大倉山スレ No.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神奈さん
おしゃれな街、大倉山を語ろう!

(前スレ)
大倉山はどう?
http://members.tripod.co.jp/Kanagawa_/ookurayama-1.htm
大倉山スレ No2
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=997663277
大倉山スレ No.3
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=1005519696
2神奈さん:2002/01/06(日) 08:42 ID:bwy2tRtc
>>前スレ 284
大豆戸に住んでいますが、区役所や官公署が立地するような町なのに住居表示
ではなく昔ながらの地番なのは、未だに?です。
大豆戸町自体、区役所のある東と、警察署のある西とに飛び地のように離れて
しまっているし環状2号線で南北に分かれているので更にややこしいですね。
人に住所を教えても、なかなか一度や二度で場所を理解してもらえません。
3南区民:2002/01/06(日) 09:47 ID:4Fs1IBs.
>>前スレ285さん
>>横浜横須賀道路日野インター入り口付近に文華と言うお店があります。

おおっ、貴重な情報ありがとうございます。
車で行けば家からすぐなので今度行ってみます。
4神奈さん:2002/01/06(日) 11:21 ID:Rd5btPhM
>>前スレ 284
> ところで大倉山周辺では菊名とか大曽根とかは住居表示実施されてるけど、
> 太尾町と大豆戸町は実施しないのかなあ?
> あと住所を大倉山にしようっていう動きがあったりするの?

ごめんなさい、住居表示ってなんですか?
>>2のいう「昔ながらの地番」とどう違うんですか?

住所は大倉山にした方が、かっこいいですよね。
昔住んでた太尾町も、いつも「太いに尾っぽの尾」とか
いわないと、伝わらなかったし、今いる「大曽根」も
なんだか「大根」のなかまみたいだし・・・。
大倉山っていうと、鎌倉山みたいで、イイ! ミーハーかな?
5神奈さん:2002/01/06(日) 13:10 ID:f1LrD7x6
住居表示は、例えば「大曽根1丁目○番○号」みたいに道路などを
基準に規則的に(主に)建物に番号を付ける方法。
住所から所在地がわかり易い反面、昔ながらの地名が統廃合で
消えてしまうなどのデメリットがある場合もあります。

地番とは一筆の土地に付けられた番号で、古くは年貢・地租を課す為の
管理に使われ、住居表示制度導入前は住所を表す番号にも転用されています。
地番は土地に付けられているので、土地の広さや地形の影響を受け易く、
また必ずしも規則的な順番ではないので、場所によっては入り組んでいたり
突然番号が飛んでいたりするので所在地に使うには不便もあります。
地番は現在でも土地を管理する手段として、不動産登記の世界で最も広く
使われています。
6:2002/01/06(日) 14:01 ID:Rd5btPhM
>>5
わかりやすい説明をどうもありがとう。
たしかに太尾町は、妙に桁が大きいと思っていたけれど、
そんな違いがあったとは、全く知りませんでした。

ってことは、太尾町や大豆戸町が大倉山って地名に変更される
可能性はあっても、大曽根が大倉山になることはなさそうですね。
7神奈さん:2002/01/06(日) 16:08 ID:I6tCFbbU
太尾町や大豆戸町が大倉山に変更になったら、
大倉山東:太尾町、大豆戸町の東横線より東側
大倉山西:太尾町の東横線より西側
大倉山南:大豆戸町の東横線より西側
という感じかな〜
8師岡:2002/01/06(日) 18:12 ID:nEQTDQO2
うちも大倉山に入れてくれー
9神奈さん:2002/01/06(日) 18:25 ID:RJL/AGSI
そいえば師岡も住居表示になってないね。
でも師岡で大倉山と言えるのは駅に近い方だけぢゃナイ?
奥の方は大倉山駅使っている人は居ないとオモワレ
10神奈さん:2002/01/06(日) 19:43 ID:VdDdTab6
>7
その案いい鴨ね。
でも何で今まで住居表示が実施されないんだろう。
何かウラの理由がありそうだけど・・・
11神奈さん:2002/01/06(日) 19:55 ID:1bWugN4c
師岡は鶴見区?
12神奈さん:2002/01/06(日) 22:41 ID:GR3XxOYU
港北区師岡と鶴見区駒岡は、隣り合ってるので紛らわしい…
13神奈さん:2002/01/06(日) 22:42 ID:gr.3X5UA
大倉山近辺の皮膚科でいいところありますか?
14神奈さん:2002/01/07(月) 00:09 ID:SJfmw2Dc
み○かわ皮膚科。でも、結構混んでるけど。
夫婦でお医者さんのところです。
15神奈さん:2002/01/07(月) 11:44 ID:cALPUZbI
師岡のトヨタ、昨日見たら納車前のパトカーがいっぱいあった。
16神奈さん:2002/01/07(月) 13:58 ID:EdjQD4Qc
神奈川管理見習様からのメッセージだよ

>過去ログです。
http://members.tripod.co.jp/Kanagawa_/ookurayama-1.htm
http://members.tripod.co.jp/Kanagawa_3/ookurayama-2.htm

>新スレに貼って下さい。

ってコトで貼っときます
17神奈さん:2002/01/07(月) 14:27 ID:GAtAuJBs
セブンイレブンの向かいの皮膚科も良いですよ。
自分の症状、生活で気をつけるべき事など丁寧に説明してくれますよ。
女先生に萌え〜ハァハァ
18神奈さん:2002/01/07(月) 20:22 ID:SJfmw2Dc
>>17
そこって、水曜日だけ、痔の先生がくるところ?
行こうと思ったけれど、水曜まで待てずに、
他のところにいってしもうた。
19神奈さん:2002/01/07(月) 21:54 ID:/V01wawk
便乗ですみません。
大倉山近辺の眼科でいいところありませんか?
20神奈さん:2002/01/07(月) 22:52 ID:7IJgrfyA
>>17
大○山皮膚科のこと?
皮膚科っていつ行っても混んでるね。
それにしても赤ちゃんや小さな子供の
アトピー姿を見るとこっちまでつらくなる。

>>19
眼科ってマックの上のハックの上にあるね。
俺はマックの上に行ってたな。
21神奈さん:2002/01/08(火) 00:06 ID:p1dJETgQ
>>20
マックの上も行ったことあるけれど、あそこ、
眼鏡屋さんとタイアップしてるっぽくて気になるよ。
診察の前に、眼鏡屋の方にいっていろいろ検査しなきゃいけなくて、
眼鏡をかけないとあと2年したら乱視になるとか脅され、眼鏡を買わされかけました。
結局買わず、あれから6年経つけど、乱視にはなってません。

で、この間ハックの上の方に行ってみました。
こっちは視力検査目的で言ったので、例えば結膜炎とかで
行った場合、診察の前にどのような基礎検査をするのかまでは
わかりませんが、先生も親切だし、感じよかったですよ。
乱視のことも聞いてみましたが、大丈夫って言われました。
視力検査も、両目とも1.5で問題なかったし。
しかも、眼鏡はかけると、かけた状態に慣れてしまうから、
予防なんてなくて、必要じゃないならかけない方がいいとまで言われました。
眼鏡買わされなくて、よかったー。

でも、>>20がマックの上で気に入っているならそれでいいと思うけど。
もし眼鏡が必要なら、相談にのってもらいやすく、便利かも知れないしね。
22神奈さん:2002/01/08(火) 00:30 ID:ZHkVrMO2
>19
うちもHACの上の眼科行ってます。すごく丁寧に診てくれるし、質問にも
嫌な顔1つせず親切に答えてくれる。私はすごく相性良いよ。
コンタクトの検診(5年くらい前に買ったもの)もしてもらったけど、「問
題ないからこのまま使っていていいですよ。ただし、違和感や充血があった
らすぐに来てね。」新しいものを買う覚悟で行ったから、なんか助かった気
がしたよ。
23神奈さん:2002/01/08(火) 10:37 ID:wb094DEU
駅前の薬屋が閉店して、何か工事してるけど何かできるのかな?
24神奈さん:2002/01/08(火) 11:38 ID:L2YUAn9A
駅前の薬屋って、カ○マタ? 不二屋の下の??
最近駅の方いってないもんで・・・(出無精)
25神奈さん:2002/01/08(火) 13:27 ID:2VByI3jk
>>23
カツマタは改装中だよ。
26神奈さん:2002/01/08(火) 13:47 ID:xVdgxeQM
前スレ>>297・298
最近大倉山周辺での新規のマンション分譲は10箇所前後、総戸数で800戸以上。
大倉山に住んでる人が買うケースもあるけど、
かなりの人口増加(1500〜2000人?)にはなるだろうから、
経済効果もそれなりに高いと思う。
大倉山も少しは活気付くか!?
27前スレ297辺り・長文失礼:2002/01/08(火) 14:14 ID:5RNYSUS.
そんなに分譲されてたですか!ビクーリ。
綱島の青学グラウンド跡にも偉い戸数のマンションを建ててるみたいですが、
肝心の早淵川沿い歩道と新吉田への交差路が整備されていないので、
大倉山の新築マンションは非常に魅力ですね。
明和さんはちと積極的すぎる販売姿勢でしたが、それだけ熱意があったのでしょう。
港北区自体は幼稚園不足の問題などを抱えては居ますが、
とても便利だし、住民の雰囲気が良い。(と私は感じます)
駅前のお店も広範囲の年齢層に対応できていると思います。

大倉山は珈琲豆が美味しい店が2つくらいありますね。何と言ったか…。
豆工房だったか…?
駅前の書店も、カードが使えた気がするのですが、
美術書などは綱島あゆみ書房と比較しても遜色なく、マイル派としては助かりますね。

もう少し商店街の交通状況が良ければ理想的ですが、
陽を浴びながらの散歩道の大倉山記念館と言い、
閑静な住宅街である大倉山は誠に魅力的ですね。
28神奈さん:2002/01/08(火) 17:22 ID:pDPUKVNY
>>26-27
新横浜からフーリガンが流れ込んできて、
荒らされないと良いなぁ...とまじめに悩んでみるか。
29神奈さん:2002/01/08(火) 19:14 ID:xVdgxeQM
2002FIFA WORLD CUP
横浜国際競技場で行われる試合日程

 9日  JPN(日本) × RUS(ロシア)
11日 KSA(サウジアラビア) × IRL(アイルランド)
13日 ECU(エクアドル) × CRO(クロアチア)
30日 決勝戦

11日のアイルランドは危なそうな気がするけど、他はどうなんだろう?
詳しい人いる?
情報きぼーん
30神奈さん:2002/01/08(火) 19:23 ID:4njUCloo
クロアチアも過激だと聞くね。
ロシアは船で大挙して来るかも。
3127:2002/01/08(火) 19:59 ID:Bae/cZgw
>28
その間はマジで車をどっかに避難して、外出控えますです。
フーリガンも怖いですが、感化されて便乗する人が出るかも知れないですからね…。
3219:2002/01/08(火) 21:54 ID:ePh2VTL.
皆さんありがとうございました。
今度いってみます。
33あそか:2002/01/09(水) 01:08 ID:NisK3R/.
>>28さん
フーリガンや便乗者も怖いですが、野宿するために隠れられるのも
怖いですよね。
大倉山の方とか結構きそう・・・。
34神奈さん:2002/01/09(水) 01:38 ID:iS.NphMQ
なんか新スレになって盛り上がってるな。

それにしてもフーリガンてそんなに怖いの?
1999年7の月には恐怖の大王はやってこなかったし、
もうみんな忘れてるY2K問題のときも何も無かったけど、
今回こそは何か起きるのか?
>>32
車も避難させたほうがいいですかね?
ちょっと心配になってきた。
35神奈さん:2002/01/09(水) 06:24 ID:HITDO3Tc
>>34
目に見えない予測付かないものより、すでに目に見えてる人たちの方が怖いんじゃない?
36神奈さん:2002/01/09(水) 12:30 ID:hlmNHiWM
>>34
外国人がたくさん出演するTV番組で
「貯金して必ず見に来日するし、負けて悔しかったら車くらい壊す♪」
って発言してた。
それを模倣する国産のヴァカ者も居ると思う。
用心に越したことはないですよね。
37神奈さん:2002/01/09(水) 12:55 ID:nPo04fAw
少なくとも、新横浜で路駐してたら危険ですな。
戻ってきたらクルマがひっくり返って燃えてるかも?
38神奈さん:2002/01/09(水) 16:07 ID:A7AgTck2
>>34
人死ぬことあるよ。
39神奈さん:2002/01/09(水) 17:58 ID:MbGynUiE
港北区役所の駐車場って開放するのかな?
だとしたらロイヤルホストは修羅場だな…。
前に右翼が道路側の席に陣取ってて、店員が気の毒そうだったもん。
40神奈さん:2002/01/09(水) 18:05 ID:YMAq7PHY
競技場と大倉山の間に鶴見川が流れてるのがせめてもの救いか!?
危ないって言ったら周辺地域は同じようなもんだね
特に新横浜と小机、あと乗り換え駅の菊名
鶴見川の河原って野宿のしやすそう(w
41神奈さん:2002/01/09(水) 19:02 ID:oTP8oRe2
鶴見川河川敷には既に居住者がいるからモメゴトにならないといいけど。
42神奈さん:2002/01/09(水) 22:51 ID:D6V8.5xQ
高秀市長・岡崎県知事は何か対策をたててるの?
そんな話し一向に聞かんぞ。高秀は来期も再選狙う
とか言ってたけど、フーリガン対策がポイントになりそう。
43神奈さん:2002/01/10(木) 06:20 ID:L9jYEfmc
>>42
イングランド×アルゼンチンが札幌だからうちは安全とか言ってるしな
何も対策立ててないのでわ?
44神奈さん:2002/01/10(木) 18:10 ID:37BRfDG.
なんか怖くなってきたので引っ越しを検討します。
45神奈さん:2002/01/10(木) 18:40 ID:vRZhi8gw
>>44
ワールドカップ開催地は避けるようにネ(藁
46神奈さん:2002/01/10(木) 19:07 ID:IJQkVoTE
引っ越すかどうかは別にして、フーリガンは本当に恐い。
マジで用心するに越したことはないです。その期間だけ別の所に駐車するとか。
英国に住んでいた時、試合後、知り合いが車をぶん投げられました。
中に乗ったままの状態で。
彼らは今までのワールドカップを見るとどこにでも出現しているようです。
47神奈さん:2002/01/10(木) 19:46 ID:7oXO28C2
鶴見川の花火があった頃、酔客が周辺のマンションに侵入したり
通路で排便したりで凄かったと聞きます。
これは綱島界隈在住の人達の被害ですが。

言葉の通じないフーリガン達に、「当マンションは関係者以外に立ち入り禁止」だの
酔っ払って騒ぐなとか、女の子をからかったりするなと言っても利かなそうです。

車盗まれて店に突っ込まれたりして自分が賠償責任を被ったら堪らないし、
火なんか付けられて爆発起こして火事になられても困るし…。
映画の観過ぎでこんな心配をしてしまいますが。

対策らしい対策が練られてるなら、回覧で回して欲しいな…。

ちなみに我が家はパスポート・通帳等持って、車で非開催地に避難します。
48神奈さん:2002/01/10(木) 20:00 ID:86zrhcko
>>47
帰ってみれば こは如何に
もといた家も 村もなく〜 ってなってたら、どうするの?
4947:2002/01/10(木) 20:09 ID:7oXO28C2
>48
家が焼失していても賃貸ですし、
家族の安全・財産やそれを証明する物の安全さえ確保できれば構わないです。
生身の体に危害加えられたら最後なので。
50神奈さん:2002/01/10(木) 22:08 ID:9PQLvFQE
こんな時こそ右翼のみなさんに出てきて欲しいんだけどな〜。
ナワバリ荒らしだぞ〜。守れ守れ!
51神奈さん:2002/01/10(木) 22:34 ID:Ftr0h7sk
>>50
こんな時だけ右翼に頼るのはずるいですぞ。
52神奈さん:2002/01/11(金) 08:03 ID:gEUxUs/E
とりあえずageとくわ。
53神奈さん:2002/01/11(金) 13:04 ID:q8A7IRHY
モスの近くのクリーニング屋だったところ、
とんかつ和幸がオープンした。
最近の大倉山は惣菜関係のお店が多いね。
そんなに売れるのかなー
54神奈さん:2002/01/11(金) 14:52 ID:TINcrp1o
>>53
惣菜屋より定食屋が欲しい〜!!
55神奈さん:2002/01/11(金) 23:37 ID:pkBn6tqc
和幸は20:30まで。
駅反対側のさぼてんは21:00まで。
改札脇のカツサンド屋さんは20時前後(満足するまで)。
以上、大倉山トンカツ情報でした!
56神奈さん:2002/01/12(土) 08:45 ID:mqR.2emg
VISCOに来るやつら何とかなんねーか?
57神奈さん:2002/01/12(土) 16:44 ID:dF96Qbcc
>56
ここで何度か話題になってるDQN?
漏れは何度か行ってるけど、見た事はないんだが…。
でも、休みの日とか仕事帰りだからな…。
出現時間・DQN種情報キボン。見に逝く。
58神奈さん:2002/01/12(土) 16:57 ID:F0EZDc.U
DQN見たければ夜ドンキに逝けばいっぱい居るじゃん。
59神奈さん:2002/01/12(土) 18:29 ID:QD1z962.
VISCOの客らしきDQNは平日は夕方6時頃から、土日は昼間から出現する模様。
60知ってます?:2002/01/13(日) 01:39 ID:f92DsOMs
駅前じゃなくて恐縮なんですが、太尾堤の辺に突如出来た
「ぶどうの木」って焼肉屋さんについてどなたか教えて下さい。

何か漠然と怪しい雰囲気漂わしてるんですが??
61神奈さん:2002/01/14(月) 10:20 ID:0E6AsPKE
>>60
それってセブンイレブンの先にできたウッディな外観のトコでしょ?
そんなに怪しいかなあ
あんなところに店出しても儲からなさそうではあるけどね
それよりも前にミニストップがあったところの方がよっぽど怪しくない?
62神奈さん:2002/01/14(月) 14:41 ID:Kp.XDY8k
>>61
ミニストップ跡は医者だったよね?
看板でてないでしょ?もぐりなんじゃないの?

ウチの裏の駐車場で港北高校のバカどもがタバコ
吸ってゴミを散らかしていくんだけど、この場合
はどうすればいいの?学校に通報?それとも警察?
あと近所に夜中まで騒いでいるバカ女が3人くらい
いるんだけど、この場合もどうしたらいいかな?
63神奈さん:2002/01/14(月) 17:00 ID:nAjD0hZQ
高校生はガッコへTEL。
バカ女は射殺。
64神奈さん:2002/01/14(月) 18:39 ID:0E6AsPKE
高校生は学校にTEL
それでダメなら現行犯で警察にTEL
ヴァカ女も警察にTEL
問題のある人間は警察の生活安全課が要注意人物としてチェックしているらしいので
なんらかの対応してくれるはず。
警察は怠慢だからすぐには動かないかもしれないけどね
65神奈さん:2002/01/14(月) 20:07 ID:AuDYRPM.
ジュー喰いてー
66神奈さん:2002/01/15(火) 00:02 ID:AjdwmnJE
age
67神奈さん:2002/01/15(火) 00:09 ID:MvPf34hA
問題のある人間と言えば、
ヨー○マート付近に、汚れた服を着た女が
ぶつぶついいながら歩いているのをよく見かけ、気になります。
精神障害者なのか、たまにカゴに品物を入れたまま
店の外に出て来てしまっていますが、店は何故か止めていません。
特に誰か危害を加えられたという噂は今のところ聞きませんが、
みんな彼女がいると、大っぴらに避けて歩いています。
68神奈さん:2002/01/15(火) 00:10 ID:Ag3X9.ng
>65
綱島で食えるよ。
69神奈さん:2002/01/15(火) 06:13 ID:H8Y9BvOY
環2沿いのラブホテルみたいなカラオケボックス、
アパートに変身したみたいね・・・
あそこ絡みでなんか恐い話があるって聞いたんだけど
誰か知ってる人居ます?
70神奈さん:2002/01/15(火) 16:53 ID:qVq.lkks
とっくに知ってると思うけど...
これも話題にしようよー!

ttp://www.kouhoku.gr.jp/ohkurayama/index.html
71神奈さん:2002/01/15(火) 18:39 ID:TRErwxOk
72神奈さん:2002/01/15(火) 22:14 ID:O6gEiJxE
そういえば前に話題になった台湾マッサージ
深夜までやってるしヤパーリ怪しい店なのかな?
逝ったヤツってまだいないの?
73神奈さん:2002/01/15(火) 23:41 ID:bzqF.uVs
幼稚園から中一まで大倉山の太尾町に住んでたよ!
懐かしくてこのスレみつけたときちょっと嬉しかった!
太尾小学校の卒業生っている??
74神奈さん:2002/01/16(水) 00:45 ID:Oh2PBT3s
大倉山梅園のウメ開花情報キボーン
75あそか:2002/01/16(水) 01:26 ID:doNFxsWU
>>73さん
僕も太尾小でした。卒業はしてませんが・・・。
アソカ幼稚園→太尾小で4年生の時転校しました。(宮崎へ、今は関西)
太尾小には良い思い出ばかりで、今でも友達と会っています。
僕もこのスレを見てとても懐かしく,そして嬉しかったです。
これからもよろしく!
7673.:2002/01/16(水) 03:05 ID:qZJ11b9o
>>75
まじっすか??
僕もアソカ幼稚園→太尾小ですよ!
ちなみに今いくつですか??
僕は20歳です。
77神奈さん:2002/01/16(水) 10:56 ID:HGxbz8zA
大豆戸小の人いないのかなあ???
78神奈さん:2002/01/16(水) 11:37 ID:Tb0Qyv6Y
名門大綱小→名門大綱中です!
おいらの頃は、大豆戸小、太尾小は存在してなかった。
歳がばれるなぁ。
79エリア505:2002/01/16(水) 12:39 ID:LmmVROvQ
僕は菊名小→大綱中という小数遠方派でした。
学校側まで自転車で通ってました。
見つかるとボコボコ(当時は体罰ありあり)
80神奈さん:2002/01/16(水) 17:44 ID:x6pz3MPk
某幼稚園in菊名→名門大綱小→某私立女子付属中です。
この幼稚園の子は、ほとんど菊名小に行ったので、私の年に
大綱小に行ったのは私ひとりでした。
それと、名門大綱中 →名門翠嵐高校という公立コースを行きたかったなぁ。
大豆戸小、太尾小は、ギリギリ(?)ありました。
81神奈さん:2002/01/16(水) 18:38 ID:kU69bPwo
大豆戸交差点のとこのピザーラ、配達遅すぎ!
今度からは取りに行くことにする。
文句言ってもサービス券の一枚もださねーし。
予定から40分も遅れてすいませんですむか!
三回も同じこと繰り返しやがって。そのたび詳しく道教えてんのにそれでも遅れる。
あそこの配達担当ヴァカばっか。
82神奈さん:2002/01/16(水) 18:57 ID:oh5CPJzE
師岡のドミノピザは感じいいよ。
最近はいつもあっちだなぁ。
余裕があるときは、取りに行くと安くなるし…
83神奈さん:2002/01/16(水) 23:11 ID:wvdASp46
ピザと言えば宅配じゃないけど、
駅から綱島街道越えて左側に行った所にあるピザ屋ってどうよ?
たしかロメロとか言ったと思うけど、情報キボン
84あそか:2002/01/17(木) 01:24 ID:jsgL6xj2
>>76さん
僕は18歳です。
2個下ですね。多分。
僕は太尾FCに入っていました。
大豆戸と試合もしましたよ。
いつのまにかプロになっていた人が当時コーチしてましたね。(大豆戸)
太尾FCのヘッドコーチが変わってなかったのが嬉しかったです。(初蹴りに行きました。)
個人的な話ですいません。
85神奈さん:2002/01/17(木) 09:05 ID:CqpO3lcs
>>83
ロメロは評判イイよ。都内に住んでるのにわざわざ食べに行く人も多いって聞いたよ。
ただし、10年前の話だから、今もそのままかは疑問。
86神奈さん:2002/01/17(木) 11:52 ID:cBuffBXI
ロメロって最近改築したんじゃなかったっけ?
87神奈さん:2002/01/17(木) 12:52 ID:ExS3mYQw
>>83.85
10年前、友人がバイトしてたけど「四角いチーズたっぷりのピザ」に
感動した覚えが有ります。外から雰囲気は微妙ですが
あの時は、余りうまい物を食べて無かった事も手伝ってか
えらいおいしかった記憶が有ります。
8883:2002/01/17(木) 14:01 ID:HxBM5utc
>>85.86.87
情報サンクス
近いうちに逝ってきます。
89神奈さん:2002/01/17(木) 14:16 ID:4RN/ytpA
>>88
http://www.bekkoame.ne.jp/~romero/
デザインはともかく、ホームページらしき物ありまふ。
90神奈さん:2002/01/17(木) 14:18 ID:1Mq9gfPE
>85、86
ロメロ、なつかし〜
私も小学生の頃よく家族で食べに行きました。
でも20年前・・・
まだ営業しているんですか!?
9183=88:2002/01/17(木) 14:35 ID:HxBM5utc
>>89
ワラタ
「ホームページらしきもの」って言う形容がぴったりな
まさに手作りな感じがイイ!
「行ってみてぇ〜」という気にさせるHPですね(藁
92神奈さん:2002/01/17(木) 17:23 ID:1c.svzwI
T木幼稚園(78年〜)⇒大綱小(80年〜)⇒大綱中(87年〜)⇒横浜翠嵐(89年〜)と逝きました。
ベビーブーマー王道。
9376:2002/01/17(木) 17:45 ID:8AwMtfBs
>>84
2個下かぁ!
しかも太尾FC!
懐かしい!!
僕は太尾ヤンキースに入ってましたよ。
太尾FCにいた僕らとタメの松本実っていうハーフの人知ってる??
94神奈さん:2002/01/17(木) 22:55 ID:0C2hFOiE
>>93
オレ22だけど実知ってる。
個人名だしたらだめだぞ。
95あそか:2002/01/18(金) 02:07 ID:Tn2xvb3E
>>93さん
う〜ん。知っているような知らないような・・・。
僕らの代は1個上と練習やることが多かったうえに、
僕、キーパーやっててキーパーの先輩しかほとんど知らないんですよ。
あの頃はFCも人がいっぱい居たし。
(実名はだめですよ。)
96神奈さん:2002/01/18(金) 05:23 ID:FX5z28.E
>>92
思いっきり同級生ですね〜
思いつく友人が何人かいます。
大学までは書けませんか?
9792:2002/01/18(金) 10:19 ID:lUtQgXIM
同級生ですか、まあ腐るほど数いるから珍しくないか。
96さんも高校まで同コース?大学は私立の王道ですな、これまた。
98神奈さん:2002/01/18(金) 19:41 ID:Ml11ytzE
>>89
マジで笑った。
外国の人がやってる店なのかな?
日本語が微妙に...ウププッ。
99神奈さん:2002/01/19(土) 00:52 ID:SCTlLx.c
♪いけだのとーおーゆっ。
10089:2002/01/19(土) 07:13 ID:hbhyQuFc
>>91&98
「〜ここをクリック」が妙にツボを刺激する・・・
101神奈さん:2002/01/19(土) 12:24 ID:Org/MVh2
T木学園付属幼稚園→大豆戸小→県内の私立中・高→四大→社会人です。
地元に友達少ないっす・・・。
102神奈さん:2002/01/20(日) 04:32 ID:3BYP61jI
ロメロがきんちょの頃良く行ったです。
バナナオレが大好物だったっす。その場でミキサーでガガーっと作ってくれたような?
おもちゃ貰えるのが嬉しくてしょうがなかった。(笑)
今もおもちゃプレゼントやってるのに感動。
しかし前のお店のファサードが塗り壁だったのが良い雰囲気だしていたのだが、
外装工事してしまってちょいと残念。インテリアは全然変わってないのが救いで
すかね。
んー、また行きたくなってしまった。

>>98
なんか英文をエキサイト翻訳したような文章ですな。(笑)
まあ、許してあげて。
103神奈さん:2002/01/20(日) 04:37 ID:3BYP61jI
メニュー見たらバナナシェイクだった。
まだあったのね・・・感動した・・・・・・
10496:2002/01/20(日) 11:38 ID:Ms2.8dpc
>>97
いえいえ、一部コースはちがうのですが、
大学は私立の王道ってのは一緒です。
でも、どっちだ??

>>99
その歌、子供心に秘かに好きでした。
でも、最近変わってしまったみたいですよね。
105神奈さん:2002/01/20(日) 12:51 ID:KtROcrKg
最近畑がつぶされてあちこち開発されてるけど、
なんかあったのかな?
特に最近多過ぎ。
税制改正でもあったっけ?
106神奈さん:2002/01/20(日) 20:39 ID:q76gAjGc
ポストにライムのチラシが入っていた
107神奈さん:2002/01/21(月) 08:42 ID:9mCy0lMQ
ロメロ行って来ました。
美味しかったけど、ピザのクラフトがパリッとしていないのが
ちょっと残念。
でも、食べやすいし値段もそこそこなので結構良いかも。
僕が行った土曜日の7時代でもあんまり混んでなかったし、
デートにはお勧めかもね。
108神奈さん:2002/01/22(火) 15:07 ID:W6EFWxIk
AGE
109神奈さん:2002/01/23(水) 02:53 ID:RsfWl2xo
最近まちBBS落ちちゃってて入れないコトが多い
避難所にもスレたてようか
110神奈さん:2002/01/24(木) 17:30 ID:6IcSV2/w
>>105
理由はわからないけどホントに
マンションたくさん建つね。
駅前の駐輪場のキャパはすでにMAX。
放置自転車が増えるのね。また。
111神奈さん:2002/01/25(金) 00:00 ID:Wpui4qSM
>>110
大倉山周辺は西側が比較的平坦だから
結構遠いところからも自転車で来る人いるみたいだしね。
でも大倉山に限らず東横線の駅前は自転車だらけだね。

それにしても最近ここって重過ぎないか?
ぜんぜんカキコできないよ〜ん
112神奈さん:2002/01/25(金) 06:44 ID:5hqUg1W6
>111
よるはアクセスが集中する時間だからなぁ、仕方ないかも・・・・
朝は快適だよ
113神奈さん:2002/01/26(土) 03:07 ID:LPkqpfHk
大倉山と綱島の間の線路脇で東急建設が大規模に工事してるところがあるけど、
何の工事だろう?またマンションでも建てるつもりかなぁ?
114神奈さん:2002/01/26(土) 09:05 ID:hh1t8Uww
>113
マンションだよ。
線路の横だからうるさそうだけど。
115神奈さん:2002/01/26(土) 10:32 ID:q3AZiWd2
116神奈さん:2002/01/27(日) 05:16 ID:IekgbElM
>>114
あれマンションなんだ?
あの土地は東急が複々線用地として残してるのかと思ったのになぁ・・・。
117神奈さん:2002/01/27(日) 08:30 ID:Xer02lbc
>115
かなり大掛かりな工事だから、相互乗り入れは何年先になることやら・・・
中目黒の先あたりから地下に入らないと渋谷で地下接続(しかも田園都市線・
半蔵門線渋谷駅のさらに下)できないし。

>>116
あのマンション、売主が東京急行だから建て方が見ものだね。
将来複々線に対応するのだったら他の地主に先駆けてセットバックして
建てると思う。
目黒線の延伸は武蔵小杉〜日吉までしか事業認可されていないけど、
綱島の手前までは複々線用地は確保してあるように見えるけど、
やはり綱島駅周辺〜鶴見川までの立退きや工事が大変そう。
118神奈さん:2002/01/29(火) 07:39 ID:47IBfWjc
大倉山でオススメの皮膚科の病院教えて下さい。
平日忙しくていけないから土曜営業しているところが
いいです。
他に内科、外科それぞれでいいところも教えて
もらえると幸いです。
よろしく。
119神奈さん:2002/01/29(火) 10:06 ID:fZvotHb6
>>118
マクドナルドの上
120神奈さん:2002/01/29(火) 10:22 ID:qRHUb9Tc
>>118
なんかその質問ガイシュツだったと思ったが、
そうそう、皮膚科はマクドナルドの上のみ○○わ医院ね。
ただし、1時間くらい待たされるのは覚悟で行くように。
内科はハイム1号棟のよ○○ま医院に行ってます。
外科は行ったことないんで、よくわからん。スマソ。
(別に2つとも、悪くもないけど絶賛!ってわけでもないんで、念のため)
121神奈さん:2002/01/29(火) 15:59 ID:qorRYuUo
大倉山で女の子が付く店って無い?
地元で飲むときはいつも新横か綱島逝ってるんだけど
帰りが面倒なんだよ〜
122神奈さん:2002/01/30(水) 07:37 ID:yGirLMRk
>>120

ありがとう!さっそく週末にいってきます!
ガイシュツな内容だったんですね。
スミマセンでした。
123神奈さん:2002/02/01(金) 00:28 ID:2.s5B1WE
>>121
ジュー焼きの跡地にある飲み屋は?
あとアソカ幼稚園の前とか。
女の子がつくかは分からないけど
少なくともチンチンがついてない人は
つくと思うよ。
124神奈さん:2002/02/01(金) 01:41 ID:wM5.nA9E
>>123
コインパーキングの横のトコかな?
あとアソカ幼稚園の前って言うと和菓子屋の並び?
ついてなければイイ!ってもんでもないんだけど(w
今度チェックしてみます
125神奈さん:2002/02/01(金) 01:57 ID:BnOUwd42
大倉山近辺でいい歯医者さんを教えてください。
こないだヨネ○マ歯科いったけど・・・

歯の問題って命にかかわる・・・
126神奈さん:2002/02/01(金) 03:37 ID:aEgszkn2
マック上、み○○わの隣の服○歯科、
先生は悪くないんだけれど、歯科衛生士が下手過ぎ。
ちょっとなんかするだけで痛いのなんのって。
(もうひとつ別に矯正歯科医に通ってるんだけど、
そこで同じことされて痛かったことってなかったからびっくりしたよ)

ヨネ○マ歯科はどうだったの? 話聞きたい。
127神奈さん:2002/02/01(金) 06:34 ID:HDcaxYZg
           ○ ○○ ○○ ○○
          ○                ○
        ○                     ○
      ○                        ○
    ○                            ○
   ○                             ○
  ○                               ○
        ○○○           ○○○        ○
 ○    ○  ●  ○       ○  ●  ○      ○
 ○   ○        ○     ○         ○     ○
 ○  ○         ○   ○          ○    ○
 ○  ○  ○○○○  ○  ○  ○○○○   ○   ○
  ○  ○○     ○○   ○○      ○○    ○
  ○                                ○
 ○                                 ○
 ○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○   ○
○  ○   ○   ○        ○   ○    ○  ○
○  ○   ○   ○        ○   ○    ○   ○
○  ○   ○○○○        ○○○○    ○  ○
    ○         ○○ ○○         ○    ○
 ○   ○       ○  ○  ○        ○   ○
      ○       ○    ○        ○    ○
   ○    ○      ○ ○        ○    ○
    ○      ○○○○○○○○○○○    ○
      ○                     ○
        ○ ○ ○○○○○○○  ○
128神奈さん:2002/02/01(金) 07:01 ID:ugw2ZEiw
>>125
菊名になっちゃうけど、花井歯科の治療は丁寧だと思いますよ。
129神奈さん:2002/02/01(金) 11:34 ID:l6ffTPUs
ちなみにヨネ○マ歯科は「なおしてあげる(強調)」「しかたない」
っていいかたされ、予約も人の予定きかず決める次第。
うがいもロクにさせてくれないし、なんだ、あすこは。
130神奈さん:2002/02/01(金) 13:39 ID:j3m1S38.
大綱中学裏にある夫婦でやってる?歯医者さん(名前忘れた)結構良かったよ。
高校の時、保険の先生に教えて貰って行ったです。
131神奈さん:2002/02/01(金) 13:52 ID:j3m1S38.
何が良かったかと言うと、別の歯医者さんに親不知の治療を頼んだら大病院行ってくれ
と言われたのだけど(結構ひどい症状だった)、メンドクサイので↑の歯医者さんに行っ
たら夫婦二人掛りで治療してくれたのです。普通はこんな事うちじゃやらないよ〜と言
われました。やはりデカイ病院の仕事だったらしい。
でも小さな病院でそれだけの治療ができるということは、技術は高いんではないかなと。
先生の人柄も良いですよ。
132神奈さん:2002/02/02(土) 09:51 ID:sxy.wPPM
三保歯科好きだけどなー。
133神奈さん:2002/02/02(土) 18:07 ID:XPyg.jSg
歯医者こわい。

そういえば、昔大倉山で地盤沈下があったって話聞いたことがあるんだけど
どこであったんだろうね〜。しってる?
134神奈さん:2002/02/02(土) 20:06 ID:zS7fWCIk
age
135神奈さん:2002/02/03(日) 00:03 ID:Rhwduc06
>133
そんなのあったっけ?
約10年住んでるけど俺知らない。
136あそか:2002/02/03(日) 09:49 ID:biEIdnCQ
僕も三保さんが良いと思いますよ。>歯医者
137神奈さん:2002/02/03(日) 11:49 ID:6p6g5DaQ
とにかく違法駐車を何とかしてくれ!!朝夕のラッシュ時間帯など、商店街に来る
荷卸の車!!本屋の近くに違法に置いていく自転車・・・。マナーが悪いと思わない
のかなあ?大倉山は最悪だ。人間も。
138神奈さん:2002/02/03(日) 11:53 ID:kCVbTl4s
>>137
どこの商店街も同じと思われ
139神奈さん:2002/02/03(日) 16:21 ID:V0A2EMy6
>>137
お前が来てから大倉山はそうなっちまったんだよ!!!
全てお前のせいだ!!!
140神奈さん:2002/02/03(日) 16:21 ID:W0swm5b2
>>137
お前が来てから大倉山はそうなっちまったんだよ!!!
全てお前のせいだ!!!
141神奈さん:2002/02/03(日) 16:32 ID:QDwRVabg
>>140 馬鹿ジャン!!
142神奈さん:2002/02/03(日) 17:34 ID:NgQfCln2
>>137
マナーが悪い!っていう気持ちはわかるけど、
朝夕に来る荷降ろしの車は大倉山の人間ではないよね。
同様に違法に置いていく自転車は近所に住んでいる人間よりも、
離れたところから乗ってくる人間の方が多いでしょ。
だからマナーが悪い=大倉山の人間が最悪にはならんのではないか?

まあ俺も比較的駅に近いところに住んでいて
あのマナーの悪さには閉口してるけどね。
でもドコの駅も似た様なモンだよ。
143神奈さん:2002/02/03(日) 19:36 ID:I.ISud.w
大曽根台って、どんな所ですか。
駅から中途半端に遠くて、山の近くと聞いたんですが。。。
144神奈さん:2002/02/03(日) 20:35 ID:2NlIzs02
>>137
荷下ろしの車はしょーがねーだろ。
店の前に止めなきゃ仕事にならないからなぁ・・・

でも、日中とか、銀行の前とかもひどいもんだな・・・違法駐車。
145神奈さん:2002/02/03(日) 21:04 ID:fnacOPzE
 荷下ろしならなんでもokとは言わないが、
少なくとも車が動かないのはあそこらに停める
それ以外のアホウのせいだわ。
 こないだ、ケンタッキーの前で「ここ駐車禁止だろ」
っつーたら、「あーんたに言われる筋合いはない!」
とか食ってかかられたよ、メガネのババアに。
146神奈さん:2002/02/03(日) 22:42 ID:izYI8t.2
>>145
ワラタ!
そんな時は警察に言って貰うといいよ
でも港北警察じゃあすぐには来ないか
147神奈さん:2002/02/04(月) 00:11 ID:6J/Y4C7M
すいません。
綱島住人なんですが、梅はもう咲いてますか?
何年か前、梅祭りの日にいったら、もう終わりかけていたもので。
148神奈さん:2002/02/04(月) 03:21 ID:EjSnOKUY
>147
先週咲きはじめだったので、今咲いてるはずです。
昨日の雨で少し散ったかも知れませんが。
149神奈さん:2002/02/04(月) 05:41 ID:fEalqIvE
>>141
アオリネタに反応するなって(w
150神奈さん:2002/02/04(月) 10:14 ID:hqiXvJMo
>>143
大曽根1・2・3丁目は山の近くですが、
大曽根台はほとんどの場所が山そのものだと思われます。
151神奈さん:2002/02/04(月) 18:37 ID:Kn0/8Lmg
>>146
っつーか、神奈川県警がねぇ・・・
そりゃもう全国的に有名だし!?
152神奈さん:2002/02/04(月) 20:28 ID:.mb5kcUc
駅前駐車について。

実は商店街側は駐禁の取り締まりを
あんまり望んでいないらしい。
で、当局に取り締まりしないように
要請してる。
って噂はよく聞くが。ホントかね。
153神奈さん:2002/02/05(火) 00:30 ID:htnbvYyY
新羽住民はバスに乗れ。頼む。
154神奈さん:2002/02/05(火) 01:28 ID:8.3PKWg.
>>152
関内とか横浜駅西口周辺でも地元の商店街(飲み屋街?)から、
駐禁とか飲酒運転を取り締まるなって圧力がかかっているっていう噂があるよ。
実際夜の繁華街は路上駐車の無法地帯と化してるし、
夜あの辺車で通っても飲酒検問に引っ掛かった事って一度も無い。
検問やったら逮捕者続出だろうと思うけどね。
155神奈さん:2002/02/05(火) 10:11 ID:c6Zi64L2
>>145
路駐くらい気にすんな。
徒歩or自転車で大倉山駅周辺を利用する人間には、
いくら路駐が多くて酷い渋滞しようと関係の無い話。
ちなみに、おいらも徒歩or自転車でしか大倉山には逝かん。
156神奈さん:2002/02/05(火) 11:17 ID:vBtBzsac
Mどりーむ(だっけ?)っていうマンガ喫茶はどうよ?
ついでにそのビルにビリヤードショップって看板があるけど、
あれってビリヤード場?
それとも用品売ってるトコ?
情報キボーン
157神奈さん:2002/02/05(火) 15:32 ID:ENOC/XdM
>>145
おまえに言われる筋合いはない(w
気持ちわかるが、なんで他にも路駐してる車あるのに
あたしにだけいうのさって気分になったんだろう。
路駐一掃したいなら、警察呼ぶべし。
ちなみに私も徒歩or自転車でしか大倉山には逝かん。
だって、停められないし、通れないし。
158神奈さん:2002/02/05(火) 19:33 ID:jOU1T3JI
今朝、檸檬路の東京三菱銀行の前にボコボコにされた上、
ゲロ(?)らしきものがかけられた悲惨な路駐があった。
159神奈さん:2002/02/05(火) 19:44 ID:jDIK88Yw
>>158 最高です!!
160神奈さん:2002/02/05(火) 19:47 ID:ENOC/XdM
>>158
それが正しい抗議の仕方かも(w
161神奈さん:2002/02/05(火) 20:56 ID:8BgT1fJI
おいらはよく路駐&渋滞してるクルマの間をぬってチャリで走ってるんだけど、
ときどきわざと路駐してるクルマにチャリを当てて擦ってくよ。
おいらのチャリも傷がつくけど、もうボロいチャリだから気にしない。(藁
162神奈さん:2002/02/05(火) 21:30 ID:a6IY/FXQ
昨年、大倉山梅林へ梅の香を楽しもうと思ってかみさんと
出かけたが、お好み焼きとか、イか焼き、焼きそばなどの
臭いに負けていた。梅より屋台と人に溢れておりました。
自分も大勢のなかの一人なので文句は言えませんが、臭い
関係は・・・・。
163神奈さん:2002/02/05(火) 21:51 ID:nZZz.wFA
なんか大倉山住民って、文句ばっかりいってるような??
164神奈さん:2002/02/05(火) 22:01 ID:RhuBbfA6
マナー違反に文句を言わない方がおかしいですよ。
でも,傷をつけるとかいう行為は間違ってると思います。
本当に迷惑なら警察に通報すれば良い。
そういう人は自分のストレス発散を正当化しているだけだと思います。
やめた方が良いのでは?
165はしぞー:2002/02/05(火) 23:09 ID:.9Ef3lHk
みんなPC用品はどこで買ってる?
俺は遅くまでやってるPCデポグレートセンターなんだけど、
値段とか品揃えとかが他と比べてどうなのかわらないんだよね。
どこかお勧めがあったら教えてください。
166神奈さん:2002/02/05(火) 23:28 ID:gQIWdi26
駅前通る車ウザイ。(すべてじゃないけど)
通行人あおるようなまねすんじゃねーよ。
どーせ地元の奴じゃないんだろうけど、
おまえも車もださださなんだから、
あんまり調子こいたまねしないでね。
あと新羽方面行きのバスに並んでる人、
歩くのに邪魔なんできちんと整列してね。
それくらいは理解できるでしょ?
167神奈さん:2002/02/05(火) 23:30 ID:gQIWdi26
駅前通る車ウザイ。(すべてじゃないけど)
通行人あおるようなまねすんじゃねーよ。
どーせ地元の奴じゃないんだろうけど、
おまえも車もださださなんだから、
あんまり調子こいたまねしないでね。
あと新羽方面行きのバスに並んでる人、
歩くのに邪魔なんできちんと整列してね。
それくらいは理解できるでしょ?
168神奈さん:2002/02/06(水) 18:58 ID:LLUA6iAA
>>166=167
歩道にバス待ちの人が居たり、歩くのトロい人が居てジャマだっら車道を歩く。
これが大倉山の基本。
169神奈さん:2002/02/07(木) 00:15 ID:bpjNunVw
>>168
どこでも一緒ですよん。

なにかおいしいものが食べたい。
170神奈さん:2002/02/07(木) 03:04 ID:Tcva6vG2
>>164
言ってもいいけど、それはその都度注意なりすればいいんであって、
なにもここで負け犬の遠吠えのように書かなくってもいい。
それに、マナー違反なんて、大倉山特有の話じゃないと思うしね。
171神奈さん:2002/02/07(木) 10:17 ID:B1r3HuW6
>>170
激しく同意。
2chになるけど、マナー違反への文句とかは以下のようなスレに行って話すといいんでは?

クソ路駐野郎を抹殺する方法
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1011623149/

●今日、マジでムカついたあの車!!その16●
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1012559902/

マナーの悪いドキュソ高齢者逝ってよしPart5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1008346607/


もっと美味しい店の話とか楽しい話もしようぜ。
172神奈さん:2002/02/07(木) 10:19 ID:scccq3Vo
では、いちばんおすすめの喫茶店はどこですか?

TSUTAYAの斜め前あたりにある、○○の木なんてどうなんですか?
173神奈さん:2002/02/07(木) 10:25 ID:e8NIDqo2
>>166&167
投稿ボタン押すのは1回でいいよ。
174神奈さん:2002/02/07(木) 12:29 ID:EdjQD4Qc
>>172
それは茶○の木のことかな?
結構コーヒーの種類も多かった記憶があるけど普通の喫茶店だね。
あとはcafe Grande。
俺はこっちの方が好きだな。

ガイシュツかもしれんがle goutが良かった。
なんで無くなったんだー(T_T)
美容院あんなに要らないから雰囲気のいい喫茶店を作ってくれー!
175神奈さん:2002/02/07(木) 14:35 ID:C443VwmE
>>172,174
ドトールなんてどう?(ワラ
176神奈さん:2002/02/07(木) 15:58 ID:0D5elLPc
多分既出なんだろーけど、
マルエツ前の八百屋よいね。
貧乏人には大助かり。
豆腐はいつもそこで買う。
ごめん地味で。
177164:2002/02/07(木) 16:58 ID:yvy0rtiw
>>170さん
誤解されるような発言してすいません。
163さんの発言で、2chに来ている大倉山住民だけではなく、
住民全体が文句ばっか言っている人間だと言われたような気がして、
164の発言をしました。すいませんでした。
ちょっと遅いレスですいません。
178神奈さん:2002/02/07(木) 18:54 ID:TfQbtyZE
みんな仲良くマターリしましょ。
179174:2002/02/07(木) 23:42 ID:n8/1copM
>>175
ドトールいいね(w
特に平日午前中の2階は意外とマターリしてる
le gout亡き今、結構お気に入りだったりするんだよ
180神奈さん:2002/02/08(金) 00:10 ID:IbvNXjUM
>>176
安いけど、あそこの野菜はかなりひどいような気がする。
マルエツから下取りしてるのでは?とか思ってしまうほど。
ス、スマソ、漏れもそういう時代はあったけどさ。
181:2002/02/08(金) 01:45 ID:CNdLU45U
>マルエツ前の八百屋よいね

公道を不法占拠してる通行を妨げてる 

関係ないが
最近おかず 弁当や(とんかつなど) が増えた
ツタヤのため淳がつぶれそう
吉兆の向かえの中華やさんがなくなった
182神奈さん:2002/02/08(金) 04:07 ID:2RqK52BQ
>>181
それを言ったら、あきもとの前の八百屋もそうだよね。
183神奈さん:2002/02/08(金) 08:17 ID:UVjYvguQ
文房具屋さんも閉店かぁ。なんか寂しいね。
184神奈さん:2002/02/08(金) 14:33 ID:rbAAQ3Tg
>>183
それってあきもとのこと?
もりぶんじゃないよね?
あきもとには数々の思ひ出が。
185神奈さん:2002/02/08(金) 14:59 ID:2zVraZ.o
あきもとのおっちゃんおばちゃんには、陳列商品に触るなだの
店の中で喋るなだのと、モロモロ叱られたもんです。
店の裏の庭で飼ってた犬は、庭中に深い穴を掘っていた。きっと
散歩とか連れてってもらっていないのでストレスだったんだろう
186神奈さん:2002/02/08(金) 21:24 ID:E6SKX6ME
日曜日に閉まっているあきもとに用は無い。
187神奈さん:2002/02/09(土) 15:38 ID:PHm4THRw
跡には何が入るんだろう?
188神奈さん:2002/02/10(日) 15:52 ID:/fpDZTA.
>>184
宝屋文具店だよん。
あきもとはともかく、天一の文房具屋ができたのは痛かっただろう。
天一、商店街からはどう思われているんだろう。
189神奈さん:2002/02/13(水) 15:48 ID:jMOf5ZVg
昨日とんかつ和幸でとんかつ買ったらキャベツの千切りが付いてきたYO
金額はたいした事無いんだろうけどナンカ得した気分だね。
190神奈さん:2002/02/13(水) 15:51 ID:m8IbQTl2
おいらが大倉山でよく逝く店。

TSUTAYA・天一書房・マルエツ・ローソン・吉兆・ビルディ

こんなとこかな?
他の店はメッタに利用しない。
1912:2002/02/13(水) 20:55 ID:u.vb6xw.
あきもとのオヤヂ、レジ打っているときに平然とした顔で
屁をコキやがった。(激クサ)
俺はそれから二度と行ってない。
1922:2002/02/13(水) 21:03 ID:u.vb6xw.
↑あきもとじゃなくって、宝屋だ・・・間違えた。
193神奈さん:2002/02/13(水) 21:04 ID:HKYSuMFs
テレビで大倉山のかりんとうが紹介されてたんだけど、どこで買えるんですか?
普通のよりでっかくてしっとりしてるらしい。
194神奈さん:2002/02/13(水) 21:54 ID:u.vb6xw.
何チャンのなんていう番組??
195神奈さん:2002/02/13(水) 22:02 ID:Fsj5thxM
>>193
たしか花々屋だったかと。
でもどこにあるの?
196神奈さん:2002/02/13(水) 22:42 ID:v2t0yfk.
>>195
それって花々亭じゃなかったっけ?
この時期は梅のお菓子が有名だったような気が・・・
和菓子なら“わかば”のカフェオレ大福がイイ!
197195:2002/02/13(水) 23:52 ID:S5esr6v.
>>196
そんな名前だったような気も。
駅前にあるお店でしたっけ?
私はわかばのイチゴ大福(これも違う名前ですか?)も好きですね。
どの大福もおいしかったですけど。
もう少し日保ちしてくれればなぁ。
198神奈さん:2002/02/14(木) 02:49 ID:wDdrnjSs
ちょっと綱島寄りになるんだけど、樽町のフィットネスクラブ通ってる人いない?
通いたいんだけど、どうなんだろ?

大倉山って美容院多い・・・そして全て暇そう(ワラ
あえてTVKでオリンピック観戦中!
199神奈さん:2002/02/14(木) 14:59 ID:BRAMKu6c
DOMEっていう美容院はいつも混んでるYo
予約制じゃないからまたされるのが辛い

花々亭プリンスペペとかにも進出してるよね珍しく大倉山で成功してる店って感じ
200神奈さん:2002/02/14(木) 17:41 ID:0E6AsPKE
美容院多いけど床屋が少ないよねー。
ヤパーリ顔剃りしてくれないと物足りないもんで、俺はシーガル逝ってる。
AshとかDOMEは顔剃りしてくれるのかな?
201神奈さん:2002/02/14(木) 20:27 ID:dJVy3vLQ
カフェオレ大福高くねえ?
202神奈さん:2002/02/15(金) 03:01 ID:UHloUpbg
DOMEとiceは姉妹店
203神奈さん:2002/02/16(土) 07:12 ID:GbSsh/9Y
>>190
おおっ!結構ニアミスをしてるはず。俺もよく行くよーん。
>>200
顔剃りできるのは理容師だよ。
全員美容師だったら、やってくれないかも。
204神奈さん:2002/02/16(土) 16:38 ID:/hvh0xVw
閉店する宝屋が、いらなくなった陳列用の棚を「ご自由にどうぞ」だって。
205神奈さん:2002/02/18(月) 16:17 ID:KSjRaoac
マンション増えたね。
206神奈さん:2002/02/18(月) 23:21 ID:UXtGFr66
マンション増えて人も増えてるはずなのに、
なんか大倉山周辺って盛り上がらんな〜
店も最近どんどん減ってるみたいだけど気のせいなのかな?
207神奈さん:2002/02/18(月) 23:53 ID:Ug1shrdU
写真現像、総合的に(安い、早い、丁寧、お得など)駅周辺(徒歩10分くらい)で
おすすめはどこですか。
208神奈さん:2002/02/19(火) 00:29 ID:tImwFtXc
最近、親不知がうずく。
歯医者さんで親不知を抜いてもらおうと思うんだけど、
どこの歯医者さんが技術、設備が整っているのでしょうか?
評判のよい歯医者さんは何処でしょうか?
誰か教えてください。
209神奈さん:2002/02/19(火) 01:46 ID:c1UPboSc
ピザとパスタの「オリーブの木」の接客マニュアル、どうもおかしい。(一人で入った場合)

なんで客が座っても水持ってこないで、注文を聞いてから初めて水を持ってくるんだ。
210神奈さん:2002/02/19(火) 02:33 ID:7sND07Us
>>207
俺はいつもマルエツの前の店に逝ってるよ。
特別安くはないけど駅前に2軒も写真屋があるから
サービスしてくれるし店員さんがすごく感じいいYO

>>209
ワラタ
あそこは店員の接客態度あんまり良くないね。
こないだ逝ったら店員はおしゃべりに夢中で、
店に入っても誰も出てこなかったよ。
211神奈さん:2002/02/19(火) 06:40 ID:cNMXlFf2
そういや、セブンの店員も態度がわりぃ。
212神奈さん:2002/02/19(火) 08:13 ID:cNMXlFf2
大倉山にセブンいくつかあるけど、東横学園の側にあるセブンどうよ?
結構広くてよく行くんだが…。店員関係で何かある人きぼん。
213神奈さん:2002/02/19(火) 11:42 ID:HAtBY4so
大倉山ハイムのところのセブンはDQNなヤツがいるが、
接客態度は予想に反して好感の持てるものだった。
人は見かけによらないんだね(w
214神奈さん:2002/02/19(火) 14:29 ID:b.PTkBbw
>>198
遅レスだけど、通ってるよ。
出来てから2001/11にオープンしたばかりなので綺麗で良いです。

現在はナイトプラス(20:30以降利用)の会員受付が終了してるので
夜利用したい場合は通常会員登録になりますね。
215神奈さん:2002/02/19(火) 17:19 ID:uJNIJ9GQ
大倉山にもっとでパン屋作って欲しいYO
いつもマルエツのパン屋に行くんだけど・・・
アンソレイユは、種類少ないし開くの遅いし
216神奈さん:2002/02/19(火) 17:23 ID:Nw/tkZ4M
大倉山に定食屋作って欲しいYO
いつも吉兆・七志・摩天楼あたりに行くんだけど・・・
吉兆は不衛生だし
217神奈さん:2002/02/19(火) 20:23 ID:HAtBY4so
>>216
それって全部ラーメン屋だね〜
吉兆は中華料理って感じか
ホントに困ってるのが良くわかる(w
バーミヤンとビルディじゃダメっすか?
218神奈さん:2002/02/19(火) 23:36 ID:CKbQnFVc
>>217
松屋orすき家or吉野家orなか卯 きぼ〜ん!!
らんぷ亭は不可。
219神奈さん:2002/02/20(水) 00:40 ID:dXUSpCtQ
大倉山には確かに食事摂るお店が少ないね。
折も住んで半年になるけど、いいかげん不便さに辟易して
自由が丘に引っ越すよ....
220あそか:2002/02/20(水) 00:45 ID:SWisEQtQ
>219さん
そうですかね〜。
質はともかく量はまあまあ多いと思いますけどね。
牛丼屋はないけど・・・。
221神奈さん:2002/02/20(水) 06:36 ID:ar9LRLRc
嫌なら出て行けばいいことだ
222神奈さん:2002/02/20(水) 09:00 ID:3BL603tc
>208さん
歯医者はたくさんありますよー、でもいざとなると迷っちゃいますよね
ヨークマートの近くのローソンを入った所にある加藤歯科はいいと思います。
予約制で待たないし、きれいだし説明も丁寧でした。
223神奈さん:2002/02/20(水) 10:51 ID:wSUO0T7g
>>221
まるで「ここが変だよ。日本人」に出てくる小学生のようなコメント。
「日本に文句があるなら日本から出て行け」
何て心が狭いんだろう。
所詮、田舎か。
224208:2002/02/20(水) 13:14 ID:oH8rXknc
222さんありがとうございます。
そうなんですよね。歯医者たくさんあってどこがよくて
どこがいまいちなのかわからないんですよね。
みなさんはどこの歯医者に行ってますか?
225神奈さん:2002/02/20(水) 17:36 ID:jg3T/D3.
>>207
速さなら、レモンロードの55分でやってくれるところだね。
値段も普通だと思う。コンビニよりも、綺麗に現像してくれる。

逆に、た○ぼカメラは、ダメダメ。以前に、証明写真を撮った時、
バイトのミスだったことなのに、バイトを一言も叱らなかった挙げ句、
「じゃあ、取り直しします。さらに3,000円ですが」と来たもんだ。
商店街連合会に入ってるから保ってるようなもんだろう、あそこは。
接客態度も技術も最悪だ。二度と行くもんか!!!
226神奈さん:2002/02/20(水) 17:43 ID:jg3T/D3.
>>224
大倉山とはいえないけれど、
新横浜国際ホテルの隣にある歯科は
友人の間でとっても評判がいいよ。
スマソ、自分自身、虫歯になったこととかなくて、
歯医者にはほとんどいかないもので、口コミ情報ですが。
227神奈さん:2002/02/20(水) 19:39 ID:9bWlXQJA
>219・221
法令や公共の福祉に反しない限り日本では何処に住むのも個人の自由です。
好きなところに住めば良いし、嫌になったら出て行けば済むことです。
228神奈さん:2002/02/20(水) 20:35 ID:Z4MFDlZ2
>>225
た○ぼカメラは確かに??が付きますね。
証明写真もどちらかというと下手な部類かなぁ。

パル・ヤマモトは感じイイですよ。
証明写真は撮ったこと無いけど・・・
あそこは自家現像・プリントはしてないけど、
ちゃんとフィルムメーカー系列の現像所に流してるようです。
純正仕上げを希望するなら安心です。
229神奈さん:2002/02/20(水) 21:32 ID:UBQbqJjc
>>225
それで3000円は払ったの?
230ワレリア・ウナコーワ 一等兵 #ribbon:2002/02/20(水) 22:43 ID:jg3T/D3.
>>229
いや、「もういいです」って別のところに行ったよ、さすがに。
あの時は、ぶち切れたというより、呆れ返っちゃいました。
でも、すでに払ってあった2,500円はまるまる損したことに。
231230:2002/02/20(水) 22:46 ID:jg3T/D3.
ついついくせで、他の板でのコテハンとトリップを晒してしまった。
やばいなぁ。でも、まぁいいか。つーか、スマソ。
232神奈さん:2002/02/20(水) 22:58 ID:vViqBsjc
とつぜんすいません
駅前ドトールのおばちゃん

市んで下さい
233神奈さん:2002/02/20(水) 23:00 ID:CsMzxJXE
何があったんだい?
おにいさんに話してごらん(w
234神奈さん:2002/02/20(水) 23:01 ID:jg3T/D3.
>>232
駅前のドトール、先週末、客の回転をはやめるためなのか、
冷房ガンガンにきかせていて、やたらと寒かったなぁ。
あまりに寒いから、みんなコート着てるんだよね。
235神奈さん:2002/02/21(木) 10:26 ID:Rn/V6UkU
>>234
何で冷房入れてるか、店員に聞けばいいのに・・・
誰も聞く人いなかったのかな??
236神奈さん:2002/02/21(木) 12:04 ID:Z/qB4RQA
あそこの店長っぽいおっさん感じ悪い。
いらっしゃいませとかなんも言わずにテーブル拭いてる。
237神奈さん:2002/02/21(木) 14:20 ID:rIRjX2bE
駅内のアートコーヒーで昔バイトしてたな、早朝。
学生にも1200円も時給くれていた。
夜な夜な閉店後にカギもってるバイト仲間と入り込んで、宴会場になっていた。
238神奈さん:2002/02/21(木) 14:37 ID:V/UStodw
>>234-236
バイトの娘に聞いたことあり。
「お客様に長居されませんようとの、オーナーの意向です」だって。
オーナーのおじさん、確かに感じよくないね。
「椅子に鞄置くな」って文句いわれた。俺の鞄じゃないからシカトしたけど。
239神奈さん:2002/02/21(木) 15:54 ID:4JQNfc2U
大倉山ドト−ルで、コ−ヒ−カップがちゃんと洗えてないから取替えてもらったら、
それもちゃんと洗えてなかった。がっかりした。綱島ドト−ルのがやる気あるね。
自分は大曽根に住んでんでいてるから大倉山も綱島もどっちも行くけど、大倉山の
ほうが好きだからなんか悲しい。
240神奈さん:2002/02/21(木) 17:24 ID:V/UStodw
今週末は観梅会だヨ!
241神奈さん:2002/02/21(木) 20:08 ID:LFpi5Wzw
ドトールに好きな娘がいるんだけど
242232:2002/02/21(木) 21:34 ID:Mq2nkBU2
そもそもドト−ルってのは長居をするところなんじゃないのか?
冷房作戦もそうだし、やたら掃除しにくるし、おばちゃん
コーヒーに堂々とくしゃみかますし、どうなってんだあそこは!!
待ち合わせには使えませんね。時間潰しにも使えない。
243神奈さん:2002/02/21(木) 22:02 ID:/GklGU.Q
>>240
おいら先週逝ったYO!
観梅会じゃないのに的屋出てたYO!
244神奈さん:2002/02/21(木) 22:49 ID:6GEc02NE
へぇ〜、ドトールってそんなに感じ悪いんだ。
入ったことないや。そんな店は早くなくなって
待望の牛丼屋ができるといいね。
245神奈さん:2002/02/21(木) 22:51 ID:umP5g4/c
ドトールとスタバの違い。

ドトール=喫煙所

スターバックス=コーヒー飲むとこ
246神奈さん:2002/02/21(木) 22:53 ID:pon/Ie1s
大倉山近辺でのおすすめ
飲食関係
安く食べたいなら、吉兆(味の保障はない)
美味いと評判らしい、摩天楼(実は食った事ない)
安定志向なら、マックとかバーミヤン(関係ないけど、バイト料安いぞ!)

コンビニ
まあ、どこも変わらず。
ただ、ローソンは乱立状態のため、気がつくとつぶれてる。

スーパー
基本はマルエツ
遠くてもいいから安く欲しいなら、ヨークマートがいいらしい

あと、何気に八百屋多いな、ここ


>>224
大倉山の歯医者なら吉川歯科医院がおすすめ
でも、予約が満杯なので、注意。
大倉山には歯医者が多いが、変なとこが多いので、
周りの人間などに噂でもいいから聞いておく事が大切。

そして、現在俺は新横に近いパソコンショップでバイトしてるが、
ここは非常に要注意
気をつけるべし
247神奈さん:2002/02/21(木) 22:57 ID:umP5g4/c
ヨークマートうちの近く潰れた・・・
しかもそうとう昔に、なんか懐かしい響き。

バーミヤンは炒飯でしょ?
248神奈さん:2002/02/21(木) 23:33 ID:wcOp8ycE
>>246
新横に近いPCショップが非常に要注意って、
いったい何が要注意なんだ!?
スゲー気になる〜
だいたい新横に近いPCショップって、
PCデポグレートセンターしか思いつかない。
他になんかあったっけ?
249神奈さん:2002/02/21(木) 23:34 ID:f1IIiroE
PCデポ新横浜店・・・同じですね。(^^;;
250神奈さん:2002/02/22(金) 00:36 ID:6Xt.ZiSI
新横にソフマップって無かったっけ?

>>247
バーミヤンの炒飯は値段の割にウマイね
餃子もコストパフォーマンス高いよ
大倉山店いつも空いてるからよく行く
って言うか他にイイトコ無さ過ぎるんだけどね(w
251神奈さん:2002/02/22(金) 00:51 ID:JuoBhPik
>240さん
自分も梅祭り逝きます!
初めて逝くのですが
どんな処でどんな出店がでているのかな
楽しみ!
耳より情報あったら こっそり 教えてーん!
やぱーし 混む?
252神奈さん:2002/02/22(金) 14:08 ID:F9FPPrNc
>>251
240でーし!
基本的に、終日混んでいるはず。
ずんずん歩いて、座る場所みつけてちょ。
お店は、焼き鳥、焼きそば、おでん、あと子供向けの
お面とか一連のが来てますよ。例年。
あと、商店街の特設(!)テントで、熱い甘酒を
安く売ってるはず。
ちなみにビール、カップ酒は上では高いので
地上で買ってからいきましょうね!
酒飲んで待ってマース!?
253神奈さん:2002/02/22(金) 14:31 ID:ScbzQ6zo
大倉山の漫喫高いぞ!
最初の三十分が二百円で以降は十分ごとに六十円
これなら綱島のほうがいい

だれか他に東横線の駅の近くのインターネットができる漫喫知りませんか?
254神奈さん:2002/02/22(金) 14:40 ID:hNlHt1Zs
>>234&236&238&239 他
そんな時は
https://www.doutor.co.jp/ssl/voice.html
でどんどんチクリましょう。

こんな場合、罵詈雑言を並べるよりは、
やんわりと筋道立てて説明する方が効果あるよ。
「こんな不快な思いをした・・・」とかね。
勿論、記名して。

おれ、とある宅配のTEL対応が良くなかったので
本部のホームページで意見したら、お詫びのTEL来たし・・・
255神奈さん:2002/02/22(金) 14:48 ID:51gI4Irw
>>250
新横にソフマップはないYO!
PCデポとビックピーカンのみ。

>>253
インターネットできるまんが喫茶は最近新横にできたYO!
あ、東横沿線ではないか・・・。
256神奈さん:2002/02/22(金) 15:11 ID:TxPn5RGA
>>255
え?
新横にそんなのあったっけ?
257神奈さん:2002/02/22(金) 15:31 ID:J3/JtigA
>>254
ナイス
さそっくチクッて来た。
みんなもやってこようよ。
利用しなきゃそんだね。
258神奈さん:2002/02/22(金) 17:01 ID:F9FPPrNc
>>254
なんと!
オリーブの木もここでご意見させていただけるわけだ!
これが!
259l:2002/02/22(金) 17:04 ID:TUXgWWuM
携帯で稼ごう!お金を簡単に稼ぐ事ができますよ♪
@完全無料!
Aポイント=¥です。メール1通受信で5ポイント
Bポイントは現金や商品に交換出来ます。
Cお友達紹介でポイントを増やそう!
D紹介したお友達がメールを1通受信するごとにまたまた3ポイント
E5人紹介でボーナス1000ポイント。ゴールド会員
F50人紹介出来たらプラチナ会員、これは凄いことになる!紹介した友達が紹介した人まで1ポイント
G一度紹介すればその人が退会するまでポイント加算
--------------------------------------------------------------------------------
早速登録してみよう!まずは《仮登録》→《アンケート》→《その後何通かの広告メールの中にスタートボタンがあります。それを押して本登録》です。
アドは、http://www.ariga10.com/?id=213839にアクセスしてみよう!!
260神奈さん:2002/02/22(金) 17:26 ID:uvU0koJk
どなたか、マルエツのそばにある、ヤジマデンタルクリニックの評判や
うわさをご存知の方、教えてください。
一度行ったんだけど、あのおばさん先生とお兄ちゃん先生、
腕がいいのか悪いのかいまいちわからなーい。
(っていうか、下手なのか?)
261神奈さん:2002/02/22(金) 17:35 ID:l0UqsDtM
>>257&258
大倉山のドトール関連は壊滅状態だな、こりゃ。
262神奈さん:2002/02/22(金) 20:45 ID:bMwumuLw
ドトールage
263神奈さん:2002/02/22(金) 20:50 ID:WoNn6C5U
264神奈さん:2002/02/22(金) 20:53 ID:TMLp2RmQ
惣菜家は、「くりや」と「地球健康家族」があるけどどっち行く?
漏れは、くりやの方が多いかな。地球は高っけえーんだよな。

バーミヤンは、チャーハンと餃子がうまいと思うけど。

ドトール行くんだったら、茶々の木でマターリしてます。
265神奈さん:2002/02/22(金) 21:38 ID:ZtoRAy1w
おいらがいつも惣菜買うのはマルエツかヨークマート。
地球健康家族はなんかなぁ。。。
266神奈さん:2002/02/22(金) 22:37 ID:C74Z.HdI
>>261
いや、壊滅されては困る。
より良くなってほしいのさ!(偽善者)
267神奈さん:2002/02/23(土) 00:32 ID:Jq5Jh9uc
>>246
昨夏に改装後、ハイム脇のヨークマートはよくなったと思う。
うちは、今度マルエツの側に引っ越すけれど、
車でそこのヨークマートまで買い物に行こうかと思っているほど。
268神奈さん:2002/02/23(土) 00:36 ID:Jq5Jh9uc
ドトール、やぱーり悪名高かったんだね!
さすがにあれがスタバに変わるなんてことはありえないか。
でも、大倉山って、もう10年近く前、何を勘違いされたのか、
BODY SHOPがあったりしたんだよねー。懐かしい。
それと同じように勘違いしてくれないかなぁ。

>>237
アートコーヒー、あんまり人が入ってないみたいだから、
気になってはいたんだけれど、そんなに時給払ってて、
十分、元はとれているの? だって、原価はたいしたことないとしても、
人件費以外にだっていろいろ設備費やら家賃やらかかるわけだし。
それとも、意外に人は入ってるんだろうか??
269神奈さん:2002/02/23(土) 01:36 ID:4q6jzyUg
そういえば昔、何を勘違いしたかサーティーワンもあったなぁ〜。
270神奈さん:2002/02/23(土) 09:23 ID:UiVZhn3A
ボディショップは勘違いって分かるけどサーティワンはよほどの地方の田舎でも
あるからサーティワンに撤退されるって事はよほどひどいって事じゃないの?
271神奈さん:2002/02/23(土) 11:17 ID:yYO/gk26
最近、マンションの案内板持って立ってるの見かけるけど、あれってなんか大変そう
雨の日も立ってるし。
バイト雇ってんのかな?でも平日はスーツ着た奴が立ってるから社員?
272神奈さん:2002/02/23(土) 12:56 ID:wlkrSz2Y
そのスーツ着たやつらはマンションのポストにいつも
住宅広告を入れていく。
ゴミになるからうっとおしい。
273神奈さん:2002/02/23(土) 13:32 ID:ZFAmO872
マンション建て過ぎだよね・・・
既に過当競争状態、売れ残りは大幅値下げされるハズ
274神奈さん:2002/02/23(土) 13:38 ID:L3OXnMjk
ワタシはマンションの暴落待ちです。
5年くらいしてマンション価格が暴落した頃買おうと思ってます。
この先、日本の人口も減るしね。
275神奈さん:2002/02/23(土) 15:37 ID:M4piGe2s
オレは寿司屋よりもサーティーワンのがいいよ。
276神奈さん:2002/02/23(土) 18:54 ID:iBpMRFyM
数年前(天一が移転した頃)まで大倉山住んでたんだけど、ちょっと気になること。
・シフレはどこに行ったのか?
・パチンコ屋の脇道を入ったところにあった廃墟(はげじいさん在住)が
全焼したってホント?
277神奈さん:2002/02/23(土) 19:56 ID:L3OXnMjk
>>276
あぁ、その火事ならオレ見たYO!
ちょうど吉兆でメシ食ってたら消防車が何台もやってきて、
やけに騒がしいなぁって思ってたんだけど、メシ食い終わって
吉兆出たら禿げしく萌えてたんで驚いたよ。

大型の消防車が何台も商店街にで消火活動してたんで、
バスとかクルマは全部足止めくらってた。
そのうち警察もやって来て、商店街にクルマが入らないように
レモンロードの入り口を封鎖したりしてすごかったな〜。

駅のすぐ横だったし、東横線からも萌えてるとこ見えてたんじゃないか?
278神奈さん:2002/02/23(土) 22:45 ID:EA.cRM8.
すし屋だろうが31だろうがおいしいものが大倉山で営業を
続けて欲しいということ。
変なマズいお店が存続していくのは不思議だがどのお店も
閉店が早いから、まずはそれを対処して欲しい。
279ぴよこ:2002/02/23(土) 23:39 ID:GwH89eMI
線路沿いのJ○Yという本屋は最悪だね。むさくるしい男がいつもパチンコ
雑誌を読んでいる。 あれでも店番か?
280神奈さん:2002/02/24(日) 00:19 ID:IbjYB5eo
むさい男?おじさんじゃなくて?(最近いってないから・・・)

本店のほうは町の本屋さんという感じだけど。枯れたおじさんと血色のよい
おばさんで。
281神奈さん:2002/02/24(日) 01:25 ID:mDyL0QP2
おじさんも男だと思うけど・・・。(あげ足取りすんません)
282カメ:2002/02/24(日) 01:38 ID:VCv/8wQ2
ごはんが食べれるところが少ないですね。
惣菜屋と八百屋の充実振りはすごいが。
283神奈さん:2002/02/24(日) 07:59 ID:Svlie6Nc
太尾堤側のろーそ○がつぶれたところ、
牛角が入るって。4/2まで改装工事する模様。
向かいの焼鳥屋との脂っこい煙のダブルパンチだ。
あの周辺。
284神奈さん:2002/02/24(日) 08:27 ID:6HzscQrw
建設中の大規模マンション(ソルプレイスとグランチェルト)も
大綱中の学区内みたいだけど、転入する生徒数が増えて校風が
乱れたりしないといいけど・・・
285とまと:2002/02/24(日) 08:39 ID:pTF69czU
大綱中について教えてください。
286神奈さん:2002/02/24(日) 16:46 ID:qMhKzZp2
>>283
マジで?このご時世にウシさん?
>>285
綱中でした。蹴球部に入ってました。
287神奈さん:2002/02/24(日) 19:32 ID:BoUe2vwE
>>283
焼肉屋が増えてもなー。定食屋だったらよかったのに。
ところで向かいの焼き鳥やはおいしいの?
なんか入りづらい。
288神奈さん:2002/02/25(月) 09:32 ID:y8uySXs.
焼き鳥は大曽根商店街のITABASHIがおいしいよ。
肉屋がやってる惣菜屋なんだけど、夕方から焼いてる
焼き鳥はおいしい。
289神奈さん:2002/02/25(月) 11:49 ID:OV3JJGAM
>>276
同じくその火事見た!1人なくなったって聞いたです。
その後、跡地にやくざっぽい人がうろついたりしてたとかで
もしかしたらいわくつき?ってウワサも。放火ぢゃないか、とか。
290神奈さん:2002/02/25(月) 18:32 ID:7j9rlraQ
今日、レモンロードを車で通ろうとしたらまた詰まってる。
なんだと思ったら、若者同士が揉めちゃってて、車をコンビニ前に
2台どっかり置いて掴み合いの喧嘩してたよ。
渋滞起こしてまで喧嘩しなくても・・・ねえ。
291神奈さん:2002/02/25(月) 20:29 ID:9wVoUOBI
今の若者は他人の事なんてどーでもいいからね。
氏ねって感じ
292神奈さん:2002/02/25(月) 23:09 ID:pN.FhtSY
ったく嫌だね。コインパーキングに駐車して
から喧嘩しなさいよ。ところで大倉山って
エロゲー売ってないね。
293神奈さん:2002/02/26(火) 00:57 ID:oUjKte.Q
>>292
ブロードバンド時代にエロゲーなんていらん!!
WinMXでエロ動画落とし放題!
294神奈さん:2002/02/26(火) 02:06 ID:mlLwyz7o
2ch来て若者に向かって氏ねなんて書き込んじゃってる方がむなしくないですか?
その若者たちは最悪だけど。
295ぽてと:2002/02/26(火) 02:49 ID:neYpZASg
>293 WINMXってどうやってやるんですか??
296神奈さん:2002/02/26(火) 07:13 ID:cxNSJ1.A
>>290
バカに車を運転させたらイカンな。