ヲイヲイ、横須賀市民いないのか?第158弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
もうすぐ2月。春はすぐそこ!
寒さに負けず、頑張って乗り切りましょう。

[前スレ]
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか?第157弾
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1105975441
2神奈さん:2005/01/24(月) 20:21:29 ID:vMZYltSs
夏はまだまだ、小津監督
3神奈さん:2005/01/24(月) 20:44:56 ID:TCs/4goQ
3ゲロ&1乙

※290踏んだ方はスレ立て依頼よろしくお願いします。

【過去スレ】
http://woi-yoko.hp.infoseek.co.jp/

【関連スレ】
船越・追浜・田浦・鷹取・長浦、横須賀北部を語れ!VOL.15
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1096039744
不毛の横須賀西部地区〜三崎街道!!7本め!!!
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1096495845
【もういくつ寝ると】衣笠〜池上スレ、その7【新道開通?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1104587577
☆★幻の不入斗橋×周辺 4★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1090584717
【横須賀 平成町 ウミベニュータウン8】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1102690751
馬堀海岸・桜が丘・走水・大津▼8
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1104032181
【出発駅】浦賀鴨居PART11【本線】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1097379104
☆横須賀湘南山手スレ☆Vol.2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1097620888
横須賀市の真ん中を語るスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1102850969
復活!久里浜・北久里浜のなんでも話-その9☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1106312219
□横須賀の育児パパ・ママあつまれ第7弾□
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1093558838
【国際海の手文化都市】横須賀市政について語ろう
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1064832727
4神奈さん:2005/01/24(月) 20:52:38 ID:gX2MmJYg
※290過ぎたら依頼&誘導の為にレスを残しておきましょう
5神奈さん:2005/01/24(月) 21:13:45 ID:oaxo87Y.
あと、低地マニアも相手にすんなよ
6神奈さん:2005/01/24(月) 21:15:08 ID:N3EKey1Q
>依頼主殿&1殿3殿4殿
乙〜。

「スレを残して置きましょう」は次スレ依頼の時には入れたいね。
それでも埋めるヤツは居るだろうけど・・・。
7神奈さん:2005/01/24(月) 23:40:00 ID:q0Q01LJ.
横須賀市内でバイキング形式の食い物屋ってありませんか?もしくは近隣で。
俺が知っている所ではモアーズ内のベニスの裏町レストラン。
観音崎京急ホテル内の浜木綿ていうレストラン。
横須賀では無いが逗子海岸のカーニバルビュッフェ。
それ位しか知らん。
なんせ大食いなもんで普通のレストラン行くとかえって高く付くんですよね。
情報お待ちしております。
8神奈さん:2005/01/24(月) 23:48:00 ID:N3EKey1Q
>>7
プリンスホテルで2100円食べ放題ってのがあったと思うよ。
横須賀プリンスホテルのホームページ見てみるといいかも。
9神奈さん:2005/01/24(月) 23:54:24 ID:N3EKey1Q
>>7
19階 レストラン マリンコート
朝食バイキング \1,680
昼食バイキング \2,100

だった・・・。
行ったことはないのでメニューや味はワカランです・・。
10神奈さん:2005/01/25(火) 00:01:26 ID:B1.C3vFM
衣笠のジョイポートだっけ?夢球殿の上の。
980円で食べ放題。
けっこう美味しかったですよ。
11神奈さん:2005/01/25(火) 00:06:29 ID:gxBGooNQ
>>7
バイキングって旨く無いっしょ。
浜木綿も期代わりメニューだし、プリンスも似た様な物。

よっぽど立ち蕎麦で腹膨らませてから、レストラン逝くって方が現実的なような?
後は田舎だが浦賀にあるスシローで喰うとかw
12神奈さん:2005/01/25(火) 00:18:33 ID:zvGFVj72
自ら大食いという人を馬鹿にしてはいけない
大食いの人をおかわり自由の店に連れて行ったら10杯くらい食った。
そういう人はどこにでもあるレストランよりもバイキングのがまし。
13神奈さん:2005/01/25(火) 00:24:45 ID:3rwj/2UQ
大食いさんは良いけど、体調管理は気を付けろよ・・・。

・・・ってなんだか前スレの出だしに似てきたな。
14神奈さん:2005/01/25(火) 00:43:45 ID:uN7brRwI
横須賀プリンスはディナーのバイキングはないですね。
夕食で良いバイキングレストラン、あるかな?

あと、逗子のカーニバルビュッフェはどんな感じですか?
私も三浦半島周辺で子供から年寄りまで楽しめる所を捜していますので、
便乗してみました。
15神奈さん:2005/01/25(火) 00:54:14 ID:GaUUConI
>よっぽど立ち蕎麦で腹膨らませてから、レストラン逝くって方が現実的なような?

なんじゃこりゃ
貧困だ
16神奈さん:2005/01/25(火) 00:58:15 ID:GaUUConI
今晩は
米ヶ浜のバーで
6000円飲んで
17神奈さん:2005/01/25(火) 00:58:56 ID:trPPIDOg
>>7
中央駅の裏手にあるホテル上階の和食レストランで1500円でやってたはず。
てんぷらを目の前で揚げてくれるのが良かった。
18神奈さん:2005/01/25(火) 01:04:01 ID:qi2Ila3I
さくら水産のランチはバイキングだよ
ご飯食べ放題、卵も海苔も!
でも、味噌汁ってあれ告知制なの?
お代わりしている人見たこと無いけど
19神奈さん:2005/01/25(火) 01:06:42 ID:vR9T9iu.
去年の9月12日の日曜に撮った写真です。
http://blog2.fc2.com/h/helvetica/file/20050125005859.jpg
多分、津久井浜だったと思うのですが
この祭りの名称や由来を知ってる方がいたらお教え願えませんでしょうか?
神輿が海に入るのって珍しいですよね?
20神奈さん:2005/01/25(火) 01:08:31 ID:gxBGooNQ
横須賀の漁師町なら普通は海に入らないのか?
21神奈さん:2005/01/25(火) 01:27:44 ID:cP.km1n6
横須賀近辺で、度付きメガネを安く買えるお店はないですかね?
5000円前後とかで。
22神奈さん:2005/01/25(火) 01:34:49 ID:3rwj/2UQ
>>21
時々広告に安いメガネ出てたとおもうけど1万くらいだったかな・・・。

最終的には・・・東急ハンズとかヨドバシで売ってる穴あきメガネ(爆)
(小さい穴を通して見ることで焦点が合うピンホール原理)
23神奈さん:2005/01/25(火) 02:19:19 ID:ceIgX22g
ちょっと遠いかな?
横浜ベイサイドマリーナにはいってる
ZOFFって眼鏡屋さん。

私は4000円でげっと!
24神奈さん:2005/01/25(火) 02:46:18 ID:wU/eflU.
大矢部の「焼肉太郎」
焼肉は爆発だーーーーーーー!
ウマ〜!
25神奈さん:2005/01/25(火) 02:51:52 ID:NYbJ4aIw
いろんな料理食べたいけどあんまり食べられないから質より量の食べ放題だと
普通にオーダーしたほうが良いんだよね。
せいぜい食べて1,5人前、そこそこ質の良い食べ放題があったら行きたいです。
中華の食べ放題なかった?
26神奈さん:2005/01/25(火) 06:18:15 ID:D82b9.96
ホテルセントラルの上でもやってた気がする
27神奈さん:2005/01/25(火) 06:51:16 ID:D82b9.96
28神奈さん:2005/01/25(火) 06:54:13 ID:MtR5nSXo
すごいあるな。。1つ1つ検索するか。。
29神奈さん:2005/01/25(火) 07:31:21 ID:D82b9.96
そういや、佐原のフジスーパーの真ん前のパン屋も食べ放題やってた気がする
30神奈さん:2005/01/25(火) 07:47:17 ID:2Tkjs3bY
野比周辺で評判の悪くない内科、胃腸科ないですか?
胃が痛く吐き気がして熱があるんです。風邪かな。
車が必要な場所でもよいです。
31神奈さん:2005/01/25(火) 08:19:08 ID:V4qaFIVs
野比のび太
32神奈さん:2005/01/25(火) 09:11:52 ID:6bgUoNO6
評判のいい医院なら知ってるんだけど…
33神奈さん:2005/01/25(火) 09:13:59 ID:R69LBYS2
評判の悪くない内科、胃腸科ない>>>素直じゃないねえ。
34神奈さん:2005/01/25(火) 09:22:23 ID:26hQreg6
>>30
http://www.tozuka-clinic.jp/
大津だけどお奨め!
ただ、患者大杉で待たされるかも。
telしてから逝けば!
35市民が:2005/01/25(火) 09:31:54 ID:P5EL21QE
「天下りの巣」
きょうも出勤。新聞を読んだ。

最初はスポーツ紙。最後もスポーツ紙。

馬鹿どもが列を作るのを横目で見る。いや、大切なお客様・・・。

今日は免停講習だったな。適当に薀蓄し、ビデオをみせてさっさとかえす。

金はしっかり払ってもらう。会計をちょろまかし、今日も飲み会。

使命感は捨てた。警察にいるころからもうとっくに捨てた。

適当にやってりゃいいのさ。金は入るし何も困ることはない。

こうして交通安全協会に天下ればそこはパラダイス。説教は無意味だ。
36神奈さん:2005/01/25(火) 10:07:10 ID:nYznM7RQ
>20
横須賀の漁師町なら普通は海に入らないのか?

入らないのか?→入らないか?

>>35

市役所編につづく
37多摩☆金太郎さん:2005/01/25(火) 12:04:16 ID:qQPDb7OU
イタリアのシルヴィオ・ベルルスコーニ首相は
スマトラ沖地震の被災者に個人で7億円寄付だそうだが、
われらが小泉ちゃんも寄付とかやってんのか???????
38神奈さん:2005/01/25(火) 12:12:32 ID:wU/eflU.
http://miurahanto.net/vote/p_vote.cgi

こういうのって、下のほうのお店にとって
営業妨害のような気が・・・・・これも。
39神奈さん:2005/01/25(火) 12:33:43 ID:D82b9.96
山家が38票入ってる時点で信憑性なし
40神奈さん:2005/01/25(火) 12:44:30 ID:MtbtCXC2
41神奈さん:2005/01/25(火) 13:03:44 ID:dcpGkrU.
ドラキュラ亭が14位ってありえない。あれが好きな人もいるのか…。
42◆aYgfvH0AhM:2005/01/25(火) 13:06:27 ID:g/hDfZQA
>24
食べ放題なんですか??
43神奈さん:2005/01/25(火) 13:36:18 ID:iTJ9b0c6
横須賀市民病院って感じいいですか?
今度、行こうと思ってるのでご存知の方いましたら教えてください。
44神奈さん:2005/01/25(火) 13:52:09 ID:Qhb9Smws
>>7
中央駅そばのセントラーザ内にもあるよん。
45多摩☆金太郎さん:2005/01/25(火) 13:57:09 ID:qQPDb7OU
>>7さん
あぷとの↓にあった希ガス
4630:2005/01/25(火) 14:28:02 ID:lVp0k7Gs
>>34
せっかく教えていただきましたが、そこまで運転
できないかも・・

評判は頗るよくなくても近いとこがよいのですが、
起きてみて気づいたけど今の状態だと出かけられなそう。

>>32さんの医院教えてもらってよいですか?
4721:2005/01/25(火) 15:02:46 ID:cP.km1n6
>>22 >>23 >>40
情報どうもありがとうございました。
お店行ってみます。
48神奈さん:2005/01/25(火) 15:23:40 ID:3rwj/2UQ
>>30
具合悪そうだから
この際、適当な近所の診療所で早めに見て貰った方が良いと思うんだけど・・。
49神奈さん:2005/01/25(火) 19:41:06 ID:V4qaFIVs
本日のsakusakuは先日の横須賀のうたの撮影秘話です。
0:05からの再放送をお見逃しなく!
50神奈さん:2005/01/25(火) 19:48:15 ID:NPn07tso
>>30
とずか内科クリニックは大津の駅の真ん前なんだけど。
電車に乗っていくのもつらいかな?
51神奈さん:2005/01/25(火) 19:55:21 ID:7XLHHrvw
とづか内科クリニック、この前初めて行ったけど、看護婦さんたちがみんなニコニコして
対応してくれて、すごく感じよかったな。先生は淡々とした感じの人だったけど。
肝心の風邪も、イッパツで治ったし。
52神奈さん:2005/01/25(火) 20:07:51 ID:vJAfWpQw
とづか内科クリニック、ウマ〜
53神奈さん:2005/01/25(火) 20:08:41 ID:IWvJ/Zjw
>51
イッパツで治るんじゃ感じの良い看護婦さんたちに一度しか逢えないんじゃないの?
二〜三回通えるところがエエ
54神奈さん:2005/01/25(火) 20:38:31 ID:0S3/3Yik
山家より、ウマ〜、でつか?
55神奈さん:2005/01/25(火) 21:48:11 ID:ZDxrCJ4g
>>53
あなたの気持ちが物凄くよく分かります
56神奈さん:2005/01/25(火) 21:53:31 ID:IWvJ/Zjw
>>55
TNX!
57神奈さん:2005/01/25(火) 23:50:01 ID:Kt7uHusM
たてっすか?よこっすか?
58神奈さん:2005/01/26(水) 01:11:50 ID:B9s22mmE
>42
yes,
値段は忘れたが、2000前後で焼肉の他に色々有り。
2年位前に行った。
未だやってる様だ。
59◆aYgfvH0AhM:2005/01/26(水) 02:20:52 ID:5jd3dV9E
>58
ありがとうございます!
逝ってきます!
60神奈さん:2005/01/26(水) 06:52:15 ID:b52.S2j.
ペリーさん、>57に大砲ぶち込んで
61大阪府民の質問:2005/01/26(水) 09:13:37 ID:MEh/4d6s
横須賀でも交通安全協会の勧誘ってひどいんですか?

免許取得、更新のときの交通安全協会費は詐欺まがいの徴収をする場合もあるが、仮に任意でも全く徴収する理由がない金だとおもう。
以下がほんとうであれば。

>>誰も読まないベストセラー」と揶揄される交通安全テキストを発行している警察庁所管の財団法人
「全日本交通安全協会」(全安協=東京都千代田区)=写真=が、東京国税局の税務調査を受け、
約4億7000万円の所得を隠していたことが発覚した。ただでさえ、「警察官の天下り機関」と
批判されている全安協が脱税で作った裏金を「警察官との飲食に使っていた」というのだから、開いた口が塞がらない。
改めて、その“不要論”がクローズアップされているのだ。

平成3年、「全国警察本部交通規制担当者等会議」で、警察庁交通局の幹部が警察関係者らに
「(安全協会は)皆さんもいずれOBになって関係する」「基本は安協が儲けること。安協あっての日本の交通警察」
などと発言していた内部資料が一昨年に暴露されているのだ。

平成10年にも、千葉県交通安全協会連合会が約1億円の申告漏れを指摘され、警察庁が全国の交通安全協会の
税務処理を再点検したところ、26府県で申告漏れなど問題があったことが判明。つまり、“あぶく銭”を不当
に扱う体質は、なかなか改善されないのが現実なのだ。
62神奈さん:2005/01/26(水) 09:17:56 ID:rNkeCkTg
普通に断わりゃ済む話だ
がたがた騒ぐなDQNめ
63神奈さん:2005/01/26(水) 10:32:21 ID:7aBZMoI2
sakusaku見れなかった・・・。見たかったなぁ(´・ω・`)
64神奈さん:2005/01/26(水) 12:39:43 ID:cU31CU/k
警察署で免許更新してるんだけど
交通安全協会入りますか?とか聞かれなかった
でも教本みたいなのは渡されたから
有無を言わせず入れってことか。
65神奈さん:2005/01/26(水) 13:13:57 ID:.Rv8kdSw
あれは免許更新料金の方じゃないっけ?
教本自体いらねえが、社会保険庁のずるっこしい
小遣い稼ぎと同じ仕組みなんでしょ?
66神奈さん:2005/01/26(水) 14:36:46 ID:b52.S2j.
JR横須賀線 横須賀〜久里浜間 廃線計画があるってホント?
どこかに情報ないかな〜?
誰か知ってませんか?
67神奈さん:2005/01/26(水) 14:46:35 ID:ACfYghco
誰に聞いたの?
6830:2005/01/26(水) 16:51:01 ID:BHXcxlG6
>>48>>50
心配ありがとうございます。
医者に行かずでしたが、熱がひいたので、
また熱が上がったら医者に行こうと思います。
69神奈さん:2005/01/26(水) 16:53:08 ID:XdQ/4q16
>>68
まだ治ってないなら熱が出るまえに見て貰えよ・・・w
70神奈さん:2005/01/26(水) 17:21:51 ID:D7qEtqFs
野比周辺の内科って個性的な医者が多いから
どれがいいとはなんとも・・。
最後の本人との相性かもなぁ。
ここで探して、地図を見てとりあえず、一番近いのか、
電話してみて営業時間が都合の良いのに行くがよろし。

医療機関案内
http://www.yokosukashi-med.or.jp/medicalmap/area4/Frame.htm
71:2005/01/26(水) 21:06:28 ID:h6luEDCY
>>14
逗子海岸のカーニバルビュッフェは出来始めの時はよく行きましたが
最近行くたびにサービス悪くなっているしあまり行ってません。
最後に行ったときは取り皿は何も無いしドリンクバー用の氷は無いしストローも無いし
テーブルにある紙ナプキンも無いしで最悪でした。
メニューも変わらないし・・・

情報たくさん提供してくださった皆さんありがとうございました。
また他にもありましたらよろしくお願いします。
7214:2005/01/26(水) 23:38:03 ID:X4pEumDA
>>71
情報ありがd。
その他の皆様の情報もありがとうございました。
参考にさせていただきます。

ところで、30さんの症状って、ノロウィルスに似ているように
お見受けしましたが、大丈夫ですか? お大事に。
73神奈さん:2005/01/27(木) 00:27:12 ID:7Td73oww
>66
そういえば、廃線反対!の看板を見た覚えがあるな…
まだ国鉄の時代だったけど
74神奈さん:2005/01/27(木) 02:53:05 ID:slMLnZAg
単線だから廃止するの簡単そうだね。
通勤時はさすがに混んでるけど、昼間はガラガラだもんね。
75神奈さん:2005/01/27(木) 09:44:19 ID:evCEXvNY
でも久里浜から大船へ通うなんて人は結構きついかもね。
76神奈さん:2005/01/27(木) 13:54:40 ID:O0ffD3iQ
横須賀〜久里浜間の駅の数を増やせばいけそうだけど・・・
でも、中央に止まんないのが致命的かもな?
77神奈さん:2005/01/27(木) 14:18:03 ID:gV/LKvh6
衣笠駅利用者のために存在する路線だろ。平均3.5万/日程度じゃないの。
只利用者が減っているみたいだから、JRといえども如何なんかなぁ
78神奈さん:2005/01/27(木) 14:35:45 ID:QUaPSiOY
>>66
横須賀線スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106280463/
45以降のレス参照。
79神奈さん:2005/01/27(木) 14:53:51 ID:G4dXtb2g
>>256
>>259   ありがとうw 遅くなってスマソ゜(・ω・`。)
80神奈さん:2005/01/27(木) 16:07:56 ID:q2n7TVuU
横須賀線横須賀止まりになるならショッパ−ズの隣まで延伸して汐入駅と連絡通路
で繋げてくれ。
81神奈さん:2005/01/27(木) 18:23:03 ID:wOnwHdvY
それいいかも
82神奈さん:2005/01/27(木) 19:32:02 ID:PGcKkphU
湘南橋付近にJR北久里浜駅作ってくれ
すぐ出来るだろ
83神奈さん:2005/01/27(木) 20:23:10 ID:M4UiNA.U
可愛い顔した女のレジへ
激しい臭がプンプン
店長は何も言わないのか?
84神奈さん:2005/01/27(木) 20:57:55 ID:LTw6vFw6
横須賀線廃線って、じゃあ衣笠とかってどーすんの??
てか、朝の京急が余計に混みまくるじゃん〜
85神奈さん:2005/01/27(木) 22:08:52 ID:zXRcH7jA
>>82それ賛成
86むむむ:2005/01/27(木) 22:14:09 ID:YDpAsr8A
横須賀市民って、みんな英語できるって聞いたんですけど。。。


嘘ぢゃん!!


ヂーサン、バーサンしか居なかった!!!((笑))
87神奈さん:2005/01/27(木) 22:32:28 ID:EcQIXiY.
>>86
殆どの人が英語は話せません。
田舎ですから〜
88神奈さん:2005/01/27(木) 23:21:38 ID:ASuRx3Pg
>>87
田舎は関係ないな。都会の人間だから英語が話せるとでも思ってるのか?
つかアメリカの大学に行った程度だと大して話せないよ。
大学院まで行ったとかだと発音は別として結構話せるレベルにあったりするが。
89神奈さん:2005/01/27(木) 23:41:49 ID:rFSojzFE
厚木市民や沖縄県民もペラペラ?
普通に考えればんなわけない(笑

そういえば、クリスマス休暇中は中央〜汐入はMPばかりでしたね。
90神奈さん:2005/01/27(木) 23:54:18 ID:8zF7HDhE
俺は横須賀に初めて来た時、吉野屋のねえちゃんが英語でオーダーをうけていて、ああ、ココは横須賀なんだなあと少し感動した。
91神奈さん:2005/01/27(木) 23:57:03 ID:itlv7Ihk
>>88
一ヶ月ぐらいアメリカに入れば結構話せるようになるよ。
4年もアメリカにいて大して話せない人ってあなたの知り合い?
92神奈さん:2005/01/28(金) 00:09:25 ID:sagX0bzA
つーか、>88は日本人団体様御一行大学の事だろ。
真っ当な大学なら話せなきゃ卒業(ry
93神奈さん:2005/01/28(金) 03:21:33 ID:FPmta.kI
津波速度が700Km/Hrという超高速である理由は
津波現象およびその速度を理解するためには、その物理現象を定性的に物性的に理解できなければ、本当に理解したとは言えません。
海の一般の波は風による表面的な波です。
津波は基本的には波ではありません。
水の強制的な横方向(水平方向)の移動です。震源地の瞬間的な陥没・隆起により強力な水の横方向(水平方向)の移動が始まります。
これは川の水が上流から下流に流れるのと類似している移動でしょう。
さらに例えて言えば、100メートルの長さの細長い材木の一方の端を押すと他方の端は瞬時に動くことと類似していると思います。
水は固体と同じくらいの分子密度なので高速度で伝わるのです。
しかし、固体よりも分子間の弾性があるので700km/Hrとなるのでしょう。
94神奈さん:2005/01/28(金) 05:49:18 ID:6Pap/YN6
>>91
本人に覚える気がなければ何年行ってても新庄みたいに駄目みたいよ。
95神奈さん:2005/01/28(金) 07:09:31 ID:c0DDL.mU
 
フリーダン♪ (^^)
96神奈さん:2005/01/28(金) 08:29:35 ID:SWh31O6c
>>91
いや、ネイティブと比べてね。日本人一般のレベルと比べてもしょうがないから。
読み書きと単位をとるのは時間をかけて勉強すればどうにかなるんだが、
話をするのは相手が必要だからwそれなりに書けても会話がだめな留学生多い。
97神奈さん:2005/01/28(金) 08:49:55 ID:fX/x4.Qk
ブックオフって古マンガ高く買ってくれる?
それとも個人店の方がいいかな?
98神奈さん:2005/01/28(金) 10:15:09 ID:bsRf1of.
>>97
ブックオフのほうがいい。
故人店はサイアク。

ドブ板の入り口付近にあった古本屋なんかダンボール一箱近くの漫画
を400円っていいやがった。
売らずに持ち帰ってきた。
その店最近潰れた。
ザマーミロと。
99神奈さん:2005/01/28(金) 10:17:47 ID:CVBgognk
>>97
個人の場合、そもそも漫画を引き取ってくれないことがあります。
漫画の買い取り依頼が一番多いらしく、どんどん在庫がたまるそうで。

ブックオフではよほど古いとか状態が悪いとかでなければ
買い取ってくれますが、値段は雀の涙ほど。
一般的なコミック(ジャンプとかマガジンとか)だと、1冊あたり
50円にもならないかと。

ハードカバーの愛蔵本で全巻揃っているようなのも含めて
50〜60冊持ち込んでも、2000円くらいにしかならなかった
気がするな・・
100神奈さん:2005/01/28(金) 10:26:47 ID:HoyRlrmo
中古ゲームは?
ドラクエ売りたい
101神奈さん:2005/01/28(金) 11:48:55 ID:rP0jS31g
>>96
>いや、ネイティブと比べてね。日本人一般のレベルと比べてもしょうがないから。
88は
>発音は別として結構話せるレベル
を前提として書き込んでるよ。なんでネイティブレベルの話になるの?
102神奈さん:2005/01/28(金) 12:00:01 ID:FPmta.kI
中学で
国・数・理・社が重要で
英語は時間が少なく軽視されている理由がわかる。
英語は学問でなく、馴れだから
103神奈さん:2005/01/28(金) 12:09:36 ID:SWh31O6c
>>101
つか日本人の話せるレベルだと、それぞれの学歴と職業によって捉え方が
ピンキリだからネイティブと比べる方が公平でしょ?そもそも外国語なわけでw
104神奈さん:2005/01/28(金) 13:26:44 ID:FPmta.kI
今年の大河ドラマ
『義経』で
衣笠城 三浦大介義明の登場は
4月頃と思う
105神奈さん:2005/01/28(金) 15:16:07 ID:rP0jS31g
>>103
>ピンキリだからネイティブと比べる方が公平でしょ?
それはあなたの意見。論点が全くずれてます。

96は91(88へのレス)へのレス。
88の話せるという前提は
>発音は別として結構話せるレベル
になるまでどれぐらい掛かるかが論点。
106神奈さん:2005/01/28(金) 16:10:26 ID:SWh31O6c
>>105
よくわからんが、>>88は俺なんで問題ないでしょ?つか1ヶ月くらいで
結構話せるようになるって神童じゃないですかねw結局どの程度を話せると
認識しているかの違いで1ヶ月wでもそれなりに話せると思ってる人もいるわけで。
発音は別としても院生の場合話してる文章はしっかりとしてる。
まあ読む文献や論文のレベルも違うからね。非英語圏の外相のスピーチなんかも
いい例だな。発音は早いうちにいかないと後から行っても絶対ネイティブレベルには
ならないね。なんでだろうな?
107ダイエーから:2005/01/28(金) 16:34:15 ID:pqNs.Cn.
今ダイエーの前 下り線
原付みんな停められてるから 
注意してね。
108神奈さん:2005/01/28(金) 16:54:35 ID:rP0jS31g
>>106
なんだ自分だったのか・・・
>発音は別として結構話せるレベル
になるまでの話をだしといて、途中からネイティブレベルまで話せるレベルにすり替えるなよ
>つか1ヶ月くらいで結構話せるようになるって神童じゃないですかね
語学研修行ったことある?
109神奈さん:2005/01/28(金) 17:06:54 ID:xPqVmMfs
>>106
大学院まで留学した人がしっかりした文章を話す?
しっかりしてるのは内容ですか?文法ですか?
110神奈さん:2005/01/28(金) 17:35:20 ID:ouWa1HOA
英語コンプレックスもってるのが多いのはわかったからもうやめれ。
荒れるから。
111神奈さん:2005/01/28(金) 17:37:58 ID:1EjIlnwg
любовь
утро
голубь
112神奈さん:2005/01/28(金) 17:41:31 ID:8iHZO6zo
>>108
>語学研修行ったことある?
ここは爆笑するところですよね?
113神奈さん:2005/01/28(金) 17:43:18 ID:1EjIlnwg
こんなの見つけた
http://www.geocities.jp/p451640/moji/
114神奈さん:2005/01/28(金) 17:50:40 ID:8iHZO6zo
Обращаем ваше внимание на то, что администрация
никогда ни при каких обстоятельствах
не обращается к посетителям в форуме и
не отвечает ни на какие сообщения в форуме
115神奈さん:2005/01/28(金) 17:58:11 ID:1EjIlnwg
↑なんて書いてあんの?
116神奈さん:2005/01/28(金) 18:01:15 ID:xPqVmMfs
>>106
大学院まで留学した人がしっかりした文章を話す?
しっかりしてるのは内容ですか?文法ですか?
117神奈さん:2005/01/28(金) 18:04:39 ID:wp4NYa8Q
>>112
いいえ。都心から帰って来るのに電車で一時間以上かかり、
更に駅から崖の上まで歩いて登る人たちのご苦労を労う場所です。
118神奈さん:2005/01/28(金) 18:14:29 ID:CVBgognk
>>117
そうだったんですか?
119神奈さん:2005/01/28(金) 18:18:06 ID:8iHZO6zo
>>117
( ゚д゚)ポカーン
ここに集う人達は外国語どころか母国語以前の問題を抱えていそうですね。
120神奈さん:2005/01/28(金) 18:18:28 ID:19bmm5jU
いいかげんやめようよ
121神奈さん:2005/01/28(金) 18:40:47 ID:.GyeAOYs
とにかく横須賀はいいとこだよ。タイヨーの芋超美味い。
122神奈さん:2005/01/28(金) 19:26:22 ID:DVBpznsc
汐入の山を崩して(トンネル)横須賀線と京急の接続駅を造る計画があったんだって?
123神奈さん:2005/01/28(金) 19:38:56 ID:wp4NYa8Q
>>119
言いたい事は大体伝わるけど、
>ここに集う人達は外国語どころか母国語以前の問題を抱えていそうですね。
この文章もなんか変。
124神奈さん:2005/01/28(金) 19:50:42 ID:1fSkR2UI
ロシア語(・∀・)イイ
125神奈さん:2005/01/28(金) 19:58:27 ID:8iHZO6zo
>>123
説明しよう。人間は言葉を覚える前に覚える事がたくさんある。乳児を見ればわかるだろう。
つまり言葉を話せない幼児でもわかることさえ理解できない人達が多いと言うことだ。
この解説によって己の民度の低さを自覚できれば幸いだ。
126神奈さん:2005/01/28(金) 21:00:26 ID:zQ1XQets
>>122
まじぃ!? そんなのたぶん完全なデマでしょ
127神奈さん:2005/01/28(金) 21:14:25 ID:R5zo0RNs
JRで思い出したが、年末にあった
久里浜駅前の「大玉福」に入った強盗って捕まったのか??
128神奈さん:2005/01/28(金) 21:34:16 ID:/rkYfFBA
>>125
>この文章もなんか変。
これに対して”説明しよう”?
しかも”己の民度”?
民度=ある地域に住む人々の、生活水準や文化水準の程度。
自分で自分を戒めてるのかな?
129神奈さん:2005/01/28(金) 21:36:02 ID:DVBpznsc
横須賀線私記より

4京急と横須賀線
〜こうした次第で、京急と横須賀線は横浜以南では接続駅を持たない。高校の頃、京急の
安浦以南の友人たちは、京急の汐入から10分ほど歩いて横須賀駅に行く者が多かった。
汐入付近の山を崩して接続駅を作るという構想もあるようだが実現性はあるのだろうか。
www.ne.jp/asahi/iizuka/toshiaki/sb_yokosk.html
130神奈さん:2005/01/28(金) 21:40:53 ID:9qDIBD9U
131神奈さん:2005/01/28(金) 21:58:18 ID:SWh31O6c
>>128
ここに集う人達で説明済みです。しかし民度の低さはあくまでも
ここに書き込みをしている一部の人達に当てはまるだけで横須賀市民を指してる訳ではない。
まあ高いかと言われれば言葉に詰まることは否めないが。
132神奈さん:2005/01/28(金) 22:05:31 ID:GKKpCF0M
おまえらいつまでやってるんですか?お互い馬鹿を晒して楽しいですか?
ところでいつぞやの似非アメリカ人に噛み付いた奴がいますね。
おまえはうざいのでもう来なくていいです。くされちんぽイラネ。文体でばればれだね。
素人童貞がえらそうに。
133みはーばかぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ:2005/01/28(金) 22:11:21 ID:npwILkrA
横須賀線は衣笠久里浜かん廃線にして武山まで伸ばして欲しいです
134神奈さん:2005/01/28(金) 22:59:47 ID:FPmta.kI
海上自衛隊横須賀
暴行事件
135神奈さん:2005/01/28(金) 23:08:45 ID:.fR1d1O6
>>131
ID:8iHZO6zo=ID:SWh31O6cだったの?
136神奈さん:2005/01/28(金) 23:16:03 ID:/rkYfFBA
思ったとおり自演だったのね。
ところで朝から晩までネットしてんだ…。
137神奈さん:2005/01/29(土) 01:10:31 ID:DRQtRckE
京急は三崎口から先、
鎌倉まで海沿いに路線敷いて欲しい。
でもそのために自然破壊はしないで。
138神奈さん:2005/01/29(土) 01:27:22 ID:uTDyd1Fg
わがままな奴だなw
139神奈さん:2005/01/29(土) 02:26:42 ID:SlN//WaU
地図見ると汐入駅から逸見方向に約300mトンネル出た踏み切りの下に横須賀線が通ってる
山を崩せばトンネルの所にホームを作り逸見側に横須賀線接続口、汐入側はほぼ現在の
駅の場所に乗降口を設置できる。
山を崩しての宅地造成や道路建設を考えれば技術的、位置的に見て荒唐無稽な構想ではないが
そこまでやっても利用者数や街の活性化・経済効果考えたら実現性に乏しいよな。
140神奈さん:2005/01/29(土) 02:53:49 ID:CBaX7/OE
元々基地のために作った駅だから繋げるなんて発想はないよ
141神奈さん:2005/01/29(土) 02:55:52 ID:DaEcKMaA
京急の追浜〜汐入までの間が土砂崩れの恐れがあり
路線を見直すらしい。
計画はモアーズ隣にJRと京急の共同駅ビルが出来るとか
もちろんJRは横須賀駅が終点なり汐入駅はなくなる。
142神奈さん:2005/01/29(土) 03:11:53 ID:SlN//WaU
>基地のために作った駅
それは100年前のことで戦後状況が変わり60年経ってます
実情に合った改革があって然るべきですが横須賀線を横須賀市民が利用しなくなった
のと、横須賀自体衰退してるから現状維持が精一杯なのでしょう
143神奈さん:2005/01/29(土) 08:01:48 ID:oUXwkoQg
言葉はともかく、ロシアとかアメリカとかのきれいなねーちゃんと親しくなりたい
144神奈さん:2005/01/29(土) 09:27:52 ID:A1qpwB6o
オレは北欧系の金髪美人がいい
145神奈さん:2005/01/29(土) 10:06:30 ID:I7u/X/PY
小泉が田中角栄のように地元びいきだったら横須賀は激変していただろう。
ある意味、いい横須賀が今も残っているのは小泉が地元に無関心なおかげ。
146神奈さん:2005/01/29(土) 10:50:06 ID:8RC9R2Gs
このままで十分だねぇ〜。中途半端に何もないのが横須賀のいい所。
海軍カレーはどうなのよ?
147神奈さん:2005/01/29(土) 10:59:00 ID:y54mRssc
製造元によって味が違うかと。
よこすか海軍カレーは基本のレシピさえ守っていれば味付けは自由らしい。
148神奈さん:2005/01/29(土) 11:52:01 ID:uVHkkaRg
小泉本当にろくでもないな。
149神奈さん:2005/01/29(土) 12:59:36 ID:fQXz0PEg
ココイチの海軍カレーはどうよ?
150神奈さん:2005/01/29(土) 13:16:47 ID:rn.ighu.
てかさー小泉さん、地元に何の恩恵もないならTVとかで「私は横須賀出身です」
「同郷のHIDEが好きです」みたいなの言うのやめていただきたい。

横須賀の名を出すくらいなら、人口が10年間横ばいの横須賀をなんとかしてくれ。
もし10年前から人口増加率が年間1%だったとしても、今は49万人くらいになってたはず。
151神奈さん:2005/01/29(土) 13:38:58 ID:/hvm42YA
横須賀市の事を考えたら人口が増えた方がいいのかも知らんが、
オレ的にはもうちっと減らしてもらいたいくらいなので、このままでいいよ。
無論、税収とか市の財政なんて何にも考えてないたわ言ですけどね、悪しからず。

でもさ、地元びいきな総理大臣っていうのは、そりゃ地元のためにはとってもいいけど
一国の総理大臣として考えたら、そんな政治家を認められるか?
小泉本人は正直あまり好きではないけど、横須賀市に対する彼の態度は
国政を預かる国会議員として考えれば至極まっとうな気がするYO。

以上、マジレススマヌ。
152神奈さん:2005/01/29(土) 13:44:23 ID:SrCyYYaA
>150
わかってないなぁ。
「横須賀に何も特別な利益をもたらさない総理大臣」
を排出したってことが一番かっこいいんじゃん。
153神奈さん:2005/01/29(土) 13:49:57 ID:.c3eg796
郵政民営化なんかより
小子化問題に真剣に切実に即刻取り組め。
154神奈さん:2005/01/29(土) 13:59:33 ID:uoCx3jCY
追浜を横浜にくれてやるってのどうだ?
汐入のトンネルから先全部でもいいし
人口減るぞ。平成町民はその分湖作りに励め、少子化解決!

>小子化問題に真剣に切実に即刻取り組め。

子供は昔よりでかくなってると思うんだが・・・
155神奈さん:2005/01/29(土) 14:01:28 ID:rn.ighu.
巷では静岡市を筆頭にとにかく、財政無視で人口かき集め合併が盛んだけど、

いちお〜三浦市・葉山町・逗子市(住民は別として)はずいぶん昔から横須賀市に
合併申し入れしてるみたいね。確かに弱小都市より大都市の方が災害時の対応やら
いいんだろうし、行政サービスも行き渡るからね(接客態度は別として)。

三浦半島3市1町が合併すれば57万人都市になるし、市長も市議も一個で済むからね。
でも確か逗子市は昭和25年まで横須賀市だったんだよね。
156神奈さん:2005/01/29(土) 14:01:40 ID:.I1mQ20Y
追浜は日産あるんだからやるわけねーだろ

>>153
郵政民営化すると公務員3割削減できるっていうのにグッときたね俺は
157神奈さん:2005/01/29(土) 14:26:53 ID:2FdbUssQ
追浜住民の意識調査しろ
横浜市民なりたいか
横須賀がいいか
158神奈さん:2005/01/29(土) 14:27:21 ID:2FdbUssQ
追浜住民の意識調査しろ
横浜市民なりたいか
横須賀がいいか
159神奈さん:2005/01/29(土) 14:30:14 ID:.I1mQ20Y
その昔、横浜と喧嘩して追浜を勝ち取った経緯もあるらしい。
ていうか、図々しいな横浜。
160神奈さん:2005/01/29(土) 14:36:54 ID:rn.ighu.
住民の調査ってか、横浜がいいんなら最初から横浜市内に住むんじゃないの?

結局ネームバリューの差だけだね。
確かに横浜は350万人の政令市だけど、市民サービスとしては横須賀だって40万の大都市なんだから
そんなに変わらないからね。
161神奈さん:2005/01/29(土) 14:40:36 ID:2FdbUssQ
逗子は昔、横須賀市だったんだよ。
昭和25年に分離独立したんだ。
その時、横須賀市議会は猛烈に反対したんだが
162神奈さん:2005/01/29(土) 14:40:58 ID:VKVNp9U6
横浜の方が市民税安い
買い物・娯楽は金沢文庫、八景の方が近い
つーか南には汐入まで何もない
日産の輸出港もほぼ横浜に移転した
つーことで横須賀にいるメリットはないかも。
163神奈さん:2005/01/29(土) 14:41:29 ID:9akM7hI2
横須賀市は、住民税が 高い。
一戸建て・マンションは、横須賀の方が安い。
164神奈さん:2005/01/29(土) 16:13:45 ID:rn.ighu.
住民税高いけど、やっぱしその分対市民サービスは横浜に比べていいと思う。

>>161
155で前に同じこと言ってるんだけど。
165神奈さん:2005/01/29(土) 16:16:11 ID:rn.ighu.
住民税高いけど、やっぱしその分対市民サービスは横浜に比べていいと思う。

>>161
155で前に同じこと言ってるんだけど。
166神奈さん:2005/01/29(土) 16:37:45 ID:0HSv5CM6
住民税安くならないかな
167神奈さん:2005/01/29(土) 17:15:32 ID:.c3eg796
美術館なんぞいらん!
その分住民税安くせい!
168神奈さん:2005/01/29(土) 17:19:03 ID:/XDP/ZeQ
ボートレース場でも造って住民税安くせい
169神奈さん:2005/01/29(土) 18:18:16 ID:SlN//WaU
横須賀の住民税は横浜よりかなり高かったと思う。
ほぼ同じくらいの給料、条件の横浜市民の友人が驚いてた。
170神奈さん:2005/01/29(土) 18:33:00 ID:2FdbUssQ
美術館
起工式が去年12月11日頃あった
171神奈さん:2005/01/29(土) 18:37:43 ID:dcTwHt5s
当初の計画より大きな施設になるそうだな
172神奈さん:2005/01/29(土) 18:45:16 ID:nmWUp97E
まじで、横浜の方で働くと税金安い!!!
何でだろう??????????????
173神奈さん:2005/01/29(土) 18:48:55 ID:HGI.hjCY
>>172
働く?住民税は働く場所は関係ないけど
174神奈氏:2005/01/29(土) 20:35:54 ID:sWjrYCN2
横須賀中央辺り?にあるラーメン「山家」って知ってる人いますぅ?

超うまうま〜♪って聞いたのですけど。。。。
175神奈さん:2005/01/29(土) 20:41:12 ID:y54mRssc
ここでは有名ですがね…
176神奈さん:2005/01/29(土) 21:01:09 ID:GUhLNwJI
日産は、カルロスに話して横須賀市飛び地にしてもらう。
177神奈氏:2005/01/29(土) 21:42:05 ID:sWjrYCN2
場所なんて教えてくれるんでしたら、トテーモヨロシインデツケド・・・・・

(希)♪
178神奈さん:2005/01/29(土) 21:53:17 ID:MQugzaZA
住民税が高い分
誰も行かない素敵な公園や美術館などに還元されます
それが横須賀
179神奈さん:2005/01/29(土) 21:58:41 ID:rn.ighu.
美術館、反対する住人が多く、推進派の現市長がもうすぐ満期だから次期市長次第では
中止になる可能性大だよ!
というわけでみんな市長選にきちんと行きましょう!
180神奈さん:2005/01/29(土) 22:04:49 ID:Wj6G/vjA
住民税の計算方法(税率)は全国一律です。
横須賀が高いとか横浜が安いとかはありません。
181神奈さん:2005/01/29(土) 22:06:49 ID:y54mRssc
>>177
情報がちょっと古いけど
http://www48.tok2.com/home/yeria310/yamaya.html

今どうなってるかはわからん
182神奈さん:2005/01/29(土) 22:14:02 ID:y54mRssc
ん?中央か?あ〜、そっちはわかんないや
ゴメン
183神奈さん:2005/01/29(土) 23:13:54 ID:rn.ighu.
>>180
何揚げ足とってんの?
所得税もみんな指して「住民税」とみんな呼んでるんだろ。
184神奈さん:2005/01/29(土) 23:38:04 ID:1CgegwJc
猫背を直したいのですが、横須賀で良い整体科?を探しています。
どこか良いところはないでしょうか?
185神奈さん:2005/01/30(日) 00:03:56 ID:AHFuJWNU
>>183
藻前ヴァカァ? なんで横浜と格差があるのか小一時(ry
186神奈さん:2005/01/30(日) 00:16:46 ID:KUVbTV0I
汐入の渡辺道場か?
ていうか、あそこ整体屋?
187神奈さん:2005/01/30(日) 00:22:50 ID:01hiKAlc
>>183
所得税と住民税はまったく別物だろう。
188神奈さん:2005/01/30(日) 00:32:53 ID:QSJ/oDME
時期市長もIT路線をたどるだろうからね。
189神奈さん:2005/01/30(日) 00:41:42 ID:QSJ/oDME
美術館や箱物建築をやりたがる土建屋推薦のあの方
が市長にならない事を望みます。
合併も結局のところ公共工事への予算投入が目当てだし
このままIT路線と、市営部門の一部民営化を進めて欲しいです。
そのほうが、市民税が安くなるとおもいますけどね。
190神奈さん:2005/01/30(日) 00:48:05 ID:AHFuJWNU
>>189
だからぁ、徴収される市民税額は殆ど変わらないんだってw
もし変わるんだったら変わる証明ソース出して味噌。

市長がが誰になろうが知った事たぁ無いが、プサヨの捏造誘導は止めようね。
191神奈さん:2005/01/30(日) 00:57:43 ID:QSJ/oDME
ちみもそのまえにソースソース!
192神奈さん:2005/01/30(日) 00:58:53 ID:uCWaBow2
しょうゆも
193神奈さん:2005/01/30(日) 01:00:19 ID:QSJ/oDME
もうはなしはVS横浜じゃないんよ?
そこんとこよろしく。
194ホレ(゚Д゚)ノ⌒:2005/01/30(日) 01:02:11 ID:AHFuJWNU
195神奈さん:2005/01/30(日) 01:42:48 ID:KPjdtoyE
196神奈さん:2005/01/30(日) 02:08:44 ID:5jbXCkhM
市税高いなら、市民の見えるとこでもっと大きなサービス展開してほしい。

特にインフラ整備とか。あれだけ渋滞するなら横横の佐原〜逗子間を市が買い取って
無料化するくらいの勢いが欲しい。
197神奈さん:2005/01/30(日) 02:23:51 ID:qhyTOIfI
横横は一定期間過ぎたら無料にするという話じゃなかった?
開通20年だがどうなんだ?
198神奈さん:2005/01/30(日) 02:33:45 ID:TPIeAqqE
いや 、横横だけの話しではないはずなんだけどね。
199神奈さん:2005/01/30(日) 02:52:17 ID:k7ItrOdc
>>197
それどころか、いつになったら吉井まで伸びてくるんだ。
工事しっぱなしで放置 最悪
200神奈さん:2005/01/30(日) 02:52:20 ID:qhyTOIfI
どこまで本当か知らんが、
保土谷近辺在住の奴は横横が赤字でその補填の為横浜新道が値上げされたと怒っていた
でも俺は朝の渋滞を知ってるからとても横横が赤字とは思えない。
横横で事故があると16号が渋滞、当然横横は通行止めか渋滞他に抜け道が無いから
本当に困る。他に道が無いのだから馬鹿高い料金に納得がいかない。
201神奈さん:2005/01/30(日) 02:59:24 ID:s6iMianw
>>190
だったら、年収がほとんど同じだったのに、給与明細の住民税の所が
江戸川区民が5000円未満でおいらが6000円以上だったのは
どうしてなのか教えてくりくり
202横槍ですよ:2005/01/30(日) 04:27:41 ID:WhPYO6Ds
>>201
「市長が変わって市民税安くなったらいいな・189」に対して
「変わらないよ。アンチ土建の市長に変わって安くなるなら醤油出せ190」
と190は申しております。
189,190だけ、話が住民税から飛びました。
203神奈氏:2005/01/30(日) 06:49:05 ID:Dkn0hAm2
>>177
キャ♪キャ♪キャ♪♪♪

アリガd(^o^)丿~~~~~~~♪♪♪

カンシャシマツm(__)m   (はぁと♪)


追加) ぢゅーみん税って、その地域(市町村)の人口比率に対して差額が
    変わるって聞きましたデツヨ。。。。。。。。
204神奈さん:2005/01/30(日) 08:24:23 ID:64Xx2Z..
なんか浮いてるのが出てきたな
205神奈さん:2005/01/30(日) 09:21:05 ID:MKZnUGP2
住民税の計算方法は全国一律(税率は地方税法による)だよ。
更にベースとなる額が人口50万人以上の市町村は高くなる(過疎化の防止)から
実際は横浜の方が住民税は高いよ。
http://www.city.yokohama.jp/me/midori/qa/ka_1_qa.html#q2
206神奈さん:2005/01/30(日) 10:00:03 ID:j6P3WCP.
ひまだなあ でかけたいけど さむいなあ でもどこかいきたいなあ
207神奈さん:2005/01/30(日) 10:04:47 ID:b1W2IU7k
>>196=186だろ。間違っていたらスマソ
税は身近じゃないので間違うのは構わんが、プサヨは「市」税が「高い」とか捏造してまで
話の本筋を変えて攻撃したいのか? >205の言う通り市税は殆ど変わらない。
未だ「住民に還元出来る施策を汁」なら判るけどね。

>>197,200 高速道路は料金プール制に転換されてるから。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%80%80%E6%96%99%E9%87%91%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%88%B6&lr=lang_ja
208207:2005/01/30(日) 10:06:48 ID:b1W2IU7k
レスアンカー打ち間違えた。スマソ
>>196=186  ×
>>196=189  ○
209神奈さん:2005/01/30(日) 10:13:44 ID:bqaN8O3s
>>201
藻前と江戸川区民の源泉徴収票の金額教えろ。
そしたら違いを教えてやる。
210神奈さん:2005/01/30(日) 11:42:21 ID:fmWjvlC6
今ニュースでやってたけど
夜中に逸見で火事で亡くなった
方がいるそうです。
夜中にやけにウーウーやぴーぽー
ぴーぽーだったから ベースで
なんかあったかと思ってました。
(当方中央に住んでます)
211神奈さん:2005/01/30(日) 12:58:57 ID:YmZUZpkk
転勤が決まりました。
会社指示により横浜市以南の京急線沿いで駅から徒歩圏に転居することになります。
横浜市・横須賀市・三浦市・逗子市が対象となるかと思います。
住みやすい場所を教えていただきたいです。
当方にとって住みやすいとは、スーパーがある。
2歳の子供がいるので、
乳幼児医療補助が手厚い。
保育園の入園待ちが無い。
公園がある。
です。よろしくお願いします。
212神奈さん:2005/01/30(日) 13:29:57 ID:0qbeR2Fw
4649.
213神奈さん:2005/01/30(日) 13:30:27 ID:x1S1n6jI
>>210
<火事>住宅2棟全焼、1人焼死 神奈川・横須賀

  30日午前0時45分ごろ、神奈川県横須賀市西逸見町3、無職、石川
 克己さん(73)方から出火。約2時間45分後に鎮火したが、石川さん
 方の木造2階建て住宅約119平方メートルと北隣の無職、高橋清さん
 (73)方の木造平屋建て住宅約56平方メートルを全焼した。石川さん
 方から女性の焼死体が見つかり、横須賀署では妻利恵さん(70)とみて
 確認を急いでいる。
  同署の調べでは、石川さんは妻利恵さんと2人暮らしで石川さんは自力
 で逃げてけがはなかった。高橋さんも妹(62)と2人ぐらし、高橋さん
 は左手に火傷の軽傷で妹にけがはなかった。石川さん方の1階の居間にあ
 る掘りごたつ周辺が激しく燃えており出火元とみて調べている。
214神奈さん:2005/01/30(日) 15:02:46 ID:5jbXCkhM
>>211
なんか図々しい書き方だべ。久里浜スレにも書いてマルチってるし。

保育園の待ち状況は横須賀市役所の地域福祉課に電話して聞くといいよ。
医療手当は当然大都市の方がいいに決まってるから、必然的に逗子市三浦市は消える。
ただ、あまりに大都市すぎると自然環境があまりよくない。小さいお子さんがいるなら自然が
多いほうがいいでしょう。

だから、横須賀市が一番いいと思うよ。まあ通勤先がどこかにもよるけど。
215神奈さん:2005/01/30(日) 15:22:35 ID:5.qkKGeI
>>211
大津〜馬堀辺りかな?
馬堀駅前に24時間営業の西友があるし大津の海側には郊外型ショッピングセンターの
AVEがある。

保育園のことはわかんないので↓
すかまむ
ttp://www5.plala.or.jp/sukamam/
216神奈さん:2005/01/30(日) 17:08:13 ID:h1w4quwU
>>211
少しは自分で調べればいいのに
もうちょっとなんていうか…
217神奈氏:2005/01/30(日) 17:11:05 ID:Dkn0hAm2
汐入ナンテドウデツカ。。。。^^

イイトオモイマツケド(謎笑)
218神奈さん:2005/01/30(日) 17:51:05 ID:PTOI3g1A
野比に99SHOPが出来るぞ
219神奈さん:2005/01/30(日) 17:52:46 ID:k7ItrOdc
>>210
今もまたやってた。8で。
逸見だったのか
220神奈さん:2005/01/30(日) 18:02:17 ID:N7jotVsg
>>218
ソースきぼん
221神奈さん:2005/01/30(日) 18:47:03 ID:YBTHP9Kk
>>218
富士の中?
222神奈さん:2005/01/30(日) 20:46:25 ID:N1VL/P0A
age(・∀・)
223神奈さん:2005/01/30(日) 22:02:27 ID:cY3fsPdQ
長井に大型スーパー銭湯(温泉)が出来ます。
チェーン店なので期待している。
224神奈さん:2005/01/30(日) 23:35:31 ID:uCWaBow2
温泉いいね(・∀・)
225神奈さん:2005/01/31(月) 00:31:16 ID:r1USheFE
ソレイユだめぽ
226神奈さん:2005/01/31(月) 00:35:43 ID:6QHT9z4Q
>>223
なんていうチェーン店なのか教えてくりくりっ!
227神奈さん:2005/01/31(月) 08:35:44 ID:T/T3Q37U
ぎっくり腰になっちゃったんだけど
評判のいい整体院、もしくは接骨院など教えてください。

きれいなお姉さんが施術してくれるとこならなおBetter!
228神奈さん:2005/01/31(月) 08:49:01 ID:/EkfdWdU
昨日新聞に入る求人広告に載っているのを見ましたよ。<野比にSHOP99
交差点角の以前コンビニがあったところだったかと。
2月下旬オープン予定だったと記憶。
こちとらのソースは・・・脳内(w
229神奈さん:2005/01/31(月) 12:40:30 ID:G.59nmiA
>>210
うちの近所さんだった・・・・結構派手に燃えてたな。
寝ようかなあと思って布団に入ったら「パーン、パパーン」って
音がしたから何かなあと思って外出たら火の粉があがってたわ。
230神奈さん:2005/01/31(月) 15:01:47 ID:TUYZWPKU
岩戸って、最高だよな。
231神奈さん:2005/01/31(月) 15:21:27 ID:8D.ywuKU
どういう意味で?
232神奈さん:2005/01/31(月) 16:49:29 ID:D5/.1KnM
標高が
233神奈さん:2005/01/31(月) 17:48:53 ID:KLiUHBFA
電車から見ていると県立大学駅の駅舎新しくしているみたいだけど…
ホームも工事してるしどうなるんだろ。
234神奈さん:2005/01/31(月) 18:03:43 ID:V50dpBUw
県立大学駅にエレベータ
235神奈さん:2005/01/31(月) 18:06:42 ID:V50dpBUw
美術館の名称
・ベース美術館
・湘南美術館
・百恵美術館
など希望します
236神奈さん:2005/01/31(月) 18:39:33 ID:TqWiKEFc
スカ美
237青くてゴメン:2005/01/31(月) 18:42:21 ID:oD6SRO16
横須賀中央界隈の夜の治安は、どうなの?
238神奈さん:2005/01/31(月) 20:15:18 ID:ofgIoko.
治安だけに、ちあ〜んとやってる。
って、横須賀関係スレで質問ばっか佳代〜?
239神奈さん:2005/01/31(月) 20:44:38 ID:r1USheFE
>>228
ありがd
240神奈さん:2005/01/31(月) 21:18:08 ID:TqWiKEFc
米兵に日本人が襲われるなんてことは無いの?
241神奈さん:2005/01/31(月) 21:34:30 ID:FMAG.9JA
>>226
>なんていうチェーン店なのか教えてくりくりっ!

湯快爽快
242神奈さん:2005/01/31(月) 21:51:06 ID:ofgIoko.
奇奇怪怪の怪ぶっつ君!



日本人に米兵が襲われることなんてことは無いの?
243神奈さん:2005/01/31(月) 21:52:33 ID:dYsCzsKM
>>226
長井のどの辺?
244神奈さん:2005/02/01(火) 00:33:39 ID:wmAPLv1c
新版地図国土地理院の1/1万の横須賀でた
島忠
リビン
のってる
245神奈さん:2005/02/01(火) 01:16:03 ID:wSUj5xbs
湯快爽快は佐原だろ!
長井は、みうら湯だよ。
246神奈さん:2005/02/01(火) 13:21:51 ID:h3pQxh/E
>>245
で、長井のどこ
247神奈さん:2005/02/01(火) 13:48:14 ID:TdMMzdC2
どなたか腕のいい歯医者しらんですか?市内で京急線でいける範囲ならどこでもよかとです。
放置していた虫歯がいよいよヤヴァイことになってきて泣きそうです。
248神奈さん:2005/02/01(火) 13:59:24 ID:UJJVrY9k
京急大津 小野歯科医院。
249神奈さん:2005/02/01(火) 14:42:48 ID:b60eCNsk
>>247
岡本産婦人科
★53人がおすすめ

ベテランの岡本先生は愛想ないようにみえるが、お話してみると気さくでいいかんじです。
子供を産んだのですが、入院中の食事も美味しく助産婦さんなどが丁寧に指導してくれたり、
部屋も完全個室でゆっくりできますよ〜!!
場所は駅でてパチンコ屋さんのかどを曲がり、横浜高校の横です。
http://www.bit-st.com/station/sta03853.htm
250神奈さん:2005/02/01(火) 15:34:23 ID:fu/IUPM2
>>242
俺、夜中のドブ板一回通っただけで、100mおき位に外人さん(米兵?)にウインクされたり、
いきなり抱きつかれそうになったり、追いかけられりした。。

別の意味で物凄く怖かった・・・
251神奈さん:2005/02/01(火) 16:56:43 ID:k1V1LupE
京急大津 米川歯科医院
252神奈さん:2005/02/01(火) 17:19:28 ID:8uq/NNeQ
京急大津 あさだ歯科医院 松本歯科医院 テラダ歯科クリニック
253神奈さん:2005/02/01(火) 17:21:55 ID:8uq/NNeQ
254247:2005/02/01(火) 17:31:45 ID:TdMMzdC2
皆さんレスありがとうございます。京急大津が多いのはなんか意味あるんでしょうか?
近いんで明日にでも治療いくか。欝だ。
255神奈さん:2005/02/01(火) 17:35:53 ID:3fF4Dk3.
汐入の谷さんも良かったが
256神奈さん:2005/02/01(火) 18:50:09 ID:dh.RShCI
>>247
とにかく早く治せよ・・・w
257神奈さん:2005/02/01(火) 21:17:25 ID:GpGFPGdE
ハイラソド2丁目に建ててるしまむらっていつ頃オープンなのか知ってますか?
258神奈さん:2005/02/01(火) 22:35:40 ID:3ke4iqe6
>>242
横須賀市民は相手が米兵だろうと、結構立ち向かったりするし
あとベースのポリス(自転車乗ったヤツ等)がしょっちゅう警邏してるんで、
沖縄の海兵なんかと比べると割合におとなしいと思うよ(推測)。
259神奈さん:2005/02/01(火) 23:15:42 ID:fu/IUPM2
>>258
僕はドブ板で米兵に抱きつかれそうになったとき立ち向かえなかったなぁ。
身長差が20cmくらい普通にあったし
260神奈さん:2005/02/02(水) 07:38:23 ID:d3I9bw9Y
>>245 両方のHP見たけど、開店情報載ってなかったです。
ソースはなに??
261神奈さん:2005/02/02(水) 07:50:15 ID:OBb9CBdY
でもベースのアメリカ人や黒人が日本人のことをナメてるのは確かだよなぁ・・・
もう、かなり前の話になるんだが中央のレストランで連中が朝っぱらから
大騒ぎしてたんで、何気にカウンターの席から耳をすまして聞いてたんだ。
そうしたら俺達が英語分からないと思って言いたい放題!!
やれ日本人はすぐに、すいませーんと謝るとか何で日本人は髪をうんち色に
染めてるんだ?とか頭の中が錆びてるんだとか日本人はチビばっかだとか
ち○こもスモールだとか女子高生のパンティむしり取って来いよ!とか
もう、もろに低脳会話で呆れたねw
最後には「すいませーーん」を30回くらい連呼して仲間一同で馬鹿笑いw
なんか、あんな形で俺ら見られてるのかと思ったら情けなくなったよ。。
262神奈さん:2005/02/02(水) 08:13:28 ID:FqKqeOFg
しょうがない。極東や白人国家じゃない米軍基地に派遣される奴は軍の中でも
酷い奴が送られてくるから。
263神奈さん:2005/02/02(水) 09:11:29 ID:Jc0DQY7M
私はベースのアメリカ軍人です。23歳です。ネブラスカ州生まれ
沖縄はなんにも無いので馬鹿にしたが、
横須賀は京浜急行が東京に通じている。自動改札機はニューヨークの地下鉄のよりずっと優れているよ。日本はアメリカより進歩しているのかな
264神奈さん:2005/02/02(水) 09:40:13 ID:8kUx/PIg
市会議員が髪をうんち色に染めてる国だからな。
しょうがない。
265神奈さん:2005/02/02(水) 09:58:46 ID:L3DMOWVY
かなり前の大学生の時、友人3人と飲んだ帰りに中央公園に行ったら
海兵が4人位いて酒飲んでた。出身を聞いたらカリフォルニア、
ジョージア、カンサス、オクラホマだと。全員19歳と言ってた。
ジャックダニエルズ(妙に自慢してた、テネシー州の酒なのに)とか、
訳のわからんリカーと当時日本になかったタバコをご馳走になり、
色々話して楽しかったな。
一番体格のいい奴が悪酔いして戻しちゃって介抱してやった。
奴等は立派な軍曹になっているのかな?
それとも故郷に帰ってトウモロコシ作ってんのか?
266神奈さん:2005/02/02(水) 12:07:57 ID:/Ra03oBs
結構ひょうきんな奴が多いよ。米兵は。ベースの酒場に行けば会える。

なんだか911以来、外出を自粛するよう通知が出ているみたい
267神奈さん:2005/02/02(水) 14:12:34 ID:X8GnHgjs
>市会議員が髪をうんち色に染めてる

いい表現だ。
うんちは人や体調によって多少色が違う時があるが
いい表現だ。
268元大日本帝国軍人:2005/02/02(水) 14:35:14 ID:g7SiYdfY
茶髪なんぞ毛唐の猿真似やんけ
いい歳こいたオヤジやオバちゃんまで百済ん流行に乗るなや
269神奈さん:2005/02/02(水) 15:41:19 ID:HSm8fp4E
横須賀に来る米兵は麻薬を使用したことがあったり犯罪暦のあるもは除外されているはず。
それでも昔、駅のホームで米兵がニヤニヤしながら話しているのを聞いてたら(良くわかんなかったけど)
yellow monkeyという言葉が耳に入ってきたぞ。
270神奈さん:2005/02/02(水) 16:26:18 ID:foAnoUy.
Don't fill this thread with the chat of Septic Tanks.
Understand, Pee-Colored monkeys?
271神奈さん:2005/02/02(水) 16:28:35 ID:FdtD46iU
>>29
かなりウケタw
あそこの客タチ悪すぎッ 試食ずーっと食ってるオバサン逝ってくれ
パンの兄ちゃんに謝れっ
272神奈さん:2005/02/02(水) 17:12:15 ID:FqKqeOFg
>>271
ギャグで書いたんじゃなくて食べ放題自体はやってるぞ
273神奈さん:2005/02/02(水) 18:48:34 ID:M6ViHwdc
髪を染めてる奴ってバカに見えるよね
実際バカが多いけどさ
自分で似合ってると思ってるのかね?
ファッションだから・・・で猫も杓子もウンチ色
そんな奴は米兵にバカにされてもしょうがないわな
ていうか日本の恥ですから
274神奈さん:2005/02/02(水) 18:55:47 ID:g7qgRT3.
なあんだ馬鹿だから染めてるんじゃないんだ?
馬鹿なの気付いてないんだね!!
275神奈さん:2005/02/02(水) 18:58:59 ID:e0K9t09.
>>272
ごめんなさい!はやとちりでした…
私が言ってるのはスーパー内のパン屋です
あそこ安くてイイ!試食もいっぱい!
でも試食しすぎイクナイ!見苦しい!
お店の人も注意しなきゃ
276神奈さん:2005/02/02(水) 20:59:23 ID:Kb16e66o
ベースのS○○でなにがあったの??
277神奈さん:2005/02/02(水) 21:50:59 ID:kltVi3Pw
S○○で何があったのかは知らないが
キティ○ークではデカイ事故があったね。
実際もったいない事をした。
278神奈さん:2005/02/02(水) 22:23:33 ID:S.lG05jE
255
谷は良くない
あの老歯科医に「これで直った」
って言われてものの1週間位で、ものすごい激痛
職場の知り合いの歯科医に見てもらったら
「本当にこれだけの治療で終わったんですか?」
って意味ありげな事を聞かれた
どうゆう意味か聞きたかったけど、怖くてきけなかった
オレはもうあそこには行かない
279神奈さん:2005/02/02(水) 22:30:13 ID:zFYhFsZA
今日、R16から逗子インターに向かう道で、警察に護衛された車がいた。
真っ白の覆面が前後はさんで走っていたのだが、後部座席のSP?と思われるスーツ姿の男が
窓をあけて肩を出していた。
逗子インターに入る料金所のところに、職員が出ていて緊張した状態だった。

だれかVIP来たのかな?皇室関係かな?とてもゆっくりと走っていたから。
280神奈さん:2005/02/02(水) 23:13:31 ID:DupnAwac
両陛下、葉山で静養

天皇、皇后両陛下は2日午前、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸を訪れた。7日帰京する。2日夕から4日までは紀宮さまも同御用邸に滞在する。【竹中拓実】
毎日新聞 2005年2月2日 東京夕刊

http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/02/02/20050202dde041040060000c.html
281神奈さん:2005/02/02(水) 23:41:22 ID:zFYhFsZA
私が見た時間は午後1時前でした。
それも浦郷→船越→逗子インター のコースだったんですよね。
黒の国産高級車でスモークがありました。
282神奈さん:2005/02/02(水) 23:45:28 ID:g7SiYdfY
横横→逗子インター→逗葉新道→葉山じゃないのか?
283神奈さん:2005/02/02(水) 23:50:49 ID:zFYhFsZA
>>282
違った。
あんな浦郷なんてどうして通ったのだろう。

夏島方面から浦郷をぬけて、16号にぶちあたるところで右折。
そしてすぐに左折して逗子インターでした。
284神奈さん:2005/02/03(木) 00:37:52 ID:zI6V4buU
横須賀線の横須賀駅以南廃止は嘘だったみたいね。
ここが廃線予定なら千葉の南房総の路線はとっくに廃線してるよ
285神奈さん:2005/02/03(木) 00:40:02 ID:mQpzfVIY
まだだけど・・・

290とった方、次スレの作成依頼ヨロシク〜。
次スレの作成&誘導が完了するまでこのスレは埋めないで残しておきましょう。
286神奈さん:2005/02/03(木) 00:58:21 ID:.kLHnPug
>>283
後から来るっていうノリピーの方だったんじゃないの?
287神奈さん:2005/02/03(木) 01:13:27 ID:lQ/x8zvo
牛丼チェーンにぷらっと立ち寄って特盛をガツガツかきこみたいとか、皇族の方々は思わないのだろうか?
288神奈さん:2005/02/03(木) 02:02:57 ID:kCVbTl4s
牛丼
289神奈さん:2005/02/03(木) 06:36:54 ID:pNyTlyq2
>>284
上下線で150本近くある路線がいきなり廃線になるわけないじゃんww
横須賀駅から汐入まで線路延びるったって何年かかるよ。

↓次スレ依頼頼んだ。
290神奈さん:2005/02/03(木) 07:24:24 ID:4Dqd9su2
前のほうでスーパー銭湯ができるって書いてあったけど、いつ開店なの?
291255:2005/02/03(木) 08:04:55 ID:p6UZrkoQ
↑次スレ依頼した?

>>278
まあ、俺が小学校のときの校医だし、数回掛かった程度なんで知らなかったよ。
292神奈さん:2005/02/03(木) 11:30:20 ID:2MYE716g
★「米兵レイプ」県警が侮辱的対応…豪女性、国賠提訴へ

 横浜地検横須賀支部と在日米海軍が訴追を見送った米兵について、東京地裁が民事訴訟の
判決でレイプの事実を認定した問題で、東京都内に住む40歳代のオーストラリア人の被害者
女性が来週、神奈川県警から侮辱的な扱いを受けたとして、同県に慰謝料など1100万円を
求める国家賠償請求訴訟を同地裁に起こす。

 性犯罪捜査の専門部署を全国で初めて設けるなど、先進的な取り組みで知られる同県警の
対応が適切だったかどうか、法廷で問われることになる。
 訴状などによると、女性は2002年4月6日未明、神奈川県横須賀市内の駐車場に止めていた
自分のワゴン車内で、直前にバーで会った米兵にレイプされ、数か所を負傷した。
 米海軍横須賀基地の保安事務所に助けを求め、同事務所の通報で駆けつけた横須賀署の
男性警察官数人から事情聴取を受けた。
 その際、何度も病院で治療を受けたいとの希望を伝え、救急車を呼んでほしいと頼んだり、
事情聴取は女性警察官に担当させてほしいと要請したりしたのに拒否された。
 また、被害を受けた直後の状態で、現場検証にも立ち会わされた、などとしている。
 この事件では、横浜地検横須賀支部が2002年、米兵を不起訴処分としたが、東京地裁が
昨年11月、女性が米兵を相手に起こした民事訴訟の判決でレイプの事実を認定。女性は今年
1月、不起訴処分を不当として、横須賀検察審査会に審査を申し立てた。
 警察庁の被害者対策要綱では、事情聴取による性犯罪被害者の精神的被害を緩和するため、
被害者が希望する場合には同性による聴取が望ましいとし、各県警の捜査1課に性犯罪捜査
指導官を設置するよう定めている。
 神奈川県警では1996年、全国に先駆けて性犯罪捜査班(現性犯罪捜査係)を設置するなど、
先進的な対策で知られている。
 女性は「ほかの女性に二度と同じような苦しみを経験してほしくない。日本の警察はいまだに
性犯罪被害者を乱暴に扱っている。勝訴したら、日本人でも外国人でも、24時間体制で
相談できる全国で初めての民間のレイプ・クライシス・センターの設立基金にしたい」と話している。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050203i401.htm
293神奈さん:2005/02/03(木) 12:03:04 ID:DXYrVnwQ
しょうもない奴だな!!
人の国来てまでも、そんなことして・・・
どうりで横須賀の米兵は、ぶっとんでる奴が多いわけだ!!
逆に日本の法律が甘いから派手にこっち来てやってるのか?
294神奈さん:2005/02/03(木) 12:14:02 ID:YtVffZig
米兵も米兵なら
警察も警察だ
295神奈さん:2005/02/03(木) 12:14:31 ID:DXYrVnwQ
米兵の話で思い出したが、7年前、汐入の駅で夜8時ぐらいに
4人ぐらいの米兵がスタンガン持ってて「ヒヤッホーーーーーッ」
とか大声出したり、指笛吹いたりして、騒いでて、しまいにはスタンガン電源入れて
火花ちらしながら、こいつ使ってイエローキャブやメガネ猿・レイプ&カツアゲ
するかっ!とか言ってた。
296神奈さん:2005/02/03(木) 13:07:54 ID:ZUQ5QkgQ
今年の花火の時汐入駅にて、11時。数人の外人と「WHAT UP!!」と騒いでいたのは私達です。

そういえば、なんで外人さんはアレな子と付き合うんだろう。
297神奈さん:2005/02/03(木) 14:22:33 ID:B1.cOqkE
しまむらっていつ頃オープンなのか知ってますか?
298神奈さん:2005/02/03(木) 15:38:52 ID:PUjc6pZI
知らん
299神奈さん:2005/02/03(木) 16:05:46 ID:IJcKCRBs
さっき、国籍不明機が低空で上町上空を飛行してた。
見た人いる?
300神奈さん:2005/02/03(木) 16:18:58 ID:z678FSgg
(´・ω・`)知らんがな
301神奈さん:2005/02/03(木) 16:38:01 ID:om0qWt/6
変な飛行機見たよ。ぐるぐる旋回してたよね。