本部町についてなにかあれば書き込んで!4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
本部町に関する話題はこのスレッドをご利用下さい。
前スレ
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1157294866
2ちゅらさん:2007/01/31(水) 08:18:43 ID:WRoqzAzY [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
過去スレ
本部町についてなにかあれば書き込んで!2本部っ子
http://machi.mimizun.com:83/log/machi/okinawa/1104851678.html
本部町について何かあれば書き込んで!
http://machi.mimizun.com:83/log/machi/okinawa/1036233572.html
3reach ◆13AwfjiSzQ:2007/03/12(月) 20:27:53 ID:CY8JB0NQ [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
しれっと3get
明日は現場巡り
4ちゅらさん:2007/03/13(火) 22:44:41 ID:u8e3KRNM [ p293252.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
何の現場?
53付近待機中@袋 ◆bbnrXadT9.:2007/03/13(火) 22:48:17 ID:gw.OKM9I [ p3146-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あ、reachに取られたw。最近reachに取られるの多いなww
6ちゅらさん:2007/03/15(木) 17:48:00 ID:dq2/dSlI [ usr203091183169.usr.starcat.ne.jp ]
今度彼氏と初めて沖縄に行きます。
ホテルが本部なんですが、近辺におしゃれな居酒屋ってありますか?
彼氏が誕生日なんで、なにか美味しい物を食べてもらいたくて・・・
なければ、名護に行こうと考えているんですけど、
本部から名護まではどの位かかりますか?
お願いします
7reach ◆13AwfjiSzQ:2007/03/15(木) 17:58:46 ID:VOxL7qf2 [ proxy365.docomo.ne.jp ]
>>6
ホテルはどちら?
海洋博のすぐそば、それとも港の前?
8ちゅらさん:2007/03/15(木) 18:01:01 ID:dq2/dSlI [ usr203091183169.usr.starcat.ne.jp ]
お返事ありがとうございます
ホテルはロイヤルビューです!
9reach ◆13AwfjiSzQ:2007/03/15(木) 18:10:25 ID:mTPMyTDc [ proxy385.docomo.ne.jp ]
>>8
ロイヤルビューなら海洋博のすぐそばですね。
近くに居酒屋があるかどうかは分かりません。
ネットで調べた方が早いかも。
名護までだったらホテルゆがふいんの隣の居酒屋だったら30分ぐらいでいけるかも。
行ったことはないので味は保証しかねますが。
10ちゅらさん:2007/03/15(木) 18:12:21 ID:Uu67C0WM [ 203-211-241-186.dynamic.tontonme.ne.jp ]
>>6
>>ホテルが本部なんですが、近辺におしゃれな居酒屋ってありますか?

あのさ、本部町って山間の小さな集落みたいに思っているのかな。
都内で言えば豊島・新宿・渋谷を合わせた面積より広いんだよ。
宿泊先を書いてくれないと、紹介の仕様が無いと思うぞ。

名護市なんて本部の4倍広い。。。。

具体的に何処かを書け。
1110:2007/03/15(木) 18:13:02 ID:Uu67C0WM [ 203-211-241-186.dynamic.tontonme.ne.jp ]
あ、書き込むのが遅すぎたw
12ちゅらさん:2007/03/15(木) 18:13:29 ID:P5qEvyaA [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
書いてあるし
13ちゅらさん:2007/03/16(金) 11:51:10 ID:tmvL84co [ usr203091183169.usr.starcat.ne.jp ]
6です!
皆さん回答有り難うございます!
ネットでも色々調べたんですが、距離がいまいちわからなかったので・・・
ご飯は名護に行って食べようと思います!
お酒は飲みたいので、タクシーで行く事にします!
三泊四日で行くのですが、最終日は那覇に泊まります!
本部周辺で夜に遊べるところってありますか?
レンタカーは有ります!
乱文ですみません。
14ちゅらさん:2007/03/16(金) 12:38:14 ID:kgRblews [ deigo202.nirai.ne.jp ]
夜釣り
15reach ◆13AwfjiSzQ:2007/03/16(金) 12:52:18 ID:XSvdCwtg [ proxy385.docomo.ne.jp ]
>>13
14の言うとおり、夜釣りぐらいしかないかもね。
あとはドライブか名護までボウリングしに行くぐらいじゃない。
16Mr.まーぼ:2007/03/16(金) 12:54:48 ID:o0a0h.FI [ w229166.ppp.asahi-net.or.jp ]
名護は最高
17Mr.まーぼ:2007/03/16(金) 12:54:43 ID:o0a0h.FI [ w229166.ppp.asahi-net.or.jp ]
名護は最高
18Mr.まーぼ:2007/03/16(金) 12:56:43 ID:o0a0h.FI [ w229166.ppp.asahi-net.or.jp ]
今日は曇
19Mr.まーぼ:2007/03/16(金) 12:57:04 ID:o0a0h.FI [ w229166.ppp.asahi-net.or.jp ]
今日は曇
20ちゅらさん:2007/03/16(金) 13:43:14 ID:tmvL84co [ usr203091183169.usr.starcat.ne.jp ]
6です!
回答有り難う御座います!
行くのが楽しみです♪
21ちゅらさん:2007/03/16(金) 17:17:32 ID:YDhfGgDo [ 203-211-243-127.dynamic.tontonme.ne.jp ]
>>6
>>お酒は飲みたいので、タクシーで行く事にします!

ということですが、食事だけの為にタクシー使って名護まで
出かけるのはバカらしいよ。

レンタカーで行って観光しながら食事行ったらいいのに〜
沖縄は酒飲みの県だから "運転代行" という乗り物があるんです。
食事した後、レンタカーでホテルまで車運転してくれるので便利
ですよ。
料金もタクシー代とほとんど変わらないし、私は週末よく使ってます。

飲酒運転だけはダメだよ!!
22ちゅらさん:2007/03/18(日) 18:38:06 ID:pPqtQrWU [ p8008-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>6
歩いていける近辺にはお洒落な居酒屋どころか、普通の居酒屋もありません。
タクシーで10分ぐらいで居酒屋があるところがあります。
お洒落とはいえないですが、居酒屋海・海鮮亭が人気有り、
海風という店は、時間帯により島唄ライブもあります。
タクシーだと片道1500円ぐらいでしょうね

名護市内までは片道30〜40分
タクシーで3000円〜ですので、帰りは代行で帰ってくるほうが安上がりだと思います。

個人的に、おすすめのお店としては
雰囲気なら創食家縁・和菜蛮菜ばんぶう・居酒屋ちんぼーら
沖縄料理なら名護曲あたりかな?
23ちゅらさん:2007/03/20(火) 23:19:51 ID:hsBYleP2 [ softbank221078014021.bbtec.net ]
>>6
本部町の大浜っていうとこに行けば居酒屋けっこうあります。
お洒落なお店は無いですが、お洒落なお店行くよりも沖縄らしい
アットホームなお店もいいんじゃないですか?せっかく沖縄に来
るんですから。
上記のお店以外でオススメは「照(しょう)」「リトル」ですかね。
どちらも大将、女将がいい人で話はずむと思います。自分の好みです
が料理も美味しいですよ。「リトル」は郷土メニューが豊富です
24ちゅらさん:2007/03/21(水) 01:28:10 ID:pvnRc6/A [ gk010.leo-net.jp ]
リトルは初めて知った。
照は一度出来たばっかの頃顔出したことあるけどよかったよ。
オイラのオススメはしゃらく。
25ちゅらさん:2007/03/21(水) 09:47:58 ID:QCVu6JZ. [ 203-211-200-231.dynamic.tontonme.ne.jp ]
大鷲!
26ちゅらさん:2007/04/10(火) 10:50:25 ID:qAznE.bI [ softbank220057187071.bbtec.net ]
7月に花火見に行くよ!
27ちゅらさん:2007/04/10(火) 10:53:50 ID:DapU36kI [ p1099-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
本部町なぁ・・・
マハイナウェルネスで観光客をナンパしたことはある。
28ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。 [ ぐそ〜ん。 ]
ぐそ〜ん。
29ちゅらさん:2007/08/15(水) 11:30:19 ID:OXQz6546 [ softbank219043040021.bbtec.net ]
トロピカーナ瀬底ってまだあるのかな?10年くらい前にいったけどいいところだった・・・
最近電話してみたけど、繋がらなかった・・・
30ちゅらさん:2007/08/15(水) 11:34:25 ID:.dfHb/RE [ 202-238-200-155.ryukyu.ne.jp ]
泉は土砂崩れで通行止めだそうで。本部の皆さん、通勤大変ですね。
31ちゅらさん:2007/08/15(水) 11:35:26 ID:.dfHb/RE [ 202-238-200-155.ryukyu.ne.jp ]
30訂正
泉 伊豆見
32ちゅらさん:2007/08/15(水) 11:38:03 ID:e2cSpq/U [ p2095-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
伊豆味だはずw
33ちゅらさん:2007/08/15(水) 11:40:39 ID:.dfHb/RE [ 202-238-200-155.ryukyu.ne.jp ]
・・・お恥ずかしい。
34ちゅらさん:2007/08/15(水) 11:49:17 ID:Mw4s7ufE [ softbank220057084098.bbtec.net ]
>>33
へこむな w
伊豆味は地名も苗字もある、伊豆見は苗字に結構ある。
35ちゅらさん:2007/08/15(水) 12:55:51 ID:.dfHb/RE [ 202-238-200-155.ryukyu.ne.jp ]
>>34
やっぱり普段使い慣れない漢字は、事前にググらないと駄目サー。
36ちゅらさん:2007/08/15(水) 19:46:03 ID:pFRPxfac [ softbank221078014020.bbtec.net ]
>>30

おっしゃる通り、通勤は大変です。

伊豆味線が使えない間だけでも国道449号線の工事はストップして
欲しい。せめて片側交互通行にしないといけない現場だけでも・・・
マックスバリュー前とか瀬底大橋前は特に。信号のすぐそばでやって
るもんだから渋滞激しくなる
37勝る:2007/08/16(木) 12:42:31 ID:FP1XJyQ6 [ softbank218134152096.bbtec.net ]
近々、マハイナに3泊でいきま〜す、このスレッドみつけて、興味深く読みました
本部のこと勉強になったよ、ところで瀬底のビーチの反対側に(琉球大の研究施設)
のそばに穴場の岩場のビーチってしってます??道路から階段を下りていくらしい
のだけど。
38ちゅらさん:2007/08/25(土) 19:44:47 ID:Jyo8G3aI [ pddd850.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
本部・・
5年近く帰ってないが、いろいろ発展してるらしいね。
コンビニが増えたりとか、ガリバーが無くなったとか。
最近の本部はどうなのよ?
まだ物騒な青年たちとかは(30オーバーの人たち)
は元気なのかな?
39ちゅらさん:2007/08/26(日) 01:15:48 ID:Z0LhBRRc [ ZR152006.ppp.dion.ne.jp ]
やんばらーは地元から出てくるな。
しに迷惑。

おい、おまえ
そこの馬鹿ずら

そう、おまえじゃ!
40ちゅらさん:2007/08/26(日) 19:48:09 ID:s5ZFHrxI [ pddd850.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
どこの馬鹿面よ?
41アバサー:2007/08/26(日) 20:01:22 ID:zylGcYbQ [ proxy3113.docomo.ne.jp ]
>>39 そんな事いってはいけない。
42ちゅらさん:2007/08/26(日) 20:22:03 ID:GP389uHE [ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>39
馬鹿ずら世界一決定戦に日本代表で出場したオマエが言うなw
43北海道人:2007/09/06(木) 20:43:25 ID:2MmFHGEo [ KHP222000012076.ppp-bb.dion.ne.jp ]
10月に本部町のオンザビーチ・ルーと言うホテルに大人2人・子供2人で一泊します。
夕食は本部町の居酒屋でと考えているのですが良い店を知っている方はいませんか?
居酒屋 海というお店を見つけましたがファミリーでも大丈夫なお店なのでしょうか?
また、ホテルから本部までの距離が全くわからないのでタクシーでいくら位かかるのか見当がつきません。
運転代行を利用したほうが良いのか、往復タクシーを利用したほうが良いのか迷っています。
沖縄は初めての旅先なのでどなたかアドバイスをよろしくお願いします。
44ちゅらさん:2007/09/07(金) 13:59:18 ID:jpnmfMWA [ softbank220057048065.bbtec.net ]
>>43

タクシーの場合 (ホテルで手配ください)
小 型 最初の1.8kmまでに 450円 401m増す毎に 60円 ・深夜料金  2割増/23時〜翌5時  
居酒屋「海(かい)」 まで ホテルから約7キロ程度 片道1200円 目安
http://www.seagardenga.com/kai.html
沖縄全般に居酒屋はファミリー可能です。(むしろ多い?)
http://www.fiveocean.presen.to/hankagai.htm
居酒屋まっぷ
@http://www.seikatsu-guide.com/facilities/show/394922
Ahttp://www.okinawakuukan.com/index/shop/food/hokubu/basyouhu/
Bhttp://blog.livedoor.jp/syaraku_motobu/archives/2007-01.html
Chttp://www.seagardenga.com/kai.html
Dhttps://www.seikatsu-guide.com/facilities/show/394868
Ehttp://irukadaisuki.cocolog-nifty.com/heatwave/2007/04/post_0253.html
Fhttp://gourmet.yahoo.co.jp/0006610512/0009553862/ktop/
45ちゅらさん:2007/09/07(金) 22:58:33 ID:eRZojjbo [ Y246181.ppp.dion.ne.jp ]
オンザビーチ・ルーというとホテルオリオンだったとこだよね。
本部港のとこ。
46ちゅらさん:2007/09/07(金) 23:22:52 ID:jpnmfMWA [ softbank220057048065.bbtec.net ]
>>45
ホテルオリオンは、ホテル・ベルビューです。 
崎本部4666
http://www.belle-co.com/belbeach/vue.html

問い合わせのホテルは、2キロほど名護よりです。
http://www.luenet.com/index.html
沖縄在住でも泊りたくなるステキな宿です。
47ちゅらさん:2007/09/14(金) 03:26:47 ID:gwtwM8KA [ softbank220057176007.bbtec.net ]
本部町の浜元に、米須親方の墓がある?って聞いたんですけど
どの辺にあるか教えていただけますか?
いまgoo地図広げて探してますが...
米須親方の世話をしてたノロの子孫なんです...
48ちゅらさん:2007/09/14(金) 07:26:48 ID:08lpWl6E [ 203-211-240-116.dynamic.tontonme.ne.jp ]
米須親方・・・って誰?
4947:2007/09/14(金) 09:40:03 ID:gwtwM8KA [ softbank220057176007.bbtec.net ]
>>48
誰でしょうねwww
尚なんとか王の側近....
尚徳王かな?んで尚徳王が退いたから、同時に自分も本部にある
自分の領地で隠居した、って聞きました....
他に名前があったはず。忘れました。
知ってる親戚がアメリカ行ってて直接聞けないので、誰か知ってるかなーと
思いました。
さっき調べたら本部の浜元にノロの屋敷跡があるそうで、
そこが関わってるようです。うちの祖先はその米須さんの世話をしていた、
ノロだったって。
50ちゅらさん:2007/09/14(金) 10:44:06 ID:6eNw49ik [ p1002-ipbf14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
大米須親方のことか?

わが家の系図では尚圓王(金丸)の兄で尚稷の長男ってなってるのだが・・・
仮に大米須親方のことなら、
永山殿内紋章、永山盛堅
翁姓、国頭親方盛順で調べれば解ると思う。
5147:2007/09/14(金) 11:37:47 ID:gwtwM8KA [ softbank220057176007.bbtec.net ]
>>50
「大」がつくんですねw
ありがとう、調べてみます。
525:2007/10/04(木) 06:40:42 ID:HWzbICDk [ softbank220034038159.bbtec.net ]
....
53ちゅらさん:2007/10/04(木) 06:42:28 ID:HWzbICDk [ softbank220034038159.bbtec.net ]
54ちゅらさん:2007/10/04(木) 10:53:33 ID:LzH93EpE [ softbank219202012092.bbtec.net ]
でも昔の偉い人物や全国の殿様や大名に比べりや今の貧乏な俺たちの方がずっと幸せだな。
全国の殿様ったって治めてる範囲といってもせいぜい県知事どころか市長ぐらいのもんだろうし
食い物も山海の珍味といっても質は劣るかも知れんが今のスーパーで安く買える物ばかりだ。
いくら貧乏でも連中が喰ったことがなかったラーメン、焼肉、カツどん、牛丼、ハンバーグなど安い給料の範囲で
安い中古車でどこにでも行ける。県内どころか世界中のニュースが新聞、ラジオ、テレビ等で瞬時にしてわかる。
金さえ有れば北朝鮮以外どこでも行けるし、もてる奴はタダで、もてない奴は金で、世界中の女を抱ける。

最後の将軍、徳川慶喜は駕籠と刀の時代から大正時代の電信、電話、電車、車、飛行機の時代まで生きた人で彼を殺そうとした彼より若い伊藤博文、桂小五郎、山縣のほうが
皆先に死んでしまったほどだが、彼は「今の時代(大正時代)の一般人の方が俺の将軍時代よりずっと幸せだ」と常々語っていたそうだ。
新政府から濱松に追いやられていた頃、夏、氷屋の前でブッカキ氷を食べている子供達を見て「俺も夏、氷を喰いたかったが頼むと家老達が大騒ぎするし皆大変な思いをして届いても
二、三日はかかるので心苦しくて頼めなかった」と語っていた。
因みに彼の晩年の楽しみは輸入車の運転とカメラ、猟、俳句で残されている彼の写真の腕は相当なものだ。
55ちゅらさん:2007/10/27(土) 14:32:18 ID:9ftrzCxk [ deigo204.nirai.ne.jp ]
本部で飲むオリオンビールはとっても普通だった。
56ちゅらさん:2007/11/20(火) 14:25:30 ID:g9Ucaeew [ eaoska195130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]

生中継ふるさと一番!・沖縄県(後編:瀬底島の闘山羊大会)
11月29日(木) NHK総合(全国) 12:20〜12:43
島の勲章ピージャーオーラサイ 沖縄県 本部町
http://www.nhk.or.jp/furusato/korekara.html
57ちゅらさん:2007/12/08(土) 00:34:58 ID:4.ghdM9I [ softbank221078014020.bbtec.net ]
並里のとこの土砂崩れの交通規制はいつになったら直してくれるの?
しかもすぐ近くのところ道路工事始まってるしw

優先順位が違うだろ。本部町ってどんだけぇ〜
58ちゅらさん:2007/12/08(土) 15:14:14 ID:bQ13KP5Q [ p9362ea.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
57
<並里のとこの土砂崩れの交通規制はいつになったら直してくれるの?

県道だから、県の仕事じゃないですか?本部町じゃないでしょ。
北部土木事務所道路維持班
59ちゅらさん:2007/12/08(土) 15:29:41 ID:5fRlRisg [ proxy379.docomo.ne.jp ]
>>54
そうだなー。たとえばこのネットだって千里眼そのもの。
昔のどんな支配者でも体験できなかった事だもんな。食い物だって、庶民にすらも蔓延する帝王病w
60ちゅらさん:2008/01/08(火) 17:44:17 ID:x0R2tHCw [ j124106.ppp.asahi-net.or.jp ]
備瀬に「わ」ナンバーだけを標的にした悪質な私設駐車場があるけど、
なんとかならんかなぁー。
61ちゅらさん:2008/01/08(火) 18:28:32 ID:bYq7RO8s [ softbank221078014017.bbtec.net ]
>>60
詳しく
62ちゅらさん:2008/01/08(火) 21:17:34 ID:IlC9sr5w [ eaoska220027.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日、函館ナンバーをみかけた。 それだけのこと。
昨日は横浜ナンバーだったが、どうでもいい話。
63ちゅらさん:2008/01/08(火) 22:01:29 ID:x0R2tHCw [ j124106.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>61
・無料駐車場(大抵のガイドフックには「有り」と書いてある)が無くなったという
・この場所には停められないと言って無理やり自分の所へ誘い込む
・無料駐車場にとめた観光客を睨みつけ、手招きする
・無料駐車場の真ん中に自分の看板を立てる
・無料駐車場に知り合いの大型バスを何ヶ月も停め、レンタカーがとめにくくする
夏場なんか一日10万以上稼いでるハズだが、あのオヤジ、絶対申告しないだろうな・・・
ちゃんと取り締まってよ>本部警察署
64ちゅらさん:2008/01/09(水) 10:18:34 ID:QjiyANyA [ softbank221078014017.bbtec.net ]
>>63
海洋博すぐ近くのとこかな?

北ゲートにでかい立体駐車場作ったときに
「ウチの儲けが減る」つって
保証求めて文句言いに来た人いたらしいけど、もしかしたら
同一人物かもしれないね
65ちゅらさん:2008/01/09(水) 11:10:01 ID:3YJse4HU [ j124106.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>64
そういうズーズーしいヤツいるんだ。w

これは備瀬の集落に入ってスグのとこです。
66ちゅらさん:2008/01/09(水) 11:10:00 ID:3YJse4HU [ j124106.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>64
そういうズーズーしいヤツいるんだ。w

これは備瀬の集落に入ってスグのとこです。
67ちゅらさん:2008/01/09(水) 11:11:53 ID:3YJse4HU [ j124106.ppp.asahi-net.or.jp ]
ダブってスマソ...
68ちゅらさん:2008/01/19(土) 23:22:51 ID:AmDnLTy6 [ eaoska220129.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
第30回 本部八重岳桜まつり 沖縄県 本部町 字並里
2008.1.19-2.11 一足お先に 日本で一番早い桜祭りです

八重岳 さくらまつり 開幕 山頂付近満開
道路沿いに ほぼ八分咲き
明日は大渋滞の恐れ。(天候次第)

歩行者が多いので 山頂までの走行は注意しましょう。
桜の枝をよける車が多いので対向車に注意しましょう。
子連れが多く運転は慎重に御願いします。

たんかん味のアイスクリン さくらいろアイスクリン 期間限定。
69ちゅらさん:2008/01/30(水) 00:22:16 ID:DNHR1ri2 [ p5218-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
本部でお勧めの歯医者さん教えてください!
70ちゅらさん:2008/01/31(木) 13:50:52 ID:VC/o6LmI [ softbank221078014017.bbtec.net ]
伊豆味線の土砂崩れで片側交互通行なってるところ、ようやく修復工事
始まるみたいだね。早くあのウザイ信号に悩まされない日が来てほしい
もんだ
71ちゅらさん:2008/01/31(木) 15:45:44 ID:6uI1wLN2 [ pl497.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
>70
まったく同感
だいたいさ、桜祭りで渋滞するの分かっててなんで今まで何ヶ月も放置してんだよっていいたい
桜祭りみに来てくださいといいながら、訪れる人のことは実際何にも考えてない。というかそういう立場になって
考える知能もない
72ちゅらさん:2008/02/01(金) 13:00:36 ID:fssnB7b6 [ softbank221078014017.bbtec.net ]
>>71
土砂崩れ現場直さないでその手前(名護向けの場合ね)のパーラーんとこ
で道路工事してたときはさすがにキレそうになったよなw
73アホ助 ◆oBeOZwsznw:2008/02/01(金) 17:30:54 ID:VjdEXc5g [ p6042-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
本部在住の青年たちはどこにデート行くのか?
74アホ助 ◆oBeOZwsznw:2008/02/01(金) 17:38:26 ID:VjdEXc5g [ p6042-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
うむさ園?
75ちゅらさん:2008/02/10(日) 21:54:36 ID:b86Kc.as [ p5145-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
国道を町ごときが触ったら死なされるらしいよ?
マッサージチェア買うまえに伊豆味線直してほしいよね・・・

つかあそこ国道だっけ?w
76ちゅらさん:2008/02/10(日) 22:09:51 ID:tCwc6rZs [ wbcc1s09.ezweb.ne.jp ]
明日さくら見に行くのですが、まだ咲いてますか?この雨で落ちちゃったかな…
77ちゅらさん:2008/02/10(日) 22:10:20 ID:1d2jWMd2 [ proxy3119.docomo.ne.jp ]
ヤンバル道
78ちゅらさん:2008/02/10(日) 22:22:12 ID:yUII4naw [ p6f92b7.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
県道84号線
79ちゅらさん:2008/02/10(日) 23:16:17 ID:oQMtxoD. [ p4155-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>76
先週くらいからほとんどシナシナやな。
80ちゅらさん:2008/02/11(月) 00:03:25 ID:rNIxlwk2 [ softbank221068169203.bbtec.net ]
今日、名護の国道凄い渋滞だった・・八重岳に行こう
と思ったのに引き返したよ。
何で渋滞してたのかな?
81ちゅらさん:2008/02/11(月) 00:18:20 ID:JiQRUS/w [ p6f92b7.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
琉球キングスの試合・日ハムの練習試合などなど
82ちゅらさん:2008/02/13(水) 20:50:12 ID:7yNPJ4N2 [ j124106.ppp.asahi-net.or.jp ]
なんか備瀬でバブリーなハナシがあるそうな・・・・・
83ちゅらさん:2008/02/13(水) 22:11:50 ID:wgCvwW5Y [ wbcc3s01.ezweb.ne.jp ]
テスト
84ちゅらさん:2008/02/13(水) 22:16:52 ID:HioXOuoM [ ppp4981.hakata07.bbiq.jp ]
雨のサンフランセソコ
85ちゅらさん:2008/02/13(水) 22:18:34 ID:DPBuK.Os [ p5212-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>82
なになに?
86ちゅらさん:2008/02/18(月) 03:29:52 ID:5moZRjfw [ j124106.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
えーっと、、、
87ちゅらさん:2008/02/18(月) 07:31:05 ID:PQ86lJyc [ softbank221078037174.bbtec.net ]
エメラルドビーチ付近に、ホテル建つらしいですよ。
世界的に有名な、某、日本人映画監督も絡んでるとか、、、。
88ちゅらさん:2008/02/18(月) 19:03:30 ID:eCKHJyBU [ 218.185.165.51.eo.eaccess.ne.jp ]
桜まだ見られますか?
89ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2008/02/18(月) 19:33:18 ID:5iXMAEBQ [ softbank220057084098.bbtec.net ]
うちの隣の桜まだ2分咲き、那覇安里。
90ちゅらさん:2008/02/18(月) 20:26:00 ID:tLNgCPZY [ eaoska221172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>88
那覇市与儀公園内の桜は八分咲きも見かけるようになりました。
今週いっぱい楽しめるようです。
浦添近隣の公園や住宅街のなかの桜も八分咲きも見かけます。
暖かくなりすぎると一気に若葉も芽吹き
葉桜のなかでピンクの花を見るようになります。
それでも
淡いが輝くような若緑の若葉と桜の緋色が映えてきれいです。

金武町の桜並木は葉桜になってしまいました。
本部・名護とも葉桜のようです。
91ちゅらさん:2008/03/22(土) 12:21:10 ID:W29rntlM [ i220-109-132-133.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
わったーは本部と今帰仁の最強メンバーがそろった

         ”本今会”


えー!ホンコン会ってよぶな。

モトイマ会ってよぶばーお。

なめてたら死なすばーお。

名護しんかには負けんばーお。

メンバーはもう30歳近いのに結構マジだばーお。

モトブリゾートで結成会だばーお。
92ちゅらさん:2008/03/27(木) 00:50:29 ID:iJy1UbTI [ j124106.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
備瀬の駐車場、なんでKサツは取り締まらないんだ?
93ちゅらさん:2008/03/27(木) 00:55:33 ID:Bz7epBtY [ E162237.ppp.dion.ne.jp ]
>>91 死んでくれ・・・・・・・たのむ!
94ちゅらさん:2008/03/27(木) 06:55:30 ID:mUlvw2vY [ proxy3134.docomo.ne.jp ]
>>91
義務教育を終えたばかりのボンクラがハシャいでんじゃねえよwwwww
95ちゅらさん:2008/03/27(木) 18:10:13 ID:dhrO3wFQ [ wbcc5s04.ezweb.ne.jp ]
本部と名護、近いのに訛り違うよな
96ちゅらさん:2008/03/28(金) 23:52:28 ID:DdYAYld2 [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
>>93-94
オイオイ、あまりにも厳しいツッコミに91が凹んじまって、出てこられなくなっちまったじゃんかよwww
>>91
えー、フラーw
何をもって最強メンバーよ?ww
田舎もんが笑わさんけwww
97ちゅらさん:2008/03/31(月) 23:43:42 ID:zx7CuNHc [ i58-95-225-116.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
<<93
やーが死ね。どーばい。

<<94
義務教育終わったばっかりじゃないフラー
全員仕事してるばーよ。

<<96
「じゃんかよ」ってなにか?ないちゃーじらーか?はごーさい
わったーを知らんやーが田舎もんだばーよWWWW
98ちゅらさん:2008/03/31(月) 23:45:55 ID:ugPALVVo [ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
<<と<<は>>にしたほうがいいよ。>>97
99ちゅらさん:2008/04/01(火) 00:03:47 ID:D/xH1yv2 [ wbcc6s06.ezweb.ne.jp ]
>97
はいはい
お子ちゃまははやく寝なさい
100ちゅらさん:2008/04/02(水) 23:28:42 ID:q5hVKKX2 [ l241099.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
まぁまぁ仲良くいきましょーw
101ちゅらさん:2008/04/03(木) 07:01:53 ID:QkjD3fWo [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
>>97
お前らみたいなヤンバルの山猿なんか知るかボケッw
>>の使い方を知らないところとか、「どーばい」とか「だばーよ」を使っていること自体が田舎もん丸出しだなwww
102ちゅらさん:2008/04/07(月) 23:54:53 ID:6ufoKcWs [ i58-95-225-116.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
>>98
ありがとう

>>101
ぬーが田舎もん
マックスバリューもかねひでもサンエーもあるの知らんだろ
まーが田舎だば?
103ちゅらさん:2008/04/08(火) 01:32:10 ID:IThLRils [ deigo220.nirai.ne.jp ]
>102
自分も本部出身だが、恥ずかしいからもうやめてくれ。
104ちゅらさん:2008/04/08(火) 01:39:31 ID:o5rYTyOE [ proxy384.docomo.ne.jp ]
しにかんってよく使われますよね
ちょっと可愛い
105ちゅらさん:2008/04/08(火) 03:59:46 ID:u.pM.EfA [ wbcc5s02.ezweb.ne.jp ]
本部は、しのって言わないか?
106ちゅらさん:2008/07/06(日) 14:57:06 ID:0xc1HfKc [ eaoska221083.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
7月19日(土) 海洋博公園サマーフェスティバル2008

[ 日付 ]2008年7月19日(土)
[ 開催地 ]海洋博公園内エメラルドビーチ(本部町)
[ 問合先 ](財)海洋博覧会記念公園管理財団 海洋博公園管理センター
http://joy-fes.jp/index.html

http://joy-fes.jp/traffic.pdf
交通規制 当日
107ちゅらさん:2008/07/06(日) 15:07:51 ID:Ci3DIf5k [ ZR155086.ppp.dion.ne.jp ]
本部応答願います
108ちゅらさん:2008/07/06(日) 16:19:33 ID:v4UkFMTg [ softbank221087201010.bbtec.net ]
全滅しました。
109ちゅらさん:2008/07/06(日) 16:23:03 ID:Ci3DIf5k [ ZR155086.ppp.dion.ne.jp ]
了解。
110ちゅらさん:2008/07/18(金) 01:16:19 ID:IW1UDT0I [ FLH1Aan045.okn.mesh.ad.jp ]
今年も>>106開催が危ぶまれるな。
111ちゅらさん:2008/07/18(金) 13:16:23 ID:PklqxQW. [ eaoska106050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
花火大会用のガソリン代を計上した。
相乗りにして
ユニオンで食材を仕入れて
必要経費をやりくりでガソリン代金を捻出。
まてよ
ガソリンは高くない?
伊江島から観る花火は綺麗らしいが、どうなんだろう。
112ちゅらさん:2008/07/18(金) 14:25:45 ID:Yb7KEzm2 [ p5145-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
花火見学ツアーのバスに乗って行った方がいいんじゃね?
現地で酒飲んで帰りは眠れるよ。(沖縄バスとか色々やっていたはず)

空席状況は知らんけど。
113ちゅらさん:2008/07/20(日) 18:19:46 ID:y.vnWl96 [ eaoska220062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
海洋博花火 綺麗でした。
渋滞を起してしまって
地元の皆様にご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。
本部で今帰仁スイカを買いました。
本部の皆様ありがとうございました。

花火の休憩時間中に
伊江島でも花火があがりました。
近くて遠い島 伊江島の花火も綺麗でした。
114ちゅらさん:2008/07/20(日) 19:56:09 ID:4JlHRyxk [ p2174-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>113
花火よりも俺の心のほうが綺麗だよ
覗いてみる?
飛び込んできてもいいし(笑)
115一般市民:2008/08/14(木) 21:27:15 ID:I8izZXXw [ s167.IokinawaFL11.vectant.ne.jp ]
平成20年8月13日(水)午前8:15分前後…
浦添市城間の国道58号線にて目を疑う…
それは、原付バイクでバスレーン(三車線の左側)を通勤途中の私の前に、左折の方向指示を出さぬまま無理やり前方へ進入してきた車輌があった。
ウィンカー点滅がない状態であったので、衝突しそうになった私は思わずブレーキをかけた…(進入してきた運転手はそんなことに気づきもせず走行…)
ムッ!ときた私は、信号待ちで停車中(バスレーン斜線)の車輌に追いつき緩やかなスピードで追い抜きざまに運転手を睨みつけたところ…
な!なんと!「平○昭○」さま!あなたじゃないですか!
非常に驚きました! 本部町を代表し沖縄県を代表する議員の先生が…まさか?と、目を疑いました…
しかも、バスレーン検問の多いポイントを過ぎ去ったあたりからの進入は、間違いなく確信犯です!!
事実、左折する意思などなく、何キロもバスレーンを走行していたのですから…!
この事実を私は黙っていられません… ホントに町を代表する議員?
116ちゅらさん:2008/08/14(木) 21:37:49 ID:2NWwgbVA [ pl024.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
もっと大きなところでその事実を胸を張って公表してください
117ちゅらさん:2008/08/14(木) 21:37:49 ID:K9frq/Zk [ proxy381.docomo.ne.jp ]
>>115
オド先生も国会でおっしやっていましたが、そういう議員はチラヌカァハゲー!
厚いから一枚くらいいいはずw
118ちゅらさん:2008/08/22(金) 07:43:07 ID:8khpY5AM [ 210-135-213-128.parkcity.ne.jp ]
彼女と本部町のほてるに宿泊します
本部町で本番できる風俗ってある?
おばさん相手でもいいんだけど・・・
119ちゅらさん:2008/08/22(金) 08:29:27 ID:sqwJi.DI [ proxy384.docomo.ne.jp ]
>>118
そういうことはフロントに聞けw
聞いたら教えろ
120ちゅらさん:2008/08/22(金) 20:59:43 ID:AUOAofRU [ proxy3147.docomo.ne.jp ]
あるわけないでしょ!那覇にいけばいいんじゃん!
121ちゅらさん:2008/08/23(土) 12:26:25 ID:DhA961Jo [ user202235212040.otc.ne.jp ]
ホンコン会はその後どうなったんだろ・・・?
恥ずかしくて解散したんかなwww
122ちゅらさん:2008/08/23(土) 14:06:54 ID:IsL0C6KI [ proxy3117.docomo.ne.jp ]
ホンコン会ってなに?
123ちゅらさん:2008/09/22(月) 00:35:12 ID:vvvA6PuM [ PPPa1243.e23.eacc.dti.ne.jp ]
すみません、シュノーケリングやりたいんですけど、
塩川、崎本部、グリーンフラッシュの中だとどこがオススメでしょうか?
シャワーのある所を希望なのですが、塩川は今ないんでしょうか?
124ちゅらさん:2008/09/22(月) 00:55:15 ID:c8gmYOQk [ proxy375.docomo.ne.jp ]
塩川まだシャワーあります瀬底なんかもシャワーありますよ!
125ちゅらさん:2008/09/23(火) 00:07:17 ID:/jIP4rvg [ PPPbf1571.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>124
ありがとうございます
449号線拡張のため塩川の駐車場等無し、っていう情報は
もう違うんですね。瀬底はとりあえず行くのですが、もう一日別の所にも
行きたいので、あのへんボチボチ走って探してみますねー
126ちゅらさん:2008/09/23(火) 00:43:07 ID:30Fn4xt6 [ proxy3152.docomo.ne.jp ]
そうですよ!ただ道が広くなったと思えばあとはなんにも変わらないですよ。
127ちゅらさん:2008/09/28(日) 18:47:43 ID:njtrUk/Q [ ntoknw015161.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
瀬底のホテル建設は完全にストップか?
128ちゅらさん:2008/09/30(火) 19:09:42 ID:UxdJ.Wvk [ gajumaru212.nirai.ne.jp ]
本部町でうまい沖縄そば屋教えてください。
今度ちゅら海水族館に行こうかと計画中ですので
お願いします
129ちゅらさん:2008/10/06(月) 19:44:13 ID:6XCrwuT2 [ softbank221078014019.bbtec.net ]
きしもと食堂、やんばるそばと超有名店が二つあるけど、
この二つから選ぶとしたら個人的にはやんばるそばかな
130ちゅらさん:2008/12/31(水) 05:13:20 ID:2xhe73lY [ KD210251009027.au-net.ne.jp ]
桜祭りも近いのにこんなに過疎って。。。
本部町頑張って
131ちゅらさん:2008/12/31(水) 05:14:14 ID:2xhe73lY [ KD210251009027.au-net.ne.jp ]
もうね、本部町在住の俺が全部答えるから
皆さん何でも質問してね
132ちゅらさん:2008/12/31(水) 22:41:59 ID:.42lkNWo [ wb28proxy09.ezweb.ne.jp ]
豊見城んちゅですが、先週チサンリゾートに泊まりにいきました・・・が、冬の本部って美ら海以外に遊ぶ所あるの?
本部んちゅは普段どんな所で遊んでいるの?やっぱり、名護まで行って遊ぶの??
那覇まで南下すんの!?
133ちゅらさん:2009/01/01(木) 05:39:55 ID:tQAJN6EM [ KD119107075161.au-net.ne.jp ]
>>132
チサンリゾートといえば俺の近所じゃないですか。
海以外に遊ぶ場所がありますかってことだよね?

人それぞれだと思うけど、俺にとって遊ぶっていうのは、
美味しいもの食べたり、雰囲気いい場所で飲んだりってことだから、
残念ながら本部には遊ぶ場所は多くありません。

それでも名護まで行くこともあまり多くないかな。
自然の中にいると、そういうこと重要じゃなくなるから。
歳のせいもあるだろうけど、買い物なら全部ネットでOKだし。
134ちゅらさん:2009/01/01(木) 05:48:42 ID:tQAJN6EM [ KD119107075161.au-net.ne.jp ]
明けましておめでとうございます。
今年も本部町にとって良い年になりますように。

朝から早速仕事です。行ってきます。
135ちゅらさん:2009/01/04(日) 21:16:42 ID:nzDvBRgk [ 218.185.165.76.eo.eaccess.ne.jp ]
美ら海水族館の魚が沖縄産だって言う保証は有るんですか?
136ちゅらさん:2009/01/04(日) 21:28:13 ID:RxaJN.yM [ proxy3166.docomo.ne.jp ]
直接聞けばいいじゃん!
137ちゅらさん:2009/01/04(日) 21:32:26 ID:4DkerCUI [ deigo16016.nirai.ne.jp ]
本まぐろは日本産だって言う保証はないが
アジアアロワナは保証がついてて高額です
余談ですが海洋博のオキちゃんは今も健在です。
138ちゅらさん:2009/01/04(日) 21:59:41 ID:oBC1956A [ KD119107068134.au-net.ne.jp ]
桜全然咲いてないけど大丈夫かな?
ちなみに2009ミス桜も決まりましたよ
139ちゅらさん:2009/01/04(日) 22:06:35 ID:4MH.fl2U [ proxy3148.docomo.ne.jp ]
満開はまだまだでしょ
140ちゅらさん:2009/01/04(日) 22:06:45 ID:UM0cpkXY [ EM119-72-80-239.pool.e-mobile.ne.jp ]
ピザが美味しい喫茶店があるって聞いたんだがどこだろう・・・。
141ちゅらさん:2009/01/05(月) 18:13:53 ID:voXcTgNw [ p93e85d.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
名刺交換会行ってきました。
そこで出されてる沖縄そばがうまかった!
3杯頂きました
142ちゅらさん:2009/01/05(月) 18:17:08 ID:/1kVqeDg [ deigo16007.nirai.ne.jp ]
143ちゅらさん:2009/01/05(月) 19:18:33 ID:chqai1e2 [ EM119-72-53-83.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>142

ありがたいが絶対喫茶店じゃないと思う。
144ちゅらさん:2009/01/05(月) 19:20:03 ID:3i7YXQHI [ p1191-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>143
リンク先を見た?
145ちゅらさん:2009/01/05(月) 19:34:17 ID:RGgQON/w [ ntoknw046282.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ガソリンスレで 八重岳3分咲きとの書き込みがありました。
2008年の1月の桜まつりのときは
開催初日で八分咲き程度でした。
みなさま麓から山頂までは
今年は歩いて散策してみませんか。
新しい発見と感動。落ち着いた花見。体力と気力の充実達成感。

あたらしい桜祭りの花見へ挑戦してみてはいかがでしょう。
146ちゅらさん:2009/01/05(月) 21:11:12 ID:im86eTIA [ KD119107083034.au-net.ne.jp ]
今年の桜まつりは新しい試みとして、
開催期間中、毎週末にイベントがあると聞いてます。
楽しみですね。

しかし、お隣の今帰仁村(城址のライトアップ)の桜もなかなかですよ。
去年の成功で盛り上がってるみたいだし、
本部町も負けていられないでしょう
147ちゅらさん:2009/01/16(金) 21:14:47 ID:uLj3E6Ns [ ntoknw030242.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
八重岳桜まつり
全体で6分程度
つぼみはすぐにでも満開になりそうな勢い。
土日は好天の天気予報。
時間にゆとりをもって楽しんでください。
148ちゅらさん:2009/01/17(土) 00:53:27 ID:aJzSg8mY [ p4070-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
しかし寒い・・・。
149ちゅらさん:2009/01/17(土) 07:29:01 ID:LGPrYwz2 [ KD119107111053.au-net.ne.jp ]
今年は開催のタイミング的にはベストだね
皆さん、是非本部町に遊びにきて下さい
150ちゅらさん:2009/01/17(土) 12:46:34 ID:4pU16prg [ ntoknw030242.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
県道沿いの民家のタンカンの鮮やかなオレンジが印象的です。
タンカンも豊作でミカン狩りと併せて長く桜の花見をたのしめるようです。
来週はすこし天候が崩れるようです。
冬型の天候に戻るようで寒さが戻るそうです。
花散らしの嵐にならないことを祈りたいとおもいます。
151ちゅらさん:2009/01/17(土) 20:42:54 ID:rdC4hI9M [ EM119-72-48-183.pool.e-mobile.ne.jp ]
本部町って、苗字いくつあるんですか。
152ちゅらさん:2009/01/22(木) 23:19:47 ID:ZFLMeay6 [ ntoknw039086.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
八重岳 カンヒザクラ 満開でした。
山腹では三分咲きの木もありますが
ほぼ八分咲き程度に咲きそろい美しい景色が拡がっています。
沿道では桜のトンネルができていました。
週末にかけて天候が崩れないといいですね。
桜のまわりで撮影するかたがたが我を忘れて車道に拡がってきます。
また、急に停車する車両も見受けられます。
車を運転なさる方がたは速度をおとして慎重な走行をお願いします。
153ちゅらさん:2009/01/23(金) 09:40:43 ID:ZD/HMaX2 [ ntoknw046011.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
来月から本部に引っ越します、皆さんよろしくお願いします。
所で、私は居酒屋が好きなのですが本部でお勧めの居酒屋なんかありますか?
154ちゅらさん:2009/01/23(金) 09:48:14 ID:9FR5TewQ [ p4018-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>153
定年退職された元部長ですか?
155ちゅらさん:2009/01/23(金) 17:04:57 ID:ZD/HMaX2 [ ntoknw046011.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>154
いえ、違いますw
156ちゅらさん:2009/02/04(水) 01:51:13 ID:/ZoLb0jU [ l223067.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
備瀬の駐車場、何とかならんのかね?
あまりにヒドイと思うのだが...
157ちゅらさん:2009/02/04(水) 21:02:37 ID:YorWa7bo [ p8045-ipbfp203yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>156

備瀬の駐車場って?
158あの:2009/02/04(水) 21:11:19 ID:Cjqe6S3Y [ proxy3152.docomo.ne.jp ]
岸本食堂本店は観光客でいっぱいだね 行くたびに入れないさぁ。
159ちゅらさん:2009/03/05(木) 05:57:43 ID:9ZOIWK46 [ p923ba0.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
あそこの車の駐車のしかたは、どうにかならんのかね
警察はなにもしないの?
それとコーヒー屋さんのないちゃー非常に迷惑なんだけど
160助 ◆Nm.usP5JZs:2009/03/05(木) 08:13:33 ID:MR87u/Fs [ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
現在町議選挙真っ最中
161ちゅらさん:2009/03/05(木) 10:34:32 ID:9wQtVFCQ [ l223067.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>159
何が迷惑?
162ちゅらさん:2009/03/08(日) 04:51:50 ID:PEp5MKfw [ i220-109-132-5.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
大盛チャーハンの木曜館はまだあるのかな?
163ベストアマ 女子ゴルフ:2009/03/08(日) 18:25:46 ID:ei22Ktls [ ntoknw042075.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]

第22回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント 
南城市玉城 琉球ゴルフ倶楽部
http://sankei.jp.msn.com/sports/golf/090308/glf0903081727003-n1.htm
アマチュアで中学3年生の比嘉真美子(本部中3年)が、
この日もアンダーパーの71で回り、
優勝の三塚と5打差の12位でベストアマに輝いた。
地元の大観衆にも動じず「気持ちよくラウンドできた。
リラックスして回れた」と大物ぶりを発揮。
表彰式には初々しく学校の制服で出席した。
164ちゅらさん:2009/03/18(水) 08:49:33 ID:rvnv80xo [ cap013-095.kcn.ne.jp ]
3月末に瀬底島の民宿に泊まろうと思うんだけど
お勧めはありますか?

小学生連れで晩御飯を食べられる場所はありますか?
初めて行くのでまったくわかりません。
瀬底で泊って海岸で少し遊びたいなぁって思ってます。
まだ寒いでしょうか?
165ちゅらさん:2009/03/18(水) 09:58:02 ID:Zb4w04GE [ sannin29073.nirai.ne.jp ]
>>164
http://www.ritou.com/ritou/sesoko.shtml
昼間なら白浜食堂、夜ならBUBUはどうでしょう?
166ちゅらさん:2009/05/05(火) 18:33:43 ID:.RBO4g0g [ ntoknw040033.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
初カツオ 3トンの水揚げ
167ちゅらさん:2009/05/05(火) 18:42:59 ID:.RBO4g0g [ ntoknw040033.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ピージャーオーラサイ 2009 瀬底島
http://alohaeco.exblog.jp/10176455/
168ちゅらさん:2009/05/06(水) 08:57:04 ID:JVyEMZss [ EM114-48-165-106.pool.e-mobile.ne.jp ]
ヒージャーオーラセーを公営ギャンブルにできないかな。
169ちゅらさん:2009/05/06(水) 09:48:09 ID:/vuyBtC. [ p5128-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>168
戦わせるようなのは動物虐待じゃねーか?
170ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2009/05/06(水) 10:19:57 ID:0JLLbStU [ softbank220057084098.bbtec.net ]
ひーじゃーの角付きぬいぐるみ来て、人間どうし戦ってください。
沖縄名物ヒージャープロレス。
171ちゅらさん:2009/05/06(水) 11:01:28 ID:p7/pbr6k [ w11.jp-t.ne.jp ]
虐待だと何かあるの?
172ちゅらさん:2009/05/09(土) 22:37:35 ID:D7U9s9ro [ ZR155032.ppp.dion.ne.jp ]
寂れた市場の中の小さなカフェやってるのって地元の人?
173ちゅらさん:2009/05/09(土) 23:51:31 ID:wvIpAsEk [ sannin29070.nirai.ne.jp ]
カツオ安くなったかな、
数年前、わざわざ本部まで買いに行ったカツオ、
宜野湾のサンエーの方が安くて力が抜けたことがある。
もちろん本部のカツオですよ。
174ちゅらさん:2009/05/12(火) 18:52:52 ID:uA4GD5vo [ ntoknw040107.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
本部町・「アセローラの日」10年

5月12日は本部町が制定した「アセローラの日」。
2009年、10年の節目を迎えた。
本部の特産品として知られるが、その一歩は「町おこしにつなげたい」という地元青年の情熱から始まった。
2009年02月に急死した並里康文さん(享年52歳)だ。
「主人はアセローラの日を誰よりも楽しみにしていた」と妻の哲子さん(51)。
地道に栽培指導を続けてきた夫の遺志を継ぎ、生産拡大に力を注いでいる。

哲子さんが代表取締役を務める農業生産法人「アセローラフレッシュ」(本部町並里)では、
この時期、10人ほどの地元女性たちが選別作業に追われる。
生産・加工・販売を手掛ける法人で、働くのは70〜80代がほとんど。
「子どもたちは私が本当にできるかって言うんで、ここでの姿を見せたい」
手際よく実を振り分ける仲田幸子さん(78)は、胸を張る。

本部町内の栽培農家は36戸。
比較的軽労働のため、還暦後に始める人も多い。
アセローラは1958年、ハワイから県内に持ち込まれた。
並里康文さんは琉球大学農学部の大学院在学中だった1984年、修士論文を発表。
シルバー産業になり得ること、斜面が多い畑は排水性が高く栽培に向いていることなどから、
「本部町の大きな産業になる」と提唱。
農家への説明会を開いたり、栽培方法を指導したりした。

当時は「本当に売れるのか」と不安視する声もあった。
本部町内で本格的に栽培が始まった1990年ごろは8農家、生産量はわずか2トンだった。

「すぐ行政には頼らない。まずは自分たちの力で」。
2000年ごろには10トン近くまで増え、本部町が支援を開始。
1999年、収穫作業が始まる5月12日を
「アセローラの日」とし、町ぐるみの取り組みが始まった。

今ではジュースやドレッシングなど次々と商品開発が進み、
100人前後の雇用を生む本部町の主要産業になった。
本部町内ホテルやレストランでも常用され、経済効果は全体で8億2000万円(2009年度見込み)に上る。

康文さんと学生結婚し、地域おこしの夢を見てきた哲子さん。
夫を亡くした心の整理に時間はかかるというが、
「地域の力で、産業がここまで育った。大切につなげていくことで、主人も喜んでくれるはず」と仕事と向き合う。

12日は14時から本部町役場と町営市場で「アセローラの日」イベントが開催された。
175ちゅらさん:2009/05/12(火) 19:04:08 ID:MQZ9kVNE [ eaoska266122.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>174
なんかこの手のコピペってゲンナリする。
で、何が言いたいの?
176ちゅらさん:2009/05/13(水) 23:34:51 ID:Hl4MkjWs [ softbank221078013006.bbtec.net ]
一応アピールかと。

花人逢のアセロラジュースはうまかった。
177ちゅらさん:2009/05/14(木) 00:22:30 ID:Eqczrizo [ proxyc132.docomo.ne.jp ]
アセロラジュース飲みたくなったじゃねーか
178助 ◆Nm.usP5JZs:2009/05/14(木) 11:20:32 ID:VBaZt/hw [ p5141-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>176
まずは「ピザ」をほめろw
179ちゅらさん:2009/05/14(木) 12:03:10 ID:I2IJ5YrE [ nh1max08.cosmos.ne.jp ]
いいこ、いいこ、助君はほんとにいいこだねぇ〜♪
180助 ◆Nm.usP5JZs:2009/05/14(木) 12:23:11 ID:VBaZt/hw [ p5141-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
なんじゃそら!
181ちゅらさん:2009/05/14(木) 13:19:03 ID:sDGKc4OA [ eaoska266047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
花人逢のアセロラジュースのグラスが欲しい。
どこに売ってるかな?
182美人がいた:2009/05/14(木) 16:07:44 ID:pmS9kwCY [ softbank221068179152.bbtec.net ]
そういえば、本部高校に美人がいたな。いま39歳ぐらい。高校の時はかわいくて
大人になったら、美人になっていた。名前を忘れたけど
183ちゅらさん:2009/05/14(木) 17:27:40 ID:0LPVpotc [ ntoknw040107.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>181
未確認 

http://www.green-flash.co.jp/
本部町内にある手作りガラス工房

工房裏の海岸は
http://spa.s5.xrea.com/okinawa/802f.htm
グリーンフラッシュビーチとなっている。
184ちゅらさん:2009/05/20(水) 23:56:22 ID:OlOW9Kik [ softbank221068179152.bbtec.net ]
その美人さんの情報教えてください
185ちゅらさん:2009/05/22(金) 23:45:22 ID:z/x.SO.Y [ softbank221078013006.bbtec.net ]
明日、あじま〜で焼肉屋オープンらしい。
186ちゅらさん:2009/06/05(金) 18:20:19 ID:RS9qtM8Q [ softbank221068179152.bbtec.net ]
おいしいのかな
187ちゅらさん:2009/06/06(土) 18:16:57 ID:0YnCUkGw [ p1220-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
屋部からの合流地点の水道管破裂はもう直ったのかな
188ちゅらさん:2009/07/18(土) 10:43:14 ID:25t7fI2w [ p6159-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今日は海洋博の花火大会ですね
ウチのアパートの敷地内に勝手に駐車していく輩がいるんだけど
駐車場代として500円くらいもらってもいいかしら?

大渋滞が予想されます
町外からお越しの方は時間に余裕をもってお越しください
それから、地元に迷惑になるようなことはやめましょうね
189ちゅらさん:2009/07/18(土) 10:50:17 ID:P/UAAs3Y [ p1045-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>188
車輪ロック&1万請求で
190ちゅらさん:2009/07/18(土) 11:11:58 ID:rgPBYw9A [ p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
1万程度じゃ車輪ロック購入費考えたら引き合わんだろw
191ちゅらさん:2009/08/02(日) 10:41:02 ID:6ML59Ti. [ p1045-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
本部港周辺の宿泊施設を教えてください。
192ちゅらさん:2009/08/02(日) 10:45:52 ID:u8SpC0Ew [ p1051-ipbfp501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>191

http://itp.ne.jp/
ホテル 本部町 で検索。
193ちゅらさん:2009/12/27(日) 02:09:52 ID:JMSN56YU [ softbank221068179152.bbtec.net ]
本部の女性は、気立てがいいよね