東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part29
1 :
東海子:
2 :
東海子:2007/09/03(月) 00:01:30 ID:b.wBTBPs
[ p2091-ipbf406sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
3 :
東海子:2007/09/03(月) 00:30:03 ID:ayuURbAo
[ p8132-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 昨夜の事なんだがR21岐南インター付近の西進合流で普通は相互に合流する(本線と側道からの車が交互に入る)んだが、
丁度合流しようとゆっくり入っていったら急に車間詰めて入れてくれなかった、というか接触寸前だったよ。
お前、自分勝手なのか、交通マナー心得ていないのか、
初期型(10年位前の前期)ステージア、シルバー、岐阜・119、字光式だから目立つんだよ^^
いい車なんだから大切にしなきゃ駄目だよ。
4 :
東海子:2007/09/03(月) 06:25:31 ID:CB/NHM1k
[ so6.cty-net.ne.jp ] a
5 :
東海子:2007/09/03(月) 06:55:08 ID:gCVpGp1U
[ cc220-213-216-203.ccnw.ne.jp ] >3
合流点に近くなったら本線上の車は合流に備えて
徐々に車間を空けるのがマナーだよね。
6 :
東海子:2007/09/03(月) 07:04:37 ID:NGiCClPM
[ softbank220028200009.bbtec.net ] 信号の青は 「進め」ではないです。
赤は 「止まれ」です。
7 :
東海子:2007/09/03(月) 07:08:14 ID:NGiCClPM
[ softbank220028200009.bbtec.net ] マナーと法規 どちらが優先?
8 :
東海子:2007/09/03(月) 07:33:31 ID:gCVpGp1U
[ cc220-213-216-203.ccnw.ne.jp ] >7
法規→従うのが必須
マナー→本人次第
9 :
東海子:2007/09/03(月) 11:45:56 ID:U9AFnq3c
[ x052241.ppp.asahi-net.or.jp ] 合流しようとしている車を見て「法規上優先道路だから」とわざわざ車間を詰めて
入れさせない。強引に割り込もうとした場合は別として、これには、むかついて当然。
お互い様の精神だもの。
「入れてもらえる」と思って合流しようとして接触。重みは法規>マナーではあろうけど、
保険屋の査定は本線車:測道車は10:0にはならないよね。
「入ってくることは予測できたはず」として、本線車に法規上優先権があるとの免責はあるが、
双方の責任が認定されるだろう思います。
10 :
東海子:2007/09/03(月) 11:48:28 ID:U9AFnq3c
[ x052241.ppp.asahi-net.or.jp ] 訂正 10:0→0:10
11 :
東海子:2007/09/03(月) 16:13:40 ID:2VrnMZo2
[ ZT033218.ppp.dion.ne.jp ] よほど急激な機動で本線に割り込もうとしたんだろ。
12 :
東海子:2007/09/03(月) 16:27:19 ID:rYQdvxdY
[ p9039-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] おんなの運転はほんと下手くそだ
視野が狭い 体が小さいので前もよく見えてない
まあ自業自得で処理ねがうよ
13 :
東海子:2007/09/03(月) 18:33:54 ID:SL8nIQjM
[ s9.GaichiFL3.vectant.ne.jp ] あと「測道」も訂正しないと!
14 :
東海子:2007/09/03(月) 20:52:03 ID:0YI9K/L.
[ pdd03af.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] ところで前スレの277よ
毎朝うんこ漏れそうなMPVの話しはどうなった?
15 :
東海子:2007/09/04(火) 09:22:27 ID:1v3Jry/w
[ x052241.ppp.asahi-net.or.jp ]
16 :
東海子:2007/09/04(火) 13:44:33 ID:svJQAyIo
[ p10011-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] うんこ漏れそうなMPVか
うんこ出しながら運転すればよい
17 :
東海子:2007/09/04(火) 20:29:08 ID:uv3jUnfI
[ softbank220030136184.bbtec.net ]
18 :
東海子:2007/09/06(木) 00:48:25 ID:V3PTjLDc
[ aic11-p29.flets.hi-ho.ne.jp ] 車を運転する皆がきをつければ、悲惨な事故は防げる
少なくなる。
19 :
東海子:2007/09/06(木) 00:53:37 ID:JVzMrpmk
[ pd396be.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
20 :
東海子:2007/09/06(木) 15:35:21 ID:JdsIktUA
[ softbank218131112043.bbtec.net ]
(´・ω・`)y−~~
フッ、また警部か。。。
21 :
東海子:2007/09/06(木) 20:03:26 ID:5UZeslDg
[ p2144-ipbf414sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >11 コブラ機動
22 :
東海子:2007/09/07(金) 14:09:20 ID:22VuLwWg
[ softbank218131112043.bbtec.net ] 法規が優先とか、マナーは任意だとか、いろいろ意見があるようですが、
私はこう思います。
17 の 言 う 通 り だ
23 :
東海子:2007/09/07(金) 20:30:26 ID:EY8h8KVs
[ kctv64149.ccnw.ne.jp ] 片側一斜線の道路でこちら側に曲がってきたい右折車あり
その後ろが混んでるわけでもないのに、走行中にもかかわらず止まって道を譲る車!
心がけは悪いことではないと思うけど、走行車線の妨げになってはいかんと思うのだが・・・
24 :
東海子:2007/09/07(金) 20:51:56 ID:ydBd1AKc
[ ZT032184.ppp.dion.ne.jp ]
25 :
東海子:2007/09/07(金) 23:05:16 ID:DgvFvnEA
[ PPPf94.aichi-ip.dti.ne.jp ] いつも夜7時頃に走っているヴィヴィオの黒は信号無視常連だな。
26 :
東海子:2007/09/08(土) 02:33:54 ID:u2cVyJ/c
[ i202-75-114-096.us.catvmics.ne.jp ] 岡崎の日清紡付近で、前半分がスポーツカーで後ろがピックアップみたいになってる車を時々見かけるんだけど、情報ないかな?
27 :
東海子:2007/09/08(土) 02:57:13 ID:dXUBAjxE
[ ntgifu079028.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
28 :
東海子:2007/09/08(土) 05:12:38 ID:KjVmAcmQ
[ gk-136.leo-net.jp ] おんなの運転は下手だとか…
何でも一般化するのはやめてくれ。
DQNな運転する××が居た→××乗りはDQNが多い
下手な女が居た→女は(一般的に)下手糞
…下手糞は男にも居る。女性に多くないとは言わないが
29 :
東海子:2007/09/08(土) 10:53:16 ID:u2cVyJ/c
[ i202-75-114-096.us.catvmics.ne.jp ] >>27ホールデン?よく知らない、と思いググって見たら出てきた。
オーストラリアのメーカーなんだ。っていうか写真見たらまさにあの車だ!
ありがとうございます。
30 :
東海子:2007/09/08(土) 15:37:15 ID:Gd1QbDP2
[ ZT035204.ppp.dion.ne.jp ] おいらの彼女はFTO→セリカ乗りw 営業で走り回ってるから相当にうまい。
助手席でも地図をみてナビをやってくれる。
31 :
東海子:2007/09/08(土) 16:07:11 ID:TebAOLSs
[ p1217-ipad307sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] ウイークエンドドライバーの皆さん
制限速度はそれ以下で走ればいいのではありません
50km/h制限の道路を40km/h以下で走って交通の妨げにならないでください
あと、三河人はもっと横断歩道に注意して欲しいと思った
32 :
東海子:2007/09/08(土) 16:20:05 ID:npYG2OSM
[ eAc1Act029.osk.mesh.ad.jp ] >>31三河人ってアンタw
だったらアンタは何人よw
33 :
東海子:2007/09/08(土) 19:19:53 ID:yGS1o.2I
[ K138236.ppp.dion.ne.jp ] 名古屋市港区南十一番町のラフィネ南十一番という
ボロマンションに住んでるカス共、よく聞けよ・・
お前らは巣の東側に路上駐車する時は、もっと北の方へ止めろ。
信号待ちの車がいると、通行不能になる。
特に白のdBとランクル、お前らエエ加減にせえよ!
34 :
東海子:2007/09/08(土) 19:25:48 ID:XNENlN0I
[ p11099-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
35 :
東海子:2007/09/08(土) 19:28:25 ID:XNENlN0I
[ p11099-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 女の運転はへたくそだ!
36 :
東海子:2007/09/08(土) 19:29:43 ID:E6UbtjLY
[ tctvnet22164.ccnw.ne.jp ] もっともっと
37 :
東海子:2007/09/08(土) 20:02:17 ID:kgTJhHyk
[ pl434.nas921.otsu.nttpc.ne.jp ] 女性は、渋滞の時、トイレがしたくて我慢できなくなったら、どうするんですかね?
38 :
東海子:2007/09/08(土) 20:02:13 ID:kgTJhHyk
[ pl434.nas921.otsu.nttpc.ne.jp ] 女性は、渋滞の時、トイレがしたくて我慢できなくなったら、どうするんですかね?
39 :
東海子:2007/09/08(土) 21:38:52 ID:S9xrC4dw
[ p1201-ipbf210gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 私はいつも「ワンカップ大関」の空瓶を使用してます。
40 :
東海子:2007/09/08(土) 21:59:48 ID:qDBeGKgg
[ PPPa228.w14.eacc.dti.ne.jp ] こないだ翠と蒼がパヤパヤしてるコペンを見かけた
左側にはSDの真紅と銀様がいた
ただ「自爆装置ステッカー」は(゚听)イラネ
41 :
東海子:2007/09/08(土) 23:02:55 ID:A08aUbDM
[ kctv64149.ccnw.ne.jp ]
42 :
東海子:2007/09/09(日) 11:09:22 ID:tX7rySgk
[ ZT034246.ppp.dion.ne.jp ] >>33 駐車違反ではなく車庫法違反だろ。 悪質だな。 警察も逃れやすい駐車違反ではなく車庫法で検挙すべきだ。
43 :
東海子:2007/09/09(日) 12:42:43 ID:ELmxBs5U
[ pc27253.cac-net.ne.jp ] 車庫法は人と時間がかかり過ぎ。特に夏は12時間かかるから勤め人の車両は無理かも。
44 :
東海子:2007/09/10(月) 10:51:41 ID:5URvxzaU
[ x052241.ppp.asahi-net.or.jp ] 「女はヘタ」という一般論に反抗してか、最近、軽やbBなどを運転する女性ドライバー
のマナーの悪さが目立つね。
ミョーにぶっ飛ばすわ、後ろから煽るわ、車間を縫って走るわで、何か
「女の運転とは言わせないぞ」みたいな意気込みが感じられます。
45 :
東海子:2007/09/10(月) 14:46:48 ID:43uJXxOg
[ softbank218131112055.bbtec.net ] >>やっぱり態度悪いのは与太車か・・・
10台横着な車を見かけたとします。なんと、その内6台もトヨタ車でした。
そこで、東海地区の新車登録台数(普通車)をメーカー別で調べてみました。
登録台数の60%がトヨタでした。
【問題】トヨタ車に乗ってる人は横着でしょうか?
>>41
46 :
東海子:2007/09/10(月) 15:26:53 ID:lEimWZD2
[ p4248-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] おんなでも絶対に甘やかせない
47 :
15:39:00:2007/09/10(月) 15:38:59 ID:xyoIjhQY
[ p6052-ipbfp804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
美人なら甘やかされる
当方の妻の美人度は超ド級。
軽く追突したが「しょうがないなぁ〜」で許してもらったことがある。
48 :
15:43:30:2007/09/10(月) 15:43:30 ID:xyoIjhQY
[ p6052-ipbfp804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ] 夜のダイイビングテクも最高であるのは言うまでもない
49 :
東海子:2007/09/10(月) 15:45:13 ID:43uJXxOg
[ softbank218131112055.bbtec.net ]
ocnが再度アク禁になる日も近いな、コリャ。
50 :
東海子:2007/09/10(月) 16:29:59 ID:VQXPwhgo
[ p9135-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
51 :
16:38:30:2007/09/10(月) 16:38:30 ID:xyoIjhQY
[ p6052-ipbfp804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ] 「追突しちゃった」と聞かされたその晩
今度は当方が妻にオカマを掘ってやろうと試みたが調教不足のため
「そっちはダメ…」と言われた。それでも強引に…「イタィ!」…「アゥ…
コレ以上はアク禁が怖いので書けません。
各自ご自由に想像してカイてください。
52 :
東海子:2007/09/10(月) 17:14:31 ID:VQXPwhgo
[ p9135-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
53 :
東海子:2007/09/10(月) 17:58:56 ID:43uJXxOg
[ softbank218131112055.bbtec.net ] オイラOCNじゃないから、正直どうでもいいけど、
前回OCNがアク禁になったのは、51みたいなヤシが多かったからだと記憶してるが。。
(下ネタ、罵りなど)
「やったー、アク禁解除ー!」とか浮かれてる割には、ちっとも自覚がないな。
喜び勇んで書きまくってるようだが、OCNの他のユーザーからしたら大迷惑だろうな。
こんなヤシのせいで再度アク禁になったら、かわいそうだ。
あっ、そうそう、そろそろ so-net アク禁にしてはどうだろ?
54 :
東海子:2007/09/10(月) 18:00:14 ID:VKwA4/ls
[ pd3394d.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] ぃゃゃ
55 :
18:02:30:2007/09/10(月) 18:02:30 ID:xyoIjhQY
[ p6052-ipbfp804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ] 当方も ぃゃゃ・・・
大人しくするからよぉ…
56 :
東海子:2007/09/10(月) 20:27:23 ID:.K2ia.F6
[ ZT031076.ppp.dion.ne.jp ] イヤヨイヤヨもいいの内w
57 :
東海子:2007/09/10(月) 20:43:09 ID:KJ7L5cIc
[ p4140-ipad44sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>55お前はいい歳して、絶対に反省なんかしないよ
58 :
東海子:2007/09/11(火) 15:12:49 ID:ozyt77r2
[ softbank218131112055.bbtec.net ] かわいそうなのは、
pdd9117.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp と、同類に見られてしまうso-net1ユーザー
p6052-ipbfp804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp と、同類にみられてしまうocnユーザー
1パックの卵の中の1個が腐ってると他の卵も腐ってるんじゃないかと心配になる。
その腐った1個のためにまともな他の卵も廃棄処分。
もうすぐそんな日がやってくるよ。。
カワイソス 。:゜(ノД`)。・:。ピンクノクマモナイテルヨ。。
59 :
18:03:45:2007/09/11(火) 18:03:45 ID:EtH4/V9U
[ p6052-ipbfp804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ] 自分が気になりだしたからだけかも知れないが、最近、リボンの形したシール貼り付けてる車をやたらと見かける。
形はリボンで、色や種類は多数あるようだ。
傾向としてヤンキー車に多いように思えるのだが、アレ何?流行ってるの?
60 :
東海子:2007/09/11(火) 18:31:59 ID:7Ybntkrg
[ kctv64149.ccnw.ne.jp ] >>59一時期爆発的に増えたが、今は落ち着いてきてるのでは?
そういう私の親戚の子が最近付けだしたが・・・あれかわいいの?
元々は何らかの意味ある物から始まったようだが・・・
61 :
東海子:2007/09/11(火) 18:50:36 ID:dtSXTf9Y
[ softbank219032169120.bbtec.net ] >>59もともとは確か、イラクに行ってる米軍にその家族が、無事に帰国することを祈って黄色のリボンを付けた活動の一環じゃなかったかな?
日本での、拉致被害者の帰国を・・・の青いリボン的な。
何かの雑誌で読んだ
違ってたらすまん。
62 :
東海子:2007/09/11(火) 19:22:02 ID:QGiGZejU
[ FLA1Aal223.aic.mesh.ad.jp ]
63 :
東海子:2007/09/11(火) 23:03:17 ID:f2SKv2VQ
[ r-123-48-146-90.commufa.jp ] 甚目寺の産婦人科の前の交差点で信号赤なのに突っ込んできた白インプとその後ろの赤いの。
もう少しで衝突するところだったじゃねぇか。
64 :
東海子:2007/09/12(水) 06:27:03 ID:JQN3qgXE
[ p10211-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 早朝、丁度空が白みがかってくる時間帯ライト点灯と消灯の車が交互って危険。
大体点灯してない車は決まっているけどな。
65 :
10:23:30:2007/09/12(水) 10:32:30 ID:87FTsCck
[ p6052-ipbfp804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ] リボンの件、レスありがとう。
車にステッカーとか貼る趣味はないので不思議で仕方なかった。
>>64>大体点灯してない車は決まっているけどな。
?
66 :
東海子:2007/09/12(水) 14:11:35 ID:hIrHF9fY
[ p8132-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>65大体薄暗い時間帯や悪天候にライト点灯しないドライバーっつぅモンは運転に対し軽率且つ無頓着って意味でしょ。
67 :
15:21:15:2007/09/12(水) 15:21:15 ID:87FTsCck
[ p6052-ipbfp804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ] ふ〜ン…まぁ、そうだね。
68 :
東海子:2007/09/12(水) 18:16:19 ID:0RxYkTxQ
[ p8bc293.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 悪天候では、スモールライトつけた方がいいけど
俺走行中雨の夜ライト点けても中央分離帯が見えないよ
目が悪いのかな?どしゃ降りの場合だけどね!
69 :
東海子:2007/09/13(木) 08:10:41 ID:M8golLy6
[ p8132-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] そんなもん皆同じだろ?豪雨の中でもスピード出して走っていく車のドライバーの気が知れない。
しかし最近東海地方で高崎ナンバー中古32セド・グログランツ(シルバー)のDQN車見かけませんか?
危うく当て逃げされる所でしたもんで。
70 :
東海子:2007/09/13(木) 18:20:21 ID:wNgbfVpA
[ kctv64149.ccnw.ne.jp ] 豪雨の中でも信じられないスピードで飛ばしてるのは1BOX
しかも女の運転手が多いw
怖いもの知らずなのかと
71 :
東海子:2007/09/13(木) 19:36:00 ID:LDT0SvYA
[ softbank220029188068.bbtec.net ] 車内環境が快適になりすぎて
雨の日にスピード出しても車内は静か。
急ブレーキ踏んだり、滑りやすいカーブに晴れの日と同じ感覚で飛び込んで
はじめてヒヤッとするんだよね
72 :
東海子:2007/09/13(木) 19:41:21 ID:y9oV1ioE
[ p12151-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>70交通事故起こして始めて車の運転の恐さがわかるのだ。
73 :
東海子:2007/09/13(木) 20:03:18 ID:w4Vs6oRY
[ pdd3490.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] しかし巻き添えを喰らうのは御免被りたい
事故るなら単独で逝ってホスィ
74 :
東海子:2007/09/13(木) 20:40:32 ID:RnmlR2Og
[ p8151-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
75 :
東海子:2007/09/14(金) 16:36:06 ID:7tQ.lpEw
[ softbank218131112055.bbtec.net ] 近所に1こ前?2こ前?(ダイアナ死んだ型)のベンシSクラスクーペが置きっぱなし。
しかもガラ悪いエアロつきの真っ黒ガラス。
見栄で買ったはいいけど、維持費が出せずなのかな? 邪魔くさい。
76 :
東海子:2007/09/14(金) 17:42:09 ID:vlOWR49M
[ ntgifu071058.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 巣南町某所にもSクラスクーペあり。
しかもライムグリーン。
KAZE倶楽部の一員か?
77 :
ソアラ:2007/09/14(金) 18:11:04 ID:cHD77EQw
[ d157.AaichiFL36.vectant.ne.jp ] 急ブレーキかけて追突された場合は10−0になりますか?
たとえば煽られてたりした時なんかに・・どうでしょう?猫が飛び出した
とか言って・・
78 :
東海子:2007/09/14(金) 18:18:33 ID:kPBXsxUQ
[ IP1B0574.aic.mesh.ad.jp ] >>77割と最近そんな事件あったけど
(煽られて急ブレーキ踏んだトラックに突っ込んで死亡)
ヘタすると0−10どころか未必の故意ってやつで殺人罪になるよ。
79 :
東海子:2007/09/14(金) 18:28:25 ID:cHD77EQw
[ d157.AaichiFL36.vectant.ne.jp ] >>78 そうなんですか・・でもそれを故意と判断できるのでしょうか?
実際 黄信号でブレーキ掛けて追突されたんですが・・・
80 :
東海子:2007/09/14(金) 22:33:01 ID:GC1h5Llk
[ p3085-ipad29gifu.gifu.ocn.ne.jp ] ミラー見てないアフォだって宣言してるようなもんだなw
見ててやったなら故意確定
黄色信号は『止まれ』じゃない
そこで急ブレーキ踏んだらおまいが悪い
「猫が飛び出した」なんて子供の言い訳も通らない
裁判に持込まれたら確実に負ける
IP出てるからカマ掘られた相手にここ見られないように祈っとけよw
こんなキティがいるから早くドライブレコーダ買うことにしよう・・・
81 :
東海子:2007/09/14(金) 23:08:34 ID:86ZQxgQ.
[ west26-p92.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
82 :
東海子:2007/09/14(金) 23:21:05 ID:imZmrAV2
[ p78baea.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] ドライブレコーダーつけるより、車間距離をとることと
黄色でアクセル踏み込む癖をなくす方が先じゃないかな。
83 :
東海子:2007/09/15(土) 00:07:16 ID:oKUcOrAs
[ softbank218131112055.bbtec.net ] >>80 お前自身がアフォだって宣言しちまってるな。
84 :
東海子:2007/09/15(土) 00:28:36 ID:5ri5wP92
[ P061204000043.ppp.prin.ne.jp ] おれは10:0だったよ。
85 :
東海子:2007/09/15(土) 00:29:06 ID:ZPyV8/w2
[ eaoska192040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>80これをよく読んで頂戴。
道路交通法施行令「第二条第三項」(信号の意味等)
第二条 法第四条第四項に規定する信号機の表示する信号の種類
及び意味は、次の表に掲げるとおりとし、同表の下欄に掲げる信号の
意味は、それぞれ同表の上欄に掲げる信号を表示する信号機に対面
する交通について表示されるものとする。
青色の灯火
一 歩行者は、進行することができること。
二 自動車、原動機付自転車(右折につき原動機付自転車が法第三十
四条第五項本文の規定によることとされる交差点を通行する原動機
付自転車(以下この表において「多通行帯道路等通行原動機付自転
車」という。)を除く。)、トロリーバス及び路面電車は直進し、左折し、
又は右折することができること。
三 多通行帯道路等通行原動機付自転車及び軽車両は、直進(右折しよ
うとして右折する地点まで直進し、その地点において右折することを
含む。)し、又は左折することができること。
黄色の灯火
一 歩行者は、道路の横断を始めてはならず、また、道路を横断している歩
行者は、すみやかに、その横断を終わるか、又は横断をやめて引き返
さなければならないこと。
二 車両及び路面電車(以下この表において「車両等」という。)は、停止位
置をこえて進行してはならないこと。ただし、黄色の灯火の信号が表示
された時において当該停止位置に近接しているため安全に停止するこ
とができない場合を除く。
赤色の灯火
一 歩行者は、道路を横断してはならないこと。
二 車両等は、停止位置を越えて進行してはならないこと。
三 交差点において既に左折している車両等は、そのまま進行することがで
きること。
四 交差点において既に右折している車両等(多通行帯道路等通行原動機
付自転車及び軽車両を除く。)は、そのまま進行することができること。
この場合において、当該車両等は、青色の灯火により進行することがで
きることとされている車両等の進行妨害をしてはならない。
五 交差点において既に右折している多通行帯道路等通行原動機付自転車
及び軽車両は、その右折している地点において停止しなければならない
こと。
86 :
東海子:2007/09/15(土) 00:40:05 ID:FyKChj5s
[ softbank221035048018.bbtec.net ] 勉強に成ったよ
87 :
東海子:2007/09/15(土) 04:36:38 ID:PcDbtCmc
[ so6.cty-net.ne.jp ] 交通事故で一般的にはお互い得する事は無いので
日々安全運転を心がけ何事にも注意する心が大切
88 :
東海子:2007/09/15(土) 09:52:49 ID:Yn1O.HRA
[ p3241-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] おれも10:0だったよ
89 :
東海子:2007/09/15(土) 11:12:21 ID:R5cb0NSo
[ ntaich194240.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
90 :
東海子:2007/09/15(土) 11:46:19 ID:Y.R2mNiY
[ ZT031065.ppp.dion.ne.jp ] 道路交通法がどうあれ、裁判所の判断で全部ひっくり変える
どうにでも解釈される。
裁判やってひどい目にあったよ。
91 :
東海子:2007/09/15(土) 12:03:09 ID:MZDZ2b8s
[ p13083-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 裁判やるくらいなら示談
92 :
東海子:2007/09/15(土) 12:43:47 ID:ivlhrt/6
[ west26-p92.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 示談にならなかったから裁判をするわけですが
93 :
90:2007/09/15(土) 18:35:06 ID:Z9E/LrHo
[ ZT030251.ppp.dion.ne.jp ] 情実で簡単にひっくり変えるとは思わなかったから、絶対、示談はしなかったんだよ。
94 :
東海子:2007/09/16(日) 07:28:10 ID:XjeT8Sxs
[ west26-p92.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 道路交通法についてのあなたの解釈が、間違っていただけに100カノッサ。
95 :
東海子:2007/09/16(日) 08:11:48 ID:efujjmWo
[ p4089-ipbfp1204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ] てすと
96 :
東海子:2007/09/16(日) 11:53:46 ID:cHKqBSFM
[ a131050.usr.starcat.ne.jp ] 名古屋城付近で、まだ発売されてないはずの新ランエボが、
仮ナンバーで走ってた。
97 :
東海子:2007/09/16(日) 13:02:54 ID:Yno07x8g
[ so6.cty-net.ne.jp ] 四日市市にも新型ランサー実走車いますよ
98 :
東海子:2007/09/16(日) 18:15:13 ID:de4Lyaxk
[ b145201.ppp.asahi-net.or.jp ]
99 :
東海子:2007/09/16(日) 18:32:57 ID:Pzazb6DQ
[ kctv64149.ccnw.ne.jp ] 「スリーポインッティドスター」「AMG」「S63L」のバッチがついた・・・古い型のマーチ見たよ
ウケ狙いでそこまで目立ちたいのかとw
100 :
東海子:2007/09/17(月) 16:22:46 ID:hkFlMSEE
[ d157.AaichiFL36.vectant.ne.jp ] >>80は自分が過去に辛い経験をしたんですね・・お気の毒に・・
101 :
東海子:2007/09/17(月) 19:47:01 ID:mdphKuZQ
[ a131050.usr.starcat.ne.jp ] >>98何台かテスト走行してたんですね。ぼくが見たのはグレーでした。
102 :
東海子:2007/09/17(月) 22:08:28 ID:O.pIQVNI
[ p2165-ipad49sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>98オレも国1の6番町付近で黒を見掛けた。
最初インテグ????と思って真後ろ付けたら
三菱マークが黒テープで・・・もろ三菱形クッキリだった。
103 :
東海子:2007/09/17(月) 22:26:51 ID:ugQWP1So
[ usr203091189213.usr.starcat.ne.jp ] 話題づくりにわざとあちこち走らせてんじゃないの?
104 :
東海子:2007/09/19(水) 00:28:17 ID:mR.QIU4w
[ i125-201-7-185.s05.a023.ap.plala.or.jp ] 今日、昼の2時過ぎに名古屋高速5号万場線の下の道を西向きに走ってたんだけど、
目の前で○春自動車学校の教習車(仮免教習中の表示あり)が岩塚駅前交差点の直前で針路変更した。
しかも私が見えてた範囲では方向指示器は出てなかった。
さらにその先の信号交差点の右折専用車線を直進し、その次の交差点を
右折していった。
この道、右折専用車線を直進する車が非常に多いと思ってたんだけど、
自動車学校でそうするように教習してたのか。
105 :
東海子:2007/09/19(水) 09:27:50 ID:TiVdPyQk
[ x052241.ppp.asahi-net.or.jp ] あそこは西向きも東向きも右折車線からの直進は日常茶飯事だね。
危ないよな〜
106 :
東海子:2007/09/19(水) 10:10:07 ID:aOCA0MXY
[ p11133-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 今朝尾張小牧30047-05のシルバーのコロナエクシブが前走っていたがドアミラーは畳んであり運転席窓からドライバーの手がビョーンと出ており走りは無茶苦茶煽り、方向指示器無し、信号見切発車等数々の危険な運転でしたね。
107 :
東海子:2007/09/19(水) 14:33:14 ID:S/VymZdg
[ softbank218131112109.bbtec.net ]
108 :
東海子:2007/09/19(水) 14:58:26 ID:crtHBYng
[ FLH1Aek248.aic.mesh.ad.jp ] 自動車学校の送迎バスが前に走ってたが黄色と赤の境目辺りでも
通過してた。どこの自動車学校かはやめとくが某西三河中心部の車校っす。
109 :
東海子:2007/09/19(水) 17:10:43 ID:2LsdqaVQ
[ N060018.ppp.dion.ne.jp ] >>107ひらがな部分を書いてないから問題ないんじゃない
そんな事より改行してないせいで読みにくい
110 :
東海子:2007/09/19(水) 17:42:59 ID:kLrVrY0s
[ so6.cty-net.ne.jp ] 自分が運転していて気をつける車の順番
1.軽自動車 (横着なババアが最も怖い)
2.1桁ナンバー (希望で取得できるとはいえ未だに怖い)
3.救急車 (人命を授かる車に関わりたくない)
4.DQN (何されるかわからない)
111 :
東海子:2007/09/19(水) 18:02:43 ID:ji6XMSJ.
[ ntaich409206.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 俺は白いハンドルカバーの車には注意してるくらいだな
112 :
東海子:2007/09/19(水) 18:12:22 ID:OXc5qaag
[ d75.AaichiFL20.vectant.ne.jp ] 僕はフロントに人形びっしりの男には要注意してます
113 :
東海子:2007/09/19(水) 18:52:13 ID:2LsdqaVQ
[ N060018.ppp.dion.ne.jp ] 自分の場合は
1.救急、消防、警察等の緊急自動車
(これ大事)
2.自分の脳内でリスト化されてるDQN比率の高い車
(車種を書くと荒れるから書かない)
3.ババァの運転する車
(100%ババァが悪くてもいつまでもゴネる)
4.聞いた事も無いような零細運送会社の汚い4t車
(車を洗う暇がないぐらい走ってて眠りながら運転してる)
5.車種にかかわらずヤクザもんの運転する車
(女や若い衆の国産小型車にも乗ってるから車で判断できない・何となくカンで気が付くしかない)
114 :
東海子:2007/09/19(水) 18:56:10 ID:JFxHOyC2
[ softbank218122238086.bbtec.net ] 4.聞いた事も無いような零細運送会社の汚い4t車
(車を洗う暇がないぐらい走ってて眠りながら運転してる)
↑こういのに限ってマンガ本と携帯電話を常にホールド。
115 :
東海子:2007/09/19(水) 20:19:55 ID:6cC5SC82
[ FLH1Abv084.aic.mesh.ad.jp ] 三河800 75○ 4tトラック 後方にtakayama(社名?)
と書いてあった。
運転かなり荒い、前の車を煽りまくり、ウインカー出さずにいきなり車線変更
とにかく、今日ほんとに事故るかと思った;
みなさん、気をつけてね
116 :
東海子:2007/09/19(水) 21:41:33 ID:3lzZuwUU
[ ZT032175.ppp.dion.ne.jp ] あと中古で流れたのか、
元の社名が消されて何も
書かれてないトラック。
117 :
東海子:2007/09/19(水) 21:46:05 ID:A/ZVCjZQ
[ west26-p92.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >>1101桁ナンバーに乗ってます。(買った新古車に、最初から付いていた)
気になるので、恐い理由を教えてください。
ちなみに車は、日産の大衆車(排気量1,800cc)です。
118 :
東海子:2007/09/19(水) 21:57:25 ID:9uNheChg
[ d-210-236-69-010.d-cable.katch.ne.jp ] 社名入りのカロバン・プロボックスで無茶苦茶運転する奴、本当のアホだな。
零細土建屋、薬品卸が多いような気がする。
運送屋だと安城の東○運輸、荒っぽいというよりとにかく周りに気を配らない。
何台か遭遇したが、みんなそう。女もいる。
また運転してる奴がいかにも○○で話が通じない雰囲気なんだ。
119 :
東海子:2007/09/19(水) 22:04:44 ID:S/VymZdg
[ softbank218131112109.bbtec.net ] >>117道路に出て、1ケタもしくはゾロ目車輌は、どんな車が多いか、もしくはどんなヤシが乗ってる確率が
高いかをその目で見てくると良い。
百聞は一見にしかず
120 :
東海子:2007/09/19(水) 22:28:22 ID:A/ZVCjZQ
[ west26-p92.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >>119ゾロ目については同意ですけど、
>>110はゾロ目ナンバーについては触れてませんし、
何よりその理由では、「希望で取得できるとはいえ未だに怖い」という記述にマッチしないです。
希望で取得した人or車は恐くないけど、偶然取得した人or車は怖い、
という理由がサッパリ解らないんですよ。
121 :
東海子:2007/09/19(水) 23:04:46 ID:S/VymZdg
[ softbank218131112109.bbtec.net ] >>120 オイラは君の言ってる事の方がサッパリ解らないよ (´・ω・‘)y-〜〜
122 :
東海子:2007/09/19(水) 23:13:34 ID:kLrVrY0s
[ so6.cty-net.ne.jp ] >>117> ちなみに車は、日産の大衆車(排気量1,800cc)です。
この辺りから何をもって1桁ナンバーが怖いと思っているか察してくれていると思いますが。
自分にとっては怖いと言うだけで人それぞれ印象は異なると思います。
123 :
東海子:2007/09/20(木) 00:59:40 ID:9ssp3Lq.
[ west26-p92.eaccess.hi-ho.ne.jp ] > この辺りから何をもって1桁ナンバーが怖いと思っているか察してくれていると思いますが。
いや、単に意味がよく解らなかったので、少なくとも世間一般で言う「怖い」車じゃないですよ、
というアピールに過ぎません。
それはさておき、つまりゾロ目と同じ話でしょうか。
だとしたらそういう実感はないです。少なくとも私は、ですが。
それにしても「希望で取得できるとはいえ未だに怖い」が何を意味するか、やはり解りません。
もう少しヒントをもらえませんか?
>>121日本語を勉強するといいですよ。;-)
124 :
東海子:2007/09/20(木) 16:38:08 ID:cKQVNzNI
[ f72-pc97.cty-net.ne.jp ] くそっ!四日市を爆走しとる黒のシボレーブレイザー、「5」!!
おぃ、ブサ子、オマエだよ!
125 :
東海子:2007/09/20(木) 17:47:03 ID:cxp4OUJ6
[ so6.cty-net.ne.jp ] >>123一桁ナンバーについて自分の持つイメージだけの事ですが以下の事項を想像します
1 ヤクザ又はヤクザの真似事をする人 (・・・8は・888や・893と同類のヤーサン的印象
特にこの印象が自分にとっては大きいが車両を含めて総合的判断をしている)
2 目立ちたがり (指定できるがプレミア感が有る事や一桁をカッコイイと考えている人
暴走族の起因に似て目立ちたい社会に存在をアピールしたいと考えるような危険な人格と思われる)
3 馬鹿 (一桁ナンバーで喜んでいる単細胞で他人の言動を理解できない馬鹿だと事故等は特に面倒)
4 乱暴で横着 (・・・1等は漫画の影響か走り屋の印象・・・7や・・・8で某マツダ車なら確定)
5 交通事故車両 (自分の見てきた事故車両は総じて一桁ナンバーが多い)
上記の事柄より面倒な事になりそうで近寄りがたい車両と自分は思います
なお先に述べたとおり自分のイメージですから一般的ではないと思います
> 世間一般で言う「怖い」車じゃないですよ
怖い車ではないが一桁ナンバーだと自分の中では2か3を連想してしまいます
しかし
>>123 さんのように最初から付いていた方々も居ると思います
車両運転において最も重要な事は「もしかすると」と言った疑いを常に心得る事かと
「この先の交差点でもしかすると飛び出しがあるかも」「信号無視するかも」
「もしかするとあの車は一旦停止しないかも」「対向車が寄ってくるかも」
「もしかすると一桁ナンバーのこの車はややこしい人かも」「警察が張っているかも」
全てが危険だと判断するのはおかしい事で疑いを持っておく程度です
各々でイメージは異なり自分のイメージについての反論等は不要です
異論が有っても「イタイ人だな」「勝手にそう思っていれば」程度に思ってください
126 :
東海子:2007/09/20(木) 17:49:18 ID:Kt3auVW.
[ catv-224-112-080.tees.ne.jp ] 痛
127 :
東海子:2007/09/20(木) 18:14:39 ID:ldBS0q86
[ d-117-74-2-051.d-cable.katch.ne.jp ] >>118西○運輸も酷い
大型車をコンビニ前の広めの歩道に堂々と駐車しやがった
128 :
東海子:2007/09/20(木) 18:44:45 ID:OcYE1bdU
[ ntaich128025.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 俺も高級車のゾロ目ナンバーは警戒するな。
特に8は某国では縁起がいい数字とか言う話を
聞いたことがあるので一番警戒する。
逆にRX−7の・・・7やスカイラインの・・32とかは
「この好き者め」と生暖かく見守るけどな。
129 :
東海子:2007/09/20(木) 18:59:48 ID:gP8AmEmg
[ M082035.ppp.dion.ne.jp ] 8は末広がりで日本でも縁起が良い数字じゃないか?
130 :
東海子:2007/09/20(木) 19:26:01 ID:wKn.Yk1U
[ softbank220030136184.bbtec.net ]
131 :
東海子:2007/09/20(木) 21:43:39 ID:VhIPCQLQ
[ N060018.ppp.dion.ne.jp ]
132 :
東海子:2007/09/20(木) 22:04:34 ID:Qb0Bl0z2
[ kctv64149.ccnw.ne.jp ] ぞろ目・・・朝鮮玉打ちやスロットにはまってる痛い人か、まさに朝鮮系で関わりたくない
車型式と同じ番号(スカGの32,33やポルシェの911まで!)・・・自己満足なので一見害は無さそうだけど、嫌みな人そう
133 :
東海子:2007/09/20(木) 22:07:53 ID:4tT07koY
[ ZT032164.ppp.dion.ne.jp ] 中国オリンピックが20080808と言えば、いかに中華系が国を挙げて8が好きか解ると思う。
台湾系893も同じ。
134 :
東海子:2007/09/20(木) 22:25:05 ID:9Whb6IVE
[ p2191-ipbf11motosinmat.mie.ocn.ne.jp ] ナンバーが 666 とか痛すぎ・・・
135 :
東海子:2007/09/20(木) 22:53:59 ID:FQCLjdOM
[ p6e7dee.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] ムムムか…それは痛い。
136 :
東海子:2007/09/20(木) 23:09:55 ID:DI3kmnXM
[ eaoska170037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ダミアン
137 :
東海子:2007/09/20(木) 23:31:47 ID:LBqSAgtE
[ softbank220029082173.bbtec.net ] いいね。666かっこいい。ぞろ目も希望でとったらだめなんだよ。
少年たちよ。
138 :
東海子:2007/09/21(金) 00:01:07 ID:YTpbB7Pg
[ u032184.ppp.asahi-net.or.jp ] 「・555」インプレッサ
「・222」ちょっと古いマセラティ
BMWは一桁ナンバーが割と多い(特にM)
139 :
東海子:2007/09/21(金) 22:08:09 ID:hBemDEWw
[ west26-p92.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >>125ご解説ありがとうございました。おっしゃりたいことは理解しました。
ちなみに私の「怖い車」基準は、第一にやはり見た目ですね。
チンピラ系はもちろん、走り屋系、電飾系は要注意だと思います。
ナンバーがそれに付随していることも、多々あるでしょうけど。
>>121某スレでえらく叩かれてますな。
私としては、店でのあなたの行動をよく理解できるのですが。
と、こっそりここで擁護しておきます。
140 :
東海子:2007/09/21(金) 22:20:22 ID:F/PMMT5o
[ ZT033185.ppp.dion.ne.jp ] 6666は本当は獣の数字、悪魔の魂の数字なんだよなあ
141 :
東海子:2007/09/22(土) 13:28:28 ID:IuZnjs7w
[ p52115-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 今日302を4人乗りの軽乗用車、
助手席の奴はタバコを持った腕出して
走ってるやつがいたんだけど
信号5つか6つ以上赤なのに
信号無視してってったよ。
こういうDQNはどうしようもねぇな。
交差点で青で右左折しようと出てきた車みんなびびってた。
142 :
東海子:2007/09/22(土) 14:28:17 ID:m9et/oyY
[ p13103-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
143 :
東海子:2007/09/22(土) 18:09:40 ID:w1SA6CEg
[ ZT031247.ppp.dion.ne.jp ] 俺の家内は某幹線道路の看護婦だが、腕のちぎれた運転手の多い事、多い事w
工場の切断と違うからダメだよ。
144 :
東海子:2007/09/22(土) 18:25:31 ID:QJ141uJU
[ softbank221035048018.bbtec.net ] 駄目と言うのは、つながらないってこと?
145 :
東海子:2007/09/22(土) 18:45:19 ID:7iM53cFU
[ so6.cty-net.ne.jp ] 綺麗に切れていれば繋がる
146 :
東海子:2007/09/22(土) 19:39:44 ID:ejt1xvIA
[ ntgifu112014.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] つながなくてもいいよ
147 :
東海子:2007/09/23(日) 02:27:00 ID:FO5CTbUI
[ p2177-ipbf10gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 幹線道路の看護婦って仕事も大変だな。
148 :
東海子:2007/09/23(日) 10:27:37 ID:.Hb57IWg
[ p5061-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] そんなDQNはほっとけ 助けるな
149 :
東海子:2007/09/23(日) 10:47:55 ID:RdTLBu06
[ so6.cty-net.ne.jp ] 医療は万人に平等
150 :
東海子:2007/09/23(日) 11:12:28 ID:Vpmo16lo
[ p5134-ipbfp405tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ] うん。それにフジタクシーさんも万人に平等だよね!
151 :
東海子:2007/09/23(日) 13:24:08 ID:BfKAKYTc
[ i125-201-243-57.s10.a023.ap.plala.or.jp ] コンビニに長い時間居る奴は、100%DQN
152 :
東海子:2007/09/23(日) 15:47:23 ID:b/0UvpaI
[ p2179-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 医療はDQNは排除でよい
153 :
東海子:2007/09/23(日) 16:05:11 ID:eyO18i9U
[ ZC026104.ppp.dion.ne.jp ] >>141中のやつらをよく見ろ。南米系のはず。
あいつらが事故するのはかまわんが他人に迷惑かけないで逝ってほしいよな。
154 :
東海子:2007/09/23(日) 21:24:23 ID:EEES.kMw
[ p11133-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 何でトラックは無茶な運転をするのか?高速道で連休になると毎回痛ましい事故が起きる、
納期時間なのか過重労働なのか単なる馬鹿なのか・・・ 腹立たしい。
一般道でも片側二車線の右側を延々と低スピードで走ったり、逆に狭い道をスピード出したりして地震起こしたり。
155 :
東海子:2007/09/23(日) 23:01:37 ID:n45S72pU
[ ZT031177.ppp.dion.ne.jp ] >>154 音羽蒲郡と岡崎の間は鬼門だね。
きついカーブとアップダウン。
トラックは素直に左に寄ればいいのに絶対どかない。
取り締まりがないからね。
第二東名より先に幹線部分の3車線化の方が優先するのに。
156 :
名無し:2007/09/24(月) 03:28:18 ID:9.9rTL2c
[ CATV-202-157-247-136.medias.ne.jp ] 赤ナンバーで荷物(車、鉄くず)を運んだりしているのを良く見ます。
違法では?
157 :
東海子:2007/09/24(月) 06:35:30 ID:CXJFru4.
[ softbank220028200009.bbtec.net ] 違反だろ
ってか 赤錆じゃないの.........
158 :
東海子:2007/09/24(月) 13:41:02 ID:cwgqr3Ps
[ ZE212118.ppp.dion.ne.jp ] 車は載せてる車をやるついでに積載車も車検受けるという場合もあるしいいわけもできる。
鉄くずは自動車販売の業者よりアレなところが多いから仕方ないよ。
159 :
東海子:2007/09/24(月) 18:28:23 ID:4600tVzI
[ p8be190.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 東海の交通イメージは、(突っ込め!特攻隊!!)
でどうだ?
160 :
東海子:2007/09/25(火) 18:26:51 ID:DibS6xB6
[ i219-167-166-218.s02.a023.ap.plala.or.jp ] 瓦を積んでるトレーラーってそのほとんどがロープなどで積荷を
固定してないけどいいのか?
いつも疑問に思ってたことなんだが。
>>155絶対にどかないのがほんと、たちがわるい。
走行車線のトラックとほぼ同じ速度で、後ろがどんなに詰まろうと、走行車線で
かなり車間が空いてないと、走行車線には絶対に戻らない。
ひどいのになると、追越車線で少し車間が空いてるだけで、割り込んでくる大型トラック。
100キロ以上出してる乗用車の前にいきなり出てくる急ブレーキを踏まされることも。
トラックが多くなってくると、車間を詰めて追越車線を走らないと怖い。
161 :
東海子:2007/09/25(火) 19:08:11 ID:0zOAcGlI
[ so5.cty-net.ne.jp ] DQN運転手は四日市から名古屋にかけて多いな
162 :
東海子:2007/09/25(火) 20:07:22 ID:.QFgPaec
[ a131037.usr.starcat.ne.jp ] 自転車の無謀運転に腹が立ちます。
メールを打ちながらケッタで走る高校生
信号無視して交差点に突っ込んでくるサラリーマン
信号のない道の真ん中を横切る老人やオバハン
フラフラとふらつきながら乗ってる幼児など。
自転車の乗り方を教えると同時に
最低限の交通ルールも同時に覚えて欲しいです。
163 :
東海子:2007/09/25(火) 20:27:50 ID:I3rZNQuQ
[ p12234-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] メールを打ちながら運転してる奴も多い
164 :
東海子:2007/09/25(火) 21:00:27 ID:OfZIqICM
[ ZT033191.ppp.dion.ne.jp ] >>162 安全な距離を置いてから思いっきりクラクション。
容赦無くクラクションだよ。
安全の為、当然の事だW
165 :
東海子:2007/09/25(火) 22:33:28 ID:4cZ7/KRA
[ ntaich299116.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>162俺は天気いい日は自転車で通勤してるけど、車の方もひどいの多いぞ。
交差点や側道から曲がる時に平気で突っ込んでくるし。
自転車だと思ってなめとるのか知らんが、事故起こすなよ。
あと、自転車に気付かず突っ込んでくるのはたいがい女。
気付いてて突っ込んでくるのは3〜40代男が多い。
でも自分が車乗ってる時は同意。
特に信号無視&歩道から車道に突然飛び出す&メール&何人かで横に連なって
走る馬鹿高校生
166 :
東海子:2007/09/26(水) 02:33:08 ID:jF.qzNxY
[ d118.PaichiFL3.vectant.ne.jp ] >>160最近はラップみたいなのでぐるぐる巻きにくるんであるので、崩れないんじゃないですか?
むかついた車に書いていいのかわかりませんが
おい!わらびもち屋! 夜の10時近くになって誰がわらびもちなんか買うか
3回もグルグル回りやがって、うるさいぞ!バカ!二度と来るな!
あぼーん
168 :
東海子:2007/09/26(水) 15:53:53 ID:NcKVtmgY
[ softbank218122018063.bbtec.net ] 片道2〜3車線の幹線道路を走ってると、
真っ直ぐ走らんDQNが多すぎて困ってます。
中央車線を走行中、
前車に追いついてしまって車線変更。
その先で路駐を見つけては車線変更。
んで、前に右折車がいたら車線変更。
…大人しく中央車線走ってろ。
交通の流れを著しく妨げる馬鹿者には困りますな。
169 :
東海子:2007/09/26(水) 20:53:18 ID:7YaDMtvE
[ d-117-74-2-051.d-cable.katch.ne.jp ] わらび餅屋いろんなとこに出没してるみたいだが
フランチャイズなのか?
170 :
東海子:2007/09/26(水) 22:23:18 ID:OhfjkQ8g
[ hemutite.aitai.ne.jp ] >>166,169
わらび餅、さお竹、不用品回収等、
思い込みかわからないが、住宅地の在、不在をチェキしているように感じる…
171 :
東海子:2007/09/26(水) 22:47:02 ID:LTPCFlW6
[ wd110.BFLb4.vectant.ne.jp ] >>168俺は運送屋なんだが、片側3車線道で右車線を極力空ける為の積極的車線変更はむしろ歓迎したい。
>前車に追いついてしまって車線変更。
その先で路駐を見つけては車線変更。
んで、前に右折車がいたら車線変更。
↑まぁこういうオタンチンは論外だが、一般道でも追い越したらすぐ左車線に戻るせっかちさんには腹は立たないし危険も感じない。
運送屋からの戯言ですた
172 :
東海子:2007/09/26(水) 23:01:44 ID:b2YBQGWU
[ p1217-ipbf16gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 運送屋の方のマナーも酷いんですけど・・・
173 :
東海子:2007/09/26(水) 23:50:56 ID:m1WZ6ET.
[ softbank221035048018.bbtec.net ] 一般者の俺から一言
はっきり言って運送屋よりタクシーと一般の車の方がマナーは悪いぜ
悪魔で一般的な話だがね
174 :
東海子:2007/09/27(木) 01:54:52 ID:CvVopLOQ
[ ntaich169005.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>173運送業界からコンニチハ〜ですか?
タクシーも運送業でしょうに・・・
運送業の人はプロでしょ?
プロだからと言わんばかりの横柄な運転はよくないのでは?
只でさえ目立つんだし。目の敵にもされやすいよね
一般車はマナーが悪いんじゃなく下手なの
まぁ運送業者より絶対数は多いから下手糞が目立つのは
必然だね。
175 :
東海子:2007/09/27(木) 12:26:46 ID:oeV.R28E
[ ZT033068.ppp.dion.ne.jp ] 目糞鼻糞で・・・
176 :
東海子:2007/09/27(木) 14:36:36 ID:IekgbElM
[ d-211-14-250-155.d-cable.katch.ne.jp ] >>174一般的には「運送業ドライバー=プロ」という解釈があるけど、現実はねぇ
〜。。。
プロと言えるのは、ほんの一部のだけですね。
>一般車はマナーが悪いんじゃなく下手なの
これは違うな。
下手なドライバーもいるし、マナーのドライバーも実在する。
逆に、非常にスマート(マナーや技術)なドライバーもいる。
177 :
東海子:2007/09/27(木) 14:39:34 ID:IekgbElM
[ d-211-14-250-155.d-cable.katch.ne.jp ] ↑訂正です。
「下手なドライバーもいるし、マナーの悪いドライバーも実在する。」です。
申し訳ありません。
178 :
171:2007/09/27(木) 17:22:35 ID:noXhVKeE
[ wd110.BFLb4.vectant.ne.jp ] 運送屋っても、片側2車線から1車線になる道路を一番先で割り込もうとする大型トラックが多いのも事実。
車線減少の看板は1`先から出てるのに気が付かないわけ無い。
でかい車でそんなことするから渋滞するんだよな。
俺は流れに乗って運転してるし、見通しの悪い道では制限速度以下で走るし、右車線は一般道でも塞がない。
自分が特別上手いドライバーという認識は無いが、マナーが良いドライバーという自負はあるぜ。
運送屋こそ全てのドライバーの見本たれ。
とりあえず運輸業界を代表して謝罪しておくm(_ _)m
179 :
東海子:2007/09/27(木) 18:42:20 ID:k6D/vHrM
[ ZT033174.ppp.dion.ne.jp ] >>178 いやいや、タクシーに比べれば紳士ですよ。
180 :
東海子:2007/09/27(木) 20:14:29 ID:FMmUPyPY
[ p12009-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 雲助は道路で金稼いでるんだで、一般ドライバーの手本にならなければな、自覚がないよな。
181 :
東海子:2007/09/27(木) 20:17:16 ID:8SlhCq7w
[ softbank220029188068.bbtec.net ] 一部がマナー悪ければ全体の印象も悪くなっちゃうもんだから
ほとんどは普通のドライバーだと思う。
>>178みたいなドライバーが大半だと信じたい。これからもポリシー貫いてください
182 :
東海子:2007/09/27(木) 21:24:17 ID:IekgbElM
[ d-211-14-250-155.d-cable.katch.ne.jp ] >>180雲助という言い方は良くないですね。
訂正しなさいよ。
183 :
東海子:2007/09/27(木) 21:39:51 ID:.57ErxBQ
[ FLH1Aap117.mie.mesh.ad.jp ] 今のタクシー業界は
禁煙だの近距離乗車拒否だの我儘極まるが
雲助は酷いな。
184 :
東海子:2007/09/27(木) 22:25:33 ID:IekgbElM
[ d-211-14-250-155.d-cable.katch.ne.jp ] >>183禁煙は、今の世の中の流れだから仕方ないにしても、乗車拒否はいけないで
すよね。
185 :
東海子:2007/09/29(土) 10:50:11 ID:fTBnVI9g
[ softbank220028200009.bbtec.net ]
186 :
東海子:2007/09/30(日) 15:43:12 ID:TlZXrZ3s
[ p3051-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
187 :
東海子:2007/09/30(日) 22:08:15 ID:frlTMYdU
[ p11133-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] トラック乗りなんて最悪の最低人間が多数を占めているんだろ?
中には親切で丁寧な運転手もいるから迷惑しているんだろうね。
夜中や早朝の国道なんて凄まじい走りしてるもんね。
188 :
東海子:2007/10/01(月) 15:30:33 ID:vMsw6HlQ
[ p15096-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
189 :
東海子:2007/10/01(月) 19:52:17 ID:rGIEUAlQ
[ softbank220030136184.bbtec.net ] 高速PAのトラックの排気ガスは何とかならんのか。
くっさ〜い
190 :
東海子:2007/10/01(月) 21:10:19 ID:xPNz3gBo
[ M067234.ppp.dion.ne.jp ] 喫煙席に座ってタバコ臭いって文句言ってる禁煙厨じゃないんだから
普通車用のスパンに止めずに大型の駐車場に停めて文句を言うなよ
191 :
東海子:2007/10/01(月) 23:15:26 ID:YiYBTOLQ
[ r-202-142-229-252.commufa.jp ] 黒○レはいずこに。
192 :
東海子:2007/10/02(火) 22:09:52 ID:lg9TBqyk
[ softbank220030136184.bbtec.net ] >>190トラ運転手はETCの割引待ちで寝とるしエンジンONだし。
そりゃくせえわ〜
193 :
東海子:2007/10/06(土) 14:01:38 ID:x94cVnbk
[ r122240.ppp.asahi-net.or.jp ] 小休止程度ならそんなに匂わないんだけど、
数時間アイドリングで駐車しているトラックの排ガスは臭くなる。
一晩以上アイドリングしたトラックが出す 白 煙 は、まさに毒ガス!!
194 :
東海子:2007/10/08(月) 01:29:49 ID:yi6rJDNY
[ softbank218122238086.bbtec.net ] 冷凍冷蔵車なんかは止めれんやろ?
ローリーの類でも冷却水を循環させてるタイプもあるやろ。
見えない理由もあるかもよ。
195 :
東海子:2007/10/08(月) 01:56:21 ID:xhc.xdDQ
[ ZT031088.ppp.dion.ne.jp ] 昨日の夜、R23で逆送があった。 駐車場から反対方向へでて来たのか?
よく事故にならなかったな。
196 :
東海子:2007/10/08(月) 13:13:31 ID:owyHRRq.
[ p8177-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 質問だけど、車運転していると右左折するときにぎりぎりになってからウインカーだす車いるけどあれって何か意味あるの?
バッテリーの節約とか単に格好つけてるとかそういう事?
197 :
東海子:2007/10/08(月) 14:00:01 ID:Szam/PTE
[ mmcpdc100.ctc.ne.jp ] 馬鹿なだけです
198 :
東海子:2007/10/08(月) 14:27:02 ID:RrbuiyvE
[ l225094.ppp.asahi-net.or.jp ] >>196そんな解りきった事を質問だと称して書き込む奴も相当アホだろうなw
199 :
東海子:2007/10/08(月) 14:30:18 ID:XZblJXaY
[ p92fa2e.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] そう。東海人はみんなアホってのはわかりきった事。
200 :
東海子:2007/10/08(月) 14:53:11 ID:owyHRRq.
[ p8177-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>196分かるわ
それやられて事故りそうになった事がある
201 :
東海子:2007/10/08(月) 14:59:47 ID:tg14N8UI
[ ntaich166149.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
202 :
東海子:2007/10/08(月) 15:28:06 ID:TUruD7gE
[ p4201-ipad11gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 自演乙
203 :
東海子:2007/10/08(月) 16:07:37 ID:ZFAtMMAE
[ so6.cty-net.ne.jp ] 直前ウインカー野郎には曲がり始めたのを確認してからクラクション爆鳴らしでサッサと逃げるのが通
事前にこの車は直前ウインカーだろうなって察してクラクションの心構えをするのが難しい
204 :
東海子:2007/10/08(月) 18:01:10 ID:9ukSSIj6
[ a131050.usr.starcat.ne.jp ] >>何か意味あるの
意味などない。誤った使い方に気づいてないだけ。
又は、この方がよいと勝手な思いこみ。クセ、習慣。
205 :
東海子:2007/10/08(月) 21:35:07 ID:RTb032h2
[ p11133-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] この掲示板閲覧していて気になるのはトラック等の職業ドライバーの低モラルに関するものが多い。
確かにトラックが関与する事故の事例では死亡事故になる確率が非常に高いし納品時間に追われ、速度抑制装置等による弊害もあるんじゃないのかと思う。
一般の乗用車でも無茶な運転をする馬鹿もいるがやはりトラックの場合では相手に与えるダメージ、破壊力が大分違う。それを知りながらも暴走する運転手はどうなのか?
そうまでしないと勤まらないのなら転職した方がいいんじゃないか?出来ないのならそれをリークする管轄もあるのじゃないか?でないのなら本当の馬鹿だ。
先日ノリックが逝った、まさかの一般道でだ。ビグスクでどんな走りしてたのかは不明だがいきなり目の前に4tが覆い被さって来たらプロでも避けきれない。
206 :
東海子:2007/10/08(月) 21:48:25 ID:/D0UKMsA
[ west26-p54.eaccess.hi-ho.ne.jp ] ノリックとは?
Mr.マリックの真似?で手品をやってた、木梨憲武しか思い浮かびません。
「ビグスク」も何か判りません。
ビグザムなら知ってますが、少なくとも一般道は走らないと思いますし。
207 :
東海子:2007/10/08(月) 22:46:47 ID:zlwG18R.
[ FLA1Aam024.aic.mesh.ad.jp ] >>206横から失礼します。
ノリックとは、名前は何だったかな?思い出せないですが、バイクレーサーの愛称です。
ビグスクとは、250CC以上の排気量の大型スクーター(ビッグスクーター)のことです。
208 :
東海子:2007/10/08(月) 22:49:34 ID:TlyGW9x2
[ i121-118-59-115.s11.a024.ap.plala.or.jp ] Uターンしてる大型に突っ込むのもどうかな?
どうでもいいけど、大型のリアのオーバーハング考えずに左折中の
大型車の横ギリギリに突っ込んでくるアフォ車は師ね
209 :
東海子:2007/10/08(月) 22:58:48 ID:RKEEvw6w
[ p3092-ipad46sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >206-207
ググレカス
210 :
東海子:2007/10/08(月) 23:11:16 ID:A08aUbDM
[ kctv64149.ccnw.ne.jp ] >206
新聞に書いてあったよ
あれはUターン禁止路でトラックがUターンしたらしいぞ
とはいえ、プロも素人も「かもしれない運転」しなきゃな。
思い込みで油断(余所見)したのかな?
でも明日はわが身・・・注意しましょう
211 :
東海子:2007/10/08(月) 23:11:20 ID:Kqc2EulA
[ FLA1Aaa257.aic.mesh.ad.jp ] 阿部典史だな、初めて知ったのは彼が十代の頃だから20年近く経ったのか・・・
500ccのスクーターって事はYAMAHAのT-MAXだね、彼はYAMAHAのチームに入ってたし
212 :
東海子:2007/10/08(月) 23:47:36 ID:tg14N8UI
[ ntaich166149.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>208どっかで見たけどキャブ付近に激突らしいぞ。
まぁ正確な状況はわからんが俺の知ってる情報から行けば
トラックの運ちゃん、ボケるのも大概にしろってかんじだ。
ま、相手の位置だけ見て速度差なんか考えずに行動する能力の
低い運転手が氾濫する世の中だからねぇ・・・。
>>210かもしれない運転?
左前にいるトラックがUターンしてくるかもしれない!なんて考えるか?
常識の範囲を超えるようなとこまで対処方法を考えてんのか?
歩道橋から人が降って来るかもしれないと?禿げるよw
213 :
東海子:2007/10/09(火) 08:09:27 ID:Xwae2Eso
[ d92.PaichiFL1.vectant.ne.jp ] 昨日の14時ごろ、タッチパネルと新幹線が見たくて西尾の合羽寿司に行ってみたんですが
おっさんが一人で入ってきて、スシ食ってビール飲んで車で帰っていきました
店内に貼ってあった、当店では飲酒運転撲滅・・・の貼り紙が虚しかったです。
214 :
東海子:2007/10/09(火) 08:18:08 ID:Zq41kuaE
[ p10214-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 『御家庭で不用になりましたパソコン・テレビ・冷蔵庫・オーディオ等ありませんか?壊れていても構いません、お気軽にお手を挙げておよび下さい』みたいな軽トラで街中タラタラ流してる業者いますよね、
この前ちょうど玄関先で見掛けたんだけれど運転手20代位のヤンみたいなので前を見ず携帯を顔の真ん前まで上げて携帯画面ずーっと見てた。
きっとメールとかでもしてたと思うんだがいくら徐行といえどもマズイだろ?この業者も壊れてるからまず警察に回収してもらわんとかんね。
しかしノリックの件も含めてトラック乗りは大小含めて馬鹿ばかりですね。
215 :
東海子:2007/10/09(火) 16:10:11 ID:xf3dNCbo
[ ZG152014.ppp.dion.ne.jp ] 岐阜の土岐のある駐車場で、屋根の上に大き目のラジコンヘリの
プロペラみたいな物を付けた小型の赤いトラクターを目撃。そのときは
「変なものを付けてるな、トラクター車代わりに使うなよ」
とだけ思ったが、数週間後、長野の上高地に旅行に行ったら、
土産物屋の駐車場に全く同じと思われるトラクターが停まってた。
まさかトラクターで長距離移動…?
216 :
東海子:2007/10/09(火) 20:09:01 ID:N7uSG1.o
[ FLA1Ack103.aic.mesh.ad.jp ] いくら抜け道で便利でも狭い土手道にデカイので入ってくる馬鹿は何とかならんかの?
貨物進入禁止の標識立ってるのに勘弁してくれ!!
217 :
東海子:2007/10/09(火) 20:58:04 ID:VG0La3e6
[ ZT033095.ppp.dion.ne.jp ]
車がでかいと気分もでかくなる
グワ〜ハッハッハ〜!どけどけ! 道を開けろ〜っ!!
・・・・・かな?
218 :
東海子:2007/10/09(火) 21:56:57 ID:4nIdvNrU
[ kctv64149.ccnw.ne.jp ] >>217狭い道の多い日本でハマーとか、山や川に行かないのに4WDをリフトアップしてる奴を見ると
本人はきっとビビリのヘタレだと思ってしまう・・・
219 :
東海子:2007/10/09(火) 22:25:09 ID:u37TUwLs
[ so5.cty-net.ne.jp ] >>山や川に行かないのに
どこで判断してるんだい?
220 :
東海子:2007/10/09(火) 22:45:59 ID:2EYLFvoQ
[ p3139-ipad201gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 四駆のきれいにしてるやつよりベコベコのジムニーとか
のほうが親近感わくってことじゃないの?
221 :
東海子:2007/10/09(火) 23:36:24 ID:bc1TBDas
[ 122x211x115x65.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 泥ついてないからだろ?泥ついてないRVはエセ。
222 :
東海子:2007/10/09(火) 23:39:34 ID:xNvN0LdQ
[ softbank218131112109.bbtec.net ] 今時、泥まみれになれる道など皆無。
むしろ、ベコベコ泥まみれのジムニーなんてほんの一部のオフロードマニア。
223 :
東海子:2007/10/09(火) 23:45:22 ID:aZUAImZc
[ r-123-48-75-204.commufa.jp ] 朝の通勤時、近所に住んでいるのか週に2,3回会う車高上げてるジムニーはいつも泥はね付いてるな
ちなみに名古屋市西部
224 :
東海子:2007/10/10(水) 00:28:16 ID:TnE6ktno
[ so5.cty-net.ne.jp ] 泥付けっぱなしだと錆びるから、普通は洗うもんだよ。
まぁ所詮セカンドカー、錆びてもいいやって人や、
汚れてる方がかっこいいじゃんって思ってる人も多いけど、
それは少数派。
225 :
東海子:2007/10/10(水) 00:42:58 ID:4haHPgBE
[ p2139-ipbf301sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 松本ナンバーの古いパジェロは良い。
226 :
東海子:2007/10/10(水) 08:48:19 ID:DPk45kyM
[ f31-pc216.cty-net.ne.jp ] この前回送中の路線バスに思いっきり煽られたor2
幅寄せするわクラクション鳴らしまくるわで
マジで頭逝っちゃってるかと思ったよ。
227 :
東海子:2007/10/10(水) 09:54:44 ID:dVM/RjCI
[ pc67cc8.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ] まだ今だに車窓からタバコ・ゴミポイ捨てしとるやつがおる
しかも、ま〜会社名堂々といれた車でやっとる・・・
なんだかね、会社イメージがた落ちだわっ
228 :
東海子:2007/10/10(水) 10:07:44 ID:XQUDyMHk
[ p13250-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
229 :
東海子:2007/10/10(水) 19:32:04 ID:3t2Q4KOw
[ L033220.ppp.dion.ne.jp ] >>216貨物進入禁止の標識って見たこと無いんだけど
もしかして「大型車」進入禁止の事と勘違いしてない?
230 :
東海子:2007/10/10(水) 20:51:04 ID:4BjlwKFQ
[ pc27253.cac-net.ne.jp ] 大型貨物自動車等通行止め標識は、補助標識により普通貨物車でもだめな時があるぬでは?
231 :
東海子:2007/10/10(水) 21:09:22 ID:4BjlwKFQ
[ pc27253.cac-net.ne.jp ] 追伸
車両進入禁止標識は、主に一方通行路の出口にあるもので、大型、普通、二輪に関係無く進入できません。
但し補助標識で標示されたものは除きます。例えば軽車両。
232 :
東海子:2007/10/10(水) 21:59:59 ID:PAhI9w5I
[ softbank221045108112.bbtec.net ]
233 :
東海子:2007/10/10(水) 22:11:14 ID:CM3inYss
[ p8be1d0.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>227302号も酷いし
これが東海人のめんどくさがり屋だったりする
234 :
東海子:2007/10/10(水) 22:33:10 ID:9fjaMvPg
[ 124x35x192x230.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>229本人は大型のつもりでかいてるんジャマイカ。
文脈で読み取ってやれよ。
235 :
東海子:2007/10/11(木) 15:04:56 ID:PIwUnsz6
[ 122x215x64x215.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] ヤ●ザの事務所前の歩道に、365日毎回同じ、某外車(フルスモ)
が停まってるんですが、警察に言えば、レッカーしてくれるんかな?
依頼された業者もイヤだろうか
236 :
東海子:2007/10/11(木) 16:05:04 ID:9KdxrTyI
[ softbank218131112109.bbtec.net ]
237 :
東海子:2007/10/12(金) 08:13:15 ID:qqmi68G2
[ ZB199068.ppp.dion.ne.jp ] >>235無理。なにも警察はしないよ。そういう風習だから。
238 :
東海子:2007/10/12(金) 09:06:37 ID:20gT3LjA
[ p12049-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
239 :
東海子:2007/10/12(金) 10:42:48 ID:FTwM9Ad2
[ L033220.ppp.dion.ne.jp ] 人命がかかわるような事件ならともかく基本的には通報者の名前や電話を聞いて
それをメモして現場に行くわけだがそれが相手に漏れないとでも思ってるの
240 :
東海子:2007/10/12(金) 13:45:50 ID:sRicRwIo
[ softbank218131112109.bbtec.net ] >>239 逆に警察が通報者の氏名や電話を相手に教えるとでも思ってるの? 大丈夫かい、君?
241 :
東海子:2007/10/12(金) 15:07:11 ID:f0HQS4hw
[ catv-224-112-080.tees.ne.jp ] ヤクザと警察なんか通通じゃんかw
242 :
東海子:2007/10/12(金) 15:42:44 ID:jvb3Eg76
[ p10235-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
243 :
東海子:2007/10/12(金) 16:38:51 ID:sRicRwIo
[ softbank218131112109.bbtec.net ] >ヤクザと警察なんか通通じゃんかw
今でもこんな風に考えてる人がいるなんて!
244 :
東海子:2007/10/12(金) 16:49:40 ID:uHfMp1Q6
[ pc27253.cac-net.ne.jp ] 難しい
虎穴に入らずんば虎子を得ず。
朱に交われば赤くなる。
245 :
東海子:2007/10/12(金) 20:15:44 ID:vQ02.q3I
[ p125028001043.ppp.prin.ne.jp ] >>240 実際に過去にそういう
漏れがあったような・・・
246 :
東海子:2007/10/12(金) 23:19:41 ID:FTwM9Ad2
[ L033220.ppp.dion.ne.jp ] >>240堂々と漏らす訳無いだろ
相手がヤクザに限らずメモが見えるようにして聞き取りしてる警察は多い
警察が有能で万能で正義の味方だと思ってる青いお前さんが羨ましいよ
247 :
東海子:2007/10/13(土) 17:20:56 ID:aCKynt6Y
[ r-123-48-144-149.commufa.jp ] 近所の倉庫に出入りするトラックの路駐がいいかげんウザかったから
警察に電話した。
住所.名前.電話番号を聞かれ、すぐに来てトラックの運転手に注意してもらったけど
うちの情報もバレてるのかなぁ。
っていうか、電話で「倉庫に出入りするトラックの路駐がジャマ」って言ったんだから
倉庫の人にも注意するでしょ。普通。路駐するのはその一台だけだと思ってるのか。
ちょっとは考えてほしい。
248 :
東海子:2007/10/13(土) 20:40:02 ID:2ULhpt.o
[ softbank220030136184.bbtec.net ] >>247そういう時は無理してこっちの情報言わなくても警察は動いてくれたよ。
もしくは近所の方の名前をお借りして・・・
249 :
東海子:2007/10/13(土) 21:08:14 ID:eRNByato
[ pc27253.cac-net.ne.jp ] ↑他人の名前は絶対いかん。犯罪だ。>248あなたは教唆犯だ。
250 :
東海子:2007/10/14(日) 11:20:12 ID:8fZikPB.
[ p125028001010.ppp.prin.ne.jp ] ドライブレコーダ買った。
これは安心だ。
次に車を買い替えても簡単に付け直せ、事故で死ぬまでず〜っと使い続けられる。
251 :
東海子:2007/10/14(日) 19:30:54 ID:9ULWuZ.6
[ softbank220029188068.bbtec.net ] 死んだら意味無いとです
252 :
東海子:2007/10/14(日) 23:09:20 ID:nzxMoQ9o
[ softbank218122238086.bbtec.net ] 死んでも・・・「死人に口なし」状態は避けれるでしょ。
253 :
250:2007/10/15(月) 20:21:17 ID:NMGPstpA
[ p125028001107.ppp.prin.ne.jp ] 250です。
無くてはまさに死人に口無し。
無念を晴らして成仏できるようにの思いで買ったw
254 :
東海子:2007/10/16(火) 01:46:57 ID:Ta9xi7eo
[ west26-p54.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >>249他人の名前を名乗ったからって、犯罪になるとは思えないのですが…
参考までに、罪名を教えていただけませんか?
255 :
東海子:2007/10/16(火) 02:37:30 ID:0eMjusXg
[ eaoska054216.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
256 :
東海子:2007/10/16(火) 05:24:05 ID:39GU3iwk
[ pc27253.cac-net.ne.jp ] 35章他
257 :
東海子:2007/10/16(火) 10:43:56 ID:LjqwquyU
[ st0247.nas931.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
258 :
東海子:2007/10/16(火) 10:43:53 ID:LjqwquyU
[ st0247.nas931.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
259 :
東海子:2007/10/16(火) 10:52:53 ID:39GU3iwk
[ pc27253.cac-net.ne.jp ] 匿名でも動くが人の名前を騙っちゃいかんということだボケが。
260 :
東海子:2007/10/16(火) 13:50:50 ID:HGM4lod2
[ softbank218131112109.bbtec.net ] なるほど。匿名でもOKか。参考になりましたボケが。
261 :
東海子:2007/10/16(火) 15:46:46 ID:2LB.eH9M
[ softbank219211142095.bbtec.net ] >>254罪名以前に、人としてやっちゃいかんだろうが
もう少し社会常識を持ちなさい。
かあさんから言われなかったか?「人に迷惑をかけてはいけない」って
これ、社会の基本ルールだよ
262 :
東海子:2007/10/16(火) 18:24:32 ID:OX6P.p1s
[ d-117-74-2-051.d-cable.katch.ne.jp ] 横断歩道で待っていてもまるで止まろうとしない車が多くて困る。
今日も待ってたんだが電線整備(?)のために来てた赤白の旗を持った兄さんが車を止めてくれた。
本当にありがとうございました。
263 :
東海子:2007/10/16(火) 21:16:34 ID:5mrn.mgk
[ west69-p132.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >>261法的根拠も示さず「犯罪だ」と断言している人に、その罪名を尋ねているだけで、
詐称の是非については触れていませんが。
勝手にアツくならないでくださいな。
何かを主張するならその根拠を示すのも、社会常識ですよ。
264 :
東海子:2007/10/16(火) 21:43:47 ID:39GU3iwk
[ pc27253.cac-net.ne.jp ] 社会常識とする根拠は?
265 :
東海子:2007/10/16(火) 22:10:26 ID:GuEPHq9A
[ p11133-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] トラックが危険極まりないと主張される方が多い昨今ですが自分もそう思います。
中でも自分は砂利とか積んだ大型ダンプですね、噂では「白ナンバー」の家業ダンプ屋は大概前科有やお気の少々ふれられた方と
聞いております。確かにバイザー・ウロコステン・ホイールマーカー等の武装、Fウィンドウ下部に掲げられた威圧ある貼り紙等とても常識ある
方のする事ではない事をしてみえますね。
266 :
東海子:2007/10/16(火) 22:54:18 ID:7Lh7lOJw
[ p4038-ipad03gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 今日みたジャリトラには
「反省」と書いたプレートがフロントにおいてあった。
いろいろ深そうな感じしたな。
267 :
東海子:2007/10/16(火) 23:51:43 ID:5mrn.mgk
[ west69-p132.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >>264それより先に、他人の名を借りることが犯罪である根拠を示しなさいな。
その後なら、私もあなたの質問に答えましょう。
268 :
東海子:2007/10/17(水) 01:35:44 ID:iW4AEBEg
[ pc27253.cac-net.ne.jp ] 記載済み
269 :
東海子:2007/10/17(水) 12:51:11 ID:mtwnb0Mg
[ AH1cc-09p32.ppp.odn.ad.jp ] >>267架空の名前でなく、明らかに特定の(一般的な有名人ではない)人物の名前を
借りる(本来は騙ることになる)ことまでは犯罪ではありません。
が、なぜ騙るかというそもそもの理由が「不利益が有るので、それを騙った
人物に転嫁する」であった場合、もしくは「明らかに不利益が有るかは不明であるが
不利益が有った場合に、自分に降りかかるのを避けるためという認識があった」時
実際に騙られた人物に信用・業務的に不利益が発生すれば犯罪になります。
刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」に規定される
信用毀損罪・業務妨害罪(しんようきそんざい、ぎょうむぼうがいざい)
270 :
東海子:2007/10/17(水) 13:15:23 ID:PobV9pdg
[ d240.AaichiFL34.vectant.ne.jp ]
271 :
東海子:2007/10/17(水) 15:44:40 ID:jz0wPpBk
[ softbank218131112109.bbtec.net ] いかにも抽象的な回答しか出そうもない「社会常識」に対して、
267 は理路整然と、かつ皆さんが納得できる具体的な、すばらしい答えを用意してるんだよ。
↓ では、267、よろしくお願いします!
272 :
東海子:2007/10/17(水) 16:51:46 ID:ZLfbL/yQ
[ P219108007229.ppp.prin.ne.jp ] ↓次よろしく
273 :
東海子:2007/10/18(木) 01:13:04 ID:mOkgvXDY
[ softbank219203126225.bbtec.net ] >>248=254=267
釣られてやるが
確かに定義では犯罪というのは法律に違反する行為だが、
常識的にやっちゃイカン行為を犯罪呼ばわりする事はあるだろう。
自分の行為に責任もとれず、架空の名前ならまだしも
なんで実在の近所の人の名前を名乗るんだよ。
249にたしなめられたからって、脊髄反射で法律法律言ってんじゃねぇよ。
法律で禁止されてなきゃ何やってもいいのか?
友達のちゃんとした結婚式に呼ばれて、Tシャツに短パン、お祝いも持たずに
行くか?やっちゃいけないって法律は無いぞ。
社会人として、商談のときに上司や取引先に「おい、そこのおまえ」って
呼ぶか?言っちゃいけないって法律は無いぞ。
リアルでそんな事できないだろう。匿名掲示板だからって一緒だ。
こんなことで熱くなる俺はみっともないが
お前はさらに み っ と も な い
274 :
東海子:2007/10/18(木) 09:18:55 ID:jz2Yp.S.
[ softbank221045114066.bbtec.net ]
275 :
東海子:2007/10/18(木) 13:01:17 ID:po8HjbX6
[ p2192-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 今日朝から俺の家の近くをノーヘルのバイク若い男1台に2人乗ってずっと走ってた
276 :
東海子:2007/10/18(木) 15:06:41 ID:AXmPyCTs
[ softbank218131112109.bbtec.net ]
277 :
東海子:2007/10/18(木) 19:56:44 ID:G8ItFs12
[ P219108007034.ppp.prin.ne.jp ] ↓次、よろしく
278 :
東海子:2007/10/18(木) 21:08:04 ID:AXmPyCTs
[ softbank218131112109.bbtec.net ]
キョロ (゚Д゚;三;゚Д゚) キョロ
えっ? な、なにを??
279 :
東海子:2007/10/18(木) 22:16:34 ID:us02cw.M
[ p11133-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] この尾張地方独特の職に「糸」の付く業種が存在するのであるが、
織物業、縫製業、繊染業等の糸片業の車も運転荒いですね、
消費不況の煽りで業績も伸び悩み倒産寸前で車なんて買い替える余裕もなく型落ちの
タウンエース、ライトエース、ダイナ、トヨエース、ボンゴ、ファーゴ等の痛々しい車が路地裏を一時停止せずに走っていくのをよく見かけます。
運転も横着な感じがし、二昔前の一宮烏じゃあるまいが鼻息だけは相変わらず荒いようですね。
申し訳ないがあんた等の自己責任なんだからあんまり当たらないでくれとこの場で言うわな。
280 :
東海子:2007/10/20(土) 03:38:36 ID:CEuMUBAE
[ cyclamen.aitai.ne.jp ] 交通量の少ない片側2車線の道路で制限速度以下位で走っている
前車を追い越したとたんに加速して追い抜き返そうとする奴!
281 :
東海子:2007/10/20(土) 06:52:23 ID:bvgZe3Cw
[ acngya001109.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ちょっと良い話を
昨夜10時近く金山で飲んだ帰りの市バスで
疲れも加わって終点まで寝過ごしてしまったが
察してくれた若い運転手さんが
折り返しの便に乗っけてくれて最寄の停留所で降ろしてくれ
「内緒にしといてくださいね〜」と言って料金も受け取ってくれなかった
最近、仕事も家庭も面白くない事ばかりで気分悪かったが
なんだか少し救われたような気がした。
I村くんありがとう。
282 :
東海子:2007/10/20(土) 07:05:14 ID:80Y.O9h.
[ wd193.BFL3.vectant.ne.jp ] >281
気持ちは解るがそこはナイショにしとけよw
美談としてバラすなら、昔はそんなこともあったのね的な時間が経ってからにしてやれよw
283 :
東海子:2007/10/20(土) 07:11:05 ID:1jH7Y9zk
[ ZB138159.ppp.dion.ne.jp ] 回送中に万が一事故したらそいつはクビだけじゃすまない。
人の親切を仇で返す
>>281の頭の出来に乾杯。
特定されまくりですね。南無。
284 :
東海子:2007/10/20(土) 07:29:50 ID:fBOGpLzY
[ pc27253.cac-net.ne.jp ] >281
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』と降りた所で目が覚めたとさ。
やっぱり終点だったとさ。
285 :
東海子:2007/10/20(土) 07:34:15 ID:LKp0ok42
[ p5001-ipbfp04motosinmat.mie.ocn.ne.jp ] >281
I村くんに対する嫌がらせとしか思えないW
286 :
東海子:2007/10/20(土) 13:06:51 ID:ke4WNkVA
[ pl457.nas926.p-gifu.nttpc.ne.jp ]
287 :
東海子:2007/10/20(土) 13:11:51 ID:rwfJ1jNg
[ p6046-ipad33sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
288 :
東海子:2007/10/21(日) 06:34:28 ID:pgdENdAY
[ softbank218122238086.bbtec.net ] >>286アタマ悪すぎ。
まず日本語から勉強しようぜ!
ヒント「片側2車線」
289 :
東海子:2007/10/21(日) 18:33:49 ID:SNYpRe9M
[ s38.IaichiFL55.vectant.ne.jp ] おい!さっき前を走っていたAichi Toyo◯a Serviceとでかでかと看板しょった7◯◯◯のプロボックス!(サクシードかな?)
停車中、はたまた走行中に隣と異様にくっついてふらふら走っているからよく見ると女とキスしまくり!
そういうことは危ないから帰ってからしてね
290 :
さくらさくら:2007/10/21(日) 19:08:33 ID:geyeFq7s
[ KD124210160242.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>289昔見たメルセデスは、その点一点を見つめ違う世界に逝っておりました。
もちろん、ナビシートのオネ〜サンは、口で励んでいました。
深夜の高速にて。
291 :
東海子:2007/10/21(日) 20:54:26 ID:JrIuHPew
[ d202051041222.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 追い越し と 追い抜き
で 片側2車線か・・・
292 :
東海子:2007/10/22(月) 17:27:13 ID:Ay0mjXhs
[ pl795.nas926.p-gifu.nttpc.ne.jp ] >>288アタマ悪すぎ。
まず日本語から勉強しようぜ!
ヒント「追い越し」
293 :
東海子:2007/10/22(月) 17:39:05 ID:MD3VkVm.
[ softbank218131112109.bbtec.net ] あまりにかわそうな286=292がドキュ決定で終了。
=話題変更=
なんで1桁もしくはゾロ目のハイエースって横着運転なんだろ?
特に新しいハイエース。
294 :
東海子:2007/10/22(月) 17:54:40 ID:esq8hQv.
[ p030236.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] そういう輩が欲しがる車がたまたま新しいハイエースって事じゃない?
295 :
東海子:2007/10/22(月) 20:58:46 ID:AElmhbJg
[ nissin25193.ccnw.ne.jp ] 煽ってくる馬鹿って何で抜かしていかないんだろう・・?っていつも思います
296 :
東海子:2007/10/22(月) 21:19:18 ID:MD3VkVm.
[ softbank218131112109.bbtec.net ] 抜くほどのテクがない
抜けるほど早い車種でない
297 :
東海子:2007/10/22(月) 21:58:17 ID:jbyjKkG6
[ p9045-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] スピードを速く、荒い運転が上手な運転だと
思ってる馬鹿はさっさと事故って氏ね
298 :
東海子:2007/10/22(月) 22:13:48 ID:4iZmEpIE
[ C084H189.home04.cable.mecha.ne.jp ] 本当に上手な運転とは,事故率が限りなく0に近い運転。
ですね。ですよね。
299 :
東海子:2007/10/22(月) 22:23:53 ID:3k1ftyCg
[ KD124208157110.ppp-bb.dion.ne.jp ]