◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上51階 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sonic883
発展し続ける都市・岡山への熱き想いを語れ!
★岡山再開発スレッド専門・過去ログ保存サイト☆
http://www.geocities.jp/okayamakaihatu/index.html

■注意事項■
新しくスレッドを立てる人は、必ず上記の「岡山再開発スレッド専門・過去ログ保存サイト」のアドレスをコピぺすること!

前スレ ◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上50階 ◆
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1118600119
(わかってってるでしょうが、一応のお約束)
・他都市との対決は持ち込んではいけません
・露骨な誹謗中傷はダメ
・AA禁止

50階は天満屋が駅前進出する話題から、ハヤシバラVS天満屋連合へ…
後半は、出石小跡地計画・後楽園の景観・路面電車延伸に早島合併問題?
いろいろ話題はつきまいようです…(^^)
2sonic883:2005/06/18(土) 12:01:24 ID:3WasgTDk
>50階 299
「(後楽園の)景観を守ることは確かに重要だが市街地に立地してるから周囲全てだめとなると市街地全体が規制対象になり、景観のためだけに全市街地を規制対象にするのは困難。
極端な景観保護だけでなく必要不可欠な経済活動とのバランスを図る必要がある。
現在も既に東方向は規制がかかってるわけでこれ以上の規制は難しいし、西はあえて高層ビルとの対比をさせてみてはどうだろう。
景観保護だけを訴えるなら駅前や桃太郎大通りの一部の老朽化した低層エリアのほうが県外客からはよほど見苦しいし、景観上のぞましくない。」

うまく表現していますねぇ。俺が言いたかったこと、そのまま!まったく同感ですね。(^^)
3名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 12:36:01 ID:cYuQlXFI
街から汚い看板や広告を一掃すればそれだけできれいになる。電柱取るよりみやすいぞ。
4とりあえず:2005/06/18(土) 12:50:32 ID:Q81j5iE2
なんでもエエけど、本気で人を呼びたいなら駐車場をなんとか(ほぼ無料)せんと客なんてこんぞ。
5sonic883:2005/06/18(土) 12:51:17 ID:3WasgTDk
旧トポスの隣だったかな?窓ガラスが割れたままの建物…
アレって、まだそのままなのかなぁ?^^;(トポスも汚いが…)
6名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 12:53:24 ID:.GDMk3iQ
18ヶ月前の状況なら、すぐ取り壊してマンションだっただろうけどね。
食品スーパーが入るって話はいつの間にか消えた?
7sonic883:2005/06/18(土) 12:58:03 ID:3WasgTDk
>4
駐車場ねぇ〜 完全無料は無理かな…
今は2000円以上の買い物で1時間無料、5000円で2時間ってとこだね。
それに、1万円で3時間、2万円で4時間、5万円で5時間とか加えればいいと思うけど…
8名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 13:34:05 ID:sYSlJIvw
駐車場代もケチるほど、おまいら低所得者層なのか?
9名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 16:34:22 ID:6qw1RWOM
高島屋がハヤシバラに移転する可能性は高いね。
http://www.takashimaya.co.jp/corp/news/2005/long/longplan.pdf
10名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 16:56:45 ID:6uqNkGns

読んだ、可能性は逆に低いって思ったけど。
11名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 16:59:45 ID:YryM4lw.
もし移転だったとして、結局既存店の移転かよw意味ねぇ・・・
12岡山賢人:2005/06/18(土) 17:06:01 ID:DiwaLnwk
>9さん
高島屋の長期プランを見させてもらったけど、この中にハヤシバラに
移転する可能性を謳った箇所がありました?

私はハヤシバラに高島屋はおろか三越も西武も伊勢丹も大丸も出店し
ないだろうと思っている。これらの百貨店を誘致することは、ハヤシ
バラの理念のそぐわないでしょう。だって、世界中から岡山に来てい
ただくことをコンセプトにしているのに、金太郎あめ百貨店を作って
も何の驚きも感動もない。

願うなら、未だ世に存在しない、21世紀型の地方百貨店を自らの手
で作るべきだし、安易な妥協をすればハヤシバラに期待しているぶん
落胆も大きくなる。がっかりさせないでくれ、と言いたいね。
ハヤシバラ百貨店の誕生以外期待をしていない。期待が大きすぎるか
な?
13んで・・・・:2005/06/18(土) 17:21:08 ID:ez0qtilU
>8
確かにオレは年収700万くらいしか無い、普通の人間だがマジメな問題として
安価な(無料)駐車場が無ければ岡山駅前も倉敷駅前の様になるぞ。
どれだけイオン倉敷が集客してるか、考えんと・・。
14sonic883:2005/06/18(土) 18:30:11 ID:3WasgTDk
>13
そうだよな。ハッキリした目的のない、「お出かけ」ってあるもの。
そういう場合、駐車料とられるのって気分的にイタいよな。^^;

ただ、岡山市内で無料はやっぱり無理だよ。7で話した駐車券の発行を、
単に商品の購入だけではなく、飲食等も対象にすればいいんじゃないかと…ダメ?^^;
15sonic883:2005/06/18(土) 18:50:05 ID:3WasgTDk
>9
 高島屋に大型店指向・豪華店舗指向があるってこったな…
直接、岡山店について言及してないが、可能性はかなりあると読む。(^_^)v
(ハヤシバラの2次発表を待っているフシもあるんじゃないか?)

 俺は高島屋がハヤシバラに移転するのがトータル的に考えると
一番おさまりがいいんじゃないかと思うな…。^^;
 もちろん、圧倒的パワーアップをしてもらわないといけませんがね
  (ハヤシバラに一店舗のみ入居する百貨店としてですから…)
16名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 19:13:57 ID:D00G6e2U
#12みたいな人間が、岡山に閉塞感を漂わせてきた、というか、正確には、
岡山に閉塞感を漂わせる結果をもたらす、狭くて利己的な地場企業の理念を
許してきた、といえるんじゃないの。

世界中から岡山に来ていただくことをコンセプトにしているのに、とは言っても、
百貨店だけで世界から集客するわけじゃあありませんから。
反対派?みたいな人の常套句だったはずだよね?百貨店の魅力を求めて
だれかが書き込むと、いつも。
金太郎あめ百貨店?バカなことを言ってるけど、地場企業意外だとそうなるの?
悪いけど、今すでに岡山にある企業の2号店なんか作ったって、それこそ、
何の驚きも感動もない。
こと百貨店に関してだと、安易な妥協をしないで、当初から言ってるとおりに
世界ブランドや全国ブランドの、トップブランドに参加してもらって、
ハヤシバラの目指すものとすり合わせて、相乗効果を発揮できるようにしたらいい。
安易な妥協で、無理に中央資本を排除させられたりすれば、岡山の商業環境は、
いつまでたっても、どこで買い物をしても、特定グループだけが儲ける仕組み、
選択肢が少ないままの状態が、続くことになる。
そんなことになったら、ハヤシバラに期待しているぶん落胆も大きくなる。
がっかりさせないでくれ、と言いたいね。
ハヤシバラ百貨店、というのは、企業組織や看板の問題じゃあなくて、
ハヤシバラシティというまちの中で、百貨店なら百貨店が、それぞれのショップが、
果たすべき役割を、それぞれの個性を生かしながら、相談してすり合わせ、
組み合わせて誕生させるもののはず。
個人的には、今の岡山にある百貨店以外を希望しているし、期待している。
17名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 19:18:45 ID:D00G6e2U
#15のsonicさん、一店舗のみ入居する百貨店というのは、決定でしたっけ?
まあ、実は、百貨店は一店舗のみで構わないとは思ってきたけど。
18sonic883:2005/06/18(土) 19:28:19 ID:3WasgTDk
>17
決定じゃないけど、必然的にそうなると思うよ…^^;
12,16,15(俺)…三者三様の意見が出て面白いじゃないか?
ここはケンカ腰のならず、紳士的に議論しようではありませんか!?(~o~)

俺はこれから帰るので2時間ばかりルスします… (sonic885に変身しますので…)
19名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 19:32:48 ID:D00G6e2U
根拠、理由がわからなくて尋ねたのに、必然的とかいわれても。
まあ、一店舗のみにしておいて、しかも既存の移転ですませるのが、
いちばん好都合、という立場があるからね、岡山には。
20名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 19:36:11 ID:6qw1RWOM
HNKの移転が始まったぞ。
21名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 19:39:15 ID:KF27vBUc
誰か松江北高校のスレ場所おしえて
22名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 19:52:00 ID:6qw1RWOM
今の岡山の百貨店二つ(高島屋・天満屋)は両方売り場面積小さくて狭いから
大きい百貨店がほしいよな!
徳島はそごう一つしかないけど、大きくて立派!!
松山の三越も単体では大きくて立派だよ!!
23sonic885:2005/06/18(土) 20:51:45 ID:Wd.OG3SM
>19
根拠はハッキリ言って、ない…俺の感!^^;

理由は簡単。2店舗は共倒れになるから。
誘致の際に不利だから。(誰だって二股かけられるのイヤだろっ?)

 中規模な2店舗よりも大規模な1店舗…。
大規模な2店舗よりも超大規模な1店舗。必然的にこうなる。(^^)
24sonic885:2005/06/18(土) 20:57:02 ID:Wd.OG3SM
>19
松江かぁ。なつかしいなぁ。いいとこだよな!

Ctrl+Fで検索できます。ご自分でどうぞ…^^;
25sonic885:2005/06/18(土) 21:05:17 ID:Wd.OG3SM
>22
ハヤシバラと天満屋連合が店舗を立派にしてくれるはず。
天満屋連合は名古屋松阪屋ってイメージかな?
対するハヤシバラはセントラルタワーズのJR高島屋って感じになるといいんだけどネ

松山・三越は立派だねぇ。1階広場がスゴイね。
ここで無料ファッションショーを見たよ(店員がモデル!)
まだ、続いてるのかなぁ?(^^;)
26名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 21:12:54 ID:6qw1RWOM
広島の三越は天満屋が買い取る予定さ。
27sonic885:2005/06/18(土) 21:26:03 ID:Wd.OG3SM
>12
「(前略)ハヤシバラ百貨店の誕生以外期待をしていない。期待が大きすぎるかな?」

ハッキリ言って期待しすぎ!(^_^) ハヤシバラ百貨店も困惑してるんじゃない?
28名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 22:17:43 ID:ax1I3bas
ソニック、スレ建てオッツ
29岡山賢人:2005/06/18(土) 22:25:43 ID:DiwaLnwk
>16さん
どこでどう解釈すれば私が中央排他主義の地元礼賛者のように扱われるのか
理解に苦しむ。意見交換の場だからあまりバイヤスがかった見方で一方的に
人を決めつけるのはやめましょう。

少しだけ意見させてもらうと、地元の百貨店が2号店を出すというのはナン
センス。共倒れどころか一人相撲で倒れてしまう。駅前に進出できる可能性
はあっても百貨店は出さないでしょう。違う形態を考えてると思うな。

私がハヤシバラに期待するのは、今まで百貨店を経営したことのない企業が
百貨店をつくれば、全く違ったコンセプトで新しいモノが出来上がるのでは
ないかということ。誰もが挑戦しないことに挑戦して欲しいという願いを語
っているだけさ。それが今できあがっている百貨店の概念から大きく異なっ
ていて百貨店とはいえないものかもしれないけどね。
30名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 22:55:50 ID:D00G6e2U
#29さんは、中央排他主義の地元礼賛者だったの?
「岡山に閉塞感を漂わせる結果をもたらす、狭くて利己的な地場企業の理念を
許してきた、といえるんじゃないの」と書き込んだだけなのに、それは、
過剰な反応というか、指摘されてもいない「中央排他主義の地元礼賛者」とか
反応されると、こっちとしても心外です。
中央大手を、「金太郎あめ百貨店」と評価すること、これが問題だというのがひとつ。
「ハヤシバラ百貨店の誕生以外期待をしていない」、ということだったら、
全く違ったコンセプトで新しいモノを、もうひとつの大型専門店でしてもいい。
販売や、仕入れや、人材育成や、マーケティングや、いろんなノウハウを蓄積していて、
歴史と実績があって、消費者の人気も高い百貨店があるのに、それなのに、
「ハヤシバラ百貨店の誕生以外期待をしていない」「金太郎あめ百貨店」、
という表現をされていたから、結果的に、「岡山に閉塞感を漂わせる結果をもたらす、
狭くて利己的な地場企業の理念を許してきた、といえるんじゃないの」と書き込んだんです。
「意見交換の場だからあまりバイヤスがかった見方で一方的に
人を決めつけるのはやめましょう」というんだったら、お互いに、気をつけましょう。
ハヤシバラシティは、当初は、百貨店ふたつの計画を出しましたが、sonicさん言われるように、
「中規模な2店舗よりも大規模な1店舗…。大規模な2店舗よりも超大規模な1店舗。」、
だと思います。
途中経過の報告でも、片方は、百貨店ふたつよりも、ファッションビルなど違う業態に、という
事業化調査が出ていました。
百貨店のことは、やっぱり、岡山になかったトップブランドに参加してもらって、
ハヤシバラの目指すものとすり合わせて、相乗効果を発揮できるようにしたらいい。
それで、もうひとつのほうを、「百貨店の概念から大きく異なっていて百貨店とは
いえないものかもしれない」、違う形態にしたら問題ない。相乗効果も発揮できる。
31名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 23:30:30 ID:CmLn6ylg
前スレ>>295
>少なくとも、1Fはこの公園に遊びに来た人の「休憩施設」がほしい。
>例えば、マックとか、31アイス、吉野家、ココイチとかね。


だんご&茶みたいな和風の店がいい。
32sonic885:2005/06/18(土) 23:30:48 ID:Wd.OG3SM
ハヤシバラのデザインの根底としてウィーンなど古代ヨーロッパをイメージしている人が多いね。^^;

それもいいんだけど、ヨーロッパに固執することはないんじゃないかな?

アメリカ東部をイメージしてもいいし、ニュージャパネスク?で攻めるのもオツかも…
あるいは、街区ごとに微妙にコンセセプトを変えるのもよし… だと思うけどね。どう?^^;
33名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 23:36:16 ID:CmLn6ylg
なんでもかんでも純和風希望…
34sonic885:2005/06/18(土) 23:53:05 ID:Wd.OG3SM
>31、33
後楽園の中に出店が三軒ある。そこで抹茶&吉備団子をいただく…

このコンセプトを出石小跡とハヤシバラの一角に配置!

こんな感じでよろしいでしょうか?
35名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 00:07:54 ID:EC0zutN6
週末になると、ハヤシバカの妄想がはじまる。
36名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 00:14:12 ID:ZP9vMp6o
まじ関西にハマッてます。
37名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 01:16:21 ID:AWleyXqk
>>33
将来の岡山の玄関口JR橋上駅舎のデザインは純和風でございます。
これでよろしいでしょうか。
38名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 02:09:06 ID:sz7CAJho
三日で52階いこーで。はよはよ、ヨナゴおいぬかにゃ
39名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 02:18:31 ID:y/cT5sWI
関西弁にすらなってないエセ関西弁のおっさんが消えたから、そこまでの伸びは難しいかもねえ
40名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 02:21:32 ID:y/cT5sWI
違う口調で、こっそり乱レスしてるとは思うけどね 俺じゃないよ 違う違う
41名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 02:31:39 ID:TLTHnNy2
差し当たっては、マンコ写真きぼん
42名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 03:58:38 ID:dJbZNGgs
岡山県民の頼みの綱がハヤシバラということはよくわかりましたwwww
43sonic885:2005/06/19(日) 06:47:13 ID:izYqOLAk
ハヤシバラシティー開発に関しては、俺は一つ致命的誤解をしていたナ…

開発総額1,500億円… これって土地代(しかもバブル時代の地価)も含まれてるんだねぇ。

あそこの土地代っていくらで考えてたのかなぁ?
仮に平均200万円/坪としても 1万5千坪×200万=300億円だな。

本当の建設費っていくらなんだろうねぇ?^^;
44sonic885:2005/06/19(日) 07:04:33 ID:izYqOLAk
>42
岡山県民全体かどうかは知らないけど、ある意味「頼みの綱」ってのは言いあてている…

ハヤシバラの動きを伺っている開発(天満屋連合・その他多数)や、
ハヤシバラが出来ることによって浮上してくるものも多い!
(県庁通り(ビブレ−中央郵便局)の拡幅(通り南部の再開発)など)

ハヤシバラが周辺開発のスタートだと思うよ。(^^;)
45んで・・・・:2005/06/19(日) 09:17:18 ID:bb6JxVag
>15さん
高島屋についてですが今日の日経新聞から

「スーパー閉鎖、今年度は過去最多に・総合型の退潮鮮明
 ダイエー、イオンなど大手スーパー10社が今年度に計画する店舗の閉鎖が92と、
過去最多になる見通しとなった。
減損会計の導入が不採算店舗の前倒し処理を後押しする形で、
新規出店数を差し引いても3年ぶりの純減となる。
閉鎖対象は主に地方都市の駅前などに立地し、品ぞろえに特徴の乏しい店舗。
逆に家電量販店など専門店や、その複合施設などが伸びており、
「勝ち組小売業」の形態が大きく変わっている。」

って事です。
高島屋が安易にハヤシバラ内に「移転のみ」で終わるならテナント料が圧迫されて
早いうちに、最悪、撤退も考えられるかと思います。
まぁハヤシバラシティ自体は本来「ハヤシバラが手がける事業や研究等の為」にあるはずだけど。

それだけの為にあんな忙しいトコに出す必要も無いだろうし・・・。
ハヤシバラとしても「テナントやその他施設からの収入」を見込んでるだろうから・・・。

入る企業が今までと同じ「地方のやり方」ではダメかと思います。
地方なんだから「大都市では出来ない反則技」でもOKかと思います。

イオンに行く客を全部、引っ張ってくるつもりでガンバらんと・・・
共存なんて甘いこと言ってたら「食われまっせぇ」・・・。
46Lot:2005/06/19(日) 10:02:01 ID:q2UVtKYA
>でも基本コンセプトが福祉とか育児とか健全なものでしょ?
>あのあたりってせっかく若者のスポットとしての広がりを・・・

自分も同意見です。
出石小周辺は、若者のスポットとして整備すべきだったと思います。
狭い敷地に「マンション」だの「福祉施設」だのあれこれと押し込めすぎましたね・・
根本的なことを言うと、都心部の高齢率などを挙げて福祉の重要性を説くばかり、
あの地区の特性を見落としている典型的な役人のバカ仕事だったと思います。
「SOHO型マンション」と「スポーツジム」のみとして
「幼稚園」「福祉施設」は近隣の土地を確保すべきだったのではないでしょうか。

>出石小跡地の里丘と下石井公園は市街地住人の憩いの場になるはず…
>少なくとも、1Fはこの公園に遊びに来た人の「休憩施設」がほしい。

あえて休憩施設を整備するといったことより
都立公園の一部で検討されていることなのですが、公園の中に屋台のカフェや露店などが
自由に出店できるマーケットスペースを設けてはどうかなと思いっています。
47Lot:2005/06/19(日) 10:30:16 ID:fACdRS6w
そういえば最近は
「岡山賢人」さんや「ねこおか」さん
「んで・・」さんなど名前がでてきていいですね〜 ^^
48名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 11:53:57 ID:mR.QIU4w
>>46
C案は、大規模賃貸マンションだったね。ある意味若者向けかな。
あと、高齢者向けに高低差を極力無くした配置。喜ばれるかどうかはしらんが。
49sonic885:2005/06/19(日) 13:38:22 ID:izYqOLAk
ふ〜う!暑いですねぇ…扇風機2個買っちゃいました…1個2千円足らず…儲かるんでしょうか?^^;それはさておき…

>45 「んで・・・・」さんのハヤシバラに入るテナントについての意見 ですネ?

「高島屋が安易にハヤシバラ内に「移転のみ」で終わるならテナント料が圧迫され、早いうちに、最悪、撤退も考えられるかと思います。」
と言うことですね。

 まず、俺が考えているのは、高島屋も立派な「中央資本」の百貨店であるということです。
(もちろんハヤシバラに移転する際には圧倒的パワーアップが必要と述べてきました…^^;)

 俺はハヤシバラに入居するのは高島屋には固執はしません…三越・西武・伊勢丹・大丸でも構わないと思います。
ただこの場合、いらぬお世話かもしれませんが、高島屋の存在が微妙になるんじゃないかと…危惧する訳です。^^;
高島屋が移転した後、あのビルにはそれこそ、丸井や109とか入れば、収まりがベストと思うんですよね。
それに三越・西武・伊勢丹・大丸もすぐ近くに高島屋があるというのは、出店に勇気がいるでしょうしネ。

 大規模で魅力的なな出店計画・展開をしてくれるのであれば、
高島屋でもその他中央大手でも構いませんが、高島屋が移転するのが一番収まりがイイ! ただそう思うだけですね。

あっ、それから、イオンとの共存なんて考えていませんので、ご安心を!(^^)
50んで・・・・:2005/06/19(日) 13:50:27 ID:8V.zmVUY
>49
私もそれについては同意見ですね。今、現在、消去法的に「高島屋」ですが
109や丸井等のファッションビルでも良いと思いますね。
個人的には「モール街」がもっとあっても良いかなと思います。
1番街と少々被るかもしれませんが1番街が補えない部分を持ってこれれば
まさしく「ハヤシバラシティーを巻き込んだ駅前の活況」が見れると思います。
51名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 13:51:38 ID:pv7Autzw
>>49
伊勢丹だけは絶対に岡山には来ないと思う。
なぜなら天満屋がA・D・O(全日本デパートメントストアーズ開発機構)の中四国の総幹事店やってるから。
商圏のせまい地域で共同開発してる百貨店同士が競ったら共食いになるから、来ないと思う。
52sonic885:2005/06/19(日) 14:08:51 ID:izYqOLAk
>46 Lotさんへ
 「(出石小跡地A案)あえて休憩施設を整備するといったことより、都立公園の一部で検討されていることなのですが、公園の中に屋台のカフェや露店などが自由に出店できるマーケットスペースを設けてはどうかなと思っています。」

 確かに、「公園の中に屋台のカフェや露店」っていいですよね!
実は俺はハヤシバラの公園部にこういうのをイメージしていました…(^^;)
(たんなる露天ではなく、下の地下街からの出入口を兼ねた露店ですが…)

ただ、出石小跡地においてはどうでしょうか? 理由は2つ…

 1.岡山中心部も土地利用にメリハリが必要と思いますね。
   やはりあの場所は都心の一等地とは言えません…
   憩いの広場+αってことでいいんじゃないでしょうか?^^;

 2.A案として既に採択されてしまってますよね。
   ハヤシバラと違い、今から大幅変更は不可能じゃないかと…。

以上、夢のない話で恐縮ですが、その分、ハヤシバラ、天満屋・表町に期待しましょう!^^;
53sonic885:2005/06/19(日) 14:33:04 ID:izYqOLAk
>50 
「消去法的に「高島屋」…」ですか。俺の意見も、まぁそんなとこるかも知れません…^^;

ハヤシバラに「「モール街」がもっとあっても良い」と俺も思います。
広々とした空間を使った、開放感の演出が必要じゃないでしょうか!?^^;
名古屋・栄なんか手本になると思います。

 そういうことを考えると、ハヤシバラの土地は決して広くはない…
美術館・恐竜博物館・低層オフィスなど単独棟とするのは、はなはだ疑問!(?_?)
こちらも、メリハリのある土地利用を期待したいですネ(^^)
54岡山賢人:2005/06/19(日) 15:14:06 ID:IQ5FTJrw
駅前でハヤシバラ、表町で天満屋とそれぞれに切磋琢磨してがんばって
もらうと岡山も少しは魅力的になるかなあ。
ただもう一つ、会館周辺の千原プロジェクトも2009年に照準を合わ
せてるからどれが岡山の玄関としての顔になるのか楽しみだ。
駅前がこれだけ同時期に開発されるとなると、多分有名ブランドの誘致
合戦や既存のブランドの引き抜きが起きてくるから、なかなか共存共栄
というのが「言うは易し行うは難し」になるんじゃないかな。

ハヤシバラの百貨店進出の可能性は、難しい順番に伊勢丹、大丸、西武、
三越、高島屋でしょう。>>51さんの意見のように、伊勢丹の可能性は極
めて少なく、商品提携、昔からの交友関係からして大丸、阪急もない。
西武は体力がなく、三越は大阪出店(阪急との大戦争)を控えているこ
とからすると高島屋になってしまう。

残念ながら、僕はこれが気に入らない。なぜなら全国的に見てもどんな
お店をつくるかは想像の範囲内だ。でもこれでは広域から人が集まる条
件にはならないし、すぐに定着化が始まってしまう。

百貨店のMD力が一番優れているのは伊勢丹だ。高島屋、三越は安心で
きるオーソドックス型。西武はコンセプトに人がついていかない。

僕が望む形は、ブルーミングデール(VMD)×ノードストローム(サ
ービス)×伊勢丹(MD力)×ハヤシバラ(地元)による新しい百貨店
だ。既存の百貨店、ショッピングセンターだと早い話がパイを食い合い
するだけで消耗戦になってしまう。
これだけ進化の早い時代では、既存の想像ができるものでは完成した時
から衰退が始まると言ってもいい。

僕がまだ見ぬもの、存在しないものにこだわる理由はここにあります。
こんな意見は受け入れてもらえないかなあ?
55名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 16:07:06 ID:r9Tc8GQ.
相変わらず大風呂敷広げてるアホ供に教えたる。そこには、ビジネスホテルと面白くない博物館、
妥協で中途半端な百貨店が出来るだけだよ。
56名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 16:25:27 ID:/b6RH9kQ
まあ外から百貨店等がきた所で
店長は左遷でやってきた奴か昇進前の腰掛けでしょ
いずれにしろ大したことは出来なさそう
とかいって地元の店もやる気なし・・・
書店の「さわや」位やる気のある店が地元に出来ればいいのだがなあ
57名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 16:56:30 ID:VWVm0myc
>ビジネスホテルと面白くない博物館、
>妥協で中途半端な百貨店が出来るだけだよ。

妥協で既存店の移転でso?w

ビジネスホテル、赤字必至の時代錯誤な博物館。

こんなバカバカしい計画に夢見て妄想こいてる暇あったら
さっさと『都会』に出て視野を広げよう!ちっぽけな岡山市
の発展に生きがいを持つ、小さな人間ってつまんない人生だね
58名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 17:11:35 ID:jOnYu5Xg
デパートの「看板」について、執拗なほどに(半分冗談ですよ、笑)
書き連ねられていますが、まあそれだけ岡山の消費者にとっても
既存の事業者にとっても、それなりに大きな関心事であることの表れでしょう。
どこがハヤシバラシティに進出するのか?実は既に決まっていると思います。
暫く前に既に林原は「基本的なタイアップの話はできています」と
言っていましたので、今は詳細を詰め準備に入っていると思います。
一年前の段階で、とある企業(おそらく全国のすべての都道府県に店舗をもつ)の
幹部の方が、ハヤシバラシティのデパートについて口にしたことがあります。
内容は明かせませんので、信憑性に欠けると判断されても構いません。
私がその内容を歓迎し実現を求めるが故にここに書き込んでいるのか、あるいは
変更を望んでそれ故にここに書き込んでいるのか、その判断もお任せするしかありません。
ハヤシバラシティの成功を本当に願えばこそ、事業主体であるハヤシバラシティの
正式な発表を待つしかないと思うのです。
ただ、設計に入ろうかという段階の今になってまだ進出企業が決まっていない
などと考えるのは、現実的に無理があるのではないかと考えます。
ハヤシバラシティあるいは進出企業の口から発表されるまでは、期待と不安を
抱きつつ待つ他ないと思うのです。
発表できる段階になれば、(誰かが嫌だと言っても)発表するのですから。
59名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 17:13:41 ID:pv7Autzw
http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/dourokensetu/simoisiiiwaisen/shimoishii(2).JPG
広いものだけど、ハヤシバラの広大なモータープールが見えてよい。
60名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 17:20:23 ID:jOnYu5Xg
岡山賢人さん、デパートに関するご高説は読ませていただきました。
ある程度の理解と共感は、想像の助けを借りながら致したつもりですが、
次の1および2について、どうしても疑問が解けませんので教えてください。

1.ブルーミングデール(VMD)×ノードストローム(サービス)
  ×伊勢丹(MD力)×ハヤシバラ(地元)による新しい百貨店
  とは何ですか?具体的な内容や役割分担が全く見えてきませんので、
  解り易く具体的にお願いしたいと思います。

2.「既存の百貨店、ショッピングセンターだと早い話がパイを食い合い
  するだけで消耗戦になってしまう」らしいのに、
  ブルーミングデール(VMD)×ノードストローム(サービス)
  ×伊勢丹(MD力)×ハヤシバラ(地元)による新しい百貨店
  だとなぜ、どうしてそれが防げるのですか?広域から人が集まるのですか?

ビジュアルマーチャンダイジング、サービス、マーチャンダイジングの
それぞれについて、その道のプロであり力のあるデパートに任せるべきは
任せ、ハヤシバラシティのデパートとして内容をすり合わせれば良いのでは
ないかと思いますが。
参加する企業の名前や組み合わせが問題なのではなく、すべての物事は
「完成した時から衰退が始まる」という側面を運命的に抱えています。
既存のデパートだろうと商社だろうと、常に時代の流れに対応しようとして
変化を続け努力をしています。
「まだ見ぬもの、存在しないもの」とは、「看板」ではありませんね。
「中身」です。
そしてその「中身」を、ハヤシバラシティと参加企業の頭脳によって詰めているのでしょう。
ですから、ハヤシバラシティの成功を本当に願えばこそ、事業主体であるハヤシバラシティの
正式な発表を待つしかないと書き込みました。
61岡山賢人:2005/06/19(日) 17:29:18 ID:IQ5FTJrw
>58
僕も恐らくはハヤシバラの構想はすでに出来上がっており、詳細はこれから
だけど交渉においての合意は済んでいるだろうと思ってる。
58さんのように捉えるのが素直でしょう。

幅広く市民の意見を取り入れてるようにはみえるけど、実はもう腹のうちは
決まっていて市民参画型の開発を装っているような気がする。

いくら書き込みをしても、結局はハヤシバラの私有地でしかないのだから、
所詮他人事、当事者がもっと集まった情報、意見、反論等をオープンにして
くれない限りどうしようもない話だよね。
62sonic885:2005/06/19(日) 17:53:01 ID:izYqOLAk
>58
ハヤシバラに進出する企業、少なくともメインとなる百貨店とのタイアップが出来ていると言うのは心強いですね。
その真偽については各自の想像に任せるってことですね…(判断は無理ですね!^^;)

 話しはそれますが、俺はハヤシバラの進捗自体は信用したいと思ってます。(多少の遅れはあるかも知れませんが…)
問題はその内容(計画)かな?これは根本的に変更すべきだと思ってる。^^;
もう変更してるのかどうか?してないとすると、今から変更が間に合うのかどうか?チョット気にはなります…(^^;)
63名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 17:54:06 ID:jOnYu5Xg
岡山賢人さん、それは少し悪意のあるプロ市民的解釈だと思います。
幅広く市民の意見を取り入れながら進めながらも、基本的な理念は貫徹すべきです。
例えばですが、あなたが満足できない内容であること、あなたの提案に一致しない
内容であることを以って、「腹のうちは決まっていて市民参画型の開発を装っている」
と評価するのは適切だと思えません。
民間開発だろうと公共だろうと同じことで、100%全員が納得し異論を唱えない
ような行為はあり得ませんし、これを理由に結論を先延ばしにすればいつまで経っても
収束しないでしょう。
ハヤシバラシティへの賛成や歓迎が殆どで反対はごく一部であること、その反対の内容が
競争過多を理由とする企業側の理論であることをはじめ、集まった意見や情報は
ホームページやメールマガジンでかなり公表されています。
ところで60でお願いしたことですが、どうしても疑問が解けないので教えてください。

1.ブルーミングデール(VMD)×ノードストローム(サービス)
  ×伊勢丹(MD力)×ハヤシバラ(地元)による新しい百貨店
  とは何ですか?具体的な内容や役割分担が全く見えてきませんので、
  解り易く具体的にお願いしたいと思います。

2.「既存の百貨店、ショッピングセンターだと早い話がパイを食い合い
  するだけで消耗戦になってしまう」らしいのに、
  ブルーミングデール(VMD)×ノードストローム(サービス)
  ×伊勢丹(MD力)×ハヤシバラ(地元)による新しい百貨店
  だとなぜ、どうしてそれが防げるのですか?広域から人が集まるのですか
64名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 17:55:59 ID:VWVm0myc

勝手に構想ができあがってて、交渉も合意が済んでると思えるとは凄いですねw
65名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 17:59:18 ID:jOnYu5Xg
sonic885さん、「根本的に変更すべき」ですか。
どの時点で公表された計画内容のどの部分について、なぜ「根本的に変更」が
必要なのか教えてください。
変更を求めるからには、公表された内容に基づいたうえで理由を明記して、
あなたと違う考えの人にも解り易く教えてください。
66sonic885:2005/06/19(日) 18:26:26 ID:izYqOLAk
>58,61
俺は希望も込めて、ハヤシバラの計画はまだ完全決定してないと思ってますよ…
決定済みなら、HPを改訂するなり公表すべきだしね…

 とにかく、マスタープランのままではダメ!ありきたり過ぎる!(みんなはどう感じてるんだろう?)
要するにデパート・ショップでの集客は西は福山、東は赤穂、南は高松、北は山陰が限界!
遠方からの集客を望むなら、買物以外でも街の魅力・話題性等を発揮することが絶対必要だと思う!
67名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 18:32:11 ID:pv7Autzw
ハヤシバラに高島屋の大型店とパルコができれば文句ねーよ。
68名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 18:38:59 ID:mfvFkxNs
9の高島屋の長期プランに書いてないので、高島屋のハヤシバラ移転はないと思う。
69名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 18:55:36 ID:jOnYu5Xg
sonic885さん、以前から頻出してきたことで、その度に批判されてきたのが
「デパートだけで集客」云々なんですが、デパートだけで集客するなどということは
どこかで公表されていたんでしょうか。
少なくとも私は一度も目にしたことがありませんので、よろしければ教えてください。
マスタープランとは当初案のことでしょうか、それとも事業化調査後の発表から
推測されたことでしょうか。
「買物以外でも街の魅力・話題性等を発揮することが絶対必要」については
だれも否定しないと思います。
70名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 18:58:22 ID:jOnYu5Xg
当初案にも増して、買物でも買物以外でも街の魅力・話題性等を発揮することが
必要だと思いますので、その意味ではsonic885さんに賛成です。
解り易く教えてくださって有難うございました。
71岡山賢人:2005/06/19(日) 19:08:59 ID:IQ5FTJrw
>60,63さんへ
少し言い過ぎたかもしれませんね、反省してます。

60で書かれているご意見と基本的には同じだと思うのですが。
要するに、ハヤシバラがデザイン設計を世界中のデザイナーから最適な
人を選んでグローバルデザインを目指すのであれば、ただの誘致じゃつ
まらない。今はどうかわからないけれども、かつて伊勢丹も学んだVMD
にすぐれたブルーミングデール、No.1のサービスで有名なノードスト
ローム、そしてMD力のある伊勢丹の力を借りて、ハヤシバラもめざす形
(それがわからないからあれこれ言ってる)をハヤシバラの手でプロデュ
ースすればまだ見たこともない魅力のあるものがも出来上がるのではない
かという、個人的な意見です。

早い話が、どこの百貨店でもいいのですが、相当に難しいハヤシバラの注
文(これも勝手な思い込みですが)を消化できる百貨店として伊勢丹を挙
げただけです。

どこにも存在しなかった魅力的なお店なら行ってみたくなりませんか?
当然百貨店だけでは広域からの集客は無理ですが、他の施設同様にオリジ
ナリティあふれた存在、新しい市場を作り上げるようなものでなければ
結局、オーバーストアーで食い合いになるだけだと思っています。

逆に、東京や横浜などにあるお店をもってきても果たして魅力的かな?
と考えてしまいます。だから、思い込みかもしれない僕の個人的な意見
は、みなさんを説得するには少々無理があるかもしれないけど、それほ
どのものが完成しないと特徴あるものにならないと勝手に心配している
のです。

同じ時期に開発されるのは、ハヤシバラだけじゃない。いま噂が出てい
るセントラルビル周辺の天満屋の開発、岡山会館周辺の開発、表町の天
満屋周辺の開発等(どれだけどこまでできるのかはわかりませんが)、
こういった開発が全て出来上がったことを考えると、相当にハヤシバラ
さんにもがんばってもらわないとガッカリさせられるなとの思いです。

こんなところで理解していただけたでしょうか?
72名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 19:44:25 ID:NuI2.SZg


どーでも良いが、マルキュウ欲しいぞ!
73名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 20:22:41 ID:VgZtZY1U
どーでも良いが、パテント欲しいぞ!
74名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 20:33:32 ID:SqmmeibQ
ハヤシバラ以外の話題が無い岡山、おかしいと思いませんか。
754年間だけ住んだ人の意見:2005/06/19(日) 20:47:54 ID:uetfh5kE
表町の裏のオランダ通り?かな。
っておしゃれで結構いいお店がある程度固まっていっぱいあるように思うんだけど
それに比べてお客さんのいりは少ないと思う。

お客というか歩いている人の数が少ないです。

そういう風に十分魅力的な街があるのだからそっちを活かすほうが重要でないかと思います。
今から人口減少時代で、残念ながら岡山市の人口は、(合併があるとして)少なくとも人口密度は20年後には
絶対へっているでしょう。

だから岡山には箱はもうそんなにいらないんじゃないかな〜と思います。
それよりいまある街をもっときれいにするとか景観を考えた方がよいのでは?

いまからの将来の日本の地方都市が
全部駅前にちょろっと高い建物があって、ちょっと商店街があって、周りの地域に郊外型SCが
あるっていう形になるんじゃ地域の色ってもんがないし、文化の発展には寄与しないでしょう。きっと

それより、街ぜんたいとしての街作りを考えた統一した岡山のイメージとか、
そういったものを考えるのがいいのでは?

もちろんハヤシバラにでっかい建物ができてそこから周りに波及していって
ってのもありでしょうが、それじゃあたいしたことにはならないですよって
話です。それは何十年間ずっと、日本で考えられてきた方法でしょうが、なんせ時代は
変わるんだから。
でかいもんができたからってしょうがない。
76名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 21:12:43 ID:NuI2.SZg

3行以上のレスは見る気せん。
要件はまとめて判りやすく意見してくれ!
ところでマルキュウ欲しいぞ!
77名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 21:16:15 ID:qi8YCvew
>>76
ちゃんと読め。失礼だぞ。
78sonic885:2005/06/19(日) 22:02:48 ID:izYqOLAk
>75
今はどちらにお住まいでしょうか?(^^)
4年間では分からないかもしれませんが、オランダ通りは新興商店街なんですよね…
これからだんだん賑わいが出てくるんだと思います。^^;

 人口についても、日本の人口は減少に転じるでしょうが、都市へ人口集中の動きがある以上、
全ての都市が人口減少に転じる訳ではないと思います。(福岡・名古屋とか…)
今の中核市がボーダーライン上でしょうか?
 前にも述べましたが都市間競争なんですよねぇ。例えば、人口10万程度の都市(地域中心市)の多くは
現在でも驚くほどの衰退を見せています。(>_<)
岡山の場合、今ここで話題になっている開発が成功すれば十分人口増加を維持できると思いますよ。

 また岡山のイメージは中四国の外では驚くほど希薄です(イメージ自体がない!)
これを改善するには政令都市昇格が一番効果的でしょう!(少し話がそれました^^;)


>ID:jOnYu5Xgさんへ
本気で返事したいのですが、時間がとれません… 少々(明日かも?)お待ち下さいナ!(^^;)
79名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 22:12:18 ID:y5TDTY/c
今日もハヤシバラ信仰。
80名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 22:22:59 ID:/mT0YlSM
>>54
>会館周辺の千原プロジェクトも2009年に照準を合わ
せてるから
会館の再開発は決定ですか。詳細キボンヌ
それと最近、南中央小跡地も川崎病院で決定としきりに言われてますが
決定のソースはあるんでしょうか。
地元の話し合いがついた?とか
81名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 22:23:42 ID:SqmmeibQ
ハヤシバラ削除勧告
82名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 22:36:48 ID:AzMTrcXw
オランダ通りは人が微妙にいないとこがいいんだ
人来るな
83sonic885:2005/06/19(日) 22:52:40 ID:izYqOLAk
>岡山賢人さんへ
すみませんが、「VMD」,「ブルーミングデール」,「ノードストローム」,「MD」とは何でしょうか?
話に入ってゆけません… 解説お願い致します。m(_ _)m
                             (岡山愚人=sonic885 ^^;)
84名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 23:06:22 ID:SuK8yHMs
馴れ合いだしたな
長文はうざいだけ
85名無しなんじゃ:2005/06/19(日) 23:17:07 ID:R3XmxJgA
>>2
土日に出かけてる内に、ずいぶん流れちゃったなぁ。
sonicさん、虚偽を交えた意見には気を付けなきゃいかんよ。

後楽園西側にも既に規制のかかっているエリアはあるんです。
後楽園の立地から言って市街地全部が対象になる事はまず有り得ない事ですしね。
以前のスレでも、規制エリア外だったら後楽園側で十分対処できるんで、どんどん
できる所に高層ビル建てて下さいという論調で落ち着いてましたよ。

問題はですね、規制エリア内開発について業者が出してきた嘘八百のシミュレーションに対して
現地調査もせずに許可しちゃって、引っ込みが着かなくなっている開発担当役人と
それに対して何も言えないばかりか市と県で責任のなすり合いを始めちゃった文化財等の周辺担当者
ですかね。

建物そのものの価値で勝負する文化財とか、守られてきた歴史的背景や立地が全く違う
ものとを比較するのも愚かな事です。
岡山後楽園は、現在の岡山のイメージに相当貢献している観光資源であることだけは確かです。
これを守れないようではねぇ。
86名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 00:18:09 ID:kS1gg0is
ハヤシバラシティって、立地を考えると、どう頑張ったって駐車料無料は無理でしょ?

駐車料を気にしながら買い物するのと
イオンみたいな郊外の大型SCまで行くのとどっちがマシかって、後者のがマシ。
やっぱりクルマ持ちは郊外型大型SCに流れると思うなあ。

ってことで、ハヤシバラシティ……ていうか市街地の商店街は、
やっぱクルマに縁通い中高生と高齢者用か?

観光客?知らねー。
87名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 00:46:17 ID:g/0QXc5w

地下鉄もない、車社会の岡山。駅前なんて素通りw
88名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 01:02:19 ID:g7t0E5c2
マンコ写真まだなのかな?
ねぇ、ずっと待ってるんだけど
89名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 02:09:35 ID:0gp8/3nM
お国自慢で柳川交差点南部の幽霊ビルの開発話が出てたよ。
詳しく教えて。
90岡山賢人:2005/06/20(月) 02:24:22 ID:NQyLnKVE
>>83さんへ
VMD=Visual Merchandizing(ビジュアル・マーチャンダイジング)で
アメリカから来た小売業のマーチャンダイジング用語です。
ただ単に商品を陳列するだけでなく、お店からの提案やメッセージを商品
とともにビジュアルに表現する方法です。これはアメリカの百貨店、ブル
ーミングデールで約20年前に話題になりました。

ノードストロームもアメリカの百貨店ですが、大雑把なアメリカらしくな
くサービスに特化したお店で有名です。お客様に決してNOといわないと
か、はるか以前に買われた商品でもお客様が気に入らなければ返品を受け
付けお金を全額お返しするとか・・・の逸話があります。本にもなりまし
た。

MD=Merchandizing でぴったりとした日本語がないのですが、商品化計
画が近いと思われます。
製造業ではモノづくり計画、小売業では品揃え計画のことを指します。
マーケティングのようにあらゆるジャンルで使われる言葉と違い、おもに
小売業で使われることが多いので馴染みが少ないと思います。

こんな説明でよろしいでしょうか?
91sonic885:2005/06/20(月) 02:58:10 ID:8iRjOYZU
もう飽きたな…
92sonic883:2005/06/20(月) 06:43:24 ID:SWUCOvp2
>90 岡山賢人さんへ

 ご丁寧な説明ありがとうございました! m(_ _)m
こういう分野は、トンと弱いものですから…(小学校の位置にも弱いですが…^^;)
よ〜く、分かりました。(^^)
93sonic883:2005/06/20(月) 06:46:04 ID:SWUCOvp2
>89
逆に、そのお国自慢での柳川交差点南部の幽霊ビルの開発話をコピペでいいから教えてチョ!^^;
94sonic883:2005/06/20(月) 07:03:25 ID:SWUCOvp2
>86
駐車料無料は無理ですねぇ。せいぜい俺が 7,14で書き込んでる程度でしょうね…
(あと駐車場は大規模(2000台って言ってましたっけ?)で使いやすいものにして欲しいですネ!)

それでも、イオン倉敷とハヤシバラシティーでは街の魅力度が全然違うから勝算はあると思いますよ。

 さらに、都心という立地、JR・バス・路面電車という交通アクセスを考えると
シネコン関係を除いて相手にならないのではないのでしょうかね?(^^)
95sonic883:2005/06/20(月) 07:15:28 ID:SWUCOvp2
>87
地下鉄は今の岡山の市街地規模だと必要ないし、採算に乗りません。

 俺が主張している、市街地の拡大…(例えば、岡南地区、今地区の副都心化などなど)が実現してからだね!
国道2号連続立体化事業なんかと同じで、本当に需要が高まりさえすれば、すぐ事業化されるもんなんだよ。
96sonic883:2005/06/20(月) 07:41:05 ID:SWUCOvp2
>昨日のID:jOnYu5Xgさんへ
 ハヤシバラのプラン関係は、現時点での俺にとっての最大の関心事なんでじっくり語りたいですが、
時間の制約もあるので、小出しとさせて下さい…

 まず、>69 「「デパートだけで集客」云々なんですが、デパートだけで集客するなどということはどこかで公表されていたんでしょうか…以下略」
についてですが、「デパートだけで集客」は、ここでの話がそんな風になっていたんじゃないかということです。

 俺は百貨店については、あくまでも百貨店であり、規模はともかく内容についてはとりたてての期待はありません。
あくまでも豪華ということでいいと思ってます。(^^;)

 それより、ショップ関係ですね。国内ならここにも名前があがっている人気ショップとか、
海外ショップなら東京にあっても関西初とか、マイナーだから日本初だけど超こだわりショップとか集めてほしいですね。

                      時間切れなので、またにしますネ!^^;
97名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 08:22:39 ID:yEVF4vqk
>>96
>海外ショップなら東京にあっても関西初とか

岡山は関西じゃない…。
「西日本初」と書きたかったのかもしれんが。


あんたの文章、読みにくい。
読んでほしければ工夫されたし。
行頭一字下げは不要。
改行も適宜自分で。
引用符の付け方も変。
98Lot:2005/06/20(月) 12:00:01 ID:vG/6lnwo
このスレは土日にかけて盛り上るみたいですね。。
自分は何かと土日に用があるので残念です^^;

ハヤシバラについては、深く議論されていますね。
多少の考えの違いはあるとしても大まかには
「岡山にないトップブランドがくれば、どこの百貨店でも構わない」
ってことでしょうか?  基本的には自分もそう思います。
なお岡山の高島屋だけをみて限界を感じている方がいるかどうか分かりませんが
正直、あれは高島屋だと思えないです^^
高島屋がハヤシバラに大型店舗をかまえるというのなら反対ではないです。
新宿のようにハンズも連れて来てほしいですね。
58さん、もう少し具体的に話せることがあれば教えてほしいのですが・・

後楽園については、対立になりましたね。
「景観を守る」ことと「都心部の発展」は天秤にかけることはできないです。
ただ国立のマンション訴訟以来、景観法ができましたので後楽園の景観についても
市や県が動かなければならない状況だと思います。
現在、グレースが後楽園から見えないのであれば、そう問題ではないかとも思います・・

「会館周辺の千原プロジェクトも2009年」
「柳川交差点南部の幽霊ビルの開発話」
は興味深いですね^^ ぜひぜひ情報ソースを・・
99sonic883:2005/06/20(月) 12:21:44 ID:SWUCOvp2
>97
指摘のとおり、関西じゃなく西日本だね…

文章の指摘もありがとう。参考にさせてもらいます…
読んでもらわないと話にならないからネ!^^;
100sonic883:2005/06/20(月) 12:48:50 ID:SWUCOvp2
>65
ハヤシバラのマスータープランを根本的に変更するべき理由は、
ありきたりでとても遠方からの集客は望めそうもないものだからと言うことに尽きます。

遠方からの客というのは買い物より観光の要素が強くなる…
都市型で一番観光的に成功を収めそうなのは、日本一の高層ビル!
300m複合ビル案を、ここの43階以降で提示してます。
ただ、43でも述べたように建設費が1500億円(+2期工事)あれば…の話でしたが。(>_<)
101名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 12:54:20 ID:KNXIKjJQ
102名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 13:45:12 ID:OtKqmvZs
岡山にベガルタを誘致しよう!
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1119125989/
103名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 16:01:05 ID:0gp8/3nM
西口の駅元町に舟券売り場ボートピア作るか作らんかでもめ取るけど、どーなるんかな?
104名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 17:55:23 ID:c9s7x.qY
山陽新聞新社屋の完成模型
http://f.hatena.ne.jp/nekooka/20050620164548
105名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 19:46:23 ID:WJMJN.6U
あー、なるほど、これなら棟屋とアンテナのパネルで20m以上あるな。
幅がクレドと同じくらいで、見た目が少し低いくらいだから結構存在感はありそう。
106名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 21:15:33 ID:BKrt9ghk
高さはやはり110mぐらいか?
107sonic883:2005/06/20(月) 21:17:24 ID:SWUCOvp2
今、俺がハヤシバラでイメージしているのは立体都市。

1F(地表)は道路が碁盤の目状に走る…
碁盤の目の桝には各施設が入る。
(百貨店・ショップ・オフィス・ホテル・美術館・恐竜博物館?)
道路の一部はバスステーションも兼ねる。また地下駐車場への出入口も多数設ける。
中央部の一部は1FやB1も吹き抜け。

各施設(建物)を3Fでデッキでつなぎ、人口地盤を形成する。
1Fの採光を考慮し、デッキ中央部は吹抜けとしまた多数のガラスエリアを設ける。
デッキ端部(四辺)は階段とし地上から自由に上がれるようにする。(鹿児島中央駅のイメージ)
また、デッキ一部は市役所筋をオーバーブリッジにて渡り、本町側と連絡する。
また、雨天でもそとに出られるよう、一部はアーケードとする。

B2は駐車場、B1は地下街が主体で一部駐車場。
西(奥)三分の一は分譲マンション(120m・5F以上がマンション部・9棟程度)
東北隅部には将来二次計画として高層ビルを立てる用地を確保。(それまでは広場)

こんな感じはどうでしょう?マスータープランよりは絶対いいと思うけどネ(^^;)
108名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 21:22:08 ID:WJMJN.6U
>>106
当初情報通り108mでいいのではないかと。
細いアンテナだか避雷針が+12〜14mくらいだろうけど、最高高さにも入ってないと思われ。
109名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 21:39:55 ID:b7np6jcY
>>107
マスタープランの方が圧倒的にベターですね。
商業機能でも最高のものを作るべきですが、それ以外にも遠方からの集客を
実現するために、マスタープランの変更が必要だと力説していた筈が、
中身に言及しないばかりか、デザインを始めてしまった訳ですか。
部分的には立体化して人工地盤やガラスエリアとやらを設けるのも良いですが、
道路を碁盤目状に走らせたり、各施設を繋いだりするようなことは不要です。
あなたは確か300mの超高層を提案していたのではなかったのですか?
ならば、超高層部分と低層部分とを分けるとともに、広大なオープンスペースや
噴水、既存の沢、森、芝生、花壇、広場、大階段などをふんだんに配置すると
あの程度の敷地では足りなくなってしまいます。
個人的には、構造があなたの言う碁盤目状でも構わないとは思いますが、
噴水、既存の沢、森、芝生、花壇、広場、大階段などの中に、300mなら300mの
タワー状の複合超高層ビルがそびえ、その超高層ビルの低層部分から
モールが伸びているような構造、3階あたりから岡山駅と本町に向かって
たとえばぺデストリアンデッキが伸びるような構造で差し支えないと思います。
大切なことは、人類が太古から包まれ利用してきた森と水をふんだんに配すること、
そして最低2,000台(3,000台程度を望みたい)は必要となる地下駐車場および
岡山駅から伸びる地下道との効率的な繋がりを確保することです。
超高層と低層、モダンとレトロ、人工的構造物と自然的景観、といったものの
対比やバランスが必要だと思っています。
デザインをする立場の方々にとっては、腕のみせどころとなりましょう。
110名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 22:06:34 ID:ogt1v9/2
>>104
見えないんだけど。
111名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 22:14:10 ID:b7np6jcY
とはいえ、マスタープランでは中途半端な施設がびっしりと配置され、
広場や大階段は確保されていたものの、公園や森がなく、既存の沢も
跡形なく消されていました。
大通りや広場に面した場所に並木は少なく、ボリュームも乏しかったですね。
東京の防衛庁跡地でなされる再開発のプラン、これにはハヤシバラもHPで
言及していましたが、少なくともあの程度の緑化は必要だと思います。
人類の進化を学べる自然史博物館を取り巻く環境であり、21世紀にふさわしく
アメニティと環境への配慮を十分に行うとするならば、水と緑の多用は
望ましい姿だと思います。
地面の緑比率を高めると共に、建築物の高層化を行う、エアコン室外機などを
少なくとも2階よりも上に配置する、落葉樹により緑化を行う、施設の中で
小鳥や昆虫などが生育できる環境を整える、などにより、これまでの単なる
ハコ作り的都市開発とは違ったまちづくりが出来ると思います。
暑い夏を過ごし易くすると同時に、冬には陽射しをふんだんに浴びられますし、
都市にありながら心と体を癒し、寛げる環境が形成されるでしょう。
なお、マンションについては120mとする必然性が感じられないほか、
果たして9棟も必要なのかという疑問が生じます。
商業、オフィス、ホテルなどの機能を集めて複合ビル化するシンボルタワーが
仮に300mだとすると、マンションは150mから200m程度が適当かと思います。
また、マスタープランでは幅広く圧迫感のあるマンション(180mとされていました)が
出されていましたが、この幅を半分にしたとして、180mを2棟で当初構想程度の
居住者数を確保できることとなりますので、想定する居住者数を増やすとしても
せいぜい200m級を2から3棟といったところが妥当ではないでしょうか。
112名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 22:21:35 ID:ogt1v9/2
漏れはマスタープランのホテルが中途半端な気がしてる。
リゾートのコンセプトらしいけどあの立地でリゾートにはできないだろうと。
おそらくラスベガスにあるようなホテルをイメージしてるのかもしれないけど
低層部は別として敷地が狭いからやはりタワー型のホテルにすべきだと思う。
それから低層棟も極力減らし、集約することでなるべく広場や緑地にあて
高層棟の低層部を連続させれことで回遊性を作るべきだ。
113名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 22:23:47 ID:80Y.O9h.
あのマスタープランをどうこう言っても無駄。本来のプランは別。
114名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 22:24:33 ID:0gp8/3nM
>>93
■柳川交差点南東のビル、水面下でマンション開発が決まった!?(おかやま財界5月上旬号)
 →本当ならばマンションラッシュはまだまだ続きそうです。平和町の再開発も、20Fで来年8月着工予定。
115名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 22:26:37 ID:oSta6JGc
116sonic885:2005/06/20(月) 23:04:05 ID:RhfatMm.
ID:b7np6jcYさん、それからID:ogt1v9/2さんと、
議論のしがいがある人が出現してウレシイ限りです(~o~)

計画を絵でなく言葉で表すのは難しいけど、
お互いのやりとりの中で、俺の考えが見えてこようと言うものです…

まず、300mビルの件。43レスで述べてますがハヤシバラの資金に関係します。
開発費の1500億円は建設費だけでなく、土地代(バブル期の)込みという点。
本当の建設費は1000億を切るかもしれない…(>_<)
(ちなみに日本一の床面積を誇るセントラルタワーの建設費が1300億と言われています)
こういうことを考えると、1期開発で300m複合ビルは不可能!と考えます。
「東北隅部には将来二次計画として高層ビルを立てる用地を確保。
(それまでは広場)」ということで、2次開発に期待をつなげています。

  まだ、いっぱいありますが、あとは明日のお楽しみと言うことで…^^;
117名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 23:16:06 ID:b7np6jcY
300mであるとか日本一であるとかいう部分に意味は見出せますが、
床面積が日本一である必要は、特に感じません。
複合施設として諸機能が入居するはずのシンボルタワーですので、
施設面でのメインともいえます。
これが複数期に分けられた場合の後期整備分とされるならば、
現実的には実現の見込みがないということになりましょう。
もちろん300mの複合超高層を快く思わない立場もありましょうし、
ない袖は振れませんが、あるいは意義に着目するならば、
資金調達を再検討する方法もあります。
300m複合超高層ビルと200mマンション1棟のみを前期整備分とし、
残り1または2棟のマンションを後期整備分とすることも可能でしょう。
いずれにしても、そろそろ何らかの発表が欲しい気もします。
118名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 23:22:21 ID:IzliNTPw
高い所から見下ろしてごらん、なんと緑の少ない街なんでしょう。都市再開発ってビル
立てるだけの下らない事ですかねえ。
119名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 00:24:29 ID:RLSUdBB.
岡山は自然が豊かな地方都市だと言われながら、その実中心市街地の緑は
決して豊かではありません。質、量ともに不足しています。
だからこそ、噴水、既存の沢、森、芝生、花壇、広場、大階段などの中に
300mなら300mのタワー状の複合超高層ビルがそびえる構造がふさわしいと
思うわけです。
地面の緑被率を高めると共に、建築物の高層化を行う、エアコン室外機などを
少なくとも2階よりも上に配置する、落葉樹により緑化を行う、施設の中で
小鳥や昆虫などが生育できる環境を整える、などにより、これまでの単なる
ハコ作り的都市開発とは違ったまちづくりが出来ると思います。
敷地を建築物で埋めるのではなく、施設を集約することで極力広場や緑地を確保、
周辺の街路樹に平行して敷地を美しい並木で囲み、敷地の中には落葉樹を主体に
森を作ることも考えるべきだと思っています。
都市の再開発とはビルを建てるだけの下らない行為ではありません。
高次な都市機能が集積されたハヤシバラシティでありながら、あふれんばかりの緑に
囲まれ水を感じることもできれば素晴らしいと思います。
これはハヤシバラシティに限ったことではなく、岡山の中心市街地全体に
言えることでしょう。
大きく広がった枝葉からこぼれる木洩れ日、木立をぬけてそよぐ風、
小さな沢や噴水の水の音。
これらがあってこそビルも道路も人々も生きてくるのだろうと思います。
緑にも高層建築にも乏しかったのが昔の岡山でしたが、ここまでの十数年は
過渡期にあたる時期であったといえましょう。
美しさや快適さへの意識が住民、行政ともに高まってきたことは、この間の
まちづくりを見ても分かります。昔とは明らかに違います。
今後の十年には、さらに大きな期待が持てそうです。
120名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 00:37:59 ID:CDAD8cJk
無修正のおまんま写真、最近ご無沙汰だよ。
どうしちゃったんだろ。
頼むよ、もったいぶってないで、また貼っておくれよぉ
121Lot:2005/06/21(火) 00:47:07 ID:ORwgGDZU
>101
そっか・・
やっぱりグレースはニョキっとでてるんだね。。

みんな「後楽園」と「ハヤシバラ」まったく違ったカテゴリーとして話してるみたいだけど
後楽園の景観論争が、国立マンションのようになってしまったらどうだろう??

現在の構想では、一番高い高層マンションの高さが大よそ150mだったね。
グレースの位置でニョッキり見えているんだったら、ハヤシバラの位置で150mマンションも
後楽園から見えるんじゃないかな。

まず今以上にこの問題が表面化した場合、ハヤシバラの立場としてはどう考えるかな。
ハヤシバラは岡山のどの企業よりも岡山の文化財に対して敏感だし、実際に後楽園を
中心としたカルチャーゾーンへの投資もおこなっている。
そんな企業が岡山の文化財の核である後楽園の景観を簡単に壊してしまうだろうか??

なんか300mの高層ビルがどうだなんて話してるけど、ちょっと考えてほしいな。

ひとつ誤解してほしくないのは、この問題は「保存」と「開発」の二者選択ではないということ。
そして自分も岡山の発展は望ましいし、高層ビルも大歓迎だと思っている。
だけど今年初めの景観法施行後、確実に保存への声は高まるよ。

都心部を「都市再生緊急整備地域」にしたのも「景観法」を施行したのも国。
後は市民が選ぶのかな・・ 

なんか高層ビルで盛り上がってるとこ水をさしてごめんね^^; )
122名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 01:45:47 ID:0ldKE9Kk
他スレ荒らすのもなんか飽きてきたな・・・
どがんしょうな
荒らしてもライバルスレの階数はねあげるだけじゃしな
エロ画像でも拾ってきてやるわ
よだれ垂らして待っとってくれや
123名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 01:57:51 ID:0ldKE9Kk
tonikaku inorou

okayamani tyoukousoubiruga

dondonn tatukotowo

inoriage zya,neruwa sainawa
124sonic883:2005/06/21(火) 07:09:11 ID:fS11cvZg
>117
セントラルタワーズの件はランドマークタワーの建設金額を知らないので引合いに出しただけです…
どなたかご存じの方がいれば教えて下さいナ^^;

ただ、日本一のビルなんだから、ある程度の「太さ」も必要なんじゃないかと思いますね。
たとえば、高松シンボルタワー(150m)を見てどう思いますか?
アレを縦横高を2倍にしたもので満足できますか?っていうことです。

300m複合ビルを、もし建てるなら、北方のファミールタワープラザの様に、
内部を吹抜け構造としたらいいと思いますね。
(20階までデパート・ショップとしたら21階から吹抜けとし、
 レストラン街・オフィス・賃貸マンション・ホテル・美術館・博物
 館・展望室の用途境界で全フロアにして用途区別する)
こうすれば、外からの、また内部の見栄えも高まり、
費用も全フロアに比べて、ある程度押さえられると思います。

日本一高いビルというのは話題性・注目度は最高。これは間違いない。
ハヤシバラが他の方法でいくら頑張ってもこれを越すことはできないと思います。

ただ建設費の問題はクリアしがたいのではないでしょうか?
300m複合ビルには、その性格上分譲マンションの入居は困難でしょうから…(>_<)
125名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 07:30:28 ID:RLSUdBB.
>>124
>>高松シンボルタワー(150m)を見てどう思いますか?
>>アレを縦横高を2倍にしたもので満足できますか?

高さをあまり感じられず、スッキリしないデザインだと思います。
例えばですが、「アレを縦横高を2倍にした」くらいの比率のほうが
シンボルタワーにふさわしいとは思います。
126名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 07:32:58 ID:RLSUdBB.
>>124
訂正します、すみません。

>>高松シンボルタワー(150m)を見てどう思いますか?
>>アレを縦横高を2倍にしたもので満足できますか?

高さをあまり感じられず、スッキリしないデザインだと思います。
例えばですが、「同じ建坪で高さを2倍」くらいの比率のほうが
シンボルタワーにふさわしいとは思います。
127sonic883:2005/06/21(火) 07:33:51 ID:fS11cvZg
>121 Lotさんへ
もちろん、ハヤシバラシティーやそれに続く天満屋・表町の再開発があるからこそ
俺は後楽園の件に意見してます。^^;

レス2のとおり 50階 299さんの意見に俺は賛成です。(少々のご認識とか別として)
つまり、
「(後楽園の)景観を守ることは確かに重要だが市街地に立地してるから周囲全てだめとなると市街地全体が規制対象になり、景観のためだけに全市街地を規制対象にするのは困難。
極端な景観保護だけでなく必要不可欠な経済活動とのバランスを図る必要がある。
現在も既に東方向は規制がかかってるわけでこれ以上の規制は難しいし、西はあえて高層ビルとの対比をさせてみてはどうだろう。
景観保護だけを訴えるなら駅前や桃太郎大通りの一部の老朽化した低層エリアのほうが県外客からはよほど見苦しいし、景観上のぞましくない。」

「「景観を守る」ことと「都心部の発展」は「景観を守る」ことと「都心部の発展」は天秤にかけることはできないです」
とのことですが、天秤にかけざるを得ないんじゃないですか?

俺としては、後楽園が借景してるのが問題なんでしょうが、「西は気にするな!」と言う以外ないですネ

それからハヤシバラの分譲マンションは180mじゃなかったかと…(当初計画通りなら…)
128sonic883:2005/06/21(火) 12:53:14 ID:fS11cvZg
124の続き…
300m複合ビル案が困難ということで、立体都市案(レス107参照)。
これは話題性や遠方からの集客という面では、300mビル案に到底及ばないが
いいところもたくさんある。
 例えば分譲マンション(120m・5F以上がマンション部・9棟程度)。
ハヤシバラ用地の西三分の一に分譲マンションを3×3棟程度建設。
1年に1棟程度、東から順次建設する。
ハヤシバラ工事着手と同時に一棟目の工事に取りかかる。
完成したマンションはハヤシバラシティー開業を待たずに販売する。
ハヤシバラシティー開業時に4〜5棟完成・販売、開業後3〜4年で全9棟完成・販売となる。

三分の一の土地を売却することはハヤシバラにとって痛いが、資金的には楽になるはず。
また、ハヤシバラシティーにとってもすぐ横に1万人(4千戸)の消費者がいるということは有益だと思う。

配置的には、手前東の三本が100m、中三本が120m、奥西の三本が140m
という風に奥ほど高くなればいいんじゃないかな?      (夜に続く…^^; )
129名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 14:17:59 ID:rWILC7TE
>>127
だから、市街地全体が対象となる訳が無いし、既に規制はあると何度も・・・。
百歩譲って再度天秤にかけちゃったら圧倒的に文化財有利ですよ。

街の景観と文化財の景観は重要度も意味も全く違いますからね。
駅前くらい離れてたら、後楽園側でも対処できます。

規制を厳密に守るだけで良いのです。都市としての開発は影響無い範囲で十分できます。
130名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 15:19:34 ID:Zf0EzC96
さらに言うと、

http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kansei/keikan/haikei-1.html

これ見て範囲内高層全部駄目なんだ〜・・・とは思わないでしょ?
シミュレーションでOKなら良いんですよ。
ただ、グレースには騙されて許可出しちゃった。
議会でも苦しい言い訳してました。
131Lot:2005/06/21(火) 16:19:29 ID:oMvYswQo
>「「景観を守る」ことと「都心部の発展」は「景観を守る」ことと「都心部の発展」は天秤にかけることはできないです」
>とのことですが、天秤にかけざるを得ないんじゃないですか?

いや、あきらめるんじゃなくて両者が歩み寄って最大限努力することが大事だと思う。

後楽園側については・・
外周植栽のボリュームを増す方法(これは限界かな)
アンジュレーションを変える方法(おわん型にして外周部を盛土する)
廻遊式庭園ということで、植栽や施設等で主要位置からビルまでのアイポイントを遮断する方法
(あくまでさりげなく・・)

ハヤシバラ側については・・
高層ビルのシュミレーションからどのくらい後楽園から見えてしまうのか把握することが大事
(常識的に考えれば表には出さない(出せない)けど必ずやっているはず・・)
なお具体策として外壁の色や施設形態で目立たなくすることが可能かどうかの検証。
配置や高さ等の再検討(微妙な変化で効果があったりもする)
などなど
132Lot:2005/06/21(火) 16:28:29 ID:oMvYswQo
それと会館周辺について2で盛り上ってたけどネタはこれみたい

http://www.keizai.co.jp/news/newskako/news050520.html
(具体的なことは分からないんだけど、ヨドバシを入れる箱作りをやりますってことかな?)

後、プランクさんの掲示板で「裁判所のところでクレーンらしきものを見た」というネタが・・
あの辺りって何か計画あるん? 知ってる人教えて。
133名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 17:59:18 ID:RLSUdBB.
>>128
岡山は自然が豊かな地方都市だと言われながら、その実中心市街地の緑は
決して豊かではありません。質、量ともに不足しています。
だからこそ、噴水、既存の沢、森、芝生、花壇、広場、大階段などの中に
300mなら300mのタワー状の複合超高層ビルがそびえる構造がふさわしいと
思うわけです。
地面の緑被率を高めると共に、建築物の高層化を行う、エアコン室外機などを
少なくとも2階よりも上に配置する、落葉樹により緑化を行う、施設の中で
小鳥や昆虫などが生育できる環境を整える、などにより、これまでの単なる
ハコ作り的都市開発とは違ったまちづくりが出来ると思います。
敷地を建築物で埋めるのではなく、施設を集約することで極力広場や緑地を確保、
周辺の街路樹に平行して敷地を美しい並木で囲み、敷地の中には落葉樹を主体に
森を作ることも考えるべきだと思っています。
都市の再開発とはビルを建てるだけの下らない行為ではありません。
高次な都市機能が集積されたハヤシバラシティでありながら、あふれんばかりの緑に
囲まれ水を感じることもできれば素晴らしいと思います。
134sonic883:2005/06/21(火) 19:31:14 ID:fS11cvZg
>131
たぶん、ハヤシバラの当初計画180mはシミュレーションしたギリギリの高さなんだと思うよ。
要するに柳川ロータリーで100m、岡山中央郵便局あたりで120m、
ハヤシバラあたりで180mが限界っていう訳でしょう…(>_<)

現在はこの問題が顕著にはなってないけど、将来、超高層ビルが計画されたときには
絶対クリアしないとならない問題になるかも知れない…(^^;)

で、俺の案は土木工事ですナ…周辺えを5m程度盛土する。
次にその上へ高さ10m程度の擁壁をU型に造り、中に土を詰めて、
その上に20m程度の大木を植えればイイんじゃないかと…(^^)

これで、高さ35mのグリーンベルトが出来る。
これを、正門付近から南に必要なだけ造ればいい!
現地を見てみないと必要延長はわからないけど、
周辺工事も含めて10億もあれば出来ると思う…(樹木は後楽園支給)(^^)
135削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
136名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 21:08:04 ID:z6lV6brQ
メセナを積極的に行い文化事業を重視する林原が、後楽園から見える高層ビルを建てるとは判断しがたい。
137Lot:2005/06/21(火) 21:21:08 ID:oMvYswQo
ハヤシバラシティ:
後楽園への配慮で一部設計変更っていうのは納得できるけど
景観問題を逆手にとって規模縮小の理由にはしてほしくないね^^;
138名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 21:37:42 ID:z6lV6brQ
2本の超高層の場所が一番奥であること、中途半端な180mの超高層と、随分と高さの違う
オフィスビルとのツインビルであることなどから、マスタープラン自体がすでに景観問題
に対処したものだろうと思う。

>景観問題を逆手にとって規模縮小の理由にはしてほしくないね
次のメルマガで環境問題とか景観問題などの記述があったら、可能性は高くなる。
139名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 21:43:14 ID:hX3.TjLk
なんでそんなに高いビルが欲しいんか、さっぱりわからん。
どういう必然性があるん?
140名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 21:48:57 ID:z6lV6brQ
はっきり言って必然性はない。

林原のマスタープランを信じるなら、高いビルはあまり重視していないと思う。
141名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 22:06:08 ID:kHu6TGZU
一度浜松アクトシティーを見学に行くといいよ
あれは羨ましい
142sonic885:2005/06/21(火) 22:14:06 ID:xn5vMpNw
128の続き…
300m複合ビル案が困難ということで、立体都市案(レス107参照)。

地上に道路があるというのは、意外と便利だと思うね。

ハヤシバラシティー本体部は4〜6車線の道路が大きなピッチで、
また、分譲マンション部は2車線道路が細かなピッチで通っている。
両方とも3階にデッキがあるから、少し薄暗い感じか…。
これだけ広い土地に車道がないマスタープランでは、
商品の搬入等は地下駐車場となるため効率が悪いと思う。
また、駐車場待ちの渋滞も区域内の道路で収まる可能性が高い利点もある。

地上と3Fデッキ人工地盤…。分譲マンションで三分の一を失い、
決して広いとは言えない土地を2倍有効に使う方法でもあるんだ!
                        (続く…)
143sonik883:2005/06/21(火) 22:14:51 ID:xvtoBQME
妄想は病めて、大阪で遊ぼうぜ!
そのほうが絶対面白いって
144名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 22:21:19 ID:3atPdWjU
ハヤシバラの重大発表まだ????
145Lot:2005/06/22(水) 00:57:04 ID:.YNCCCJM
>133さん
基本的な方向性は賛成します。
言われるように確かに岡山市都心部は緑が不足してますね。
ただハヤシバラのみで詰め込みすぎるのではなく、ここはあくまで
生態系ネットワークの一部と考えて、西川緑道の延伸、新設や
既存ビルの屋上緑化等によって考えていけないでしょうか。
「小鳥や昆虫などが生育できる環境を整えることでこれまでの
単なるハコ作り的都市開発とは違ったまちづくりが出来る」
とありますが、梅田では古株になってきたスカイビルを連想してしまい
目新しさという意味でも少し弱いような気がします。
生態系まで考慮することは良いことだと思いますが、この場所はやはり
落葉樹を等間隔で配置した「都市的な緑の広場」といった感じの方が
似合うのではと考えます。
既存用水路の活用なんかは良い考えではないかと思います。

>142さん
300mの高層ビル案はいつの間にか辞めてたんですね^^;
地上に4〜6車線の道路が大きなピッチでとありますが
少し必要性が薄いような気がします。
商品の搬入はやはり見栄えのよいものではありませんし
地下としても良いんじゃないかと思いますよ。
道路を通すのであれば六ヒルのケヤキ坂コンプレックスのように
上に人工地盤がない方が、ゆとりを感じられるのではないでしょうか?
146名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 02:08:47 ID:iFwlOukk
>>145

「目新しさ」という言葉が気になった。
そんなもの追求したところで、
誰かの言にもあったが、完成した時点から老朽化が始まるだけ。
無意味だよ。
たとえ女子供を呼び込めたとしてもわずか数年で終わる。

その、無意味な使い捨てサイクルこそが資本主義経済のエンジンなんだろうけどね。
無常だね。
無常だ。

おっさんの俺は興味ないや。
147sonic883:2005/06/22(水) 06:56:50 ID:8Qagp8/w
>133,145
「緑」については、Lotさんと同じ考えをもっています。
これは、ハヤシバラだけでなく、岡山市街全体の問題でしょうね。
ハヤシバラだけ「杜の都」になってもねぇ。^^;
出石小跡地の「里丘」ができますし、
アノ手が市内にもう少しできればいいんじゃないかと…
もちろん、ハヤシバラにも「それなりに、ふんだんに?」緑の活用は必要でしょうし、
その辺は抜かりないと思いますネ。

>146
「目新しさ」 ねぇ… 言ってる意味は分かったつもりで敢えて言わせてもらうと
やっぱり、必要じゃないかなぁ。
だから、小規模・中規模のリニューアルや、二期工事とか、一部建替え
とか必要なんだと思うけどナ。
148sonic883:2005/06/22(水) 07:22:42 ID:8Qagp8/w
>145
300m複合ビルですね。これはハヤシバラのフトコロ具合を
俺が勘違いしてたみたいですので…(^^;)

繰り返しになりますが、1500億円(分譲マンション別300億)が建設費に
充てられれば、いいんですけどネ。(今でもベストの案とは思ってますが、たぶん無理…)

俺は「ハヤシバラの関係者」もここを覗いてると思うんですよ。^^;
  (「岡山 再開発」で検索すれば出てくるんですから!)
そして、計画自体もまだ変更できる最後の時期ではないかと…
(有望な若手建築家が参加したんでしょうから。またスケジュールからしても)
立体都市案についてはのちほど…(^^;)
149Lot:2005/06/22(水) 10:03:54 ID:pE2S/Gs2
>146
目新しさはsonicのいう通り、必要ですね。
現在、商業空間では2年に1度はリニューアルをしないと客が離れてしまうそうです。
ハヤシバラの場合、規模が大きいので頻繁には無理かもしれませんが
将来の改修を見越した計画が必要かもしれませんね。

>148
自分もハヤシバラの関係者がここに来るだろうと思ってますし
ひょっとすると書込みもしてるんじゃないかと。
(結構、注意深く見てるのですが見抜けません・・^^)
そういう意味でも、面白いアイデアなんかは書いていきましょうね。
150名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 11:11:29 ID:7eEYB12s
>>134
幅がどれだけ必要とお思いですか?線状に植えても無意味なので、30mは必要になりますよ。
壁を隠すグリーンベルトも必要だし、そうなると後楽園には支給できる巨大木など無い。
10億ではとても無理で、用地確保がまず不可能。
逆から見た景観もえらいことになりますよ。

>>145
>落葉樹を等間隔で配置した「都市的な緑の広場」
さいたまのけやき広場みたいなもの?

どうなるにせよ、街が生態系ネットワークを考慮して開発されていく事ができれば
とても良い事ですね。
その上でヒートアイランドの最大要因である壁面に目を向けてくれたら言うこと無し。
151sonic883:2005/06/22(水) 12:54:01 ID:8Qagp8/w
>150
線状で十分じゃないでしょうか?
木々の隙間から見えるくらいはこらえてもらわないと…(^^;)
だから、幅は10mあれば十分!7m位でいいくらい…

用地はそれこそ後楽園側で用意してもらわないと。
擁壁は境界の塀を兼ねる位置と思っていただければと思いますが…
152Lot:2005/06/22(水) 13:48:27 ID:T2/cQ8Iw
>150
大まかにはそのように考えてもらえれば結構です。
(余談だけどけやき広場と六本木ヒルズのランドスケープデザイン担当は同じ人)
要は商業空間としてショーウィンドーの商品や広告が映える「緑」の空間がほしい。

後、ビル内部にも空中庭園みたいなのがあって、
高さ視点を変えて街を見ることができる場所がほしい。
(分かりやすく言うと湊町クレド)
岡山のビルはマンションやオフィスがほとんどで、
クレドでもレストランに入らないと景色を見れない。
誰でも気軽に利用できる中〜高層空間(出入自由!)っていうのをつくってほしいです。
153Lot:2005/06/22(水) 18:00:02 ID:T2/cQ8Iw
<山陽線新駅名 「就実大前」に否定的 JR支社 地域表す名前を>
岡山市は21日、JR山陽線の西川原地区で計画されている新駅の名称
として地元町内会などが要望していた「就実大前」について、
JR岡山支社が採用に否定的な考えを示したことを明らかにした・・

http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/06/22/20050622091355.html

<JR瀬戸大橋線箕島−茶屋町 06年度複線化困難に アセス盛り込まず計画 >
JR瀬戸大橋線の高速化をめざす備中箕島(岡山市)?茶屋町(倉敷市)の両駅間
3・3キロの複線化事業が、岡山県条例で定められた環境影響評価(アセスメント)
を盛り込まぬまま計画されたため、当初予定の2006年度完成が大幅にずれ込む
ことが21日、分かった。

http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/06/22/20050622081836.html
154Lot:2005/06/22(水) 18:08:49 ID:T2/cQ8Iw
>153
>地域を代表する名にする・・

「西川原駅」だけはやめてくれ^^;
155名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 18:25:42 ID:Sh8F/sBw
面白いアイデアというよりも、上手にハヤシバラを利用して、公衆用道路を
提供させようとしている(結果的にそうならざるを得ない)意見もありますね。
岡山市の中心部に残された、新幹線駅にほど近いあれだけの土地を、
敷地内に道路を走らせることで分断せよとは、まとまった土地であるが故の
メリットを放棄しろと主張しているに等しいですよ。
ハヤシバラシティなど以外の再開発を目指す人ならば大抵は、広大なまとまった敷地を
自由に設計開発できることを内心羨ましく思っているでしょう。
さまざまな機能を集積させ、広場や緑も十分に取り入れようとするハヤシバラシティでは、
敷地内に道路を通す必要などありませんし、そんな愚行は土地とお金の無駄です。
もっともハヤシバラシティは、地下に十分な駐車場を確保するとともに
「地上部分には車が進入しない構造にする」と明言しています。
自動車と歩行者との分離で安全性を確保するとともに、空間の広がりや一体性を壊さず
メリットを最大限に生かそうとの考えでしょうから、発表される計画でも
これを踏襲して欲しいと思いますね。
マンションの問題然り、最近増え始めた程度の中高層分譲マンションを乱立させると
貴重な敷地をそれだけ占有してしまうだけで、それこそありきたりで中途半端な再開発に
成り下がるでしょう。
マンションの分譲により収益を上げるならば、都市生活を志向する層に支持されている
好立地・高品質の超高層マンションの方が適していますし、同じ戸数を販売しても
高く売れます。なにより同じ戸数を販売できるにも拘らず占有する土地が少なくて済みます。
数年間にわたりお国自慢板で繰り返された「規模縮小・ビルの低層化・内容の陳腐化」への
理由付け書き込みでもあるまいし、「300m」の一人歩きはともかく、
ハヤシバラシティという一等地のまとまった土地ならでは、といった開発でなければ
メリットを生かせないでしょうね。
ハヤシバラシティ関係者がもしここを見ていたとすれば、そのあたりを含めて色んな立場・
色んな思惑を想定して「嘘を嘘と見抜ける」センスが必要となります。
誤解のないように断っておきますが、敷地内に何車線の道路を走らせろと言っていた人が
「嘘」に該当すると申し上げているのではありません。
156名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 19:25:09 ID:0ZL3vKWM
長い。
ここの住人には、
自分の文章を
他人に読んでもらおうという
意思がないらしい。
157名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 19:29:45 ID:Sh8F/sBw
後楽園の西側に幾ばくかの高木を植栽する案、ヒートアイランドの抑制に
壁面緑化を採用する案は、なかなか良いですね。
後楽園から市街地側に向かい、完全にビルが見えなくするのは不可能でしょうし、
その必要もないと思います。
街の人口がどうのこうのという問題ではなく、大阪城や名古屋城、広島城、
栗林公園などでも同じですが、「ビルが見えるから駄目」などと言い始めると
市街地の何もかもを否定しなければならなくなります。
「尾張名古屋は城で持つ」と謳われた名古屋城にほど近い名駅前での高層ビルラッシュ、
大阪城傍のOBPなどはどうしますか?
貴重な歴史的景観を破壊しているビルを取り壊して低層建築にやり直しますか?
後楽園は主には東の操山を借景としていることですし、「現代の都市・人の営み」などと
「歴史」との共存を望むならば、極端な拘りで無茶を言うべきではありませんね。
植栽によって完全にビルを隠すのは無理だとしても、幅広い盛り土を施さなくても、
これは今後の再開発によるビル建設に関わらず、植栽したほうが良いでしょう。
壁面緑化のことは、超高層ビルには向きませんが、超高層の低層部だとか、
比較的低層の物件について有効な手段ですね。
特に南側と西側に施せば効果的ですが、これはハヤシバラシティというよりも
岡山市のまちづくり全体で考えるべき問題だと思います。
出石小学校跡地開発での両備案が素晴らしい理由は、そこにあるんでしょうね。
158sonic885:2005/06/22(水) 20:20:29 ID:QOSMXYpI
>155
まず、俺の立体都市案は、地上にあるべき憩いの広場をそのまま人工地盤として
地上2F(建物的には3Fに接続)に押し上げる発想!(107,124,128,142参照)
道路部分をデッキで覆い、地上10mの高さに「地上」を造る…

そこは、まさに地上! でもよく見ると何かが違う。
中央吹抜け部はB2を谷のように見下ろせるし、
あちこちにあるガラス張りの床から下も見下ろせる。
また、周囲の景色もちがう。(新幹線が在来線のような感覚)

道路については、
「上手にハヤシバラを利用して、公衆用道路を提供させようとしている」
なんて考えているようじゃダメ。
みなさんに来てもらうという気持ちでないと…
道路は街という生物の血管なんだから。 (のちほどまた^^;)

>157
俺も同意見だけど、世間は許してくれないんだってサ!(^^;)
で、仕方ないので134,151の回答をしました…
出来れば、ドサクサに紛れて超高層建っちまえ!て思うよ^^;
159名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 20:34:15 ID:Sh8F/sBw
「道路は街という生物の血管」ですか、そういう言い方も確かにできますね。
ただ、あの敷地に車道を引き込む意味が、少なくともハヤシバラシティにとっては
全くないのですよ。
商品搬入もバックヤードも地下、数千台の駐車場も地下に設けるというのに、
なぜわざわざ地上に自動車の走る道路を作らせなければなりませんか?
百歩譲って人工地盤を設けるとしても、それと車道をセットにする必要はありません。
もっとも、ハヤシバラを利用して公衆用道路を提供させることが目的であれば、
分断された地上部を人工地盤で結ばざるを得なくなりますが。
人工地盤の必要があれば部分的には結構でしょうが、人工地盤を設ければ、
その分お金もかかれば維持管理も難しくなります。
おまけに、人工地盤だと緑化の方法が限られ大きな木を植えることもできません。
ハヤシバラシティは、地下に十分な駐車場を確保するとともに
「地上部分には車が進入しない構造にする」と明言しています。
自動車と歩行者との分離で安全性を確保するとともに、空間の広がりや一体性を壊さず
メリットを最大限に生かそうとの考えでしょうから、発表される計画でも
これを踏襲して欲しいと思いますね。

上手に「世間」という単語を利用しますね。感心しますよ。
160sonic885:2005/06/22(水) 20:46:54 ID:QOSMXYpI
ハヤシバラ立体都市案(最終回)

地上道路ですが、これは区域内を通過できるほか、バスステーションの設置、
駐車場待ちの車輌の滞留所にもなるという利点がありますね。
商品の搬送は副次的なものってことです…^^;

また、1〜2Fの建物内を「地下駐車場」と同感覚で使用することも可能。
これで駐車台数を増やすこともできるし、コストの高い地下駐車場を減らすこともできる…
また、地下駐車場が減らせれば、用地ギリギリまで掘削しなくてすむから、
山留めが不要となり建設コスト削減にも寄与するはずだよ。(^^)
161名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 21:17:08 ID:BduU5UrQ
>>151
線状でも巨木には15〜20m必要ですよ、U型に擁壁作るんでしょ。
隠すグリーンベルト含むと全体の施工幅は50m程度必要だろうし、楽に100億はかかる。
いずれにせよ、そんな荒唐無稽な事はしない。

>>157
まだ言ってるよ。あなたには何度言っても無駄なんだろうが、もう一度言う。
大阪城や名古屋城、広島城など、建築物の価値が重要な文化財と景観が重要な特別名勝を
比べるのは愚かと言う外無いし、文化財の価値を全く理解しない見解だ。
また、付け足したように栗林公園挙げてますね。
この公園は後楽園とまでは行かずとも、奇跡的に重要ポイントの景観は守られていると
言って良い公園です。横の道路拡幅だけで景観論争になるくらいですよ。
162名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 21:22:12 ID:SlGZeabI
木で隠すのも、グレースの時みたいにピンポイントしか無理っぽい気が。
163名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 21:37:58 ID:Sh8F/sBw
「文化財の価値を全く理解しない見解」ですか?
文化人は、さすがにご立派な偏った思想をお持ちですね。
大阪城や名古屋城、広島城などは、その建物のみにしか価値が無いのですか?
文化財はそのもの自体にしか価値がないとお考えだとしたら、そんな君には
都市環境を語る資格などなさそうです。
景観が重要な瀬戸内海に瀬戸大橋はひどすぎますね、撤去したほうがいいですか?
倉敷美観地区から見える近代建築は撤去すべきですか?
後楽園は間違いなく素晴らしい財産ですが、君の横暴さを見ていると
歪んだ愛情の病理を感じますね。
後楽園という岡山の財産を、持論のために利用しないでください。
164名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 21:48:40 ID:Sh8F/sBw
>>sonic885
ハヤシバラシティにも団体客は当然来ますし、いくらJRが便利といっても
自動車で来るお客様は相当数にのぼるでしょうね。
でも、バスステーションや駐車場待ちの車を想定して敷地内に車道を設けるほど
必要性はありませんよ。
ハヤシバラシティを目的として直接乗り付ける観光バスは、地下の駐車場で
十二分に対応できますし、中・長距離バスで岡山駅に下りるお客様については
通路を通ってハヤシバラシティまで数分ですからね。
自動車と歩行者との分離することで確保できる安全性、新幹線駅前の一等地における
敷地のスケールメリット、空間の広がりや一体性を壊さないこと、などを考えれば、
地上道路の利点は微々たるものです。
ハヤシバラシティにとってのメリットよりも、ハヤシバラにシティ本体以外の負担を強いて
間接的メリットのある立場を語ったほうがピンと来ますね。
ともあれ郊外型開発ではないのですから、岡山駅前のあの立地で地上駐車場はないでしょう。
環境を口にするならなおさらです。
165sonic885:2005/06/22(水) 21:49:09 ID:QOSMXYpI
>162
130の地図です…
http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kansei/keikan/haikei-1.html
これを見れば後楽園からハヤシバラシティーまでの距離は、
後楽園の主要施設から後楽園西側用地境界の距離の10倍以上ある。
だから、盛土による地上げ+コンクリート擁壁+高木で30〜35mの緑の壁を造れば
仮にハヤシバラに300m複合ビルが建っても隠れるはずだよ。(^^)

ハヤシバラは現状でも180m位ならOK!のはず…
(天満屋は近いからハヤシバラの60〜65%が限界でしょうね。)
166名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 22:03:48 ID:BduU5UrQ
>>163
想像通りの返答だね。
建築文化財の価値=建物のみの価値とは書いてないんだがね。
瀬戸大橋以外に、瀬戸内海をまたぐ交通手段として社会情勢に合致したものがありますか?
方法があれば建造されなかったでしょう。
倉敷美観地区は、「まちなみ保存」ですよ。守られるべきところは十分守られてます。

私がグレースを撤去せよとでも言ってるんならあんたの言う事もわかるんだがね。
何か切羽詰まって極論を出してきているが、愚かな説に輪をかけてるだけですよ。
167名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 22:11:26 ID:Nt1j5IdI
>>166みたいに、
一人10行ぐらいなら読みやすいわあ
168名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 22:11:51 ID:BduU5UrQ
>>165
申し訳ないが、盛土+コンクリート擁壁+高木で30〜35mの壁を特別名勝内に
作ってしまうというのは、大規模プロジェクト並の工事なんですよ。
さらに言うと、盛土するんなら境界からの幅はさらに増えますので不可能です。
169Lot:2005/06/22(水) 22:13:51 ID:T2/cQ8Iw
sonicさんは、地上180mという高さがどのくらいのものか、ちゃんと理解してますよね?

参考:川口のエルザタワー(高さ185m)
http://www.takenaka.co.jp/t-file_j/d_synthesis/elsa/index.html

その他については仕事が終わってから後程メールします。
170名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 22:14:15 ID:Sh8F/sBw
>>166
「想像通り」ですか?君がどういう想像をしようと関係ないので悪しからず。
その横暴さ・決めつけめいて偏った態度が、意見交換にふさわしくないとは思いますね。
常識的に考えて分かるとは思いますが、瀬戸大橋やグレースを撤去することなど
あり得ません。
一方的な極論で他方を否定するような君へのイロニーのようなものですよ。
ちなみに、瀬戸大橋の場合はトンネルという選択肢があったことだけ付け加えておきますね。
171名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 22:30:07 ID:Sh8F/sBw
あの後楽園でさえ、築庭当時と現在とでは景観や構造が多少違っています。
後楽園から西を見たときの景観を考慮して「緑の壁」を作るというなら、
それはそれで有意義ですし、決して「荒唐無稽」と一蹴するようなことでもありません。
今後のことも考えて盛り土や高木の植栽を施すことは、現実的に考えて良いでしょう。
城や庭園、寺社仏閣、歴史的建造物とそれを含む景観に配慮が必要なのは、
そのものが文化財であれ景勝であれ、何らかの指定を受けているいないに関わらず、
「歴史的財産」であるからです。
そこを訪れる人々にとって、何らかの感情を抱かせるものだからです。
ただ、「後楽園からはビルの先も見えてはならない」という考え方では、
ハヤシバラシティ以外の既存物件についてどう対処するのかという問題が放置されるうえ
市街地に立地する後楽園のような場合は、市街地との共存が課題となります。
岡山県もその売り込みに力を入れている瀬戸内海という財産でさえ、
「自然と人の営みとが調和している素晴らしさ」を評価する人もいるくらいですし、
先にも書き込んだ大阪城や名古屋城、広島城などのように、歴史的財産やその周辺景観が
都市景観と共存している例もあります。
「見えてはならない」の偏った一点張りでは、存在意義さえ疑われますよ。
全体をドームで覆い、特殊効果でドームの内側に人工的なものがなにもない昔の風景でも
映しておきますか?ジオラマでも作って永年保存しますか?違うでしょう?
後楽園を大切に思えばこそ、視野を広げて他の価値と共存させるように努めましょうよ。
172名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 22:33:06 ID:jKj23VEg
実際300mとかのビルが建つわけな
173名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 22:37:43 ID:0AewnA9I
まるで糞詰まりなスレで結構なことです。
この便秘状態を解消するには、ハヤシバラさんにきつい浣腸を
してもらうしかなさそうですね。
174名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 22:39:23 ID:iRMxTzAQ
フルモデルチェンジ
175名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 22:45:17 ID:BduU5UrQ
>>170,171
おかしいよ。言ってる事が。
荒唐無稽と言ったのは、その方法がほぼ不可能な事に関して言った事だし、
「後楽園からビルの先も見えてはならない」なんてどこにも書いてない。

シミュレーションでOKならいいんだと何度も書いてるし、
一方的にこちらの意見を曲解して横暴な持論を展開しているのはそっちじゃないか。
「歴史的財産」にも、その形態によって重要部分の意味合いががそれぞれ違うと何故分からない?

ちなみに、瀬戸大橋トンネル案だったら、交通費5倍ほどになるんだよ。
176sonic885:2005/06/22(水) 22:52:21 ID:QOSMXYpI
>165,172
300mビル⇒後楽園に30〜35mの「緑」の壁というのは、「だったら…」の話。
あまり真剣に考えないで下さいネ。(^_-)
ただ、ハヤシバラで1000億とかの金額が出て金銭感覚がマヒぎみでしょうが、
土木工事で100億円と言うのは、もの凄い額ですよ!念のため…

>169 Lotさんへ
後楽園からハヤシバラまでの距離は、柳川交差点までの倍(以上)あります。
そして、方角は柳川交差点方向より、より木々の高い南方よりに位置してます…
こう考えれば、180mはなんとか隠れるんじゃないでしょうか?
177sonic885:2005/06/22(水) 23:13:30 ID:QOSMXYpI
176の訂正。
165は俺だ!161だネ(^^;)

では、おやすみなさい。みなさんの深夜の討論、期待しています!(^^)
178削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
179Lot:2005/06/23(木) 00:49:25 ID:B6POUZh6
ID:Sh8F/sBwさん

大阪城や名古屋城、広島城、瀬戸大橋を例にだすところが勘違いされる原因ですよ^^;
それと大阪城や名古屋城、広島城などが都市景観と共存・・とありますが
共存と成功とは別ものです。後楽園も場合、共存は難しいでしょう。
細かな話はBduU5UrQさんがうまく言ってくれているので、あえて私が言うことはありません。

ただ一つ憶えておいてください。
「日本庭園は借景とするものが何かに阻害されれば価値は0になります」
西側については何も借景にしてないじゃないか・・なんて言うかもしれませんが
これは間違えです。

西側については空気(何もない空間)を借景としているのです。

苦しい言い訳を考えるのであれば、如何に課題をクリアできるか一緒に考えましょう。
180Lot:2005/06/23(木) 01:06:30 ID:CpDO8zUE
一点言い忘れ。
「街の発展」と「歴史文化財の保護」とは反発しあう要素ではありません。
京都を初め、歴史文化財の保護をおこないながら、それを逆手にとり街の発展に生かす事例は
少なくありません。観光収入だって都心部に1つ高層マンションを建設する以上に街に対して
大きな利益を生みます。

>176 sonicさんへ
何とか、ハヤシバラの高層マンションが隠れてくれることを願うだけです。
後楽園への影響が殆どないと思われる西部副都心や大元駅付近は思いきった開発を
してもらいたいですね^^
181削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
182名無しなんじゃ:2005/06/23(木) 01:32:11 ID:kYa48FfI
Lotさん、名前をどう変えてもダメです。
苦しい言い訳を考えるのであれば・・・だなんていう言い方で
特定の方向性を持たせようとするのはね・・・。
西側については空気(何もない空間)を借景としているのです、
のほうが苦しい言い訳に見えるし。
ビルの高さを低くしたがって、お国自慢板にカキコしてた頃と
なんにも変わってないです・・・。
183さやか:2005/06/23(木) 01:36:39 ID:JvxjxfII
熊本の水前寺公園なんてビル見えまくりだわな。
それでもどんどん観光客来てるぜ。
まぁ、オレの願いは高い高いビルが
岡山中心部にじゃんじゃん建つことだけだがな。
むずかしいこと言うなや、応援してやろうぜ
184名無しなんじゃ:2005/06/23(木) 01:38:47 ID:kYa48FfI
Lotさん、180みたいなやりかたで市街地の拡散が・・・。
かたや1キロスクエアに機能をまとめる意見もあるのに、
西部副都心や大元駅付近でなにを思いきるの?
大元駅の高架と駅前整備のとき、都市機能が分散しないように
(岡山駅から表町にまとめるために)大元駅は小さめにして
商業関係とかの機能を高めないようにしたのに。
まだメリハリのない中途半端都市にしたいのかな・・・。
185名無しなんじゃ:2005/06/23(木) 01:43:29 ID:kYa48FfI
さやかさん、そこまで思ってる人は少ないかも・・・。
高いビルがじゃんじゃん建つことだけを願う人っていうのは。
思いきった全国屈指の超高層が、数は少なくていいから
あればなあ、とは思うけど。
熊本の水前寺公園とかビルが見えてても観光客来るよね。
後楽園はああなのに3大庭園で抜群の低集客・・・。
ビルのせいにするんじゃなくて、他に考えることがありそう・・・。
186Lot:2005/06/23(木) 01:45:47 ID:/uI93zEo
>182

う〜ん^^;
お互い話がかみ合わないですね。。
岡山の発展を願うという深〜いとこでは合ってるんでしょうけどね

それより気になるのが・・

>Lotさん、名前をどう変えてもダメです。
>お国自慢板にカキコしてた頃となんにも変わってないです・・・。

とあるけど・・ マジでカキコしたことはありません^^;
(正直カキコしようと思ったことはありますが、あちらは荒らしが多く、議論という意味ではちょっと・・)
どなたかと勘違いされているのであれば、具体的に教えてください。興味はあります。
文面から最近はカキコしてない人なんでしょうねぇ。。
187削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
188sonic883:2005/06/23(木) 07:17:32 ID:rE.2.SnA
>186 Lotさんへ
分かってらっしゃるんでしょうけど、敢えて書き込ませていただきます…(^^)

意見と言うのは、いろいろあっていいと思うんですよ…(^^)
人それぞれ…だから議論は楽しい。
それに、どちらかの意見が「勝ち」というのも決める必要はないと思う。
見てる人(言ってる人も含めて)が各自で判断すればいいんじゃないかと…^^;
後楽園の件についても同じで意見はいろいろあっていいと思う。

ただ、近い将来問題として浮上する可能性(特に柳川筋以東で)はあり、
その時のことをシミュレーションするのは、意見とは別なんですよね。
俺やID:Sh8F/sBwさんが「西は気にするな」って言っても、
世間は許してくれないでしょうから…
189sonic883:2005/06/23(木) 07:29:23 ID:rE.2.SnA
>184
市街地の「拡散」と「拡大」の違いだと思いますね。

あなたのいう通り「1キロスクエアに機能をまとめる意見」の人も確かに多いですね…
ただ、それが本当に岡山にとっていいことなのか?判断はむずかしいですね(^^)
これからの岡山に何を求めるか(どうなってもらいたいか)で意見も変わってくるでしょう!
次の俺のテーマとして、これから意見していこうかなって思ってます。
                      (なに?聞きたくないって!?^^;)
190Lot:2005/06/23(木) 10:33:41 ID:v/IjxW6k
>184
>まだメリハリのない中途半端都市にしたいのかな・・・。

そういう意味にはとらないでくださいね^^;
あなたの言うとおり都市商業的なものは1キロスクエアに機能をまとめた方がよいと思います。
それが飽満化した後には、sonicさんの言うとおり「拡大」となるのでしょう。
西部新都心や大元周辺では交通の利から、高層も含めた都市型住環境の整備を
「じゃんじゃん」やってほしいと言う意味です。
(すでにディベロッパーは動かれていると思いますが・・)
191sonic883:2005/06/23(木) 12:48:35 ID:rE.2.SnA
189のつづき
まず、「1キロスクエア」ですが、こんなの名前だけだと思う。
ハヤシバラだって、ココから外れているし…

ハヤシバラや山陽新聞社社屋ができることで、市役所筋は
市役所まで中心市街地が形成されたと思っていいと思う。

以前書き込んだが(市役所通り案)、やはりこれ以南の都市化は、
大供の土地区画整理事業も含めて計画されるべきじゃないかな?
また、駅西口の再開発も商業地として有望デスネ。
(奉還町商店街という下地があるからネ!)
                       (続く…^^;)
192名無しなんじゃ:2005/06/23(木) 13:48:03 ID:g8cil6lA
フリーターの皆様ごくろうさまです
193sonic885:2005/06/23(木) 20:24:58 ID:jnYDT.5E
岡山にどうなってってもらいたいか…
最終的には広島に対抗できる規模の街になってほしい!(^^;)
そのためには、中心市街地が、「1キロスクエア」だけじゃ寂しすぎるし
まず岡南地区・今地区まで連続して市街地とならないと無理と思う…。
194Lot:2005/06/23(木) 20:40:50 ID:ZD/HMaX2
広島も商業が充実してる中心市街地って1キロ×1キロくらいじゃないかな。
(自転車で走り回った感想)
195sonic885:2005/06/23(木) 20:48:02 ID:jnYDT.5E
>194
なんで、広島をチャリで走り回るんだい?^^; 折り畳み自転車?

岡山は300m×300m×2って感じだよ。(T_T)
196Lot:2005/06/23(木) 21:24:11 ID:ZD/HMaX2
>195
友達自転車借りてクレドまで3キロくらい
規模ってより密度が違ったかな^^;
197名無しなんじゃ:2005/06/23(木) 21:34:45 ID:8.//EUKc
まあわがまま言わないで、大阪神戸広島で買物すればいいじゃん。
198sonic885:2005/06/23(木) 21:57:30 ID:jnYDT.5E
>196
なるほど…ダチのね!^^;

密度かぁ… こんなこと言うと反論の嵐になるかもしれないけど、
西川… なんで残したんだろう…柳川みたいに潰して、広い道路にしとけば良かったのに…
そうしたら、また違った岡山だったかも知れない…(しみじみ)
199名無しなんじゃ:2005/06/23(木) 22:03:15 ID:xg38G8CI
削除しちゃるけえのお
200Lot:2005/06/23(木) 22:23:54 ID:ZD/HMaX2
>198
広島の印象の一つに緑の多さがあったよ。
西川は岡山の印象をプラスにしてると思うよ。
ホントにsonicさんって無機質な感じが好きですよね^^
201名無しなんじゃ:2005/06/23(木) 22:30:27 ID:U05mYEOk
ちょっと調べてみた。
兼六園   入園料大人300円 年間入場者180万弱
偕楽園   入園無料なので正確なカウントなし
後楽園   入園料大人350円 年間入場者80万人弱
水前寺公園 入園料大人400円 年間入場者40万人弱
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news01.asp?c=5&kiji=782

後楽園も観光客を呼ぶ努力が足りないんだろうが、
水前寺公園のようになったらさらに客が減りそうだ。
202名無しなんじゃ:2005/06/23(木) 22:33:56 ID:IraOY63Q
都市別人口ランキング(岡山市は現在18位)
http://neo-luna.cside.tv/population/pop_shosai.html
203名無しなんじゃ:2005/06/23(木) 22:34:30 ID:aF5RlxFk
後楽園のと比較なら広島の縮景園はどうなの。そっちも規制しろ。
アーバンが園内から見える目の前にたってるし、三井の20階マンションも建設中
岡山だけが問題じゃないだろ
204名無しなんじゃ:2005/06/23(木) 23:07:49 ID:aF5RlxFk
後楽園は何だかんだ言って景観条例があるからまだいい。
広島の縮景園はこのざま。
景観保護派よ。広島市や広島県に規制のメールを送れ。
http://ph-shukkeien.com/
205名無しなんじゃ:2005/06/23(木) 23:16:23 ID:0aZpDpT2
岡山にどうなってもらいたいか・・・
周辺の市町村から買い物客が集まる街になってほしい
備後・山陰・四国から来てもらわんと広島に追いつきません

人が集まる街になればパルコもハンズも出店しますよ、きっと。
206Lot:2005/06/23(木) 23:34:09 ID:Imj.vdDU
>202
岡山市の人口は合併後66万ですよ。
だけど新潟もすでに合併済みだから19位だな。。
浜松も合併すると20位。。
何とか10位代で頑張ってほしい^^;

それから倉敷は合併後33〜34位くらいにランクインかな^^

>204
僻みとかじゃなくて縮景園は行く価値ないな・・
207名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 00:00:14 ID:x4hnnpgs
岡山にどうなってもらいたいか・・・

●駅の地下街を、北西は奉還町、東は城下、南は市役所まで延長。動く歩道完備。
●駅前地上と表町の再開発不要。高層ビルなんてイラネ。

以上、ごくシンプルな希望。
208名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 00:09:57 ID:WReLtKDM
      推計人口 前年同月比  年増減率
京都市 1,463,941  -1,700 -0.12% 政令指定都市(1956.9.1)
北九州市 999,835  -2,686 -0.27% 政令指定都市(1963.4.1)
静岡市 702,759  -495 -0.07% 政令指定都市(2005.4.1)


岡山が勝てそうな政令指定都市
209名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 00:11:09 ID:wH.y3v6w
反面教師さん、ご苦労様。
きみが開発するんだったら、不要だと思うことをしなければいい。
ハヤシバラシティ・中山下・岡山会館…都心らしい開発に期待!

★人が集まる街
★+αの魅力の幅が広い街
★商業や環境に選択肢が多い街
★景観が美しく緑が多い街
★メリハリのある街
★高密度で高層の都心部がある街
210名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 00:11:48 ID:raDc64Oc
>207
同感。高層ビル建てる前に古くなったものを造り直すべき。
211名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 00:46:17 ID:wH.y3v6w
反面教師さん、ご苦労様。
古くなったもの?行政やスーパーに責任転嫁してる商店主の意識とか、
ご都合主義で利権にまみれたきみの頭とか!

★行政の公金を引き出そうとしないこと
★他の足をひっぱるらないこと
★膿は出してしまうこと
212再開発スレよりの使者:2005/06/24(金) 01:01:12 ID:QgJ1gPUw
はい、じゃ今日はこの子ね。
楽しんでね、ロットたん
http://hyperfree.com/asian/jpsex/a050507/indexx.htm
213名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 03:54:55 ID:eYMxGcmI


もっと県も市もバックアップしてやれよ! 金ないのわかるけど・・・

 再開発はほとんど民間任せで、それでよくも中四国州都目指すとか言えるなあー
214名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 05:57:27 ID:wPT9t9SU
ハヤシバラの重大発表まだ????
215sonic883:2005/06/24(金) 05:59:19 ID:FYrIr8O6
>200
西川潰す=緑道公園潰すになちゃったんですネ… 表現悪くてスイマセン^^;

「街の密度⇒大通りの密度」と言う話にもって行きたかっただけですので…
もちろん、「緑」や「憩いの空間」の大切さは認識しているつもりですよ。

広島は緑が多いですねぇ。(^^;)
総じて大都市ほど緑が多いといえるのじゃないでしょうか?
明治維新・戦後復興などの際に、その手の空間を計画的に取り入れて
街並みをデザインしているんでしょうねぇ。

岡山に関しては「緑」が多いとは言い難いけど、それ以上に配置とかアピールとかヘタ!
人目に付かない所にあったり、利用しにくい形態が多い気がしますネ。

ちなみに、俺は緑もですが、それ以上に都市空間(開放感・広がり感?)を重視したい…
そういう意味で、西川が「西川筋」になってたらなって思います。(もちろん仮定ですよ!)
216sonic883:2005/06/24(金) 12:47:06 ID:FYrIr8O6
岡山市は昔、人口15位だったんだよナ!
さいたま、熊本、静岡、新潟、そして浜松に抜かれ20位…(>_<)
全て合併がらみ。まぁ、岡山が先行して合併してたとも言えるけど…
それにしても、静岡VS浜松はスゴイねぇ…(^^;)
217名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 13:37:12 ID:4DkCg1PI
人口の絶対数を比べ、超高層ビルを欲し……、

田舎者発想の典型例だねぇ……。

小学生のサッカーみたいだねぇ……。

みんな1つの球(方向性)に群がるだけ……。
218名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 13:40:39 ID:f5yZAz1A
岡山はあまり背伸びするなよ。
岡山で一番栄えている岡山駅周辺半径25m内=広島駅の裏

岡山は栄えている場所少なすぎ。
駅からちょっと離れたら鳥取と区別付かん。
219竹原:2005/06/24(金) 14:04:52 ID:f5yZAz1A
>>217
田舎者もDQNも群れてないと何もできんからな。
岡山は何一つ魅力の無い国。全てにおいて中途半端。
岡山に住むなら、広島か神戸に住む。
220名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 14:48:22 ID:fjfFmVLE
>219
神戸は都会だけど、広島は岡山と同じ田舎だから住む気にならん。
221Lot:2005/06/24(金) 15:28:58 ID:YCpFQA0.
>総じて大都市ほど緑が多いといえるのじゃないでしょうか?
>岡山に関しては「緑」が多いとは言い難いけど、それ以上に配置とかアピールとかヘタ!

同じ大都市でも大阪環状線内と山手線内ではまったく違うね。
山手線内は驚くほど緑地が多い。それが逆に首都としての余裕のように感じる。
後楽園のビル景観の話をしたけど、逆に芝生広場の先にビルが林立するような都市型公園が
岡山都市部に隣接してあるといいのになぁ。
地下は駐車場として重層利用を図る。後楽園と違ってビルまで景観とするような感じ。。
222Lot:2005/06/24(金) 15:37:24 ID:YCpFQA0.
>216

静岡、熊本には頑張れば追いつくかな。

それにしても東京周辺の人口増加率と
大阪周辺の人口減少率との差がすごいね。。

高松、福山も停滞してる。。
223名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 16:49:20 ID:AOFJh356
東京で非道DQN!
のののN村ユギオ
224名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 17:17:18 ID:7GjQFi.M
>>220
現在広島在住、来春岡山へ帰る予定の者ですが、広島は神戸に比べたら田舎だけど、
岡山に比べたら色んな物が揃ってるし、賑やかで楽しい町ですよ。
225名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 18:44:57 ID:j1mkdhQ.
>>217
同感。
そこで、高層ビル等々旧態依然への対案を、とても真面目に述べることにする。

現在の林原モータープールをすべて「水田」や「い草」畑にして、
地下街は、24時間365日管理できるから、桃やぶどうなどの「果樹園」にすべし。


これぐらいやれば、
過激なほどに、岡山ならではの駅前風景ができあがるだろう。
226Lot:2005/06/24(金) 19:30:25 ID:YCpFQA0.
>225
いいね〜
六ヒルみたいに高層ビルの屋上に水田ってのも
広場には桃の木なんかをつかえば岡山らしいね…(^^)
227sonic883:2005/06/24(金) 20:22:48 ID:FYrIr8O6
>222
静岡はともかく、熊本は侮れないですね。
高さ規制等で派手さはないけど、しっかりした街だと思いますね。
政令都市予備群の中では一歩抜きんでた存在だし、政令市・静岡以上だと思う…
これは、ここの住人の多くが思ってることじゃないかと…
当面のライバルは熊本なんじゃないかと俺は思ってるけど、みんなはどう?^^;
228名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 20:39:50 ID:2y5dwBDs

静岡は名古屋にも東京にも近い。岡山と比べるな引きこもり
229sonic883:2005/06/24(金) 20:40:36 ID:FYrIr8O6
>224
岡山より都会へ移り住むとね、郷土愛ってのが薄れてくるんだよ…(俺もそうだった!)
岡山に帰るのイヤか?^^; (そんなことないよね)
帰ってきてみな。郷土愛、メチャクチャ湧いてくるから!(俺もそうだった!^^;)
230sonic883:2005/06/24(金) 20:47:21 ID:FYrIr8O6
>228
あのねぇ…俺は「岡山の当面のライバルは熊本」って言ってるのだよ!
静岡なんて眼中にないのであしからず。(^^)
それに俺はひきこもりじゃないので… よ・ろ・し・く・ね。
                  放浪癖のあるsonic883 より
231Lot:2005/06/24(金) 20:47:57 ID:YCpFQA0.
>227
確かに熊本は侮れないかもしれない。
都市基盤はしかっりしてそうだし、活気もあるよね。
元々、岡山と歩調が同じだから、一緒に政令市になりたいね。

静岡は増加率だけでいうと近いうちに60万人代に降格だろうね。
232名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 20:50:05 ID:RC2zFODg
>>224
広島でも福山に住んでたけど、ここからだと広島も岡山も同じ位の距離だから
はっきりいって田舎。
住むなら広島市内に住まないと実感できないわな。
233名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 20:53:46 ID:W7NkaqVU
学生かフリーターか契約社員ぐらいで生きていく間か若いうちは、とにかく東京いらっしゃい。大阪や名古屋とは比較にならないし、とにかく楽しいから。
一生の仕事を見つけて定住するか、いい年になったなら岡山いらっしゃい。ほのかな田舎くささと必要十分な都市、気楽に生きられるから。仕事の選択肢狭いけど。
234名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 21:58:55 ID:wH.y3v6w
★桃は岡山らしいとも限らない(支那らしい)。
★いぐさは昔は日本の南部ではどこでもあった(どこらしさもない)。
★今現在いぐさは熊本らしい(理由づけ次第でなんとでもいえる)。
★郷土愛と自己愛の混同はいやらしい。
★郷土愛とは排他性とは違う。
★「広島+仙台÷2」(いいこと取り)+α都心に東京(洗練都会)風味が理想!
235名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 22:15:56 ID:wH.y3v6w
★熊本は表町が参考にすべき、駅前は広島と仙台のいいとこ取りで。
★桃は毛虫がつくカイガラムシがつく病気に弱い寿命が短い。
★某社のマンションに桃植えれば蛾と毛虫の被害に苦情殺到。バスにも桃?
★熊本好きな表町をいぐさ畑に、オランダ通りをシャワー通りに。
★中山下がいぐさ畑になるのは勿体ない(郷土愛が強いから構わないか)。
236名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 22:17:56 ID:N/l1ELkg
田舎は田舎でええのよ。
洗練なんて必要ない。それは郷土愛。排他性ではない。
237名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 22:23:00 ID:N/l1ELkg
農業の岡山を推したい。
商業は他県に任せればよい。
238名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 22:23:59 ID:wH.y3v6w
★都会田舎の定義は曖昧、それでもこだわるのが考えと心の狭さ。
★必要の有無を勝手にきめる、それが排他的で独善的な自己愛者。
★中山下がいぐさ畑になるのは勿体ない(郷土愛が強いから構わないか)。
239Lot:2005/06/24(金) 22:34:42 ID:YCpFQA0.
★どうでもいいけど、流行ってんの^^;
★駅前の参考は広島を外すできじゃないかな。。
★駅前は仙台も大差ないような気がするのですが・・
240名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 22:37:21 ID:.QLQGGT6
広島へ進学した香具師は、帰省時に決まって広島自慢するからウザイ・・・。
「本通に又新しいショップが出来たのどうの・・・アローズがどうのこうの」って・・・

だいたい、お前が住んでいる街は広島市じゃなく、東広島市だろ!
田舎の東広島市の分際で広島人気取りは辞めれ!

と、この前言ってやった。
241sonic885:2005/06/24(金) 23:24:23 ID:E9IysXQk
>240
あなたの言動は正解!(^_^)

>234,235,238
意味難解ですねぇ。この意味難解さ!もしかしたら、あなたは!?^^;
242名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 23:36:39 ID:QNiAmOR2
今大阪にすんでるけどこのまま大阪に住んでたいとか思ったことないし
一刻も早く岡山に帰りたいよ俺は!
243名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 23:48:17 ID:2y5dwBDs
都会について行けない、負け組みの田舎者w
244Lot:2005/06/24(金) 23:48:08 ID:YCpFQA0.
正解です!
245Lot:2005/06/24(金) 23:51:49 ID:YCpFQA0.
正解は242ね・・
勝組、負組は貧富の差のはげしい東京人がつくった言葉!
ようは如何に生活が満足できるかです!
246名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 23:52:21 ID:JGrati3w
>>240
まあでも東広島市は人口増加ランキング7位でこれからの街だからな
自慢したいんだろ、田舎でも
247名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 23:58:30 ID:wH.y3v6w
★広島の店の多さ、仙台のきれいさ緑の多さを岡山駅前に!
★広島駅前を参考にするという意味ではなくて活気のこと。
★仙台は駅前うんぬんよりセンスがよくてイメージ戦略が上手。
★名前かえまくりの自演反対!正解です!
大好きだった後楽園と旭川の魅力が最近低下中。
248名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 00:02:28 ID:U4ewEkFA
★東京ならまだしも大阪は住むところじゃない!岡山のほうがいい!
★岡山は今足りない+αがそろってメリハリできたら最高の街になれる!
★いろんなものが共存できる岡山に!都会と田舎、新しいもの古いもの。
★都会だから魅力的とは限らない、田舎が負け組みとも限らない。
★農業も商業も工業も観光業も大事!
249名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 00:07:04 ID:D9QFGzys
>>241
あのエセ関西弁(にもなってない)オヤジが戻って来たね。
どうしても何かを書いて邪魔したいんだろうねェ…。
哀れ哀れ。
250名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 00:08:52 ID:IJgbLPnI
大阪は参考になりません、都市開発失敗都市です。
251Lot:2005/06/25(土) 00:11:46 ID:Q3u8y0CU
>249
234,235,238,247,248ってエセ関西人?
いつもの反面教師さんかと・・
252Lot:2005/06/25(土) 00:13:59 ID:Q3u8y0CU
>247
駅前についてはそういうことね。。勘違いしてました^^;
253名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 01:06:05 ID:U4ewEkFA
★いつもの反面教師さんは商業、ビル、洗練、開発を否定する。
★いつもの反面教師さんは名前をかえてなりすましと自演する。
こうなってほしい岡山は下!
★岡山は今足りない+αがそろってメリハリできたら最高の街になれる!
★いろんなものが共存できる岡山に!都会と田舎、新しいもの古いもの。
★都会だから魅力的とは限らない、田舎が負け組みとも限らない。
★農業も商業も工業も観光業も大事!
254名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 01:16:43 ID:X2ftEMLI
今日来てるのってもしかしてあの名高い塚地氏?
感激です!!!
お初にお目にかかります
255名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 01:22:21 ID:FVw2nJlw
>>216
何度も言うが静岡−清水の合併は玉島水島が一緒になった感じ
浜松でさえ現状でも倉敷よりかなり狭い
>>217
それがモダンサッカーの究極形
世界のトレンド


今日帰省したが給料後の週末だけあって静岡の繁華街人多すぎ
これだけは他の地方都市には絶対負けない
256Lot:2005/06/25(土) 01:25:37 ID:Q3u8y0CU
>253
僕が言ってる「いつもの反面教師さん」とは「反面教師」をよく連発する人のことです^^;
一般的には「塚地さん」っていうの??
別に悪い意味じゃないから誤解のないようにね!
257名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 01:36:44 ID:U4ewEkFA
★いつもの反面教師さんは名前をかえてなりすましと自演する。
★林原のHPにある反面教師が岡山スレには常駐!指摘する人はみんな塚地さん。
★香川、土佐、山口の財界は岡山と同じ中四国州を支持!
★島根、愛媛、広島、徳島は明言しなかった。
★鳥取だけ中四国を分割して関西と九州にわけることも検討と主張!
258名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 01:38:25 ID:Gg8vP1s6
ハヤシバラの重大発表まだ?????
259名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 01:42:49 ID:zbgd0eqU





ほら、おまいらレッサーパンダを観に池田動物園に行け。
たまにはええもんじゃぞ動物園も。
香川の轍を踏まないようにkな。
260名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 01:54:09 ID:X2ftEMLI
『塚地』さんとは再開発スレの一般名詞で、
2チャンで言うところの『厨房』くらいの意味です。
で、遅れたけど今日の子ね。
http://www6.kinghost.com/amateur/jpsex/j0226/
今日はここはこれくらいにして、よそ遠征に出かけてくら
じゃ!また明日!
261名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 01:58:46 ID:U4ewEkFA
★林原の重大発表はまだ。
★微妙に栗林動物園をあおる人、毎日池田動物園行ったら?
★中四国が一体なら、日本海や太平洋への玄関口が開けるし、
 瀬戸内海を共有できる。
★中四国が一体になれば、人口、経済力は欧州の一国に匹敵する。
 国の権限の受け皿になるのも、現在の都道府県では十分といえない。
262名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 02:02:19 ID:U4ewEkFA
★『反面教師』さんとは再開発スレの一般名詞で、
 2チャンで言うところの『荒らし厨房』くらいの意味です。これも追加!
 林原のHPでいう『反面教師』そのままに、岡山の足を引っぱる。
★「中四国州」支持相次ぐ 枠組み論議さらに加速へ
263名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 02:04:00 ID:zbgd0eqU

微妙に屈折してらっしゃる椰子がいらっしゃるようで。
264名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 02:24:14 ID:U4ewEkFA
★反面教師も煽り屋も厨房もいる。
265Lot:2005/06/25(土) 02:25:14 ID:C2S5SPHw
>香川、土佐、山口の財界は岡山と同じ中四国州を支持!

山口は当然・・岡山なんて支持してないよね^^;
ってかなんで高知だけ土佐なん?
やはり岡山市は早急に政令市移行を考えるべきだね。。

お迎えがきてしまいました・・おやすみなさい。
266名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 02:27:26 ID:X2ftEMLI
偏狭な人たちにはこのスレに出入りしてもらいたくありませんな。
http://www6.kinghost.com/amateur/jpsex/j0214/
http://www6.kinghost.com/amateur/jpsex/j0212/
ロットさん、また感想聞かせてね♪
267名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 02:49:19 ID:YP7xEyPs
【ドバイ、世界一「800〜950m?」で超高層ビル建設中】
 
現在の世界一の高さを一気に300メートル以上も上回る
超高層ビル「ブルジュ・ドバイ」が建設中であるが、だが
正確な高さは今、マル秘扱いである。その背景に何がある
のか・・・
 
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに建設され、160階建で、
下層部はホテル、中層部は高級マンション、109階から上はオ
フィスで2008年の完成予定である。使われるコンクリートの
量は23万立方メートルで、そのエレベーターは世界最速の
秒速18m(時速65Km)である。ドバイ政府観光商務局は、
すごいものをつくって観光客を呼ぼうという戦略だという。
 
高さは、昨年暮れ、「700メートル」と発表された。だが今年
になって「800メートル以上」に上方修正された上、建設が始
まって数カ月たった現在に至っても「世界一を目指し950mも
ありうる」というのみで、正確な高さは公表されていない。
 
計画から完成まで数年かかる。その間に、もっと高いビルを
計画されるかもしれないので、秘密にするのか?。つまり、そ
れほど競争は激しくなっている。その原動力は、「絶対に世界一
の超高層ビルを造る」というプライド・意地があるかもしれない。
268名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 03:03:35 ID:YP7xEyPs
かつて、アメリカのお家芸であった超高層ビル建設競争は、
近年アジア・中東に舞台を移している。90年代後半から400
メートル級が次々に建設され、それまで世界一であったアメ
リカ・シカゴのシアーズ・タワー(442m)もマレーシアの
ペトロナスタワー(452m)に取って代わられた。
現在の世界一は、台湾の台北101(509m)である。
 
「世界一」の座を奪回するため、米国は、同時多発テロで崩壊
したニューヨークのワールドトレードセンター跡地に、高さ541mの
フリーダム・タワーを建設中だが、計画が白紙になった。
だが完成したとしてもは、ブルジュ・ドバイ完成の1年後で、
このままでは一度も「世界一」にならない可能性が高い。
 
逆に言えば、ドバイにとっても油断は禁物ということだろう。
さらに今年2月、ソウルでロッテグループが2009年完成を目指して
「高さ800mの200階建てを計画中」と韓国紙が報じた。ブルジュ・ド
バイの高さが「秘密扱い」となったのは、その前後である。
 
ちなみに、設計はフリーダム・タワーと同じ米SOM社、施工は
韓国サムスングループである。ドバイでこの組み合わせになった
事情は定かではないが、コンピューターによる解析技術の進歩、
日本のように地震・航空法を考慮しなくてもよいメリット、
建築施工技術の発展など、かつては考えられないような高さへの
到達を可能にしたのは間違いない。各地で超高層ビルを手がけている
大成建設によると、ここ10年で飛躍的に技術が発達し、複雑な
形でも建物の重量や風の影響などを細かく解析できるようになった。
加えて、鉄骨やコンクリートなどの質も向上したという。

http://www6.kinghost.com/amateur/jpsex/tw07/9.jpg
http://www6.kinghost.com/amateur/jpsex/tw07/20.jpg
http://www6.kinghost.com/amateur/jpsex/tw07/
269名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 03:06:22 ID:U4ewEkFA
★「中四国州」支持相次ぐ 枠組み論議さらに加速
★香川、高知(土佐同友会)、山口の同友会は岡山と同じ中四国州を支持!
★島根、愛媛、広島、徳島は明言しなかった。
★鳥取だけ中四国を分割して関西と九州にわけることも検討と主張!
★中四国が一体なら、日本海や太平洋への玄関口が開けるし、
 瀬戸内海を共有できる。
★中四国が一体になれば、人口、経済力は欧州の一国に匹敵する。
 国の権限の受け皿になるのも、現在の都道府県では十分といえない。
270名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 03:08:18 ID:YP7xEyPs
それにしても、なぜ、人口120万人に過ぎない一首長国のドバイ
が世界一の超高層ビルを建設するのか。背景にあるのは、アメリカ同時
多発テロ以降の中東産油国の事情である。日本貿易振興機構(ジェトロ)
ドバイ事務所によると、同じイスラムで、かつ安定した治安のドバイ
の巨大プロジェクトは、それまで欧米に流れ込んでいたオイルマネー
の格好の受け皿になったという。
 
目指すのは超高層ビルだけではない。アラビア湾には直径5キロ超の
ヤシの木の形をした人工島を三つも造成中。豪華な邸宅やホテル、
マリーナを備え、サッカーのベッカム選手ら世界のセレブが購入した
と伝えられる。巨大な屋内スキー場や世界最大のショッピングモール
も2006年までに完成するという。ドバイは世界の富の集積地にな
ろうとしている。

http://www6.kinghost.com/amateur/jpsex/tw07/9.jpg
http://www6.kinghost.com/amateur/jpsex/tw07/20.jpg
http://www6.kinghost.com/amateur/jpsex/tw07/
271sonic885:2005/06/25(土) 06:12:44 ID:4LlPUwHM
>251
やっぱ、249で正解じゃないんでしょうか…
まぁ、どうでもいいことなんだけどネ。(^^;)

道州制ってココで議論する価値はあると思うけど、
実際のところ、世の中の議論は高まってるのかな?
首都移転の話題と同様の末路が待ってるような気もするけど…
272sonic885:2005/06/25(土) 06:26:43 ID:4LlPUwHM
道州制ってのは、中四国で言えば、広島VS岡山(VS高松VS松山)ってこと。
ようするに、四市の縄張り争い。
攻める広島に対して受ける岡山、守る高松・松山って感じですかな?
そこにはブロック割と道州制の実施時期が大きく関わってくると思うんだ…
                          (続く…)
273名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 07:09:35 ID:xwauzGxo
話をぶった切って申し訳ないんでつが、
西岡山駅周辺の再開発計画は、現在どうなっているんでしょ?
274sonic885:2005/06/25(土) 07:54:53 ID:4LlPUwHM
>273
まずは、現在進行中の区画整理が終わらないとね…
本当の再開発計画はそれからだと思います^^;

かなり古くて申し訳ありませんが…
http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/seibukukaku.htm
http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/kihonkeikaku/kk6_7.htm
http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/kihonkeikaku/kk8_9.htm
http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/kihonkeikaku/kk12_13.htm
でも参考にして下さい。 (^^;)
275名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 08:44:15 ID:xwauzGxo
>274
レスどうもです。

西岡山駅周辺はアクセスがよいので、
サカスタ作ってくらはい。と思っていたんですが、
すでにドーム球場ができていたんですね。

地元政財界が、プロ野球誘致云々と言っていた理由が、
ようやくわかりました。

ここが、ファビアーノ岡山のホームスタジアムになってたらなぁ・・・OTZ
276名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 10:03:37 ID:xwauzGxo
>274
×ファビアーノ
○ファジアーノ

でつ。吊ってきます。
277Lot:2005/06/25(土) 10:05:53 ID:Zn1IuQ.w
>275
地元政財界が言ってる「プロ野球誘致」とは、試合の誘致のことみたいだよ。
岡山って特に郷土愛が強いみたいだけど、それを形として誇れるものが少ないよね。
だから、プロ野球、サッカーチームなどができれば盛り上がると思うんだけどな〜

北長瀬駅周辺を狙ってる開発業者って水面下では土地購入とかしてるのかな。
和建設って確か北長瀬にあるから、企みありそう・・

>「中四国州」支持相次ぐ 枠組み論議さらに加速

それは妄想じゃないですよね^^;
本当に各自治体でそのような話になってるのでしょうか?
278名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 11:01:57 ID:1C8VlK0k
昨日の山陽新聞に載ってましたよ
279名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 12:48:30 ID:BR7xSzXg
中四国州で広島州都。当たり前の展開。
支持派のみなさん乙。
280名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 12:51:35 ID:U4ewEkFA
★いつもの反面教師さんは商業、ビル、洗練、開発を否定する。
★いつもの反面教師さんは名前をかえてなりすましと自演する。
★ここには反面教師も煽り屋も厨房も嫉妬厨もいる。
★昨日の山陽新聞に載っている内容を知らないで岡山に物申すとは。
★広島県関係者にも少なからずの衝撃を与えた各県同友会の声なのに。
★知りもしないで机上空論の頭でっかちではダメ!
281名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 12:52:38 ID:xwauzGxo
>279
間をとって、福山に州都を置いてみると言ってみるテスト
282名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 12:55:56 ID:BR7xSzXg
>>281
テスト不合格
283名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 13:35:14 ID:e4QmlYRg
福山って何県だ広島じゃねーぞー
284名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 13:52:59 ID:C8qRJBSY
天満屋に対していくつか質問してみたよ。

駅前のオフィスビルに対して、百貨店業の天満屋がオフィス経営のノウハウが
ないのに、新しい事業に手を出すのは、どういう戦略なのか?
岡山のオフィスの空室率を上げてしまう悪循環になるのでは?
285sonic885:2005/06/25(土) 16:44:01 ID:4LlPUwHM
272の続き
道州制が実施されると仮定したら…(俺はかけ声だけで終わると踏んでいるが)
ブロック割が問題。
たぶん一番大きなブロックは中四国。
今(これから10年程度迄)なら279の言う通り州都は広島だろう…
でも、20年後なら岡山発展しだいで州都になる可能性もあると思う。

次に大きなブロックは中国。この場合岡山が州都になることはない。

次に大きなブロックは中国2分割案。
岡山+広島(備後)+鳥取 と 広島(安芸)+山口+島根。
これなら州都は岡山と広島で決まり。

一番小さいのが中国3分割案。岡山+広島(備後) と 広島(安芸)+山口 と 鳥取+島根。
これなら州都は岡山・広島・松江(米子?)でしょうな。

山口の西部は九州と一緒になると言う意見もあるが、
一部分の区域のみが海を越えて他地域といっしょになることはないと思うね。
286名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 16:55:54 ID:W0XFIViA
まじドバイと岡山比べてつまらんスレだなと。
妄想だけの岡山は何年たっても変わらんとよ
287sonic885:2005/06/25(土) 17:15:13 ID:4LlPUwHM
>255
「静岡−清水の合併は玉島水島が一緒になった感じ」の件ですね?
はいはい、何度も聞いてますので、よ〜く覚えてますよ〜。(^^;)

それは市街地の面積でしょ?要するに静岡市の面積は山岳地が大部分で
市街地面積は水島+玉島なみに狭い!良くも悪しくも市街地一局集中!
だから、
「帰省したが給料後の週末だけあって静岡の繁華街人多すぎ
これだけは他の地方都市には絶対負けない」ことですよね?

平野が狭いので、発展が鈍ってる⇒人口減少⇒70万割れ⇒政令市降格
のジレンマに陥ってるような気が… 
だから、新たな合併⇒70万維持⇒政令市維持… 大変ですね(^^)
288Lot:2005/06/25(土) 17:28:43 ID:1a/7rhjQ
>288
同意見だね!
静岡が数年の間に70万人割するのはほぼ確実。
一度、政令市を味わうと後は合併合併で何とか地位を保たないと・・って
考えるだろうね。次は藤枝あたりかな?
その間に岡山は一気に70万人超しちゃおうぜ!

>281
真面目な話。
中四国制になった場合、瀬戸内海の島に州都を・・ってのもありなんじゃない?
その場合、因島近辺になるのかな。
あくまで岡山市がダメだった場合ね^^;

>いつもの反面教師さんは名前をかえてなりすましと自演する。
自分の事?
文体変えても分かりやすいね^^
289名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 17:58:28 ID:geDmyqnQ
静岡はすでに京都市、北九州市とともに人口が減少している
政令都市だからな、岡山と比べてお先真っ暗だよ
290名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 18:45:28 ID:IOMZ4kGk
できれば
引用符やアンカータグは
半角の > でお願いします
291名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 18:57:15 ID:sb1KN3pQ
>>284
オフィス事業に乗り出すんじゃなく
既存のフジビル一帯を新たな商業ビルとして再開発するために
フジビルの既存のテナントを移転させるための新ビル建設

これは地元経済誌でリークされてる情報
天満屋もフジビルの専門学校を移転させると既に公言してるみたいだし
メールしても全ての戦略は現段階で一個人には教えないだろう。
292名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 19:16:14 ID:pUoiB2oE
天満屋は百貨店事業の他、グループでホテルやオフィスビルも所有しているから、
オフィス経営のノウハウは持っている。
293名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 19:17:56 ID:geDmyqnQ
LOtってレスのアンカーさえまともにできないんですね
294名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 19:26:18 ID:C8qRJBSY
>>291
真か?
>>292
天満屋自身が建築主になってるのはなぜ?グループ傘下の企業にやらせればいいのに。
295名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 19:29:04 ID:sb1KN3pQ
>>294
融資を受ける関係で全体計画がセットになってる可能性はある。
個々に名義が分かれていては査定が厳しくなってる金融機関の
審査を通らないということもあるだろう。
296名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 19:31:05 ID:C8qRJBSY
>>295
そうか。とにかく直接聞いてみるよ。
ここに出てきた疑問点も含めて。
297281:2005/06/25(土) 19:38:48 ID:xwauzGxo
>288
道州制と広島のポジションに岡山がチャレンジするなら、
中四国を一つのブロックとして捉えた方が有利かと思いました。
地域の重心をもうちょっと東、しまなみ海道と瀬戸大橋の中間点に持ってくるイメージっす。

そしてゆくゆくは、失われし吉備の国の統一を(ry
298名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 19:51:29 ID:wAwqMT4Y
>>297
> 失われし吉備の国の統一を

備中国分寺あたりに州都の庁舎を作りたいね。
299名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 20:03:08 ID:9UdDVBvw
>>294
リークしたというより、「天満屋‥か?」みたいな記事じゃなかったっけ。
300sonic885:2005/06/25(土) 20:21:03 ID:4LlPUwHM