埼玉県富士見市集まれー!!part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
前スレ/埼玉県富士見市集まれー!!part34
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1188910112

過去ログ http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2fujimi

富士見市ホームページ
http://www.city.fujimi.saitama.jp/

※280位の人が次スレを立てて下さい。
 スレがたてられない人は必ずその旨を報告して下さい。
※誘導のためにも、次スレのアドレスが書き込まれていない場合は
 300を空けておいてください。
2まちこさん:2007/10/27(土) 00:58:09 ID:uIQYrqmk [ 116-64-206-108.rev.home.ne.jp ]
・過去ログを保存している個人サイト(乙です)

Part1: http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/5397/log/no01.html
Part2: http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/5397/log/no02.html
Part3: http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/5397/log/no03.html

(以下同様に no**.html の "**" に通番を入力)

Part31: http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/5397/log/no31.html
Part32: http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/5397/log/no32.html
Part33: http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/5397/log/no33.html

・関連スレ

埼玉県富士見市水谷東について語ろう
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1081952106
δδδ埼玉県富士見ガーデンビーチ【partU】δδδ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1117890314
朝霞市・志木市・新座市・富士見市・ふじみ野市の良い病院・悪い病院
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1164406095
埼玉県富士見市内中学卒業生いるかな★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1062087379
埼玉県富士見市内の小学校卒業した香具師こいや!
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1084686216

・関連サイト

@富士見市
http://fujimic.at.infoseek.co.jp/
富士見市ホームページ
http://www.city.fujimi.saitama.jp/
3まちこさん:2007/10/27(土) 02:00:38 ID:9CK2d42s [ softbank218119174021.bbtec.net ]
乙です。
4まちこさん:2007/10/27(土) 08:31:58 ID:4x.MQRoQ [ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
今日のまつりはあるの?

と書いたところで花火がなってはいたが…。
5まちこさん:2007/10/28(日) 01:41:34 ID:GHJ540tw [ 157.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
いちもつ
6まちこさん:2007/10/28(日) 18:26:00 ID:bcyoEkOA [ i60-46-238-222.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
最近、富士見市に引越してきました。ふじみ野駅周辺で安いスーパーとか安い八百屋とかご存知でしたら、ぜひ教えてください!
7まちこさん:2007/10/28(日) 19:00:51 ID:nJyEgVm. [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
安いかどうかわからんけど、
鮮魚類と精肉類は、「トップ」がオススメ。

毎週土曜日の18時からは、「夜市」ってのが開催されて、
肉と魚がかなり安く買えます。
ただし、最近は人が増えたんで戦場化してますが。
オレは最近はめっきり夜市は参加しなくなったなぁ。。。

本マグロの刺身買うなら、あそこ以外はどこも割高な気がする。
8まちこさん:2007/10/28(日) 19:11:37 ID:69s.IYX2 [ KHP059134050239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
トップの寿司はうまいな。
ここら辺のすし屋でトップ以上の寿司を出すところはない。
しかも安い。
9まちこさん:2007/10/28(日) 19:14:29 ID:AmSVu5xA [ SKNfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
消防本部の向かいに農協の直販所があります。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.51.12.4&lon=139.31.29.972&sc=3&mode=map&type=scroll
http://www.ja-irumano.or.jp/search/index_cyokubai.html

あとは、「業務スーパー」(注 これが固有名詞)とかエコス…は遠いですね。
八百屋さんはないかも?元々原野で90年代に作られた駅なので。
10まちこさん:2007/10/28(日) 22:57:21 ID:V2Q5Q8Tg [ 248.50.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>ここら辺のすし屋でトップ以上の寿司を出すところはない。

つ「みさお鮨」
11まちこさん:2007/10/28(日) 23:14:52 ID:nJyEgVm. [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
値段考えれば、トップの寿司がベストかな。
まぁお店で食べる楽しみは、それはそれであるんだけど。
12まちこさん:2007/10/29(月) 01:03:51 ID:tbDJatT6 [ 218.231.190.198.eo.eaccess.ne.jp ]
しまむらって改装中?
13まちこさん:2007/10/29(月) 05:07:23 ID:d80Pyycc [ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
>>12
上沢のだよね?
11月1日リニューアルオープンよ。
14まちこさん:2007/10/29(月) 09:53:44 ID:tbDJatT6 [ 218.231.190.198.eo.eaccess.ne.jp ]
>>13
そうでしたか チャリでギコギコ行ってみたらもぬけの殻だったんでなにごとかと・・w
リニュもうすぐなんだ・・ちょっとたのしみ
15まちこさん:2007/10/29(月) 20:39:51 ID:aKeJ7ojk [ p4168-ipbf1104souka.saitama.ocn.ne.jp ]
今度美容院のループスにいってみます。
みずほ台のブロッサム通ってた人はどこに通ってるのかな。
初めてだから緊張。
16まちこさん:2007/10/30(火) 00:04:58 ID:VpxwzahQ [ 157.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>15 ループスのイケメン美容師 カッコヨス
17まちこさん:2007/10/31(水) 08:22:46 ID:j8a32EQs [ p1222-ipbf208matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
ららぽーと反対と賛成のチラシが両方ポストに入ってた。
反対のチラシは、三井側の担当者が市三役を呼び捨てにしたことまで突っ込みを入れてるが
敬語の使い方の間違いだけじゃないの?
一応説明する側で身内だから「さん」をつけないで「副市長が変わりにお答えいたします」と。
18まちこさん:2007/10/31(水) 09:42:48 ID:/p3Nlv8o [ FL1-122-132-208-180.stm.mesh.ad.jp ]
前スレ269の猫ちゃん、保護された方がいらしたんですねー。
なんか猫っぽいのが居る!とは想ったんですけど自転車ですれ違っただけだったので弱ってたとは…
19まちこさん:2007/10/31(水) 13:48:34 ID:Ghm8H9nw [ OFSfb-23p2-166.ppp11.odn.ad.jp ]
ららぽーとについて、

建設反対の人が最後まで本当に反対したら、富士見市はいつまでたっても税収が上がらず、寂しい市政なんだろうな・・・

学校や公民館などの公共施設も改修が遅れ、道路も整備されず、若い人は市から出ていき、お年寄りばかりの市になる様な予感。
合併話なんかも、ますます「貧乏神」扱いにされて敬遠されるね。
20まちこさん:2007/10/31(水) 16:40:34 ID:kvuFcpZ2 [ 47.188.210.220.dy.bbexcite.jp ]
そうなんだけど、どこもかしこも同じような街になるのもなぁ。
何か特色が出せればいいんだけど駅前の銀杏ももうないしな。
21まちこさん:2007/10/31(水) 19:59:30 ID:fESZAHuk [ p1252-ipbf606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
来月に草加市から富士見に引っ越すモノです。
よろしくお願いします。
スレみるとなんか寂しそうですね。。
何度か下見してて、結構利用しそうなのはユニクスとかサティかな、
と思っているので、ららぽも出来てくれると助かりますね。
22まちこさん:2007/10/31(水) 22:30:33 ID:X840vzD2 [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>21
いらっさ〜い。
近隣のふじみ野市とか新座市とか
けっこう使えるところありまっせ。
当方、富士見市生まれの富士見市育ちですが、
以外にも富士見市大好き人間でありますw
23まちこさん:2007/11/01(木) 04:34:48 ID:uE6THgI. [ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
“ウニクス”もサティもとなりまちだけどね。
こうみると市内には大型店舗なんもないんだな…。
24まちこさん:2007/11/01(木) 05:45:39 ID:QBLLzojA [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>21
それらは全部市外ですよ。
富士見有料もタダになったところで和光までつながらないと使えないよ。
25まちこさん:2007/11/01(木) 10:30:38 ID:ubSeZrYE [ softbank219013162005.bbtec.net ]
>>24
ほんと、あの富士見有料道路って使えないよね。
川越の中心部に直結してる訳でもないし。
浦所バイパスと16号繋いでるだけだから
無料になるまでまず使わない。
26まちこさん:2007/11/01(木) 10:54:31 ID:LtpCs8C. [ softbank218119174021.bbtec.net ]
ゲート前で横にぬければ無料
27まちこさん:2007/11/01(木) 11:08:18 ID:zXFQk.m6 [ 64.40.138.58.dy.bbexcite.jp ]
富士見有料道路でカネ払ってる奴なんているのか?
28まちこさん:2007/11/01(木) 11:26:31 ID:7pt6S1ug [ a218-045-211-110.conn.iprevolution.ne.jp ]
昔、富士見有料道路の領収書を有料道路沿いにあるマックに
持っていくとポテトのSと交換してくれていたみたいですよ。
今はどうなんでしょうか?
29まちこさん:2007/11/01(木) 12:03:02 ID:uE6THgI. [ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
>>27
再来年には料金償還済んで無料になるってんだから
払ってる人は払ってるんだろな。
30まちこさん:2007/11/01(木) 13:21:04 ID:ubSeZrYE [ softbank219013162005.bbtec.net ]
富士見有料道路を昔初めて行った時、
どこから入れば無料なのか迷ってるうちに
料金所前までいってしまい
Uターンしたんだけど、Uターンするのに怖い位
ひっきりなしに車が通過してったから、
結構払って使ってる近辺市外の人が多いと思われ。
31まちこさん:2007/11/01(木) 14:47:58 ID:MHcH6zfg [ 248.50.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
市内を生活の拠点にしてるけど、めんどくさいから払ってるよ。

結構そういう人多いんじゃないかな?
32まちこさん:2007/11/01(木) 14:53:37 ID:LtpCs8C. [ softbank218119174021.bbtec.net ]
ゲート手前で左折しろよ。 使うならゲート越えてから侵入しろよ。
33まちこさん:2007/11/01(木) 17:51:19 ID:2SAu603g [ N037075.ppp.dion.ne.jp ]
下手に迂回してガソリン使うよりも真っ直ぐ突っ切ったほうがお財布にはやさしい場合もあるかもね
34まちこさん:2007/11/01(木) 18:38:04 ID:LtpCs8C. [ softbank218119174021.bbtec.net ]
¥200はもったいない。 側道から進入できるのに。
35まちこさん:2007/11/01(木) 22:14:47 ID:iW8p2vps [ softbank218119117027.bbtec.net ]
まぁ、「ららぽーと」は本当に完成して欲しいね。

もし、幻に終わったら富士見野市のサティや・三芳ウニクス・与野イオン・志木マルイなどの近隣の大型商業施設に、富士見市民も「お金を落とし続ける」だけで終わりだ。
富士見市には一円も入らない・・・
36まちこさん:2007/11/01(木) 22:22:38 ID:dXW2Qxig [ softbank219003110192.bbtec.net ]
すまんここは埼玉の夕張市なんですか?
URのコーポレート鶴瀬、アルビス鶴瀬が他に比べて異常に空き室があるんで
気になってるんですが…
環境とか良さげなんで引っ越そうか考えてるんですが、市民税ぼられたりとか
色々あるんですかね…
37まちこさん:2007/11/02(金) 00:26:05 ID:39QlHu.c [ softbank219046204060.bbtec.net ]
>>36
それって鶴瀬団地の跡に建ったマンション?。
旧住人が特別な賃料で入居した後、みんな出て行くらしいね。
ガキの頃の同級生はいっぱい住んでいたけれど
もう誰も残ってないらしい。
38まちこさん:2007/11/02(金) 03:22:53 ID:yII3Y4IA [ softbank219013162005.bbtec.net ]
上福岡の霞ヶ丘団地に昔住んでたけど、
あれも賃料が一気に跳ね上がって
鶴瀬に親が一戸建て買って引っ越した。
駅通り過ぎる時まったく面影もなく寂しいもんよ。
今は結婚してみずほ台。
39まちこさん:2007/11/02(金) 09:20:12 ID:nPAx.NTs [ N037075.ppp.dion.ne.jp ]
アルビスって普通に借りたら賃料10万越えでしょ?
周りの相場に比べて高すぎるんだと思うが
40まちこさん:2007/11/02(金) 21:24:49 ID:jUTuqEYk [ softbank219003110192.bbtec.net ]
>>36
だと思います…やっぱなんか問題あるんですね。

>>38>>39
そうですか…
設備面や建物の造りから見ればURが多少高いのはしょうがないかと思ったんですが
やっぱ高すぎますか…
41まちこさん:2007/11/03(土) 00:01:00 ID:P8Zh3hJ2 [ IP1A0712.stm.mesh.ad.jp ]
不死身有料道路 最近 よくネズミ捕り やってるな〜 今日も 前の車 
止められてたわ でも 器械 反応せいへんの なんでかな・・・・
下り 市役所陸橋降りて 一つ目の信号 過ぎた先 小さい陸橋渡る前 
左茂みにいます。 まあ 皆も 気をつけてや!!
42まちこさん:2007/11/03(土) 01:22:00 ID:F1ycZSNE [ 221x241x74x110.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
そうそう、お金払った人だけつかまる変なネズミ捕り
43まちこさん:2007/11/03(土) 09:41:30 ID:SsPs5q.U [ softbank219199228076.bbtec.net ]
ちょっとキラリまでいってくるわ
44まちこさん:2007/11/03(土) 13:54:39 ID:GDiH43Zo [ 157.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
一本木(ラーメン屋)いったら開店前だというのに15人ぐらいならんでいた(´・ω・`)
45まちこさん:2007/11/03(土) 14:45:04 ID:/0J3GDcc [ softbank218119174021.bbtec.net ]
あおいにいけ
46まちこさん:2007/11/03(土) 16:55:18 ID:wafwvAK2 [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
個人的には、一本気は並んでまで食べる味じゃないなぁ。
比内鶏のつみれも、比内鶏偽装事件を見ると、
ホントに比内鶏かな?って思ってしまう小市民ですw

並ばずに入店できるなら、普通に美味しいラーメンですけど。
麺もつるつるシコシコだし、つけ麺のボリューム感も良い感じ。
47まちこさん:2007/11/03(土) 18:38:02 ID:tAIijJW6 [ i121-113-146-87.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
比内鳥はありえない 天然記念物  比内地鶏はあるよ

プチ雑学でした
48まちこさん:2007/11/03(土) 18:57:33 ID:/0J3GDcc [ softbank218119174021.bbtec.net ]
一本気のツミレはスーパーのハムの味がする。 偽装か?
49まちこさん:2007/11/03(土) 19:20:44 ID:KDu3iL0I [ softbank219199232163.bbtec.net ]
そういえばフジTVで取り上げられた時
比内地鶏偽装のニュースがあった日だったなw
50まちこさん:2007/11/03(土) 19:28:17 ID:wafwvAK2 [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>48
そそ、そんな感じ。ハムっぽい。
あれはあれで、味自体は好きなんだけど。
ハムといえば今、、2ちゃん発祥メニュー?の「鳥はむ」を作ってます。

鳥で思い出した、みずほ台東口に、「おっ鳥や」っていう焼鳥屋がありますよね。
あそこの、「万能葱とリンゴのサラダ」が大好きなんですが、
あの味とおぼ同じ味を再現するドレッシングを偶然見つけてしまいました。
キューピーの「ねぎこしょうドレッシング」。こんなやつです。
http://www.kenko.com/images/product/X354700H_L.jpg

食べやすい大きさに切って少し水にさらした万能葱と林檎の千切りを
このドレッシングで和えると、かなりあの味に近いサラダが出来上がります。
51まちこさん:2007/11/04(日) 03:14:53 ID:mxytMn5w [ y150128.ppp.dion.ne.jp ]
さっき瞬停でパソコンが勝手に再起動してびっくり@鶴間1丁目
52まちこさん:2007/11/04(日) 11:13:18 ID:Q5NRRhqE [ softbank218119174021.bbtec.net ]
スーパーの安売りハムの味。 ??

???     ??         ???        ???????
53まちこさん:2007/11/04(日) 11:28:21 ID:EOkEWozU [ 157.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>50 おっとりや? どこやねん?(´・ω・`)
54まちこさん:2007/11/04(日) 12:03:31 ID:V0aBnPes [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>53
おっとりやは、みずほ台駅東口に出て右方面、
線路沿いですよ。
55まちこさん:2007/11/04(日) 16:09:14 ID:Q5NRRhqE [ softbank218119174021.bbtec.net ]
>>54
よく考えてみたまえ。 おっ鳥やの「万能葱とリンゴのサラダ」
がキューピーのねぎこしょうドレッシングを使ってるんだ。
56まちこさん:2007/11/04(日) 16:25:30 ID:kWdc..Oo [ softbank219013159046.bbtec.net ]
どなたか、羽沢のヤオコー斜め前の室内ゴルフ練習場行かれた方いませんか?家からバルーンが見えたもんで。
57まちこさん:2007/11/04(日) 17:13:48 ID:JyDpTaXA [ k161092.ppp.asahi-net.or.jp ]
今さっきの、ポンポンって花火は何かイベントでしょうか?昼くらいにもなっていました。どなたかご存知ありませんか?
58まちこさん:2007/11/04(日) 18:14:30 ID:5kGoX4GA [ 218.231.190.198.eo.eaccess.ne.jp ]
花火上げてるね さっきからずっとだ
59まちこさん:2007/11/04(日) 18:28:54 ID:JyDpTaXA [ k161092.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>58 なるほど!この花火の事だったんですね。柳瀬川辺りの様です。
60まちこさん:2007/11/04(日) 18:32:32 ID:1UdACZ02 [ ntsitm353029.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
治水橋〜上江橋辺りでも17:30〜18:00まで花火上げてなかった?
61まちこさん:2007/11/04(日) 22:10:47 ID:fhUNPbyA [ IP1A1231.stm.mesh.ad.jp ]
>57〜60 花火
立教新座文化祭 打ち上げ花火
62まちこさん:2007/11/04(日) 22:33:00 ID:V0aBnPes [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>55
んー、なんかリアルにそうじゃないかと思ってるw
味がそっくりなんだもの。
63まちこさん:2007/11/04(日) 22:43:35 ID:1UdACZ02 [ ntsitm353029.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>61
俺が書いているのは荒川河川敷方面で、立教新座とは方角が全然違う

それと、もしかして>>58-59が言ってるのは、跡見女子大の方の可能性も
立教・跡見共に花火大会は18時からの予定になってた
でも柳瀬川の方っていうから立教かなぁ?
64まちこさん:2007/11/04(日) 22:50:42 ID:V0aBnPes [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
今日は久々に鯉清に行ってきた。
あそこの鯉料理となまずの天麩羅は旨いなぁ。。
65まちこさん:2007/11/05(月) 00:10:50 ID:3CbZmRRM [ softbank219013160016.bbtec.net ]
自分も鯉清好きなのだが一緒に行く人がいない・・・寂しすぎる。
66まちこさん:2007/11/05(月) 01:11:16 ID:0q2d5iQE [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
あー、たまに一人で鯉清行きたい気になるけど、
確かにあそこは一人だと入りづらい。。。
カウンター席とか2名程度の席とかあると、一人ででも
入りやすいんですけどねぇ。

鰻重の極上食ったけど、あれ食べると、
鰻はスーパーで買って食べるようなものじゃないなって思っちゃう。
67まちこさん:2007/11/05(月) 20:53:33 ID:LCydlxZM [ 60-62-14-101.rev.home.ne.jp ]
あおいってラーメン屋はどこにあるんですか?
68まちこさん:2007/11/05(月) 21:28:45 ID:rpjjz8E6 [ 101.185.210.220.dy.bbexcite.jp ]
一本気から歩いて20歩ぐらい
69まちこさん:2007/11/05(月) 22:22:05 ID:QlufbqkM [ softbank218119174021.bbtec.net ]
>>68
そんないい加減な教え方じゃ失礼だろ。 正確には












32歩だ
70まちこさん:2007/11/05(月) 23:02:46 ID:/VR2fKmQ [ ntsitm353029.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>69
そういうお前さんの歩幅は何センチなんだ?(w
71まちこさん:2007/11/05(月) 23:41:37 ID:7JDKlxp. [ KHP059141249080.ppp-bb.dion.ne.jp ]
「凪」今日から改装のためしばらくお休み
72まちこさん:2007/11/06(火) 10:10:32 ID:.ZoJFGyY [ p035378.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
一週間位休みらしいね
73まちこさん:2007/11/06(火) 12:38:16 ID:tR1QBF0M [ 60-62-8-53.rev.home.ne.jp ]
質問させてください。
私は腰痛持ちのパート主婦なんですけど、市内で女性の方にやっていただける
整体やマッサージご存知の方いませんか?
以前住んでいた所で、男性の方で嫌な思いしたことがあって行くの躊躇していたんですけど
最近痛みがひどくて。
74まちこさん:2007/11/06(火) 16:37:00 ID:4weUeCCA [ p84de87.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
なんか最近、東上線の人身事故が多くて嫌になる。
11/1も1時間近く待たされ、昨日も30分ちょっと待たされ・・・
両方とも帰宅ラッシュ中だったからえらい迷惑
75まちこさん:2007/11/08(木) 12:20:11 ID:Vo9TDtF6 [ p1083-ipbf221souka.saitama.ocn.ne.jp ]
マソコのビラビラとキャンタマブクロは同じ材質でできてますか?
触った時の皮膚が厚いゴワゴワした感じや見た目のシワシワ感が似てるんですけど?
色も黒ずんでるし
エロいしとおせーて><
76まちこさん:2007/11/08(木) 17:15:29 ID:pV313LmA [ 60-62-24-30.rev.home.ne.jp ]
>73
みずほ台東口おっ鳥やの2Fは夫婦でやってる。
頼めば奥さんに施術してもらえると思うよ。
77まちこさん:2007/11/08(木) 19:45:27 ID:vgsHK05M [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
整体といえば、みずほ台西口に保健の使えるところがあった気がする。。。
78まちこさん:2007/11/08(木) 19:54:12 ID:AK08YSGY [ 162.93.147.124.dy.bbexcite.jp ]
>>77 えーそれは初耳。。どこだろ。武丸じゃないよね?
79まちこさん:2007/11/08(木) 20:26:22 ID:vgsHK05M [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>78
名前忘れちゃったんだ。。
西口出て、以前パン屋?があったところを入っていった1F。
今あるかどうかわからないんだけど。
80まちこさん:2007/11/08(木) 20:56:25 ID:lkZMnT1U [ FLH1Afw086.stm.mesh.ad.jp ]
パン屋さんといえば、みずほ台駅近くに美味しいパン屋さんが出来てたんですね。
81まちこさん:2007/11/08(木) 22:30:50 ID:KVVYCnFk [ softbank219199224125.bbtec.net ]
>80
えっどこどこ??グラハムのことじゃないですよね??
以前掲示板でめっちゃ賞賛されてたんでいってみたけど、私はふつーのまちのパン屋さんだねって
感じで・・・。うーん、サティーとかヤオコーの中に入ってるパン屋のほうが
好きかも・・・。店員さんの印象はとってもよかったけどね☆
82まちこさん:2007/11/08(木) 23:13:57 ID:vgsHK05M [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>80
俺も気になる〜。どこに出来たの?
83fusianasan:2007/11/09(金) 01:21:14 ID:iKsTRN6I [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
そういや、まちBBSでふしあなさんするとどうなるんだろう?
テスト。
84まちこさん:2007/11/09(金) 08:20:57 ID:mDnazs3Y [ 165.net116254030.t-com.ne.jp ]
>>80
西口ロータリーの左側をみずほラーメンのほうへ歩いて行くと
パン屋があるけど、そこのことかな?
イートインもあるらしいね。
85まちこさん:2007/11/09(金) 09:33:36 ID:qO8Dcsks [ N037075.ppp.dion.ne.jp ]
>>83
p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp

するまでもなく丸見え
これ以外に見れるんだっけ?
86まちこさん:2007/11/09(金) 09:51:25 ID:LXQ//6kE [ FLH1Afw086.stm.mesh.ad.jp ]
80です。
場所は、84さんがおっしゃる所かも。
お店の名前は、アヴァンセだったかな・・・?
皆さん、知ってたらごめんなさい。
87まちこさん:2007/11/09(金) 12:11:31 ID:9.LkHhJc [ softbank218119174021.bbtec.net ]
みずほラーメンは美味しいですか?
88まちこさん:2007/11/09(金) 16:24:59 ID:bvP5jp9Q [ IP1A1092.stm.mesh.ad.jp ]
>83
とりあえず ご参考までに・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/Fusianasan
89まちこさん:2007/11/09(金) 19:31:01 ID:FM3Vk7Gw [ 226.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
ちょwww 親が 「私たちは市役所北側に商業施設建設実現を求めます」とかいう紙
をもってきた。(ちょっと前に新聞に折り込んであったはず)

すごいなこれ! でかっ!
9083:2007/11/10(土) 17:20:42 ID:Us92uusM [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>85>>88
うん、常時IP出るのは知ってるんだけど、
敢えてやってみると何か違うかな〜と思ったっす。
よく考えてみりゃ意味無しなんですがw

というか、そもそも2ちゃんと
まちBBSってシステムが違うんでしたっけ。
専ブラだと、あんま意識しないんですよね。。。
91まちこさん:2007/11/10(土) 17:29:57 ID:Us92uusM [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
今日はかなり久々に、みずほ台西口のスタジョーネに行ってみたけど、
メニューが増えてた&調理時間が前よりかなり手早くなってた。
あそこのパスタは、個人的にはかなりウマイと思う。
パスタ出てくるまでに、ガーリックトーストを肴にビールかワインを
飲むのはかなり幸せw
92まちこさん:2007/11/11(日) 01:00:04 ID:1dkiIqMw [ 226.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>91 うわーあそこ気になってたんだよね こんどいってみる 個人のお店なのかな?
93まちこさん:2007/11/11(日) 01:35:25 ID:9EJ/L6x2 [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>92
うん、個人経営のお店。
看板メニューの、フレッシュトマトとモッツァレラのパスタあたりも、
かなり幸せな味です。
サイドメニューやデザートもけっこう美味しい。
サイトメニューでのオススメは、ガーリックトースト。
赤ワインか、イタリアビールのモレッティと一緒に食べると、
かなり幸せな気分になれる(笑)

スタジョーネは、料理が出てくるまでちょっと待たされるけど、味はかなり良いです。
94まちこさん:2007/11/11(日) 01:50:42 ID:7QnVeXcM [ p2142-ipbf216souka.saitama.ocn.ne.jp ]
フットサル用のシューズ買いたいんですけど
この辺だとどこで買えますか?
95まちこさん:2007/11/11(日) 04:04:52 ID:5UTyczEo [ gk-075.leo-net.jp ]
市役所の近くになんかおっ建てる前に、
駅前の区画整理を進めてくれ。
96まちこさん:2007/11/11(日) 04:51:14 ID:k8IkJXWs [ p2052-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
ららぽーと富士見と一緒にコストコできるかな?
新三郷の開発って“ららぽーと”と“コストコ”出店でしょ!
入間のアウトレットも“コストコ”出店でしょ!
三井不動産が絡むからありえるんじゃない!?
敷地も結構広いし可能なんじゃない??
97まちこさん:2007/11/11(日) 06:51:33 ID:BoeHPerc [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>73
女性じゃないけど、みずほ台東口のバランス研究所がいいよ。
痩身もやってるので女性スタッフもいるし、みんな礼儀正しいよ。
98まちこさん:2007/11/11(日) 08:00:21 ID:pofNzv5E [ SKNfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
>>96
まあ、ららぽ自体もはや難しいんじゃないかな。
未だに反対している地主さんもいるようだから。
99まちこさん:2007/11/11(日) 10:34:33 ID:LrMLJcfk [ br1003.jig.jp ]
反対地主はただ単に金が欲しいんでしょ!
保証金と土地評価金額で揉めてるだけでしょ!
頑張ったって周辺から反感買うだけなのにね
もともと近所で浮いた存在なんじゃないの?そうゆう人
100まちこさん:2007/11/11(日) 13:04:58 ID:4n5PLD12 [ KHP059141249080.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>94
ふじみ野駅近くのナイキ
101まちこさん:2007/11/11(日) 13:44:59 ID:Z8BHM08E [ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
>>96
ミスターマックス入るみたいだからないんじゃん。
102まちこさん:2007/11/11(日) 14:15:26 ID:gml1LTIQ [ softbank219199234182.bbtec.net ]
早く ららぽーとが完成してほしいです
103まちこさん:2007/11/11(日) 20:58:02 ID:2m17XPgk [ i121-113-213-44.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>98
ららぽーと着工したんじゃなかった?
104まちこさん:2007/11/11(日) 21:05:57 ID:5UTyczEo [ gk-075.leo-net.jp ]
ららぽーとができたらその煽りを食って、
「山室ラーメン」と「チャレンジ」はつぶれるだろうな。
それとあの辺通学路だから事故多発地帯になることが心配。
105まちこさん:2007/11/11(日) 21:38:13 ID:9EJ/L6x2 [ p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
富士見市じゃないけど、ふじみ野市で、
隣にベルクが出来ちゃった大井ショッピングセンターは
明暗が分かれまくりだなぁ。。。
ほとんどシャッター閉まりまくりの店舗だらけになったけど、
ラーメンの「あぶらや」とか、パン屋の「うさぎや」始め、
数軒は生き残ってるし、上記2軒は遠方からも客が来る。
そういうことなんだよなぁ。。。
106まちこさん:2007/11/11(日) 21:41:27 ID:x6LROylE [ IP1A0001.stm.mesh.ad.jp ]
ららぽーと富士見 07年10月 説明会
予定では 今年11月より 着工みたいですネ。

http://www.fujimino.org/kongo/lalaport/lala071002.htm
107まちこさん:2007/11/11(日) 23:17:01 ID:pofNzv5E [ SKNfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
鶴瀬病院が再来年に移転だそうだけど、近所の駐車場潰すのかな?
透析やら救急の新設・拡充、建物8階建てってことは期待できるかも。
(鶴瀬病院+移転で検索しても断片的にしかわからん)

>>103
ボーリング調査だけ。なお、消防署前に建設中なのは別施設(特養)。
108まちこさん:2007/11/11(日) 23:51:19 ID:7QnVeXcM [ p2142-ipbf216souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>100
ありがとうございます
リズムは盲点でした
近々行ってきます

そういえばみずほ台のヒロテスポーツにもあるかなぁ
109まちこさん:2007/11/12(月) 00:37:03 ID:aTC8QWo. [ i60-46-238-222.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
最近、富士見市に引越してきました。
ふじみ野駅周辺で安いスーパーとか安い八百屋
(車で10分圏内なら可!)とかご存知でしたら、
ぜひ教えてください!
あと、大きい100円ショップももしあったら・・・。
110まちこさん:2007/11/12(月) 06:20:31 ID:Phy60PfM [ ntsitm381010.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>7のトップってどこにあるんですか?
111まちこさん:2007/11/12(月) 08:12:23 ID:tLupi9pM [ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ]
>>107
諏訪小学校の裏〜有料道路

ここでやってる工事かなぁ?
工事の立て札を確認したわけじゃないけど
病院できるって聞いたよ
112まちこさん:2007/11/12(月) 08:51:08 ID:fx4AxTFI [ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
>>110
川越街道 東入間警察交差点のとこ
113まちこさん:2007/11/12(月) 12:23:20 ID:vojtdQTQ [ N037075.ppp.dion.ne.jp ]
>>109
大きい100均ならウニクス三芳か上福岡のダイソー
ふじみ野駅から車10分は・・・深夜なら行けるぞ!!!

駅周辺は急行止まる割りに物静かだよね
114まちこさん:2007/11/12(月) 16:38:24 ID:Phy60PfM [ ntsitm381010.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>112 ありがと〜
115まちこさん:2007/11/12(月) 21:18:56 ID:UCYOv8Dg [ KHP059141249080.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>108

他のメーカーにこだわるならちょっと遠いけど
所沢のカムイスポーツのほうが品数豊富ですよ。
ただし車が無いと行けませんが・・・
116まちこさん:2007/11/12(月) 22:39:55 ID:Es3TRGXc [ softbank219199234182.bbtec.net ]
ららぽーとが出来ないと富士見市は夕張市の二の舞に将来なってしまう
出来るか出来ないかでここに住む子供たちの将来も左右されてしまう

せっかくららぽーとが富士見市を選んでくれたのに・・・
なんとか着工してほしいと切実に思います

県下最大級の商業施設という目玉が何もない富士見市にできるのですから

新座⇒オリンピック
ふじみ野⇒サティ
三芳⇒ウニクス
富士見⇒わたなべストアー

これじゃ寂しすぎる
隣町でお金を落とすのはもう飽きた
117まちこさん:2007/11/12(月) 22:45:51 ID:H373/VtY [ 63.net059085169.t-com.ne.jp ]
>>116
わたなべストアーのオチで吹いたw
118まちこさん:2007/11/12(月) 23:02:44 ID:Vd8lAOJY [ 60-62-18-12.rev.home.ne.jp ]
>>108
ここら辺で買うなら川越まで行ったほうがマシだと思う。
B&D、ときわスポーツ(パシオン)、弘武堂スポーツに行けば大抵のものは揃ってる。
店の間隔は歩いて10分くらいあれば行けるし
119まちこさん:2007/11/12(月) 23:35:33 ID:AbGAgN92 [ stm13-p246.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>108
川越のフットボールパークが専門店だけあって、品揃え豊富。
120まちこさん:2007/11/12(月) 23:44:19 ID:XlNxa.BU [ 159.net059085201.t-com.ne.jp ]
>>116
それは大げさだろうけど、心配すんな99%できるから。
121まちこさん:2007/11/12(月) 23:55:00 ID:KNbVl1sM [ p1136-ipbf810souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>116
富士見市には、「みずほ台駅前市場」があるじゃないか!w
122まちこさん:2007/11/13(火) 00:28:35 ID:ux03nb8A [ 226.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>121 おいらはみずほ台駅前市場のあの粋な雰囲気は好きなんだぜ
買い物しにくいけどな!w
123まちこさん:2007/11/13(火) 01:06:08 ID:3HVHePy2 [ gk-075.leo-net.jp ]
>116
ちなみに、そんなに富士見市の財政って圧迫してるん?
まだ夕張レベルまではほど遠いかと思うのだが・・・。
124まちこさん:2007/11/13(火) 01:38:01 ID:4plUaHWs [ softbank219199224125.bbtec.net ]
>>104

チャレンジは安いから大丈夫だと思うけどな。
以前チャレンジで、300円ぐらいの肉を買ったら、傷んでるような感じがあって
電話したらわざわざ店員が家まで来て1000円相当の肉をくれて金まで返してくれようとした。
金はいいからってもらわなかったけど。
125まちこさん:2007/11/13(火) 01:43:47 ID:Jfff8M2Q [ i60-46-238-222.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>113
ありがとうございます。
ところで、上福岡のダイソーってどのへんにあるんですか?
また、ウニクスのはダイソー?キャンドゥ?それとも…?
もしよろしければ教えてください。
126108:2007/11/13(火) 01:55:46 ID:I1ySLsgA [ p2142-ipbf216souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>115,118,119
みなさんどうもです
やっぱこの辺じゃぱっとしないって事ですね
ナイキ見て川越行ってきます〜
所沢のカムイも今度見に行ってみます
127まちこさん:2007/11/13(火) 02:27:53 ID:2u/uoQBo [ s201.IsaitamaFL39.vectant.ne.jp ]
上福岡のダイソーでかいよね。
上福岡4丁目店 埼玉県ふじみ野市上福岡4−6−1 653坪
ウニクス三芳店 埼玉県入間郡三芳町大字藤久保855−3ウニクス三芳2F 464坪 ]
県内最大はここみたい。
フレスポ八潮店 埼玉県八潮市大瀬822−1フレスポ八潮2F 1209坪
ちなみにダイソー長崎屋町田店 は2000坪で5F建てらしい。
128まちこさん:2007/11/13(火) 05:14:34 ID:fV/IhTfo [ ntsitm381010.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
でもまあ地方の新設ららぽーとは軒並みひといないんだけどね…
129まちこさん:2007/11/13(火) 09:31:31 ID:ux03nb8A [ 226.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
スレの流れぶったぎって悪いけど、
ハティはもっと評価されるべき。
夜でも1500円程度で 本場ナン(インディアンライス)+カレー+ラッシー
を良い雰囲気のお店で楽しめるのは良い。

http://www.hatii.saitama.walkerplus.com/

なんか昨日いったら全然人はいってなかったもので・・・(´・ω・`)
130まちこさん:2007/11/13(火) 15:59:44 ID:P7.1.m4. [ pc6462d.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
20年近く前に行ったときは、具は違っててもルーが同じだったので
萎えてしまったことがあったけど。

今は違うのかな?
131まちこさん:2007/11/13(火) 20:53:37 ID:HtCrJeNQ [ p1077-ipbf306souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ハティ、ちょうど日曜の遅めのランチに行ってきましたよ。
お客は自分ら含めて、ちょうど3組居たかな。

あの雰囲気ならお手頃かと。
自家製チーズのカレーを食べてみましたが、
アツアツカレーの溶けない変わった?チーズでした。
美味しかったです。
ルーは複数種類ある気がします。


なにげに、みずほ台界隈は美味しいお店がそこそこある気がする。
132まちこさん:2007/11/13(火) 22:08:21 ID:ux03nb8A [ 226.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>なにげに、みずほ台界隈は美味しいお店がそこそこある気がする。

そうそう、結構グルメな町じゃね?
133まちこさん:2007/11/13(火) 23:56:46 ID:y96cbw/2 [ 212.net059085170.t-com.ne.jp ]
昔、中森明菜の店があったよね。
134まちこさん:2007/11/14(水) 00:11:24 ID:rSyRR8aM [ 60-62-24-249.rev.home.ne.jp ]
中森明菜が建てたビルね
お店をやってたのは家族じゃなかったか?
135まちこさん:2007/11/14(水) 00:43:08 ID:x.BTfH5o [ p1207-ipbf805souka.saitama.ocn.ne.jp ]
むかーしむかし、鶴瀬に桜木ルイの実家?の
焼き肉屋があった気がする。

懐かしい名前を思い出してしまったw
136まちこさん:2007/11/14(水) 00:49:44 ID:x.BTfH5o [ p1207-ipbf805souka.saitama.ocn.ne.jp ]
そういや、ちょっと前まで、IPが
「p2197-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp」
で安定していたのに、ここ数日、頻繁に変わるなぁ。。。

チラ裏スマソ
137まちこさん:2007/11/14(水) 02:46:34 ID:1XlPCtmM [ KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>134
兄がやってたカレー店だっけ?
138まちこさん:2007/11/14(水) 13:20:10 ID:9zhOIE4c [ softbank219013162005.bbtec.net ]
ハティはおいしいけど、
やっぱりインドカレーを中華とか和食みたいに
日常頻繁に食べたいとは思わないから、
どうしてもたまにになってしまう。
139まちこさん:2007/11/14(水) 15:25:34 ID:FYmFq5yI [ ntsitm385025.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>137
かなりマズかったらしいよ。
すぐ潰れちゃったし。
今は明菜のお父さんだけ、頑張って店やってるよ。
でもお客さんが入ってないみたいです。
140まちこさん:2007/11/14(水) 15:52:03 ID:cagdxQ0Q [ 221x248x28x101.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>139
あれ?
今は飲み屋になっている、元中華定食屋が
明菜のお父さんの店ではなかったの?
友人にそう説明されて信じていました。
141まちこさん:2007/11/14(水) 18:40:54 ID:ZRGsOOVk [ IP1A1084.stm.mesh.ad.jp ]
あれ?
今年 6月頃
中森明菜・実父が嘆きの告白!「娘のために店も土地も売り払った−」て 某週刊誌に 載っておったが・・・・ 
ガセかな〜 まあ 当時 見学に来た人に よく道 尋ねられたっけ カレーのお味は 人様に お出し出来るか 
以前の問題だったな〜 マンションの屋上に いつも 日の丸が 掲げられてた。もう 20年前の お話です。
142まちこさん:2007/11/15(木) 00:22:13 ID:IaJ5R8VM [ IP1A0769.stm.mesh.ad.jp ]
>116
遅くなりましたが 調べてきました。
富士見市の 市債残高 269億円 昨年より 8億円減少の事 ちなみに 夕張市は
今年3月で 630億円だそうです。まあ〜 夕張市は 別格ですが 本来 合併話が
頓挫した時点で 富士見市も かなり 財政苦しいです。ららぽーと富士見は 是非とも
実現して欲しいのは 山々ですが、結局は 市政の取り組み方だと 思います。これで
富士見市 全体が 活気ずけば良いのですが・・・・ 

連チャン書き込みスイマセン
143まちこさん:2007/11/15(木) 19:51:05 ID:uvzGvPxY [ softbank219199234182.bbtec.net ]
116です

142さん ありがとうございます

私も自宅と会社が富士見市にあるので(富士見市の仕事は一切したことないが(@_@;)・・・)
駅周辺の閉店後のテナント募集や活気の無い街を少し不安に思っています。

なるべく富士見市内で買い物や食事、娯楽をしておりますが
何しろ施設が少なく限られているので・・・

微力ながら「一市民」としてこれからも富士見市を大切にしていきたいと思います。
144まちこさん:2007/11/16(金) 21:45:49 ID:mTSm.jjA [ softbank218128090004.bbtec.net ]
8月27日の書き込みをよんで・・・
山室の柳○工務店、ホントに無くなってました。
夜逃げしたってホントなの?
145まちこさん:2007/11/16(金) 22:11:15 ID:mTSm.jjA [ softbank218128090004.bbtec.net ]
8月27日の書き込みをよんで・・・
山室の柳○工○店、ホントに無くなってました。
夜逃げしたってホントなの?
146まちこさん:2007/11/16(金) 22:15:22 ID:mTSm.jjA [ softbank218128090004.bbtec.net ]
8月27日の書き込みをよんで・・・
山室の柳○工○店、ホントに無くなってました。
夜逃げしたってホントなの?
147まちこさん:2007/11/16(金) 23:04:38 ID:r14eKWs6 [ 226.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>145 >>146 >>144 まぁ、落ち着け
148まちこさん:2007/11/16(金) 23:39:03 ID:uebS7hlg [ p21080-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
ららぽーと反対、昔居た所にそんなの作ったけど、たちまちシャッター商店街になった。
以前からあった商店街はとっくに閉まってるし、今年寄りばかりの町になって、車で行けないから困っている。
医療費削減の為にもスポーツの施設を作るべき。テニスや野球が出来るように。
先に書いた建物はコンクリートの割れ目からの雨漏りや維持費でお荷物となっている。壊すのも出来ない。
149まちこさん:2007/11/17(土) 00:37:21 ID:gBOgGAvo [ 60-62-24-249.rev.home.ne.jp ]
>>135
桜木ルイの実家は美容室では?
焼肉屋は彼氏の家じゃなかったか?
150まちこさん:2007/11/17(土) 03:08:41 ID:68RpeKvk [ pd3539c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>148
既に鶴瀬はシャッター商店街のようなものだから問題なし。
地元民は車なんて使わず自転車で行けるから問題なし。
テニスコートや野球場なら既にたくさんある。
151まちこさん:2007/11/17(土) 09:37:28 ID:V4rYxVdk [ N037075.ppp.dion.ne.jp ]
駅から市役所まで徒歩何分ぐらい?
新座オリンピックのように送迎バスも出るようになるだろうけど
東口整理されるまで無理だろうなー
152まちこさん:2007/11/17(土) 12:44:33 ID:Rn3btuho [ softbank219013162005.bbtec.net ]
何か市役所までの道ってどの駅から行っても
途中で細くなってクネクネだよね。
普通もっと早く市役所までって整備してそうなもんなのに。
キラリとかつくるんで金がなくなったのか?
153まちこさん:2007/11/17(土) 13:09:17 ID:roH8MpI6 [ pc64775.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>151
東武東上線 鶴瀬駅東口より 徒歩20分
154まちこさん:2007/11/17(土) 13:19:22 ID:v2UxbfYw [ SKNfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
・急激な人口増で学校建設(プレハブも利用)やら、上下水道や生活道路に金が消えた。
・区画整理をする余裕がない中、無秩序に住宅やら建物が建った。
・中心地には用地がなくなったため、役所も町外れに建設。
・ようやく再開発ができるようになったが、すでに建物がある場所に道路を造るため、
 地権者の数が多く、買収交渉は難航し、移転補償などで費用はかさむ一方。

という公民の教科書に例として掲載できるほどの見事なスプロール現象の完成。
155まちこさん:2007/11/17(土) 17:59:56 ID:gelZ81fs [ PPPa3079.e21.eacc.dti.ne.jp ]
川口のアパート殺人事件の容疑者の画像公開で思い出したんだが

ふじみ野駅傘刺し男もまだ捕まってないんですよね?
埼玉県警の検挙率って・・
156まちこさん:2007/11/18(日) 01:13:33 ID:PzTCxNRs [ 60-62-28-54.rev.home.ne.jp ]
さっき仕事から帰る途中に見たんだけど、
鶴瀬のガストの斜め前の路地(分かるかな…)に、
パトカーやら消防車やら何台も来てた。
何があったか知ってる人いますか?
157まちこさん:2007/11/18(日) 01:49:21 ID:6AmA2vdY [ softbank219046204065.bbtec.net ]
鶴瀬の東口再開発事業って80年代から計画されていて
90年代の前半には、事業自体はスタートしていたのに
バブルの崩壊して財政問題もあって頓挫。
今後はさらに厳しい..。
158まちこさん:2007/11/18(日) 07:01:15 ID:dAQfEOi. [ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
な、なんのサイレンですか?
159まちこさん:2007/11/18(日) 07:56:51 ID:phm7Z6rU [ nc17249.bb4u.ne.jp ]
>>158消防団員の点検のため参集させるための合図です。
160まちこさん:2007/11/18(日) 08:30:04 ID:KL8hONQE [ eatkyo252224.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
鶴瀬病院はどこに移転するんでしょうか?
富士見市は地主の力が強く区画整理がほとんどできないようだね。
反対しても強引に減歩で土地を取り上げれば費用はかからないのにね
駅周辺に畑が多いのに区画整理になっている区域が異常に少ない。
161まちこさん:2007/11/18(日) 17:48:24 ID:g2d855aI [ p2199-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp ]
あの工務店は息子が何かやらかしたらしく
あそこにいられなくなって売ったそうだよ。
近所では噂が勝手に飛び交っている。
何をやらかしたのかは不明だが犯罪の臭いがする。
162まちこさん:2007/11/18(日) 19:22:17 ID:CDbzLkOY [ 212.net059085170.t-com.ne.jp ]
>>160
市民体育館の隣に出来るみたい。
163まちこさん:2007/11/18(日) 20:02:00 ID:L9.BL.WE [ p1207-ipbf805souka.saitama.ocn.ne.jp ]
そういや、鶴瀬とか渡戸、羽沢あたりは
区画がごちゃごちゃしてて道路幅も狭いよね。
後から駅が出来たみずほ台あたりに来ると、けっこう整理されてる。

そういやオレが子供の頃って、東上線って
鶴瀬の隣は、志木と上福岡だった気がする。
164まちこさん:2007/11/18(日) 21:44:08 ID:KL8hONQE [ eatkyo252224.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
富士見市の地域自治会の役職欄を見て笑った。
上から名誉顧問、顧問、名誉会長、会長とかなってたんで
ものすごい不要さに地主の力を感じた。
165まちこさん:2007/11/18(日) 22:49:57 ID:XPlh2vjw [ softbank219199234182.bbtec.net ]
地主よ勘弁してくれ
ってかんじです(+_+)
166まちこさん:2007/11/19(月) 01:50:14 ID:GfxtqUfQ [ softbank219013160047.bbtec.net ]
>>163
そうだよ、昔はそうだった。
志木と鶴瀬、鶴瀬と上福岡間は長かったんだよなー。
167まちこさん:2007/11/19(月) 01:51:24 ID:AvS3R6C2 [ AIRH03283016.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>153
えらい早足だな。
ああ、そうか、坂を走るように下れば着くか。
168まちこさん:2007/11/19(月) 08:58:30 ID:sI055KuQ [ softbank218128090004.bbtec.net ]
161>での噂知ってる人。いますかぁ?
169まちこさん:2007/11/19(月) 11:23:27 ID:drrLPPrk [ 122x216x120x186.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
どこの工務店かわかんないよー。
170まちこさん:2007/11/19(月) 13:00:55 ID:lA1CDqCg [ fw5.hanno.jp ]
169>

144〜146に連続投稿してある
171まちこさん:2007/11/19(月) 22:17:43 ID:AG14e63. [ gk-075.leo-net.jp ]
>144、145、146、168
なぜにそこまでこだわる?
172169:2007/11/20(火) 12:52:04 ID:mNu/9Gpo [ 122x216x120x186.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>170
ありがと〜。
173まちこさん:2007/11/20(火) 14:19:35 ID:PEkL4n0U [ softbank218128090004.bbtec.net ]
>>171
噂が飛び交ってる事を知って、どんな噂かきになるから
174まちこさん:2007/11/20(火) 15:22:33 ID:Gf4ndTes [ PPPbf744.saitama-ip.dti.ne.jp ]
ところでララポートの工事はどうなった?
11月中に決定がおりないと中止になると聞いたが・・・
175まちこさん:2007/11/20(火) 18:35:05 ID:PEkL4n0U [ softbank218128090004.bbtec.net ]
ららは絶対にできるとおもうよ
176まちこさん:2007/11/20(火) 19:13:24 ID:6En5IP32 [ pc64775.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ミスターマックスで節約生活が出来なくなるから出来ないと困るよ(涙目
177まちこさん:2007/11/20(火) 19:46:30 ID:OKvXmTo. [ p4236-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
節約生活だったら、市街だけど
新座の業務スーパーを利用してみるとか。
中国産食材多いけど、選べばけっこうお得。
178まちこさん:2007/11/20(火) 22:04:51 ID:lfP9/tPM [ p2199-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp ]
業務スーパー
大井にも出来たよね?
便利☆
179まちこさん:2007/11/20(火) 22:32:15 ID:uXULECTA [ 61-27-163-116.rev.home.ne.jp ]
ららぽーとよりロヂャースの方がありがたくないか?
180まちこさん:2007/11/20(火) 22:57:11 ID:lWsKIvfw [ 226.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>177 新座の業務用スーパー 詳細希望 名前だけでもおしえてー
181まちこさん:2007/11/20(火) 23:22:54 ID:OKvXmTo. [ p4236-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>180
ごめん、新座じゃなくて三芳だった。

三芳店
http://www.kobebussan.co.jp/shop/saitama/miyosi.html
ふじみ野店
http://www.kobebussan.co.jp/shop/saitama/fujimino.html
業務スーパー公式HP
http://www.kobebussan.co.jp/index.html

自分は、パスタとか業務用カレールーとか(笑)、
ミックスベジタブルなんかをよく買ってます。
182まちこさん:2007/11/21(水) 02:29:45 ID:Ku2Xt2XE [ eAc1Afe246.tky.mesh.ad.jp ]
戌の日の安産祈願をやりたいんですが、どこの神社がいいでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいますか? 因みにみずほ台在住です。
183まちこさん:2007/11/21(水) 05:26:06 ID:6oI7pvQk [ PPPa1136.e21.eacc.dti.ne.jp ]
>>174
ららは出来ないと色々困る人がいるので規定路線だろう
184まちこさん:2007/11/21(水) 10:44:53 ID:C2tAH9W2 [ p92e6b7.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>181

食品は安いんだね。前に1回行ったけど、酒があまり安くなかったんで
何も買わなかったことがあった。また行ってみよう。
185まちこさん:2007/11/21(水) 10:51:49 ID:1jfTykCE [ i60-41-113-250.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>182
私は清瀬の水天宮でやりましたよ。
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/syoukai/26_kitatama/26108.html

車だったら川越街道の野火止交差点を曲がって
行くだけなのでわかりやすかったです。
電車だとちょっと不便かな。

元気な赤さん生まれるといいね!
186まちこさん:2007/11/21(水) 19:55:14 ID:Iw7FdK2A [ p4236-ipbf903souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>184
うちの場合、酒は三芳の「やまや」一筋。
187まちこさん:2007/11/21(水) 22:01:20 ID:.BiPpQCI [ SKNfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
この電車は、(仮称)東上線ライナーです。
当駅(池袋)を発車しますと、次はふじみ野に停車します。
188まちこさん:2007/11/21(水) 22:22:17 ID:SX4haxVs [ 117.50.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>186

ダイエー近くの玉喜は品揃えがおもしろいよ。通好み。
189まちこさん:2007/11/21(水) 22:25:55 ID:j/nCrnNY [ p3060-ipbf701souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>182
ウチも清瀬の水天宮だお。
どうか安産になりますよう。
190まちこさん:2007/11/21(水) 22:48:48 ID:BUWBG1h. [ 226.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>181  ありあり
191まちこさん:2007/11/21(水) 23:12:02 ID:CoJ0liJc [ eAc1Aeh115.tky.mesh.ad.jp ]
>>185&189
有り難うございます! 今嫁が切迫流産で入院中で、、、
お二人のお言葉感謝です。涙でそう。。週末行ってきます。
192まちこさん:2007/11/21(水) 23:41:19 ID:xsRU2jEM [ p3161-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>188
そこって、鶴瀬のダイエーの前?昔忠実屋だったとこ。
隣がコンビニの。
193まちこさん:2007/11/21(水) 23:45:22 ID:xsRU2jEM [ p3161-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>188
あーごめん、ゲイツに聞いたら全然違ったわw
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/50/20.454&el=139/32/26.859&scl=25000&bid=Mlink

ここなのね。。。良いこと教えてもらった。dクス。
こんど行ってみるね。
194まちこさん:2007/11/23(金) 00:39:44 ID:1qmlv12o [ p16218-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
亀レスだが明菜ラーメンのファンでした
開店当時、家族で行った時に、いがぐり頭の中学野球小僧だった私に半玉おまけしてくれて
「野球部ですか?たくさん食べて頑張ってくださいね」
と、ものすごい笑顔でおじさんが言ってくれた
濃い目辛口で堅めのネギが入ったネギ味噌ラーメンがお気に入りだった。高校・大学・浪人時代に
一人で食べる時の夕食はいつも明菜ラーメンだった。時が経つにつれ、周りのお客は減っていったが
私はここのネギ味噌が一番だと思っていた
大学3年の頃に、急にネギ味噌の味が変わった。家庭のみそ汁のようなスープとネギになったのだ
お客はさらに減ったように感じられ、私が店に入る時、おじさんは決まってぼーっとテレビを眺めていた
夕飯時にも関わらず、厨房には誰もおらず、一人で店をやっているようだった。いつのまにやら、明菜の
ポスターだか、カレンダーだかも無くなっているのにそのとき気づいた
しかし、おじさんの笑顔や、勘定の際の丁寧すぎる物腰はそのままだったし、私も店に通い続けた。いつも
座る入り口の右横の席の壁際には、時々クモの巣がはっていた。食後席を立つ際に、鞄や傘の先でそれをはらった
割り箸受けに、ストックが5、6本しかない時もあった。
他県へと就職し、最近辞めて、再就職先も決まらずひとまず実家に戻ってきた。明菜ラーメンは無くなっていて
周囲には新しいラーメン店が何件かあった。淘汰されて当然だったかもしれないが、長文で大変申し訳ないが、これ
だけ言いたかった。久しぶりに、おじさんの顔を見たかった
195まちこさん:2007/11/23(金) 11:49:19 ID:qHiETCEA [ 226.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>194 なげーよw
196まちこさん:2007/11/23(金) 16:53:58 ID:FyVg68Ik [ p3161-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
やまやで売ってる、レトルトの世界のカレーシリーズ?が
けっこう旨いことに気がついた。。。最近よくまとめ買いしちゃう。
業務用だけど、スーパーで売ってるレトルトカレーよりウマイ。
197まちこさん:2007/11/26(月) 16:47:30 ID:BHXcxlG6 [ softbank218128090004.bbtec.net ]
>>196
今度買ってみよ
198まちこさん:2007/11/27(火) 22:10:40 ID:.hZecZ7w [ eatkyo209119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
市役所の付近は水没地域で災害の陣頭指揮が取れないのだが。
199まちこさん:2007/11/28(水) 09:10:15 ID:oVQHpsUs [ PPPbf744.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>198
ララポートは地下に巨大な貯水池をつくるらしいが。
まあ池が巨大でも流量が不足すれば池に流れる前に
あふれるのだが。
200まちこさん:2007/11/29(木) 00:21:08 ID:2GNjPNVk [ fw2.hanno.jp ]
諏訪神社付近の交差点・・・
やっと信号設置じゃん

最初っから設置してたら、あんなに事故無かっただろうに
201まちこさん:2007/11/29(木) 09:56:51 ID:DsbPU59U [ eatkyo209119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近、街灯がかなり増えてますねえ。
202まちこさん:2007/11/30(金) 05:27:30 ID:ThM5HFco [ p2230-ipbf704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>200
12/10に設置完了予定ですね。
市としては何とか「止まれ」の看板で
事故阻止したかったんでしょうがね。
203まちこさん:2007/11/30(金) 06:39:47 ID:pwhQ4NEk [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>198
だから三芳と合併して西側に移りたかったんだよ。
204まちこさん:2007/11/30(金) 22:23:42 ID:9fYchXM2 [ softbank219199234182.bbtec.net ]
ららぽーとが出来れば三芳と合併しなくてすむ(*^_^*)

ちなみに水没するとこってどのあたりですか?
205まちこさん:2007/11/30(金) 23:07:23 ID:fOVGvdkI [ SKNfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
議会HPの、「平成19年第3回 定例会-09月26日−委員長報告・質疑・討論・採決−06号」
から要約引用してみる。全文読めるから気になる人は閲覧してちょ。

・開発許可と農地法に基づく農地転用許可は、同時に行うことが望ましいので開発許可を保留中。
・農地転用には100%の地権者の同意。現在の状況は1世帯2名の方が不同意。
・法改正があったが、11月30日までに着工しなくても、その前に行った申請時と同内容なら法的には問題ない。
・都市計画法の中には近隣住民の同意は必要ないが、数回説明会を実施。
・商店会との共存共栄を図っていくように条例により指導などをしていく。
・交差点改良を検討する。スクランブル交差点化という意見は真摯に受けとめる。
・今回の計画が流れても、(別の計画が持ち上がり?)法律に抵触しないという判断、
 条件が整えば許可せざるを得ない。個々に申請があれば、許可できるものはしていく。
・直近の水害被害状況は、平成11年8月13日に床下浸水42戸、床上浸水8戸の被害。
206まちこさん:2007/12/01(土) 02:07:52 ID:ZIxpW/5. [ 146.187.210.220.dy.bbexcite.jp ]
・農地転用には100%の地権者の同意。現在の状況は1世帯2名の方が不同意。

これが気になったんだが・・・
207まちこさん:2007/12/01(土) 12:38:59 ID:RoV7OE2U [ SKNfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
あ、一文目の最後の「が必要」が抜けてた。失礼。

・農地転用には100%の地権者の同意が必要。
208まちこさん:2007/12/01(土) 21:49:40 ID:zF0MO0/6 [ p4222-ipbf810souka.saitama.ocn.ne.jp ]
最近気付いたんだが…「きらく」って「二股温泉」の上に小さく「人工」と書いてあるけど、
建設途中に書いてあった温泉は湧出しなかったってこと?
209まちこさん:2007/12/01(土) 23:32:40 ID:/ybRo48I [ FLH1Aaw047.stm.mesh.ad.jp ]
流れ切ってすまんが、

鶴瀬付近で水の汲めるスーパーとかってない?

あの、でっかい浄水器の機械で、専用のボトルに汲むやつ
210まちこさん:2007/12/01(土) 23:47:29 ID:iSjIxYo2 [ 221x241x74x110.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>204
水没地域は富士見市のホームページに載ってます。
tp://www.city.fujimi.saitama.jp/sisetu89/shomu90d.html
ttp://www.city.fujimi.saitama.jp/sisetu89/data/hazard.pdf
211まちこさん:2007/12/02(日) 00:28:23 ID:9GTezhNI [ p2230-ipbf704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>209
ヤオコーくらいではないかと。
212まちこさん:2007/12/02(日) 11:17:57 ID:dpbTJcIQ [ softbank218128060055.bbtec.net ]
>211
マミーマート、ベルクも。
213211:2007/12/02(日) 11:41:37 ID:9GTezhNI [ p2230-ipbf704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>212
すまん、たしかに鶴瀬付近ではあるが
三芳だったんで外した。
214まちこさん:2007/12/02(日) 15:30:44 ID:k96U7LXE [ pc647e9.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
【社会】職務質問から逃げて川に飛び込んだ男性が死亡 男性の車内からシンナー臭…埼玉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196576053/
215まちこさん:2007/12/02(日) 16:56:26 ID:dpbTJcIQ [ softbank218128060055.bbtec.net ]
>213
212です。ヤオコー・・。 ウニクスのだと勘違いしてました。
216まちこさん:2007/12/02(日) 20:06:43 ID:h/v3tRy2 [ 146.187.210.220.dy.bbexcite.jp ]
なんかサイレンがすごいんだけど@東みずほ台 なにこれ? 火事?
217まちこさん:2007/12/02(日) 20:08:24 ID:RVkorfzg [ softbank219199239143.bbtec.net ]
かなりの台数っぽいけど、もう聞こえないな。
どの辺りだろう?
218まちこさん:2007/12/03(月) 00:32:26 ID:rB62bw7E [ ntsitm373152.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>208
完成して一ヶ月くらいしてから「人工」の文字を付け加えてたよね…
219まちこさん:2007/12/03(月) 07:51:48 ID:J2nm8NBE [ i60-36-43-131.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
東口のBIG−Aのあたりに消防車がたくさん止まってた。
どうなってるのかは不明・・・。
220まちこさん:2007/12/03(月) 13:43:26 ID:opRYWHYM [ FL1-122-131-246-146.stm.mesh.ad.jp ]
221まちこさん:2007/12/03(月) 16:13:51 ID:AkYAL5IE [ 214.108.102.121.dy.bbexcite.jp ]
離れすぎじゃないか?
222まちこさん:2007/12/03(月) 21:14:23 ID:K3PbBI5g [ p2230-ipbf704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
鶴瀬東口の小さいスナックみたいのが幾つか入っているビルの
後ろ側に結構前からパワーショベルが停まっているんだけど、
なにかね、あのへんぶち壊して何か作るのかね?
223まちこさん:2007/12/04(火) 10:58:35 ID:8SFRuuCY [ 60-62-15-42.rev.home.ne.jp ]
アスリエ鶴瀬は最近入会金無料キャンペーンやってますか?
224まちこさん:2007/12/04(火) 20:43:32 ID:IGg/1Ixg [ eatkyo209119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
エコスの駐車場って店裏の奥でほとんど使われていないね。(w
225まちこさん:2007/12/04(火) 22:38:27 ID:kcRb6rMA [ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>223
ふじみ野駅前に東武系列のスポーツクラブが出来るから、今後競争が
激しくなるだろうね。
226まちこさん:2007/12/04(火) 22:58:32 ID:glBRafyw [ KHP059141046231.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>206
なんか反対してた人もついに折れたって最近聞いたよ。だからできると思う。
227まちこさん:2007/12/05(水) 05:06:47 ID:Bp9.lmsw [ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
>>224
駐車に自信のない人にはああいうガラっとしたスペースは必要です
228まちこさん:2007/12/06(木) 17:11:14 ID:zxuLWGxo [ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
イーズが閉店セール中。
次もスーパー?それとも廃墟?

情報お持ちの方いらっしゃれば…よろしく。
229まちこさん:2007/12/07(金) 22:56:53 ID:Ol9fWSpE [ p3176-ipbf1105souka.saitama.ocn.ne.jp ]
イーズはいったん閉店するが
2月にリニュオープンするらしいよ。
230まちこさん:2007/12/08(土) 04:43:23 ID:oVEqIBEE [ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
>>229
ありがd
ちょっと前に親会社が潰れたって話で
それにしては続いてるなと思ってたんだ。
一旦リセットってしてってことなのかな?
のわりには鮮魚のとこ、パック用の皿や保冷剤まで売ってたけどw
231まちこさん:2007/12/08(土) 10:22:26 ID:/SXnumC. [ p022cb0.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
みずほ台西口、岩盤房きらくに行ってきた。
岩盤房はようするに低温サウナ(55℃くらい)だけど、のぼせるタチで普通のサウナや湯船に浸かってるのが苦手な自分には気に入った。
たっぷり汗をかけるしな。
平日のせいなのか、空いてたな。
経営は大丈夫なのかなと、いらぬお節介(笑)
232まちこさん:2007/12/08(土) 11:11:19 ID:3r86nATk [ 146.187.210.220.dy.bbexcite.jp ]
きらく 結構高いんだよなぁ、、、それがボトルネック。
経営は大丈夫じゃない? 客入ってるのよくみるし
233tt:2007/12/08(土) 11:30:03 ID:8aszTOOI [ softbank219193228130.bbtec.net ]
はい
234まちこさん:2007/12/08(土) 13:16:12 ID:OOlfVukM [ p022cb4.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
入浴と岩盤浴のセットで1500円だけど、200円の割引券をくれるから、実質1300円。
回数券は来週値下げだって。客獲得に必死みたいだよ。
七枚綴りで7200円。一回千円になる。
それでもスーパー銭湯よりは高いけど。
宴会場のようなだだっ広い休憩所で、大画面テレビを見てるのが自分一人なんてことも。
235まちこさん:2007/12/08(土) 13:22:01 ID:p4NjmFWE [ pd33043.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
運転免許取得直後の者です。
オービスについて教えてください。
ここを110キロで走っていた際、車の上で赤いランプが光ったのに気づきました。
http://www.mapfan.com/m.cgi?ZM=8&MAP=E139.34.09.20N35.50.08.90
すごく眩しいというほどの光りではありません。
その後、「速度落とせ」という電光掲示板が見えたので、すぐに速度を落としました。
その後は何もなかったのですが、これはもうオービスに撮影されてしまったのでしょうか?
236まちこさん:2007/12/08(土) 13:49:44 ID:QNGMU95A [ softbank219014108045.bbtec.net ]
>>235
高確率でオワタ\(^o^)/
237まちこさん:2007/12/08(土) 14:14:16 ID:3r86nATk [ 146.187.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>235 言葉は悪いが、110キロで254走るやつは捕まってくらさい(´・ω・`)
危なくてしょうがねーよ
238まちこさん:2007/12/08(土) 15:43:22 ID:14qBI7.o [ softbank218119174021.bbtec.net ]
制限速度50kmぐらいだろ? 軽く50kmオーバーで1発免停だな。
239まちこさん:2007/12/08(土) 15:54:34 ID:LQHtHMG. [ p92e6fe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>235

あそこはオービスあるよね。
メーター読み110kmは実速で104kmくらい、そしてあの道の制限速度は
確か最高速度60kmだから、44kmオーバーで罰金7万円、点数6で30日の免停、
14000円払って免停者講習に行って、29日減らされて翌日から運転できる。

50kmオーバーで12点引かれたらご愁傷様。
240まちこさん:2007/12/08(土) 16:02:34 ID:LQHtHMG. [ p92e6fe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>235

補足

ちなみに、装置によっては40数キロオーバーでないと作動しないように
設定しているものもあるらしい。

それからwikiの自動速度違反取締装置も参照のこと。
241まちこさん:2007/12/08(土) 16:03:48 ID:14qBI7.o [ softbank218119174021.bbtec.net ]
50km オーバーだと罰金10万ぐらいで免停3ヶ月ぐらいか?
242まちこさん:2007/12/08(土) 17:53:05 ID:sOh49Vm. [ fw2.hanno.jp ]
>>235
あきらめて・・・
243まちこさん:2007/12/08(土) 18:03:11 ID:mPbp53tk [ IP1A1458.stm.mesh.ad.jp ]
>235
>ここを110キロで走っていた際、車の上で赤いランプが光ったのに気づきました。
>その後、「速度落とせ」という電光掲示板が見えたので・・・・・

あくまでも 気休め程度ですので、期待しないで下さいね!!
え〜と あそこは まず警告電光板、次にオービスとなっております。もしその後に 
減速出来たならば大丈夫と思います。システムの簡単な説明下記に表記致しましたので
ご参考下さい。(NHシステムでは無いと思うのだが・・・・素人でスマン)
罰金刑で済めば笑い話ですが、事故ったりしたら大変ですから、気をつけて下さいネ
☆新Hシステムとは☆
新Hシステムはレーダー波と異なった種類の電波を使用しているため、
受信開始距離が多少短くなることがあります。このシステムでは事前に
「速度超過」などが速度警告板に表示されます。それを無視した違反車両を
デジタルカメラで撮影します。
244まちこさん:2007/12/08(土) 18:07:01 ID:rO9sl7F. [ softbank218128060055.bbtec.net ]
どっちにしても110キロってのはどこいっても捕まるんじゃない?
245まちこさん:2007/12/08(土) 18:32:50 ID:14qBI7.o [ softbank218119174021.bbtec.net ]
フラッシュしても切符来る来ないはわからん。 昔はフィルム切れで撮影されない
ってこともあったからどーかな?
246まちこさん:2007/12/08(土) 18:41:41 ID:FtZPohkg [ 117.50.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>240
>それからwikiの自動速度違反取締装置も参照のこと。

d!
今度出頭命令が普通郵便で来ても無視することにするわw
247まちこさん:2007/12/08(土) 19:16:20 ID:tBwfJyJc [ pdda5c0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
免許取って飛ばしてみたい気持ち分からないでもないが
もし事故を起こしたら自分だけの問題じゃすまされない。
自分が死んだりしたら親兄弟・友人など悲しむ者がいたり
他の車や人をを巻き込んだりしたら、その被害者や諸々の関係者を悲します事になる。
勉強料として罰金を納めて反省して下さい。

通達が行かないと困るので、このスレを県警のHPのメール欄から
ここのスレの235を見て対応して下さいとメールしておいた。
248まちこさん:2007/12/08(土) 19:21:07 ID:/BxZcdeg [ p022cf1.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
こういう掲示板が、そういう取り締まりで利用されると本気で思ってるの?
249まちこさん:2007/12/08(土) 19:26:40 ID:OM2xOnrI [ softbank219199234182.bbtec.net ]
安全運転しようね
250まちこさん:2007/12/08(土) 22:10:32 ID:epGx0FhU [ PPPa712.e21.eacc.dti.ne.jp ]
>>246
つまり、通知を無視して罰則を回避
車の持ち主に対する罰金を無視
貯金解約&車両名義変更で差し押さえ回避の三連コンボか?

大した犯罪者だな

>>247
GJ
251まちこさん:2007/12/09(日) 01:02:27 ID:CpHg19W. [ p2230-ipbf704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>235
免許取って1年以内であれば3点ついただけで
初心者講習の通知が来ます。
この講習を無視すると再試験となり、
その試験に落ちると免許取り消しになります。
ttp://rules.rjq.jp/shoshin.html

ていうか、公道を110km/h出す奴ぁ免許返上しておくれ。
252まちこさん:2007/12/09(日) 01:14:04 ID:9.LkHhJc [ softbank218119174021.bbtec.net ]
写真に顔が写ってるはずだから、切符無視してると悪質と判断されて
警察が来ると思うけど。
253まちこさん:2007/12/09(日) 01:15:32 ID:ohxb5KhY [ eM60-254-236-95.pool.emnet.ne.jp ]
いわゆる、「再三の呼び出しにも応じず、やむなく逮捕」ってやつだな。
254まちこさん:2007/12/09(日) 01:31:47 ID:ThHd/7bA [ p3161-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
過去1度、タイーホ計経験のある身から言うと、
K察は、あまり甘く見ないほうがいいです。
一晩二晩だとしても豚箱生活は、予想以上に精神的に堪えますよ。

呼び出しがあったら、さっさと出頭。
罰金で済むに越したことはありません。
255まちこさん:2007/12/09(日) 04:00:58 ID:WOfvSUEI [ softbank219199224125.bbtec.net ]
俺もオービス経験あり。
通知が来て、警察、検察に出頭して罰金払い終わるまで1年近くかかったよ。
写真は白黒だけど、はっきりと自分とわかる写真だったな。
256まちこさん:2007/12/09(日) 09:40:34 ID:9zENuE9U [ 189.net059085166.t-com.ne.jp ]
彼女との始めてのツーショット写真はオービスで撮った物でした・・・・orz
257まちこさん:2007/12/09(日) 10:04:53 ID:cebxKutw [ softbank219003110156.bbtec.net ]
制限速度で走れとあれだけ教習所で教えられたのに
一体何を学んだんだ?一般道で110キロって救いようが無い馬鹿だな

交通の流れを阻害しない(制限速度+10キロ未満)なら常識の範疇だが
50キロオーバーする様な人間は車を公道で運転する資格は無い。
258まちこさん:2007/12/09(日) 10:20:01 ID:8Hvwtx0c [ 117.50.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>252

ポイント → 普通郵便
259まちこさん:2007/12/09(日) 10:44:19 ID:9.LkHhJc [ softbank218119174021.bbtec.net ]
10km・h程度で誤作動が誘引される状況なら不服申し立てができるが、
多分単独走行で撮られたろうから、自分が無実で機器の誤作動による
ものだと証明するのは不可能だろうな。

検察に不服申し立て請求して、数回のヒヤリングの後に、裁判となると
平日も休みとらないといけないし、自分が状況説明と申し立て理由の
書類をつくらないといけないし、まあはっきりいって10万程度の罰金と
行政処分受けたほうが楽といえば楽だろうな。 別に免許取り消しに
なるわけじゃないから。
260まちこさん:2007/12/09(日) 10:56:50 ID:ThHd/7bA [ p3161-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
まぁみんなコワイこと書いてるけど、
>>235も、もし出頭要請とか来たら、悪あがきせずに
粛々と応じるのが後々面倒を残さない唯一の方法だと思うよ。
罰金や減点で済むならそれに越したことはないし。
悪質だと判断されて逮捕されたら、家族とか周りにも迷惑かけるしね。

おまけに、IPアドレスも表示されるこの板で>>235が「自供」しちゃってるから、
もし最悪、裁判所の令状出て身元の特定とかされたら、逃げようが無いよ。

間違いはだれでもやる。気の弛みもあったり調子に乗ったりもする。
ただ、重要なのはその後の対応。
261まちこさん:2007/12/09(日) 18:39:55 ID:Nng2sHbg [ IP1A1297.stm.mesh.ad.jp ]
拒否する理由が分かりませんので、何とも云えませんが、正当な理由が有るのならば
しかるべき場所で、意義申し立てすれば良いのでは。私の場合どうしても納得出来な
かった為(違反)サイン・押捺拒否しました。2時間におよぶ事情聴衆と現場検証
後日、川越検察庁に出頭 ちゃんと自分の意義・主張をしましたヨ。
半日かかりましたが、こちらの言い分を認められました。まあ〜 反則金から行政処分
(赤キップ)になってしまうと言う事と、現場の警察官の対応が適切では無かった事の
2点の理由だそうです。担当の検事さんも、ちゃんとした対応してくれました。
オービスではそうそう覆す事は難しいですが、裁判まで起こして勝訴した人もいる。
それなりの覚悟で望まないと・・・後で後悔しますヨ。

事故の被害者は本当に悲惨。殆どの人が、酷い目にあってる。保険屋があれ程傲慢だととは
思いもよらんかった。事故には気をつけましょう!!
262まちこさん:2007/12/10(月) 00:33:17 ID:UrP51162 [ softbank218119174021.bbtec.net ]
>>261
254で110KM走行してたら、正当な理由も何もないでしょ。
263まちこさん:2007/12/10(月) 09:19:30 ID:H77dFZf. [ N037075.ppp.dion.ne.jp ]
>>ここを110キロで走っていた際、車の上で赤いランプが光ったのに気づきました。
>>すごく眩しいというほどの光りではありません。

過去に光らせた事あったけど、やばいくらいの光量だったと思った。
フラッシュ直視だったのかねぇ?

自分の場合、罰則金1km/h当り2,000円でした。
264まちこさん:2007/12/10(月) 10:20:28 ID:cMl3rTO6 [ eatkyo209119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
バイクはナンバーが後ろなんで大丈夫でしょうか?
265まちこさん:2007/12/10(月) 11:45:00 ID:87y/oBgI [ p2230-ipbf704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>264
そういう問題ではない。
266まちこさん:2007/12/10(月) 12:27:25 ID:tfoVeLE6 [ p2104-ipbf502souka.saitama.ocn.ne.jp ]
つい先月、草加から越してきたモノです。
流れを切って悪いんですが、三芳・富士見近辺で、
パソコン関連の本に強い本屋ってないですかね?

プログラムやWebデザインが豊富だと最高です。
ウニクスや、ヤオコーというスーパー近くの文教堂は手薄でした。
やはり池袋か川越になっちゃうんですかね?
267まちこさん:2007/12/10(月) 12:34:40 ID:CWxtohHY [ softbank219199234182.bbtec.net ]
>>266
川越街道の新座駅近くか、ふじみ野周辺のPCデポに行かれてみては?
268まちこさん:2007/12/10(月) 14:03:44 ID:H77dFZf. [ N037075.ppp.dion.ne.jp ]
ふじみ野デポに書籍ほとんど無かったような・・・
大井サティもそれなりに置いてあった気も
池袋に出るか、amazonさんにお願いする方が確実だと思うよ
269まちこさん:2007/12/10(月) 16:25:36 ID:zGrLbAm6 [ fw2.hanno.jp ]
>>174・175


実家の親戚にららぽーと建設予定地の地主が居るんだけど・・・
建設反対者が居るから、最近は全く建設についての話しを
聞かなくなってしまったって言ってたよ

って事は建設中止になっちゃったのかなぁ???

反対している家が一軒有るんでしょ(≧Д≦)))))
全く頭が固い年寄りだよね!!!
270まちこさん:2007/12/10(月) 16:44:51 ID:CcFSsSPs [ PPPa712.e21.eacc.dti.ne.jp ]
>>269
反対者を異常者のように捉えるのはどうかと?
そういった近視眼的な物の見方しか出来ない女性と周りに捉れますよ?
偏見イクナイ!
271まちこさん:2007/12/10(月) 17:00:44 ID:H77dFZf. [ N037075.ppp.dion.ne.jp ]
言いたい事はわかるが、お互いに言い分もあるんだろ
自分の土地を二束三文で手放したい奴なんて、ど田舎の売れない山持ってる奴ぐらいだろうし
ららぽ完成後の地価以上で買い取ってくれるなら余程の愛着が無い限り手放しそうだけどなぁ


まあ、鶴瀬西口道路のあれも早く何とかして貰いたいもんだ
272まちこさん:2007/12/10(月) 18:41:03 ID:7AcZMOsM [ IP1A1063.stm.mesh.ad.jp ]
>264
基本的には おっしゃる通りです。ナンバーが写らない、ヘルメット着用の為
身元確認が出来ない為です。高速道路では、後ろも同時に撮影できるタイプも
有りますので気を付けて下さい。まあ〜取締りは、オービスだけではありません
ので、気が付いたら前で赤旗振ってましたなんて、洒落になりませんので・・・
ちなみにオービスも何回も同じ所で、違反を繰り返してると警察に張られますので
妙な気起こさないように!最近そう云うおばかさんが、いたなあ〜
273まちこさん:2007/12/10(月) 19:51:28 ID:rMOrCu9Y [ 117.50.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>266

志木駅ビルには比較的大きな本屋があったような。
274まちこさん:2007/12/10(月) 19:53:18 ID:CWxtohHY [ softbank219199234182.bbtec.net ]
>>269
同感です

着工してくれる事を期待します(≧Д≦)))))
275まちこさん:2007/12/10(月) 21:45:59 ID:fDx2nveA [ softbank219199224125.bbtec.net ]
反対する人がいるから成田空港も滑走路も作れない、外環も出来ない

富士見川越有料道路も和光まで延びない

なんで日本はいつもこうなんだろうな

住宅街から一歩出れば農地が広がるような富士見市でも、住宅街の道路は狭いよな。
土地がないから狭いというのは嘘。

ヨーロッパだって韓国だって道路は広い。

結局誰一人譲らないから、田んぼの間の道が
そのまま住宅街の道になる。結局行政の無能、
住民のエゴで区画整理ができなかっただけ。
276まちこさん:2007/12/10(月) 22:02:54 ID:CcFSsSPs [ PPPa712.e21.eacc.dti.ne.jp ]
>>275
万人が利益を受ける建前の公共施設と
営利商業施設を一緒にすんなよ、恥ずかしいから
277まちこさん:2007/12/10(月) 22:21:11 ID:c7gubylE [ IP1A1112.stm.mesh.ad.jp ]
>262
>254で110KM走行してたら、正当な理由も何もないでしょ。

それは >235さんのスレでしょう。私は>246のスレに対してのご意見
もちろん >235さんの行為に関しては容認・擁護する気は無い。
278まちこさん:2007/12/10(月) 22:54:19 ID:CcFSsSPs [ PPPa712.e21.eacc.dti.ne.jp ]
>>277
スレ・・・スレッド例えば埼玉県富士見市集まれー!!part35スレッド
レス・・・レスポンスないし他説・まあ返答の意
279まちこさん:2007/12/10(月) 23:07:52 ID:ybWM.45Q [ p3161-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
気になるニュース。
東京の小平市で、年金掛け金払ってこなかった在日コリアンに、
年金を支給する条例だかが審議に入るらしい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1688966

小平市の請願文書
http://gikai02.kaigiroku.jp/kaigiroku/cgi-bin/WWWframeNittei.exe?T=-1&T0=70&O=-1&P1=&P2=&P3=&P=1&K=5&N=15&DU=1&USR=kodaira&PWD=&W1=&W2=&W3=&W4=&R=&H=100090&A=frameNittei&XM=0000000000&L=1&S=31&B=255&HSELECT=10009

すでに江戸川区、豊島区、葛飾区、三鷹市、東久留米市ではこれが可決・施行済みとのこと。
日本人ですら未加入期間があるだけで無支給になる人たちが多くいるのに、
掛け金払ってこなかった在日コリアンはもらえると。

富士見市は大丈夫なんかな?
280まちこさん:2007/12/10(月) 23:39:29 ID:fDx2nveA [ softbank219199224125.bbtec.net ]
>>279

老齢福祉年金の意味を知ってるのか?

国民年金発足当時すでに高齢に達していたため、
拠出制年金に加入できなかった方または加入を要しなかった方に
支給される年金です。
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1112177564779/index.html
281まちこさん:2007/12/11(火) 00:04:18 ID:vbk8Esdc [ PPPa712.e21.eacc.dti.ne.jp ]
>>280
論点ずらすなよ
在日に払いたくねぇって話だろ
国籍条項
282まちこさん:2007/12/11(火) 00:08:15 ID:PUz8RKeA [ softbank219199224125.bbtec.net ]
別に今の年金に国籍条項ないけど。
日本に外国人登録していれば、アメリカ人だってフランス人だって
年金加入は義務だし、支払いを請求できる。
283まちこさん:2007/12/11(火) 00:09:07 ID:tWQDtsbQ [ IP1A0661.stm.mesh.ad.jp ]
>>278

(:D)| ̄|_ スマン!!ご指摘有難う御座います。レスでした。
284まちこさん:2007/12/11(火) 00:34:36 ID:tWQDtsbQ [ IP1A0661.stm.mesh.ad.jp ]
て なんか、すごい話題になってるな〜一連の在日年金訴訟裁判がらみか
たしか
「われわれは日本国民ではない。韓国人である。日本政府の世話などにならない」
と云ってお金支払い拒否したんだっけ・・・・ちょっと ぐぐって ハイ!!
コピペして置きます。ご参考に

1.年金の国籍条項は82年に撤廃
2.撤廃後、6年間に特例期間があり、その間に加入→掛け金を全部払うと 外国人でも貰えた
3.国籍条項が撤廃されたときに対象者全員に通知を行った
4.訴えた在日は特例期間に加入せず、掛け金も払っていない
5.韓国の年金制度は86年に開始。最低10年払うと年金が貰える
6.訴えた在日は韓国の年金にも加入していない
285まちこさん:2007/12/11(火) 00:41:04 ID:aTu8YU4Q [ p3161-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>280
解ってないなぁ。。。
この手の法整備ができて施行されると、
在日は大挙して押し寄せるんですよ。

もしやるんであれば、日本人にも同一基準での支給しないとおかしいでしょ?
国籍が違うってだけで、かたや20年以上掛け金払ってきたけど、
25年未満と判断されて、年金支給がない日本人が80万人だかいる。
かたや、80年代に年金加入を呼びかけられたけど、
「いずれ祖国に帰るから日本の年金の世話にはならない」と自ら年金
加入を否定して掛け金をまったく払わなかった在日が、ここにきて帰国を
取りやめて年金支給が無いことを「差別」にすり替えて裁判まで起こす。
また、それに迎合する人たちがいる。

市内にも、どことは言わないけど、地下送金やってるんじゃないかと
限りなくクロに近い感じの韓国系ショップがあるのを知ってる。
(目の前で、「同胞」から送金を承ってたのを見た)
いちおう通報はしたけど、未だに営業やってるしなぁ。。。
286まちこさん:2007/12/11(火) 00:48:39 ID:tWQDtsbQ [ IP1A0661.stm.mesh.ad.jp ]
とりあえず、これもコピペちょうど良い機会だから、お暇の方なぜこう問題に
なるのか・・・考えてみよう!!

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea1.html
287まちこさん:2007/12/11(火) 00:48:45 ID:pofNzv5E [ SKNfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
ソースを読む限り、請願の採択・不採択の問題なんだが。
つまり、国に意見書を送付するかどうかのお話。
当たり前だが、国年は国の政策。自治体の権限ではないので、条例は作れない。
どーせなら、固定資産税減免問題でも貼ってくれ。
288まちこさん:2007/12/11(火) 00:53:26 ID:pofNzv5E [ SKNfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
訂正 横出し条例に関する請願のようなので、2行目と3行目削除
289グレミミ:2007/12/11(火) 14:50:01 ID:uIFyGQsg [ p2068-ipbf1010souka.saitama.ocn.ne.jp ]
確かに天然温泉ではない様です。この近辺は天然温泉スーパー銭湯が近隣だけで7ケ所もあるので、人工だと弱いですね。
私は、お風呂がメインのつもりで行った為ちょっとがっかりしてしましました。
それにいくら駅から近いといっても1,500円は高いので、今はもっぱら埼スポの彩ゆ記に行っています。
今日から16日まで1,000円だから通うつもりです。
290まちこさん:2007/12/11(火) 16:26:57 ID:4n5PLD12 [ KHP059141249080.ppp-bb.dion.ne.jp ]
凪って改装後値上げしました?
それに心なしかメニューも少なくなっているような・・・
291まちこさん:2007/12/11(火) 17:49:21 ID:WwMjgzJY [ IP1A0079.stm.mesh.ad.jp ]
次スレ 立てました。宜しくお願い致します。m(__)m

埼玉県富士見市集まれー!!part36
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1197362716
292まちこさん:2007/12/11(火) 20:51:17 ID:aTu8YU4Q [ p3161-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
凪は、一部メニューが値上げだったと思う。
んで、人気の高いメニューはだいたい据え置きだったかと。
ラーメン板に凪スレがあるよ。
293まちこさん:2007/12/11(火) 22:57:40 ID:4n5PLD12 [ KHP059141249080.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>292
どうもです。
それにしても専用スレまで建つなんて凄い人気ですね。
294まちこさん:2007/12/11(火) 23:16:04 ID:aTu8YU4Q [ p3161-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
今日はフライドチキンが猛烈に食いたくて、
こんな時間に自宅で圧力鍋と自作フライドチキン粉で揚げ物。
ん〜、KFCイラネw
早くOCN規制が解除されないかなぁ。。。

>>293
改装後はまだ行ってないんだけど、
つけ麺の麺の種類を選べるようになったとか。
295まちこさん:2007/12/12(水) 01:23:16 ID:utay.UyY [ 5.20.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>294 自宅KFCとかSugeeeeeeeeee!!!!
詳しく教えてくらさい。 モモ鶏肉かってきて圧力鍋→フライ ってこと?
296まちこさん:2007/12/12(水) 05:41:40 ID:X7V7lOoM [ f049d.gsk.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
>279関連
在日特権について
こんなに 優遇されている在日韓国人・朝鮮人です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9
297まちこさん:2007/12/12(水) 22:08:35 ID:dz1ybT62 [ p3161-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
298まちこさん:2007/12/12(水) 22:52:23 ID:KXeIMw42 [ IP1A0002.stm.mesh.ad.jp ]
圧力鍋と揚げ物・・・・
タブーと思ってたが、意外や意外。爆発しないもんなんだ〜 
ヘェ〜・ヘェ〜・ヘェ〜・ヘェ〜 18ヘェ〜
299まちこさん:2007/12/12(水) 23:09:54 ID:UCYOv8Dg [ KHP059141249080.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>294
箸休めにちりめんジャコがつくようになりました。
300まちこさん:2007/12/12(水) 23:15:29 ID:KXeIMw42 [ IP1A0002.stm.mesh.ad.jp ]
それでは、皆様次スレへどうぞ。
,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  ( ・ω・)   いざ出陣・・
  ,ノ゛゛゛゛゛ハヽ、
  `〜ェ-ェー

埼玉県富士見市集まれー!!part36
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1197362716
301まちこさん:2007/12/12(水) 23:18:00 ID:kQ3ZreAw [ p3118-ipbf415souka.saitama.ocn.ne.jp ]
埼玉県富士見市集まれー!!part36
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1197362716