■昭和40年代の大宮市を覚えてる方■ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q
引き続き、大宮の思い出語りです。
30年代、50年代も、もちろん大歓迎。

前スレはこちら。

■■昭和40年代の大宮市を覚えてる方■
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1048264926
2ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2004/08/15(日) 01:12:17 ID:tqhhDriA [ 71.187.210.220.dy.bbexcite.jp ]

前スレで誘導できなかったんで、落ちてますね。
ご利用を、お待ちしています。
3まちこさん:2004/08/15(日) 22:39:02 ID:Gdd.MyvU [ 203-165-240-185.rev.home.ne.jp ]
大一デパートについて

川口のNHKアーカイブスで昔のニュース映像が見られるんだけど、
そこで県下初の高層ビルとして開所式の映像(白黒)が見られたよ。
やっぱり中にエスカレーターがあるらしい。今は分からないけど・・・。
4まちこさん:2004/08/16(月) 23:45:57 ID:9Zeycbqg [ 203-165-240-185.rev.home.ne.jp ]
中央デパートの寂れ具合が何とも・・・
5改訂版:大一ビル:2004/08/28(土) 15:06:33 ID:npH3wRRA [ EATcf-419p157.ppp15.odn.ne.jp ]
       │   清|             | |←コカコーラ看板
       │黄 酒|             | |
       │    │.            |=|==|==|   ←@ここが何だか分からない
       │桜   |.    ------     |--------------|
       |    |    |   |   | | | |  | ←Aここも何だか分からない
       │-----.|    ---------------------------│
       │    |    |     |山| |家|          │5F
       │---------------------------------------│
       │                             │4F
       │---------------------------------------│
       │                             │3F
       │---------------------------------------│
       │              | @ プ ロ ミ ス|  │
       │---------------------------------------│
       │                             │2F
       │---------------------------------------│
       │吉野屋                         │1F
←駅東口 │----------------------------------------│  中仙道  →中央デパート
      \ お店1 | うなぎ山家 | レインボー(閉店) | メガネ店 \_____/
      ↑謎の階段                            地下道
6まちこさん:2004/08/29(日) 11:04:00 ID:7tTZFRPA [ 203-165-240-185.rev.home.ne.jp ]
>>6 イイ!
7まちこさん:2004/09/02(木) 19:09:29 ID:GsaSGfL2 [ proxy13.rdc1.kt.home.ne.jp ]
何度か大宮スケートセンターに行ったけど、西口の汚いドブ河と屋台の多さが印象に残ってますね。
あと、駅前に商工会館?みたいな古い建物があったような。その隣に西武バスの発着所。
8まちこさん:2004/09/02(木) 19:48:20 ID:eozj2ubQ [ 218.41.221.82 ]
全て西口で。
よしののケーキが美味しかったなぁ〜
プペという喫茶店は、父によく連れて行ってもらったっけ。
崎陽軒(字、こうだったかな?)の餃子も美味しかった。
よく、お土産にしてもらって晩御飯に食べました。
崎陽軒のママもマスターもとても人柄の良い人でした。

何だか、食べ物のお店オンパレードで恥ずかしいっスw
9まちこさん:2004/09/02(木) 21:45:37 ID:toQpQhls [ ntsitm024146.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>299
鉄分が足りないと情緒不安定になりまつよw
10まちこさん:2004/09/10(金) 14:52:00 ID:MNKXem5Q [ OFSfa-02p8-6.ppp11.odn.ad.jp ]
駅の中を通り抜けられなかったんだよね。
東口は、今は薬屋になってるあたりが改札口だった。西口は知らん。
ホームを移動するための跨線橋が南北にあったような・・・うろ覚え。

40年代後半にはもう東西の地下通路があったわけだけど、
これができる前は、大栄橋を渡るか吉敷町のガードをくぐるか
入場券を買って改札を通るしかなかったというような話を聞いた記憶がある。
11まちこさん:2004/09/11(土) 21:31:03 ID:IOkwZ8xo [ ZB077195.ppp.dion.ne.jp ]
西口開発中って長い間工事だった?
鉄板がずーっと向こうまで敷いてあって足元が
悪かったなぁって
子供心に思った。
12まちこさん:2004/09/11(土) 23:55:38 ID:be5Nl9Vs [ f0d8e.st.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
東口の「ムサシ食品」のうどんが懐かしい・・・
揚げ玉入れ放題がうれしかった・・・・
13まちこさん:2004/09/13(月) 00:14:41 ID:MCMeO3dE [ EATcf-420p215.ppp15.odn.ne.jp ]
佳久萬のしゃぶしゃぶだよなぁ。
14ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2004/09/17(金) 00:26:14 ID:DOsztSGs [ 74.187.210.220.dy.bbexcite.jp ]

大宮ステーションビル、中央デパート、高島屋、西武百貨店。
みんな、屋上がにぎやかそうですね。

http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-15/c9a/ckt-74-15_c9a_19.jpg

S49年かな。
15まちこさん:2004/09/17(金) 22:56:13 ID:W6UlU5V2 [ EATcf-539p57.ppp15.odn.ne.jp ]
昭和50年の前半、駅西口で大火事があったのをご存知ですか。
16奈菜氏:2004/10/09(土) 04:25:16 ID:UP4b9y1. [ 61-23-167-218.rev.home.ne.jp ]
>>14
中央デパートの屋上に観覧車があったよね。

>>15
西口の火事はわからないけど、東口で火事があったのは覚えてます。
うろ覚えだけど中仙道沿いの時計屋さんから出火じゃなかったかな。
学校の屋上から見てて、教室に戻されてカーテン閉めろって指示が
あったような・・
17まちこさん:2004/10/16(土) 00:13:28 ID:rF6P0lN2 [ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aar243.stm.mesh.ad.jp] ]
>>15
確か駅前通りを左に折れて少し行ったところを右折したところに
あったパチンコ屋さんが燃えたんじゃなかったでしたっけ?
昭和53年ごろでは?大火事だったかな〜???
18まちこさん:2004/10/19(火) 22:28:37 ID:J09bVy6A [ eatkyo284214.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>15
昭和45.6年ではないでしょうか?
今のそごうあたりにあった工場が火事になったと聞いたことがあります。
19まちこさん:2004/10/19(火) 22:58:28 ID:.UMfKlGE [ EATcf-539p91.ppp15.odn.ne.jp ]
出火元は桜○旅館。
20まちこさん:2004/12/11(土) 02:02:53 ID:754QT6iU [ EATcf-494p90.ppp15.odn.ne.jp ]
OSBあげ。
21まちこさん:2004/12/11(土) 23:45:26 ID:tMMYnU6k [ YahooBB219174040245.bbtec.net ]
こんなスレッドがあったんだ。
前スレまで全部読んだ。すごい懐かしい。
30年代生まれの大成育ち。

ポッポ屋、大一デパート(子供だったから音だけで覚えていて、このスレ読むまで
第一デパートだと思っていた)赤土山、駅ビル地下のホワイトソース焼きそばまで
出ているとは(くせになるうまさだった、また食べたいなあ)。

火事といえば、東口にあったあまのや(天野屋?)という洋品店が火事で燃えた
という仄かな記憶。(昭和40年頃?)どこにあった?押田の並びの駅より?
または十字屋のあったところ?あるいはすべてが記憶違い?

駅周辺で懐かしく思い出すのは、西口駅前のおもちゃ屋キタヤマトイランド。
よくミニカーを買ってもらった。
同じく駅前のアイリス書房はどこへ?いまのソフマップのあたりなのかなあ。
西口近くのどぶ板飲み屋街通りに写真館があって、高校受験の写真を
とってもらったような気がする。

型屋は大成にも来ていた。大成小のプールの前あたりの空き地とかに。
駄菓子やは普門院ちかくの某店(まだあるみたい?)、あと、きりしき川付近に
日本庭園風の大きな庭がある家の一角で、老夫婦がやっていた駄菓子やがあったんだけど、
だれかおぼえてませんか?今はないと思うけどいつまであったんだろう。
そこで怪獣カード万引きしました。おじいさんおばあさん本当にごめんなさい。
22まちこさん:2005/01/18(火) 23:50:53 ID:kWjXvw0k [ YahooBB219011160031.bbtec.net ]
40年代の高校生でした。大宮ねイヤー懐かしいです。
きしめん田村まだやってますか?
23まちこさん:2005/01/20(木) 21:37:34 ID:BJxPDSH. [ p19152-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>21 
本庭園風の大きな庭がある家の一角で、老夫婦がやっていた駄菓子知ってますよ♪
近所なので子供の頃いっつも行ってました
確か背の高いお爺さんだったかな・・仲良くしてたんでおまけとか家に上がらせてもらいました
あそこは万引きし易い店だったんでしょうね^^;
お爺さんかお婆さんが亡くなってしばらくして店やめちゃったんですよね・・
24まちこさん:2005/01/23(日) 22:44:08 ID:Ws6bnI/E [ ntkyto031115.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
50年代生まれの大宮っ子です。
ここ読んでると生まれてなくても懐かしい気持ちになってきます。
>>22
たむらありますよ〜。あんみつとかもおいしいですよね。
たしか、駅ビルにも入っているはずですよん。
25まちこさん:2005/02/15(火) 10:02:55 ID:lokN4.Ds [ ntsitm022016.sitm.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
40年代生まれ@宮町2丁目住民でした

このスレ楽しく読ませてもらってます

宮町2丁目に住んでいた場所は今はビルになってますが
まむしを売っている御婆さんの店とか 長屋のアパートがあったり 枯れた井戸があったりと
凄く懐かしいです
東光寺の先にあった駄菓子屋さんによく通ってました(^−^)
その駄菓子屋さんの近所に心霊研究所みたいな看板を見たような・・・

遠い過去ですが 懐かしいなぁ
26まちこさん:2005/02/27(日) 18:27:08 ID:rTL1BePo [ ntsitm141128.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
昭和40〜50年代って、
東口と西口を唯一つないでいたのが
暗〜い地下道だったんですよね。
私は東口の住民でしたが、
あの地下道通って西口に行くのは
よその国に行くぐらい遠いところのような気がしました。
27ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/04/03(日) 18:55:08 ID:xTlV5GEo [ 75.185.210.220.dy.bbexcite.jp ]

前スレはリンク切れですが「過去ログ置き場」に整理されています。
↓こちらからドゾー
http://kanto.machibbs.net/oomiya/1048264926.html


>>21
「アイリス書房」を検索すると、出てくるのは、二つだけ。
このスレと、↓これ。
http://www.snews.net/newsrelease/cover.pdf

ソフマップあたりの本屋さんというと、
ビルが建つ直前までプレハブで営業していた本屋さんがあったけど、
それがそうだったのかな。
28bobi-:2005/04/03(日) 19:20:53 ID:1hm3fgzw [ YahooBB219199120042.bbtec.net ]
中央デパートの観覧車半分ビルから乗り出しててスリル満点!!
高島屋の屋上メリーゴーランドに釣堀40年代の屋上最高でしたねー
西口はバラックばっかりあの地下道は恐かった!!!!
29まちこさん:2005/04/03(日) 19:51:44 ID:HlfysbM. [ s129.IchibaFL2.vectant.ne.jp ]
しばらく行っていないのですが、大栄橋のしたの
古い店舗たちはまだ健在?模型屋、埼玉スポーツなどがあったと
思うんだが・・・。

あと、大宮の西口にカキフライの美味しい店があると聞いたんだが
その店40年前くらいからあるとガイドブックで読んだんだが
そんな店あったっけ?
30ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/04/04(月) 00:17:25 ID:0g47YQo. [ 75.185.210.220.dy.bbexcite.jp ]

大栄橋の直下は、それほど変わっていないと思いますが、
模型屋や埼玉スポーツは、ひとまとめでリクルートのビルになってますね。

あの模型屋で、Uコンと09エンジンを買った。
とか言うと、歳バレ(笑)
31まちこさん:2005/04/04(月) 02:16:44 ID:PK0pfLLU [ p17169-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
40年代の後半かな、親に連れられて唯一の「お出かけ」が大宮。
決して楽な生活ではなかったのに中央デパートで食べたハンバーグ。
子供心にもつらかった記憶がある。
32まちこさん:2005/04/04(月) 23:43:21 ID:Baw/rz5. [ EATcf-537p169.ppp15.odn.ne.jp ]
浦和伊勢丹も川口そごうも、ファミレスもコンビニもなかった頃、
大宮へ行くというのはちょっと贅沢をしに行くという印象を持っていた。
高島屋>西武>中央デパート>OSBと勝手に格付けしてた。
33(・∀・)@東宮下:2005/04/05(火) 01:42:00 ID:II4VqPi. [ p19175-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
ここ読んだ感じ、大宮東口ってむしろ昔のほうが栄えてたんじゃないんですか?
地下街・大一・中央デパなど、今はかなり衰退してますし。
中央は最近テナントが激減したし、潰れてパチ屋になるって聞きました。
頓挫してる再開発が動き出せば西口みたくなるのかな。
昭和の50何年から新しいビルが何も建ってないとか。
34まちこさん:2005/04/05(火) 08:16:09 ID:gV3mbr26 [ east38-p158.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
東口商店街の

「東口再開発断固反対!」

だったかの文字が懐かしい。今でもあるの?
これのせいで頓挫してるんだろうな。
幼い頃、体が弱い母がたまーに連れていってくれる所が大宮東口だったな。
あの栄えてた時期が懐かしい。
3529:2005/04/05(火) 22:39:02 ID:8FzMBBRU [ s129.IchibaFL2.vectant.ne.jp ]
>>30
そっか、ビルに入ってしまったのか。元店舗のあった場所はどうなってるん
だろう。

カキフライの店。誰も覚えてないのかな?じゃ、行ったことアル人いる?
本当に上手いのか?本当に上手いのなら行ってみたい。
36ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/04/05(火) 23:54:43 ID:DEWIkSFw [ 75.185.210.220.dy.bbexcite.jp ]

>>35
元店舗のあった場所がリクルートビルになってしまいました。
ビルの中には入っていないと思いますです。

↓埼玉スポーツは移転したかな?
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~saispo/

模型屋は↑の地図の、旧16「号」の文字の下あたりですよね。
その交差点の角がビルになっています。

模型屋の名前はなんだっけ。
37昭和48年7月(横幅広くて御免):2005/04/24(日) 17:17:02 ID:3AdHdYaM [ EATcf-494p159.ppp15.odn.ne.jp ]
駅 東 口
│  │1
│  │2
│  │
│  │3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
│  └────────────────────────────────────────────────┘大
                                                                           栄
┌──────────────────────────────────────────────────┐橋
 33 34  35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 …

1 はち巻や     11桝屋食道  21銀柳園      31なんでもや    41ミナトビル    51銀星
2 キムラヤパン     12交通公社  22飯田家具店   32ヤングショップ大丸 42日興證券   52キンパリー
3 やすな楽器部  13山一洋服店 23押田謙文堂   33町田勉強堂   43あづま     53エトアールフジヤ
4 ハイカラ堂    14岡野電気   24あづまや履物店 34おかめ      44西武百貨店 54大塚ふとん店
5 公論社カメラ部 15ニューワシントン  25田中屋呉服店  35コヤマ食堂    45朝日ホール  55岡三証券
6 安藤旅館     16パチンコ     26川越屋商店   36梶並商店    46アカシヤニューフジヤ56エルエル日勝堂
7 いわせ      17湯沢商店   27小峰天ぷら店  37三松       47中清呉服店  57吉田屋
8 ユニオン靴店  18平和堂    28馬橋商店    38第一勧銀     48マロン栗友薬局 58山一電気
9 やすな洋品店  19第一勧銀   29武蔵野銀行   39住友信託銀行  49いとや     59清水薬局
10丸広百貨店   20松屋洋品店  30うな鉄      40中央信託銀行  50不二百貨店 60木村屋酒店
38まちこさん:2005/04/24(日) 17:33:04 ID:3AdHdYaM [ EATcf-494p159.ppp15.odn.ne.jp ]
↑参考文献 「大宮銀座通り80年のあゆみ」 大宮銀座商店街協同組合 1974
39まちこさん:2005/04/24(日) 21:15:37 ID:gAYTKLLQ [ 61-26-185-191.rev.home.ne.jp ]
1974、生まれる前か・・・
この界隈にクレモナって言うケーキだかアイスとかやってる洋菓子店ありませんでしたっけ??

子供の頃の記憶だからあやふやなんですが
40ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/04/25(月) 00:08:38 ID:2ZsAa9Uo [ 200.189.210.220.dy.bbexcite.jp ]

>>37
このスレの>5ぐらい便利っぽい。

>>39
ありましたよね、クレモナ。名前は聞いたことがあります。

http://kanto.machibbs.net/oomiya/1048264926.html
↑過去スレの>74>145でも登場しています。
で、どんな店だったのか・・・
41まちこさん:2005/04/25(月) 00:24:17 ID:AyxVOGfA [ EATcf-494p159.ppp15.odn.ne.jp ]
クレモナは洋菓子屋さんですね。
ケーキが人気でした。

私事ですが、モンブランケーキの存在と味を知ったのはクレモナでした。
こんなおいしいお菓子が世の中にあったのかと。
42まちこさん:2005/04/29(金) 01:03:17 ID:wjsitgbw [ ZO106132.ppp.dion.ne.jp ]
中央デパートこの前言ったけど、まさにショボーン(AA略)
でも高校時代よく行ったフタバスポーツは健在で繁盛していましたので
安心しました。キーパーグローブ2つ買ってしまったくらい。
屋上のフットサルコート、使える機会があったら仲間と使ってみたいなあ。

ところで、中央デパートの中、今テナント募集の所とかって
何か入るのですか?
43まちこさん:2005/04/29(金) 01:56:07 ID:RzK9La7M [ TOKa1Aak081.kng.mesh.ad.jp ]
クレモナはやすなの並びにあったはず。
実は日進の駅前にもあったんだよ。
今じゃ何でもない味なのかもしれないけど昔は高級でおいしく思えたなあ・・・
4439:2005/04/30(土) 13:54:41 ID:ngHHAptg [ 61-26-185-191.rev.home.ne.jp ]
>>40-41 >>43
やっぱりありましたよね、クレモナ。ありがとうございます。
私もモンブランが好きでした。
その味は西口のヨシノ(現ARCHEの辺りにあったような・・・)と共に子供の頃の幽かな思い出となってます。
45まちこさん:2005/05/07(土) 23:31:11 ID:.qRuxTLM [ 61-23-144-79.rev.home.ne.jp ]
昭和40年代に東大成町の「若竹幼稚園」に通っていたのですが、
数年前にふと思い立って行ってみたところ空き地になっていました。
この幼稚園がいつ頃まであったのか、また、無くなった事情等を
ご存じのかたはいらっしゃいませんか?
46まちこさん:2005/05/11(水) 01:34:02 ID:JldxiEdI [ EATcf-422p120.ppp15.odn.ne.jp ]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094649892/

664 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/04/09(土) 16:36:32 ID:mTWnS40K0

 大宮駅は非常に大きな駅だから、駅構内の地下が賑わっているのは当然だが、
 じつはもっと古くから駅東口に地下商店街があった。
 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/37/36.597&scl=25000&uc=1&grp=all&nl=35/54/11.000
 東口の駅前通り、高島屋の向かい側にある大きな古い雑居ビル「大一ビル」は、
 大昔、「大一デパート」と言われていて、そこの地下1階が地下商店街になって
 いた。そこから駅の真下、タクシー乗り場まで地下道がつながっていた。
 道路を挟んで向かい側に大宮高島屋がオープンした後も、大一デパートと高島屋
 入口を結ぶ地下道があった。
 1960年代〜1970年代前半のことだそうだ(地元の古老の話)。

↑このレス本当?
47まちこさん:2005/05/11(水) 01:53:12 ID:MPPhWLdc [ p7183-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>46
大一の近くにハナマタと言うレコード屋あったよね。
48まちこさん:2005/05/11(水) 23:56:56 ID:s7AF99fw [ pdd4815.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
ハナマタさんは今でも営業していますよ。
49まちこさん:2005/05/16(月) 12:22:08 ID:23i/e8LA [ EATcf-537p103.ppp15.odn.ne.jp ]
昔の東口画像があった。
キムラヤに注目。
http://e-oomiya.jp/top-photo/rekisi_rotary.jpg
50まちこさん:2005/06/09(木) 22:53:53 ID:p4vmZRV. [ 61-26-185-251.rev.home.ne.jp ]
東口の「キャバレー 杯一」っていう派手なネオンが子供の頃とても気になっていた
何て読むのだろう
「ぱいいち」でいいのだろうか
「ぱいいち」だとしたら何だかいやらしい言葉の響だなあ
「おっぱい」に似てるなあ(「ぱいおつ」と言う言い方は子供なので知らない)

我ながらませた子供だと思う

行ったことあるエロい人、かなりの年齢になるとは思いますがいらっしゃりますでしょうか?
ぱいいち?はぱいおつ揉み放題だったのでしょうか?
51まちこさん:2005/06/09(木) 23:17:51 ID:0PQCYdhI [ EATcf-537p5.ppp15.odn.ne.jp ]
>>50
ぱいいち。
グランドキャバレーといわれてた社交場のひとつです。
キャバクラの店内がもっと広いヴァージョンを連想していただければ。
52まちこさん:2005/06/10(金) 17:46:30 ID:DlnnXc9g [ ntsitm042031.sitm.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>29>30
アート模型だね
ご近所だったので よく御世話になりました

末期の方は店舗半分をクリーニング屋にしてた記憶があります

天井からぶら下げてあったラジコン飛行機が格好よかったなぁ
53まちこさん:2005/06/10(金) 18:02:08 ID:FfFMxt8k [ 110.33.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
大宮の高島屋を、昔南銀座の大宮駅側入り口にあって最近解体されたビル跡地に
移転させて大宮駅と繋げるって本当?
54まちこさん:2005/06/10(金) 20:35:35 ID:ktALY3g. [ EATcf-537p5.ppp15.odn.ne.jp ]
>>53
その一環でムサシビルを壊したけど、頓挫したんじゃなかったっけ?
55もいすら:2005/06/16(木) 06:20:22 ID:1elyqCz2 [ ntsitm136143.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>36 ノブちゃん
模型屋さんは確か「アート模型」ではなかったですか?
コルセアの完成模型が吊るされていて欲しいなぁと
いつも指をくわえてみていましたね。
56硫黄泉 ◆Jazz/CHOQc:2005/06/16(木) 20:58:35 ID:m013e.dY [ ZB015036.ppp.dion.ne.jp ]
>>53 今日、大宮東口は駅舎に工事用と思われる作業足場を架けていました、
これってその工事の一環?
57ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/06/17(金) 00:43:26 ID:YXRVMs/c [ 10.189.210.220.dy.bbexcite.jp ]

>>55
もいすらさん、こんばんわ!
今も昔も、高級な趣味なんだよねえ。

オフハウスってあるじゃないですか。
地域性が出るんだなあと思ったのが、16号バイパス沿いの野田店。

近くに江戸川と利根川があるじゃないですか。
ラジコンのボートとか、全長1メートルを越えるような飛行機とか、
ヘリコプターとか、そういう中古品がいっぱい出てるんです。

買いたいなあと思うんですが、動かす自信は無い。
58まちこさん:2005/06/17(金) 08:26:08 ID:4/xz3NSk [ s129.IchibaFL2.vectant.ne.jp ]
>>50
杯一って大物演歌歌手のショーが売りだったキャバレーだね。
よく「ザ・ベストテン」の中継で映ってた。
っで、自分も子供でどんなところか分かってなかったので
学校で「昨日大宮の杯一からの中継だったね。俺あの店見たことアル」
って自慢してたっけな。
見たことアル・・・って、お店の横を通って外観を見たことあるだけ
なのに自慢してた。地元なんだからクラスメートほとんど見たことあるのに
それでも自慢に思ってたウマシカの俺。
59「とんこ」に行きたい:2005/06/17(金) 09:26:04 ID:2AdWfleQ [ 21.130.148.210.dy.bbexcite.jp ]
昭和40年代前半まで、旧与野市の上or下落合(幼稚園の頃なので記憶が曖昧)に住んでいました。
その頃両親に連れられてよく行ったお店がとんかつ屋の「とんこ」。前スレでも、どなたかが
書かれていましたが、今もあるのでしょうか? ググッたのですが見つからなくて・・・
(それで、前スレでどなたかが書かれているのを知ったのですが)
円柱状になっていたヒレかつ、あの頃は食べ切れなかったロースかつ、すごく懐かしいです。
昔の記憶では、東武線がある方の出口を出て左に曲がって直ぐ右側だった気がしたのですが。
何年か前に大宮に行く用事があった時、探してみたのですが、見つかりませんでした。
両親ももういないので聞く事も出来ず、こうしてこのスレでお聞きしている訳です。
閉店したのか、移転したのか、どなたかご存知ありませんか?
是非あのとんかつをもう一度食べたいんです!! 
何か情報がありましたら、宜しくお願いいたします。
60ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/06/17(金) 12:31:13 ID:YXRVMs/c [ 10.189.210.220.dy.bbexcite.jp ]
6159:2005/06/17(金) 13:42:15 ID:2AdWfleQ [ 21.130.148.210.dy.bbexcite.jp ]
>>60
ありがとうございます。今度、それも近い内に絶対食べに行きます!!

でも・・・
地図を見た瞬間、「エッ! そんなに遠かったんだ」って思いました。
大栄橋のたもと近くですよね、この場所は。子供(幼稚園児)の足だと
10分近くはかかっちゃうでしょうね。「駅を出て直ぐ」って記憶だったので、
探した時もそこまでは行ってませんでした。Loftの1本先の道までは
探したのですが、こんなに遠くはなかったと思って、『とんこ』がある通りまでは
行かなかったんです・・・

もう1本先の道まで行っていたら、何年も前に食べれてたんだ、『とんこ』!!

今の心境 
『バカヤロー!! 自分』です・・・(トホホホ∞)
62まちこさん:2005/06/17(金) 21:43:32 ID:rdC4hI9M [ EATcf-487p183.ppp15.odn.ne.jp ]
とんこって駅ビルにもなかったっけ?
63ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/06/17(金) 22:19:55 ID:YXRVMs/c [ 10.189.210.220.dy.bbexcite.jp ]

>>61、62
駅を出てすぐというのは、OSBで食べたからかもしれませんが、
ご両親と一緒に行くのが楽しくて、
距離を感じなかったのかもしれませんね。
64まちこさん:2005/06/17(金) 22:38:59 ID:3hcXr38U [ i219-167-255-27.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ノブちゃんのコメントいいなあ。

超遅レスだけど、>>27
>ソフマップあたりの本屋さんというと、
>ビルが建つ直前までプレハブで営業していた本屋さんがあったけど、
>それがそうだったのかな。

それがアイリス書房です。

>>37の地図の5番のところ、公論社カメラ部ってなってるけど、俺の記憶では
公論社っていう書店だったような。
(しかし子供の頃から本屋ばかり行ってるな、俺。)

アート模型、とんこ、クレモナ、みんなおぼえてるなあ。
とんこまだあるのか。
6559:2005/06/17(金) 23:11:57 ID:2AdWfleQ [ 21.130.148.210.dy.bbexcite.jp ]
そうかも知れませんね。あの頃一番のご馳走って言えば「とんこ」でしたから。
ちょっと具合が悪い時でも、「とんこに連れて行ってあげる」って言われたら、
直ぐに治ったらしいですから・・・(これは自分には記憶が無いのですが)
引っ越した先で、家族で近くのとんかつ屋へ行った時、ヒレカツを見て
円柱状じゃなかったので「ヒレカツじゃない、偽物だ」って店内で泣き喚いて
お店に大迷惑をかけた事もあったみたい・・・ (これも記憶が無い)

ダメだ!! こんな事を書いていたら、マジに腹が減ってきた。

早く時間作って大宮に行きます!! 「とんこ」を食べに行きます!!
66まちこさん:2005/06/17(金) 23:25:25 ID:rdC4hI9M [ EATcf-487p183.ppp15.odn.ne.jp ]
>>65
円柱状のひれかつのお味はいかがでしたか
6759:2005/06/17(金) 23:37:20 ID:2AdWfleQ [ 21.130.148.210.dy.bbexcite.jp ]
>>66
「美味しかった」としか言えません。
なんせ、もう40年近く前の事だし、その当時はまだ幼稚園児だったもので・・・
ただ円柱状だった事だけは、今でも鮮明に覚えています。
68まちこさん:2005/06/18(土) 01:12:49 ID:qbv0yHUA [ p3187-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>59さん良いお話ですね。
自分も幼少の頃、親に連れられ大宮へ行った事がありますが、
お昼は中央デパートの食堂らしき所で食べた記憶があります。
たいして食べられるはずも無いのに一人前に頼んだりして!
昭和40年代も後半の頃のお話です。
69【81ホン】:2005/06/19(日) 01:46:22 ID:5fGpl6Ys [ 61-26-185-251.rev.home.ne.jp ]
名前欄に「高島屋の前」と書いて、
「ワーワーワー」と大声を出しながら書き込みを行ってください。

そう。もっと叫んで!恥ずかしがらずに腹の底からもっと振り絞って!!





騒音レベルが測定されます。
(特に深夜帯などは近所迷惑にならぬようご注意ください)
70まちこさん:2005/06/23(木) 00:55:48 ID:4uoPC4HQ [ proxy-nr.jaist.ac.jp[proxy-isc.jaist.ac.jp] ]
騒音測定器無くなりましたね・・・
71まちこさん:2005/06/24(金) 17:45:16 ID:KUT2xbcw [ 10.189.210.220.dy.bbexcite.jp ]

社会科見学でわざわざ見に行ったなあ。みんなでワーワーやったよ。

で、あの機械で騒音を測定して、なにをやりたかったのか、大宮市。
7259:2005/08/02(火) 01:42:06 ID:/h.GXnZw [ 252.130.148.210.dy.bbexcite.jp ]
昨日の日曜(正確にはもう一昨日だけど・・・)、「とんこ」へ行く為、大宮に行ってきました。
懐かしかったし、とても美味しかったです。

って報告をしようと思っていたのですが・・・

>>60さんに教わった場所に行ったのですが、お店が無くなっていました。
周りはコインパーキングやビルで、通行人に聞いても分らず、意気消沈。

その帰りに、前に住んでいた上落合付近を歩いたのですが、すっかり様変わりを
していて、何処に住んでいたのかさえ分りませんでした。

結局、何の為に大宮へ行ったのかが、分らない一日になってしまいました。

いろいろと情報を下さった皆さん、ありがとうございました。
73まちこさん:2005/08/02(火) 14:46:50 ID:Ft.kUxDw [ p8184-ipad402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>72
http://www.saitama-info.com/cgi/i_prn_info.cgi?ta_0486413235
このページのとんこの電話番号と、

http://www.citydo.com/prf/saitama/guide/sg/250001418.html
のページのとん光の電話番号が同じですね。

移転して、屋号をちょっと変えたのかも知れませんね。
74まちこさん:2005/08/14(日) 20:48:06 ID:SjmOFzSs [ s129.IchibaFL2.vectant.ne.jp ]
>>59
「とんこ」ってリクルートビル近くすらも移転したお店だよね。
昔は押田書店より少し駅寄りの細い道を入ったところにあった記憶。
駅のほうから歩いて行くと左へ折れる。
75まちこさん:2005/08/23(火) 14:26:16 ID:vK/v2QhI [ ntsitm023005.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>59
私もよく行ってました、「とんこ」。
押田書店より駅寄りではなく、大栄橋寄り、
パイオランドホテルのある通りを入った所、ストリップ劇場の隣ですね。

残念ながら、すでに閉めたようです。(場所が悪いよなぁ・・・)
本店は盆栽町だった気がしますが、こちらはどうなんでしょう?

今のロフトが西武デパートだった頃、8階のレストラン街にもありました。
「とんこ」の味噌汁、美味しかったなぁ。
76まちこさん:2005/08/26(金) 23:19:51 ID:yOts.l1s [ s129.IchibaFL2.vectant.ne.jp ]
>>75
いや、>>59さんが行った事のある「とんこ」はそのお店じゃないと思う。
そのお店は「とんこ」末期の移転先のお店。
もっと手前の健全な場所にあったよ。普通の家みたいな造りで。
あと、本店は浦和じゃなかった?

小沢遼子がテレビで、埼玉でとんかつと言えば「とんこ」です。絶対と
コメントしてたのを聞いて20年ぶりくらいに思い出したんだよね。
77まちこさん:2005/09/04(日) 22:10:46 ID:8SFRuuCY [ KHP059138000042.ppp-bb.dion.ne.jp ]
このスレッド、PART2ができたんですね。よかった。
ちなみに、PART1を建てたのは私です。
78まちこさん:2005/09/05(月) 14:27:20 ID:BN9riq5E [ k160202.ppp.asahi-net.or.jp ]
昔「とんこ」は、西武デパート(現Loft)の場所にありましたよ、確か。
西武デパートが出来るので60さんが書き込みした大栄橋の側へ移転しました。
西部デパート時代の食堂街にも出店していました。
全部のお店に食べに行ったことがあるので間違いないはずです。
75さんの言われる様に、末期の場所は周りの環境が悪すぎましたよね。
79まちこさん:2005/09/06(火) 02:20:32 ID:Q.q1Gp3k [ PPPbf838.saitama-ip.dti.ne.jp ]
とんこ懐かしいな。
中仙道側からだとキャバレー杯一(だったっけ)の奥だった。
俺もよく連れてってもらったよ。
2Fとかの座敷が多かったかな。

あと、大宮公園のとんこにも連れてってもらった。
80まちこさん:2005/09/06(火) 09:58:02 ID:ZgwOT1QE [ f70-73.knet.ne.jp ]
クレモナは大和田駅前にもあった。
あま味を抑えたケーキ&レアチーズケーキを知って大人気分だった。

大和田に里帰りの時は子連れで「たむら」
あのからくりに子供も喜んでいる。
近くの茜珈琲は敷居が高くて、いつも横目で・・・
81まちこさん:2005/09/06(火) 23:40:56 ID:suXuag.Y [ TOKa1Abi237.kng.mesh.ad.jp ]
>>80
クレモナが大和田にもあったんですね、初耳です。

田村はいまでもあの場所であります。
昔は注文の紙もお盆で流したけど、いまはお店の人に注文をして商品がお盆で流れてきます。
大まかなシステムは変わらず、子どもも喜びますよ。
82まちこさん:2005/10/10(月) 13:32:20 ID:iL4zhwNQ [ f70-73.knet.ne.jp ]
今テレビで「戦後まもなく」の映像など見ると
40年代の大宮西口そのもの・・・
桜木町駐車場付近にあった
鉄道病院&物資部によく行ったなぁ・・・
83ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/10/28(金) 03:07:49 ID:jk1skPFY [ 40.130.148.210.dy.bbexcite.jp ]

大和田の「たむら」って、どこにあるんです?
84まちこさん:2005/10/31(月) 18:54:21 ID:etsIYZ2o [ f70-73.knet.ne.jp ]
紛らわしくてすみません。
実家が大和田というだけです。
たむらは大宮すずらん通り脇のたむらです。
85ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/11/04(金) 00:50:07 ID:SRDnyJCM [ 204.18.138.58.dy.bbexcite.jp ]

>>84
大宮にこんな店あったんだ〜、な店ですね。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Saitama/guide/0501/P010839.html

創業が昭和29年で、水が流れる演出はいつ頃からなんでしょう。
元祖流れる店かもしれませんね。
86まちこさん:2005/11/09(水) 00:54:24 ID:tvyk9sIg [ tkbn116036.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
俺は宮原の人間なのだが、昭和40年代は今みたいに宅配便などという
便利なものはなく、小包は出すときも受け取るときも大宮駅までいかなければ
ならなかった。宮原駅は小包を扱っていなかったのだ。
小包は上尾駅でも扱っていたみたいだが、上尾の方へはほとんど行かなかったな。
87まちこさん:2005/11/09(水) 02:00:06 ID:tJ3ZrWcs [ EATcf-536p32.ppp15.odn.ne.jp ]
>>86
手荷物or小荷物だな。
郵便小包が6Kgまでしか送れなくて、大きい荷物は国鉄で送っていた。
小荷物なら動物も運べた。今の犬猫をかごに入れて運ぶのとはちょっと違う。
自宅への配達料が別途取られるから駅まで取りに行かないと高くつくんだ。

昔、祖父さんから鉄道荷札の束をもらったことがある。
住所のほかに送り先の駅名を書く欄があった。

それはそうと、大宮駅の小荷物受取所ってどこら辺にあったんだろ。
88ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/11/09(水) 03:12:35 ID:RSJZCGLg [ 129.86.180.203.dy.bbexcite.jp ]

東武野田線の先頭車両に小荷物を載せているときがありましたね。
小豆色の車体の頃のお話。
89まちこさん:2005/11/09(水) 17:29:58 ID:QHWZkdkQ [ f80-188.knet.ne.jp ]
垂れ流しトイレが付いていた車両でしょ?
使用禁止でしたけど・・
床が木製で油臭かったなぁ・・
90ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/11/09(水) 23:56:14 ID:RSJZCGLg [ 129.86.180.203.dy.bbexcite.jp ]

床はホントに、あれなんだろって感じで。アスファルトかなんかですかね。
電車にはいい床材だったんだろか。
91まちこさん:2005/12/11(日) 23:08:22 ID:GcsUu9Wo [ 73.net219096026.t-com.ne.jp ]
>>86
基本的に、明治時代から開業していた古い駅は鉄道小荷物を扱い、
戦後に開業した駅や京浜東北線などの通勤駅は扱っていなかった感じ。
俺は蓮田にいたことがあるが、駅では手小荷物を扱っていた。

>>87
どこだろね?
今の東口駅舎の片隅か、吉敷町方面の貨物駅の一角か。
鉄道小荷物は旅客営業の一つだから貨物駅はないか。

>>90
木製で防腐剤を塗っていた床か。昔の電車やバスはそれが標準だったよね。
木は吸湿性、保温性があるから雨が多くて湿度の高い日本には好都合だった。
北海道の鉄道では近年まで木の床が多かった。
92仲町育ち:2005/12/15(木) 18:23:29 ID:xpqME7rQ [ gk3.leo-net.jp ]
はじめまして、私は市制施行30周年の昭和45年に大宮に生まれ、昭和56年まで仲町に住んでた者ですが、最近丸ヶ崎に越してきて24年ぶりに里帰りしたものの、大宮駅の西口と東口の逆転に驚いてしまいました。それはさてと市役所からのお昼12時のサイレンご存じでしょうか。
93まちこさん:2005/12/15(木) 18:25:44 ID:myMKhmbE [ 137.5.32.202.bf.2iij.net ]
大宮かぁ、駅前のおもちゃ屋は覚えてるなぁ。
あとは、灰色のイメージしかないw
94仲町育ち:2005/12/16(金) 17:43:28 ID:cthOMYm6 [ gk3.leo-net.jp ]
>>93さんへ、
「ことぶきや」ですね。
東口駅前通りのランドマーク的存在だったのに・・・。
それと、市役所通りから南の山丸の方角を見るとかつては高い建物無かったので偉容
を誇ってた
高島屋の配送所、きれいさっぱり解体撤去されていたのにはショックでしたね。
参道沿いのバラック街、全盛期にはエレベーターガールや観覧車があったころの中央
デパート、清酒力士やリッカーミシンそして昭和天ぷら粉の広告塔やネオンサイン、
コカコーラの広告塔がきらひやかだった大一ビル、パンのほかに洋菓子、池とか滝の
ある喫茶室が売りのキムラヤ、西武百貨店、長崎屋、十字屋、といった一番街の三大
商業施設、新幹線ができる前の国鉄在来線全盛期の大宮駅東口、そんなよき時代を幼
少期に過ごした私、昔では考えられない東口周辺の凋落ぶりと大宮市の消滅により、
本当の意味での大宮が消えていくのは淋しい限りです。
95精良堂:2005/12/18(日) 02:51:40 ID:8oesH6GE [ softbank219182010048.bbtec.net ]
はじめまして。昭和48年生まれの大宮育ちの者です。
懐かしい話が出てきて、ついつい見入ってしまいました。
94さんが仰るとおりで、大宮駅東口界隈も西口も変わってしまいました。
今、旧中山道沿いにある大原簿記に通っているので、一番街のアーケードとかぷらぷら
歩いているのですが、知らない間に変貌を遂げていてビックリしてます。
ところで、大宮駅東口から西口に抜ける地下道ですけど、今、中の空洞はどうなってるんでしょうか?
御存知の方、教えて下さい。
96仲町育ち:2005/12/18(日) 18:58:51 ID:aqsAJ8WY [ gk3.leo-net.jp ]
かなり昔、フジテレビ系のなつメロ番組でショーケンの「ザ・テンプターズ」のプロモフィルムでメンバーたちが東武電車から下りて、大宮公園駅の駅舎をバックにビンの牛乳を乾杯してから公園内を駆け回るシーンがあったが、40年近くたった今も大宮公園の木造の駅舎は健在だが、公園については基本的には変わってはいないものの、映像には出てませんがひょうたん池のボートがなくなってしまったのは残念です。
97ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/12/18(日) 23:52:57 ID:NpPTln72 [ 119.131.210.220.dy.bbexcite.jp ]

あら、ボートなくなっちゃったの??
残念ですね。野田線カップルのデートコースには定番だろうに。
98仲町育ち:2005/12/19(月) 07:16:49 ID:.KaPG8yw [ gk3.leo-net.jp ]
おっしゃるとおり、私もマジでショックでした。
いつも家族連れとかカップルなどで賑わっていたのに、
ボートを管理してるおじさんがマイクで
「OO番、時間ですョーッ」とせかされて戻るというのがよくありました。
それが今、ボートなくなってカルガモが悠々と泳いでる姿を見てると
物足りない淋しさが感じられます。
また、競輪場の裏にあった天神山牛乳の小さな牧場、
小学校の写生大会でウシの絵を書きに行った所ですが、
ここも今は駐車場となってしまいました。
あちこちにの家にあった天神山の青い牛乳箱、
今とはちがい、おおらかでかつせちがらくないあの頃が懐かしいです。
99まちこさん:2005/12/20(火) 01:57:04 ID:6bdk6Wrs [ 62.255.64.4 ]
前スレから一気に読んでしまった。いやー、懐かしい。色々な事思い出してしまった。
42年生まれで桜木小に通っていたけど、今でも実家が桜木町にあるから、年に1回は行ってる。
西口のとんこ、小学生の頃、良く家族で行ったなー。あと、西口のブルドック(?)にも。
あと、アイリス書店と同じ通りに、おっちゃんとおばちゃんがやっていた書店ありましたよね?
名前はムラサキ書房か何かでしたっけ? 違っていたらご免なさい。
100まちこさん:2005/12/20(火) 01:56:43 ID:6bdk6Wrs [ 62.255.64.4 ]
前スレから一気に読んでしまった。いやー、懐かしい。色々な事思い出してしまった。
42年生まれで桜木小に通っていたけど、今でも実家が桜木町にあるから、年に1回は行ってる。
西口のとんこ、小学生の頃、良く家族で行ったなー。あと、西口のブルドック(?)にも。
あと、アイリス書店と同じ通りに、おっちゃんとおばちゃんがやっていた書店ありましたよね?
名前はムラサキ書房か何かでしたっけ? 違っていたらご免なさい。
101まちこさん:2005/12/20(火) 02:00:02 ID:6bdk6Wrs [ popl-cache-1.server.ntli.net[cpc4-walt1-6-0-cust179.popl.cable.ntl.com] ]
99、100ですが(笑)、書き忘れましたが、あと数日で里帰りするので、色々と散策してみようと思います。
102仲町育ち:2005/12/20(火) 10:28:19 ID:mRVNFtJM [ gk3.leo-net.jp ]
昭和45年の市制施行30周年に制作されたドーナツ盤の「太陽の街・おおみや」という歌を知ってる方いらっしゃいますか。
あるいは講談社刊の「プログラム式 こどもカラー図鑑11こうつうとのりもの」=昭和45年初版=〜ばすのページにある定期路線ばすの写真は、なんと大宮市役所前の停留所に
停車中の国際興業の大谷県営住宅行きのワンマン・ツーマン兼用バス(このときはワンマン表示をたたんでるのでツーマンか?)が写っていて、乗り込んでいる学童は大宮小学校の
生徒と思われ、背景の建物は東京海上、大宮駅、大一ビル、富士銀行、中央デパートそして改築前の白い建物のサイギンが見えており、さらにバスの屋根の上に見えるクレーンは建築中の高島屋のではないかと推測します。
あと、小学3年生社会科副読本「おおみや」知ってるかたいますか。
ここまでくれば、りっぱな大宮人です。
103ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2005/12/22(木) 01:32:21 ID:NL2mxRFY [ 119.131.210.220.dy.bbexcite.jp ]
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/41763652/
これは「さんすう」だが。
104仲町育ち:2005/12/22(木) 02:43:45 ID:dyKrDQRA [ gk3.leo-net.jp ]
私が物心ついた昭和51年頃、中山道沿いの高島屋駐車場の北隣りにあった二階建ての三井百貨店大宮店が閉鎖されて
空家状態になってたみたいですが、営業していたころの記憶ある方あれば教えてください。吉報お待ちしてます!
105まちこさん:2006/01/01(日) 16:01:33 ID:WkRPgNxI [ gk10.leo-net.jp ]
開けまして2006年。
大宮の名物駅弁だったムサシ食品の「盆栽ずし」なくなって久しいなぁ〜。あそこのカレーは小学校の給食みたいな味で好きだったのに・・・。
106まちこさん:2006/01/01(日) 16:08:55 ID:WkRPgNxI [ gk10.leo-net.jp ]
>>105
訂正
開けまして>>明けまして、です。
大変失礼しました。
107ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2006/01/02(月) 17:39:38 ID:8v//uRGM [ 180.129.148.210.dy.bbexcite.jp ]

あけ大宮!
108まちこさん:2006/01/06(金) 00:04:35 ID:8Ybx1Om. [ ntchba129066.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あけましておめでとうございます。
このスレなつかしくて涙が出そうです。
むかしむかし大宮氷川神社の参道のビル?の屋上に孔雀を飼っていたところがありました。
あるとき孔雀が羽をひろげていておばあちゃんと感動したんですが、
あれはどこでしょうか?
氷川さまに行くたびにいまでもさがしてしまいます。
109ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2006/01/06(金) 02:54:45 ID:YyhQuBoI [ 66.130.148.210.dy.bbexcite.jp ]

>>108
このスレ、大宮人にとっては、名スレ泣けるスレ、ですよね。

クジャクは見たことないですけど、参道のどの辺りです?
交番の交差点より与野寄り? 氷川さま寄り?
たぶん誰かが答えてくれるでしょうけど(笑)

大宮のはじっこの方に住んでいたから、たいして参道は知らないはずですが、
それでも、参道の両側がほとんどバラック小屋だったときの印象が強烈に残っていて、
印象深い通りなんです。
110まちこさん:2006/01/06(金) 18:37:17 ID:1NbpoGp6 [ f80-188.knet.ne.jp ]
旧16号(岩槻新道)鳥居から何軒目かの左側に鳥屋がありました。
そこで孔雀を飼っていて抜けた大きな羽をもらい
長い間自分の宝物でしたが、別の建物でしょうか?
111まちこさん:2006/01/07(土) 00:02:52 ID:gQyryWO. [ ntchba076166.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
氷川さまに向かって左側!
そこです。鳥屋さんって今でいうペットショップだったんでしょうかね?
なにしろ小学校に行っていたかどうかの頃の記憶ですので。
知っていた人がいてよかった!あの孔雀の羽を宝物にしていたなんてうらやましい。
そのころつり具屋さんでよく孔雀の羽を売っていたんですよ。
遠い外国の鳥だと思っていたので衝撃的でした。
112ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2006/01/07(土) 01:25:35 ID:G6hE18Cs [ 66.130.148.210.dy.bbexcite.jp ]

釣具屋のクジャクの羽って、ありましたね。
なにかの仕掛けに使うんでしょう? 流し釣りとかって、それでしたっけ?

懐かしい釣具屋といえば、OSB1階の、今はディスカウント酒屋かな?
あの辺りに、こぢんまりとショーケースのみの釣具屋がありましたね。
アンパサダーとかいうリールが欲しくて、よく眺めていたっけ。
東武野田線下り方面の乗客が、ほとんど釣り客だったってことかな(笑)
113まちこさん:2006/01/09(月) 06:06:37 ID:.DvogHnY [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
真夜中に以前バイトしていた時の懐かしい夢を見て目が覚めました。
大宮のおもちゃやさんで検索してみてもひっかからなかったので
店の上にあった喫茶店「牧歌」でググったらここにたどり着きました。
働いていたのは>>21さんの書いているキタヤマトイランドでした。
大人のお客さんはみな東口の「ことぶきや」と混同していました。
向かいにあったゲーセン「UFO」によく行ってました。

高校時代は「やすな」レコード店でバイトしていました。
大宮を離れて20年。懐かしくて涙が出そうです。

>>100さん 本屋さんの名前はむらさき堂です。
114まちこさん:2006/01/09(月) 09:07:28 ID:oL.J3A9A [ c136106.net61215.cablenet.ne.jp ]
S40年生まれで43年まで鴻巣住まいだったけど、
42年かな?宮城へ行ったときに撮った大宮駅ホームの写真があるよ。
記憶があるので今でも夢に出てくる駅の多くは8番線までしかない大宮駅。

国鉄で荷物送るのは親がよく利用していたな。
切符持ってて荷物だけ別送させると安く送れたみたい。
今でもやってるらしいね。
地方に住む漫画家が新幹線で原稿送るってネタ書いてた。
115ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2006/01/09(月) 13:31:36 ID:BrUd2Ydo [ 169.131.210.220.dy.bbexcite.jp ]

「住所」と「○○」という検索をかけると、まちBBSがよく引っかかるんですよね。
今、「大宮 牧歌」で検索したら、このスレがヤフーで2番目でした。
ヤフーで上位表示させるのは、難易度が高いそうです。
116まちこさん:2006/01/09(月) 20:56:04 ID:.DvogHnY [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
深夜に夢を見て目が覚めた後で、世の中で生きているのは自分だけのような孤独感に襲われたけど、
昔のことを思い出して懐かしく思えるって幸せなことだなあと改めて思いました。

とんこの名前を聞くのは何年ぶりだろう。
西口駅前のヤマザキパンの裏にあったドブの上の本売り、惣菜屋、
商店街でポテトだけを売っているおばあちゃんの店、最中アイスの店
ニコニコ堂や吉野家が開店した日のこと、WeかPinoのオープン日にフランスパンを配っていたこと
ダイエーの6階か7階の品揃えのよいレコード屋で12インチを買い漁ったことなど
ささやかなことをいろいろなことを思い出しました。
117ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2006/01/10(火) 01:06:08 ID:7NsIktY2 [ 165.86.180.203.dy.bbexcite.jp ]

>>116
まちBBS関東掲示板に出入りしていると、
「世の中で寝ているのは自分だけ」という錯覚に襲われます(笑)

このスレッドは書き込む人が「40年代」「大宮」と、限られますけど、
ここ以外の地域スレッドは、不夜城です。
118まちこさん:2006/01/10(火) 23:10:10 ID:YyHYygtY [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
>>117
昭和40年代の大宮、ひっそりとスレの下の方で生きているというのも
忘れきれない思い出のようで風情があってよいですね。

大宮駅の東口は、まだ当時の面影を残してますが西口になるとほとんど忘却の彼方です。

西口駅前で酔っぱらいに絡まれた人を助けようとした人が殺されたことや
東口にあった、今では恥ずかしい名前のディスコ「フィーバーハウス」
大栄橋の下の薄暗い、でもジュースがただのゲーセンとか、
駅構内の高崎東北線ホームにあった中華まんが非常に安いキヨスクなど
どんどん記憶の底からよみがえります。
119ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2006/01/11(水) 01:35:41 ID:3s94Hz2s [ 48.87.180.203.dy.bbexcite.jp ]

>>118
>忘れきれない思い出のようで風情があって

その書き込みにも風情がありますね。

この掲示板は「地域情報系掲示板」だといわれるのですが、
「地域」の「情報」って、いろいろだなと思うんです。

なぜか眠れない夜。ふと目覚めた深夜。語るべき友が居る。
役に立たない思い出が、情報になる一瞬。
120まちこさん:2006/01/14(土) 16:46:10 ID:AMhHFf7Y [ gk10.leo-net.jp ]
大宮にあった映画館はかつて東口に集中してあり、大宮オークラ劇場、大宮セントラル劇場、大宮東映、大宮東宝白鳥座、大宮オリンピア劇場、松竹大宮ロキシー、大宮日活名画座そしてハタプラザのプラザ劇場とハタシネマ1.2がありましたが今ではなくなってしまったのもありとても懐かしいです。
121まちこさん:2006/01/14(土) 16:59:47 ID:AMhHFf7Y [ gk10.leo-net.jp ]
大宮にあった映画館はかつて東口に集中してあり、
宮町の大宮オークラ劇場、
大門町の大宮セントラル劇場、
仲町の大宮東映、
大宮東宝白鳥座、
大宮オリンピア劇場、
松竹大宮ロキシー、
大宮日活名画座、
そして下町のハタプラザ内のプラザ劇場と
ハタシネマ1.2がありましたが、
今ではなくなってしまったのもありとても懐かしいです。
122ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2006/01/14(土) 23:08:15 ID:aLOeXAOA [ 48.87.180.203.dy.bbexcite.jp ]

お、読みやすく書き直しましたね(笑)
そういえば、東口の映画館、多かった。西口に映画館はあったかな?
なかったような・・・
123まちこさん:2006/01/15(日) 07:18:09 ID:OMa84Cfk [ gk10.leo-net.jp ]
>>122
戦前に桜木町の17号と旧16号の交差点付近に桜盛館という
映画館があったみたいだが、昭和40年代の西口側にはなかったようです。
124まちこさん:2006/01/15(日) 09:57:04 ID:9lfciDmw [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
ほとんど記憶がうろ覚えなんですが、昭和30年代に大宮駅西口から
物資部の方へ行く道に大映の映画館があったと記憶しているんですが
場所もはっきりしませんが。
125まちこさん:2006/01/15(日) 21:19:36 ID:OMa84Cfk [ gk10.leo-net.jp ]
あと戦前より長い間市民に親しまれた大宮座という映画館が
大門町にあったけど、昭和47年に火災で焼失したそうです。
126まちこさん:2006/01/16(月) 17:59:37 ID:xtW3bi1o [ f80-188.knet.ne.jp ]
南銀で子供まんが祭を観てから田園でホットケーキを食べた。
またホットケーキ食べたいな・・・
127まちこさん:2006/01/16(月) 19:48:54 ID:8Aq/os6k [ 3d758c73.tcat.ne.jp ]
そういえば、中学の頃(16年くらい前)だったか
カアチャンに「大宮まで友達と遊びに行ってくる」
って言うと怒られたっけな。
どうしても学校の用事の買い物とかで行かなければならないときは
「西口は怖いところだから絶対行くな」と念を押されたっけな。

カアチャンはその頃まだ新幹線開通前の西口のイメージが強く頭に残って居たようで・・・
128まちこさん:2006/01/18(水) 07:01:29 ID:JU217/kk [ gk10.leo-net.jp ]
昔の大宮といえば東口はよそ行きのイメージが強く、
西口はラフなイメージだったのに。
いまではすっかり逆転してしまい、
127さんの母親流でいえば
「東口は怖いところだから絶対行くな」でしょう。
それでも過去の東口の栄華しか知らない私ですので
未だ溜息ずくめです。
129まちこさん:2006/01/19(木) 23:28:42 ID:FZJO0h6Y [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
自分は子供の頃は桜木町でした。
西口は国鉄官舎が幅をきかせていて発展が遅れただけあって寂れて暗かったです。
小さい頃は鍵っ子だったので夜は東口のネオンの明るいところ南銀とかを歩いてるのが好きでした。
それだけで不良扱いされました。懐かしいです。
130まちこさん:2006/01/22(日) 22:10:09 ID:izbzBOZo [ softbank219199060143.bbtec.net ]
西口の再開発は大失敗。
雨ともなれば夕方は大渋滞。
131まちこさん:2006/01/25(水) 18:47:54 ID:Lt/Ypv9g [ gk10.leo-net.jp ]
さいたま市民会館おおみや(旧・大宮市民会館)に行くと
ロビーの壁面に大宮の名誉市民の肖像画があります。
北沢楽天−近代漫画の祖
川島金次ー政治家、農地改革を推進
白井助七ー大宮駅開設に活躍。のち大宮町長
加藤睦之介ー政治家、大宮市長
エリザベス・フローラ・アプタンー愛仕幼稚園など設立
橋本長三郎ー戦前のまちづくりに貢献
新藤元吉ー大宮駅西口設立に貢献
町田武太郎ー教育家、保護司
今井五六ー初代大宮市長
津川辰政ー大宮市長
清水虎尾ー政治家、大宮市長
宇治田積ー大宮町最後の町長
斎藤祐美ー政治家、「治水翁」
以上が昭和31年から49年までに推挙された方
それ以降は合併までに推挙された方です。
熊田克郎−実業家、武蔵野銀行創設者
秦明友ー大宮市長
福永健司ー政治家
馬橋隆二ー大宮市長
以上です。
132まちこさん:2006/01/25(水) 18:50:28 ID:Lt/Ypv9g [ gk10.leo-net.jp ]
さいたま市民会館おおみや(旧・大宮市民会館)に行くと
ロビーの壁面に大宮の名誉市民の肖像画があります。
北沢楽天−近代漫画の祖
川島金次ー政治家、農地改革を推進
白井助七ー大宮駅開設に活躍。のち大宮町長
加藤睦之介ー政治家、大宮市長
エリザベス・フローラ・アプタンー愛仕幼稚園など設立
橋本長三郎ー戦前のまちづくりに貢献
新藤元吉ー大宮駅西口設立に貢献
町田武太郎ー教育家、保護司
今井五六ー初代大宮市長
津川辰政ー大宮市長
清水虎尾ー政治家、大宮市長
宇治田積ー大宮町最後の町長
斎藤祐美ー政治家、「治水翁」
以上が昭和31年から49年までに推挙された方
それ以降は合併までに推挙された方です。
熊田克郎−実業家、武蔵野銀行創設者
秦明友ー大宮市長
福永健司ー政治家
馬橋隆二ー大宮市長
以上です。
133まちこさん:2006/01/26(木) 07:31:25 ID:ypex/jz2 [ gk10.leo-net.jp ]
二重投稿失礼しました。
134まちこさん:2006/01/26(木) 22:48:21 ID:VYhiZ8kA [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
秦さんくらいしか名前を知らない・・・。
中学の卒業式で商工会館でコークハイ飲んだっけなあ。
135まちこさん:2006/01/27(金) 07:51:40 ID:1ae1EByg [ gk10.leo-net.jp ]
追補:宇治田積氏は胃カメラ発明者として知られる宇治達郎氏
[NHKの「プロジェクトX」で取り上げられた
宮町の宇治病院の元院長で市民栄誉賞受賞者]の父親です。
136まちこさん:2006/01/27(金) 14:48:23 ID:NjoxGrHQ [ s129.IchibaFL2.vectant.ne.jp ]
さいたま市在住者の雑談BBSで
「どんなに廃れても、やっぱり東口が大宮の中心なんだよな。と
ことあるごとに思い知らされる。」と書いたら、「何言ってるの?」と
叩かれまくったので、大宮の軌跡を色々書き込んだら
「西口が東口より栄えてた時代があったことを知らなかった」的書き込みが
わんさとついたよ。
時代は流れてるんだね。
137まちこさん:2006/01/28(土) 19:25:03 ID:Cqpk5WOg [ 217.130.148.210.dy.bbexcite.jp ]
>東口が西口より・・・ですかな?
138まちこさん:2006/01/29(日) 01:42:56 ID:zTNClV5U [ p3206-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>135
そうだったんだ。うちの近くの宇治病院の、、、へぇー!

このスレはいいですね。大宮在住数ヶ月の自分にはとても
勉強(?)になります。
139まちこさん:2006/01/30(月) 11:53:07 ID:2jJs.9z6 [ p18089-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
懐かしあげ。
140136:2006/01/30(月) 22:19:14 ID:WglQhj4k [ s129.IchibaFL2.vectant.ne.jp ]
>>137
訂正ありがd
141まちこさん:2006/01/30(月) 23:37:02 ID:ObE1A2nM [ EATcf-536p141.ppp15.odn.ne.jp ]
宇治病院の建物内にいると昭和40年代にタイムスリップできる。
142まちこさん:2006/01/30(月) 23:50:14 ID:ObE1A2nM [ EATcf-536p141.ppp15.odn.ne.jp ]
>>118
>駅構内の高崎東北線ホームにあった中華まんが非常に安いキヨスクなど

キター!!
143まちこさん:2006/01/30(月) 23:57:48 ID:ObE1A2nM [ EATcf-536p141.ppp15.odn.ne.jp ]
>>142 送信ボタンを早く押しすぎたので自己レス。
>>118
8、9番線のホーム中ほどにあったね。
忘れもしない1982年の春、高崎線の急行を待ってるときに肉まん買って食ったんだよ。
確かに安かったんだけど、味は中村屋の肉まんよりも劣っていた…。

ホームには「三立軒」の弁当立売台もあったね。
144まちこさん:2006/01/31(火) 14:51:24 ID:YxVXoFDo [ i60-42-109-100.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>高崎線の急行を待ってるときに

ノスタルジックな響き・・・いいよなあ
145まちこさん:2006/02/01(水) 11:02:12 ID:DnqOkV6c [ f80-188.knet.ne.jp ]
今の季節の高崎線の急行には
荷台にスキーがぶら下がってるのが窓越に見えた。
146まちこさん:2006/02/01(水) 13:16:25 ID:4KVZum1o [ s129.IchibaFL2.vectant.ne.jp ]
1980年代に高崎線乗ってたんなら、朝の通勤ラッシュ時は
混みすぎて降りれなくて、窓から脱出する高校生を
一度は見かけたはずだよな。
147まちこさん:2006/02/01(水) 17:40:09 ID:.IG2dm/o [ 40.131.148.210.dy.bbexcite.jp ]
大宮市民は赤羽線が怖かったはずだ。
148まちこさん:2006/02/01(水) 19:04:35 ID:qw7QqIB. [ ntsitm233020.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>147
25年前の赤羽線(黄色だった頃)
あまりの混雑で走行中によく窓ガラスが割れてた.
本当に怖かったのは、
不意にそのガラス片が降り注ぐ沿線の人かもね.

地下鉄や東急では破損を防ぐために
ドアの窓が小さくしてあった時代・・・・
149まちこさん:2006/02/02(木) 17:19:51 ID:g2ia9veE [ gk10.leo-net.jp ]
>>148
その頃、
新幹線の工事が進み、大宮駅も大規模な増改築が行われていた。
駅構内地下の東西自由通路も前出の赤羽線や川越線とドッキング予定
である通勤新線[埼京線]や西口駅舎の工事に関連して、支障をきたす
西口側の付け替えがなされ、コンコース使用開始まで使われていた。
一方、西口では北側にDOMビルの工事が進み、雑然としていた
西口周辺もこの頃から空き地が目立つようになってきた。
150まちこさん:2006/02/02(木) 23:46:28 ID:uYaDxg3o [ 169.41.138.58.dy.bbexcite.jp ]
大宮の新幹線の工事事務所にタウンページを届けたことがあるよ。
地下3階ぐらいなのかな。どこに届けりゃいいのか、ホントわかんなかった。
入っていいのかすらわからねえ。
大栄橋の駐輪場の入り口付近から入っていったけど、
大栄橋の途中で車を停めるのが、これまた怖かった。
151まちこさん:2006/02/04(土) 01:21:15 ID:by0KTlsQ [ TOKa1Abh159.kng.mesh.ad.jp ]
>>150
大栄橋の途中に駐車するなんて、勇気のある人だ!!
未だかつてそんな車見たことない。
152うんも:2006/02/04(土) 01:35:54 ID:U.o/0fAg [ p3041-ipbffx02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
西口には小さな店がいっぱいだった
153まちこさん:2006/02/04(土) 02:13:07 ID:.MXxtq2I [ 61-25-124-178.rev.home.ne.jp ]
>>148
高校受験の時ラッシュ時に乗って目撃しました。
赤羽〜東十条間です。
でも何ごともなく池袋まで行ってましたね(笑)。
154まちこさん:2006/02/04(土) 07:17:35 ID:okJV4Yh. [ gk10.leo-net.jp ]
>>153
十条の間違いではないでしょうか。
東十条は京浜東北線ですよ。
そういえば赤羽線といえば日中も混んでて
空いてるのは記憶になかったような気もするが・・・。
155まちこさん:2006/02/04(土) 08:45:15 ID:641OzSWU [ ntsitm226073.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>154
当時の赤羽線は
折返駅(池袋&赤羽)が1線のためにラッシュ時でも5分半毎
十条駅のホームが長くとれず8両編成(いまは10両)
朝8時の赤羽駅では階段規制が当たり前でした.
156まちこさん:2006/02/04(土) 16:30:49 ID:okJV4Yh. [ gk10.leo-net.jp ]
>>155
その後、通勤新鮮[埼京線]との乗り入れ対応すべく、
各駅の改良工事が完成した昭和58年に10両編成化され、
さらに2年後、昭和36年の山手線新性能車投入以来長年親しまれた
カナリアイエローの塗色からウグイスに変わり、
9月30日の埼京線開業を迎えたのである。

閑話休題、かつて大宮には吉敷町の片倉工業、
駅東口より中山道の土手町のガードをくぐって上尾方面に行くと
比較的遠くからもエントツが目立っていた宮原町の富士重工、
そしてトラックの荷台などをつくってた櫛引町の東急車輌製造と、
これらの高度経済を支えてきた大工場も環境問題や合理化などで
姿を消し、代わりに複合用途の大型ショッピングセンターができて
大変便利になったのはいいが、反面買い物客の減少による
東口周辺の凋落というまことに皮肉な結果を生んでしまったのは
大変残念でかつ悲しいことです。
[東口周辺がとっても大好きで、かつての全盛期を
知っているだけに、カキコしてるうち思わず涙が出てきた!!]
157まちこさん:2006/02/04(土) 18:42:43 ID:fpzdM3yI [ EATcf-536p141.ppp15.odn.ne.jp ]
世界のパン
キ ム ラ ヤ
158まちこさん:2006/02/05(日) 00:45:51 ID:6Rpe2pQ6 [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
赤羽線で帝京と朝鮮学校がなわばり争いをしてました。
朝鮮学校の生徒が1車両を専用にしていて、他の客が怖くて近寄れなかった時期もありました。

赤羽駅の乗り換えは埼玉県人殺しと言われていましたね。

スレから少し外れました。
159まちこさん:2006/02/05(日) 00:54:38 ID:xRqIklvY [ 110.33.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
>>156
東口の凋落は単に駅前の再開発が遅れているからでまいか?
160まちこさん:2006/02/05(日) 16:34:41 ID:6V/SmStc [ gk10.leo-net.jp ]
>>159
仮に東口を再開発したからといえ、
どのみちわざわざ駅まで行かなくても
近くにひととおり揃ってる大型複合商業施設があれば
殆ど事足りてしまうので
やはり傾くことは避けられなかったろう。
さらに駅構内のエキュートができたことも駅を出ないで買い物が可能
となったので西口すらも以前よりは人が減ってるみたいようだから、
東口は再開発してテナントビルに入居しても売り上げ低迷を理由に
一年以内の撤退も避けられなかったとかんがえられる。
161まちこさん:2006/02/05(日) 16:36:00 ID:4232JbYA [ p11202-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>159
自分もそう思う。あれって駅前のコ○マ食堂がガンだって
古くから大宮に住む知人に聞いたことがある。さいたま市に
なったら、大宮駅東口再開発が多少進むと思ったけど、現市長が
現職のうちは、浦和駅東口再開発と浦和駅高架化で手一杯だから、
大宮東口は、しばらくこの状態が続くんじゃないのかな?
162まちこさん:2006/02/05(日) 19:41:19 ID:22lPysUg [ p5178-ipad210souka.saitama.ocn.ne.jp ]
さいたま市になってから、東口の再開発計画ってなくなったみたい
だから、だめじゃね?
163まちこさん:2006/02/06(月) 10:48:50 ID:8zir2OH. [ gk10.leo-net.jp ]
相川氏が引退若しくは落選して、大宮寄りの派閥によって選挙で大宮推進派が市長に当選する事によって、大宮東口再開発計画を再度持ち出さない以上、当面はこの状態が続くでしょう。
164まちこさん:2006/02/06(月) 13:27:22 ID:tR1pVktg [ i60-35-5-94.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
さいたま市になって最初の市長選
東口の連中が裏切って相川が当選した

で、結局このざまだ

大宮を裏切ったユダ共め、何処までも落ちぶれて地獄を見るがいい
165まちこさん:2006/02/06(月) 17:33:21 ID:8zir2OH. [ gk10.leo-net.jp ]
ここ暫くは西口の天下が続く事となるでしょう。
166まちこさん:2006/02/07(火) 13:24:38 ID:i9gWPYGk [ ZH154152.ppp.dion.ne.jp ]
中央デパートが見事にリニューアルしたね。
びっくりしたよ。
167まちこさん:2006/02/08(水) 00:01:06 ID:bx2RXJd2 [ ntsitm037083.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>166
中央デパートは、35年位前に母親に連れられて
食堂フロアのラーメンを小椀で食べさせて貰った
思い出が...。子供の頃はバスで中山道を通って
よく大宮へ行っていたなー。西武地下のソフトクリ
ームも思い出す。日世のコーンだった記憶が。
たまり(高島屋裏)も好きだよ。老舗だね。
168まちこさん:2006/02/08(水) 00:57:11 ID:uzg7WzLg [ EATcf-536p141.ppp15.odn.ne.jp ]
高島屋の地下大食堂、西武の地下食品街が懐かしい。
駅ビルがWeやPinoに変わる前、東口のデパート食堂に行くことが
何か特別なことのように感じた。

祖父母の家に遊びに行った帰りに食べる、高島屋の五目ラーメンや
多万里のワンタン麺がご馳走だった。
伯母が駅前で買ってくるマクドナルドのハンバーガーがとてつもなく
高級品に思えた、そんな時代だった。

話は変わって、初めてメロディ式信号機を見たのが東口駅前だった。
当時は「故郷の空」のメロディーが流れていることがデフォルトだと
思っていたから、ラジオのチャリティでなぜ「通りゃんせ募金」と称しているのか
しばらく理解できなかった。
169まちこさん:2006/02/08(水) 11:53:38 ID:eiOaB6Fo [ f80-188.knet.ne.jp ]
野田線利用組だから
けやきの味噌ラーメン
駅ビル地下の焼そば(なぜかホワイトソースがかかっていた)
食べたいなぁ・・・
なんでもお取り寄せで舌がこえてしまった(と思う)今でも
美味しいと感じるのかなぁ・・・
170まちこさん:2006/02/08(水) 15:19:40 ID:Rjo4/6FI [ gk10.leo-net.jp ]
ハタプラザの今はクラシックカー博物館の入っている1階にかつては
マルエツや東晶大飯店やカントリーラーメンなどが入ってた頃が、
とっても懐かしいなあ。
ましてや入り口にデイリークィーンがあったころなんて・・・。
あそこで物心ついて記憶のあるファーストフード初経験の覚えがー。
171まちこさん:2006/02/09(木) 01:35:07 ID:.DvogHnY [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
ハタプラザでスターウォーズの1作目を見たっけなあ。
お客が4人しかいなくて。。。
最初に行った映画館はオリンピアだったな。坂本九が主演の映画だった。
「悲しき60歳」。
いろいろなマルエツに通ったな。西武の裏の方にあった2階建てのマルエツまだあるのかな。
そのマルエツのそばのブティックのところにクレープ屋さんがあったっけ。

同じ時代、同じ場所を分かち合う人がいなくなった。記憶がどんどん薄れてくる気がする。

前、美空ひばりが死んだ時に、雪村いづみが
「まわりがみんな死んでしまう」と号泣していたのがわかる気がする。
172まちこさん:2006/02/10(金) 11:52:55 ID:OwgIGEac [ p14059-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
今、ルミネ1の入口前にあるマクドナルド。あそこって、
昭和50年代までは「鉢巻や食堂」っていう駅前食堂
だった。自分はあそこの2階で駅前広場を見回すのが
結構お気に入りだったです。

>>169
ホワイトソースがけ焼そば。懐かしいなぁ〜。ガキの頃
与野に住んでいた自分は、大宮に買い物に行ったとき、
よくおふくろと食べた。自分もまた食べたい味ですよ。
173まちこさん:2006/02/10(金) 12:05:43 ID:AVNhIucc [ 59-171-170-185.rev.home.ne.jp ]

西武の地下ででっかくて重いグラスに入れてくれる
ジュースを飲むのが嬉しかった。

十日市ではアコーディオンの偽傷痍軍人、大宮駅地下道にも偽傷痍軍人
西口に行くのは異世界で、出ると酒と反吐のニオイがした。
氷川参道も歩いていると、いつバラックにひきこまれてサーカスに売られてしまうか
どきどきしていた。
174まちこさん:2006/02/10(金) 14:13:06 ID:3aR3H26E [ f80-188.knet.ne.jp ]
えーーーあの片足が無い軍人さんって偽だったの?
今まで本物だと信じてたよOrz
サーカスでかかる歌をアコーデオンで弾いてたヤツね。
(場外だけど、上野公園にも多い)
あの歌を聞くと今でもなんかいやな気分になる。
175まちこさん:2006/02/10(金) 14:25:59 ID:.89Xi9HA [ s129.IchibaFL2.vectant.ne.jp ]
このスレイイ!
忘れていたお店の名前がどんどん出てくる。
自分が大宮でよく食べたのは、かく萬の天ぷら定食、タカシマヤの
ハワイアンポークチョップ?チャップ?、ニュートーキョーのグラタン。
大人になって別のニュートーキョーでグラタン食べたら、ホワイトソースが
サラサラしてて美味しくなかった。あのぽってりしたホワイトソースが
美味かった。あと、駅ビル地下のソフトクリーム、ぽわぽわしてて
唯一食べれたアイスクリームだった。
176まちこさん:2006/02/10(金) 16:56:55 ID:AVNhIucc [ 59-171-170-185.rev.home.ne.jp ]
>>174
> えーーーあの片足が無い軍人さんって偽だったの?

もちろん恩給を受けられなくてどうにもならなくやっていた人も
いたけど、あの時代の大半は偽物。
177まちこさん:2006/02/10(金) 17:10:09 ID:WmDDPWl. [ d90.HsaitamaFL13.vectant.ne.jp ]
>>171
西武の裏じゃないですが
市役所の通りを東光寺→市役所方面に歩いていくと
右手に(当時)映画館があって、その手前を左に曲がると2階建のマルエツが
あるけど、それとは違うのかな
クレープ屋は鈴屋の近所にあったような記憶ですが
当時、小学生だったので記憶が怪しいです(笑)
178まちこさん:2006/02/11(土) 00:24:13 ID:rIfHFO7U [ softbank219048238079.bbtec.net ]
高島屋の搬入口前にあるたまり?食堂の
味噌ラーメンうまかったなぁ
味噌ラーメン好きになったのココがきっかけ♪
今でもプラスチックの番号札みたいなので注文受けてるのかな
179まちこさん:2006/02/11(土) 01:42:11 ID:2gmypS22 [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
>>177
どうも、ありがとう。
マルエツのHPを見ました。まだあったんですね。なんかうれしいです。
クレープ屋はミスドと同じ通りにありました。
そういえばデビューしたての菊池桃子もお客さんでした。

そのミスドで昔バイトしていました。
熱を出して休みを申しいれたら、店員から一晩中嫌がらせの電話をかけられて
熱が40度を超えてしまい。
熱が引いてすぐにバイトを辞めたのを思い出しました。
余ったドーナツたくさんもらったけなあ。
180まちこさん:2006/02/11(土) 01:58:35 ID:ywWMYOrY [ d3079042.tcat.ne.jp ]
>>179
そういうときは電話線を引っこ抜いておくんだ。
181まちこさん:2006/02/11(土) 07:45:18 ID:.wpDTeXk [ gk10.leo-net.jp ]
>>177
昭和50年代に存在してました。
その当時、ハタプラザの1階の北入口に入って各食堂が軒を連ねて
いて、その奥にマルエツがありました。

>>179
菊地桃子氏の出身幼稚園は大成の普門院幼稚園だそうです。
182まちこさん:2006/02/11(土) 13:55:36 ID:MkZ.h4uM [ EATcf-536p141.ppp15.odn.ne.jp ]
恥ずかしながら多万里の味噌ラーメンって食ったことないなあ。
しょうゆ味のイメージが強くて、いつもラーメンかワンタン麺を頼んじゃう。
183まちこさん:2006/02/12(日) 02:38:58 ID:k4vGqkNk [ 189.net220148170.t-com.ne.jp ]
>>172
マックとマツキヨの間の 本屋?って今でもあるかな?
よくそこで、発売日まえの「平凡」「明星」やら雑誌を買ってたなぁ〜
おじちゃんは、もういないかも…。

南銀に行く手前というか、東口側浦和方面の階段降りた 
目の前のビルに、武蔵野食堂だっけ? 
立ち食いそばかなんかが あったよね〜?
うどんとか よく食べた記憶があるんだが…安いから、そこで
食事を済まされてたのかな〜〜親に!!  好きかもこのスレ★
184まちこさん:2006/02/13(月) 02:43:40 ID:yKA7MD1w [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
>>180
当時、黒電話で電話線が抜けなかったんです。
ふとんをかぶせてたけどダメでした。


ハタプラザの奥のマルエツ、そういえばあった。何十年かぶりに思い出しました。
ハタプラザの2階のゲーセン、の大画面ギャラクシアンとか懐かしいです。

武蔵野食堂は立ち食い?でしたよね。中高時代、月見やたぬきをよく食べてました。
天井が高かったような記憶があります。

このスレの人たちって、同じ時期にすれ違っているかもしれない人たちなんですね。
185まちこさん:2006/02/13(月) 07:32:01 ID:X8P648H6 [ 211.7.144.66 ]
>>184
そうか。私も似たようなことがあったが、受話器外して寝たぞ。
186まちこさん:2006/02/14(火) 00:05:09 ID:PD/bcWrs [ 57.87.180.203.dy.bbexcite.jp ]

プッシュホンの、ローゼットがコンセント式になっていて、
部屋を移動できるのがありましたよね。
受話器を外しておくと、だんだんツーツー音がデカくなるのが怖かった(笑)

そのプッシュホンが、電電公社のスーパーコンピュータ(笑)につながっていて、
難しい計算が、プッシュホンでできる、なんていうサービスがありましたっけ。
http://japan.park.org/Japan/NTT/MUSEUM/html_ht/HT969010_j.html

「DIALS」というサービスだったらしい。
プッシュダイアルにのっける計算記号シート(?)が、
今でも印象に残っています。

「答え一発カシオミニ」なんて、コマーシャルは流れていたと思いますけど、
家庭には電卓が、まだそれほど普及していない時代でも、
プッシュホンで計算するってことは、あんまりなかったと思う。
http://dentaku.casio.co.jp/know/history/casiomini.html
187まちこさん:2006/02/14(火) 09:11:23 ID:nlCtcsFU [ f80-188.knet.ne.jp ]
>>183
「明星」「平凡」かった組です。
「スグ読むから袋は要らない」というと
「発売日前だから、入れなきゃだめ」みたいなこと言われて
ナ・ル・ホ・ドととても感心?した厨房時代を思い出しました。

オフやるととても盛り上がりそうなスレだね。
きっと急行妙高が来る時間まで話はつきない。
188ハウル:2006/02/14(火) 19:40:41 ID:XibD/QJc [ 221x248x246x110.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
仕事中だというのに…懐かしくて思わず「その1」から見入ってしまいました。
「その1」65の「よしのや」(ヨシノだったような気も)というケーキ屋さん、
小さいころから御用達だったような(クレモナも)。
包み紙がダークな紫の背景に東郷青児(?)のイラストの天使
(女性だったかな)が散っていて、なんか素敵だった。
私、38年生まれで1987年まで大宮人でした。
189まちこさん:2006/02/15(水) 02:07:19 ID:mKmAqt0A [ EATcf-279p184.ppp15.odn.ne.jp ]
>>187
>急行妙高
>
これまたノスタルジックな…。
やはり0時27分発の客車だよね?
190まちこさん:2006/02/15(水) 04:16:22 ID:9lfciDmw [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
>>183
ジャンプとかも発売日前に売っていた角っこの店?のことかなぁ。
昔はやすなの横だったけど、場所的には同じだよね。

>>188
ヨシノであってますよ。パーラーヨシノ。西口では一番ケーキがおいしかったです。
クレモナはどこだったか憶えてないなあ。


18切符が出始めの頃、夜行で青森に行ったっけ。。。
北海道に渡ってからは周遊券で・・18切符の2日券は毎回使えずに余らしてた。
当時は金欠ですれ違う特急を見ながら将来は特急で行くぞと思ったけど
今でも金欠で18切符が大好きだってのは案外いいことだなあ。
スレ違いになってしまいました。
191ハウル:2006/02/15(水) 14:37:24 ID:R0I.Xl4A [ 221x248x246x110.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>190
やはり「ヨシノ」でよかったんですね、ありがとうございます。
スレではおなじみの洋菓子店、ヨシノですが、併設のパーラーはたしか後年に増設されたものですよね??
じつは、私がプリンアラモードや、その兄弟分のババロアに舌鼓を打っていた頃(昭和40年代前半)、ヨシノは店舗のみでした。
西口商店街の今西商店とおもちゃ屋の間の、ちょうど「プペ」のあたりにまだレコード店やヒロセ(毛糸&ブティック)があり、シゲールやコニーズハンバーガーやがオープンする前のことです。

>>157 (遅ればせながら…)
キムラヤですが、スズラン通りの喫茶部の雰囲気が好きでした。
ついでに東口駅前通りの高島屋側の並び(今のケンタッキー当たりでしょうか?)にあった田原屋製パンと、西口の商工会館と今西商店の間の道をすこし奥に入った「和(かず)ベーカリー」も地元住民御用達としてお見知りおきを。
田原屋製パンのメロンパンはあんこ入りでした。このあんこが、ともすれば無味乾燥なメロンパンの「ただのパン」部分をフォローしてくれました。サンドイッチはパンが分厚くてしっかりしていました。当時はその意味すら不明だった「ルミエール(細長いデニッシュの上に白い糖衣とアーモンドスライスがぎっしり)」も、なんてオシャレな、と子供心に感心しました。
「和(かず)ベーカリー」は焼きたての食パンが2斤分の大きさにもかかわらず飛ぶように売れていました。当時住んでいた三橋の人々もけっこう買いにいってました(歩けば30分、通常はバスを利用する場所であるにもかかわらず、考えてみるとすさまじいエネルギーですね……とはいえ、出ついででしょうけれど)。
今回は食べ物の話題に終始してしまいましたが、近々「病院」編や「ファンシーショップ」編もご紹介させていただく予定です。

さて、仕事に戻ります。
注:在宅ワーカーですので、PCは自前、通信費も自腹です、念のため。
192まちこさん:2006/02/15(水) 22:46:30 ID:CVOxLJQ2 [ 130.131.148.210.dy.bbexcite.jp ]

ハウルさん、かなりの大宮マニアですね。記憶力がイイ。
>ダークな紫の背景に東郷青児
これで、なんとなく思い出しました。
193まちこさん:2006/02/16(木) 00:54:28 ID:4yPMPE8. [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
>>191
レコード店はニコニコ童でしたっけ。
コニーズに変わるまで、そのおもちゃやで働いていました。
そんなものだったので今西商店、鈴木文房具屋、野田菓子店、
どの店の子供もよく知ってました。
すごく狭い地域の話ですみません。
194まちこさん:2006/02/16(木) 00:56:31 ID:4yPMPE8. [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
ニコニコ堂ですね(^_^;)
195まちこさん:2006/02/16(木) 20:42:59 ID:rUR1d5hs [ 62.255.64.4 ]
>>193
あはは、同じく店の子達覚えてます。同じ学校でしたから。
あと、ニコニコ堂で習い事してました。
196まちこさん:2006/02/16(木) 22:48:09 ID:DNTfU5yY [ s129.IchibaFL2.vectant.ne.jp ]
おぉ、ニコニコ堂。
お年玉貯めて、生まれて初めて買ったジュリーのLPレコード
買った店だ。
ジュリーなんておませで恥ずかしくて
親に言えなかったんだよね。
自転車で「ともだちんち行ってくる。」と言って、内緒で自転車で
買いに行ったよ。大冒険だった。
野田菓子店とは、商工会館向かい角のお店かな?
お店の前にシュークリームが詰まったプラスチックケースがあって
いつか買いたいな〜と通るたびに眺めてたっけ。
毎年あの店で、クリスマスのお菓子の詰まった銀のブーツを買うのが
お約束でした。店先にぶら下がってて、人が通ってるときに
お店の人から渡してもらうのが、誇らしかった。
197まちこさん:2006/02/17(金) 02:26:35 ID:kATZfLCM [ 219.111.198.224 ]
>>195
スーパーマルタカ、駅のそばのバーバー、マートセブン、パチンコ屋、
みんなお客(ほとんど小学生以下でした)で憶えてます。狭いですね(^_^;) 。

>>196
角のお店は今西お菓子屋ですよ。
店の入り口で大の字になって寝転がってお菓子買って!とわめきました。
シュークリームの入ったケース!ありました!
何十年かぶりに思い出しました。

駅を背にして今西お菓子屋を左に曲がったところに甘味処屋さんがありましたね。
鈴木文房具屋を右に入るとおばあさんがひとりでやってるポテト屋さんがありました。
食べ物屋さんばかり思い出します。
なんて店か忘れたなあ。
198ハウル:2006/02/17(金) 12:55:02 ID:GxiTLAMs [ 221x248x246x110.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
いやー、食べ物の話題でもいいですよ。
考えてみれば子供にとって3大欲望のうち一番ウェイトが重いのが
食欲なんじゃあないですか?
それこそ「イモ」ヅル式に記憶が蘇るなんてこともあるし。

で、ついでに、前回のスレで書き込むのを忘れたクレモナの位置ですが、
>>43さんのおっしゃるとおり、やすなの並び、西武の向かい辺り。
東口駅前にはほかに「シロー」という洋菓子店もあったはずですが、
少し年代がさかのぼるのか、あまり記憶がありません。
そういえば、西武側の並びのどこかの角っこに不二家がありましたっけ。

和菓子では、「十万石」の白い楕円形のおまんじゅうが贈答品の定番
だったのか、よくおみやげにもらいました。

だいぶ遡りますが、このスレの29から30番台にかけて話題になった
「カキフライ」の店ってひょっとして紅亭? 行ったことはないですが。

http://www.walkerplus.com/tokyo/gourmet/contents/stm030.html

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Saitama/guide/0205/P010841.html

だとしたらカキフライは2月末までかもしれないから、
急いだほうがいいかも。
199まちこさん:2006/02/17(金) 14:50:04 ID:dhUiMg3w [ 202.129.20.14 ]
大宮デパートの屋上観覧車でよく遊んだ小学生の頃
もうないですよね、きっと。
200まちこさん:2006/02/18(土) 04:06:04 ID:/W9zQYFw [ EATcf-279p184.ppp15.odn.ne.jp ]
201ハウル:2006/02/18(土) 11:59:37 ID:0qxP5/ns [ 221x248x246x110.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>200
クァ、懐かしい! 貴重な情報に感謝!
だんだん、大宮パズルの失くしたピースが出てきたゾー。
ちなみに、こちら↓から入るとステーションビル+駅の画像もありますよォ。

http://tebarin038.exblog.jp/i2/

大宮ステーションビルのU字が5つ集まったマーク、
U字が磁石なら、集客効果を狙ったのか…?
202まちこさん:2006/02/18(土) 17:16:57 ID:/W9zQYFw [ EATcf-279p184.ppp15.odn.ne.jp ]
>>201
OSBのプリンスリーグ(?)マークは「大」の字をモチーフにしたものだそうです。
203まちこさん:2006/02/19(日) 09:01:00 ID:8xrzwhxs [ f80-188.knet.ne.jp ]
確か昭和46年だったと思う。
大宮市民会館の8時だよ全員集合観に行きました。
土曜日は半日学校があるので父親が先に行って並び、学校終わってから合流。
雨の中ずっと並んだ記憶がある。
お待ちかねの番組はゲストもコントの内容も覚えてないw。
204ハウル:2006/02/19(日) 18:52:39 ID:C/6pVJy6 [ 221x248x246x110.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>202
へぇ、そうなんですか。貴重な情報をありがとうございます。
完璧なレタリングなんで、見抜けませんでした。

話題が東口に移ったところで、ついさっき蘇った一風変わった記憶について。
高島屋の開店記念品、「ばらの包み」柄の風呂敷とお皿だったそうですが、
開店記念企画の一環として、1回10円でダイヤモンドの指輪を1分間
はめていられるというのがあったような気がしますが?

店舗側の防犯、購入者側の費用対効果を超越したこの企画、
当時の世相の、何とのどかなことか。
205まちこさん:2006/02/19(日) 23:32:19 ID:96X.L6H. [ EATcf-487p219.ppp15.odn.ne.jp ]
自宅には大宮高島屋の開店記念にもらった重箱が現在もあります。
お正月になるとお節料理をその重箱に詰めるのですが、
ここ数年は面倒になって重箱を出していません。

昼間、高島屋横のピーターマックスの壁画を見て思い出しました。
206ノブちゃん ◆Wy4YfhDE6Q:2006/02/20(月) 01:10:42 ID:nETBA1cg [ 114.131.210.220.dy.bbexcite.jp ]
207まちこさん:2006/02/20(月) 04:01:44 ID:WSFdBQOY [ KHP059134120015.ppp-bb.dion.ne.jp ]
地下道懐かしす
小学生の時に通ってたけど、めちゃくちゃ長かった
幅ってあんなもん? 子供だから広く感じたんかな?
高島屋の屋上ってよく子供向けのショーやってたよね
ゴレンジャーが来てたとき裏の楽屋覗いたら、キレンジャーの人がいて怒られた
マンモスプールってもうないのかな? 寒いプールとプロレスとスケート
208まちこさん:2006/02/20(月) 16:31:40 ID:R/kjL/jo [ ntsitm237141.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
昔の中央デパートの屋上の下!
 今では珍しくないけどゲーセンが有ったよね! 
 凄いレトロの!!
 昔、小銭を持って、そこに行ったなー!
 >>207
大成の!17号沿い!
 俺、そこの小さい滑り台で(スライダー?)ガキの頃、溺れた!!
 今は無いね!向かいにロジャースが出来た!
 高島屋の屋上では、金魚すくいをしてたなー!!
 今では、もっぱらビヤガーデンだけどネ!!
209まちこさん:2006/02/20(月) 21:49:39 ID:fgGqe95k [ i219-96-244-86.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
うちの祖母。
母が私を出産するため大阪から来てくれていたのですが、
高島屋の開店の行列に巻き込まれたそうです。
大宮高島屋と同い年です。何十周年・・・と聞くたびに、母からこの話を聞きます。
結局おばあちゃんはどうしたのやら?

地下道の天井もあんなに低かったのかしら?幅も狭い気がします。
自分が小さかったからなんですね。

目をつぶると、昔の景色が甦ってきます。
ここっていいところですね。
210まちこさん:2006/02/20(月) 22:10:04 ID:rpbmheQk [ p4209-ipad211souka.saitama.ocn.ne.jp ]
大宮の大成町に親戚があって、駅ビルでひよこまんじゅうとか買って東口からバスに乗って行った事がある。
自分が小2だった昭和49年くらいまでボンネットバスでツーマンバスに乗っていた事が印象に残っている。
211ハウル:2006/02/22(水) 11:10:31 ID:V2bCQigM [ 221x248x246x110.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>210
ひよこまんじゅうって、ぽんぽこたぬきのおまんじゅうのご親戚の?

ボンネットバスは記憶にないけど、「願いま〜す」のお姉さんが乗っていた
頃でしょうか?
(そういえば、アシェット・コレクションズ・ジャパンから『国産名車コレクション』
が創刊されましたが(創刊号がスバル360、以下、SKYLINE GT-R、
トヨタ2000-GT…)、
ボンネットバスやオート三輪は……毛色が違いますね!?
ブルーカラー名車コレクションの創刊でも待ちますか。)

本題に戻って、昔の大宮のゴミ収集車はチャイム付きのオート三輪
だった気もしますが、記憶違いでしょうか?
212まちこさん:2006/02/23(木) 15:45:34 ID:daRMHbq. [ ntsitm203157.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
 すずらん通り
 ウエスタン通り「同窓会の定番お好み焼き屋」
 南銀通り
 北銀通り
213まちこさん:2006/02/28(火) 07:31:49 ID:xpOjlyss [ gk10.leo-net.jp ]
大宮市消防本部の建物は大昔の頃は吉敷町にあって、私が生まれる頃には
大成に移り、さらに芝川の方に移って合併を迎える事となるが、大成の旧
本部庁舎の望楼はとってもインバクトあったのに、解体、撤去されてしま
ったのは残念。それでも郊外行けば未だ火の見櫓あるからいいです。
あと、十数年前の小学校四年の社会科の某社の教科書に大宮市消防本部の
ことが取り上げていたけど、市民会館裏の下町分署[もとの南分署]の読み
かたが「しもちょう」ではなく「したまち」となってました。
このセンならば東町を「ひがしまち」とでも読んでるのかもしれません。
214まちこさん:2006/02/28(火) 15:07:39 ID:6Rhj3clY [ aa2003101434003.userreverse.dion.ne.jp ]
ふと「クレモナ」のケーキを思い出してしまい、
こちらにたどり着きました。
いや〜 ここ懐かしいわ。

駅からちょっと離れるけど、
アライヘルメットの向かいに小鳥店があったの
覚えていらっしゃる方います?
店の前にいつもオウムの籠が出ていて
子供の頃「大人になったら自分が買うんだ!」って思ってたな。
215まちこさん:2006/02/28(火) 21:14:11 ID:3A1Z0RxQ [ 61-25-35-238.rev.home.ne.jp ]
>198 不二家は今のプロントの場所だったと思います。
当時のことは覚えていないのですが、数年前にプロントのビルを
建て直すまでピンクと白のテントがアーケードの上に残っていました。

東口ケンタの並び、今は愛花夢というレストラン・バーのあたりに
フルーツパーラーがありませんでしたか?
なんどかそこで生ジュースを飲んだ気がするのですが・・・
216まちこさん:2006/03/01(水) 10:29:10 ID:WkRPgNxI [ gk10.leo-net.jp ]
>>214
確か上川名医院隣りの「クリハラ小鳥店」だったかな?
あそこの店で犬を購入し、うちの番犬として十年そこら可愛がってました。
217214:2006/03/01(水) 11:34:53 ID:DltDCSMg [ aa2003101434003.userreverse.dion.ne.jp ]
>>216
そうだ「クリハラ小鳥店」でした。
ありがとうございます。
自分、鳥が好きだったのでよくのぞいていたんです。
あの店でワンコを購入なさった方がここにいらしたとは・・
ちょっと感動。
そうそう、隣はお医者さんでした。
218まちこさん:2006/03/01(水) 13:52:39 ID:LRQUYcLY [ ntkngw137110.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>169,172
焼きそば懐かしいなぁ、って言うか、今は埼玉に住んでいないから、先日
20数年ぶりに焼きそば食べるためだけに大宮行きました。そんで撃沈。
全然違う街だね。
東口はまだ雰囲気残っているけど寂れてて、西口はここどこ?って感じ。
中央デパート、建物があっただけでもうれしかった。40年代は流行ってたん
だけど、信じられないよね。

>>203
そうそう、野田線始発で親と整理券取りに行きました。列のところに
行くと、係りの人からもうここじゃ無理だよ、って言われたことを
思い出しました。みんな夜中から来てたんだね。
帰りに大宮公園の模型屋でNゲージ買ってもらったけど、この店も
今じゃないのかな?
219まちこさん:2006/03/02(木) 03:02:21 ID:8gmSSywg [ 43.86.180.203.dy.bbexcite.jp ]

大宮公園の模型屋というと、歯医者の裏かな。茂木さんだっけ?
220ひろ:2006/03/03(金) 15:31:42 ID:9NKuNzbk [ ntsitm204210.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]

 そう言えば正月、初詣と思って氷川神社に大宮駅からテクテク歩いてたら、
 いつの間にか質流れ販売屋?の鈴やが無くなってたね!
 潰れたの?それとも何処かに移転?

 昔から、けっこう買い物したのにな〜!
 誰か情報知ってます??
221まちこさん:2006/03/03(金) 16:26:57 ID:aP/Api1Y [ ZC131156.ppp.dion.ne.jp ]
商工会館前で団子を売ってた店って今でもあるのかな?
222ひろ:2006/03/03(金) 17:28:28 ID:9NKuNzbk [ ntsitm204210.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>221
あなたは上尾の・・・・
223ひろ:2006/03/03(金) 17:31:43 ID:9NKuNzbk [ ntsitm204210.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>221
商工会館って昔、西武バスの停留所が有りましたよね!
 鴻巣の試験所が出来る前は、その西武バスで二ツ宮まで行きました。
224名無し:2006/03/03(金) 18:08:50 ID:AHkPtPIA [ p2088-ipbf408souka.saitama.ocn.ne.jp ]
前スレで「とんこ」の話題に懐かしさがこみ上げてきました。
初カキコですが、30年代生まれの指扇育ちです。
幼少の頃よく父に連れて行ってもらってました、浦和、大宮(ショーアップ大宮並び)
そして、盆栽荘、大宮が一番多かったですね!ライスおかわり自由で子供ながら
今日は、何杯食べようかなんて、私は、海老フライ、豚汁が定番でした!
浦和は解りませんが盆栽荘は健在と聞きましたが、大宮店は無かったです。
今は亡き父との思い出の味、場所です。それと、もう一つ、お釣りは常にピン札
でしたね!パイチも成人してから行きましたよ!体育館なみの広さに最初は
ビックリでした。今の、キャバクラより健全でしたよ!
懐かしい思い出を思い起こさせて頂き有難うございます。
225名無し:2006/03/03(金) 18:23:53 ID:AHkPtPIA [ p2088-ipbf408souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ハタボールの向かいあたりの、貸しレコード屋あったの知ってます?
店長らしき人が、日本で初めてだと自慢してましたが、今やレンタルCD
ビデオ、DVDだもんな〜
あと、あじせんビルのガラス張りのエレベーターは当時は新鮮でしたな!
226ひろ:2006/03/03(金) 18:27:03 ID:9NKuNzbk [ ntsitm204210.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>255
あじせんビル!・・・
 懐かしい!昔、4階だか5階だかに「ビブロス」って言うディスコが有ったね〜♫
227まちこさん:2006/03/04(土) 01:54:19 ID:LpTnWFe2 [ 43.86.180.203.dy.bbexcite.jp ]

>>225
それは、レコードレンタルU&I以前のレンタル屋でしょうか。
だとしたら「日本で初めて」も、あながち嘘じゃないですね。
著作権問題は、大宮が発祥の地なのか??
228名無し:2006/03/04(土) 08:52:02 ID:CPDz1fpU [ p2088-ipbf408souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>227
そうでした!U&Iです!
>226
ビブロスあったねー
なつかすぃー
229ひろ:2006/03/04(土) 17:13:03 ID:4i5DveE. [ ntsitm204210.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
踊り終わって大栄橋の脇を通って北銀通りに出て
 北銀通り沿いの飲み屋で又盛り上がってた・あの頃が懐かしい・・
  ってか戻りたい・・・!

時には、ウエスタン通りの、お好み焼き屋!その名も「いわい」にも、
 寄ってたよ!・・あそこはクラス会の(お約束)的な場所だけどw
230まちこさん:2006/03/04(土) 21:28:12 ID:LP552hZ2 [ ntkngw137110.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>219
残念ながら名前覚えてないんですよ。
唯一覚えているのは、大宮公園の駅にも看板が出ていたことと、
店主が自作で野田線の旧型車を作って飾っていたこと。
子供心にこれが本物そっくりに見えて、とにかく欲しくて欲しくて
たまらなかったなぁ。
別に鉄っちゃんじゃないけど、つい昔の東武の模型は買ってしまい
ます(笑)。だけど、マイナーだった野田線の車両の模型なんて
ほとんど売ってないどけどね。
そうそう、ガキの頃はまだ川越線にSLいたから、大宮駅の西口って
何だか煙たいイメージがあったなぁ。
231まちこさん:2006/03/05(日) 01:50:45 ID:MNZAJOhM [ 43.86.180.203.dy.bbexcite.jp ]

>>228
とすると、1号店なのかな。大宮恐るべし(笑)

>>230
それは、鉄っちゃん!

40年代の大宮駅って、見ていたとか、使ったとか、人によって、いろいろですけど、
SLも見かけたし、ディーゼルは走ってたし、わりと、煙たいイメージですね。

茂木さんは歯医者さんの名前で、模型店の名前は忘れたなあ。
いい店だったと思います。
↓このあたりではなかったかと・・・
http://tinyurl.com/ffkka
232まちこさん:2006/03/05(日) 02:34:34 ID:6Rpe2pQ6 [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
>>229
いわいの名前を聞くのは20年以上ぶり。゜.(pД`q).゜。。
ビブロスのマッチは巨大だったっけ、ディスコといえばフィーバーハウスにも通ったなあ。
今思うとガラス張りの中で踊るのは見せ物だね。
233まちこさん:2006/03/05(日) 19:00:25 ID:1PxokMO6 [ ntkngw137110.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>231
>それは、鉄っちゃん!
ん〜そう言われると、模型買うくらいだからちょっとそうかな(笑)
お店の場所は、だいたいその辺りですよ。ありがとう。
234名無し:2006/03/06(月) 09:20:52 ID:jfi3mzOI [ p2088-ipbf408souka.saitama.ocn.ne.jp ]
「いわい」の近くに甘味処「たむら」ってなかった?薄っすらな記憶ですが
水にながれてあんみつとかが出てきた覚えがあるのですが?もしそうなら
今の回転寿司の元祖?それと、回転(流れるプールみたいなヤツ)も
大宮在中の人が考案したらしいと聞きましたが?
235まちこさん:2006/03/06(月) 13:33:08 ID:1NbpoGp6 [ f80-188.knet.ne.jp ]
>>234
>>85あたりを参照してね。

駅前だけで用が済んでしますので一番街より大栄橋よりには行かなくなったけど
田中屋呉服店は今もあるのでしょうか?
七五三ではお世話になりました。
236名無し:2006/03/06(月) 16:22:46 ID:jfi3mzOI [ p2088-ipbf408souka.saitama.ocn.ne.jp ]
235まちこさん、有難うです。
>>85でスレあったのですね!
懐かしい店内も確認いたしました!
自分の記憶が遅れていました!改めて前スレ見てたら
西口の貨物の受け取りとかまたまた、レトロな思い出が・・・
二男坊のジャンボパフェ、ジャンボアイスティーとかも
237まちこさん:2006/03/07(火) 07:56:53 ID:Kpy4B8qA [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
回転おけは関西のお店が先で、それを取り入れたものです。
「たむら」は何度か行きましたが、当時、地元では評判が良くなかったです。
いまでも営業しているとここで知ってびっくり。
238名無し:2006/03/08(水) 09:14:32 ID:NTjscmzw [ p2088-ipbf408souka.saitama.ocn.ne.jp ]
どなたか、東町で産業道路沿い、今はコンビに(7、11)の所に
ローラースケート場があったの覚えてませんか?私が物心ついた頃には
駐車場でしたが、スケート場の面影は残ってました、ローラーゲームで
したっけ?
東京ボンバー?
大宮が発祥?
小学生のころ真似してコケテ、頭打って、泣きべそかいてたよ!
239まちこさん:2006/03/09(木) 14:05:52 ID:bgJHbgYg [ ZC131156.ppp.dion.ne.jp ]
電化される前の川越線よく大宮駅でディーゼルエンジンのアイドリングの音(カランカラン)とかさせながら
停まってたのが懐かしい。ドアは手動だったような???
240まちこさん:2006/03/09(木) 21:43:14 ID:t1l.Q0lM [ ntsitm041042.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>231
ムサシノ模型店では?
241まちこさん:2006/03/10(金) 03:40:08 ID:XYPRLGGE [ 173.86.180.203.dy.bbexcite.jp ]

>>239
大宮から都内に移動していた市民にとって、
川越線や高崎線の手動ドアって、すっごく興味あったりして。
ボタン押してみたかったです。あれは要するに、防寒なのかな??

>>240
そのカタカナに見覚えアリ。
なにしろ、Uコンの時代ですから、忘れました。
でも、いまだにUコンやってる人、いるね。
スポーツカイトもUコンの一種だわな。
242名無し:2006/03/10(金) 08:17:52 ID:39E7eHz. [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
俺が高校に通学している時川越線は「いも線」なんてからかわれたよ!
未だに、埼京線なんて言うと「川越線」と訂正されますが・・・
あと電車と言うと、「汽車」だろ〜ともいわれたな? まちがいない!
243まちこさん:2006/03/10(金) 11:08:18 ID:8yCpkOkM [ ntkngw137110.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>240
確か、そんな名前だったかもしれません。
大宮公園の駅がまだ単線すれ違いだったんので、よくその看板
を眺めていた記憶があります。
今になって不思議に思うけど、大宮のデパートの中にも模型を
売っている店あったはずなのに、どうして大宮公園まで行ったの
かな?
それとも、西武とかできたのは、40年代の後半?
244まちこさん:2006/03/10(金) 22:17:19 ID:Z5036Buo [ ntchba027056.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>242
学生時代、川越線の電化と複線化の請願書に署名した記憶が・・・
日進駅で丸いわっか渡していたのを見たっけ。
すごいローカル線だったんだよね。
新宿とつながるなんて思ってもみなかった
245まちこさん:2006/03/11(土) 01:35:55 ID:e2VB0vIg [ EATcf-495p72.ppp15.odn.ne.jp ]
川越線でホームの端っこに渦巻きみたいなのがあったのを見かけた覚えがある。
ボタン式のドアは当時かなり新鮮だった。今は宇都宮線の電車にデフォルトで付いてるけど。

そういえばかなり前に県内の公立高校の学区制がなくなったけど、
その背景には川越線の電化&県内JR線の電車本数が増えたことがあるそうです。

大宮の8・9番線で電車を待ってると、やってくるのは特急か急行ばかりでした。
246まちこさん:2006/03/11(土) 02:05:11 ID:FEnPAcdA [ 173.86.180.203.dy.bbexcite.jp ]

>>238
「東京ボンバーズ」は、もう無いけど、東京ボンバーズは、まだいる!(笑)
http://www.rg-produce-j.com/bombers.html

>>243
↓1969年昭和44年11月のようですね。
http://www.k2.dion.ne.jp/~hkg/page097.html

今でこそ個店が消えかけていますが、
当時デパートのおもちゃ売り場が充実していたかどうか。
模型や鉄道となると、店のオヤジの技術が店の価値みたいなところがありましたから、
デパートの商品展示には、満足できないお子さまも多かったんジャマイカ?
247名無し:2006/03/11(土) 16:16:25 ID:jzhS47J. [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>246,まちこさん、有難うございます。
まだいたんですね〜、「ズ」が入りましたね(-_-;)
>>244 >>245 私も渦巻きみたいなやつ覚えてます。
上り下りの確認(単線のため)貨物車、通過の時はノンストップで
渦巻きポールにワッカを掛けて行くのは、ビックリしました!
248まちこさん:2006/03/11(土) 16:47:09 ID:xDLyCNyQ [ c030060.net219124.cablenet.ne.jp ]
懐かしいですね・・・。
S40年代、桜木町に住んでました。小学校は商工会館の隣にあって、校門の
前には下校時、よくインチキ臭いおじさん居ましたね。カラーひよこ、手品の
ネタやなど。「おうち帰って、お金持っておいで。」なんて言われてました。
大栄橋の交差点の歯医者の横には今は見られない、ピンク映画のポスターが
大々的に貼ってあって、信号待ちの時、何気にじっくり見たりしていました。
国鉄工場側のおもちゃ屋「ポッポ屋」よく親に玩具かって貰っていました。
下校時は国鉄スーパーで冷たい井戸水飲んで帰るのが日課でした。
新幹線建設で立ち退きになり、引っ越してしまいましたが、自分の原点は
その頃にありますね。桜木町団地に住んでた人たち、元気かな??
249名無し:2006/03/11(土) 18:38:19 ID:jzhS47J. [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
今はJR,改札も自動、しかーし、当時は国鉄(重みがあり)改札も
駅員さんが「カチカチ」と切符を切っていたのが懐かしいです。
切符を切るリズムが皆違ったりして、子供の時は物珍しく、また憧れの職業
でしたよね!自分も小さい頃思いましたが、なぜか脱線してます・・・
250まちこさん:2006/03/11(土) 22:15:13 ID:ZNBcJFKE [ EATcf-569p187.ppp15.odn.ne.jp ]
>>249
そういえば最近、「電車の運転士になりたい」と言う子供はいるけど、
「駅員になりたい」と言う子供が少なくなった気がする。

出札口で切符が入った箱↓から切符を取り出して日付を刻印するとか、
http://www.railway-museum.jp/exhibition/images/fig_50_2.jpg
ソロバンで運賃を計算するとか、こういうアナログな動作に結構憧れた。

いけない、また鉄道ネタになってしまった。
251まちこさん:2006/03/12(日) 03:01:57 ID:fnvRVS46 [ 173.86.180.203.dy.bbexcite.jp ]

>>250
鉄道以外の花形産業がいっぱいあるからなあ。

大宮は「鉄道」の街・・・でしたから、鉄道ネタになるでしょう。
いや、今でもそうか。
252まちこさん:2006/03/12(日) 10:52:27 ID:xTDyewu6 [ ntkngw137110.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>250
硬券切符、懐かしいですね。

私は、大宮駅のはずれから貨車の入れ替えを見ているのが
好きでしたよ。特に、係りの人が走っていって貨車のブレーキ
を踏んで止めるシーンは、何となくいつも働くエネルギーを感じ
ました。
そこが今では新都心になっちゃっているんだから、時代の流れは
すごいですね。
253名無し:2006/03/12(日) 11:53:03 ID:Z06pOvNk [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>鉄道ネタ?
やはり、S40の大宮からは、外れないねたですね!
特に、ローカル色強い川越線、野田線は!
高崎線は上尾、東北線は浦和?みたいな感じかな?
大宮市民の大動脈みたいな(今想えば)
県立博物館あたりに「昭和の大宮展」みたいのがあれば
当時子供だった人も懐かしく、もしかしたら自分の子供なんかに
自慢げに説明しちゃうかもね?
254まちこさん:2006/03/12(日) 13:09:22 ID:a9gLwpFw [ EATcf-569p187.ppp15.odn.ne.jp ]
>>253
>昭和の大宮展
>
こういう展示をやってほしいなと思います。
 ・パネル写真展
 ・駅舎&東西自由通路の立体模型
 ・西口商店街の店舗地図
255まちこさん:2006/03/12(日) 14:31:42 ID:d6Tc9hH2 [ ZF121062.ppp.dion.ne.jp ]
商工会館にあった「けやき」ってレストラン知ってる方います?
256まちこさん:2006/03/12(日) 18:49:34 ID:xTDyewu6 [ ntkngw137110.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
鉄道ネタついでに、大宮駅って当時列車のトイレ垂れ流しが
多くて、すごく臭かったですよね。上野駅もそうだったけど。
京浜東北線の線路がすごく清潔に感じました。

昭和の大宮展ぜひやって欲しいですね!
257まちこさん:2006/03/13(月) 09:14:57 ID:2hkgCGNk [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>256
そうそう、吉敷町のガード下は要注意!なんて
本当かウソか分かりませんが走って通り抜けた覚えあるな〜
昭和の大宮、今在る面影の所は出雲会館と東中、位かな〜
参道も整備され、高校生カップルの溜まり場みたいになってるし?
そういう自分も最近東口行かないもんな〜
今度、デジカメ持って散策しようかな・・・
古き良き大宮を求めて
それと、古いアルバムを引っ張り出して、当時の記憶を消さないように
また思い出に浸りましょうかね。
皆の手持ちの写真を集めて写真展できればいいですね!
258まちこさん:2006/03/13(月) 22:25:53 ID:cppCCYVc [ d243.GsaitamaFL16.vectant.ne.jp ]
>>248
おうおう、おれも昭和40年代に桜木団地に住んでおったぞ〜。
桜木団地から桜木小学校まで、子供の足ではけっこう距離がありましたね。
東宝白鳥座に友達どうしでゴジラ映画見に行ったのが懐かしい。。。
259まちこさん:2006/03/14(火) 00:36:22 ID:qBAx0SZs [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
桜木団地って何丁目でした?3丁目?
記憶にないのですが。

大宮は鉄道の町で、当時、仕事もせずにふらふらしている不良のお兄さん達の多くが
いつの間にかコネで国鉄に入れさせられていました。
操車場で昼間からキャッチボールをしたり、風呂に入ったりしているみたいでした。
ときどきいっしょに風呂に入っていました。

大宮駅から操車場を通り抜けて行く人も多かったです。
260まちこさん:2006/03/14(火) 22:23:11 ID:10XyyfwQ [ c030060.net219124.cablenet.ne.jp ]
>>258さん ちなみに自分、3号館でした。
当時の通学班の班長さん(○動君のお兄ちゃんは駅伝の選手で)早足で登校するんで
いつも走って後に着いていましたよ。東宝漫画まつりはいつも行っていましたよ。
あの頃、座席の下が土でしたよね??懐かしいです。桜木団地、同窓会なんて企画してくれませんか??
>>259さん 桜木団地は3丁目。線路沿い、大成町との境にありました。
団地というのに5棟しかなかったのでかなりみんなフレンドーでしたね。
国鉄工場、懐かしいですね・・・。
夕方の就業サイレンが鳴る前に門の内側にみんなが待機してて、サイレンなって扉が開いた瞬間に
従業員の人たちが出てくるのが脳裏に焼きついています。
近くの酒屋はあっという間に立ち飲みの人たちで溢れかえっていましたね。
ほんとに懐かしいです。
261まちこさん:2006/03/14(火) 22:47:11 ID:Ky6lHUXQ [ d134.GsaitamaFL12.vectant.ne.jp ]
258ですが、私は4号館でした。
4号館と5号館の間が公園になっていて、
砂場、鉄棒、ブランコ、すべり台、箱ブランコ・・・
などで子供のころはよく遊びましたね。
>>260さんとも遊んでいたかも。
262まちこさん:2006/03/15(水) 01:18:54 ID:bYNcqkKk [ 67.129.148.210.dy.bbexcite.jp ]

「昭和の大宮展」いいですね。このスレのMainThemeにしたいぐらい。
とりあえず、↓こんなところもあるのですが。貼ってみる?

まちBBS関東画像掲示板(仮)
http://kanto.machibbs.net/futaba/index.htm

>>259
>当時、仕事もせずにふらふらしている不良のお兄さん達の多くが
>いつの間にかコネで国鉄に入れさせられていました。

そういう感じだったのですか。
コネで、というより国策だったかも。

>>260
>夕方の終業サイレンが鳴る前に門の内側にみんなが待機してて、
>サイレンなって扉が開いた瞬間に従業員の人たちが出てくる

なんか、いいなあ。その感じ。
263まちこさん:2006/03/15(水) 02:14:14 ID:Ly2xCqTE [ 119.net059086102.t-com.ne.jp ]
>>246
小泉さん 懐かしい〜!
私は、板橋区志村3丁目にあった
ローラーin東京に通ってたけど。。
264まちこさん:2006/03/15(水) 09:44:10 ID:OMa84Cfk [ gk10.leo-net.jp ]
川越線のディーゼルカーのドア開閉用押しボタン、国鉄直営スーパー、
桜木団地そして吉敷町のガードとホントにあの時代の頃が甦ってきました。
ちなみにドア開閉用押しボタンは国鉄大宮工場の職員が考案し、開発した
そうです。あと、吉敷町のガードは改築前のレンガの頃がとても印象に残っ
てるし、そういえばいまはなき大宮鉄道病院とかも懐かしいです。
265まちこさん:2006/03/15(水) 12:31:05 ID:YmntF4ZA [ i60-35-4-207.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>262
いい時代だよね
もし本当に国策だとしたら現在よりも数段いい政治だって事になるな
保守も革新も貧乏人の事真面目に考えてるもんねえ
ニートがJRに入れないよ今じゃとても
266まちこさん:2006/03/15(水) 12:55:23 ID:hEVhELMU [ d3079042.tcat.ne.jp ]
今の政治はどう考えても「貧乏人は氏ね」と言わんばかりの政治だからな。
267まちこさん:2006/03/15(水) 21:32:27 ID:vUIJSVwU [ EATcf-569p187.ppp15.odn.ne.jp ]
>>262
土曜日は半日で仕事が終わるので昼にサイレンが鳴る。
親や祖父母は「お昼のポー」と呼んでいました。

> コネで、というより国策だったかも。
昔の現業公務員は俗に言う3Kの典型で、しかも民間企業より給料が低くて不人気職種でした。
国鉄だけでなく郵便局の外務員とか陸上自衛隊も似たようなことがあったらしいです。

>>265-266
みんな貧乏だけどそれなりに幸せが得られる世の中と、
努力すればしただけの幸せが得られる世の中。
どっちがいいのかは分からない。
でも、貧乏人が土俵に上がれないような世の中だけは絶対嫌だよね。
268まちこさん:2006/03/16(木) 04:53:57 ID:5F/vw/iU [ gk10.leo-net.jp ]
>>267
その点でいえば再開発前のごみごみしてたらこそ清貧さがとても目立ち、その一方では人情味のあった西口界隈がよかったのでないかと思います。
269まちこさん:2006/03/16(木) 15:43:43 ID:4HTcTg0g [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>248〜268の書き込みみて、当時の情緒ある大宮を思いだします。
特に今の西口駅前、華やかなネオンサイン、デパート、整備された駅
手には買い物袋を一杯、路上ライブする若者、やりたい事、欲しい物
、ソニックシティには高級車、しかし、そんな華やいだ町の片隅に路上生活者
今の日本を凝縮したような、風景としか見えないのは残念です。
あんな狭い駅前の空間に貧富の差が歴然と現れていて、強きは弱きを助ける
そんな昭和の下町情緒がなつかしいです。
私は、大栄橋の近くに新田産婦人科(当時は産婆さん)で国鉄のお昼のサイレン
鳴ってる頃に産声を上げて生まれてきたと聞かされてます。
とても懐かしく掲示板を拝見させて頂いてます。
今の子供達、これから生まれてくる子供達のためにも、もっともっと、好い
大宮(さいたま市)になればよいですね!政治や県、市の色々な問題もありますが
旧大宮市民魂をいつまでも持ち続けていかなくては、と思います。
270まちこさん:2006/03/16(木) 17:48:05 ID:4yPMPE8. [ bb198-224.rosenet.ne.jp ]
>>267

昔の現業公務員は俗に言う3Kの典型で、しかも民間企業より給料が低くて不人気職種でした。

国鉄は昭和30年代は人気業種だったそうです。
NHKのテレビ小説「旅路」などが流行った時期も人気があったらしいですが、
自分の子供時代のイメージは不人気で、西口の開発を妨げていた家賃バカ安の国鉄官舎と
高額の退職金のために我慢している人たちというイメージがあります。

悪さをして警察に捕まったり、乱暴したりしている噂がある人たちのことを
近所のおばさんたちが「きっと国鉄にいれさせられるよ」と井戸端会議で話していたりしました。
当時は死んでも公務員にはならないと息巻いていた子供も多かったのでは?

道路沿いの庚申神社には大きな木が沢山あって、子供の頃いたずらして
木に縛られたことがあります。
271まちこさん:2006/03/16(木) 19:59:35 ID:4HTcTg0g [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
私の祖母(父の実家)が東町にあり幼少の頃よく行ってました。
たしか、東中のグランド脇なんかも松とか一杯ある森の様な記憶があります。
>>270さんのスレ見て薄っすら思い浮かんできました。参道脇にはまだまだ
木が有りますがだんだん少なくなっているのでしょうね?
その、東中の木のあたりを祖母に連れられて遊んでいるとよく野球部の軟式
ボールが落ちていて、ボールなげてして遊んで最後にグランドに返してました。
今はとても好い思いでの一つです。
それと、今の資生堂の近くだと想うのですが、「銭湯」と「まことや?商店」
て在りました?祖母に連れて言ってもらったのですが、なにせ30年位まえですから
記憶違いかも知れません。
272まちこさん:2006/03/17(金) 02:14:20 ID:uKv8V0Pc [ softbank219200068082.bbtec.net ]
ちゃんこダイニング若とかが入っている新しいビルって、前は何が有ったんでしたっけ?
無くなってみると分からないものですね
薄暗い喫茶店だったような・・・違ったかなぁ
273まちこさん:2006/03/17(金) 07:01:54 ID:z.WBjYwc [ gk10.leo-net.jp ]
>>269
新田産婦人科!私もここで市制施行30周年の昭和45年に生まれました。
前年の秋に西武デパートがオープンし、そしてこの年の秋に高島屋が開店
と、まさに大宮の商業戦争が一層激しくなった頃でした。




かつて下町の中山道沿いにある足利銀行の向かいにあって旧くからの商家
のスタイルを色濃く残してた松亀商店と木崎屋?[東芝蛍光ランプの看板が
懐かしい]の建物、足利銀行となりの第四銀行の北隣にあった「梅の湯」や、
仲町の富国生命ビル並びの濱野医院、高島屋の向かいにあったシロタ薬局と
今となってはそれぞれに思い出があって懐かしいです。
274まちこさん:2006/03/17(金) 09:07:22 ID:PI3tP5dQ [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>1〜ずっと観てきて、みなさん、大宮を愛しているのがとても良く分かりますね
今の子供達も30年、40年後にこの様な素晴らしい思いでを語るスレを立ち上げ
てもらえる様な町になるといいですね!地元に住んでる人、また遠く地方に
越された人、この掲示板を見たらきっと当時を懐かしく思い出さすでしょう。
永遠に「大宮」は我々の心の故郷でしょう!
私も、そんな一人です。
275ハウル:2006/03/17(金) 17:52:02 ID:GxiTLAMs [ 221x248x246x110.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
今はなき大門町洋風木造建築の双璧、大宮市民医院(大門町3)&
新藤医院(耳鼻科、外科、大門町2)のお話を一席。

大宮駅を背にして市役所前通りを左に折れ、現マルエツあたりの
脇の小道に入り、さらに白い土埃の舞う細道を何度か折れると
当時こげ茶の洋風木造建築だった市民医院の正面入口に出ました。

待合室に入ると――下世話な話ですが――病状別の
「便」のサンプルが堂々と額縁に入れて掲げてありました。
子供心に廊下がやけに長かったなァ。
注射器の脇に小さな茶色いハート型のアンプルカッター
(ヤスリ)が転がっていたのを覚えています。

そして文化財級の洋風木造建築として市民医院に引けをとらなかったのが、
パステルカラーの新藤医院(外科+耳鼻科、中央デパート裏市役所通り沿い)。
当時、「住みたい家」No.1だったこの医院、おそるおそる木造の階段を
登ってそっと2階を探検してしまいました。
276まちこさん:2006/03/18(土) 06:06:37 ID:4jBtWDmc [ f80-188.knet.ne.jp ]
そんなところに耳鼻科があったのは知らなかった。
中耳炎で泣きながら駆け込んだ耳鼻科は南銀の中。
なんでこんなところにあるんだようと思ったものでした。
(今もある?名前は思い出せない)

耳鼻科前の自販機はカナダドライ専用なのでしかたなく購入、
甘くない大人のジュースでもう二度と飲むものか!と思った消防時代。
これも自分にとっては40年代大宮の苦い思い出。


今日からスペーシアがJR乗り入れですね。
東武特急が大宮で見られるなんて思いもしなかったよ。
しかも東武のホームじゃなく・・・
277まちこさん:2006/03/18(土) 09:27:16 ID:JU217/kk [ gk10.leo-net.jp ]
>>276
市川医院ですね。
ここの先生はカメラ愛好家としても知られ、よく個展をやったりしたものです。
278まちこさん:2006/03/18(土) 23:54:06 ID:.TMFR3xI [ ZB079079.ppp.dion.ne.jp ]
氷川参道前の「菊水湯」、西口の「大成湯」、日進方向にも銭湯がありませんでしたか?
279愛する大宮:2006/03/18(土) 23:56:27 ID:o4mtc.OI [ gw000057.ueda.ne.jp ]
大成湯 日進湯 ありました。懐かしいですね。
280276:2006/03/19(日) 05:30:44 ID:8xrzwhxs [ f80-188.knet.ne.jp ]
>>277市川さんでしたか、ありがとう。
>>279愛する大宮のコテハン、やられた!という感じです。

いちいちレスするタチではないのだけれど・・・
あぁ、大宮に帰りたい!
281まちこさん:2006/03/19(日) 15:14:04 ID:H0AqoxnM [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
私もレスするのは、この掲示板が初めてです。
皆さんのスレ見てると、断片的に忘れかけていた想いでが甦り
ついついカキコしてしまいます。
282まちこさん:2006/03/19(日) 22:09:27 ID:aFAndlBk [ ZB079079.ppp.dion.ne.jp ]
埼玉県庁を浦和から現在の櫛引の西図書館が立ってる場所へ移転の誘致運動なかった?
283まちこさん:2006/03/20(月) 08:08:37 ID:L7PKFtuo [ ZB079079.ppp.dion.ne.jp ]
県庁の火災をきっかけに昭和25.6年頃だから大昔の話。ほかにも
戦前は熊谷移転の動議が議決されかかった事もあった。
284まちこさん:2006/03/22(水) 07:26:16 ID:eLKrvYvY [ gk10.leo-net.jp ]
もし大宮に移転してたならば、たとえ合併しても「大宮市」として存続してた可能性もあったろう。
285まちこさん:2006/03/23(木) 09:20:04 ID:oJGSNJM2 [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
「大宮市」か・・・
無くなってしまったのですね、大宮区、大宮駅として残るだけすかね〜
地方に行けば行くほど「さいたま市」なんて言っても通じないのでは?
「大宮」と言えば「埼玉」か、と、返ってきます。
合併とは歴史や伝統を無くしてしまうのでしょうか?
しかし、ここの掲示板に書き込みや、閲覧している人達は絶対に「大宮市」
を忘れずに愛している方々ですね、だだん、ネタも出尽くした感じですが、
このページには、「昭和の大宮」がぎゅ〜っと詰まってます。
永久保存版です。
あんな店あったな〜、あんな事したな〜、あれ食べたな〜、そんなことあったな〜
沢山の思いでの町「大宮」に感謝!
286まちこさん:2006/03/23(木) 11:50:21 ID:ahSMMleo [ f80-188.knet.ne.jp ]
勝手に終了しないでくださいよ〜。
287まちこさん:2006/03/23(木) 14:53:40 ID:oJGSNJM2 [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>286さん、やっとレスポンスあったね
>>286です。
終わらせないですよ!パート○○までね!
しかし、ネタ切れ感がしたもんで?m(__)m
だれか〜ネタ提供お願いします。
288まちこさん:2006/03/23(木) 20:10:15 ID:PzEF/ugM [ ntsitm172208.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>230
大宮公園駅近くの模型屋さん
「タカノ」だったと思います 
>>238
ローラースケート場は記憶にないのですが
プールはありました
昭和43−44年頃何回か行きました
この年 30cm以上の大雪が2,3回あって
しかも最も遅い降雪を記録した冬でした
(昭和44年4月17日)
289まちこさん:2006/03/23(木) 20:15:20 ID:/sBMIp3. [ ntkngw137110.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>288さん
再度情報ありがとうございます。そう言われるとタカノだった
かもしれません。とにかく全く店名覚えていないのが不思議
です。

昭和44年の大雪は良く覚えてます。自宅前で遭難しかかった
幼少期の記憶です(笑)

当時、国鉄ストが多かった事も、なぜか同時に思い出しました。
290まちこさん:2006/03/23(木) 20:23:28 ID:hGzolsMc [ p22151-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
当時、新幹線も開通していなかったんだよね
高崎線の線路だけだった・・・
大宮市内も森とか林がやけに多かった。
自然が豊富でした

小学校も木造から鉄筋に変わったのもそのころ
291まちこさん:2006/03/23(木) 20:44:20 ID:hGzolsMc [ p22151-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
川越線→単線

いまも単線
292まちこさん:2006/03/24(金) 07:06:30 ID:fFNw/jIg [ ntsitm237034.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>291
埼京線と直通するときに日進までは複線になりましたね
一時期 川越線の車庫のあった場所(ニューシャトル大成駅の傍)
いまは 万世橋から移転してくる鉄道博物館の工事が進んでいます
ttp://www.railway-museum.jp/top.html
このあたりは昭和40年代後半まで 
高崎線の西側はちょっと水田が残っていて
カエルを捕った思い出が・・
293まちこさん:2006/03/24(金) 16:04:31 ID:VCT3n/6. [ p4142-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>289
大雪覚えてます!
鎌倉が作れる位の!
雪も今に比べると多い時代でしたね!
ミニスキーでちょっとした坂道などで遊んだよね!
土手から、トタンや板切れ、しまいにはダンボールなどを
ソリにしたり(今のようなプラのソリなんか無かったから)
周りに落ちてる物などを利用して遊んだものですね。
森の中では秘密基地やターザンごっこもしましたね。
294まちこさん:2006/03/25(土) 01:01:59 ID:0IJ0c8as [ 156.131.210.220.dy.bbexcite.jp ]

昭和40年代の大宮市に引っ越したい方は、↓こちらへどうぞ。

■昭和40年代の大宮市を覚えてる方■ その3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1143215571

大宮市のDreamAgeは、まだまだ続きます。
295まちこさん:2006/03/26(日) 17:43:07 ID:aPax7Su6 [ ntsitm069181.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>288
「タカノ」でしたか
296まちこさん:2006/03/26(日) 18:20:15 ID:ypex/jz2 [ gk10.leo-net.jp ]
今日は埼玉スタジアム2002の駐車場において、かつてKKK国際興業バス
で活躍し、引退後は系列の岩手県交通で再度活躍して昨年完全引退した
バスの展示・撮影会をやってたので早速行ってきました。
このバスはKKK時代は赤羽にいましたが、同形車はかつて寿能町の産業
道路沿いにあった大宮営業所にもいたが、いまはないKKKのロゴを見た
途端心の中で感泣してしまいました。そういえばかつては大宮駅東口か
ら出戸橋行きのバスもあったんだなーっと。
また青とクリームのノーマルとしましま模様といった2つの旧塗装の東
武鉄道バスや東口よりも西口ではいつでも見れた西武バスもKKKと共に
今となっては懐かしい光景です。
297まちこさん:2006/03/26(日) 20:07:13 ID:gyc3Qfck [ FLA1Aaq095.myg.mesh.ad.jp ]
>>292
17号をくぐったあたりの西側にまだ残ってますよ、田んぼ。
298まちこさん:2006/03/27(月) 19:41:32 ID:0p44JbiU [ ntsitm127142.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>288
家の母に聞いた所、プールからローラースケート場になったら見たいです。
299まちこさん:2006/03/27(月) 21:17:34 ID:UXHbnwZE [ ntsitm168119.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>298
いま思い返してみると
そのプールはコンクリート製のしっかりしたものではなく
鉄骨のやぐらを組んで
ビニール張りの鉄板の水槽をこしらえたような簡易構造だったようです.
25mあったかどうかは定かではありませんが
少なくとも15m以上の長さはありました.
南隣に「ひなどり幼稚園」という小さな幼稚園があった場所です.
300まちこさん:2006/03/28(火) 19:11:14 ID:uUaNPUV. [ ntsitm127142.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>275
新藤医院のとなりはエロ映画館でした
301まちこさん:2006/03/29(水) 08:57:19 ID:eYNKztKg [ ntsitm168233.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
昭和40年代の大宮市に引っ越したい方は、↓こちらへどうぞ。

■昭和40年代の大宮市を覚えてる方■ その3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1143215571

大宮市のDreamAgeは、まだまだ続きます。