◇鳥だ!飛行機だ!いや北海道新幹線だ! スレ◇ 18両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アライグマ

北海道に直に住んでいる道民同士が、北海道新幹線についてあれこれ考えてみるスレの18本目です。

「参考HP]
北海道庁作成 北海道新幹線HP
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sk/skt/index.htm
北海道新幹線web
http://www.do-shinkansen.com/index2.html
北海道新幹線 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A
北海道南回り新幹線 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%8D%97%E5%9B%9E%E3%82%8A%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

Yahoo!掲示板 - 北海道、東北 - 北海道新幹線
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019605&tid=kl3a4fbbbf744c0fe&sid=552019605&mid=1&type=date&first=1
2ch北海道新幹線スレッドまとめページ
http://shinkansen.s53.xrea.com/

過去スレ ログ
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?hokkaido%20shinkansen

【前スレ】
◇鳥だ!飛行機だ!いや北海道新幹線だ! スレ◇ 17両目
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1165185734
2なまら名無し:2007/10/02(火) 19:05:53 ID:VceaWmaw [ ntceast042009.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>1
乙です。スレ継続されてよかった。(^。^;)ホッ!
3なまら名無し:2007/10/02(火) 19:34:17 ID:0q4RiiAI [ p4160-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
はるみ逝ってヨシ!
4【東京〜札幌】北海道新幹線73【4時間以内】:2007/10/03(水) 05:33:27 ID:aV3vr4T. [ softbank060089089006.bbtec.net ]
5なまら名無し:2007/10/07(日) 20:58:45 ID:g9gfNd92 [ gs99-187.toshima.ne.jp ]
着工認可マダぁ〜〜?
6なまら名無し:2007/10/08(月) 00:46:21 ID:vgsHK05M [ p3197-ipbf501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AE%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%82%92%E5%AE%9A%E3%82%81%E3%82%8B%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E8%A8%88%E7%94%BB

この記事を作った人って、たぶん旭川の人だなろうな。
ちょっと粘着入っていて怖い........。
7なまら名無し:2007/10/08(月) 15:19:54 ID:O8YgzaYU [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
ウィキ全体がインフレしてるような印象を持ってしまうタイトルだよね。
内容はともかく。
8なまら名無し:2007/10/11(木) 20:15:50 ID:YiaE4FWw [ EATcf-367p61.ppp15.odn.ne.jp ]
特別旭川を詳しく取り上げてるわけじゃないから6が何を言いたいのかわからん
9なまら名無し:2007/10/12(金) 01:52:49 ID:oDCyXkxI [ p4176-ipbf211hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
つうか、いろんなリンクをあちこちで貼り付ける6の方が粘着入ってて怖いんだが。
趣味か?
10なまら名無し:2007/10/16(火) 09:29:13 ID:Nk1KXUaI [ FL1-122-132-64-233.myg.mesh.ad.jp ]
早く札幌まで開通して欲しいいいいいい。
帰るときすごい楽チンだから。
11なまら名無し:2007/10/16(火) 12:29:08 ID:.jXjtv.E [ nthkid109211.hkid.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
どうせトンネルばかりだろうよ
12なまら名無し:2007/10/16(火) 20:28:38 ID:inOFgoNU [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
乗り換えないだけ安眠できますよ(笑)
13【東京〜札幌】北海道新幹線74【4時間以内】:2007/10/18(木) 12:31:05 ID:1EPFmfhw [ softbank060089089006.bbtec.net ]
14なまら名無し:2007/10/18(木) 16:11:25 ID:ABgl63t2 [ gs219-49.toshima.ne.jp ]
ようやく出ました。第4回全国幹線旅客純流動データ

http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/download.html

ざっと、見たところ、
・東北−道南流動が増えている。
・関東−青森間の流動は、航空:鉄道が前回は5:5だったのが3:7と鉄道が大きくなっている。
・関東−広島間の流動も航空:鉄道が前回は5:5だったのが4:6と鉄道が大きくなっている。

てな、傾向が見えました。
関東−青森流動は、流動そのものもかなり増えており、やはり新幹線の開業効果が出ているのかな
と言う感じです。
また、関東−広島は北海道新幹線には直接関係ないのですが、新幹線で4時間程度ということで
東京−札幌間とのベンチマークとして使われているので調べてみました。こちらは、実質航空運賃の
値上がり傾向と2003年の「のぞみ2本/h化」の影響があったためと考えられます。
15なまら名無し:2007/10/20(土) 17:14:45 ID:iA.ytRPk [ nthkid104131.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>14
新データのご紹介どうもありがとうございます。早速集計してみました。

代表交通機関別流動数(千人)と比率(航空:鉄道)

           平成17年     平日データによる拡大推計
                      平成17年  平成12年
道央−関東
          航空 8,317 99   8,687 99   8,433 99
          鉄道   65  1     51  1     106  1

青森県−関東
          航空  741 29    722 32   1,061 52
          鉄道 1,772 71   1,524 68     995 48
          バス  201  -     127  -     97  -

広島県−関東
          航空 1,981 38   2,023 38   1,861 50
          鉄道 3,208 62   3,301 62   1,879 50

福岡県−関東
          航空 6,948 91   7,111 92   6,172 86 
          鉄道  656  9     629  8     973 14

*平成17年調査から、休日データも採ることになり、年間の数値は平日・休日両データによる拡大推計となった。
16なまら名無し:2007/10/20(土) 17:23:41 ID:iA.ytRPk [ nthkid104131.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
休日データを加味しないと過少になってしまう青森県−関東、
過多になってしまう道央・広島県・福岡県−関東。
路線の性格の違いですかね。
17なまら名無し:2007/10/31(水) 20:09:46 ID:F.PEN6rM [ PPPa247.e12.eacc.dti.ne.jp ]
北海道新幹線ができても、函館本線がどうなるか、だな。
18なまら名無し:2007/10/31(水) 22:03:29 ID:vB9k34Qs [ softbank221036010097.bbtec.net ]
>>17
考え方だと思います。
現在千歳線室蘭本線経由で運行されている北斗の代わりが
北海道新幹線山周りルートですから、現在の札幌−倶知安は関係ないですよ
どういうわけか小樽倶知安間を3セク化とか変なことが言われていますが、
政治力で、どうにでも為ることだと思います。
19なまら名無し:2007/11/01(木) 10:10:45 ID:YknB1RrU [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
有珠山があるからおいそれと倶知安経由の線路をはがせないよね。
新幹線が開通する頃には次の火山活動も近づいていることでしょう。
20なまら名無し:2007/11/09(金) 03:20:59 ID:jxf5itQM [ softbank221020148214.bbtec.net ]
>>14
東北−道南流動が増えているのは
新幹線が八戸まで開通したせいかな?
新青森開通時の320km/h運転も決まったし
青森県や道南から関東間の鉄道のシェアが上がりそう。
21なまら名無し:2007/11/09(金) 03:22:49 ID:jxf5itQM [ softbank221020148214.bbtec.net ]
↑一応、320km/h運転の区間は盛岡-宇都宮間ね。
22なまら名無し:2007/11/10(土) 12:44:26 ID:y9qDOU4U [ i60-35-40-28.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
長万部ー倶知安間を廃止すると、優等列車を迂回出来なくなるな・・・
23なまら名無し:2007/11/10(土) 13:12:36 ID:vVkbEBUA [ ZK064149.ppp.dion.ne.jp ]
函館--札幌通しの優等列車はなくなるんじゃないかい?
今も北斗と北斗星と夕暮急行と浜茄子だけだし
北斗星と浜茄子は廃止だろうし全部新幹線になるから。
三セクなら迂回は出来るがかなり値上がりするね。伊勢鉄道みたいに。
迂回のこと考えなきゃならんのは貨物列車じゃない?
24なまら名無し:2007/11/13(火) 00:14:37 ID:jy40oEGw [ 218.45.79.140.eo.eaccess.ne.jp ]
25なまら名無し:2007/11/15(木) 18:44:20 ID:jCYwzEkU [ i60-36-235-103.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
伊吹がまたとんでもないことを言いましたね
「北海道は12(選挙区)のうち4つしかとれていない。それなのに新幹線を頼むと言われても…(笑)」
26なまら名無し:2007/11/16(金) 17:51:12 ID:6qkFjdfw [ ZK064149.ppp.dion.ne.jp ]
昨日のSTVのニュースじゃろ。
ああいうの自民党の内輪の集会だと言うのかな?
困った人が政治家やっているよね。
つまり日本全体のことを考えられず、自民党のことしか考えられない人が
「国益」とか最近は言っていると。怪しい国益だよね。
北海道新幹線を伸ばすほうが分かりやすい国益のような気がするが。
27なまら名無し:2007/11/17(土) 09:59:44 ID:ZnGMhck. [ i220-109-109-215.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>25-26

いいたい事はわかるんだが、伊吹さんのいった言葉を現実的に受け止めて行動できないようだから、
横路や堀を選び、結果として、20年以上もハードの整備が遅れる事になったんだろうなと思うよ。

新幹線は政権与党が推進してきて、野党が反対してきた。
野党を選ぶという事は野党の政策を支持するという事だ。
野党を支持しておきながら、与党の推進してきた政策の結果だけを求めて、こねこね言ってるのは、
旧社会党的で、北海道の気風の改めなければいけないところだろうね。

おれ?ばかだったから当時は横路に一票入れたよ。とても反省してる。
28なまら名無し:2007/11/17(土) 13:18:29 ID:8J4loRz. [ i121-115-56-79.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
マジ新幹線イラネ
29なまら名無し:2007/11/17(土) 14:34:12 ID:ZnGMhck. [ i220-109-109-215.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
おれ、さっきまでしらなかったんだけど、伊吹さんは新幹線札幌延伸反対派らしいw。
ただの京都人の意地悪なイヤミなんだと思う。
たしかに、単に困ったおっさんの発言ととらえるのが筋かと思い直したw。
30なまら名無し:2007/11/17(土) 21:41:22 ID:oy.GIyvQ [ duno0-190.urban.ne.jp ]
>>28
札幌−東京 飛行機を使ったら乗換4回で約5時間の所要時間
新幹線なら乗換無しの4時間。
どうして反対する奴がいるのかわかんないな?
31なまら名無し:2007/11/17(土) 21:47:20 ID:QaO/Rkyo [ JJ055209.ppp.dion.ne.jp ]
札幌−東京を乗り通す客何人いるんだよww
東京〜広島でさえ新幹線利用者少ないのに、博多行く客より少ないのがオチだろw
ま、田舎者ほど新幹線やら高速道路を欲しがるもんだ
新幹線賛成してるやつらは赤字補填して責任とれよなw
32なまら名無し:2007/11/17(土) 21:50:01 ID:orDrrYQI [ ntshga036087.shga.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>31
始発から終着まで乗る客以外にも利用したい奴がいるだろうが!
バカかお前はwwww
33なまら名無し:2007/11/17(土) 21:52:30 ID:oy.GIyvQ [ duno0-190.urban.ne.jp ]
>>31
東京広島は新幹線が勝ちましたよ。
北海道にはもう一つ交通網が必要。冬の爆弾低気圧による航空網の障害
樽前山大爆発の時にはしばらく、36号、道央道、新千歳は使い物にならなくなるし
羽田も新滑走路が出来ても超過密状態
新千歳の離発着が減ればその分を国際線に回せる
道にとっても、日本政府にとっても利益があるんだよ。
34なまら名無し:2007/11/17(土) 22:02:48 ID:QaO/Rkyo [ JJ055209.ppp.dion.ne.jp ]
>>32
お前みたいな酔狂な鉄ヲタくらいだw
現実も判らないお前みたいな客ばかりならJRも嬉しいだろうなw
せいぜい新幹線が出来ると神頼みしてなw
35なまら名無し:2007/11/17(土) 22:14:29 ID:QaO/Rkyo [ JJ055209.ppp.dion.ne.jp ]
>>33
冬の爆弾低気圧による航空網の障害とか火山の噴火とか年間何度あるのでしょうね
そのときだけ北海道新幹線が満席で通し利用が多くても普段いなければ所詮赤字路線
なんか新幹線賛成派って理想論ばかり言うね

>道にとっても、日本政府にとっても利益があるんだよ。
じゃ、具体的にどんな利益があるの?
赤字の補填はどうするの?
同じ金かけるのなら在来線整備した方が安上がりだし現実的じゃないの?
東室蘭〜五稜郭の完全複線電化だけでも輸送量はちがうでしょ、北海道〜本州のメインは旅客より貨物なんだよ。
36なまら名無し:2007/11/17(土) 23:24:16 ID:YwOJ2cME [ nthkid026020.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
樽前山、有珠山、駒ケ岳が噴火しても輸送ルートが確保できるように、
北周りルートの新幹線を作るのだが。(決定ルートを見ればわかるように、
これらの火山をすべて避けるようになっている)
37なまら名無し:2007/11/17(土) 23:30:07 ID:bwMy69ng [ duno1-136.urban.ne.jp ]
>>35
>冬の爆弾低気圧による航空網の障害とか火山の噴火とか年間何度あるのでしょうね
有珠山の事忘れた?二十年周期位で噴火してる
この間の噴火で鉄道も高速道路も使えなくなったのは知らないのかな?
冬の航空機の障害は何度も起きてるよ、去年も一昨年もね
丘珠空港なんて一シーズンに何度も欠航。

>北海道新幹線が満席で通し利用が多くても普段いなければ所詮赤字路線
東京の丸の内は札幌から飛行機使って、乗換の徒歩の時間、荷物検査の時間、手続きの時間
含めないで最短で4時間かかる。
普通飛行機使う時はある程度余裕見て乗換するから実働の所要時間は5時間は少なくてもかかるだろう
違いますか?
新幹線なら乗換なし、乗換の徒歩移動もなし、所要時間も4時間台なら
新幹線の方が「楽に移動」出来ると思うのですが?
東京−新千歳の旅客数は世界一で年間一千万人だから半分でも年間五百万人利用
普通に考えても赤字になんてならないと思いますよ。


>じゃ、具体的にどんな利益があるの?
世界一の旅客数の東京−新千歳を新幹線を走らせる事により、半数便数が減る
空いた便数を全て国際線にしたらどれだけ日本にとって良い事かと思うけどね?
道も冬にも強い確実な交通網が手に入るし、有珠山、樽前山の噴火にも備える事も出来る。


貨物新幹線も検討しているようですよ。
38なまら名無し:2007/11/17(土) 23:56:20 ID:GPhT/1uQ [ p2112-ipbf910sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
小樽の駅は不要だと思うがどうでしょう?
札幌〜小樽間は最高速に達する前に到着するのでは?
39なまら名無し:2007/11/18(日) 00:41:55 ID:jmJvN/eU [ softbank221021226247.bbtec.net ]
>>38
そんなに加速の鈍い新幹線ならいらない。
それじゃ快速エアポートより加速悪いんじゃないの?
40なまら名無し:2007/11/18(日) 09:39:47 ID:zr87wECM [ i125-202-51-229.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
>35 頭悪いな。江差線と津軽線を複線にしなかったら、意味無いじゃん。
41なまら名無し:2007/11/18(日) 09:42:52 ID:oWnw7BgE [ i218-47-152-132.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
札幌新幹線イラネ
北斗市までで十分
42なまら名無し:2007/11/18(日) 10:48:42 ID:9vc5HnuU [ ZK064149.ppp.dion.ne.jp ]
北斗市までで十分なら新青森までで十分と同じですよ。
それこそ北海道行くなら函館以外は飛行機のほうがマシという結論になるでしょう。
>>40
東室蘭〜五稜郭に比べれば距離が短いの簡単に済むという>>35のお考えでは? w
>>39
駅距離間が長く、最高速度でなくても達成速度はエアポートより速いので効果はありますよ。
時速200km超えたら確実に時短効果はあるでしょうね。
加速良すぎるのも乗り心地悪いものですよ。
飛行機みたいに立ってられなかったり自動車みたいにシートベルトが必要だったり。
飛び乗ってそんな加速中でもウロウロ空席を探せるのが鉄道の便利なとこじゃないすか?
43なまら名無し:2007/11/18(日) 11:03:15 ID:zr87wECM [ i125-202-51-229.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
>>42 >35があまりに古典的な新幹線不要論を唱えたのでちとからかっただけです。
在来線整備するなら青森〜室蘭まで全線複線電化だけど、結論を言ってしまえば
現状で十分。土木設備側でなく、機関車など機械側での対応で貨物はOK

昔仙台、今は在来線しかない地方に住んでるけど、在来線の遅さはどうもならんね。

東北新幹線の沿線ってほんといいですわ。どこに行くにも移動の苦労はしなくて
済むし。5年後は時速320km/hのはやて・こまちに全部なるんだもん。早く札幌まで
新幹線が通じて北海道に行くのに在来線での”とろい”移動をせずにいきたいものです。
44なまら名無し:2007/11/18(日) 18:39:09 ID:mkjjPo12 [ ZB105144.ppp.dion.ne.jp ]
>>43
あまりのお子ちゃま発言で呆れるな
45なまら名無し:2007/11/18(日) 19:04:20 ID:Hhbk9nbI [ softbank219041076003.bbtec.net ]
あえて札幌市には止まらない。
その方が他の都市が栄える。
究極のアイデア。
46なまら名無し:2007/11/18(日) 19:12:15 ID:79BOL1Qs [ softbank221036010097.bbtec.net ]
>>45
それは結構当たりになっているようで、札幌駅を大谷地に持っていったほうが
航空や高速道路網とのアクセスが格段に良くなる、JR北海道が
今の札幌駅のビル内に新幹線のホームのスペースを用意してあると言うのが
理解できません。
47なまら名無し:2007/11/18(日) 20:47:12 ID:9vc5HnuU [ ZK064149.ppp.dion.ne.jp ]
札幌駅新幹線ホームですが、今ではビル内ではなく
今の1,2番線を使う方針へ変更されたようです。

大谷地まで伸ばすよりは地下鉄宮の沢駅で止めたほうが
良いかもしれませんな。札樽があれば千歳も旭川も苫小牧も
大谷地とそれほど変わらないのに費用は安い。
旭川延伸も視野に入れられる(と言うのは冗談)
48なまら名無し:2007/11/22(木) 14:48:50 ID:X2JqQMrw [ duno1-95.urban.ne.jp ]
新幹線函館まで通ったら
函館は札幌より人口が多くなる可能性もあるね。
49なまら名無し:2007/11/22(木) 18:12:12 ID:1/nSTtio [ ZK064149.ppp.dion.ne.jp ]
可能性は新函館開通前でもありますが、
開通後でもそれほど大きくはならないのでは?
50なまら名無し:2007/11/22(木) 19:54:42 ID:ruOUdXqo [ i125-202-49-24.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
札幌延伸がいよいよ見えてまいりました。以下は中日新聞のこぴぺです。


新幹線 敦賀延伸盛る 来週、与党案決定へ 開業時期が焦点に

整備新幹線の建設基本計画見直し作業で、自民党は新規着工区間として、北陸新幹線金沢−敦賀間を
新スキーム(基本計画)に盛り込むことを正式決定した。来週中に開く与党整備新幹線建設促進プロ
ジェクトチーム(PT)で、公明党の了解を取り付けて与党案として決定。十二月初旬に開く政府・
与党検討委員会での了承を目指す。ただ、敦賀までの開業時期と、二〇一四年度末とされる金沢開業
時期前倒しの扱いについては未定で、今後の焦点となる。 (城島建治)

新スキームには金沢−敦賀のほか、札幌−新函館間の新規着工も盛り込んだ。両区間の財源は計約二
兆円とされる。新幹線開業時にJRから経営分離される並行在来線への支援も明記した。財源として
既設新幹線譲渡収入の前倒し活用などが検討されているが、めどはついておらず、財務省も難色を示
している。そのため、政府・与党の検討委員会として年内に新スキームを示すが、財源問題の議論は
そこから開始し、年度内に解決する方針。自民党与党PTメンバーの一人は「地方の活性化には新幹
線が必要。公明党の了解も取り付けてある。役所任せでなく、政治決着しないといけない」と話した。

http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2007112202066398.html
51なまら名無し:2007/11/22(木) 21:25:03 ID:lGgqmiRc [ p5083-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
しめしめ、次は道東方面へ延伸
52なまら名無し:2007/11/22(木) 22:34:57 ID:o9haUxDA [ duno1-125.urban.ne.jp ]
ファイターズの講演会、稚内だけ天候で中止になってしまった
北海道は広いからな
函館−札幌が45分ならファイターズの函館戦の観戦も楽だし
楽点戦も仕事3時に終わらせたら余裕。

>>49
新幹線通勤する奴が増えそうですね
特に「ニセコ」から札幌にも通えるし、函館も通える
53なまら名無し:2007/11/22(木) 22:37:56 ID:epzzb4uM [ ZB106221.ppp.dion.ne.jp ]
>>新幹線通勤する奴が増えそうですね
特に「ニセコ」から札幌にも通えるし、函館も通える

メデタイな
54なまら名無し:2007/11/22(木) 22:56:07 ID:ruOUdXqo [ i125-202-49-24.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
新幹線沿線に住んでれば、札幌へも東京に行くのも楽勝さ。飛行機?

札幌だったら選択肢にはいるけど、小樽、倶知安、長万部は選択肢に
入らないからな。
55なまら名無し:2007/11/22(木) 23:38:33 ID:KSyjmdMI [ EATcf-348p5.ppp15.odn.ne.jp ]
札幌延伸できたらドル箱路線の札幌旭川間も作るかもしれんなぁ。
56なまら名無し:2007/11/22(木) 23:46:30 ID:ruOUdXqo [ i125-202-49-24.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
ホントは必要だと思う。札幌旭川間。九州新幹線より輸送量大きいんだから。
57なまら名無し:2007/11/23(金) 11:03:29 ID:HU9LaDbs [ e146181.ppp.asahi-net.or.jp ]
>46
既存の在来線と接続しなかった、新横浜、新大阪は不便この上ないし、
発展もしていないのだが。
58なまら名無し:2007/11/23(金) 13:40:05 ID:LdiKqHw6 [ ZK064149.ppp.dion.ne.jp ]
>>57
今はさすがにちょっと変わっていますね。少し発展してきた。
不便この上なかったですが、発展がかなり遅れた位の表現のほうがよろしいかと。
まぁ、脳内なんですが、大谷地というより新札幌駅と厚別駅の間くらいという意味では?
59なまら名無し:2007/11/23(金) 18:21:47 ID:XKCyAK/c [ nthkid101148.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>55
札幌〜旭川造るなら、北日本精機が頑張ってる芦別(線形的には
赤平と芦別の中間地点あたりだろうけど)に駅を造ってしいなぁ。
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61なまら名無し:2007/11/23(金) 21:36:01 ID:JvY.K0xU [ duno1-62.urban.ne.jp ]
ニセコ−札幌の新幹線定期券代はいくらになるかな
30万くらい?
道内の企業では定期代払うとこないだろうね
首都圏と住宅事情ちがうからな。
62なまら名無し:2007/11/23(金) 23:20:18 ID:3kp9Uy/U [ duno1-76.urban.ne.jp ]
宇都宮−東京 109.5`
新幹線定期代 一ヶ月 99210円
ニセコ−札幌はこれより高いかも知れないなー
63なまら名無し:2007/11/23(金) 23:25:30 ID:FqKgHI4o [ i60-42-34-155.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
冬のニセコを通過する新幹線。はっきり言って命がけ運転。
運転手も嫌だろうなw
64なまら名無し:2007/11/23(金) 23:55:30 ID:3kp9Uy/U [ duno1-76.urban.ne.jp ]
>>63
長万部から小樽まではほとんどトンネルだって
雪の心配より、景色が見られないのが残念だな
65なまら名無し:2007/11/23(金) 23:56:10 ID:p.ht5i6Q [ i125-202-50-79.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
新幹線は、前方注意義務が無いから、前が見えようが見えまいが関係無し。
設備的には、明かり区間には、最低でも防風柵とか用意するんジャマイカ?
66なまら名無し:2007/11/24(土) 00:04:46 ID:tXKUHv/Y [ ntceast049252.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>64
主な長大トンネルは以下の通り(青函トンネル以外は仮称)。

青函トンネル(53,850m):奥津軽〜木古内間
渡島当別トンネル(8,080m):木古内〜新函館間
檜山トンネル(20,035m):新函館〜新八雲間
内浦トンネル(15,555m):長万部〜倶知安間
昆布トンネル(10,415m):長万部〜倶知安間
二ツ森トンネル(12,630m):倶知安〜新小樽間
後志トンネル(17,975m):倶知安〜新小樽間
手稲トンネル(18,840m):新小樽〜札幌間
67なまら名無し:2007/11/24(土) 00:06:15 ID:B9G2jtSg [ softbank218127006201.bbtec.net ]
>>64
すげー早い地下鉄だと思い込むことにしますw
68なまら名無し:2007/11/24(土) 12:32:02 ID:zH4av1N2 [ p3165-ipbf601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>64
明かり区間もシェルターで覆うかもしれんな。除雪いらんし。

>>62
札幌−倶知安は100kmなかったような。
69なまら名無し:2007/11/25(日) 14:33:48 ID:MKd2NvFA [ t502071.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
スレ違いですが、長崎新幹線は凍結したのかな?
70なまら名無し:2007/11/25(日) 22:44:33 ID:zI8X52Pk [ duno0-96.urban.ne.jp ]
>>68
倶知安−ニセコの定期代は9万位になるかな
札幌の富裕層はニセコの大邸宅から札幌まで通うんだな
まっどれだけいるかわからないけど
ファイターズの選手達も倶知安、函館に豪邸建てるのもありかもしれんな
71なまら名無し:2007/11/26(月) 00:14:00 ID:wFruWV.2 [ p5083-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新幹線通勤しそうなのは、中流の上
72なまら名無し:2007/11/26(月) 19:56:33 ID:CGf1yCv6 [ ZK064149.ppp.dion.ne.jp ]
あんまし新幹線通勤は収入の中で想定されてないと思いますよw
73【東京〜札幌】北海道新幹線77【4時間以内】:2007/11/28(水) 05:35:37 ID:l6yAeNek [ softbank060089089006.bbtec.net ]
74なまら名無し:2007/11/28(水) 14:31:21 ID:XYDuFrgU [ softbank221023072056.bbtec.net ]
原油高騰につき
電気で走る高速鉄道は近い将来に絶対に必要になりますよ
75なまら名無し:2007/11/28(水) 18:26:59 ID:fCxJLLXc [ ZK064149.ppp.dion.ne.jp ]
電気もまだ主に原油を材料に作っています。
原油から取り出せるエネルギーの効率が、
鉄道のほうが飛行機より高いということですね。
原油以外のエネルギー源も(なんとか)ありますし。
ただ原油高騰が今のまま続くかどうかは中期的には分からないですね。
まぁ高騰しなくても無駄遣いはしないほうがよいのですが。
76なまら名無し:2007/11/30(金) 22:38:25 ID:WUDEU5DY [ nthkid104222.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>70
ニセコに住んで札幌に通勤、だ?
首都圏じゃないのだからさ。
むしろ、田舎の活性化策として工業団地なんかを造ったときに、
別にクソ田舎の現地に移り住まなくても、札幌からだって通えるよ、
ってのがウリになるんじゃないのか?
77なまら名無し:2007/11/30(金) 23:03:44 ID:PpQUZDqQ [ softbank221062016028.bbtec.net ]
あとは運賃の問題だな。
飛行機代より安く出来るのかな。
78なまら名無し:2007/12/01(土) 00:17:07 ID:2Htqcyqo [ p5022-ipbf801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>76
倶知安から札幌の大学に通えるようになるから意外と多いと思う。
かよエールの利用者も多いからこういう人も多くなる気がする。
新小樽なら在来線利用、倶知安からは今までも通えなくもないけど、
時間が掛かりすぎる。それが一気に30分程度でいけるようになれば、
那須塩原みたいになるのでは?
長万部、新八雲からだと気持ち的に壁があるような気もする。
新函館はありえるかな。
79なまら名無し:2007/12/01(土) 09:47:02 ID:K2PcKwSQ [ i125-202-49-36.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
八戸から仙台に通勤していた人間がかつて職場にいたから、新函館札幌は
ありえるな。盛岡仙台は沢山いた。通勤費が全額会社持ちだから。

時間は、八戸仙台が80分で盛岡仙台が45分。

通勤時間45分が予想される新函館札幌だったら、感覚的に盛岡仙台とイコール
になるんだよな。現状では、函館から札幌ってすごい遠いイメージがあるが、
新幹線が出来ると移動時間だけ見れば通勤圏だし。
80なまら名無し:2007/12/01(土) 14:29:02 ID:NdwMfjDY [ nthkid119076.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
そう言えば、小樽にも札幌からの通勤をアテにした工業団地が造られるものな
新幹線が札幌まで開通すれば、八雲・長万部・倶知安などは函館や札幌からの
通勤をアテにした工業団地ブームになるかも知れない。
旭川まで開通すれば、芦別の工業団地が、札幌・旭川からの通勤をアテして、
いっそう拡充されるかも知れない。
81なまら名無し:2007/12/01(土) 17:32:56 ID:K2PcKwSQ [ i125-202-49-36.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
北海道新幹線の勝ち組は、倶知安かな。あそこ、マジで国際リゾートに変身
しつつあるからなあ。
82なまら名無し:2007/12/04(火) 17:41:04 ID:w9WQBElo [ ZK064149.ppp.dion.ne.jp ]
勝ち組というにはまだ「決定」とは言えない段階です。
堅いとは言えるかと思いますけど。
83なまら名無し:2007/12/15(土) 01:31:58 ID:pOc22K3M [ gs219-49.toshima.ne.jp ]
>>82
昨日の会合でまた一歩、正式着工に近づきましたな。
ただ予算いかんでは新函館〜長万部の第一期着工かも? というのが
2chの鉄板では出ているけど。
84なまら名無し:2007/12/15(土) 01:33:32 ID:pOc22K3M [ gs219-49.toshima.ne.jp ]
とりあえず、来年の3月末まで待ってみましょうや。
85なまら名無し:2007/12/16(日) 12:17:36 ID:yzxFeXAg [ i60-35-0-220.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>80
旭川はうちらが生きている間にはムリじゃないか?
86なまら名無し:2007/12/16(日) 22:10:47 ID:srb2aJLA [ EATcf-343p22.ppp15.odn.ne.jp ]
心配せんでも芦別は通らんわ
87なまら名無し:2007/12/16(日) 22:39:35 ID:bxyfPiD2 [ ZH038101.ppp.dion.ne.jp ]
それもそうですねw
88なまら名無し:2007/12/19(水) 01:13:23 ID:LAL0KPP2 [ p5083-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北海道新幹線の名称(ひらがな3文字)を考えてみる

 ひぐま  えぞち  あいぬ  のーす  かむい  すぴか

 くんた  もんた  だいち  ふぶき  もいわ  ささら

 ししゃも(字余り)  にしん
89なまら名無し:2007/12/19(水) 01:15:27 ID:LAL0KPP2 [ p5083-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
めろん  まりも
90なまら名無し:2007/12/19(水) 01:19:32 ID:t9f6ombA [ p29070-air03hige32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
あげ
91なまら名無し:2007/12/19(水) 18:32:18 ID:yAafLfbM [ ZH038101.ppp.dion.ne.jp ]
さっぽろいきささらいちごうにのりたい
92なまら名無し:2007/12/19(水) 21:59:58 ID:vDHvTpt. [ p4035-ipbf907funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
あげ


だいち
93なまら名無し:2007/12/20(木) 17:15:43 ID:9b8S499c [ ZH038101.ppp.dion.ne.jp ]
新幹線は三文字じゃなきゃダメなんですね。
「だいせつ」とか、旭川延伸の弱い希望をつなげとめられそうで
雪に強い点をアピールできそうで良いかと思ったのですけど。
「しばれ」とかはダメっすか?
94なまら名無し:2007/12/20(木) 22:12:39 ID:gP8AmEmg [ p4035-ipbf907funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>92
>「しばれ」とかはダメっすか?
おしい。東京の人が寒そうで行きたくなくなると思う(´・ω・`)

ふぶきも同様
95なまら名無し:2007/12/20(木) 22:14:13 ID:gP8AmEmg [ p4035-ipbf907funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
ごめん。
>>93です。
ちなみに92=94です。
96なまら名無し:2007/12/20(木) 22:52:18 ID:vWnuDb9M [ p11046-ipad01okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>93
>新幹線は三文字じゃなきゃダメなんですね。

んなこたーない。
東北新幹線「やまびこ」、上越新幹線「とき」
97なまら名無し:2007/12/21(金) 00:11:14 ID:hkyBCxEw [ softbank221021226247.bbtec.net ]
新幹線の名前、「ほくと」横滑りでいいんじゃね?
あるいは山まわりなので「ほっかい」復活とか。
98なまら名無し:2007/12/21(金) 02:18:58 ID:KtN1V7aI [ nthkid080129.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「けがに」でいいじゃん?
99なまら名無し:2007/12/21(金) 03:51:57 ID:ImvcLQFo [ p5083-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
きょくほく  しろくま  ふぶき  かもめ  しゃこたん  えりも

のさっぷ
100なまら名無し:2007/12/21(金) 07:53:00 ID:bw6Eto7I [ i219-165-241-160.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
ぎぞう
101なまら名無し:2007/12/21(金) 08:04:30 ID:NoJ4/Xvg [ P219108001143.ppp.prin.ne.jp ]
だから「なまら1号」なんだってばよ。
もちろんクルーは、なまらTシャツ着用でおもてなし♪
102なまら名無し:2007/12/21(金) 12:46:04 ID:ImvcLQFo [ p5083-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
さっちゃん  もんすけ  おんちゃん  らっぴー
103なまら名無し:2007/12/21(金) 20:43:28 ID:CSAeF8Bg [ p001009.doubleroute.jp ]
海峡でいいじゃん青函ぽくて
新幹線初の漢字使用
札幌開業時には北斗にするんだろうし
104なまら名無し:2007/12/22(土) 00:26:39 ID:IPgTqqg2 [ nthkid140125.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
東京行きを「えど」、札幌行きを「えぞ」
でいいんじゃない?
105なまら名無し:2007/12/24(月) 19:23:11 ID:YCpFQA0. [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
それ、イヤ。
106なまら名無し:2008/01/05(土) 14:56:39 ID:6h0q7Hv2 [ 46.net220148154.t-com.ne.jp ]
新幹線でエコ出張!!
107なまら名無し:2008/01/09(水) 07:11:53 ID:ntd7fz9Y [ softbank218127230010.bbtec.net ]
皆さん 夢を語っていて申し訳無いが
新幹線の走行騒音と パンタグラフの火花
の凄いの 知ってるのかい?
札幌延伸分は トンネルが多いらしいけど
俺は線路から遠いから関係無いが、

東海道新幹線や 東北の沿線に行って夜とか見たほうが
いいと思うよ。
特に 倶知安とか八雲の 脳天気な人たち。
実際タダゴトじゃないよ。
108なまら名無し:2008/01/09(水) 18:37:30 ID:lpsIj9Zc [ NWTfa-02p2-232.ppp11.odn.ad.jp ]
パンタグラフの火花で火事でも起こるの?
火花が飛んでるだけなら別に怖くないけど。
それにパンタグラフの数も昔に比べてずいぶん減ったでしょう。
走行騒音なら今のディーゼル特急に比べればマシでしょうよ。新幹線は電車ですから。
倶知安は町が小さいし、八雲も新八雲になるから大して今の市街地と接しないでしょう。
109なまら名無し:2008/01/09(水) 20:57:41 ID:ntd7fz9Y [ softbank218127230010.bbtec.net ]
想像で言っているのではなくて、
実際に行って見てから
この程度ならたいした事ではないとか、なんてことは無いとか、
判断した方が良いのではないかという事です。

例えば 横浜市の新横浜以南 国道旧16号沿線
    静岡市の清水の住宅街とか
    さいたま市 与野付近
    仙台と多賀城の市境あたり
朝 昼 夜間に行って見てきたほうが 良いのではないのかな
ということなのです。

私はそんなに 電磁波とか敏感ではないけども。
あなたは どうです?
皆さん そんなに忍耐強いの?
家の立て付け 大丈夫ですか。
110なまら名無し:2008/01/09(水) 21:35:24 ID:E9ViVyeA [ nthkid106115.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
東海道新幹線ほどの列車運行数ないだろうからなぁ。
111なまら名無し:2008/01/11(金) 13:42:17 ID:YXIjujJY [ NWTfa-02p2-232.ppp11.odn.ad.jp ]
長万部と八雲の人口密度も横浜とか静岡とか埼玉とか仙台と比べるのも
無理があるような・・・
長万部とか八雲の予定地とか行ったことある?
今の新幹線車両はディーゼル特急の車両より軽いんじゃないか?
自分兵庫に住んでたことあるけど、新幹線より白兎のほうが騒がしい気がした。
建付けは北海道は積雪考慮しているから関東よりはかなり丈夫だね。
112なまら名無し:2008/01/12(土) 12:25:34 ID:7Jo9Szao [ FL1-118-109-40-173.tky.mesh.ad.jp ]
札幌商工会議所の新年交礼会で今年はどんな年になるかを漢字一字で表してもらった。その中でJR北海道の中島尚俊社長は「新幹線は正念場。札幌延伸を決めて
北海道の飛躍・躍進をしたい。」と述べていた。私も同感である。ちょっと古いが、STVのHPの1月7日付動画ニュースに出ていた。
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115なまら名無し:2008/01/12(土) 17:33:17 ID:DMbC9Cx2 [ FL1-125-197-227-51.tky.mesh.ad.jp ]
112の書き込みをした者ですが、肝心なことを忘れていました。JR北海道の
中島社長が表した漢字一字は『躍』でした。抜けてしまっていてごめんなさい。
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117なまら名無し:2008/01/12(土) 23:45:23 ID:PXSiTp0s [ i121-116-116-252.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
土建屋の親分が札幌商工会議所のトップだろ所詮。
貧乏人巣窟の札幌で、新幹線通勤する奴 どれほどいるんだ?
そもそも親分は、数十億円のプライベートジェットを名古屋空港に置いてるような奴。
貧乏人と鉄オタと一緒に新幹線乗るはずないよ バ〜カ
118なまら名無し:2008/01/13(日) 01:41:48 ID:Cc58IArc [ softbank221036250022.bbtec.net ]
北洋銀行って土建屋だったのか
119なまら名無し:2008/01/13(日) 08:40:37 ID:idgEy.as [ softbank218127230010.bbtec.net ]
まさか このスレッド
JR の社内スレッドじゃないよね。

らしき書き込みがあるねぇ。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121なまら名無し:2008/01/13(日) 14:03:05 ID:Djv/L/e2 [ 218.45.79.160.eo.eaccess.ne.jp ]
>>110
年間一千万の利用がある羽田-新千歳
そのほとんどは道央の観光客と用事がある人
沿線には、仙台、盛岡、八戸、新青森、新函館があるし
一千万プラス+新函館の人数の六割以上の人が利用するでしょう?

東京-広島が1時間にのぞみが三本発着してるから
それ以上は出るだろう、その他に各駅の分もあるし。
122なまら名無し:2008/01/13(日) 22:36:23 ID:83JTl9ow [ i218-47-111-149.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>104ワロタ(w
でも,発券ミスが続出しそうw。
個人的には「エルム」とか「オリオン」とかカタカナの方がなまらっぽくていいなあ。
どうせ伸延するなら旭川までが筋だな。札幌は通過駅にしおう(ターミナルにする必要なし)。
旭川−上野間に夜行寝台新幹線というのもいいなあ。
123なまら名無し:2008/01/15(火) 18:04:09 ID:xm1P3Yqg [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
昼間、その車両どうするの?ただでさえ建設費が必要以上に叩かれているのに
そんなの作ってたらますます叩かれる。一晩に2往復する夜行寝台新幹線?
本当だったらCO2削減予算の一部を投じても作るべきだよ。(昼間に限るw)
124なまら名無し:2008/01/15(火) 18:10:24 ID:zEWCwJ0Q [ nthkid130026.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>121
東海道新幹線は1時間に12本運行しています。
どう考えても北海道新幹線の方が少なくなるでしょう。
125なまら名無し:2008/01/15(火) 18:18:57 ID:xm1P3Yqg [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
全部新幹線に流れるとも思えないしね。
広島辺りの山陽新幹線と比べろってことかな?>>121は。
126なまら名無し:2008/01/16(水) 01:03:41 ID:Rq/m3CVs [ SODfa-04p7-101.ppp11.odn.ad.jp ]
>>123
しゃれとロマンで語らせてもろとりま。

何を語るにもカネ・カネ・カネ・カネ・カネ…?
こーゆー御仁がいなかったから旭山動物園は蘇れたような稀ガス。
127なまら名無し:2008/01/16(水) 17:14:39 ID:g0jC2vL. [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
だから夢で夜行一晩2往復新幹線って語ったじゃないか。わかってくれよぉ。
でも在来線の夜行すらどんどんなくなっているのに、やはり夜行自体が時代に
遅れてしまったのだと思う。それに旭川まで行っても5時間も掛からないんじゃ
まりもより短いじゃないすか。ゆっくり走らせても線路の点検の邪魔になるだろうし。
新幹線は在来線より点検の頻度がかなり高いらしいですよ。
128なまら名無し:2008/01/16(水) 17:31:04 ID:g0jC2vL. [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
追伸、それとワシは金をかけて新幹線は作るべきだと思ってる。
で、障害になっとるのが、道路に比べりゃそれほど大きくない金を大仰に叩く人。
ワシだって、ロマンでいいならさっさと東京駅で東海道と東北の線路つないで
周波数も合わせて欲しいですわ。
旭山動物園はロマンじゃなくて動物園本来の目的に沿って、時代精神と科学的知識に
則って産業として進化した姿だと思いますけどね。
129なまら名無し:2008/01/17(木) 01:26:30 ID:MXLl0LR. [ 218.45.79.120.eo.eaccess.ne.jp ]
>>125
新千歳の航空客の半分でもJRは儲かるよ。
それに函館の分も合わさるからねー

>>124
貨物の事もあるからそんなに走らせられないよな
でも、貨物新幹線作って新千歳の航空貨物を運べば新千歳もウハウハウじゃないかな
羽田-新千歳の分をアメリカの空港貨物に回してやれば。
130122,126:2008/01/17(木) 01:51:28 ID:ZLfbL/yQ [ SODfa-01p7-229.ppp11.odn.ad.jp ]
>>127-128
こりゃどーも,あっしの方のレスの読み方が浅かったようで(;^^)ヘ。

夜行に関しては参考になりそうなのが東京−高松の電車寝台「瀬戸」。
「瀬戸」いうたら羽田発高松行きの最終飛行機より遅く出て,
始発飛行機より早く高松に着くようにダイヤ設定した戦略的電車寝台でっせ。
現行の北斗星かて上野−函館ではこれとほぼ同じようなことやっとりまっせ。
そーゆー意味では上野−函館の北斗星は戦略的ビジネス列車でっせ。
新幹線のスピードを考えれば旭川(または札幌)−上野に最低5往復は走らせて
羽田−新千歳のエア・ドゥとスカイマークなんぞたたきつぶしたれ!
飛行機なんぞはCO2公害の元凶の一つやよってに戦略的夜行新幹線でどんどん便数減らしたれや。
線路の保守点検,夜行貨物の青函トンネル枠確保は,乗客と沿線住民の安眠確保を考えて
長万部,新函館,新青森,八戸,盛岡,仙台,福島あたりで2〜3時間夜行新幹線を止めておればええんや。
131122,126:2008/01/17(木) 02:28:52 ID:ZLfbL/yQ [ SODfa-01p7-229.ppp11.odn.ad.jp ]
追伸
北海道の高速道路の作り方のばかばかしさにはほとほとあきれとりま。
んなもんに血税そそぐんやったら在来国道にもっとお金掛けたって。
その方が,高速の建設より安くあがりま。
まずは長万部−函館。片側1車線しかない欠陥高速なんぞ要らへん。
んなもん作るより国道5号を4車線化して歩道もきちんとつけたってや。
歩道もロクにないクセして「シーニックバイウェイ」なんぞに認定しとる
環境省の官僚連中はただのDQNちゃいまっか?
片側1車線しかないから後続車にあおられるのがヤでみんなスピード出してまうんや
(特に八雲・長万部の花浦・国縫・静狩の「滑走路」区間)。
そやから,高速作る予算全部5号線と230号線の整備に回して4車線化したってや。
新幹線と高速道路の「競争」なんぞナンセンス以外の何モンでもあらしまへん。
新幹線と道路の「共存」こそが道理やで。
ついでに言わせてもらえば,喜茂別岳にトンネル掘って中山峠なんぞはとっとと
供用廃止にしてもらいたいですなあ。
132なまら名無し:2008/01/17(木) 03:25:03 ID:Vw4fvyNs [ nthkid130026.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
あげいも食えなくなるだろ。
俺はあんまり好きじゃないが。
133なまら名無し:2008/01/17(木) 09:14:56 ID:4EWriJCs [ i125-204-97-59.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>121
職もないし、高齢化で札幌の将来人口減少するよな。
134なまら名無し:2008/01/17(木) 09:32:50 ID:hF26enxo [ p3178-ipbf706sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新幹線なんていらないよ。
何でも本州と同じものを欲しがるんだから、北海道民は本当に幼稚だな。
135なまら名無し:2008/01/17(木) 16:45:38 ID:YBYjtpJM [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>134
甘い。新幹線を欲しがっているのは道民より東京のビジネスマン達だよ。
道民でも欲しがっているのももちろんいるけど。
>>132
あげいもぐらい、新しい新幹線の車内販売に採用してやればええ。
札幌発東京行きの速達便が倶知安を通過する頃に売り出せば最高だろ。
ま、でも道路の話はちょっとスレチぎみのような気もするので止めとく。
(シーニックと高速道路の一部は同意)

>>130
点検区間を時速10kmで通過しても多分ちょうどですな。
戦略的でもちょっとが高過ぎますよ、寝台料金。
いっそ、C寝台を設けて、ごろんとシートを今の開放B寝台と
配分を取り替えて欲しい。寝台料金は2000円くらいで。
今のソロとシングルの設備はまぁ、A・B寝台料金払ってもいいかな。

瀬戸も電車化後も苦戦が聞かれますが・・・・あれ、半分高知と松山に行かせればいいのに。
136なまら名無し:2008/01/19(土) 01:18:23 ID:Iy9UCzTA [ p4086-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>131
北海道は札幌と函館だけじゃないけどねw
137なまら名無し:2008/01/20(日) 08:48:03 ID:R/9p/UY6 [ i121-116-204-58.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
所得の低い北海道人は、札幌-函館間で新幹線なんぞ乗れませんw
特急だって、割引キップとホテルパックで安売りして、
なんとか維持して現実は無視かい。
138なまら名無し:2008/01/20(日) 09:59:10 ID:D7nuA.ec [ i125-202-48-161.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
>137 あのーー、距離が320→210kmに短くなるのは無視ですか?
139なまら名無し:2008/01/20(日) 11:43:00 ID:KOJY3obQ [ nthkid064150.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
短くなって現状の特急料金よりいくらぐらい安くなるんだ?
140なまら名無し:2008/01/20(日) 11:46:41 ID:Cr/5iu0Y [ softbank218141182064.bbtec.net ]
ニセコにはいかんの
141なまら名無し:2008/01/20(日) 12:48:09 ID:eiAeVGM. [ i121-116-247-93.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
とにかく要らない
142現状ダイヤの変更もね:2008/01/20(日) 13:16:00 ID:QnLiIqVg [ i220-220-155-212.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
まず、函館札幌は1時間ヘッドにして欲しい。
次に現在の車両の短編成化で30分ヘッドにしてほしい。
143なまら名無し:2008/01/20(日) 13:19:47 ID:KfdgujhQ [ Air1Aad175.ngn.mesh.ad.jp ]
北海道に新幹線って必要なの?
疑問に思うのだが。
144なまら名無し:2008/01/20(日) 14:36:32 ID:B0jqVQ46 [ p2042-ipad403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>143
道内限定で考えたら不要だと思う
あくまでも首都圏とのアクセス強化の為だけだね
145なまら名無し:2008/01/20(日) 15:02:22 ID:aWudqmf6 [ nthkid067050.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>139
所要時間の大幅減少がでかい
146なまら名無し:2008/01/20(日) 15:33:30 ID:yJhwlvog [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>139
多分往復利用なら現状とそれほど変わらないと思われる。函館-札幌
S切符みたいなのが設定されると思う。
どうなんかね、短くなる分は安くなるのかな?
なんか東海道新幹線は東海道線より短いけど運賃は同じとか聞いたことがあるが。
まぁそれでも苫小牧室蘭経由じゃなくて小樽経由で計算されるようになるから
少しは運賃は安くなるだろうが。函館本線が3セクとかなったら経営が分離されるから
210kmで計算せざるを得なくなってかなり安くなるだろうね。運賃は。
でも特急料金はちょっと値上がりするよ。
147なまら名無し:2008/01/20(日) 16:05:26 ID:4of1yv9g [ i121-115-62-95.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
貧乏な鉄オタが、年に一度の里帰りに利用する。
札幌から新千歳まで寝坊したビジネスマンが利用する。

馬鹿経営陣のJR北海道としては、経営不信の問題点を逸らすためには、なんとしても新幹線は必要なわけだよ。
新幹線が経営を圧迫しましたって。
まるでマイカル小樽みたいなものだ。
普段の経営時に散々金を抜いて、高額な役員報酬、退職金でガンガン抜いて。愛人はべらせて。

役人と全く同じ構造がJR北海道。
だから常識は通用しないわけだ。
御用学者に、方便語らせなんとしても新幹線。


でも最大の課題は、函館〜長万部間の並行在来線 どうするの?
第3セクターでマジで維持できると思うの?
馬鹿じゃないの
148なまら名無し:2008/01/20(日) 16:23:39 ID:aWudqmf6 [ nthkid067050.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>147
批判だけするのは簡単、何か建設的な意見も付け加えてほしい。
149なまら名無し:2008/01/20(日) 18:47:22 ID:yJhwlvog [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
「愛人はべらせて」とか書いてる時点で建設的な意見無理なヒトなんでしょうと思ったよ。
多分貨物列車の存在も知らないんでしょうな。
150なまら名無し:2008/01/20(日) 21:08:05 ID:D7nuA.ec [ i125-202-48-161.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
>>147 レベル低いね。以後書き込みしなくてもいいよ。
151なまら名無し:2008/01/20(日) 23:29:04 ID:B0ARH9Q2 [ EATcf-366p53.ppp15.odn.ne.jp ]
不動産部門が好調で黒字じゃなかったっけ
152なまら名無し:2008/01/21(月) 01:57:09 ID:V6aQriMQ [ p3158-ipbf1408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
飛行機は嫌い!っていうひとは多いよ。ちなみに私。
北斗星のパノラマルームはもはやプラチナチケット。
東京には、富裕層がいるので豪華車両の新幹線をつくったらいいねぇ。
例えばオール個室。オールスイートルーム、バトラー付き。
ラッフルズホテルみたいなサービスで、
レストランもドレスコードがブラックタイという
新幹線だったらいいな、
北海道のオリエント急行みたいになれば、
列車好きの海外の富裕層も来ると思うよ。

たぶん反対する人ばかりなんだろうけど、ここでは。
153なまら名無し:2008/01/21(月) 02:30:50 ID:HiC0fH.A [ ZB107200.ppp.dion.ne.jp ]
はいはい、東京から妄想乙!!
154貧乏道民:2008/01/21(月) 03:16:57 ID:0909yNN6 [ p5201-ipbf604sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>152
海外にはあるんだから日本にもあっていいとおもう。
金持ちは利用するよ。
スイート系2両、A寝台個室2両、B寝台個室2.5両、
開放B寝台2両、食堂車1両、サロンカー・シャワー室0.5両
155なまら名無し:2008/01/21(月) 04:22:04 ID:3yXZbW7Q [ nthkid106068.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
リゾート時期以外も継続して売れればよさそうだけど、そうはいかないだろうなぁ。
個室だったら普通席の10倍以上の値段になりそうだし・・・。
156なまら名無し:2008/01/21(月) 04:33:49 ID:XtOhiR0Y [ 218.45.79.120.eo.eaccess.ne.jp ]
>>137
札幌-函館は間違いなく乗るねー
道南へ日帰り客も格段に増えるし、江刺、松前、恵山への観光も増大するね。

>>143
羽田-新千歳の航空旅客数は一千万人もいるんだよ
その6割が新幹線利用すると思う、それに函館の分も合わさると
大黒字間違いなし。
東京都内、郊外の所要時間はやはり4時間以上は掛かってるんじゃないの
乗換も何回もして、手荷物検査してね
新幹線なら乗換無しでそのまま駅から駅4時間、どちらせが快適でしょうか?

>>144
樽前山、有珠山の噴火に備えてもう1つ交通機関が出来るのは
心強いと思うけどねー
冬になって爆弾低気圧の時の航空麻痺の事もあるし。
新千歳の空いた便は羽田は国際便に回せば良いし
羽田の空いた便は新千歳では国際貨物に回せばウハウハ
さらに貨物新幹線作って新千歳の荷物捌けたら笑いが止まらん。

>>147
廃止は無いよ、ここは輸送の要だからね。

>>152
二階建ての個室付き車両出来るよ。
157なまら名無し:2008/01/21(月) 05:20:33 ID:lObNgCKM [ p8026-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>156
噴火があっても高速で走れるのかと
爆弾低気圧でも高速で走れるのかと
新千歳の空いた便は羽田は政治力で別な旅客路線に取られるんでないかと
羽田の空いた便は新千歳では国際貨物にまわすほど需要はあるのかと
せいぜい給油枠程度でないかと
それよりも苫小牧と千歳の地域エゴを排除し24時間運行達成が重要でないかと
さらに貨物新幹線作るほど技術は確立されてるのかと
158なまら名無し:2008/01/21(月) 12:02:28 ID:XtOhiR0Y [ 218.45.79.120.eo.eaccess.ne.jp ]
>>157
>噴火があっても高速で走れるのかと
有珠山の噴火周期は二十年から
その度に国道、高速、鉄道が寸断されるのは知ってますよね?
さらに樽前山はここ百年ほど噴火してません
樽前山が噴火すると火砕流、泥流、火山灰で国道、高速、鉄道さらに
新千歳もしばらく使い物にならなくなります
これらの災害を避ける為に南回りの新幹線は北周りに変更になってます
北周りは有珠山からあまり影響ない所を通る予定ですし
さらにほとんどトンネルなのでかなり影響はなくなるはずです。

>爆弾低気圧でも高速で走れるのかと
長万部から札幌まではほとんどトンネルです雪が降っても影響は少ないでしょう
長万部から南もかなりトンネル部分が占めていますから
もし、記録的な大雪が降ってもダイヤは乱れても運行停止は
無い物と思われます。
運行停止が無いと言うのは良い事だと思いますよ。

>羽田の空いた便
成田も貨物がパンク状態なので、仙台、盛岡、青森の分の国際貨物を
新幹線開通で空いた便を当てるのも良いアイデアだと思うし
国際便当てるのも良いと思う。
貨物新幹線は今開発中ですこれが出来ないと新幹線を走らせる事は不可能なので
絶対に開発すると思われます。
159なまら名無し:2008/01/21(月) 22:04:36 ID:I/5tkoVk [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
爆弾低気圧で運行停止が完全ゼロってことは希望が過ぎるかもしれんが
飛行機よりはかなり強いだろうね。徐行でも走れるだろうし。
北国仕様の新幹線は線路の下が抜けていて雪が非常に積もりにくい。
噴火があってつぶれるのは飛行機だからなぁ。低速でもトンネルの多い
新幹線なら西側に少し灰が積もっても倶知安経由の在来線より早く
回復するだろうし。
地域エゴ?新幹線蒙昧と似ているような気が。

貨物新幹線、
なんでこの際札幌貨物ターミナルまで新幹線伸ばすことにしないんだろうね?
160なまら名無し:2008/01/21(月) 22:13:40 ID:rW41sCcA [ i125-202-48-161.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
>>159 新幹線は台風、低気圧に強いのは事実。昨年、関東上陸し、東北縦断中
に新幹線に乗ったが、ダイヤは正常だった。在来線?軒並み運転見合わせでした。
161なまら名無し:2008/01/21(月) 22:19:57 ID:I/5tkoVk [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
まぁでも自然災害はどんだけ大きくなるか人知を超えているところが自然ですから。
やはり完全シャットアウトというのは奢りで、そんな災害の中だと
駅まですら辿りつけなくて利用者ゼロの可能性もあるけど、強いのは事実として
最悪に備えた危機管理マニュアルくらいは作成されるでしょうね。
162なまら名無し:2008/01/22(火) 00:22:42 ID:/GwABj2U [ nthkid049062.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
新幹線だって台風でしょっちゅう止まってるじゃん。
でも新幹線なんて変に意地張って動いて中途半端なとこで立ち往生されるよりは
最初から運休になってくれた方が余程マシだぞ?
ただでさえJRなんて平気で客缶詰めにしといて現状報告も先の見通しも全然客に
言おうとしないんだから。
163なまら名無し:2008/01/22(火) 01:21:03 ID:p19N1ep2 [ nthkid106068.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>162
事前に運休したら運休したで、走れるんなら走れとか言いそうだな。
164なまら名無し:2008/01/22(火) 02:04:27 ID:iiOQbQmo [ G029151.ppp.dion.ne.jp ]
俺が生きてるうちに札幌まで通るだろうか・・・
165なまら名無し:2008/01/22(火) 19:23:36 ID:8dlfBe6o [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
アナタが90歳のおじいさま(おばあさま)だったら無理と思われます。
166なまら名無し:2008/01/22(火) 22:41:42 ID:H5kKW2nQ [ softbank221023072056.bbtec.net ]
>>164
あと40年生きれれば可能性有るかもね。
167なまら名無し:2008/01/22(火) 23:02:02 ID:90l/exFM [ p3012-ipbf1307marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ねえねえ、せっかくなんだから夢のある話をしようよぉ。
どちにしたって我々の意見なんか聞く耳持たないんだから。
もっと楽しい夢物語のほうがよくない?
それとも足の引っ張り合いがお好き?
168なまら名無し:2008/01/23(水) 00:24:48 ID:hGzolsMc [ G029151.ppp.dion.ne.jp ]
>>166
やっぱそうだよな
微妙かも・・・
169なまら名無し:2008/01/23(水) 17:24:36 ID:ZD/HMaX2 [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
そうだよね。新幹線が札幌まで延びる頃には90+40=130歳くらいまで
平均寿命も延びているさっ!って墓穴を掘ってみたり・・・。

とりあえず、簡単な夢としては名称でしょうか。
叩きっこナシ(叩かれても対案を出す)でバカな案を出し続けてみる?
個人的には名前もいいけど、札幌の次の駅は新千歳空港にすべきな気がする。
170なまら名無し:2008/01/24(木) 04:18:57 ID:.V7qmt36 [ p1059-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
政府・与党が新幹線未着工部分の建設費をJR各社に負担させようとしてるらしいw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000126-mai-pol

>>158
「なくなるはず」「思います」「思われます」・・・全部空想希望机上理論じゃんw
171なまら名無し:2008/01/24(木) 09:48:57 ID:iuEK.Jy. [ p1183-ipbf808sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>109
沿線で現在または将来騒音が問題になりそうな住宅密集地は、

札幌−手稲トンネル入り口:スピードを出さないので問題なし。多摩川を越える前の東海道新幹線と同じ。
新小樽駅周辺:ほぼ全列車(もしかしたら全列車)停車のため、問題なし。
倶知安駅周辺:ニセコエリアの集客を考慮すると、騒音が問題になるほどの人口集積が進んだころには
         ほぼ全列車が停車する可能性あり。
長万部駅周辺:室蘭方面への乗り継ぎのため、ほぼ全列車停車。
新八雲駅周辺:人口集積が進む可能性は倶知安よりも低い
新函館駅周辺:全列車停車のため、問題なし。
木古内駅周辺:人口集積が進む可能性低い。

大きな問題は見当たりませんね・・・
172なまら名無し:2008/01/24(木) 17:07:38 ID:N3EKey1Q [ p4248-ipbf510sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新幹線よりも、地下鉄、電車の拡張がいい。
173なまら名無し:2008/01/24(木) 17:53:28 ID:YCpFQA0. [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>172
地下鉄は札幌市の話だと思うので国の政策として新幹線と争わせるのは無理があるかと。
それから新幹線も電車ですが、列車数の少ない宗谷本線や石北線などを電化するのは
施設費や保守費、送電ロスなどが非電化よりムダが大きいです。ちなみに
東室蘭より東京側を電化するためにはトンネルを掘り直さなくてはあかんらしいです。
>>171
新小樽は全停車なんですか。まぁ停車せんでも地表に出てる区間が短いので
全部覆うのも簡単でしょうし。というか、天神のどん詰まりなんて
人口密集地ともいえないような。製材所ばっかじゃないすか、あのあたり。
倶知安の駅は市街地の端っこだし、新八雲も自衛隊の基地を迂回したら
既に街の端っこだよね。新函館ははじめから人口集積ゼロだし、
新幹線出来てから集積するならそれは後出しだろう。
木古内は既に新幹線よりうるさいかもしれん貨物列車がガンガン走ってるしな。
列車の停車予測は>>171氏の御意見のどこまで信じていいのか分からないけど、
>>171氏はあえて>>109にマジレスするまでもなかったような気もします。
でもご苦労様でした。
174なまら名無し:2008/01/24(木) 18:31:41 ID:0hUeQ4tU [ JJ074015.ppp.dion.ne.jp ]
>>173
×宗谷本線や石北線
○宗谷本線や石北本線
175なまら名無し:2008/01/24(木) 22:02:39 ID:N.ozB7qU [ 218.45.79.120.eo.eaccess.ne.jp ]
今回の爆弾低気圧は大人しかったね。
新千歳の完全閉鎖もないし、丘珠と帯広の航空便が全滅のみかな・・
早く新幹線札幌まで来い。
176なまら名無し:2008/01/26(土) 14:31:22 ID:7ddMQQVM [ pl1463.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ]
新幹線は、感心せん
177なまら名無し:2008/01/27(日) 17:22:33 ID:/u8f5Stw [ FL1-125-198-18-197.tky.mesh.ad.jp ]
東北新幹線新青森開業、北海道新幹線新函館(仮称)開業、同札幌延伸(現時点では計画中であるが、いずれは着工)と
北へ伸びる新幹線は今後とも目が離せない!とても楽しみである。
178なまら名無し:2008/01/28(月) 01:50:58 ID:42vzHnxk [ EATcf-573p176.ppp15.odn.ne.jp ]
>>176
いまいちw
179なまら名無し:2008/01/29(火) 12:46:24 ID:HaBhwZdE [ U121120.ppp.dion.ne.jp ]
延伸、あやしくないですか?
180なまら名無し:2008/01/29(火) 22:31:56 ID:k4Sewk6g [ i125-202-48-161.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
>179 昔よりはるかに希望が持てるだろう。
昔(=4,5年前)は希望0だったからな。
181なまら名無し:2008/01/29(火) 23:45:06 ID:qV2rCkzg [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>179
昨日今日の話のことじゃろ。タケベ氏の反応、わけわかんねーな。
飲めない条件で頓挫されたら角を矯めて牛を殺すって奴だろうに。
JR海に北海道の新幹線代払わせるなら国鉄の分割自体失敗政策ということに
なるだろうに。
182なまら名無し:2008/01/31(木) 02:15:29 ID:sfS8fL2U [ p2089-ipad404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
JR東海は総事業費5兆1000億円を全額自己負担で東京⇔名古屋リニア新線建設構想を発表。
東海道新幹線でさんざん儲けたからポンと全額支払えるだけの余裕あるんだね。
元々は営業エリアの狭さで体力持たないだろうから新幹線を東海にって発想だったと思う。
しかし、そこに名古屋の中の人の人間性までは考慮してなかったんだろうねw
183なまら名無し:2008/01/31(木) 16:20:33 ID:QSh7824. [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
名古屋の中の人えらかったな。
兄弟会社としてお互いに派遣しあうのは悪くあるまいて。
184なまら名無し:2008/02/02(土) 10:10:06 ID:K5dqcy4I [ softbank218127230010.bbtec.net ]
ハッキリせんと遺憾よ
名古屋の中の人間性とは 解らんですけどが。
185【東京〜札幌】北海道新幹線80【4時間以内】:2008/02/05(火) 04:37:11 ID:HrVFvd.c [ softbank060089089006.bbtec.net ]
186なまら名無し:2008/02/11(月) 22:14:22 ID:bE81doAM [ FLH1Akj252.tky.mesh.ad.jp ]
雪祭りの会場で、高橋知事らが札幌延伸を盛んにPRしていたね。
187なまら名無し:2008/02/11(月) 23:48:09 ID:bE81doAM [ FLH1Akj252.tky.mesh.ad.jp ]
生きているうちに札幌、東京間を新幹線で日帰りしてみたい。
188なまら名無し:2008/02/12(火) 00:54:56 ID:ZgRpfX0o [ p1091-ipbf508sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
してたね〜、新幹線よりも丘珠から羽田とか仙台に飛行機を飛ばしてほしい。
189なまら名無し:2008/02/12(火) 07:39:18 ID:DA6ygQhI [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>188
それが出来ないから千歳があって、千歳からも苦しくなってきたから
新幹線が必要なんじゃないすか。
190189:2008/02/12(火) 08:18:47 ID:DA6ygQhI [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
ごめん、誤解を招く書き方があった。
千歳が苦しくなったのは羽田がいっぱいいっぱいになって
千歳減らせと言われていること。だからもし丘珠の短い滑走路に対応できる
飛行機があったとしても丘珠でも増やせない。
191なまら名無し:2008/02/12(火) 08:37:43 ID:FLPFfZag [ pppoe181.34.east.tokyo.dcn.ne.jp ]
丘珠が千歳の代わりにならない理由
1.滑走路が短い
2.滑走路延長できたとしても、近隣住民がうるさい。
YS-11⇒ダッシュ8の時に反対運動してたのは共産党員だったが、
ボーイングとかが飛んだら北郷〜屯田(通り道)の住民ほとんどが反対するだろう。
3.騒音の影響ある住民数十万どけたとしても、冬の天候は千歳以上に不安定。

新幹線不要論ってのはまあ、正直言って無知さの上に成り立ってる
192なまら名無し:2008/02/12(火) 21:28:55 ID:DA6ygQhI [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>191の最後
全面的にに同意しますが、無知とか言っちゃうと感情的な反発を招きそうな気が・・・。
193なまら名無し:2008/02/13(水) 03:46:03 ID:MNR04pss [ p2160-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新幹線不要論ってのはまあ、正直言って無関心さの上に成り立ってる

例えば駅や特急車内で販売してる北海道新幹線札幌延伸応援弁当のフタ裏に
北海道じゃらん・ヒロ中田編集長のコメント掲載されてたが
新幹線が札幌まで来ると競争原理が働いて航空料金値下げになるので
道民の相違として新幹線札幌延伸応援とあった。

もしかしたら函館便や千歳便ならそうかもしれないけど
道内には他にも本州便の就航してる空港は存在するんですけどねw
札幌に居座った世間知らずの引きこもりなら新幹線必要論を言いたいのもわかるけどw
194なまら名無し:2008/02/13(水) 08:14:30 ID:u0e06e9Y [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
航空料金少しは下がるかもしれないと思いますけど
便数が減らされるのも間違いないので全部あわせての便利さでは
千歳・函館でも飛行機に関しては収支ゼロのような。
AirDoとかかなりダメージだろうし。安くなるとしても雀の涙のような。
その分、新幹線は出来たと言う面で便利になるでしょうけどね。
まぁ千歳が減便されればその分、函館・千歳以外の空港が羽田に割り込む
余地は出来るんじゃないすか?稚内とか帯広とか、小型にして便数増やして
欲しい気がする空港はある気がします。総意の応援と言うのは誇大広告ですね。
195なまら名無し:2008/02/13(水) 12:41:18 ID:EQPab0x6 [ i125-202-48-161.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
大多数の人が賛成=総意でおkかと。
∴誇大ではない。通常許される表現の範囲内
196なまら名無し:2008/02/13(水) 16:18:45 ID:2u/uoQBo [ p1201-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>193の一番上は不要論じゃなく必要論だった・・・・orz

>>195
その大多数の地域が偏ってる件については無視ですか?
197なまら名無し:2008/02/13(水) 18:44:56 ID:u0e06e9Y [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
千歳減便で間違いなく羽田の他の地方空港の枠は増えると思いますがね。
それと新幹線と殆ど競合関係にならない稚内とか十勝帯広とかには
料金の問題で影響がないというだけで、それだけでは反対理由にならないような。
やはり北海道の持ち出し分の問題でしょうか?
自分も航空料金値下げ期待だけで総意の応援と言ってしまうのは
ちょっと問題がある気がします。
でも北海道だけじゃなくて日本全体(残念ながら東京中心ですが)とか、
地球全体とかの観点と地方(もちろん札幌以北東の意味)の視点とかで
いろいろ妥協しながら検討された結果として今の流れになっていると
思いますよ。
もう新函館までは今打ち捨てたらそれこそ無駄でしかなくなるところまで
工事が始まってるし、新函館まででは北海道新幹線が採算取れないことは
低テツヲタでも明白なことなので、ほぼ札幌までの開通は国の方針として
動き出してしまったと考えて間違いないです。今の日本を見れば一度動き出した
プロジェクトを止めることがどれほど難しいかは御存知でしょう?
変えていかなければならない日本の悪い面ですけど。
その中で、いかに札幌以東の均衡ある発展を同時に考えていくかが今後の課題だと
思いますが・・・。自分にはなかなかいい案が浮かびませんけど。
198なまら名無し:2008/02/13(水) 20:44:42 ID:EQPab0x6 [ i125-202-48-161.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
>>196 あくまで人間の数ありきで住んでる場所については無視している。
現状の北海道って札幌〜函館エリアで3/5の人間がいるので、多数の人
に新幹線開通の益があり、それ以外の人は羽田枠が回ってくるであろう益
があるからどっちもハッピーなんだけどね。

自分も20年前まで札幌に住んでいたが、その頃と比べても札幌一極集中が
加速してるようですな。どっちかというと悪い意味で。

フロンティアスピリット(=開拓者精神)をもつ道民が何で新幹線に反対
するか理解出来ないな。経済面で新幹線を引く金がもったいない飛行機で
十分と言いながらいいだけ道路を作っている矛盾。本州人からはうらやま
しいを通り越して頭おかしいレベルですわ。結局自分さえ良ければそれで
いいというエゴイズムの塊=道民と思えば理解出来るかな。反対意見を持
つことについてはね。
199なまら名無し:2008/02/13(水) 22:39:06 ID:76R40B5U [ p2041-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>198
まず羽田枠が確実にまわってくるであろう保証がない
道路は東京に行くためのものではなく、札幌に行くためのもの

元道民で札幌一極集中が惨いと理解していながら、結局は過疎地の状況に無知・無関心

自分さえ良ければそれでいいというエゴイズムの塊は新幹線誘致派にこそあてまるんじゃないの?
200なまら名無し:2008/02/13(水) 22:41:50 ID:FO9rulPA [ softbank221036010097.bbtec.net ]
地域エゴでものを考えるのもひとつの方法ですが、

わが国の安全保障という側面から見ると、食料自給率をいかに上げていくかが、長期的に
重要な課題になると思う。北海道は農畜産水産物の生産基地として
存立していくためには、輸送手段がより良いものである事が、必要だと思う
より早くより安く、それを実現するためには北海道内幹線鉄道を全て
標準軌にすることが必要だと思う。架線式の電化にこだわる必要は無い。
原油価格の限りない上昇に伴い長距離のトラック輸送が見込めないからだ。

長いビジョンで50年、100年先を考えた政策を望みたい。
技術の進歩もおのずとついてくると思われるので、基本インフラの整備が
重要だと思う。
201なまら名無し:2008/02/14(木) 08:27:50 ID:tXHcZakQ [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>198
あんまり感情的反発を招く言葉を交えるのは控えましょうよ。
3/5の住人が益を受けるとしてもやはり残りの2/5に対する配慮は
常に忘れてはならないと思います。でも益を受けるのは住人だけでなく
東京辺りの多くの人も含まれるので人数比ではもっと大差になるでしょうね。
自分は反対道民がエゴイズムの塊だから反対しているとは考えません。
反対する人は北海道民以外でもいることも事実ですし。
やはり十分に新幹線の威力を知らないからだと思います。
>>199
羽田枠が札幌函館以外の地方にまわる補償はありませんが
最大手の千歳の枠を減らしてくれと言う強い圧力に晒されているのは
間違いないです。
つまり道路整備優先で結局札幌一極集中されてしまうことは仕方ない
と言うお考えでしょうか?まぁ道路と奪い合いみたい論点になるのは
やや間違っている気がしているのですが。
>>200
道内全ての標準軌化はとても夢のあるお話ですし、長期的なエネルギー問題としての
解決策の選択肢として挙げてみるのは悪くないと思いますが、
まずは新幹線を札幌まで開通で「標準軌がどういうものか」ということの
普通の北海道の人の実際に見ることによる理解が進んでからでないと、
今の状態では単純に「無駄な公共事業」のレッテルが貼られて感情的な
反発を招き新幹線工事予算にも悪影響を及ぼす心配はないでしょうか?
2chみたいなレス数のすごく多いところにまぎれて時々書かれてサブリミナル的に
意識に置いてもらうならいいんでしょうけど、こちらは見てる人の殆どは
北海道民みたいですし、書き込みが少ないので目立ちますし・・・。
202201:2008/02/14(木) 08:32:04 ID:tXHcZakQ [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
あ、補償と保証、書き間違えてしもうた。コリャえらい意味の違いになるわ。
申し訳ありません。置き換えてお読みください。
203なまら名無し:2008/02/20(水) 11:53:37 ID:olqk4V32 [ FL1-122-134-30-242.hkd.mesh.ad.jp ]
>>193
他人様を「世間知らず」とか言いたいんなら先ず、
地方空港が補助金漬けな現実くらい知っておこう。

>>201
>やはり十分に新幹線の威力を知らないからだと思います。
それにつきるよね。

JR東から金出させるにはちょっと無理っぽいみたいだし、
残る可能性は道路ってことになっちゃうのは仕方ないかと。

千歳羽田便の減便数は客数減少に比例せず、かなり抑えられると思う。
航空会社の意向は747や777の大型機減らして
いろいろと運用しやすい中型機を増やしたいから。
それでも10往復くらいは空くだろうから、それはそれでありがたいんだろう。

北海道新幹線が公共事業として優良だってのは間違いないんだが、
優良な順番に予算を使えるわけではない。
国家予算てそのくらい硬直化してるもんだ。
新幹線の利権なんて誰にもないし、これ以上なく透明だからマスコミも記事にしやすいってだけ。
204なまら名無し:2008/02/20(水) 14:10:40 ID:PUZ.O.hM [ nthkid062082.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
で、当然新幹線の御利益はその補助金漬けな地方空港をもつ地域にもあるんだろうなあ?
稚内とか中標津とか
205なまら名無し:2008/02/20(水) 19:22:49 ID:yJhwlvog [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>203
自分も便数減少は乗客数と単純比例はしないと思います。
でも二酸化炭素削減とかには小型化でも効果は出るでしょうね。
ある程度の減便はあるでしょうし。でも儲かるところしか、
便を作りたがらない、儲かるところの便の為なら儲からない
空港の便を圧迫するという飛行機会社はどうなんかと思いますよ。
それと道路特定財源ももっと総合的な交通体系の構築に使って欲しいですよね。
もちろん必要な道路はまだあるけれど、形に残らない地方空港の維持とか
新幹線みたいな道路では賄いきれず、かといって飛行機のようにこのままでは
地球環境にも悪く、国際的非難を浴びかねない手段を現状放置するというのは
スマートでないですよ。
206なまら名無し:2008/02/22(金) 10:55:58 ID:7ycKew8o [ 144.2.100.220.dy.bbexcite.jp ]
北海道を出て20年以上になるけど、新幹線で札幌まで行っても
結局そこから先がないんだから、今まで以上に人が行くなんてことは
道民の夢物語だと思うよ
東京にあるものをなんでもかんでも欲しがっちゃダメだよ
特に役人
207なまら名無し:2008/02/22(金) 11:54:06 ID:Zci/U/i. [ nthkid147049.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
新幹線できたら便利だろ。
別に東京にあるものをほしがってるわけじゃなかろうに。
208なまら名無し:2008/02/22(金) 13:46:21 ID:KQHzjMSM [ nthkid032197.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
まあ確かに札幌市民には便利なんだろうな
209なまら名無し:2008/02/22(金) 18:23:53 ID:8dlfBe6o [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
札幌市民よりは東京中心部北部近郊民の皆様が一番便利になるのでしょうな。
札幌市民も便利になる人は出るでしょうが、数の上で。
運ばれる人数はそんなに爆発的には増えないんじゃないすか。
いろいろ増える予測はありますけど。
一応ダメダメ計画では旭川まで伸ばすつもりらしいですけど。
210なまら名無し:2008/02/29(金) 03:09:52 ID:k4hcRyj6 [ softbank219168204142.bbtec.net ]
札幌市民だけでも道民の3人に1人は恩恵を受けるわけだし、北海道新幹線の沿線人口を考えると、道民のかなりの人が恩恵を受けることになる。
もちろん恩恵を受けない地域の道民も、道民税なりを納めているわけで、他に何らかの事業を必要に応じて行うとか配慮は欠かせない。
そもそも東北6県よりも広い(違っていたらごめん)北海道で、ほぼ全域に恩恵を及ぼす事業なんてほとんどないと思う。
211なまら名無し:2008/02/29(金) 09:03:30 ID:H79hJqJ6 [ nthkid086019.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
札幌駅に新幹線専用ホームのスペース
どこにあるんだろ?
212なまら名無し:2008/02/29(金) 10:26:07 ID:JMxLR0.k [ i125-202-49-153.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
1,2番線です。211様
213なまら名無し:2008/03/02(日) 18:28:11 ID:UppHRjmw [ nthkid086019.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>212
回答有り難うです。

前にうわさで
本来ステラの位置に新幹線ホームを予定したけど
民営化で着工の見込み無しと判断して
ショッピングモール建設&周辺の土地売却
したらしいと聞いたことがあったので
どーなっているんだろ?と思っていました。
214なまら名無し:2008/03/02(日) 20:55:41 ID:PGibAZ3M [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>213
それもまた真実です。当初はステラプレイスの敷地を予定していました。
しかし待っている間放置するよりはショッピングモールにしたほうが
利益が上がると判断されたようです。民営分社化で苦しいのも事実でしょう。
また昔の計画ではホーム数が今の計画の2面よりも多かったようです。
大都市のターミナルで2面はちょっと寂しい気もするんですけどね。
215なまら名無し:2008/03/02(日) 22:25:53 ID:f8sA3PpA [ FLH1Ahr095.tky.mesh.ad.jp ]
>>214
JR福山駅(広島県)のように3層構造なんていうのは無理だろうか?今の在来線の上に
2面4線の新幹線ホームを作る方法。
216なまら名無し:2008/03/02(日) 23:05:19 ID:1ZOTOvx. [ nthkid141067.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>212
JRグループ外に売却したのは、大丸百貨店に売却した部分だけです。
他は、依然JRグループの所有地です。
217なまら名無し:2008/03/03(月) 20:13:02 ID:.rZ7ID6s [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>215
2面で寂しいのですけど、それで十分な機能であるという結論のようですよ。
218なまら名無し:2008/03/08(土) 15:56:38 ID:Z9akLOck [ FL1-122-133-126-83.tky.mesh.ad.jp ]
北海道新幹線が新函館まで開業しても、札幌方面の着工のメドがたたないという
事態はあってはならないと強く願っています。
219なまら名無し:2008/03/08(土) 15:59:16 ID:bZRnNckY [ ZB011102.ppp.dion.ne.jp ]
はいはい
220なまら名無し:2008/03/13(木) 20:26:02 ID:/AOFs8LI [ i233152.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
札幌−新函館間は在来線の電化で十分。
本当なら青森まででもいいと思うくらい。
221なまら名無し:2008/03/13(木) 20:33:53 ID:R/79dEHM [ i125-202-49-153.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
>220 速度向上に全く寄与しないから意味無いな。
222なまら名無し:2008/03/13(木) 20:35:20 ID:u0e06e9Y [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
電化より複線化が先では?
電化しても複線化してもあの遠回りな距離がナントカならなきゃ
時間は大して変わりません。
今のディーゼル特急も非電化・単線区間ありにしては内地の電化路線を
差し置いて国内ではかなり速い方ですよ。今でも在来線日本一でしたっけ。
青森まで新幹線伸びても青森乗換えで東京から札幌まで移動する人は
かなり限られるでしょうね。そして飛行機が今同様、嵐で止まり、
新幹線なら絞れる二酸化炭素を噴出し続けるのですね。
223なまら名無し:2008/03/13(木) 20:48:24 ID:/AOFs8LI [ i233152.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>221
今の速度でも許容範囲。

>>222
いや、北海道新幹線が札幌まで開業すると、新幹線平行区間の在来線が
どうなることやら・・・という事を考えざるをえんわね。
そうなると、新幹線は青森までで、札幌−青森間を電車特急で直通運転した
ほうがよほど対コスト的にも現状に合っているかと。
もちろん余力があれば、在来線の複線化も当然のハナシだが、現在の運転
本数を考えると是が非にでも・・・ということなのかどうかは未知数。
224なまら名無し:2008/03/14(金) 16:41:22 ID:tXHcZakQ [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
許容範囲が間違っています。その許容範囲なら今の青森まで開業すれば
飛行機の客の一部(1割くらい?)移ってこないとおかしい気がしますが
その予測はかなり甘いでしょう。
直通運転しても青森から札幌まで5時間もかかりますよ。
今の時代、大きく利用される予測がしっかりしてないと
あんな大きな工事は始めないですよ。道路ならともかく。
新函館まで延びても1割も飛行機から移ってくるかどうか。
函館の航空便分はかなり影響を受けるでしょうけど。

「現状」は確かに鉄道で東京〜札幌を移動する人が非常に少ないですから
今のスーパー北斗のスピードで「十分」なのかもしれませんが
これからの時代、飛行機の削減は世界的に求められます。
お金はともかく新幹線工事で出る二酸化炭素は2,3年で元が取れるらしいです。

平行在来線ですが、貨物列車が多数運転されているため、そう簡単に
室蘭本線を廃止・三セク化は出来ません。また、室蘭本線・千歳線である以上
北海道新幹線に平行するのはあくまで函館本線であるという点から
室蘭本線を切り離すと言うことはおかしいとする説もあります。
ま、今でも東室蘭の北斗やすずらんの客の乗り降り見たら廃止も切り離しも
おかしな話であることは一目瞭然ですが。
いわゆる山線、倶知安まわりは有珠山が20-30年と言う短い周期で噴火する
ことから海線(室蘭本線)の代替ルートとしての意義が大きく、三セク化は
ともかくそう簡単に廃止できるものではありません。
225なまら名無し:2008/03/14(金) 18:07:29 ID:H0Amg8CM [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>224
航空機だってエコ化してゆくわけだが。

そもそも、建設費用に見合うだけの経済効果があるとは到底思えん。
北海道の財政状況を考えれば、決して「なんとしても新幹線を!」などと
声高に叫ぶのは財政再建団体への道を突き進むようなものでは?
別に青森まで5時間掛かったっていいじゃん。
道央圏に、恒常的に青森に用事がある人がどれだけ居るというの?
226なまら名無し:2008/03/15(土) 03:16:17 ID:0./qrFiA [ U120222.ppp.dion.ne.jp ]
新幹線は便利だろうけど、今お金ない状態の時に
作るべきじゃないね。
北海道全体が夕張になるよ。
227なまら名無し:2008/03/15(土) 11:48:31 ID:0V1T6/io [ FL1-122-135-120-150.tky.mesh.ad.jp ]
『北斗』が通っている函館本線の五稜郭、長万部間と室蘭本線の長万部、東室蘭間を
電化しないのは電化のための費用がかかることや電化して電車を走らせたところで大
幅な時間短縮にはならないことがあげられる。そして、その背景には北海道新幹線の
札幌延伸がある。五稜郭から東室蘭を電化し、在来線特急電車を走らせても、新幹線
を札幌まで通すことを考えると二重の設備投資ということになる。だったら、新幹線
を倶知安経由で札幌まで開通させて、今の『北斗』は函館、長万部間を廃止して、長
万部から東室蘭、苫小牧といった胆振地方を結ぶ新幹線連絡特急(非電化のままで
『北斗』の車両をそのまま転用)を設定する方が有効である。また、『北斗』の札幌、
東室蘭間も廃止し、室蘭行きの『すずらん』を増発させる(現在八戸、函館間を結ぶ
『スーパー白鳥』の車両も一部転用)ことで高速バスに対抗する。
これは将来の新幹線の札幌開業をにらんだものである。
228なまら名無し:2008/03/15(土) 12:21:25 ID:mK4aFhHc [ softbank219041216209.bbtec.net ]
今時新幹線とか言ってる人は悪人にしか見えない。
229なまら名無し:2008/03/15(土) 14:12:30 ID:izx9XHjQ [ ZE026175.ppp.dion.ne.jp ]
新幹線が函館まで開通したら、山回りの連絡特急を走らせる計画とかはないのかな?
最新の振り子列車を使って、途中停車駅は小樽・倶知安(ニセコ)・長万部のみ。
新幹線が札幌まで完成するまでの期間限定なので線路の改良はされないだろうから
列車の性能をフルに発揮させることは難しいかもしれないだろうけど、もし実現すれば
現状の海回りよりも何分くらい短縮できるのだろう?
230なまら名無し:2008/03/15(土) 15:53:33 ID:0V1T6/io [ FL1-122-135-120-150.tky.mesh.ad.jp ]
<<229
函館本線の長万部、小樽間(山線)は全線が単線のうえ、線形が悪いので無理。1986年まで函館、
札幌間を倶知安、小樽経由の特急『北海』が走っていたが、東室蘭、苫小牧経由の『北斗』に比
べて距離が短いにもかかわらず、所要時間が余計かかったので、廃止になった。
231なまら名無し:2008/03/15(土) 18:23:51 ID:J0YJ41hU [ FL1-125-197-23-211.hkd.mesh.ad.jp ]
長万部まで来たら、山線に快速を走らせる程度でも充分じゃないか?
無理して特急走らせるよりは快速で各観光地に向かわせた方がいい気がする。
特急は今までどおり海線で札幌ー長万部をリレー式で走らせれば良い。

まあ中途半端に長万部まで延ばして終われば無駄の極みだが。
232なまら名無し:2008/03/16(日) 08:55:36 ID:0ZR0lhhc [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
札幌まで延伸して、建設費を含めて採算が取れるのならば、是が非にでも
北海道新幹線を実現すべきだろうね。
ただ、赤字財政にさらなる負担を増やすだけならば、涙を飲んで諦める
勇気も必要だ。
233なまら名無し:2008/03/16(日) 14:19:14 ID:ADKCc0UQ [ nthkid097031.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ま、新幹線は倶知安・札幌二人勝ちを一層際立たせるだけだな
他の道内は函館を始めとして確実に衰退の道が早まるよ。
中国人は台湾も大陸も青函トンネルと高速列車が大好きだから、
新幹線を使った道南〜東北周遊の旅が人気になるだろうけど、
絶対数が少ない。
234なまら名無し:2008/03/16(日) 17:50:12 ID:z60F4Zgs [ FLH1Ahp089.tky.mesh.ad.jp ]
新幹線新函館開業後の函館駅へのアクセス列車はどうするのだろうか。
函館本線五稜郭駅からから今の渡島大野駅までを電化して、現在『スーパー白鳥』として
使っている車両を転用するのか。それとも電化はせずに『北斗』の車両を転用するのか。
あるいは普通列車の車両しか使わないのか。新幹線からアクセス列車への乗り換えは現在
九州新幹線の新八代駅が行っているようにホームの階段を上り下りせずにできるようになるらしいが。
235なまら名無し:2008/03/16(日) 17:51:50 ID:z60F4Zgs [ FLH1Ahp089.tky.mesh.ad.jp ]
>>234
五稜郭駅からから→五稜郭駅から
236なまら名無し:2008/03/16(日) 18:34:22 ID:AwKPmxi6 [ i60-36-245-247.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>225
飛行機のエコ化の話を教えてください。
原理的に新幹線ほどのエコ化は難しいと思われるが。
それから札幌から青森まで行く人のために北海道新幹線が作られていると考えたら
とんだ北海道民中心主義ですよ。間違いなくその利用は黙殺されている。
そんなことのために北海道新幹線のお金は出てこないよ。

お金だって道路に比べりゃずいぶん安いのにねぇ
237なまら名無し:2008/03/16(日) 18:34:54 ID:0ZR0lhhc [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>234
単に「新函館−函館」間の接続普通列車を運転するだけじゃないの?
238なまら名無し:2008/03/16(日) 18:44:31 ID:0ZR0lhhc [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>236
最近、ジャンボジェットはめっきり見なくなったよね・・・
239なまら名無し:2008/03/16(日) 20:02:28 ID:pdfrCKl2 [ FLA1Abc213.hkd.mesh.ad.jp ]
新幹線なんていらねー。お金をかけすぎ、メリットのある地域はどのくらいあるんだい?
北海道はさらに赤字を増やすつもりかよ。
240なまら名無し:2008/03/17(月) 13:35:22 ID:YBYjtpJM [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>239
北海道が出す金より国が出す金のほうがかなり大きいですよ。
それに道路と違ってお金は取り戻せるし。
メリットのある地域は少なくとも道南と札幌周辺は確実ですね。
面積率だけでお考えですか?
>>238
そりゃ、乗らないんだったら小型化するしかないですよね。
それはエコ化とは言わないような気がするけど。
機種にもよるでしょうが満員だったらジャンボのほうが小型より一人当たりの
二酸化炭素発生量は少ないのでは?
満員での二酸化炭素発生量の新幹線との違いはどんなもんです?
がらがらでも新幹線のほうが二酸化炭素発生量が少ないはずですけど。
241なまら名無し:2008/03/17(月) 16:13:28 ID:DH0C3LTo [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>240
>>それはエコ化とは言わないような気がするけど。

鉄道以外の知識は無いのですねw
242なまら名無し:2008/03/17(月) 22:14:07 ID:V62.ylR6 [ FL1-122-135-80-150.tky.mesh.ad.jp ]
札幌延伸で、新幹線の沿線及びその恩恵を受ける地域の人口は北海道の全
人口の2分の1近くにはなるだろう。何しろ北海道の人口の約3分の1は
札幌市なのですから。
243なまら名無し:2008/03/17(月) 23:11:46 ID:ZDicbuJg [ O026003.ppp.dion.ne.jp ]
鉄ヲタの妄想って面白いね
東京からわざわざ何回もカキコしてるヲタもいるし
244なまら名無し:2008/03/18(火) 08:50:16 ID:nLyRYhe6 [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>241
はは、お恥ずかしい限りです。勉強させてもらいました。
JALのページでは小型化で4割近く削減と書いていますね。
でも元々10倍の二酸化炭素排出量が4割削減されてもまだ6倍の差があるようですね。
この10倍と言うのがよく分からないのですけど、これはジャンボ換算ですかね?
それとも小型も含めた飛行機全般でしょうか?
宜しくご教授ください。

>>243
実際問題、北海道新幹線が延びることのメリットは人口的には
北海道民より東京近辺の人の数のほうが多いでしょうからね。
たくさんいるから中にはヲタの人もいるんじゃないすか?
245なまら名無し:2008/03/18(火) 20:00:47 ID:v.3oE8M2 [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>244
最近ジャンボ(B-747)の姿が減ったのは、座席数がそれほど変わらないのに
双発で低燃費低騒音のB-777などが主流になってきたから。
246なまら名無し:2008/03/18(火) 21:42:44 ID:nLyRYhe6 [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
>>245
それはやはりジャンボに比べると4割削減で新幹線に対してジャンボでの
10倍から、せめて6倍の二酸化炭素発生量に減ったと言う理解でいいのですか?
247なまら名無し:2008/03/18(火) 21:53:55 ID:v.3oE8M2 [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
航空業界も確実にエコ化が進んでいるということだな・・・。
248なまら名無し:2008/03/18(火) 23:26:38 ID:3QkiVisA [ FLA1Abd136.hkd.mesh.ad.jp ]
新幹線で本当に道南にメリットあると思ってるの?
札幌にはあるけど、道南なんてメリット無し。単なる通過点。
結局は力のある札幌政財界に踊らされて、最後はトホホな結果が目に見えてる。
函館で新幹線が終わるならメリットはあるけどね。
249なまら名無し:2008/03/18(火) 23:38:43 ID:uR9EIWNM [ FL1-122-135-74-138.tky.mesh.ad.jp ]
札幌延伸の恩恵を受けるであろう地域
・沿線の渡島、後志、石狩
・檜山(奥尻町を除く)、胆振、空知(幌加内町を除く)、上川(旭川市とその周辺、占冠村)、
 十勝(帯広市とその周辺)あたりか。
250なまら名無し:2008/03/19(水) 01:04:48 ID:CJuBzTsw [ O026051.ppp.dion.ne.jp ]
>>249
あんたの妄想も暴走し始めたなw
新幹線信者ってこんなヤツばっかりなのか?
毎日東京からわざわざ説得力の無いカキコしてw
251なまら名無し:2008/03/19(水) 05:34:04 ID:pokUcXUk [ p1212-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>249
地図見て机上の理論立てるだけなら誰でもできるぞw
252なまら名無し:2008/03/19(水) 08:24:27 ID:krMIy3lA [ p8047-ipad404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>246
単に解説しただけの人にそんな言い方は失礼じゃないの
253なまら名無し:2008/03/19(水) 09:09:11 ID:3j2wUkJA [ p4010-ipbf1107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
一時間ちょっとで行き来出来る様になったら、都市規模がより劣る地域の
商業売り上げが激減しそうだな。まず地元百貨店が潰される。間違いなく。
254なまら名無し:2008/03/19(水) 11:31:11 ID:krMIy3lA [ p8047-ipad404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>253
それ、ストロー効果って言われてて、既に開通した東北新幹線だとか上越新幹線では
よく指摘されてるね
255なまら名無し:2008/03/19(水) 22:13:24 ID:9nRs02QI [ FLH1Aba115.hkd.mesh.ad.jp ]
>>249の範囲は「恩恵を受ける範囲」ではなく、「影響を受ける範囲」。
当然「影響」であるから、その全てがいい事であるはずが無い。
問題はその「影響」が総合でプラスになるのかマイナスになるのか、だ。
おそらく完全にプラスになるのは札幌・倶知安ぐらいだろう。
小樽・千歳を除く石狩・空知・旭川周辺はかろうじてプラス、
胆振管内は北斗廃止後にどれだけダイヤが組まれるかによる。
ただ温泉がある洞爺湖と登別以外は恐らくマイナスになる。
千歳は羽田便減便後にどれだけ各地方への便が参入し軌道に乗るかでかなり変わる。
失敗すれば自衛隊や米軍の大型演習基地になる恐れがある。
函館・渡島管内は通過の影響が大きくなるから確実にマイナスになるだろう。
十勝・占冠は新幹線より道東自動車道開通の方が影響が大きい。

影響を受けるであろう範囲でマイナスになる「地域」は広いが「人口比」ではそれでもプラスは1/3を越えてるな・・・
この微妙な食い違いがいまいち賛成も反対も力を出せない原因か。
256なまら名無し:2008/03/20(木) 02:18:17 ID:Jr5JeH9A [ nthkid024077.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今の空知じゃプラスにはならんだろ。
旭川周辺も殆ど無関係、てのが実際じゃないの?
257なまら名無し:2008/03/20(木) 02:40:18 ID:VOzKMbRM [ softbank221036010097.bbtec.net ]
函館まで開業するだけでも、北海道中に影響を及ぼすことは可能だと思う
青函連絡船があった頃の様に、函館基点の鉄道ダイヤを組めば
道東、道北からでも日を跨がずに、本州へ鉄道で移動することが
可能になるからだ。
258なまら名無し:2008/03/20(木) 06:08:15 ID:flv0pqy2 [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>257
函館基点と良いながら、肝心の函館は蚊帳の外
259なまら名無し:2008/03/20(木) 09:34:25 ID:yJhwlvog [ ZN028011.ppp.dion.ne.jp ]
空知でも岩見沢辺りはプラスじゃろうて。
旭川もカムイの本数多いからプラスじゃないのか?帯広は無理な気がするが。
東京方面から旭川に帰るのに札幌で用事済ませてみたいなことが出来る。
それよか、>>249で東京側の恩恵が全く書かれてないのが片手落ち。
>>257
函館基点ダイヤはさすがにもう時代遅れだよ。
札幌でもそうだけど以遠なんて在来線乗る時間が長すぎる。
新函館や長万部止まりじゃ、それこそ新青森までの建設で止めるべきだった
ってことになってしまう。でももう七重基地まで着手されているから。
260なまら名無し:2008/03/20(木) 10:37:25 ID:8rbaanH6 [ f095037.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>241
たしかに燃費がいい機体を使う=エコにはなるが、
747が少なくなっている最大の理由は「エコ」ではないぞ。
261なまら名無し:2008/03/20(木) 17:32:05 ID:yDIXg7v2 [ X194155.ppp.dion.ne.jp ]
東京側の恩恵ってよく聞くけど具体的にどういうことなの?
単に飛行機で来るか新幹線で来るかの差で
新幹線が出来たからといって北海道に来る人数が増えるってことでも無いと
思うし
262なまら名無し:2008/03/20(木) 18:14:40 ID:iEIv9N22 [ 58x4x171x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
tabunnhikoukiga
263なまら名無し:2008/03/20(木) 18:15:27 ID:7fYRgNjQ [ i60-36-1-22.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
>>261 北海道に行く人増えるぜ。交通手段の冗長性(新幹線、飛行機、高速道路)
のあるところは心理的に行き易いイメージ(実際そうだが)が醸造されるし。

北海道は実質的に飛行機ひとつしかないが、新幹線が出来れば有力手段が倍の2つ
になる。これ、心理的にでかいぜ。北海道って行き易いところなんだなって。
264なまら名無し:2008/03/20(木) 18:23:38 ID:flv0pqy2 [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
新幹線・・・ますます旅の楽しみがなくなるわけだな。
265なまら名無し:2008/03/20(木) 18:26:19 ID:FyDUly3o [ FL1-118-109-94-1.tky.mesh.ad.jp ]
東北新幹線が新青森まで開業して約5年後に北海道新幹線が新函館まで開業することになっている
が、その後の札幌開業はもっと長い年月がかかるんだろうなあ。
266なまら名無し:2008/03/21(金) 03:27:20 ID:hkyBCxEw [ softbank221021226247.bbtec.net ]
自分、一時、メインの取引先の事情で、東京の営業所所属なのに
「宇都宮・仙台・札幌」担当というワケの分からない状況だったのだが、
そのころ札幌まで新幹線で行けたらどれほど良かったものか・・・。
267なまら名無し:2008/03/21(金) 11:53:26 ID:2.mcs8k6 [ nthkid103253.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>264
そんなことないよ。
用事で東京に行った帰り、新幹線なら今まで縁もなかった東北や北関東の
どこかで途中下車して”半日観光”くらいできる。
東京勤務時代、西のほうへ出張が週末のときはよく使った手。
飛行機だとそういうことができない。
268なまら名無し:2008/03/21(金) 23:16:24 ID:obwCanig [ FL1-122-135-75-12.tky.mesh.ad.jp ]
さて、北海道新幹線の札幌延伸と東京、名古屋間のリニア新幹線
先に開業するのはどっちかな?
269なまら名無し:2008/03/22(土) 01:39:35 ID:8oF0z52c [ p5056-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
リニアの方が現実性あるかもw
なんと言っても財布握ってる所が言い出してる事だから。
270なまら名無し:2008/03/22(土) 02:14:07 ID:4kFb00fY [ softbank221020148214.bbtec.net ]
>>266
>「宇都宮・仙台・札幌」担当

おかしな担当だなw
でも新幹線が開業すれば、これら3都市の行き来は楽になるだろう。
宇都宮→札幌は仙台で速達便に乗り換えれば
羽田まで行ってそこから飛行機で千歳に飛ぶよりは速いし、乗り換えも少ない。
271なまら名無し:2008/03/22(土) 06:50:51 ID:GsnWq12Q [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
東北新幹線沿線上に、仙台並の都市がもう2つくらいあれば、北海道新幹線
札幌延伸も有用なのだが・・・。
272なまら名無し:2008/03/22(土) 11:04:58 ID:RTPMPQ9M [ FL1-125-197-194-116.tky.mesh.ad.jp ]
>>271
盛岡、青森レベルでは弱いか?
でもゴールは人口約190万で全国第5位の札幌だ!
273なまら名無し:2008/03/22(土) 11:50:04 ID:iRMxTzAQ [ nthkid033184.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
盛岡はまあ何とか勝負だろうが青森は弘前を足してもう少し濃縮したい感じだ。
274なまら名無し:2008/03/22(土) 12:12:50 ID:GsnWq12Q [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>272
だからこそ、羽田−新千歳の旅客数が世界一なわけだが。
30万人クラスの都市ではやはり需要がイマイチ。
100万都市とは言わないが、60〜80万人クラスがあと2つくらい
あれば、もっと人が動くだろう。

>>273
実際は盛岡よりも青森のほうが人口が多いのだが、イメージというのは
恐ろしいものだな。
275なまら名無し:2008/03/22(土) 12:22:31 ID:OQ/mU072 [ FL1-122-132-15-195.hkd.mesh.ad.jp ]
しかしその全国第5位の人口を持つ都市へまでの延長がここまで渋られるのは不思議なものだ。
新「幹線」のくせに枝線はいそいそと造っているけど。
276なまら名無し:2008/03/22(土) 12:34:21 ID:GsnWq12Q [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>275
線でつなぐ必要性が薄いからね。
現在のように点で繋がっているだけである程度需要は満たされている。

少なくとも青森、函館が70〜80万都市なら青函トンネル開業と同時に
新函館までは出来ていたのではないかな。
ただ、そこから先となると、函館から札幌までに大きな街が無いだけに、
特に山回りでは難しいわな。
277なまら名無し:2008/03/22(土) 13:04:51 ID:RTPMPQ9M [ FL1-125-197-194-116.tky.mesh.ad.jp ]
>>275
そうだね。それに函館から札幌までの距離が結構長いこともネックに
なっているんだろうな。
278なまら名無し:2008/03/22(土) 17:42:25 ID:R9CwJQjU [ nthkid125218.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>274
都市圏人口なら盛岡の圧勝
279なまら名無し:2008/03/22(土) 19:52:51 ID:GsnWq12Q [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>278

青森市および盛岡市と、その隣接する市町村の人口

青森市 305,745人
黒石市 37,525人
五所川原市 60,720人
十和田市 66,774人
七戸町 17,867人
板柳町 15,783人
平内町 12,813人
蓬田村 3,323人
藤崎町 16,397人
平川市 34,600人
--------------------
57,1547人

盛岡市 299,635人
花巻市 103,651人
八幡平市 29,934人
雫石町 18,685人
滝沢村 53,656人
岩手町 15,579人
葛巻町 7,532人
紫波町 33,619人
矢巾町 27,080人
岩泉町 11,300人
川井村 3,151人
--------------------
603,822人

圧勝というより互角
280なまら名無し:2008/03/22(土) 19:55:20 ID:uUVRGKnA [ softbank221021226247.bbtec.net ]
東北の財界誌に、東北第二の都市圏は
「盛岡」か「郡山」か
ってな記事が出てるのを見た記憶あるな。
281なまら名無し:2008/03/22(土) 19:57:33 ID:oZKE0eNw [ O176222.ppp.dion.ne.jp ]
>>279
弘前市は?
282なまら名無し:2008/03/22(土) 20:19:28 ID:GsnWq12Q [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
弘前市は185,785人、ただ青森市とは隣接していない。

一般に都市圏と呼ばれるのは商業圏や通勤圏を基準にするのだろうが、
新幹線ということで観光なども大きく影響してくるだろうね。
そういう意味では近隣の弘前市や津軽半島の市町村を含めて考えても
良いのかもしれない。
283なまら名無し:2008/03/23(日) 01:37:40 ID:r3kwcGwc [ softbank221020148214.bbtec.net ]
>>278
しかし、駅勢人口では新青森>盛岡なんだよな。
この中には弘前も入るから実質70万くらいはいく。

>>282
同意。
ただ、津軽半島北部は奥津軽駅がどう影響するかにもよるけどな。
284なまら名無し:2008/03/23(日) 11:42:00 ID:HHcYf5gg [ i121-115-221-117.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
札幌までの建設費概算で1兆800億円。
この新幹線路線の貸し付け料は全額JR北海道が負担することになる。
仮にありえないがたった1%の負担で、108億円を毎年負担し、かつ路線を維持していかなきゃならん。
常識的な範囲でたった5%の負担でも毎年 540億円を負担することになる。

ちなみにJR北海道の2006年3月期決算では、年商1654億円。これはホーマックにも満たない弱小企業。経常利益は54億6200万円。
新幹線効果で、年商が50億円伸びても、仮に1%の賃料ですら払えないことになる。
つまり誰がどう考えても、JR北海道の破綻は避けられないことになる。

新幹線建設とは、土建屋を潤わせ、JR北海道の経営を崩壊させるのが目的だと馬鹿でもわかる。
285なまら名無し:2008/03/23(日) 11:46:06 ID:HHcYf5gg [ i121-115-221-117.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
JR北海道や土建屋は、建設費の全額国費負担と、貸し付け料の無料化を要望することになるだろうが、国の財源が乏しいなか、これ以上北海道だけに特別な配慮は国民が許さないよ。
286なまら名無し:2008/03/23(日) 11:48:47 ID:HHcYf5gg [ i121-115-221-117.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
さらに並行在来線を、道と沿線自治体で維持存続する必要も生じる。

沿線人口が少なく、札幌市への一極集中が過度に進む北海道では、新幹線は新幹線効果をもたらすどころか、北海道経済の重荷でしかない。
287なまら名無し:2008/03/23(日) 13:20:02 ID:2AlwP1BI [ nthkid123151.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>284
そのスレ、永久保存しておく
288なまら名無し:2008/03/23(日) 15:44:07 ID:vvxwoCQw [ ZB010145.ppp.dion.ne.jp ]
さぁ、東京の鉄ヲタtky.mesh君はどういう反論してくるかな?
289なまら名無し:2008/03/23(日) 17:15:50 ID:7PjiM.A6 [ KD124208226253.ppp-bb.dion.ne.jp ]
新幹線が通った地域で衰退した地域はどこにも無いからなあ・・。
で、新幹線が通らない地域はどこも衰退してる。

首都圏民による大マスコミの巧妙な報道のせいで
皆さん誤解してるようだけどね。
290なまら名無し:2008/03/23(日) 17:17:14 ID:vvxwoCQw [ ZB010145.ppp.dion.ne.jp ]
>>289
今度は神奈川の鉄ヲタかw
妄言乙!
291なまら名無し:2008/03/23(日) 17:21:12 ID:7PjiM.A6 [ KD124208226253.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>284
現在の札幌−東京間の航空旅客の10%が移転するだけで
年商+80億円程度となるので
年商が50億円しか増えないというのは
ありえないと思う。。
292なまら名無し:2008/03/23(日) 17:27:34 ID:q2GXyakI [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
銀行が倒産するとは思っていなかった。
市町村が破綻するとも思っていなかった。

まあ、新函館−札幌間は認可されないから大丈夫。
293なまら名無し:2008/03/23(日) 19:12:10 ID:x1X2I712 [ softbank218127230010.bbtec.net ]
次スレ そろそろですよ。
お願いします。
294なまら名無し:2008/03/23(日) 19:38:47 ID:BAWwp01U [ ntceast013087.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
とっくに依頼済みだよ。
295なまら名無し:2008/03/23(日) 20:06:45 ID:7PjiM.A6 [ KD124208226253.ppp-bb.dion.ne.jp ]
日曜15時〜20時くらいの
新千歳発羽田行はほぼ全便満席となるのが日常。

実際の所、航空機輸送は破綻状態なんです。
296なまら名無し:2008/03/23(日) 21:07:17 ID:q2GXyakI [ b146180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>295
日曜日の羽田行き午後便が空席だらけだったら、航空会社が破綻するちゅーの。
297次スレです:2008/03/23(日) 21:27:17 ID:t7qZ6uKc [ p4010-ipbf1107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
◇鳥だ!飛行機だ!いや北海道新幹線だ! スレ◇ 19両目
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1206273434/
298なまら名無し:2008/03/23(日) 21:51:41 ID:7PjiM.A6 [ KD124208226253.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>296

北海道て観光の潜在需要がめちゃくちゃあるのに
航空機の輸送限界で来道者数が抑えられちゃってる。

北海道→東京便以外で
年がら年中、日曜午後に満席状態の地域は沖縄ぐらい。
で千歳→羽田の15時〜20時代の便は20便もある。
それも平均300席以上となる大型機材中心で。
299なまら名無し:2008/03/24(月) 00:16:51 ID:Tj2fGXME [ X199141.ppp.dion.ne.jp ]
札幌延長は愚の骨頂!
300なまら名無し:2008/03/24(月) 00:17:56 ID:Tj2fGXME [ X199141.ppp.dion.ne.jp ]
鉄ヲタの妄言