◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上54階 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sonic885
発展し続ける都市・岡山への熱き想いを語れ!
★岡山再開発スレッド専門・過去ログ保存サイト☆
http://www.geocities.jp/okayamakaihatu/index.html

■注意事項■
新しくスレッドを立てる人は、必ず上記の「岡山再開発スレッド専門・過去ログ保存サイト」のアドレスをコピぺすること!

前スレ ◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上53階 ◆
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1120329495
(わかってってるでしょうが、一応のお約束)
・他都市との対決は持ち込んではいけません
・露骨な誹謗中傷はダメ
・AA禁止

政令市を、目指す岡山市!果たして地下鉄建設は可能なんでしょうか!?
2sonic885:2005/07/11(月) 21:50:16 ID:2Pnl6jto
53階287
「岡山環状道路が完成すれば車だけでいいよ。」
環状線は中心部に用のない車を逃がすためのもの。
一応の効果はあるけど、将来ハヤシバラ等で中心部への交通が多くなった場合、効果がない。

53階288
「岡山は重度の車社会だぞ」
その通り!そして中心部に新道を付けたり、道路拡幅をするのは容易なことではない!
だからこそ、中心部の発展に伴って軌道系の充実が必要になってくる。
今すぐかどうかは別にしてネ…^^;
3名無しなんじゃ:2005/07/11(月) 21:55:49 ID:zR4diiXI
まだまだ岡山は成長する余地がたくさんあるよなぁ!
4名無しなんじゃ:2005/07/11(月) 22:04:47 ID:UBzvYBlI
土地はあるが道路建設ってのは並大抵の事じゃねんじゃなー。
環状線が全て完成するのは100年後らしいし。
5名無しなんじゃ:2005/07/11(月) 22:11:45 ID:830u2QTw
西川を延して市内を環状に囲んで、
松江のお堀巡りのように、
船で市中を往来できるようにするのはどうでしょう。
6名無しなんじゃ:2005/07/11(月) 22:17:39 ID:oPZe3wXk
岡山に地下鉄希望w

常住地による通勤・通学の交通手段のうち鉄道・電車を利用する割合。(2000年国勢調査)

 政令市、都区部     主な中核市
都区部   56.44%   姫路市  14.23%
川崎市   56.15%   長野市   8.20%
横浜市   54.84%   高松市   7.96%
さいたま市 48.58%   .長崎市   7.61%
神戸市   45.65%   岡山市   6.17%←糞田舎www
大阪市   41.90%   静岡市   6.15%
千葉市   41.80%   新潟市   6.12%
札幌市   27.87%   富山市   6.03%
名古屋市  27.64%   .鹿児島市  5.49%
京都市   24.94%   松山市   5.10%
福岡市   19.02%   宇都宮市  4.85%
仙台市   17.60%   浜松市   3.91%
広島市   15.36%   高知市   3.43%
北九州市  11.67%   大分市   3.30%
              .熊本市   3.25%
              .郡山市   2.63%
              .金沢市   2.32%
7名無しなんじゃ:2005/07/11(月) 22:49:06 ID:YgxdPbVc
スカスカな町に鉄道は要らん
8sonic885:2005/07/11(月) 22:51:45 ID:2Pnl6jto
>53階297
旧臨港鉄道が大元駅始点ってのに問題があったような…
確かに単線ってのはちょいイタいな。

階がかわったので、53階269の俺の案を再掲させてもらうよ。(^^;)

 237,258の続き。
 259,260と地下鉄と勘違いされてますが、あくまで路面電車の延伸策。
 一部地下区間があるとお考え下さい。
 建設費用は市の負担が原則でしょう。運営については市−岡電(両備)の調整が必要。

 ルートですが、まず「岡山駅前」電停を路上のまま駅前広場へ西進する。
 広場内で南に90゚カーブしグランヴィアの東、駅南地下道の上を通り、ハヤシバラシティーへ進入。
 シティー内で地下にもぐりながら、S字を描いて市役所筋中央へ。市役所筋から大元駅までは地下区間。
 大元駅から岡南までは旧岡山臨港鉄道を再利用する。(下中野−平井線は高架。他は踏切復活?)
 ってのでどうでしょう?^^;

 「岡山駅前」に続く電停としては、「岡山駅広場」「ハヤシバラシティー」「住友ビル前」「ジョイポリス」
 「岡山市役所」「水道局前」「県立岡山病院」「大元駅前」「新保北」「新保2号線」
 「岡山南署」「芳泉高校前」「浦安北」「岡南」って感じだろうか!?。
 「浦安北」にはパーク&ライドとして大規模駐車場とスーパーマーケットを併設したらいいんじゃないかな。
9名無しなんじゃ:2005/07/11(月) 23:08:27 ID:xhb6I45I
岡山の路電は線路幅狭いし輸送力はウンコ。
まだバスの大量運送の方が輸送力があるんじゃないの?
10sonic885:2005/07/11(月) 23:12:53 ID:2Pnl6jto
>9
朝夕のラッシュ時の輸送力を言ってんじゃない?
11名無しなんじゃ:2005/07/11(月) 23:43:07 ID:RcJnt4ZE
地下鉄を早く作ろう
岡山なら地下鉄があってもおかしくないよ
12名無しなんじゃ:2005/07/11(月) 23:46:03 ID:.7DkrpFc
>>8
その案は
建設費は一人前に地下鉄なみにかかるのに、
輸送力がバス並では、コストパフォーマンス的に全く意味がないと思われ。
仮に現行の1日乗客数1万人がこれで5倍の5万人になったとしても(ありえないが)、
数百〜一千億円規模であろう建設費を償還するのは永遠に不可能。
市が負担するにしても、便益を受けない大多数の市民にこのために一人あたり10万円くらい?
の租税負担を求めるのは無理。

ちなみに広島電鉄では、鉄道経営に理想的な市街地が高密度に海岸線に沿って伸びる延長16kmの宮島線で
5連接車体の電車がラッシュ時2分間隔でぎゅうぎゅう詰めで走っているのに、
1日の乗客は5万人程度しか乗れない。(市内線7系統合計では11万人。)
13名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 00:10:26 ID:B8SoOyTo
>>12
確かに軌道系で効率よく利用客増やすなら、
今のところ既存JRの新駅の方が効率よさそう。

あと、地下鉄よりはまだ、西大寺まで無理矢理複線化してバス→軌道系へ
客をシフトとか。でもあえてシフトする意味あるのかは不明。

岡電もバス通り沿いに岡南までいけるならあるいは‥かな?
でも4連5連は駅前走れないなぁ。

結局のとこ岡南も西大寺もバスで輸送力足りてるってことだよな。
てか、瀬戸大橋線早く複線化してちょ。
14名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 00:12:31 ID:QxJDADuQ
瀬戸大橋線は全部複線化する予定ないよ。
全部複線化しなくても、ダイヤの調整で複線と同じ効果がでるから。
15sonic883:2005/07/12(火) 06:33:41 ID:8IYKL0Yw
>12
言ってる意味がわからんな。(単なる釣りか?)

市中心部は既存路面電車をいかし、岡山駅広場に乗入れ、ハヤシバラに直結、市役所を通り大元〜岡南を通るんだよ。
まず、「便益を受けない大多数の市民」ってことはないでしょ。(間接的に車利用の人も便益を受ける。)
もちろん、現在とは状況が違うよ。
ハヤシバラ・天満屋再開発が完成し中心市街地の活性化が図られてる状態で、
市街地中心部の道路は殆ど改善されてない状態を考えてほしいね。

コスト的に俺の案(8)が市街地−岡南フル地下鉄並ってことはないよ。(^^;)
フル地下鉄の3割で出来ると思うけどね。(フル地下鉄がどこを通るのかわからんが…)
(ちなみに番町〜十日市(青江)は共同構があるから地下鉄は不可能とはいわないがキツいと思われ)
16sonic883:2005/07/12(火) 07:12:50 ID:8IYKL0Yw
>13
岡山−西大寺に関しては、就実大・城東付近に新駅を設置すれば、
単線のままでもダイヤ的に増便可能じゃないかと思うよ。

県道西大寺線の渋滞は西大寺のみでなく、益野・山崎周辺の影響も大。
軌道系は見込めないし、西大寺線の拡幅も無理でしょうから、
下中野−平井線、平井−神崎線の整備しかないでしょうね。
       (平井−神崎線はいつになるかわかりませんが…^^;)
17名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 07:34:47 ID:aanMXZBg
天満屋がフジビルと建設中の駅前オフィスビルを交換するようだ。
隣の天満屋関連会社所有のセントラルビルと一体開発することが確実になったね。
2つあわせて7千u以上の広い敷地になるし、あのエリアは都市再生緊急地域に
指定されてて容積率も上限なし。
こりゃ超高層の商業複合ビルの可能性が高くなったな。
18名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 08:45:35 ID:z2My2W4U
>>17
> 超高層の商業複合ビルの可能性

どういうショップが入ると予想?
客の年齢層の予想は?
19sonic883:2005/07/12(火) 12:15:36 ID:8IYKL0Yw
>17
ソース望む。
天満屋が直接駅前に進出するのは、にわかには信じれんなぁ。
20名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 13:52:02 ID:EPHqt6RM
天満屋が駅前ビル売ってフジビル買うのは今日の新聞にでてたね。
天満屋がセントラルビルと一体にした開発をするとか。
駅前が激変しそうだね。
21名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 14:32:40 ID:IG3N8U9c
駅、東口、西口、ハヤシバラ、表町…

今後5年間でかなり町の様子が変わるなぁ
22名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 14:59:42 ID:utJEPAAU
だから?
23名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 15:41:19 ID:iyA8Zubg
このまま表町は完全に死ぬかもな
24名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 18:34:59 ID:QxJDADuQ
>>19
とりあえず毎日新聞読むことからはじめよう。
25名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 18:42:31 ID:foXm7q0g
山陽新聞以外の新聞には載っていないかもしれないし、県外在住者かもしれない。
26sonic883:2005/07/12(火) 19:04:13 ID:8IYKL0Yw
やっぱ、天満屋は表町だろ…
27名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 19:16:31 ID:GiU9/Fbo
表町存続するし
28名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 19:21:12 ID:UxJiPKuY
sonicワラカス。
新聞ぐらい嫁。
29sonic883:2005/07/12(火) 19:35:36 ID:8IYKL0Yw
俺っちは朝日新聞だからな…
それに、新聞来る前に出勤するからな…^^;
30名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 20:15:35 ID:wuqC.Spk
この手の話に興味があるなら、山陽新聞は必須。
31名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 20:19:32 ID:aanMXZBg
今回の記事は山陽新聞もネット配信してないね。
新聞面では結構大々的な記事だったけど。
煽り防止かw
32名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 20:41:19 ID:GjcM0seU
>>30
ハゲドー。
地元ネタを集めたいんなら
山陽新聞、岡山日日新聞、瀬戸内海経済レポート。
33sonic885:2005/07/12(火) 21:59:20 ID:bal54bYs
>17,20
天満屋が駅前ビル売ってフジビル買うのは今日の新聞にでてたってことだね。
問題はそこから先。
とりあえず、ハヤシバラの様子見と思うけどねぇ。^^;
(それとも、先制攻撃か!?(*_*) )

>32
情報提供はアナタたちに任せます!よろしくネ。
34名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 22:06:49 ID:Vz22usBc
>>33
駅前のあれだけの土地の活用が
ちょっと様子見みたいな感じで計画出来ますかってーの
35sonic885:2005/07/12(火) 22:16:49 ID:bal54bYs
もし、天満屋が駅前にくるとしたら考えられるのは…

ハヤシバラ妨害工作かな?駅広場の南にオフィスビルで壁を造り、天満屋を東にもって来ることで、
買物客の動線を市役所筋東側にもってくるもくろみかも!?
ハヤシバラの出方が気になる…(>_<)

それに、仮に天満屋が本当に来るとしても、デパートなら15階どまり。
天満屋の上にホテルやオフィスは?だね。
36名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 22:17:30 ID:IgCWfghw
半年以上前に福山の経済誌にも取り上げられているが
http://www.keizai.co.jp/news/newskako/041001news.html
37名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 22:21:11 ID:aanMXZBg
デパートで15階もの高層はないでしょ。せいぜい10階ぐらい
高層棟ができる可能性はあると思うよ。
今の再開発は複合ビルが主流だから昔ながらのデパート単体はむしろ考えにくい。
38名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 22:26:33 ID:SGLsb9w2
sonicワラカス
39名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 22:57:37 ID:QxJDADuQ
少子高齢化・人口減少社会が来ると岡山のように交通の接点のよい都市に人口が
集中する現象が起こる。
40名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 23:03:38 ID:B8SoOyTo
>>37
問題は高層部の中身がなぁ‥。
もう地方都市では何か特殊な事情以外では、
大量の床面積を消費するのは難しいと思うんだよね。

となれば、「特殊な事情」を引き起こせばいいわけだけど、
それは市の仕事なのかというと微妙‥だし、荷も重いだろうなぁ。
41sonic885:2005/07/12(火) 23:11:24 ID:bal54bYs
>36
ホントだねぇ… 高島屋の隣に天満屋かぁ。

確かに今の時代、37の言うように高層部にホテル・オフィスも考えられなくもない…
ハヤシバラはどうなるんだ?!
42sonic885:2005/07/12(火) 23:14:57 ID:bal54bYs
>40
「特殊な事情」って?例えば?
43名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 23:19:22 ID:aanMXZBg
ハヤシバラに拒まれた天満屋が先手を打って駅前に布石を打つんだろ。
むしろハヤシバラ完成であっさり撃沈するような中途半端なものは作らないと思うぞ。
ハヤシバラより先にオープンさせるはずだから来年1月に新ビルが完成してすぐ動くかも。
とすれば工期2年で完成はハヤシバラより早い2008年になる。
44名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 23:24:37 ID:aanMXZBg
建設中オーパがどうなるかだけど
新ビルはオフィスで継続して営業するとのことだから
とりあえずダイエーが撤退するドレミに入居するかも。
セントラルビルは三菱グループが入居しててそれらが駅前新ビル
に暫定的に移る可能性もある。
天満屋に三菱が絡んで再開発ビルを建設するのかも
依然MMビルとかという名前で噂のあった大規模ビルはこのことかもしれんな。
45Lot:2005/07/12(火) 23:26:30 ID:imCuVGAQ
本店が表町って移動って考えにくいなぁ
46名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 23:28:09 ID:B8SoOyTo
>>42
大企業とか岡山起源の企業の拠点や本社がくるとか、
有力官庁や国際機関が設置されるとか。
あと、視点を変えて、圏内のオフィスを市中心部に集中させるとか、
都心部に大規模な公園を整備して建築物の需要を集約するとか。

ただ、そもそも「床面積の消費」(ビルオタ的発想ですな‥)というところ
から話を始めてるので、はっきり言ってどれも健全でない議論かな。
一般的には、ビルは手段か結果というのが普通だろうしね。

‥とりあえず、天満屋駅前支店だけなら関係ない話だけど。
47sonic885:2005/07/12(火) 23:32:42 ID:bal54bYs
>43・44
確かに考えられる。
本当にこの計画が始動したなら、
ハヤシバラシティーはとん挫または長期延期になるかもしれない…
デパート・ホテル・オフィスで強力なライバルが出現するのだから…
(立地の点では負けてるし)

それにしても表町はどうなるのか?
48名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 23:39:49 ID:aanMXZBg
床面積うんぬんの話が出てるが
今のフジビルとセントラルビルも8階クラスの中層ビルでそこそこでかい。
入居してるオフィスも多くあるし、それらの面積だけでも結構ある。
しかも今のビルは老朽化してて拡張したくてもできなかったところもある。
それらは建設中の駅前ビルには暫定ならともかく全ては収まりきらないだろう。
天満屋もしくは間接出資のデパート形式の大きな店舗ができれば
+今のテナント(拡張)+新規需要という内容で考えていくとさほど
大きな穴埋めは必要はないと思うぞ。
49名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 23:44:52 ID:68Zo299.
ハヤシバラの馬鹿がモタモタしてるから、天満屋が動いてきたな。
ハヤシバラはデパートを二店誘致しようとしてるみたいだが、これでは
一つ減らさないといけなくなるだろうな。
50名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 23:51:33 ID:aanMXZBg
天満屋は先に動いて自分たちがやりたいように有利な店舗をまず作っておいて
ハヤシバラに同じような店舗を入れさせないようにする戦略かも知れないな。
先に作った者勝ちになる。しかも立地からだと駅前のまん前だからハヤシバラより有利
計画が被った場合ハヤシバラは異なる形態の店舗にせざるを得なくなる。
天満屋もなかなかやるな。
51名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 23:58:02 ID:aanMXZBg
ただ天満屋はシンテイ小跡と川崎病院がらみで本店の建て替えをする可能性が
あるから駅前は数年間その暫定店舗にするのかもしれない。
その場合本店が完成すれば駅前店舗は本店と住み分けるため別業態にするだろう。
天満屋もハヤシバラも岡山の発展を考えた計画が大前提だから共倒れだけは
避けたいだろうし、お互い同じ土俵での争いはあえて避けるとは思うが。
52名無しなんじゃ:2005/07/12(火) 23:58:44 ID:QxJDADuQ
810 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:40:34 ID:y9kxW12e
駅前の天満屋はファッションビルにする予定。
表町商店街が天満屋本体の完全駅前移転に反対してるから。
これは実際に商店街組合から聞いたよ。
811 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:58:43 ID:/eZPk413
天満屋が表町を捨てる日!?って、案外本気かよ!?


812 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:01:26 ID:y9kxW12e
表町は百貨店形態で営業続行と聞いた。
53名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 00:01:58 ID:w4/6DpXE
OPA(十字屋)は無くなる可能性が高いな。
ダイエーの産業再生機構入りで負債店舗は全部売却する方針だから。
54名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 00:09:21 ID:qHWShqsY
オーパはなくならないよ。
55名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 00:11:14 ID:J3RbPKgU
ハヤシバラは計画だけに一年も二年も時間掛けすぎなんだよ。
未だに核テナントの発表すらないんだからアホとしか言いようがない。

「駅前で再開発します」なんて言ってたら、それによって被害を被りそうな
会社は、そうはさせまいと当然動いてくるだろ。発表と同時に動くらいじゃないとダメだよハヤシバラは。
なんか甘いっつうか、分かってないね。
56名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 00:20:12 ID:w4/6DpXE
>>54
OPAのテナント契約が来年の夏までだから、更新するかどうか注目だな。
57名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 00:26:21 ID:0UMkgcjo
OPAはむしろ拡張したいくらいだろ。
新聞では営業継続とあったな。
>>55
実はそれがハヤシバラの作戦かもしれなかったりする。
天満屋も岡山では競争がなく今まで大した投資もしなくて安閑としてたのも事実
競争がなければ岡山全体が衰退する可能性もあったからな。
58Lot:2005/07/13(水) 01:11:27 ID:xipUMcBE
>50
面白い考えだね。

ひょっとしてハヤシバラは高島屋にアプローチをしていないんじゃないかな?
だとするとハヤシバラ計画は高島屋にとって大きな脅威になるだろう。
(普通に考えればつぶれるだろう・・)
そこを利用し、裏で手をまわすのが得意な天満屋は高島屋と協力して
ハヤシバラ潰しに出る。という考えもあるんじゃないかな。

具体的手法として岡山に未上陸のブランド店(ブルガリ、ディオール、アルマーニ・・など)
を高島屋(ヴィトン、フェンディ)の隣地で展開する。(相乗効果が期待)
これによりハヤシバラは世界的知名度のブランドショップを確保できないことになりうる。

もしハヤシバラが予想以上に手ごわかった場合、天満屋は高島屋を見捨てて表町に逃げ帰ることも
可能なんじゃないかな。だから天満屋本店は移動しないものと考える。

こう考えると今まで疑問に思ってたことが線でつながるんだよな〜
ちなみにOPAは少しカラーが違うので、他に移動という感じでしょうか。
59岡山賢人:2005/07/13(水) 02:38:25 ID:3TxABX3o
なかなか面白い意見が続出ですね。

天満屋の新ビルとフジビルのバーターの意味は、あくまでも天満屋側の
駅前対策に過ぎないと見ている。したがって今現在具体的なプランはな
いし、駅前に百貨店が移動することもない。あくまでも表町で増床する
腹づもりだし周辺の状況(川崎病院やバスステーション移設)がそれを
後押ししている。

どこの百貨店であろうとキーポイントはスーパーブランドをいかに押さ
えるかにかかっている。その意味においてそれ相当のスペースが必要だ
けど、現在の表町の天満屋にはそのキャパがない。
したがってスーパーブランドを将来増床された表町天満屋に引き込むた
めに、暫定的に駅前にそのためだけのビルをつくる準備にあてていると
考えたい。将来含みの話をしておいて暫定的に先方に必要なスペースを
確保しておけば問題はない。先に表町に移転しても経営は天満屋にかわ
りないのだから。
60岡山賢人:2005/07/13(水) 02:41:36 ID:3TxABX3o
59の続き

順番からして、ハヤシバラや岡山会館が先に開発され、その時に天満屋
としてはスーパーブランドさえ確保できていればゆっくり双方の品揃え
を検討しながら表町の開発に着手するのではないかな。

それが一番天満屋にとって賢いやりかただと思うし、スーパーブランド
を表町に移した後はオフィスビルにでもファッションビルにでも医療モ
ールであろうといかようにでも作り変えはできるしね。

すでにシャネル、グッチ、ブルガリ、アルマーニ、ディオール・・・等
とはパイプもあるしそういう話をトップ交渉でしていると思う。
さらに、高島屋がハヤシバラに出店できなければ当然のことながら退店
しか選択肢はないから、ルイヴィトンもエルメスもいただくことになる
でしょうね。外資系ブランドもどこを選択するかといえば大きな集合体
に収斂されていくのではないでしょうか。
それくらいに天満屋が駅前に大きなスペースを持つ意味は大きいし、た
だ他が真剣に開発を考えている以上に何手も考え抜いているはず。
ボンクラの集まりでは175年も続かないよね。
61sonic883:2005/07/13(水) 06:32:32 ID:j6Jsjl/6
まぁ、59・60岡山賢人さんの意見に近いかな。
ただ、何手も考え抜いているだろうけど、相手の手によって進む方向は変わるかもしれないね。
ハヤシバラ・天満屋のお互いが相手の出方をうかがってる状態だと思う。
天満屋はあくまで表町だけど、相手の出方しだいでは…という二股策なんだろう。
もちろん、本店も建て直しか新館増築も現時点では決定されてないんじゃないかな?

フジ・セントラルビルも、今回は大改装程度でスーパーブランドの誘致をするかもしれないね。
これならオーパも移転不要だし。
やはり、天満屋・表町の再開発はまだ先なんだろうね。完成は早くて10年後か!?
62名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 07:41:16 ID:GcyI8lPo
>岡山賢人さん

いつも貴重な意見ありがとうございます。
このスレの中ではその洞察力など飛びぬけてますよね。
63名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 08:02:57 ID:Rs4DO3Jk
またしてもハヤシバラ厨が2ちゃんに糞スレ乱立させている件について。






ほんまもぉえー加減にせぇや。再開発なんたら語る前に 岡山→非常識な田舎者の図式を全国版で晒しょーたら意味無かろぉーが。
2ちゃんで嵐しょんのやこ 一部の人間じゃろけど やっぱり悪いイメージやこ少ないに越した事ぁ無いし、なんぼ駅前キレイキレイにつくり変えても 土着の人間の意識が低(例え誤解でも)かったら発展やこ有りえんのじゃけん。
なんか…哀しーなったわ はぁ〜
64名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 10:36:28 ID:qHWShqsY

今日の地方経済欄に赤磐・瀬戸の特集があるけど、瀬戸に大学ができるでしょ!?
あの話題のところに大型商業施設誘致の促進をほのめかす文章が書いてあるって事は、
やはり瀬戸町にイオン進出の話は消えてなかったのね
65岡山賢人:2005/07/13(水) 10:48:21 ID:3TxABX3o
>64さん
瀬戸町がイオンに映画館も含んだGMSの出店を要請したけど正式に
断られたと聞いています。新聞記者の情報収集不足じゃないのかなあ。
66名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 10:54:17 ID:qHWShqsY
じゃあ東岡山辺りの進出のウワサはどうなのかなー?
67岡山賢人:2005/07/13(水) 11:45:41 ID:3TxABX3o
その噂はしりません。
大型ショッピングセンターが出店できる条件の一つには、主幹線道路沿い
かそこからすぐアクセスできることがあると思う。
その点で東岡山周辺は位置としては岡山と平島の中間だけど、考えられる
とすれば益野へ抜ける城東高校近辺あたりしかないんじゃない?
あの周辺なら圧倒的な面積と複合機能をもった商業施設ができれば面白い
かも知れないね。
68sonic883:2005/07/13(水) 12:42:21 ID:j6Jsjl/6
>66
イオンクラスの大型ショピングセンターを想定するなら、
旧2号や西大寺線、繋がってない外環じゃ無理ですね。
まぁ、ハッピータウンでしょう。^^;
69名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 15:31:05 ID:4RkNHVBs
SCは車社会の岡山向き
でかいSCは結構便利だし良いかも
70名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 18:00:59 ID:nmeEjuqc
確かにSCは便利だけど、それで都心の空洞化がより進むなら要らないですね。
イオンにも何度か足を運んだことがあるけど特に楽しい場所って訳でもないし・・・
僕としては、たとえショボくっても岡山の街中で遊んでるほうがよっぽど楽しいです。
71名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 19:15:11 ID:x.3.MK4k
まるで逆だ。車で行くのが面倒な場所は自然と避けてしまう。
駐車場代が気になって楽しくない。だから買い物はいつもイオン。
岡山市東部在住だけど、市街地はスルーだよ。
72名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 19:35:13 ID:0UMkgcjo
>>71
ほんまかな。
イオンへ岡山市東部からだと1時間ぐらいかからないか。
そもそもイオンのある倉敷市街地北部へ行くにはバイパスから
中庄あたりを経由しても岡山市内以上に激混みの場合がある。
東部なら車で岡山市内へ出たほうがまだ近いし便利だと思うけど。
73名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 19:38:17 ID:0UMkgcjo
車社会のなかで明るいニュースといえば
2つの新駅設置でこれによってかなり岡山駅周辺の集客力が高まるんじゃないかな。
7471:2005/07/13(水) 20:22:52 ID:78Nf.ESw
>>72
ほんまよ。時間は確かにかかるけどドライブも兼ねてるし
駐車場代も、特にこの時期なら雨も気にせずぶらぶらできる大規模SCが便利なんだわ。
75名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 20:49:11 ID:0s2wwSgM
私も、岡山の地下鉄化には賛成だけど。
岡山市の南の辺のほとんどは、何百年も前は海だったんだよ。
だから、地中奥深く掘ると砂とかが出てくるよ
だから、地盤がゆるいから
地下鉄できんかもしれんわ
76名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 20:50:41 ID:Ryo3zae2
>>73
JR利用者は岡山駅前で買い物を済ませ、車利用者は倉敷イオンや岡南の
SCで買い物を済ませるようになるだろうな。

中途半端な表町はますます衰退していくだろう。
77sonic885:2005/07/13(水) 21:15:17 ID:ewkoVaHo
「岡山駅前3ビル 天満屋が購入へ」ってことで今日の朝日新聞にも出てたな。

「天満屋が来年1月をめどに、貸しビル会社「フジビル」がJR岡山駅前に所有する
ビル3棟を購入することがわかった…天満屋が購入するのは岡山OPAなどが入居する
フジビルとフジビル新館、旧岡山日日新聞社屋の計3棟で、敷地面積は3150平方メートル…
購入の目的として「駅前に地続きの土地を所有するメリットは大きく、テナント料で収益が期待
できるオフィスビルとしてフジビルの価値は高い」としている。

フジビルの北に隣接する第一セントラルビルは、天満屋グループの丸田産業の所有。
隣接するビル群を天満屋が取得することになるが、駅前に百貨店の店舗を進出させる
計画については、斉藤部長は「現時点ではない」としている」

だってさ!3棟なんだね。隣の高島屋のビルとその北の本町1番地区も物色してほしい!
78名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 21:27:51 ID:X89nEByw
>>76
>JR利用者は岡山駅前で買い物を済ませ、車利用者は倉敷イオンや岡南の
>SCで買い物を済ませるようになるだろうな。

漏れは車の運転好きだけど、岡山駅周辺にそれ相応の商業施設ができればJR使いたい。
適当に遊んで、一杯やって帰れるのがよい。
79名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 21:39:45 ID:0UMkgcjo
2つの新駅でカバーできるエリアは結構広いね。
北長瀬だと北長瀬周辺はもちろん野田や今とか
西川原は原尾島や国富も利用可能圏内だろう。
市街地内でもJR利用が増えるから岡山もようやく
大都市に見られる本格的な都市圏輸送の
時代に入るといっていいかもしれない。
80sonic885:2005/07/13(水) 21:54:48 ID:ewkoVaHo
現状ではオーバークオだけど、これから都心が発展すれば軌道系が今以上に必要になると思う。

一つはJR以外の軌道系の整備。レス8で示した道路を狭めない路面電車の延長。(一部地下化)

もう一つは、中核駅へのバス路線配置。
中核駅として、一宮駅・東岡山駅・妹尾駅・庭瀬駅があげられる。
中核駅へのバス路線により周辺からの中核駅利用の大幅増加が見込めるはず!^^;
 これらはもちろん、岡山都心がグレードアップを果たした場合の話だけどね。
81名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 22:19:22 ID:kaZOJkSA
駅前広場に向けて市役所通りを横断しないで、道路車線や緑地帯の削減や
自家用車への新たな税負担をしないで、電線で景観を悪化させないなら、
路面電車のLRT化に賛成。
市役所通りに将来何十メートルにもなる連接車を乗り入れさせるなんて、
安全性にも問題があるし、まわりの都市機能を制約する悪要因になるから。
せっかく一番街があるんだし、桃太郎大通りの途中から地下にいれて、
一番街の横にLRT駅、南下させてハヤシバラ地下に次の駅、市役所、大元・・・
というルートなら構わないと思う。
そうでなければ地下鉄の英断の方がまだマシ。ミニ地下鉄だってあるし。
経済的な問題を理由にするなら、路面電車も必要ないから、交通弱者に対して
タクシー利用の補助を大幅に出すとかすれば、その方がよっぽど現実的に便利で
交通弱者にとっては有難い。
82名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 22:34:23 ID:wPtBQTCI
空想はタダだが実現は不可能。君たち税金はしっかり払いたまえよ
83sonic885:2005/07/13(水) 22:38:04 ID:ewkoVaHo
>81
「交通弱者に対してタクシー利用の補助を…」って具体的にどうするんだい?
俺もタクシー券ほしいぞ!(^^)
84sonic885:2005/07/13(水) 22:45:31 ID:ewkoVaHo
>82
のんきな人ですな^^;
現状のイメージから脱却できないみたいだね。
都心空洞化が叫ばれてる現状でもラッシュ時の混雑は相当だよ。
再開発が達成されるとすれば、車以外のアクセスも考えんとダメでしょが!
レス6参照!(常住地による通勤・通学の交通手段のうち鉄道・電車を利用する割合)
85名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 23:13:38 ID:kaZOJkSA
>83
どんな方法でも、実現可能で効果がある方法なら構いませんが何か?
障害者手帳か年金手帳を見せれば市内発着のタクシー料金一律25%に、
でもいいし、該当者に一人当たり1か月いくらのタクシーチケット支給でもいいし、
そういうことは福祉政策の一環としてすればいいかもね。
路面電車にこだわる人がしきりに「交通弱者」と言うもんでね、交通弱者への
配慮に重点をおいてみました。
道路車線や緑地帯の削減や自家用車への新たな税負担、景観の悪化、
まわりの都市機能を制約・・・みたいなデメリットを強いてまでLRTに
固執しなくても、それにかかる分の公費負担をタクシー補助にまわす選択もある、
っていう程度の話。
桃太郎大通りの途中から地下にいれて、
一番街の横にLRT駅、南下させてハヤシバラ地下に次の駅、市役所、大元・・・
というルートで路面電車をLRT化させるとか、ミニ地下鉄導入とかいう軌道系交通の
整備でももちろん構わないけど。
86名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 23:21:08 ID:W3mgeBpM
駅前も表町も30年前と比べて歩行者が3分の1に減っている
そして今も回復することなくほぼ現状維持が一部にあるがさらに減り続けている
そんな岡山に新しい交通網なんて妄想も甚だしい無駄遣いだ
有りな得ないがこれから急激に大発展して中心部に昔の半分でも人が戻って来ても必要ないだろう
岡山規模ではコンパクトで交通網の必要ない都市にしたほうがいいからだ
87名無しなんじゃ:2005/07/13(水) 23:28:36 ID:kaZOJkSA
フジビルと第一セントラルビルのことは、かなり前から水面下で計画されてきた
ことで、少なくとも天満屋がグランヴィア横の土地を買ったときには決まっていた
規定路線だと思う。
間違いなく商業開発をするだろうし、ロフト形式で「パルコ以外(ここがミソ)」の
看板を借りるか、広島でのノウハウをいかして自社経営のデパート以外の業態を
考えてるだろうね・・・そしてそれは、実はハヤシバラの出方を見てから決めたかったから
天満屋はハヤシバラの計画が早く具体的に発表されることを切望してたはず。
「駅前に百貨店の店舗を進出させる計画については「現時点ではない」としている」というのは
半分ホントで半分ウソ。何通りも候補は考えてて、ハヤシバラ次第で手直しができるようにしてるでしょ。
ま、駅前が再開発されて買い物や遊びが楽しめるようになるなら大歓迎だけど。
西口、ハヤシバラ、フジ+セントラル、そして岡山会館(これ大事!)で駅を囲むといいだろうね。
岡山会館はメルパあたりと一緒にまとめて駅前開発すれば、見た目も機能も変わるよ。
8871:2005/07/14(木) 00:25:46 ID:Lrjlewas
>>76
そう感じるね。
89Lot:2005/07/14(木) 00:38:10 ID:IhxagB2s
58で書いているけど、天満屋はブランドを抑えにいくと思うから
看板を借りずに、自社経営での商業ビルをつくるんじゃないかな?
パルコにしても丸井にしてもスーパーブランドは入らないだろうから。

それにしてもハヤシバラがこの展開を予測できてなかった場合は少し失望だね。
予測していた場合は、百貨店というのは釣りで、それ以外の商業形態を
すると考えていたという方が納得できるね。
(自社商業ビルもしくはハンズなど・・)
百貨店を2つもつくって「限られたパイを奪い合うのではなく、新しい顧客を岡山に呼び込む」
って言うのは現実的な考えとは思えないんだよな〜
ただ本音を言えば天満屋もハヤシバラも本気でぶつかってほしい。
(そして共存できれば岡山の未来は明るいだろうね^^)
90Lot:2005/07/14(木) 00:56:44 ID:IhxagB2s
>85
タクシーチケットは逆に車が増えるだけなんじゃないかな?
それに今現在でもタクシーで病院へ行くフトコロの厚い高齢者はたくさんいる。
(これはタクシーの運転手に聞いたこと)
そんな人が25%の料金で利用したらタクシー業界がつぶれるんじゃないかな?
そんなことをするんだったら無駄に病院に形成されるコミュニティを別の場所に
転換させる方が良いだろうね。公園とかに・・

君が言っているミニ地下鉄案は経済性を別にした場合ベストだろうね。
(ただやはり財政難の岡山市には経済性が非常に重要・・)
高架の場合はエレベーターの設置費が問題だろうね。。
環状道路が整備されていけば都心部へ通り抜ける車は減ると思うから
一車線つぶしたLRTが一番現実的だと考えます。
(必要性があることを前提にお話しています^^)
91名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 01:14:23 ID:yK70IdIg
>>89
ハヤシバラが自社経営をするのはちょっと考えにくいんだよね。
百貨店って、外商で稼いでる部分が大きいわけで。
高島屋の顧客基盤をそのまま移行できれば、メリットが大きいんじゃないかな?
今でも、LVと、エルメス、ってスーパーブランド(どのブランドがスーパーかってのはさておき)持ってるわけだし。

現高島屋のビルが問題だけどね。
あの立地なら、電気量販店とか食いつきそうな気もするんだけどなぁ。
(5-10年後に電気量販店が元気かどうかはさておいて)
92名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 01:16:46 ID:YvHjp2bE
何を言っているのやら。
福祉政策の一環として、無理やり路面電車に使わなくても
その分をタクシー料金に充てればどうかという話だと思うが?
何故タクシー会社が潰れる云々になるのか、甚だ疑問。
そもそも、軌道系交通を延伸したら利用されるというような
楽観的短絡思考が問題であって、自家用車やタクシーの利便性を
そうそう手放すとは思えないのだが。
そこで強制力をもって車を排除しろだの車線をつぶせだのとなる。
岡山市街の強みは、JRでも車でもどちらでも便利な立地にあるのに、
これをつぶしてまで路電にこだわるのが不自然で偏っている。
必要性があることを前提に話せば、車線をつぶしてでも路電を、
となるだろうが、その前提に客観的根拠と市民コンセンサスが
ないのだから、そのあたりを考えないと不毛だろね。
93Lot:2005/07/14(木) 01:45:29 ID:QQtm8KvQ
>岡山市街の強みは、JRでも車でもどちらでも便利な立地
岡山市の都市軸はJRと平行ではないし、車での移動は渋滞や駐車場代
が問題・・・の解法として都市型交通の必要性があるのではと思うということ。

タクシーについては福祉に回る税金が元気でお金のある高齢者に悪用される
ことを懸念しているってこと。

軌道系交通を延伸したら利用されるという根拠はないが、
それが楽観的短絡思考と断言できる根拠が君にあるのか疑問
94sonic883:2005/07/14(木) 06:36:56 ID:B5KZgVi2
>85
「交通弱者に対してタクシー利用の補助を…」ってのが福祉レベルの話なら、
今の話題とは直接関係ないだろね。パイも小さいし…おまかせします。^^;
でも、不正運用防止の観点からむずかしそうではあるな。
(チケットなら転売。手帳なら空使用。逮捕者続出かもね^^;)
95sonic883:2005/07/14(木) 06:59:13 ID:B5KZgVi2
>92,93
仮にハヤシバラ・天満屋の開発が大成功して都心に魅力ができたとしよう。
そして現在の1.5倍の人が都心に興味をもつとしよう。

現在の、「軌道:車≒1:19」のままだと都心部への交通渋滞は今の1.5倍!
逆に言えば、渋滞・駐車場難を嫌って、せっかく魅力のある街づくりをしても
魅力アップに比例した集客アップができないって言うこと。
ある程度の街を目指すなら、軌道系交通体系もボチボチ考えんと…

フル地下鉄ばかりが能じゃない。
コストも考え、利便性も考え、道路への影響(道路減少ない)も考え、
利用客数も考えたのが、俺のレス8・レス80だ!(自画自賛?^^;)
96名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 07:09:12 ID:ausMvuNE
路面電車は環境への負荷も少なく
一番理想的な足だと思いますが?

ただ今の岡山のような路面電車ではあんまり役にたってないのは確かだと思います。
ヨーロッパの多くの街でみられるトラム(路面電車)のようにできればいいのですが、

いまの路面電車ならいらないのはたしかですけど。
97sonic883:2005/07/14(木) 07:50:37 ID:B5KZgVi2
>96
今のままなら… 確かにそうですね。
路面電車の営業距離は広島が日本一なのに対して、岡山は日本ビリ!^^;

都心部だけでは渋滞時でもそれなりの定時性を確保し、
バスに対して相対的に時間短縮できるというメリットが生かせないでいる。

岡山臨港鉄道跡地を利用した岡南地区延伸なら、それを解決できると思うがね。
98Lot:2005/07/14(木) 11:34:09 ID:OOqAOkEc
>97
確かに岡山臨港鉄道跡地を利用した岡南地区延伸は良い考えだと思う
岡山駅前〜大元駅〜岡南のルートができれば需要は大きいと思うな。
99sonic883:2005/07/14(木) 12:30:06 ID:B5KZgVi2
>98
問題は旧岡山臨港鉄道が単線だったこと。用地を買い足しても複線にしてほしいね。

それに、桃太郎大通りから駅前広場への平面交差での乗り入れも、
よ〜く考えれば、意外とスムーズ。もちろん、駅前広場の改良は必要だが…
問題は桃太郎大通り側からの右折(北行き)だが、
交通量が少ないので右折禁止でもいいかと思うよ。

ハヤシバラ−大元の地下区間の工事は、市建設局にとって今後の地下鉄工事の勉強にもなる。
100名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 12:56:24 ID:y1AYDUqc
様々なものを天秤に掛けて,渋滞を緩和しながらも自動車利用の利便性を低下させない,
景観や都市機能を含む環境的諸要素に悪影響を与えないものにすべきだという方の主張に共感します。
あくまでも路面電車の桃太郎大通りから駅前広場への平面交差での乗り入れに拘ろうとする方がいるとするならば,
一切の公金投入に賛成しかねます。交通弱者と考えられる方々がタクシーを利用なさるとき,
運賃の直接支払いを大幅に削減することを主張していた方がいましたが,
例えば企業が差額を市から受け取る方法なども可能ですね。
勿論他の方法も検討可能だと思いますし,時間を掛けて,将来に禍根を残さない方策を。
以上,個人的な感想にて失礼致しました。
101名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 13:09:40 ID:LDHblLMk
>>99
> 問題は桃太郎大通り側からの右折(北行き)だが、
> 交通量が少ないので右折禁止でもいいかと思うよ。

爆笑するところだよね?
102名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 14:51:59 ID:5HMualUg
妄想電車ヲタは臨港鉄道跡地の現状を知らないのか?
旅客鉄道としての問題は単線だったことだけじゃなくて
・岡山駅に直接接続していない
・駅の配置の悪さ
まあハッキリ言って殆どの住民にとって使えない路線だったんだ。
103sonic883:2005/07/14(木) 16:36:41 ID:B5KZgVi2
>100
「交通弱者と考えられる方々がタクシーを利用なさるとき…」については、
まかせたので(レス94)、深くは言及しないけど、無理があると思うね。

「路面電車の桃太郎大通りから駅前広場への平面交差での乗り入れに」については、
桃太郎大通りから地下にもぐりはじめるって事かい?

そうならば、一番街と高島屋の地下連絡道の下をくぐる形になるから、線形的にむずかしい。
(不可能とは言わないが…)
また、交差点での地下工事は経済的にもかなりなものだし、
工事も大規模になり周辺交通(渋滞)へもかなりの負担を強いると思うよ。

なぜ平面交差がダメなのか理解に苦しむ…(自動車交通への負担は、殆どないのに。)
104名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 17:46:33 ID:E5XqhcpA
sonicさんのレスって、
クルマを毎日使ってない人の内容だね。
105名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 18:49:16 ID:ylTTn3lw
路面電車ORミニ地下鉄の岡南延伸のルートで
岡山臨港鉄道跡を利用するのはイヤじゃ
バスの、労災病院行きや中央市場行きのルートにしてください!
106名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 18:59:51 ID:oz7tWpyo
夢を語り合うのも楽しそうだな
107名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 19:02:18 ID:elJyOk9k
100さんって、頭の良い人なんだろうなと思った。
慎重に言葉を選びすぎてる感もあるけど、理論的にはきっちりしててすっきりまとまってる。
それに比べて103さんは、タクシーへの補助が果たす役割みたいなものを矮小化して
軽視しているように思えるし、いろんな可能性がある問題を勝手に決めつけて、
自分がいいと思う方向にしか進ませない流れを作ろうとしてるような匂いさえする。

たとえバスを意図的に西口広場にふっても、下電や中鉄、宇野バスなどは市役所通りから
東口に直接乗り入れを増やしたいみたいだし、市の南部や県南から中心部を目指す人にとっては
大供から市役所通りを通って駅に直結する路線の充実はとても便利だから、無理に西口に
発着をふりすぎるのは、路面電車を東口広場に引き込みたい人以外にとっては不便だと思う。
岡山駅やまわりの施設を使うために、電車で来る人も多いけど車で来る人も多いのは事実だし、
渋滞や安全性のことを考えたら、平面乗り入れしないほうがいい。少なくともあそこは地下化したほうが
車や自転車や歩行者への悪影響がないのは確か。
それなのに、駅前広場への平面乗り入れまずありき!みたいな論調で語ってる人の本心って?
何両編成で何十mレベルの計画なんだったはずなのに、なしくずし的に事を進めたいのかな?
一度路線を敷いて(強いて?)しまえば簡単には外せないから、やったもの勝ち位に思ってるのかな?
108Lot:2005/07/14(木) 19:16:32 ID:EH8Uu4J2
路面電車乗り入れの話と個人批判とを混在させずに書いてほしい
109名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 19:16:52 ID:elJyOk9k
あと、路面電車のことはアンケートで反対してる人が多いとか、なくしたほうがいいと思ってる人が
多いけど、それでもここの人たちは必ずしも路面電車に反対してるわけじゃないと思う。
それなのに、平面交差に異様にこだわるのはなぜ?
なぜ平面交差じゃないとダメなのか理解に苦しむ…
(自動車交通への負担は殆どないのに。なんて、事実に反することを平気で言うし、偏ってる・・・)
やっぱり、 104さんが言うとおり、クルマを毎日使ってない人の内容だからなのかな?
そうじゃないとしても103さんは、車のこと・車を使う人のこと・車の便利さのことは
まるっきり軽視する人なんだろうと思った。

駅前広場の地下に路面電車を・・・という考えを否定するために、無理やりこじつけてるような。
地下工事は一時的なものだし、たとえ一時的に交通への負担があったとしても、その先では
渋滞のない中心部が実現するんだから、そんなことは否定の理由にはならないような。
工事期間中に渋滞するからダメ!なんて言ってたら、ほかの場所でもほかの種類の工事でも、
なにもできなくなる。

一番街と高島屋の地下連絡道の下をくぐる形になるからこそ、地上の渋滞や危険を避けられるし、
地上の道路の形状にしばられないで地下路線をつくることができるのに、「線形的にむずかしい」?
逆・逆!交差点だからこそ、地上の形状に影響されない地下のほうがいい。
そもそも地下鉄とか路面電車の地下区間は、一番街や歩行者用地下連絡道みたいに浅い場所を通らないし、
ここでもやっぱり、否定のために無理な理由をつけてるだけのように思える。
110名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 19:34:00 ID:elJyOk9k
108さん、なにが個人批判?
批判に値する内容や、そういう姿勢を批判してるだけで、それを個人批判と言い始めたら
ほとんどが個人批判になりそうな・・・言ってる人が103さんじゃなくても、同じことを言う人には
同じ批判(というか嘘や矛盾の指摘?)をさせてもらうだけ。被害妄想やすりかえは卑怯じゃないかな?

あと92さん、92さんが言ってたように、「強制力をもって車を排除しろだの車線をつぶせだの」
言う人が出てきたら、路面電車には絶対賛成できないけど、駅前の地下を走らせるんだったら賛成だな・・・。
「岡山市街の強みは、JRでも車でもどちらでも便利な立地にあるのに」にも同意!
さっき言ったことだけど、駅前広場への平面乗り入れまずありき!みたいな論調で語ってると、
路面電車に反対してない人まで敵に回す可能性が高いような・・・。
何両編成で何十mレベルの路面電車を将来走らせようとしてて、岡南に延伸とか言ってるわけだから、
あんまりこだわってると(お金の問題とかあるんだとは思うけど)なしくずし的に事を進めたいのかな?
と疑問をもたれても仕様がない!
一度路線を敷いて(強いて?)しまえば簡単には外せない。だから、間違っても「やったもの勝ち」とかは
思ったらダメ!
111sonic883:2005/07/14(木) 19:34:12 ID:B5KZgVi2
>101
イメージできてないねぇ。(^^)
信号パターンってわかりますか?南北直左→南北右折→東西直左→東西右折ってやつ。

普通に路面電車が西進するなら、東西右折パターンを入れればいい。
この場合、西進右折を禁止する必要はない。

俺が考えてるのは、路面電車が通行できる期間を少しでも長くとる方策…
路面電車の西進方向を少し北に振るか、駅前BTの出口を少し南に振って、
西進電車は東進BT道路の右折と直左の間に割り込む。
こうすれば、東進右折期間も電車は西進できる訳。(もちろん西進右折禁止の場合)

桃太郎通りから、駅前北道路(これも市役所筋)に行くには交通需要からして
西川で右左折して市役所筋に迂回すればコトが足ると思うよ。^^;

ついでに言えば、東進直左は駅前広場内で路面電車をオーバーブリッジにて渡るようになるよ。
イメージできるかな?(^^)
112名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 19:37:22 ID:elJyOk9k
複雑な信号で渋滞させたいのかな?ここでもう一回!

たとえバスを意図的に西口広場にふっても、下電や中鉄、宇野バスなどは市役所通りから
東口に直接乗り入れを増やしたいみたいだし、市の南部や県南から中心部を目指す人にとっては
大供から市役所通りを通って駅に直結する路線の充実はとても便利だから、無理に西口に
発着をふりすぎるのは、路面電車を東口広場に引き込みたい人以外にとっては不便だと思う。
岡山駅やまわりの施設を使うために、電車で来る人も多いけど車で来る人も多いのは事実だし、
渋滞や安全性のことを考えたら、平面乗り入れしないほうがいい。少なくともあそこは地下化したほうが
車や自転車や歩行者への悪影響がないのは確か。
それなのに、駅前広場への平面乗り入れまずありき!みたいな論調で語ってる人の本心って?
何両編成で何十mレベルの計画なんだったはずなのに、なしくずし的に事を進めたいのかな?
一度路線を敷いて(強いて?)しまえば簡単には外せないから、やったもの勝ち位に思ってるのかな?
113sonic883:2005/07/14(木) 19:58:35 ID:B5KZgVi2
まぁ、俺は夢でも、その中で可能性を追求するからネ^^;
そりゃ、西川ぐらいから地下にもぐればいいよ。岡南までずっと地下を走ればいいサ…
話は簡単。
でも岡山がいくら発展しても、そんなことは出来ないと思う。
妥協できる範囲で、経済性も考えていかないと…って思うよ。

俺は、頑張れば何とかなるっ!て案を提示してきたつもりだけどネ^^;
114名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 20:03:20 ID:j5T6ZsjM
>>113
なんだ、ここまで煽っといて結局開き直るのか…
スゲーカッコ悪りーんだけど
115sonic883:2005/07/14(木) 20:05:03 ID:B5KZgVi2
>112
まず、よく読みなさい。
「バスを意図的に西口広場にふる」なんて一言も言ってないぞ。

次によくイメージしなさい。
路面電車の駅への平面乗り入れは意外とスムーズなことがわかるはず。(^^)
116名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 20:05:44 ID:6Hu59tlo
117名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 20:06:51 ID:UJkOSSIE
誰のレスがかしこいとか
誰のレスがおまぬけとか

差別主義者がワラワラ集まるスレはここでつか?
118まず、よく読みなさい。:2005/07/14(木) 20:15:02 ID:elJyOk9k
115さん、路面電車のことはアンケートで反対してる人が多いとか、なくしたほうがいいと思ってる人が
多いけど、それでもここの人たちは必ずしも路面電車に反対してるわけじゃないと思う。
それなのに、平面交差に異様にこだわるのはなぜ?
なぜ平面交差じゃないとダメなのか理解に苦しむ…
(自動車交通への負担は殆どないのに。なんて、事実に反することを平気で言うし、偏ってる・・・)
やっぱり、 104さんが言うとおり、クルマを毎日使ってない人の内容だからなのかな?
そうじゃないとしても103さんは、車のこと・車を使う人のこと・車の便利さのことは
まるっきり軽視する人なんだろうと思った。

駅前広場の地下に路面電車を・・・という考えを否定するために、無理やりこじつけてるような。
地下工事は一時的なものだし、たとえ一時的に交通への負担があったとしても、その先では
渋滞のない中心部が実現するんだから、そんなことは否定の理由にはならないような。
工事期間中に渋滞するからダメ!なんて言ってたら、ほかの場所でもほかの種類の工事でも、
なにもできなくなる。

一番街と高島屋の地下連絡道の下をくぐる形になるからこそ、地上の渋滞や危険を避けられるし、
地上の道路の形状にしばられないで地下路線をつくることができるのに、「線形的にむずかしい」?
逆・逆!交差点だからこそ、地上の形状に影響されない地下のほうがいい。
そもそも地下鉄とか路面電車の地下区間は、一番街や歩行者用地下連絡道みたいに浅い場所を通らないし、
ここでもやっぱり、否定のために無理な理由をつけてるだけのように思える。
119sonic883:2005/07/14(木) 20:16:05 ID:B5KZgVi2
ちょっと、885に変身するので空白するよ。意見があればどんどん求む。(^^)
もちろん、個人攻撃なんて全然思ってないから。元気あってヨロシイ!
120議論の卵:2005/07/14(木) 20:40:35 ID:elJyOk9k
批判に値する内容や、そういう姿勢を批判してるだけで、それを個人批判と言い始めたら
ほとんどが個人批判になりそうな・・・言ってる人が103さんじゃなくても、同じことを言う人には
同じ批判(というか嘘や矛盾の指摘?)をさせてもらうだけ。被害妄想やすりかえは卑怯じゃないかな?

たとえば、何年にもわたって別人のふりしながら掲示板にしがみついてる人がいて、
自分がいいと思う方向にしか進ませない流れを作ろうとしてるとき、嘘を嘘と見抜ける人でないと、
まんまと騙されそうで怖い・・・掲示板は難しいのかな?とふと思った!
121議論の卵:2005/07/14(木) 20:43:35 ID:elJyOk9k
あと、路面電車には大賛成ではないけど、反対でもなかった。ここに来るまでは!
今日の流れをみて、路面電車にこだわるのがどういうことなのか、少しわかった気が・・・で、
このままだと賛成なんて、とてもじゃないけどできなくなりそう!
122名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 20:44:19 ID:6Hu59tlo
別に煽るつもりは無いのだけど・・・
大風呂敷を広げて出来もしないような事柄を言っても結局は何もしないで終わると思うのだけど?
それより、来月からでも・・・最長でも1年後から実現できる意見を出し合った方が具体的で面白いと思うのだけど?
123Lot:2005/07/14(木) 20:56:59 ID:EH8Uu4J2
>ほとんどが個人批判になりそうな・・
ほとんどとまでは言わないが、このスレで多いのは確か。
ただelJyOk9kさんの場合は、内容が面白そうなだけに読みにくいのは残念
といった意味です。
124議論の卵:2005/07/14(木) 21:02:11 ID:elJyOk9k
交通スレじゃないのに路面電車ネタばっかりになってる雰囲気だから、ちょっと違う話題も・・・。
岡山では、駅前でフジビルを天満屋が買い取ってセントラルビル(天満屋グループの丸田産業が所有)と一緒に
再開発をするらしい!すごいことだと思う。
西口には全日空ホテル・デジタル博物館・人気のケーキ屋・ラーメン屋もできるし、ハヤシバラもあるし、
これからは期待できそうな気がしてくる。
ここで忘れてならないのが岡山会館!パチンコハリウッドが買って、どうやら再開発するらしい?流れに・・・。
うわさではあの「ヨドバシカメラ」がくるかも!?だけど、ホントにできたら便利で良さそう。
まあ、単なるヨドバシじゃなくて、ファッションビルやホテル・オフィス・アミューズメントの複合施設でもいいけど!
駅前だし、一番街からすぐだし、あんないい場所をほっとく手はないだろうな。
もしもだけど、ハリウッド&メルパ福武連合で一帯を総合的に複合開発できたら、もしかしてハヤシバラみたいな(それ以上?)
すごいものができそうな気がする。場所的にも最高だし、ハヤシバラよりいいかも!
電車ではもちろん便利だけど、車でも不便なく行けるように駐車場を十分整備して、岡山駅前の一等地にふさわしい
すごい再開発地帯にしてほしいと思う今日このごろ!
125名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 21:02:42 ID:SjDVMIyQ
そもそも、路面電車の利点て何ですか?
路面電車に拘泥する理由は何ですか?

自在に動けるバス、「ドア・ツー・ドア」のタクシー、
JRなどの電車、などに比べて、
はるかに優れる利点を教えてください。
126議論の卵:2005/07/14(木) 21:31:05 ID:elJyOk9k
そこで出てくるのが環境に優しい・効率がいいなんてことになるのが、お約束!
だけど、キレイ事で環境を利用するわりには、路面電車駅前平面乗り入れのためなら
ほかのものは犠牲にしてもへっちゃら!って人が多いのも事実・・・。
地下を走らせることで車や自転車や歩行者への悪影響をさけながら公共交通を整備できて、
しかも電線が景観的によくない・安全性に問題がある、って懸案を払拭することもできるのに、
自分がいいと思うこと以外には聞く耳ももたない人だからな、「ありき!」の人は!
だから議論が進まないし、広がらない。
批判されて仕様がない内容や姿勢のくせに、批判されたら「個人攻撃!?」ってなるし、ダメ・ダメ!

自在に動けるバス、「ドア・ツー・ドア」のタクシー、JRなどの電車、あくまで地上にこだわる路面電車、
交差点や駅前では地下を走らせる路面電車、地下鉄、モノレール、リニア地下鉄、etc・・・。
どれにも利点があって、欠点もある。
車・バス・タクシー・自転車・歩行者とも共存できて悪影響もあたえないですむ方法を選ばないと、
なんのためになにをするのかわからなくなる!
127議論の卵:2005/07/14(木) 21:33:11 ID:elJyOk9k
ここらへんで、岡山会館の情報と希望を!みんなで出し合おう!

うわさではあの「ヨドバシカメラ」がくるかも!?だけど、ホントにできたら便利で良さそう。
まあ、単なるヨドバシじゃなくて、ファッションビルやホテル・オフィス・アミューズメントの複合施設でもいいけど!
駅前だし、一番街からすぐだし、あんないい場所をほっとく手はないだろうな。
もしもだけど、ハリウッド&メルパ福武連合で一帯を総合的に複合開発できたら、もしかしてハヤシバラみたいな(それ以上?)
すごいものができそうな気がする。場所的にも最高だし、ハヤシバラよりいいかも!
電車ではもちろん便利だけど、車でも不便なく行けるように駐車場を十分整備して、岡山駅前の一等地にふさわしい
すごい再開発地帯にしてほしいと思う今日このごろ!
128sonic885:2005/07/14(木) 21:53:56 ID:k3SCSww.
ID:elJyOk9kさんへ
俺の案はね、少しでも実現に近づける考えと自分では思ってるんだ…
このことをアナタが否定するなら、話は平行線。TheEnd!

焦点になってる、駅前交差点の地下化ついては、可能なら、もちろんその方がいいに決まってる…
でも、前述した2点より実現は困難だと俺は思う。それが可能というなら話は平行線。TheEnd!

じゃ、どうするかだ。
平面交差で桃太郎大通りから市役所筋に左折するのが、昔出た案。
俺はそれにはいろんな弊害があり賛成ではない。(危険・車線減少)

でも桃太郎大通りから駅前広場に直進すれば…
地下街とも干渉しない。岡山駅・ハヤシバラシティー直結。

南北が青の時は東西は赤だから全然問題ない。
東西が青の時は東進の右折と直左の間を進めば青の全時間進行できる。
このとき東西方向の車は軌道を踏まずに通れる。

経済性・軌道線形(高低差を含めて)を考えれば十分妥当な案と思うがね。

アナタの案ももう少し具体的に提示したら?
「駅前を地下!」だけじゃ問題点も見えてこないね。(^^)
129sonic885:2005/07/14(木) 22:06:03 ID:k3SCSww.
128の続き
例えば、実際の工事のことをイメージして欲しい。
駅前地下化なら、西川くらいから、地下にもぐり始めなければならない。
ということは、工事期間中、岡山電気軌道は始発が柳川になるんだぞ。
それも長期間!そこまで考えてますか?
130名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 22:20:51 ID:iX0e6OiE
結局、岡山って車社会の糞田舎なんだな。
車の通行に少しでも悪影響がある計画は猛反対に
あって前に進まないと思う。
131名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 22:40:16 ID:YvHjp2bE
ソニックさん必死ですね。
いよいよ本領発揮といったところでしょうか。
私は、内容としてはID:elJyOk9kさんの意見に賛成、
姿勢としては92(ID:YvHjp2bE)さんの意見に同感です。
路面電車、必ずしも必要ないですよ。
地下鉄に比べれば安価とはいえ、岡山電気軌道が自力で
なんとかできる額の投資で、駅前または駅下に乗り入れも
築港あるいは津高への延伸も絶対に不可能ですね。
駅前広場に向けて市役所通りを横切ることは、
桃太郎大通りから左折の案に比べて(机上では)有利でしょうが、
「全然問題ない」「十分妥当」というのは偏り過ぎです。
「市街地は南に伸びている」と思惑含みで主張したところで、
岡山会館以北の開発に制限でもかけるつもりですか?
駅のまん前、地下街に直結したあの場所のポテンシャルを浪費し、
以北への自動車の流れを抑制しようとの立場ですか?
岡山会館にヨドバシが進出するとの話が出て、「駐車場問題」を
主な要因として一旦停滞しましたが、これが岡山財界の一部に巣食う
路面電車絡みの思惑に干渉されたものだと「仮定(微妙な問題ですので)」
すれば、色々なものが見えてきますよ、きっと。
私の考えですが、平面乗り入れに拘泥してまで路面電車の乗り入れを
実現していただかなくて結構です。
結局のところ、何人もが指摘する諸問題を引き起こすと共に、
他の幾つかの重要な価値と機能とを岡山から永遠に失わせることが
危惧されますからね。
132名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 22:48:55 ID:YvHjp2bE
連接車両が駅前広場や市役所通りに数分おきに出入りし、
その都信号で自動車他(自転車や歩行者もです)の流れを滞らせ、
渋滞を悪化させるでしょうね。
さすれば、「強制力を以って自動車を排除」「自動車への税負担増」
という本音が出てきますか?
そうした既成事実づくりが作戦かもしれませんが、
コンセンサスの得られない路面電車に拘り続け、
都市の私物化とも解釈できる行為を続ける立場にあなたも賛同しますか?
路面電車に拘泥する勢力が、市役所通りのバス削減を狙って
駅前広場問題に関わっているのを市民が知らないとでも?
路面電車を運行する企業グループのバスはそれで結構でしょうが、
他の同業はどうでしょうね?いえ、なにより市民の利便性よりも
「何か」が優先されそうな恐ろしさを感じますよ。

勘違いなのか煽りなのか、論点を誤魔化す人もいるようですが、
「車社会の糞田舎」だから反対なのではありません。
市民の同意のないものに対して、一部の企業や取り巻きが
一部政治家の力を借りて市民の血税を投入しようとしていることも
今回のケースでは少々疑問ですが、これは全否定はしません。
他の人はどうだか知りませんが私は、
自動車の通行やその動機となる利便性を些かも奪うことなく、
電線などによる景観への影響を取り除き、周辺開発への負の干渉が
ないのであれば、路面電車という公共交通を選択肢のひとつとして
肯定的に評価します。
ただ、現状(あなたの言動を含めて)を見る限りでは、
どなたかの仰った「まんまと騙されそうで怖い、とても賛成などできない」
に同感です。
133sonic885:2005/07/14(木) 23:00:45 ID:k3SCSww.
>131,132
…で、アナタは具体的にどうしたい訳?現状のまま?渋滞しほうだい?
(もちろんこれから岡山が発展した後の話だよ)
134sonic885:2005/07/14(木) 23:12:00 ID:k3SCSww.
>132
「連接車両が駅前広場や市役所通りに数分おきに出入りし、
その都信号で自動車他(自転車や歩行者もです)の流れを滞らせ、
渋滞を悪化させるでしょうね。」

勝手な解釈はダメですよ。路面電車は信号に従います!(^^;)
(ただし、旧臨港鉄道部は踏切。下中野−平井線は高架で渡る)
135sonic885:2005/07/14(木) 23:29:51 ID:k3SCSww.
>131 「ソニックさん必死ですね。」

いやぁ〜ホント必死だよ!(^^)
こんなわからず屋、相手するんだから…
人の意見読んでないし(勘違い多すぎ)、変な勘ぐり入れられるし…

(ちなみに運営は市と岡電の共同運営、工事は市と書いてるよ)
136名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 23:31:31 ID:jpc9kONA
地下鉄一本で3千〜4千億円だから1キロ掘ったら300億はするよ。
地下鉄より自転車が似合ってるよ。
駐輪場を整備すべし。
137名無しなんじゃ:2005/07/14(木) 23:33:39 ID:WPT/uEMs
路面電車廃止、軌道敷は専用バスレーンに転用
これでバス増便すれば問題ないんじゃないのか?
138名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 00:02:37 ID:ritM7J8.
>>137
大賛成!
路面電車は車の邪魔だから嫌いなんだよね・・・
139名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 00:09:30 ID:ztN72Tts
路面電車よりも路線バスの方が交通の流れを妨げるわけだが
140名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 00:11:35 ID:WkpEPfTU
30号線の大雲寺から十日市までの共同溝はかなりでかいよね。
あの大きさだと単線の地下鉄は走らせそうだけど転用できないんだろうか。
電線とかだけ通しておくにはもったいないな。
141Lot:2005/07/15(金) 00:35:48 ID:7TJ0a5r.
到着!(やっと仕事が終わった。。)
えっと「平面交差」vs「地下化」の論争を読ましてもらいました。
どちらにしても良い面、悪い面があるのですね。
ふと思うのですが、この話は路電を西口までまわすことを前提に話している
のか(将来的な吉備線LRT化と接続もしくは津高延伸)東口が終点となる
イメージなのかよく分かりません。
もし東口が終点なら高架案がでないのは何故でしょうか?
地下街がある為、橋脚の基礎が設置できないのかなとも思いましたが
岡山駅の全面改装によって2Fに改札口ができるのだから、利便性のみで
言うと高架にもメリットがありそうな気がします・・
議論の卵さん、ソニックさんは如何お考えでしょうか?
142Lot:2005/07/15(金) 01:12:36 ID:lpJXhuVE
>127
ヨドバシの噂は、あちこちで流れてますが、
どのくらい信用できるのでしょうね?
ちなみにヨドバシの出店について共通点を探ってみましたが
・駅前であること
・人口30万以上(郡山が最低)
くらいでしょうか・・あまり共通点がないのかな^^;
岡山と同様規模の街での規模を見てみましたが、あまり床面積は
なさそうですね・・
岡山会館の面積だとB1〜3Fくらいといったところでしょうか。
後は複合施設(アミューズメント系が有力?)といったところかな。
そろそろ計画が発表されても良い時期だと思います。
143Lot:2005/07/15(金) 01:37:47 ID:WpMRlRGA
142のつづき
梅田のヨドバシのようなイメージをもっていると
少々痛い目にあうかもしれませんね^^;
144名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 05:02:29 ID:D3nnAcz6
自動車の便利さに慣れきった生粋の田舎者に
何を言っても無駄だろうな。
145名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 05:12:33 ID:11gMA35I
金のかからない交通網整備として、人口密集地ではJRの快速列車を
各駅に止まらせるように働きかけるのはどうだろう。
特に宇野線(瀬戸大橋線)の大元と備前西市。
ラッシュ時と深夜以外は快速マリンライナーが止まらないから
一時間に一本しか電車が来ない。これじゃ駅の近くに住んでいても
なかなか使う気になれんだろ。せっかく鉄道が人口が多いところを
通っているのに、もったいない。
146sonic883:2005/07/15(金) 06:44:22 ID:y7Ae3NsA
>141
焦点となってる、駅前の平面交差の話は俺の「路面電車岡南地区延伸案」の一部だよ。
レスも進んだので再掲させてもらいますね…

≫階がかわったので、53階269の俺の案を再掲させてもらうよ。(^^;)
≫ 237,258の続き。
≫ 259,260と地下鉄と勘違いされてますが、あくまで路面電車の延伸策。
≫ 一部地下区間があるとお考え下さい。
≫ 建設費用は市の負担が原則でしょう。運営については市−岡電(両備)の調整が必要。

≫ ルートですが、まず「岡山駅前」電停を路上のまま駅前広場へ西進する。
≫ 広場内で南に90゚カーブしグランヴィアの東、駅南地下道の上を通り、ハヤシバラシティーへ進入。
≫ シティー内で地下にもぐりながら、S字を描いて市役所筋中央へ。市役所筋から大元駅までは地下区間。
≫ 大元駅から岡南までは旧岡山臨港鉄道を再利用する。(下中野−平井線は高架。他は踏切復活?)
≫ ってのでどうでしょう?^^;

≫ 「岡山駅前」に続く電停としては、「岡山駅広場」「ハヤシバラシティー」「住友ビル前」「ジョイポリス」
≫ 「岡山市役所」「水道局前」「県立岡山病院」「大元駅前」「新保北」「新保2号線」
≫ 「岡山南署」「芳泉高校前」「浦安北」「岡南」って感じだろうか!?。
≫ 「浦安北」にはパーク&ライドとして大規模駐車場とスーパーマーケットを併設したらいいんじゃないかな。

ってことです。
147sonic883:2005/07/15(金) 07:05:22 ID:y7Ae3NsA
146の続き。
西口にまわすのは以前話題に出たよね。吉備線乗入れをRACDAが提案してた。
http://www.geocities.jp/racda_okayama/kawara/kawara02.pdf
これは5月に出来た東西連絡道路を単線で渡るんだけど、その後の吉備線との接続がよくわからない。
それに以前話したが、JRという軌道系が通ってる箇所に延伸しても効果は少ない気もするしね…

津高・津島地区の渋滞は大変なものですね。(>_<)
もちろんここに軌道系があればBESTなんでしょうが、R53北バイパスと児島線が6車線で直結しますから
それでなんとかならないかとはと俺は思ってます。^^;
(あそこへ軌道をもっていくには地下か高架になるでしょうから)
148名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 07:07:43 ID:cJGomkfU
ざっと、一通り読んでみての感想なんだけど、
>>8 が指摘しているような輸送力に関する定量的な数字はどこかにないのかな?
施策によってもたらされる便益と、その負担を利用者が負うのは当然としても、
それがどのくらいの負担になるのか、数字がないとイメージしづらい。

あと、>>126 氏が言う「環境に優しい」って、温室効果ガスの削減効果のことだよね。
黄門様の印籠みたいなものだと思う。
個人的には、「それはたいへんよろしゆぅございますね(w」といったところです。
個別に反論していけばOKかと思います。

最後に、>>146 の臨海鉄道復活案なんだけど、廃線が別の形で利用されている現状を、
どうするべきなのか、全く判らないんだけど。事業主体がもういちど、線路を引き直すってこと?
吉備線のLRT化とかに比べると、遙かに難しいと思う。
149sonic883:2005/07/15(金) 07:21:18 ID:y7Ae3NsA
147の続き
「東口が終点なら高架案がでないのは何故でしょうか?」
東口(駅前広場)が終点じゃないけど。高架案はありと俺は思ってるよ。
杭基礎が出来ないという懸念は俺もいだきましたが、地下街頂版へのベタ基礎でも
設置面積を大きくとり応力分散を計れば、なんとかなる気もする…

問題としたら、道路交差点部のどこへ橋脚を立てるかですね。
交通を考えると場所が限られるが、地下街の構造上、果たしてそこに設置できるかだね。
2F改札口直結はいい考えですね。俺もそこまでは考えつかなかったヨ(^^;)
150sonic883:2005/07/15(金) 07:43:30 ID:y7Ae3NsA
>148
たぶんの話で申し訳ないけど。
臨港鉄道跡地は、その大部分が「緑道公園的な市民憩いの広場」になっている。
土地は市が買い取ってるんじゃないかな?
そして、路面電車の岡南延伸も工事は市がやるべきと思ってるよ。
151名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 07:52:44 ID:2JO.oDgQ
ロットさん、
岡山会館にヨドバシが進出するとの話が出て、「駐車場問題」を
主な要因として一旦停滞しましたが、これが岡山財界の一部に巣食う
路面電車絡みの思惑に干渉されたものだと「仮定(微妙な問題ですので)」
すれば、色々なものが見えてきますよ、きっと。
万事が万事これですから、岡山という街は困ったものです。

>>梅田のヨドバシのようなイメージをもっていると
>>少々痛い目にあうかもしれませんね
 とんでもない、都市圏、商圏規模の似通った仙台規模でしょうね。
 梅田とまでとはいきませんよ、ロットさんでなくともそれくらいは
 理解できますね。
 岡山と同様規模の街とは、行政区域での住民基本台帳人口でしょうか?
152名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 07:56:17 ID:2JO.oDgQ
路面電車、必ずしも必要ないですよ。
自動車の通行やその動機となる利便性を些かも奪うことなく、
電線などによる景観への影響を取り除き、周辺開発への負の干渉が
ないのであれば、路面電車という公共交通を選択肢のひとつとして
肯定的に評価します。
ただ、現状(あなたの言動を含めて)を見る限りでは、
どなたかの仰った「まんまと騙されそうで怖い、とても賛成などできない」
に同感です。
153議論の卵 ◆syZb5u0EOY:2005/07/15(金) 10:35:57 ID:SBZ1hCq.
>>120>>121>>124>>126>>127
私は、過去ログ保存サイトを作っている者ですが、これらの書き込みは私の書き込みではありません。
偶然コテハンが一致したわけではないと思うのですが・・・
できれば、コテハンを変えていただけないでしょうか?
154名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 10:51:53 ID:Qrd7nv82
重度の車社会の岡山が地下鉄だの、路面電車の延伸とか言っても仕方ない。
車に慣れた人間は、もう電車には乗りたがらない。
155名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 12:55:29 ID:QWCkyipk
> 車に慣れた人間は、もう電車には乗りたがらない

うん、わかる。電車なんて面倒くさくて乗らないよ俺。
駅前と言やカバヤの甘い匂いで充満してた頃が懐かしいな。
156名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 12:58:56 ID:fcJLYYN2
しかし社会の動きは公共交通の発展にベクトルが向かっている。
貴様らがなんと言おうと車社会のみの考え方にはすすまんよ
157名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 13:01:16 ID:QWCkyipk
いや〜怖い怖い。
なんで喧嘩腰なんかな。
158名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 13:05:11 ID:QWCkyipk
車は便利だよ。
岡山駅前や表町へ車で行くと不便だよ。だから行かない。
だったら来るなよと言われれば、やっぱり行かない。
さよなら。
159名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 13:07:47 ID:fcJLYYN2
はいはい
160名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 17:14:20 ID:UFLSWNwU
みんな車の免許持ってないのか?
車社会の岡山で都会の真似事をしても無駄だよ。

>>156
嘘を言うな。
これからの少子高齢化で、公共交通を利用する就労者や通学者が減り、
多くの鉄道・バス会社は潰れるよ。
とくに岡山のような田舎では、車社会からの脱却は無理。
161名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 17:49:21 ID:nrC65fTo
ソニック&ロット氏って、免許は持ってても、
きっと、日常的には車を使ってないよね?
毎日、車で市街地を走り回ってて、
それでもなお路面電車の有用性を推すのなら、説得力があるんだけれど。
162名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 18:19:32 ID:YAiyVzfw
だから
路面電車ORミニ地下鉄の岡南延伸のルートで
岡山臨港鉄道跡を利用するのはイヤじゃ
バスの、労災病院行きや中央市場行きのルートにしてください!
163名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 20:02:38 ID:gdVubk42
YOUプラザ跡、現状テニスコートほか
西口の発展性ある空き地は天○屋さん!
■どうするんですかね。。。。。。。。
乃木服!、乃木服!♪♪♪

錦町、外商の敷地
■どうするんですかね。。。。。。。。

バス会社の本社
■どうするんですかね。。。。。。。。

倉庫会社の駐車場
■どうするんですかね。。。。。。。。

まだまだ...........................
164名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 20:11:09 ID:SxCJ33po
だからミニ地下鉄って何よw
アフォじゃないの?
165sonic883:2005/07/15(金) 21:12:46 ID:y7Ae3NsA
視野がせまいねぇ。自分のことしか考えてない…
車社会が今以上になって困るのは自動車使用者自身なのにね。
そろそろ、次の話題が欲しいのう。アフォの人も出てきたし…^^;
166名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 21:56:01 ID:dW2wCCW6
で、>>165は車常用者なの?そうでないの?
あなたの立場を隠さないで教えてよ。
167Lot:2005/07/15(金) 22:05:47 ID:ewnXgDcA
個人情報は漏らせないなぁ^^
168名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 22:18:26 ID:dW2wCCW6
結局、車常用者じゃないんだよね。
だから車の便利さを無視してまで
ほかの「軌道系」とやらを推してくる。

これから人口が減って行くってのに、
すでに車社会になってる岡山みたいな街に
他の交通機関を発達させようったって、
経済的に無理だってば。

気持ちは分かるけど、理屈で無理。
169名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 22:24:10 ID:dW2wCCW6
現実を、より理想のものに近づけるため、
夢を高く持つことは必要だとは思う。
しかも鉄道好きなんだろうから、
鉄道に夢を託したい気持ちは分かるよ。
でも、現実問題として、
支えていけるだけの人口がないよ。無理。

それに、既出だけど、
いちど車の便利さに慣れた岡山市民を、
鉄道に引き込むのは、容易なことじゃない。
170名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 22:29:25 ID:N2WfDs8M
地下鉄はいらないからモノレールつくってちょ
171名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 22:30:13 ID:dW2wCCW6
まあ、両氏とも、
車に毎日、乗らなければならない
生活になればわかるよ。
そういう地域に住めばわかる。
当方は、旧臨港鉄道沿線だよ。
172名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 22:37:33 ID:oevYpNBY
これ以上軌道系はいらんと思うが、公共交通の見直しは必要だと思う。
将来、高齢少子化が進み、生活レベルが悪くなっていくのにガソリン代が
リッター200円を超える事態にでもなれば、公共交通を見直さざるを得
なくなる。
173sonic885:2005/07/15(金) 22:40:07 ID:N2WfDs8M
広島…アーバングランドタワー166m、ドコモビル139m完成。
   中四国最大級のSCソレイユ、中四国最大級のアウトレットモール、
   観音HOP完成。その他


岡山…吉本撤退、ビブレ閉館、倉敷三越撤退。
   都心部の空洞化を食い止めるために高層マンション建設(とは
言っても100mそこそこの高さ)

   期待のハヤシバラも進展ほとんどなし

岡山がんば!
174名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 22:44:22 ID:dW2wCCW6
>>172
うん、同感だね。
175名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 23:18:01 ID:YfFrOn8g
>>173
ビブレって閉まるの?
176名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 23:18:56 ID:9DvrLVGU
>>173
偽者
177名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 23:20:36 ID:fcJLYYN2
>>160
うそじゃねーよ。現状のまま行けば潰れるという話だろそれは。
社会(自治体)が目指してる動きは公共交通。
まあ、車と公共交通の共存だな。どちらかに極端に偏るのはよくないな。
でもLRTにはさんせい。試行錯誤して発展していって欲しい
178名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 23:32:24 ID:fcJLYYN2
>>175
閉まらない。情報間違っている
179名無しなんじゃ:2005/07/15(金) 23:50:39 ID:WkpEPfTU
マンションと通信施設と郊外SCで自慢もなさけないね。
アーバンって2年も前にできたんだろ。
や○ざが最上階に住んでるらしいしw
岡山のはがさネタばっかだな。
岡山はハヤシバラの巨大都心複合再開発
西口のホテルオフィス複合、桃太郎大通り高層マンション群
天満屋駅前オフィスとファッションビル、山陽新聞メディアミクスビル
とあるぞ。
180名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 00:22:15 ID:k6D4.JaE
路面電車を5〜6km程度延伸して、一体誰が乗るのだろうかを考えてみる。

高校生・・・自宅から電停と電停から学校までの手間を考えると5〜6kmであれば
      20分で着いてしまう自転車だろう。岡山は平地だし。
大学生・・・自転車かスクーターだろうね。
サラリーマン・・・都心部に比較的法人所有の駐車場の多い岡山ではやはり通勤に
      車を使う比率が高いだろう。苦労して電停まで出て電車に乗るのは
      飲み会のある日だけかもしれない。そんなまれな場合ですらバスの方
      が手っ取り早い。
休日のファミリー層・・・仮にハヤシバラができても大多数が車だろう。
      子連れで電車に乗るのは親としては非常にストレスフル。
      これまでの生活スタイルを変えられないのは各所で指摘されたとおり。
買い物の中高年主婦層・・・免許や車のない一定層は乗ってくれるかも知れないが、
      買い物袋を下げて電車に乗るのは、基本的には避けたいだろう。
病院通いの高齢者・・・電停に病院と自宅がともに近ければ乗ってもらえる可能性は
      あるが、そういう例は多くないだろう。移動がきつい病状ならなおさら。

岡山って実は中心部の就業人口はさほど多くない。住居もだが職場も分散型だ。
日常的に都心に通う人口そのものが多くないのはやはり、一点を目指す軌道系
交通機関にとってすでに大きなハンディだろうね。
駅前が変わればその状況が変わるってのも楽観的すぎる。
181名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 00:23:31 ID:lXd9k.yk
やまと生命跡って、そろそろ和田コーポレーションとかきそうだな。
182名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 00:25:33 ID:Z5VKYhks
吉備線がトランジットにする計画があるな。
JR西が勧めてる。富山が成功したから次が岡山じゃないの。
183名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 00:37:26 ID:0CEhOM8k
ここは思考実験の場だから、色々な意見があっていいので
車社会、公共交通とそんなムキになってお互いの意見に反論しなくてもいいのでは?
互いにこれが良い、あれが良いと言っていれば良いのだよ。
ただし、高層建築物に反対してはいけない。
少しでもそんなそぶりを見せたら、必死になった反論が飛んでくるぞ。
お互い、岡山市と言うカワイ娘ちゃんとの未来の空想デートを楽しもう。
この娘は絶対、巨乳(大きなビル)じゃなきゃいけない!
と思いこんでるマニアには気を付けてな。
どんなに空想しても、現実は振り向いてくれないし、
振り向かせる気もないでしょ。
184名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 00:43:01 ID:8XyEZJAg
その通り。ビルは高ければ高いほど良いのです。
低いビルなどビルではありません。
中になにがあったっていいのです。
ビルは高いほどいいのです。
185名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 00:56:04 ID:/i1LG0N6
東備地区や西大寺は鉄道とバスが競合しているにも関わらず、
JRは毎時2本以上と健闘している。
これらの地区より人口の多い岡南地区ではやり方次第だろう。
186Lot:2005/07/16(土) 00:59:05 ID:M00GDMHQ
LRTについてはそろそろ最後にするね^^;
>社会(自治体)が目指してる動きは公共交通。

自分もこれは間違いないと思う。
京都議定書を初め、国家をあげて環境や省エネについて本気で取り組んでいる。
「環境」と「個人の利便性」とを天秤にかけたら行政は間違いなく「環境」と
答えるだろう・・

個人レベルではなかなか分からないのは当然だと思うけど
それくらい危機的な状況であることを頭の片隅に入れておかないといけないと思う。
現に岡山より数十倍車社会のアメリカでさえ「1人乗り自動車制限」があるくらい環境への
志向は世界レベルで勢いを増している。
「車を利用する人」「しない人」の話では返す言葉もない。

ただ今回の議論は、個人的に色々考える部分が多かったのも事実。

・LRTはある程度の都市でなければ成り立たないと思った

「ある程度の都市」であれば「環境」と「利便性」のどちらも追求可能なんだろうね。
そして岡山市が「ある程度の都市」かどうか微妙なラインにいること
様はその辺りの議論だったんじゃないかな。
今後、岡山市がコンパクトに発展する場合、延伸等についてはやはり考えなければ
ならないと思うし、現状より衰退する場合はいらないだろうね。

以上〜
187名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 01:30:12 ID:FSswtpi6
環境省エネだから、これからは高性能な電気自動車が出回るよ。
今更、田舎の岡山で公共交通の出番はないと思う。
188名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 01:40:43 ID:dagIoO6U
足腰弱ったジジババには なんだかんだいってドアツードアの自家用車が最強だもんね・・
189名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 01:43:55 ID:7uv.j.7c
都市計画道路の進捗状況をご存知の方〜。
関、兼基のあたりを通る計画があるようですが、実際のところ、実現するのでしょうか??
新しい家も次々と建っているし、難しいんじゃないかなぁという気もしますが・・・。
できるとしたら、何年後くらいになると思いますか?
190名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 01:52:31 ID:BbWL7vQw
電気自動車はないな。インフラ整備や充電時間、送電損失など問題が山積み
発電設備の環境負荷及び送電損失、車両重量から一般に電気自動車は一般ガソリン車
の燃料消費効率の110%程度の改善しか得られないといわれている。
それに対しすでにハイブリッド車は180%の改善を得ている。
電気自動車はパークアンドライドのような環境でしか将来性はない。
大手自動車メーカーが超小型以外の電気自動車を開発しないのはそのためである。
それよりも水素自動車やDMEそして水素燃料電池車などが注目される。
水素燃料電池車はまだまだ全然量産不可能なもんだけどな。
191名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 02:11:36 ID:HOdad4KU
電気自動車よりも燃料電池自動車が先かもね?個人的にはこっち方がいいかな時間がかかる充電要らないし、ただ水素の爆発が怖いが。
ジジババにはドアツードアの自家用が最強だが歳をとり機敏に運転できないのに自意識過剰で運転されても周りの車が迷惑。それに
ある程度の歳までなら運転は問題無しだが逆に歳をとり過ぎると運転がしづらくなる。だから県北のローカル線乗る時に本数が少ない
列車を使ってよぼよぼ足のジジババが通院等の移動しているのを良く見る。こんな田舎ほど車が便利なのにな。だから一概に公共交通は
車があるからいらんとは言えんだろう。ところで下石井の新しい跨線橋の内側の2車線の舗装の下にLRT用の基礎があるとTVニュースで
やっていたと言う噂を聞いたがこの真相はどうなのでしょうか?
192名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 02:17:44 ID:unGGo1MY
場所はどこでもいいから
岡山に東急ハンズ来てくれないかな〜!
193名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 02:21:40 ID:HOdad4KU
↑変な改行失礼。そう言えば燃料電池自動車はトヨタが量産できるようになる形式認可を請けたから量産・普及まであと一歩?
岡山の会社が開発研究しているハイブリットシステムも普及してほしいな。
194名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 02:24:27 ID:s8vWv2sQ
足腰弱ったジジババには、ドアツードアの
ハイブリッド仕様タクシーが最強だね。
195148:2005/07/16(土) 02:28:05 ID:4Gx2C0LE
>>186
公共交通の未来に期待する一個人として、Lotさんの撒き餌に群がってみるですよ。

「環境」を持ち出すなら、アジェンダ21。京都議定書は、温室効果ガス削減に関する国際条約。
基本法がアジェンダ21、京都議定書はあくまで個別法的な位置付けです。

あー、あと議定書単体の評価ですが、完全達成しても温室効果ガスは増えます。
むしろ、エネルギー利用の効率化や、途上国への補助金捻り出しスキーム
と考える方が現実的でしょう。10年たった今だから、言えることだけど。

「1人乗り自動車制限」は、アメリカというより、"アメリカの一地域での事例"と言う方が適切では?
あと、環境(トヨタのコピーライターは優秀だ)指向の車を選ぶ人は増えてる。
それ以上に、新規に車に乗る人が増えてる。その勢いも、また世界レベルでしょう。
途上国の市場はまだ立ち上がってないわけだしさ。
環境負荷を考えれば、まだまだ負荷が増す余地の方が大きいYO!

とりあえず、金科玉条のように「環境」とかのワイルドカードを持ち出すのは、
議論が拡散するからやめた方がよい希ガス。
「騒音」とか、「渋滞」とか、「輸送力」とかなら、まだかみ合うんだけどなぁ。
196名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 02:32:38 ID:BbWL7vQw
どうでしょう。トヨタ式の燃料電池車は現在1台2億円ホンダ式は1台3億円と技術者から聞いております
1年前のことですから若干かわっているかもしれませんがプラチナに変わる触媒ができない限り普及は難しいです
おばかな役人の考えた国の2010年までの目標普及台数分さえ地球上にプラチナが存在していないそうです
197名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 02:42:24 ID:mCq4YFjU


sonicもlotも車に乗ってないから実は車のこと、よく知らないんだよ・・・・・・
198名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 03:01:40 ID:hZkQym0Q
鉄道網が張り巡らされた都市と、車社会の都市では、街の形が違う。
今更、車社会の岡山がとってつけたように後付けで鉄道を敷いても、
便利にはならない。
199名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 03:14:06 ID:Z5VKYhks
どうやら熊本が政令市に動き出したみたいです。
岡山は置いていかれるな。
200名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 05:20:58 ID:FSswtpi6
元々置いていかれてるじゃん…
静岡は既に政令市に昇格したし、新潟や浜松もほぼ当確。
堺も政令市昇格にかなり本気になってるからね。
熊本は中核市では屈指の実力を持った都市だから、不思議ではないしね。
201名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 05:29:05 ID:HOdad4KU
置いていかれても何の危機感も無い岡山。
晴れボケもいい加減にしたほうがいいな。
この県民性が直らない限り岡山の発展は無い。
202sonic885:2005/07/16(土) 05:38:36 ID:If9pxrSQ
>199
とうとう本命が動き出したか…詳細情報ヨロシク!<(_ _)>

当面のライバルは熊本・新潟・静岡(あと鹿児島・浜松?)だね。熊本は一番手強い。
203sonic883:2005/07/16(土) 07:40:16 ID:oD6zuVHo
>180
なるほどね。
でも、話が少し極端な感じが…(0か100にたいな。)

例えば市内の高校生の2%が現在軌道系を利用していたとしよう。
それが5%に10%に増えるのって、意義があると思うけどね。^^;
204名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 10:15:59 ID:4Gx2C0LE
>>203

>>180のような分析って、具体的で分かりやすいと思うがね。

ちなみに、岡山市単体で15-19歳年齢の人数が、約35000-36000人
おおざっぱに考えると、0.7*3で2万人の高校生+市外からの通学者で、2.5万人としようか。
んで、このうち10%が公共交通機関を利用するとすれば、約2500人

高校の平均規模から考えると、やっぱりある一定以上の集積がないと、
他の客も見込めないだろうし、公共交通機関としての存立は厳しそうな希ガス。
まぁ、公共交通機関の損益分岐点がよくわかってないので、印象論でしかないけどね。
205名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 10:33:49 ID:lXd9k.yk
>>180
高校生、大学生のへん、確かに真っ平らだもんな、平野。
でも5-6kmは、通学での自転車じゃ遠いと思うが。
206名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 12:12:30 ID:iNDll3pE
ここは駄目ですよ。
sonic氏が、ふたつのsoinc以外の名前で以前から常駐し、
世論調査と世論操作とをしながら情報収集する場ですから。
+ガス抜き場としての機能も果たしているようですが。
もちろん、他にも数年来の常駐者がいます。
期待して騙されることのないように。
207名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 12:18:34 ID:W.RzbP76
君も気付いてたのか
208名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 12:39:01 ID:sRlLDYK2
えっこのレベルでガス抜き場なの!?
じゃあガスが充満してるところはどんな惨状なのよ!?!?
209Lot:2005/07/16(土) 13:06:48 ID:DZudc/xM
>204
デンマークでは運賃無料とかあるらしいね。
どういう仕組みになってるのだろう・・

今日から連休だね。
LOTはしばらく旅に出ます。。
210名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 13:33:18 ID:dEymHAXU
熊本も岡山もほぼ同時に政令市になりそな予感。人口緩和要求を
211名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 14:31:37 ID:Z5VKYhks
神奈川の松沢知事が相模原市まで政令市になったら横浜と川崎と三つも
県内で政令市ができて、村のない神奈川は県庁のやる仕事がなくなって
しまうから、早く道州制に移行すべきといってた。
212名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 14:35:13 ID:BbWL7vQw
やる仕事がなくなるというよりも予算組めなくなるもんな
213名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 16:08:53 ID:VeaaUkxw
岡山県も別の意味で解体間近だもんな。
大阪に次いで全国ワースト二位の財政なんてやばすぎ…
214名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 16:13:47 ID:NFTNCe3s
岡山市に隣接している自治体の人口

倉敷市   436,160
玉野市   67,351
総社市   66,618
赤磐市   44,282
瀬戸内市  39,369
瀬戸町   14,742
吉備中央町14,085
早島町   11,987
建部町   6,691
215名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 16:21:44 ID:NFTNCe3s
岡山市人口 663,296人

あと36,704人で70万人
216名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 18:07:36 ID:Z5VKYhks
建部町との合併は決まってるからなぁ。
あと丁度3万人じゃね。
217名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 18:31:23 ID:W.RzbP76
一生懸命に小銭を貯めて外車を買う様な話だね
218名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 18:39:28 ID:4Gx2C0LE
>>217
小銭貯めてまで買う価値のある外車なのかよくわかってないよ。

政令市になるとこんなメリットがあるのか、教えてエロイ人!!
(政令市になったから、都会っぽいってのはナシの方向でおねがいしたい)
219名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 19:12:11 ID:dEymHAXU
人口要件緩和の要望という案も有効な手段
220名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 19:15:41 ID:dEymHAXU
そういやあ再開発と関係ないけどドンキホーテは岡山の用地探ってると前々から言われてるけど、
最近の動向知ってるエロイ人教えて!!
221名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 19:38:56 ID:GlPba97Q
ユニクロがあってヤマダ電機があって何が不足なん?
それさえない所いっぱいあるで。
自分が行かないブランドショップがあるのがそんなにうれしいか?
222名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 20:31:28 ID:GlPba97Q
>>218
6大都市といわれた時代ならともかく
今の政令市は数が増えすぎて政令市だから別格というほどの
メリットはないのではないでしょうか。
広島なんかがぎりぎりメリットあるかないかの境目では?

NHKの週間天気予報で一時「札幌・仙台・新潟・東京・名古屋・大阪・福岡・那覇」
の時期があった(広島がはずされた)。
広島が猛烈に抗議して全国9都市になった。
広島の位置はそういう位置。
223名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 21:29:25 ID:lPcSXzOQ
>>210
熊本は岡山ほど必死ではないみたいですよ。
あちらは繁華街も政令市並だし余裕があるみたいです。
224sonic885:2005/07/16(土) 21:48:04 ID:If9pxrSQ
やはり熊本はすごい。灘崎・御津と合併前の岡山市の面積以下で
792,788人だよ。 (505.19Km2熊本市、植木町、菊陽町、合志町、西合志町、嘉島町、益城町)
それもH11年のデータで。単純比較すると岡山62万に対し80万だ。
でも、合併問題は進展してないみたいだね。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/1003/seirei.html
225名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 21:53:24 ID:dEymHAXU
磨屋町平和町あたりのぼろい建物を神戸のトアウエストみたいにオシャレにして欲しい。
NAME系列とかのショップが率先して
226名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 21:57:03 ID:FSswtpi6
政令市は1989年の仙台市の昇格で、全てのブロックの拠点都市が政令市へ
昇格し、一つの区切りがついた。

その後、千葉やさいたまが昇格したが、拠点性が薄く首都圏のベッドタウン
であることから(川崎市もそれに当てはまるが)、それまでの政令市とは
格で劣った。

そして人口要件が緩和されて昇格した今年の静岡市の政令市昇格で、
かつてないほど政令市のステータスが落ちたと言っても過言じゃないだろう。

はっきり言って政令市にかつてほどのステータスはない。
もし岡山市が政令市というステータスを欲しがっていたのなら、
何としても静岡市よりも先に昇格すべきだった。
227名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 22:03:09 ID:iNDll3pE
ここは駄目ですよ。
sonic氏が、ふたつのsoinc以外の名前で以前から常駐し、
世論調査と世論操作とをしながら情報収集する場ですから。
+ガス抜き場としての機能も果たしているようですが。
もちろん、他にも数年来の常駐者がいます。
期待して騙されることのないように。

政令市の問題を、スタータスや格でしか語れない人は
地方自治のお勉強を。
熊本に異常なこだわりを見せる人は、どうぞ熊本に。
228sonic885:2005/07/16(土) 22:28:58 ID:If9pxrSQ
>226
確かにそうではあるな。今の政令市(+23区)をタイプ別にすると、
 1.東京・大阪・名古屋
 2.横浜・神戸
 3.京都
 4.札幌・福岡・広島・仙台
 5.川崎
 6.さいたま・北九州
 7.千葉・静岡
にタイプ分けできるんじゃないかな。
岡山は現在ほぼ同格の静岡・新潟・鹿児島から抜け出て、熊本に追いつくのが当面の目標。
これは、ハヤシバラで達成出来ると思う。後は千葉に追いつき、タイプ4入りを視野に入れたいネ!
229名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 23:11:12 ID:jVIlN3WI
>>225
ぼろかった並木通り北の緑色だった岡山不動産のビルは改装してる。
譲渡したらしいけど
建て替えじゃないから低層のままだけど何か店ができそう。
230サム:2005/07/17(日) 00:19:37 ID:nih153rw
京都なんて人口多いだけの田舎だから岡山なら楽に抜ける
231名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 00:24:16 ID:.Hb5k4to
じゃあ、駅前に岡山タワーが要るな。
232名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 01:44:00 ID:kv65GBtM
熊本は立派な鶴屋やパルコがあるから岡山より上↑
233名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 02:04:15 ID:sZ.64Lbc
>>230
一度、日本史の勉強をお勧めする。
234sonic885:2005/07/17(日) 05:56:13 ID:9jV/2NVo
熊本と岡山の違い。
熊本は福岡を抜く可能性はないが、岡山は広島を抜く可能性はある。
(かなり先の話だが…^^;)
235名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 06:03:08 ID:kv65GBtM
岡山会館・天満屋駅前店・ハヤシバラシティーが完成すれば地下街と繋がって
西口はリットシティーと併せて中国一の商業地域になるな。
236sonic883:2005/07/17(日) 07:36:48 ID:Cs8SUYrE
新潟と岡山の違い。
新潟は名古屋と別ブロックになる可能性は十分あるが、
岡山は広島と別ブロックになる可能性はほとんどない。
(新潟は将来性は静岡よりあるだろうね。^^;)
237sonic883:2005/07/17(日) 07:54:43 ID:Cs8SUYrE
>225,229
ひと昔前に比べれば商店街以外の通りのショップもかなり増えてきてる感じはあるねぇ。
それもまた、小さな都会化現象のひとつと言えるかも…
238sonic883:2005/07/17(日) 08:11:58 ID:Cs8SUYrE
>189
外環状北東区間が通る。
まぁ、50〜100年後かなぁ、ハッキリしたことは分からんが…

http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/kounansen/tokeizu.htm
239名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 09:15:49 ID:36HMJRg.
sonic883のレスは厨房そのもの。

相手にしてても仕方ないな。たのむから名無しでやってくれ。
240名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 11:06:33 ID:JVeMgaVI
>>239
阿呆なこと言うな!
あぼーん設定できんようになるじゃないか!
241名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 12:26:38 ID:8OVI79.6
>>234
今のペースで都市開発が進んでいくと
岡山が広島抜くのは500年後くらいだな^^;
242sonic883:2005/07/17(日) 12:36:02 ID:Cs8SUYrE
>241
いえいえ、50年後には目途が立ってると思うよ。(^^)
243名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 12:58:46 ID:sZ.64Lbc
岡山が発展することはいいんじゃないか?
重要なのは岡山が上げた利益を広島がどう吸い上げるかだよ。
国家機関の中枢は広島に集中しているわけだし。道州制施行後は
岡山の有力御家人には広島への参勤交代制が最適だと思うよ。
一般岡山市民に対しては恐怖政治的な統治で十分だろ。
不満分子は徹底して排除する必要があるからな。
244名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 13:32:49 ID:SkOzYC1w
大都市だった広島が原爆で焼け野原にされた時、昔の岡山の人々は立場を
逆転出来るチャンスだと思ったらしい。
しかしそうはならなかった。

新幹線が開通した時も、立場を逆転出来ると思ったらしいが、やはり駄目だった。

瀬戸大橋が開通した時も…(以下同文)


広島は札幌や仙台、福岡といった同格の拠点経済都市とは経済構造が違って、
産業基盤がしっかりしてるからね(ミニ名古屋みたい)。
今後も逆転するのは容易ではないと思う。
もし逆転出来るなら、瀬戸大橋開通〜マツダ大不振の10〜15年くらい前に
出来てただろうし。
実際は、ほとんど動きのなかった岡山に対して広島は、パルコや東急ハンズ
などの出店など、商業地開発で逆に差を付けられちゃった。

ハヤシバラと天満屋が互いに足を引っ張り合わないよう、素晴らしい
駅前再開発にしてくれることを祈るばかりだよ。
245名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 14:05:01 ID:179JJrAo
広島はmazdaが好調だからなァ
東広島も大発展してるし
東広島市の工業出荷額が岡山市を抜いたと聞いたときはショックだった
246名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 14:45:02 ID:ImWxnrrw
上で産業基盤の話が出たけど、
岡山という地域がもう一伸びするには、玉島の人工島に
将来性のある産業のでかい工場を誘致できるかどうか
にかかってるような気がする。
247名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 15:10:28 ID:qm7EQYOE
都市圏が広域的に成長してる広島に対して、岡山は周辺都市に元気がないのが痛いね。
三越が撤退し、閑散とした倉敷の寂れっぷりは目も当てられないし、三菱の大失態も痛かった。
一見岡山市は元気に見えるけど、周辺都市が衰退した分、岡山市に一極集中化が進んでるだけだからね。
>>246さんの仰るように、産業基盤を強固な物にすることが大事。
248名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 16:23:16 ID:jwhTX4Vc
スレ住人が作ってるページ?
ttp://members14.tsukaeru.net/me262a/text/building.htm
249名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 16:27:59 ID:7PqTC4vw
熊本のようなあんなヘボ都市に負けたくないよぉー!!!
250名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 16:38:17 ID:L78taFlA
>>246
産業基盤云を、臨海部への大規模工業誘致と考えると、
ますますダメポな感じだね・・・orz

ところで、岡山県って水島臨海工業地帯以外に、成功した産業政策ってあったっけ?
情報ハイウェイ自体はアリだったんだけど、うまく使いこなせなかったし・・・。
バイオ系の産業開発っても、雇用にはあんまり波及しなさそうな希ガス。
農業でやっていける土地柄ってのも痛し痒しだよなぁ。
251名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 16:42:36 ID:TmNVvbuw
暑いから・・・・。

歩道に木を植えてくれ・・・・。
252sonic885:2005/07/17(日) 19:39:18 ID:9jV/2NVo
>244
「大都市だった広島が原爆で焼け野原にされた時、昔の岡山の人々は立場を
 逆転出来るチャンスだと思ったらしい。」
ふざけるんじゃない!岡山市民がそんな不謹慎なこと思う訳ないだろ!謝罪すべき!
253sonic885:2005/07/17(日) 19:45:03 ID:9jV/2NVo
252の続き >244

新幹線は結果的にどちらにもあるから差にはならない。

瀬戸大橋は効果あると思うよ。
劇的ではないけど、岡山の街の発展のために将来的には絶対有用だと思う。
50年のスパンなら、四国新幹線、岡山−松山も開通してるだろう。
254名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 19:57:45 ID:kv65GBtM
>>252
単なる煽りなんだからスルーしとけよ。
岡山の街だって岡山空襲で焼け野原になってたんだから、逆転なんてあるわけないんだから。
255名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 19:58:11 ID:Bs2QxvGs
四国の人にとって瀬戸大橋は、岡山へ行くための橋と言うよりも、
本州へ渡るための橋なんだよね。
そして、その本州というのは主に関西のことを指す訳で。
明石大橋開通で、四国の人が瀬戸大橋を利用せずとも目的を
達成出来るようになった今、岡山自体に魅力を持たせる努力しなくては
ならない。
256sonic885:2005/07/17(日) 19:58:33 ID:9jV/2NVo
>245
「東広島市の工業出荷額が岡山市を抜いた…」
どうぞ、どうぞ。(^^)
商業都市岡山にとって、どうでもいいこと。工業は倉敷に相手してもらうよ。

広島県の工業っていっても福山があるからだろ。(どちらかと言えば岡山じゃん。)
単純な広島地域だと大したことないんじゃないの?要はマツダだけじゃん。
好調?マツダもこれから先は分からんぞ〜。
ハイブリッドなんかひとつも研究してないに等しいしね…^^;
257名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 20:01:38 ID:LvYtwQwM
空襲と原爆じゃレベルが違うだろ
現に広島には50年は草木も生えないと言われてたんだから

あの時逆転できなかったのは痛いね
258sonic885:2005/07/17(日) 20:15:22 ID:9jV/2NVo
>255
たしかにそうなんですよね^^;

でもね、視点を変えると、岡山の街自体が魅力的になれば、
今まで通過していた人の流れを、岡山にとどまらせるようになる訳だよ。
そして瀬戸大橋を岡山に来るための橋にするのは、
ハヤシバラと天満屋再開発の2大開発。期待していいぞ。
259名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 20:28:08 ID:sOqEfpCs
高松・米子にないものを岡山に誘致すべき。
260名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 20:31:17 ID:36HMJRg.
sonic885は妙に広島に対抗心燃やしてんな〜。
広島は全く眼中に無いのに・・・。

たまに表敬訪問してやると、このザマだ・・・。岡山は上下関係を軽視する香具師が多すぎるんじゃないか?
261名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 21:08:33 ID:ciJCLozo
正確には現段階で工業出荷額は東広島には抜かれてないだろ。
岡山市も御津町との合併で大規模な御津工業団地が含まれたため増加した。
単体ではいずれ抜かれるとしても都市の性格が違うわけだし、
都市圏で見ると倉敷との合計では広島と東広島を足しても岡山都市圏の方が上だからな。
262名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 21:15:43 ID:36HMJRg.
>>261
都市圏勝負だと西は岩国市から東は東広島市呉市までが広島都市圏。
よく足し算して比較してみてね。
263sonic885:2005/07/17(日) 21:19:57 ID:9jV/2NVo
>260
「広島は全く眼中に無いのに・・・。」ってねぇ。まぁ、余裕こいとけば?(^^)

都市間競争!岡山が浮上する分、広島が沈没するってこった。
ハヤシバラが出来て大慌てする顔がみたいよね。^^;
264名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 21:25:30 ID:VhgXceBI
原爆はかなり痛手だったのは間違いないよ。その証拠に、戦前の広島都市圏は中国地方
はもとより、西日本でも圧倒的な政治・経済の集積地だった。
しかし、原爆と敗戦により貴重な人的基盤を失い状況は一転。岡山都市圏と比較しても
遜色ない程度にまでなり、ブロック拠点の地位すら危ぶまれている。
265名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 21:38:58 ID:GH2v6u.Y
福山に住んでて学校も岡山だったし
買い物もほとんど岡山に車で行ってる
岡山が発展するのがかなり楽しみ
岡山西口がえらいことになってて
こんど行ってみたい
266sonic885:2005/07/17(日) 21:41:48 ID:9jV/2NVo
>260
広島って将来性については涙なくしては語れないね。
平野小さいし…アクセスないし…都心を通らない道路を都市高速と名付けてるし…
証拠に、広島市の再開発スレはあるのか?物件が、話題がないから続かないだろ!
岡山はまがいなりにも54階!これは煽りだけじゃ続かんぞ。(^^)
267名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 21:43:08 ID:e54lLeoc
岡山も野外音楽イベントやってほしいな。
268名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 21:43:22 ID:ciJCLozo
>>262
お前こそよく足して見ろ。ただし脳内で勝手に都市圏広げるなよw
>>265
西口は結構変わるよ。
飲食店もほとんど岡山初出店で東京以外初出店もある。
269名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 21:46:02 ID:SkOzYC1w
>>266
再開発スレが活発ってことは、それだけ再開発が進んでないということで…
広島はある程度の物は揃ってるし広島市民は街に満足してるのでは?
その代わり球場スレは活発みたいだけどね。
270名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 21:46:29 ID:8OVI79.6
>>263
肝心のハヤシバラの計画自体が進んでないのに
おめでたいことばっかいってんなw
イオン倉敷>>>ハヤシバラになる可能性も大なのにね^^
271名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 21:49:25 ID:UFmQQCyY
工業出荷額か。
東広島の伸びは凄いな…
岡山は倉敷はさすがだが、岡山の数字は何だ?これじゃ恥ずかしいよ。
ただまぁ岡山の場合、組み立てて輸出するだけだから、広島と違って
数字ほどの経済効果はないだろうね。
272名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 21:54:16 ID:g/pG1O3A
>>266
話題ったってたかがマンションの高さがどうのとか
ビルの中のショップがどうのとか
広島じゃあ別に話題にもなんないことばっかじゃん
273名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 21:55:46 ID:2SLKcZqQ
広島人です。
確かに球場論議は盛り上がっている。だけど自分が便利になるんでなければ
新球場なんかできなくていいという雰囲気が強いのがいかにも田舎で残念。
広島の未来は決して明るくないよ。


・・・・でもな、そんな広島と比べて勝ったとか言ってるのは岡山がどんどん
発展することと自己矛盾してると気づかないのかね。
274sonic885:2005/07/17(日) 22:04:34 ID:9jV/2NVo
>269
もちろん現段階で広島が都会ということは言ってきたつもり。目標なんだから…

でも、広島って札幌・福岡にはドンドン離され、仙台には並ばれて、ツライとこだよな。
そこそこの街で満足しているようじゃ、中四国のリーダーを名乗る資格はないね。

ところで広島カープってマツダがこけた場合どうなるん?もしかして…^^;
275名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:05:21 ID:EqTT7H0s
こんな事を書くと、ここのハヤシバラマンセー派に叩かれるだろうが、
信者の皆さんは、ハヤシバラが出来れば…、ハヤシバラが出来れば・・・
と少し期待過剰じゃないか?
そりゃあ、この話を抜いたら再開発なんて語れないのかもしれんが、
少し依存度が高すぎると思う。路面電車の話にしても、まずハヤシバラ有りきで語られるし。
ハヤシバラが岡山を政令都市にしてくれる、なんて考えてんの?
市民が岡山を政令都市にする、と考えてるよね?
10年後には数々の新規出店で賑わい、50年後には撤退で倉敷駅の二の舞はご免だぜ。
276インド象:2005/07/17(日) 22:07:29 ID:BJotsCgc
カープは市民球団で親会社がない唯一の球団だから大丈夫です
277名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:09:10 ID:csWzPTBw
テレ東系列局が出来れば・・・
278名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:10:56 ID:36HMJRg.
sonic885よ。お前2回も俺にレスしてんじゃね〜よ。
必死さが滲み出てて、レスを返すのが悪くて躊躇するじゃね〜かw
263といい266のといい・・・この中身の無い内容はなんだ?

お前!実は岡山煽りだなw
279名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:16:20 ID:ciJCLozo
>>271
だから広島のマツダ城下町みたいに岡山市は工業都市じゃないんだよ。
仙台や熊本なんかと同じタイプ。
自動車産業のほうが典型的な組み立て工業、水島は鉄鋼、自動車に加え
三菱化学とか化学工場が多くあるが今やここでDVDやCDRの生産も行われていて
今やハイテク産業になっている。
広島の場合工業が好調と言っても大部分がマツダに頼ってるからこけた場合の
地元経済に与える影響も大きそうだけどな。
いずれ自動車生産も中国が主力になるから日本工場は空洞化するだろう。
280名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:18:26 ID:ciJCLozo
>>272
ショップや商業施設、オフィスで語らなければ何で語るんだw
広島見たくマンション計画か。
それが高層かどうかとか妄想ばっかりの。
281名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:19:55 ID:odirPNtU
広島は産業基盤がしっかりしてるから、札幌、仙台、福岡などの単なる
支店経済都市とは違う(よく札仙広福と括られるが)。
この中で今一番景気が良いのは広島だし、これから日本経済が縮小し、
スリム化していく中で、確たる産業基盤を持たない札幌、仙台、福岡の方が将来性は怪しいと
思うよ。
282名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:22:39 ID:Nj.oKTuE
>>273
広島と商工業の取引額や人口で勝った、負けたと競うつもりもない、
中四国のリーダーなんてもんにこだわる気もない。
広島にはただ、カープに頑張ってもらいたい。
283名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:25:41 ID:ciJCLozo
>産業基盤がしっかりしてるから
自動車産業が将来も安泰とは言い切れないだろ。
フォードは既にやばいし、今後はマツダも中国市場へ工場シフトせざるを得なくなる。

広島の話題はどうでもいいから広島スレでやってくれ。
284名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:27:28 ID:Aj4WCUI.
>>257
岡山空襲も被害規模で10位以内に入るくらい大規模なものでしたが。
無差別に焼き払う原爆も重要施設を狙い撃ちにする空襲も痛手はそれほど変わらない。
ましてや岡山は軍需工場で栄えていた街だったわけだし。
285名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:27:45 ID:lkRbVrWE
>>280
岡山と広島は人口差は二倍もないけど、商業施設の数は二倍以上あるよ。
この10年前後で広島は百貨店が二つ出来たが、岡山は何も出店無し(既存
の百貨店を合わせず、その二つの店舗だけで、岡山の天満屋、高島屋より
売場面積が大きい)

他にも東急ハンズや二つのパルコ、基町クレドなど多くの商業施設が
出来ているが、岡山は岡山クレドくらいでしょ。
その岡山クレドも、広島の基町クレドの足下にも及ばないし。
286名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:28:09 ID:36HMJRg.
>>279
妄想乙w
287名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:31:17 ID:v5GTNAPM
広島の話題を出す人は、今後はその実態を岡山の発展、再開発に結びつける
ためにどうすればよいかも書き添えてください。お願いします。
288名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:32:44 ID:PEIWePX.
>>283
親元のフォードが不調で、マツダが好調なのは、マツダにとって
一番良い状態じゃないか?
289名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:35:49 ID:Efd5Gxk.
>>285
もう、そんなにいじめないでクレ。
俺たちは今、ハヤシバラという良い夢を見ているんだから。
本気で広島に勝とうなんて思ってもないし、出来もしないんだ。
広島人よ、そっとしておいてくれ!!
290名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:36:06 ID:LvYtwQwM
結局こうなっちゃうんだよな。
広島にかなうわけないんだから、広島を刺激するなよ。
291名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:36:59 ID:kv65GBtM
291
292名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:43:03 ID:AjzMRqAA
下らない言い合いで54階が終わる。
293名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:48:56 ID:36HMJRg.
ID:ciJCLozoが1番広島コンプ強そうだなw

まぁガンガレw
294名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 22:52:27 ID:ciJCLozo
美化したような抽象的な表現が多いな広島人は
みんな裏並化してるんじゃねw
295名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 23:03:28 ID:p0N3Zdxw
岡山
今まで発展しなかったのに今後発展するわけが無い。
296名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 23:05:24 ID:36HMJRg.
>>294
アーバンビューグランドタワー、ドコモ中国、ダイヤモンドシティーソレイユ、マリーナホップ
全て実現しているが?
抽象的な妄想はお前なんじゃね?w
297名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 23:05:56 ID:kv65GBtM
>>295
そう思いたいんだね♪
298名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 23:08:56 ID:9eJ.s85M
僕は広島人ですが林原の駅前開発には興味があります。
駅前に美術館?博物館?だっけ?それは必要か?
モダンな商業施設ならいいけど。とにかく興味はある。
299名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 23:10:17 ID:36HMJRg.
>>298
謎だらけだから興味がわく。
UFOや怪奇現象みたいなもんだなw
300名無しなんじゃ:2005/07/17(日) 23:10:35 ID:AjzMRqAA
本当は博物館がメインで、商業施設が付属です。