◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上118m◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
★岡山再開発スレッド専門・過去ログ保存サイト☆
http://www.geocities.jp/okayamakaihatu/index.html

◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上117m◆
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1172299465&LAST=50
岡山会館のイメージ図も発表された。
そして平和町1番地区の再開発事業も解体工事が終了に近い.......
118スレも、駅前を含む桃太郎大通りが動き出した岡山の再開発を熱く語ろう。
2名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 00:06:21 ID:BBGrYqZM
おかやまインターパークスはいつ完成?
3名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 00:13:17 ID:/opOxnkw
>>2
来年1月。ちなみにコナミスポーツは既に営業している。

http://www.ryobi-bus.co.jp/release/060215izushi.htm
4名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 00:26:05 ID:/opOxnkw
7区の区別人口。

中央区   :岡山中央・石井(石井小)・桑田・岡輝・東山
 岡山の従来の都心部。97,684人

西新区   :御南・芳田・吉備・福田・妹尾・興除・(早島)
 西部新拠点(野田・北長瀬)・今地区及び県道児島線沿いの旧都窪郡を中心とした地域。115,452人

岡南区   :福南・福浜・芳泉・藤田・灘崎・光南台
 岡南地区・新岡山港・光南台地区及び30号線沿いの旧児島郡を中心とした地域。106,556人

西大寺区  :西大寺・山南・上南・旭東(可知小・芥子山小)・上道(南部)・富山・操南
 旧西大寺市(上道除く)および新岡山港を除く県道西大寺線沿いの操南地区を中心とした地域。103,145人

城東区   :操山・竜操・高島・旭東(古都小)・上道(北部)・瀬戸
 旭川以東の旧2号(現250号)沿いの東岡山地区・上道地区・瀬戸地区を中心とした地域。116,217人

山手区   :京山(津島小)・岡北・香和・御津・建部
 市北部の53号線沿いを中心とした地域。69,171人

緑区(西署付近)          :石井(三門小・大野小)・京山(伊島小)・中山・高松・足守
 市北西部の180・429号沿いを中心とした地域。75,650人

山手区・緑区は区人口が少ないが、山間部の人口密度が低い地域を多く含む区域となっている。
日本で言えば、北海道と東北のようなもの。いたしかたなかろう。
5名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 07:35:55 ID:sk3Y1PvY
しあわせだな〜オカヤマンは〜
6名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 08:22:00 ID:XfT3NaXs
【音楽】アンジェラ・アキ(29)が故郷岡山でサプライズライブ[03/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172872980/
7名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 09:52:37 ID:KpiU6CE.
政令指定都市 ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E4%BB%A4%E6%8C%87%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%B8%82

岡山以外も目指してるとこは数多くあるようだね。新潟、浜松はほぼ確定。
あと10都市以上が名乗りをあげてるが中でも相模原市が有力のようだ。
8名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 17:10:32 ID:jkr2cGro
>>4
何度もいってるが中央区に東山はありえない。
あと区名と方向があってない箇所があるから分かりにくい。
例:城東区→東がついてるのに実際は中央区からみると西にあり
市外から来た人に直感的にわかりにくいから
中央区を基点に東区(城東区)、西区(西新区)、南区(岡南区)
北区(山手区)、西大寺区、緑区がいいと思う。
9名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 17:44:37 ID:piPpUDxE
毎週のように東山厨が区割りを書き込んでるなw
10名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 20:10:27 ID:FbrbLKKY
他県人ですが、東山というのは山陽学園大とか東山墓地とかがあるあたりの
ことですか? 
大きな川を挟んではいるものの中央区になってもおかしくはない場所に見えますが・・・
それに近くに護国神社がありますよね。護国神社は中央区にないとおかしいのでは?

ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.56.41.3N34.38.40.3&ZM=8
11名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 20:31:48 ID:4ev8/HU.
いやー東山は名前からして東区しかないヨ
12名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 20:32:48 ID:aXuTEU3.
アホだな〜オカヤマンは〜
13名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 21:00:50 ID:Xg8lqifs
バカだな〜オカヤマンは〜
14:2007/03/03(土) 21:02:26 ID:QTUhEMjg
むりやりはいりまあす
ハァハァ
15名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 21:47:19 ID:piPpUDxE
護国神社とか全然関係ないだろw
東山が中央区なら区境が門田屋敷あたりまたがることになり
同じ町名なのに丁目ごとで区が異なることになるぞ。
地元に人間ならそんな案は論外。
16名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 21:51:54 ID:piPpUDxE
そもそも護国神社あたりは操山学区だから>>4の案だと
東山学区とは何の関係もなく東区。
17名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 22:03:47 ID:piPpUDxE
みんな何となく騙されてるが>>4の指す東山学区って路面電車の終点あたりの
俗にいう東山ではなく単に小学校区の旭東学区と平井学区なんだよな。
いわゆるDO(ry
中央区にふさわしいのは川東でも小橋町、古京町や住吉町のほうだろう。
あっちは小学校区は三勲学区で中学校区は操山学区つまり>>4では東区に入れられてる。
三勲学区と旭東学区の境は複雑で門田屋敷を分断して狭い市道を挟んで
同じ生活エリアを境界としてる。
それが違う区?それは無鯉w
18名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 23:37:06 ID:UswcnSbE
あと、ただの、方角名だけの区名は、イヤです!!!
19名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 23:38:25 ID:X8Z8U68I
むりやりいれまあす
ハァハァ
20名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 23:54:27 ID:X8Z8U68I

政令市になれても、最弱政令市は確定だなw
21名無しなんじゃ:2007/03/03(土) 23:57:04 ID:X46lAoDs
みんな学区(小学校・中学校)に対して無知だね。もっと根本的に勉強してから意見すべきだね。

>>8
>城東区→東がついてるのに実際は中央区からみると西にあり市外から来た人に直感的にわかりにくいから
城東区は名前の通り、ちゃんと中央区の東にあるぞ。
名前と実際の位置が違うのは西大寺区。でもこれは仕方ない。

>>10
東山学区は山陽学園大とか東山墓地のあたりと言うのは正しくてレス15・16の指摘の通り。
東山電停や護国神社辺りは三勲小学校区・操山中学校区になるから、城東区の南端に位置する。
22名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 00:03:42 ID:MGcRYPzg
【二次合併確定】岡山県南政令市【建部、瀬戸】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1151334019
23名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 00:22:09 ID:.VRL3au.
しあわせだな〜オカヤマンは〜
24名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 00:24:50 ID:bABT3PG6
>>11
東山はあくまで中学校区名。

地名で言えば、極東小学校区が赤坂台・赤坂本町・赤坂南新町・網浜・門田屋敷・旭東町・小橋町・さくら住座・桜橋・新京橋・西中島町・東中島町・東山三四丁目・御幸町
と平井小学校区の平井・湊が区域となる。

いずれにせよ、東山中学校区は発展性は乏しいが旧来から都市部に属してはいる。
あの地域を東岡山地区を中心とした城東区や岡南区や西大寺区に入れるよりは中央区がしっくりいくと思うが..........
25名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 00:28:16 ID:.VRL3au.
>>22
誘導、乙
26名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 00:33:14 ID:bABT3PG6
>>5・12・13・23
わかったから、しょうもないレスはやめてくれ。
しあわせ・アホで結構だから。無駄なレスでスレを消費したくない。

それに22も。
【二次合併確定】岡山県南政令市【建部、瀬戸】のスレでやりたいヤツはそちらでやってくれ。
そこは自分からすればレベル低すぎ、固定観念に固まりすぎ。
区割りがふれあいセンターの地域割りでいいなら話は進展性なしだな。
27名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 00:37:07 ID:T6E4Lw/6
>>26
このスレこそ岡山関連の中では最も低レベルだと思うが。
28名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 00:48:38 ID:bABT3PG6
>>7
やはり政令市は70万と言う人口だけでなく、街の力が選考対象にはなるだろう。
要するにベッドタウンではダメだ。そういう点で首都圏の政令市を目指してる都市は軒並み不合格だろうね。

街の力と言う意味では浜松がボーダーラインだろう。
山陽新聞にも「浜松が政令市になれるなら岡山も当然なれるだろう」と書いていたが、
街の力と言う点では、平成政令市+中核市では、熊本・新潟・静岡・岡山・鹿児島の順だろう。
新潟・浜松以降の政令市としては岡山・熊本・鹿児島で終了ではないだろうか?
29名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 00:55:23 ID:bABT3PG6
>>27
低レベルで結構。まぁ、それほどレベルの高いスレは見当たらないが..........
とにかく、熱いヤツがいれば、それでいい。
少なくとも自分の意見を述べるなり、街の情報の発信をするなりすべき。
30名無しなんじゃ:2007/03/04(日) 01:06:35 ID:8xik.J3M
プロ野球団 フランチャイズでみる道州制と州都

北海道=札幌・日本ハム
東北州=仙台・楽天
北関東州=千葉・ロッテ 西武
南関東州=横浜・横浜
中央州=東京・読売 ヤクルト
北信越州=新潟・独立リーグ「北信越BCリーグ」→プロ球団設立
東海州=名古屋・中日
近畿州=大阪・阪神 オリックス
中国州=広島・広島
四国州=高松・独立リーグ「四国アイランドリーグ」→プロ球団設立
九州=福岡・ソフトバンク