横須賀市でうまいラーメン屋知らない?二十杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
2神奈さん:2004/04/29(木) 11:30:28 ID:foEdSkVg
スレ立て乙!
茶楽最高!
3神奈さん:2004/04/29(木) 11:40:38 ID:1msbHAzk
代理人さん、乙!っす。
今日も良い天気だ。熱くなってくるとこってりラーメンが食べられなくなってくる漏れは
もう年なのかな?
4神奈さん:2004/04/29(木) 14:46:14 ID:9yiRsjDs
デブまっしぐら
5神奈さん:2004/04/29(木) 15:18:28 ID:zEWTN0uI
チャーシューが美味しいラーメン屋さんはどこですか?
6神奈さん:2004/04/29(木) 16:33:46 ID:Et8IWiL6
藤家はとんこつを選択すると409円で普通の家系ラーメンが食べられます。
個人的には壱六家にひけをとらないと思います。
やはり「安い」に越したことはないということか、昼時の藤家はとても混んでいます。
7神奈さん:2004/04/29(木) 16:42:54 ID:0nLZx2Mo
nn
86:2004/04/29(木) 16:52:20 ID:/7znY.xk
先日はチャーシューをトッピングしたチャーシューメンとライスで714円でした。
味、麺、油の好みも普通に聞いてくれます。安いのはありがたいです。
そのときは油抜きでって言ったのに、少なめで来てしまいましたが…。
でも私、ホントは山家が一番好きなんです。
9神奈さん:2004/04/29(木) 17:02:08 ID:JbOMMOZE
藤家って何処にあるんですか?
106:2004/04/29(木) 17:12:21 ID:/7znY.xk
>>9
これ以上混んでは困るので教えられません。
11神奈さん:2004/04/29(木) 17:35:55 ID:gjSgazOc
中央にありますよ。元BOOだった店。つーか名前だけが変わっただけで
中身は同じと聞きました。
12神奈さん:2004/04/29(木) 19:44:47 ID:CuRieOF2
>>10
いけずーっ!
>>11
大通りと国道の間の道ですか?
13神奈さん:2004/04/29(木) 21:14:11 ID:jqSgd.4k
その道の西友の裏、黒人のおにいさんが案内してくれます。
14神奈さん:2004/04/29(木) 21:28:29 ID:a3Z4DSik
そうそう黒人さんがお店の前で座ってまつ。
私はいつもその並びの龍苑でランチを・・・。
15神奈さん:2004/04/29(木) 22:50:08 ID:2OFsFO7c
萬家マズ〜〜〜!!





逝ってよし!
16神奈さん:2004/04/30(金) 08:53:45 ID:K6cMvrQY
>>13
ハイハイハイ!分かりました。ありが豚。
黒人のお兄さんが店の前で座ってるってなんか怖いかもw
17ぐらんでみらにすた( ● ´ ー ` ● )凸:2004/04/30(金) 21:10:36 ID:Ld2qG8Pw
北京の坦々麺食ってきました
大辛は辛すぎt味がよーわからんかった
中か並のほうがいいかも
18神奈さん:2004/04/30(金) 23:20:07 ID:cY3fsPdQ
追浜の国道沿いにある。つけめんを売りにしているラーメン屋に
いってきました。カウンター席で調理を見ていたのですが
つけ麺には、そば湯を入れる容器が付いてくるのですが
中身に入れたのは麺をゆでている鍋から直接注ぎいでいました。
それからラーメンを作るときのタレは、なんと味玉を漬けている
鍋から入れられて驚き!

味はウマーでしたか゜。
19神奈さん:2004/04/30(金) 23:32:44 ID:G7VAJVrY





か゜
20神奈さん:2004/04/30(金) 23:34:50 ID:X3nHYr6w
どんぐり亭行ってきました。
クサーでしたが、ネギラーメンはウマーでした。
コロッケカレーがかなりウマーです。オヤジは寡黙。
21神奈さん:2004/05/01(土) 08:02:04 ID:d1tHHHT2
チャーシューが美味しいラーメン屋さんはどこですか?
22神奈さん:2004/05/01(土) 10:31:20 ID:wSUj5xbs
>美味しいラーメン屋

茶楽がおいしいよ!
メニューも豊富だし
店内の雰囲気も良し
23神奈さん:2004/05/01(土) 10:33:40 ID:2XLVu3iU
>21
チャーシューは、この辺りの店では麺が増田なのと同じ様に、YMミート
(確かこの名称で良いと思った)製です。
山本精肉店と、増田製麺が組んでます。
横須賀から外れますが、吉村家直系の家系がウマ〜!です。
平松屋・山家のそれもイケます。
24神奈さん:2004/05/01(土) 13:53:43 ID:/2Naq7pk
昨日博多らーめんせぶんに行って来ました。
スープは美味しいんですけど、麺のアンモニア臭が何とも、、。
博多屋が懐かしく感じる今日この頃です。
25神奈さん:2004/05/01(土) 17:00:34 ID:BhjZ316A
YSみーと、ですね。

んまい醤油らーめんがたべたいきょうこのごろ。
豊蔵、リニューアルということで食べたけど、微妙でした。
スープが飲み干せるような醤油ラーメン屋できないかな。
26神奈さん:2004/05/01(土) 22:02:01 ID:jyssWHUc
へぇ、山本って三春町の?初めて聞いた
チャーシューは三和とズイズイが一番かな?
坦々系はちゃんと焼き豚してるってのが売りみたいだけど
店に行くとやはり坦々食べちゃうからいつかは食べたいと思ってるんだけど。
27神奈さん:2004/05/03(月) 12:55:35 ID:YefBSMu.
横須賀で行列が出来るラーメン屋はどこですか?
28神奈さん:2004/05/03(月) 17:00:45 ID:VRS4bprI
>>27
今は「塩や」だな。
29神奈さん:2004/05/03(月) 18:27:17 ID:35t.7mJg
>>24
麺にアンモニア臭なんてするか?
せぶんはスープと高菜漬けがうまいので,たまに行くが。
30神奈さん:2004/05/03(月) 22:24:07 ID:OybU9rCE
かんすい?
31神奈さん:2004/05/03(月) 22:26:15 ID:kCVbTl4s
>22
必死だな!
32神奈さん:2004/05/03(月) 22:29:45 ID:QgfheVcY
ハァ?アンモニア臭?釣りか?
33神奈さん:2004/05/04(火) 00:38:30 ID:mgfZwtW6
確かに博多系細麺は独特の匂いがする。
増田もカタユデだと少し匂いが残る感じ
でも、アンモニアじゃねえと(w
34神奈さん:2004/05/04(火) 03:04:54 ID:pE2Qbquw
博多屋より勢文のが好きだな
勢文>博多屋>>>>>火の国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一夢庵
35神奈さん:2004/05/04(火) 14:01:32 ID:klqTKy3M
豚骨はアンモニア臭が出るのは常識なんだけどなあ。
36神奈さん:2004/05/04(火) 19:13:33 ID:BcyTh6.U
火の国>>>>勢文>(超えられない壁)>博多屋>一夢庵

ぐらいかな?大公が釜利谷並だったら、断然大公だったんだけど
惜しい店だったな(店員のやる気の無さがもんだいだった)
37神奈さん:2004/05/04(火) 19:56:10 ID:G78kIpxg
火の国って、今は無き「すがきや」の180円ラーメンと同じ味だたぞ。
38神奈さん:2004/05/04(火) 21:38:48 ID:c1DNt4EE
>>37
全然ちがう
お前味覚が変だぞ
39神奈さん:2004/05/04(火) 23:03:53 ID:iZ84yMxw
せぶん>>>>一夢庵>(超えられない壁)>火の国>>>>博多屋
俺こんな感じ。
40神奈さん:2004/05/04(火) 23:12:41 ID:CYP.Ij2M
火の国は値段と営業時間かな?問題なのは、基本的にラーメン屋なのにチャーハン一つ頼むのに躊躇する店
嫌いじゃないけど、家族で行こう!って店じゃないのがネックだな俺てきには

そんで、坦々って新店できたの?、もう横須賀にはイランだろ
根岸の店も閑古鳥だったぞ(久々に食べたけど)
根岸の店の問題は店長のやる気の問題だな(やる気ナッシング)
あれさえなければ、週一で行くんだが、カミサンがかわいそう。
41神奈さん:2004/05/04(火) 23:23:44 ID:n5kQAI.2
一夢庵はとても旨いと思うけどねー。
スープが最高に旨いよ。(毎日食べるとあっという間に
太ってしまうけど)

薬味のホットスパイス?(辛いやつ)を入れると最高。
42神奈さん:2004/05/04(火) 23:29:15 ID:CYP.Ij2M
>>41
個人的には頑張って欲しいのですが
あまりにも、、、努力しだいでは、かなり上位にはなると思うのですが
気合無さ杉、チェーン店並のやる気なさ。

個人的には味の濃さが優柔不断ってのがあるんですが。
43神奈さん:2004/05/04(火) 23:51:19 ID:n5kQAI.2
>>42
指摘もよくわかります。(店長やる気あんま感じないもんねー)

でも、追浜近辺で一番旨いのは一夢なのでは?
他も試したけど・・。
44神奈さん:2004/05/04(火) 23:59:53 ID:EpAa2LJU
ほら、あるじゃん、「ヤマヤ〜」(歌舞伎風に)
実は、吉野家の前のラーメンショップが最強ってのが、俺てきには現状なんだけどね。
45神奈さん:2004/05/05(水) 00:04:19 ID:9vGaMKss
え〜
ヤマヤ〜ですか・・・。
私的には???なんですが・・。

ラーメンショップ「うまい うまい うまい」は
行ったこと無いので、魅力は感じているのですが、
どうなんでしょう?
(私がラーメンを食べる時間はもう、閉まっているので・・・)
46神奈さん:2004/05/05(水) 00:34:14 ID:oCqMp5KU
以前、追浜の平松やがあった所って
今は何て言う店だっけ?
47神奈さん:2004/05/05(水) 00:37:14 ID:bPpbu60o
>46
パチスロパンチ御用達のラーメン屋だと思う。
名前忘れた。
48神奈さん:2004/05/05(水) 00:41:50 ID:dVP9NpeE
追浜の跡地は知らんけど、キタクリの店の駐車場はなんだかわからんが家を建てるみたいだ
噂には聞いてたけど、あの店の店主ってえげつないな・・・冷凍スープで客取れると思ってるのか?
当初は好きだったけど、全然行く気無くした。
さすがに、客の入りは落ちてきたし、地元だからっていったら、不味くなっても長谷川家行くってマジ
49神奈さん:2004/05/05(水) 00:59:03 ID:wiaVKjPs
>46・47
パチスロ何とか?は知らないが、確か「中村さんちのもっちゃん店」
とか言う店だったYO。

本日、山家お客イパーイだった。
50神奈さん:2004/05/05(水) 01:17:41 ID:dVP9NpeE
>>49
自分のカキコとは反するが
パチスロパンチをしらんとは、部外者か?
小泉純一郎、と渡辺真知子との間に入るぐらいの有名人だぞ
おまけにマネージャーの鎌倉女史が付くのはお約束だが(w
51神奈さん:2004/05/05(水) 01:26:47 ID:7wVTYnGA
>20
昨日(4日)は営業してた。
夕方に立ち寄ったけれど客がいなかった。
こういう時もあるもんだね。
52神奈さん:2004/05/05(水) 01:27:29 ID:wiaVKjPs
>50
そのパチスロパンチって、少し前のヲイ横スレでDQNで有名だった人か?
そう言えば、小泉総の息子はドラキュラ御用達だとか。
53神奈さん:2004/05/05(水) 02:08:21 ID:IX0p8OZE
ドラキュラの時間制限の早食い挑戦した香具師いる?
あれ始める時ってやっぱカウンターにぶらさがってるドラ鳴らすのかな?
54神奈さん:2004/05/05(水) 03:53:46 ID:bPpbu60o
パチスロパンチって反家系ラーメン好きらしいよ!

以前に吉村家で食事中にオヤジが新人を怒鳴っていたら
パチスロパンチが「うるせ!」ってオヤジに怒鳴ったらしい。
オヤジは金返すが出てけと追い出したとか!
友達の金沢C○TYの元社員から聞いたので確かな情報!

その場面はたまたまTVの取材がきていて全国放送されたらしい?
55神奈さん:2004/05/05(水) 03:56:53 ID:NXtIHYpg
自作自演うざすぎ
56神奈さん:2004/05/05(水) 17:36:56 ID:66EzedHU
>>35
で、麺は?
57神奈さん:2004/05/05(水) 18:03:13 ID:ECGdJTLI
>>56
中華麺には麺のコシ(歯触り)を出す為に、「かん水」というアルカリ剤を使用
する。(かん水を使用しないとラーメンとは言ない。)この「かん水」によって、
微量のアンモニアを放出することがある。
58神奈さん:2004/05/05(水) 20:52:05 ID:oaKU34ss
オープンの日、上町の北京亭行ってきた。
半額でももう結構と言う感じ。

その上、スタッフが平坂の込み合ってる歩道にゲンチャリ止めてたり、
幅員の狭い県道に路駐してたり、上町に現れては消えたラーメン屋の
中でも最悪。

近隣の住民が迷惑なので早く逝って下さい。
59神奈さん:2004/05/05(水) 23:48:19 ID:kLKPoW/M
なにが、モウコケコッコウかしらんが
俺てきにはこのような有名店が出るのは嬉しい、マジレスしてしまうが、上町の現状を見ると潰れる店が多すぎて
少しだけでも起爆剤になれればと、オバが店を出しているんでフォローしてみる
まぁ>>58は外から来た人間なんだろうが、、、


横浜の有名なウナギ屋が出店して半年でアボーンしたときはびびったけど(w
60神奈さん:2004/05/06(木) 01:07:19 ID:zbagoTpk
おいしいラ−メン屋さん、大津のつくし亭はいかが?
かなりおいしいと思います♪
61神奈さん:2004/05/06(木) 01:34:43 ID:ekLgyRNQ
>>55
禿堂!

自作自演で宣伝を繰り返す、茶○関係者は即刻逝ってもらいたい
62神奈さん:2004/05/06(木) 02:15:17 ID:YeZ9LCG6
まぁなんだ・・・
チャマルはまだしも、追浜の例の店は即刻努力して欲しいよ
ほら、あのみせ、わかる?

>>60
残念ながら、インパクト無さ杉
悪くは無いが、竜王、坦々、380円(だっけ?)、平松、どさんこ、長谷川って
インパクトのある店の中では普通すぎ、、、昇進のしようもないし
唯一の利点は場所が逆方向でロチュウしやすいことだけ
個人的には嫌いではないけど、、、
63神奈さん:2004/05/06(木) 07:06:40 ID:5LH95grY
>59
有名なうなぎ屋って何処?
64神奈さん:2004/05/06(木) 22:04:32 ID:Q3MGjwSA
中央の壱六家の醤油しょっぱすぎ。
あと店員がトッピングの味玉とかの入れ忘れが多い。
塩はいい感じ。
65神奈さん:2004/05/06(木) 22:15:54 ID:D5IDTtwY
>>60
最近の家系の特徴でもあるドロドロギトギト系ではないので、
オヤジな俺的には好きな上位です。
66神奈さん:2004/05/06(木) 22:43:33 ID:M/F5UZ0g
>>22
に対して

>>55
>>61
禿堂!
自作自演うざすぎ無視しましょう!
67神奈さん:2004/05/06(木) 23:09:08 ID:UJQsdmm6
>>60
「大津のつくし亭」とは
以前、北久里浜に有った「土筆」と関係有るのですか?
6858:2004/05/06(木) 23:33:46 ID:PPtRJeuA
>>59
>まぁ>>58は外から来た人間なんだろうが、、、

生まれ育ちも上町で、上町歴30ウン年の上町っ子だ。

>なにが、モウコケコッコウかしらんが

あまりウマかねえってこった。

>俺てきにはこのような有名店が出るのは嬉しい、マジレスしてしまうが、上町の現状を見ると潰れる店が多すぎて
>少しだけでも起爆剤になれればと、

俺も上町の現状は憂慮している。
活性化は大賛成。

>オバが店を出しているんでフォローしてみる

上町銀座は自転車&バイクの駐輪は禁止だ。
又、あんなに大きな看板を歩道に置くのは、道路の違法使用に当たる。
近隣の住民には体が不自由で車椅子で生活している人もいる。
近隣の住民を無視した迷惑行為と言わざるを得ない。
身内がやってるんなら注意した方がいいのでは?

このままの状態がつづくなら警察に通報するつもりです。
69神奈さん:2004/05/07(金) 00:36:03 ID:O8Iu6Mjc
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
70神奈さん:2004/05/08(土) 00:16:48 ID:AZShByoo
いま物凄い勢いでラーメンが食いたくなったわけだが
この時間やってる店でオススメのラーメン屋を教えたまえ
早くな
早くしろよ分かったな?
71神奈さん:2004/05/08(土) 00:26:41 ID:AZShByoo
ええい、まだか!
何をしているっ!
72神奈さん:2004/05/08(土) 00:28:46 ID:JOlWmL2M
>71
平松・山家・田島
73神奈さん:2004/05/08(土) 00:32:12 ID:AZShByoo
おお、レスがあった
え〜、山家は遠いな
平松は冷凍スープなんだよな
田島にするか
っていうかどれも微妙なんでその3店以外の店があったら
おしえてくださりんこチンカス
74神奈さん:2004/05/08(土) 01:23:56 ID:sKk0yAqA
くるまや
75神奈さん:2004/05/08(土) 05:25:22 ID:mNsSr5Ho
壱六家があるじゃん
76神奈さん:2004/05/08(土) 10:16:33 ID:JOlWmL2M
武の貴蔵逝ってきますた。
ウマ〜!
77神奈さん:2004/05/08(土) 22:58:29 ID:0PGyTvk2
   |┃ 三   人    _________
    |┃   (_ )  /
    |┃ ≡ (__) <  おやじ!プッシーラーメン一丁!
__ __.|ミ\__( ・∀・) \
    |┃=__     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
78神奈さん:2004/05/08(土) 23:14:00 ID:w5V48Qfk
>>77
おまえグランデだろ
79神奈さん:2004/05/08(土) 23:40:58 ID:wczugh/2
>>73
インスタントラーメンでも食ってろw
80:2004/05/09(日) 00:40:16 ID:PSesHlzc
つまり、茶○に逝けという事ですか?
81神奈さん:2004/05/09(日) 02:36:24 ID:7Y6Aj2iQ
>80
何でインスタント=茶○?
あ!そうか。
82神奈さん:2004/05/10(月) 00:55:13 ID:uGD1ohaw
>79
お前なんかベビースターに湯でもかけて食ってろw
83神奈さん:2004/05/10(月) 01:17:10 ID:tTcBjADU
しかしどんぐりの臭いはすさまじいな
衣笠十字路方面にバイクで結構なスピードで走ってるときでも
どんぐり前を通ると強烈な臭いがするよ
84神奈さん:2004/05/10(月) 01:17:23 ID:SCoymxyE
いやぁん本スレ(ォイ)含めて乱れてきた〜ン
今週は久々にラーメン外で食べなかった
坦々行きたかったけど(ご飯食べられるし)、あの店営業時間がふざけてるからな。。。
85神奈さん:2004/05/10(月) 01:47:29 ID:X3Ui1K/Q
どんぐり行きたい(*´д`*)ハァハァ
86神奈さん:2004/05/10(月) 12:10:02 ID:yO1ZsUPI
逝ってよし
87神奈さん:2004/05/10(月) 13:15:11 ID:X3Ui1K/Q
>>86
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...
88神奈さん:2004/05/10(月) 16:20:07 ID:RfyeGcis
89神奈さん:2004/05/10(月) 16:22:54 ID:RfyeGcis
特に萬屋工作員必死すぎ
http://vote2.ziyu.net/html/uzushio.html
90神奈さん:2004/05/10(月) 17:42:46 ID:X3Ui1K/Q
>>89
どんぐり工作してきますた
91神奈さん:2004/05/10(月) 18:25:22 ID:rV22Z6UA
漏れも工作してきますた
92神奈さん:2004/05/10(月) 18:34:52 ID:tTcBjADU
http://vote2.ziyu.net/html/uzushio.html
茶楽工作員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
93神奈さん:2004/05/10(月) 18:44:32 ID:tTcBjADU
ていうか、>>88-89
てめぇが晒すから茶楽関係者の馬鹿が紛れ込んでるじゃねぇか
今までどれだけ茶楽関係者がネット上で工作してきたと思ってんだ
反省しろクズ
94神奈さん:2004/05/10(月) 19:08:13 ID:uGD1ohaw
工作員一人ではないな!
短時間に連続は不可能だ
95神奈さん:2004/05/10(月) 19:09:19 ID:X3Ui1K/Q
祭りのヨカーン
96神奈さん:2004/05/10(月) 19:25:55 ID:uGD1ohaw
ランキングのシステムが良くない

同じシステムを使っている自動車板でも工作員が
       ↓
http://vote3.ziyu.net/html/saisei.html
97神奈さん:2004/05/10(月) 19:42:43 ID:k2Ky4ofA
とりあえず萬家と茶楽が必死なのはわかった
98ぐらんでみらにすた( ● ´ ー ` ● )凸:2004/05/10(月) 22:01:01 ID:pguU2i0w
どんぐりの焼き鳥おいしいです
ぼくのなかではよねがはまのけーけーとBIG2
おぐらのやつとにんにくのやつとつくねあたり
99神奈さん:2004/05/10(月) 22:15:53 ID:c7gubylE
>>98
日本語で書いてくれる?
100ぐらんでみらにすた( ● ´ ー ` ● )凸:2004/05/10(月) 22:30:48 ID:pguU2i0w
そーりーです
101神奈さん:2004/05/10(月) 23:06:25 ID:dlLCnltA
134R沿いでマイウーな店がありましたら教えてください。
102神奈さん:2004/05/10(月) 23:26:15 ID:uGD1ohaw
山屋
103神奈さん:2004/05/10(月) 23:33:59 ID:Z9kUxQ.I
中央〜北久里辺りで
冷やし中華のうんまい所を教えて下さい。
味付けはゴマ味噌、酢醤油(?)こだわりません。

けれど・・・
キュウリと金糸たまごは譲れん・・・・。
104神奈さん:2004/05/10(月) 23:50:26 ID:yO1ZsUPI
>>102
何処にあるのですか?
105神奈さん:2004/05/11(火) 00:05:46 ID:bj5UF2UE
>>104
134じゃないから134だったら
龍王ーつくし亭(だっけ?)−坦々北京ー名前忘れた380円ー平松屋ーどさんこー長谷川家ー北九里家ってところか

そんな中でお勧めなのが、y(ry
106神奈さん:2004/05/11(火) 23:52:13 ID:Bir9s2AI
>92
http://vote2.ziyu.net/html/uzushio.html

萬家が好評みたいですが
何処にあるのですか?
107神奈さん:2004/05/12(水) 04:29:24 ID:vjiaCVb.
クリハマじゃりんこ食堂うまいんだなーーーーーーーー。
108神奈さん:2004/05/12(水) 11:12:51 ID:JyOTZEoI
じゃりんこ食堂って久里浜のどの辺にあるんですか?
109神奈さん:2004/05/12(水) 11:20:22 ID:LjZZv39k
>>106
それまずいラーメンランキングだろ
110神奈さん:2004/05/12(水) 13:18:55 ID:fMEKy3UY
>>108
JRの駅前。黄色い屋根の石川家の裏。
あやしげだから行ったことないや。
111神奈さん:2004/05/12(水) 14:05:50 ID:9BKKUU5U
そんな所にあったんですか!110さん、有り難うございます。
112神奈さん:2004/05/12(水) 14:24:56 ID:GMOT6Awg
>106
米が浜、16号のデニーズの横入ったとこ
113神奈さん:2004/05/12(水) 15:49:11 ID:LjZZv39k
田島屋人気に嫉妬する萬家関係者が哀れでしょうがない。
114神奈さん:2004/05/12(水) 16:18:53 ID:8Y6ZTj1w
ワラタ



134 名前: 神奈さん 投稿日: 2004/04/09(金) 02:45:24 ID:JACxb7qs

米が浜の萬家に、来週あたりやっとやっと逝けそうだ!
長かった・・・噂のラーメン、喰うぞーッ


135 名前: 神奈さん 投稿日: 2004/04/09(金) 02:54:46 ID:yypwMrqg

>>134
いや、別に噂になんかなっちゃないんだけど
115神奈さん:2004/05/12(水) 19:53:00 ID:xk443MxQ
116神奈さん:2004/05/13(木) 00:35:42 ID:2iSvQ4Vk
>114
こんなのもあったよ。


130 名前: 神奈さん 投稿日: 2004/04/08(木) 20:41:06 ID:YyFFHsRw

武山の前略に、来週あたりやっとやっと逝けそうだ!
長かった・・・チャーシュー丼、喰うぞーッ


131 名前: 神奈さん 投稿日: 2004/04/08(木) 23:46:10 ID:nQux6BtQ

そこまでして行くとこかよ


132 名前: 神奈さん 投稿日: 2004/04/09(金) 00:04:14 ID:7Y6Aj2iQ

追浜の山家に、来週あたりやっとやっと逝けそうだ!
長かった・・・噂のラーメン、喰うぞーッ


133 名前: 神奈さん 投稿日: 2004/04/09(金) 02:38:30 ID:PSesHlzc

132
めくるめく、山家ワ−ルドへようこそ。


WWW
117神奈さん:2004/05/13(木) 01:51:39 ID:PO/Rujj.
>>106
それ凄いね
和光庵 白浜食堂 って知らないんだけど、茶楽があるのに山家が無いのは
情報操作だと思うけど。
118神奈さん:2004/05/13(木) 02:24:29 ID:rEUKuaPI
山屋がないのは一位になるに決まっているので
あえて外したといっていました。
119神奈さん:2004/05/13(木) 07:30:42 ID:2iSvQ4Vk
>118
そうだよね。山屋は別格!

因みに>107のじゃりんこは、横須賀3大ラーメン店の候補として
(ダルマに代わる・既にあぼーん)、皆様から広く支持を得ている。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121神奈さん:2004/05/13(木) 10:23:49 ID:rEUKuaPI
山家のライバル、よこよこ家(吉村直営)本日開店
で〜す。
場所は山家の近く
122神奈さん:2004/05/13(木) 11:22:21 ID:Jf5Hfyzg
ラーメン七兵衛ってどんなですか?
123素朴な疑問:2004/05/13(木) 12:57:15 ID:R36vI0ZE
このスレには山屋の工作員がいるのか?
124神奈さん:2004/05/13(木) 12:59:50 ID:bA2TkrPo
>>123
茶楽と萬家はいる
125神奈さん:2004/05/13(木) 15:47:52 ID:R36vI0ZE
吉実家は魚介出汁にスープ変えたらしいが豚骨魚介だし?味はどうなの?
126神奈さん:2004/05/13(木) 16:47:37 ID:DTXqfVtY
>125
前よりうまくなったと思った。
ただ、まだ少ししょっぱいけど。
127神奈さん:2004/05/13(木) 19:42:12 ID:qFUZxj7.
>>120
通報しました。
128神奈さん:2004/05/13(木) 20:32:17 ID:a9lPCcN2
ニンニクたっぷりのラーメン
129神奈さん:2004/05/13(木) 21:26:08 ID:svKL6y/6
早く竈横須賀店オープンしないかなぁ〜・・
今から待ち遠しいよ!!
130神奈さん:2004/05/13(木) 22:12:24 ID:LsU4u/RI
うそはやめろ
131神奈さん:2004/05/13(木) 22:57:05 ID:zddzipBw
塩やに逝ってきた。まずい
132神奈さん:2004/05/13(木) 22:57:34 ID:OHyW4cA2
山家って追浜の山家のことですか?
私がその近くを通る時は、何時も閉まっているようなのですが
追浜の山家のことであれば営業時間を教えていただけませんか。
133神奈さん:2004/05/14(金) 13:04:24 ID:/l70hJek
>>121
昨日オープンだったな横横家。
食ったひといる?

けど山家のライバルはどうなんだ?
けっこう遠いぞ。
どっちかというと金八家のライバルってかんじだろ。

ま、横浜の話だが。
134神奈さん:2004/05/14(金) 15:29:11 ID:D7m.O3/Y
追浜地区って山家が強いの??レベル低いでつね。
まあ店少ないから仕方ないか。
135神奈さん:2004/05/14(金) 15:37:06 ID:v0.sJ1Ws
>>134
だいたいおまえの文章の語尾の「でつね」って何だ?意味不明なんだよ!
もう少しマトモな文章を書くように心がけたらどうなんだ?
いくらインターネットの世界とはいえ、こういうところから言葉っていうのは
崩壊していくもんなんだよ。いい加減にしたほうがいいと思いまつ。
136神奈さん:2004/05/14(金) 15:44:46 ID:D7m.O3/Y
>>135
( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
137神奈さん:2004/05/14(金) 16:08:33 ID:gfKHqOQs
山屋は18時〜だろ
138神奈さん:2004/05/14(金) 19:00:34 ID:.25Sd6Q.
山家 人気ですが
どのよーに美味しいんですか?
139神奈さん:2004/05/14(金) 19:38:21 ID:Qc287YUg
>>138
喰ってみればわかる!
っで、山家のお勧めって何ラーメンなのよ?
140神奈さん:2004/05/14(金) 21:36:26 ID:n4fnm2rw
>139
行ってみればわかる!
山家うまうまウマ〜!
141神奈さん:2004/05/14(金) 21:49:27 ID:d9pc0bhA
>138
食べず嫌いは駄目よ!一度食べるとハマル

山家もろウマ〜!
142神奈さん:2004/05/14(金) 23:28:35 ID:n4fnm2rw
山家・キラク・じゃりんこ
横須賀3大ラーメン店。
143神奈さん:2004/05/14(金) 23:38:49 ID:D7m.O3/Y
茶楽、萬家工作員より山家工作員の方が多いいじゃんw
144神奈さん:2004/05/14(金) 23:44:55 ID:/7dhLJwM
山家は工作員じゃないだろ
みんな純粋に美味いと思っているとしか思えん

山家ウマ〜!
























茶○プッ!萬○プップッ( ´,_ゝ`)
145神奈さん:2004/05/15(土) 00:04:28 ID:gUssVybs
久々に横須賀に帰って来て、山家のおい〜しいラーメンを食べようとしたら、
前の道が工事中で大型は路駐出来ず。楽しみにしていただけに、ガカーリ。
146神奈さん:2004/05/15(土) 00:30:20 ID:Hj/Ar9EU
おい、横横やとやら探したが乙パマにないだろ?
このスレで大人気の酸っぱい家系山屋の客はハゲおやじ1人だったぞ#
じゃりんこは普通の醤油ラーメンだべ。恵比寿の香月とは全く違うラーメンじゃないか?
147神奈さん:2004/05/15(土) 00:30:26 ID:ETGWRzkY
山家がそんなにうまいと思うなんて、追浜ってよっぽど他にうまいラーメン屋ないんだね。
そりゃ追浜に快特が停まらないわ( ´,_ゝ`)プッ
148神奈さん:2004/05/15(土) 00:51:05 ID:gUssVybs
>146・147
茶●・萬○の定員必死だなW
149神奈さん:2004/05/15(土) 00:53:22 ID:5ZgSQ.ns
>>148
まったくだ。●楽・○家の店員は必死すぎるW
150神奈さん:2004/05/15(土) 00:54:16 ID:NTRMoaZI
>>148
快特が止まらないと馬鹿にしてる所を見ても
>>147は快特が止まる中央の茶○か萬○の関係者と見て間違いなさそうだ
151神奈さん:2004/05/15(土) 00:55:38 ID:ETGWRzkY
>>148
茶●・萬○しか知らないお前も相当低レベル(藁
追浜から南下して開拓して来いよw
152神奈さん:2004/05/15(土) 00:59:30 ID:S34s9StY
一八屋マンセー
153神奈さん:2004/05/15(土) 01:09:50 ID:gUssVybs
>146・147
それならば、君たちのお薦めの店って何処よ?えー?
僕は只、純真な少年の心でうまー!な店をウマ〜!と書いているだけ!
154神奈さん:2004/05/15(土) 01:10:35 ID:H7j3CtQU
山やはマイウ〜ですよ。
食べてない椰子はウダウダ言うな。
食べてない椰子は食べてみろ!
マイウーだから
155神奈さん:2004/05/15(土) 01:18:46 ID:ETGWRzkY
>>153
とりあえ北久里の16号線でも全店制覇して来い。
山家よりウマ〜と思う店が1つはあるはず。
山家が横須賀1番というのは他の店を知らなすぎる。
追浜より南でどこの店食ったことあるよ?
156神奈さん:2004/05/15(土) 01:21:03 ID:ETGWRzkY
↑とりあえず
157神奈さん:2004/05/15(土) 01:23:19 ID:Lh.Weyic
>155
●楽・○家の店員は必死すぎるW
158神奈さん:2004/05/15(土) 01:33:55 ID:ETGWRzkY
>>157
( ´,_ゝ`)プッお前も●楽・○家しか知らないのか。追浜は田舎だねw
159神奈さん:2004/05/15(土) 01:46:11 ID:ETGWRzkY
まっ、快特の停まる新大津駅でも降りてレベルの違いを感じるんだなW
初心者が良くハマリがちな平松屋でも行ったらどうだい?
160神奈さん:2004/05/15(土) 01:47:31 ID:gUssVybs
>155
中央・北久里浜・追浜・六浦・環状2号・環八・環七etc
それぞれ制覇してますが何か?
161神奈さん:2004/05/15(土) 01:49:24 ID:ETGWRzkY
>>160
それで山家が1番ですか?(藁
まあそれなら否定しませんよW
162神奈さん:2004/05/15(土) 01:52:35 ID:gUssVybs
>161
逃げではありませんが、私は1番とは申して居りません故。
平○屋さん、味かわりましたね。
163神奈さん:2004/05/15(土) 01:55:53 ID:ETGWRzkY
>>162
そうですよね?そこまで制覇してるのなら山家がそこまでの高レベルとは思わないと思うけど。
漏れは平○屋は半年に1回くらい行けば充分です。味は毎回変わり続けてますね。
164神奈さん:2004/05/15(土) 02:22:15 ID:gUssVybs
>163
いつの頃か、ひ○ちさんが居なくなってからかな?特に味が変わったのは。
以前、中央の龍王の味噌にハマッてました。三和や池上のつくし亭も良かった。
が、歳と共に余り食べられなくなっちゃった。
う!。もう寝ます。又明日バトルを・・・
165神奈さん:2004/05/15(土) 02:25:24 ID:lVgsjn0k
まぁ、山ネタはこのくらいにして。

平○さんもキタクリに来たときの味に戻せないですかね?
(当時は当時で味がバラバラだったけど)
以前、一瞬だけ従業員になった方に聞いたんだが
店の中(仕事として)の雰囲気は最悪らしい
経営者の考えが少し商売至上主義すぎるらしく
従業員がすぐにやめるらしい。
まぁ、1ヶ月に1度行ってれば判ると思うが。
今の時代、いくらでも人が入ってくるらしく、そのあたりも楽観してる
みたい。

文句ってるけど、俺は昔の平○だったら毎週でも行ってやる
でも、今の味は残念ながら、600円払って行く味ではない
真面目に考えを改めて欲しい。
166神奈さん:2004/05/15(土) 02:33:13 ID:ETGWRzkY
>>164
そうですか、漏れは明日は来れないですが・・・。
なんだか、店員いなくなったみたいだね。前に隣の客が店員に「○○さんはどこ行ったんですか?」
って聞いてたけど、ひ○ちさんって言うの?
三和、つくし亭はうまいですねぇ、そこは漏れも共通です。てか山家以外は共通してると思われます。
そこらへんの店知ってるのならもう文句ないっす。では漏れも寝ます。
167神奈さん:2004/05/15(土) 02:35:23 ID:gUssVybs
>165
禿同。良くお世話に成った。バイク通勤で前を通るので、帰りに良く寄った。
冬の寒い日には、本当に美味しく感じたっけな。
向かいの長谷川にも良く通ったな。
(トンコツが横須賀に田島・長谷川しか無い時代)
168神奈さん:2004/05/15(土) 02:37:44 ID:lVgsjn0k
思い出した!
駐車場に家が建ってた、せっかく駐車場がある店だったのに
路駐黙認ですか?
俺も寝る。
169神奈さん:2004/05/15(土) 02:39:48 ID:ETGWRzkY
>>168
なぬ?あの実は店裏にあるという駐車場に家が?
路駐上等W
170神奈さん:2004/05/15(土) 08:29:38 ID:dMiUyaKs
>>167
トンコツが横須賀に田島・長谷川しか無い時代 ?
いつの時代のこと言ってんだww
171神奈さん:2004/05/15(土) 09:04:48 ID:gUssVybs
>170
おは〜! 良く寝た。

君もいい人だねぇ。僕が長谷川に通ったのはその時代
(即ち、長谷川家の親父さんが元気だった頃の話)って事。
僕も眠かったので、書き方が悪かったのは認めるが。
172神奈さん:2004/05/15(土) 09:43:01 ID:Hj/Ar9EU
15年前、長谷川、田島、三和くらいしかなかった。(どんぐりあったか?)
173神奈さん:2004/05/15(土) 11:57:35 ID:ETGWRzkY
>>172
どんぐりはどうなんだろう。10年以上はやってると思ったけど。
開店以来、値段は並盛400円を維持しているという何とも利益を考えないサービス精神。
だが、その代わり店は汚く、オヤジの愛想もないが、趣味でらーめん屋やってんだな、ありゃ。
はい、私もどんぐり中毒者の一人です。どんぐり工作員??
174神奈さん:2004/05/15(土) 13:29:32 ID:V7VZuVyk
冷やし中華はどこがうまいんだ?
教えれ。
175神奈さん:2004/05/15(土) 13:53:06 ID:ETGWRzkY
>>174
冷やし中華はラーメンじゃねーから食わねぇなぁ。
定食屋か中華料理屋だろ。
どっかのラーメン屋で冷やし中華やってたけど忘れた。
176神奈さん:2004/05/15(土) 18:16:03 ID:brIcXBtI
>>175
武山の貴蔵
177神奈さん:2004/05/15(土) 21:12:44 ID:pSRmq0f.

    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  おやじ!〜一丁!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
178神奈さん:2004/05/15(土) 21:13:27 ID:Lh.Weyic
冷やし中華は細麺でハムがのっている不味かった。
せめて太麺でチャーシューにしてくれ!
179神奈さん:2004/05/15(土) 21:15:31 ID:Lh.Weyic
>177
〜お前グランデだろ!
180神奈さん:2004/05/15(土) 21:31:31 ID:FozPEx/s
>>178
冷やし中華にボソボソの煮豚は勘弁。
181神奈さん:2004/05/15(土) 23:23:03 ID:yuPS6mNo
なんで横須賀だけ別にラーメン屋のスレがあんの?
182神奈さん:2004/05/15(土) 23:39:19 ID:MbEpifDc
>>181
悪いかよ。
183神奈さん:2004/05/16(日) 00:41:43 ID:/AgrOWL6
>>182 悪いーよ ボケ
   まあ横須賀の人間だからしゃあないか
184神奈さん:2004/05/16(日) 08:12:03 ID:cYynPAG2
何で横須賀の人間だと「しゃあないか」なんだよ?

先日の深夜、追浜の16号沿い、某ラーメン店付近に「すずめバス」って、
えらい古いバスが停まっていて、そのラーメン店に人だかりが出来ていた。
185神奈さん:2004/05/16(日) 11:58:45 ID:bLT.Vtnk
>184
山家だろ!俺もテレビ見たよ、食べたことないので知らなかったが
オヤジが出演していたな、左トンペイかと思った。
186神奈さん:2004/05/16(日) 12:15:22 ID:bLT.Vtnk
187神奈さん:2004/05/16(日) 12:32:31 ID:TI/h9udE
山屋ってすごいなテレビ局に工作員送り込んだのか?
188神奈さん:2004/05/16(日) 12:56:56 ID:abCVx.Ag
やめとけよ萬家と茶楽が嫉妬して誹謗中傷するぞ
189神奈さん:2004/05/16(日) 14:02:00 ID:/AgrOWL6
なんで横須賀だけ別にラーメン屋のスレがあんの?
190神奈さん:2004/05/16(日) 14:06:37 ID:88lqYDTY
スルー
191神奈さん:2004/05/16(日) 15:39:23 ID:aluP0MZ.
私は山家は好きですよっ。
やみつきになりそうですっ。
192神奈さん:2004/05/16(日) 16:02:21 ID:nnEFzouI
餃子がうまいのはどこだ?
教えれ。
193神奈さん:2004/05/16(日) 16:23:52 ID:akBAACUw
吉美家
194ぐらんでみらにすた( ● ´ ー ` ● )凸:2004/05/16(日) 17:50:16 ID:WTsrgcWk
花月>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山屋

>>177
僕はここにいるよ
195神奈さん:2004/05/16(日) 17:58:44 ID:CyYIF6PM
ねえ、なんで他のスレは一個でやってるのに横須賀だけラーメン屋の
話題のスレッドが別に立ってるの?
196神奈さん:2004/05/16(日) 18:02:10 ID:b/.Z0uAQ
>>195
知らん
197神奈さん:2004/05/16(日) 19:19:55 ID:IxQQ/0iY
>>194
 お前グランデだろ?
198神奈さん:2004/05/16(日) 21:06:27 ID:XUqow1y6
せぶんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

もろウマ〜!
199神奈さん:2004/05/16(日) 21:40:03 ID:TI/h9udE
土佐っ子>>>>花月
200神奈さん:2004/05/16(日) 23:15:56 ID:skblzGg2
>>197
いや、ちゃんとぐらんでって名乗っているのだが・・・
201神奈さん:2004/05/16(日) 23:20:19 ID:XWN0XoTs
出所してからはトリップ外してるからな。

なんか、2日間家に篭ってたらラーメン食べたくなった
カップラーメンのストックはあるんだが、冷麦でも作るかな?
202神奈さん:2004/05/16(日) 23:28:13 ID:5orQa/s.
>>201
おまえぐら(ry
203神奈さん:2004/05/16(日) 23:40:12 ID:Xwc9oVgA
すいません
山家どー美味しいのかわかりません
204俺横須賀最強:2004/05/17(月) 01:52:44 ID:iCXSd3Sw
今更思ったんだが、このスレに書き込んでる奴って、
馬鹿ばかりだよな。

カスが。
205神奈さん:2004/05/17(月) 13:16:19 ID:joQqCOk6
>>204
( ‘∀‘)オマエガナー
206神奈さん:2004/05/17(月) 13:40:54 ID:5YMWvD9s
お前グランデだろ?
207神奈さん:2004/05/17(月) 18:55:46 ID:XUPiAi02
>>203
同感です!
208神奈さん:2004/05/17(月) 22:33:47 ID:joQqCOk6
とりあえずよ、お前らどんぐり亭に行って、
ネギラーメンわんプラス(小コロッケカレー)セット合計600円
食ってから語れよ。
209神奈さん:2004/05/17(月) 22:36:01 ID:joQqCOk6
↑しまった、ネギは50円増しだから合計650円だわ。
てかネギ50円って安いだろ?その上他の店よりウマーときたもんだ。
210神奈さん:2004/05/17(月) 22:38:52 ID:sCsIIUjI
他の店よりウマーとは思わんが、他の店より値段に対する満足度が高いのはたしか。
コロッケカレーはマジで美味い。
211神奈さん:2004/05/17(月) 22:39:12 ID:TK1Fk3qc
で、どんぐり亭って何処にあんのよ?
212神奈さん:2004/05/17(月) 22:46:03 ID:jfELC/lo
山家すごい評判なので食べに行ったら、オヤジさんの包丁さばきがいい感じなので
期待してたが、味はマズイ家系亜流って感じ、客も少ないし。。
ほんとに、このスレで絶賛する奴やマスコミが取材にきたという話が信じられない。
いや、あんまり悪口いいたくないんだけどさ。
213神奈さん:2004/05/17(月) 22:54:31 ID:jfELC/lo
>211
衣笠十字路を公郷北久里方面に向って左側の道路沿い、交番とラブホテルの間くらい。
214神奈さん:2004/05/18(火) 01:45:44 ID:rPCxEnSw
山家のウマさが理解できない人間は
215神奈さん:2004/05/18(火) 01:54:28 ID:9b90boas
やっぱり龍王のトッピング入れ放題は魅力だと思います
216神奈さん:2004/05/18(火) 05:03:24 ID:2VRUJsQA
>>212
だろ?山家最高にウマーと言ってる奴は追浜地区以外の店行ってないんだよ。
まあ追浜に家系は山家しかないから無理もないのかなw
追浜住民は中央とか北久里浜には来ないのかねぇ。まあ車、バイクない奴はわざわざ下まで来ないんだろうな。
217神奈さん:2004/05/18(火) 05:54:57 ID:bsUEFWjQ
>216
萬●ウマ〜!
218神奈さん:2004/05/18(火) 08:17:52 ID:mEEBZNHQ
特にラーメンは味覚に個人差があるので一概に旨い、不味いは判断が
難しいと思うぞ。
横浜にある総本山が旨いと言ってる奴がいるが、俺は全然旨いと思わな
かったしなw
とんこつばかり食ってる奴はたまには醤油、味噌、塩ラーメンも食べて
味覚を直した方がいいぞ。
219神奈さん:2004/05/18(火) 11:36:30 ID:rPCxEnSw
203・207・212・216
茶●、萬●の定員必死だな。
220神奈さん:2004/05/18(火) 14:34:50 ID:qCe6Kzdc
>>213
産楠!行ってくるぜ!!
221神奈さん:2004/05/18(火) 15:24:12 ID:2VRUJsQA
>>茶●、萬●の定員必死だな。
山家がちょっとでも批判されると必ずコレいう奴。
→山家工作員
222神奈さん:2004/05/18(火) 16:12:56 ID:0iodXGS6
どんぐり、今日行ってきました。
ラーメンは好みではなかったですが、カレーはなかなか、、。
223神奈さん:2004/05/18(火) 17:53:13 ID:98Y4OmkM
さっきせい家に行ってきました。味濃麺固でネギチャーシューを
食べた。なかなかおいしかた!
224神奈さん:2004/05/18(火) 17:56:42 ID:XFogbT.Y
せい家の近くの喰堂って食べた方いますか?
225神奈さん:2004/05/18(火) 18:01:31 ID:98Y4OmkM
根岸5丁目に新しくラーメン店が開店するという情報!
麺処?小次郎とかなんとか。誰か詳しく知りませんか?
226ぐらんでみらにすた( ● ´ ー ` ● )凸:2004/05/18(火) 18:08:00 ID:LNWrWbu2
>>206
僕はここにいるよ
227神奈さん:2004/05/18(火) 18:10:24 ID:UBCIZJTo
せい家は豚骨が薄い気がする。
にんにく置いてほしい。
自分も喰堂気になる。
228神奈さん:2004/05/18(火) 19:05:03 ID:LWmjAE4Y
なんたって今日は、くるまやら〜めん!!!!!
定番でしょう!!50人位いますよ!各店舗!!!
229神奈さん:2004/05/18(火) 19:17:49 ID:rPCxEnSw
10円ラーメン5杯目だよ
230神奈さん:2004/05/18(火) 19:38:56 ID:bsUEFWjQ
102 名前:神奈さん[] 投稿日:2004/04/06(火) 10:37:14 ID:/7Rw8R8I
せい家はトンコツ薄い気がする。
にんにく置いてないってのもイマイチ。
喰堂だっけ?行ったことないんだけどどうですか?


227 名前:神奈さん[] 投稿日:2004/05/18(火) 18:10:24 ID:UBCIZJTo
せい家は豚骨が薄い気がする。
にんにく置いてほしい。
自分も喰堂気になる。




↑喰堂工作員
231神奈さん:2004/05/18(火) 20:45:40 ID:0iodXGS6
>>227
あの〜、せい家はにんにくおいてありませんでしたっけ、、?
232神奈さん:2004/05/18(火) 20:55:25 ID:qEv4KvGY
山屋は前日のスープで客に出してる!
マズイ!!!
233神奈さん:2004/05/18(火) 21:27:02 ID:UBCIZJTo
>>230
前にも書いたの多分自分だ…orz
ごめんなさい。で、喰堂はどう?

>>231
自分が行ったときは生姜はあったと思うけどにんにくはなかったよ。
234神奈さん:2004/05/18(火) 21:31:49 ID:l8BKxHIs
今日せい家に行った223ですが、おもいっきりにんにく入れて
食べてしまいましたよ。生姜はありませんでした。
235神奈さん:2004/05/18(火) 21:37:55 ID:0iodXGS6
>>233
おかしいですね〜、せい家はいつもにんにくとしょうがに豆板醤は必ずあるはずですが、、。
しょうがは確かあまり個数を置いてないと思いました。
236神奈さん:2004/05/18(火) 21:45:49 ID:ab5.mTDc
ここの人たちは今日はくるまやに行かないのですか?
237神奈さん:2004/05/18(火) 21:54:14 ID:rgPBYw9A
忘れてた
238神奈さん:2004/05/18(火) 21:56:21 ID:UBCIZJTo
>>234-235
にんにく見逃してたのかもしれません。
ありがとう、これでまたせい家に行く気になりました。
239神奈さん:2004/05/18(火) 22:42:12 ID:0iodXGS6
>>236
夕食作って食べた後に見まして、、。
240神奈さん:2004/05/18(火) 23:01:50 ID:vfOYaDjo
どんぐりの前臭くてたまらん。
高校行ってたときみんな文句いってたぞ
241神奈さん:2004/05/19(水) 00:01:25 ID:eePfpP1o
くるまやの10円ラーってどこで告知してたの?
242神奈さん:2004/05/19(水) 00:36:21 ID:I.Nqnco.
>>241
数日前から店内に
でかでかと貼ってあった。
243神奈さん:2004/05/19(水) 01:22:47 ID:xys4/y6E
山家うまくないと思う。。
店員ダラダラしてるし客入ってないし。

ここで山家「ウマー」とか言ってる人
関係者ですかね。。
244神奈さん:2004/05/19(水) 05:32:38 ID:wTLaYaJA
せい家は前からニンニク生姜豆板醤あるよ
豚骨薄いもなにも元々マイルド系で売ってる店だし
最近は前によくあったスープが温いって事が無くなっていい感じ
>>240
反対側のガソリンスタンドで給油しててもプンプン臭ってくるなw
245神奈さん:2004/05/19(水) 07:47:29 ID:ut55wHFI
さあ山家批判増えてきましたねぇ。
そろそろ山家が少数派だという事に気づいた方がいいんでない?
なによりも客の少なさが物語ってるけどね。
246神奈さん:2004/05/19(水) 11:11:10 ID:8vNcwWW2
俺がこのスレでマズイとかコストパフォ−マンス悪いって書いたラーメン屋3軒
潰れてる。その影響は微々たるもんだろうがなんか後味悪いな。
まぁ批判が多ければ店主が気付いて改善して繁盛してくれればイイと思ってるけど
客少ないならマズイって書きたくないから山家ウマ−もほどほどに。。
247神奈さん:2004/05/19(水) 11:33:45 ID:EJ/sTyDA
久里浜の十八番で「広東麺」食べたけどおいしかったYO!
でもゴハン物のほうがおいしいかな。。
248神奈さん:2004/05/19(水) 11:44:09 ID:VpQTiuMY
>>247
その店、漏れも好き。
どんぶりが大きくていい!
249神奈さん:2004/05/19(水) 11:53:25 ID:1VBb.JBU
>>246
すごい影響力なんですね
さぞかし優れた味覚をお持ちのことかと
尊敬いたします
250神奈さん:2004/05/19(水) 14:08:04 ID:yiS.Bi..
ずいずいの味は復活した?
251神奈さん:2004/05/19(水) 16:32:56 ID:ZVinKiLU
ずいずいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
252神奈さん:2004/05/19(水) 16:58:46 ID:MidCwq8w
>251
ずいずいおいしいよね。
253神奈さん:2004/05/19(水) 18:10:51 ID:Nrblfvoc
こないだ行って来た。
幾たびに味が落ちてる気がするんだけど、皆はそう思わないかい?
254神奈さん:2004/05/19(水) 18:31:03 ID:ZVinKiLU
>>252
おいしくない
255神奈さん:2004/05/19(水) 18:51:53 ID:wTLaYaJA
ずいずい全盛期はほうれん草だった時代だな
256神奈さん:2004/05/19(水) 19:25:28 ID:Z1hUyn3s
いいかげんにほうれん草に戻して欲しい
257神奈さん:2004/05/19(水) 19:50:19 ID:ZVinKiLU
もう無理だね。だってほうれんそうよりワカメのほうが安いし
保管効くし。
現状でお客が来てたら絶対に変えない。
258神奈さん:2004/05/19(水) 20:05:22 ID:Z1hUyn3s
>>257
あのほうれん草冷凍だったぞ
259神奈さん:2004/05/19(水) 20:54:58 ID:MUJ0vUxs
確かに先日、ずいず行ったら味落ちてましたね〜。
また好みの味を探してあちこちで食べてます、絶品の塩ラーメンを求む!
260神奈さん:2004/05/19(水) 21:36:29 ID:h0HqznJY
>>252
おいしくない
261神奈さん:2004/05/19(水) 22:16:09 ID:yxzwFoHI
それにしてもずいずい酷いな。かつてはこのスレで絶賛の嵐だったのに、
今となっては批判の嵐とは・・・。
でも、奥さんが綺麗なのは変わらずだな。
262神奈さん:2004/05/19(水) 23:27:15 ID:ut55wHFI
>>259
塩といえば「塩や」な訳だけど開店当初以来行ってないんだけど、
どうやら最近だいぶウマーになったとか。開店当初は味の濃さ(コク)があまり感じられなかったけど、最近はコクも増してウマーだとか。だれか行った?
あとは壱六家の「究極の塩ラーメン」だね。何が究極なのか分からんけど、なかなかウマーだよ。醤油はしょっぱすぎ。濃い目でたのむとマジしょっぱい。
263神奈さん:2004/05/20(木) 01:40:38 ID:zGBe5IeU
ずいずいの奥たん(;´Д`)ハァハァ・・・
264神奈さん:2004/05/20(木) 14:33:14 ID:R2jYfHFE
どんぐり客層最悪だな
なんだありゃ
しかし奥さんの声はカワイイな
265神奈さん:2004/05/20(木) 15:38:51 ID:vZTwAoSw
>>264
どんぐりの客層は金のなさそうなガテン系ばっかやね。
昼時はそういう土木業系の客で満席になるけど。
で何食った?
266神奈さん:2004/05/20(木) 16:12:45 ID:VbR5YSbE
ラーメン屋に来る客つかまえて
金があるとか、ないとか
笑っちゃうね
267神奈さん:2004/05/20(木) 20:43:39 ID:8WquwEao
お前らってなんでラーメン版でやんないの? 池沼の集まり?
268神奈さん:2004/05/20(木) 23:01:27 ID:8Hr.w8ls
版 とか言ってるお前に池沼とか言われたくはねぇな
269神奈さん:2004/05/20(木) 23:48:50 ID:AGK4sneY
ラーメンばん(藁
270神奈さん:2004/05/21(金) 01:53:18 ID:aXrSD1vI
>>267
悪いかよ?
271神奈さん:2004/05/21(金) 10:14:53 ID:tw3qAL6U
久里浜にあった、武いちのあとの店はどんな感じ?
272神奈さん:2004/05/21(金) 12:51:06 ID:d/rR3sko
>270
悪りよ!
ボケ
273神奈さん:2004/05/21(金) 13:21:46 ID:KC0RBjSU
ヽ(´ー`)ノ もう煽りはいやだよ。
274神奈さん:2004/05/21(金) 15:07:19 ID:.DnytPe.
>271
味は可もなく不可もなくだけど、値段不相応かと。
もちっと安くすればまた行くかな。
275神奈さん:2004/05/21(金) 16:15:59 ID:3prU2dGk
○貴だっけ
開店時の300円の時だけ行ったけど
まだ生き残ってるんだね、意外
276神奈さん:2004/05/21(金) 16:20:39 ID:3prU2dGk
…っつってもまだ開店して3ヶ月しか経ってないか(藁
277神奈さん:2004/05/21(金) 17:07:26 ID:1k8JpBSI
らーめん道場あぼーんした!
代わりに麺屋 小次郎だって!魚貝系とんこつらしい
278神奈さん:2004/05/21(金) 17:39:40 ID:KC0RBjSU
道場アボーンしたか。調子乗って値上げしたのが命取りだったな。
390円が妥当な値段だったのに・・・。
279神奈さん:2004/05/21(金) 22:13:19 ID:rOPLTm0s
追浜の「ツケ麺」の情報おしえてくださいっ!
280神奈さん:2004/05/21(金) 22:24:16 ID:aXrSD1vI
>279
このスレの18レス目


18 名前: 神奈さん 投稿日: 2004/04/30(金) 23:20:07 ID:cY3fsPdQ

追浜の国道沿いにある。つけめんを売りにしているラーメン屋に
いってきました。カウンター席で調理を見ていたのですが
つけ麺には、そば湯を入れる容器が付いてくるのですが
中身に入れたのは麺をゆでている鍋から直接注ぎいでいました。
それからラーメンを作るときのタレは、なんと味玉を漬けている
鍋から入れられて驚き!

味はウマーでしたか゜。
281神奈さん:2004/05/22(土) 02:16:28 ID:IqeT5rO6
魚貝系魚貝系魚貝系魚貝系
なんすか?
あの一族がんばるな・・・日本人じゃないみたいに働く
282神奈さん:2004/05/22(土) 07:43:40 ID:qE49UMdY
麺屋 武蔵の味をパクったらしいが、どうなんだろう?
283神奈さん:2004/05/22(土) 17:26:47 ID:g6qW3szc
麺屋小次郎、6月1日、2日は300円らしい。
その日だけ食うかな。
284神奈さん:2004/05/22(土) 17:35:26 ID:hBDNACBs
増田じゃなきゃ、横須賀では売れない事を気がついたかな?オヤジ
ってオヤジは変わらないのかな?レビューよろしく(俺は行かないから
285神奈さん:2004/05/22(土) 19:44:41 ID:E7snCbRU
武蔵は気合いが空回りしているような気がする。
御徒町の分店、なんて名前だか失念。
あそこもそうだった。
最後まで食べるのが苦痛だった。
個人的な嗜好だが
286神奈さん:2004/05/22(土) 20:53:14 ID:w1F/H.aA
小次郎増田なの?
287神奈さん:2004/05/23(日) 12:15:03 ID:PLmaJri2
冷やし中華始めました
288神奈さん:2004/05/23(日) 12:50:44 ID:787I6QD2
冷やし中華初めまして
一応6/1が正式解禁日なのか?
289神奈さん:2004/05/24(月) 23:53:29 ID:vzPfzzf2
冷やし中華はコストが高いからつけ麺だな
横須賀だと美味いところないけど
たまに、上大岡の一力で食べてる。
290神奈さん:2004/05/25(火) 00:50:19 ID:3kBz7dpY
貧乏人めが
291神奈さん:2004/05/25(火) 08:48:58 ID:pkULfFR.
81 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/09/29(月) 02:20:19 ID:Xi1npy96

>>64
ご苦労様です。
しかし このスレでは 矢まや はもうおわりだね。
うまいとほめても自作自演扱い決定だし。まずいと書けば ライバル店関係扱いだし。
やはり 矢まや 関係者が一度だけでも このスレで自作自演してしまったのが
なんとなーくみんなに感じ取れたのではないでしょうか。
私自身矢まやは好きですが、もうこのスレには矢まやのことは
かきこみしません。また なんか汚い根性がみえたきがして
この先あまり行く気もおきません。今後他のおいしい店を書きこむときにも
あまりにも 店の宣伝ぽい書き方はしないよう注意せねばと感じました。
(その店に逆に迷惑になるきがして)

半年もまえから山●関係ネタあったのね。なんだかねーーーー。
292神奈さん:2004/05/25(火) 09:28:05 ID:397DXj9c
このスレで評価されてるラーメン屋はあくまでも
各個人の味覚で判断、評価されているので、必ずしも
各人の味覚に合うとは限りませんのであしからず。
293神奈さん:2004/05/25(火) 20:38:03 ID:wU/eflU.
ってか、>291の書き込みが
(その店に逆に迷惑になるきがして)
って感じ。
294神奈さん:2004/05/26(水) 00:31:00 ID:x02lGkoY
昨日、昨日行ったラーメン店はことごとく休みか閉店直後。
光楽、ずいずい、どんぐり(19時までか?)
それで今日、近くまで行ったので吉村家いってきた。相変わらずの行列だがラーメン
590円に値上げしてた。そのかわり?ビール\150味付け玉子\30他サービス。
味のほうは脂少なめで頼んだのだのだが、鶏油無しでもしつこい筈のスープがマイルド。
杉田→西口で味変えたが、スープの脂としつこさがなくなってた。スレ違いでスマン。
295神奈さん:2004/05/26(水) 00:52:28 ID:JH9R8i7g
>>294
ってか、ラーメン屋って月曜日休みが普通の気がするけど

吉村屋って前580円だっけ?あんま変わらないじゃん
横浜になってから卵とかキャベツ(だったけな?)
とか小物はいつも1つぐらいありますよ
296神奈さん:2004/05/26(水) 00:59:27 ID:P4.crlmE
吉●家に食いに行ったついでに
エ●ビ●オ買いたくなるのは
オレだけかな?
297294:2004/05/26(水) 01:13:54 ID:x02lGkoY
前行ったのは西口移転まもない頃、\540か\560だったと思う。並ぶのと家系食べた後
混んでる電車乗るのを躊躇して敬遠してたので久しぶりの吉村家。あれだけ繁盛してる
のに値上げすんなよって思った。今度どんぐり行こう♪
ところで横横家って場所何処?
298神奈さん:2004/05/26(水) 01:25:30 ID:brxSfyDE
>>297
あそこは六浦になるのかな?

関東学院が近く学生多い。
チャーシューが「あぶり」みたいな味した。
ウマかった。
299294:2004/05/26(水) 01:33:54 ID:x02lGkoY
エ●ビ●オ?西口にあった?新宿なら知ってるが?

10数年前、長谷川家に「本家吉村家が値上げするので値上げします」という旨の
張り紙を見て杉田まで行ったのが初めてだったな吉村家。。
ガテン系の多い杉田と違い、リーマン、学生、カップル、女子高生と客層を
睨んで味かえたのかな?
300294:2004/05/26(水) 01:37:02 ID:x02lGkoY
関東学院近くの六浦?16号より海側?
書き込み過ぎでエラーになった。これで最後にします。
301神奈さん:2004/05/26(水) 11:19:41 ID:2hXUfvQc
age