≪バイキング≫食べ放題・飲み放題のお店情報 大盛4皿目≪ビュッフェ≫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
食べ放題・飲み放題なランチ&ディナーのお店情報交換スレです。
良い店あったら教えて下さい。
前スレ
食べ放題・飲み放題 大盛3皿目
tp://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1193321011/
2ちゅらさん:2010/09/03(金) 20:21:18 ID:wu1YlBAA [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
☆グランドキャッスル☆
『二千円札』ユースキャンペーン ランチバイキング2for1
 セリーナランチバイキングが「二千円札」でお支払い頂くと、とてもお得になるキャンペーンです。
 通常 お一人様大人1,680円でご案内のセリーナランチバイキングが
 「二千円札」でお支払い頂くとお二人様2,000円になります!

  9月は、平日も先着20組様限定で開催します。
  ※但し、祝祭日は除きます。
3ちゅらさん:2010/09/03(金) 20:40:18 ID:4y8Y3UcQ [ p1010-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
宣伝乙とでもいっときましょうか
4ちゅらさん:2010/09/04(土) 11:10:33 ID:2pvItQlA [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
平日もって...平日限定だろ...
条件に合致すりゃ安いし宣伝でもいいんじゃねw

俺は使うことねえな
5ちゅらさん:2010/09/04(土) 11:20:32 ID:djGif2iA [ cb8afa-053.dynamic.tiki.ne.jp ]
せっかくの有益な情報も宣伝乙で片付けるから
誰も情報を出したがらないんだろ
6ちゅらさん:2010/09/04(土) 11:24:11 ID:WQJw9S6g [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
毎月2日、12日、22日限定での二千円札キャンペーンが
平日毎日だったらお得じゃない?
宣伝乙って、ここバイキングスレだから、情報提供したまでさ♪
ちなみに、言葉が丁寧なのは、単なるコピペだからw
先月22日に利用したときは、日曜日と重なっていたので、結構並びました。
7ちゅらさん:2010/09/04(土) 11:28:11 ID:WQJw9S6g [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
だってここはバイキング情報スレ♪
お得情報があったら、教えてちょうだい♪
8ちゅらさん:2010/09/04(土) 11:30:52 ID:dsjVOmAA [ D9o1H0i.proxy-f-304.docomo.ne.jp ]
「宣伝乙」…馬鹿の一つ覚え。他に面白いレスが思い付かない脳梗塞状態に使います

>>2を知ってるが、グラキャン宣伝する意味がわからん。
9ちゅらさん:2010/09/04(土) 11:34:56 ID:WQJw9S6g [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
平日に関しては、今月から開始だそうです。
先月22日に行ったときに教えてもらいました。
知っていたらお得かな〜て思いました。
私も二千円札キャンペーンは人に教えてもらうまで知らなかったのでw
でも、遠いから行かないけどねw
10ちゅらさん:2010/09/04(土) 11:57:51 ID:djGif2iA [ cb8afa-053.dynamic.tiki.ne.jp ]
そいえば100シリーズでバイキング100って本あったよね。
11ちゅらさん:2010/09/04(土) 12:24:07 ID:9YLTSl8g [ sannin29208.nirai.ne.jp ]
>>8>>3に対して
12ちゅらさん:2010/09/05(日) 16:42:23 ID:HAmo4tOA [ p5110-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
○ノ出焼肉で食べ放題やってくんねえかなぁ
13ちゅらさん:2010/09/05(日) 16:43:33 ID:HAmo4tOA [ p5110-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
もしくは○雲あたりで、替え玉食べ放題とかさ(+200円)
14ちゅらさん:2010/09/08(水) 09:01:43 ID:56QbkWdg [ pl581.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
最近出来たJAアロマ(宜野湾市大山在)の2階にあるランチバイキングに
付き合いで行ってきた(元、居酒屋・杏屋跡店舗)

料金は1200円。店の作り&外の景色は雰囲気的にいい感じではある(舞台もある)
料理内容は庶民的。(和食系とイタリアンって感じ)
品数はあるが、これといったメイン料理がない。
カレーとぜんざいの種類が2種類づつ。アイスもある。
ソフトドリンクに炭酸系はない。
15ちゅらさん:2010/09/09(木) 22:21:14 ID:bQS5lMtw [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>14
東京第一ホテルみたいな感じっぽいね。
16ちゅらさん:2010/09/10(金) 00:45:11 ID:l7EHkFcw [ p24152-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>14
眺めはいいんだけどね
杏屋の時もリベロと同じ1000円
今度も値上げしたリベロと同じ1200円か

普天間でいご通り?沿いの生パスタ屋の後に入ったカレーバイキング行ってきた
880円と安いから気軽に入れるね
カレーは5種あるが、具が違うけどベースは同じ
シーフード、野菜、チキンとナニが入ってるか良くわからない2種(食ってない)
バイキングで取れるのはシンプルなサラダ、ポテトフライ、福神漬け、らっきょ、フルーツポンチ
このあたりはふぁぶを意識してるのかな?

ベースにバラエティが無いので、いろんなカレーを食べたという感は薄いね
カレーの味も独特なので、気に入れば悪くないかも
米はいい感じに硬めに炊けてました。
個人的には余り行かないかな。辛いカレーも欲しいしね。
(カレーホットはあったけどw)
17ちゅらさん:2010/09/10(金) 18:31:21 ID:sUGWFzeQ [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>16
やっぱり、ふぁぶが無難な感じでしょうか?
18ちゅらさん:2010/09/10(金) 18:36:27 ID:sUGWFzeQ [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
東京第一ホテル
今日HPを見たら、平日12時までの入店であれば千円のようですね。
オープン当初に利用したのですが、あまり魅力を感じなかったのですが、
最近はどうなんでしょうか?
おばちゃんたちには人気があるようですね。
19ちゅらさん:2010/09/11(土) 01:36:19 ID:XcOAPFQA [ FL1-119-243-22-214.okn.mesh.ad.jp ]
>>17
ふぁぶに久々に食べにいったら、すごく不味くなっててガッカリ
なんかただ辛いだけのカレーになってた。サイドメニューも減ってて、不況の波を感じたよ…
20ちゅらさん:2010/09/11(土) 10:27:12 ID:APfrsf5A [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>19
そうなんですね><
数年前に、沖縄市のホテル街の近くにもできていましたが、
1年ももったかな?ぐらいで閉店していましたね。
その時の影響もあるのかな〜

美浜の新しいショッピングエリアにも
カレー食べ放題ができているので、今度トライしてみようっと♪
21ちゅらさん:2010/09/11(土) 10:54:39 ID:Q4Av9ATA [ p4248-ipbfp402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ふぁぶは、あのチキンの沢山入った黄色いカレーが美味かったのに、あれだけが別のカレーになってる。
おばちゃんに聞いたら、たまには出してますよ!!
って言ってたのに、全然出てこないんだが。
22ちゅらさん:2010/09/12(日) 01:25:52 ID:QK4U9fng [ softbank218113206208.bbtec.net ]
新都心の一か八か
23ちゅらさん:2010/09/13(月) 08:10:52 ID:iPv+u2HQ [ pl581.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
ワンオアエイトはバイキングちゃうやろ?
24ちゅらさん:2010/09/13(月) 08:17:19 ID:45XQPALw [ D9o1H0i.proxy-f-303.docomo.ne.jp ]
One Or Eight つまりその日によって当たり外れがある、という意味だな
25ちゅらさん:2010/09/13(月) 08:25:34 ID:dqC+pJKQ [ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>23
モーニングタイムのみ
26ちゅらさん:2010/09/13(月) 08:35:19 ID:iPv+u2HQ [ pl581.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
違う。
開店時にオーナーが「イチカバチか」のテストでやった事業だからだ。
27ちゅらさん:2010/09/13(月) 08:38:22 ID:45XQPALw [ D9o1H0i.proxy-f-303.docomo.ne.jp ]
わかるよ。結果「一」だったのそろそろ閉店だな。
28ちゅらさん:2010/09/13(月) 08:40:31 ID:iPv+u2HQ [ pl581.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
当たったんだよ 開店して何年になるからw

あの手の店はフランチャンジーをやる人が多い中で
1からオリジナルを作り上げた彼は「道楽とは言え」すごいw
29ちゅらさん:2010/09/19(日) 13:33:31 ID:0R7lbGYA [ sannin29044.nirai.ne.jp ]
営業停止のNBCは何をやらかしたのか
30ちゅらさん:2010/09/19(日) 14:05:14 ID:IR7QjeVQ [ p1010-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今日のハイサイ新婚さんの会場
がNBCだった
31ちゅらさん:2010/09/19(日) 14:07:39 ID:xg/qaRWw [ p6159-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>29
NBCって、中部のヤンキー御用達の結婚式場のことか!?
・・・って思って新聞見たら、食中毒を出してマジで1週間営業停止らしいなw

記憶が正しければ、何年か前にも食中毒で10数人を病院送りにしてたし
今回で何度目の食中毒だ?>>NBC
32ちゅらさん:2010/09/19(日) 14:13:31 ID:pVeAbSbA [ softbank218113206208.bbtec.net ]
10年前
tp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-113461-storytopic-86.html
33ちゅらさん:2010/09/19(日) 14:14:04 ID:8eVMHKWw [ p1173-ipbfp603yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>31
何度も食中毒を出したのは那覇市のホテル
修学旅行の学生が被害に

数ヶ月で2回営業停止
そこのホテルは各階に厨房があるので営業停止されてない厨房で調理すると言う技ができた

NBCは厨房は一箇所だと思うので披露宴の時はどうなるんだろう
まぁ近くにグループ会社の出雲会館で作るって方法もあるかも
34ちゅらさん:2010/09/19(日) 18:51:57 ID:Wxf1PuuQ [ p6219-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄って案外 食中出してるホテルって多いみたいね。 名護の某超有名ホテルもそうだったし。
夏クソ暑いテラスでランチバイキング。 開けっぴろげだったんでハエは入ってくるし、
散々だったのを覚えているな。
35ちゅらさん:2010/09/19(日) 20:40:22 ID:8eVMHKWw [ p1173-ipbfp603yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>34
厚生労働省のホームページに食中毒の統計データあるから見たらいいよ
36ちゅらさん:2010/09/19(日) 21:00:19 ID:xg/qaRWw [ p6159-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>33
Mホテルの件は知っている。
それ以外にNBCはやらかしていたはず。

ちなみにMホテルの食中毒の件だけど、調べても原因がよく解らなかったとか。
数ヶ月のうちに続けて起こること事態が変で、またその頃の厨房の人間関係が
最悪な状態だったらしく人為的な・・・って噂もあった。
37ちゅらさん:2010/09/19(日) 21:28:10 ID:8eVMHKWw [ p1173-ipbfp603yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>36
Mホテルってw
その当時は新聞にも取り上げられましたよね

NBCの件は関係者がいるのでそれとなく聞いてみます

しかしMホテルの食中毒の裏は結構奥が深そうですね
あそこは各階に厨房があるので、披露宴とかのイベントは問題なくできたと聞いてます
後日別の厨房が食中毒になったと・・・食中毒連続2発でしたからね・・・

まぁ、プロの厨房より場合によっては家庭の台所が危険な場合も多いようですが・・・
それ考えると、大衆食堂のような衛生管理の行き届いてない場所は怖いですね
公設市場の三階も衛生上大丈夫なのかと行くたびに思う

沖縄で有名な消毒屋ってイカリ以外にどこかあるかな?
38ちゅらさん:2010/09/21(火) 09:40:12 ID:FyIzDgwQ [ pl013.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
ソース(情報源)を調べろ・・・イカリだけに。。。
39ちゅらさん:2010/09/21(火) 09:46:54 ID:oziexyrA [ EM114-48-50-210.pool.e-mobile.ne.jp ]
 tes
40ちゅらさん:2010/09/21(火) 09:49:28 ID:ulZ/yNlw [ p4241-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
そのMホテルは過去に食材の偽装事件も有ったと思うが?
41ちゅらさん:2010/09/21(火) 11:01:20 ID:hlyKaeaQ [ s14.IokinawaFL14.vectant.ne.jp ]
>>37
サニクリーン
サラヤ沖縄支店
42ちゅらさん:2010/09/21(火) 20:33:39 ID:7bwiib5A [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>21
チキンのカレーは曜日がちゃんと書いてあった気がするが
ホントに行ってんのか?w
あるいは行く曜日が固定されてる上に書いてあること読んでねーんじゃね?
43ちゅらさん:2010/09/21(火) 22:06:25 ID:5RxAueFA [ Fe01HwF.proxy3152.docomo.ne.jp ]
バイキングで料理とってる時 後ろで待ってる人がいると本来盛りたい量を盛りきれず遠慮して前に進む僕
44ちゅらさん:2010/09/21(火) 22:09:32 ID:/HpK6iiQ [ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>43
それでいい バイキングというのはお代わり自由なので
少しずつ食べるのがマナー 大盛りにして残すのはNG。
45ちゅらさん:2010/09/24(金) 09:57:50 ID:b5UXF6jw [ pl336.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
中国人旅行者たちは田舎〜だからそういう残し方をする。
46ちゅらさん:2010/09/24(金) 16:34:49 ID:pJvmaJeg [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>45
まあ善し悪しは別として、それはそういう中国文化なんだよ
食事を終えて余ってるのが上等というもの

いろんな意味で改めた方が良いとは思うけどね
47ちゅらさん:2010/09/30(木) 08:35:15 ID:lOzincAQ [ sannin29044.nirai.ne.jp ]
NBC\(^o^)/オワタ
48ちゅらさん:2010/09/30(木) 10:26:53 ID:R4xdlDHA [ p1118-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
NBCって食べ放題・飲み放題の店なのか?
49ちゅらさん:2010/09/30(木) 10:30:54 ID:JaVs6yOA [ sannin29208.nirai.ne.jp ]
バイキングのバイキンに引っ掛けているんだと思う。
50ちゅらさん:2010/10/04(月) 14:57:35 ID:gJjB7wjg [ FL1-119-243-21-192.okn.mesh.ad.jp ]
ひさしぶりに宜野湾のラグナで遅めのランチ行って来た
今日のメインはオムレツだった
後はパスタやグラタン、ブイヤベースってとこで今日はイタリアン中心?
サラダも高いだけあって新鮮なのが多い
でも前はローストビーフ切ってくれたんだけどなぁ
っま果物やデザートがかなりいいクラスなので彼女は満足してくれたわ

ただ残念なのは、宿泊客なのか?ないちゃーの4人の男組み
食べ物の取り方は汚いわ、料理取りに行くときに各々の席をすーみーしてるわ
あげくの果てには、席に戻るときに皿傾けてサラダのドレッシングたらしてるわ
せっかくの食事がまずくなる
こんな奴らって入り口近くに案内しればいいのに
51ちゅらさん:2010/10/04(月) 15:12:45 ID:JpOpF+IA [ D9o1H0i.proxy-f-301.docomo.ne.jp ]
オレもこの間、ロワジールホテルのランチバイキングで
「お〜い!メシねーぞぉー」と観光客が大声だすのに遭遇してチャーハンの上にプリンを吹いた
52ちゅらさん:2010/10/04(月) 17:34:34 ID:sCJ2p2ig [ p2169-ipbfp708yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>50
ラグナは相変わらずの料理を出してるようだな。 
ここ もうかれこれ4〜5年はずっと同じ料理。パセオさんよもうちっと
頑張ろうぜ。ローストビーフかぁ、俺の時は「生ハム」のスライスを
サービスしてたぞ。10枚以上食った。あんときは良かったよ。
53ちゅらさん:2010/10/04(月) 17:41:10 ID:JpOpF+IA [ D9o1H0i.proxy-f-301.docomo.ne.jp ]
飲食店経営したら分かるが2000円程度のバイキングは廃材処理だ。
兄貴を消費したり馬鹿仕入れやモドキ食材を回したりしてやりくりする。
54ちゅらさん:2010/10/04(月) 18:22:49 ID:JzpdB4QA [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>52
そうそう。
あまりメニューがかわらないから、最近は行かないな〜
55ちゅらさん:2010/10/05(火) 09:42:02 ID:OGbkfPAQ [ pl557.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
朝食バイキングは
日曜リゾートの雰囲気を味わうために
自宅からの散歩がてらよく利用している。

朝からガッつくわけじゃないから、同じようなメニューでも上等。
56ちゅらさん:2010/10/05(火) 10:21:57 ID:OdTJ/Q/g [ p3075-ipbfp504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
養豚場の朝食バイキング??

哀しいな
57ちゅらさん:2010/10/05(火) 10:23:27 ID:OGbkfPAQ [ pl557.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
気が小せぇくせによく言うよw
58ちゅらさん:2010/10/05(火) 10:35:09 ID:OGbkfPAQ [ pl557.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
もーちゃん
おめーの付き合いで入った保険だけど、やめていいか?
あれから何人の担当がやめて変わったかわからんからなw
59ちゅらさん:2010/10/05(火) 10:43:35 ID:rjlcT9rQ [ p1009-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>56
多分、思っている以上に原価掛かっているよ。
朝バイキング。
人件費も含めてね。
60ちゅらさん:2010/10/05(火) 10:44:39 ID:rjlcT9rQ [ p1009-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>56
追伸:昼はトントン&夜のバイキングの方がよっぽど儲かる。
61ちゅらさん:2010/10/05(火) 12:04:48 ID:OdTJ/Q/g [ p3075-ipbfp504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>58
相変わらず礼儀のない豚だな。
そこは、
「わたしのようなクズ人間を保険に入れていただいて、
 本当にありがとうございました!」と頭を下げるところだろう。

まあ、土下座して頼むならおまえんちの豚だかたぬきだか判別の難しい
ブス嫁も生命保険に入れてやってもいいぜ。
62ちゅらさん:2010/10/05(火) 12:09:26 ID:2h3vsFDw [ D9o1H0i.proxy-f-303.docomo.ne.jp ]
アッハッハッハッハッハ〜〜〜〜〜!

人間性が滲み出ている発言だな!
63ちゅらさん:2010/10/06(水) 10:59:50 ID:f5un5OVQ [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
確かにラグナは去年は結構生ハム出たんだが、今年は1回も見てねえなw
オムレツとか止めて欲しいわ
しかしパセオは男向けには元からパンチが無いんだよね...

飲茶の方はワゴンサービス止めたのは正解だねえ、
ワゴンで配るには貧相過ぎたし、1品づつ取れる方がいいしね。
飲茶のデザートは結構増えたので、女ウケは良くなった。

ロワジールって最近カニやめちゃったっぽいね
64reach ◆13AwfjiSzQ:2010/10/06(水) 11:37:52 ID:iKhQnM7g [ 2ck1iE8.proxy30011.docomo.ne.jp ]
>>58
>>61って保険屋なの?
どこの保険屋か教えてちょ。
65ちゅらさん:2010/10/06(水) 12:29:34 ID:WnAQQFMQ [ pl124.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
>>64
保険屋だったけど
能力ないのでノルマが達成できないで辞めちまってさ
親戚の不動産屋にお世話になってるよw
66reach ◆13AwfjiSzQ:2010/10/06(水) 12:58:39 ID:iKhQnM7g [ 2ck1iE8.proxy30021.docomo.ne.jp ]
なるほど。
>>61のレスを見れば推して知るべしですなw

不動産屋でも客相手にそんな態度で接しているのだろうか…
67ちゅらさん:2010/10/06(水) 13:02:41 ID:WnAQQFMQ [ pl124.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
実際の見た目は
「小柄&デブ&メガネ&ハゲ」という4拍子そろった男なので気は弱い男だ。

先日も、とある場所で一緒の場にいたが、オレの目を見切れなかったw
68ちゅらさん:2010/10/06(水) 13:58:28 ID:Fl8L2m/Q [ sannin29044.nirai.ne.jp ]
赤いバンダナの人?
69ちゅらさん:2010/10/06(水) 15:05:16 ID:F8NonAWg [ p1192-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
赤いバンダナと言えば泣人さん元気にしてるかな〜(´ー`)y─┛~~

見てたらたまにはレス入れて下さいな〜
70ちゅらさん:2010/10/12(火) 08:04:16 ID:TZLc/Cfg [ pl124.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
ジミーのバイキング。
何度行っても「スープとコーヒーだけ」が美味い店だ。
71ちゅらさん:2010/10/12(火) 08:31:49 ID:FpjFrLOA [ D9o1H0i.proxy-f-302.docomo.ne.jp ]
リージョン行きなさい。
72ちゅらさん:2010/10/12(火) 08:49:48 ID:GgxAiqiA [ PPPbb37.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
ジミー良いじゃん。つーかコーヒー美味いか?
73ちゅらさん:2010/10/12(火) 09:11:21 ID:TZLc/Cfg [ pl124.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
リージョンは腹が減っている人の飯場って感じ。
74ちゅらさん:2010/10/12(火) 09:14:30 ID:R6jG5irg [ sannin29208.nirai.ne.jp ]
www
75ちゅらさん:2010/10/12(火) 10:16:05 ID:XlZnR6GQ [ p4022-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
行って食べた個人的な感想。
・安謝のジミーのランチバイキングは、貧乏人が群がっている雰囲気が悪い(俺も貧乏人だけど)。
・リージョンは外観もそうだが入った瞬間カビ臭そうな店内が気持ち悪い。ジジイ・ババアは好きかもしれない感じ。
76ちゅらさん:2010/10/12(火) 10:23:47 ID:FpjFrLOA [ D9o1H0i.proxy-f-304.docomo.ne.jp ]
そんな奴はピザハウスやRoseGardenも無理だな
77ちゅらさん:2010/10/12(火) 10:31:06 ID:VAOWLf3g [ sannin29148.nirai.ne.jp ]
ジミーは改装中だったぜ。
78ちゅらさん:2010/10/12(火) 10:34:09 ID:XlZnR6GQ [ p4022-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>76
そのRoseGardenってのは知らないけど、その流れなら多分無理。
加えて北谷のPizzainも美味しく食える者が無かった。個人的に。
79ちゅらさん:2010/10/12(火) 10:38:58 ID:FpjFrLOA [ D9o1H0i.proxy-f-301.docomo.ne.jp ]
たしかにPizzainは有り得ん。
ただしサラダにブルーチーズドレッシングをガッツリかけて食べたい時はオススメ。
80ちゅらさん:2010/10/12(火) 10:50:14 ID:jWgz590w [ FL1-119-243-21-192.okn.mesh.ad.jp ]
リージョンはマッシュポテトのためだけに逝く
全品撤廃してマッシュドポテトだけでもいいと思う
あのグレービーソースは最強
81ちゅらさん:2010/10/12(火) 11:09:23 ID:vI8qjTdg [ p6065-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
サラダにブルーチーズのドレッシング

サムズで客接待する時良く頼んだな〜(´ー`)y─┛~~ナツカシス!

最近のナイチャーはステーキ屋連れて行っても余り喜ばないな!
82ちゅらさん:2010/10/12(火) 11:16:47 ID:GgxAiqiA [ PPPbb37.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
貧乏人と一緒に食うのがが嫌なら那覇テラスとかブセナのバイキングに逝けば?
83ちゅらさん:2010/10/12(火) 11:26:29 ID:XlZnR6GQ [ p4022-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
サムズもなぁ〜。
行った事あるとこの感想だと、
宜野湾のサムズや、リージョンの隣はカビ臭くて気持ち悪いし
那覇の58沿いは団体が多くて落ち着かないし・・・。
小禄は肉が食いたい時だけたまに夜に行く。
84ちゅらさん:2010/10/12(火) 11:27:51 ID:XlZnR6GQ [ p4022-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>82
バイキングじゃないけど那覇テラスのランチは、和食の方に行ってる。
85ちゅらさん:2010/10/12(火) 11:37:48 ID:vI8qjTdg [ p6065-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ブセナは料理云々よりあの雰囲気が最高!
女連れて行ったらイチコロだよw

宜野湾のアンカーインは店内が暗いから良いが明るい時見ると、、、(ry
マウイが1番清潔感が有るかな?

肉が食いたいだけなら88やジャッキーでOKじゃ無い?
86ちゅらさん:2010/10/12(火) 12:44:32 ID:W1Kt7qbg [ PPPbb38.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
そういやまだラナイ レストランに行ってないな…
87ちゅらさん:2010/10/12(火) 13:00:14 ID:FpjFrLOA [ D9o1H0i.proxy-f-304.docomo.ne.jp ]
ステーキ沖縄No.1はエメラルド
8888ゲット:2010/10/12(火) 17:01:18 ID:vI8qjTdg [ p6065-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
量だけは多いなw
俺も時々ランチで行く
89ちゅらさん:2010/10/13(水) 08:01:53 ID:/KdEWQoQ [ pl124.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
味だけならビックハートの大麦牛300g
90ちゅらさん:2010/10/14(木) 23:08:07 ID:2ctkWkIA [ p3069-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
リージョン潰れてから一年以上では?
91ちゅらさん:2010/10/16(土) 01:24:17 ID:7jWV9aMQ [ p6219-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
それが浦添の屋富祖に移ったわけ。行ったことないが多分行かない。
92ちゅらさん:2010/10/16(土) 09:18:57 ID:q7U0+9ZQ [ pl626.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
え?リージョンつぶれたの?
93ちゅらさん:2010/10/17(日) 18:32:52 ID:d5ikBHEA [ p3069-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
リージョン移転してたんだ、
同じ料理出してるのかな?
あのチープなマッシュポテト大好きだけど
94ちゅらさん:2010/10/17(日) 20:55:26 ID:5pLjvizA [ softbank220057014057.bbtec.net ]
8月に、万座ビーチホテルにランチに行ったら、駐車料金が千円でした。
レストラン利用でも駐車料金を取るのは如何なものか?
結局、ブセナの和食に行きました。とても美味しかったです!
95ちゅらさん:2010/10/18(月) 08:10:14 ID:jqiKeocw [ pl626.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
え?・・・取られないよ。
ちゃんと「食事です」って言った?
96ちゅらさん:2010/10/18(月) 08:22:46 ID:o/BmGthg [ D9o1H0i.proxy-f-303.docomo.ne.jp ]
その千円はガードマンのそば代だな
97ちゅらさん:2010/10/19(火) 00:57:12 ID:AP0RcFJA [ softbank221087224005.bbtec.net ]
和食バイキング行きたいんだけど
ラグナホテルと EMコスタビスタだったら、どっちがいい?
人のブログとか見てたら、
ラグナは寿司の種類が少なそうだけど。
98ちゅらさん:2010/10/19(火) 07:53:19 ID:FIWMgasw [ pl626.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
ラグナの方が種類は多い。
EMは落ち着いた年齢層向き。
99ちゅらさん:2010/10/19(火) 23:58:49 ID:0aBH4Jpw [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ラグナはしゃぶしゃぶもあった記憶があるのですが、人が多いと並んで大変。
デザートの種類は少ない。
コスタビスタは、お野菜が美味しい。○○さんが作ったお野菜と紹介があったような…
女性には好まれると思います。
100ちゅらさん:2010/10/20(水) 05:15:58 ID:sbamRajA [ Kqa1Gjs.proxy30074.docomo.ne.jp ]
100ゲット!!
101ちゅらさん:2010/10/20(水) 09:05:11 ID:db6z5zPA [ FL1-119-243-21-192.okn.mesh.ad.jp ]
2000-3000円の食べ飲み放題
時間制限ないのは、カクテルプラザのリオぐらいか?
102ちゅらさん:2010/10/20(水) 10:11:47 ID:iRiznCiQ [ pl835.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
リオは食べ物が最悪。
20代の食べ物。
103ちゅらさん:2010/10/20(水) 10:18:58 ID:R2g4RjgQ [ sannin29207.nirai.ne.jp ]
20代はイナリとコロッケかチキンが主食だった。
104ちゅらさん:2010/10/20(水) 10:27:21 ID:8xqxVdcw [ p2080-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あの値段で食べ飲み放題何だから美味い食べ物を期待する方が酷w
105ちゅらさん:2010/10/20(水) 10:31:40 ID:db6z5zPA [ FL1-119-243-21-192.okn.mesh.ad.jp ]
結局、時間無制限で飲めるところはゼロってところか?
店の回転あげたいがためにどこもかしこも...。
106ちゅらさん:2010/10/20(水) 10:56:45 ID:vmMW/I1A [ p5013-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
仕事後の集まりで、リオに同じくらいの金額を捨てるくらいなら、
そこから徒歩で行ける沖縄ワシントンホテルのディナーバイキングに
行った方が軽く10倍は満足するはず。締めの時間は早いけどね。
107ちゅらさん:2010/10/20(水) 15:50:21 ID:WdxQkUqw [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>97
ラグナの和食はエビ天食いたくなったら行くな
揚げたての天ぷら食えるからな
寿司は数品、しゃぶしゃぶは混むけどタイミングだね
デザートはぜんざいとソフトクリーム位しか食った記憶がない

EMは花は無いけど、いくつか美味い野菜があるので
むしろそれ目当てかな
こっちもデザートは地味だね。

俺の周りの女性はその2カ所は余り気に入らないようで、
ラグナの洋食支持が多いわ。デザートが格段にいいそうなw
108ちゅらさん:2010/10/20(水) 17:11:06 ID:8xqxVdcw [ p2080-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>106
リオは食い物より酒がメインだろう

男2700円女2300円?でビール&ワイン&泡盛その他飲み放題

値段分の価値は十分有るよ!
109ちゅらさん:2010/10/20(水) 18:06:14 ID:eluflBCA [ p22058-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
発泡酒なら価値は無い
110ちゅらさん:2010/10/20(水) 18:59:45 ID:4e+ympkg [ sannin29044.nirai.ne.jp ]
>>109のシッタカー
自分でサーバーから直に注ぐエビスもあるんだが・・
111ちゅらさん:2010/10/20(水) 19:28:01 ID:6P0gUP5Q [ ipb96.cosmos.ne.jp ]
リオってエビスもあるの?
112ちゅらさん:2010/10/20(水) 19:44:08 ID:yU30vb8g [ softbank218113232011.bbtec.net ]
今朝のタイムスに載っていたレストランのクレーム詐欺の
犯人・大阪の村上は、7月下旬から8月中旬にかけて本島中部の3ヶ所の
レストランを騙したとあるが、みんなバイキング形式の店だそうだ。
たぶん、村上はこの掲示板を見て電話したと思う。
 
それにしても中部のレストランは馬鹿だねぇ。
113ちゅらさん:2010/10/22(金) 08:48:49 ID:oRJFzKRw [ Kuc1gG2.proxycg080.docomo.ne.jp ]
北谷の食べ飲み放題じゃんじゃんはVISAカード使えますか?

近々送別会あるけど給料日前でキツいっす、那覇までの代行賃もあるし‥
114ちゅらさん:2010/10/22(金) 09:21:13 ID:veMOIomQ [ p5032-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>111
エビス&スーパードライ&オリオンその他全てサーバー
(発泡酒等は1種類も無かったと思う)

ワインも赤、白、ロゼ揃ってる(安いやつだがw)

種類少ないがカクテルも注文できるよ
115ちゅらさん:2010/10/22(金) 09:25:06 ID:8gJ8/M5w [ p1017-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>113
借金してまで酒飲むな
用事があるとか言って断わりなさい
どうせ毎日飲んでるんだろ
116CB400F:2010/10/22(金) 10:01:53 ID:FdyIMwzw [ p8070-ipbfp501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
じゃんじゃん・・・・・・・・ 熱々のグラタンが

君を待つてる
117ちゅらさん:2010/10/22(金) 10:43:08 ID:kP0PydUw [ p22058-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>110 
 ID:4e+ympkg [ sannin29044.nirai.ne.jp ]

「発泡酒なら価値は無い」のどこが「シッタカー」なのか?
 リオが発泡酒とは書いてないだろ・・・厨房
118ちゅらさん:2010/10/22(金) 10:49:39 ID:veMOIomQ [ p5032-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>117
恥の上塗り乙w

「発泡酒なら価値は無い」←何に対してのレスか説明できるならしてみろw
119ちゅらさん:2010/10/22(金) 11:58:50 ID:kP0PydUw [ p22058-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>118君 への説明
>108の
「男2700円女2300円?でビール&ワイン&泡盛その他飲み放題
値段分の価値は十分有るよ! 」

「発泡酒なら価値は無い」は
ビールと安価表示して当たり前のように発泡酒出してる飲み屋多いだろ?
それに対してのレス。

何処が 恥の上塗り か説明してもらおうw
120ちゅらさん:2010/10/22(金) 12:10:39 ID:veMOIomQ [ p5032-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
更に恥の上塗り乙ww

リオでは発泡酒出してませんww

シタタカシッタカーww
121ちゅらさん:2010/10/22(金) 12:30:25 ID:1AiwbLPQ [ p1203-ipbf01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
リオのビールって味や風味が弱くない?
どのビールでもいいから缶ビールと飲み比べてみ。
わかりやすいから
122ちゅらさん:2010/10/22(金) 12:48:16 ID:w9Ta4ccQ [ p2173-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ビールなんて居酒屋で飲むモノって、一番搾りなのかエビスなのか
それともその他発泡酒なのかなんて、区別つかねーな。
123ちゅらさん:2010/10/22(金) 13:07:07 ID:kP0PydUw [ p22058-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>120
 読解力無いな・・・ダメだこりゃ
124ちゅらさん:2010/10/22(金) 13:14:23 ID:EbEP0MHg [ 123-108-195-118.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
ヨセミヤは自分のミスを絶対認めないタイプなの
125ちゅらさん:2010/10/22(金) 14:36:33 ID:veMOIomQ [ p5032-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>124
>>ヨセミヤは、、、

fukuokaはの間違いだろうw良く嫁!

>>121
味や風味って何?炭酸?
リオのビールはどんどん出るので古く成る事は無いと思うが?
生ビールの余り出ない店で1樽を2〜3日以上置く所ならあり得るが?
126ちゅらさん:2010/10/22(金) 18:22:26 ID:kP0PydUw [ p22058-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
 ヨセミヤ( ID:veMOIomQ )は、、で正解
 こいつリアルヒッキー厨房だな
 仮定法も知らん、、可哀相に 

 もーアホ草 以上!
127ちゅらさん:2010/10/22(金) 20:21:44 ID:YKX1CiSw [ p9223-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
リオはジョッキがキンキンに冷えていてGOOD!
>>121
確かにエビスは「?」と思ったことがあるが・・・あの料金なら放置可能
12897:2010/10/23(土) 22:08:41 ID:/srDrggg [ softbank221087224008.bbtec.net ]
>>107さん
遅くなったけどレスありがとうございますた!
サイトとか人のブログ見てチェックしたけど
やっぱり品数は少なめかー。やめとくかなー
129ちゅらさん:2010/10/26(火) 08:57:41 ID:L+YE5Nww [ ntoknw046382.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
釜山閣は閉店したの?
工事してると言うか中のものを外に出してる・・。
130ちゅらさん:2010/10/26(火) 08:59:43 ID:/5Af9NFQ [ pl878.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
改装工事と聞いている。
131ちゅらさん:2010/10/26(火) 09:07:56 ID:dbDsLfxg [ p5032-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
fukuoka.ocn.ne.jp

この馬鹿はシッタカーって言われたのがよっぽど悔しかったんだろうなw

一応確認の為先週の土曜日リオ行って見た

麦職人と他の発泡酒も置いてたので>>120のレスは1部訂正します

食い物はそれなりでしたがてびちは煮込まれてて美味かった!

>>121
ジョッキに注がれたビールと缶ビールを比べるのか?

エビスも何の問題も無く美味かったよ
132ちゅらさん:2010/10/26(火) 09:10:35 ID:kWEMFDeA [ sannin29208.nirai.ne.jp ]
シッタカターシッタカタ〜♪シッタカタッターシタカタ〜♪
133ちゅらさん:2010/10/26(火) 09:51:44 ID:dbDsLfxg [ p5032-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
シッタカタ〜♪ シッタカタ〜♪ シタタカシッタカタ〜♪
134ちゅらさん:2010/10/26(火) 12:17:45 ID:/ReH5cTw [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>128
寿司の種類が多い食べ放題なら、安っぽくはなるけど
リベロがいいと思うよ。実際ラグナより安いしね
機械シャリに回転用のネタを乗せただけではあるが、種類は多いから

それなりの寿司で食べ放題がいいなら
夜のラグナの寿司+天麩羅の食べ放題がまた始まってた(\4500)
寿司はメニューにないアレンジとか比較的リクエストに答えてくれるね
天麩羅は寿司の握り手に頼むとメモ持って行くのできちんと来るが、
揚げ担当に直接頼むとすぐ忘れるのは勘弁してほしいわ
135ちゅらさん:2010/10/26(火) 12:26:22 ID:3lS8uxVw [ p28035-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>131
 馬鹿が奢るから2人で飲まないか?
136ちゅらさん:2010/10/26(火) 15:37:11 ID:dbDsLfxg [ p5032-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>135
奢ってくれるのか?すまんなm(_ _)m

今日の7時過ぎから9時頃まで松山の「きんいち」に居るからヨロシク頼むよ!

奥の個室に居るから店の人に「角さん来てますか」って言えば分かる様にしとく

後、ネーチャン1人居るかも知れないのでそっちの分も一緒に頼むよ

出来れば8時45分頃来てビール1杯飲んで支払い済ませて帰ってくれたら助かる

ビールは1杯は俺の奢りでOKだよw
137ちゅらさん:2010/10/26(火) 18:10:08 ID:+9tGM91w [ 123-108-193-200.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
ヨセミヤさん大人気ないぞ。
138ちゅらさん:2010/10/27(水) 14:34:00 ID:7uAdph7Q [ p5032-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
fukuoka.ocn.ne.jpが来なかったご報告!

>>137
奢るって言ったのは先方だし十分大人の対応したつもりだが?
139ちゅらさん:2010/10/27(水) 14:48:18 ID:LTr6u9sA [ p6250-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>138
fukuoka.ocn.ne.jpって書くと、福岡から書込みしているみたいだな。
元アッカは県内利用者もfukuokaって表示されるんだから
「アッカ」って書いたほうがいいとおもう。
140ちゅらさん:2010/10/27(水) 14:54:38 ID:ywOGQYnQ [ sannin29208.nirai.ne.jp ]
よく考えて性格の悪いオマエと飲むのが嫌になったんだろ。ただそれだけの理由だと思う。
141ちゅらさん:2010/10/27(水) 15:23:16 ID:7uAdph7Q [ p5032-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>140
性格と酒癖の悪さはお前に敵う香具師は居ないよ多分w
142ちゅらさん:2010/10/27(水) 15:28:17 ID:F4cp4NmA [ pl161.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
トゥンジー先輩は
実際に会うと楽しい陽気なアニキだぞ。
143ちゅらさん:2010/10/27(水) 15:37:57 ID:7uAdph7Q [ p5032-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
此処でのレス見てたらどの程度の香具師か想像は付くよw
144ちゅらさん:2010/10/27(水) 15:39:13 ID:ywOGQYnQ [ sannin29208.nirai.ne.jp ]
>>143
自己紹介乙w
145ちゅらさん:2010/10/27(水) 16:24:32 ID:uT9OrKPg [ D9o1H0i.proxy-f-304.docomo.ne.jp ]
昨日、佐敷のユインチホテルのバイキングに行った。
ハーメーたーの寄り合い所になっていた。接客はとても良かった
146ちゅらさん:2010/11/06(土) 00:19:54 ID:9qYG+OVQ [ p6219-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
美浜のデポアイランドにあるカレー食べ放題行った人いる?

どうだったのか興味津々。
8種類のカレーが食べ放題! 感想希望!
147ちゅらさん:2010/11/06(土) 08:17:44 ID:WQkpeqEA [ pl270.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
食べ放題のカレー屋で美味しい店を聞いたことがない。

まだちゃんとしたホテルバイキングの
一品としてのカレーがマシ。
148ちゅらさん:2010/11/06(土) 09:32:39 ID:WQkpeqEA [ pl270.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
最近はクリシュナに「また」ハマっている。

特にナンが美味しい。
149ちゅらさん:2010/11/06(土) 11:09:11 ID:v+320C1w [ PPPbb50.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
クリシュナ味変わっただろ。良いほうに。
150ちゅらさん:2010/11/08(月) 10:34:08 ID:IUPRauZQ [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
パセオは食事の劣化が激しいな、特にメイン。
一角の目玉サービスが
生ハムカットサービス→ローストビーフカットサービス
 →オムライスサービス→華麗にナイフフォーク置き場に変身
                ↑いまここ。

ホテルバイキングのカレーは不味くはないんだが
万人向けに甘くてなあ、つまらん。
151ちゅらさん:2010/11/10(水) 20:19:51 ID:xEWlUvUQ [ p5110-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
宜野湾の大謝名にある焼肉店、満幅ってどう?
152ちゅらさん:2010/11/11(木) 07:57:48 ID:q6yTeSXg [ pl270.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
出来て20年くらいなるから支持されているんでしょ。
経営者は大謝名のトケシミートの兄さん。
153ちゅらさん:2010/11/11(木) 09:04:52 ID:XTgg9neg [ p6219-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
パセオは昔から劣化がひどい。寿司を扱ってる頃もあったしな、味が一定してるのは1年までだった
154ちゅらさん:2010/11/12(金) 15:17:56 ID:9EXYQOrA [ 2is1h8k.proxyc137.docomo.ne.jp ]
与那原のマリンプラザあがり浜のフードコートが土日の夕方食べ放題してる
大人750円こども400円
寿司なんかもあり、いままで見た食べ放題で一番お得な感じ
155ちゅらさん:2010/11/13(土) 08:14:59 ID:3fEVmf6Q [ pl804.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
昨日の昼、久々に日航アリビラ/金紗沙の飲茶に行った。
いつものことだが・・・ランチに二人で8千円超えってぇのはちょっとな。

食後にロビー入口左のカフェテラスに移動・・・ソコでも3千円。

ランチに1万円超えはちょっと高い気がする。
156ちゅらさん:2010/11/13(土) 08:25:44 ID:Eb3meBEA [ p6155-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
なら行かなきゃいい。
157ちゅらさん:2010/11/13(土) 08:35:24 ID:3fEVmf6Q [ pl804.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
今度からココガーデンにするw
158ちゅらさん:2010/11/16(火) 10:02:39 ID:/MnHKZXQ [ pl810.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
カヌチャのディナーイタリアンバイキングは4,625円。
メインを4種類からチョイスして、後は前菜からデザートまでバイキング。

今の時期はガーデンプール前でイルミを見ながらムードよく過ごせる。
ぜひ奥方(または彼女)とどーぞ。
159ちゅらさん:2010/11/16(火) 10:08:05 ID:mpA8TnyQ [ p6058-ipbfp401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
リーズナブルな金額での寿司食べ放題は里ベ炉が一番まともだと思う。
160ちゅらさん:2010/11/16(火) 10:12:25 ID:/MnHKZXQ [ pl810.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
大きさとネタの種類が不満だ。
161ちゅらさん:2010/11/16(火) 10:53:35 ID:HihtibIQ [ p3075-ipbfp504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ブヒブヒと文句の多い豚だなwwwwww
おとなしく、自宅で配合飼料食っとけ。
162ちゅらさん:2010/11/16(火) 17:22:13 ID:nrSRKtTQ [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
食べ放題 無制限ときくと安心するな
時間制限あるとあと何分か気になってしょうがない
163ちゅらさん:2010/11/16(火) 20:14:49 ID:5DQQFR4w [ softbank218113206208.bbtec.net ]
一歩は?
164ちゅらさん:2010/11/16(火) 22:48:20 ID:sCuwQqVQ [ FLH1Abg079.okn.mesh.ad.jp ]
嘉手納にある年中焼肉にはいったか!?
あそこは超よかったぞ。
ディナー食べ放題2000円だが店内においてある割引券つかって1500円になる。

そして雰囲気もいいし肉もうまいし、サイドメニューも豊富。ゴマダレキャベツが最高にうまかったw
あとカルボナーラとかいろいろ食べ放題。そして店員がイケメン。

ただ店内が狭く、何十人も入れないから、予約していったほうがいいかもしれない。
165ちゅらさん:2010/11/16(火) 23:33:08 ID:yekTmmOw [ sannin29072.nirai.ne.jp ]
ディナーバイキングは、やっぱ高いな。
2,3千円が相場ってかんじ。
ざっと過去レス見ると、安いところは、
あがり浜の750円だな。
166ちゅらさん:2010/11/17(水) 00:29:02 ID:9Mm9mqTg [ G038148.ppp.dion.ne.jp ]
何年か前にツアーでディズニーランド近くのホテルに泊まった。
ホテル内の焼肉屋で食べ放題4,500円というのに知り合ったツアー客に誘われて行った。
高いだけの事はありカルビやロースの1枚1枚がかなりでかかった。
牛皇クラスで食べ放題はありがたいが食べ放題は「若くて金がなくて飽きるほど肉を食いたい!」人のためのものだ。
常軌を逸している。
167ちゅらさん:2010/11/17(水) 01:32:39 ID:S16dcMKg [ 123-108-194-051.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
肉の質が良いなら理解できるが
食べ放題で肉がでかくてもあまり意味ないような・・・w
168ちゅらさん:2010/11/17(水) 09:45:52 ID:XCXlSOBw [ p3221-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ディナーバイキングで750円って、、、ランチバイキング並みで逆に引くな〜w
169ちゅらさん:2010/11/17(水) 18:43:46 ID:eiwoMf5A [ p2169-ipbfp708yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
すし食べ放題でリーズナブルなのはラグナじゃないのか? あとロワジールか?
あの辺りのすしを基準にしてる俺だが。
170ちゅらさん:2010/11/17(水) 19:18:42 ID:DcoznrxQ [ p3236-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
お寿司は食べ放題なんかじゃなく、一貫づつ食べたいね。
171CB400F:2010/11/17(水) 19:49:02 ID:ksKZRlEA [ p5123-ipbfp708yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ディナーバイキングで750円って?

何があるのか?
172ちゅらさん:2010/11/18(木) 00:13:50 ID:Ejp2HZMg [ sannin29072.nirai.ne.jp ]
>>169
パシフィックが2千円切っていたと思うけど。
173ちゅらさん:2010/11/19(金) 09:34:52 ID:BvfexHgg [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>170
このスレで言うべきことじゃないな
174ちゅらさん:2010/11/20(土) 11:19:57 ID:cW25No2Q [ FLH1Abg079.okn.mesh.ad.jp ]
北谷にある 天空 という店 まだやってるかな_?
500円でお好み焼き食べ放題とかやってたが。
175ちゅらさん:2010/11/21(日) 07:52:21 ID:1TOrMpyA [ pl128.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
移転したんじゃなかったかな。
176ちゅらさん:2010/11/21(日) 08:31:39 ID:9RThEz4Q [ cad438-010.dynamic.tiki.ne.jp ]
キングコングが満席だったので、韓日館に行ってみた。
そこそこ良い感じ。

キングコングはどんな感じなんだろうか?
177ちゅらさん:2010/11/22(月) 08:15:10 ID:Q1p0uXkQ [ pl128.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
安かろう悪かろうの店。
バンボッシュみたいなファミリー向けの店。
178ちゅらさん:2010/11/22(月) 10:41:33 ID:1FHJhXyQ [ p6058-ipbfp401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ネットで紹介されてた
浦添市伊祖のパイプライン沿いにある「カフェ・ルマーニ」
というイタリアンランチバイキングが840円ってあったけど
どうなの?
紹介文では開店と同時にほぼ満席になるってあったけど
179ちゅらさん:2010/11/22(月) 10:42:37 ID:Q1p0uXkQ [ pl128.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
ピザやパスタが食べ放題の店。
840円ならまあまあだ。
180ちゅらさん:2010/11/22(月) 10:55:44 ID:rxFzg7xA [ p2011-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
炭水化物だらけだな・・・
181ちゅらさん:2010/11/22(月) 11:37:53 ID:+Twn4VHA [ p3075-ipbfp504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
豚御用達店
182ちゅらさん:2010/11/22(月) 12:08:59 ID:PF1iUB6w [ FL1-119-243-22-214.okn.mesh.ad.jp ]
すごく狭くて、持ち帰りピザ専門店かと思ったくらいだけどデザートまであってけっこう楽しめるよ
183ちゅらさん:2010/11/23(火) 06:45:07 ID:E2GkJgdw [ softbank218113206208.bbtec.net ]
嘉手納マリーナのレストラン(ランチバイキング)
今日(火曜日)は休みなのかな?
184ちゅらさん:2010/11/25(木) 19:41:16 ID:j7OnkG6A [ YRMfx-01p2-174.ppp11.odn.ad.jp ]
焼肉五苑がランチ食べ放題1480円を始めたらしい。
185ちゅらさん:2010/11/25(木) 19:46:05 ID:hbym9RKw [ p13191-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ステーキのけんが国際通りに出店?してる?
サラダバーが本土と同じクオリティーだったら行こうかな。
186ちゅらさん:2010/11/25(木) 23:06:04 ID:JjOvvK4A [ Kqa1Gjs.proxy30037.docomo.ne.jp ]
>>184
バンボに対抗してとか?
てか1480円なら大幅にメニュー減らされそうだね(笑)
187ちゅらさん:2010/11/26(金) 00:24:48 ID:FUbIy7/g [ softbank219031196146.bbtec.net ]
>>183
休業日は分からないけど、嘉手納マリーナは今はランチバイキングやってないよ。
188ちゅらさん:2010/11/26(金) 00:51:31 ID:TdEAjDhQ [ Fe01HwF.proxy30047.docomo.ne.jp ]
基地内のバイキングうめえ
189ちゅらさん:2010/11/26(金) 06:05:24 ID:CEn7w0Nw [ softbank218113206208.bbtec.net ]
五苑のランチメニュー
tp://www.tokukei.com/goen/menu/goen_lunch.html
190ちゅらさん:2010/11/28(日) 23:31:31 ID:BdQB2Glw [ deigo210.nirai.ne.jp ]
ミョンドンの食べ放題のお肉が甘いんだけど、
あれは正解なの?
191ちゅらさん:2010/11/28(日) 23:48:45 ID:zZMBugvA [ ntoknw007219.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>190
うーん、不正解
192ちゅらさん:2010/12/01(水) 12:33:03 ID:YbMTtgEw [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
串角の食べ放題って詐欺みたいな価格システムだなw
1200円食べ放題で
チャージ料金別途必要だし、飲み物は必ず注文必要だし
飲み放題といいながら、割り水、氷は有料ってw

最初からtotal料金出しても割高感大して無いのに
すげえセコイなーという印象
193ちゅらさん:2010/12/01(水) 13:20:26 ID:doTgaiRg [ p6058-ipbfp401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>192
禿げ同
しかしそれを漠サイに書き込みしたらおまえがセコイなどと
かなり非難された。
セコイとかいう非難は論点のすりかえであり
やはり店の前の垂れ幕に1200円と書かれているわけだから
嘘だと思う。
194ちゅらさん:2010/12/01(水) 14:05:09 ID:4Qc5oylw [ p2131-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>193
爆サイなw

内容は俺も禿同!
195ちゅらさん:2010/12/01(水) 16:47:38 ID:YbMTtgEw [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
爆砕は業者書き込みも多いしねw

まあおれの書き込みの下から2行目は突っ込みの予防でもある
196ちゅらさん:2010/12/03(金) 09:49:02 ID:tBKIwGCQ [ pl808.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
昨日のランチにラグナの和食へ行った。
無難に美味しく女性が喜ぶ。

@1700円
197ちゅらさん:2010/12/05(日) 20:26:53 ID:cYtVZNnQ [ softbank218113206208.bbtec.net ]
すたみな太郎 沖縄進出しないかな
198ちゅらさん:2010/12/05(日) 23:48:53 ID:55LaMoSw [ deigo196.nirai.ne.jp ]
>>197
シルシルミシルさんデー見たなw
俺も同じこと思ってた
すたみな太郎の公式HP見たらかなり全国的に展開してる・・・
平日ランチバイキングが1180円だって
199ちゅらさん:2010/12/06(月) 09:24:06 ID:QDRGFKgg [ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>198
はい、その番組見ました。
県内にはバンボッシュとかキングコング等があるけど十分勝負できると思う。
200ちゅらさん:2010/12/06(月) 17:37:48 ID:GX3NuRtQ [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
プラザハウスのシェラスコ(食べ放題)行ってきたが

口頭で注文するとしばらく後に
スライスされた肉とかスペアリブとかソーセージとか手羽とか
皿に盛られて出てくるんだが....
少なくともこれシェラスコじゃねえぞww
201KC-135R:2010/12/09(木) 23:45:34 ID:jKAvaUgg [ p2099-ipbf05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
古くなるが、西原の結婚式場(今はエリスリーナになってる)はかつて、昼千円、夜千五百円で実施されてたが、今はやってるのだろうか(5年位前よく行ってたが、夜景が良く、いつも込み合ってた)
202ちゅらさん:2010/12/10(金) 08:21:11 ID:W9p4UtFA [ pl024.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
前に電話で確認したことがある。
「土日だけです」・・・当時はそう言っていたが今はわからん。
203ちゅらさん:2010/12/11(土) 09:33:27 ID:hiYo5veg [ u679154.xgssu10.imtp.tachikawa.mopera.net ]
土日のバイキング、しかも土日夜のバイキングなんて不思議だ。普通に繁昌時なはずなのに?
204ちゅらさん:2010/12/12(日) 10:14:19 ID:uX4VA8yw [ softbank218113206208.bbtec.net ]
平日もバイキング実施
エリスリーナ⇒検索
205ちゅらさん:2010/12/12(日) 19:32:58 ID:/iE8LUMA [ 124-241-204-208.ap-w01.canvas.ne.jp ]
ステーキのケンいってきた。
本土と同じクオリティー。
相変わらず、食べ放題のカレーが
神がかったうまさだ。
メインより上手い、いつも笑わせてくれる。
206ちゅらさん:2010/12/12(日) 21:27:31 ID:BA3iF4zQ [ FLH1Abg079.okn.mesh.ad.jp ]
北谷の金城って焼肉屋があるが、そこにもランチ限定で食べ放題あったなあ。
品はカレーとかカルパッチョとか。あとは普通の惣菜etc・・・。

で、そのカレーが最高にうまかったw
こってり好きの方ならおすすめ。
207ちゅらさん:2010/12/13(月) 08:28:36 ID:cHN7WHrg [ pl172.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
北谷・金城のランチタイムで美味しいのは実は
「ハンバーグステーキ」だ。

石垣牛を使ったサービスメニュー。
208ちゅらさん:2010/12/13(月) 10:02:46 ID:okk0rDiw [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今日、久しぶりに第一ホテルのランチに行ってこうようかと思うのですがどうなんだろう。。。
デザートが豊富になっているようなので、オープン当初よりは期待できそうな
209ちゅらさん:2010/12/13(月) 10:05:51 ID:cHN7WHrg [ pl172.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
第一ホテルは値段が安い分「それないの内容と客層」だ。
仕出し屋の料理ばかりで手作り感がない。
210ちゅらさん:2010/12/13(月) 10:11:00 ID:okk0rDiw [ p7024-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>209
まあ、平日割引1000円を狙っているので、それなりだと覚悟して行ってくるとしよう♪
本当は、ビーチタワーも捨てがたいですが、木曜日のレディースデイだと300円お得なんですよね〜
今日は子連れなので、お得さ追求です☆
211ちゅらさん:2010/12/13(月) 10:11:47 ID:cHN7WHrg [ pl172.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
レポートよろしく
212ちゅらさん:2010/12/13(月) 10:19:39 ID:cHN7WHrg [ pl172.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
オレも今日のランチは女誘ってバイキングに行くとする。
213ちゅらさん:2010/12/13(月) 10:40:45 ID:u0Wz/iCg [ p3105-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
バイキングばっかり行ってると益々太るぞw
214ちゅらさん:2010/12/13(月) 12:05:51 ID:ECsgagfg [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
お店で100kg超ありそうなデブをみると
気をひきしめるよ
215ちゅらさん:2010/12/20(月) 21:36:07 ID:4ecrzQ3g [ softbank218113206208.bbtec.net ]
ケンタッキーのバイキング復活してほしい
216ちゅらさん:2010/12/20(月) 21:38:54 ID:4MyL8C+w [ cad438-010.dynamic.tiki.ne.jp ]
バイキングが太るって貧相な発想だなw
217ちゅらさん:2010/12/20(月) 21:42:52 ID:0hCkd2Pg [ softbank218113253031.bbtec.net ]
バイキングという名前のイメージが悪い。なんか不潔そうだ。バイキンとか。
「パイレーツ」がいいと思う。同義語だし格好いい。「おい!ランチパイレーツ食いに行こうぜ!」
218ちゅらさん:2010/12/20(月) 21:54:05 ID:03JLy2sA [ p5071-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>217 ブッフェって言えばいい。
219ちゅらさん:2010/12/20(月) 21:56:05 ID:NkOi/JMw [ u597199.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net ]
なんか屁こいたみたいな響きでよろしくない
220ちゅらさん:2010/12/20(月) 21:56:12 ID:4ecrzQ3g [ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>217
ビュッフェ
221ちゅらさん:2010/12/20(月) 21:57:47 ID:03JLy2sA [ p5071-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>219 じゃー、バフェ
222ちゅらさん:2010/12/20(月) 21:58:01 ID:4ecrzQ3g [ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>219
それじゃ「食べ放題」と言えばいいのでは?
223ちゅらさん:2010/12/20(月) 21:58:25 ID:NkOi/JMw [ u597199.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net ]
よけい匂ってきた
224ちゅらさん:2010/12/20(月) 22:01:05 ID:4MyL8C+w [ cad438-010.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>219
久しぶりにこの過疎掲示板で笑ったw
225ZR1:2010/12/22(水) 19:48:23 ID:zAk4vSmA [ w7d71.BN2.vectant.ne.jp ]
今度のクリスマスにリ◎で飯食いにいこうかな、
226GS400E:2010/12/22(水) 19:58:58 ID:DkRNLePQ [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
  マ?
227ちゅらさん:2010/12/22(水) 20:03:53 ID:oym+Bc9A [ u708139.xgssu23.imtp.tachikawa.mopera.net ]
X'masはルビーがいいぞ。アイスティーが飲み放題だ
228ちゅらさん:2010/12/22(水) 20:14:24 ID:WfWG0vOg [ cad438-010.dynamic.tiki.ne.jp ]
クソワロタ
229GS400E:2010/12/22(水) 20:14:50 ID:DkRNLePQ [ p5024-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
  毎日だろww
230ZR1:2010/12/23(木) 00:20:07 ID:dsfqeKpw [ w7d71.BN2.vectant.ne.jp ]
ピザといったら?
231ちゅらさん:2010/12/23(木) 00:39:55 ID:qjOkKENg [ softbank218113206208.bbtec.net ]
シェーキーズ チャチャチャーチャン♪
232ZR1:2010/12/23(木) 18:59:10 ID:dsfqeKpw [ w7d71.BN2.vectant.ne.jp ]
>>231
あそこは定番だし、ポテトがスパイシーで美味い!!まぁピザもうまいけどね、
デメリットはパスタの堅さが今一なところかな、(でもビールがあると結構いいけどね、)

ただいまのオイラのピザといったら『ピ◎ンタ』もだけどね、
あそこはピザもパスタ、それにグラタンも美味いよ、ただカレーとかの他のサイドはいまいちなのも言うまでもなくある、
それに人が少ないときや1時以降に来店したときはピザが極限に少ないか『出されない』っていうこともあるのがデメリットかな、
233ちゅらさん:2010/12/24(金) 00:12:39 ID:U/LKfXMA [ EM114-51-71-166.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>232
店の名前伏せる必要性あるの?
オイラさん
234ZR1:2010/12/24(金) 08:17:29 ID:ffUswCyQ [ w7d71.BN2.vectant.ne.jp ]
>>233
『ピアンタ』ってところ、別に特別意味は無い
235ちゅらさん:2010/12/24(金) 12:52:49 ID:Cc84BTeQ [ nissin6206.ccnw.ne.jp ]
シェーキーズのランチバイキングっていくらですか?
236ちゅらさん:2010/12/24(金) 14:32:02 ID:/JOHI6ZA [ sannin29207.nirai.ne.jp ]
800円くらいだったはず。
237ちゅらさん:2010/12/24(金) 15:06:09 ID:5ZjaQS8A [ sannin29148.nirai.ne.jp ]
シェーキーズのバイキングで良いのはカレーライスだったな。

まだあるかな。

あとビールね。
238ちゅらさん:2010/12/24(金) 15:29:31 ID:WT4GN5MQ [ p3105-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
シェーキーズのランチバイキングで腹一杯食って

ビール2杯飲んだら帰る頃には腹が痛くなって来た

ビール飲んだからピザ生地が腹の中で膨らんだんだと思う

死ぬかと思った・゚・(ノ∀`)・゚・。
239ちゅらさん:2010/12/24(金) 16:05:52 ID:92FEr9uw [ p2218-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
そんなときはリバース
240ちゅらさん:2010/12/25(土) 00:23:17 ID:+tFMzztQ [ FLH1Abg079.okn.mesh.ad.jp ]
シェーキーズの店長らしき人、マリオみたいな人いるよなw
嘉手納にも壷川にも出勤している。

ちなみにカレーのウマさは否めないw
241ちゅらさん:2010/12/25(土) 07:50:12 ID:ZuFpYCKw [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
脂っこい食べ物食うときはウーロン茶が
胃に良いぞ
242ちゅらさん:2010/12/25(土) 08:33:46 ID:pMnLUk6w [ p6011-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ウーロン茶に含まれているカフェインが胃液の分泌を活発にするからな。
逆に胃酸過多や胃潰瘍の人は胃に良くない。
243ZR1:2010/12/25(土) 09:56:46 ID:5/dvqp7Q [ w7d71.BN2.vectant.ne.jp ]
今のシェーキーズはたしか大人料金が1000円札(たしか950円だったかな、)出さないと食えないはず、

でもピザのバイキングはまだここ以外にもあるのかな?
今のところはシェーキーズとピアンタくらいだからな、
244ちゅらさん:2010/12/25(土) 10:20:43 ID:+tFMzztQ [ FLH1Abg079.okn.mesh.ad.jp ]
>>243 浦添のお店名前はわすれた。
あと北谷のピザインがあるぞ。
245ZR1:2010/12/25(土) 10:27:05 ID:5/dvqp7Q [ w7d71.BN2.vectant.ne.jp ]
>>244
北谷にもあるんですね、でも味はいいですか?
246ちゅらさん:2010/12/25(土) 10:59:40 ID:ApHVCa7A [ softbank218113232011.bbtec.net ]
ピーザといったら栄町だよ。

二十番、美崎、まるまんが有名だ。

食べたいなぁw
247ちゅらさん:2010/12/25(土) 11:08:31 ID:1Rv/PvWg [ u547210.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net ]
ピーザはやっぱり具志頭仲座の「山羊屋」か東風平世名城の「アヒル豚世名」。
二ヵ所とも老舗だ
248ちゅらさん:2010/12/25(土) 11:09:48 ID:DTyHvC+Q [ p6029-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>246
「ピーザ」ってピザの事か?
本島中部辺りの方言読み?
249ちゅらさん:2010/12/25(土) 11:22:38 ID:h1kp5N/A [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy02.ezweb.ne.jp ]
>>244
浦添ってルマーニのことか?
あそこは良いんだけど駐車場が争奪戦すぎて行く気が失せる・・入れたらラッキー

ピザインは自分は好かんかったな。味気ないというかなんというか。シェーキーズの方がマシだった
250ちゅらさん:2010/12/25(土) 11:42:02 ID:OSMeRS8Q [ p2247-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ピザ・イン・・・昔のピザって感じだな。

ケーキで例えると、昔々のバタークリームのデコレーションケーキ。
好きな人は好きかもしれんが、今の生クリーム主流のケーキを食べ慣れると
糞マズイって感じ。
251ちゅらさん:2010/12/25(土) 11:42:55 ID:ldvcPOgQ [ softbank218113231106.bbtec.net ]
>>248
シェーキーズのCM風に言ってるだけじゃね?
252235:2010/12/25(土) 11:43:34 ID:SC/o2O5w [ nissin6206.ccnw.ne.jp ]
>>236
800円は安いですね。ランチで800円なら良いと思います。
253ちゅらさん:2010/12/25(土) 13:44:42 ID:ZuFpYCKw [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ピザの配達員 仕事お疲れ様です
254ZR1:2010/12/27(月) 14:08:44 ID:Uky29/Eg [ w7d71.BN2.vectant.ne.jp ]
今日の今さっき南風原ジャスコでシェーキーズのバイキング行って来た、
(直感で私の目撃者がいたといったら怖いけどね、)

いった感想は食べたことある人には言うまでもないかもしれないけど、ただ変わったと思うのは

1.ポテトの味が他店と違い濃くない(しょっぱくない)こと、(但しあらびきコショウのスパイシー感が少し足りないのは残念、ただビールとの愛称は良い感じ(〃 ̄ー ̄〃) )
2.ピザの味の風味がなぜか相変わらずなのにあまり濃くない感じがする、それにチーズがさっぱりしてる感じ(久しぶりのせいか分からんけど、)
3.カレーの味が一昔のシェーキーズよりは良いし野菜が多くヘルシー(いうなればベジタリアン向け)

この三つは980円(平日価格)にしてはちょいと高いが、しかし味は一昔よりはいいかもしれない、
ちなみにジョッキのビールは420円(中)出せば一応は満足に飲める、

ビール好きでシェーキーズを利用するならまず平均1820円(ビール2杯で平日のランチに限る、休日・ナイトは2000円オーバーは覚悟)はあったほうがいいだろう、

ちなみにパスタ抜かせばランチでの元は取れる確率は高い、パスタ・カレー・シナモンロールは胃袋と相談の上で、
あと食事の閉めはコーヒーもなかなかいいよ。

ちなみに>>238の方の言うとおり確かにビール2杯飲んでピザとか食ったらきついのは事実だな、
でもビールあってのシェーキーズ(個人的にね)だからこの辺は確かにビール無しで引くわけには行かないね^^;
でもきついのは確かにある、
255ちゅらさん:2010/12/27(月) 14:13:27 ID:hyKq7g3Q [ p3237-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>254
パスタだけじゃなく、ピザも原価は安いぞ。
256ZR1:2010/12/27(月) 14:20:11 ID:Uky29/Eg [ w7d71.BN2.vectant.ne.jp ]
>>255
ピザ14切れでも採算取れないモンなのかな?ポテト12枚入れてもまだまだ元から遠いかな?
でもコーヒー2杯とウーロン茶4杯で何とかランチの範囲内(ビール除く)は元取ってる感じするが
やはり大きな間違いに変わりないかな?
257ちゅらさん:2010/12/27(月) 21:28:38 ID:zgUzvkfA [ EM114-51-205-140.pool.e-mobile.ne.jp ]
何切れで元取った…とか考えながら食ってるの?
美味しけりゃいーんじゃねーの?
258ちゅらさん:2010/12/27(月) 22:08:34 ID:ACdRgUnQ [ sannin29207.nirai.ne.jp ]
海中道路の「あやはし道の駅」の中にあるレストラン。
右は和食レストラン。900円で食べ放題。握り寿司、テビチ、天ぷら、サラダ、そば、ゴーヤーチャンプルー、その他。
左が養殖レストラン。1200円で若い男女のコックが焼くステーキ食べ放題。4百円アップして1,600円ならリブステーキ、サーロインを自由に選べる。
特筆すべきは寿司のネタがものすごく新鮮ということと、肉が上等肉ということ。
あと、全テーブル、オーシャンビューで外国にいる気分になれる。

どうだ?驚いたか?すごい情報だろう?
259ちゅらさん:2010/12/27(月) 22:09:30 ID:ACdRgUnQ [ sannin29207.nirai.ne.jp ]
訂正
養殖レストラン→洋食レストラン
260おっと忘れていた:2010/12/27(月) 22:12:04 ID:ACdRgUnQ [ sannin29207.nirai.ne.jp ]
>>258
「宣伝乙w」
261ちゅらさん:2010/12/27(月) 22:15:24 ID:tOlLImdA [ PPPbb71.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
>>258
>外国にいる気分になれる
これはないな。干潟だし。
262ちゅらさん:2010/12/27(月) 22:21:48 ID:ACdRgUnQ [ sannin29207.nirai.ne.jp ]
>>261
つ「プーケット」、「モンサン ミッシェル」、「ケアンズ」・・・・
263ちゅらさん:2010/12/27(月) 22:53:50 ID:tOlLImdA [ PPPbb71.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
そんなに言うなら“外国気分”味わいに行ってくるよ。
264ちゅらさん:2010/12/27(月) 22:58:35 ID:ACdRgUnQ [ sannin29207.nirai.ne.jp ]
>>263
行ったついでに2階の「あやはし海の博物館」でUMAの正体を見てきてくれ。
265ちゅらさん:2010/12/27(月) 23:15:40 ID:tOlLImdA [ PPPbb71.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
わかったわかったw 年明けてからでも行って見るわ。
266ちゅらさん:2010/12/28(火) 11:08:40 ID:KTymS3ew [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
宣伝だろうがなんだろうが、こういう情報は有り難いな
少々遠いが行ってみようって気になるな
267ちゅらさん:2011/01/18(火) 19:40:11 ID:7/2egkSg [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
過疎ってんな...
って事で、ラマダのロブスター&ステーキディナー行ってきた。
結論としては、アリ。高めではあるが、相応俺らはまた行くという事に落ち着いた。

ステーキは、サーロイン、リブ、ランプ、ヒレ、テンダー、豚。ソース4種。
シャンピニオンソース美味い。
肉を見て選べるし、これくらい肉質に幅があれば好みを見つけられるだろう。

ロブスターだけかと思ってたら、イセエビと両方使ってて、ちょっと驚いた。
焼いたもの、蒸したもの、ソース乗っけて焼いたものが半身でドカドカ並んでいる。
弾力歯ごたえが無い奴が結構あったが、まあ食べ放題だし、自分でも甲殻類は
見分けつきそうにないししょうがない気がする。

ふんだんにロブスターを使ったリゾットやパスタは、作り過ぎないので
しばし切れることはあったが、できたてが美味いからこれでいいと思う。

デザートも多彩充実。フルーツのパイケーキ美味い。
スタッフの対応もいい感じでした。
268ちゅらさん:2011/01/18(火) 19:48:10 ID:7/2egkSg [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
あ、ステーキロブスターともどれが美味いかは
仲間内で完全に意見が分かれたので、どれが、とは云いにくい
とりあえず美味いよ。

あと豚は量が多いので、シェア前提か量減らしてもらうのがいいと思うよw。
いや最初は食う気無かったんだが、他の人が注文した奴が焼かれているのを
見ると、ついねw(目の前で焼く)
269ちゅらさん:2011/01/18(火) 20:05:18 ID:enALApkg [ PPPbb80.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
ごしぇんしゃんびゃくえんかぁ…
270ちゅらさん:2011/01/18(火) 20:06:38 ID:enALApkg [ PPPbb80.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
ああ、遺憾。>>258に行くのをすっかり忘れてた。
271ちゅらさん:2011/01/18(火) 21:26:50 ID:JR9510Hw [ p1239-ipbfp803yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
誰か連れてってくれ〜!!

お得な宿泊プランで出しているが、現在宿泊しにいくような気分ではない><
272ちゅらさん:2011/01/19(水) 19:08:38 ID:+3Jc1jjA [ u553244.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net ]
ステーキに海老のバイキングか、面白そうだな。でも5300円なら国産牛や海老ではないな。
その値段だと国産や石垣牛なんてまず無理だ。やるとすれば産地詐称で今日パクられたの観光客相手のああいうレストランだろうな。
273ちゅらさん:2011/01/19(水) 19:26:06 ID:lb5TAK/A [ p1239-ipbfp803yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
宿泊プランの夕食は、ロブスター&ステーキディナーじゃなかった。。。
274ちゅらさん:2011/01/19(水) 19:34:26 ID:kWe76BPw [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
国産しかステーキが認められないとは可哀想な奴だなw
オマールはそもそも国内産とか聴いたことが無いし
国内産イセエビとか使うわけねえだろ...
275ちゅらさん:2011/01/19(水) 19:37:07 ID:genCf0ug [ 7pA1GTB.proxy30075.docomo.ne.jp ]
どっからオマールが出てきたw
276ちゅらさん:2011/01/19(水) 19:40:39 ID:8kmLr2gQ [ u742124.xgssu18.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>>274

こいつ馬鹿じゃね?
277ちゅらさん:2011/01/19(水) 19:43:14 ID:8kmLr2gQ [ u742124.xgssu18.imtp.tachikawa.mopera.net ]
ロブスターとオマールが同じだと思ってんの?
気違いじゃね?
278ちゅらさん:2011/01/19(水) 19:48:29 ID:lb5TAK/A [ p1239-ipbfp803yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>274
鮮度の差でいえば、国産には敵わないんじゃない?
最近、北海道牛が安いのでたまに購入していますが、美味しい。
279ちゅらさん:2011/01/19(水) 19:48:45 ID:kWe76BPw [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
ロブスターをフランスじゃオマールと言うと思ったが...違ったか?
まあ違うなら訂正するがw

ロブスターが国内産とか聴いたことは無いのは同じだ
280ちゅらさん:2011/01/19(水) 19:49:45 ID:HmBFTPyg [ cb8a57-033.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>274
オマルにでもまたがっていろよw
281ちゅらさん:2011/01/19(水) 19:56:37 ID:kWe76BPw [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
ロブスター(Lobster)は、狭義にはエビ目(十脚目)・ザリガニ下目・アカザエビ科(ネフロプス科)・ロブスター属(Homarus)に分類される甲殻類2種を指す。
ロブスター属(Homarus)のHomarusからオマールとも呼ばれる。

ロブスター=オマールじゃねえかw
282ちゅらさん:2011/01/19(水) 20:14:43 ID:SkGIfWcg [ u586041.xgssu19.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>>281
全く違う。ここではレストランでの一般的な通称を会話の元としているのであって
オマエの理屈でレストランで『ロブスターもオマールも一緒』などと偉そうにほざくと白い目どころか白痴扱いだ。

ちなみに伊勢海老はニードルロブスターという。
オマエの理屈で言えば伊勢海老はロブスターとは違うらしいが、逆に一緒だ。

オマエはオマルに座してカッパえびせんでも食ってな。
283ちゅらさん:2011/01/19(水) 20:20:15 ID:SkGIfWcg [ u586041.xgssu19.imtp.tachikawa.mopera.net ]
さらに付け加えると五色海老も伊勢海老もロブスターで通用するが
オマールがロブスターだったり、国産のロブスターがない、などとアホな発言はやめた方が身の為だ。家族が恥ずかしいぞ。
284ちゅらさん:2011/01/19(水) 22:07:02 ID:U+nZG4jQ [ 5M60qIg.proxy30070.docomo.ne.jp ]
食べ放題に魅力を感じないのが悲しいなぁ… 老いなんだろうなぁ。
285ちゅらさん:2011/01/20(木) 12:48:57 ID:SzHHa+Eg [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
別にそれならそれでいいじゃんよ、
どうしてそんなにブチ切れてんだ?w
286ちゅらさん:2011/01/20(木) 13:08:52 ID:lSpjia+A [ p7223-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
オマル野郎が来たw
287ちゅらさん:2011/01/20(木) 13:16:23 ID:z734CGvw [ p3070-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
甲殻類はそんなに好きじゃないから、俺的にはどーでもいいやw

それよりもワシントンホテルの北海道フェア、早く終わってくれんかな。
シャケの身の煮込みとかカニの食べ放題なんていらん。
ステーキや天ぷらフェアをやってくれ。
288ちゅらさん:2011/01/20(木) 13:41:19 ID:+j7/lxhg [ 2dE1I4r.proxy30042.docomo.ne.jp ]
>>284
(^^)\(゜゜)老い老い
289ちゅらさん:2011/01/20(木) 16:24:48 ID:SzHHa+Eg [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>287
ワシントン天麩羅フェアとかやってた?そいつは貴重だな
暇な時期のラグナぐらいしかやってくれないから
俺もやって欲しいわ
290ちゅらさん:2011/01/20(木) 19:27:36 ID:onNqFaEg [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
女性食い放題 ただしイケメンに限る
291ちゅらさん:2011/01/20(木) 19:36:24 ID:hK+1Q+LQ [ 5M60qIg.proxy30060.docomo.ne.jp ]
いまさら↑ 当たり前だ。
292ちゅらさん:2011/01/24(月) 07:33:07 ID:v490eiNg [ KD121105249115.ppp-bb.dion.ne.jp ]
真玉橋交差点のkazuって居酒屋がさ
3000円きって飲み放題食べ放題なんだけど、、、。

時間が4時間、、、。

年末に忘年会したらさすがに飲み過ぎて撃沈、、、。
飲み放題は2時間ぐらいがちょうどいいな、、、。

酒に自信ある方どうぞ。
293ちゅらさん:2011/01/24(月) 23:36:51 ID:Or3y89sw [ ntoknw006210.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄に回転寿司屋スシローってある?
一皿すべて105円だってよ
気兼ねなく、食えるね
294ちゅらさん:2011/01/25(火) 00:06:12 ID:Cgdc7YVg [ softbank220022206007.bbtec.net ]
東町の中華居酒屋福も2,800円で3時間食い飲み放題だ。
「中華居酒屋 福」でググッてみ

>>293
ない
295ちゅらさん:2011/01/25(火) 01:14:00 ID:VGjZ+ajg [ 5M60qIg.proxycg053.docomo.ne.jp ]
スシローは安くてウマいから 普通に通えるよ


気構えなくても1000円あれば満足する。

スシロー沖縄来たら良いのに。
296ちゅらさん:2011/01/25(火) 01:34:28 ID:llp/D4DA [ EM114-51-72-39.pool.e-mobile.ne.jp ]
来ないな。何故かと言えば流通経路が出来ない(高い)から割に合わないからだ。
297ちゅらさん:2011/01/25(火) 01:52:02 ID:VGjZ+ajg [ 5M60qIg.proxy30052.docomo.ne.jp ]
じゃ かっぱ寿司 来い。
298ちゅらさん:2011/01/25(火) 01:53:51 ID:llp/D4DA [ EM114-51-72-39.pool.e-mobile.ne.jp ]
同じだw

俺はサイゼリア、来て欲しい。
299ちゅらさん:2011/01/25(火) 01:56:30 ID:VGjZ+ajg [ 5M60qIg.proxy30053.docomo.ne.jp ]
はっしサイゼリヤ来たら通う。
300ちゅらさん:2011/01/25(火) 02:05:15 ID:llp/D4DA [ EM114-51-72-39.pool.e-mobile.ne.jp ]
寿司ほどネタ(食材)の新鮮さが全てじゃないから
できると思うのだが。船便格安流通経路確立で。
びっくりドンキーも出店出来てるし。

やる気の問題かw
301ちゅらさん:2011/01/25(火) 07:13:50 ID:q3l4HPdw [ PPPbb81.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
ファミレスであったら良いのはデニーズだろ。
302ちゅらさん:2011/01/25(火) 08:37:18 ID:Dxlb3kBg [ p4248-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
wiki
デニーズとは、セブン&アイ・ホールディングス傘下のセブン&アイ・フードシステムズが日本国内で運営する
ファミリーレストランチェーンである。
2009年現在関東地方及び中部地方を中心に展開しているが、北海道、福島県を除く東北地方、
新潟県、北陸地方、大阪府と兵庫県を除く関西地方、中国地方、四国地方、九州地方、沖縄県には
全く展開しておらず、イトーヨーカ堂と同様に展開地域に非常に偏りが見られる。
303ちゅらさん:2011/01/25(火) 14:21:24 ID:YFpZLOAQ [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
アサヒ糖質0のビール飲み放題の店ねえかな
304ちゅらさん:2011/01/25(火) 16:06:49 ID:VGjZ+ajg [ 5M60qIg.proxy30028.docomo.ne.jp ]
最近ますます少食だ。

おじぃ なった。
305ちゅらさん:2011/01/25(火) 16:47:37 ID:WgTia/mw [ p5188-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
死の予感
306ちゅらさん:2011/01/25(火) 18:22:10 ID:hZbU330Q [ p6252-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>304
朝早く目覚めるようだったらおじぃ確定
307ちゅらさん:2011/01/25(火) 18:33:14 ID:VGjZ+ajg [ 5M60qIg.proxy30064.docomo.ne.jp ]
一人で行くからバンボシュかな?
308ちゅらさん:2011/01/25(火) 18:46:55 ID:1FRJqljg [ p1007-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
・・・食べ放題のお店に一人で行くのか
309ちゅらさん:2011/01/25(火) 18:51:33 ID:gyRMXfCA [ p1239-ipbfp803yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ひゅ〜るり〜
   ひゅ〜るり〜らら〜
310ちゅらさん:2011/01/25(火) 18:52:40 ID:gyRMXfCA [ p1239-ipbfp803yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今日、yukuruponのランチバイキング千円割引クーポン狙ってたんだけど、
競争率高いね><
311ちゅらさん:2011/01/25(火) 19:29:58 ID:rOmx/zdQ [ 07072530755826_ea.ezweb.ne.jp.wb61proxy09.ezweb.ne.jp ]
1人で焼肉食べ放題の店に行ったとき、途中でトイレに大きい方をやりに行って、数分後に自分の席に戻ろうとしたら片付けられてた事があったな。
312ちゅらさん:2011/01/25(火) 21:33:22 ID:76abUDlg [ ntoknw007250.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>294
普天間の「福」には何度か行きましたよ
もちろん食べ放題でね
うまいね!
313ちゅらさん:2011/01/25(火) 22:45:29 ID:VGjZ+ajg [ 5M60qIg.proxy30063.docomo.ne.jp ]
それでも一人で焼肉食べ放題行くぞw

どこがオススメですか?

食べ放題マイスター様々…
314ちゅらさん:2011/01/25(火) 23:33:44 ID:FXni3cww [ softbank221087204044.bbtec.net ]
オキポン
315ちゅらさん:2011/01/26(水) 14:18:04 ID:bwLo1m+w [ 5M60qIg.proxy30013.docomo.ne.jp ]
市営キーズ ランチいくらだっけ
316ちゅらさん:2011/01/26(水) 16:10:29 ID:47ABCtqw [ u713097.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net ]
てs
317ちゅらさん:2011/01/26(水) 16:17:22 ID:Jsn+jHiQ [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄県総合運動公園内にあるお店はうまいのか?
ジョギングで建物下を通るたんびに思う
318ちゅらさん:2011/01/27(木) 13:56:36 ID:1PhnySLA [ FLH1Abg079.okn.mesh.ad.jp ]
>>313嘉手納にある焼肉食べ放題
319ちゅらさん:2011/01/28(金) 08:55:42 ID:HKek56xA [ pl441.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
釜山閣は嘉手納ではなく沖縄市。
320ちゅらさん:2011/01/31(月) 02:27:30 ID:7pnb1v/w [ FLH1Abg079.okn.mesh.ad.jp ]
>>319勘違いすんな  嘉手納にもちゃんと焼肉食べ放題ありますからw
   嘉手納郵便局の近くの店だ。  年中焼肉ってなまえだったはず
321ちゅらさん:2011/01/31(月) 23:29:16 ID:9e13A9jQ [ p5204-ipbfp705kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
安い朝食バイキングってありますか?
関西から貧乏旅行に行きます。
教えてください。
322ちゅらさん:2011/01/31(月) 23:32:52 ID:I1m+JJww [ p1239-ipbfp803yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>321
ちなみに、安いっていくらぐらいを基準としている?
323ちゅらさん:2011/01/31(月) 23:35:26 ID:DW8CvnVQ [ 5M60qIg.proxy30045.docomo.ne.jp ]
基本 ビジネスホテルでもプランで朝食バイキングやってますよ?

「じゃらん」 で検索したら良いですね
324ちゅらさん:2011/01/31(月) 23:41:24 ID:9e13A9jQ [ p5204-ipbfp705kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>322
1000円までであるとありがたいです。

>>323
とまるホテルに朝食が付いていませんので、辻町あたりであれば助かります。
325ちゅらさん:2011/01/31(月) 23:47:10 ID:D4NKbk1g [ softbank220057084098.bbtec.net ]
朝ご飯に1000円なんて罰当たりな程ぜいたく。
りうぼうストアで見つくろってサービスの熱々味噌汁付きカットフルーツで600円では笑顔さ。
326ちゅらさん:2011/01/31(月) 23:49:52 ID:DW8CvnVQ [ 5M60qIg.proxy30060.docomo.ne.jp ]
初っ端からビッグミステイクかよ。


朝食バイキングなんてどこにもないよ沖縄。

だからホテルのバイキングが貴重なんだよ。

いまからでも良いからホテル変えなよ、辻とか なーんもないよ、沖縄来て朝食コンビニかあ?
327ちゅらさん:2011/01/31(月) 23:51:32 ID:D4NKbk1g [ softbank220057084098.bbtec.net ]
コーヒーはカップ付きインスタント、
100円で4カップKEY COFFEEとかさ、お湯はストアに有るし。
328ちゅらさん:2011/01/31(月) 23:53:42 ID:DW8CvnVQ [ 5M60qIg.proxy30060.docomo.ne.jp ]
弁当屋で朝食ってのも¥100そば食べつつディープな沖縄かw


食べ放題ではないが。
329ちゅらさん:2011/01/31(月) 23:54:30 ID:9e13A9jQ [ p5204-ipbfp705kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
朝食バイキングないですか・・
プロ野球キャンプ半分、風俗半分の節約旅行なので食費がでません。

スレ違いですがコザ吉原のチョン間って何時くらいから開いてますか?
那覇市内のチョン間はもう無くなってしまいましたか?
330ちゅらさん:2011/01/31(月) 23:56:28 ID:DW8CvnVQ [ 5M60qIg.proxy30059.docomo.ne.jp ]
327
すでにコンビニかよw

少しは救うそぶり見せぃw
331ちゅらさん:2011/01/31(月) 23:59:02 ID:DW8CvnVQ [ 5M60qIg.proxy30059.docomo.ne.jp ]
やっぱり君はコンビニでポットの湯をカップ麺に注いでろ。
332ちゅらさん:2011/02/01(火) 00:20:39 ID:xexe3H9w [ PPPbb87.okinawa-ip.dti.ne.jp ]
栄町にあるんじゃね?
333ちゅらさん:2011/02/01(火) 00:53:17 ID:Y6Ajlhfw [ 5M60qIg.proxy3144.docomo.ne.jp ]
期間は聞かないからどこ泊まるんだ?


なるべく良い朝食プランを割り出してみよう。
334ちゅらさん:2011/02/01(火) 09:31:00 ID:MtcVuTSg [ pl214.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
新都心の沖縄食堂「島菜」

朝食バイキング10時まで500円前後。

p://r.gnavi.co.jp/f151601/
335ちゅらさん:2011/02/01(火) 10:19:13 ID:Kn9y/Puw [ p1059-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>334
島菜のオーナーはホテル業にもちょっかい出してるのか?
336ちゅらさん:2011/02/01(火) 10:55:10 ID:0jP2stRQ [ sannin29148.nirai.ne.jp ]
末期だなw
337ちゅらさん:2011/02/02(水) 17:52:43 ID:7rTb0UaA [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
もうパック決めちゃった感じだねえ
まだならじゃらん辺りでコミコミで探すのが楽だし安いわな
338ちゅらさん:2011/02/02(水) 18:21:07 ID:/TPpJzbw [ p4026-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
島菜の経営者って、何て名前のホテルを始めたの?
339ちゅらさん:2011/02/12(土) 09:23:48 ID:l38st9tQ [ dns2.library.pref.okinawa.jp ]
この間栄町の中にある
バイキング行ってきた。
500円。
美味しくはなかった。
まあ、500円だからね。
それはまだいいんだけど
隣の席にアベックが座ってきたんだよ
他の席も空いてるにもかかわらず
女は水商売風だった。
ビール注文して飲んでたし
昼間からw
340ちゅらさん:2011/02/12(土) 09:58:02 ID:TVIMBEmQ [ 5M60qIg.proxy30049.docomo.ne.jp ]
¥500って良いなあ。アベックよりそっちが知りたい。
341ちゅらさん:2011/02/12(土) 10:05:39 ID:l38st9tQ [ dns2.library.pref.okinawa.jp ]
宝くじ売り場とかそば屋がある通り
を安里交差点向けに歩いてたら
看板が出てるからすぐわかるはず。
342ちゅらさん:2011/02/12(土) 10:15:00 ID:TVIMBEmQ [ 5M60qIg.proxycg053.docomo.ne.jp ]
ありがとうございます
ランチ大丈夫ですか?やってますかね
343ちゅらさん:2011/02/12(土) 10:34:42 ID:l38st9tQ [ dns2.library.pref.okinawa.jp ]
「日、祝日休み」とあったから。
今日は土曜だからやってると思う。
344ちゅらさん:2011/02/12(土) 17:55:50 ID:akl+VNiQ [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
「豚汁食べ放題」
345ちゅらさん:2011/02/12(土) 18:01:33 ID:nulMzepA [ nissin6206.ccnw.ne.jp ]
>>329
俺と同じだな・・・。プロ野球キャンプ+風俗の貧乏旅行に行くんだけど
栄町のりゅ○ぼうの近くのちょんの間に行きたいんだけど、
栄町のりゅ○ぼうの駐車場って今は有料なのかな?
346ちゅらさん:2011/02/12(土) 18:03:05 ID:TVIMBEmQ [ 5M60qIg.proxy3157.docomo.ne.jp ]
まさかレンタカーで一泊の猛者か?
347345:2011/02/12(土) 19:02:01 ID:nulMzepA [ nissin6206.ccnw.ne.jp ]
>>346
俺に聞いているの?俺は今回の来沖も格安?パックツアーで往復航空券
+一泊で約3万5千円(高い!)でビジネスホテルは一泊5千円位の宿で
レンタカーも格安レンタカーで沖縄旅行をする予定。

まあレンタカーで一泊なんてしないけど、やっぱり安く旅行はしたい。
目的はプロ野球キャンプと熟女風俗。
348ちゅらさん:2011/02/12(土) 20:32:00 ID:TVIMBEmQ [ 5M60qIg.proxycg105.docomo.ne.jp ]
野球趣味に並んで、女の趣味もオッサンかw
349ちゅらさん:2011/02/12(土) 22:34:57 ID:JsCSp24A [ sannin29018.nirai.ne.jp ]
レンタカーは国産じゃなかろーて
350ちゅらさん:2011/02/12(土) 22:36:02 ID:TVIMBEmQ [ 5M60qIg.proxycg027.docomo.ne.jp ]
コリアンカー ハンダイ
351ちゅらさん:2011/02/14(月) 12:50:35 ID:dE9vPcJw [ dns2.library.pref.okinawa.jp ]
>345〜350

スレと関係ないでしょ
352ちゅらさん:2011/03/05(土) 21:55:42 ID:F5O8eYqQ [ softbank126110168211.bbtec.net ]
わだや菜のバイキングはいつの時間入っても1050円なのでありがたい。
353ちゅらさん:2011/03/06(日) 17:49:31 ID:ksETlTNw [ softbank126125178231.bbtec.net ]
えっ、栄町に遣りたい放題バイキングがあるの?
何時から
354CB400F:2011/03/06(日) 17:59:13 ID:IphY3x0A [ KD014008160121.au-net.ne.jp ]
有るのか、今からいってみるな
355ちゅらさん:2011/03/06(日) 20:44:10 ID:kkLsFX2g [ i125-203-223-151.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
>>339
なになに、栄町に昼間からビール飲めるってあるの?
場所と値段詳しくヨロ
356ちゅらさん:2011/03/06(日) 20:46:27 ID:pRtQ9X3A [ FLA1Aaf176.okn.mesh.ad.jp ]
ファミレスなら朝からビール飲めるよ。
357ちゅらさん:2011/03/22(火) 00:29:38 ID:thE6pNaw [ p73a2014b.oskea103.ap.so-net.ne.jp ]
最近は居酒屋も食べ飲み放題の店が増えてきてるな。
単品で頼むか悩んじまうよ。
358ちゅらさん:2011/04/03(日) 01:44:54 ID:uLQdqzSw [ d219117027192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
今月半ばに沖縄に一人旅します。
いろいろ沖縄料理を食べたいので、夜に食べ放題の「だいこんの花」へ行こうと思うのですが1人では入りづらい雰囲気でしょうか?
というよりバイキングに1人という時点で浮きますよね・・・。
359ちゅらさん:2011/04/03(日) 01:59:16 ID:jSwSO94w [ p4158-ipbfp602yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>358
だいこんの花は食事が美味しいのでお勧め
一人でも大丈夫だとおもいますよ
家族連れが多いですけど、気にしなくても良いと思います

でも、だいこんの花に沖縄料理ってなるとどうでしょう・・・沖縄そばはあった記憶があります
時間がありましたらいろいろなお店で沖縄料理を楽しんでください
360ちゅらさん:2011/04/03(日) 23:01:08 ID:K22FfSvg [ p73a2014b.oskea103.ap.so-net.ne.jp ]
>>358
バイキング形式の店だったら「島菜」もある。
だいこんの花より島菜の方が沖縄料理は多いかも。
ただ、健康志向の店だし、値段から見ても肉系の料理はあまりなさそうな感じ。
361ちゅらさん:2011/04/04(月) 07:28:46 ID:4s48sbwA [ softbank126061179102.bbtec.net ]
低価格で健康志向のバイキングなら小禄のわだや「菜」がおすすめ。
全時間帯(昼も夜も)1,050円で、種類もそこそこある。
362KC-135R:2011/04/04(月) 08:51:31 ID:pysqWffg [ p2136-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ホテルの朝食バイキングは宿泊者限定なのかな?ランチやディナーバイキングはよく広告あるけどモーニングは全くない・・家族来沖時泊まった糸満のサザンビーチはよかった。>>358 1人でも気にすることないと思うよ。俺も時々行くし。
363ちゅらさん:2011/04/04(月) 10:36:00 ID:tUkTIYtw [ p5091-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ホテルの朝食バイキングは金さえ払えばだれでも食えるよ。
ちと高いがね。
364ちゅらさん:2011/04/04(月) 10:41:44 ID:QBnd/37g [ p4143-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>362-363
ホテルの朝バイキングは、宿泊者以外の利用お断りの所も多い。
修学旅行や団体旅行客が出発時間に合わせて一斉に食事をしたりし
外部の客に対応できなかったりetcの理由。
食事の金額が引き合うかどうかの問題じゃなく物理的に。
365ちゅらさん:2011/04/04(月) 22:59:25 ID:D581mufA [ d219117027192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
358です。
皆さんありがとうございます。
教えていただいた、「島菜」や「菜」も気になりました。
私も健康志向なので、こちらのお店の方がいいのかな??
じっくり考えて、楽しい沖縄旅行にしたいと思います!

ありがとうございました。
366ちゅらさん:2011/04/16(土) 06:38:16 ID:v6iWwkXw [ softbank218113206208.bbtec.net ]
パンダまんま ってバイキングしていないの?
367ちゅらさん:2011/04/16(土) 11:12:00 ID:SAZ96Llw [ p73a2014b.oskea103.ap.so-net.ne.jp ]
>>366
昼やってる。
368ちゅらさん:2011/04/16(土) 14:46:32 ID:l19TPVng [ sannin29044.nirai.ne.jp ]
>>366
やってない
今はランチ単品のみ
369366:2011/04/16(土) 18:05:21 ID:v6iWwkXw [ softbank218113206208.bbtec.net ]
情報ありがとう
370ちゅらさん:2011/04/16(土) 21:52:36 ID:SpOzSYHg [ p4003-ipbfp603yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
お寿司とスイーツが安く食べられる食べ放題のお店教えてください
371ちゅらさん:2011/04/16(土) 22:01:24 ID:SAZ96Llw [ p73a2014b.oskea103.ap.so-net.ne.jp ]
ワシントンホテルはどう?
372ちゅらさん:2011/04/16(土) 22:12:49 ID:SpOzSYHg [ p4003-ipbfp603yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>371
tp://www.okinawa-wh.com/restaurant/index.html
すごく良さそう!お値段もお手ごろだし
ありがとうございます
373ちゅらさん:2011/04/16(土) 22:51:48 ID:DobYropQ [ 05004010834926_vh.ezweb.ne.jp.wb50proxy10.ezweb.ne.jp ]
オリオン食堂も2000円で食べ放題やってるよ。ただし利用は2人以上だけどね
374ちゅらさん:2011/04/16(土) 22:54:17 ID:v6iWwkXw [ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>370
リベロ
375ちゅらさん:2011/04/16(土) 23:01:34 ID:SpOzSYHg [ p4003-ipbfp603yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>374
良さそうですね
ありがとうございます
376ちゅらさん:2011/04/16(土) 23:05:41 ID:MDVDclSA [ p2251-ipngn100202obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]

あいかわらず きもいな 土民
377ちゅらさん:2011/04/17(日) 01:53:21 ID:Z+KpOAaA [ FLH1Abi118.okn.mesh.ad.jp ]
>>376
あなたはいいから馬を食べてなさい
378ちゅらさん:2011/04/17(日) 02:25:59 ID:5neL+PMQ [ softbank126125173019.bbtec.net ]
いや、草がいい
379ちゅらさん:2011/04/18(月) 07:52:30 ID:5P29v4AQ [ pl693.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
土曜夜にルネッサンスリゾートのディナーバイキングへ行った。
2800円(サービス料別)としては上等。

単に食事だけではなく、施設を散策(室内外)して楽しめるので
女性連れだと喜ばれる。
380ちゅらさん:2011/04/18(月) 08:51:19 ID:/JvpKn/A [ p2111-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あんたは女絡みと食べ放題の話題だけか?w>助
381ちゅらさん:2011/04/18(月) 09:33:01 ID:5P29v4AQ [ pl693.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
性欲と食欲は人間の第一次欲求w
382ちゅらさん:2011/04/18(月) 09:40:59 ID:aAf7stEg [ NWE2Wz5.proxycg032.docomo.ne.jp ]
CM見ても、今の時代は
「品のある女性」か・・・
誰が提唱したが知らないけど
383ちゅらさん:2011/04/18(月) 10:49:12 ID:/JvpKn/A [ p2111-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>> CM見ても、今の時代は「品のある女性」か・・・

そうなんだ?
俺は特に感じないけど。

例えばどんなCMが代表的にそれを示しているの?
384ちゅらさん:2011/04/18(月) 10:57:28 ID:5P29v4AQ [ pl693.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
いつの時代も「品のある女性が良い」に決まってる。

品のない女と付き合えねーだろw
385ちゅらさん:2011/04/18(月) 12:52:52 ID:z33V1dmw [ p4243-ipbfp901yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>381
睡眠欲と併せて人間の基本三大欲求
386ちゅらさん:2011/04/18(月) 12:57:19 ID:lp9zLb0Q [ p4149-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>384 いつの時代も「品のある女性が良い」に決まってる。


あえて不倫を承知で昼間っから安っちいラブホで股をおっ広げる女様な
品の無い女とハメるのは何故なの?
387ちゅらさん:2011/04/18(月) 14:56:45 ID:Zoahherw [ sannin29148.nirai.ne.jp ]
品の無いバカ女とプレイしたら楽しいぜ。
388ちゅらさん:2011/04/18(月) 14:58:01 ID:ZE+yZ0vw [ p7200-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
お互い同レベルでお似合いですよ、
つうかスレ違いの話もそこまでにしろ。
389ちゅらさん:2011/05/01(日) 15:40:58 ID:+VMg+keg [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
ラマダのロブスター&ステーキは誕生日半額との看板が出てたな
スタッフがハッピーバースデーを歌うのをよく見る

おもろきむちは何があったのか?という位スタッフの対応が
横柄になってたな
開店から結構使ってたけど、しばらく行く気にならないかな
目当ての肉も無くなったし
390ちゅらさん:2011/05/02(月) 15:34:27 ID:FPbMZHNQ [ FLH1Abg079.okn.mesh.ad.jp ]
一人で食べ放題いったりできる猛者いるかい?
391ちゅらさん:2011/05/02(月) 16:23:27 ID:mUx9NfJg [ FLH1Abi118.okn.mesh.ad.jp ]
え? 食べ放題ってひとりでいくもんだろ?
392ちゅらさん:2011/05/02(月) 16:25:34 ID:FyYMcuKA [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy08.ezweb.ne.jp ]
ピザ屋の食べ放題なら1人で来てる人よく見かけるね
393ちゅらさん:2011/05/17(火) 19:45:35 ID:kcanbRew [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
かりゆしの日曜のディナーブッフェに行ってきた。
8時位に行ったんだが、完全に終わった感じ。

しなしなになった冷えた天麩羅の作り置き。にぎり鮨も大量の作り置き。

鉄板焼グレイン・サーロインってステーキかと思えばただのローストビーフだし
それすら、担当不在で毎回呼んで切ってもらわないと食えない
俺の肉に冷めたソースをかけた後、ソースを温め始めたが
連れが後で行っても冷めてた。

その代わり?味噌汁を注ぐ係は常駐w「毎回味噌汁どうですかー?」って....

メニューに明記されていながら飲茶とかメカジキのソテーとか、
海老団子とか、写真の寿司とか、見あたらないメニュー多数。デザートも残念な感じでした。

まあ好き嫌いもあるのかもしれんが
俺としてはラグナのランチの方がいいな
394ちゅらさん:2011/05/18(水) 22:15:33 ID:q3dtuB7A [ p2178-ipbf14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
久しぶりにやっぱり焼き肉に行ったらコンロが替わってた。
なんかオーブンみたいなやつになってた。
焼き具合が分かりにくい・・・。
でも肉は美味しいから大丈夫だけどね。
395ちんちん:2011/05/21(土) 16:50:46 ID:eyi4TBNA [ deigo196.nirai.ne.jp ]
南風原バンボッシュに 1人で食いにきていた つわものがいた。
396ちゅらさん:2011/05/22(日) 17:26:02 ID:Km5qMQ6A [ 124-241-204-208.ap-w01.canvas.ne.jp ]
ルネッサンスのディナーバフェいってきたー。
おいしかったよ。北京ダックとか
397ちゅらさん:2011/05/22(日) 22:02:29 ID:QlUF88Dg [ 5M60qIg.proxycg049.docomo.ne.jp ]
じゃ 南風原のバンボシに行ってくる。

ツワモノ呼ばわりするなよw
398ちゅらさん:2011/05/22(日) 22:10:44 ID:QlUF88Dg [ 5M60qIg.proxy30045.docomo.ne.jp ]
毎回「味噌汁どうですか?〜」


ではなく

「毎回味噌汁どうですか〜?」

と 問い掛ける係には 受けたw
399ちゅらさん:2011/05/22(日) 22:14:07 ID:MTZWZGBA [ softbank221087206103.bbtec.net ]
一人客は珍しくないが、つわもの呼ばわりするDQN客は珍しいな、店内の雰囲気よりも他の客の素性が気になるの?
400ちゅらさん:2011/05/22(日) 22:22:50 ID:QlUF88Dg [ 5M60qIg.proxy30035.docomo.ne.jp ]
家で 飯を食べ放題は安いよ
401ちゅらさん:2011/05/22(日) 23:33:08 ID:K3phS4pQ [ FLH1Abg079.okn.mesh.ad.jp ]
宜野湾長田のバンボッシュには一人で行ったな。
誕生日の日に・・・
402ちゅらさん:2011/05/28(土) 16:49:54 ID:aI/L/7Mw [ sha6-p100.flets.hi-ho.ne.jp ]
2千円札もってグランドキャッスルのランチバイキング行ってきたけど
土日は2人で千円の対象外だったのか・・・

会計で「あれ?」となった

千円なら安いけど、あの内容で1600円だとちょっと高いな
403ちゅらさん:2011/05/30(月) 11:11:46 ID:5L3+iygw [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
リベロ日曜は終日バイキングになったので行ってみたが、酷かった。
料理が半分程切れてて、残ってる料理も冷め切ってるし、寿司もかぴかぴ3種のみ
フルーツは皿とパインの皮だけ何も残っていない、アルコール無し、デザート2種。

こりゃ帰るか?と思いつつ、
料理かなり無いのがあるんだけどまだ出ますか?と確認とったら
出ますよとの事で、食い始めたが、その後スタッフは皿は運ぶがw
料理は準備する様子すらない。

もう一回料理が無い事を告げると、スタッフ間で話をして
しぶしぶカウンター裏から寿司を出した。
(カウンタ向こうにずっと置いてあったのに、わざと出さなかった様子)
その後もずっと放置。帰り間際にチャーハンとフルーツ1種のみ出た。
帰った時点で数組客はいたんだけどね
日曜はやめることにした。
404ちゅらさん:2011/06/01(水) 08:14:05 ID:UVCIc18A [ p6040-ipbfp403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
E
405ちゅらさん:2011/06/01(水) 08:22:20 ID:UVCIc18A [ p6040-ipbfp403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>402
キャッスルの2000円札ランチは土日でなく、2のつく日と決まっているよ。2、12、22のみだったはず


>>403
あそこならしょうがない
406ちゅらさん:2011/06/01(水) 10:44:49 ID:KNXlxwSg [ p2183-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
某ホテルのランチ担当から聞いた話。

ランチのオープン時刻(11時半とか)から来るような「沖縄住みのナイチャー」とかって最悪らしい。
終了時間まで、とんでもない量を食っちゃうんだってさ。
しかも後ろに並んでいる人の事なんて考えず、皿の料理をごっそり獲っていったりするとか。

那覇市内のホテルでは(1000前後のランチやってるとこ)では有名らしく、
沖縄住み風の夫婦のナイチャー・自転車でくる男のナイチャー等、特定の複数人が
要注意人物だって。
407ちゅらさん:2011/06/01(水) 13:24:03 ID:1LVtgZow [ p5034-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
昨日某ホテルのランチ行って来たが以前より客減ってるな〜

以前は12時に行くと殆ど満席で座れなかった

12時〜1時まで居たが2割程度席開いてた!
408ちんちん:2011/06/01(水) 15:40:58 ID:a0N8EE6A [ deigo196.nirai.ne.jp ]
>>401
誕生日に 1人バンボッシュって さみしいがな。
オイラ的に、1人焼肉は、無理っす!
409ちゅらさん:2011/06/01(水) 16:11:08 ID:1LVtgZow [ p5034-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
焼き肉「ひとり」で検索
410ちゅらさん:2011/06/01(水) 16:11:18 ID:1LVtgZow [ p5034-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
焼き肉ひとりで検索
411KC-135R:2011/06/01(水) 20:12:42 ID:Bu0e7f+Q [ p2236-ipbf204yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>401 単身赴任者かな?ま、俺も単身のためホテルのバイキングなら1人でも行くが、焼き肉屋はちょっと(失礼)1人では入りにくい(ホテルなら1人客意外にいる)俺としてはディナーは高いのでほとんどランチバイキングの利用が多いが。最後に那覇のパレット近くにある何とかホテルのバイキングはどうだろう(店名は忘れたが、世界中の料理が食べ放題だったような・・)
412KC-135R:2011/06/01(水) 20:22:30 ID:Bu0e7f+Q [ p2236-ipbf204yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
シェーキーズのピザが南風原ジャスコ内にできていた。ピザとカレー、ポテトとわずかなスィーツ(?)しかないがピザ好きはもちろんオリジナルのポテトがお薦め。以前は那覇の壺川まで行ってたが、自宅近くにできてよかった。但し、食べ放題はランチタイムのみだろう。
413ちゅらさん:2011/06/01(水) 20:35:06 ID:bXT8SYBg [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy09.ezweb.ne.jp ]
シェーキーズたまに無性に行きたくなるんだけど嘉手納・南風原・壺川と、
宜野湾市民には微妙に遠くてなかなか行く気がしない・・宜野湾・浦添辺りに新店舗出してよ・・・
414ちゅらさん:2011/06/01(水) 22:30:27 ID:8C0bTdgg [ sha7-p236.flets.hi-ho.ne.jp ]
>那覇のパレット近くにある何とかホテルのバイキングはどうだろう

旧ベスト電器跡にできたロコアナハのこと?
あそこはいいよ
先々月あたりはイタリアンフェアでパスタやピザもあって特によかった
デザートも充実してるし
415ちゅらさん:2011/06/01(水) 22:32:07 ID:8C0bTdgg [ sha7-p236.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>413
南風原ジャスコのシェーキーズはオープン直後の特別バイキングでは
大行列になるほど繁盛してたのに
その後の平日は閑古鳥状態だな・・・(2軒隣の寿司屋がすごく繁盛してる。いつも行列)

いつもオープン直後の内容でバイキングやればいいのになーって思うよ
416KC-135R:2011/06/02(木) 09:40:25 ID:ufeZyKZw [ p1011-ipbf12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>414 そうだ。よし、今度行ってみよう。情報サンクス。
417ちゅらさん:2011/06/02(木) 09:42:30 ID:GQV+I6Dg [ p5034-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>415
2軒隣の寿司屋の情報KWSK
418ちゅらさん:2011/06/02(木) 19:04:41 ID:rZKP2b3g [ sha9-p83.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>415
名前忘れたけど回転寿司
ただ美味いけど、高いよ
平均して一皿250円くらいする
419ちゅらさん:2011/06/02(木) 21:10:15 ID:xbmw/2XQ [ ntoknw002138.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
マチナトサンエーにシェーキーズあったんだけどなぁ。
420ちゅらさん:2011/06/02(木) 21:34:35 ID:iC4ZgfPw [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy05.ezweb.ne.jp ]
ピザインは去年初めて行ったけど
店内の雰囲気暗くて会話弾まないしピザも微妙だったしでもう行く気しない・・
やっぱシェーキーズだな。
421ちゅらさん:2011/06/03(金) 15:20:35 ID:5hc0MO8w [ 119-47-21-193.catv296.ne.jp ]
バルジャスの回転寿司めちゃ高いんですね。
422ちゅらさん:2011/06/05(日) 09:43:37 ID:znuYLtaQ [ sannin29160.nirai.ne.jp ]
栄町に焼肉食べ放題の店出現。ランチ1050円ディナー1570円。穴場。
423ちゅらさん:2011/06/05(日) 10:09:01 ID:aAzrF1gA [ 2hG0SL5.proxycg017.docomo.ne.jp ]
栄町のどこにあるの?
424ちゅらさん:2011/06/05(日) 10:47:20 ID:Dqz37i1A [ softbank220057084098.bbtec.net ]
二八のとなり、ロータリー近く、市場南口の通り。
店の外、煙りモウモウしているから匂いで直ぐ分かる。
425ちゅらさん:2011/06/05(日) 11:48:40 ID:aAzrF1gA [ 2hG0SL5.proxy30062.docomo.ne.jp ]
あー、最近工事してた所か。

わかった。

サンキュー。

今度行ってみる。
426ちゅらさん:2011/06/07(火) 00:01:58 ID:xihmNycg [ deigo180.nirai.ne.jp ]
ググったら北谷の"きたや"の栄町店らしいね!
どうりで安くてそこそこ美味いわけだ。
近場だし近々チェックしてみます。

あそこ、7,8年前はレバ刺し食べ放題だったんだよな。。。
生肉好きのおれには天国のような店だった
427そら:2011/06/07(火) 15:44:30 ID:JnKZozGw [ 202-081-011-210.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
新都心のサンエーメインプレイス近くにある法華クラブのランチバイキング食べてきました!
魚のフリッターの玉子あんかけ、チキンのイタリアン風オーブン焼き
生地は薄くてパリパリでチーズとろ〜リのピザ、さっぱりしたカツオの叩き
どれもウマーでした(・∀・)
デザートのさとうきびアイス(たぶんブルーシール)も美味しく食べちゃいました♪

時々しか行かないけど1200円のランチバイキングにしては十分レベル高いと思います。
428ちゅらさん:2011/06/07(火) 17:10:15 ID:OR8+ingg [ s31.196.103.122.fls.vectant.ne.jp ]
えっ、法華クラブのレストランは宿泊者専用じゃなかったの?
それもモーニングオンリーとかの。
429ちゅらさん:2011/06/07(火) 17:38:43 ID:j2af6xKw [ deigo196.nirai.ne.jp ]
宿泊者専用じゃないよ。
結構混雑してて30分以上待たされたこともあった。
430ちゅらさん:2011/06/07(火) 18:27:58 ID:9A7zGCrg [ p1190-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>427
俺は個人的には、そこまでイイとは思わなかったな。
1回行けば次は特に行かないレベル。
431ちゅらさん:2011/06/08(水) 08:03:57 ID:K7FpV2aQ [ p6040-ipbfp403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
法華は一度行ってからもう行かない。他のホテルバイキングにいけない奴らが賞賛するとこ
432ちゅらさん:2011/06/08(水) 15:43:57 ID:9EP95mRA [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>431のように、いちいちゲスな煽りを入れないと文を書けない奴の言う事だと
疑問を感じるな、身びいきと嘘ばかりの糞コテを思い出したわw
433ちゅらさん:2011/06/08(水) 15:45:57 ID:zbli91sg [ p4013-ipbfp706yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
糞じゃないコテっているのか??
434ちゅらさん:2011/06/13(月) 08:33:14 ID:O7pWwCfg [ sannin29160.nirai.ne.jp ]
栄町にワンコインのバイキング出現。
普通の民家を改造したような場所。味は、、、まあ、、ね、、、
435ちゅらさん:2011/06/13(月) 08:50:41 ID:2hl9zdPQ [ softbank218113206208.bbtec.net ]
西原の中華楼飯店って移転したの?
436ちゅらさん:2011/06/13(月) 11:57:56 ID:Z3SNPmWQ [ ntoknw029026.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
さいおんスクエア内に7月1日オープンらしい
437ちゅらさん:2011/06/13(月) 14:27:37 ID:Gv7xjc/Q [ dns2.library.pref.okinawa.jp ]
>>434
そこ、ぼくも行ったコトある(一回だけ)
市場の中にあるんだよね。
確かに味は・・・。
438ちゅらさん:2011/06/13(月) 14:40:09 ID:BhOQIokA [ softbank220057084098.bbtec.net ]
近所ですけど入ったことないな、雰囲気がおじさん労働者向けっぽい。
439ちゅらさん:2011/06/13(月) 15:37:58 ID:HpUHQPTA [ sannin29148.nirai.ne.jp ]
サイオン橋・・・客を誘導できると思う?

壺屋小前の通りや柳通りの寂れ方を憶えているので、少し心配だ。
西武オリオン地下のBinだっけ・・過去を繰り返さないかな

この一帯は元々問屋街だった。壺屋神里原から移ってきた店が中心で
一部は若松に分かれた。
ショッピングやファッションを楽しむような街じゃないけどな。
440ちゅらさん:2011/06/14(火) 21:20:43 ID:AzFibQUg [ 123.230.133.250.er.eaccess.ne.jp ]
>>439
沖縄そばの川も潰れててびっくりした。再開発地域が立ち上がるまで頑張ると思ってたのに。
441ちゅらさん:2011/06/14(火) 21:44:45 ID:WxKhmrkA [ softbank218113231106.bbtec.net ]
え、川閉店したのかwwぜんざいサービス券まだ持ってる俺涙目ww
もう捨てるわ
442ちゅらさん:2011/06/14(火) 22:14:38 ID:pBaVaTfg [ ntoknw002138.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
大川家具とバス会社だか観光バスの車庫の古いイメージ。
沖銀だかもあったか?
今のマツキヨにサンエーとマルエーの衣料館が並んでたんだっけかな。

安里三叉路に琉映本館もあってそこそこ人流れてたかねぇ。

バス賃の関係で市外線安里バス停よく利用してましたw
443ちゅらさん:2011/06/14(火) 22:22:24 ID:Z5TN/z6g [ softbank220057084098.bbtec.net ]
>今のマツキヨにサンエーとマルエーの衣料館が並んでたんだっけかな。

マルエーでは無く緑屋です20年前に閉めたはず。
444ちゅらさん:2011/06/14(火) 22:43:10 ID:AzFibQUg [ 123.230.133.250.er.eaccess.ne.jp ]
あートピずれしてた…
栄町の焼肉屋きたやの食べ放題行ってきたので感想
11:00ちょうどに行ったら開いてない。結局10分ほど待った。開店時間にルーズなのはいかんなー
肉は問題なくうまい。特にハラミがよかった。
あと一口ビーフカレーとビビンバが美味かったw思わずお替わりしたw
しかしオイキムチとカクテキが…ひょっとして野菜のぶつ切りとキムチをあとから混ぜてるのでは…みたいな味に感じた。気のせいなら申し訳ないが…
でも総じて満足。よかったよ。
445ちゅらさん:2011/06/14(火) 22:55:10 ID:AlFKRuJg [ p2135-ipbfp801yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
俺も行きたいな        よし!  行こう!
446ちゅらさん:2011/06/14(火) 23:09:23 ID:7jC8sBUA [ cb8a79-163.dynamic.tiki.ne.jp ]
いきたい!
447ちゅらさん:2011/06/14(火) 23:22:15 ID:AlFKRuJg [ p2135-ipbfp801yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
みんなで 逝くかw
448ちゅらさん:2011/06/14(火) 23:59:08 ID:DHw/8p8A [ FL1-119-244-25-137.okn.mesh.ad.jp ]
食べ放題スレのOFF会とか最悪だなwww勝手口々に料理の文句言いはじめるんだぜwww
449ちゅらさん:2011/06/15(水) 18:42:34 ID:i1Da/HqA [ sha9-p151.flets.hi-ho.ne.jp ]
いや、値段によりけりだろ
安ければ味があれでもかまわないよ
450ちゅらさん:2011/06/15(水) 19:15:56 ID:loK3M6XQ [ softbank220057171169.bbtec.net ]
もとぶ元気村はなかなかよかったよ。

景色もね
451ちゅらさん:2011/06/18(土) 13:09:21 ID:nI8AQnkA [ sha7-p191.flets.hi-ho.ne.jp ]
首里のとうばる農園?かどっかが経営してるピザ屋のランチバイキングいってきた
値段はちょっと高めだけど、ピザもサイドメニューもすごくおいしかった
452ちゅらさん:2011/06/18(土) 14:41:24 ID:4AWhvvRg [ i118-18-155-175.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
ラ・フォンテかね?ランチあるんだ
453ちゅらさん:2011/06/18(土) 14:58:19 ID:hXFxlKlg [ sha7-p216.flets.hi-ho.ne.jp ]
あ、そこだったはず
ランチはバイキングだよ
454ちゅらさん:2011/06/19(日) 01:18:22 ID:FPuD0UDw [ p8245-ipbfp501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今日、モノレール乗ってたら、前にピザデブが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だからまちBBSで馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!イヤイヤウサギ!イヤイヤウサギ!」と十字を切っていた。割と絞められているらしく、
顔がドンドンピンクになっていった。
途中でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!美トンさんとヨセミヤさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何か内地っぽい名前)ではないか!敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
455ちゅらさん:2011/06/19(日) 06:43:18 ID:RoqGxx/g [ p14074-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
けん、ってどうですか?
ステーキ食べた上にバフェ食うのか・・と思うとなかなかチャレンジできないんだけど。
456ちゅらさん:2011/06/19(日) 12:05:13 ID:DpmwKCnw [ sannin29044.nirai.ne.jp ]
けんはメインのステーキがマズーで有名

まず肉がガムw味付けは下味が全く無いので驚くw
ソースも塩辛く旨みは無いwまだハンバーグはマシなので・・

メインにハンバーグ+食べ放題のサラダとカレー+
食べ放題のアイスクリーム(レディースデイのみ)
+ドリンクバー(タダ券配りマクリ)以上で\1000はコスパ最強かと

何なら各都道府県の食べログ見たり
2chのけんスレ見ると殆どの人が同じ
コメントしてるから見ると面白いよw
457ちゅらさん:2011/06/19(日) 12:55:00 ID:4DXFpp1A [ p5004-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
那覇の壷川にあるシェーキーズに、姪っ子(就学前)を食べに連れて行ったら
店内の様子を見わたした姪っ子が、ガヤガヤうるさい店内で俺にも聞こえるように
「みんな太った人ばっかりだね」「太った人しかいないね」等々と親切に俺に向かって
言い始めた。
当然、並んでいるお客さんや席についているお客さんの視線が一気に俺らの方に・・・

・・・もちろん、速攻で姪の手を引いてお店をあとにしましたorz
458ちゅらさん:2011/06/19(日) 13:15:05 ID:kzkErYQA [ softbank221087206103.bbtec.net ]
人の嫌なところには先に目が行く、聡明な姪っ子さんですね。っと
自己管理が出来ないデブと見られる私は、ここまで太る前になぜ自分の健康を放置していたのか悩む事があります。
しかしですよ、何にも悪い事をしているわけでもないし、体臭以外では周りの方にそれほど迷惑をかけているわけでもないに、肥満体質だからといって闇雲にデブを嫌がるのも迷惑な話です。
459ちゅらさん:2011/06/19(日) 13:58:22 ID:aTLKlaRQ [ i118-16-96-134.s11.a023.ap.plala.or.jp ]
眼中に入ってくるととても不快なんですよ分かってください。
460457:2011/06/19(日) 17:58:24 ID:4DXFpp1A [ p5004-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
俺はシェーキーズのポテトが大好きなんで、その日はてんこ盛りで食べようと
張り切って行っただけなのに・・・何かしばらく行けないorz
461ちゅらさん:2011/06/19(日) 23:04:31 ID:4XkA4AiA [ D0S2wbK.proxy30026.docomo.ne.jp ]
>>458
体臭で迷惑かけていると自覚しているなら、いかない方がいいかも。
タバコと一緒で周りに迷惑かけちゃうので。
462ちゅらさん:2011/06/20(月) 14:56:54 ID:fA9kyDww [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
まあ体臭は自分で気にしてる奴は大した事は無い
凄い奴は大抵気にもしてないw
463このネタ5年前に見たわー:2011/06/20(月) 16:22:06 ID:JtHwsUiQ [ p8217-ipbfp802yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>454
コピペ改変ツマンネ

62 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/21(日) 11:03:28 ID:zJ+sULI60
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
464ちゅらさん:2011/06/20(月) 16:22:29 ID:dTbYFXlA [ om126243150036.openmobile.ne.jp ]
>>456
あそこはカレー食べ放題の店だろ?
この前行ったらメインがくるまでカレー食べるなって言われた。
まあ無視して食べたけどな。
465ちゅらさん:2011/06/20(月) 18:45:39 ID:Vl4cErAQ [ p2171-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ステーキけんの社長って、今年の正月のバードカフェ偽おせち騒動で
販売したクーポンサイトを擁護して叩かれまくってたよな。
こいつとかその周辺の連中が、格安クーポンの関係者だったんだっけか。
466ちゅらさん:2011/07/06(水) 19:53:17 ID:p1dLbgIg [ om126243215227.openmobile.ne.jp ]
>>464
ココイチのとびからスパイスみたいなのがあった。
467ちゅらさん:2011/07/06(水) 20:13:46 ID:vDebHLlA [ 119-47-27-13.catv296.ne.jp ]
けんステーキって沖縄にあるの?
468ちゅらさん:2011/07/06(水) 20:22:41 ID:iz+eK/aw [ cb8a79-163.dynamic.tiki.ne.jp ]
あるよ
469ちゅらさん:2011/07/06(水) 20:25:11 ID:iygIR50A [ softbank221078020172.bbtec.net ]
>>467
プラザハウスにできてますよ〜

一度は行こうかと考えていたが、
ランチタイムなら近くの方でいいか
名前忘れたけれど、しばらく行かないうちにドリンクバーが出来ていてビックリした。
470ちゅらさん:2011/07/06(水) 20:27:04 ID:iygIR50A [ softbank221078020172.bbtec.net ]
思いだした
ティボリだ!!
471ちゅらさん:2011/07/07(木) 15:00:32 ID:XAX7qRiA [ om126243003062.openmobile.ne.jp ]
久しぶりにシェーキーズ行ったら今980円もするんだな。
472ちゅらさん:2011/07/07(木) 15:24:37 ID:wfjsbL1Q [ p5162-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
580円じゃないのか?
473ちゅらさん:2011/07/07(木) 16:05:36 ID:jMT28rkg [ ntoknw008162.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
プラザハウスはFCなんかね?
クーポン対象店舗じゃないみたいだし。

ワンコインの時食べにいったけど500円でもハンバーグ高い感じがするw
カレーとサラダ、パスタがメインだわな。
Edyやクレカも使えんし。
474ちゅらさん:2011/07/07(木) 16:34:43 ID:Dxd4plZA [ p6096-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
980円でソフトドリンクお代り自由
¥580円の時はドリンクは別料金だった
475ちゅらさん:2011/07/10(日) 15:35:25 ID:KxDSQYuw [ kok160-251.kddi-ok.ne.jp ]
>>474
1時間いたけどベジタブルピザは一度も出てこなかった。
あれ具沢山で好きなんだけど採算悪いのかな。
476ちゅらさん:2011/07/10(日) 17:14:16 ID:jPOCY2og [ p12159-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
野の葡萄ってオープンしましたか?
行った人いますか?
477ちゅらさん:2011/07/10(日) 19:12:59 ID:8KoDBJpw [ softbank221078020172.bbtec.net ]
サザンビーチリゾートのバイキングへ行ってきたのですが、
思っていた以上によかったです。
自分的には、ラグナのランチよりはスキかも♪

でもラグナでは、土日祝祭日の料金がお得になったプランがでていたので、
11時半から短時間で食事を終わらせてもよいのであれば、そのプラン利用が
いいと思う。
478ちゅらさん:2011/07/15(金) 23:12:47 ID:XXIDeU3Q [ softbank218113206208.bbtec.net ]
五苑値上げか
479ちゅらさん:2011/07/16(土) 21:34:53 ID:5NBncDrw [ softbank218113209059.bbtec.net ]
栄町のきたや閉店ですか?
480ちゅらさん:2011/07/17(日) 11:03:35 ID:WAyGS4LA [ cb8a79-163.dynamic.tiki.ne.jp ]
まじ?いきたいと思っていたのに。。
481ちゅらさん:2011/07/17(日) 16:06:21 ID:0xugOg2A [ pa257bc.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
栄町のきたやは pm5時〜 のディナータイム営業になりました
482ちゅらさん:2011/07/17(日) 21:38:01 ID:AL4zQItA [ pb6a828d7.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>478
値上げしてました。
サーロインステーキは無くなってた。
味付けが無駄に増えてたがパッとしない。
483ちゅらさん:2011/07/23(土) 11:35:59 ID:5UKqwuqQ [ cb8a79-163.dynamic.tiki.ne.jp ]
どっかいきたいな〜
484ちゅらさん:2011/07/24(日) 19:51:00 ID:yfaz538Q [ FL1-119-244-25-55.okn.mesh.ad.jp ]
北谷の天空はまだやってるか?
500円でお好み焼き食べ放題だったが。
485ちゅらさん:2011/08/06(土) 16:24:14 ID:gww7N6mQ [ pw126245192153.5.tik.panda-world.ne.jp ]
飲み放題のおしゃれ居酒屋ーないね?
486ちゅらさん:2011/08/06(土) 16:51:44 ID:PuP9j3ZQ [ sannin29133.nirai.ne.jp ]
>>484
kwsk
487ちゅらさん:2011/08/06(土) 16:57:25 ID:AKeaxRtg [ p8228-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
食べ放題行くと元取ろうとお腹痛くなるまで食べちゃうので行けない
食べ放題で腹八分目で帰れる余裕のある人間になりたい
488ちゅらさん:2011/08/06(土) 17:49:42 ID:idPG2sVA [ sannin29018.nirai.ne.jp ]
飲み放題の居酒屋は変なオジサンが集まるから
どう考えてもオサレになりえない
489ちゅらさん:2011/08/06(土) 17:55:50 ID:u7EoY9lg [ KD106129196036.au-net.ne.jp ]
>>487 そうなりたいね 俺も同じだ
490ちゅうさん:2011/08/06(土) 18:03:20 ID:rIhiUVpg [ softbank126082185017.bbtec.net ]
変なオジサンってどんな、おじさんか
491ちゅらさん:2011/08/06(土) 18:18:31 ID:ROFJkV6w [ ZT046237.ppp.dion.ne.jp ]
気無諸宇木地
492ちゅらさん:2011/08/06(土) 18:29:47 ID:PIruPMxw [ Kqa1Gjs.proxy30006.docomo.ne.jp ]
焼肉ご縁の食べ放題が2100円になってたけどメニューは変わらないのかな?
493ちゅらさん:2011/08/10(水) 19:21:13 ID:RKEOXT4A [ deigo196.nirai.ne.jp ]
栄町のきたやの食べ放題が¥1575になっちゃった
494ちゅらさん:2011/08/17(水) 22:52:17 ID:4k9XQGCQ [ cb8a79-097.dynamic.tiki.ne.jp ]
牛庵@ナカチの新店情報ない?
495ちゅらさん:2011/08/27(土) 20:24:58 ID:VX3xGZMg [ om126243137063.openmobile.ne.jp ]
真和志支所の安里よりに出来た焼き肉屋が食べ放題やってた。
普段はセレクトだけど木曜日だけ食べ放題なんだと。
まあまあいい感じだった。
496ちゅらさん:2011/08/27(土) 20:26:42 ID:hiJ1vg6A [ NQa27fc.proxyag117.docomo.ne.jp ]
>>467とみとんにあったよ
497ちゅらさん:2011/08/27(土) 21:36:47 ID:qScp+qVQ [ deigo196.nirai.ne.jp ]
>>465
もう少し詳しく教えて、場所とか。
店名は分かりませんか。
値段は?
498ちゅらさん:2011/08/27(土) 21:53:48 ID:TMfcA3BQ [ cb8a79-097.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>497
五五擽
499ちゅらさん:2011/08/27(土) 21:54:05 ID:TMfcA3BQ [ cb8a79-097.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>497
ググレカス
500ちゅらさん:2011/08/27(土) 22:45:57 ID:8mNJDq5A [ softbank126061187151.bbtec.net ]
500ゲット!!
501ちゅらさん:2011/08/28(日) 11:52:03 ID:DnCg0jIQ [ KD182251010156.au-net.ne.jp ]
宜野湾のリベロに行ってみたのでレビュー

寿司は特定の品が早く無くなっても、他の種類が残ってれば補充され無さげ。

ネタの質は【寿司】を期待してはいけないが、1200円だしギリギリ可もなく不可もなくかな。

寿司以外あまりパッとした品が無い印象だけど、なんでもいいから寿司を多く食べたいって方にはいいのかもしれない。
502ちゅらさん:2011/08/28(日) 17:18:02 ID:Z3UK/BAA [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
リベロは最近ひからびた寿司を消費させるために
なかなか更新しなくなったな

他の物も切れても補充が遅かったり補充しなかったりで
新しい責任者になってからかなり質落ちた。

寿司は、後ろで準備出来てても、ケチって劣化寿司消費を待ってるだけなので
面倒くさいが、言えば大抵すぐ補充される
503ちゅらさん:2011/08/28(日) 17:26:32 ID:xfITAKHA [ softbank218113206208.bbtec.net ]
リベロより一歩に行った方がいいかも
504ちゅらさん:2011/08/28(日) 21:26:14 ID:PWTfLprg [ pb6a828d7.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>497
え〜っと>>495の事ですかな?
お店の名前は「焼き丸」だったかな?
値段は1980円でした。これは覚えてる(^_^)ノ
場所は安里交差点から真和志支所向かってスナック母子家庭の先、右手。
店がきれいで清潔感があるのはよかったな。
ただ、高級和牛を売りたいみたいだけど客単価的にキツいだろ。
食べ放題なら安心して食べれるけどね〜。
505ちゅらさん:2011/08/28(日) 22:14:28 ID:6YnkUtUg [ p5008-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
母子家庭のが気になっちゃうw
506ちゅらさん:2011/08/29(月) 00:11:50 ID:FtRsIQTQ [ deigo196.nirai.ne.jp ]
>>504
情報ありがとうございます
>>495と書いたはずが>>465になってました)
507ちゅらさん:2011/08/29(月) 00:59:00 ID:dLfcryqQ [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy02.ezweb.ne.jp ]
大謝名の満福ってどうなの?
結構長年続いてるから人気あるのかな
508ちゅらさん:2011/08/29(月) 02:21:35 ID:jEKbWDyg [ i121-118-167-24.s11.a047.ap.plala.or.jp ]
食い放題系に該当するのか微妙だけど
ランチバイキングなら県内では第一ホテルが秀逸かとおもう。

場所は329を那覇から沖縄市方面に向かい、家具のマックスプラスを超えてすぐの
にあるスナック育児放棄の角を左に入ればあとは道成りでつく

最悪の立地条件ながら集客力は余裕でロワジールのランチ客を超えてる感じよ
1200円でリッチな気分になれますよ。後はググッてみて
509ちゅらさん:2011/08/29(月) 02:29:22 ID:iifroIDw [ softbank221087221145.bbtec.net ]
ラブホ街の中にあるあそこなら、
ランチで彼女を軽く酔わせ
そのままラブホへ直行出来るなw
510ちゅらさん:2011/08/29(月) 02:53:14 ID:En4+eC6Q [ FLH1Abg251.okn.mesh.ad.jp ]
寝る前に食い放題じゃ萎えるだろw
511ちゅらさん:2011/08/29(月) 02:59:08 ID:FWAenQ/w [ KrP01SK.proxybg047.docomo.ne.jp ]
昔から気になる
萎える…ちん○が萎える
萎えるの使い方はあってるのだろうか
かんも影響されて使ってたがちん○が萎える
おかしい?
512ちゅらさん:2011/08/29(月) 03:11:39 ID:FWAenQ/w [ KrP01SK.proxybg047.docomo.ne.jp ]
実は知人が萎えるをネットで使い始めて波及したように見えるんだ
5年前になるんだけど
萎えるとは
ネットから波及の語言ならきっかけは奴だ
萎える 使い方はあってるんだろうかという疑問でした
流してね
513ちゅらさん:2011/08/29(月) 04:02:13 ID:/paoSETQ [ i60-47-235-70.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
>>507

肉屋から直接仕入れているって話だけど個人的には微妙。焼肉物語は好き。
514ちゅらさん:2011/08/29(月) 18:58:50 ID:P1j+fxSw [ FL1-119-244-25-55.okn.mesh.ad.jp ]
具志川メインシティの向かいあたりにあるショッピングプラザ
そのなかにピザ食べ放題 ランチなら680円ってのがあった。 今度行ってみて味を確かめようと思うが、
もう既にいったよって人いる?
515ちゅらさん:2011/08/29(月) 19:02:12 ID:b8MP6unA [ cb8a79-097.dynamic.tiki.ne.jp ]
安いね
516ちゅらさん:2011/08/29(月) 19:57:23 ID:VhL0ysug [ p2135-ipbfp801yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>514 まあまあ美味い パスタとカレーも食い放題
ピザはすこしさめてるけどね
517ちゅらさん:2011/08/29(月) 20:32:25 ID:P1j+fxSw [ FL1-119-244-25-55.okn.mesh.ad.jp ]
>>516 680円でまあまあだったら行く価値あるかもね
でもさめてるってことは 
客が少ない → 品の入れ替わりが少ない → さめてる  ってことか
518ちゅらさん:2011/08/29(月) 20:54:55 ID:VhL0ysug [ p2135-ipbfp801yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
 まさにそのとうり その金額だからさ文句も言えないよw
まぁ 持ち帰りピザでもSサイズ金額だから
騙されたと思って行ってごらん
519ちゅらさん:2011/08/30(火) 02:20:28 ID:7TpmQymA [ 7qI00Lt.proxycg104.docomo.ne.jp ]
ジミー逝ってこい(笑)
520ちゅらさん:2011/08/30(火) 11:38:06 ID:ESe/sfgw [ 5DO02Ab.proxycg019.docomo.ne.jp ]
んで今、例のピザ食べ放題にいる。
11時ピッタリくらいに入店すると、お客も品もすっからかん状態。これ大丈夫か?
っておもってたら、次々とピザが出てきて、次第に客もきだした。平日にも関わらず結構混んでるぞ。

そして味チェック。いままでピザインとかシェイキーズとかよくいくからそっちとの比較になってしまうが、一言。 うまい。 味が優しい感じだがそのなかにも素材のおいしさがでてる。とくに生地がちゃんとうまいのは嬉しかったな。そしてチーズ超たっぷり。ピザの種類はミックス、マヨネーズ、ツナ、ひき肉とかぼちゃ。他にもあり。
あとサラダ、カレー、ポテト、パン、冷やし素麺。

カレーも三種類あって、チキンカレーはほぐれた鳥肉がこれでもかってくらいはいってる。

ドリンクバーはプラス100くらいで。
ドリンクの種類も豊富。

ピザが冷めてるって心配はあったが、一応加熱器があり、それで熱しながらおいてあった。

ここは結構ありだわ。
521ちゅらさん:2011/09/01(木) 09:23:21 ID:HZVoTPKQ [ p2226-ipbf304fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
/www.rocore.jp/aletta/index.html
地元の人はここいかないのか
522ちゅらさん:2011/09/01(木) 10:03:56 ID:wQOb6a3g [ ntoknw029173.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>504
ググっても情報無いな
木曜日だから今晩食べ放題に行ってみようかと思うのですが・・・・。
523ちゅらさん:2011/09/01(木) 21:49:16 ID:1+mEsy9w [ sha7-p209.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>521
よく行くよ
ただ国によって当たり外れがあって
イタリアンフェアのときはピザとかあって良かった
524ちゅらさん:2011/09/02(金) 09:14:21 ID:LHPBhcdA [ ntoknw029173.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>522 自己レス
行ってきました。
「やき丸」
あれで1980エンならアリだな。肉の質はかなりいい。加工肉の類は無し。
骨付きカルビは骨を輪切りにしたヤツじゃなくて切り開いたやつ。
牛タン塩も食べ放題に入ってる。ハラミが美味い。個人的には丸腸プルプル最高。
残念なのは食べ放題が木曜日だけ。
各焼き肉店値上げ+メニューが単調になる中でいい方だと思われます。
525ちゅらさん:2011/09/02(金) 09:46:27 ID:DcHVAFfw [ p8073-ipbfp205yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>514 〜 >>520
その隣、シュラスコの店も気になります。
お肉食べ放題(ライス・スープ・サラダ・ドリンク含)であの値段設定は素晴らしいと思う。

肝心の食べ放題はまだ未食だけど、お昼にワンコインプレート食べてきました。
それだって1000円近く取られても不思議じゃないレベル。味も申し分ない。
期待できそうです。一度試してみて。
526ちゅらさん:2011/09/04(日) 16:49:50 ID:qqezaDRw [ sha9-p145.flets.hi-ho.ne.jp ]
514の見て、北部ツーリングの帰りに
うるまショッピングプラザのピザバイキング行ってきた

680円は正午前後の早割りで、昼過ぎだと780円。ドリンク飲み放題もつけたら890円。
ピザ4種類にカレー3種類にパスタ2種類、あとパンとかソーメンとか細々としたもの。
ピザ無くなるまで新しいのは補充されないので、人が少ないと冷めてる。
人が多くなって回転早くなると熱々。
俺は2:30に入店したのでちょっと冷め気味で、後半に熱々のが補充された。
ピザもよかったけど、タイカレー(グリーンカレー)がおいしかった。

890円であれならなかなか良いと思う。
527ちゅらさん:2011/09/04(日) 19:25:22 ID:3r70H2EA [ FL1-119-244-25-55.okn.mesh.ad.jp ]
>>526なるほど。  自分が行ったときは11:30くらいだったからアツアツだったのか。
528ちゅらさん:2011/09/04(日) 20:06:36 ID:DKG8DHgw [ softbank221078020172.bbtec.net ]
うるまのショッピングプラザのピザランチ
子供料金は、早割りがないということで680円。
でも、ランチもディナーも同料金。
子連れだと、ちょっと考えてしまうな〜
529ちゅらさん:2011/09/05(月) 14:57:07 ID:2JqhNjFQ [ KD182249000114.au-net.ne.jp ]
浦添カフェ ルマーニのレビュー

第一印象
・店内が可愛い
・入店しても店員の案内が無い
・店員が無愛想
・ゆっくりできる雰囲気

食事をしてみて
・サラダ、カレーを含めて料理が10種類程度。
・総量が少ないので、客が少数でも料理の争奪戦になる。
・ピザが小さいプレートで出てくると6ピースしかない。
・出てくる料理がランダム。同じ品と巡り会う可能性は低め。よく言えば楽しめる。
・次が出てくる頻度は速いと思う。
・味付けは濃い目。ジャンク好きなら大丈夫。
・誰も手をつけない残念な料理がいつまでも残ってる。
・デザートが杏仁豆腐?のみで残念。
・ドリンク有料、水無料で\880也


【結論】
評価は別れる気がしますが、個人的には色々な意味でもったいないお店です。
530ちゅらさん:2011/09/05(月) 19:26:50 ID:LvtK3Ujw [ pb6a828d7.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>529
あはは
いろいろな意味でもったいない(^_^)/
531ちゅらさん:2011/09/05(月) 21:17:34 ID:CIrCdzmw [ cb8a79-097.dynamic.tiki.ne.jp ]
イサの焼肉屋

客がDQNばかりw
532ちゅらさん:2011/09/05(月) 21:22:20 ID:Y8CwcDjA [ p12159-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
野の葡萄はどうでしたか?
チャレンジした人いませんか?
533ちゅらさん:2011/09/05(月) 21:42:46 ID:zYwQH8OA [ FL1-119-244-25-55.okn.mesh.ad.jp ]
>>531 くわしく。  逆にいってみたい。
534ちゅらさん:2011/09/05(月) 21:47:20 ID:CIrCdzmw [ cb8a79-097.dynamic.tiki.ne.jp ]
言ったらいたタイミングがバレルのでいえない
535ちゅらさん:2011/09/05(月) 21:55:42 ID:zYwQH8OA [ FL1-119-244-25-55.okn.mesh.ad.jp ]
残念 もうばれてるよ
536ちゅらさん:2011/09/05(月) 23:24:01 ID:6+YGO1Wg [ om126243002159.openmobile.ne.jp ]
韓日館?
脂注入肉はいいや。
キムチおいしいよね。
537ちゅらさん:2011/09/06(火) 18:20:00 ID:zoSndb3w [ cb8a79-097.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>535
自覚あるんだなw
538ちゅらさん:2011/09/06(火) 18:23:41 ID:I/ofEBXg [ FL1-119-244-25-55.okn.mesh.ad.jp ]
ヒント >>535 が釣り
539ちゅらさん:2011/09/07(水) 14:50:11 ID:JACdC4oQ [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>529
ルマーニはもうちょっとな感はあるけど
今でも客入ってるから改善は無理だろうねw

そこそこ混んでる時だと、補充も早くて回転いいから
できたてを少しづついろいろ食えるのはいいかも。安いからねw

デザート杏仁豆腐はまだいい日w味気ないパンケーキの日もある。
ピザ3−4種、グラタン1、パスタ2、カレー、肉、サラダ
イカリングフライとクリームコロッケって感じだっけかな?
540ちゅらさん:2011/09/07(水) 15:04:06 ID:JACdC4oQ [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
ちょっとカニが食べたくなってハーバービューの和泉、土日の放題行ってきた

カニは回転良くて、意外に爪の需要が少なくて結構満足。
サイズ身入り的にも不満なしです。

他の料理はしゃぶしゃぶはそれなり、寿司はその場で握る8種
他の料理は地味な和食。デザートのケーキは県内安バイキングおなじみ冷凍タイプなのが残念。

かに以外はラグナの和食の方がずっといいですね。
かに食いたくなったらまた行こう。
541ちゅらさん:2011/09/07(水) 15:18:32 ID:1rScYePQ [ p0203-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>540
俺はそこに、大してカニが好きでもないのに(カニクリームコロッケや
カニチャーハンは好き)連れて行かれた。

握り寿司とフルーツだけ食べて帰った。
正面にある普通のバイキングに行って、肉とか各種デザートを食べるほうが
100倍マシだったんで、凄く損した気分になった。

個人的な感想。
542ちゅらさん:2011/09/16(金) 10:40:44 ID:mMrkXVmA [ KD182249003147.au-net.ne.jp ]
保守
543ちゅらさん:2011/09/16(金) 11:28:49 ID:IDdStSpw [ p6031-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
「食べ放題」って言うより「バイキング」って言うほうが何か良さ気な印象。
「バイキング」って言うより「ブッフェ」って言うほうが何か贅沢そうな印象。
544ちゅらさん:2011/09/16(金) 20:12:24 ID:2OD8YlPA [ softbank218113206208.bbtec.net ]
バフェは?
545ちゅらさん:2011/09/16(金) 20:38:38 ID:ck/CE/fQ [ c198055.ppp.asahi-net.or.jp ]
バイキングとかブッフェとかバフェとかいみわからん!
546ちゅらさん:2011/09/16(金) 20:44:02 ID:zNMKUozw [ KD182249030014.au-net.ne.jp ]

食い放題じゃないけど、西原のビツクハートの
ガーリックライス、ウマイ!
神の味!ww
547ちゅらさん:2011/09/16(金) 20:53:16 ID:ck/CE/fQ [ c198055.ppp.asahi-net.or.jp ]
ビツクハートってお肉高めな割りに普通だなぁーと思ったけど
ガーリックライスうまいんだね?wおぼえときます!
548ちゅらさん:2011/09/16(金) 21:15:14 ID:zNMKUozw [ KD182249030014.au-net.ne.jp ]
個人的に旨かったです

あなたもぜひどうぞ
549ちゅらさん:2011/09/16(金) 22:19:48 ID:9ukuEwwQ [ FL1-119-244-25-55.okn.mesh.ad.jp ]
読谷にもピザ食べ放題あるみたいね。 980でピザ・サラダ・ドリンクetc 食べ放題みたいだけど、
行った人いる?
550ちゅらさん:2011/09/17(土) 09:05:35 ID:UbD+HYwQ [ om126243205141.openmobile.ne.jp ]
>>549
塩屋さんのとこだろ?
あそこなら隣にあるスーチカーそばが絶品だぞ
551ちゅらさん:2011/09/17(土) 11:58:04 ID:1y3Atwsg [ p2206-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
アメリカンな厚手の生地なピザって、あまり美味しいと思えない。
552ちゅらさん:2011/09/17(土) 12:17:27 ID:kQJAwcpg [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy08.ezweb.ne.jp ]
おっとピザインの悪口はそこまでだ
553ちゅらさん:2011/09/17(土) 14:46:22 ID:sxgx5GMg [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
厚手も薄手もどっちもいいとこあるとおもうがなー
別の食い物と思えばいいんじゃない?

まあ連れは厚手は種類食えないから嫌だと言うがw
554ちゅらさん:2011/09/17(土) 15:06:42 ID:kz/WEZPg [ FL1-119-244-25-55.okn.mesh.ad.jp ]
厚手だとパン生地だけでお腹いっパイになってしまうんよ
555ちゅらさん:2011/09/17(土) 15:18:07 ID:Zug3DSkw [ softbank221078020172.bbtec.net ]
読谷のピザインは、立地条件的に回転率が悪そうな気がしますがどうでしょうか?
556ちゅらさん:2011/09/23(金) 12:44:19 ID:/v9U3xaQ [ 5DO02Ab.proxycg006.docomo.ne.jp ]
噂のうるまショッピングプラザにあるピザ食べ放題にいった。
サラダも食べ放題って聞いたが、これは火曜日限定みたいだな。
ピザの種類はすくないが、うまい。特に生地がいいな。ピザの手持ちのとこまでうまい。
カレーは普通。パスタは並よりちょい下。
557ちゅらさん:2011/09/24(土) 11:04:50 ID:JbES8qjA [ UQ1-221-170-31-240.tky.mesh.ad.jp ]
朝ごはん好きのおいらは、宿泊客じゃないけどホテルの朝バイキング
めぐるのが好きです。
558ちゅらさん:2011/09/24(土) 14:07:00 ID:9Pg1bvCg [ KD182249014143.au-net.ne.jp ]
>>557
レビューやオススメを投下してもらえるとスレが活きる
559ちゅらさん:2011/09/24(土) 16:35:13 ID:B747gWnQ [ p8002-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
朝バイキングって、何処でやってるの、
560ちゅらさん:2011/09/24(土) 16:57:40 ID:wTRnGXqg [ p2230-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ホテルならどこでもやってるんじゃね?>>559
561ちゅらさん:2011/09/24(土) 21:40:03 ID:hjvlTwWw [ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>559
新都心の一か八
562ちゅらさん:2011/09/29(木) 12:42:34 ID:UuoemHrw [ p3056-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
普天間に移転してきた焼肉将軍、今だけ食べ放題980円やってるね(夜限定)
普通に美味しかったよ!(ちなみにお客さん満員でした)
563ちゅらさん:2011/09/29(木) 13:38:53 ID:TXX3STbw [ p4064-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
先日、東京第一ホテルにいたけど結構混んでた。
可もなく不可もなく値段なりって感じ。

ただ、一種類だけだったけど、目の前で作ってた
手作りピザ一種類はめっちゃ美味かった。

数種類のビザを出して、それメインにバイキングやればいいのに。
564ちゅらさん:2011/09/29(木) 13:44:48 ID:pEUZuuZQ [ sannin29148.nirai.ne.jp ]
一度安いビジネスホテルに泊まって、朝食バイキングだったけど、
中国の団体観光客と一緒になって、大変だった。

あたりかまわず大声でしゃべりまくるし、とれるだけ取ってカウンターから
動かずに、並んでいる人に譲らんし、
とにかく下品・・・・まるでウチナンチューより悪かったww
565ちゅらさん:2011/09/29(木) 13:52:49 ID:TXX3STbw [ p4064-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>564
ちょうど今は、日本の高度成長時代みたいな感じじゃないの?
当時は日本の色んなツアー客が、欧米で大分迷惑を掛けてたみたいだし。
566ちゅらさん:2011/09/29(木) 14:29:29 ID:517vvflg [ FLA1Aaj140.okn.mesh.ad.jp ]
いわゆるノーキョーだなw
567ちゅらさん:2011/10/01(土) 15:25:27 ID:ZCo3qmYw [ sannin29133.nirai.ne.jp ]
>>564

朝鮮人乙ww
568ちゅらさん:2011/10/01(土) 15:29:02 ID:ZgYB2NfA [ 07001100487121_aa.ezweb.ne.jp.wb28proxy10.ezweb.ne.jp ]
食べ放題はついつい貧乏症が出て食べ過ぎてしまうから好かんが(笑)
先月帰ったときに連れていって貰った栄町のきたやという焼肉屋はでじ美味かったばよ(剣)
569ちゅらさん:2011/10/01(土) 15:29:18 ID:kD4Cxz+g [ sha6-p174.flets.hi-ho.ne.jp ]
日本を批判するものはすべて朝鮮人!ってか
カルト宗教きもいな
570ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:44:19 ID:HTAqIScw [ p8245-ipbfp501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>562
焼肉将軍ってどこにできたの?
571ちゅらさん:2011/10/01(土) 23:49:05 ID:Xl6JB9Sg [ p1094-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>568
安い舌だなw 貧乏癖が抜けてないな、契約君w
572ちゅらさん:2011/10/02(日) 04:23:52 ID:ROyx0hLg [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>570
普天間−伊佐間だね
大山辺りに有った頃はぱっとしない焼き肉だったけどね
573ちゅらさん:2011/10/02(日) 08:59:21 ID:ebwgKYTw [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy06.ezweb.ne.jp ]
真志喜にあった時に行ったわ。顔で選んだのか店員が可愛い子ばかりだった。
肉よりも、あぐーのウインナーが最高に美味かった。
574ちゅらさん:2011/10/04(火) 06:21:07 ID:EbKN33sA [ sannin29133.nirai.ne.jp ]
キムチが1匹紛れ込んでいるなww
575ちゅらさん:2011/10/04(火) 09:46:41 ID:W+kVeSWw [ p4128-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>571
コソコソ君HN入れたらw
576ちゅらさん:2011/10/04(火) 14:53:54 ID:Vdg6cj9w [ p6f92e1.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
北谷の焼肉食べ放題のきたやで食べてきた
オーダー制で豚タンが大きめ&やわらかくて美味しかったよ
カルビも鶏もなかなかでした、繁盛してました
577ちゅらさん:2011/10/04(火) 15:35:43 ID:cM5+7C1w [ Kqk0rLE.proxycg082.docomo.ne.jp ]
ユンイチホテルに行ってきた。
種類豊富で有機野菜もあったし、35コーヒーやら結構良かったよ。
578ちゅらさん:2011/10/04(火) 22:33:35 ID:2Q8J48kw [ 5M60qIg.proxycg108.docomo.ne.jp ]
575こそ

名前を 書けよ
579ちゅらさん:2011/10/04(火) 22:50:33 ID:5r1hhdCA [ cb8afa-087.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>578
おい!
シャッチョさんの悪口はそのへんにしておいてあげなよww
相手にする価値のない、まちBの有名人様だぜ!
580ちゅらさん:2011/10/05(水) 19:11:01 ID:xV5lCErQ [ p1094-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>575
ここでは面倒なので入れない、なんか文句でもある?
581ちゅらさん:2011/10/06(木) 03:16:49 ID:ywIe78Cw [ 124-241-204-208.ap-w01.canvas.ne.jp ]
ホテルの朝バイキングいきたいんだが、
オススメあります?
582ちゅらさん:2011/10/09(日) 10:02:41 ID:fUc9qw+w [ sha9-p15.flets.hi-ho.ne.jp ]
朝はどこもたいしたことないよ
583ちゅらさん:2011/10/10(月) 12:10:07 ID:dTN25EWQ [ 123.230.134.17.er.eaccess.ne.jp ]
>>577 35コーヒー
何のことかと思ってたら、サンゴコーヒーってのがあるのか!?
サンゴ移植に寄付でもしてるんかね?
584ちゅらさん:2011/10/10(月) 19:18:06 ID:5VPGgNEA [ i58-94-70-5.s11.a047.ap.plala.or.jp ]
北谷スポーツクラブ近くの上海楼の800円バイキングはコスパ高い。

店主はイッテQに出ている「タイ人のアイスクリーム拳法おじさん」の
親戚だとか、そっくりなのでビックリした。
585ちゅらさん:2011/10/12(水) 02:25:04 ID:zXrSRdHg [ 61.245.89.34.er.eaccess.ne.jp ]
沖縄市の味B牛にはもう行かない。
肉質は落ちてるわ店員(夜の若いにーちゃん)の態度悪いわでダメダメや。
確実に客逃げてる。
586ちゅらさん:2011/10/12(水) 22:31:10 ID:tUlaSpgg [ om126243131158.openmobile.ne.jp ]
>>585
そこなら韓日館の方がいいよ
587ちゅらさん:2011/10/12(水) 23:57:55 ID:rhQ4dfFA [ KD182249081125.au-net.ne.jp ]
韓を勧めるとか…
588ちゅらさん:2011/10/13(木) 00:02:31 ID:z/vg5Ycw [ cb8a79-085.dynamic.tiki.ne.jp ]
上海楼いってみよう
589ちゅらさん:2011/10/14(金) 10:57:57 ID:Pz7iUZZw [ i58-94-70-5.s11.a047.ap.plala.or.jp ]
今日は素直に沖縄市のホテルランチにするよ

平日は1000円ぽっきりだからね
590ちゅらさん:2011/10/14(金) 18:17:52 ID:Wr7EaLpw [ cb8a79-085.dynamic.tiki.ne.jp ]
ホテル名かいてよ
591ちゅらさん:2011/10/14(金) 18:26:04 ID:ENAMOM3g [ softbank221078020172.bbtec.net ]
>>590
多分、12時までに入店の第一ホテルの特典だと思う
592ちゅらさん:2011/10/19(水) 09:12:24 ID:iN6TiwdQ [ ntoknw029173.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
サンエー経塚シティのピザ・マリノ期間限定食べ放題行ってきました。
なかなか良かったですよ。
593ちゅらさん:2011/10/19(水) 09:42:33 ID:j20NKFiA [ p3136-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
「ホテルランチ」といえば、まぁ〜ホテルがやってるランチだからそうなんだけど、
あくまで値段なり程度の料理だけどな>東京第一ホテル
594ちゅらさん:2011/10/19(水) 13:10:56 ID:O6Qvzw1w [ softbank221078020172.bbtec.net ]
>>592
貴重な情報♪
でも、今週いっぱいか〜
デザート食べ放題が魅力的♪
595ちゅらさん:2011/10/19(水) 19:28:57 ID:EpQL/PRA [ om126243019246.openmobile.ne.jp ]
>>594
追加情報。17時から22時まででした。
前は注文して作ってくれたが、取りに来いスタイルになってた。
冷めて堅いのとかあるしちょっと残念。
デザートは通常と変わらない種類とクオリティ。
確かにデザート中心でもいいかも。
596ちゅらさん:2011/10/19(水) 19:42:02 ID:kCbBH9IA [ cb8a79-085.dynamic.tiki.ne.jp ]
パスタもあればいいのに
597金城じんや:2011/10/19(水) 20:12:01 ID:Ncx2Vi/g [ pw126189168052.89.tss.panda-world.ne.jp ]
仙流院本舗最高イカスミの珍味なお土産を糸満市糸満112番地
598ちゅらさん:2011/10/19(水) 20:48:03 ID:kCbBH9IA [ cb8a79-085.dynamic.tiki.ne.jp ]
仙流院本舗最高イカスミの珍味なお土産を糸満市糸満112番地
599ちゅらさん:2011/10/19(水) 20:48:28 ID:kCbBH9IA [ cb8a79-085.dynamic.tiki.ne.jp ]
仙流院本舗最高イカスミの珍味なお土産を糸満市糸満112番地

食べ放題かぁ♪
おいくらですか??
600ちゅらさん:2011/10/19(水) 20:48:49 ID:HHTnqQ/A [ ZT038038.ppp.dion.ne.jp ]
仙流院本舗最高イカスミの珍味なお土産を糸満市糸満112番地
601ちゅらさん:2011/10/19(水) 22:29:18 ID:O6Qvzw1w [ softbank221078020172.bbtec.net ]
マリノ行ってきました☆
>>595の情報のおかげです。ありがとう♪
パスタは一品(今日はミートソースのみ)注文方式で食べ放題だったよ〜
大人1580円で時間制限90分
ちなみに、ピザは、席で温めて食べるられるように工夫はされていました。
602ちゅらさん:2011/10/19(水) 23:52:37 ID:uXYPLlCQ [ e0109-49-132-13-67.uqwimax.jp ]
ピッツァ&ケーキ食べ放題の 『マンジャーレ』
ピッツァはもちろん、デザート・ケーキ・アイスの食べ放題に、スープやドリンク、
新たに加わった手作りフォカッチャもお代わり自由の
経塚シティ店だけの特別企画「マンジャーレ」を実施!
あつあつの美味しいピッツァやマリノ自慢のスィーツを是非ご堪能下さい。
料金 : お一人様 大人1,580円 小学6年生まで 980円
時間:17:00より(ラストオーダー22:30)

www.san-a.co.jp/restaurant/marino/fair1110m.htm
603ちゅらさん:2011/10/20(木) 01:17:15 ID:zQ81Kuuw [ KD182249099105.au-net.ne.jp ]
マリノの情報くれた方たちサンクス

興味深いので行ってみます!
604ちゅらさん:2011/10/20(木) 03:57:40 ID:amrU7xiA [ sannin29055.nirai.ne.jp ]
大丈夫ワニか甘い菓子類ジュ〜ス、ネスカフェカフェイン
栄養ドリンク、バイオ肉、いくら安くて食い放題だからって
それら全部眠れなくなって精神病なったり、糖尿や癌なる毒である”
ということ知っておいたほうがいいワニよ、世の中統合だらけワニがね
605ちゅらさん:2011/10/20(木) 06:54:53 ID:5h0SyNhA [ softbank221078020172.bbtec.net ]
ワニさんを初めてウザイと思ったよ。
毎日食べているワケでもないし、ワニさんはお婆さんの年金暮らしにしては、
1580円を安いと感じるんだね〜。ビックリ!!
606ちゅらさん:2011/10/20(木) 07:30:14 ID:6KI2mDng [ ZT039094.ppp.dion.ne.jp ]
ちんちん
607ちゅらさん:2011/10/20(木) 11:47:11 ID:3s/NcojQ [ s1104186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ルマーニの土日以外で、夜パスタを思う存分食べられる店教えてちよーだい
608ちゅらさん:2011/10/20(木) 13:04:55 ID:aIeGv/ug [ p4048-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>60
ピザハウスジュニア
609ちゅらさん:2011/10/21(金) 19:46:24 ID:BZOo0bMA [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
しぇーきーず
610昔の歌舞伎町:2011/10/22(土) 00:35:56 ID:zZN850gA [ pw126159085249.97.tss.panda-world.ne.jp ]
ワニやろう覚悟しとけ!!
611昔の歌舞伎町:2011/10/22(土) 00:38:10 ID:zZN850gA [ pw126159085249.97.tss.panda-world.ne.jp ]
ワニやろう覚悟しとけ!!朝鮮人
612昔の歌舞伎町:2011/10/22(土) 00:38:41 ID:zZN850gA [ pw126159085249.97.tss.panda-world.ne.jp ]
ワニやろう覚悟しとけ!!朝
613ちゅらさん:2011/10/22(土) 00:53:17 ID:qpmzzkuA [ s1410126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
とりあえずiphone落ち着け
614ちゅらさん:2011/10/22(土) 01:10:16 ID:pxfio2OQ [ p4044-ipbfp403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
腹へってんのか?
飯はちゃんと食えよ
615ちゅらさん:2011/11/07(月) 13:04:47 ID:jk5uCXvA [ KD182249086086.au-net.ne.jp ]
ほしゅ
616ちゅらさん:2011/11/07(月) 18:59:04 ID:Hs3vtqDA [ cb8a79-121.dynamic.tiki.ne.jp ]
夜にガッツリパスタ食いたい時があるルマーニ平日の夜も食べ放題やってくれ!
617ちゅらさん:2011/11/08(火) 01:50:13 ID:o4VChSsQ [ p202.razil.jp ]
ワシントンホテルのステーキ食べ放題というCMに心惹かれた
618ちゅらさん:2011/11/08(火) 01:54:25 ID:p3+DaTOw [ KD182249089119.au-net.ne.jp ]
>>617
おいくらなんでしょう?
619ちゅらさん:2011/11/08(火) 06:00:17 ID:g04Ac/Hg [ softbank218113206208.bbtec.net ]
◆11月〜2月スペシャルメニュー期間◆◇◆◆◆◆◆

営 業 時 間
平日  第一部 18:00〜19:40 / 第二部 19:50〜21:40
土日祝祭  第一部 17:30〜19:10 / 第二部 19:20〜21:10


※90分入れ替え制です。ご予約は第一部の時間帯のみ承ります。
※ご入店が遅れた場合でも終了時間は変更できませんのでご了承ください。

料  金
お食事  大人 2,800円 / 小学生 1,000円 / 4才〜6才 700円
アルコール飲み放題(90分)  1,500円


※お食事にはソフトドリンク7種が含まれます。
※お一人様あたり消費税込みの料金です。



◆通常期間(11月〜2月を除く)◆◆◆◇◆

営 業 時 間
18:00〜22:00(最終入店 20:30)  ※1組2時間制
料  金
お食事  大人 2,000円 / 小学生 900円 / 4才〜6才 600円
アルコール飲み放題(90分)  1,000円


※お食事にはソフトドリンク7種が含まれます。
※お一人様あたり消費税込みの料金です。
※料金はメニューによって変わる可能性がございます。
620ちゅらさん:2011/11/08(火) 18:46:58 ID:jJERvVog [ cb8a79-121.dynamic.tiki.ne.jp ]
URLもほしかった
www.okinawa-wh.c☆om/newtopics/index.html#special_dinner

ってか蟹メイン??
621ちゅらさん:2011/11/08(火) 19:15:14 ID:7SpECLgw [ KD182249097188.au-net.ne.jp ]
>>619
細かい情報サンクス

ってか予約はスタート早いな
仕事終わった後で向かうには厳しい時間帯だ。予約と飛び込みの時間入れ替えればいいのに…
622ちゅらさん:2011/11/08(火) 19:24:58 ID:jJERvVog [ cb8a79-121.dynamic.tiki.ne.jp ]
ステーキだけでいいから3月に行こうと思う
623ちゅらさん:2011/11/09(水) 10:23:32 ID:8EzcxglQ [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
ん〜 ステーキ狙いで行くと、ちょっと微妙かもね...
カニは塩ゆで冷凍ものを解凍した奴(冷たい状態で食べる)だけど
おおぶりでなかなかいいと思う

ハーバービューの土日ランチでもカニやってるけど
あっちは蒸し器で解凍で、温かいものを食べる

個人的には提供方法はハーバーの方がいいけど
カニ自体はワシントンの方が少しいい気がする

どっちもカニ以外はおまけな感じのバイキング
624ちゅらさん:2011/11/09(水) 11:25:56 ID:cBfExJVQ [ p4096-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>623 ハーバービューの土日ランチでもカニやってるけど

それは和食レストランの方ね。

他に洋食系と中華のランチがあるけど、大方の人はハーバービューのランチといえば
広くて大きい洋食系の方を思い浮かべるから、そこまで書いた方がいいと思う。
625ちゅらさん:2011/11/09(水) 13:18:14 ID:ontEsL4A [ p1097-ipbf205yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
火・水・木だけやってる、モーリアのランチ行って来た。1050円でなかなかよかった。

たまたま行った日がメインが和風ステーキでおいしっかた
626ちゅらさん:2011/11/10(木) 13:43:19 ID:XLzCESrQ [ 07001110002224_ae.ezweb.ne.jp.wb002proxy04.ezweb.ne.jp ]
2000円以上で、ランチビュッフェの美味しいところの情報求む。
627ちゅらさん:2011/11/10(木) 13:50:14 ID:F2Eml3pw [ Kqk0rLE.proxy30001.docomo.ne.jp ]
あがり浜のランチ行ってきました。
750円で寿司・デザート(ケーキ4種類・ゼリー・フルーツポンチ・サーターアンダギー)ご飯(白・炒飯)沖縄そば・スープ・おでん・パスタ・サラダ・おかず(5種類ぐらい?)・ドリンクバー付きでした。
628ちゅらさん:2011/11/10(木) 13:52:25 ID:F2Eml3pw [ Kqk0rLE.proxy30001.docomo.ne.jp ]
>>627
カインズホームがある所のフードコート内です。
629ちゅらさん:2011/11/11(金) 21:22:00 ID:Kw5JOY8g [ p8021-ipbfp602yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
糸満市の「サザンビーチホテル」のランチバイキングはいかがですか?
630ちゅらさん:2011/11/11(金) 21:23:07 ID:e/TbfbKg [ cb8a79-121.dynamic.tiki.ne.jp ]
オロクのバッファロに興味津々
631ちゅらさん:2011/11/11(金) 23:17:07 ID:rO+fsmRQ [ softbank221078020172.bbtec.net ]
>>629
メインが月替わりのようですが、
今月はローストビーフなのでいいと思う。
9月はメインがサケだったのでイマイチだった。
632転載:2011/11/23(水) 10:29:32 ID:DXICI6jQ [ ntoknw025011.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
702 N:ちゅらさん[] D:2011/11/22(火) 23:05:58
前、那覇食堂だったとこが改装して
お好み焼きのKO菜YA
が出来てるね
お好み焼き、焼肉、刺身が食べ放題で
夜は二千円って看板に書いてたよ
お好み焼きの食べ放題だけなら
ランチタイムは1300円、夜は1500円ってさ
633転載2:2011/11/23(水) 12:53:57 ID:Up4c0iGA [ p4039-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
703 名前: ちゅらさん 投稿日: 2011/11/23(水) 09:57:18 ID:yyd3rJTw [ p6134-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]

お好み焼きの食べ放題1300円・・・って、誰得なんだよ?w
634ちゅらさん:2011/11/23(水) 13:04:19 ID:tK1IsvAA [ p2135-ipbfp801yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
お店の立場になれば
ぎりぎりかもしれんよ
635ちゅらさん:2011/11/23(水) 13:46:47 ID:T9TRNmmA [ FL1-119-243-31-74.okn.mesh.ad.jp ]
なら北谷にある「天空」の500円のお好み焼き食べ放題は・・・
636ちゅらさん:2011/11/23(水) 14:22:24 ID:USaeOTAA [ p26155-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
お得だと思うけど?お込みに焼き食べたくなった。
637ちゅらさん:2011/11/23(水) 14:26:01 ID:Zv7G+MbA [ KD182249171144.au-net.ne.jp ]
>>635、安いな、今日もこの値段か?
北谷のどの辺?
638ちゅらさん:2011/11/23(水) 17:22:31 ID:8JGcIWmA [ nissin15052.ccnw.ne.jp ]
お好み焼き食べ放題の店なんだけど、やっぱりお好み焼きって自分で
焼くのかな?自分で焼くのは面倒臭いんで・・・。
639ブリーダー:2011/11/23(水) 17:35:22 ID:Z8gwRPdQ [ softbank219063225128.bbtec.net ]
広島のお好み焼きは安いでえ

食いに来んちゃい案内しちゃるでえ

一玉200円ぐらいじゃけえねえ 
やっぱり本場がうまいでえ
640ブリーダー:2011/11/23(水) 17:36:35 ID:Z8gwRPdQ [ softbank219063225128.bbtec.net ]
トッピングは無料じゃけえ
641ちゅらさん:2011/11/23(水) 17:54:02 ID:N35zkDlQ [ KD182249093079.au-net.ne.jp ]
お好み焼きだけに\1,300は出したくないな。まぁ質とかもあるんだろうけど。

\500は反って不安な金額だw
642ブリーダー:2011/11/23(水) 18:45:41 ID:Z8gwRPdQ [ softbank219063225128.bbtec.net ]
こっちは200円だあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!

食いに来いwww
643ブリーダー:2011/11/23(水) 18:46:54 ID:Z8gwRPdQ [ softbank219063225128.bbtec.net ]
まあ しいて言うなら市内に出るとぶち高いのがある店もあるけどのお
644ちゅらさん:2011/11/23(水) 20:02:56 ID:mLNsT4lQ [ softbank218113206208.bbtec.net ]
よう来られんさったのぉ興味のあってん方は書き込んじゃってつかぁさいや。
645ちゅらさん:2011/11/23(水) 20:43:21 ID:5sFKAjzA [ om126243076090.openmobile.ne.jp ]
せっかく広島行ったからと、広島駅で食べたお好み焼きが
たいして美味しくなかった。
粉とソースの味だから何処で食べても変わらんな。
646ちゅらさん:2011/11/23(水) 20:55:41 ID:pboaJRWQ [ p1060-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
広島焼き(広島風お好み焼き)って、焼きそば入りなんだよね?
647ちゅらさん:2011/11/23(水) 20:56:39 ID:3v7Sv4ag [ EM114-51-251-3.emobile.ad.jp ]
tesuto
648ちゅらさん:2011/11/23(水) 22:02:08 ID:dmrNJXDQ [ sannin29220.nirai.ne.jp ]
>>638

焼きそばとお好み焼きは店の人が焼いてくれます
焼いたものを従業員が運んで持ってきてくれます

もんじゃ焼きとその他の焼き物は目の前の鉄板で
自分たちで焼きます
649ちゅらさん:2011/11/23(水) 22:52:59 ID:fhvg2VUQ [ 123-108-199-113.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
>>632
それを新都心スレに書いたの俺だw

今日、早速その店に行ってきたよー
2千円の焼肉とお刺身も食べ放題のを注文した
焼肉はロースとカルビと鶏肉、ホルモン系の5〜6種類くらいだった
ロースをカルビを注文したけど、どっちも肉が硬かった(´・ω・`)

鉄板で肉を焼いていると、一緒に行った友だちが
「かねひでの一番安い肉を焼いてる臭いがする、、、」と一言

刺身はマグロとサーモンの2種類だった
お皿の上にワカメと大葉が敷かれ、奇麗に盛り付けされていた
マグロはまあ普通かなあ、サーモンは美味しかったよ
マグロの刺身が半分凍ってたのと、サーモンの刺身が
最後まで包丁入ってなくて、すだれ状に繋がっていたのはご愛嬌だねw

肝心のお好み焼きはミックス焼きと豚キムチ焼きを注文
大きさは直径13〜15センチくらいだったかな
ちゃんと焼いてから持ってきて、店員さんが鉄板の上に乗せてくれた
ミックス焼きには豚・エビ・イカが贅沢に入ってボリューム満点、超美味しかった!!

豚キムチは中にしっかりキムチの塩味がついてるから
上からソースを塗ると、味が濃すぎるかもしれない

どっちもお好み焼き馬の助のより大きくてボリュームあるから
一人で2〜3個食べれば、けっこう満足するんじゃないかな

あと、とん平(とんぺい)という、たぷりのネギに豚バラが玉子焼きで巻かれたのが
個人的には一番美味しかった(・∀・)

焼肉一人前、刺身二人前、とん平半分、好み焼き1個を食べたら
お腹いっぱいすぎて、流石に他の広島お好み焼きやもんじゃ焼きは食べれなかったよ


今日は公休日のせいか、夕飯時に行くとお客さんが混んでいて
席が開くまで店の外で待っている人も何人かいたよ
お店のスタッフも開店直後で、まだ仕事に馴れてないようで
好感が持てるようになるには、もう少し時間がかかるかも(;・∀・)

行くなら前日にでも電話予約しといた方が無難だよ

KO菜YA 新都心店 で検索すると、ぐるなびに情報が載ってるからね!

電話
098−972−7247
那覇市安謝2-4-12
650ブリーダー:2011/11/23(水) 22:58:03 ID:Z8gwRPdQ [ softbank219063225128.bbtec.net ]
>>643さん それははっきり言うてまずい店に入ったからじゃけえ

うまいところは確実にうまいけんのお
広島のお好み焼きほどおいしいお好み焼きは無い・・・これだけは言えるのぉ!!!!

ほいでそれいくらじゃった? 500円以上ならぼったくりじゃあ
ワシらのところは200〜300円で売っている!!!!
そして早くて安くてうまい これが一番じゃああああ
651ちゅらさん:2011/11/23(水) 23:04:11 ID:fhvg2VUQ [ 123-108-199-113.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
だって広島のお好み焼きって焼きそばに豚バラ乗せて玉子焼きで挟んであるでしょ
お好み焼きという割には「粉モノを食べてます!」って感じがしないんだもの(´・ω・`)
まあ俺の友だちは、広島のお好み焼きがが大好きだけどね
652ちゅらさん:2011/11/23(水) 23:54:38 ID:asJhOcrQ [ pb6a828d7.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>649
宣伝乙
653ちゅらさん:2011/11/24(木) 20:27:14 ID:kVt+54Eg [ s1109029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
牛吉旨かった(´Д`)
654ちゅらさん:2011/11/25(金) 12:56:23 ID:MlRDbcfQ [ s1410238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
エスパーナの牛吉旨かった(´Д`)
655ちゅらさん:2011/11/25(金) 16:51:16 ID:XDG9T93Q [ p2158-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
宣伝乙
656ちゅらさん:2011/11/25(金) 17:43:15 ID:69i0PGhA [ 123-108-199-150.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
宣伝乙と書かれるの覚悟で:(;゙゚'ω゚'):

只今、那覇市松尾のワールドグルメバイキング・アレッタでフランスグルメフェア開催中

以前、イタリアグルメフェアに行ったら、1時間おきのタイムサービスで
トリュフ香るチーズのリゾットが出ていた
とても香りがよくお米も程よく芯が残っていて濃厚な味わい、も歯ごたえも最高に美味しかったよ!

あと一緒に行った友だちは新鮮な潮の香りがするアクアパッツァにはまっていたけど
逆に潮の香りの苦手な僕は逆にキツかった(;^ω^)

野菜料理や肉料理も色々あってどれもレベルが高かった

一つお店にリクエストしたいのはピッツァのチーズは粉っぽいパルメザンチーズや
ゴーダチーズではなく、伸びの良いモッツァレラチーズを使って欲しいな

アレッタは県内のバイキングやってる店の中ではトップクラスだと思う

今回のフランスグルメフェアも期待できそうだ!
657ちゅらさん:2011/11/25(金) 19:40:24 ID:lKOx7LrA [ p20234-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
アレッタは美味しいよね。
月ごと?にフェアするけどはずれがあまりないような気がする。
658ちゅらさん:2011/11/25(金) 22:16:52 ID:XefFvqTA [ KD182249082005.au-net.ne.jp ]
予算なども教えていただけると嬉しいな(´・ω・`)
659ちゅらさん:2011/11/25(金) 22:34:50 ID:EicqtY7g [ cb8a79-121.dynamic.tiki.ne.jp ]
宣伝乙はバカの証
660ちゅらさん:2011/11/25(金) 22:52:21 ID:69i0PGhA [ 123-108-199-150.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
アレッタの料金、ぐるなびから転載しておきます。


月替わりのフェアメニュー“フランスフェア第1弾”
ランチ
11:30〜15:00 (ラストイン 14:00)
◆…━━…━━…━━…━━…━━…━━…◆
大人 平日 1,580円 土日祝 1,780円 .
小人 平日 880円 土日祝 1,080円 .
※大人(中学生以上)、小人(小学生)、未就学(小学生未満)は無料

ディナーブッフェメ
18:00〜22:00(ラストイン 21:00)
◆…━━…━━…━━…━━…━━…━━…◆
大人 日〜木 1,980円 金土祝・祝前 2,280円 .
小人 日〜木 1,280円 金土祝・祝前 1,480円 .
661ちゅらさん:2011/11/25(金) 22:56:17 ID:69i0PGhA [ 123-108-199-150.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
ぐるなびより

アレッタ月替わりのフェアメニュー“フランスフェア”

11/15〜(金)〜12/14(水)“フランスグルメフェア”
今回はアレッタで一番人気のフランスフエアがなんと二ヶ月にわたっての開催です。
前半後半に分かれて人気メニューを展開していきます。人気メニュー魚介たっぷりのブイヤベース、
またランチ限定帆立と小エビのパイ包み、ディナーではアニョー(仔羊)のロースト等美味しい料理が盛り沢山です。
なんと今回は1000円でワイン飲み放題やっちゃいます\(^o^)/スタッフ一同心よりお待ちしています(*^_^*)                     

〜前菜・サラダ〜
リエットポー【フランス】 フランス料理の中でも、ベーシックな料理の分類に入る古典メニューの一つです。   .
サーモンマリネぺルノー酒風味【フランス】 サーモンにフレンチらしい香をまとわせた一品です   .
キノコのマリネコリアンダー風味【フランス】 この時期王道のキノコを使ったオードブルです。   .
レットキャベツと林檎のマリネ【フランス】 定番のコールスローサラダですが、今回はレットキャベツで作ります。
ビールの風味もなかなかマッチした仕上がりになっています。   .
豆とトマトのフレンチサラダ【フランス】 豆のホクホク感とトマトのみずみずしいフレッシュ感!美味しいです!!   .
シーフードのフレンチドレッシング【フランス】 シンプルなフレンチドレッシングで柔らかく火入れしたシーフードを和えます。
食事のスターターとして適任なメニューです。   .
自家製チキンハムとレンズ豆のバルサミコ風味【フランス】 ジューシなチキンハムと
、バルサミコ風味のレンズ豆のサラダです。   .
パンプキンムース【フランス】 カボチャのふわふわムースリーヌです。   .
662ちゅらさん:2011/11/25(金) 23:00:22 ID:69i0PGhA [ 123-108-199-150.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
〜お肉・魚等のメイン〜

魚介類がたっぷりのオリジナルブイヤベース【フランス】 元々は漁師のメニューだったブイヤベースを
漁師街の浜鍋の感覚で味噌仕立てにしてみました。全体の味のバランスが整い、より風味が増した
アレッタオリジナルです。   .

冬野菜のグラタン【フランス】 みんなが大好きな野菜たっぷりのグラタンです。   .

ブッフ・ブルギニオン【フランス】 フランス料理の定番、赤ワインを効かせたビーフシチューです。   .

白身魚の焦がしバターソース【フランス】 淡泊な白身を香ばしい焦がしバターソースでいただきます。   .

ポテトグラタン ドフィノワーズ【フランス】 フランス料理の定番ポテトグラタンです。ニンニクとチーズの
香ばしい香りが最高です。   .

白インゲン豆と豚肉のオーブン焼き カスレ ディナー限定【フランス】 フランスの田舎料理の代表的な
一品です。肉類の旨味を確りと含んだ白インゲン豆が、最高におすすめな逸品です。   .

プ―レラチュイエール【フランス】 鶏肉の旨味を含んだジャガイモがおすすめな南仏の鶏料理です。   .

白身魚と浅利のマリニエール【フランス】 浅利のほど良い塩気とサフランを使った海の幸の一皿です。   .
チーズフォンデュ   .

チョップダニョーのロースト【フランス】 フランス料理でおなじみの素材を使ったメニューです。   .
クラムチャウダー   .

パスタ各種 料理長オススメパスタ(*^_^*)   .

帯広名物豚丼   .

けんちん汁   .

〜デザート・スィーツ〜

カヌレ【フランス】 オレンジピールの香りとモチモチの食感が魅力のバスク地方の伝統スィーツです。   .

ヨーグルトのブラマンジェ【フランス】 さっぱりしたデザートです。いちご等フルーツと一緒にどうぞ。
    .
ミックスベリーのババロア【フランス】 ちょっぴり酸味の利いたスイーツをお楽しみください。   .

〜定番ワールドメニュー〜

〜不動のワールドメニュー〜 ・【ディナー限定】ブルーチーズ

・メランジェレタス

・コーン

・フライドポテト

・オリジナルカレー

・宮崎名物 冷や汁

・宮崎名物 チキン南蛮

・琉球料理 くーぶいりちー

・琉球料理 美らモズク

・鶏のから揚げ

・紫芋とブルーベリーのサラダ

・チョコレートフォンデュ

・ソフトクリーム

・ブルーシールアイスクリーム (ディナー6種、ランチ3種)

・ケーキ各種 (ブラウニー、タルト、抹茶ケーキ
       ロールケーキ、チョコケーキなど)

・紅芋のフィナンシエ

・季節のフルーツ各種
      (パイン、ライチ、オレンジなど)

・オリジナルクッキー、オリジナルラスク

・パン各種  (クロワッサン、七穀パン、デニッシュ、バゲットなど)

・オリジナルクッキー、オリジナルラスク
663ちゅらさん:2011/11/25(金) 23:04:30 ID:69i0PGhA [ 123-108-199-150.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
これだけ転載したら宣伝乙と言われても仕方ないか(;´Д`)
でも、メニュー見ると値段の割りに高級でどれも美味しそうなんですよ

もうついでに電話番号も載せときますね(m´・ω・`)m

アレッタ沖縄
098-867-0100
664ちゅらさん:2011/11/25(金) 23:10:26 ID:j+wtajTQ [ softbank221078020172.bbtec.net ]
今度アレッタ行ってみよ♪
665ちゅらさん:2011/11/26(土) 01:13:37 ID:6MGCwOyw [ adq041.mco.ne.jp ]
うわぁ〜
きっついなぁ〜
666ちゅらさん:2011/11/26(土) 01:52:53 ID:8r3qt9oQ [ KD182249095237.au-net.ne.jp ]
>>663
宣伝乙w

But, たくさんの情報サンクス♪
667ちゅらさん:2011/11/26(土) 02:40:32 ID:KWbUkXsQ [ p2202-ipbf6802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
アレッタ高かった
668ちゅらさん:2011/11/26(土) 08:51:45 ID:uyimMiiA [ cb8a79-121.dynamic.tiki.ne.jp ]
これはさすがに宣伝乙の介
669ちゅらさん:2011/11/26(土) 10:51:06 ID:LvIzthtQ [ bf144-28.cosmos.ne.jp ]
だれか?恩納村のビール園に行った人いますか?
明日行こうと思っていますが、バイキングおいしい?
ビール安い?
670ちゅらさん:2011/11/26(土) 19:33:38 ID:kQwku9IQ [ om126243197095.openmobile.ne.jp ]
次の犠牲者を出さないために報告です。

大阪王将 餃子一皿注文で一皿無料券プレゼントキャンペーン

沖縄は対象外とのことです。
HPにも沖縄除外とは書いていない。
店に行ってみたら沖縄はやってないと言われた。
最悪。
671ちゅらさん:2011/11/26(土) 20:28:44 ID:bM5U6p7g [ sannin29018.nirai.ne.jp ]
OKわかった絶対行かない
672ちゅらさん:2011/11/26(土) 21:48:30 ID:gKpR3tbw [ softbank221032046134.bbtec.net ]
何かにつけて沖縄は除外は多い
673ちゅらさん:2011/11/26(土) 22:28:51 ID:/x3uVjyw [ sha6-p194.flets.hi-ho.ne.jp ]
テナント料とか人件費は沖縄のほうがずっと低いはずなのに(あと平均年収も・・・)
なぜ餃子とかバーガーは東京と同じ値段なのか
東京の500円と沖縄の500円は価値が違うぞ!

そのうえ東京でやってるサービスが沖縄でやってないとか不公平にもほどがある
674ブリーダー:2011/11/26(土) 23:05:06 ID:rJ/SPLTQ [ softbank219063225128.bbtec.net ]
さぁ皆!!!!広島にお好み焼き食いに来い!
675ちゅらさん:2011/11/26(土) 23:12:10 ID:4FUZ6rDQ [ softbank218113231106.bbtec.net ]
広島の『要』って店で食べたお好み焼きは美味しかったよ。
3泊4日だったけど2回も行った
676ちゅらさん:2011/11/26(土) 23:16:18 ID:NTd7EJHA [ p6055-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>674
米売って
677ちゅらさん:2011/11/29(火) 15:07:08 ID:i8cykZzQ [ w7d157.BN19.vectant.ne.jp ]
広島行きたいなー。カープファンだからついでにマツダスタジアムで試合見たい。
神社とかも好きだから行ってみたい。
今年はいろいろバタバタしてたから、来年落ち着いていたらお金貯めて行けたら行こう。
678ちゅらさん:2011/11/29(火) 16:12:21 ID:6rCMqC8A [ 07071080056064_md.ezweb.ne.jp.wb004proxy03.ezweb.ne.jp ]
広島風お好み焼きより珍しいお好み焼きが有る場合…間にもんじゃ焼きと焼きそばを挟むと…メジャーなお好み焼きは…腹いっぱいで頼まずに終わって…しまい。


…焼きそばも目玉焼きも含まれているので、広島風は外したくはなかった感。

水を飲むと膨れてしまうので…ピザ食べ放題並みに注意が必要な…こなやかな。
679ちゅらさん:2011/11/29(火) 16:32:46 ID:NEAX22Mg [ 49.147.128.101.dy.bbexcite.jp ]
夢丸っていう焼肉屋はどうですか?
食べ放題が2980円とちょっと高めなんだけど。
680ブリーダー:2011/11/29(火) 16:45:32 ID:Y2hYXjcA [ softbank219063225128.bbtec.net ]
広島で一番うまいお好み焼きの店は「広おこ家」がメチャクチャうまい!!

しかも安い!!!一玉 300円でトッピングは無料

そしてなんといってもその量が2人前ぐらいあるけえ

あの店は一度いかにゃあ損するけえのお
681ちゅらさん:2011/11/29(火) 17:26:34 ID:5bqkf6Qg [ pl114.nas934.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
広島まで出かけるなら、お好み焼きじゃなくて牡蠣食うだろうJK
682638:2011/11/29(火) 17:30:13 ID:tEYzMv/w [ nissin15052.ccnw.ne.jp ]
>>648
店員が焼いてくれるなら良いな。でも北谷の天空は500円でお好み焼きが
食べ放題って凄い安いな?えっそれってランチタイム限定とかですか?
683reach ◆13AwfjiSzQ:2011/11/29(火) 18:31:02 ID:2URAhtsQ [ 2ck1iE8.proxycg093.docomo.ne.jp ]
>>679
食べ放題で夢丸行くくらいなら、パイプライン沿いのバンボッシュの方がずっとコスパが高いと思う。

>>680
広島市内か?
何区?
684reach ◆13AwfjiSzQ:2011/11/29(火) 18:32:24 ID:2URAhtsQ [ 2ck1iE8.proxycg094.docomo.ne.jp ]
>>681
いや、自分ならその両方だな。
685ちゅらさん:2011/11/29(火) 19:23:22 ID:gwm0DJJg [ cb8a79-121.dynamic.tiki.ne.jp ]
デザートにもみじ饅頭で〆
686ちゅらさん:2011/11/29(火) 19:32:46 ID:xsF6ok2Q [ p5111-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
広島焼き(焼きそば入りお好み焼き・モダン焼き)って、
あんまり好きじゃない。
687ちゅらさん:2011/11/29(火) 20:49:05 ID:NEAX22Mg [ 49.147.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>683
ありがとうございます。
バンボッシュいいですね。
688ちゅらさん:2011/11/29(火) 20:54:07 ID:xsF6ok2Q [ p5111-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
バンボッシュは「値段なりの店」だぞ。
689ちゅらさん:2011/11/29(火) 21:46:51 ID:yUx1Jv7g [ sha7-p187.flets.hi-ho.ne.jp ]
楚辺の裁判所通りの端にあったパンダ餃子の跡で中華料理屋ができてて
ランチバイキング600円だったので昼飯くってきた。

マーボー豆腐、カレー味の春巻き、野菜炒め、野菜サラダ、チャーハン、白米、スープ、
デザートはコーヒーゼリー、その他数点

まあ値段なりかな、というところ
店のおばちゃんがニコニコしてて愛想がよかった
690ちゅらさん:2011/11/29(火) 22:18:16 ID:ROljAvWg [ 123-108-197-019.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
>>679
夢丸は焼肉五苑と同じグループの経営ですよ
五苑は食べ放題のみ大人一人2,100円小学生10,50円
夢丸は食べ放題&ソフトドリンク飲み放題で
大人2980円、小学生1300円

五苑はお店の雰囲気が庶民的でお子様連れの家族も多く
一方、夢丸は五苑よりメニューが豊富、ちょっと高級感のある
落ち着いた店構えなので女性同士のお客さんにも多いですね。

肝心のお肉の質や味はどちらの店も「並」のレベルに感じました。
691ちゅらさん:2011/11/30(水) 20:08:14 ID:DvJvJ22A [ 49.147.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>690
なるほど。
ありがとうございました。
692ブリーダー:2011/11/30(水) 20:20:38 ID:bTKKfXuw [ softbank219063225128.bbtec.net ]
hirosima okonomiyaki 最高
693ちゅらさん:2011/11/30(水) 20:37:54 ID:+i1uJLcg [ p2164-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>692
普通のお好み焼き(焼きそばの入っていないヤツ)ってどう思う?
694ちゅらさん:2011/11/30(水) 22:05:55 ID:3getqvRA [ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>690
五苑の食べ放題ってソフトドリンクは別料金になったの?
695ちゅらさん:2011/12/01(木) 00:38:35 ID:lUS+uHvw [ sannin29133.nirai.ne.jp ]
マツダスタジアムでビール飲みながら観戦するのが自分の小さな夢(*´∀`*)
お好み焼き食いてぇな〜
696ちゅらさん:2011/12/01(木) 06:06:45 ID:/Ih/ta3w [ softbank218113206208.bbtec.net ]
栗原と廣瀬残留で一安心
697ちゅらさん:2011/12/01(木) 07:03:00 ID:3lXGmC+A [ softbank219048246037.bbtec.net ]
>>690
小学生がやけに高く見えたのは錯覚だった
698ブリーダー:2011/12/01(木) 12:02:51 ID:SwgiPa7w [ softbank219063225128.bbtec.net ]
>>693 個人の好みじゃと思うが・・・」ワシは普通じゃ・・・」

>>695 ワシは何十回もそれをしちょるけえw
699ちゅらさん:2011/12/01(木) 13:06:36 ID:0uQEURSA [ om126243171140.openmobile.ne.jp ]
廣島人ウゼェ
700ちゅらさん:2011/12/02(金) 00:01:42 ID:u8YtkioQ [ 123-108-193-180.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
>>694
ごめんなさい、電話で確認したら五苑も食べ放題料金の中にセルフサービスでソフトドリンク飲み放題
アルコール類の飲み放題放が別料金で1時間800円、2時間まで延長可能とのことです。

勘違いした情報をドヤ顔で堂々と書いてしまいました、(m´・ω・`)m スミマセン・・・
701ちゅらさん:2011/12/02(金) 07:51:49 ID:XPenjeqw [ s1104159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
しゃぶしゃぶ食べ放題いいとこありませんか?
702ちゅらさん:2011/12/02(金) 11:42:00 ID:Q3iblpKg [ nissin15052.ccnw.ne.jp ]
>>701
そう。あぐーのしゃぶしゃぶ食べ放題の安くて良い所はないですかね・・・。
703ちゅらさん:2011/12/02(金) 12:13:10 ID:J1pY6SQA [ softbank218113231106.bbtec.net ]
しゃぶしゃぶ亭があるやん
704ちゅらさん:2011/12/02(金) 16:52:48 ID:3DdJJy3w [ w7d157.BN19.vectant.ne.jp ]
あぐーじゃないけど、サンエー系列の和風亭がぶたしゃぶ食べ放題やってるよ。
野菜は豊富で豚肉も結構おいしい。麺とご飯もあったはず…
1980円だったかな?その値段ではかなりお得だった。
705ちゅらさん:2011/12/02(金) 21:02:25 ID:njlL0IxA [ 202-081-011-114.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
那覇市前島の我那覇豚肉店で先月11月の期間限定で男性3,480円女性2,980円で
あぐーのしゃぶしゃぶ食べ放題やってたけど、残念ながら終わっちゃいましたね(´・ω・`)

ちなみに今は山原島豚というヘルシーな豚肉が食べ放題だそうですよ。
706702:2011/12/02(金) 21:22:08 ID:Q3iblpKg [ nissin15052.ccnw.ne.jp ]
>>703,>>704
しゃぶしゃぶ亭か和風亭も悪くないけど、やっぱりあぐーのしゃぶしゃぶ
が食べたいな・・・。

>>705
それ残念だったな・・・。やっぱりあぐーは美味しいから
ただのしゃぶしゃぶではなくてやっぱり、あぐーのしゃぶしゃぶが食べたかった。
値段もまあ相応だし惜しかったな・・・。
707ちゅらさん:2011/12/02(金) 21:35:16 ID:njlL0IxA [ 202-081-011-114.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
>>706
一昨日までやってたからほんと残念だったね(´・ω・`)
しゃぶしゃぶ亭もあぐーは出してるけど食べ放題じゃないんだよなぁ
またあぐー食べ放題情報が入ったらここに書いときますね〜
708706:2011/12/02(金) 22:01:23 ID:Q3iblpKg [ nissin15052.ccnw.ne.jp ]
>>707
よろしくお願い致します。あぐーは絶品だからな・・・。
欲を言えば安くあぐーを食べ放題が希望ですね。
709ちゅらさん:2011/12/02(金) 22:06:14 ID:l1rPcjOA [ e0109-49-132-207-54.uqwimax.jp ]
あぐーより猪豚の方が旨いよ。
710ちゅらさん:2011/12/02(金) 22:29:08 ID:Dse00jhQ [ om126243223027.openmobile.ne.jp ]
アグーなんて品質規格も無い肉をありがたがってる奴がいるんだな。
711ちゅらさん:2011/12/02(金) 23:57:36 ID:njlL0IxA [ 202-081-011-114.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
>>708
了解、アンテナ張っとくね
712ちゅらさん:2011/12/05(月) 22:29:03 ID:/KlyDvjQ [ w7d157.BN19.vectant.ne.jp ]
ぐるなびを見ていたら、沖縄市の沖縄第一ホテルのドレスダイナーというレストランがアグーしゃぶしゃぶ食べ放題やっているみたい。

tp://r.gnavi.co.jp/f494601/
『豪華ビュッフェに、アグー&国産牛しゃぶ+ズワイガニ食べ放題、飲み放題もついて 3500円 』
713ちゅらさん:2011/12/05(月) 22:46:17 ID:1PhnR4JA [ sannin29072.nirai.ne.jp ]
やっぱランチは安いな。
ディナーは3千円前後だから、高い。
714ちゅらさん:2011/12/05(月) 22:47:33 ID:Lr471SbA [ cb8a79-121.dynamic.tiki.ne.jp ]
12時前で1000だっけ?安いよね
715ちゅらさん:2011/12/06(火) 16:33:43 ID:BOQkLhkg [ pl196.nas933.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
あぐーは純血種もどっかの一般種との交雑(50%)種も、どっちも「あぐー」と
表記してる。
業界団体の統一規格とか沖縄はいい加減すぎて誰も言い出さねぇからな。
716ちゅらさん:2011/12/07(水) 21:26:05 ID:JfYLa2Ng [ FL1-125-199-197-96.okn.mesh.ad.jp ]
古酒が1滴混ざって入ってる酒を古酒とよぶみたいなもんかw
717ちゅらさん:2011/12/07(水) 21:30:31 ID:SmY7cjSA [ cb8a79-121.dynamic.tiki.ne.jp ]
ボフィーノス?の昼ってどう?
718ちゅらさん:2011/12/07(水) 22:59:16 ID:gqRyhG2A [ sha7-p112.flets.hi-ho.ne.jp ]
破産するような値段じゃないんだから
一回自分で行ってみてここにレポート書けばいいのに・・
719ちゅらさん:2011/12/26(月) 11:16:51 ID:x/ZqOHnA [ PPPf2204.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>715
それどころか交雑種25%含めても、流通量の1/10も無いだろうねえ。
育ち悪いし、子は少ないし、育てる気にならないと言ってたわ。

連れがどうしてもラグナのディナーがいいと言うので、
気が進まないのだがクリスマスに行った。
案の定ランチ以下だったww。

平日ランチで料理がおいてある場所3〜4割を作業場にして
料理を減らし、飲み物は甘いジュースだけ。
ポークカットサービス担当はメイン料理が出る前に
消えて、スタッフを呼んで待たないと食えない
料理更新も酷くパスタは延びてたね
トングが足りないのか、サイズとか形状が料理にぜんぜん合ってなくて
ガキが料理潰すw、こぼす潰すw

連れは平日のバイキングのデザートが気に入って選んだらしいが
デザートバイキングを潰して、平日のバイキングの
パーツで出来そうな謎の盛り合わせスイーツ提供になってて
この劣化に一番ショックを受けてたわ

これで2名で1万とかイベント日とか行くもんじゃないねえw
720ちゅらさん:2011/12/26(月) 12:25:37 ID:8rEikSZg [ softbank221078020172.bbtec.net ]
ラグナの洋食ディナーは、ランチの延長ぽい感じで、
行きたいとも思わなかったけれど、やっぱりそうなんだねw

ランチのとき、サラダコーナーで料理の数にあわせてトングが出されていなかったけど、
スタッフの配慮が足りないのかもしれませんね。
721ちゅらさん:2011/12/26(月) 13:37:10 ID:jjH6gQJA [ p5253-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
稼ぎ時のホテルバイキングなんて、どこもそんなモンじゃね?
ハーバービューのランチバイキング、入替え制の挙句、
肉料理も普段の週よりもショボかった。
あれで2500円払うのは非常に勿体無いと、昨日いった
小禄のサムズのディナーを食いながら後悔した。
722ちゅらさん:2011/12/26(月) 13:42:16 ID:lL2/b2bg [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy08.ezweb.ne.jp ]
先月ホテルロイヤルオリオンのランチのペア招待券当たったけど、
結局未だに行けなくて期限まで後5日・・・
もう行けそうも無いしゴミ同然。こんなことなら早めに金券ショップに売っときゃ良かった
723ちゅらさん:2011/12/26(月) 15:12:39 ID:5v0O4u4Q [ p19207-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>722
俺にください!w
もしくは売ってwww
値段は交渉で
724ちゅらさん:2011/12/26(月) 22:40:51 ID:q51aJ5+w [ sha6-p171.flets.hi-ho.ne.jp ]
ホテルのディナーバイキングだと今はロコアナハが一番コスパいい気がする
フランス料理フェアのときに行ったがよかったよ
1980円であれは満足した
725ちゅらさん:2011/12/27(火) 00:26:54 ID:ewZ+x4Sg [ w0109-49-133-135-30.uqwimax.jp ]
おなかすいちゃった
726ちゅらさん:2011/12/27(火) 01:12:34 ID:tLjY5yPw [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy03.ezweb.ne.jp ]
>>723
マジ?千円くらいでいいなら売るよ。
ただ予約が必要らしいから、31日までの間に予約取れなきゃ千円損するぞ。
まぁ取引するときにその場で予約の電話入れて、取れたなら売ってもいいけど
727ちゅらさん:2011/12/27(火) 01:43:01 ID:ofe0kmVA [ p19207-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>726
1000円で買いたいです
バイキングって予約制なんですか?
予約取れるなら購入ってことで!
728ちゅらさん:2011/12/27(火) 06:10:31 ID:tLjY5yPw [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy09.ezweb.ne.jp ]
バイキングなのかな・・?
和・洋・中3つの店から好きな店予約して選んで食べるらしいけど。
729ちゅらさん:2011/12/27(火) 06:49:27 ID:tLjY5yPw [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy04.ezweb.ne.jp ]
>>727
どの辺に住んでますか?
自分は宜野湾58沿いです。
今日の午前中は洗車するから・・12時〜18時の間ならなんとか時間空いてます
730ちゅらさん:2011/12/27(火) 10:03:02 ID:vGNM0TrA [ p2158-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>727
ランチは結構込み合うよ!結構歳行ったおばさん連中がイパ〜イ!

ランチは11時半〜3時までだったと思うから

1時杉以降なら取りやすい、飛び込みでも大体はOKだと思うよ!
731ちゅらさん:2011/12/27(火) 10:32:25 ID:ofe0kmVA [ p19207-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>729
那覇市内です!
どうやって連絡取ります?
732ちゅらさん:2011/12/27(火) 10:49:23 ID:tLjY5yPw [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy10.ezweb.ne.jp ]
>>731
じゃ間を取って、浦添の適当なお店の駐車場ででも待ち合わせしますか。
14時はどうでしょう?場所は・・浦添ヤマダ電機でOK?
733ちゅらさん:2011/12/27(火) 10:57:20 ID:ofe0kmVA [ p19207-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>732

ごめんなさい、さっき母親が車に乗って出かけてしまったので
今日は足がなくて移動が出来ないです・・・汗
とても残念です
734ちゅらさん:2011/12/27(火) 11:11:22 ID:tLjY5yPw [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy01.ezweb.ne.jp ]
>>733
じゃ明日の午前中はどうでしょう?
もしくは今日の夜23時前後は?
735ちゅらさん:2011/12/27(火) 11:15:15 ID:ofe0kmVA [ p19207-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>734

明日は早朝から仕事なので・・・
すみませんが今回は諦めます
いろいろありがとうございました
736ちゅらさん:2011/12/27(火) 11:25:18 ID:tLjY5yPw [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy08.ezweb.ne.jp ]
>>735
そうですか…了解です
737ちゅらさん:2011/12/27(火) 13:09:16 ID:Ajm6oseg [ softbank221078020172.bbtec.net ]
>>736
相方に相談して、31日までにいけそうであればぜひ千円で譲って欲しいです♪
これからまた出るので、18時以降の書き込みになりますが、
もし取り引き可能であれば、あとでアド載せますので、ご検討よろしくです☆
宜野湾伊佐方面からですので、待ち合わせはあなたのご都合におまかせします。
738ちゅらさん:2011/12/27(火) 13:34:28 ID:sW0Hk7ag [ p202.razil.jp ]
1000円で譲って頂けるのなら
今日、ご指定の場所&時間にお伺いします。
こちらは北谷在住です。
739ちゅらさん:2011/12/27(火) 13:39:46 ID:sW0Hk7ag [ p202.razil.jp ]
>>736

アドお伝えしておきます。
メール頂ければすぐ返事&お伺いします。

736さんと同じくezwebのアドレスで
アットマークの前は erimina_mail です。
740ちゅらさん:2011/12/27(火) 13:41:55 ID:tLjY5yPw [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy07.ezweb.ne.jp ]
>>737
おっと新たに買い手が。危ない、捨てるとこだったw
期限は今年一杯。後4日。
ロイヤルオリオン3Fサフラン、かなばみ、2F四川飯店の3つの店の
いずれか選んで食べるランチ券で要予約です。
では、もし買っていただけるのなら、はにんす横のマックの駐車場を取引場にしましょう
741ちゅらさん:2011/12/27(火) 14:20:34 ID:tLjY5yPw [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy03.ezweb.ne.jp ]
>>737
スミマセン・・
738の方がすぐに取引出来るそうなので、こちらを優先させてもらいました。

2月が期限のジミーのランチ券もあるけど、もしこれも自分が行けそうになかったら
またこんな形でどなたか買ってもらえたら幸いです(^^)
長々とスレチの書き込み失礼しました。
742737:2011/12/27(火) 18:10:57 ID:Ajm6oseg [ softbank221078020172.bbtec.net ]
>>741
ご丁寧にありがとうございます☆
また機会があればよろしくです^^
743ちゅらさん:2011/12/27(火) 18:13:02 ID:Ajm6oseg [ softbank221078020172.bbtec.net ]
バイキングスレなので、その情報を☆
1月のサザンビーチのランチバイキングのメインはお寿司です。
デザートは種類が豊富なので、結構女性うけはいいと思いますよ〜
744ちゅらさん:2011/12/28(水) 12:58:43 ID:O2hPoz0Q [ KD182249173055.au-net.ne.jp ]
しえいきいずなう
745ちゅらさん:2011/12/28(水) 13:01:07 ID:2tfKb+tQ [ p5086-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>744
でぶ一丁あがり!
746ちゅらさん:2011/12/28(水) 13:50:33 ID:goAuiuiw [ sannin29031.nirai.ne.jp ]
新都心「島菜」
昼食しか行ったことないが、朝食は7時からやっているようだ。
ありがたい。
747ちゅらさん:2011/12/28(水) 20:09:50 ID:GRM5BLeg [ FL1-125-199-197-96.okn.mesh.ad.jp ]
シェイキーズのお客さんって、半分はふとってるよなww
748ちゅらさん:2011/12/28(水) 20:15:11 ID:B/Dsc93A [ KD182249201137.au-net.ne.jp ]
当たり、まつたくそのとうりでした
749ちゅらさん:2011/12/28(水) 20:29:18 ID:cQIpL2zQ [ p2141-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
せめて捨てアド晒せよ
750ちゅらさん:2011/12/28(水) 20:36:57 ID:SE4jvbCQ [ 07071080173618_ah.ezweb.ne.jp.wb45proxy06.ezweb.ne.jp ]
751ちゅらさん:2011/12/28(水) 21:29:31 ID:B/Dsc93A [ KD182249201137.au-net.ne.jp ]
意味がわからんw
752ちゅらさん:2011/12/28(水) 22:18:34 ID:n9Y1V7FA [ softbank221078020172.bbtec.net ]
多分、ケータイアドレスを載せてしまっているので、
それを心配してくれているんじゃないかな?
753ちゅらさん:2011/12/28(水) 23:34:00 ID:WfhBi+qQ [ pb6a828d7.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ここまで日記帳な流れは新鮮だな。
エリミナはマジアドレスだろうがいいのかよ。
754ちゅらさん:2011/12/29(木) 01:39:57 ID:5RD79RWQ [ p202.razil.jp ]
エリミナですw

あのガラケーのアドレスは
問い合わせ専用のいわゆる「捨てアド」です。
定期的に変更していますので問題ないです。
ちなみに、今の段階で迷惑メールきてないです
(きたら即、変えるだけなんですけどw)

譲って頂いたチケットで
ホテルロイヤルオリオンのランチに行ってきました。
今、流行の(?)メインの料理を決めて
あとはビュッフェスタイルで食べ放題という
スタイルのランチでした。
年末のせいか、駐車場もお店も混雑していました。

メインは魚料理、肉料理から選べて(10種類くらい)
私はお肉を食べましたが柔らかくて臭みがなく美味しかったです。
味付けは全体的に薄味なんで食べやすいと思います。

ビュッフェはご飯類、パン、スープ、サラダ、ちょっとした惣菜など、
あとはアイスクリームとコーヒー&紅茶は取り放題です
(ジュース類はありませんでした)。
それとは別に食後にデザートが出てきます。

肩肘張るような雰囲気ではないので
ジーンズやサンダル履きでも浮くことないと思います。

今回は736さんのおかげで超格安で行けましたので
大満足でしたが、通常は1680円するようです。
その金額で普通に行くにはちょっと割高に感じました。

以上、ご報告です。
>>736さん本当にありがとうございました。
755ちゅらさん:2011/12/29(木) 19:37:42 ID:1cT+hBRg [ om126243159039.openmobile.ne.jp ]
>>754
エリミナさん情報乙です。
756ちゅらさん:2011/12/30(金) 00:56:01 ID:xhP56Biw [ KD182249001199.au-net.ne.jp ]
>>754
情報ありがとうございます

こういった流れは良いですね
何かの時には自分も協力しようと思える
757ちゅらさん:2012/01/01(日) 15:41:01 ID:IIDzmIaQ [ p4137-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
正月もホテルランチはやってるの?
HPいろんなとこ見たけど特別休みって書かれていなかった。
758ちゅらさん:2012/01/01(日) 17:28:29 ID:j9NPclHA [ p19207-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>757
年末年始も宿泊客いるし、ホテルも営業してるから
ホテルランチもやってるんじゃないかな?
759ちゅらさん:2012/01/01(日) 19:38:51 ID:IIDzmIaQ [ p4137-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>758
そうですよね。
目星つけたところに確認の連絡してみます!
760ちゅらさん:2012/01/03(火) 11:27:03 ID:NDXOV+pA [ s601203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
俺んちイナムドゥチ食べ放題だぜw
761ちゅらさん:2012/01/03(火) 11:34:31 ID:zXkPgEng [ p1098-ipbf13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
海中道路のテビチ食い放題今日開いてるかな
762ちゅらさん:2012/01/03(火) 13:33:45 ID:t21xIGog [ softbank126131112045.bbtec.net ]
那覇市内で寿司の食べ放題ないかなぁ?
763ちゅらさん:2012/01/03(火) 13:47:20 ID:L2FchIlw [ p5117-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>762
那覇新都心にあるグルメ回転寿司市場の
営業時間後に店舗の裏手に行く
764ちゅらさん:2012/01/03(火) 14:03:52 ID:hNz0wK3w [ D0w1HWy.proxy30028.docomo.ne.jp ]
はっし。。。やーが普段やっていること人に教えてどうするねー
765ちゅらさん:2012/01/28(土) 23:03:49 ID:RjJQBv9Q [ KD182249240014.au-net.ne.jp ]
ホシュ
766ちゅらさん:2012/01/29(日) 01:31:10 ID:cFxTM9sA [ ntkngw557225.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ババンババンボッシュ
767ちゅらさん:2012/01/29(日) 18:05:03 ID:InZSigAQ [ nissin15052.ccnw.ne.jp ]
ベーカリー軽井沢のケーキバイキングってどうかな?
768ちゅらさん:2012/02/20(月) 17:36:52 ID:8bvyWMQA
■2/20(月)19:00〜
「もしものシミュレーションバラエティ お試しかっ!」のメインコーナー「帰れま10」に
すたみな太郎がバイキング店として初登場!
100種類以上のメニューからベストテンを当てられるのか!
その他隠れた魅力を含めすたみな太郎の全てを見せます。是非ご期待ください!!
tp://www.edo-ichi.jp/stamina/


すたみな太郎、沖縄にも出店して欲しいな〜
769ちゅらさん:2012/03/09(金) 18:40:49 ID:zZNFRSgQ
中華バイキングの秀って潰れたの?
770ちゅらさん:2012/03/11(日) 12:30:10 ID:gF34o1iA
那覇市の沖映通りを少し入ったところにある
山市ホテルの600円ランチバイキングが
ずっと閉まっているけどもう再開しないのかな…
771ちゅらさん:2012/04/06(金) 19:19:26 ID:OnrVwE/Q
ラマダのステーキ&ロブスターの放題が変わったので行ってみた。
正確にはラマダ内での店もフォーシーズンからアンビルに変わったので、売り手側としては新規みたいなものですね

接客は以前のフォーシーズンの方が良かったかな。さりげなくソツがない。
アンビルは待たせすぎる。オーダー制になったのに調理が遅い遅い。
注文が溜まっても鉄板が空いててもゆっくり調理。
そして注文を間違う。
メイン以外の料理、デザートのバラエティも格段に減った。

また、メインのステーキの方は肉的にも、出し方も落ちた。
調理が遅いのに、他の料理と併せて持って来る。冷めた皿に乗せて放置タイムが発生する。
結果として、冷めた肉が来ることが多い。
レアでも肉が硬く、ナイフで切るのに疲れた。

ただし、ロブスター(イセエビ&オマール)の質は格段に向上していた。
多分オマールは活だとおもう。ぷりっとしていて食感が良い。

デザートもオーダーメニューのものはどれもとても美味しい。
さらに高くなったから、気軽には行けないけど
甲殻類&スイーツが好きなら損はしないかな〜。
772ちゅらさん:2012/04/09(月) 01:44:22 ID:z2VoBHCg
沖映通りラッソのランチバイキング久しぶりに行ったケド…終わってるな…寿司がちっさいですねん…
773ちゅらさん:2012/04/12(木) 00:44:33 ID:+omzJEXA
ワシントンホテルでエビ料理の食べ放題やってるよ
どのメニューも外れが無くて美味しかった
ステーキもあの値段なら妥当かな
今なら2,500円が2,000円だから行くといいよ
774ちゅらさん:2012/04/12(木) 08:09:32 ID:AVh/gZkw
先日行ったけどエニフェアーなわりにはエビがしょぼかった
伊勢えび殻が飾ってあっただけだしw
775ちゅらさん:2012/05/19(土) 12:17:01 ID:YXyi8+eA
うるまショッピングモールのピザ食べ放題「サーレ・ぺぺ」にいってきた。

ここに来たのは数ヶ月ぶりだが、味が確実に落ちている・・・。

一言でいえばピザの味がない。 味がうすいを通り越して、味がないんだ。

とくにポテトピザ。味のしない炭水化物を口に放り込んでいる気分になった。

ただひとつうまかったのはグラタン。濃厚な味とまではいかないが、それなりに深い味。 だが、早くとらないと表面のチーズ部分がだれかにねこそぎとられてパスタだけの状態になる(笑

カレーはまあまあ。しかしこれも前とちがって味が劣化。 薄くなった。

やっぱ、やすかろうなんたらってやつかなぁ
776ちゅらさん:2012/05/21(月) 22:50:47 ID:LvjM8sbA
潰れるのも時間の問題だな
777ちゅらさん:2012/05/22(火) 09:24:27 ID:ByxXQOAA
777ゲット!!
778ちゅらさん:2012/05/23(水) 06:39:47 ID:pvJxmuMA
金壷の台湾精進料理バイキングはそれなりに満足できるな
500円也
779ちゅらさん:2012/06/03(日) 23:28:52 ID:FFupZ76A
小禄の串屋だっけかな?
串物食べ放題の店初めて行ったけど最悪だった。
串物が超ガス臭い…
しかもガスで焼くのに注文から時間かかりすぎ
寿司もあったけど見送った。
780ちゅらさん:2012/06/04(月) 10:01:07 ID:xgw1DjmQ
串系の食べ放題って炭じゃなくガス焼きなのかな? 気になってたが止めとくか。

情報サンクスです
781ちゅらさん:2012/06/04(月) 10:16:19 ID:g0ERDv/g
ガスは完全燃焼すれば臭いしないだろ。
782ちゅらさん:2012/06/04(月) 13:12:03 ID:BEJo81Ng
>>779
赤嶺の串屋かな?
すんごいまずい。焼きすぎて焦げて苦味するし二度といかん。

食べ放題じゃないけどタイムセール19時まで1本50円の鶏坊は
ちょこちょこ通ってる。
6種類のいろんな塩だしてくれるしぼんじりや軟骨あるし炭で焼いている。
鮮度や量はともかく焦げたもんはださないからいいよ。
783ちゅらさん:2012/06/04(月) 17:51:16 ID:RUYLmiPg
先々週?の土曜に、ダブルツリー・バイ・ヒルトンのランチ行った。
ありゃ、今のままでは全然ダメだな。
料理を置いてるコーナーのスペースが糞狭いし、料理その物も並み。
ドリンクの種類も少ない・・・というかコーヒーと紅茶・茶だけ。
カジュアルブランドのクラスとはいえ、ヒルトンの名を冠してたんで
ちょっと期待してたからガッカリした。
開業したてだから、これから試行錯誤して良くなって行くんだろうとは思う。
784前にも書いたっけ:2012/06/04(月) 20:30:09 ID:8d1XpBkA
中国人観光客の団体が入ってたけど、みんな豪快に残してたw
残すのが礼儀なんだっつーけどありゃないよなw
785ちゅらさん:2012/06/05(火) 09:39:42 ID:aSPX6vSg
前に食べ放題の食材を使ってタワー作るのが流行ってたな
786ちゅらさん:2012/06/05(火) 18:08:33 ID:3ea4HX4A
>>784
フォークとか食器系持って帰るツアー中国人何人か見た…
787ちゅらさん:2012/06/28(木) 16:27:03 ID:zdxuSnzg
宜野湾のリ○ロ行ったが皿がベタベタで気持ち悪かった。店内もコテコテだし。
料理がまた不味い。寿司なんてネタが干乾びてるし。
食べ○グの口コミはあてにならないのがよく分かった。
店側にチェックされているのか口コミを書いても訂正して下さいと食べ○グからはじかれる。

あと焼肉の○苑は前回、前々回とどでかいと〜び〜○に出くわした。

衛生面で難がある店が多すぎる。
788KFC制覇!!:2012/07/04(水) 16:36:50 ID:2Py44rEA
  /::::::{            ヽ
    f::::/             丶
   /::/  「レ フ              ヽ
   !<  ノ::::「              j
   }:::::{  |:::::::〉 _     _ 二 __r'´:{
   ヽ:::}  !:::厶-一-、_/::::::r=ラ:::r-、:::_ヽ
   L::ヽ-'::(>:,rzテ:::::「 ̄レir-一、| {::/ }
    }:::くi:::::r-'´ ̄ l::|          レ  /
    {::::::::::::ヽ  r'´<iL_/ニヽ、    }
     ヽ:::::::::::し':::::,. -‐一'  `>>  ,′
     丶::::::r┐::└ '´三テ二 '    j
       ヽ::ヽレヘ:::::::::く ̄      く_
          >::丶」:::::::::ト'          `ヽ、
       /::::::r、<l::::::::|     /しi     `ー ─ ‐--  、_
     _,. '´::ト、::l \::::::ヽ  /::∠_              `ヽ、
 _,. '´::::_:/  l::l  >:::::`ー':::::::::::::|                \
 :::/ ̄      l::l  !_,.イ::::::::{  ̄            _
 ´           l::l     |::::::::::l         __ /r-┘
            V       !:::::i::::!   ,. イ /7 「 七 | {
                    |:::::|、」  |  レ 〈  .| 「.  \ 二7
                 |::::|   ! .ト、_ゝ └'
                └ '   └ '

一日限定ケンタの食べ放題13ピース制覇orz!!
789ちゅらさん:2012/07/04(水) 16:49:10 ID:atLsIg4g
13ピースはすごい!
バッチリ元はとってるな
やっぱ混んでた?
790KFC& ◆2hpi6YyUHs:2012/07/04(水) 16:52:45 ID:2Py44rEA
>>789
一時間待ち前回だったお
791ちゅらさん:2012/07/04(水) 17:57:21 ID:9DfESuxg
13ピース。。
よく食えたな。
ケンタチラ見したが何かおデブさんばかりだったのが印象深い。
792ちゅらさん:2012/07/08(日) 19:24:46 ID:aIxxx3Qw
北谷のモンゴリアンBBQってどう?
793ちゅらさん:2012/07/09(月) 07:01:12 ID:Es2+iRVw
ビアガーデンオススメいくつか教えてくれ
794ちゅらさん:2012/08/02(木) 21:14:56 ID:L8WrVf1Q
保守
795ちゅらさん:2012/08/03(金) 23:44:39 ID:D976GF5Q
西原プリマ(アルテック本店)の2Fはどう?
確か800円ぐらい?
796ちゅらさん:2012/08/06(月) 13:18:34 ID:hkod8nHA
古波蔵? のシエイキーズ

毎日食いに放題なの?

今日開いてる?
797ちゅらさん:2012/08/06(月) 13:31:00 ID:7F2Q0aoA
>>796
ht
tp://shakeys.jp/store/tsubokawa/


シェーキーズ壷川店 の事ですか? バイキングやっているよ。
798ちゅらさん:2012/08/06(月) 13:32:55 ID:0Ew5Vz4g
ありがとう、まだ何処に行くか
迷ってるけど、助かったよ
799ちゅらさん:2012/11/20(火) 19:31:41 ID:iV2v+oaA
保守
800ちゅらさん:2012/12/17(月) 08:48:43 ID:tacY2kJA
漢謝園 安里店 ランイチバイキング廃止
801ちゅらさん:2012/12/17(月) 09:44:55 ID:TY+qgCZQ
>>800
以前ランチの時間に行ったら、誰もいなさ過ぎて
ドアを開ける前に帰っちゃったw
802ちゅらさん:2013/02/15(金) 11:52:16 ID:3ujyq94g
安いバイキングなんて何使ってるか分からんな…
安い〜まいう〜ww で盛り上がってもこんなの食ってんじゃな。

149 名前: 名無しさん@13周年 Mail: sage 投稿日: 2013/02/15(金) 11:33:28.12 ID: ja+2BKDc0
食品の卸業者だけど、結婚披露宴とかに出る食品は、ほぼ中国産です。
大半が冷凍食品。ステーキからスープまで。フルーツも中国産の缶詰です。

居酒屋、ファミレスなんか中国産のオンパレード!

コンビニやスーパーで売ってあるくだものゼリーも、
加工は国産だけど中身のみかんは中国産の缶詰。
803ちゅらさん:2013/02/15(金) 12:00:22 ID:RXapVPMA
あやはしのレストランんの
バイキングは神 1000円以内で
テビチや寿司が食い放題
魚のアラジルも絶品
804ちゅらさん:2013/02/15(金) 14:01:25 ID:OejK+rOA
>>803
貴重な情報ありがとうございます。
詳細を調べました、みなさんもどうぞ。

旬鮮レストランあやはし
沖縄県うるま市与那城屋平4番地 海の駅あやはし館内
11:00?15:00(バイキングタイム/ラストオーダー14:30)

海の駅あやはし館の中にあるレストランです。
お寿司、ゴーヤチャンプルー、沖縄そば、
もずく、てびち、チイリチャーなど
沖縄料理をバイキングでいただけます。
うちな?バイキング(大人990円、子ども620円、3歳以下は無料)
805ちゅらさん:2013/02/15(金) 15:25:23 ID:w1/dy3IA
凄い場所にあるんだね、あやはし
806ちゅらさん:2013/02/15(金) 15:49:31 ID:1UFIgt7g
>>802
市場で勤めたり飲食店で仕入れ担当に就いたら判るけど、中国・韓国産の仕入れ多いよ?

野菜や香辛料でそうなんだから、カレー・シチューのルーや冷凍食品などレトルト食品はもっと多い
807ちゅらさん:2013/03/09(土) 19:53:10 ID:r5soJdDA
づい
808ちゅらさん:2013/03/09(土) 23:29:59 ID:jP6NXmCw
浦添のKFC新店舗 バイキング復活かも
809ちゅらさん:2013/03/16(土) 09:01:18 ID:72Zk1Qiw
南城市の元厚生年金休暇センターのランチバイキングは
和洋折衷の多国籍料理だが中華が美味かった。
810ちゅらさん:2013/03/17(日) 19:11:24 ID:MNLqiDUg
焼肉でバンボッシュと五苑ってどっちが良いですか?
811ちゅらさん:2013/03/17(日) 20:59:23 ID:vy7rT+mQ
>>810
五苑
812ちゅらさん:2013/03/17(日) 21:18:59 ID:u6QH/WJQ
もちろん
ごえん
813ちゅらさん:2013/03/17(日) 21:45:43 ID:KG+Ye1Sg
バンボッシュの全盛は10年前じゃないかな?
久しぶりに行って、あまりの劣化ぶりに。。。
あれなら家で焼き肉した方がいいと思う。
814ちゅらさん:2013/03/18(月) 01:15:03 ID:MKjbgSRA
五苑に焼肉食べ放題コース1時間800円があるって本当?
815ちゅらさん:2013/05/08(水) 12:23:38 ID:qX4Fa2Cw
>>778
金壺食堂さっき行ってきたよ
確かにそれなりに満足できるないようだね
行ったことない方
一度行ってみてください。
816ちゅらさん:2013/05/08(水) 13:26:33 ID:PtdA4z4A
あのハッカクかじゃーと
甘い味付けがクセになるよなw
817ちゅらさん:2013/05/08(水) 18:46:16 ID:Ak1TR/MA
糸満の海の道 入り口の焼肉屋と併設のビアンカが最高
リブステーキ食い放題  しかも千円
障害者の施設です皆さんも応援してください

味も申し分ありません  (本当)
818ちゅらさん:2013/05/08(水) 18:48:51 ID:Ak1TR/MA
 すまん カフェ ヴィアンカです
819ちゅらさん:2013/05/08(水) 18:53:03 ID:fIvLX0xg
糸満の海の道ってどこ?
820ちゅらさん:2013/05/08(水) 20:05:02 ID:aie+WlnQ
>>818
ヴィンカだろ
821ちゅらさん:2013/05/08(水) 20:07:05 ID:aie+WlnQ
あと、食べ放題はリブステーキじゃなくてスペアリブだったと思う
行ったのはずいぶん前のことなので変わったのなら知らん
822ちゅらさん:2013/05/09(木) 02:56:03 ID:ltxb82uw
美浜のカルビの壺が、食べ放題はじめてるらしいけど誰か行ってみた?
食べログは投稿数(1)(笑)のステマ臭いのしかなかったので当てにならん。