ [ softbank221078024220.bbtec.net ]
もしかして私に『轢かれたいのかっ』て怒鳴ったドライバーはもしかして
飲酒運転してたのかな?
なら納得だね。
510ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:08:24 ID:QkzG495g [ 202-238-200-181.ryukyu.ne.jp ]
俺は神奈川で工事現場交通誘導のバイトをしていたとき、
停止合図無視で突っ込んできた車多数。

しかしそれを「神奈川の県民性だ」と思ったことは一度もない。
511ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:09:49 ID:QkzG495g [ 202-238-200-181.ryukyu.ne.jp ]
>>509
車道に飛び出したのか。
512ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:11:35 ID:EavIRVUg [ p4224-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄は人口比による飲酒運転がらみの事故が全国ダントツ1位。
件数だけでも、全国2位とか3位とかだからその凄さが伺える。
513ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:14:05 ID:lSjASdIQ [ softbank221078024220.bbtec.net ]
>>511さん
ではなくて昨日も話したけど、信号機のない横断歩道で私が渡ってたら急停車
した車のドライバーが怒鳴ったの。
514ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:23:10 ID:QkzG495g [ 202-238-200-181.ryukyu.ne.jp ]
俺は、過去1ヶ月以内に、県道6号を横断する歩行者の為に3回止まった。
うち、2回は横断歩道じゃない場所だった。

>>513
「あのドライバー。アホか。」と思うのが普通の人。
「沖縄のドライバーはみんな怖い」と思うのは、ホームシックの転校生。
515ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:31:52 ID:NvXw+qIA [ nfmv001073210.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
キチガイドライバーは確実にいるから
気をつけるしかないよ。
ただ、クルマを運転しているとありえないところから横断してくる歩行者も多い。
結局、マナーもルールも”てーげー”ってことなんだよ。
516ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:31:56 ID:sSd8MO4A [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄で怖いドライバーはオジー・オバードライバー
517ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:32:07 ID:EavIRVUg [ p4224-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
「アメリカーの運転は」
「レンタカーの運転は」
「ナイチャーは〜」
518ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:32:36 ID:sSd8MO4A [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
キチガイドライバーは日本全国どこにでもいる
519ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:33:16 ID:NvXw+qIA [ nfmv001073210.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
交通ルールを守る気がない沖縄人が一番駄目
520ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:34:03 ID:sSd8MO4A [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>519
そういう煽りをするお前は一番の屑
521ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:35:36 ID:NvXw+qIA [ nfmv001073210.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
屑に屑と言われたさぁ
522ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:37:50 ID:sSd8MO4A [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>521
君の出身地はどこかね?
私は地元だけど屑には答えられまい
523ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:39:46 ID:sSd8MO4A [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
出身地が判らないように頭から風呂敷かぶって
地方掲示板で叩き行為をして優越感に浸る

汚いナイチャーの手本ですね
こんなのばっかり
524ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:41:43 ID:NvXw+qIA [ nfmv001073210.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
ププッ
また出身地か!
どこだと思う?

もう休憩時間がもう終わっちゃうからそのうちね
525ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:42:17 ID:sSd8MO4A [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>524
あはは逃げろ逃げろ
シマナイチャー
526ちゅらさん:2011/04/21(木) 14:43:02 ID:EavIRVUg [ p4224-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄の一部のクズを沖縄全体と捉えるな!

「ナイチャーは〜」
「アメリカーは〜」
「クロンボーは〜」
「フィリピナーは〜」
527 ちゅらさん:2011/04/21(木) 15:49:52 ID:lSjASdIQ [ softbank221078024220.bbtec.net ]
私に怒ったドライバーは赤い顔した結構年齢いってるおじさんだった。
528ちゅらさん:2011/04/21(木) 15:53:57 ID:+MGB4sjg [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy05.ezweb.ne.jp ]
車の窓から火のついたタバコポイ捨てするの、若い奴よりじじぃが多いような
529ちゅらさん:2011/04/21(木) 17:16:28 ID:DeK0GEtA [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>527
たっくりさりんどーと言い返せ。
530ちゅらさん:2011/04/21(木) 17:34:01 ID:QgKfk6Kg [ p4013-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
たっくり
531ちゅらさん:2011/04/21(木) 17:44:34 ID:6w6RH3/w [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
頻繁に車線する大型トラックたまに見かけるけど
すごく怖いんだが・・・
532ちゅらさん:2011/04/21(木) 17:45:55 ID:lSjASdIQ [ softbank221078024220.bbtec.net ]
『てーげー』ってどう言う意味ですか?
533ちゅらさん:2011/04/21(木) 17:48:02 ID:DeK0GEtA [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>532
てーげーに答える。
534ちゅらさん:2011/04/21(木) 18:34:57 ID:2pwg8Ekw [ p1179-ipngn901souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>532
大雑把に適当かな
535ちゅらさん:2011/04/21(木) 19:47:08 ID:NvXw+qIA [ nfmv001073210.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>534

適当だと要領よくやることも含むから良すぎじゃない?

周囲への配慮がなく、雑な作業を行う感じかな
536ちゅらさん:2011/04/21(木) 20:12:12 ID:2pwg8Ekw [ p1179-ipngn901souka.saitama.ocn.ne.jp ]
てか、スレチっすね
537ちゅらさん:2011/04/21(木) 20:30:46 ID:wRVDnqpA [ 07072530885869_hd.ezweb.ne.jp.wb68proxy03.ezweb.ne.jp ]
路上で寝るアホって本土にもいる?

沖縄は結構いるよな。
538ちゅらさん:2011/04/21(木) 20:57:29 ID:DeK0GEtA [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>537
よく凍死してるだろ?
539ちゅらさん:2011/04/21(木) 20:57:49 ID:ySZPXr8Q [ wmxp-166-071-122-027.kualnet.jp ]
沖縄には、路上で寝るフラーなナイチャーも存在するよ。
この前そいつを起こして注意したら、逆切れされて追いかけられた。
540ちゅらさん:2011/04/21(木) 21:11:56 ID:2pwg8Ekw [ p1179-ipngn901souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>539
嘘つくなよ
追いかけられたって
おまえクズだなw
何故、起きがけのあごを蹴らないのか?バカか?
541ちゅらさん:2011/04/21(木) 21:16:56 ID:lSjASdIQ [ softbank221078024220.bbtec.net ]
よく代々木公園のベンチで1人でも酒盛りしてたのか?だけど早朝にビール缶
を周囲に散らかし放題で寝てる女の人なんかいるけど、同じ女として見てる
こっちが恥ずかしくなる。
542ちゅらさん:2011/04/21(木) 21:36:25 ID:lSjASdIQ [ softbank221078024220.bbtec.net ]
あ、話の論点ずらしてごめんなさい。
543ちゅらさん:2011/04/21(木) 21:40:56 ID:ZuxqeBmQ [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
たっくりさんって、こっくりさんのどぅし?
544ちゅらさん:2011/04/21(木) 21:46:21 ID:NvXw+qIA [ nfmv001073210.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
クルマの運転に限らず、周囲へ変な迷惑をかける奴がここは多いんだよ。
悪いことに対して注意する土壌が無いというか、
なあなあで有耶無耶にしてしまうんだ。
その結果が今の状況だ。
545ちゅらさん:2011/04/21(木) 21:48:49 ID:zEJwEiqg [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy03.ezweb.ne.jp ]
沖縄より交通事故率が高い所が多い本土の人間は
ルールを守らない人種なんだね
546ちゅらさん:2011/04/21(木) 23:13:28 ID:SpL8urnA [ Koe3n3k.proxycg088.docomo.ne.jp ]
〉〉540
お前もクズ以下で無職でニートのエア格闘家野郎のくせにWWW
547ちゅらさん:2011/04/21(木) 23:52:04 ID:Dp3A0XDQ [ z217.61-45-22.ppp.wakwak.ne.jp ]
ここもゲレンしかいないインターネッツですね。
548ちゅらさん:2011/04/22(金) 00:37:35 ID:8TyK/XPg [ p2112-ipngn100103yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>545
ちゃんと警察に届出しているかどうかの違いじゃないのかな?
自分としては任意保険に入らずに運転できる人の気持ちが理解出来ないです。
549ちゅらさん:2011/04/22(金) 00:51:58 ID:SK5B9coQ [ p8161-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
わナンバーの車とばしすぎ
550ちゅらさん:2011/04/22(金) 00:52:13 ID:MiNTPwEw [ i125-203-217-24.s10.a047.ap.plala.or.jp ]

沖縄は届出してないから事故率が低くて
本土はちゃんと届け出るから事故率が高い??


ないちゃーは言い訳ばかりだな。
551ちゅらさん:2011/04/22(金) 01:12:18 ID:IAEKJ+Bg [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy08.ezweb.ne.jp ]
届け出さないと保険おりないからね。
552ちゅらさん:2011/04/22(金) 02:22:54 ID:Y6lte/tA [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy08.ezweb.ne.jp ]
届け出出さないと請求出来ないしな
553ちゅらさん:2011/04/22(金) 03:29:47 ID:W6KScGhQ [ 05005011925108_gx.ezweb.ne.jp.wb65proxy05.ezweb.ne.jp ]
>>545
へぇ、じゃあ歩行者より車優先、飲酒運転当たり前が沖縄のドライバーのルールなんだね。
凄くめでたい頭してるよ。
554ちゅらさん:2011/04/22(金) 10:31:32 ID:w3x5a7VA [ ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
全ての車のクラクションを
「 ポポポ ポ〜ン 」に変更したら
交通事故が減るとおもう。
555ちゅらさん:2011/04/22(金) 12:53:27 ID:Y6lte/tA [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy09.ezweb.ne.jp ]
>>553
いくら言っても本土のがマナーが悪いから事故も多いんだがな
556ちゅらさん:2011/04/22(金) 13:37:10 ID:x8TKZEpA [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
取り締まりを厳しくすれば検挙率が上がるの当然
そこを県民性がナントカカントカに繋げようとする
愚かなどこかの人がいる
馬鹿みたいw
557ちゅらさん:2011/04/22(金) 16:11:42 ID:IAEKJ+Bg [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy06.ezweb.ne.jp ]
沖縄の警察は取り締まりが緩い、ということか?
558ちゅらさん:2011/04/22(金) 16:21:31 ID:0PcmA3Fw [ softbank221078024220.bbtec.net ]
>>555さん
は人口比と歩行者の数を考えてないからそう言うことが言えるんだけどね。
もしかして沖縄県が車を所有してる人が最ものが多いって思ってるでしょ。
559ちゅらさん:2011/04/22(金) 16:59:32 ID:0PcmA3Fw [ softbank221078024220.bbtec.net ]
あ、去年のデータ見た限りでは間違いなく東京都より沖縄県が事故発生率高
いのでそれを努々お忘れなくネッ(^_^;)
560ちゅらさん:2011/04/22(金) 17:42:50 ID:x8TKZEpA [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>557
文章の意味が理解できないのら黙って見てろ
561ちゅらさん:2011/04/22(金) 18:14:59 ID:W6KScGhQ [ 05005011925108_gx.ezweb.ne.jp.wb65proxy07.ezweb.ne.jp ]
>>559
私の地元は人が多いけど良識あるドライバーと歩行者も多いんだね。てっきり人口と比例してるって勘違いしてました。
562ちゅらさん:2011/04/22(金) 18:17:52 ID:3B6wChGw [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
のら
563ちゅらさん:2011/04/22(金) 21:59:38 ID:dqVBgw9Q [ nfmv001010021.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日も飲酒運転か。
人を殺す前に捕まれよ!
564ちゅらさん:2011/04/22(金) 22:41:08 ID:cAvwnAFg [ 5F02YOu.proxy30046.docomo.ne.jp ]
>>556
県民性もあるだろ キチガイ いい加減に少しは自覚してくれん?
何せ飲酒事故件数20年連続日本一なんだからw
565ちゅらさん:2011/04/22(金) 22:43:51 ID:OpmORU2w [ softbank220057162054.bbtec.net ]
バイクのマナーの悪さは間違いなくダントツ日本一。
中央線を越えて右から追い越す光景が頻繁に見られるのは沖縄ぐらい。
他地域ではそんなことするのは珍走ぐらいだ。
566ちゅらさん:2011/04/22(金) 23:54:04 ID:Y6lte/tA [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy13.ezweb.ne.jp ]
>>558
人口比でも低いんだが?
まさか件数だけ低くて事故率は高いとでも思ってたのか(笑)
検挙と事故を一緒にしてる時点でバカ丸出しだな
567ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:01:36 ID:bjMtYFlg [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy07.ezweb.ne.jp ]
>>560 おまえって本当に つまんない奴だなぁ...
568ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:30:12 ID:wh//y6kw [ i125-203-217-24.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
わナンバーの運転を見てるとわかるだろ。
いかに本土人が危険運転だってことかは。
569ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:32:47 ID:bjMtYFlg [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy05.ezweb.ne.jp ]
沖縄人からしたら、レンタカーの運転はテンポが早すぎて危なく見えるかもね。
570ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:35:21 ID:bjMtYFlg [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy01.ezweb.ne.jp ]
ないちゃ〜から見たら、沖縄人の運転は、鈍くさいわりに強引だなぁ...道も譲らんし。
と思うはず。
571ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:40:24 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>567
日本語の文章を日本語学校で習ってから書け腐れナイチャー
572ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:41:25 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>564
県民性?腐れナイチャーは沖縄県でで飲酒運転しないの?ばぁーか
573ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:42:03 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ででででででででででしないの?w
574ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:44:53 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
au馬鹿のwb35に物申したら>>564が突っかかってきた



なんでだろう?なんでだろう?
575ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:45:50 ID:bjMtYFlg [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy01.ezweb.ne.jp ]
>>571 お前は小学生じゃなきゃ、ぎりぎりの奴なんだろうな。
あんまりしゃべんない方がいいぞ。
沖縄がバカにされる原因つくってるぞ。
576ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:49:50 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>575
そんなに悔しいか?もっと書き返せガンガレ
577ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:50:45 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ここに叩きスレ立ててからそこでやる?
578ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:51:56 ID:bjMtYFlg [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy07.ezweb.ne.jp ]
つまんないから建てなくていいよ。
579ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:53:53 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
?
580ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:55:26 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
現現現
581ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:56:08 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
汐較灼喙淙濤?e?X?g
582ちゅらさん:2011/04/23(土) 00:57:24 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
それは置いといて小文字は文字化けする
583ちゅらさん:2011/04/23(土) 01:03:29 ID:vDoP9QCw [ softbank126025042186.bbtec.net ]
4月は新社会人の初心者マークが多くて邪魔
584ちゅらさん:2011/04/23(土) 01:23:49 ID:PRXETqWw [ 05005011925108_gx.ezweb.ne.jp.wb65proxy02.ezweb.ne.jp ]
>>566
は本当にめでたい頭してるね、事故発生率って文字が読めないんだね。検挙率含むとも書いてないのに本当に凄くおめでたい頭してるよ。 ググって調べたから発生率は東京都より沖縄県が高い事実は覆らないけどね。
飲酒運転率全国No1これで交通ルールが良いなんておごまかしいね。
585ちゅらさん:2011/04/23(土) 01:32:47 ID:tKv5LJfg [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy04.ezweb.ne.jp ]
>>584
事故発生率ググッたが沖縄は特別高くないな
事故率でも事故発生率でも本土のが高い所多いな
586ちゅらさん:2011/04/23(土) 01:35:01 ID:tKv5LJfg [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy10.ezweb.ne.jp ]
沖縄よりマナー悪い奴らが多いんだな
587ちゅらさん:2011/04/23(土) 01:46:41 ID:PRXETqWw [ 05005011925108_gx.ezweb.ne.jp.wb65proxy03.ezweb.ne.jp ]
>>585,586
もおめでたい頭してるね。
私が比較してるのは私の住んでる東京とだけなんだけどな。
588ちゅらさん:2011/04/23(土) 01:55:34 ID:tKv5LJfg [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy12.ezweb.ne.jp ]
>>587
沖縄より運転マナーが悪い所は多いねって言っただけだが
都合悪かったのか
589ちゅらさん:2011/04/23(土) 01:55:44 ID:wh//y6kw [ i125-203-217-24.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
H22年度 人口1万人当りの交通事故発生率

1位  香川県 117.6件


34位 沖縄県 47.2件


全国平均 57.6件
590ちゅらさん:2011/04/23(土) 06:12:33 ID:PRXETqWw [ 05005011925108_gx.ezweb.ne.jp.wb65proxy05.ezweb.ne.jp ]
>>588
飲酒運転が沖縄のマナーですね。
591ちゅらさん:2011/04/23(土) 09:56:07 ID:FXjRi+Fg [ sannin29198.nirai.ne.jp ]
天候の悪いときはライトつけてくれ
592ちゅらさん:2011/04/23(土) 10:26:15 ID:tKv5LJfg [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy11.ezweb.ne.jp ]
>>590
沖縄では一応飲酒運転はマナー違反だけど
本土ではスピード違反じゃないと叩かれるんだろ
593ちゅらさん:2011/04/23(土) 11:39:13 ID:b0om+0Bw [ nfmv001010021.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
飲酒運転はマナー違反ではなく
ルール違反!

はやく捕まれ!
594ちゅらさん:2011/04/23(土) 12:02:31 ID:5KAoow+w [ p1041-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>593
ルール違反→ 日本国の法令・道路交通法違反で刑事罰相当の犯罪。
595ちゅらさん:2011/04/23(土) 12:49:27 ID:KzRfRPKQ [ ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
飲酒運転はマナー違反やルール違反とは別モノの殺人とおなじ犯罪です。
596ちゅらさん:2011/04/23(土) 13:07:42 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ナイチで飲酒運転で子供を殺した馬鹿のおかげで飲酒運転は減りました
597ちゅらさん:2011/04/23(土) 13:12:47 ID:b0om+0Bw [ nfmv001010021.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
減ってないやん!
598ちゅらさん:2011/04/23(土) 13:17:50 ID:GrAYQLSA [ p5189-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
本土ではここ数日、小学生の集団登校の列に
車輌を突っ込むのがブームになっているらしい。
599ちゅらさん:2011/04/23(土) 13:18:58 ID:wh//y6kw [ i125-203-217-24.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
さすがないちゃーw
600ちゅらさん:2011/04/23(土) 13:42:20 ID:ECGOniVA [ Kqa1Gjs.proxycg083.docomo.ne.jp ]
600ゲット!!
601ちゅらさん:2011/04/23(土) 13:51:55 ID:GXU3wm0Q [ softbank220057162054.bbtec.net ]
>>598-599

市ね。
602ちゅらさん:2011/04/23(土) 13:55:38 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ここに来なくてもいいのにね
603ちゅらさん:2011/04/23(土) 17:51:00 ID:lWDhLx3A [ 2fK0QVS.proxycg104.docomo.ne.jp ]
今安岡中の前でアホみたいに飛ばして対向車いるのに無理矢理右折した介護の送迎1BOXがいた。もうちょいで事故ってたわ。介護〜あさのって書かれてたけど、あんな奴に送迎頼みたくないな
604ちゅらさん:2011/04/23(土) 18:04:38 ID:ONlrJ12g [ 5F02YOu.proxy30033.docomo.ne.jp ]
飲酒運転による事故件数が20年連続日本一の恐ろしさが理解できてないヤツがまだいる、飲酒で捕まるだけじゃなく事故を起こして捕まってるんだぞ?それが20年連続で日本一多いんだぞ?
よく考えてみ?
605ちゅらさん:2011/04/23(土) 18:10:53 ID:7Ze684og [ i118-18-157-40.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
内地は検挙率が低いから捕まってないだけだよ。

はい論破w
606ちゅらさん:2011/04/23(土) 19:00:44 ID:ONlrJ12g [ 5F02YOu.proxycg110.docomo.ne.jp ]
>>605 頭悪すぎるな、それかキチガイ?(笑)
検問かかる前に自分で勝手に飲酒で事故起こしてから捕まってる奴等の話してるのに検挙率も糞もあるかよ(笑)
マジ頭悪い、恥ちらーや(笑)
607ちゅらさん:2011/04/23(土) 19:27:25 ID:GXU3wm0Q [ softbank220057162054.bbtec.net ]
酒気帯びもそうだが
死亡もしくは死亡寸前にいたる大きな事故率は最悪なのが多いな。
これはつまり逃げられない事故。
県民が適当なのか
沖縄県警が厳しく取り締まらないのか
もしくは両方か。
608ちゅらさん:2011/04/23(土) 19:34:06 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
県民性wwww
また馬鹿発生
609ちゅらさん:2011/04/23(土) 19:35:06 ID:7Ze684og [ i118-18-157-40.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
内地は検挙率が低いから捕まってないだけだよ。

はい論破w
610ちゅらさん:2011/04/23(土) 19:37:09 ID:ONlrJ12g [ 5F02YOu.proxy30023.docomo.ne.jp ]
>>608
県民性もあるだろ得意の「なんくるないさー」で飲酒運転も余裕(笑)いい加減認めれ、恥ちらー(笑)
611ちゅらさん:2011/04/23(土) 19:38:54 ID:ONlrJ12g [ 5F02YOu.proxy30013.docomo.ne.jp ]
>>609 はい恥ちらー(笑)恥ちらーだからしょうがないか(笑)
612ちゅらさん:2011/04/23(土) 19:43:58 ID:7Ze684og [ i118-18-157-40.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
H22年度刑法犯検挙率

9位  沖縄県 47.8%


全国平均 36.6% ←笑
613ちゅらさん:2011/04/23(土) 19:55:55 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄に移住してきて飲酒運転で捕まり本土に帰ったナイチャー多し
県民性?馬鹿じゃね?それとこの掲示板にそれを書いて何の意味がある?
優越感に浸りたい腐れナイチャー性丸出しじゃんwwキャハハハ
614ちゅらさん:2011/04/23(土) 19:57:42 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
人間として腐った腐れナイチャーより飲酒運転で捕まったフラーの方が人として優れている
615ちゅらさん:2011/04/23(土) 20:19:21 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>610
飲酒運転はダメでもこれはいいのか?ww


40. (5F02YOu) [sage] 2010/04/12(月) 01:08:06 ID:S0yNo4wDO
ハーブをキメて車を運転するのは危ないのかな?

--------------------------------------------------------------------------------
DoCoMo/2.0 L03A(c100;TB;W20H11) 41. 名無しさん@_@ [sage] 2010/04/12(月) 01:17:35 ID:gt5bk9yS0
>>40
お前みたいのがいるから規制されるのが早まるんですよ?

スモーク2、相変わらず癖のある味とトビだね。
ニュアンスは先代と似ている。初めに思いきりアッパーが来て落ちるのが早い。
先代の3分の一くらいかな。強さは先代にはとても叶わない。
018,49入ってないし当たり前だけど。ちなみスモークは大量の018だったんじゃね?SKUNKもそだった
616ちゅらさん:2011/04/23(土) 21:04:27 ID:ONlrJ12g [ 5F02YOu.proxycg034.docomo.ne.jp ]
ハーブ?意味がわからんけど?
しかもないちゃーじゃないけど?
沖縄の恥ちらー共や(笑)
617ちゅらさん:2011/04/23(土) 21:10:34 ID:ONlrJ12g [ 5F02YOu.proxycg034.docomo.ne.jp ]
>>612
やー頭悪すぎるだろ
(笑)
飲酒運転の事故は警察がいない場所で事故って、そこに駆けつけた警察が調べて発覚するんど(笑)
検挙以前の問題だばーよ(笑)
何でこんなフラーだばー?恥ちらーや(笑)
618ちゅらさん:2011/04/23(土) 21:12:51 ID:ONlrJ12g [ 5F02YOu.proxycg034.docomo.ne.jp ]
>>614
えー恥ちらー(笑)
頭の悪さ晒すのもほどほどに(笑)
619ちゅらさん:2011/04/23(土) 21:25:55 ID:ONlrJ12g [ 5F02YOu.proxycg034.docomo.ne.jp ]
酒飲む→酔っぱらう
→調子のる→車運転する→事故る→警察来る→アルコール検査する→飲酒発覚(笑)
この件数が20年連続全国1位な(笑)
わかったか?恥ちらー共(笑)
620ちゅらさん:2011/04/23(土) 21:55:07 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
合成ハーブ・大麻スレに入り浸りwwワカカス5F02YOu
意味判らないだって
621ちゅらさん:2011/04/23(土) 21:57:20 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
その他沖縄人を批判するスレとかここと同じ事書いてるんだねw
劣等感固まりレスを待機してみる
622ちゅらさん:2011/04/23(土) 22:09:19 ID:tKv5LJfg [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy10.ezweb.ne.jp ]
事故と検挙の違いも分からないのか
検挙率が低かろうが高かろうが事故率に影響ないだろ。スピード違反しないと叩かれる土壌は恐い
623ちゅらさん:2011/04/23(土) 22:23:34 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>616
沖縄の恥ちらー共や

こんな言い方しないけど?
恥ちらー共や、恥ちらー共や、恥ちらー共やてなに?
624ちゅらさん:2011/04/23(土) 23:52:27 ID:ONlrJ12g [ 5F02YOu.proxy30007.docomo.ne.jp ]
>>623
沖縄恥チラーが本当の事言われて顔真っ赤(笑)
625ちゅらさん:2011/04/23(土) 23:57:53 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>624
アファーwww
626ちゅらさん:2011/04/23(土) 23:59:54 ID:gU/hgqRg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
知っている方言使って僕ナイチャーじゃないよって
図星突かれて顔真っ赤ってwwww腐れナイチャー得意文句だね
627ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:02:20 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg082.docomo.ne.jp ]
>>625
本当の事言ってるだけだが(笑)
ぬーが飲酒運転の方がマシか(笑)
しに頭悪い(笑)
628ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:04:06 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>627
ぬーが・マシ・しに・なーひんあびれぇ〜シャブ中w
629ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:09:39 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg082.docomo.ne.jp ]
飲酒事故件数日本一、これだけじゃなくて何でそうなるかもっと総体的に捉えれば(笑)?デキ婚率、出生率1位、なのに離婚率も全国1位、失業率も全国1位、学力ワースト1、全部ホントだしな(笑)
これにどうやったら劣等感抱けるばー?(笑)
630ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:09:54 ID:78C35Mzg [ i118-18-157-40.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
H22年度刑法犯検挙率

9位  沖縄県 47.8%


全国平均 36.6% ←笑
631ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:11:42 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>629
書き込み内容は劣等感丸出しなのに何て言えばいいのだ?
合法麻薬にハマって脳みそ鼻から垂れた優越魔が飲酒を指摘しても







ばかかと?
632ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:13:01 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>629
んじ?
うちなーんちゅテストしてみよう

なまからうちなーあびーしちまー?
633ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:17:49 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg082.docomo.ne.jp ]
>>632
薬スレ見る=やってる事になるばー?やーの頭よ(笑)
沖縄がワーストランキング独占してるのに全部本当だのにしょうがないやっし(笑)
634ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:19:48 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>633
そこの腐れないちゃーじゃない人?条件違反だよ?もっと恥ずかしいの貼られるよ
635ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:21:06 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>633の書き込みうちなーあびーしてください。ゆくさーうちなーwwwwwwwww
636ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:21:48 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg082.docomo.ne.jp ]
>>632
馬鹿らしいが「今から沖縄方言で話すかー?だろ」(笑)
そのレベルでうちなーテストとか(笑)
637ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:24:37 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>636
いいえこれは君のように僕は沖縄の人間ではありませんと言う。工作員には良く効く薬ですよ
なんで抵抗するの?ね?ね?ね?ね?嘘だから?腐れ者得意の嘘だから?
638ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:25:48 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
訂正
>>636
いいえこれは君のように僕は沖縄の人間です。と言う。工作員には良く効く薬ですよ
なんで抵抗するの?ね?ね?ね?ね?嘘だから?腐れ者得意の嘘だから?
639ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:28:51 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg082.docomo.ne.jp ]
>>635
ゆくさーうちなーて何か(笑)
じゃオレが言ったワーストランキングはゆくしか?本当だろ?
まずそこは認めれ(笑)
640ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:28:57 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
殺虫剤かけられたゴキブリみたいだなw
641ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:29:49 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>639
それに顔真っ赤。チラマッカーラーって言うんだよゴキブリw
642ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:31:11 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
本当だろう ユクシか?俺はそんな事どうでもいいw無事故無違反だし。薬にも興味無いしw
643ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:34:36 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg081.docomo.ne.jp ]
>>638
おっさんたーが話するレベルの方言はわからんけどオレはウチナーンチュ、ウチナーンチュが絶対ウチナーの悪い部分を批判しないと思ってる方がおかしい(笑)
644ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:35:52 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg081.docomo.ne.jp ]
>>641 恥チラーや(笑)
645ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:36:39 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>643
ボロ出したなwwwレベルの方言?中学生が使うレベルだよ
俺ナイチャーじゃ無い人は僕の期待に答えようと変な方言ばかり使ってるw
お前の様なゴキブリ精神を持った意地汚い奴ばかりなのか?本土は?
ここに来るまともな本土の人が気の毒だ
646ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:42:46 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg082.docomo.ne.jp ]
>>645
はいはい(笑)
中学生がチラマッカーラーとか言いません(笑)自分達の悪い所も認めて反省もできんからいつまでたってもなおらない、指摘されたら逆ギレ(笑)ワーストランク独占で腐れないちゃー以下の県民(笑)
だからウチナーンチュは馬鹿にされるんだろうな(笑)
647ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:43:49 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>ウチナーンチュが絶対ウチナーの悪い部分を批判しないと思ってる方がおかしい
うん、おかしいよ。で?ここでする必要はあるのか?ゴキブリ
648ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:44:52 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg081.docomo.ne.jp ]
>>645
沖縄のゴキブリは内地よりマギーだからなー(笑)
649ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:47:40 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>648
昆虫の生態形に話を入れ替え?シマナイチャーw
650ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:47:47 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg081.docomo.ne.jp ]
>>647
掲示板までやーの勝手か(笑)
言論統制したいば?
ここは中国じゃないんど(笑)
651ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:50:19 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>650
俺が管理人に見えるのか?お前薬のやりすぎ
俺も言い放題wなにか?問題でも?それと、この言葉何処の言葉?ここは中国じゃないんどwwwwwww
652ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:56:12 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg081.docomo.ne.jp ]
>>649
オレどこのスレでも本当の事しか書いてんよ(笑)
デタラメとか言いがかりで批判したりしてんよ、沖縄が嫌いなわけでもないし、ただおまえと違ってときには客観的に沖縄を見てるだけ、そしたら沖縄に生まれて沖縄が好きでも悪いのがいっぱい見えてくるわけよ(笑)
653ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:58:40 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
こんな事しているのに飲酒運転が県民性とかいってはいけませんね

合法ハーブガンギマリピースな奴専用スレ
( 5F02YOu):2009/12/01(火) 07:06:35 ID:E0dvo8s6O:
誤飲て何なの? 口に入れて水流し込むの?
そんなに長時間きくならやってみようかな? 竜も虎もとびが20分もたない ...
654ちゅらさん:2011/04/24(日) 00:59:54 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg081.docomo.ne.jp ]
>>651
日本語おかしいけど(笑)
落ち着けよ(笑)
655ちゅらさん:2011/04/24(日) 01:01:23 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ここのスレの君の書き込みをコピペして合法麻薬スレに片っぱしからageで書き込んで見ようw
sageで書き込むようお願いしているスレのようだし、麻薬はいけない事だからね
656ちゅらさん:2011/04/24(日) 01:16:12 ID:FOtbV/ow [ 5F02YOu.proxycg081.docomo.ne.jp ]
>>655
勝手にやれよ(笑)
意味がわからん(笑)
657ちゅらさん:2011/04/24(日) 01:16:59 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>656
その書き込み待っていました。そろそろ佐世保に帰ったら?w
658ちゅらさん:2011/04/24(日) 01:19:02 ID:f0TpPItQ [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
麻薬やっても8年も無事故無違反なんだね。飲酒運転も犯罪だけど違法麻薬も同罪だよw
沖縄県民に一言どうぞ
659ちゅらさん:2011/04/24(日) 02:00:04 ID:XCAP3eQQ [ 2eg0rSb.proxycg034.docomo.ne.jp ]
飲酒は危ないけど県民性はそんなに悪くないよ、ただ楽観的なだけ。
660ちゅらさん:2011/04/24(日) 05:45:56 ID:EHsrBKww [ 07001100487121_aa.ezweb.ne.jp.wb28proxy08.ezweb.ne.jp ]
飲酒運転よりも居眠り運転の方が何万倍も危ないば〜よ(泣)
661ちゅらさん:2011/04/24(日) 06:33:53 ID:ItU2lJrA [ 220-213-113-125.pool.fctv.ne.jp ]
両方危ない
662ちゅらさん:2011/04/24(日) 06:37:37 ID:esBUZtYg [ 05005011925108_gx.ezweb.ne.jp.wb65proxy06.ezweb.ne.jp ]
飲酒運転、車第一優先、方向指示器出さない無謀な運転が沖縄県のルールだから何言っても無駄みたいだよ。
663ちゅらさん:2011/04/24(日) 08:29:18 ID:c+HWhJwg [ i125-203-219-74.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
H22年度 人口1万人当りの交通事故発生率

1位  香川県 117.6件


34位 沖縄県 47.2件


全国平均 57.6件  ←笑
664ちゅらさん:2011/04/24(日) 22:24:07 ID:vSLH+jQA [ ntt9-ppp1773.west.sannet.ne.jp ]
那覇空港到着後、沖縄人の口から聞いた第一声が、
タクシー運転手の「近いね」だと言う現実。

この島本気で駄目かもしれんね。基地と観光しか収入源ねえのに・・・。
665ちゅらさん:2011/04/24(日) 23:06:22 ID:kzLX1JzA [ softbank221078024220.bbtec.net ]
>>592さん
沖縄では飲酒運転はルール違反じゃなくルールって言いたかったんじゃない
の?
666ちゅらさん:2011/04/25(月) 00:52:36 ID:iBzUrDjA [ softbank126025042186.bbtec.net ]
原付のおばちゃんが
走りながらヘルメット落とす瞬間見たさww

首ヒモ締めてないっしょ
一つ間違えば、大事故だよ
667ちゅらさん:2011/04/25(月) 02:00:00 ID:kCBEi9iw [ softbank220057162054.bbtec.net ]
笑い事で済まされん。
あご紐締めんヘルメット落とすバイク乗りがどうなろうと知ったことでない。
むしろ事故でも起こして二度と乗るな。

そのヘルメットが車のフロントガラスに当たり大事故になったらどうする。

こんな想像もできんバイク糊が沖縄には多すぎる。
668ちゅらさん:2011/04/25(月) 02:22:21 ID:FnYGT3iQ [ 2fK0QVS.proxycg080.docomo.ne.jp ]
>>667

V125に2ケツで乗ってたにーにーのメットが取れて、笑いながら車止めてメット拾ってるの見た事あるよ。大平インタ-近くの330で。

ああいう奴は轢いたらダメ?
669ちゅらさん:2011/04/25(月) 07:23:07 ID:eqFVFa7g [ nfmv001012179.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
小禄あたりだとノーヘル3ケツを見かけるもんな

雑技団かよ!
670ちゅらさん:2011/04/25(月) 11:15:33 ID:FnkWlK0g [ i125-203-219-74.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
時速40kmで事故ってフルフェイスでも頭から電柱に直撃なら頭蓋骨割れるのに
メットなしじゃグチャグチャだよ。
671ちゅらさん:2011/04/25(月) 12:12:43 ID:ybAC1x7Q [ p5199-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
半キャップはよく道端に落ちてるのみるぞ
落としてもそのまま走り去っていくってアフォか?

一度、道路に落ちてるのをパトカーが拾ってくれてるの見たな
672ちゅらさん:2011/04/25(月) 14:01:52 ID:cY0wTFOg [ ntt9-ppp1773.west.sannet.ne.jp ]
>>667
そうそう。道ばたでサッカーボール転がしながら登下校してる子供を見かけたら、
コラッと怒ってやることが、大人の仕事だ。
>>669とかになるともう見放すしかねえから、こうならない内にな・・・。
673ちゅらさん:2011/04/25(月) 14:21:39 ID:fRdN66zw [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
交通マナーは幼いころからの教育だよ、安全のため自転車にバックミラーを取りつける事を勧める。

tp://image.blog.livedoor.jp/gomiemon/imgs/b/a/baf8f7d7.jpg
674ちゅらさん:2011/04/25(月) 14:34:10 ID:OYJy/VsA [ p1078-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
セックスもHIVや性病・望まない妊娠の予防のために、幼い頃から教育するべきだな。
675ちゅらさん:2011/04/25(月) 15:12:16 ID:cY0wTFOg [ ntt9-ppp1773.west.sannet.ne.jp ]
>>673
沖縄か栃木か群馬か・・・。
けどミラーはガチで使える。若いモンはともかく、俺らの歳ならもう実利優先だw
676ちゅらさん:2011/04/26(火) 09:28:54 ID:aWS+VkbA [ ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
自動車も早期点灯を励行しろよ 
てめーがみえても 
こっちは見えないんだよ。
おもいやりライト運動 っていうくらい命を大切にする行為なんだよ。
677ちゅらさん:2011/04/27(水) 11:57:04 ID:8TI0GghA [ 07072530666609_mc.ezweb.ne.jp.wb24proxy10.ezweb.ne.jp ]
>>676
禿同。
昨夜、夜8時過ぎでもう暗くて周囲は当然ライトつけてるのに、よーく見るとオレの前に無灯火の黒タント。案の定、女ドライバー。しかも同乗者女3人位有。ドライバーも同乗者も女だとアタマ鈍いのかな。街灯も殆どない道だったから、普通なら怖くて誰かが無灯火って気付くと思うが…。まぁ事故ったら人のせいにする奴らだから、さっさとブチ抜いて離れたけど。しかしタントはDQN率高杉だな。
678ちゅらさん:2011/04/29(金) 02:26:03 ID:+AHC9RFA [ i121-118-163-170.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
女ドライバーって運転下手すぎ
679ちゅらさん:2011/04/29(金) 08:21:00 ID:T68QkigA [ softbank221087206103.bbtec.net ]
車内の会話が盛り上がって運転に集中できなかったり、脇見してしまうんだろうな。
嫁が同乗している時と、職場の男仲間が同乗している時では、車内での会話の盛り上がり方が全然ちがう。
680ちゅらさん:2011/04/29(金) 09:04:48 ID:yZrThTYw [ PPPbb13.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
嫁が同乗だと無口になるとかw
681ちゅらさん:2011/04/29(金) 09:15:21 ID:sAaK8NtA [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日から恩納バイパス開通だな。
682ちゅらさん:2011/04/29(金) 12:57:46 ID:sRGZYcbA [ ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
恩納南バイパス( 恩納村仲泊 科技大区間)を利用するクルマは少ない。
暫定開通なのと、普通に58号を利用しても数分の差しかない。
変則3車線(ゆずり車線)が設定されている。
譲るもなにも前後にクルマが居ない。
計画では直進して一部、国道58号と合流して
今日、開通の恩納バイパスに接続するらしい。
683ちゅらさん:2011/04/29(金) 17:11:05 ID:sAaK8NtA [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
恩納バイパス、Uターンする車多すぎw
恩納南利用する車少ないのでスイスイ。道知らないのかな。

許田IC那覇向けが混雑してる時
恩納バイパス-屋嘉ICがら乗るのもいいかもしれない。
交差点左折したらほぼ屋嘉ICにのる車ばっかりだろうし。
684ちゅらさん:2011/04/29(金) 18:22:27 ID:sAaK8NtA [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
バイパス、山切り開いて作ったから双方の交差点が上り坂で
前に10トントラックいたら相当むかついたw
685ちゅらさん:2011/04/30(土) 01:07:41 ID:U7JW/EIQ [ softbank126025042186.bbtec.net ]
通勤中の渋滞の原因は?
初心者が初心者に追突!

携帯いじってたんだろ
それとも
まさかっ
686ちゅらさん:2011/04/30(土) 11:09:07 ID:o3BGP/TQ [ ntt9-ppp1773.west.sannet.ne.jp ]
>>685
京都の某ラブホのラジオCMを思い出した
687ちゅらさん:2011/04/30(土) 20:56:46 ID:WKjmNMPw [ ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
いくつかの顧客を巡りながら名護まで恩納南バイパスと恩納バイパスを利用した。
Uターンが理解できなかったが、
なるほど、新規の交差点を過ぎて行き先見当が違ったのかターンする車を見かけた。
殺風景な起伏のある恩納バイパス道路。
恩納村の行政中心地を避けるので地元には恩恵があるバイパスだろうが
風景や観光地を無視するので分散化になるか疑問だな、と感じた。
土砂、砕石を満載したダンプが走行していたのでその点では有効なのだろう。
688ちゅらさん:2011/05/01(日) 00:10:23 ID:7zDpFTOA [ ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
一応、沖縄ナンバーだったので。

329号から名護市二見、東村へ抜けるぬける331号バイパス。
3月末に開通したばかりだが、交通量は多かった。
329号から分岐してすぐに二見トンネルの長いほう(二見杉田トンネル)になる。
追い越しが無理な車線幅なのにトンネル内で追い越しするクルマ。
しかも対向車はライトの点灯もない。(そのせいで追い越せると判断したのか)

後続側から見ると大事故になっていたであろう状況だった。

この島ではライトを点灯する事を恥だとおもうのだろうか。
ただの怠け者行為だろうが危険を避けるための点灯励行を実施しない。
避ける余地が全くないトンネル内の道路状況で無理な追い越しを行う。
犯罪だとおもった。
689ちゅらさん:2011/05/01(日) 00:22:40 ID:5lM8blJw [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
だれも気にしない
へんなの
690ちゅらさん:2011/05/01(日) 00:38:49 ID:gcpovXJw [ softbank218113206208.bbtec.net ]
トンネル内は日中でもライト点灯なのにしない車多すぎ(特に伊祖トンネル・西原トンネル)
691ちゅらさん:2011/05/01(日) 00:41:52 ID:Q3RUlfgA [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>687
コンビニ、商店、外食、ガソリンスタンドはどっか潰れるんじゃねーかな。
ムーンビーチのマックとかよ。
692ちゅらさん:2011/05/01(日) 00:55:35 ID:Q3RUlfgA [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>690
出口が見えるとこは別にいいような。

ロードバイクで車道走って昼間トンネル突入したあほどもいたな。
最後尾なぜか2台で並走してるし反射板やLEDランプすらない。

県道2号も走ったけど木陰が多いからチカチカは付けたほうがいいよな。
693ちゅらさん:2011/05/01(日) 02:43:07 ID:x3BpaPQA [ softbank126025042186.bbtec.net ]
>688
329号から二見へ行く新しい交差点は信号が無いらしいね
早速、4月10日か17日に横転事故があったらしいよ
694ちゅらさん:2011/05/01(日) 08:29:26 ID:kcTnRAQA [ ntoknw046327.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>693
人が沢山死んでから信号を設置するのでしょうね。
行政の手抜きで死ぬなんて無念でしょうね。
無謀運転が悪いのでしょうが巻き込まれ貰い事故死もあるでしょうから。
695ちゅらさん:2011/05/03(火) 18:26:12 ID:zy871uXQ [ om126243208245.openmobile.ne.jp ]
今日バイパスで救急車を避けないトラックがいた。
大平インターから南下してすき屋の前辺りまでずっと右車線で救急車をブロック。
左車線が空いてるのに避けようともしない。救急車が右側に車体よせて
追い越しアピールしてるのにずっとブロック。なかなかの基地外。
某漬物屋のトラック。
自分が救急車の御世話になる状況になった時にそんな事されたらどう思う?
運ばれてた人に影響がありませんように・・・。
696ちゅらさん:2011/05/03(火) 18:46:33 ID:NOXjibRg [ s806171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
某漬物屋晒せ
697ちゅらさん:2011/05/03(火) 20:44:00 ID:Y2+aBxGQ [ p8249-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
看板背負った配送車なら既に消防署又は警察署から厳重注意の電話が入ってるはず
その某漬物会社運転手、運転中に携帯電話で話に夢中だったんじゃないの?
698ちゅらさん:2011/05/03(火) 21:06:34 ID:eQa80uLw [ ntt8-ppp1160.west.sannet.ne.jp ]
>>695
即座に携帯で撮影してうpし、拡散するんだ。
皇国臣民の恥だな。っとに。どこの国だよ。
699KC-135R:2011/05/03(火) 22:38:52 ID:+h01Vx0Q [ p1166-ipbf11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>695 言語道断の行為。即警察への通報と同時に社名公表を。もし、1分1秒争う重体患者が乗ってたらと思うと人命軽視の愚弄行為だ。サイレン音は結構でかいので気づくはずだが・・
700ちゅらさん:2011/05/04(水) 00:18:11 ID:VSEDemwg [ ZT046048.ppp.dion.ne.jp ]
700ゲット
701ちゅらさん:2011/05/04(水) 08:54:45 ID:4bleUDrA [ 5JC0rMa.proxyag108.docomo.ne.jp ]
>>695

緊急車両絡みならば場所、時間はおろか、社名やナンバーなどをウェブサイトや関係各所等に情報公開しまくっても誰も非難などしないから大丈夫よ>>695
702ちゅらさん:2011/05/04(水) 09:04:49 ID:FvJCaBEQ [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
救急車の後ろに張り付いて走行したら
すごそう
703ちゅらさん:2011/05/04(水) 10:21:11 ID:Q7J42pdA [ ntoknw046219.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>702
二輪だけど、許されない行為をしたことがある。
みなさん、すみませんでした。家族だったので。
704ちゅらさん:2011/05/04(水) 10:47:38 ID:h2O0cAig [ D6626je.proxycg047.docomo.ne.jp ]
たまに那覇で運転してた時に、救急車に道譲らない車何度か見たことある。

中部ではまだそんなの見たこと無い。
705ちゅらさん:2011/05/04(水) 11:35:13 ID:GB7ZKnFA [ nfmv001010090.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
那覇だと市立病院近辺は滅茶苦茶だな。
サイレン鳴らしていても関係なく突っ込んで行くんだから、
素行の悪さに悲しくなる。
706ちゅらさん:2011/05/04(水) 11:38:35 ID:+KAaR+zw [ p5008-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>704
沖縄みたいな狭い地域の車社会で、中部住みのドライバーとか
那覇住みのドライバーなんて区別は付かないでしょ?
707ちゅらさん:2011/05/04(水) 12:16:15 ID:Q7J42pdA [ ntoknw046219.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>706
地域を狭く捉える傾向は
沖縄を含め
他の地域での生活経験が少ない場合に生ずる
一時的な印象。
708ちゅらさん:2011/05/04(水) 13:52:56 ID:OtjsjbbA [ softbank221078024220.bbtec.net ]
救急車や消防車に道を譲らないのは立派な道路交通法違反です。
709ちゅらさん:2011/05/04(水) 14:46:32 ID:cpLjjaWQ [ ntt8-ppp1160.west.sannet.ne.jp ]
>>707
首里人は〜那覇人は〜コザ人は〜
・・・とか言ってみても、内地人から見たら十把一絡げだしなw
他島狩りとか何やってるのかわからん。ただの身内の喧嘩じゃねえかとか。

しかし京都人は京都人で、山科と舞鶴は別と主張する。まあ舞鶴は北陸文化圏だけど。
710ちゅらさん:2011/05/04(水) 16:25:45 ID:/3riP8DQ [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
救急車両への道の譲り方はYナンバーうまいと思う。
脇に寄って基本緊急車両が通過するまで動かない。
711ちゅらさん:2011/05/04(水) 16:33:05 ID:vzkPUZqw [ NWE2Wz5.proxy30024.docomo.ne.jp ]
人が方向指示器出してんのに様子見運転とかしないで突出加速してくんよマジ
712ちゅらさん:2011/05/04(水) 17:36:24 ID:ifXBs53Q [ p2154-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>710 米国の法律ではそうしないと検挙の対象になるそうだ
713KC-135R:2011/05/04(水) 21:03:31 ID:LDbI0Rcg [ p1056-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>712 米国の法律では児童・生徒が乗り降り最中のスクールバスがいるときは、後車はもちろん、バスが動き出すまで対向車も停車じゃなかったけ?米軍黄色スクールバスの運転席横側にSTOPと書かれた赤いうちわのようなものが確認できるけど、学生乗り降り中はそれを開くのかな?
714ちゅらさん:2011/05/04(水) 21:44:10 ID:XF6w9ueA [ sannin29032.nirai.ne.jp ]
おいおい
左折方向指示を出したのは
あなたに割り込み的右折を
してもらうためではない。
715ちゅらさん:2011/05/05(木) 02:22:09 ID:S3szoJgQ [ 098041107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
自転車は車道ってのはわかってんだが怖くて車道なんか出れない。
ところがおじーとかに限って車道走るよな
法律守るのもいいがマジこえーから勘弁して欲しい
716ちゅらさん:2011/05/05(木) 09:07:34 ID:vuVVjGvQ [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
自転車は歩道走行と思い込んでる変な子が多いから、
普通に車道を走行してる自転車を邪魔者扱いするんだよね。
中には変な自転車も居るけど、大多数が普通。
小学校で、基本的に車道走行だと教えないから弊害が生じるんだろうね。
小学生の車道走行は流石に怖いけど。
717ちゅらさん:2011/05/05(木) 11:35:59 ID:iygOjx3g [ i222-150-181-37.s05.a047.ap.plala.or.jp ]
ウィンカーださないで
脇道に止まったり、車線変更したり
基本的マナーぐらい守れ
718ちゅらさん:2011/05/05(木) 11:57:29 ID:37u/Wldg [ softbank219031223006.bbtec.net ]
自転車の車道走行は、フラフラしているおじぃとか以外は別に怖くないなー。
ただ、大きな交差点であろうがなかろうが、車と同じように右折するアメリカーの自転車にはビビる。
自転車って小さいし、テールランプも無いしライトも暗いから、直近に迫るまで気づかなくてドキッとする。
つか自転車って、軽車両だから二段階右折じゃなかったっけ?
アメリカは違うのかな?
719ちゅらさん:2011/05/05(木) 12:15:54 ID:3NLltUUg [ nfmv001010090.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
アメリカだと自転車もクルマと同じ。
2段階なんとかなんてしない。
720ちゅらさん:2011/05/05(木) 17:36:01 ID:EQbU1xVQ [ ntoknw046219.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>718
自転車走行であっても「公務中」って治外法権なんでしょう。
係わったらこちら側の過失100%で処理される。
721ちゅらさん:2011/05/05(木) 18:25:30 ID:vuVVjGvQ [ p4189-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
公務中は本人個人が免責であって、
相手側の過失が100%になる事とは全くの別物だぉ。
逆に、公務中なら国(日本だけど・・・)から賠償されるから安心。
筋はアメリカが払うべきだけど、地位協定でそう決まってるよね。
722ちゅらさん:2011/05/06(金) 14:46:11 ID:dp5qRTYA [ ntt8-ppp1160.west.sannet.ne.jp ]
>>715
危険が有るなら歩道走ってもOKだよ。
まあ、沖縄で、幹線道路以外で車道を走るのは、自殺行為だけどな。
道は細いし、本来運転すべきでないヘタクソな女、頼むからやめてくれって言う年寄り、
そんなんが運転している車が往来してるからな。
しかも、自転車が少ないから、自転車に対する基本的な対応も慣れていないだろう。
基本的に歩道を走っておけ。

しかしこれは内地の悪しき風習なんだが、歩道では特に、歩行者優先を忘れてはいかん。
歩道で飛ばす奴が多すぎる。しかも雨の日に傘差して片手運転とか!
狭い沖縄だ、のんびり行こう。

・・・ただ、立ち話しているクソババアや横に拡がって歩いている女子中学生には
遠慮無くチリンチリンだぞ。
723Teyah:2011/05/06(金) 18:05:43 ID:EtGmz9gw [ p2180-ipbf309fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
Hey???M that's the greaetst! So with ll this brain power AWHFY?
724ちゅらさん:2011/05/06(金) 18:13:10 ID:6MH/NrYQ [ nfmv001010090.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>722
歩道も危険がいっぱいだよ。
路外から突撃してくるクルマは歩道をまったく見ていないし、
広い歩道だとなぜかクルマが通って行くんだから。
725ちゅらさん:2011/05/06(金) 21:24:31 ID:L3DB8MTA [ softbank221087212024.bbtec.net ]
今日の夕方5時頃に糸満のロッテリア前で、携帯電話を片手で持って通話しながら
走行している「糸満タクシー」を見たよ。

沖縄では未だに携帯持ちながら運転する人を多く目撃するが、さすがにタクシー
は初めて見たわ。
726ちゅらさん:2011/05/06(金) 22:52:14 ID:pURGdNuQ [ cad438-091.dynamic.tiki.ne.jp ]
たばこ吸いながら運転して、客を見つけた瞬間にポイ捨てもよく見る風景
727Jayhawk:2011/05/07(土) 03:29:07 ID:inCcwKWg [ ttestweb.xnn.co.jp ]
Home run! Great suligngg with that answer!
728:2011/05/07(土) 03:37:05 ID:FAIh3Lnw [ softbank219048246037.bbtec.net ]
>>727
スーパーハッカー(笑)に踏み台にされてる予感がする.いや,分からんけど.
729ちゅらさん:2011/05/07(土) 08:31:52 ID:iX+R9ZDA [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy10.ezweb.ne.jp ]
糸満タクシーはキチガイしかいないな。
この前サンプラザ糸満の駐車場内で糸満タクシーに煽られてる車見たわ。
駐車くらいゆっくりさせてやりゃいいのに、煽られてる女の人可哀想だった
730ちゅらさん:2011/05/07(土) 08:38:41 ID:qsG6TR9Q [ p13197-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
いくまんだけじゃないけどね。
731ちゅらさん:2011/05/07(土) 09:49:30 ID:QdLyH7XQ [ 07072530666609_mc.ezweb.ne.jp.wb24proxy03.ezweb.ne.jp ]
>>725
自分は昨日、路線バスの若い運転手が信号待ちの時に笑いながらケータイで話してたの見たよ。こんなの初めて見たから、一瞬目を疑ったよ。乗客も結構いたから尚更ビックリしたよ。
732ちゅらさん:2011/05/07(土) 11:16:45 ID:usw8LY5Q [ 07071540568529_mj.ezweb.ne.jp.wb86proxy05.ezweb.ne.jp ]
路線バスの運転手には結構感情を出す奴居るよねぇ
原付を煽りまくってるバス見ると通報したくなる。
ただでさえ左車線走ってる原付にこれ以上どこに寄れと言ってるのかねぇ。
脇にとめてゆずれって意味か?
733ちゅらさん:2011/05/07(土) 11:20:21 ID:0s8hzQKQ [ 7qI1gHQ.proxycg080.docomo.ne.jp ]
バス会社にアホ運転手が居るぞと電話しなさい。
734ちゅらさん:2011/05/07(土) 11:26:36 ID:7cI1t5iw [ nfmv001106073.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
黄色信号でベタ踏み走行するバス多いんだよな。
運転が荒いから、たまにバス使うと具合が悪くなっちゃう。
735ちゅらさん:2011/05/07(土) 12:05:49 ID:Acbld9zA [ wmxp-097-069-122-027.kualnet.jp ]
それにしても、原チャで二車線の右側を堂々と走ったり、左車線でも真ん中を走っていて
他の車の流れを完全に邪魔して走っていながら車をよけないバカが多いね沖縄は。
原チャは、基本キープレフトってのを知らんのかな?
どうやって免許取ったんだこいつらは。
k察は、こんなのも厳しく取り締まればいいのに。
736ちゅらさん:2011/05/07(土) 12:07:59 ID:Acbld9zA [ wmxp-097-069-122-027.kualnet.jp ]
ゴメン。
スレ違いだよね。
すみませんでした。
737ちゅらさん:2011/05/07(土) 12:32:31 ID:mmb5jZcg [ ntt8-ppp1160.west.sannet.ne.jp ]
>>735
車乗ってるとイライラするのは確かだがw
原付の時、雨の日は若干中央寄りを走らざるを得ない。
路肩、ガタガタだったり滑ったりするからね。安全第一と言う事でお許し願いたい。
が、右車線を普通に走る奴は意味わからん。
738ちゅらさん:2011/05/07(土) 16:12:49 ID:v1Hpm1qA [ sannin29044.nirai.ne.jp ]
>>729
>糸満タクシーはキチガイしかいないな。
同じく糸満市内のキチガイ運転手多い&全車両ボコボコの共和交通もお忘れなくw
739ちゅらさん:2011/05/07(土) 18:23:54 ID:mmb5jZcg [ ntt8-ppp1160.west.sannet.ne.jp ]
県民がそこまで言うんだから、南部はバカばっかりなんだろうな・・・。
交通マナーと言うか、性格が運転に出るものだから。そもそもの気質の問題だから。
南部人はそんなに駄目なのか。
740ちゅらさん:2011/05/07(土) 19:00:58 ID:Yhhggt0Q [ softbank218113231106.bbtec.net ]
自転車乗ったヤンキーが無意味に糸満ロータリーぐるぐる回ってたりするもんな。
那覇・浦添・宜野湾より時代が10年20年遅れてる地域ってイメージ
741ちゅらさん:2011/05/07(土) 19:01:37 ID:HV68qJmw [ p9036-ipngn201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>南部はバカばっかりなんだろうな

そんなことはない。県全域フラーとゲレンと基地外の集まりです。
田舎に行くほどマナーが酷くなりますけど。
742ちゅらさん:2011/05/07(土) 19:06:10 ID:G0u5vytg [ p4208-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
判り易く言えば、よそ者がギャータラするな、って事なんだよね
743月眼:2011/05/07(土) 19:09:53 ID:S0LHLzRg [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
よそ者という時点で閉鎖的な田舎と証明してるようなもん
744ちゅらさん:2011/05/07(土) 20:01:47 ID:wQg51UxA [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy11.ezweb.ne.jp ]
日本自体閉鎖的だからな
745ちゅらさん:2011/05/07(土) 20:03:46 ID:4BDB3hRQ [ p1254-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ねぇー開国してくださいよぉ
746ちゅらさん:2011/05/07(土) 20:06:37 ID:4BDB3hRQ [ p1254-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>743
証明も糞もここ田舎だよw
747ちゅらさん:2011/05/07(土) 21:21:55 ID:kw6tQ/+A [ softbank221087206103.bbtec.net ]
ムラ社会ならぬシマ社会の影響です。

・明治維新の頃、琉球王朝時代から続いていた沖縄地域オリジナル信仰が邪教となって、祈祷行為が見つかると祈祷師が検挙されていた期間があった。
・当時の抑圧の反発として、離島や田舎には他の地域の人への警戒心が強く閉鎖的で排他的な態度を表現する癖のある人がいる。(現在は信仰色がほとんど残っていない)
・とはいえ、最近では琉球王朝時代の祭祀をイベントとして再現してみたり、御嶽(うたき)を歴史的建造物としての保存活動が活発になっているので、癖のある人が少なくなってきている。
748ちゅらさん:2011/05/08(日) 09:14:04 ID:y9bNAnMA [ p33248-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>735
原チャだけじゃなくて、車両は全てキープレフトだよ。
道交法に明記されてるよ。
749ちゅらさん:2011/05/08(日) 09:31:20 ID:k4SMZo/Q [ cad438-091.dynamic.tiki.ne.jp ]
オレのJrもキープレフトだw
750ちゅらさん:2011/05/08(日) 13:11:05 ID:79OQZW7w [ 07071540568529_mj.ezweb.ne.jp.wb86proxy08.ezweb.ne.jp ]
キープレフトは改善されてもいいと思う。
1つの車線内でなぜバイクだけが、より危険な歩道側に寄らないといけんのか理由が分からん。
どんなに説得されても
危険な予測の数のほうが圧倒的に上回ると思うけどね。
751ちゅらさん:2011/05/08(日) 22:06:51 ID:y9bNAnMA [ p33248-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
だから、全ての車両がキープレフトなんだって。
キープレフトの意味知らないんだね。
752ちゅらさん:2011/05/09(月) 07:32:49 ID:SvdYX18w [ KpI1gDU.proxy30011.docomo.ne.jp ]
そんなんだから「沖縄は皆左寄りだ」と言われてしまう。
753ちゅらさん:2011/05/09(月) 09:04:03 ID:fSBi7ZTA [ p1031-ipbf204yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
アホなの?キープレフトって同一方向に2車線以上ある場合左側を走行するってことだろ!
車線内の左側ではない!したがってバイクも自転車も車線の左側を走行する義務は無い!
754ちゅらさん:2011/05/09(月) 10:18:05 ID:pGvaorXw [ sannin29013.nirai.ne.jp ]
アホはお前さん
755ちゅらさん:2011/05/09(月) 12:15:59 ID:i/Lt7rDA [ i125-203-216-191.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
×キープレフト
〇キープラフトな。

ネイティヴアメリカンなんでこういう書き込み見るとイラっとする。

今後気をつけるように。
756ちゅらさん:2011/05/09(月) 12:19:21 ID:pKUR3uuA [ p1246-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
754に1票
757ちゅらさん:2011/05/09(月) 12:42:50 ID:Ca7EN5Cg [ 07071080056064_md.ezweb.ne.jp.wb004proxy05.ezweb.ne.jp ]
左寄りに端ってね…
758ちゅらさん:2011/05/09(月) 13:20:35 ID:KolAmPqg [ p32228-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
最近たばこの灰捨てるヤツをよく見かけるわ
759ちゅらさん:2011/05/09(月) 13:30:40 ID:gSSFY2Wg [ sannin29198.nirai.ne.jp ]
まだタバコ吸うヤツ居るんだ400でも平気なんだな
県内のタクシー禁煙のはずなのにドライバーの喫煙者おおいし
窓タバコすれば平気だと思ってるんだろうな
760ちゅらさん:2011/05/09(月) 13:35:20 ID:U9nFyPKw [ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy01.ezweb.ne.jp ]
753くらいはっきり言われると一瞬「あれ?そうかも…」って気になる。一瞬だけどね
761ちゅらさん:2011/05/09(月) 13:42:04 ID:A8gLynVA [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy09.ezweb.ne.jp ]
窓から煙草ポイ捨てするやつ見るとすげー気分悪いわ。
運転中の煙草ポイ捨て禁止と、ウインカーはしっかり出しましょうってCMやってくれよ沖縄のTV局さん。
762ちゅらさん:2011/05/09(月) 14:53:20 ID:KuNI58RA [ 07071540568529_mj.ezweb.ne.jp.wb86proxy03.ezweb.ne.jp ]
いい年こいてるけどようやく勘違いに気付かされたよ。
ありがとう
763ちゅらさん:2011/05/09(月) 14:53:42 ID:xiOz0Gcw [ p6180-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
税金値上げで煙草ポイ捨てするやつはさらに増えると思う
値段上がっても「うるま」とかに乗り換えて吸い続けてる連中も多い
プラスチックフィルターを装着すれば「うるま」でもどうにかなるみたい
昨年10月を機ににタバコを卒業された方々はホントに賢明だったと思います
辞めきれなかった方々は税負担ご理解賜りますようよろしくお願いします
764ちゅらさん:2011/05/09(月) 14:58:55 ID:/xLW0P6w [ NWE2Wz5.proxycg097.docomo.ne.jp ]
>>763 そんなことより沖縄県のアダルトチルドレンをどうにかしろよ
765ちゅらさん:2011/05/09(月) 15:06:40 ID:/xLW0P6w [ NWE2Wz5.proxycg069.docomo.ne.jp ]
そんな県外にブルーな訴えばかり子供に押し付けたら・・・にはいられないんじゃないのか
766ちゅらさん:2011/05/09(月) 15:41:16 ID:5xR8vkkw [ sannin29032.nirai.ne.jp ]
タバコには
健康への影響より
こう書いてほしい
喫煙は極めて高い確率で回りの人に不快感を与えています。
767ちゅらさん:2011/05/09(月) 15:53:23 ID:RSrdUL+Q [ 202-238-200-181.ryukyu.ne.jp ]
禁煙して1週間半。

喫煙者達は俺に遠慮して外でタバコを吸う。
しかし遠慮しないで室内でドンドン吸ってくれ。
タバコの香りが懐かしく感じる今日この頃だ。
768ちゅらさん:2011/05/09(月) 16:38:18 ID:SRiDMq1g [ sannin29044.nirai.ne.jp ]
喫煙20年
その後
禁煙10年

そんなオレでも
食事前中後時以外の
タバコの香りは心地いいw

間違いなくタバコとは麻薬なんだよ
769ちゅらさん:2011/05/09(月) 16:48:47 ID:SIERGRCQ [ ntt8-ppp1160.west.sannet.ne.jp ]
>>755
インディアンうそつかない?
沖縄人嘘つく!

>>767
おいらは11月から。恐らく貴殿は現在、人生で一番アホな時期を経験していることと思う。
2ヵ月くらいは痴呆状態が続くと思うが、3,4ヵ月で自覚症状は無くなるはず。
ただ、知性が戻ったのか、低知性に慣れたのかは定かではない。
個人的には禁煙前より頭悪くなった気がする・・・。
770ちゅらさん:2011/05/09(月) 16:52:31 ID:RSrdUL+Q [ 202-238-200-181.ryukyu.ne.jp ]
禁煙する前、大震災でタバコが品薄状態。
いつものマイルドセブンライトがないので試しにラーク吸ってみた。
なかなかテイスティーなフレーバーだった。
次にキャビンを吸ってみた。
なかなかフローラルなフレーバーだった。

禁煙する前に色んなタバコを味するべきだったと後悔している。
771ちゅらさん:2011/05/09(月) 18:04:39 ID:i/Lt7rDA [ i125-203-216-191.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
つまりどういう事だってばよ?
772ちゅらさん:2011/05/09(月) 20:18:48 ID:aU8Mu7OA [ ntoknw002130.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
禁煙する前に水煙草とパイプで刻み煙草すってみたかったな。
773ちゅらさん:2011/05/09(月) 23:24:16 ID:ac03KDMA [ p33248-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>753
あまりの力説に、オイラが間違ってると思っちゃうじゃないかw
ちゃんと道交法に明記されてるけど、全ての車両がキープレフトなんだよ♪
知る事ができて良かったね。
774ちゅらさん:2011/05/09(月) 23:48:51 ID:5xR8vkkw [ sannin29032.nirai.ne.jp ]
昨日化一昨日の新報かタイムスの投書欄にあったが
沖縄に移住した人が移住前に沖縄の人から言われた。
「大阪は交通マナーが悪いが、沖縄は交通マナーを知りません」
移住後それを実感する日々のようです。
775ちゅらさん:2011/05/10(火) 00:03:40 ID:u0NtG5xA [ nfmv001106077.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄は交通ルールを知りますんだろ!
776ちゅらさん:2011/05/10(火) 10:56:06 ID:1Vcmt56Q [ p2053-ipbf11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
アホなの?って書き込みしてすみませんでしたm(_ _)m
今までの認識が間違っていたとは!
そこで新たに疑問!
車線内の左側を走っているのに左折する場合は左に寄るって可笑しくね!
777ちゅらさん:2011/05/10(火) 11:12:13 ID:Frvs6QBQ [ p5199-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
知りますん
778ちゅらさん:2011/05/10(火) 11:59:08 ID:vvG2jWOQ [ w0109-49-134-113-68.uqwimax.jp ]
キープレフって、全部の車両が第一車線を走行することが基本であって、車線の左端を走行することではないよな。
原付&軽車両は左端だけど、自動車は車線中央を走行しても問題ない。

その上で、左折する際は左に寄るし、右折なら逆。

よく、原付が普通に左端走行してるのに、煽りいれて車線の上を走行させようとする奴いるけどただのアホ。
779ちゅらさん:2011/05/10(火) 13:11:58 ID:03vrwE3w [ 07071540568529_mj.ezweb.ne.jp.wb86proxy01.ezweb.ne.jp ]
わかった
わかったから
780ちゅらさん:2011/05/10(火) 14:05:33 ID:Y+eXE1Cw [ ntt8-ppp1160.west.sannet.ne.jp ]
>>774
うーん、その論はつまり、
「大阪人は物事を把握し、その上で故意的に犯罪に手を染める極悪人」であり、
「沖縄人は知能程度が低く親から事の善悪も学ばなかった無法者」ということか。

結論:どっちもアカン
781ちゅらさん:2011/05/10(火) 22:34:54 ID:tgONXCFg [ softbank221087212024.bbtec.net ]
9日、糸満市の糸満漁港で62歳の男性が運転する車が海に転落し、男性は意識不明の重体となっていましたが、10日午前、死亡しました。
死亡したのは、糸満市西崎の無職、上堂薗悟さん(62)です。
この事故は、きのう午後0時半ごろ、糸満市西崎町の糸満漁港で、上堂薗さんが運転する乗用車が、バックしたまま、高さおよそ15センチの車止めを乗り越えて海に転落したものです。
車は水深およそ4メートルの海底に沈み、上堂薗さんは、消防の潜水士に救出されましたが意識不明の重体で、病院で治療を受けていましたが、10日午前、死亡しました。
目撃者の話では、上堂薗さんはたびたび岸壁に車を止めて釣りをしていたということで、警察では運転を誤って、海に転落した可能性が高いと見て、事故の原因を調べています。
782ちゅらさん:2011/05/12(木) 01:31:20 ID:F2LH7bUw [ softbank126025042186.bbtec.net ]
今朝の通勤時に面白い光景を見た
隣の車線を走る軽ワゴン車が斜め走行をしていた!?
フロントタイヤがロックし、
追突を避けようとハンドルを切っていたからだ
続いてその軽ワゴン車の3台後ろの軽自動車も
同じく斜め走行をしていた

もちろん今朝は雨降り
路面はツルツル
通勤時の渋滞と焦りであわてていたのでしょうね
雨降りは気をつけましょう
783◆WTyT9KZaa.:2011/05/28(土) 00:25:37 ID:RmysLYXA [ softbank126025042186.bbtec.net ]
朝っぱらから
馬鹿外人にあおられた(白人ワゴンR)

ものすげー勢いで
テールtoノーズ状態

赤信号で止まっているのに
クラクションならしやがって
だからゆっくり走ったのさw

もしオカマほられたらやっけーだよな
金ねーだろーし
国へ帰ればーか
784ちゅらさん:2011/05/28(土) 00:33:57 ID:KAgy1xpQ [ i60-47-230-18.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
携帯で写真とるか、ナンバー押さえろ!
そして、必ず110だ!警察でも容易に動けんが、
みんなで通報件数増やそう!
悪いことしている人間がのさばるのは、アメリカーだろうが、
うちなんちゅだろうが許してはならん!
沖縄の人間は車に轢かれてもアメリカーだったら、
言葉は悪いが、犬死になる!
785ちゅらさん:2011/05/28(土) 12:14:20 ID:F8w1IS4A [ p14099-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>783 白人ワゴンRだけが、本当に悪いのでしょうか?
786ちゅらさん:2011/05/29(日) 19:46:06 ID:x3ellISw [ ntoknw029026.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
洗車まちで渋滞させて 馬鹿だろう
違法路駐(停車っていうのか?)
787ちゅらさん:2011/05/30(月) 19:31:09 ID:EBa+N5nA [ p10202-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>785
ん?もしかして貴方が悪いとでも?
788ちゅらさん:2011/05/30(月) 21:36:08 ID:5wrgWPIA [ p62dced.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>787
その可能性もあるってとこだろ

とろい運転してたとかさ、まぁ推測だが制限速度前後で2車線のところダラダラ併走してたんじゃねぇの?
789ちゅらさん:2011/05/30(月) 21:55:38 ID:EBa+N5nA [ p10202-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>788
その可能性はゼロだろw
785に対して「貴方が悪いとでも?」
と聞いてるんだし・・
あっ、ゼロではねーか。783=785自演なら。
790ちゅらさん:2011/05/31(火) 00:21:50 ID:aRiQvWfQ [ p14099-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>789 自演なんかする訳ないだろ!
煽られる車にも原因があるのではないか?と言いたいだけ。
791ちゅらさん:2011/05/31(火) 03:15:51 ID:DAYSs/FQ [ nt12-ppp1817.west.sannet.ne.jp ]
>>786
あー沖縄のGSってこれで儲けてんだな、っておもたw
792ちゅらさん:2011/05/31(火) 06:54:39 ID:RmOdG/nA [ KD111236241195.au-net.ne.jp ]
高速の追い越し車線をタラタラ走りつづけて
走行車線が開いても絶対にもどらず、
後続車を挑発してたDQN軽自動車。
シルバーのMAX、ナンバーまでは書かないが
高速道路の走り方を知らないなら高速乗るな。
それとな、変なキャップはやめたほうがいいぞ。
いかにも馬鹿っぽく見えっからさ。
793ちゅらさん:2011/05/31(火) 09:27:02 ID:Wn2blyYg [ p5077-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄に限らないけど、「走行中にメールする馬鹿」を防止の為にも
免許取得時・更新時に、日本版でこんなビデオを作って見せるべき。

Do Not Text and Drive
tp://www.youtube.com/watch?v=X9mJD7nZjIM&feature=player_embedded
794ちゅらさん:2011/05/31(火) 11:08:07 ID:uiIH2GDA [ softbank221078024220.bbtec.net ]
信号機のない横断歩道で歩行者轢き殺しておkだからね。
795ちゅらさん:2011/06/11(土) 12:25:59 ID:O2kN0afA [ softbank126025042186.bbtec.net ]
>783
また現れた
馬鹿外人の白ワゴンR

彼の被害者は多々いますね
相変わらず相手のケツを追い回して
隙あらば追い越しをする
いちいちナンバーは公表しないけどね
796ちゅらさん:2011/06/12(日) 00:58:27 ID:6vaQXlwA [ 07072530666609_mc.ezweb.ne.jp.wb24proxy05.ezweb.ne.jp ]
やっと右折矢印が出て、さぁいざ曲がろうとしたら対向からドヤ顔で信号無視左折するアホ。しかも数台。まとめて死んで下さい。
797ちゅらさん:2011/06/12(日) 09:00:16 ID:1dVau4VQ [ i58-95-225-74.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
クラクション鳴らしたれ
798ちゅらさん:2011/06/12(日) 10:10:13 ID:gtBvHVNw [ FLA1Aaj145.okn.mesh.ad.jp ]
信号無視して左折するといえば、沖縄北インター入り口の交差点。
329号線石川向け車線から、高速へ信号無視して左折するバカ多すぎ。
799ちゅらさん:2011/06/12(日) 10:13:35 ID:hWgOYfmA [ p10202-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>798
その左折する人ってアメリカ帰りかな?
アメリカでは基本OKなんだよね。(右側通行なので右折だけど)
800ちゅらさん:2011/06/12(日) 11:47:50 ID:+oad75/Q [ softbank221087206211.bbtec.net ]
名護の大北5丁目交差点に入ってくる、
サンエー方面からドコモと給油所の道を被せてくる運転は卑怯だと思う。絶対に譲らね〜
801ちゅらさん:2011/06/15(水) 00:38:07 ID:56TG8acQ [ softbank126025042186.bbtec.net ]
急いでいそうな車が後方から来ると
ゆっくり走りたくなりませんか(マナーが悪い人に限るみたいな〜)

いや私はただ
制限速度範囲内で走っているだけですwwみたいな〜
802ちゅらさん:2011/06/15(水) 06:38:56 ID:zc8EVifA [ PPPbb45.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
ヒマだね。他にやる事ないの?
803ちゅらさん:2011/06/15(水) 10:06:57 ID:F5wNkugQ [ D1k1Gzd.proxycg010.docomo.ne.jp ]
『私は完璧に交通ルールを守って走ってます』って人、果たして世の中にいるだろうか?偽善者どもの自己主張のようにしか聞こえんレスが目立つけど、マナーやモラルのほうがよっぽど大事じゃないか?
804ちゅらさん:2011/06/15(水) 11:28:51 ID:K9eHyxAA [ softbank218113231106.bbtec.net ]
免許を取って5年、ほぼ毎日運転して今まで何百回何万回右左折車線変更してきたが、
ウインカー付け忘れたことは一度たりとも無いと自負してる。
信号待ちでも停止線を1mmも越えて停まった事も一度も無い俺は優良ドライバー
805ちゅらさん:2011/06/15(水) 20:39:08 ID:mmDJAk8w [ p11199-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ルール超越するマナーを振りかざすのは、ただのワンカラ人間だよね。
そもそも、ルールの範疇を外れるのはマナーですらないのにね。
806ちゅらさん:2011/06/15(水) 20:56:23 ID:56TG8acQ [ softbank126025042186.bbtec.net ]
免許取って5年足らずで
何百万回車線変更するはずがないじゃろ
よっぽど運転が
荒いのか、下手なのか、マナー知らずじゃろ
807ちゅらさん:2011/06/15(水) 21:03:14 ID:EthrtVSA [ ntoknw002138.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
職業ドライバーなんだろ。
808ちゅらさん:2011/06/15(水) 21:05:42 ID:56TG8acQ [ softbank126025042186.bbtec.net ]
職業ドライバーっていう考え方もありじゃな
809ちゅらさん:2011/06/15(水) 21:06:13 ID:zc8EVifA [ PPPbb45.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
1km/hたりともオーバーしてたら“犯罪者”だからな。制限速度は絶対だ。
たとえ自分の車がマイナス表示してたとしても運転者の責任だワナ。
810ちゅらさん:2011/06/15(水) 21:07:36 ID:zc8EVifA [ PPPbb45.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
>>804は >何百回何万回
って言ってるじゃんw “何百万回”じゃねーっつーの。
811ちゅらさん:2011/06/15(水) 22:19:14 ID:F5wNkugQ [ D1k1Gzd.proxycg098.docomo.ne.jp ]
>>805 偽善者乙www
812ちゅらさん:2011/06/15(水) 23:41:12 ID:mmDJAk8w [ p11199-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
自己中乙www
813ちゅらさん:2011/06/15(水) 23:49:19 ID:W/hJ7JSQ [ sannin29188.nirai.ne.jp ]
テスト
814ちゅらさん:2011/06/15(水) 23:58:46 ID:F5wNkugQ [ D1k1Gzd.proxycg103.docomo.ne.jp ]
>>812 そこは否定しないが、君も含め免許保有者すべての国民は自己中やろ。よーくめんたま見開いて現実社会をみてみろや。警察が悪いとは言わん、ドライバー一人一人の意識があって初めてモラルだのマナーだのの向上が成り立つわけだ。正論たてても実際やる人がいないのが現状だろ
815月眼:2011/06/16(木) 00:05:06 ID:G8bQi5gw [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
>>809
タイヤ磨耗でも誤差は出るんだけど、そこまで考えてアクセル踏めとは
随分傲慢じゃあないかと思うんだが
816ちゅらさん:2011/06/16(木) 09:04:03 ID:yA/CnxEg [ i219-96-243-144.s06.a047.ap.plala.or.jp ]
>815
タイヤが磨耗すると実際より速い値の方に誤差がでるから
制限速度は超過しづらくなるんじゃ・・・
817ちゅらさん:2011/06/17(金) 22:20:55 ID:lmSgheMA [ softbank126025042186.bbtec.net ]
洗車場に家庭のゴミを捨てるなー
シルバーのホンダフィット夫婦

奥様:このゴミどうすんの?
旦那:置いとけ
ベビーカーに乗った子供:こんな親父の子供にはなりたくなかった…
818ちゅらさん:2011/06/17(金) 23:18:43 ID:zrBfYKKg [ p11199-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>814
無様乙www
819ちゅらさん:2011/06/18(土) 01:17:20 ID:0in/DB+Q [ D1k1Gzd.proxycg033.docomo.ne.jp ]
>>818 132σ(^_^;)?
820ちゅらさん:2011/06/18(土) 01:53:29 ID:6zxwi4mQ [ pl642.nas923.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
高速道路の無料も日曜日まで?

無料のうちに高速行こうねw
821ちゅらさん:2011/06/18(土) 04:27:07 ID:xWC28ReA [ 07072540055780_vp.ezweb.ne.jp.wb005proxy03.ezweb.ne.jp ]
ユトリのフリムンが正義面してマナー云々とか超ウザイ〜
云々言う暇あるなら街頭演説でもやれば〜w
822ちゅらさん:2011/06/18(土) 09:17:37 ID:0in/DB+Q [ D1k1Gzd.proxy30059.docomo.ne.jp ]
>>821 頼むから自爆型で終わってくれ、夜露死苦。
823ちゅらさん:2011/06/18(土) 13:21:31 ID:/4dVWlVg [ ntt8-ppp763.west.sannet.ne.jp ]
脇道から停止線守らず頭出すドライバーが多すぎる。
そのたびにこちらは急ブレーキ。

もちろん多くは停止線を大きく過ぎた所でちゃんと停まるんだが、確率で運転はしたくない。
だから毎回急ブレーキ。
おまいらも気を付けろよ。まずは停止線で停車、それから最徐行で頭出しだ。
これなら本線ドライバーに減速や危険を強いることはないから。
824ちゅらさん:2011/06/18(土) 13:49:07 ID:wAL9vNpA [ ntoknw042026.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
後続車両は迷惑だろうな〜
825ちゅらさん:2011/06/18(土) 14:32:24 ID:/4dVWlVg [ ntt8-ppp763.west.sannet.ne.jp ]
ぶつかってから後悔しても遅いからなー。
年寄りと女はマジこええから。
826ちゅらさん:2011/06/18(土) 14:51:58 ID:6cdvqxrA [ softbank221087222123.bbtec.net ]
>>823
停止線位置の意味を知らないのではないか
確か歩道の手前、もしくは交差点の手前で停止しそれから
ゆっくりと安全確認しながらすすむんだよな
私も公安で説明されてから自分が止まりたい位置より手前に
停止線がある意味が分かったよ
それまでは823が言うように車道のギリギリ手前で止まることが多かったな
昔、相棒がそれで歩道を走っていた自転車を轢いた事があるよ
歩道を走っていた自転車も悪いと思うが
皆気をつけようね
827ちゅらさん:2011/06/18(土) 15:05:21 ID:/4dVWlVg [ ntt8-ppp763.west.sannet.ne.jp ]
>>826
はい、おいら自転車乗ってて跳ねられた側っすw
歩道の無い道だから、こっちの過失はかなり少ない例だけど。

若い頃はともかく、この歳になると、

あの横からの車、全く減速してないけど、たぶんギリギリで停まる「だろう」

では怖くて運転できません。独り身じゃないしね。もう。
828ちゅらさん:2011/06/18(土) 19:17:37 ID:fhqXUfuw [ EM1-115-49-163.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>823
停止線守らないどころか、一時停止しないヤツも多いよね。新都心のてんとうむし公園付近の
某十字路は信号つけるべき。何度も怖い思いしたかr、停止義務がない所走ってても、
とりあえず停止してしまう。あと、サンレー帰りの迷いオバサン、おとなしく環状二号から帰れや
829ちゅらさん:2011/06/18(土) 19:36:45 ID:/4dVWlVg [ ntt8-ppp763.west.sannet.ne.jp ]
>>828
ああ、文章で語るのは難しいけど、おもろまちの北の方の丁字路かなw
あそこ信号無いのおかしいよなあ・・・。脇から出てくると全く進めん。
原付の時はいいんだが。
830ちゅらさん:2011/06/18(土) 21:53:35 ID:V/UrC/aA [ cb8a79-163.dynamic.tiki.ne.jp ]
俺以外はみんな運転下手くそ
831ちゅらさん:2011/06/18(土) 21:59:29 ID:udTkr2fA [ 07072080580785_mg.ezweb.ne.jp.wb51proxy06.ezweb.ne.jp ]
交差点内で車線変更する馬鹿多すぎ
事故って死ね
832ちゅらさん:2011/06/23(木) 10:07:36 ID:xsLa1hPg [ 07072530666609_mc.ezweb.ne.jp.wb24proxy03.ezweb.ne.jp ]
オレが思う危険因子的なクルマの特徴


●ダッシュボードにフカフカ毛布・ぬいぐるみ沢山
●BABY(CHILD) IN CARステッカー
●運転席・助手席に見通し悪くするカーテン・サンバイザー
●ブレーキランプ全部球切れ
●暗くなってもひたすら一台だけ無灯火
●帽子を被っている・日焼け防止の長い手袋
●パステルカラー色のクルマ
●チャイルドシートが助手席にある
●子供が車内で運動会

…他にあるかな?
833ちゅらさん:2011/06/23(木) 10:16:24 ID:orfdYqCA [ z110.124-45-45.ppp.wakwak.ne.jp ]

●「y」ナンバーの車
●「沖」ナンバーの車
834ちゅらさん:2011/06/23(木) 10:27:41 ID:ONyyJunA [ p4014-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
●ブレーキランプ・方向指示器がクリアレンズ
●車底にはアンダーネオン
●窓を開けわざと大音響で流している曲が浜崎あゆみ()
835ちゅらさん:2011/06/23(木) 10:30:50 ID:yRJQsd9w [ ntoknw002138.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
帽子とサングラスは着用したほうが安全なんだけどな。
836ちゅらさん:2011/06/23(木) 10:44:22 ID:eb+x3nbA [ hprm-31059.enjoy.ne.jp ]
チャイルドシートが助手席にあると危険なの?
837ちゅらさん:2011/06/23(木) 11:14:22 ID:3RYdJdOg [ softbank220057026014.bbtec.net ]
●痛車
●改造車(走り屋)
●VIP
838ちゅらさん:2011/06/23(木) 11:26:38 ID:yRJQsd9w [ ntoknw002138.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ナンバープレートに保護シート
839ちゅらさん:2011/06/23(木) 11:40:44 ID:pUPfAcxg [ KD121106250183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
不自然にサイズの大きいアルミとやたら薄っぺらい扁平タイヤつけた軽トラック
840ちゅらさん:2011/06/23(木) 12:37:03 ID:2Zq52HZQ [ p6226-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ナンバープレートの保護シート・泥除けカバーは発見した時点で即検挙すればいい。
あとネズミ捕りレーダーを設置している車も。
こいつら違法行為・摘発逃れをする気満々だろ。

その規制は、地方自治体ごとの条例で規制しているそうだから、沖縄県は厳しく規制して
犯罪予備軍の芽を摘むべき。
あと、そういった備品を販売しているHCとかカー用品店も規制するべき。
841ちゅらさん:2011/06/23(木) 12:59:56 ID:iPU3mDVA [ p19149-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
テールレンズ及びテールランプがクリア色の場合、緊急逮捕。
オートマ車のくせにボエーン改造マフラー装着は親族呼出厳重注意。
非常識な明るさの後付HID装着車にはバッテリー没収のうえで警告。
ナンバープレート保護シートはNシステム付近で強制的に取り締まればいい!
ナンバー映らないから何たらかんたら理由付けて止めて警告指導すればいい。
842ちゅらさん:2011/06/23(木) 13:07:19 ID:2Zq52HZQ [ p6226-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄県の交通安全の標語として、10年間くらい続けて広報番組やCM・新聞・義務教育現場などで
「車高の低さは、知能脳低さ」って言葉を流し続けたらいい。
843ちゅらさん:2011/06/23(木) 13:08:03 ID:U1XlxZxw [ PPPbb47.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
わんわん、ぼくちゃんしっぽふってるよ
844ちゅらさん:2011/06/23(木) 13:19:45 ID:V6/Law0g [ softbank221078018139.bbtec.net ]
車検通るんだったら合法な訳なんだから
どんな改造しようが俺たちの知ったこっちゃない。
845ちゅらさん:2011/06/23(木) 13:27:24 ID:U1XlxZxw [ PPPbb47.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
つーか韓国車のレンタカーって安全なのかよ?
846ちゅらさん:2011/06/23(木) 13:47:33 ID:im/CbY1Q [ i219-96-243-144.s06.a047.ap.plala.or.jp ]
>>845
韓国車は中古車市場じゃぜんぜん見かけないね
そういえばヒュンダイは日本撤退したんじゃなかったっけ
847ちゅらさん:2011/06/23(木) 13:52:47 ID:yRJQsd9w [ ntoknw002138.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
韓国車はレンタカー会社が安く買い叩いて導入するぐらいしかあてが無いから
レンタカー落ちしたらインド人やらが一山なんぼで買い叩いて海外に輸出するんだってさ。
あしびなーの海沿いはそんな感じで輸出待ちのレンタカー落ちばっかじゃないかね。
848ちゅらさん:2011/06/23(木) 13:53:08 ID:U1XlxZxw [ PPPbb47.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
ヒュンダイモータージャパンは乗用車は撤退しただろ。
なんでかヒュンダイ沖縄はまだあるけどな。レンタカー向け?
849ちゅらさん:2011/06/23(木) 14:16:20 ID:682aS/cQ [ p1209-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ヒュンダイは燃費悪くて使えん!

レンタカーなら燃料代客持ちだから関係無いかw
850ちゅらさん:2011/06/23(木) 14:34:09 ID:Z7miA+pg [ bb141-116.cosmos.ne.jp ]
>>836
前席のシートベルトにはチャイルドシートを固定するロック機構が付いてないので衝突時にシートが飛び出す危険性がある。
それに加えてエアバックは適切な乗車姿勢とシートベルトの組み合わせでないと凶器にしかならないので尚のこと危ない。

後部座席なら大抵の場合シートベルトにチャイルドシート固定機能が付いてるので安心。
851ちゅらさん:2011/06/23(木) 14:48:24 ID:U1XlxZxw [ PPPbb47.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
>>850
単に後部座席の方が生存率が高いからだろ。ずっと以前からそうだったから。
エアバッグに関しては助手席ではチャイルドシートにきちんと座ってる場合でもカットしてたほうが良いけどな。
852ちゅらさん:2011/06/23(木) 14:53:38 ID:XBstzDJw [ p8103-ipngn501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
他の車を希望しても、無いからと言い訳し
燃費悪いヒュソダイばかり貸す某レンタカー会社。
二度と利用しないぞ。
853ちゅらさん:2011/06/23(木) 15:13:46 ID:yccPIjsA [ p4077-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
地元で大きなレンタカー屋が、チョンダイの車を貸してるね。
OTSレンタカーとかスカイレンタカーとか。
854ちゅらさん:2011/06/23(木) 15:24:29 ID:ox2hvwjw [ ZT037224.ppp.dion.ne.jp ]
>>852
>燃費悪い
ガソリン販売量増加っていう形で県経済に貢献しているんです(キリッ
855ちゅらさん:2011/06/23(木) 20:49:00 ID:wTvl+ONQ [ p26045-ipngn702souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ト○タとか曰産とかマ○ダみたいなメーカー系列のレンタカー業者なら
そのメーカーの車を貸し出すはずなので
ヒュソダイ貸し出されることはないよな?
856ちゅらさん:2011/06/23(木) 20:57:47 ID:HOuFke5Q [ cb8a79-163.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>852
安いところで借りるんだからそれくらい我慢しろw
良い車乗りたいなら金出せよw
857ちゅらさん:2011/06/23(木) 23:11:03 ID:L+TcsyLg [ 07071540568529_mj.ezweb.ne.jp.wb86proxy10.ezweb.ne.jp ]
わざわざ「ン」を「ソ」に変えて書き込む奴の本意を聞いてみたい。
オレは慣れてるから「香具師」とかも普通に使うけど別に掲示板だからいんじゃね?←コレも…
とか返ってくんのかな?
858ちゅらさん:2011/06/23(木) 23:35:00 ID:U1XlxZxw [ PPPbb47.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
日産は日産だしw
859ちゅらさん:2011/06/23(木) 23:41:38 ID:SJKnVedg [ 07071080603733_ae.ezweb.ne.jp.wb003proxy12.ezweb.ne.jp ]
浦添トンネル抜けてすぐ、第二車線にいるのに
強引に牧港へ下りたがる奴やめてくれ
860ちゅらさん:2011/06/24(金) 15:12:42 ID:Eu11/56g [ bb146-156.cosmos.ne.jp ]
携帯通話しながら運転するクルクルパー
信号待ちでメールいじくるトットロー
物食いながら片手で運転する豚
幼児を助手席に立たせて運転する子宮腐ったゲレン
以上、毎日見掛ける沖縄の交通事情。
861ちゅらさん:2011/06/24(金) 17:21:35 ID:qtbkUBpg [ p3156-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>860 他県も海外の国々も同じ感じだけどな。
862ちゅらさん:2011/06/24(金) 21:00:19 ID:Eu11/56g [ bb146-156.cosmos.ne.jp ]
そうか!じゃ〜あ世界中が
クルクルパー、トットロー、ゲレンなんだな。
無礼の国の沖縄だけかと思った。勉強になった。ありがとーやー
863ちゅらさん:2011/06/24(金) 22:06:10 ID:TYWDuG+Q [ p11199-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ちゃんと、信号待ちの時しか携帯弄らないけど何が悪いの?
信号に目を光らせて、ちゃんと遅れず発進してるけど?
ルールもマナーにも何等反してないんだけど。
864ちゅらさん:2011/06/24(金) 22:43:18 ID:hrkVCRIw [ softbank218113231106.bbtec.net ]
いやいやいやw信号待ちでも携帯弄ったらアウトだろww
865ちゅらさん:2011/06/24(金) 22:45:44 ID:+c8IUqhw [ softbank219048246037.bbtec.net ]
ルールもマナーにも何等反してないんだけど。(キリッ)
866ちゅらさん:2011/06/24(金) 23:08:42 ID:nbgMSM4Q [ pl526.nas923.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
クルクルパ−パ− トットロ−

となりのとっとろ- とっとろ-
867ちゅらさん:2011/06/26(日) 10:23:07 ID:6rEONcKg [ da28527f.catv296.ne.jp ]
ヒュンダイはどこのレンタカー営業所でも評判がよくないな。最近はあまり
新車を入れていないから、あと数年で姿を消しそうだ。
中古にしてもレンタアップ車では売れないから、アジア行きになってしまい
安く買いたたかれる。
今後はデミオあたりがレンタカーの主流になりそう。
868ちゅらさん:2011/06/26(日) 10:44:40 ID:g9sVY9VA [ PPPbb34.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
借りるほうもデミオの方が良いワナ。せっかく沖縄に観光に来たのに韓国車かよ…。
ま、安く借りたんだからしょうがないか。って萎えるじゃね?
869ちゅらさん:2011/06/26(日) 11:47:47 ID:gNwWYzoQ [ softbank218113231106.bbtec.net ]
>>863みたいな奴が平然と車運転してることが怖いな沖縄は
870ちゅらさん:2011/06/26(日) 11:49:25 ID:pfqUyY7w [ p3065-ipbfp405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
薄暗くてもライトを点けず走行してる車は沖縄民間人に多い
871月眼:2011/06/26(日) 12:30:53 ID:xugGAJnQ [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
真っ暗なのにヘッドライト点けてない地元ナンバー
逆に対向車にお構いなしにハイビームのレンタカー
872ちゅらさん:2011/06/26(日) 16:18:13 ID:d3vCLOhw [ softbank126110170122.bbtec.net ]
>860
毎日っていうほど
通勤時に化粧しながら運転する人奴いるけど
化粧後の顔を見てみたい

毎日違うかもよ
873ちゅらさん:2011/06/26(日) 16:51:11 ID:uUOHLaig [ softbank218113206208.bbtec.net ]
トンネル無灯火が多い

330号の伊祖と西原
874ちゅらさん:2011/06/26(日) 16:53:51 ID:uUOHLaig [ softbank218113206208.bbtec.net ]
tp://www.police.pref.okinawa.jp/kouan/kyougikai/nago.H22.2.19.htm
875ちゅらさん:2011/06/26(日) 18:50:18 ID:w6LZL4tw [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
伊祖と西原は距離短いからいいが空港道の豊見城トンネル無灯火で走る奴は前も後ろも死ね
876G:2011/06/26(日) 18:51:02 ID:JLoOwgOg [ p7057-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>873
多いですよねぇ〜
那覇空港自動車道のトンネル(県内最長)も多いよ。

まったく、運転している本人は周りが見えてるから問題無しと思って我が道を行ってるけど、
対向や前方・後方の車からしたら怖いですよね。

せめてスモールでいいから灯火してほしい・・・
877ちゅらさん:2011/06/26(日) 19:42:39 ID:w6LZL4tw [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
屋嘉トンネルは点灯しろって看板だしててるよな。
宜名真で飛ばしてたら前方無灯火だったのでハイライトにしたらなぜかわじってたな。
みえねーんだよ。あほ。
878ちゅらさん:2011/06/26(日) 19:48:48 ID:SUhImWLQ [ softbank220057162054.bbtec.net ]
日本の中でヒュンダイなんて車、乗れるところは沖縄しかない。
話のネタに一度は乗っても良いかも。

二度は勘弁だがねw
879ちゅらさん:2011/06/26(日) 20:33:46 ID:H11qcDFw [ p3027-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>878
まぁ〜そのチョン車会社は日本での販売が超不振で、アフター以外は
撤退しちゃったそうだから、沖縄のレンタカー業界からもそのうち
自然消滅するはず。
880ちゅらさん:2011/06/26(日) 20:39:20 ID:6rEONcKg [ da28527f.catv296.ne.jp ]
走りと加速は問題ないらしいが、燃費が悪い、7万キロを過ぎたあたりから
故障が多く、評判はよくない。
それよりもユニバースが入ってくるらしい。ま、関係ないけどね。
881KC-135R:2011/06/26(日) 22:30:39 ID:JxJS1l4g [ p1244-ipbf10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>879 バスはどうだろう?確か、那覇バスとカリー観光に1台ずつあるようだが・・>>876 ご指摘の通り。スモールはもちろんだが、フォグランプ付車ならそれだけでもつけてほしい(無灯火は危険)目視に差が出る。特に昼間のトンネルに入った直後(一応、トンネル内電灯あるものの、奥に行くとやはり暗い)
882ちゅらさん:2011/06/26(日) 22:57:29 ID:uUOHLaig [ softbank218113206208.bbtec.net ]
県内最長のトンネルは於茂登トンネル、2位が豊見城トンネル
883ちゅらさん:2011/06/27(月) 04:54:08 ID:9/OISilw [ 07072530666609_mc.ezweb.ne.jp.wb24proxy02.ezweb.ne.jp ]
(特に片側一車線の)交差点で信号待ち先頭、で青になった瞬間ウインカー出すバカは氏ね。大体そんな奴は曲がりたい側に寄ってないし。対向車も後続車も大迷惑なんだよ!もう一回自練で出直してこいや!
884ちゅらさん:2011/06/27(月) 14:05:07 ID:M+UV4BTg [ da28527f.catv296.ne.jp ]
4車線で右側を走っていて急に右折で止まるやつ。全部右折禁止にしろ。
885G:2011/06/27(月) 14:36:12 ID:NS3KR6IQ [ p7057-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>882
書き間違えました^^;
豊見城トンネルは県内最長じゃなくて本島最長でした・・・^^;

ご指摘サンクス!!
886ちゅらさん:2011/06/27(月) 15:31:15 ID:CgNpU0Dg [ i58-95-224-152.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
>>883
いる!老若男女問わずいる!ホントあほかと。目の前でやられると、
このアホ馬鹿が曲がるまで動けない!!
構わずクラクション鳴らすね!ホント、もう一回自練行って来い!
思い出しただけでもイライラする。
887ちゅらさん:2011/06/27(月) 15:56:54 ID:92rWxiCw [ D6626je.proxy30063.docomo.ne.jp ]
右折か左折待ちの最後尾の車もウインカーかハザード着けてよね(>_<)
888ちゅらさん:2011/06/27(月) 20:34:54 ID:mN8hks3w [ ZT028199.ppp.dion.ne.jp ]
888
889ちゅらさん:2011/06/27(月) 20:40:22 ID:GapmJJKQ [ p1193-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>886
イライラしてるのはまだ希望を持っている証拠。
つまり相手が善人だと心のどこかで信じてる。優しいね。

自分なんざ他のドライバーはみんな気違い扱いだから
何されても腹たたないさー。
890ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:10:13 ID:ITtJ0ypA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
かつて守礼の邦であった琉球の名言。

「いじぬいんじーらー てぃーひき。てぃーぬいんじーらー いじひき」

意味は、
「わじわじーしーん てぃーやいじゃすなよー。てぃーいじゃしぶしくないねー くくるしずみりよー」

ヤマトグチに訳すると、、、以下省略

要は、どんなに怒り狂うことがあっても、
笑顔で接することがなによりも大切なことだよってことを
いってるのだと勝手に解釈。。
891ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:23:23 ID:GVWkfmIA [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
スーパーなど渋滞してる駐車場に停める時はハザード出して
駐車待ちやここは俺が停めるんだと主張するなw
切り替えしが必要なんで後ろの車突っ込んでくるとバックできないってのもあるけどさ。
ハザードだすとほとんど突っ込んではこないからな。

先頭でウィンカ出さない奴は対抗からみても邪道w
892ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:23:52 ID:GVWkfmIA [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>890
ちしょうあらにw
893ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:24:34 ID:MS3JFF2Q [ p11199-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
守礼の邦の意味わかってる?
894ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:25:33 ID:GVWkfmIA [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>893
ふりむんか?
895ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:33:44 ID:ITtJ0ypA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
>>892 たーんかい(笑顔)
うちくるさりーんやー(笑顔)
さー
896ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:37:02 ID:GVWkfmIA [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>895
えーちゃんとウィンカーぐらいだしてみ。
897ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:38:07 ID:wz8lvFJQ [ p4050-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ウィンカーって手で良いんだよな
898ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:42:32 ID:GVWkfmIA [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>897
日中ならな。
最近、自転車でやってる人見かけたな。
899ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:42:59 ID:ITtJ0ypA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
>>896 >>897 同時レスって 自作自演か????
900ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:45:01 ID:GVWkfmIA [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>899
はぁ?まーのふりむんか?
901ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:47:11 ID:zSP5C2rw [ ZT037168.ppp.dion.ne.jp ]
900ゲット
902ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:47:42 ID:2NGSSEhA [ p5005-ipbfp801yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>901
残念・・・
903ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:48:11 ID:zSP5C2rw [ ZT037168.ppp.dion.ne.jp ]
外した(T_T)
904ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:48:16 ID:YBKQPj4w [ 5M60qIg.proxycg085.docomo.ne.jp ]
首を曲がる方向に 曲げて後続車に向けて片目閉じろ
905ちゅらさん:2011/06/27(月) 22:50:31 ID:ITtJ0ypA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
>>900
ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp

俺はいつも暇してるから、今度挨拶にいくさー
906ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:03:34 ID:2NGSSEhA [ p5005-ipbfp801yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
那覇のコハグラの交差点だけど、真玉橋からくると「原付二段階右折」の標識があるけど
そのまま進むと「二段階右折禁止」の看板がある・・・どっち信じればいいんだろ?
907ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:07:15 ID:GVWkfmIA [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>905
そうか。
一升ぐらい奢れよ。
908ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:13:16 ID:YBKQPj4w [ 5M60qIg.proxy30026.docomo.ne.jp ]
任せる って事じゃないか?w
909ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:16:34 ID:GVWkfmIA [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>905
こっちからいってもいいぞ。
那覇近郊なら。
910ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:21:43 ID:ITtJ0ypA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
>>909 なんで、北谷の謝苅までおいで(笑顔)
911ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:23:10 ID:GVWkfmIA [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>910
はいはい、ふりむん。
912ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:26:01 ID:ITtJ0ypA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
>>911 待ってるよ(笑顔)
913ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:26:59 ID:GVWkfmIA [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>912
金曜20:00に吉野家でいいか?
914ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:34:40 ID:TzR495hQ [ p2135-ipbfp801yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
僕もいいですか?
915ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:35:08 ID:ITtJ0ypA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
>>913 今なら謝苅入口の近くにいるからいつでもおいで(笑顔)
916ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:38:15 ID:GVWkfmIA [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>915
今度挨拶にくるんだろ?
なんで今になってんだよw

さっさと日程と場所決めろよ。
>>914
もきたがってるじゃないか。
917ちゅらさん:2011/06/27(月) 23:52:20 ID:ITtJ0ypA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
あんた、もしかしてマジレスしてる??(笑顔)
ちょーふりむん!!!(笑顔)
918ちゅらさん:2011/06/28(火) 00:19:39 ID:nXSgik+w [ ntoknw008200.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>917
なにしに挨拶しにくるの?
わんねーちゅばーやんどーと挨拶しにくるのかw
ふりむんか?

車持ってるか?
ウィンカーぐらいだせよ。
919ちゅらさん:2011/06/28(火) 00:28:00 ID:l293eIeA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
>>918
はい 
はい
出してるけどなにか?
920ちゅらさん:2011/06/28(火) 00:31:05 ID:l293eIeA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
強がりはよそうや(笑顔)
強い人ほど優しい人だよ(笑顔)

格闘技してる人はみなそう(笑顔)
921ちゅらさん:2011/06/28(火) 00:31:42 ID:qfi9Ewcw [ 5M60qIg.proxycg114.docomo.ne.jp ]
いったー就職しれw
922ちゅらさん:2011/06/28(火) 00:35:56 ID:l293eIeA [ softbank221078018139.bbtec.net ]
イェッサー閣下殿!!
923ちゅらさん:2011/06/28(火) 04:34:28 ID:xK+ZBlhw [ i118-18-155-235.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
自分でHIDに変えてる貧乏人どもがうざい。
下手糞な設置方法だから光軸が上向きでまぶしいんじゃボケ。
924ちゅらさん:2011/06/28(火) 07:28:00 ID:t7dNlruQ [ w0109-49-134-120-198.uqwimax.jp ]
守礼の邦って、中華に対して臣下の礼をとる意味だろ?
あほじゃね
925ちゅらさん:2011/06/28(火) 11:58:28 ID:laPbqV/g [ i219-96-243-144.s06.a047.ap.plala.or.jp ]
ほとんどがAT車になって、メリハリのない運転が増えているのが不満。
信号が赤になるとダラダラと減速し、
無意味に広めの車間距離で停車したかと思えば、
じりじりと進んで車間をつめるから
それに付き合う後ろの車列は迷惑!

渋滞の原因の一端にもなっていると思うんだけどな
926ちゅらさん:2011/06/28(火) 13:18:37 ID:xV4aBvpA [ p4100-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>ほとんどがAT車になって、メリハリのない運転が増えているのが不満。
の現代語訳。

・ほとんど電車になって、黒煙を吐かない路が増えているのが不満。
・ほとんどスマートフォンになって、折りたためないガラケーが激減しているのが不満。
・ほとんどロリ禁止になって、ローティーンヌードが発禁になっているのが不満。
927ちゅらさん:2011/06/28(火) 13:29:08 ID:xV4aBvpA [ p4100-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
・ほとんどの大作映画が、見た目凸凹した3D映画が増えているのが不満。
・ほとんどのアニメが、フル手書きではなくCGを多く使いすぎているのが不満。
・ほとんどのPCからネットへ繋ぐ方法が、ダイヤルアップではなくDSL・光になりサクサク早すぎて不満。
・・・
・・・
・・・
・・・
928ちゅらさん:2011/06/28(火) 13:42:37 ID:EoBeOjIA [ PPPbb34.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
>>926,927
925の意味分かってんの?
929ちゅらさん:2011/06/28(火) 17:29:17 ID:qjywnGNg [ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy02.ezweb.ne.jp ]
沖縄の人は運転ド下手。頭の悪さがまんま運転に出ている
930ちゅらさん:2011/06/28(火) 18:36:55 ID:C+b9xBjA [ 07072080580785_mg.ezweb.ne.jp.wb51proxy07.ezweb.ne.jp ]
と頭の悪い方が言ってます
931ちゅらさん:2011/06/29(水) 00:37:25 ID:P9hNI1AA [ softbank218113245043.bbtec.net ]
と頭の悪い方が言ってます
932ちゅらさん:2011/06/29(水) 00:37:35 ID:+pf/FcZA [ nt13-ppp526.west.sannet.ne.jp ]
沖縄人の嫁曰く、18になったもしくは高校を卒業した連中が集中して教習所に凸するから、
一時的にものすげえ混み合う。
よって、教習所もそれを捌く為、本来ならあり得ない技量で免許皆伝しちゃう傾向がある。
だから全体的に沖縄のドライバーは下手でマナー知らずなのではないかと。

・・・・・・まあ、本当殺したいまではいかなくても免許剥奪したい運転しとる奴は、
一日往復2時間走ってたら20台はおるからなあ・・・・・・。
933ちゅらさん:2011/06/29(水) 00:48:11 ID:BQUK3qIw [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy04.ezweb.ne.jp ]
飲酒運転防止の呼びかけだけじゃなくて
ウインカーは早めに点ける、停止線を越えて止まらないとかCMでやってくれないかなぁ。
934ちゅらさん:2011/06/29(水) 10:20:08 ID:2o3ZNNdg [ ntoknw008162.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
免許ないと通学やバイトも含めた就職難しいから
在学中か卒業後すぐ取得するだろ。

チェーンの巻き方ってなんだけ?
踏み切りはどうにか覚えてるが。
935ちゅらさん:2011/06/29(水) 11:21:30 ID:et2ZIrZw [ 3dd51f0f.catv296.ne.jp ]
路面電車とかの信号の見分け方とか走行車線とかあったな。
936ちゅらさん:2011/06/29(水) 13:57:58 ID:FW4pG+2Q [ 5JC0rMa.proxy10066.docomo.ne.jp ]
「い・・・違反してもいいけどよ、もっと安全な違反のしかたをしろよ ( ̄∀ ̄;)!!」とでも言いたくなるような運転するのがやたらに多い

有体にいえば>>929の言う傾向にあるが、>>932の実情を考慮しても、てーげーすぎる運転は地域性でもなんでもないだろと思うよ。
937ちゅらさん:2011/06/29(水) 14:04:26 ID:erPF3PwQ [ KHP059141034213.ppp-bb.dion.ne.jp ]
右折で小回りで入ってくる
左折を大回りして曲がるやつ
すごい多い気がする。
道路状況や状態にもよるんだけどさ

右折で小回りが一番怖いぶつかってくる気満々な曲がり方だ
938ちゅらさん:2011/06/29(水) 14:16:26 ID:/XnhpLvw [ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy05.ezweb.ne.jp ]
930は自分の事言われたとでも思ってんのかねえw

俺も思うわ。「警察じゃねーから多少の違反は何とも思わん。ただ安全や迷惑についてはちょこっと頭動かせば分かるだろっボケっ」って一日8回位思いながら運転してる
939月眼:2011/06/29(水) 15:28:33 ID:vEF8+ZxQ [ sannin29035.nirai.ne.jp ]
右折小回りは多いよね
アウト側から華麗にパスできるから困らないけどw
940ちゅらさん:2011/06/29(水) 22:09:33 ID:2o3ZNNdg [ ntoknw008162.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
帰宅する時jarticのサイトみるんだが
渋滞がまったくないんで壊れてるのかと思ったら
道がガラガラでびっくりした。

ゲリラ豪雨の影響だったんかな。
941ちゅらさん:2011/06/29(水) 22:23:37 ID:6Qf9yyaw [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy08.ezweb.ne.jp ]
>>929
そんな沖縄が事故率下位って事は本土は池沼しかいないって事だな
事実だけど
942ちゅらさん:2011/06/29(水) 22:55:55 ID:eA0vd2IA [ PPPbb50.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
単に届け出ないから件数少ないんだろ。任意に入ってないからな。
その場でナアナアか、車同士だと当て逃げ、結構あるし。
943ちゅらさん:2011/06/29(水) 23:42:14 ID:6Qf9yyaw [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy08.ezweb.ne.jp ]
>>942
届け出なしのも含めれば本土はもっと酷いって事か
池沼レベルだな
944ちゅらさん:2011/06/30(木) 06:18:06 ID:Ma89sFoA [ PPPbb50.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
単純に2台に1台は無(任意)保険だな。
tp://www.sonpo.or.jp/archive/statistics/syumoku/pdf/index/kanyu_jidosha_ken.pdf
945ちゅらさん:2011/06/30(木) 12:00:07 ID:fdKtHS5A [ p2058-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
複数台あるんで任意保険だけで年間20万くらい払ってるよ。
ちょっときついな。
946ちゅらさん:2011/06/30(木) 12:42:42 ID:IFULwx8w [ p22023-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
年齢制限無しの車両保険付だと10万近く掛かるそうだね。ビックリだよ
947ちゅらさん:2011/06/30(木) 12:45:13 ID:Kz1DjdqQ [ p6233-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
車の価値(価格)による!
948ちゅらさん:2011/06/30(木) 14:06:17 ID:zXopnpMg [ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy02.ezweb.ne.jp ]
>943
池沼乙
949ちゅらさん:2011/07/01(金) 22:39:28 ID:Cam8j3Zw [ softbank126061173119.bbtec.net ]
艶消し黒のカローラ発見
フロントウインドーに初心者マークを二つぶら下げて
トランクの鍵穴またいでVの字に写真者マーク二つ貼り付けてさ

初心者マークの貼り方誰か教えろ!
950ちゅらさん:2011/07/01(金) 23:00:03 ID:s8KK3Qog [ 2fK0QVS.proxycg023.docomo.ne.jp ]
>>949
写真者 おしい!
951沖縄人:2011/07/02(土) 07:51:11 ID:SS0dOYDA [ p1214-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄出身ですが、沖縄のひとは決まりを守るという高度な事が出来ません。
だいたいの人が、自分が良けりゃいいと思ってる。 わがままな人が多い
です。 少しは関東のマナーを見習ってほしい。
952ちゅらさん:2011/07/02(土) 09:43:21 ID:z2p4TbyQ [ ntoknw008162.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>951
関東のローカルルールなんかしらねーよ。
953ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2011/07/02(土) 09:58:54 ID:6/EyIgYA [ softbank220057084098.bbtec.net ]
>>951
ヤマトかぶれも過ぎたればおよばざるがごとし。

沖縄力(リョクと読んでつかあさい)で余裕で地球を闊歩したいと思う、 w
それぐらいの根性持ってビンボでもゆったり暮らしています。
954ちゅらさん:2011/07/02(土) 10:02:07 ID:51JXMsPA [ softbank218113231106.bbtec.net ]
>>951
本土では当たり前のことでも沖縄人はしらねーよで済ませるから無理だよ。

本土ではルールを守る?沖縄は関係ないからそんなの守らねーよww
本土じゃゴミのポイ捨てはマナー悪い?沖縄は関係ないわアホかwww
あっちじゃ列に並んで順番を守る?沖縄じゃ割り込み横取り当たり前だバカww
955ちゅらさん:2011/07/02(土) 10:07:28 ID:wwMJoR/Q [ p6096-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
本土の奴がワザワザ沖縄で凶悪事件を起こす件はどう説明する?
956ちゅらさん:2011/07/02(土) 10:36:49 ID:l/KS1qqw [ sannin29146.nirai.ne.jp ]
「沖縄一県VSその他全都道府県」

この発想そろそろやめよう
ダメなところは直していかないと、
あと死ぬだけの年寄り連中はいいけど、
この先の長いこどもたちがかわいそすぎる。
957ちゅらさん:2011/07/02(土) 10:57:15 ID:x9HWOsDQ [ 07072080580785_mg.ezweb.ne.jp.wb51proxy06.ezweb.ne.jp ]
車間距離大きくとってトロトロ走ってる馬鹿運転手死ねや。信号が黄色になった途端に加速してギリギリ信号通過して後ろの俺は間に合わねーんだよ。大型トラックと正面衝突して死ねばいいのに。
958ちゅらさん:2011/07/02(土) 11:52:23 ID:TYnGamQw [ KHP059141034213.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>957
死ねとまでは思わないが、いるね無駄に車間距離空けて
信号変わるぎりぎりに突如発進
そういうやつは信号待ちのとき無駄にじりじり進んで
信号が青に変わっても数秒遅れて発進するなど、
すべてにおいて無駄が多い人
初心者マークや年寄りは笑って許せるが
若い奴は携帯ながら運転とかしてる場合が多い
959ちゅらさん:2011/07/02(土) 12:13:17 ID:tStUd8NQ [ D6626je.proxy30019.docomo.ne.jp ]
カーブ手前の信号で、無駄に車間距離空ける奴氏ね。
車四つぐらいで赤信号になるっちゅーねん

特に読谷村民コラ

おまえらのんびりし過ぎる

若くても年寄りでも男でも女でも運転技量おんなじ
いなかーたーや
960ちゅらさん:2011/07/02(土) 12:17:49 ID:kQDzTmYg [ D7i1I1e.proxycg098.docomo.ne.jp ]
>>958
死ねとはいわないが免許取り消しでいいと思う。
あと、高速有料化に戻って貧乏人が乗らなくなって快適だな。
元々週末は空いてたから公務員や土日休みの会社員どもが消えたんだなw
961ちゅらさん:2011/07/02(土) 12:31:01 ID:u+819ezQ [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy07.ezweb.ne.jp ]
>>954
実際は本土のがルール守らないし運転下手だから沖縄より事故率が高い所ばかりなんだろ
962ちゅらさん:2011/07/02(土) 13:08:07 ID:aVSswzMQ [ 5JC0rMa.proxyag067.docomo.ne.jp ]
>>954みたいな考え方のドライバーが走るからおかしくなる。

正当化する暇を使って、少しはまともな運転しれよwww
963ちゅらさん:2011/07/02(土) 14:28:56 ID:QOv8kDkQ [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy04.ezweb.ne.jp ]
内地にもマナー悪い奴はたくさん居るけどね。
沖縄は万年渋滞してるから、よけいにマナー悪い奴ばっかりに感じるのかも。
964ちゅらさん:2011/07/02(土) 16:05:17 ID:ga6iJ80w [ Koe3n3k.proxycg027.docomo.ne.jp ]
対向で右折待ちの車列があっても、わざわざ渋滞の中に突っ込んでいって、右折車に道を譲る事さえ頭無く、右折車が僅かに開いた車の間を使って再度右折を試みると嫌がらせしながら車間を狭めてくるゲレンも多過ぎ。
965ちゅらさん:2011/07/02(土) 18:02:10 ID:lwzU3AYg [ p6023-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
譲る義務は無いんだから別にいいんじゃね?
逆に対向右折車に譲った時に、死角から直進してくるバイクとか怖いじゃん。
右折車は右折の矢印で動けば、余計な事故も起こらないでしょ。
966ちゅらさん:2011/07/02(土) 18:43:02 ID:EQaU59cA [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy09.ezweb.ne.jp ]
今日、浦添リウボウ出て58号に出ようと元ピザハウス前で信号待ちしてたら、
シュターク横のカフェ(?)から出てきた軽トラにクラクション鳴らされて、
『右折したいから少し前に寄せて俺が行ける隙間空けろ』って感じで手で指図された。
俺の後ろの車も少しバックさせられてた。
信号待ちで並んでる人達にクラクション鳴らしてまで隙間空けろって・・どーなってんだ沖縄・・
967ちゅらさん:2011/07/02(土) 18:43:16 ID:akwSbgAg [ nt11-ppp195.west.sannet.ne.jp ]
嫁の親戚に、沖縄に来たからには沖縄のルールを徹頭徹尾守れみたいな恫喝を受けたぞ。
集団でwwww私生活干渉しまくりwwwwwwwww
大体、たまたま一時的に近所に住んでるだけで、うちの嫁、
大和のそれなりに由緒ある家の長男の嫁に入ったんですが・・・。
沖縄だからってより田舎だからこうなんだろうな、って気はする。

というわけでもう、沖縄人相手にはあまり怒らない事にしてる。
常識が違いすぎて、かみ合わない事が多い・・・。ある意味半島人と同じ扱いに・・・・・・。
968962:2011/07/02(土) 19:52:22 ID:aVSswzMQ [ 5JC0rMa.proxy10045.docomo.ne.jp ]
>>966
有体にいえば教養の無い人種。『腕っぷし/喧嘩早い/酒豪=男』みたいなタイプ。(男なら)
そうでなければ、その周辺状況を考慮し、クラクションを鳴らしたりはしない


>>967
常識については否定はできないな。オキナワンのわたすですら、本州の人と細かい部分で噛み合わない経験を幾度となく目の当たりしている以前に、同じオキナワン同士でもそのように違和感おぼえることがある。言葉の通じる外国人の話のように。
969ちゅらさん:2011/07/02(土) 20:49:11 ID:cLJlYXzw [ p11199-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>965
矢印って言ってるから交差点内の事とわかってるようだけど、
それは道交法にも記載されてる様にNGだよ。
基本、交差点内で停止してはいけないんだから、渋滞していて自車が交差点内で停止しそうなら、
交差点内に侵入してはいけないんだよ。
そりゃあ、流れが読み辛くて不可抗力で停止してしまう事も無きにしも非ずだけど、
何も気にせずに交差点内に突っ込むアホは確かに多いよね。
自練でも確かに習ってるのに、自分の都合の悪い事は忘れるのがワンカラ人間クオリティ。
970ちゅらさん:2011/07/02(土) 21:03:01 ID:u+819ezQ [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy13.ezweb.ne.jp ]
>>967
どこだろうがその地域のルールを守るのが普通
よそでも自分とこのルールをしろとか朝鮮人と同じだな。同族嫌悪だから倭人と朝鮮人は仲が悪いんだろうな
971ちゅらさん:2011/07/02(土) 21:56:24 ID:/VZ5CJnQ [ softbank221087222123.bbtec.net ]
>>97
0交通運転は規則に習従って運行するのがルール
日本国内で地方は地方のルールなんていっていると
どっかいったときに困るよ

「こちらが優先道路でも相手が止まるかどうか分かりませんよ
注意してください」と某離島のレンタカー会社に言われたときは
ビックリしたよ
別にいいんだよ。悪いのは地元の人なんだから
事故時にいっぱい払ってくれりゃ

道交法の意味を理解していないんだろな

世の中甘く見ないでほしいよ
ただ保健会社のいうところの安全運転義務違反というのがひっかるんだよな

沖縄は混雑交差点にでも平気で侵入するぞ
遠慮して進入しないと横から無遠慮な車が進入して自分のほうが一歩も進めなくなる
マイッタよ
972ちゅらさん:2011/07/03(日) 01:18:26 ID:Oslf1pEw [ EM114-51-44-224.pool.e-mobile.ne.jp ]
こちらの左折と、対向の右折、直進車がいなくて両者同時に曲がれる時、
左折車が第一車線、右折車が第二車線に入ればどちらもスムーズに
曲がれるのに、それをしないヤツはむかつく。でも、左折車が第二車線に
入ってしまうのはまあ許せる。あくまでも左折が優先で、右折は待つのが
本来の筋だから。だが、右折車が左折車より先に曲がるアホが結構いる。
それでいて第一車線に入られたりしたら・・・何もしないけど激しくムカツク
973ちゅらさん:2011/07/03(日) 02:25:00 ID:Hhwy7hlg [ 05001050336411_af.ezweb.ne.jp.wb35proxy02.ezweb.ne.jp ]
>>970 交通規則も地方ルールが優先だなんて、本気で言ってないよな?
974ちゅらさん:2011/07/03(日) 05:48:05 ID:6mk7EoVw [ softbank219048246037.bbtec.net ]
どこだろうがその地域のルールを守るのが普通(キリッ
975ちゅらさん:2011/07/03(日) 08:39:28 ID:EXSApjxA [ wmxp-158-222-188-180.kualnet.jp ]
>>965
お前みたいな自分勝手なフラーな奴がいるから渋滞が更に酷くなったりする。
運転をするときは、常に頭を使って運転する事を心掛けろよ。
自分が今渋滞の中にいて、前方には右折のウインカーを出している車両があって
周りの状況を確認して自車線の車列に迷惑にならないなら右折車に道を譲る。
その時には、自分の車のサイドミラーなどを確認しながら、後方からすり抜け
バイクが来て、ありがとう事故等に合わないように気を配る。
すり抜けバイクが接近してくるようなら譲った相手に合図をして注意を促す。
それぐらいの"余裕″は必要で、それすらも持ち合わせていないなら運転するな。
976ちゅらさん:2011/07/03(日) 08:54:10 ID:fgPULseA [ softbank126061188220.bbtec.net ]
この前、奇スーパーで駐車しようと指示器を出して
止めようとしたら、急にババーが中に穴込んできて止めた
ワジワジして、自分の車を止めた後に、ババーの車の取っ手
の中に、犬のフンをワリバシで塗りたくった。
このクソババーー    ダレニモ、イウナヨ
977ちゅらさん:2011/07/03(日) 10:15:35 ID:w7HU56Rg [ p7057-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>976
え〜っ!それはやりすぎでしょ^^;

器物損壊とかの犯罪になりかねないよ・・・
978ちゅらさん:2011/07/03(日) 10:38:33 ID:J5GM/U3g [ softbank218113231106.bbtec.net ]
うちのアパート駐車場ど真ん中に一晩中車停めてかなり邪魔なやついたけど、
いろんなトコにガムテ貼りまくって鍵穴にガムねじ込んだこと思い出した。
アパート住民でもないし駐車場じゃないとこに停めてるしで毎週末迷惑してた
979ちゅらさん:2011/07/03(日) 11:32:54 ID:J7FKzTfA [ nt11-ppp195.west.sannet.ne.jp ]
気持ちはわかるがお前ら犯罪はやめろwwwwww
鍵穴には接着剤が一番だってば。

>>970
いや、宗教的・文化的な思想はお互い尊重すべきだろー。
日本に住まう外国人に、法律の遵守以上の事を過度に求めちゃいけないだろ。
ましてやその地方の風習だからと、不法行為や犯罪行為を勧める様な真似は。

つーかそもそも俺、健康上の理由で酒が飲めない訳だが。
980ちゅらさん:2011/07/03(日) 11:49:04 ID:DLtAsQkg [ p3231-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
俺は、容姿上の理由で女にもてない
981ちゅらさん:2011/07/03(日) 11:50:30 ID:JKNXgp2w [ ntoknw008162.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
混雑時に駐車する時はハザード出して
ここは俺が停めるオーラ全開にすりゃ常識のある奴は停めない。
982ちゅらさん:2011/07/03(日) 12:00:06 ID:DLtAsQkg [ p3231-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>981
その書き方では、まったく状況が見えないw
983ちゅらさん:2011/07/03(日) 12:40:32 ID:iXo9bwkg [ 07071080535175_mh.ezweb.ne.jp.wb30proxy01.ezweb.ne.jp ]
>>975

同意だな。
混雑してる道路・交差点は、まず自分が事故を起こさないのは一番に優先だが、混雑してるが故に2時被害に巻き込まれる事もあり得る。
だから、自車の周りで事故が起こらない様な配慮といか積極性は必要かと。

それで極力、他の車との摩擦・事故は避けられると思う。
984ちゅらさん:2011/07/03(日) 16:37:59 ID:FRpZ1Ugw [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy07.ezweb.ne.jp ]
>>979
外国人に豪に従えと言っている倭人が言っても説得力ないな
以前ムスリムが墓に関して訴えてた件でもムスリム叩いてたしな
985ちゅらさん:2011/07/03(日) 16:38:52 ID:FRpZ1Ugw [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy07.ezweb.ne.jp ]
>>974
事実だもんな
986沖縄人:2011/07/04(月) 03:30:39 ID:uLAgQOuw [ p1214-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ルールを守るのは、やっぱり沖縄の人には無理みたい。強引に正当化するんだよな。
まるで、中国との尖閣と一緒。 だから長生きするんだろうね。
987ちゅらさん:2011/07/04(月) 11:56:07 ID:MXZ6EIBQ [ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy09.ezweb.ne.jp ]
同じ車に10分位後続してれば、その運転者の頭の良し悪しが何となく分かるよな。
でも、ちゃんと運転に頭使えて心にも余裕ある人は全然目立たないから見つけにくい。逆のタイプは200メートル先からでも分かっちゃったりする。
988ちゅらさん:2011/07/04(月) 12:46:27 ID:J/qSlfOw [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy05.ezweb.ne.jp ]
>>986
倭人はそんな沖縄よりルールを守れないので事故率が沖縄より高い所多いのか
989ちゅらさん:2011/07/04(月) 12:51:52 ID:uLAgQOuw [ p1214-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄県外で運転した事ありますか?
990ちゅらさん:2011/07/04(月) 13:14:41 ID:Urfd6RDw [ p2187-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>989
そのレスポンス、誰宛?
991ちゅらさん:2011/07/04(月) 13:16:15 ID:J/qSlfOw [ 07071080282424_me.ezweb.ne.jp.wb59proxy07.ezweb.ne.jp ]
>>989
あるけど、酷かった
そりゃ数字に表れるわな
992ちゅらさん:2011/07/04(月) 13:35:09 ID:MXZ6EIBQ [ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy08.ezweb.ne.jp ]
まあ、どこにでも「自分が見えたものが絶対で全て」となっちゃう思考回路の人間がいるわけで…
993ちゅらさん:2011/07/04(月) 14:20:06 ID:Urfd6RDw [ p2187-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>992 おれおれ!!
9941000ゲッター:2011/07/04(月) 15:11:04 ID:DW0bKOdg [ p6233-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
1000ゲット準備中!
9951000ゲッター:2011/07/04(月) 15:12:35 ID:DW0bKOdg [ p6233-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
次スレ立ってる?
9961000ゲッター:2011/07/04(月) 15:15:43 ID:DW0bKOdg [ p6233-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
996
9971000ゲッター:2011/07/04(月) 15:16:03 ID:DW0bKOdg [ p6233-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
997
9981000ゲッター:2011/07/04(月) 15:16:07 ID:DW0bKOdg [ p6233-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
998
9991000ゲッター:2011/07/04(月) 15:16:12 ID:DW0bKOdg [ p6233-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
銀河鉄道999
10001000ゲッター:2011/07/04(月) 15:16:17 ID:DW0bKOdg [ p6233-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡1000ゲット〜〜