<千葉>幸町のスレッド<美浜>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
千葉市美浜区幸町について語ろう。
<幸町団地><団地交通>
2まちこさん:2003/10/14(火) 23:42:44 ID:CzMR6me2 [ ns.perle-nc1.jp ]
2げっと!
3まちこさん:2003/10/27(月) 21:02:34 ID:snuVbEzo [ FLA1Aaw202.chb.mesh.ad.jp ]
通学通勤時間帯になんで稲毛海岸行きのバスが無いんだYO!
4まちこさん:2003/10/28(火) 21:18:12 ID:kn.HG1d2 [ 021.net219117089.t-com.ne.jp ]
人気ないスレだ 団地の奴はPCもってないからな へっ
5サカー少年:2003/10/29(水) 01:23:30 ID:eZGyI7C6 [ r060189.ap.plala.or.jp ]
幸町っていったら、やっぱCFCグラウンドだべさ。
6まちこさん:2003/10/29(水) 01:28:53 ID:Q4R.SvdM [ acykhm037004.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
幸町は寂れる一方ですねぇ........
昔の勢いはどこへやら。
今や陸の孤島。
7サカー少年:2003/10/29(水) 01:40:24 ID:eZGyI7C6 [ r060189.ap.plala.or.jp ]
あったかい町だよぉ
8まちこさん:2003/10/29(水) 15:11:31 ID:5PmvIqnc [ 14.pool0.dsl24mtokyo.att.ne.jp ]
>>7
うむ。
なによりキミがあったかいカンジだ。
9まちこさん:2003/10/29(水) 23:24:11 ID:r6pwdWGM [ 009.net219096029.t-com.ne.jp ]
一心堂知ってる人〜
10まちこさん:2003/10/29(水) 23:25:33 ID:JQCMo2sc [ acykhm035170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
どうして京葉線は幸町駅をつくらなかったのでしょうか?
11まちこさん:2003/10/29(水) 23:27:33 ID:Y3XA5Vbo [ FLA1Aav041.chb.mesh.ad.jp ]
>>10
千葉みなと駅じゃ不満?
12ペパーミント ◆PEPPERxnA6:2003/10/31(金) 22:54:59 ID:j4EYuHyg [ p290896.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ユニマートが懐かしい♪
13まちこさん:2003/11/01(土) 03:28:26 ID:IeFRVsu2 [ ntt3-ppp22.chiba.sannet.ne.jp ]
>>10

738 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:03/10/30 19:55 ID:SPm5llIQ
>>734
> その昔、いらねぇ〜!って蹴ったんじゃねぇーの?>幸町団地駅

その通りだよ。

当時、団地内の商店街(規模は数十店舗くらい)が、
京葉線の線路から離れた位置にあったんだけど、
「駅が設置されれば、駅前に商店街が新設され、客離れは必至」
と判断して、商店街が中心となって反対したの。
'83年ごろのことだった。
団地住民としては、「駅が出来ても出来なくてもどっちでもいいんじゃない?」
ってな感じだったよ。
徒歩、バスで総武線(西千葉、稲毛)に出られるからね。

で、その商店街なんだけど、
その後、'84年ごろから
稲毛海岸周辺に大型店やディスカウントショップが出来てきたこともあり、
幸町団地住民も足を運ばなくなり、
次々と閉店する店が出て、3年くらい前に商店街自体があぼーん、
今はマンションになってる。

あぼーん直前の商店街は、全体の4分の3くらいがシャッターを下ろした状態で、
悲惨な状態だったよ。

743 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:03/10/31 00:32 ID:z8fELQpb
>>739
> 京葉線開業当時は駅反対って主張してたくせに
> 今更駅を作ってくれって言われてもねぇ… <幸町団地駅

たしかにそうだね。
ただ、駅設置を反対していた当時は、
京葉線に対して何も期待していなかったのよ。
そもそも昭和57年に開通するはずが年とともに先延ばしになっていたからね。
その間に、総武線が津田沼〜千葉間の複々線化で便利になったし。

なお、幸町団地と西千葉を結んでいた団地バスが、
京葉線暫定開業時に、稲毛海岸駅乗り入れを申請したんだけど、
国鉄に拒否された。
乗り入れ拒否の代わりに、バス車両3台を「プレゼント」さたのだったw
「あれだけ反対したんだから仕方ないかな」という雰囲気だったけど。
14まちこさん:2003/11/01(土) 06:46:18 ID:Zas.R2JI [ y165016.ppp.dion.ne.jp ]
デニーズ跡地の裏の方でロケか何かやってた?
15まちこさん:2003/11/01(土) 21:45:18 ID:6NG2oJk2 [ acchba004081.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>9
一心堂なつかしいな、クマみたいなおっさんいたなぁ。

みどり台へ行く坂(松屋近く)を上がった辺りに何の商売を
しているのかまったく解らん所で(なぜかブルースウィルス
のポスター)クマおやじらしき人物を見るのだが・・・
大抵水撒きしてる。
16まちこさん:2003/11/11(火) 15:04:20 ID:EbMUCBT2 [ usen-221x116x243x18.ap-US01.usen.ad.jp ]
一心堂懐かしい(笑)
クリスマスのおもちゃの配達をおっちゃんがしてくれたんだけど
いつものおっちゃんがサンタのカッコをしてただけだから
見事にサンタに対する夢を砕いてくれたな〜(笑)
という漏れは1972年生まれ。
17まちこさん:2003/11/30(日) 19:01:50 ID:vb.L56NI [ p8043-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
わたしは一心堂の長男と同級生でした(高洲)。
18まちこさん:2003/12/03(水) 22:49:13 ID:f6fcmCxk [ 216.148.62.126 ]
age
19まちこさん:2003/12/05(金) 22:48:26 ID:YbwEA7z. [ acykhm025045.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ユニマート2階のピンボールが懐かしい
20まちこさん:2003/12/13(土) 01:36:20 ID:DrBEDcUY [ acykhm034046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
自転車修理のおじさんも懐かしい
21まちこさん:2003/12/13(土) 13:52:07 ID:jCpv6ao. [ PPPa440.e2.eacc.dti.ne.jp ]
またまたローカルなスレだこと(笑)

一心堂懐かしい!よく1丁目から遠征しますた。
にっちょのおっちゃんはまだ健在です!

という漏れは1973年生まれ。早生まれだから16と同期か?
22まちこさん:2003/12/14(日) 02:52:29 ID:ZsxTEkrA [ 131.net061211183.t-com.ne.jp ]
21誰だ?俺も73生まれ 何小よ? ちなみに俺はヤングジャガーズ
23まちこさん:2004/01/16(金) 14:34:40 ID:gtd.ZczY [ 64-144-205-138.client.dsl.net ]
age
24まちこさん:2004/02/05(木) 15:07:40 ID:2P09KiX2 [ 210.23.200.62 ]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040204-00000006-mai-l12

[税モラル]税免除問題 「常識ない新聞屋が来て迷惑」花沢県議、反省なく /千葉

 ◇花沢三郎県議、県議会常任委で反省なく
 自民党の花沢三郎県議(67)=千葉市緑区選出、6期目=が千葉市の前納税管理課長に
市県民税3000万円を免除された問題で、花沢県議は3日、県住宅供給公社の特定調停問題を
話し合う県議会の常任委員会に出席。
席上、税免除問題について「常識のない新聞屋が(取材に)来て迷惑」などと語った他、
傍聴席の一部メディアを恫喝(どうかつ)するなど反省の色はなかった。

 問題発覚後、初めて公の場に姿を現した花沢県議は終始落ち着き払った表情で、
特定調停に至る経緯を説明する県職員らに「税金を払う身になってみろ」などと何度もやじを
飛ばした。

 委員会の最後に発言した花沢県議は「(公社の負債について)弁済は結局県民の税金で払う……」
と言いかけて「(税免除問題で)常識のない新聞屋がぎゃんぎゃん(取材に)来て、おれはいいけど、
子や孫がいるんだ」と報道陣に矛先を向けた。

 さらに「委員会前に特定調停のことがマスコミに漏れた」などとして県職員を怒鳴り上げ、
返す刀で傍聴席の一部メディアを名指しで「お前のところ、20億出してやっただろ」と
恫喝するなど、税免除問題に対する反省はなかった。【税モラル取材班】(毎日新聞)
25まちこさん:2004/02/23(月) 23:59:06 ID:24aAxpO2 [ YahooBB219011098103.bbtec.net ]
昔、小売市場の広場でおでんの屋台出てたの
知ってる人、いる?
はんぺん美味しかった・・・。
1975年生まれです。
26まちこさん:2004/02/28(土) 13:28:41 ID:i2DFX7p2 [ FLH1Aaz136.chb.mesh.ad.jp ]
四小ってなくなっちゃうのかな?
27まちこさん:2004/03/03(水) 20:26:42 ID:L/xa3p7A [ 59.net219117078.t-com.ne.jp ]
25>
覚えてる 何となくだけど・・クランクとかとうもろこし
もあって コンナンおでんにあるんだ〜と子供もながらに
思った
28まちこさん:2004/04/14(水) 14:44:53 ID:ijRfR7tI [ FNAfa-01p5-143.ppp11.odn.ad.jp ]
>>26
無くなるみたいな話はあるけど、フメー。
しかし最近、周りにマンションとか建って団地も寂しい感じ。
市場も無くなって久しいし。

まあ近くにコンビニできたから便利にはなったけど。
29まちこさん:2004/04/14(水) 15:03:16 ID:dPsLmXmo [ YahooBB219176010021.bbtec.net ]
今2小は一年生1クラス
30まちこさん:2004/05/01(土) 09:10:35 ID:KzbNFxbQ [ FLH1Aao072.chb.mesh.ad.jp ]
4小なんて全学年1クラスらしいぞ。
きのう遠足に行ってる所見た。
31まちこさん:2004/05/03(月) 02:51:25 ID:WD1ZSxhI [ eatkyo454233.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
1小と合併?2小と合併?

2小と1小に分割?
32まちこさん:2004/05/03(月) 03:38:22 ID:3Y.maqlA [ m032215.ap.plala.or.jp ]
少子化は幸町だけではないですよ。
高洲も4小まであるけど、全学年で複数学級があるのは
ベイマークの向かいにある3小のみ。(1学年3〜4クラス)
1・2・4小は、殆どが1学年1クラス。
団地の生い立ちからして、殆どの家庭が子育て終わってるから
しょうがない気がする。
33まちこさん:2004/05/22(土) 18:29:58 ID:KZJqyC6o [ Global-065.mh-broad.com ]
>>21
漏れも73年生まれだよ
多分お互い知ってるだろうな
一丁目から遠征してたってことは3小だよな
漏れも一丁目に住んでたからチャリでよく行ってたぜ
矢崎先生って超怖かった
鎌田先生には指輪ゲンコツされた
もう20年以上前のことになってしまったが・・・
34塚地:2004/05/25(火) 14:30:40 ID:wDI0DJ0w [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
私も73年生まれ!1中出身いる?
なんか,ここのスレ読んでいたらかなり懐かしかった。今は,幸町にはすんでないけど・・たまにいくけど・・・
私が,中高生の頃は,15,16,18街区とかが綺麗だったのに・・どうしたの?あれ
あの寂れっぷりは・・・変わりに8街区とかが綺麗だよね。そういえば,昔,8街区でコンクリート殺人があったよね。11街区は放火殺人・・・
それから最近も16−9で放火殺人あったよね。怖い町になった。
そういえば,昔12街区でガス爆発あったよねー。
そうそう,ユニマートの中に駄菓子屋・海浜ってのがあった。それから,小売市場のなかで100円バーガー売ってたよね。
あと,ユニマートと小売市場の並びに「エレガンス」ってサンリオショップがあったし。
そうそうそのとなりのクリーニング屋のばばあがかなり嫌な奴で・・
でもね,そこがクリーニング屋になる前,そこは当時にしては画期的な「貸しレコード屋」だった。
ツタヤのはしりみたいなもんかな。
あー,想い出が尽きない。
35まちこさん:2004/05/26(水) 01:08:58 ID:vyNM74zs [ Global-065.mh-broad.com ]
>>34
海浜ってあったなぁ〜
100円バーガーもあったあった 確かキッドバーガーじゃなかったっけ?
小売市場もなくなっちゃったよなぁ
今はマンションが建ったみたいだね
時の流れを感じる今日この頃・・・
俺も幸町を離れて15年位経つけど、あの頃の事って妙に詳しく覚えてるよ
36塚地:2004/05/26(水) 10:20:23 ID:F9EigUBw [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
>>35
小売市場の中に麺専門店があったの知ってる?隣がたしかおこわとか赤飯売っていたような・・
おでんとかだったかな・・
それから,牛乳専門店もあったよね。あと,おでん種。あそこは知り合いの家がやっていた。
あとさ,ユニマートの中?っていうか「さち書房」あったよね。
それから,小売市場の中の「美容室パリ」・・あそこでいつも切ってたなー。
チャリとかバイクはいつも「カメ」で買ってた。あそこのオヤジが「亀山」とかいうんだっけ?
いろんな思いでがありすぎる。
37まちこさん:2004/05/26(水) 19:57:16 ID:s/iZkRJQ [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
35さんへ
小売市場の麺専門店は「まるふく」?その隣が「ふるさと」、前が「ミルクセンター」。おでん種屋も在ったな〜。
ユニマートの隣(三桜)の「さち書房」はまだ、頑張ってますよ。文房具屋さんみたいだけど・・・ 「カメ」の前は「メイト」だったっけ 
ラーメン屋さんの「幸楽」美味しかったな〜 懐かしい〜 
8街区は公団のモデル地区の様で、消防車が入り易いように道幅が広くなってます。今は11街区が工事中です。
38まちこさん:2004/05/26(水) 20:10:45 ID:s/iZkRJQ [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
↑36さんへ です。
39まちこさん:2004/05/26(水) 21:05:30 ID:KhLMOF2Y [ pl430.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
ずいぶん昔、レストランジローあったなぁ〜
40まちこさん:2004/05/26(水) 22:14:42 ID:vyNM74zs [ Global-065.mh-broad.com ]
>>36
麺の専門店あったねぇ!
さち書房あったあった♪っていうかまだあるんだ〜!?
小学生の頃、そろばん塾の帰りによく立ち読みしてたよ(笑)
右隣の米屋&左隣の酒屋はまだあるんだろうか?
メイト(カメ)で自転車のタイヤに空気を入れさせてもらってたなぁ
カメってパット稲毛の向いが本店で、幸町が支店なんだよね
ところで俺は73年生まれの3小→2中だけど、同い年で1中に物凄く足の速い男がいなかった?
41まちこさん:2004/05/26(水) 22:57:59 ID:s/iZkRJQ [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>40
米屋さんはあるけど、酒屋さんは無くなったよ。酒屋さんは5〜6年位前?に店をたたみました。
米屋さんは学校帰りの小学生が寄ってるよ!ユニマートの2階に行く階段のところで切れていて少し寂しくなってる・・・
米屋と床屋が昔のまま・・・在る
42まちこさん:2004/05/26(水) 23:21:49 ID:6dPkqLec [ acchba005010.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>39
高校の時バイトしてた。お化けがでます!
43塚地:2004/05/27(木) 11:53:59 ID:lCo6mpzY [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
>>40
うゎー,みんななんか色々と情報ありがとう。そうそう,ふるさとっておこわとか
売っていてうまかった。で,1中の足の速い男・・・何人かいるんだけど・・
原健かな?陸上競技会とかで見たの?違う奴で,スポーツ万能,勉強もすげ―出来る
男がいたけど,あいつ途中で転校したんだよねー。
でも,そいつは1中に一緒にきたかな?
でも,かなり有名な奴だよそいつは。野球がすごいうまくて,絶対プロになれる人材
だったのに,高校生の頃肩の手術で,麻酔ミスで死んじゃった・・・
スポーツ紙一面に出てたらしい。
44まちこさん:2004/05/27(木) 23:20:47 ID:wEx/W2bs [ Global-065.mh-broad.com ]
>>43
原だったかなぁ?そんな気もするなぁ
そう、その人とは天台でやる小学校陸上大会で一緒だった
唯一、一中の知り合いだったよ
あと、麻酔ミスで亡くなった人がいたなんて知らなかった
ひどい話だね
45まちこさん:2004/06/07(月) 21:58:50 ID:H1xmYPtU [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
さっき、千葉テレビのニュースで見たけど、四小が一小に統廃合されて無くなるらしい・・・
卒業した学校が無くなるのは寂しいな〜 子供が少ないからしょうがないのか?
時期は決まってないらしいが・・・
46塚地:2004/06/08(火) 11:39:37 ID:pkjlbqmw [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
>>45そうなんだぁー。
私は,1小出身。。
4小の友達がいつも,「いつなくなるのかな?」って・・・
心配してたっけ。
やだねー・・・
47まちこさん:2004/06/12(土) 06:46:39 ID:5zlcl9gM [ eatkyo456210.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
4小が無くなるとなると1中の校区は1小だけ?
2中はなんか越境して来てる子が多いから
2小が1中に編入とか?
48まちこさん:2004/06/12(土) 06:58:36 ID:a1o8Ftl6 [ FLA1Abk045.chb.mesh.ad.jp ]
インディアンスって少年野球チームってまだあるの?
49ひちけん:2004/06/12(土) 18:25:48 ID:Z1B2KW86 [ pxy0.itscom.net ]
>>48
登録してるけど、試合はしてないみたいだね。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5470/toppage.htm

ガーデンタウンの下で廃品回収したり、
もちつき大会を手伝っていた姿を思い出す。

ついでにCFCを探したら、HPがあってちょっと嬉しかった。
50まちこさん:2004/06/13(日) 03:32:58 ID:6qXPy76Q [ FLA1Abk045.chb.mesh.ad.jp ]
>>49
おぉ、ありがとうございます。
以前練習で使ってたグラウンドがなくなってたので気になってたんです。
たしかに廃品回収してましたよ、んでズームイン朝にも出たりして・・・。
51ひちけん:2004/06/13(日) 18:08:53 ID:LNSWvApY [ pxy0.itscom.net ]
あの広場は、だいぶ前に保健所ができましたからね。
昔は三小の芋畑があって、芋掘りをしたもんです。

ところで、西登戸に行く途中の焼ハマグリ屋を知っている人いますか?
食べたことないけど、いつもいい匂いがしていました。
今も残っているのかなぁ。
52まちこさん:2004/06/13(日) 18:31:49 ID:.Qfu9OUM [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>47
1中は1小だけでしょう。4小の校区は全て1中に行ってたから。
越境して2中に行ってる子が多いって?2小は2中だと思ったけど?
昔とは違うの?
53くにちゃん:2004/06/16(水) 15:16:06 ID:d9wGJSPg [ EATcf-633p168.ppp15.odn.ne.jp ]
はじめまして。15街区の分譲をかった者ですが、団地の耐用年数というのはどのくらいなのでしょうか?
54まちこさん:2004/06/17(木) 07:51:22 ID:BJotsCgc [ p2228-ipbf208funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
随分となつかしいねコリャ
オレ(71年)8街区住みだったよ
55まちこさん:2004/06/18(金) 19:24:21 ID:QMbSIt/6 [ p1218-ipbf208funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
HAPPY NEWSで幸町取り上げられてましたよ
56まちこさん:2004/06/29(火) 19:21:21 ID:rqC3aFH2 [ YahooBB219011098103.bbtec.net ]
幸町リトルインディアンズ、なくなって寂しいです。
夏のインディアンズ祭りとか
懐かしいな・・。
57みみ:2004/07/05(月) 17:43:28 ID:YiafvjBM [ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[IP1A0516.chb.mesh.ad.jp] ]
はじめまして。皆さんにお伺いしたいのですが、近々幸町団地に引っ越そうかと考えているのですが、8街区でコンクリート殺人、11街区で放火殺人、最近も16-9で放火殺人…
と書き込みがあり不安になってきました。これ以外にもこういった事件が多いのでしょうか?引っ越すなら何街区がいいんでしょうか?地元の方のご意見が聞けたら幸いです。
58まちこさん:2004/07/06(火) 00:18:01 ID:DnP6KXq2 [ FLA1Abk045.chb.mesh.ad.jp ]
団地ってどこでもそんなもんじゃないの?
59まちこさん:2004/07/06(火) 12:38:23 ID:Ad5K/xe6 [ YahooBB219039166058.bbtec.net ]
>57
>>58
高洲第一団地では25年間住んでてそういうのぜんぜん聞かなかったなあ。
8街区の高層で飛び降りってのは数件あったけど。
それも20年近く前だったような。
60まちこさん:2004/07/06(火) 18:09:49 ID:hVY3gfe6 [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>57
住人が入れ替わっていて、昔からの人が少なくなっているから、しょうがないんじゃないの?
同じ階段の人と話をしたりして付き合えば大丈夫じゃないかな〜。表札すら出さない人も多いけど・・・
最近は中国(チャイニーズ)の人が多いです。少し怖い!!
引っ越すなら買い物に便利な所でしょう。
61まちこさん:2004/07/07(水) 23:53:53 ID:LbVWbrmE [ gwsmp.nir.jp ]
前に8街区に住んでましたが、1階に引っ越してきた人が
玄関ドアに悪魔崇拝のシールを貼ってて怖かったです。
確か「悪魔崇拝してます」みたいなことが書いてあった。

最初はわざわざ皆が通る場所に、そういうものを見えるように
貼らなくてもいいのにと考えていましたが
中国人だとわかって怖さ倍増!!!!(笑)

本当なのか、からかいなのか・・・今でも不明。
62まちこさん:2004/07/11(日) 17:20:04 ID:uw8CTyPA [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>57(ミミさん)
不安の方が大きくなっちゃいましたか?

昨日、アイリスの子が、お神輿?山車?を引いてましたよ。夏祭り?
子供が少ないといっても、結構いましたよ!
63塚地:2004/07/12(月) 12:14:33 ID:pwS8MOOo [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
>>57みみさんへ
ごめんねー。変なこと書いちゃって殺人がどうのって・・・
今は,幸町には住んでないけど,良い街だよ。(今更なんだけど^^)
友達も未だに沢山住んでるから時たまいくけどね。
まぁ,どこの街にも一つや2つこんなこともあるけど,住みやすくていいとこだよ。
今は,8街区が綺麗に整備されてきてるらしいよ。
とにかくすんでみて!わかるから^^けっこうよいところってことがね。
マジ,ごめんね。きにしないでくださーーい
64まちこさん:2004/07/16(金) 19:47:46 ID:k3fMk4n. [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
   age
65まちこさん:2004/07/18(日) 11:40:11 ID:zcWK.Yd2 [ YahooBB218180248165.bbtec.net ]
8街区は綺麗になりました。今は11街区が整備中です。
今後他の街区も整備されそうですが、終わるまでかなりの時間がかかりそう。
66まちこさん:2004/07/18(日) 18:43:31 ID:sG5ox6Eo [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
11街区ですけど、昼間は工事の音がうるさいし、砂ぼこりで窓も開けられない状態で
大変だよ〜。暑さと音で気が狂いそう・・・
67まちこさん:2004/07/21(水) 22:47:33 ID:Q2UeXgAk [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>57 みみさんへ
引越し先は決まりましたか?
68まちこさん:2004/07/25(日) 21:59:43 ID:jnveyhow [ 47.net061211181.t-com.ne.jp ]
紙芝居もあったよ
69まちこさん:2004/07/25(日) 22:05:04 ID:jnveyhow [ 47.net061211181.t-com.ne.jp ]
>34塚地さんは本名じゃないよね おれも一中出身73生まれ 誰だろうね?
70まちこさん:2004/07/25(日) 22:33:22 ID:jnveyhow [ 47.net061211181.t-com.ne.jp ]
そうだ塚地さん 原田や戸島知ってるから絶対同級生だ
71塚地:2004/07/26(月) 14:07:14 ID:F9EigUBw [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
>>70
間違いなく,同級生だね。
貴方はだれだろう?でもさ。。。
お互い追求しないほうがいいことあるし。
オコとか,まだ生きてるのかな?
72まちこさん:2004/07/26(月) 14:24:22 ID:YAUKfspQ [ p3054-ipbf210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
なでしこ幼稚園卒園したひといますか?
ちなみに私は71年生まれ!担任の先生はナンヤ ヨウコ先生でした
ご存知の方一報ください
73まちこさん:2004/07/26(月) 19:31:39 ID:Wv62zUCY [ 23.net219106203.t-com.ne.jp ]
塚地さん オコって誰だっけ?オカノ?実名出しちゃいかんのは
承知だけども 俺は中一で転校したんだよね だから当時の友は
もう10年以上会ってないし こうしてネットで当時の事を話せるとは・・
74けい:2004/07/26(月) 21:29:52 ID:0Qw73Y4E [ pdf7512.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
そっか。4小なくなっちゃうんだ。
でももともと4小が造られた時は、児童が増えたので1小と2小から、4小に近い子達が編入されさんだよね。
屋上にプールがあるから当時としてはモダンだった。
ところで4小ができる前からそのグランドでやってる、団地祭って今もやってる?
今年はいつ? 7月末の土日だと思ったけど。
75塚地:2004/07/27(火) 12:04:48 ID:lCo6mpzY [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
>>73
オコって,英語の先生だった人。北●洋子。て言うか,岡野の名前・・・
笑った。ていうか,私,貴方が誰だかなんとなくよそうつく。
思い当たるのが2人ぐらい・・・
どちらかだよね。。
まぁ,貴方はきっと私がわからないと思う。
で,貴方が当時好きだった女のこは誰?だった?
76まちこさん:2004/07/27(火) 15:53:59 ID:qLCrAzXA [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>74
団地祭りは今でも、やってるよ!今年は30,31,8/1の3日間。8/1はお神輿だけ。
昔に比べると規模が小さくなってる。昔はヤグラの周りに2〜3の人の輪が出来てたけど、
今は1つの輪かな・・・寂しくなったよ。今年、来てみたら?
この前、4小の下駄箱の前の玄関を通ったら、日本・中国・ハングル語で何か書いてあって
驚いた!
77まちこさん:2004/07/28(水) 21:10:13 ID:DDtKyrQU [ 34.net219117108.t-com.ne.jp ]
>>75 多分私が誰だかわからんと思うよ^^
ネットで好きな人は・・言えんなあ 私の
イニシャル当てたら言うけど
78塚地:2004/07/29(木) 16:48:15 ID:XyhnI4mc [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
>>77
k.kじゃない?ん〜でも,知らないほうがいいね。多分。
そんな気がする。
79まちこさん:2004/07/29(木) 19:56:55 ID:vdocuI0s [ 207.net219117086.t-com.ne.jp ]
近○けい? 違うね^^でも知りたいな
80塚地:2004/07/30(金) 10:49:28 ID:NRI5zdPY [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
>>79
違う。そんなやつの名前忘れていた。
ちょっと変わった名前?もしかして?
81まちこさん:2004/07/30(金) 19:18:07 ID:neUYcH4Y [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
本日、団地祭り開催中!です。
82まちこさん:2004/07/30(金) 20:07:42 ID:ISiiGoQ. [ YahooBB219215220054.bbtec.net ]
はじめまして懐かしいです!
4小なくなっちゃうんだ〜俺が小3の時学校が出来て
1小から移ったんだよな〜プールが2階にあったり
放火で燃えちゃったりしたけどなんか寂しいね
昔は鍵っ子が多くてランドセルにゴムでびょーんとか結んでる
子が多かったなそういう児童を預かるところとかあったよね
そこによく卓球とかやりにいったな〜
俺は1968年生まれよかったら仲良くしてね〜
83まちこさん:2004/07/30(金) 21:34:24 ID:e1C/O4Vk [ 204.net219126112.t-com.ne.jp ]
80>>
名前はありきたりだが、名前よりあだ名
の方が有名かな^O^ ちなみに15−10
84まちこさん:2004/07/30(金) 21:41:27 ID:neUYcH4Y [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
俺は70年生まれです。ここにカキコしてる人は引越しした人が多いの?
85まちこさん:2004/08/01(日) 00:22:46 ID:UNZejicc [ hc162.ade3.point.ne.jp ]
幸四小昭和52年入学の一応1期生でした。

開校時は、2〜4年生の先輩たちは一小と二小から転入してきて、
(もちろん四小の学区内在住の人のみ)
5、6年生がいない状態でスタートしたんですよね。
なので、3年生になって初めて卒業式を見ました。

放火もありましたね。
開校直前のことだったと記憶しています。

開校当時から近隣の小学校に比べて小規模であり、
自分が6年生の時は、全校生徒が380人程度でした。

あの当時の幸町は、かなり活気がありましたねえ(遠い目)
歩行者天国、
ユニマートまでの京成、小湊バス乗り入れ(平日日中限定)
幸町総合小売市場

あと、この15年くらいで、本当に駐車場が増えましたね。
空き地という空き地がすべて潰されたみたいに。

これも時代の流れですかね
86まちこさん:2004/08/01(日) 00:32:10 ID:UNZejicc [ hc162.ade3.point.ne.jp ]
>>42
遅レスですが
その「お化け」は子供でしょうか?

これは親から聞いた話なんですが、
レストランジローがあった場所は、
今はガソリンスタンドになっていますが、
実はレストランジローになる前に、
やはりガソリンスタンドがあったんだそうです。

で、そのガソリンスタンドで
子供さんが洗車機に挟まれて亡くなってしまった・・・。
ジローの前だから、多分昭和40年代のことだと思いますが。
87まちこさん:2004/08/01(日) 15:46:14 ID:IHk5N2Gk [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>85
70年生まれ?同級生かな?
88塚地:2004/08/01(日) 23:04:49 ID:g.syq7c6 [ p6e829c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
83>>イニシャルで言うと、A.Tか、K.Yどちらかな?
ていうか、もうわかりません・・・
89まちこさん:2004/08/01(日) 23:36:16 ID:jqckSpuM [ hb219.ade3.point.ne.jp ]
>>87
85です。
多分>>87さんと同級生だとおもいます。
一中では青ジャージでした。
90まちこさん:2004/08/02(月) 06:27:13 ID:m7lEABdI [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
青ジャージなら同級生だね。青ジャージ,緑ジャージ,赤ジャージ,懐かしい。
四小は2クラスしかなかったから、同じクラスになった事があるかもね?
91まちこさん:2004/08/02(月) 14:46:24 ID:m7lEABdI [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>85
一応、1期生って・・・?!
92塚地:2004/08/02(月) 15:58:41 ID:z1OQUbys [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
>>83
分かりました。貴方がどなたか。
K.Sさんですね。ていうか,あだ名のヒントがかなりよかった^^
改めて,間違いなく同級生です。お久しぶりです。
ていうかさー,転校したんだっけ?もう,あんまり昔のことすぎて憶えてないです。
元気ですか?もう,結婚とかしてパパだったりするのかな?
なんか,懐かしいです。あー思い出した。貴方が転校したこと!
そうそう,私の友達が泣いていた^^好きなのにーって^^
懐かしいですね。
93まちこさん:2004/08/02(月) 22:44:31 ID:2S1ILqzs [ 240.net219126102.t-com.ne.jp ]
>>92ピンポーン あだ名というよりも15-10で分かったんじゃん? 
塚地さんてまさか女性?だまされてたなぁ
94塚地:2004/08/03(火) 10:09:52 ID:YI1tcT8. [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
93>>あだ名でわかったよ^^
だって,すんごい有名な名前じゃん!
そうでーす。私は女です。多分,中1の時同じクラスでしたね。
1-1でしょ?転校する時,ある子から手紙もらわなかった?
でも,私はあなたと話したことないと思う。。。
あなたの記憶の中にない女子だと思いますよ^^
まぁ,そんなことより誰か気になっていましたがこれですっきりしました。
それに,懐かしかったです。
95まちこさん:2004/08/03(火) 21:07:05 ID:G5HlOzz2 [ 132.net219117087.t-com.ne.jp ]
94>>俺は結構記憶力がいいんだよ 記憶の中にいない女子かなァ
でも正体がバレチャッタから あなたが誰だか知りたくなったよ
FさんかSさん?苗字がね
96まちこさん:2004/08/04(水) 04:27:23 ID:jlhTieA. [ YahooBB219000084124.bbtec.net ]
しょうもないスレだな。
97塚地:2004/08/04(水) 09:58:34 ID:/OdWvknc [ kachidoki.ersdac.or.jp ]
95>>F・S←違ういます。両方誰だか分かるけど。
絶対に当たらないと思う。分からない方がいいこともあるし^^
しかし,笑えるね^^
98まちこさん:2004/08/05(木) 00:14:33 ID:0fHxJaMM [ h222029.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>51
亀ですまないが、2年くらい前までは確認済み。いまあるかどうかわからんけど。
一度食ったことがあるが、なかなかうまかったよ。
99まちこさん:2004/08/05(木) 00:17:27 ID:0fHxJaMM [ h222029.ppp.asahi-net.or.jp ]
幸町在住時に千葉大附属通ってた香具師いる?
100まちこさん:2004/08/05(木) 04:37:05 ID:nUnnkLEw [ ntceast015172.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>51 98
大坂屋さんかな?
今でも健在ですよー
101まちこさん:2004/08/05(木) 08:31:25 ID:1xgMY3Qs [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
大坂屋さんて、ペリエの中にあるお店と同じ?
102まちこさん:2004/08/05(木) 20:46:22 ID:X5/0/pDg [ ha145.ade3.point.ne.jp ]
最近、千葉駅から幸町までバスを利用したら、
ガーデンタウンの手前で、幸町公園プールが営業しているのが見えました。
「ああ、まだやってるんだ」と懐かしかった。

最後にこのプールに行ったのが20年以上前で、
あの辺には全くと言っていいほど行っていなかったので。
103GたうんBとう:2004/08/06(金) 11:46:03 ID:oPYkjXEQ [ 207.pool14.dsl24mtokyo.att.ne.jp ]
大坂屋さんは老舗の有名店ですよ。
登戸が本店かな。ペリエのも同じところ。
船橋東武デパート地下にもあったりする。←最近知った
ちなみに、千葉市優良観光土産品として市から推奨されている逸品。
なにより、酒のつまみに最高!
104まちこさん:2004/08/06(金) 19:06:02 ID:hVY3gfe6 [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
酒のつまみには、何がお奨め?
105まちこさん:2004/08/07(土) 11:20:02 ID:CP4Zv5wk [ cq213.ade2.point.ne.jp ]
神戸から三小に転校してきて
・清掃時に体操服に着替える
・女子はスカートの下にいつもブルマを履いている
ことに驚いた。
106ひちけん:2004/08/07(土) 13:10:32 ID:gn2Dmfyk [ pxy3.itscom.net ]
>>51 98

古い投稿なのに、返答がありがとうございます。
昼間からお酒が飲みたくなってきました。

あの辺りは埋め立て前の名残で、ハマグリ屋とか釣具店とかがあるのでしょうね。
同じ埋め立ての名残でも、西登戸や西千葉に行く途中の坂道には苦労しました。
自転車で上るには、ちょっときつすぎる。
107まちこさん:2004/08/07(土) 22:07:46 ID:ptaRIOZQ [ 151.net219117078.t-com.ne.jp ]
塚地さん ヒントだけたのむよ
108まちこさん:2004/08/14(土) 21:48:28 ID:kYn4NQ1U [ YahooBB218180248165.bbtec.net ]
10街区広場のお祭りってまだやってるの?
昔は最終日に花火やってたけど事故で以後やらなくなったよね。
109まちこさん:2004/08/15(日) 13:43:39 ID:OP2uR9gU [ ntceast012052.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
スラム化が進んでますね。
110まちこさん:2004/08/16(月) 22:05:24 ID:xkn.GtmU [ gz132.ade3.point.ne.jp ]
最近、16街区の方を通る機会がなかったので気付かなかったけれど、
都市計画道路新港横戸町線、
幸町部分も国道14号線周辺は橋脚が建ったり、
結構進んでいますね。

昔、稲毛キリスト教会があった場所も、すっかり様変わりして。
111まちこさん:2004/08/17(火) 21:35:28 ID:TycukPx. [ gwsmp.nir.jp ]
ミハマニューポートリゾートの隣に、MrMAXとスーパーできるけど、
京葉線が邪魔で遠回りでいけないなあ。
幸町から行く人いるのかな?
112まちこさん:2004/08/17(火) 22:08:30 ID:KauCpDOg [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>111
団地交通の只バスで行けばいいんでないの?1時間に一本しかなくて
2丁目限定だけど…幸町の人は、せっせと自転車か車で行ってるよ。
ミニストップの交差点が危ないが、新港横戸町線が出来たらどうなるんだろう?
「京葉線の上に歩道橋を」と要望したらしいがJRに断られたみたい。
113まちこさん:2004/08/17(火) 22:19:28 ID:KauCpDOg [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
デニーズ跡地の「とんでん」行った人いますか?味はどうでした?
114まちこさん:2004/08/18(水) 00:38:51 ID:NaZ/kkvI [ YahooBB219176004140.bbtec.net ]
いすず自動車跡地に、何か作ってるけど・・・。
また、マンション?
115まちこさん:2004/08/18(水) 01:06:03 ID:MjJErYXg [ acchba007215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>86
遅レスごめん。
漏れも高校の時バイトしてたよ。上の人が出る出る(特に一階の洗い場)って
言ってたけど一度も見た事はないな。
でも奇怪な事が一度だけあったよ。ある日、確か夏休み中だったと思う。
バイト終わって先輩と隣のロイホに行く途中、誰もいないはずの厨房から
「パシャ〜ン」と皿の割れる音が2・3度聞こえた。
もう閉めちゃったし明日見とくからいいよと先輩。

翌日いつもの様にバイトに向かうと、事務所が何やら騒々しかった。
大蛇(直径2〜3m)がいきなり出たんだと。警察まで呼んで大騒ぎだった。
ちなみに皿が割れた残骸は見付からなかった・・・
116まちこさん:2004/08/18(水) 12:06:20 ID:8fQJWdjY [ 211.157.248.7 ]
>115
「直径」2〜3mの蛇?
117まちこさん:2004/08/20(金) 20:39:56 ID:eJy/jwv. [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>108
10街区のお祭りはまだやってるよ!今年も例年通りに8/27,28,29に
あるよ。花火はあれ以来やってないよ。花火がないと子供はつまらないだろうね。
118まちこさん:2004/08/27(金) 00:48:35 ID:CdTH2guM [ pd302d0.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
>102
幸町プールやってますね〜。昔はプール入って外でジュース飲んで¥100だったっけ。
今は実家に帰った時に娘が遊びに行ってます^^69年生まれの3小ー2中でした。
119まちこさん:2004/08/28(土) 17:36:29 ID:tfPyay3s [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
10街区の祭り、今日と明日でした…スマソ
今日は、やってます。
120yonoji:2004/08/30(月) 13:20:42 ID:vjA.vKhY [ 150.93.253.53 ]
第2保育所も無くなってしまったねぇ…。
これも少子化の流れかな(ToT)

卒園生より。
121sage:2004/08/30(月) 21:36:24 ID:QUViac3s [ 186.net220148163.t-com.ne.jp ]
>>114
自動車デーラーです。ヒント(コルトの裏)
122まちこさん:2004/08/31(火) 02:20:22 ID:8YsVdB1g [ ppp0220.va-chb.my-users.ne.jp ]
>116
さりげないツッコミだが、死ぬ程笑ろタ。
アナコンダでも、そこまでは・・・・。
123まちこさん:2004/09/01(水) 00:24:12 ID:cy//.BI6 [ ha208.ade3.point.ne.jp ]
>>120
自分(33歳)の世代は2丁目だけでも結構ありましたね。

大沢幼稚園
白菊幼稚園
ひまわり幼児教室
幸町第一保育所
幸町第二保育所
なでしこ幼稚園

自分は白菊幼稚園でした。
124よのじ:2004/09/01(水) 15:36:53 ID:TcGMfa0I [ 150.93.253.51 ]
今はどのくらい残っているのでしょうか?
この前幸町を訪れたときには、第二の隣の幼稚園は
現役でやってましたね。

ちなみに私は平成2年に第二を卒園して現在21歳です。
125まちこさん:2004/09/01(水) 19:22:13 ID:IHk5N2Gk [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>124
大沢→アイリス
白菊
幸町第一保育所
なでしこ

今は、こんな感じです…
126まちこさん:2004/09/04(土) 16:19:57 ID:nemoMS/I [ eatkyo403062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あと子鹿とか
127まちこさん:2004/09/07(火) 19:53:01 ID:H1xmYPtU [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
小鹿のバンビ〜♪
128よのじ:2004/09/17(金) 14:38:28 ID:MvkC9xGg [ 150.93.247.109 ]
あげ
129まティこさん:2004/09/18(土) 17:12:10 ID:30dbm0lU [ 150.93.16.51 ]
1月の末に行ったときに15街区の一角が
燃えて焼け跡になっていたのを見たのですが…
情報ください。
130まちこさん:2004/09/18(土) 17:34:49 ID:sG5ox6Eo [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
自殺か不審火か分からないが、2部屋が全焼して火元の住人の方
1名が亡くなられたよ。上の階まで火の手が上がって上も半焼したのかな?
あまり詳しい事は書けないが…
131まちこさん:2004/09/19(日) 02:53:56 ID:hxhdfYXc [ go35.ade3.point.ne.jp ]
幸町団地、ここ数年で
やたらと中国人が増えましたが、
彼らはどういう立場で来日したのでしょうか?
132まちこさん:2004/09/19(日) 03:04:08 ID:mVFuBLYQ [ ntceast006031.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
公団って外国人も入居できるんですか?
133まちこさん:2004/09/20(月) 18:45:29 ID:jakt0VTE [ eatkyo244212.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>132
入居できるんじゃないの?
134masa:2004/09/23(木) 18:50:34 ID:QUn/iuCI [ YahooBB218180252106.bbtec.net ]
幸町団地に住んでる方に質問します。。bsアンテナってここは集合で付いてるんですかね?それとも各個人でつけないとだめ?
135まちこさん:2004/09/23(木) 19:24:39 ID:jyFDi99. [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>134
集合で付いてるよ。集合の場合はチューナーを個人で付ければ良いし。
ケーブルTV(CNC)も入っているからどちらでもいいんじゃないかな?
ケーブルTVは月額料取られますが…色々と見られるよ。
136まちこさん:2004/10/03(日) 09:49:43 ID:lH6zrMMk [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
age
137ゆひ:2004/10/03(日) 16:57:12 ID:V8UsSHVU [ YahooBB219010020124.bbtec.net ]
なんで?幸町に京葉線の駅が出来ないんだろう?と探していてこのサイトにたどり着きました。こういったのは初めてですが、よろしくおねがいします。駅が出来ると便利で助かって◎車も使う機会が減って周辺の環境も良くなると思うんですけど、線路の反対側も行きやすくなってスーパーとかも出来て今の稲毛海岸みたいになるとおもうんですけど、通勤が便利になると=働き盛りのサラリーマンの方も増えて小さい子供も増えるとおもうんですけど、皆さんはどう思いますか?
138まちこさん:2004/10/03(日) 23:52:53 ID:fnGJlSJE [ 37.net218219039.t-com.ne.jp ]
でも クソ田舎みたいに駅からそんなに遠くないでしょ
139まちこさん:2004/10/04(月) 00:06:23 ID:7davcE8I [ AIRH03212001.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>137
駅が設置されなかった理由が>>13(幸町が拒否)では、今から誘致をしても難しいと思う。
まあ、幸町の状況は変わっているけどね。でも、JRにとって何か利点は有るのかな?
140ゆひ:2004/10/04(月) 01:18:45 ID:wOjqDjGc [ YahooBB219010020124.bbtec.net ]
お返事ありがとうございます。嬉しかった!です。JRのメリットについて=幸町団地も古くなってきたので、空き室が目立つようになってきました。それだけじゃなく今は民間でも駅近物件でも安くていいのがでてきているので、わざわざ駅から遠い物件を選ばなくなった。でも駅が出来れば住む人も増えてJRを利用する人も増えてJRも潤うと思う。住人の人も駅が出来ると若い働き盛りの人が増えて(今は駅から遠いので通勤しなくてもいい老人の人が増えてる。子供も減ってる。)通勤している人も車通勤の人が多い。環境問題について=駅がないことによって周りの店などが発展せず、車を使っての買い物に出かける人も多く排気ガスの量をふやしている。働き手が減、団地人口減で税収入も減っており周りの道も整備されない。(このあいだ、中学生の子がトラックに轢かれて無くなりました)ミハマニューポートへ行く道は自転車、徒歩では少々危ない。でも、もし駅が出来たら周りはマンションも建つだろうしお店も出来るだろうしそうすると税収入も上がって道も整備されるだろうし公害も少しは緩和されると思う。人口減少少子高齢化といわれていても千葉市は今年も人口は増加している。なのにこの幸町団地は人口が減ってるのは駅が無い!からに違いないと私は思う。この間統廃合になる小学生にたまたま会って聞いたら、「僕らは(統廃合は)拒否する!」と言っていた。それを聞いて私はなんか、心にくるものがあったんです。それでわたしなりに考えた結果=駅を作るのが一番の解決法になるのではないかと思い。どうすれば駅が出来るだろうかと考えあぐねていたところおのサイトにたどりついたわけです。幸町団地は緑も多くて海にも近くて夏はポートタワーの花火も見れて学校も近くて子供を育てるにはとってもいいところだと思います。私はまだ子供はいませんが、、、駅が出来なかった理由を知って、ほんと愚かな大人のエゴだと、その場限りの利益の為に今の状況があるとゆうことに憤りを感じています。私一人では微力かもしれませんが、駅が出来るように活動をしてみようと思いました。あまり、うまく書けませんでしたが、もしよろしければ皆様の意見もお聞かせ頂ければ幸です。
141まちこさん:2004/10/04(月) 01:48:50 ID:Pj7qXW/I [ 218.50.2.74 ]
すげっ
142まちこさん:2004/10/04(月) 01:49:52 ID:PBek8LiY [ 202.102.188.180 ]
すげっ
143まちこさん:2004/10/04(月) 21:38:36 ID:xsPO/J8s [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
うわっ!すげっ
144まちこさん:2004/10/04(月) 22:25:06 ID:PiVc2mh. [ gwsmp.nir.jp ]
>>140
たしかに駅が出来たら便利になると思う。現行、幸町中央からバスを使って稲毛駅経由で東京まで約50分。
新駅が第一中学校の辺りに出来た場合、新駅から東京まで43分位。あまり変わらないが乗り換えの手間を
省くとそこそこ便利では・・・幸町1丁目の西側と2丁目に住んでいる人はほとんど使うと思う。
これだけの人がいるからJR側無駄じゃないと思うが・・・・
ただこの場合、団地交通がやばいじゃないかと言う意見もあると思うが、現在JR稲毛から幸町団地方面の場合、
昼間はほとんどJRからの乗り換え客というよりは稲毛駅周辺に買い物に行った帰りというのがほとんどだ。
朝、夕の通勤客の場合は少し影響があるかもしれないが、現在幸町に住んでいる京葉線ユーザーはほとんどが稲毛海岸、千葉みなと
まで自転車を使っている。逆に幸町新駅を経由すればかえって増客になるかもしれない。
駅が出来ることにより、ミハマニューポートや新しく出来るMrMAXやスーパーが儲かるのは間違えないと思う。特にミハマニューポートは
店が入れ代わりが激しく、安定しているのは湯けむり横丁位だという地元住民もいる。
活性化のためにもぜひ新駅をと言う意見に大賛成です。
ただ現在の京葉線のダイヤをもう少し見直してほしいとは思います。せめて昼間は10分間隔にしてほしいです。
皆さんのご意見は?
145まちこさん:2004/10/05(火) 12:43:21 ID:0pf7t3KI [ ZO037070.ppp.dion.ne.jp ]
>>140、144

もまえら、(゚听) ウザイ
146まちこさん:2004/10/05(火) 13:10:08 ID:fB.vIGPA [ ntceast010072.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
新駅の予定地ってどの辺が想定されているんでしょうか?
一中あたり?

>ゆひさん
適当なところ(。ごととか)で改行を入れると読みやすくなります。
それと、あまり長文ですと嫌われちゃいますので・・・
よろしくお願いします。
147まちこさん:2004/10/05(火) 13:21:17 ID:pV2dX3fY [ p3188-ipad11funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
すごいな!
148ゆひ:2004/10/07(木) 14:03:44 ID:8SfBpBPk [ YahooBB219010020124.bbtec.net ]
144のまちこさんへ、貴重な意見ありがとうございます。とても嬉しかったです。
京葉線の間隔のことですが、駅が増えて利用者が増えれば便数は必然的に増えて
いくと思います。(実際に過去の例でも増えていっています。)便利になると思
います。実は明日美浜区の市議会議員の方に駅について話に行きます。
(インターネットで色々調べていたら今年の市への要望にその議員の方が
幸町駅を要望していたので連絡をとってみたのです。どうなるかわかりませんが、
またご報告します。でも、ほんと嬉しかったです!144のまちこさんのメッセージ
は。(一人で活動してみて実は、ちょっと落ち込んでいたんです、世間に嫌気がさして
。)でも、ちょっと元気がでました。ありがとうございます。
149まちこさん:2004/10/07(木) 22:17:01 ID:LbVWbrmE [ gwsmp.nir.jp ]
>>148
ぜひがんばってください。
自分は現在京葉線は使っていないが、やっぱり駅が出来たら便利に間違いないと思う。
幸町から、海浜幕張やお台場へも近くなるし、東京まで出るのも一本で行けるのとバス
で乗り継ぐとでは便利さが全然違うと思う。
あと駅とは全然関係ないが、現在14号を走っている高速バスを幸町のどこかに止めて
ほしい。 千葉駅から羽田空港(稲毛海岸にはとまるが・・・) あとは京都・大阪へ
の夜行バスも14号をノンストップで走って行く。 もっとも幸町に新駅が出来れば
そこを経由する可能性があるので駅とは関係なくないかな?
150まちこさん:2004/10/11(月) 22:49:42 ID:J0gStftU [ gwsmp.nir.jp ]
age
151まちこさん:2004/11/05(金) 01:52:14 ID:m25NApbc [ ZT149193.ppp.dion.ne.jp ]
age
152まいっちんぐ!:2004/11/05(金) 02:25:54 ID:m25NApbc [ ZT149193.ppp.dion.ne.jp ]
1972年生まれ(4月〜)の幸一小、幸一中生いる?私らの一学年先輩は怖かった〜特にS&W!

確かSの方はタイホ−されたと聞いたが…………? 
あと…M.Tっていうサッカー馬鹿もいたな〜名台詞「俺の足に勝てると思ってるのか!」ってw
結局オスグートでしたね。こいつも気取り屋サン。

一番気になる6年3組エロ代表って誰?元氣してるかな?
  
 それからO.Kは気取りやでしたね〜生浜高?〜(ズボンの上からチ●ポを掻いていたね)
 
幸町団地から引っ越して早13年!最近は中国人やら多いらしいがどお?

たまには同窓会やってる?今度するか〜!みんな結婚して子供とかいるんだろうなぁ〜
♀もしっとりと人妻で…萌え! ♂は禿てる奴が出てきてるかな?
153まいっちんぐ!:2004/11/05(金) 02:27:58 ID:m25NApbc [ ZT149193.ppp.dion.ne.jp ]
1972年生まれ(4月〜)の幸一小、幸一中生いる?私らの一学年先輩は怖かった〜特にS&W!

確かSの方はタイホ−されたと聞いたが…………? 
あと…M.Tっていうサッカー馬鹿もいたな〜名台詞「俺の足に勝てると思ってるのか!」ってw
結局オスグートでしたね。こいつも気取り屋サン。

一番気になる6年3組エロ代表って誰?元氣してるかな?
  
 それからO.Kは気取りやでしたね〜生浜高?〜(ズボンの上からチ●ポを掻いていたね)
 
幸町団地から引っ越して早13年!最近は中国人やら多いらしいがどお?

たまには同窓会やってる?今度するか〜!みんな結婚して子供とかいるんだろうなぁ〜
♀もしっとりと人妻で…萌え! ♂は禿てる奴が出てきてるかな?
154まちこさん:2004/11/09(火) 00:04:45 ID:mzFtL2dI [ ZT147026.ppp.dion.ne.jp ]
age
155???:2004/11/14(日) 02:06:15 ID:sn1gWmHw [ ZP045057.ppp.dion.ne.jp ]
age
156???:2004/11/15(月) 01:12:09 ID:/NQwH5YI [ ZP045057.ppp.dion.ne.jp ]
AGE
157まちこさん:2004/12/08(水) 12:36:54 ID:DzCFURuw [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
age
158yonoji:2004/12/21(火) 14:14:03 ID:S0ArJduE [ 150.93.253.58 ]
みんな、ネタ切れ?
159名無し@次郎:2004/12/24(金) 01:07:09 ID:bTPeC45. [ ZT164054.ppp.dion.ne.jp ]
age
160まちこさん:2004/12/24(金) 15:51:54 ID:Zl1xNppk [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
団地バスの運転手さんがサンタさんの姿してて、ビックリ!したよ
161まちこさん:2005/01/02(日) 21:37:22 ID:JwapZNqY [ pd3fa8b.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
幸町、レンタルCD屋が必要なり
162まちこさん:2005/01/08(土) 22:42:12 ID:aCzUaSNM [ Dsmok35DS64.gnm.mesh.ad.jp ]
汐見が丘病院生(1972)→2小→2中→引越し
の者です。

ひさしぶりに幸町を通りかかったら、沢井はCVS
になっとった
163まちこさん:2005/01/09(日) 00:12:19 ID:m/AfW2ng [ bd232.ade3.point.ne.jp ]
>>162
> 汐見が丘病院生(1972)→2小→2中→引越し
> の者です。
> ひさしぶりに幸町を通りかかったら、沢井はCVS
> になっとった

沢井商店は、1994年の8月ごろにローソンになりました。
多分沢井さんがオーナーとなってのチェーン店だと思います。

その後、多分98年ごろだったと思うんですけど、
ローソンは閉店、しばらくして今のサンクスに変わりました。

いつ幸町から引っ越されたのかは存じませんが、
14号線沿いの変貌ぶりは目を見張るものがあるでしょう。
164まちこさん:2005/01/09(日) 23:26:18 ID:i9cL/oYU [ Dttji13DS76.myg.mesh.ad.jp ]
>>163
情報感謝。
私が住んでいたころは、1丁目のセブンイレブンが
開店するまでは、団地内にコンビニがなかったですよね。
沢井のオジサンも、私達のような当時のガキ共から
コツコツと稼いだお金で、コンビニ開店までこぎつけた
んだなぁ。
165まちこさん:2005/01/10(月) 17:36:40 ID:M8AolwYI [ Dttji41DS42.myg.mesh.ad.jp ]
あと、むかーし、いわゆるスーパーカーブームのころ、
いまのマクドナルドがあるところで、カウンタックやら
フェラのショールーム展示やってたなぁ。

幸町近辺で買えるひとがいたとは思えませんね。

そのころ、14号線の車線のあいだは、川が流れていて、
ザリガニ釣りに興じたものです。
166まちこさん:2005/01/11(火) 23:38:18 ID:X5V8uEUg [ go199.ade3.point.ne.jp ]
>>165
あの場所でスーパーカーが展示されていたのは記憶にないです・・・
1977〜1978年ごろか・・・。

ちなみに、あそこ場所(川島ビル)の1F、マクドナルドになって久しいですが(たしか1980年ごろ)
その前は、家具店でしたね。
1Fの全スペースが家具店だったかどうかが覚えていないのですが・・・
で、14号線側には小さな噴水付のお堀があって、結構洒落てました。
(今、植物が植えてあるところ)

2Fが明治ボウル→ヤングボウルだったと。
マクドナルドがオープンした時には、すでにヤングボウルだったと記憶していますが。
1Fのマクドナルド以外のスペースは、
マクドナルドオープン後、最初がパチンコ(山一ホール)だったかな?

あと14号線の中央分離帯の川、
164さんの仰るとおりザリガニが取れたようですね。
167まちこさん:2005/01/15(土) 16:50:58 ID:1OGkOi2U [ Dsmok22DS45.gnm.mesh.ad.jp ]
そういえば家具店だったような。
ハヤミズとは別ですよね。

ヤングボウルは、マクドナルド店内から
階段がありましたが、最近(ずいぶん前から?)
封鎖されてますね。
168まちこさん:2005/01/15(土) 16:56:01 ID:1OGkOi2U [ Dsmok22DS45.gnm.mesh.ad.jp ]
よく「基地」を作っては
清掃用務員のオバアサンに撤去されてました。

1丁目と2丁目をつなぐ歩道橋
11街区の給水塔
169まちこさん:2005/01/16(日) 00:15:26 ID:no2TxwUE [ ZT162254.ppp.dion.ne.jp ]
1972年生まれ(4月〜)の幸一小、幸一中生いる?私らの一学年先輩は怖かった〜特にS&W!

確かSの方はタイホ−されたと聞いたが…………? 
あと…M.Tっていうサッカー馬鹿もいたな〜名台詞「俺の足に勝てると思ってるのか!」ってw
結局オスグートでしたね。こいつも気取り屋サン。

一番気になる6年3組エロ代表って誰?元氣してるかな?
  
 それからO.Kは気取りやでしたね〜生浜高?〜(ズボンの上からチ●ポを掻いていたね)
 
幸町団地から引っ越して早13年!最近は中国人やら多いらしいがどお?

たまには同窓会やってる?今度するか〜!みんな結婚して子供とかいるんだろうなぁ〜
♀もしっとりと人妻で…萌え! ♂は禿てる奴が出てきてるかな?




>…?   イッシンドウの目の前の店「ジャスミン」 文房具店じゃないし…www

確か毛糸とか手芸用品店だったような…………

みなさんどう?
170まちこさん:2005/01/16(日) 19:19:46 ID:bErkR3oo [ Dttji45DS88.myg.mesh.ad.jp ]
>169
オレもサッカーやってたけd、MTっていうサッカー馬鹿は
モ●タ のことでしょうか。
このあいだ、友人の結婚式でみかけました。
171まちこさん:2005/01/22(土) 02:44:03 ID:FAePzPXA [ ZT149158.ppp.dion.ne.jp ]
age
172まちこさん:2005/01/22(土) 02:47:29 ID:FAePzPXA [ ZT149158.ppp.dion.ne.jp ]
170>正解!

この人今何やってんのかな? 結婚したのかな?
173まちこさん:2005/01/22(土) 21:19:09 ID:N4F5UvKQ [ Dttji14DS74.myg.mesh.ad.jp ]
うーん、どうだったかな。

こんど聞いてみよう。

あと、1学年上のサッカー部に、ト●ダってのがいたけど、
こいつはヘタのくせにウルサいから、2中メンバーからは
コケにされてました。
174まちこさん:2005/01/29(土) 23:54:34 ID:kUa80s5c [ Dsmok54DS40.gnm.mesh.ad.jp ]
ちなみに、いまの幸町団地の賃料相場って幾らぐらいなんだろう。
広さ・間取り・階層にも拠るんだろうけど。

ご存知の方、もしくは賃貸中の方、いませんか。
175まちこさん:2005/01/30(日) 22:14:08 ID:kL9QgrM6 [ gx18.ade3.point.ne.jp ]
>>174
一応、都市機構の公式ページでは、以下のような感じですね。

ttp://www.ur-net.go.jp/akiya/chiba/30_1810.html

ちなみに、うちは30年以上前に入居しているため、
このページに間取り別価格帯より、若干安いです。

ただ、その代わり、室内設備は老朽化が目立ちます
ちなみに、去年の年末の大掃除の際に、1991年時の家賃通帳が見つかったのですが、
なんと3Kで25,000円でしたw。
176まちこさん:2005/01/30(日) 22:34:07 ID:kL9QgrM6 [ gx18.ade3.point.ne.jp ]
>>175
自己レス
室内設備の老朽化が目立つのは、我が家のことで、
新たに入居する場合は、当然リフォームされています。
177まちこさん:2005/01/30(日) 22:47:23 ID:fNS2rhBE [ Dttji27DS14.myg.mesh.ad.jp ]
そこまで安いとは。。。
美浜区では、随一でしょうか。高洲と競るか。

魅力ですね。

って、私も15年近く住んでいましたけど。
178まちこさん:2005/02/06(日) 00:43:07 ID:9RAj7VFI [ Dsmok60DS23.gnm.mesh.ad.jp ]
ただいま〜、ユニマートの前で〜、...
ではじまる、コウモリ傘売り

しってますか?
179まちこさん:2005/02/06(日) 01:48:59 ID:8Xbpp8SU [ go5.ade3.point.ne.jp ]
>>178
テープに録音された若い(?)女性の声で
「○○の前で、コウモリがっさーの〜」という、あの独特の拍子のことですね?

自分がリアルでその「案内」を聞いたのは、昭和51年ごろ、幼稚園児の頃でした。
たしか、傘の修理もやっていたような記憶が・・・(自信なし)

この傘販売の方、市内の何箇所かで目撃証言があったようで、
稲毛方面でも「『コウモリがっさーの〜』を聞いた」という書き込みをどこかで
見たことがあります。

ほんと、懐かしいですね。
同時に、幸町の変化を感じずにはいられない。

>>178さんがいつごろまで幸町に住まわれていたのかは存じ上げませんが、
14号線沿いの建物が大きく変わった以外に、
バス事情も大きく変わりました。

小湊、海浜が便数を減らし、京成(現在は千葉シティ)が路線の見直し等を
行う一方で、団地交通が着実に路線の拡充を進めています。

今や(10年くらい前から)、幸町団地←→JR稲毛の便が団地交通の主力路線となっています。
180まちこさん:2005/02/06(日) 22:28:36 ID:b.uluMow [ Dsmok52DS62.gnm.mesh.ad.jp ]
団地交通よく使っていました。

沢井の前で降りていましたよ。

100円でした、うんうん。

京葉線沿いを走る小湊・海浜は、とにかく
時刻表通りに来ない印象がありました。

西千葉からも千葉みなとからも遠い幸町を語る上で、
バスの存在は欠かせませんね。

コウモリ傘売りは、幸町ローカルかと思ってました。
いろんなところで商売してたんですね。てことは、
いろんなバージョンがあるわけか。

幸町には、自転車のパンク修理のオジサンもいました。
181まちこさん:2005/02/09(水) 23:01:14 ID:5tPHHayY [ pl220.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
皆さんの書込みとても懐かしいです。

>>178,179さん
>テープに録音された若い(?)女性の声で
>「○○の前で、コウモリがっさーの〜」という、
「こうもりがっさーの」、だったのですね。
自分は今まで、「包〜丁、かっさーの修理をいたしております」だと思ってました。

昭和の頃は、車で曲を鳴らしながらパンや牛乳を売りに来てましたね。

>>180さん
そうそう、バス100円でしたね。
自分も昔使っていました。
朝と夜しか走ってなくて、
京成バスのように、車内放送が無く、
降りるバス停近くになったら、ボタンを押すんですよね。←確か?
当時、京成バスは、稲毛から幸町団地・みどり台駅を経由して西千葉へ。←これも確か?

なんかとても、懐かしい。
182まちこさん:2005/02/09(水) 23:46:02 ID:VCu.n3u2 [ bd39.ade3.point.ne.jp ]
>>180さん
自転車のパンク修理のオジサンは、
自転車の荷台に修理道具を積んで、団地内を巡回していたおじさんですよね?多分。
「マキノさん」といったかな?たしか。

バスについて、
小湊はともかく、海浜はとにかく遅れてましたね。
昭和50年ごろは、
 小湊:幸町団地〜京成千葉駅(現千葉中央駅)
 京成:幸町団地〜西千葉駅および京成千葉駅(現千葉中央駅)の2路線
を担当していました。
その後、昭和52年ごろでしょうか?
 小湊:幸町団地〜国鉄千葉駅そごう
 京成:幸町団地〜西千葉駅
 海浜:高浜車庫〜国鉄千葉駅そごう
と変わり、さらに昭和58年の3月に、京成が国鉄稲毛駅〜西千葉
と路線の見直しをしました。(当初は高洲東経由)

>>181さん
昔の団地バスは、回数券でしか乗車出来なかったですね。
よく、団地の自治会事務所に回数券を買いに行きました。
いつから現金で乗れるようになったのか、忘れてしまいました。

パンや牛乳の移動販売は、初代は「こんにちは赤ちゃん」を鳴らしながらの近藤乳業、
二代目は・・・、たしか「ファミリー乳業」という名前だったと思いますが、自信はないです。

あとは、紙芝居のおじさんも定期的に団地を訪れていましたね。
183まちこさん:2005/02/12(土) 22:40:53 ID:6zF4eXhE [ Dttji21DS36.myg.mesh.ad.jp ]
自転車の修理おじさんは、マキノさんって
いうんですか。しりませんでした。

こどもだましの手品をよくやってくれました。

んーー、なつかしい。

あと思い出すのは、小学校前で、営業販売してる
通信教育ですね、付録がゴージャスに見えて、
親に「もうしこむー」とでがんでました。

申し込む人は、その場にくくり付けた赤ポストに
投函するんだけど、オレは親に「だめ」といわれ、
くやしくて、砂を入れてました。

付録は、大きなロケットペンシルとかね。
184まちこさん:2005/02/17(木) 08:22:46 ID:BhNNPVOQ [ eatkyo246116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
マキノさんは今も電話したら自転車修理に来てくれますよ
185まちこさん:2005/02/22(火) 16:54:14 ID:9i98BmWk [ Dsmok18DS42.gnm.mesh.ad.jp ]
おーーーー、まきのさん、まだご健在ですか。
すごいね。
安定的な仕事なのかな、実は。
186まちこさん:2005/02/25(金) 20:49:36 ID:ajyJP5v2 [ eAc1Afc238.tky.mesh.ad.jp ]
1972年生まれ(4月〜)の幸一小、幸一中生いる?私らの一学年先輩は怖かった〜特にS&W!
←Sは、す●Yま Wは、わD?
確かSの方はタイホ−されたと聞いたが…………?←5年前に穴川で消防車と衝突して患者を死亡させたとして
飲酒運転で3年前の3月に懲役2年の判決。あの2人はあごひげ先生に怒られてばかりだった。
あのあごひげ先生はやなやつだった。放課後は長すぎるw 午後7時に終わらせることもあった。校内合唱コンクールの練習はめちゃくちゃ厳しく
風邪を引いてる人は砂糖風呂を入れ!などと言われた。部活に行けなくなって先輩に怒られた。
今でも思い出したくない。
187ZT149158.ppp.:2005/02/27(日) 19:57:40 ID:kCFvoFaY [ Dttji14DS08.myg.mesh.ad.jp ]
本日、幸町マックの建物にある、中古ソフト&本屋の
店にはじめていってきました。

なかなかよいですね。

パチンコの店だった場所です。
188まちこさん:2005/03/02(水) 16:23:09 ID:7FfqCuWk [ eatkyo246033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>187
最近PATのタワーが潰れたし、あそこも厳しいだろうな。
無くなると寂しいんだけどね・・・
189たぬき:2005/03/04(金) 19:13:22 ID:9LyYnLbo [ usen-220x218x250x70.ap-US00.usen.ad.jp ]
1967年早生まれ(1966年生まれの学年)、2歳で幸町団地に越してきて、
1小を卒業。
1中の中2の6月に習志野市に引っ越した者です。

今は札幌に住んでいますが、実家が習志野市なので、
去年の春、帰省ついでに久しぶりに幸町を歩いて見ました。

小売市場がなくなっていて、芝生面積が思いっきり減っていたのが
さびしかったですね。

あと、4小なくなるんですか?
あれができるときに広い公園があったのを児童数増加でつぶして
小学校にしたんですが、
公園に愛着があったんでかなしい思いをした記憶があります。
それも、もうなくなっちゃうんですね。
190まちこさん:2005/03/04(金) 20:00:14 ID:lqFDv5UI [ ZG074210.ppp.dion.ne.jp ]
>>188 次も似たような店がはいるよね。
191まちこさん:2005/03/12(土) 02:20:09 ID:lpvnewXI [ 218.231.229.167.eo.eaccess.ne.jp ]
   ヽヽノ ノ ノ ノ
   ⌒       ⌒
  ⌒          ⌒
  ノノノ田田田田田ヽヾ
 ノノノノ ┗━┓┏┛       _____________
 /////ゞ<●><●>      /
 /////     \ヽ    /
 ///(( \   (ヽ ノ  <   ハローーーージャガでぇぇ〜〜〜す
 ///((\ \(━━    \
 ///((( \___ノ       \___________
192ZT149158.ppp.:2005/03/21(月) 14:43:09 ID:B5pD.uno [ Dsmok19DS20.gnm.mesh.ad.jp ]
さいきん、幸町の団地やタウンハウスやマンションの隙間に
強引に一軒家が建っていますが、あれってどうなんだろ。

団地でドロケイした育ったオレには、一軒家は違和感ある。
193まちこさん:2005/04/07(木) 21:21:52 ID:3wys30rA [ ntceast025237.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
お困りご近所の皆さんキター
194すぬい:2005/04/10(日) 04:20:29 ID:JXXAk0bE [ c-24-128-223-219.hsd1.nh.comcast.net ]
幸町プールが子供30円(大人50円)だったのを覚えている。そのうち子供が50円に値上げされた。
よくお使いに行かされた小売市場の中のパン屋さん(店名失念)で、山崎パンの一番安い食パンが100円だった。
そして徐々に110円、120円と値上げされていった。
線路を越えて、山パン工場にバイトしに行ったこともある。
私は女だから徹夜勤務はしなかったけど、弟は金欠になると徹夜組として働きにいっていた。
学生にはけっこうおいしいバイトだった。今でもそうなんですかね。
195まちこさん:2005/04/16(土) 23:22:43 ID:QTFNWViA [ Dttji23DS68.myg.mesh.ad.jp ]
線路を越えるのは、いけません

って、育てられました。はい。
196まちこさん:2005/04/19(火) 20:49:10 ID:gN/gC0Is [ gwsmp.nir.jp ]
ニューポートのベルクスとMrMAX行った人いる。
ライフとPATより安いのかな?
土日はまだ混んでいる?
197まちこさん:2005/04/20(水) 06:56:59 ID:Wrqd7U1A [ 145.net218219042.t-com.ne.jp ]
ベル○スはそんな安く感じなかった。
店内の照明が暗く感じたのは気のせい?
MrMAXはそこら辺のお店よりは安い。
まとめ買いにオススメ。
土日でも全体的に空いてたな。
198まちこさん:2005/04/20(水) 19:49:38 ID:nPgka/.Q [ ntt2-ppp254.chiba.sannet.ne.jp ]
ここの住民じゃないけど、R14を船橋方面へ走ると、稲毛陸橋手前で
新しく橋桁が作られてるけど、あれは何でしょうか?
199まちこさん:2005/04/20(水) 20:46:26 ID:jg51k4D. [ gy90.ade3.point.ne.jp ]
>>198
新港横戸町線のことだと思います。
下のURL内の、「イメージ図について ( 約560KB )」というリンクから
工事概要のPDFファイルを入手できます。

ttp://www.city.chiba.jp/kensetsu/doro/tokuteigairo/matikougaiyou.html
200まちこさん:2005/04/22(金) 23:12:27 ID:/AMvNyPM [ ntt3-ppp103.chiba.sannet.ne.jp ]
>>199
どーも。16号から繋がるんですね。納得。
201まちこさん:2005/04/27(水) 06:31:04 ID:FoP7eDeQ [ y094033.ppp.dion.ne.jp ]
昭和52年生まれの二小→二中・もしくは三小→二中の人いるカイ?
202まちこさん:2005/05/15(日) 03:14:43 ID:eo2IhZ.2 [ ZP044142.ppp.dion.ne.jp ]
age
203まちこさん:2005/05/24(火) 00:12:26 ID:t3je3Qyo [ usen-58x13x109x144.ap-US03.usen.ad.jp ]
団地周辺には右折禁止の所が多いけど、違反車のほとんどは団地の住人と
いっても過言ではない
204まちこさん:2005/06/04(土) 06:42:05 ID:qQDlrH4w [ eatkyo454141.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
団地にひょっこり迷い込んだ車を良く見かける。
まあ、ほとんど袋小路だしな・・・
205バッキー:2005/06/11(土) 23:21:09 ID:o5rQS87A [ ntmygi062139.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今年の4月から仙台に引っ越してしまい、
およそ31年間過ごした幸町の事を懐かしく思い出させてもらいました。
一心堂、おふくろ、エレガント e.t.c...
74年の早生まれ
206まちこさん:2005/06/12(日) 00:00:44 ID:NKxVEBjY [ Dsmok29DS53.gnm.mesh.ad.jp ]
さいきんは、小売市場があった(というか、おでん屋台があった)
場所、青空碁対局が行われてますなぁ。
207まちこさん:2005/06/25(土) 19:25:45 ID:eWXWBXCc [ at16.opt2.point.ne.jp ]
私はあいりす幼稚園出身です
208まちこさん:2005/06/26(日) 19:15:33 ID:.vJkZJ9U [ Dsmok55DS28.gnm.mesh.ad.jp ]
僕は、その前身の大沢幼稚園でした。
209まちこさん:2005/06/29(水) 22:49:19 ID:LtYMK4VU [ YahooBB219010022083.bbtec.net ]
稲毛海岸スレから流れてきました。。。
自分の町のスレがあったなんて・・・
結構感動しております。。
ガンプラ発売時に朝早くから並んだ一心堂・・・
はんぺんだかちくわぶが20円くらいで食えた屋台おでん屋・・
瓶入り500mlコーラ@110円を2本抜きしようとして失敗したorz 沢井商店・・爆
すごくなつかすぃ・・・
因みにおいらは、73年生まれ、三小→二中
210まちこさん:2005/07/01(金) 17:53:07 ID:Tr4nGIJE [ 59-171-57-211.rev.home.ne.jp ]
暇だからこんなことを投稿・・・
生浜高の野球部キャプテンの彼女は二股をかけている!!w
硬式か軟式かは教えませぬw

by生浜高○式野球部部員
211まちこさん:2005/07/02(土) 00:24:34 ID:yBEjnRZ6 [ eatkyo245231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
二中と三小の校区って妙に広くなったね。
千葉港って中央区だろ。
212まちこさん:2005/07/02(土) 14:26:42 ID:sfxf.43o [ fe114.opt2.point.ne.jp ]
あおい海 広がる砂浜 潮風が〜
213まちこさん:2005/07/02(土) 16:28:45 ID:z0i.3qrs [ U182212.ppp.dion.ne.jp ]
麺花ラーメンって おいしい?
214まちこさん:2005/07/02(土) 17:43:14 ID:9Ijam/DY [ gwsmp.nir.jp ]
>>213
千葉みなとのまえでしょ。
あそこおいしいけど、昨日車突っ込んでなかった?
215まちこさん:2005/07/02(土) 17:59:00 ID:BXI.vHSg [ eatkyo456192.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>213
今なんか改装中みたい。
個人的にはやや油っぽいと思う。
216まちこさん:2005/07/02(土) 18:19:36 ID:EOQdOcbs [ ntceast012113.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>211
学区って行政区とは全然関係なく切ってありますよ。
217213:2005/07/04(月) 01:42:38 ID:RxaJN.yM [ R244086.ppp.dion.ne.jp ]
>214 215
ありがとう。
稲毛からはるばる行ってみます。
218まちこさん:2005/07/08(金) 22:57:29 ID:XRnFTTCY [ YahooBB218135004030.bbtec.net ]
ガーデンタウンに消防車とパトカー来てたけど何があった?
219まちこさん:2005/07/10(日) 02:20:22 ID:ZlF2DSJ2 [ YahooBB219189008095.bbtec.net ]
懐かしいな幸町
S46 白菊→2小→2中 途中で引越し
沢井、近所でよく行った

ドロケーは小売市場、ガーデンタウンでよくやった
ガーデンタウンのガ○ジーに追っかけられたもんだ
220まちこさん:2005/07/10(日) 09:04:50 ID:WLB9UgP2 [ p78aa71.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
幸町1丁目、夢のカレーは最強伝説
221まちこさん:2005/07/10(日) 19:59:37 ID:lP6E1g/k [ YahooBB221038148003.bbtec.net ]
農業総合研究センターでは、千葉市緑区の本場グランド(野球場)使用を、土日祝日(年末年始を除く)に限り、社会教育のために使用するなど所定の条件に該当する団体(青少年及び成人に対して組織的な教育活動を行い、複数のチームにより組織化された団体)等に許可することとしました。
 申込期限は下記のとおりですが、詳細は農業総合研究センター総務課(tel 043−291−0151)までお問い合わせ下さい。
                   記
 ・使用期間   平成17年10月〜12月(土日祝日のみ)
 ・申込受付日 平成17年 7月20日(水)9〜17時(当日のみ) 

http://www.agri.pref.chiba.jp/laboratory/agri/ground/050510.html
222まちこさん:2005/07/10(日) 23:52:12 ID:VxATx/JI [ bp72.ade.point.ne.jp ]
そうか、4小潰れるのか。
そんなおいらは70年生まれの4小開校時の1年生。
223まちこさん:2005/07/11(月) 21:28:24 ID:uw8CTyPA [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>222
おまいさんは誰だ?
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226まちこさん:2005/07/18(月) 22:46:02 ID:G3mIVhuM [ YahooBB221016024138.bbtec.net ]
ガーデンタウンの有線テレビで大昔二中や三小に寄付してた
おじいさんが(安藤金次郎?)正月の餅つきで喉に詰まらせそのまま逝った。
それをカメラで撮影してて、スクーーープ!!でガーデンテレビで放送してた。
目が白目剥いてて結構トラウマになってた小学生の俺。
227まちこさん:2005/07/23(土) 16:52:11 ID:tGcUIJTw [ pdd09ef.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
12街区の建物が大きく揺れてるのが分かったくらいに凄い揺れだった。
ウチの被害状況は置物が落ちて割れた。スピーカーも落とそうになるくらい。
机の引き出しもちょっと開いてた。
228まちこさん:2005/07/26(火) 17:56:44 ID:wH6B/y5. [ 210-172-241-109.cnc.jp ]
なつかすいなあー
S52,4小ー1中 11街区すみ
13年前くらい稲毛に引っ越したが
どろけもやったなあ。
一心堂も、おでにゃもなつかしい
いまやマンションやらマルエツやらになっててかなしいね
4小なくなるんかー母校なくなるなあ
せんこうにひっぱたかれっる毎日
今の時代ありえねー
1中の不良N本は、更正したのかそれとも・・・
229まちこさん:2005/07/27(水) 23:08:22 ID:4Aidf2Ys [ 213.net219106202.t-com.ne.jp ]
まるふみは?
230幸町大好き:2005/07/28(木) 22:08:59 ID:FH6Lk1D2 [ YahooBB218180248011.bbtec.net ]
ちなみに安藤金次郎は、私の友達のおじいさんです。
今日も地震ありましたねー。23日の地震の時は、うちは、空気清浄機が倒れてしまった。PCもたおれてたよーー。
231まちこさん:2005/07/29(金) 04:39:59 ID:nHisvnHc [ i219-165-150-241.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
昨日、サイワイチョウの横の海の道通りかかって、
1丁目と2丁目の間の橋?のバス停から、稲毛よりにもうひとつ行った所の
バス停に、犬のぬいぐるみみたいなのが座ってたんだけど、
あれはいつも座ってるものなの?
232幸町大好き:2005/07/29(金) 11:13:14 ID:qRy8dix2 [ YahooBB218180248011.bbtec.net ]
それはしりませんねぇ。
233幸町大好き:2005/07/29(金) 21:00:34 ID:qRy8dix2 [ YahooBB218180248011.bbtec.net ]
今日は、幸町祭り☆☆
ラムネとかかなりなつかしー!!
空びん返すと50円かえってくんだよね。チラッと看板見たら25回目らしい。
私が生まれる前からやってたんだなぁ(●^o^●)
234まちこさん:2005/08/07(日) 08:44:40 ID:mrWBuYQk [ Dsmok39DS37.gnm.mesh.ad.jp ]
おれは、汐見が丘病院生まれ。

いまの看板は、ネオンがあやしい。
235まちこさん:2005/08/07(日) 08:46:41 ID:mrWBuYQk [ Dsmok39DS37.gnm.mesh.ad.jp ]
ユニマートの近くの自転車屋も、
とうとうなくなりました(先月)。
236まちこさん:2005/08/07(日) 08:48:47 ID:mrWBuYQk [ Dsmok39DS37.gnm.mesh.ad.jp ]
沢井は、ぼくたちから吸い上げた小銭をもとでに、
裏に一軒家をたてています。
でも、あのオヤジももうかなりの歳でしょう。
237まちこさん:2005/08/07(日) 08:50:53 ID:mrWBuYQk [ Dsmok39DS37.gnm.mesh.ad.jp ]
12街区は、ものすごく中国人居住者の方が
多くなっています。

街って30年たつと、ほんと様相が変わる
ことを感じさせてくれます。

いまのローンを返しおわるころ、ぼくの街
はどうなってるのだろうか。
238まちこさん:2005/08/07(日) 08:53:29 ID:mrWBuYQk [ Dsmok39DS37.gnm.mesh.ad.jp ]
ユニマートの上のサンオービルの元レストラン
「サンオー」は、固定客オンリーに限りなく近い
カラオケパブになってます。

そこで、藤井先生(2小 もう20年以上前にいた)
が出入りするのを見ました。
みました。
239まちこさん:2005/08/07(日) 11:03:25 ID:9ETgEu8g [ bj253.ade.point.ne.jp ]
次スレは 千葉市美浜区幸町&新港スレで(美浜区を4つのスレッドにまとめたいと思うので)
いくらなんでも240では次スレ立てるのは早すぎるので・・・。

あと病院とかは専用スレが有るのでそちらでお願いします。

千葉市の病院 医院総合スレPart1
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1122891067
○。千葉市OOO中学校卒業生or現役中学生集まれ。○ 2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1120807841
千葉市の家電量販店比較
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1112614007
240まちこさん:2005/08/09(火) 17:55:10 ID:WVy8PL8Q [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
江戸沢潰れたみたいだけど、次は何になるのかなぁ?近々開店らしいけど・・・
241まちこさん:2005/08/11(木) 14:28:03 ID:l0P8Gslw [ YahooBB218136110020.bbtec.net ]
昔、一丁目に住んでいました。小さい頃よくチンドンヤが来ていて、その後をついて行ってました。
当時はあれが仕事とは理解できなかった・・・。
242まちこさん:2005/08/13(土) 00:53:39 ID:wpHbD4EU [ ZC183011.ppp.dion.ne.jp ]
S.54 4小ー1中 団地祭この前懐かしくなり見に行きました。
出店の数が、少なくなった気がしました。
>228 N本先輩元気に仕事しているみたいですよ!
>240 江戸沢→アジアンバイキングの店だそうです。看板出来ていました!
243まちこさん:2005/08/13(土) 06:17:11 ID:ePBF3DEg [ 210-172-241-109.cnc.jp ]
そっかあ。N本も働いてるのか。N川もはたらいとるかな。
242さん、同級生とは出会うこと有るのかな、団地にすんでると
244まちこさん:2005/08/13(土) 13:30:23 ID:.Qfu9OUM [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>242
d バイキングか・・・まただめそうだなぁ〜
245まちこさん:2005/08/14(日) 11:01:29 ID:ZiPF4WFI [ Dsmok57DS76.gnm.mesh.ad.jp ]
age
246まちこさん:2005/08/14(日) 12:31:36 ID:6WQYLcHI [ s209.IchibaFL6.vectant.ne.jp ]
bj253.ade.point.ne.jp 基地外。
千葉市近辺のスレに現れては、自分の思い通りのスレタイに変更させる。
スルーすべし!
詳しくは、稲毛スレの過去スレ倉庫の夏休み企画参照すべし。
247まちこさん:2005/08/14(日) 21:51:36 ID:ur4X8w5w [ be167.ade.point.ne.jp ]
>>246
基地外も何も美浜区は幕張、検見川浜、稲毛海岸、幸町の4つにまとめられる。
248まちこさん:2005/08/15(月) 20:34:05 ID:mrzzVK9k [ ZJ043142.ppp.dion.ne.jp ]
>247
何であなたにまとめられなきゃいけないわけ?
いろんなスレで問題起こしてるみたいだけど、
いい加減自分の書き込みが周りを不快にしてることに気付いたら?
249まちこさん:2005/08/15(月) 20:42:42 ID:9c8XtyHo [ be167.ade.point.ne.jp ]
dion達は何にも分かっていない。
今のスレタイを考えると新港はここ以外、入れようがない。
まとめる人が1人ぐらい必要だということも分かっていない。
250まちこさん:2005/08/15(月) 23:30:47 ID:oZ8YthYk [ usr031.bb125-01.udi.im.wakwak.ne.jp ]
自分がスレ立てしたのしかリンクを貼らないのもどうかね・・・

ということでpoint君が消えればOKでFA?
251まちこさん:2005/08/15(月) 23:35:53 ID:/0cmDytY [ eatkyo450035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ここは高浜と同じくカテゴリー的には稲毛海岸だから
美浜ニューポート等等の事が話したかったら稲毛海岸スレで十分でつ。
買い物に行くのは稲毛海岸だったり西千葉だったり千葉だったりするんだから
いちいち細分化してたらやってられませんがな。

つーか懐古スレになってるが・・・
252まちおくん:2005/08/17(水) 03:02:21 ID:WMU3Yzbo [ ZN094077.ppp.dion.ne.jp ]
bj253.ade.point.ne.jp >うぜ〜


取り敢えず 幸町だけの擦れで良いじゃん!

bj253.ade.point.ne.jp はチョン?チャイ?  取り敢えず おまいらが来てからニンニクくせ〜んだよ!

次回の擦れタイトルは…

<千葉>幸町のスレッド Part 2<美浜>

で よろしこ(*>Д<)
253まちこさん:2005/08/17(水) 16:03:31 ID:N0wTUTNk [ be241.ade.point.ne.jp ]
>>252
新港をわざわざ別スレでやれっていうのか?
あんな商業&工業地帯を別スレでやったところで2周1桁ルールに引っかかるだけ。
それだったら千葉市美浜区幸町&新港でやった方がずっとマシ。
254まちこさん:2005/08/17(水) 21:50:38 ID:WMU3Yzbo [ ZN094077.ppp.dion.ne.jp ]
>>253


釣れました!    Ψ(`▽´)Ψ


マジレス 乙 !
255まちこさん:2005/08/18(木) 16:49:19 ID:F9/e8SwU [ p803057.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
<千葉>幸町のスレッド2<美浜>

次スレはこれで…。荒らしは放置してくださいな。
256まちこさん:2005/08/18(木) 17:03:24 ID:0LDfPMKk [ U182071.ppp.dion.ne.jp ]
pointは、稲毛スレ2ちゃんのオカスレでも嫌われています。
257まちこさん:2005/08/18(木) 17:05:36 ID:quG7zyEc [ bj38.ade.point.ne.jp ]
>>255
また君か・・・。
やはりここは稲毛海岸スレとまとめるか幸町&新港スレのどちらかの2択に迫られてんだよ!
258まちこさん:2005/08/18(木) 18:26:18 ID:8LzSjHN2 [ usr031.bb125-01.udi.im.wakwak.ne.jp ]
>>257
また君か・・・。
迫られてるんじゃなくて、一人で迫ってるだけでしょ
と誰もが思ってます










やべ、スルーだった
259まちこさん:2005/08/18(木) 19:33:38 ID:HWI/Mspk [ ZJ056033.ppp.dion.ne.jp ]
pointの人っていつもスレに異常に粘着してるけど、
やっぱ無職で暇してるのかな?
たまには気分転換にハローワークでも行ってみなよ。
260まちこさん:2005/08/19(金) 00:19:47 ID:Om8ul4PY [ Y140221.ppp.dion.ne.jp ]
261まちこさん:2005/08/19(金) 07:05:11 ID:r/WGsBl6 [ p803057.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
自転車屋、いつの間にか潰れちゃいましたね。
あの後は何が出来るんでしょうか。

良く空気入れ借りてたなぁ・・・。
262まちこさん:2005/08/20(土) 15:45:46 ID:eJy/jwv. [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>261
美容院らしいよ
263まちこさん:2005/08/21(日) 01:35:26 ID:3fTBhceQ [ 222-151-094-026.jp.fiberbit.net ]
●●●●●9月11日 総選挙についてのお知らせ●●●●●

衆議院千葉1区の候補者について書かせていただきます。

自民党・・・臼井日出男氏

●「人権擁護法案」反対。 
●「外国人地方参政権」基本的に反対。

民主党・・・田嶋要氏 

●「人権侵害救済法(民主党版の人権法案)」賛成。
●「外国人地方参政権」賛成。

田嶋要氏は連合の組織候補です。

連合は人権擁護法案を推進する立場にあるだけでなく、
なんと原案作成メンバーの一員には連合会長も入ってます。
(ソースは産経新聞社「正論」7月号)

今年7月後半に日比谷公会堂で開催された部落解放同盟の集会で
連合幹部は
「連合としては人権擁護法案を推進する人間を選挙で推していく」
と発言しました。

千葉1区の皆さん、9月11日の選挙には必ず行きましょう。

誰が「差別利権」や人権ヤクザの手先か、よく吟味して投票して下さい。
264まちこさん:2005/08/21(日) 08:04:43 ID:jKVGuC6U [ p4040-ipbf14funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>263
臼井陣営の人?
265まちこさん:2005/08/21(日) 08:09:13 ID:3fTBhceQ [ 222-151-094-026.jp.fiberbit.net ]
>>263
違います。
私は個人的に人権擁護法案に反対する活動をやってます。

ところで、
人権擁護法案について平沼赳夫氏の活動報告を置いておきます。
ご参照お願いします。

ttp://www.hiranuma.org/japan/note/note20050817.html
266まちこさん:2005/08/22(月) 04:00:36 ID:ilcgcOgQ [ ZT149163.ppp.dion.ne.jp ]
age
267まちこさん:2005/08/25(木) 02:38:28 ID:Dvl0OgII [ IP1A1382.chb.mesh.ad.jp ]
15街区の3階で火事。鎮火したけど悲惨な光景だった。
まだ消防車いるよ・・・。

あれだけ人(野次馬)がいても何もできないもどかしさ。恐ろしい。。

皆さん火の元には十分ご注意を。
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269まちこさん:2005/08/25(木) 02:45:24 ID:36ueKxyo [ 220x151x42x38.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
ちょっと前、消防車のサイレンやらパトカーやらが
騒がしかったのはそれでしたか・・・
何事かと思ってたよ。
270まちこさん:2005/08/28(日) 15:25:07 ID:h1APKubE [ EATcf-635p189.ppp15.odn.ne.jp ]
昨日・今日と10街区のお祭りの日ですね
271まちこさん:2005/08/28(日) 18:24:00 ID:tfPyay3s [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
太鼓の音が聞こえて来るよ
272まちこさん:2005/08/28(日) 19:40:47 ID:YohIsD1s [ p29d7d9.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
昔は各街区で納涼祭みたいなのをやってたのに
少子化の影響か、最近はやらなくなっちゃったね。
273まちこさん:2005/08/29(月) 02:23:17 ID:n1ZxIynk [ ZT150224.ppp.dion.ne.jp ]
納涼祭かぁ〜
懐かしいね!
オイラの所も住民の出店で焼きそばやフランクフルトなどありましたね!
映画も放映したな〜

最近は外人ばかりで、ルールを守らない外人が多くて困りますね(怒)
274まちこさん:2005/08/29(月) 22:18:05 ID:yVyl1i9M [ Dsmok51DS91.gnm.mesh.ad.jp ]
祭りといえば、最大級は、4小の開催でしたね。
廃校となった今、あの祭りは、どこかに引き継がれて
いるのかなぁ。
275まちこさん:2005/08/29(月) 22:43:08 ID:S0m2wTzw [ KHP222006088101.ppp-bb.dion.ne.jp ]
四小が建つ前の広場が好きだった。
ちょっとしたローラースケート場みたいのがあったり、でっかい広場でよく野球やった。
1964年生まれの人達は、住んでる人も少ないんだろうね。
276まちこさん:2005/08/30(火) 00:56:38 ID:neUYcH4Y [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
>>274
まだ廃校になっていませんよ・・・
277まちこさん:2005/08/31(水) 08:10:01 ID:KC6cQNa6 [ 210-172-241-109.cnc.jp ]
母校がなくなるねえ
278まちこさん:2005/08/31(水) 13:02:36 ID:RF19r/uE [ KHP222006088101.ppp-bb.dion.ne.jp ]
4小を作った時代は、児童がどんどん増えていくと考えていたんだろうね。
俺の弟は、4年生で4小に編入され卒業後、1中にあがった。その年は
2中が出来たから同級生の中には2中に入学していった者もいたりして
友達と離れ離れになって寂しがってたね。今じゃ弟も38歳になっちゃた。
これからも幸町は年寄りが増えていくんだろうな。

芝生が多かった時代が懐かしい。黄ヘル親父も死んじゃったのかな?
279まちこさん:2005/09/03(土) 11:48:26 ID:bMN.90UI [ Dsmok43DS04.gnm.mesh.ad.jp ]
モモセとかいう、ちょっとオカシナ子は
ぶじに暮らしているのか、ご存知の方は
いますか?いませんよね。。。
280まちこさん:2005/09/03(土) 20:53:45 ID:V5Yp4ebw [ eb105.ade2.point.ne.jp ]
1975〜1982年まで幸町に住んでいました。三小〜一中です。
1979年の4月か5月だったかに一中(四小)近くの棟で、住人がガス自殺を
図った事件があったのが最も記憶に残っています。
中3の時で、3時間目か4時間目の授業中に大きな音と都市ガス特有の臭いが
して、授業が一時中断した。
当時のNHKのニュースセンター640でもトップで取り上げられたたっけ。
281まちこさん:2005/09/03(土) 21:54:41 ID:Eo9UUIxM [ gx7.ade3.point.ne.jp ]
>>279
子供達の間では結構有名でしたね、その人。
もう20年以上も前の話なので、
今どうされているかについては、当然知りませんが、
年齢は40歳前後のはず。

>>280
ありましたね。
昭和54年5月1日だと思います。
自分はちょうどその日に、鋸山への修学旅行があり
修学旅行から帰宅後、小売市場に行く途中、12街区がすごいことになっていて・・・。
12街区特有のコンクリート製のベランダの手すりが外れてしまうほどの凄まじさで、
その威力は、幸四小や、150メートルくらい離れた11街区の一部の窓ガラスまでを割るほどでした。
282まちこさん:2005/09/04(日) 13:12:10 ID:.8rl0KNY [ Dttji45DS88.myg.mesh.ad.jp ]
ちょっと気が早いかもしれませんが、
300にちかづいて、次のスレを立てるときも、
幸町単独で
<千葉>幸町のスレッド2<美浜>
でいきましょう。
283まちこさん:2005/09/04(日) 15:42:52 ID:Al2FbJ4g [ bf174.ade.point.ne.jp ]
>>281
このスレ1つ消化するのに2年近くもかかっているのだから幸町単独では厳しいでしょう。
新港スレがないし(万が一立てても落ちる危険性あり)ここはやはり「幸町&新港スレ」で行きたい。

どうせならいくつか案を出すから決めてくれ。

今のまま幸町単独で行く(スレタイは今のまま)
幸町&新港スレで行く(スレタイは千葉市美浜区幸町&新港スレにする)
稲毛海岸スレor美浜区総合スレに合流する。
284まちこさん:2005/09/04(日) 17:46:53 ID:ZP5wWdBQ [ FLA1Abb034.chb.mesh.ad.jp ]
2年経っていようと、落ちずにまったり進行してきたんだからいいじゃない。



参考にしてください >>このスレの方々
http://www.geocities.jp/inage_log/point.html
http://www.geocities.jp/inage_log/point2.html
http://www.geocities.jp/inage_log/point3.html
285まちこさん:2005/09/04(日) 19:02:43 ID:KdmSuG7k [ ZK223097.ppp.dion.ne.jp ]
>283
お前が案を出す必要はないわけよ。幸町の住人が決めればいいこと。
さつきが丘でうろついてなよ。他のスレに顔を出さないでくれる?キモイから。
お前がこなければ平和で楽しいコミュニケーションの場となるわけだ。
基地外だから分からないかな?
住人あってのまちBなんだよね。いつも住人のためにとか、自分の希望を
すり替えようとしてるけどさ、周りを不快にするのはいい加減やめようぜ。
286まちこさん:2005/09/04(日) 19:08:46 ID:Al2FbJ4g [ bf174.ade.point.ne.jp ]
>>285
また君か・・・スレッド作成依頼制が採用されている地域じゃこんな2年もかかったような地域の次スレなんか認められませんよ。
それだったら統合or拡大した方がずっとマシだとは思うが。
287まちこさん:2005/09/04(日) 19:47:16 ID:xsPO/J8s [ 210-172-248-62.cnc.jp ]
立てましたよ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1125830676
<千葉>幸町のスレッド2<美浜> どうぞ・・・
288まちこさん:2005/09/04(日) 19:51:16 ID:zsRFWuRU [ p2167-ipbf202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>287
お疲れ〜
289まちこさん:2005/09/04(日) 20:04:57 ID:Al2FbJ4g [ bf174.ade.point.ne.jp ]
どうしても新港を別にしたいらしいので新港スレを立てました。

【×わんぱくランド】美浜区新港スレ1【○アクアリンク】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1125831665
290sage:2005/09/04(日) 20:12:19 ID:HQbWbRwI [ dp133.ade.point.ne.jp ]
>>281
四小出身者のおいらも修学旅行だった。
四小はちょうど理科室がグラウンドを挟んで12街区に面してて
授業中のクラスがもろに爆風&ガラスを被ったとか帰ってきて聞いた。
291まちこさん:2005/09/04(日) 22:06:12 ID:TVxWM0qw [ ZT150224.ppp.dion.ne.jp ]
point に質問!
何故皆に嫌われてるのかわかるかい?

昔 いじめられっこ? 今はニート? 小学校でも習ったでしょ!「人が嫌がる事はするな!」と…

親御さんが泣いてるよ。 嫌がることは辞めましょう!
292まちこさん:2005/09/04(日) 22:14:03 ID:Al2FbJ4g [ bf174.ade.point.ne.jp ]
>>291
また君か・・・ほんと君はしつこいね、まとめられなかったからやむなく分離したんだろ。
293sage:2005/09/04(日) 22:14:16 ID:TVxWM0qw [ ZT150224.ppp.dion.ne.jp ]
sage
294sage:2005/09/04(日) 22:22:48 ID:TVxWM0qw [ ZT150224.ppp.dion.ne.jp ]
>>292
また君か…ほんと君はしつこいね、皆に嫌われてるのがわからないのかね?


それに「また君か…」は聞き飽きましたm(_ _)m

次からはもっと面白く…ね!
295まちこさん:2005/09/04(日) 22:28:43 ID:Al2FbJ4g [ bf174.ade.point.ne.jp ]
それはそれとして埋めますか。
296まちこさん:2005/09/05(月) 04:13:44 ID:sBylvQGg [ ppp2460.va-east.my-users.ne.jp ]
>>286それだったら統合or拡大した方がずっとマシだとは思うが。

それだったら御自身の統合失調の治療をした方がずっとマシだとは思うが。
297まちこさん:2005/09/05(月) 04:25:10 ID:A6ye7isM [ 202.158.165.82 ]
次スレ 貼っときますね

<千葉>幸町のスレッド2<美浜>
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1125830676

「過度の」整理荒らし、管理荒らしはやめたほういいですよ
298まちこさん:2005/09/05(月) 11:06:24 ID:7Ll9riTQ [ bf174.ade.point.ne.jp ]
>>296-297
もし次がまた2年近くかかったら他スレとの統合も止む無しと思ってもいいぞ。
299まちこさん:2005/09/05(月) 17:40:44 ID:WzK68/4. [ p1228-ipbf13funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>298
何でそんなに高圧的なの?
300まちこさん:2005/09/05(月) 17:42:47 ID:WzK68/4. [ p1228-ipbf13funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
300?
301まちこさん:2005/09/05(月) 17:44:50 ID:WzK68/4. [ p1228-ipbf13funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
301?