【10%削減では】高すぎる北海道公務員人件費Part.83【焼け石に水】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アライグマ ★

道内自治体の財政支出は大幅に削減され、不景気が長期化する一方で、
公務員人件費だけは、激変緩和と称して削減が先延ばしされています。

財政再建団体転落を目の前に、道は人件費歳出削減方針を発表していますが、
過去4年間で、公共事業を20%、一般施策や単独事業を30〜40%削減、
人件費だけは4年で7%のカットにとどめ、いいだけ削減を先送りした上で、
今頃「他の都府県を上回る削減をする」と言っていますが先行きは不透明です。

公務員給与は、道職員の場合、平均733.8万(41.9歳)であり、
これは納税者である道内勤労者全体の平均給与の1.78倍に相当します。
退職金や共済掛金等も含めると、966万の人件費が支払われています。

過去の違法な昇給短縮が、公務員の給与・退職金を不当に高くしています。
そして、ろくに仕事をしていなくても、終身雇用制で解雇される心配もなく、
年功序列で給料が上がり続けるシステムが、働かない公務員を生み続けます。

★「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。

★根拠のない書き込み・決め付け・粘着行為・叩き・煽りはやめましょう。
 固定HN・トリップ推奨(by管理人ゆ〜き氏)。

★荒らしや煽りにはレスせず★スルー★。削除依頼しましょう。

過去ログまとめ
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?koumuin
2なまら名無し:2005/11/04(金) 02:54:07 ID:fBpLCBGg [ YahooBB218183004118.bbtec.net ]

公務員に敬礼!
3なまら名無し:2005/11/04(金) 03:35:49 ID:7miDTKs6 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
早く公務員が尊敬される世の中になるといいですね☆
4なまら名無し:2005/11/04(金) 06:59:58 ID:traEH5gU [ i220-108-18-254.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
国や道が破産しないのではなく、大借金でもうどうしようもなくなってしまった予算のの収支をなんとか増税と歳出削減でバランスさせようとして、自分たちの責任を先の人に押し付けることをやっているだけだそうです。
公務員給与を下げることこのこと事態が異常で財政が破綻しているという事を暗に提示しています。
なるべくはやく退職金を持ち逃げすることを考えている年配の職員が多い。今後は時間との戦いでしょう。
5なまら名無し:2005/11/04(金) 08:11:21 ID:erpvlcks [ hkd3-p123.flets.hi-ho.ne.jp ]
週刊東洋経済によると、町田市の学校給食一食あたり929円かかるそうだ。
その929円のうち780円が人件費。その栄養士の年収はというと、既出の
とおり。おまけに、春休み夏休み冬休み付き。
栄養士の年収を民間に近づければ、その分よい食材を使えると思うね。
6なまら名無し:2005/11/04(金) 09:00:51 ID:VfQGN7QE [ p2069-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
50才以上は給料上げないで
7なまら名無し:2005/11/04(金) 10:35:29 ID:traEH5gU [ i220-108-18-254.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051104-00000023-mai-soci
法律を無視するのが公務員。
8なまら名無し:2005/11/04(金) 11:46:06 ID:.Emib5IY [ YahooBB220046144049.bbtec.net ]
酒気帯び:信号待ちの車に追突 札幌市職員を逮捕
市役所職員、伊東次男容疑者(57)を道交法違反(酒気帯び)の疑いで
現行犯逮捕した。
9なまら名無し:2005/11/04(金) 12:12:22 ID:cl7k2trk [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
しかしアレだね、民間企業が破綻すると責められるのは経営者なのに
公務員そのものを責めても解決しないんじゃないかね。ま、色々問題はあるけどね。
例えば、拓銀が破綻しても個々の行員は世間からこのように責められなかったしょ。
財政破綻も招いたのは、こうなることが随分前から分かっていたのに小手先だけで
誤魔化していた幹部の責任でしょ。
財政課長は代々総務省からの出向だけど、こうなるのはもう何年も前から分かっていたはず。
10なまら名無し:2005/11/04(金) 13:16:30 ID:BKT8cwaw [ JJ065082.ppp.dion.ne.jp ]
そういう立場の人は、自分がいる間さえ安泰なら構わないのでは。
残される立場の人がどうなるか。道民のくらしがどうなるか。
そういうことを考えられるのなら、もっと早くから無駄を省く努力をしていたはず。
まじめにヤバくなったら我先にと退職しそうな予感。
そういう世代が問題を先送りしてきた尻拭いをさせられる道民も、若手も、たまったものじゃないね。
11なまら名無し:2005/11/04(金) 14:32:20 ID:2Ed6dceY [ YahooBB218133114120.bbtec.net ]
>9
拓銀は破綻して、個々の職員らは職を失うという形で責任を取った。
幹部に責任があるなら、その部下にも責任がある。
北海道の公務員は、給料削ってその責任を取るしかない。
12山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 14:54:40 ID:kvTivm3A [ i218-47-103-149.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
新スレ依頼、乙。
スレ立て、乙。

前スレはたったの1週間で終了。
関心の深さや問題の重大さがうかがわれるね。
13山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 15:02:33 ID:kvTivm3A [ i218-47-103-149.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>9
道職員が突然に全員職を失えば個々の元職員は責められないだろう。

とっくに破綻状態だとわかっていてもさんざん抵抗し傷口を広げたが、
もし今すぐに道職員が全員失職すれば少し責められる程度だろう。

今以上に傷口を広げたら、たとえ職を失っても、相当責められるだろう。

1〜2割の削減でも給料をもらい続けていれば、死ぬまで責められるだろう。

その削減さえまともに行われなかったら、子孫の代まで責められ続け、
公務員居住区に押し込められて、新たな部落差別が発生するだろう。

やっていることはそれぐらいひどいわけだが・・・
14山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 15:15:13 ID:kvTivm3A [ i218-47-103-149.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
1〜2週間前の古いニュース、しかも他県ネタだが・・・

>現業の特勤手当全廃 労組が削減上乗せ提案 神戸市
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00043069sg200511251400.shtml

当局側が提示した以上の特殊勤務手当削減を、組合が逆提案した。
まさに画期的、というより現状を考えれば当然のことなのだが、
北海道の場合は無理だろうなw
ますます差が開いていくばかりだな。
15山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 15:26:42 ID:kvTivm3A [ i218-47-103-149.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
前スレによると、1時間ストが予定されているようだな。
例によって給料がカットされない(なぜだ?w)29分ストに変更か?
スト終了時に入り口をふさいで職場に戻れなくなるするのもいいなw
いやいや、これは犯罪予告でも何でもないw
威力『業務』妨害にはならないわけで。
で、31分後に庁舎に入るわけだが、給料カットをしないだろうから、
マスコミ等で法令無視で問題になり、人件費削減が加速する。

・・・なんてことを夢想してみたw
ま、どうせ、脅しだけで、始業前集会でスト中止だろw
16なまら名無し:2005/11/04(金) 16:07:53 ID:cl7k2trk [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
山親爺さん、詳しいですねぇ〜
元道職員とか。
17山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 16:30:01 ID:kvTivm3A [ i218-47-103-149.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>16>>9= [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]=現職道職員かw
13で批判したが>>9のような無駄な抵抗をしているようでは終わってるよ。

ずっと以前、『道の課長クラスよりスルドイ』とお世辞を言った人がいるが、
道職員のような社会の●●、人間の●●と俺を比較されること自体、
迷惑千万笑止千万であり、根拠のない名誉毀損はやめていただきたいw
18山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 16:37:54 ID:kvTivm3A [ i218-47-103-149.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>道と職員団体、給与減で対立強まる 週明けにも「人勧交渉」
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051104&j=0023&k=200511030715
>一方的な条例提案は行わない−など十一項目への回答を道に求めた。
>だが「現時点で回答はない」(全道庁)。
議会を無視し、道民を無視する全道庁の一方的な申し入れが批判されるべきで、
回答がないことを批判するのはおかしいんじゃないか。

>全道庁には「生活の不安を訴える声が相当数寄せられている」という。
そかそか。一般道民の違う意見が毎日それ以上に寄せられたらどうなる?w
全道庁(自治労全北海道庁労働組合)
〒060−0806 札幌市北区北6条西7丁目 北海道自治労会館1階   
電 話 011-756-8121  
E-mail :[email protected]
19なまら名無し:2005/11/04(金) 18:20:58 ID:cl7k2trk [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
あらら、違いましたか。
なお、当方、昼間から書き込んでいることからお分かりのとおり道職員ではありませんよ。
それにしても山親爺様、えらく詳しいので(29分ストの話とかね)、道に恨みでもある業界紙の方でしょうか。
なお、当方はとても太刀打ち出来ませんのでROMいたします。
20山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 19:13:58 ID:voFuz052 [ i219-167-50-58.s01.a001.ap.plala.or.jp ]

 詳 し か っ た ら 悪 い の か ?w

公務員人件費に関する情報は、公金の使われ方に関する情報であるから、
個々の職員の全くの個人情報を除き、ガラス張りにされるべきものだ。
公務員が隠そうとしたり、詳しいことを恨みがましく批判したりするのは、
彼らの公金に対する感覚の異常性を示す現象だと言ってよい。

詳しく知られては困るくらい『やましい』金なのだろうか?w
21山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 19:15:06 ID:voFuz052 [ i219-167-50-58.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
29分ストについては、ずっと前の過去スレにも出ていた話だ。
誤解なきようw
22なまら名無し:2005/11/04(金) 19:33:40 ID:7FKOlqUk [ nthkid042217.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
道州制が議論されてる今、高橋知事から道職員への、2年限定の人件費削減
の釈明的・時限的庁内放送はされてるが、鉛筆一本買えない財政再建団体
転落が確実で、追い討ちをかける国の三位一体改革、小中学校教員人件費
負担・生活保護負担・開発局・統計事務所などの廃止による、今後の道庁の
確実な人件費負担増。これらについて、道州制の知事の権限が強まる議論が
されてるのに、道民への説明責任と今後のビジョンが示されてないのは、
道警察不正にも遠慮して、何も言えない公務員出身の高橋知事の限界が
あるのではないだろうか。来年からは16,000円で東京に飛行機で
行けるのだから、新幹線など道民の為にもすぐ止めてくれ。
23なまら名無し:2005/11/04(金) 19:53:51 ID:gp8xpjro [ i220-220-180-181.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
スト権が無いのにスト、もうめちゃくちゃな集団、市民もやってられん、好きなようにおやりなさい。
24山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 20:31:58 ID:voFuz052 [ i219-167-50-58.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>自治体へ9千億円税源移譲 生活保護、見直し案
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20051104/20051104a1420.html?C=S

現在4分の3ある国庫負担を2分の1に減らし、税源移譲するとの内容だが、
生活保護受給者が多く、しかも税源をもらっても貧しくて地方税が増えない、
ここまで経済が堕ちた北海道には厳しい内容だな。

>地域住民の生活と密接にかかわる自治体の役割と責任を高め、就業支援をはじめ
>受給者の自立を促し、生計費の地域差を給付額に反映させることで、
>年間2兆5000億円を超す保護費などを適正化する狙い。
>しかし自治体側は「国の責任で全国一律、公平に行うべき制度」と
>反対しており、年末に向け、激しい攻防が展開されそうだ。

自立を促すとか保護費の適正化と言わずに、歳出削減と本音を言えばいいのにね。
生活保護基準を3割程度引き下げる方が早いと思うが、今の内閣には無理だろう。
某宗教団体の行事に動員をかける上で生活保護受給者は欠かせないからなw。

北海道の場合、生活保護基準以下の収入でも保護を受けられずに生活する人は、
実際に生活保護を受けている人の数倍はいる。
自分たちの人件費以外に公金を出したくない公務員が必死に追い返しているから。
25山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 20:36:19 ID:voFuz052 [ i219-167-50-58.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
生活保護受給者とも小さいパイの醜い奪い合いをする公務員、本当によく似ている。

>地域住民の生活と密接にかかわる自治体の役割と責任を高め、就業支援をはじめ
>受給者の自立を促し、生計費の地域差を給付額に反映させることで、
>年間2兆5000億円を超す保護費などを適正化する狙い。
>しかし自治体側は「国の責任で全国一律、公平に行うべき制度」と
>反対しており、年末に向け、激しい攻防が展開されそうだ。

地域住民の生活と密接にかかわる自治体職員の役割と責任を高め、実績主義をはじめ
道職員の自立を促し、給与費の官民較差を公務員人件費に反映させることで、
年間7000億円を超す道職員人件費などを適正化する狙い。
しかし自治労側は「国の責任で全国一律、公平に行うべき制度」と
反対しており、年末に向け、激しい攻防が展開されそうだ。

・・・10%程度の削減で『生活が脅かされる』と言っている全道庁。
道の職員人件費は、生活保護にしては高すぎる。
26山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 20:38:17 ID:voFuz052 [ i219-167-50-58.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>生活保護費負担増に反発、委託事務返上も…政令市長会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051104-00000410-yom-pol
>「生活保護事務は本来、国の責務。地方への負担転嫁だ」
>「事務を国に返上せざるを得ない」

なるほど。事務を返上すべきだな。
その場合、生活保護担当職員人件費の補助金もなくなる。
生活保護のケースワーカーをしている公務員は全員解雇せざるをえない





・・・はずだがw
27なまら名無し:2005/11/04(金) 21:05:26 ID:7FKOlqUk [ nthkid042217.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
高橋知事は、道庁本庁の部長・次長・局長・課長・主幹の
3割以上の削減を打ち出し、来年にでも支庁など出先は全廃すべきだ。
あと、交通取締りばかりしてる警察、過疎地の教員、改良普及員の民営化
・リストラの断行。
隠れ不良債権の道の外郭団体への補助金の全廃。
道の赤字再建団体への転落を防ぎ、5兆円の借金を10年で返す
施策は、なんぼでもあるだろうが。
28山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 21:29:32 ID:voFuz052 [ i219-167-50-58.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>地方公務員人件費3割減を 経済同友会が提言
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20051104/20051104a1480.html

他の都道府県よりも、財政状況が厳しく、かつ給与の官民格差が大きい
北海道にあっては、3割では不十分であることは、言うまでもない。
既に大幅削減を実施している自治体もある中、たかが1.7%カットで
文句を言っている道の場合は、過去に削減しなかった分も削減しないとね。
それを先送りしたりゆっくりと激変緩和しながら実施するのではなく、
2010年代初めまでに完成させるとなると、なかなか大変だな。

で、『共同通信』配信のこのニュースが『北海道新聞』に載るかどうか、だなw
29山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 22:18:32 ID:7NPEK5tw [ i218-47-98-203.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>BNN Webアンケート 今週のテーマは「あなたはどう感じましたか?道職員の月給10%削減
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=18&news_cd=I20021022442
・当然
・妥当
・反対
・ほかの事業費で削減すべき
・経済への影響を懸念

『もっと削減すべきだ』という選択肢がないのが不満だが・・・
30なまら名無し:2005/11/04(金) 22:20:00 ID:4N4aX8mI [ ZO142213.ppp.dion.ne.jp ]
>>27
>高橋知事は、道庁本庁の部長・次長・局長・課長・主幹の
>3割以上の削減を打ち出し、来年にでも支庁など出先は全廃すべきだ。
出先機関を廃止したら、誰が税金集めるんだ?保健所は?道路は誰が管理するんだ?
パスポートは何処で発行するんだ?
>あと、交通取締りばかりしてる警察、過疎地の教員、改良普及員の民営化
・リストラの断行。
交通取り締まりは交通ルール守らない人が沢山いるからしかたがないのではないか?
過疎地の教員いなくなったら誰がかわりにおしえるんだ?
北海道の仕事を勉強してから発言したほうがいいのでは
31山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/04(金) 22:34:06 ID:7NPEK5tw [ i218-47-98-203.s01.a001.ap.plala.or.jp ]

  『素人意見=民意=神の言葉』

詳しすぎても文句言うんだろw・・・職員に誤りを指摘しても逆恨みされるだけ。
32なまら名無し:2005/11/04(金) 22:48:15 ID:4N4aX8mI [ ZO142213.ppp.dion.ne.jp ]
>>31
詳しすぎるかな〜普通の知識でしょ
33なまら名無し:2005/11/04(金) 23:22:57 ID:bgNQY7FU [ ZL077072.ppp.dion.ne.jp ]
>>31
山親爺氏は神様ですか。いつも冷静沈着に議論している人とは思えないのですが。
34なまら名無し:2005/11/04(金) 23:25:22 ID:4N4aX8mI [ ZO142213.ppp.dion.ne.jp ]
>>33
ただのマスコミ情報の羅列のようですが
35禁煙中:2005/11/04(金) 23:34:44 ID:gIpO44m2 [ p7058-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>生活保護事務の返上
基本的には、保護率が高い自治体は補助金(交付金?)だけじゃとても人件費には足りないから一般財源から持ち出ししてるでしょう。多少人件費率が上がっても歓迎するはず、どうせいきなり国にやれって言っても無理だから、社会保険庁みたいな奴を新たに作って、そこに自治体の公務員を派遣なり割愛なりさせて事務を行うだろうし。そもそもCW制度って「適正な保護行政を行ってますよ〜」ってアリバイ作りのためだけに存在しているだけのような気もするが…レス違い甚だしいからこの辺で。

>拓銀が破綻したときに、職員は責められなかった
破綻の原因が高すぎる人件費じゃなかったのが明白だから、そりゃそうだろうよ(笑)
俺も公務員だが、新聞上で批判されて腹は立つが、別に石を投げられたり部屋を借りれなかったりするわけじゃないよ。ただ、ストやったり泣いたりしても誰も責任は取ってくれないんだから、こんなところで泣き言言ってる場合じゃなくて、この先自分に何ができるかを考えるべきじゃないのか?ま、退職金は確かに高すぎだわな。若手で退職金50%要求のストでもやればいいんじゃないのか?
36禁煙中:2005/11/04(金) 23:37:06 ID:gIpO44m2 [ p7058-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>34
明らかに32への嫌味でしょ(笑)
37なまら名無し:2005/11/05(土) 00:07:14 ID:uOphVxqo [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
このスレを見てると、この先、淘汰される公務員と、生き残れる公務員の各々の
姿が垣間見れますね。後者の方には是非とも頑張っていただきたいものです。
38なまら名無し:2005/11/05(土) 00:36:12 ID:ce/Bvqyk [ p4184-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大都市(札幌は都市?というくだらない話はやめてください)に住んでいる人は、公務員いらないといいますな。
税金払っている割に、働かない公務員が多いように見えるんでしょう。
あまりそれを突き詰めると問題がいろいろあります。
ここで詳しく書くほど、時間はないですが・・・
39なまら名無し:2005/11/05(土) 00:53:28 ID:ka29Q7Zo [ p1114-ipbf714osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
.
40なまら名無し:2005/11/05(土) 01:00:03 ID:ka29Q7Zo [ p1114-ipbf714osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
北海道の民間企業が給料低くて、朝まで働かされて
その北海道の民間に給料も働く時間も合わせろって言われてる
たいして給料も高くない北海道職員に同情しますわ。

なんで働きの悪い北海道の民間に合わせないかんのか
税も納めんと「俺らに合わせや」っても
全国から見たら笑いものですよ
自分らもっと働いて、税納めたらいいのや。

あ!
もう、すでに民間は朝まで働いてるんか。
それなら、効率悪いのは、北海道の民間って事か?wwwww
41なまら名無し:2005/11/05(土) 01:11:24 ID:uOphVxqo [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
流石、今が旬の大阪の方は一味違いますな。w

> 自分らもっと働いて、税納めたらいいのや。

大阪には、公務員のために納税額を増やそうと思っている民間人っているのですか?
ちなみに私は、自分や家族のために働いてるのであって、公務員のために納税して
いるという意識は全くありませんし、道職員のために納税額を増やす気も全く
ございませんのであしからず。

> 全国から見たら笑いものですよ

大阪の公務員が全国から笑われていることは御存知無い?w
42なまら名無し:2005/11/05(土) 01:18:29 ID:ka29Q7Zo [ p1114-ipbf714osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
お笑いついでに・・・

北海道職員全員やめたらいい
とか
過疎地の公務員民営化とか
 ・・・誰がそんな儲からん商売やるのや
現実味も何もないことグチってたってしょうがないやん。

こんな狭い日本で
なんで北海道が貧乏せないかんのか
民間人もちょっとは考えたらいいのんと違う?

だいたいにして
大阪じゃ公務員の給料高いからって
怒ってる奴はほとんどおらんよ。
何で怒ってるかって
訳わからん手当なんかを
住民の知らんとこで勝手に決めたからや

俺らが貧乏やから
北海道職員も貧乏になれ
って考えじゃ、未来永劫北海道は貧乏農場や。

親切ついでに言うとけば
なんであんなに土地があるのに
作物取ってもっと儲けないんや
だから大阪の商人にアホみたいな原料代だけ
払ってもらって
大阪は儲けさしてもらって
北海道は貧乏

全国一貧乏な北海道です
って、ずっと自慢したいんならいいのやけどな。

北海道の民間人
がんばりや!
43なまら名無し:2005/11/05(土) 01:23:52 ID:hkLv8eXQ [ p20239-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大阪市役所は全国区で笑いものだからなwもう日本じゃないとか全国で笑われてるは全国区で公務員問題を特集されるはあそこは別格だろ。
むしろ大阪人が馬鹿だから公務員問題も何も出来ないと全国で言われまくってるのにおめでたいな。
ヤミ専従にヤミ年金にやみ残業か。地方公務員の暗部を晒し出しまくった功績は大きいよw
44なまら名無し:2005/11/05(土) 01:30:57 ID:fVX8KKto [ nthkid114187.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>40
確かに大阪みたいに年収1400万円(給与)のバス運転手なんか北海道にはいないよね。
だから北海道はたいして高くないというわけか。なるほど。
>自分らもっと働いて、税納めたらいいのや。
その通り。そうさせるため官は民の納税が増える施策を考えるようになります。ヒント:それは増税じゃない。
その結果、一度民間にあわせ大幅削減した公務員給与も一緒に上がっていくのです。

さて、本論に戻りますが
退職金は、殉職したわけでもないのに2階級特進(?)しているんだから、5%じゃ削減が甘い。
もしかして嵩上げした号俸分を消したのが、5%なのですか?
策定した幹部自身が定年間近なのだから、50%削減なんてありえないんでしょう。きっと。
「計画倒産を目論む社長の高額報酬みたいなもの」だと思います。

あと、現業用に国家公務員準拠の賃金表を新規作成し、すぐに適用すべき。
用務員のシルバー人材センター委託なんかは進んでいるんでしょうか。
今はコークス運ぶ重労働も無いですよね。
45なまら名無し:2005/11/05(土) 01:39:46 ID:ka29Q7Zo [ p1114-ipbf714osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>44
おまえらアホか
なんで儲けの仕方まで官におそわらないかんねん

ちなみに俺は公務員やないで
なんでそんな儲かるチャンスも与えられん職業に
やっかみ半分で愚痴らないかんねん。

>>大阪市役所は全国区で笑いものだからな
おまえもアホや
儲けようと思って知恵出すのんは民間人も公務員も当たり前や
フェアじゃない方法で儲けようとしたことに怒ってるだけや
笑ってるのが「全国区」と思ってる北海道人は
かなりめでたいで。
北海道以外を笑う前に稼げない自分を笑え。
46なまら名無し:2005/11/05(土) 01:48:09 ID:uOphVxqo [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>45
> なんで儲けの仕方まで官におそわらないかんねん

儲け方を教えてくれだなんて、私の44書き込みのどこに書いてます?
関西弁以外の日本語は理解できないのですか?w

> 北海道以外を笑う前に稼げない自分を笑え。

公務員よりは稼がせてもらっておりますのであしからず〜☆
47なまら名無し:2005/11/05(土) 01:49:39 ID:hkLv8eXQ [ p20239-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>45
実際全国放送で醜態を晒しているけど。ヤミ専従に清掃職員ネタは最高に面白かった。
さらにああいうのを野放しにしてる大阪市民も馬鹿じゃないかと笑いものになってぞw
まあそういう感覚がないから大阪なんだろうね。大阪市は日本じゃないとかまで言われてるよw
48なまら名無し:2005/11/05(土) 01:50:14 ID:uOphVxqo [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
あ、レス番号間違ったので訂正しておきますね。
(誤)私の44書き込みのどこに書いてます?
(正)私の41書き込みのどこに書いてます?

いやはや、大阪の方ってほんと凄いですねぇ、色んな意味で…。w
49私が44です(笑:2005/11/05(土) 02:14:58 ID:fVX8KKto [ nthkid114187.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>45
教わるなんて言ってない。邪魔しなければいい。
民間に金をくれと言ってるのではなく、借金までして自分の給料にするなということ。
しかもあなたの言う不明朗な手当だけでなく、昇給短縮したり裏金作ったりやりたい放題で。
起債は道民から金を取る行為です。邪魔してるでしょ。
収入の範囲で生活しろってオカンに言われてない?
50なまら名無し:2005/11/05(土) 02:20:08 ID:uOphVxqo [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>49
> 私が44です(笑

大変失礼いたしました。
ダイナマイト関西氏が私に熱いレスをくれているものだと、勘違いしてしまいました。w
51なまら名無し:2005/11/05(土) 02:45:31 ID:uOphVxqo [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
前スレで書いたスト予定のネタソースは、18氏も引用してくれている
> 道と職員団体、給与減で対立強まる 週明けにも「人勧交渉」
> http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051104&j=0023&k=200511030715
なのだけれども、この記事のよると、労組は持久戦に出るようですね。

【労組】予算編成の多繁期まで交渉を先延ばしにする→【道】予算編成に
支障が出る(間に合わなくなる)ことを回避したい→【労組】さらに粘る→
【道】削減案を修正(粘り負け)

組合の狙いはこんなところでしょうか? どうせ、まともな対案など出せないの
でしょうしね。予算編成に携わっている職員の方々は、年度末は泊り込みですか…。
52なまら名無し:2005/11/05(土) 06:35:50 ID:a/eDlJgk [ i60-36-253-157.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員の給料が高すぎっていう気持ちよくわかるけど、ちょっと
下げ幅大きすぎって感じがしないでもない。激変緩和が必要では
ないかい。人それぞれ生活設計しているわけだし。月3〜4万きりつめ
なきゃならんから、どこにしわよせがいくかといったらやっぱり
消費は抑えるわな。これだけの人数が消費おさえたら、まわりまわって
ここで公務員を叩いている人にも影響がいくかもよ。それでなくても
北海道景気悪いのに。特に小売業のひとたち、そういうこと考えて
言っているの。
53なまら名無し:2005/11/05(土) 06:53:08 ID:RxgxhU.o [ YahooBB218127064004.bbtec.net ]
>>52
はぁーーーっ?

激変緩和って、定年間近な連中の食い逃げを許すだけなんだけど?

いまの諸々の保険料がそうだろ。
後々に重い負担を押しつけてる。
52は、目先のことしか考えてないのか?
54なまら名無し:2005/11/05(土) 09:18:12 ID:PyrnePi2 [ hkd3-p123.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>52
公務員の生活費のために、住民が診察などを切り詰めているという見方も出来るよね。
高すぎる公務員人件費の見直しで、それが国民健康保険などに還元されれば十分では。
55なまら名無し:2005/11/05(土) 10:41:18 ID:i8LSlbfY [ p2069-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>52
民間なら業績下がれば給料下がるのはあたりまえ!
儲かってる会社じゃーないんだから下がるのはあたりまえだと
おもいますよ〜
56なまら名無し:2005/11/05(土) 11:18:38 ID:q55GCjdk [ i220-220-176-58.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
市民というのは都市に住んでいる住民以外のもう一つの意味として「公務員以外の国民」という定義もあるそうな。国民は公僕と民間人から成り立っているから,公務員と非公務員に分け市民は自動車を所有せず、外食も一切せず、そうすると誰が公務員で誰が民間人かよくわかるので財政破綻後の責任の追及がやり易い。納税する額も減り公務員の高待遇にも納得できる。しばらくの忍耐は必要であるが建て直しの為には市民のストも必要。
57なまら名無し:2005/11/05(土) 11:48:59 ID:B9V2zd2k [ 174.103.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
職員をさ〜削減するんでしょ?退職金いぱ〜いもらうんでしょ
1年以内に道内で使い切ってほしいな〜
そうすれば一時的に景気良くならないかな〜?。
退職金をもらうには、何かを買う見積もりと注文書が退職金額分必要とか
決まりができないかな〜。
58なまら名無し:2005/11/05(土) 11:58:50 ID:HrVFvd.c [ 61-27-4-56.rev.home.ne.jp ]
57が云ったことはたぶん正しい。
退職金の一部は、北海道内でしか流通しない、地域通貨にするべきだ。
59追記:2005/11/05(土) 12:04:53 ID:B9V2zd2k [ 174.103.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
不動産・貴金属・金融商品以外の道産品がいいな〜
道産品の現品支給でもいいんでないかい。
民間では過去にあったよな〜某家電メーカーが
ボーナスのかわりに 自社製品の交換券を支給したとか。
60山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/05(土) 14:33:45 ID:ItSo0VS6 [ i218-47-239-164.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>51

>【労組】予算編成の多繁期まで交渉を先延ばしにする→【道】予算編成に
>支障が出る(間に合わなくなる)ことを回避したい→【労組】さらに粘る→
>【道】削減案を修正(粘り負け)

まあそんなところだろうが、最終段階で削減案自体は修正せずに、
ヤミ昇給短縮やヤミ一時金上積みの代償措置の可能性もある。
さらにこの持久戦シナリオが労使双方の馴れ合いで、既に既定方針
になっている可能性も否定できない。
今後とも重大な関心を寄せる必要はありそうだね。
61山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/05(土) 15:00:14 ID:ItSo0VS6 [ i218-47-239-164.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>「竹中警戒論」道庁内で拡大 交付税削減、開発局統合 財政破たんは必至
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051105&j=0023&k=200511051031

『警戒』したところで道はどうすることもできない。
正確には、コイズミ丸投げ内閣では、竹中だけの考えでは通らない。
竹中の構造改革路線と、中央官庁の官僚の思惑を、足して2で割った、
微妙な落としどころで物事が決まるだろうから、なおさらタチが悪い。
国の財政再建のための大幅かつ早急な補助金削減と交付税削減に、
不十分な財源移譲、これだけでも道にとっては大ダメージなのだが、
国がやりたくない仕事の権限移譲と、国が要らない職員の移譲・・・
開発局職員6000人を食わせる余力など全くないだろうな。

道職員の雇用と生活を守るため、ボーナスゼロ、退職金ゼロしかないw。
これで開発局その他の国の出先機関から移る職員はゼロになるはずだ。
国家公務員の身分のうちに駆け込み退職で退職金もらい逃げしてもらおうw
62なまら名無し:2005/11/05(土) 17:08:33 ID:vQ92wFJ6 [ p1102-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
市民サービスとか、道民サービスっていう時代はもう終った。
安い給料の公務員にサービスを期待するのはやめれ。

サービスしてほしけりゃ税金以外に金払って民間企業にサービスしてもらう時代がきた。
これから公務員は昔の役人と同じように、一方的な法律の取締りのみやれ。
63山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/05(土) 17:22:43 ID:ItSo0VS6 [ i218-47-239-164.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>62

確かに住民側の『財政錯覚』の問題はあるね。
納めている税金以上のサービスを期待したり、
過疎地振興予算を当然に必要だと思ったり。

税金以外に金を払ってサービスを受けるのもよいが、
まさかその場合でも税金は今のままとか言わないよなw

税金=公務員の食い扶持、公共サービス=自己責任、では通らない。
64なまら名無し:2005/11/05(土) 18:02:45 ID:vQ92wFJ6 [ p1102-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
公務員の給料下げて、人員削減したら、公共サービスが低下するといってるの。

今までと同じ市民サービスや公共サービスは期待するな!といってるの。

そもそも公務員てサービスする機関じゃないだろ。
行政機関としての本線にもどれといってるんだが・・・。
65なまら名無し:2005/11/05(土) 18:03:45 ID:IBQuyyQE [ nthkid042187.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>30
>出先機関を廃止したら、誰が税金集めるんだ?保健所は?道路は誰が
管理するんだ?パスポートは何処で発行するんだ?
道職員が戸別訪問で道税集金してるのか?保健所や土木事務所が
地元に駐在しないと仕事出来ないのか?札幌で集中管理出来ないのか?
パスポートも道庁の出先がないと、本当に発行出来ないのか。
>交通取り締まりは交通ルール守らない人が沢山いるからしかたがないの
ではないか?
信号無視や駐車違反など、いったい何割が公平に取り締まれてるのか?
Hシステムや安価な民間人で出来ないのか?生涯賃金3億の警察官に
してもらう仕事ではない。
>過疎地の教員いなくなったら誰がかわりにおしえるんだ?
過疎地の例えば生徒20人に先生15人雇い、学校校舎の維持費を
含めると毎年、何億もかけてるんだったら、生徒をバスで近隣の市の
学校に送り向かいすればよい。それでなくとも生徒数は今後激減し
て閉校になるだろうが。
>北海道の仕事を勉強してから発言したほうがいいのでは
道職員が40歳で年収400万なら許されるが、700万以上だろ。
手当て、官舎なども税金だし、退職金も異常だし、高コストだ。
道職員も道の仕事の勉強でなく、道庁以外の仕事を勉強し、
どうやって財政の赤字を減らしているか習い、実行し、
道職員同士が道職員の仕事を見直し、減らすリストラを競うべきだ。
66山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/05(土) 18:40:01 ID:ItSo0VS6 [ i218-47-239-164.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>公務員の給料下げて、人員削減したら、公共サービスが低下するといってるの。

公務員の給料削減で、公共サービスが低下するのはなぜか?
また、人員削減で公共サービスが低下しないよう工夫・努力する余地はないのか?

>そもそも公務員てサービスする機関じゃないだろ。
>行政機関としての本線にもどれといってるんだが・・・。

行政機関としての本線とはいったい何だろう?
公務員は公僕として住民に奉仕する人であり、単なる統治者ではないのだが。
67なまら名無し:2005/11/05(土) 18:42:05 ID:vQ92wFJ6 [ p1102-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
65がいいこといってる。

国鉄や札幌市営バスがいい例だ。
国民や市民サービスの時代じゃないんだ。
公務員のサービスでは採算あわんのだ。

福祉や道路、学校や保健所、市立病院、救急だってこれから先どうなるかわからん。
「わからん」というより、どうにかして民間にやらせる方法が検討されてるべや。
68なまら名無し:2005/11/05(土) 18:42:34 ID:uOphVxqo [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>64
> そもそも公務員てサービスする機関じゃないだろ。
> 行政機関としての本線にもどれといってるんだが・・・。

「これから公務員は昔の役人と同じように、一方的な法律の取締りのみやれ。」
ということですが、これはつまり、監督官庁以外の公務員は不要ということで
宜しいのですか?
69なまら名無し:2005/11/05(土) 19:04:07 ID:vQ92wFJ6 [ p1102-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
釣れる 釣れる 大漁だ

物事をもっと大局でとらえろ。特に68
70山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/05(土) 19:22:27 ID:ItSo0VS6 [ i218-47-239-164.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>67

現実には、公務員が直接に住民サービスを提供する場は少ない。
サービス提供業者に支出をしたり、住民にバウチャー発行する方がラクだし、
金を握ること=権限を握ること=天下り先の確保にもつながるからね。
欲が深くて、汗水垂らして仕事をすることがない、公務員の特性だろう。

また、公務員が直接住民サービスをする部門の多くは、当然不採算部門だが、
独立行政法人などとして本体と切り離されているものも少なくない。

と、マジレスで返してみたが、国鉄を公務員だと思っているあたり、かなりアレだなw
71なまら名無し:2005/11/05(土) 19:39:27 ID:bZ3KC2YU [ p6027-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>70
俺は67ではないが…

国鉄は言うまでもなく、公社であったが、国鉄職員の
多くが自分の職場のことを「役所」と呼んでいた。
私の父親もそうだったし、昔「ザ・ベストテン」に
ランクインした現役国鉄職員の歌手もそうだった。
72なまら名無し:2005/11/05(土) 19:49:12 ID:IBQuyyQE [ nthkid042187.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
立派な北海道庁の出先の庁舎・官舎は、即刻競売にかける。賃借とする。
売却益は3割以上の人件費に当てないのは勿論、2割の道債の発行減に当
て、高橋知事の言ってる10年後の道予算の半減を必達目標にする。
道路の維持管理を見直し、何度も掘り返さない。道路工事は道民に
その道路の改修履歴を公開し必要性を説明する。昼の渋滞を避けるため、
夜中に道路補修する。
民間では採算合わない仕事、民間人がしない仕事だけを、民間並の待遇で
道庁職員にしてもらう。道庁職員は全て、自衛隊のように2年契約にする。
道庁幹部の民間登用を推進し、職員にコスト意識を植え付け、実のある
改革のスピードを上げる。
国に習い、民間人・学者で北海道の財政・財政諮問会議を立ち上げる。
議論の内容を公開し、抵抗している道庁幹部には辞めてもらう。
73山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/05(土) 20:36:43 ID:ItSo0VS6 [ i218-47-239-164.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>71
なるほどそういう意識もあったか。
知人に国鉄マンがいたが、『役所』は聞いたことがないものの、
『官舎』『恩給』という言い方はしていたかもしれない。
『親方日の丸』の意識はまちがいなくあったしね。

おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢の如し、だな。
74山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/05(土) 21:34:48 ID:ItSo0VS6 [ i218-47-239-164.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>霞が関の「査定」も民間並みに 新制度、1月試行
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20051105/K2005110501420.html
一部中央官庁の課長補佐のみの『試行』だが、早ければ08年度中にも
出先を含む全国の国家公務員に広げる考えということだ。

人事査定がまともに出来ていない道庁では、査定制度ができるまでの間、
最低でも特別昇給はストップするのがスジだと思う。
また、法令上は、定期昇給も良好な勤務成績を条件にしているが、
これは単に懲戒処分にならず長期欠勤もないという水準の内容を
指すものではないと考えられ、査定なしの昇給は違法ではないか?とも思う。
75山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/05(土) 21:54:09 ID:ItSo0VS6 [ i218-47-239-164.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
珍しい資料だが、平成2年度の人事院の年次報告書だ。
http://clearing.jinji.go.jp:8080/hakusyo/book/jine199101/body.html

>採用試験の申込者総数は、昭和53年度(387,618人)をピークとして、昭和54年度以降は
>全体として漸減傾向を示しており、昭和63年度では11.9%(前年度比28,920人の減)、
>平成元年度では10.6%(同22,712人の減)と大幅な減少が続いた。
http://clearing.jinji.go.jp:8080/hakusyo/book/jine199101/jine199101_2_003.html
このスレでもバブル期の初任給が民間より安かったとの妬み僻みが登場するが、
この当時の公務員は、なり手が少なかった関係で、質が低かったようだな。
76山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/05(土) 21:55:33 ID:ItSo0VS6 [ i218-47-239-164.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
人事院も公務員志望者を増やすために苦慮していたらしいが、その一つが、
>行政職(一)の場合、I種試験採用者で7.3%、II種試験採用者で13.3%、
>III種試験採用者で10.0%の初任給の引上げとなった。
そしてもう一つ、
>完全週休2日制の早期実現に向けて、交替制等職員についてその試行を実施するなど、
>条件整備に取り組むとともに、新たに3日間の夏季休暇を設け、また、
>年次休暇の消化促進について各省庁に指導通知を発出した。
http://clearing.jinji.go.jp:8080/hakusyo/book/jine199101/jine199101_2_005.html
当時とは状況も大きく変わっているのだから、年次休暇の他に余計に付与される夏休みは、
当然、とっくの昔に廃止されていてもおかしくないのだが、『公務員待遇下方硬直性』
とも言うべき不思議な力で、そういう面はそのままだ。
週休2日制実現のために余計に職員採用した面もあるわけで、この際それも廃止しては?w

この『公務員待遇下方硬直性』を当然と考えるから、たった10%削減でも大騒ぎする。
条件闘争だの代償措置だの激変緩和だのと甘いことを言っていられる状況では既にないのに。
77なまら名無し:2005/11/05(土) 22:14:03 ID:uOphVxqo [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>69
いやいや、ネタにはそれなりのレスをさせていただいただけのことですがね。w
公務員のサービスでは採算あわんから民間へというのが、現在の流れだが、
官→民への流れを訴える小泉政権も来年9月で終わる見込みなわけで、それこそ
君の言葉を借りるのであれば「これから先どうなるかわからん。」のだよ。
大局でどうなるかわからんことを悠長に物事語ってる余裕など、今の北海道には
無いのさ。二年後に再建団体転落回避ができなきゃ、それで終わり。
78なまら名無し:2005/11/05(土) 22:31:35 ID:uOphVxqo [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>76
> 条件闘争だの代償措置だの激変緩和だのと甘いことを言っていられる状況では
> 既にないのに。

全道庁のホームページや、新聞で報道されている公務員労組の主張を見てると
呆れるを通り越して、こいつら開き直ってるのか?とさえ思える。
年明け(遅いよw)に労組が出す、10%削減案に対しての対案で、組合のボロ(本音)が
見えてくるだろうね。どんな屁理屈や我が儘が出てくることやら…。
79山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/05(土) 22:52:00 ID:XmRBIbJs [ i219-164-175-200.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
削減しないという対案ならサルでも出せる。
削減幅を圧縮するというだけの対案なら今すぐにでも出せるはず。

一律カットをやめて年配者のカット率を大きくするとともに、
退職金を50%以上カットするような案が出てくるなら別だが。

話がこじれてあっさり再建団体に転落する可能性も出てきたが、
その場合でも責任のなすりあいで終わるんだろうなw
80なまら名無し:2005/11/05(土) 23:02:40 ID:uOphVxqo [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>79
> 一律カットをやめて年配者のカット率を大きくするとともに、
> 退職金を50%以上カットするような案が出てくるなら別だが。

そのような対案が出てきたら、私は公務員労組への見方を180度転換します。w

> 話がこじれてあっさり再建団体に転落する可能性も出てきたが、
> その場合でも責任のなすりあいで終わるんだろうなw

その可能性がゼロでは無いというところが怖い…。
ちなみに、日本航空も給与10%削減を労組に提案するそうです。
労組の質の比較をするにはもってこいの状況かと。w
81なまら名無し:2005/11/05(土) 23:03:36 ID:IdsMexNQ [ YahooBB221032172141.bbtec.net ]
君たちはすでに泥舟に乗っているんだよ、公務員諸君。
82なまら名無し:2005/11/05(土) 23:34:54 ID:SMkzJ3GY [ 61-27-108-111.rev.home.ne.jp ]
ここまできても目先の事しか考えないだろう
再建団体決定だと思う
83なまら名無し:2005/11/06(日) 02:58:26 ID:NYOheqFI [ nthkid042187.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
12月には道庁職員に、一人当たり100万円以上ものボーナスが
支給される。その100万円で、一家4人が一年間生活している
世帯もあるということを、忘れてはいけない。
そしてそれが、今後もう期待出来ない交付税と、借金の道債で
支払われているということも。
84なまら名無し:2005/11/06(日) 03:09:12 ID:f1LVhcAE [ i60-34-239-106.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
これから公務員も自殺者続出だな。特に道庁職員はノイローゼになっている人がかなりいるらしいから。あーあ。夢も希望もないよ。
85なまら名無し:2005/11/06(日) 04:46:16 ID:NYOheqFI [ nthkid042187.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
国家公務員法の制度改革の前に、2006年にも地方公務員法を
抜本的に改正し、2010年までに人件費3割削減の枠組みが決まりそうだ。
時代に合わなくなった事業の廃止・民営化、行政サービスの民間委託、
情報通信の活用を通じても、総人件費削減の余地は大きいとされている。
また政治任用で幹部職員の民間人の登用も徹底されそうだ。
竹中総務大臣によれば、政府のどこに無駄があるのか政府に聞いても
出てこないとの事。道庁職員に聞いても同じか?勉強不足だからな。
86なまら名無し:2005/11/06(日) 06:40:00 ID:Y2WAzLqk [ i60-34-240-113.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
10%削減。まー生活きりつめれば出来ないことないよ。倒産して
失業したわけではないんだから。生活必需品以外はカットだ。
今の日本人は贅沢すぎる。発展途上国に比べれば天国だ。
でも贅沢品を扱っている商売は苦しいだろうな。公務員以上に
苦しいだろう。これからは身の丈にあった生活をしよう。700兆円
の借金をみんなで返すんだ。
87なまら名無し:2005/11/06(日) 06:52:10 ID:Y2WAzLqk [ i60-34-240-113.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
86だけど、道新幹線もいらないよ。身の丈にあわない公共事業が
現在の借金体質になっているんだから。中央依存体質が抜けない
とダメだ。そうすると建設業などに大量の失業者が出ると思う。
でも、公務員にも泣いてもらうが、みんなで痛みをわかちあわないと。
88山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/06(日) 09:01:53 ID:5SL3hmgQ [ i220-221-54-43.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>84>>86>>87

なんだか恨みがましく未練がましい書き込みだがw・・・
『借金をみんなで返す』とか『みんなで痛みをわかちあう』とか言っている間は、
まだまだダメだな。
89なまら名無し:2005/11/06(日) 09:40:42 ID:8rZ6SgbU [ YahooBB219005220249.bbtec.net ]
こいつら(86,87)の書いてる内容は
享保の改革と一緒だ。
江戸時代から全く進歩がない。
90なまら名無し:2005/11/06(日) 09:46:51 ID:rnzLf2ho [ YahooBB219168136086.bbtec.net ]
10%はスタートです。そのほかに手当ての見直し、官舎価格の適正化、
そして退職金、年金と、、。矢継ぎ早にやる予定。

宗男くんも外務省より厚遇の北海道の各種手当てに注目してほしい。まず足元ちゃんとやれ。
91なまら名無し:2005/11/06(日) 10:07:22 ID:HlhyZ/lo [ 210-185-137-137.yt.wi-com.jp ]
岡目八目
92なまら名無し:2005/11/06(日) 10:10:35 ID:8wf6ZUC. [ i60-42-34-93.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
道職のみなさん今年冬のボーナスが借金してでも出るだけ感謝しなさい。
組合は年収が360万以下になってから騒ぎなさい。欲張りの寝言にしか聞こえません。
93なまら名無し:2005/11/06(日) 14:08:00 ID:FoCmj/LU [ i220-108-8-105.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
赤字でボーナスを出し続けているともうすぐ。道債や札幌、旭川の市債がこうなる。災害でもないのに人災で。
11月4日(ブルームバーグ):米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは4日、ハリケーン「カトリーナ」の直撃を受けた米ニューオーリンズ市の一般財源債の格付けをジャンク(投資不適格)級の水準に引き下げた。カトリーナによる被害と税収の逸失を理由に挙げている。
94なまら名無し:2005/11/06(日) 15:24:23 ID:NYOheqFI [ nthkid042187.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
道庁のHPの、北海道債への投資家に向けた「ご案内」の中で、
北海道の顧問が、北海道の財政は実質破綻と述べている。
住宅供給公社・土地開発公社などの外郭団体のバランスシート見ても、
道が金融機関に債務保証していて、数百億の隠れ借金があるのではと思う。
高橋知事は10年後に向け、コンパクトシティを提唱してるが、
地方に住まねばならぬ、道内14万人の農家の50%以上が50歳以上で、
将来借金返済できず、隠れ公務員の農業団体の不良債権化も今後予想され
ないのだろうか?
95なまら名無し:2005/11/06(日) 15:31:23 ID:HRVVyYnM [ 216.103.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
まじですか? 冬のボーナス 借金してまでも出すの?
96なまら名無し:2005/11/06(日) 16:01:36 ID:TLx/dpOM [ YahooBB218127064004.bbtec.net ]
もう十分に借金している

し す ぎ て る
97なまら名無し:2005/11/06(日) 19:10:17 ID:kUDr2Uqc [ i220-109-74-114.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>90
官舎は適正化しても意味ないよ。
2万円で安いのは、家賃の補助がないから。
家賃補助が入ると4万円の家になります。
さらに家賃をあげていっても、27000円
までは家賃補助が出ますから。

賃貸マンションに入っている一公務員からでした。
98なまら名無し:2005/11/06(日) 19:10:45 ID:IXnmTjZU [ nthkid042114.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
高給道職員に蝕まれた道庁のほったらかし5兆円大借金。それに上乗せ
して、三位一体による国からの交付税・補助金のカット。(自主財源は
道債の発行減に当てられる)道州制での開発局・統計事務所等の国の北
海道出先機関職員の押し付け、道民の人口減。増え続ける高齢者への福祉・
医療負担増。
通産省出身の高橋知事自ら、道庁には景気を下支えする余裕はないと言う
始末。道警不正経理にも真っ向から向かわない高橋知事には、正義感がない
だけでなく、北海道の財政・産業構造改革に何も実績を上げず逃げ出し、
危機感・責任感の欠如した生涯安泰・天下泰平の道職員に丸め込まれた、
噂どおり普通のおばさんだったのか。
99なまら名無し:2005/11/06(日) 19:11:40 ID:kUDr2Uqc [ i220-109-74-114.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>90
官舎は適正化しても意味ないよ。
2万円で安いのは、家賃の補助がないから。
家賃補助が入ると4万円の家になります。
さらに家賃をあげていっても、27000円
までは家賃補助が出ますから。

賃貸マンションに入っている一公務員からでした。
100山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/06(日) 19:36:29 ID:.34CvRho [ i218-47-104-185.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>97>>99
>官舎は適正化しても意味ないよ。

嘘はいけませんなw
家賃2万円、住宅手当なしの場合、実質自己負担額は2万円。
家賃6万7千円、住宅手当2万7千円ならば、家賃自己負担は一応4万円。
家賃増加分の一部しか住宅手当は増加しませんから、当然でしょう。
さらに住宅手当2万7千円は所得税や住民税の課税対象にもなる。
だから、住宅手当を支給した上で、適正な官舎家賃を取るのが正しいのです。
民間で家賃相場以下の社宅家賃適用事例があれば、税金逃れとみなされて、
会社に税務調査が入れば必ず指摘され、修正を求められますよ。

税金で食ってるのに、税金逃れが大好きな公務員。困ったものですね。
101なまら名無し:2005/11/06(日) 19:44:51 ID:IXnmTjZU [ nthkid042114.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
道職員は12,000円を超えた民間住宅に住むと、
27,000円を限度に住宅手当が支給されるけど、
官舎に住んでる道職員は、民間住宅と比べて
一カ月の家賃が5万も6万も安く、年間100万円近くも恩恵受けてない
ですか。民間でもリストラで社宅を売却してるのは、道庁では把握して
ないのか。民間住宅に入ってる一民間人(道民)からです。
102なまら名無し:2005/11/06(日) 20:00:49 ID:tR1pVktg [ i58-89-27-4.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
皆さん灯油が高いので冬眠しましょう。
103なまら名無し:2005/11/06(日) 20:03:41 ID:1Dl5kn7s [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
世帯用社宅
ア  世帯用社宅の有無及び保有形態
 「世帯用社宅あり」とする企業の割合は42.1%であり、
    これらの企業のうち、「自社保有社宅」のある企業の割合
    は45.3%、「借上げ社宅」のある企業の割合は54.9%
    となっている。
 
イ  平均月額使用料
 世帯用社宅の平均月額使用料は、専有面積別のすべてにおいて
   「借上げ社宅」が「自社保有社宅」を上回っている。「自社保
   有社宅」と「借上げ社宅」の平均月額使用料はそれぞれ「55
   u未満」は14,353円と21,096円、「55〜65u未
   満」は18,463円と24,067円、「65〜80u未満」
   は20,833円と25,791円、「80u以上」は26,215円
   と29,932円となっている。
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106なまら名無し:2005/11/06(日) 20:22:34 ID:58EzW42o [ p6108-ipad301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
 学校の先生も、給料は安くなるし、キチガイな子供、生徒がいるし、
長期休暇も出勤しなくてはいけなくなり(当たり前ですが・・・)
教師のおいしい部分はまったくなくなりましたね〜
それでも、学校の先生になりたい人なんかいるのかな?
107なまら名無し:2005/11/06(日) 20:27:16 ID:8KsKPEBQ [ p2119-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
教職員と言うのは聖職であるべきだからな・・
本来は滅私奉公の精神がなければならないだろ
108なまら名無し:2005/11/06(日) 20:29:38 ID:IXnmTjZU [ nthkid042114.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
先生の官舎に行くと、玄関に30万はする立派なゴルフ用具あり、
冬は家族でスキー。
旦那が教育熱心で毎月10万は使いますと愚痴る奥さんは、500万円
以上の預金管理。これが30代道職員の実態です。
109山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/06(日) 20:32:46 ID:.34CvRho [ i218-47-104-185.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>105>>106

官舎居住者に住宅手当を支給せずに家賃割引していることを
正当化する>>97>>99に対するレスだったのだが、また横レスか?

住宅手当にかかる所得税・住民税を不当に免れている点、及び、
近隣の同水準の物件に比べて低額の社宅家賃を設定する場合、
その差額は現物給付と同様に所得税・住民税の対象になるが、
同様にそれを不当に免れている点が問題になっているのだが・・・
理解できなかったらしい。

なお、当方、貴殿に『ちゃん』付けで呼ばれる覚えもなく、
典型的な煽り・荒らしの手口と全く変わらないわけだが、
以前にも述べたとおり当スレではスルーするので、なおも粘着したければ、
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1130540946
で、どうぞ。あなたと同類の粘着が暴れているので、ちょうどよいかと。
110なまら名無し:2005/11/06(日) 20:34:10 ID:58EzW42o [ p6108-ipad301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
 たしかに今の先生方はおいしい思いをしていますよね!
昔は「デモシカ先生」と言われていた時期もあるのに・・・
「滅私奉公の精神」と言っても、現状より悪くなるのに
そんなのはまったく気にならないというのはありえないですよね。
 不況に強い民間企業は無いかな〜(現在、求職中)
111なまら名無し:2005/11/06(日) 20:36:22 ID:SXTDB4Q. [ nthkid016186.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
おいしいけど、最近は辞める人も多いみたい。
厚遇だけど変人しか勤まらない職ってことなんだろうか。
112なまら名無し:2005/11/06(日) 20:38:37 ID:n5kDfvtM [ YahooBB221032172141.bbtec.net ]
さらに言えば、道職員が出張したときに泊まる格安の宿舎が道内の何ヶ所
かにある。この宿舎は支庁の近くにあり、道の経費で運営しているから
格安なわけ。飯もなかなか良いんだなこれが。
規定どおりの旅費をもらっておいて、そこに泊まるのだから
旅費の二重取り。なんでそこまでして金を浮かしたいのか、意味不明。
113なまら名無し:2005/11/06(日) 20:39:48 ID:1Dl5kn7s [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>109
社宅使用料の賃貸料相当額算出式で計算した基準使用料は
道内の物件の場合2万円を下回る場合がほとんどだろ。
課税対象となる場合があるとあるが、徴収金額の2倍以上の基準使用料になる
官舎物件が道内のどこにあるか教えて欲しいと頼んでるんだよ。
前に道の平均給与は課長以上が含まれてないなんて根拠の無い話を書いてて
また適当な事書いてるんだなw
嘘ばかり書くと君の品位まで疑われるぞ山ちゃん。
114山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/06(日) 20:52:31 ID:.34CvRho [ i218-47-104-185.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>113
先ほど書いたとおり↓へどうぞ。
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1130540946
レスへの疑問点など既に書いてあるので。
115なまら名無し:2005/11/06(日) 20:57:46 ID:1Dl5kn7s [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
オイオイ 山親爺様
根拠の無い事書き込んで、そこ指摘されたらスルーですか?
公務員給与に文句を言う事は間違いじゃないし、
この財政状況なら至極真っ当な事だと思う。
でも、根拠の無い批判や中傷は無意味だと思うよ。
育児休暇制度への君の的外れの批判や、今回の質問に
対する姿勢には本当に失望したよ。
結局文句言いたいだけなんだな君も。
116なまら名無し:2005/11/06(日) 20:59:35 ID:2XS47Hj. [ SODfa-02p3-195.ppp11.odn.ad.jp ]
>>112
もうほとんどないんじゃないかい。
117山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/06(日) 21:22:12 ID:.34CvRho [ i218-47-104-185.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>115
それ以前のレスについては削除依頼済(煽り・粘着・不快表現)なので>>115に限ってレスする。
>根拠の無い事書き込んで
根拠がないと信じ込むのは勝手だが、そのこと自体根拠を示さない決め付け。
明白な誤りがあれば誤りを指摘すればいいだけのことではなかろうか。
なお貴殿のレスへの疑義については上記スレッドで指摘済であり参照願いたい。
>そこ指摘されたらスルーですか?
スレッドの荒れを防ぐ意味で削除依頼すべきレスだと判断したのでスルーした。
また、以前に『今後はスルーする』と表明した表現をあえて使った点も考慮した。
>育児休暇制度への君の的外れの批判
的外れだと思えばその話題が出ていた時点で反論すれば済むことだが。
>本当に失望したよ。
失望するのは貴殿の自由。貴殿個人を失望させないようレスする義務はない。
少なくとも以前出現したncv.ne.jpも貴殿も俺は荒らしとしか見ていない。
まともではないスレ参加者にまで全員に納得いく説明をするほど暇でもない。
これまでのような煽りを今後も続けるのであれば、永久に失望していてほしい。
118なまら名無し:2005/11/06(日) 21:42:46 ID:UhDhisdA [ p5205-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
民間の社宅使用料にかかる所得税のことを持ち出しているのだろうが

>道内の物件の場合2万円を下回る場合がほとんどだろ。
他人の書き込みが間違いというなら、まず君がその根拠を示したほうがいいと思われ。
官舎・公宅やその土地の固定資産税課税額がわかるならな。

確かに古い官舎が多い地域もあるが、木造とか償却が終わたというのがそんなにあるかな

まさかとは思うが低所得者向けの公営住宅の最低ランクの家賃を念頭にしてるんじゃないだろうね?

社宅使用料ともこのスレの趣旨とも関係ないが
古い道営住宅でも所得制限の上限近くだとそれなりの家賃を取られるようだが。
旧公団住宅(所得に関係なく家賃は一定だが)しかり。
119なまら名無し:2005/11/06(日) 22:50:52 ID:PzCtwApY [ ZM003127.ppp.dion.ne.jp ]
道職員なのにここまで自らの給料が不当に高すぎることをアピールできる
山親爺はえらい。
道庁が破綻してもこの人にはがんばってもらいたいと思う。
でももらいすぎた給料は道に返還して下さい。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122なまら名無し:2005/11/06(日) 23:33:57 ID:keoRbGq6 [ 23.24.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
今売ってる東洋経済の雑誌に、公務員と民間の給与格差ランキングが
出てたけど、読んだ人いる?
北海道は、42歳平均で195万円公務員が多い計算らしいけど、
民間データが10人以上従業員がいる会社となってる。
少人数の民間はデータ除外だから、もっと格差はあると思うけどね。
123なまら名無し:2005/11/06(日) 23:51:19 ID:PzCtwApY [ ZM003127.ppp.dion.ne.jp ]
>>122
そのような形式上の会社と比べても意味がないのではないか?
公務員がいったいいくらの給料だったら納得できるの?
公務員を全員解雇して全てボランティアに切り替えできればいいの?

今道民として必要なことは、山親爺氏の様な正義感ある公務員を
支援することではないだろうか。山親爺氏がいくら正論を唱えたところ
で、一人では改革は難しいだろう。雇用しているのだって、同じ立場の
公務員なのだから。山親爺氏の考えに賛同する公務員を集め、
適正な給与に水準に引き下げていくことを上級の公務員に主張していくことが必要。
民意として外から働きかけすることも必要だが、最終的には、
公務員改革は公務員にしかできないのではないだろうか?
124なまら名無し:2005/11/06(日) 23:58:07 ID:2XS47Hj. [ SODfa-02p3-195.ppp11.odn.ad.jp ]
皮肉たっぷりでおもしろいやあはは。

管理職一掃できればいいんじゃない。
125なまら名無し:2005/11/07(月) 00:09:29 ID:h/XN1XfY [ 23.24.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
>>123
形式上って公務員にとって都合のいいデータでしょ。
個々の源泉徴収票なんて、全て市に提出されているんだから、
何故に全てのデータじゃなく、あえて一部だけの都合のいい
ものだけ参考にするの?
一般ピープル知らない人多いよ。
内部からの情報も必要だろうけど、公務員改革を公務員でなんて
無理でしょ。
126なまら名無し:2005/11/07(月) 00:57:28 ID:3wCzGeNo [ U127098.ppp.dion.ne.jp ]
>>65
>道職員が戸別訪問で道税集金してるのか?
納税通知を送ることを集めるってことですが、本来重要なのは課税するってことなので、近いうちの
徴収(集める)は民間に委託することになるようですが
保健所や土木事務所が地元に駐在しないと仕事出来ないのか?札幌で集中管理出来ないのか?
そもそも札幌は政令指定都市だから道庁は札幌になくていいんだけど、集中管理ができているんなら
とっくにやってると思うよ。
道路を例にするけど民間委託会社と連携して24時間態勢で管理してるけど、近くにいなければ
災害が発生したときなどすぐに対応できないからやっぱり近くにいないとだめなんじゃないかな。
雪が降ったりすると余計必要だと思うけど。
>パスポートも道庁の出先がないと、本当に発行出来ないのか。
市町村に委託することはできるらしいけど
結局市町村の仕事が増えるの公務員の仕事としては変わらないと思いますが。
>信号無視や駐車違反など、いったい何割が公平に取り締まれてるのか?
Hシステムや安価な民間人で出来ないのか?生涯賃金3億の警察官に
してもらう仕事ではない。
取り締まりは単なる見せしめでしかないでしょうね。
1台に1人付けないと公平にはならないかもしれませんね。
安価な民間人ってのがよくわかりませんが、民間人に検挙する権限を与えることは社会を混乱させる
だけでうまく昨日するとは思えませんがね。
もし検挙する権限を与えるのなら教育にかかる経費を考えると民間委託の方がはるかに高くなると
思いますよ。
>過疎地の例えば生徒20人に先生15人雇い、学校校舎の維持費を
>含めると毎年、何億もかけてるんだったら、生徒をバスで近隣の市の
>学校に送り向かいすればよい。それでなくとも生徒数は今後激減し
>て閉校になるだろうが。
どちらにお住まいかわかりませんが現在でも通学に1時間ちかくスクールバスで通っているところは
沢山あります。
これからもっと子供が減っていくでしょうから更に学校は減らされるでしょうが、小学1年生に
1時間以上もかけて学校に通わせることが良いことなのでしょうか?
話がそれましたが・・・
>道職員が40歳で年収400万なら許されるが、700万以上だろ。
多分、行政職で特殊な業務についていないかぎり700万なんてもらってる人そんなにはいないと
思いますよ。
40歳で管理職になれば700万以上になると思いますが、まずなれないでしょうから・・・
>手当て、官舎なども税金だし、退職金も異常だし、高コストだ。
退職金ってそんなに高いんですか?
銀行や商社はもっと高いんじゃないですか?
>道職員も道の仕事の勉強でなく、道庁以外の仕事を勉強し、
>どうやって財政の赤字を減らしているか習い、実行し、
>道職員同士が道職員の仕事を見直し、減らすリストラを競うべきだ。
経費の節減については民間をおおいに見習うべきでしょうね。
だけど役所の仕事って採算がとれないから役所がやってるってのがほとんどなんだよね。
1人しか住んでなくても道路をつくったり水道を引いたしなければならない。
1人のために何億円も使うなんて普通に行われてるはず。
127なまら名無し:2005/11/07(月) 01:38:11 ID:4rNYtcD. [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>126
> 多分、行政職で特殊な業務についていないかぎり700万なんて
> もらってる人そんなにはいないと思いますよ。

道が広報誌で、知事部局の平均年収を727万円(42.2歳)と公表している。

> 退職金ってそんなに高いんですか?
> 銀行や商社はもっと高いんじゃないですか?

債務超過で破綻寸前の道職員の退職金の話で、銀行や商社の退職金を
引き合いに出すとは恐れ入る。w
128なまら名無し:2005/11/07(月) 01:44:51 ID:3wCzGeNo [ U127098.ppp.dion.ne.jp ]
>>127
>道が広報誌で、知事部局の平均年収を727万円(42.2歳)と公表している。
それは全部の平均であって42.2歳の年収ではないですよ。
>債務超過で破綻寸前の道職員の退職金の話で、銀行や商社の退職金を
引き合いに出すとは恐れ入る。w
誤解がありますね。
状況は別とした話でした。
129なまら名無し:2005/11/07(月) 02:46:29 ID:4rNYtcD. [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>128
> それは全部の平均であって42.2歳の年収ではないですよ。

平均なんだから、そりゃそうだろう。w
平均値であるからには、42.2歳以上の職員に年収が727万以上の人間が
間違いなくいるということだ。しかも、その人間の数が少数では、
42.2歳で727万という平均値にはならない。

> 状況は別とした話でした。

道職員の退職金の話をする際に、財政状況を別の話として語ってどうするよ…。
130なまら名無し:2005/11/07(月) 05:59:57 ID:k0ZshMKU [ nthkid042114.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>126
>集中管理ができているんならとっくにやってると思うよ。
 保健所や土木事務所無い市町村は、元々無かったり・無くなっても
 困ってないのか?閉鎖して困るの人口減るからだけでは。
 北海道より面積の広いアメリカの州ではどうしてるのか?
>災害が発生したときなどすぐに対応できないからやっぱり近くにいないと
 だめなんじゃないかな。雪が降ったりすると余計必要だと思うけど。
 台風とか地震とかトンネルの土砂崩れでしょうか?現場近くに道職員が
 駐在してないと何も出来ないのでしょうか。市役所でも役場職員でも
 いると思うが。
 雪降って除雪ブルやトラック運転するの公務員でないと出来ないのか?
 安価な民間人で契約出来ないのか?
>結局市町村の仕事が増えるの公務員の仕事としては変わらないと
 思いますが。
 市町村で効率よく仕事出来ないのか。公務員の仕事というが
 パスポートはパートが対応してるが。
>民間人に検挙する権限を与えることは社会を混乱させるだけでうまく
 昨日するとは思えませんがね。
 もし検挙する権限を与えるのなら教育にかかる経費を考えると民間委託
 の方がはるかに高くなると思いますよ。
 駐車違反・交通違反に特別な資格制度でもあるのでしょうか?
>1時間以上もかけて学校に通わせることが良いことなのでしょうか?
 話がそれましたが・・・
 バスで送り迎えしたほうが親も楽だし安心な時代なのでは。
 生徒30人のとこに何億も経費かけて維持させ、複式教育させるより、
 バス代だけですみ、いいと思うが。第一に土日・夏休み・冬休みで
 実質何日学校へ行ってるか?
>40歳で管理職になれば700万以上になると思いますが、
 まずなれないでしょうから・・・
 ところが45歳になると殆ど700万以上になる。
>退職金ってそんなに高いんですか?
 親戚でも道庁職員大勢いるが、退職金3,300万、天下りして
 65歳まで働き、年金が年360万です。
>銀行や商社はもっと高いんじゃないですか?
 仕事のレベル・内容・責任度合いからしても当然だと思うが。
>だけど役所の仕事って採算がとれないから役所がやってるってのが
 ほとんどなんだよね。
 1人しか住んでなくても道路をつくったり水道を引いたしなければなら
 ない。1人のために何億円も使うなんて普通に行われてるはず。
 一人のために何万という都市もあると思うが。
北海道の近い将来の人口減により道税収入も激減する。道の出来る仕事は
道債・補助金に頼らない自主的な歳出規模の範囲内で議論する、
予算は半減すると高橋知事が言ってるが。一人一人の道職員も意識改革を
進め、こうしたことを前提に既得権益にとらわれないで行政サービスを落
とさないで大リストラするアイデアを、スピード感をあげて出してほしい。
道が財政再建団体に転落して恥ずかしいのは道民ですから。
131なまら名無し:2005/11/07(月) 12:29:20 ID:oxRKOxj6 [ ZO142091.ppp.dion.ne.jp ]
ここのスレは危険だ。
>>120>121の書き込みが意図的に消されている。
俺が昨日書き込んだものだ。
公務員攻撃の書き込みを日課、生きがいとしているニート、フリーターを
批判した書き込みをしたが、意図的に消されている。
2chは公平、自由に書き込みができるのが特徴なのに、自分たちに
不利な内容は抹消するとは、恥ずかしくないのか。
そんなことやってる暇があるなら、まっとうに働け。
納税は国民の義務だ。義務を全うして、批判せよ。
むしろ、お前らこそが国家の粗大ごみではないのか。
132なまら名無し:2005/11/07(月) 12:49:46 ID:QrWZfk26 [ SODfa-04p6-44.ppp11.odn.ad.jp ]
>>130
一部同意なんだが、
>雪降って除雪ブルやトラック運転するの公務員でないと出来ないのか?
安価な民間人で契約出来ないのか?
もう何年も前から民間人(会社)と契約しているのだけど君の時代は遅れている?
>だけど役所の仕事って採算がとれないから役所がやってるってのが
 ほとんどなんだよね。
 1人しか住んでなくても道路をつくったり水道を引いたしなければなら
 ない。1人のために何億円も使うなんて普通に行われてるはず。
ありえない。例え話なら例え話と書かなきゃ。道路は作るのではなく維持。
これを要求するのは住民。人口を比較するのは間違い。その道路を利用するのは1人ではない。
(住民が引っ越せばいいのだが、補償は?)
> バスで送り迎えしたほうが親も楽だし安心な時代なのでは。
 生徒30人のとこに何億も経費かけて維持させ、複式教育させるより、
 バス代だけですみ、いいと思うが。第一に土日・夏休み・冬休みで
 実質何日学校へ行ってるか?
実質何日って、計算すればわかるしょ。
バス何台もどこが所有するの。誰が運転するの。送迎中事故った場合誰が責任取るの。
>市町村で効率よく仕事出来ないのか。公務員の仕事というが
 パスポートはパートが対応してるが。
市町村でパスポート交付をやっているところがあるが、現状は週に1日とか。
パートがやっているところなんてあるの?今パートってどれだけいるの?
臨時職員もかなりの数削られているはずだが。

大リストラすべきは50歳以上の管理職。とにかく必要ないだろ
新聞読むのは仕事じゃないろう。ゴルフの話するのは仕事じゃないだろう。
133山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/07(月) 14:57:49 ID:JgdV7qyo [ i220-221-55-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>119>>123

俺は道職員ではない!w前に書いたが時間の自由がきく個人事業主だ。
公務員呼ばわりなどとんだ誹謗中傷・・・つまり俺の名誉を毀損しているw
134なまら名無し:2005/11/07(月) 15:13:23 ID:QN8PyanY [ YahooBB221046145136.bbtec.net ]
30%くらいがっぽりいってほしいものだ。公務員なんて必要ない
135山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/07(月) 15:48:16 ID:JgdV7qyo [ i220-221-55-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>132

>大リストラすべきは50歳以上の管理職。とにかく必要ないだろ
>新聞読むのは仕事じゃないろう。ゴルフの話するのは仕事じゃないだろう。

この部分のみ半分同意なのだが、50代だけ斬って解決かどうかは怪しい。
俺は退職金の大幅削減で駆け込み退職を誘発して職員削減すべきだと考えるが、
これは非常事態の緊急措置という意味だ。
136山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/07(月) 15:49:28 ID:JgdV7qyo [ i220-221-55-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
おそらく30代の言い分はこうだろう。
『今の50代は給料だけ高いくせにろくに仕事もせず若手に丸投げしやがる』

おそらく50代の言い分はこうだろう。
『昔の50代は今以上に働かず、俺たちは若い頃さんざん苦労した。
そして俺たちが若手だった頃の給料は、今の若手よりはるかに安かった。』

この図式は、20年前も、今も、そしておそらく20年後も同じだろう。
年功序列賃金を変えない限り、職員は伸びないから歳を取ると退化して呆ける。
民間への中途転職や、民間からの中途入社も起こりにくいから、浄化されない。
構造的な問題なのだ。

確かに今、団塊世代を姥捨てすれば、仕事は効率化し、組織の風通しも良くなる。
退職金の問題は別にして、財政的にもひと息つける。若手にもポストが回る。w
しかし20年後には、今の若手が努力しないから老化・退化して、同じこと。
その時には、将来の若手によって、使えなくなった今の若手が姥捨てされる。
137山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/07(月) 16:26:42 ID:JgdV7qyo [ i220-221-55-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>134

>公務員なんて必要ない
公務員がゼロでいいということはないと思う。減らすべきだと思うが。
国の通達どおりにやるだけとか、独自のマニュアルどおりにやるだけとか、
そういう定型的な事務作業までも、正職員にやらせるから問題なのだ。
高度な政策立案業務など滅多にないし、高度な仕事も単純事務も給料は同じ。
中央官僚に比べてやりがいがないから、ほどほどの能力の香具師しか集まらない。
しかもゼネラリスト養成で単純労務に就かせるからさらに能力が伸びない。
単純事務すらまともにできない先輩同僚も容認され昇給している実態から、
俺はデキルと勘違いしてしまうことも、職員の高度養成を阻害する問題だ。

金の部分ではない実質的な仕事面での大幅な権限委譲も見込めない以上、
今後も地方公務員の仕事はほどほどのものが中心だろうから、給料もほどほどに・・・
あるいは、大幅な人員削減で仕事の多くをパートや民間委託にし、正職員が、
その管理をし、責任を負うシステムを作り上げるか・・・だが、管理能力はなさそうだw
いずれにしても、現給保障なしで大幅な実績主義を導入し、能力も努力もなき者は去る、
そんな組織にしない限り、ずるずると30%削減とかになりかねないわけだが。
138なまら名無し:2005/11/07(月) 18:03:08 ID:zEytzH8w [ SODfa-01p7-54.ppp11.odn.ad.jp ]
>>135
もちろん50代だけを斬ってというわけではない。
しかし50代に無駄金を一番使っているだろう。
駆け込み退職で生じる退職金は一時とはいえかなりの額になるだろう。
できればこれもカットしたいところだが。半分くらいが妥当かな、
若い頃の不遇wを考えると。

しかし一部分のみ同意とは失礼な。
偏見はあるにしろ、ゼッタイ正しいと胸張って言える部分があるのだが。
139なまら名無し:2005/11/07(月) 18:08:28 ID:zEytzH8w [ SODfa-01p7-54.ppp11.odn.ad.jp ]
こんなのを考えたのだがどうだろう。

夫婦で公務員をやっている場合、どちらかはパートタイムにする。
男女どちらでもかまわない。子供のいない世帯の場合は片方リストラ。
公務員夫婦は世間を見た方がいいだろう。
140なまら名無し:2005/11/07(月) 18:09:37 ID:vLI4eJ6k [ ZQ070181.ppp.dion.ne.jp ]
>>137
>今後も地方公務員の仕事はほどほどのものが中心だろうから、給料もほどほど…
全部が全部そうとは言い切れないけど、仕事に見合ったみんなが納得するような給与体系にするべきだよなあ。

>いずれにしても、現給保障なしで大幅な実績主義を導入し、能力も努力もなき者は去る、
そんな組織にしない限り、ずるずると30%削減とかになりかねないわけだが。

その通りかもしれないね。民間からすれば公務員は「俺たちの税金で食ってる」という意識が
高い分、公務員批判になるんだろうけど、公務員からすれば給料は労働に対する賃金だ。それは
民間と同じ意識なんだよね。たしかに税金から支払われてるけど…。
その意識のずれは埋まらない。問題は山親爺氏が言うように、民間に任せられるところをなぜ
任せないのか、能力もない、努力もしない、そういう公務員がいるってことなんだよな。
がんばろうぜ!公務員!
141なまら名無し:2005/11/07(月) 18:34:17 ID:2WPJPc.Y [ i58-89-21-234.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ほんとうに財政が悪いのなら公務員にボーナスを出すのはおかしい。おかしいことはやめよう。
説明責任の問題になります。危機と言う言葉を撤回してください。新聞も矛盾した事を記事にしないこと。
危機なのになぜ公務員にボーナスと言う見出しなら説明でき責任を果たせます。
新聞社のレベルと偏向度が判ります。
142山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/07(月) 18:41:17 ID:JgdV7qyo [ i220-221-55-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>138

>しかし一部分のみ同意とは失礼な。
>偏見はあるにしろ、ゼッタイ正しいと胸張って言える部分があるのだが。

これは失礼した。各論部分の反論としては正しい部分が多いと思う。
公務員批判の一部分でも的外れだから全体が的外れとは限らないのと同様、
各論が正しいから全部が正しいとも限らないという感覚だ。

そもそも仕事として行われている以上は何らかの必要性があるだろう。
もし必要性が全くない仕事があるなら大変だ。(ゼロに近いのもあるだろうが)
『何らかの必要性がある』ことと、『必要である』ことは、別問題だ。
しかし公務員は政治的判断をするのが仕事ではない上、縄張り維持本能もあり、
『何らかの必要性がある』ことを、『必要である』と言いがちである。

退職金大幅カットや50代大幅減給には大賛成だ。
だが、構造的問題を解決しない限り、今の若手も将来はいずれお荷物になり、
姥捨て首斬りの惨劇が繰り返されるのではないかと危惧するわけだ。
143なまら名無し:2005/11/07(月) 19:17:44 ID:zEytzH8w [ SODfa-01p7-54.ppp11.odn.ad.jp ]
一例だが、必要性がないことを必要にさせるのが中央の議員たちだ。
職員は余計な仕事を増やしやがって…と思うらしい。
彼らのために通常業務(これが必要なものかどうかは知らないが)が
圧迫され、議員の応対に追われることになる。

構造的問題を解決しない限り、これは言葉では簡単だが
既に時代にそぐわない法や条例が存在し、これがあることから
下っ端は動ききれない。今財政担当しているのは自分の退職金を
確保するのに必死な連中なのだろうから。なんて計画性がないんだ。
頭でっかちの組織は崩れて当たり前なのに。サザエさんじゃないんだから。
144山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/07(月) 19:57:26 ID:JgdV7qyo [ i220-221-55-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>143
>職員は余計な仕事を増やしやがって…と思うらしい。

余計かどうかはともかく、公務員の場合、仕事が増えても給料は増えない。
頑張って仕事しても評価もされない。新しい仕事など来てもやりたくない。
普段から決まりきった通達どおりマニュアルどおり先例どおりの仕事ばかり
しているから、能力が伸びず、新しい仕事に対応する能力に欠け、パニクる。
先日の道庁の特定疾患受給者証の二重三重のミスなど、いい例だ。
で、結局、仕事に八つ当たりしているのだろうなw

政治家が悪い、選んだ国民が悪い、上の香具師が悪い、という問題でもない。

人件費の問題に政治家はチェックが甘い責任はあるが、積極的お手盛りはしていない。
例えば、ルーチンワークしかできない職員の年収は、最大でも400万だろう。
特別昇給はおろか、30代以降毎年定期昇給させるに足りる水準ではない。
そんなのも一律定期昇給させ、横並び特別昇給させ、違法な昇給短縮させ、
さらに手当もお手盛りし、好き放題やってきたのは他ならぬ公務員であり、
人事給与労務担当ではない人も、連帯責任を負うべきだ。
違法ストのピケ破りでもして気合を見せてくれれば別だがw
145なまら名無し:2005/11/07(月) 22:03:45 ID:vBG9MAYs [ L067031.ppp.dion.ne.jp ]
>>132
126ですが130アメリカまで登場してきたので・・・・
>>雪降って除雪ブルやトラック運転するの公務員でないと出来ないのか?
安価な民間人で契約出来ないのか?
>もう何年も前から民間人(会社)と契約しているのだけど君の時代は遅れている?
かなり前から民間委託していますね。
安価な民間人ってのはなんなんでしょうか?
シルバー人材のことでしょうか?
物の価格は民間が決定することになるでしょうが民間にしたからといって安いとは限らないと
思います。
>>だけど役所の仕事って採算がとれないから役所がやってるってのがほとんどなんだよね。
>>1人しか住んでなくても道路をつくったり水道を引いたしなければならない。1人のために
>>何億円も使うなんて普通に行われてるはず。
>ありえない。例え話なら例え話と書かなきゃ。道路は作るのではなく維持。
これを要求するのは住民。人口を比較するのは間違い。その道路を利用するのは1人ではない。
(住民が引っ越せばいいのだが、補償は?)
あり得ないと否定されましたがご存知ないようですね。
実際そんなにめずらしいことではないですよ。
5戸しか住んでいない集落に7億円かけて水道をひく事例なんていくらでもあります。
道路だって同じような事例が沢山ありますよ。
道路は維持とのことですが、北海道にはまだまだ整備されていない道路は沢山あります。
札幌にお住まいなのでしょうか?地方はまだまだ整備の段階です。
>>市町村で効率よく仕事出来ないのか。公務員の仕事というがパスポートはパートが対応してるが。
>市町村でパスポート交付をやっているところがあるが、現状は週に1日とか。
>パートがやっているところなんてあるの?今パートってどれだけいるの?
>臨時職員もかなりの数削られているはずだが。
パスポートの発行は市町村では行っていないはずですよ。
パートは受付を行っているだけで内容のチェックをパートにまかせてはいないと思いますよ。

>大リストラすべきは50歳以上の管理職。とにかく必要ないだろ
>新聞読むのは仕事じゃないろう。ゴルフの話するのは仕事じゃないだろう。
賛成します。
146山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/07(月) 22:33:53 ID:JgdV7qyo [ i220-221-55-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>145
横レスでスマソ。いっぱいあるから一つだけ例示的に・・・

>パートは受付を行っているだけで内容のチェックをパートにまかせてはいないと思いますよ。

パスポート申請で内容のチェックと言っても、そう複雑な仕事でもないだろう。
書式に不備や書き漏れがないか等なら、マニュアル化で、パートでも可能だ。
限界事例や難しい法令解釈についてのみ正職員が対応すればよいことだ。
銀行の窓口のおねえさんを思い浮かべれば出来そうな気がするのだが。
それが難しい理由は、第一に質の低いパートをコネで入れるから、
第二に公務員の側にパートの上役としての管理・教育能力がない人が多いから、
第三に限界事例や難しい法令解釈に対応できる職員の割合が少ないから、
つまり、公務員の身から出た錆が原因なのではなかろうか?
(もしパートを使っちゃいかんという法規制でもあれば緩和が必要だが)

職員全員が能力・資質の面でも仕事ぶりの面でも、高いレベルにあるならば、
平均年収730万は高くはないし、職員数も今の半分以下で済むはずだが、
そうでないから公務員人件費が批判されているのではないか?
147なまら名無し:2005/11/07(月) 22:36:15 ID:Ynkl7yKM [ YahooBB221032172141.bbtec.net ]
その通りですな。
148山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/07(月) 22:37:13 ID:JgdV7qyo [ i220-221-55-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>地方公務員手当の抑制要請 財務省、職員数の削減も
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051107&j=0023&k=200511071567

>財政審は06年度編成で地方公務員への手当や職員数削減を優先課題として指摘。
>西室泰三・財政審財政制度分科会長も「都道府県職員は楽をしているのではないか」と、
>厳しい姿勢で臨む構えで、年末にかけて自治体や総務省と財政当局との攻防が激しさを増しそうだ。

「楽をしているのではないか」と言われても、「そんな事はない」と否定するだろう。
このスレにおいても、給料が仕事に見合うかどうかの議論では、公務員側の感覚では、
忙しい、きつい、楽ではない、だ。忙しいか暇かは主観で基準がないからループになる。

では大卒上級職に限って、国のキャリア組と、道内の地方公務員を比べたらどうか?
実際にキャリア官僚の忙しさを見聞している地方公務員も少ないかもしれないが、
平均的にみて、明らかに、仕事の質・量ともに国のキャリア組が数段ハードだ。
特に質の面では、法律を起案し通達を作る側と、単純にそれに従う側の差は、明白だ。
しかし国の若手と地方の若手の給料に大差はない(天下りの問題はそれと別に問題だが)。

「楽をしているのではないか」と言われて、全面否定しても、流れは変わらない。
がんがれ、公務員。逝け逝け、公務員。負けるな、公務員。長い冬の後には春も来るさ。
149ジンギスカン食べたい:2005/11/07(月) 22:48:39 ID:m2FNLsVs [ p1180-ipbf401sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
以前に東京から札幌に3年間転勤していた者です。公務員も必要な「人数と仕事」と無用な「人数と仕事」があるでは。特に北海道は国策での開拓の歴史の通り、「民より官が上」という意識が強いと感じますね。ただ、右肩上がりの成長が鈍化して効率や集中を意識すると一部公務員が行っている業務そのものが、不必要になりますね。公務員の世界では、仕事があるから人 ではなく、人がいるから仕事という図式になり、本当に必要な仕事に適正な人を配置できないようです。
ちなみに転勤中に何度か札幌市保健所に許可申請で足を運んだけれど、大半の職員はPCを睨めっこしていました。年配の職員のPCを横目で見たら、ゲームですよ。ゲーム。会社の派遣社員で札幌市臨時職員経験のある娘では、採用されるのは、コネのある方ばかりで、その娘の仕事の殆どは、コピー取りとお茶くみ・・・・。職員が手が放せないほど忙しい訳でなく、人あまりの状況でも予算があるからとのこと。トホホ・・・。北海道だけでなく、全国的な問題ですが。
個人的に北海道の自然を含めて大好きなのですが、将来を考えると悲観的になりますね。別の会社の人と話していたら、「北海道の公務員て最後は国が何とかしてくれる」「また、ニシンが来るよ」的な開拓時代からの依存体質が染み付いていると言っていました。同感。
150なまら名無し:2005/11/07(月) 22:57:02 ID:vBG9MAYs [ L067031.ppp.dion.ne.jp ]
>>146
良い意見ですね
限界事例や難しい法令解釈関してですがちょっと問題があります。
まず限界事例についてですが、許認可で認可するかしないかってのが大変なんですよね。
用件を満たして書類に不備がなければ認可するってのが普通なんですが・・・・・
普段一般人があまり目にしない法律ってのがくせものなんですよね。
ある県ではこう解職しているが、ある県は違う解釈をしているってのが沢山あすんですよ。
151なまら名無し:2005/11/07(月) 23:01:19 ID:HscAUIaU [ YahooBB219027062012.bbtec.net ]
すげえ誤字だらけ・・・一般人以下だな・・・
152なまら名無し:2005/11/07(月) 23:15:53 ID:yi0WKF5I [ N046251.ppp.dion.ne.jp ]
>>151
いや、公務員並み、でしょう(大笑)。
153なまら名無し:2005/11/07(月) 23:19:10 ID:lB6VfUg. [ ZL078192.ppp.dion.ne.jp ]
>>148
それでこそ山親爺氏の議論。
154山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/07(月) 23:26:19 ID:JgdV7qyo [ i220-221-55-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>151>>152
これこれ、茶化すでない。
>>153
オマイも茶化すでない。
155山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/07(月) 23:27:23 ID:JgdV7qyo [ i220-221-55-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>150

書類に不備がないか否かは、マニュアルと教育の問題だろう。
『要件』を満たすか否かは、パート職員の資質も関係するが。
難しい法令解釈『に』関しての問題は、総合的全般的な法律知識が
必要な条例起草とかではなく、個別の特別法だからマニュアル化可能。

限界事例は正職員が右か左か判断してやって結論に責任を負う。
ある県ではこう『解釈』しているが・・・が、沢山『ある』んですよ、
については、どうせ各県担当者が先例踏襲をしているだけだろう。

これで正職員を半分以上削減すれば今の人件費でも安くなる・・・が、
現職ポイ捨て禁止条例とかって、なかったよなw
156山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/07(月) 23:28:32 ID:JgdV7qyo [ i220-221-55-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>149

>公務員の世界では、仕事があるから人 ではなく、人がいるから仕事という図式になり、

禿同でつ・・・
本当に必要な仕事をやれる人材は少なく、単純な事務ばかりを大勢で分け合う。
それらすべてを「必要な仕事だ」と言い張り、「必要な人員だ」と言い張る。
住民に接する仕事や活動的な仕事は職員は嫌いだから、特殊勤務手当も必要だ。
それでも嫌な仕事(例えば税の徴収など)は、高コストを理由に民間委託を画策する。

ここまで傷んでしまった組織の場合、子会社1つまるごと潰して9割解雇して、
1から雇いなおし作り直したほうが絶対に早くて安上がりなのだが、それも無理・・・

で、ニシンの大群など、もう来ない
ジンギスカンは全国展開しつつあるが・・・でも道産羊じゃないし税収は伸びないなw
157なまら名無し:2005/11/07(月) 23:55:27 ID:vBG9MAYs [ L067031.ppp.dion.ne.jp ]
>>155
>難しい法令解釈『に』関しての問題は、総合的全般的な法律知識が
>必要な条例起草とかではなく、個別の特別法だからマニュアル化可能。
確かにそうですが、例えば河川法なんかだとマニュアル化されているようですが、百科事典
ぐらいのボリュームになるようです。
>限界事例は正職員が右か左か判断してやって結論に責任を負う。
>ある県ではこう『解釈』しているが・・・が、沢山『ある』んですよ、
>については、どうせ各県担当者が先例踏襲をしているだけだろう。
確かに先例踏襲もあるんでしょうが、地域の状況を反案して法律を超えて判断しているケースも
あるようです。特に北海道は
158なまら名無し:2005/11/08(火) 00:17:07 ID:yjLyW43g [ 61-27-108-111.rev.home.ne.jp ]
42歳で700万は特に高いと思わないが、能力に比べて高いと思う
能率給にしたら500万くらいが妥当だと思う
159なまら名無し:2005/11/08(火) 00:41:45 ID:re1A83RA [ p4192-ipad211sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
俺も公務員だけど、確かに10%のカットはきついよなぁ。
まぁ、時代が時代だから仕方ないかななんて思ってるが、
それなら、いっそ、能率給にしてもらいたいと思う。
仕事均等じゃないもの。週末ほとんど無くて、
職場で残業当たり前。退勤時刻になんかほとんど無い。
夜に呼び出し食らうこともしばしば。
ノルマこそかからないにしろ、精神的ストレスはかなりのもの。
それなりに結果を出しても評価されず、人の尻拭いばかり。
…そう言う公務員は、10%カットしてもいいから褒美がほしいよなぁ。
バブルのころは、誰も公務員なんか見向きもしなかったのに
良く友達に「安値安定」って言われたよw
今じゃ、すごい倍率。何だろうね。
でも、やっぱり公務員が良いな…
160なまら名無し:2005/11/08(火) 01:11:47 ID:8AFHSpko [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>159
> 職場で残業当たり前。退勤時刻になんかほとんど無い。

努力している職員がいるのはわかっているし、頑張ってほしいのだけれども
その反面、退勤時刻になるやいなや帰宅する職員もいるのも事実。
道庁の友人曰く、同僚が残業してるのを横目に、仕事残して帰ってくってさ。

> それなりに結果を出しても評価されず、人の尻拭いばかり。
> …そう言う公務員は、10%カットしてもいいから褒美がほしいよなぁ。

国家公務員で本格的に能力給が導入されたら、いずれは地方にも波及するでしょう。
早く、能力や結果が正当に評価されるような環境になるといいですね。

> 今じゃ、すごい倍率。何だろうね。

民間の働き口が無いからでしょう。民間で希望の職種の求人さえあれば、
「でもしか組」がいなくなるので、倍率も下がると思いますけどね。
そのほうが、本当に公務員になりたい人間だけが受験するようになるので
職業意識の高い人間が集まるのではないかと。

> でも、やっぱり公務員が良いな…

御自身で選んだ職業なのでしょうから、御自身の将来のためにも、これからも
頑張ってくださいね☆
161なまら名無し:2005/11/08(火) 01:46:22 ID:XVFbR87Q [ p624951.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
JALを見てみろ
これが現在の企業の姿だ。

http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005110701002486_Main.html
162なまら名無し:2005/11/08(火) 01:59:02 ID:ElTjZjcs [ ZQ072173.ppp.dion.ne.jp ]
>>160
そこなんだよなぁ。
>早く、能力や結果が正当に評価されるような環境になるといいですね。

今までどっぷりと、悪い意味でそいつらがの公務員体質に浸かってきたようなアホな管理職が
イキのいいヤツで(仕事に若干荒さがあるものの)住民のために働く意識が高い公務員がいたとしても
そいつらが能力の無いロートルが正当な評価が出来るとは思えん。
(全ての年配公務員が能力が無いとは言わんが)
163なまら名無し:2005/11/08(火) 07:24:35 ID:Y11X8rX6 [ hkd3-p123.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>159
>バブルのころは、誰も公務員なんか見向きもしなかったのに

ではなぜ公務員に?
誰も見向きもしなかったのではなくて、当時と違って今は高給ぶりが
露呈しちまっただけじゃないかな。
バブルのころでも40歳台800万以上はそうそういないよ。歳とりゃ高給
だと知っている受験者は今も昔も変わらない。
164なまら名無し:2005/11/08(火) 08:35:57 ID:IP3FSEbE [ i220-99-132-178.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
先生の定年間際や退職者にアパート経営や貸し家をしておるものが多いのだがよほど収入がよく10%ほどの減で生活不安?よく言うよね。
お陰で道の財政は最終的には破滅のご破算のツケを支払うわされるようである。
165山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/08(火) 15:44:08 ID:QLk0E6i6 [ i219-167-50-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>157

パスポート申請受付の話がいつのまにか河川法の話になっているが、
省庁からの通達をすべて盛り込み、レアケースへの対応も盛り込めば、
電話帳くらいのマニュアルになっても当然だ。
しかし、全部記憶するべきものでもなく、仕事しているうちに全体が
見えてくれば、わからない所だけ見れば済むようになるはずだ。
(自分の携帯電話のマニュアルを頭から覚える馬鹿はいない。使って覚えるはずw)

俺が言っているマニュアルは、何を正職員に判断を任せればよいかがわかり、
それ以外の内容について説明しているものだ。完璧を目指せば厚くなるw。
上役になる正職員の日常の『教育』で理解すればいいことだから。
それができないから全部誰かに作ってもらった文書で済ませるのは横着だ。

俺は複雑な法令解釈や限界事例の判断は正職員がやればいいと言っている。
なのにどうしてそういう屁理屈が出るのかが、不思議だ。

現職公務員の仕事のスタイルから考えて、人の『管理』や『教育』が難しいのは確かだ。
駄目なら去る・・・というわけにいかなければ、ルーチンワークしかできない人は
公務員の身分はそのままで、年収は300万台にする方策を考えなければ、
きちんと仕事が出来てきちんと頑張っている職員までも一蓮托生一律カット。
今後カット率が30%にもなれば、悪貨が良貨を駆逐するの言葉どおり、
他に行き場のない糞ばかりが不平不満タラタラで仕事もせずにうごめいて、
バイオハザードのような不気味な道庁内部になるだろうなw
166山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/08(火) 16:05:39 ID:QLk0E6i6 [ i219-167-50-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>配偶者への旅費支給中止 札幌以外は支庁を会場に 道が勤続表彰を見直し
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051108&j=0023&k=200511081614
>昨年度まで被表彰者と配偶者を「出張扱い」で札幌市内のホテルに招いたが、
>本年度は札幌以外は三支庁の講堂で表彰して旅費や会場代を浮かせ、
>記念品も減額して合計二千万円近く経費を節約する。
>開催方式の変更に伴う削減額の内訳は、旅費が九百五十万円、
>記念品を腕時計から一人一万円のカタログギフトに替えて九百二十万円、
>会場経費が百二十万円。札幌もホテル以外の会場を検討したが
>「収容人数の都合でやむなくホテルにした」(人事課)。

経費節減策として公表されているが、これまでこんなことのために3000万も
支給してきたことが問題だし、配偶者にまで出張旅費を支給してきたことも問題。
カタログギフトの中身だが、ボールペン等らしい。せめて道産品にしろよw!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000026-mai-soci
今年の対象者は429人・・・30年の永年勤続者ともなれば平均年収は1000万前後、
土・日・祝と年末年始休みに年休、特別休暇その他を引いて出勤200日程度、
つまり1人1日5万円もの高コスト職員をまる1日勤務からはずすわけだ。
その人件費がざっと2000万。表彰式を行う職員の人件費は別だ。
どうしても表彰をしたいのならば勤務中5分だけ席を離れるだけに汁w。

職場の部下・同僚からは、『いてもいなくても同じ』という声も聞かれそうだがw
167山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/08(火) 16:21:50 ID:QLk0E6i6 [ i219-167-50-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>特定行政法人、身分を非公務員化…人件費改革の最終案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000201-yom-bus_all

>特定独立行政法人の職員(7万1000人)も原則として非公務員とする

>地方支分部局の統廃合に伴って都道府県単位の事務所を原則廃止する

>地方公務員も、「今後5年間で4・6%以上の純減」をさらに上積みする

>公務員給与は、職務を行政サービスなど定型的業務と、政策の企画立案などに区分し、
>民間企業の給与水準と比較する仕組みを導入するとした

>教職員給与を一般公務員より優遇する「人材確保法」は「廃止を含めた見直しを検討する」

4番目の『行政サービスなど定型的業務と、政策の企画立案などに区分』がポイントだ。
昨日も書いたが、地方公務員の仕事の多くは、通達や法令に従うだけの定型的業務が多い。
たとえマニュアルが電話帳並に厚くても、本人たちは高度な行政事務だと勘違いしていても、
政策立案などのクリエイティブな仕事に比べ、単純なメンテナンス業務でしかない。
給料の差をつけるのは当然であるし、民間との給与比較もそのような観点で行うべきだ。
自分がいないと先に進まない仕事が常にある、それだけ責任を持たされるのが、普通だ。
みんなが同じような仕事を持たされ、誰がやっても同じ、というのは、パートのお仕事。

まあ、公務員給与削減の中で中央官僚だけ守るための改革である気もするし、
天下り先が先細りしてキャリア組の早期退職が減るための対応だとも思うがw
仕事の量や質が違いすぎるのもまた事実だから逆恨みは出来ないなw
168当時も今も天下り先なんてのは焼け石に水に違いない!  ◆mVLgNICOLE:2005/11/08(火) 17:06:12 ID:m2xmMj2. [ Tc8.V9685d3.rppp.jp ]
>天下り先が先細りして
さて、過去スレでギロンした内容を今一度w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかも天下り天国ときたもんだ!
公益法人等が道庁幹部の権益となっているのは周知の事実だ。
・課長相当職以上の道職員の天下り状況:就任者217名
・外郭団体(総数893団体の内、主だった177団体)における
 職員数と管理職員との比率:
   177団体の職員総数5957人のうち管理職1112人
・この主だった117団体の決算における実態:
 出資      786億9615万円
 補助金     607億2147万円
 総額     1394億円強に相当
で、これは繰り返すがあくまでも総数893団体の内、主だった177団体
での話であって、他の団体を考慮すると総額が膨れ上がるのは推して知るべし
だろ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかも、天下り先は計らずとも赤字天国だ。
道の出資金及び補助金を拠出している株式会社45社のうち、累積赤字は
24社にわたり、のべ総額100億3103万円の赤字となっている。
ま、コスト意識とは無縁ともいえる、これら道の外郭団体が既得権益
「浪費システム体系」を創出していると言っても過言ではないだろ。
この他、607億円以上もの補助金を支出している外郭団体の内訳は、
「協議会」「互助会」「振興財団」等、存続の必要性が全く無いにも拘わらず、
既得権として厳然と存続している・・・・。  
おまいら、なんか、狂ってないか。
どよ?
169当時も今も同職の天下り先なんてのは焼け太りに水w  ◆mVLgNICOLE:2005/11/08(火) 17:39:40 ID:m2xmMj2. [ Tc8.V9685d3.rppp.jp ]
●北海道中小企業団体中央会
●(財)北海道科学技術総合振興センター (旧:ホクサイテック財団)
●(財)北海道文化財団
●(財)日本気象協会北海道本部
●(財)北海道青少年育成協会
●(財)北海道地域総合振興機構 (略称:はまなす財団)
●北海道の商工会議所 ((社)北海道商工会議所連合会)
●札幌商工会議所
●デジタルマガジン北海道 (北海道商工会連合会)
●(財)十勝エコロジーパーク財団
●北海道環境サポートセンター ((財)北海道環境財団)
●(財)北海道建築指導センター
●(財)日本道路交通情報センター
●(財)北海道健康づくり財団
●(社)北海道貿易物産振興会
●(社)北方圏センター
●そらち新産業協議会
●千歳オフィスアルカディア(企業誘致推進協議会)
●(社)北海道農業担い手育成センター
●北海道航空宇宙産業基地研究会議
●北海道土地開発公社
●北海道住宅供給公社
●北海道ちほく高原鉄道株式会社
●北海道高速鉄道開発株式会社
●(株)北海道エアシステム(HAC)
●(株)オホーツク流氷科学研究所
●(財)北海道地域医療振興財団
●(財)北海道中小企業総合支援センター
●(社)北海道機械工業会
●研究成果活用プラザ北海道
●森林整備担い手センター ((社)北海道造林協会)
●(財)北海道農業開発公社
まだある。ちょっと待ってろ。
170あった、「道職」の天下り先w  ◆mVLgNICOLE:2005/11/08(火) 17:56:58 ID:m2xmMj2. [ Tc8.V9685d3.rppp.jp ]
北海道情報公開条例により道が出資その他財政上の援助等を行う法人等であって実施機関が定める法人等

総務部
1 (財)北方圏交流基金   
2 (財)北海道海外協会  
3 (財)道民活動振興センター   
4 (財)北海道私立高等学校奨学会   
5 (社)北方領土復帰期成同盟   
総合企画部
6 北海道航空宇宙産業基地研究会議   
7 北海道遺産構想推進協議会   
8 北海道明るい選挙推進協議会   
9 (社)北海道トラック協会   
10 (財)新千歳空港周辺環境整備財団  
環境生活部
11 (財)アイヌ文化振興・研究推進機構 教育委員会ほかと共管
12 (社)北海道ウタリ協会   
13 (財)北海道環境財団   
14 (財)北海道開拓の村   
15 (財)北海道文化財団 教育委員会と共管 
16 北海道人権擁護委員連合会   
17 (財)北海道地域活動振興協会   
18 (社)北海道消費者協会   
19 (財)北海道青少年育成協会  
20 北海道青少年団体連絡協議会   
21 (財)北海道女性協会   
22 北海道男女共同参画プラン推進協議会   
23 (社)北海道交通安全推進委員会   
24 北海道交通安全指導員連絡協議会   
保健福祉部
25 (財)北海道地域医療振興財団   
26 (財)北海道健康づくり財団   
27 北海道公衆衛生協会   
28 (社)北海道民間社会福祉事業職員共済会   
29 (社福)北海道社会福祉協議会   
30 (財)北海道高齢者問題研究協会    
31 (財)北海道長寿社会振興財団    
32 (財)北海道障害者スポーツ振興協会  
33 (社福)北海道社会福祉事業団   
34 (社)北海道知的障害者職親連合会   
35 (社)北海道身体障害者福祉協会   
36 (財)北海道子どもの国協会 教育委員会と共管 
37 (社)北海道里親会連合会   
経済部
38 (社)北海道産炭地域振興センター   
39 北海道石炭対策連絡会議  
40 (財)北海道中小企業総合支援センター   
41 北海道中小企業団体中央会   
42 (社)北海道市場協会   
43 優良道産品推奨協議会   
44 (社)北海道炭鉱離職者雇用援護協会   
45 (社)北海道観光連盟   
46 北海道観光プロモーション協議会   
47 北海道フェアin代々木実行委員会   
農政部
48 (財)オホーツク地域振興機構   
49 (財)十勝圏振興機構   
50 (社)北海道軽種馬振興公社   
51 北海道農業会議   
52 北海道農業構造改善推進協議会   
水産林務部
53 北海道国際漁業乗組員雇用対策協会   
54 (財)北海道水産加工振興基金協会   
55 (財)北海道森林整備公社   
建設部
56 北海道土地開発公社   
57 (財)北方文化振興協会 教育委員会と共管
58 (財)北海道体育文化協会   
59 北海道住宅供給公社  
60 (財)北海道住宅管理公社  
61 (財)北海道建設技術センター  
教育委員会 1 (財)北海道生涯学習協会   
2 (財)北方文化振興協会 (再掲)知事と共管
3 (財)北海道文学館   
4 (財)北海道埋蔵文化財センター   
5 (財)アイヌ無形文化伝承保存会   
6 (財)北海道体育協会   
7 (財)北海道こどもの国協会 (再掲)知事と共管
8 (財)北海道文化財団 (再掲)知事と共管
9 (財)アイヌ文化振興・研究推進機構 (再掲)知事ほかと共管
公安委員会
1 (財)北海道暴力追放センター   
2 (財)北海道交通安全協会   
3 (社)旭川方面交通安全協会   
4 (財)北見方面交通安全協会   
5 (社)釧路方面交通安全協会   
6 (社)函館方面交通安全協会   
7 (社)北海道安全運転管理者協議会   
公営企業管理者
1 (財)北海道公営企業振興協会
171なまら名無し:2005/11/08(火) 19:41:55 ID:sL/tkm.2 [ nthkid011016.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>145
>安価な民間人ってのはなんなんでしょうか?シルバー人材のことでしょう
 か?
 民間のほうが人件費高いのが当たり前で、民間で出来ない仕事・人が集ま
 らない仕事だけを、安い人件費で公務員がするという、これからの
 日本の方針が何故まだ理解出来ないのでしょうか?
>札幌にお住まいなのでしょうか?地方はまだまだ整備の段階です。
 札幌とかどこに住んでるとかでなく、開発局など国の出先が廃止される
 のです。都市とか小泉総理視点で考えてください。
>パートは受付を行っているだけで内容のチェックをパートにまかせては
 いないと思いますよ。
 札幌パスポートセンターでは、千歳発着の国際線だけになるかな?
>大リストラすべきは50歳以上の管理職。とにかく必要ないだろ
 1,000万以上年収の50代の職員には欠如している危機感と
 生涯安泰気質が染み付いてるから、民間社員・道民と、若手道職員で、
 危機的道財政の始末をつけさせねばならぬ。
172山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/08(火) 20:16:48 ID:QLk0E6i6 [ i219-167-50-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>168

いや、俺は>>167で、国の特殊法人縮小で中央省庁のキャリア官僚の
早期天下り先が縮小したため、国のキャリアに手厚い給与体系に変わる
(けどそれより仕事してない地方上級職はしょうがないよな)と言ったのであり、
道庁の天下り先の話題でも何でもなかったのだが・・・w

しかしその過去スレコピペ資料の古さといい、>>169>>170といい、
それじゃ例のコピペ厨と行動パターンが██████(以下自粛)www
173なまら名無し:2005/11/08(火) 21:29:15 ID:qmtB8Kgk [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>171
全体的に意味がよくわからない部分が多いのだが、その中でも特に

>>パートは受付を行っているだけで内容のチェックをパートにまかせては
>>いないと思いますよ。
>札幌パスポートセンターでは、千歳発着の国際線だけになるかな?

の意味が不明。 解説願いたい。 << 171氏
174なまら名無し:2005/11/08(火) 21:37:22 ID:NgsVFjOI [ YahooBB218127064004.bbtec.net ]
>>172,173
172は、パスポートを使ったことがないから
「千歳発着の国際線だけになるかな?」って
発想は仕方ない、って大目に見てやろうよ。
海外に行くことじたい、172にとっては40
年前にハワイに行くのと同じくらい凄いこと
なんだから、成田・関空・下関・新潟などから
いろいろな国に行けることは想定外なんだよね。
可哀想に。

ということを理解してやれよ>>173
175174:2005/11/08(火) 21:38:28 ID:NgsVFjOI [ YahooBB218127064004.bbtec.net ]
失礼、172→171 に訂正
176山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/08(火) 21:39:18 ID:QLk0E6i6 [ i219-167-50-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
いつもながらネタかと思わせるほど抱腹絶倒の【自治労ニュース】より・・・
>【おかしいンじゃないの!道給与削減 @】
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/11/post_145.html
>給与は、条例で規定され、その改廃は議会が決める。財政民主主義である。
と言っておきながら、結論は、
>したがって、高橋知事は、給与減提案の前提条件として、労働基本権を回復し、
>労使交渉で賃金を決めるシステムをまず全道庁に提示しなければならない。
>それが法令遵守というものであろう。
おいおい、財政民主主義はどこに逝ったんだ?
道民が選んだ知事の予算案提出や条例案提出権限よりも、
道民が選んだ道議会議員の予算議決や条例制定改廃権限よりも、
組合の申し入れの方を優先せよとは笑わせてくれる、まったく。

>道は99年から実に7年間道の人事委員会勧告を下回り独自の削減を続けている。
独自削減を続けていると言ってもたった1%台だが、いつまでもぐちぐちとw
特殊勤務手当等の見直しも先送りし、退職時特別昇給の完全廃止も47都道府県中最も遅い、
そんな激甘道政に文句を言うとは図々しい連中だw

>国家公務員は国の財政がこれだけ火の車にもかかわらず、1円も勧告を下回る給与削減を
>実施していないのだ。
道職員は道の財政がこれだけ火の車にもかかわらず、特殊勤務手当もそのまま、
早朝出勤手当やら特地手当支給区分やら国より高いお手盛り満載だが?
さらに言えば、道とは違って、労使申し合わせに基く違法な昇給短縮を、
国は過去にやっていないはずだ(俺の情報・知識・記憶が確かならば)。
道職員の賃金構造が40代50代といびつなのは、過去の悪行のせいなのだが。

【おかしいンじゃないの!道給与削減 @】ってことは、A以降もあるんだな。
今から楽しみだ。
177山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/08(火) 21:43:15 ID:QLk0E6i6 [ i219-167-50-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>173

>>173>>145なのか?それとも横レスなのか?それだけ教えてほしいのだが・・・
178なまら名無し:2005/11/08(火) 22:04:15 ID:qmtB8Kgk [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
もちろん横レス。
「千歳発着の国際線」ってのがオレにはあまりに意味不明(かつ理解不能)
であったので、何かとんでもないネタがあるのかと思い、つい聞いてみた。
179山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/08(火) 22:21:07 ID:QLk0E6i6 [ i219-167-50-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>178
了解。>>173だけではただの揚げ足取りのためのレスとはわからなかったんで・・・
180山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/08(火) 23:00:01 ID:QLk0E6i6 [ i219-167-50-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
給料削減でストレスが溜まっている人が多いっぽいので、帰るわw

>>166で書いたが道庁の永年勤続表彰の無駄遣いは、↓
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051108&j=0023&k=200511081614

>>167で書いたが国の公務員人件費削減案については、↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000201-yom-bus_all
政策企画立案職員と定型的業務職員を区別した人件費決定がポイントだと思うが、
地方公務員の業務のほとんどは法令や通達にあてはめる定型的業務だから、
影響は大きいと思うのだが道新には書いてない。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051108&j=0023&k=200511081755
181なまら名無し:2005/11/08(火) 23:08:25 ID:NgsVFjOI [ YahooBB218127064004.bbtec.net ]
>>180
道新は詰めが甘すぎ。

永年勤続表彰の無駄遣いって言ったって、いくら削減は本筋には
なり得ない。
むしろ、「まだ、いくら掛かってる」ってのを、はっきり出して、
道の放漫ぶりを晒すべきなのにね。
182なまら名無し:2005/11/08(火) 23:52:08 ID:pirxEcBE [ 61-27-4-22.rev.home.ne.jp ]
>180
そもそも永年勤続なんて表彰すべきものじゃないだろ。
しかも配偶者もって?まったく意味不明。わけわからんち
183なまら名無し:2005/11/08(火) 23:54:57 ID:DAOuRF2U [ 240.26.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
民間が知り得なかった事が多かった。
民間では、あり得ない経費が成り立っている事実。
やりたい放題公務員!
唯一、民主党圧勝の北海道。
公務員比率が多い。
184なまら名無し:2005/11/09(水) 02:21:31 ID:LkHQMFkI [ i60-34-239-232.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
民主党なんていつまでたっても政権なんて取れないよ。まわりをよく見渡すことだね。これからの時代民主党派の考え方だとあきらかに取り残されるし、第一国民がついていかない。その証拠として道はこのまま行くと財政再建団体に申し出なければならないほど窮地に追いやられてるわけでしょ?これは民主党の考えに留意している。すなわち古い考え方にいつまでもこだわっているからこうゆう結果になるわけ。この現実を目の前にしてもまだ目が覚めないのなら北海道終わってるよ。
185なまら名無し:2005/11/09(水) 09:15:24 ID:0jdbtWUo [ i218-47-149-45.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
破綻するのは間違いない。これだけ抵抗しているのだから。
186山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/09(水) 14:50:07 ID:s93.zDO2 [ i218-47-95-52.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
自治労ニュース第二弾も破綻しているw
【おかしいンじゃないの!道給与削減 A】
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/11/post_144.html

>家族を含め、生活全体を見直さざるを得ない。
これは当たり前のことだ。
世の中、給料があるだけまだマシと考え頑張るお父さんは多い。

>何も悪いことしていないのに、道職員全員が「制裁規定」を超える
>減給処分を受けているに等しいことになる。
制裁としての減給処分ではないのに、お門違いの労基法91条を持ち出し、
一見もっともらしく屁理屈をこねるわけだが、法的には支離滅裂な主張。
素人を騙すのにはいいけど、裁判で言ったらあきれられる。

>職員にこうした厳しい「処分」を押し付けておいて、知事が報酬の25%減というのも、
>まったく不釣合いな話だ。また、道予算を可決・決定、そして決算してきた道議会は
>どうなさるのか、無関係ではないだろう。いや、深刻な財政危機の核心は、
>もしかするとここにあるのかもしれない。理不尽極まりない道給与削減。
>働く意欲は低下し、道民サービスへの影響が懸念される。

この責任転嫁だらけで電波まる出しの曖昧な文章・・・見覚えがあるぞ。
おそらく偶然の一致だとは思うが・・・人のせいにする思考回路は生き写しだ。
187山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/09(水) 14:58:09 ID:s93.zDO2 [ i218-47-95-52.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
どんなに高給でもどんなに薄給でも給料が下がったら嫌だよな。
それなら労使交渉に早く出て反対すればいい。
反対したところで何も変わらないが。
公務員にはスト権がないから抵抗できない。
しかしこれは始めからわかっていたことだ。
公務員採用時にも遵法義務を守ると宣誓したはずだ。
違法なストをやるなら、1年でも2年でも定年までやればいい。

仕事する気のある香具師だけ頑張ってくれればいい。
給料削減で『働く意欲は低下し、道民サービスへの影響が懸念される。』
などと言っている連中は、辞めればいいし、分限免職で辞めさせてもいい。
努力や能力や実績が給与に反映するシステムを早く作って、
一部生き残っているまともな香具師だけ助けたいものだな。
188山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/09(水) 15:12:19 ID:s93.zDO2 [ i218-47-95-52.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>道労働局、不正経理816万円 131人処分 会計検査院報告
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051109&j=0022&k=200511091869
『物品購入を架空請求した金で元局長宅の家具を買った』
『職員による旅費不正申請』
『備品、公金の着服など』
これら不正経理に関与したとして131人が処分・・・なのに、
>中村被告を懲戒免職、職員六人を戒告、三十三人を訓告
つまり1人クビにしただけで、たった6人の昇給が1回休みになるだけで、
33人はペナルティの課されない懲戒で、残り91人は懲戒処分ですらない注意。

『泥棒』するのが当たり前、ばれても『処分』は形だけ、
『無駄遣い』して一人前、そんな仕事は『公務員』(ラップ調で)
189名無し募集中。。。:2005/11/09(水) 16:40:37 ID:GHvRt0mI [ i220-109-105-193.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
こんなアホな提案を組合g飲むわけないじゃん
190山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/09(水) 16:46:02 ID:s93.zDO2 [ i218-47-95-52.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
こんなアホな組合が提案w飲むわけないじゃん
191山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/09(水) 19:18:52 ID:s93.zDO2 [ i218-47-95-52.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
カット率も少ない上に、退職金カットもお話にならない。
そんな一律カットはアホな提案であることは確かだが、
それに対する組合の反論はもっとアホ。

過去にやりすぎた順送りの特別昇給や違法なヤミ昇給短縮で、
もはや給与体系が修正できないほど歪んでしまっていることを
真摯に反省し、現在受ける給与等級の既得権を剥奪した上で、
評定を重視した、能力主義・実績主義による給与にするとともに、
部下の評定すらできない管理職は次々大幅降格処分にすればいい。

組合も組織維持のため抵抗するフリをする必要があるから、
一応抵抗するだろうが、最終的には、どうだろなw
万が一、期末手当・勤勉手当以外の違法ヤミ一時金とか、
違法な昇給期間短縮とかが行われた場合は、かえって大変なことになる。
知事のクビが飛ぶだけでなく、人件費削減が急激に進むこととなり、
多くの道職員の雇用が奪われる(退職金大幅減額の上で)のではないか。
昔と違って、コソーリマターリお手盛りできる環境ではないのだよ。
192なまら名無し:2005/11/09(水) 19:54:06 ID:PDHHcygo [ ZD066097.ppp.dion.ne.jp ]
反対ばっかりで妥協点を探ろうとしない組合。
職場集会とかで生の声を集めようともしないし。
やることといったら、反対署名のみ。
それでもって、無用に分厚い要望書を未だに
出している時代錯誤さには、ほとほと呆れるを
通り越しました。

早朝でもなんてしようもんなら、恥ずかしすぎるorz
193なまら名無し:2005/11/09(水) 21:03:37 ID:r6pXz5hw [ i58-89-8-198.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
北海マル園大学の教授が公務員の10%削減は大きすぎると弁護している。
大学の先生の給与は公務員に準ずるところがあるそうだがここも少子化と共に消える大学だろう。
価値の無い大学が多すぎ。
194山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/09(水) 21:38:13 ID:CbUc2TZg [ i218-47-95-136.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
50代以上の人たちは、学生運動をやっていた時代の郷愁が今もあるらしい。

団塊世代でも民間に行った人は、かなり激しい生存競争にもまれたから、
多少の懐かしさがあるだけで、思想的にはとっくに昔の殻を脱ぎ捨てている。
ぬるま湯の中で過ごしてきた人たち・・・大学教官、公務員、道新wなどには、
その時代の生き残りが、化石にならずに、カブトガニのように棲息している。

若い頃のバイタリティなど完全に失って、生ける屍になってはいるが・・・
195なまら名無し:2005/11/09(水) 22:01:24 ID:Q36HQMHc [ hkd3-p123.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>193
道職員にはそこの卒業生が多いとかかな。
札幌市職員もそうかも。
196山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/09(水) 22:25:59 ID:CbUc2TZg [ i218-47-95-136.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>道フードマイスター資格:検定テキストに誤り 50カ所確認 /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051109-00000052-mailo-hok

不景気による就職難のため、資格を取得したい人が多い中、資格を新たに創設し、
高い検定料を取るだけでなく、合格のための公式検定テキストを高値で販売したが、
その内容が間違いだらけで滅茶苦茶だったということだな。

・・・不況にあえぐ道民の苦しみを飯の種にして、焼け太りする天下り。

道の創業者融資や政府系金融公庫での事業資金借り入れの窓口でもあり、
『経営指導』(と言っても素人過ぎてB/Sすら読めないそうだ)さえ受ければ、
フリーパスに近い形で道信用保証協会のOKが出るらしいが、これも、
信用保証協会の隠れ債務を膨らませるだけで、将来、道民にどれだけツケが残るか・・・

天下りのやうなれんてうはシンダハウガマシだ。
197なまら名無し:2005/11/09(水) 23:06:13 ID:Wtj2YDBU [ pl234.nas541.chiba.nttpc.ne.jp ]
山親爺 ◆BEAR//v7ps
名誉毀損と騒いでいるが、君の
>天下りのやうなれんてうはシンダハウガマシだ
発言も公務員に対して立派な名誉毀損だ。でも身内の名誉を平気で毀損するなんて
君はよほど今の職場でいじめられているのかな?そんな役所辞めちゃえば?
198山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/09(水) 23:24:18 ID:CbUc2TZg [ i218-47-95-136.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>197
俺は個人事業主だ。根拠のない憶測はやめましょうw
そこまでしてわざわざ千葉から俺の口を塞ぎたいか?
しかも随分前のレスまでしっかり見てくれているらしいw

天下(てんか)のところは正しくタイプしたのだが、
あとはミスタイプのまま送信したようだw
なんだったかな〜天下泰平だったかな〜忘れたw

ところで、天下(てんか)って公務員だったっけ?

まあいい。返事はいらないよ。もう帰るから。
さっき電話して家で飯の支度を始めてもらったばかりだ。
199なまら名無し:2005/11/09(水) 23:49:39 ID:JIadHTyQ [ YahooBB218127064004.bbtec.net ]
組合は、財政再建の逆提案をしる!
そうすれば、少しは見直す、、、かもよ
200なまら名無し:2005/11/10(木) 00:35:39 ID:iTaIJOfY [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>191
> 仕事する気のある香具師だけ頑張ってくれればいい。

その一言に尽きるね。
ここ最近、ようやくという感じだが、公務員と思われる方々の中からも、
能力給の導入を望む書き込みが出てきた。志気のある職員、頑張っている職員の
努力が報われるような給与制度に早くなるといい。残務を同僚に押し付けて、
自分は定時に帰宅するが、昇給はみんなで仲良くなどという思考回路を持っている
職員はいずれ淘汰される。そういう人間は誰からも同情されない。今が辞め時。

>>199
> 組合は、財政再建の逆提案をしる!そうすれば、少しは見直す、、、かもよ

道の独自削減案(10%削減)に対しての、組合側からの逆提案(対案)が出されるのは
年明けになるそうです。見直してもらえるような内容の対案が出てくるのか、注目です。
201なまら名無し:2005/11/10(木) 01:02:46 ID:WmWMXsJI [ ZQ068020.ppp.dion.ne.jp ]
>>200
長い時間働く=やる気がある=能力がある
上司の言うことをきく=能力がある
って馬鹿な考えがあるかもしれないよ
少なくとも
仕事が速い=能力がある
ってな基準であってほしいのだが・・・
202なまら名無し:2005/11/10(木) 01:24:07 ID:iTaIJOfY [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>201
そのとおりですね。
当たり前の人事査定を当たり前にできるかどうかが鍵です。
こいつら言うことを聞くので、全員平等の査定に…などという馴れ合い査定だと、
今までの順送り特昇よりもたちが悪いです。査定する側の人間(上司)の査定能力も
管理職の能力として問われるような制度にしなければ意味がありません。
203なまら名無し:2005/11/10(木) 03:17:35 ID:iNe0yMVo [ p6e3fc2.w128bw01.ap.so-net.ne.jp ]
道税の支払拒否でもやろうかな。
204なまら名無し:2005/11/10(木) 05:57:54 ID:Z.YVKBMA [ i60-42-37-215.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
節税することは庶民なら直ぐにできる。納得できる行革が出来るまでコンビニを利用しない、外食しない、車に乗る回数を減らすそれぞれ自分たちのできることで消費税の地方分払わなくて済む。
選挙も無いので何かの形で表現しなくちゃいけないね。
大学の先生も驚くほど世間知らずだよ。後ろ指差されているのが判らない人達である。
205なまら名無し:2005/11/10(木) 15:27:38 ID:lAZc0AIk [ 61-27-108-111.rev.home.ne.jp ]
赤字再建団体になるのもいいと思う
そうなって始めて、事の重大さに気が付くんだよ、職員たちは
10%どころじゃない削減とリストラ、国からの圧力、自分たちで何も決定できない
情けなさを味わうことになる
いいよいいよ
組合は突っ張って、抵抗しろ〜
206山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/10(木) 15:30:54 ID:nqohXTWY [ i218-47-103-27.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>人件費削減、道案に労組猛反発 初回交渉は平行線
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051110&j=0023&k=200511102115

地域給与で給料が下がる人事委員会勧告の完全実施には反対。
そして道独自の削減案には人事委員会勧告無視だとして反対。
言っていることが矛盾するから交渉を分ける事にしたわけだね。

>労組側が協議入りの条件としていた「財政危機の原因が
>人件費ではないことの明確化」など十一項目の申し入れ

カラスは白いと言わなければ交渉には応じない、と。
207山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/10(木) 17:23:53 ID:nqohXTWY [ i218-47-103-27.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>199
>組合は、財政再建の逆提案をしる!
逆提案の内容(予想)
・知事と特別職と道議の年収超大幅カット
・管理職手当をさらに大幅カット
・給料カットも管理職のみ(非組合員だから組合費に影響しない)
・非管理職は給与カット撤回(これで組合費は安泰だな)
・知事はがんがって国から金を引き出せや。
・権限や財源の移譲の様子見で一部先送り
・道州制の様子見でこれまた一部先送り・・・
こんなもんじゃないか?
208山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/10(木) 17:30:14 ID:nqohXTWY [ i218-47-103-27.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>201
>仕事が速い=能力がある ってな基準であってほしいのだが・・・

一部禿同だが、仕事が速いと言っても、中身も問題。

一般行政事務のうち、政策立案や高度の法知識を必要としない、
比較的単純な事務作業の場合、平均年収を維持するためには、
臨時職員の3倍以上のスピードが必要・・・これはちょっと無理。

極端に遅い先輩や同僚と机を並べて仕事をしている点は同情する。
209山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/10(木) 17:38:17 ID:nqohXTWY [ i218-47-103-27.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>202
>馴れ合い査定

確かに今の道庁で査定昇給を実施したら、横並びやらお手盛りやらになるな。
ちょっと前までの中学校の通知表みたいに、相対評価にしたらどうだろう。
職員全体で、5と1を10%、4と2を25%、3を40%と定数を決めて、
管理職は否応なく評定1も評定5もつけなくてはいけないことにするとか。
部署ごとに仕事の高度性が異なるから、企画立案部門では高めに設定し、
支庁の暇な部署では平均2.5になるように低めに設定すればいいね。
210なまら名無し:2005/11/10(木) 17:44:31 ID:lAZc0AIk [ 61-27-108-111.rev.home.ne.jp ]
道債って乱発できるの?
211山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/10(木) 18:07:05 ID:nqohXTWY [ i218-47-103-27.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
現状で借換債連続発行、既に乱発状態だと思います。
借金が一定割合を超えると、国から『再建団体』に指定されることで、
ほそぼそと運営することが可能です(が借金は規制されます)。

外圧がないと改革できないから、早くそうなった方がいい気もしますね。
組合も、再建団体になれば『不当な・・・に断固・・・しよう』と、
口先の抵抗だけで面目が立ちますしw
212なまら名無し:2005/11/10(木) 20:03:17 ID:0tCsWZ92 [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
パスポートの市場化テストの件ですが。
5年か10年に一度ではあるが、パスポートを取得するのに、
パスポートセンターや支庁にわざわざ出向く必要はないのではないか?
出国前に、警察官のいる千歳・成田空港で受け取るようにすれば、一度で
済むし偽造が防げるのでは。かなりの道職員もリストラできる。
個人情報保護は、道庁みたいにパートに任せてない
民間のほうが厳格で、企業存続かけた責任も明確だから、
パスポートの製造は三セクでも、発行は市場化テストすべきだ。
213なまら名無し:2005/11/10(木) 20:21:06 ID:0tCsWZ92 [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
北洋銀行等や武富士等の道内金融機関の勤務社員・パート(?)の意見を
特に求む。
道職員は、改革にネガティブですから。
内閣官房・総務省職員からは別ですが。
214なまら名無し:2005/11/10(木) 20:27:53 ID:0S.zjZGI [ i219-167-223-92.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
このような状態では再建団体になる確立は100%、覚悟してできるだけ準備しておこう。
215山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/10(木) 20:28:16 ID:/7Z7ECd6 [ i219-164-174-97.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>212

空港受け取りでは、本人確認その他の問題で当日受領できないとか、
事前にビザ申請できないとか、船で出国する人はどうするのかとか、
いろ〜んな問題が起こりえるわけで・・・

で、また、ストレス溜まりまくりの公務員が鬼の首でも取ったかのような
反レスが来て収拾がつかなくなるわけで、その前につっこんでおくとする。
216山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/10(木) 20:35:30 ID:/7Z7ECd6 [ i219-164-174-97.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>200

>ここ最近、ようやくという感じだが、公務員と思われる方々の中からも、
>能力給の導入を望む書き込みが出てきた。

確かにこれは大きな変化だね。
組合はそのような職員の声を吸い上げているのだろうか?

職員から組合費を当然のように集め、それにあぐらをかく役に立たない組合。
職員を住民、組合費を税金、組合を公務員、に置き換えれば、
住民の怒りもわかるはずだが・・・
組合への加入は任意だが、税金の支払は任意ではないわけでw
217なまら名無し:2005/11/10(木) 20:57:37 ID:0tCsWZ92 [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
新幹線作って、道庁所在地を北海道開拓発祥の地である函館にしたらいい。
道庁所在地が高地価の札幌である必要はないし。予測では110万人も函館
の年間観光客が増えるのだし。高橋知事の偽善的、道職員高コスト問題
すり替え循環型社会確立等々の為の、道民税負担増には前もって反対を
表明しておく。女の浅知恵の、儲かってる中央競馬の金を、道営競馬に下り
てくるのでは止めたら?沈みかけてる船の道庁でしょ?
218なまら名無し:2005/11/10(木) 21:25:47 ID:PBX1S4p. [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>北海道開拓発祥の地である函館

違うと思う。
函館と「奥地」を一緒にするな…という声が聞こえる。
219なまら名無し:2005/11/10(木) 21:57:22 ID:0tCsWZ92 [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
一週間とかのハワイとか観光での出国なんか、パスポート業務
民営化しても問題ない。
法務省の入国管理をもっと厳格にしろよ。
道庁職員には申し訳ないが。
220なまら名無し:2005/11/10(木) 22:01:26 ID:LaHY8Obg [ 61-27-49-145.rev.home.ne.jp ]
北一条通り沿いの図書庫とか北4西20付近の分室とか
使われてない土地建物がたくさんありそうですね。

売り払いすれば相当収入になると思うけど。
221山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/10(木) 22:27:21 ID:/7Z7ECd6 [ i219-164-174-97.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
売り払った金で冬の一時金増額・・・とかはやめましょうねw
222なまら名無し:2005/11/10(木) 22:56:30 ID:tTcBjADU [ 61-27-10-186.rev.home.ne.jp ]
給料10%減案の影響で公共事業を扱う建設部への風当たりがかなり強いようだな
おまいら建設部が無駄な公共事業やるからこんなことになるだって思いがあるんだろうね
223なまら名無し:2005/11/10(木) 22:56:57 ID:0tCsWZ92 [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
西区での1,200戸の高層公務員官舎の建設に反対する。
224なまら名無し:2005/11/10(木) 23:02:34 ID:F9ROWOI2 [ YahooBB218127064004.bbtec.net ]
>>223
宮の森だから中央区じゃないの?
225なまら名無し:2005/11/10(木) 23:06:37 ID:0tCsWZ92 [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
パスポート発行は民営化後の郵政?
226なまら名無し:2005/11/10(木) 23:08:50 ID:0tCsWZ92 [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>224発寒 ドーコン
227なまら名無し:2005/11/10(木) 23:21:54 ID:0tCsWZ92 [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
副知事などの天下りしてる民間企業には、入札資格停止10年。
228なまら名無し:2005/11/10(木) 23:26:05 ID:rXyeHHOk [ ZO135024.ppp.dion.ne.jp ]
>>212
>パスポートの市場化テストの件ですが。
中略
>出国前に、警察官のいる千歳・成田空港で受け取るようにすれば、一度で
>済むし偽造が防げるのでは。かなりの道職員もリストラできる。
警察官は道職員だぞ?
>個人情報保護は、道庁みたいにパートに任せてない
>民間のほうが厳格で、企業存続かけた責任も明確だから、
>パスポートの製造は三セクでも、発行は市場化テストすべきだ。
パスポート発行は国からの委任事務であって国に仕事をかえせばいい。
民間や三セクって意見だけどパスポートの発行だけで成り立つのか?
ボランテアなら可能かもしれないな
229なまら名無し:2005/11/10(木) 23:37:15 ID:22AdS8yI [ YahooBB219168136086.bbtec.net ]
経済部はまず要らない。農業も10分の一でよい。試験場とかだけ。
建設部も市町村と開発局のほうが役に立つ。

残るのは福祉とか環境とか、政策だけかな。
230なまら名無し:2005/11/10(木) 23:40:09 ID:0DxHShHk [ U028062.ppp.dion.ne.jp ]
神戸市職員の呆れた経済観念
職員の経済破たん、年数十人に 神戸市
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00043831sg200512100900.shtml

道内の自治体職員も似たようなもんだろw
231なまら名無し:2005/11/10(木) 23:41:33 ID:ZiBHnwoQ [ pdd29df.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
なんだ此処?
貧乏人の吹き溜まりか?

公務員より稼いでいたら、別にって感じだぞ?
それなりに努力して公務員になってるんだよ彼らは
その就職先が公務員だっただけだろ?

文句言ってるやつらで自分の就職する際の選択肢に
公務員になれるカード持ってたやついるのか?
カード持ってた上で公務員になってないやつは
大抵それ以上の給料もらってるだろうしな

公務員を自分たちの下僕や奴隷と勘違いしてないか?

自分たちが公務員になって
「貰いすぎですから10%いらないです」って言える
やつなんかこのスレにいないだろ?
「明日から10%カットです」で笑顔で
「そうですね」なんて言えるか?

最近の世論は極端すぎるんだよ
ソフトランディング出来んのか、まったく・・・

潰れる会社に入ったのが間違いなんだよ
潰れない仕組みの会社に属して何が悪いのか
努力もしないで文句言うなよ、頼むから

北海道公務員ではないサラリーマンの意見です。
232なまら名無し:2005/11/10(木) 23:43:56 ID:rXyeHHOk [ ZO135024.ppp.dion.ne.jp ]
>>208
>一般行政事務のうち、政策立案や高度の法知識を必要としない、
政策立案や高度の法知識が必要な仕事はたまたま移動した部署で担当する仕事だから
移動すれば一般事務を担当することもあるから部署で給料に差をつけるってことかな?
国のようにするってことですか?
233なまら名無し:2005/11/10(木) 23:49:43 ID:0tCsWZ92 [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
公務員リストラみたいな重要な政策立案は、
内閣官房の数十人。
234なまら名無し:2005/11/10(木) 23:52:11 ID:0tCsWZ92 [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
農家より農業取り巻き公務員が多すぎる。
生活改良普及員は無用。
235なまら名無し:2005/11/10(木) 23:56:33 ID:rXyeHHOk [ ZO135024.ppp.dion.ne.jp ]
>>229
>経済部はまず要らない。農業も10分の一でよい。試験場とかだけ。
経済部ってどこのことだ?道庁のことか?
>建設部も市町村と開発局のほうが役に立つ。
これも道庁のことか?
市町村と開発局のほうが役に立つって全然違う仕事してるのに比較できるのか?
>残るのは福祉とか環境とか、政策だけかな。
建設部が道庁の部のことだとしたら環境は建設部でほとんど担当しているぞ。
236なまら名無し:2005/11/11(金) 00:00:55 ID:QwOZiNgM [ ZO135024.ppp.dion.ne.jp ]
>>234
>農家より農業取り巻き公務員が多すぎる。
公務員も多いけど機械や資材メーカーはもっともっと多いぞ。
>生活改良普及員は無用。
来年に減るよ。
それと身分は道職員だけど国から給料もらってるんだよね。
237なまら名無し:2005/11/11(金) 00:06:52 ID:Vh0enYUU [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
三位一体改革で、国から給料など補助金貰ってた、
教員などの割合多い自治体ほど、これから負担増でたいへんだ。
238なまら名無し:2005/11/11(金) 00:16:29 ID:Vh0enYUU [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
農業の機械や資材の営業所って、今でも道内のあちこちに
あるんですか?職員そんなにいるんですか?
高橋知事の提唱してる、環境税の導入で、新しい道路作らねばいいが。
試しに10年くらい、一切道路の改修止めたらどうなる?
道路でこぼこになり、安全運転で交通事故減るのでは?
239なまら名無し:2005/11/11(金) 00:35:03 ID:Vh0enYUU [ nthkid024007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
生活改良普及員・教員の退職金も国からですか?
道負担ですか?
240なまら名無し:2005/11/11(金) 00:38:23 ID:QwOZiNgM [ ZO135024.ppp.dion.ne.jp ]
>>238
農業機械ってメーカーがすごく多いからね〜
クボタ、イセキ、ヤンマーなんてのは誰でも知ってると思うけど、ホンダ、YAMAHAなんてのは
えっそうなのってメーカーもあるし多いよ。昔より増えてるな。
>試しに10年くらい、一切道路の改修止めたらどうなる?
>道路でこぼこになり、安全運転で交通事故減るのでは?
札幌市内なら1年で交通麻痺おこるんじゃないのかな。
道路って沢山車が通れば壊れるのは当たり前だけど、通らなくても壊れるんだよね。
ほどほどに通れば長持ちするんだけど無理だよね。
それと道路工事って思ってるより少ない。
意外と多いのは道路の下に埋まってる水道、下水道、ケーブルの工事。
道路をほじくってるから道路工事だと勘違いずるけど。
241なまら名無し:2005/11/11(金) 00:39:07 ID:br86oQJA [ 61-27-108-111.rev.home.ne.jp ]
自分も民間で公務員より稼いでるけど、10%下がってももらいすぎだなと思う
あの程度の仕事なら3割カットでも十分だ
242なまら名無し:2005/11/11(金) 00:41:49 ID:QwOZiNgM [ ZO135024.ppp.dion.ne.jp ]
>>239
直接的には道負担ですが
給料分として国からもらってるようですよ。
243なまら名無し:2005/11/11(金) 01:06:19 ID:cYdUNPi2 [ p6e3f83.w128bw01.ap.so-net.ne.jp ]
年収10%下がるといったら大変なようだけど…

月収はそのままで、ボーナスを半額にすれば、
同程度の人件費削減になる。

業績不振なので緊急処置で2年間はボーナス半額にします、
っていうのは、民間感覚では十分に受け入れられるものでしょう。
244なまら名無し:2005/11/11(金) 01:33:47 ID:x/36JqH2 [ pdd29df.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>243
もし、景気が良くなっったらボーナス増やしても文句言わないの?
民間と同様のリスクだけ背負わして
メリットは認めないの?

バブルの時のメリットは与えないで
景気悪い時はリスクだけ負わせるの?

一般
良かったから悪いに移行して
公務員
悪かったから(今は)良い

なんか違う気がしますけどね?
245なまら名無し:2005/11/11(金) 02:18:38 ID:KC3CIzLc [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>244
冷たい言い方で申し訳ないですが、貴方が何を言おうと人件費カットは決定事項です。
厳密に言えば、まだ削減案の段階ですが、組合はどうせまともな対案など出せはしない
ので、道職員の給料減は避けられない状況かと思います。
あと、被害妄想というか、事実認識が誤っておられるようなので突っ込んでおきますと
> バブルの時のメリットは与えないで
> 景気悪い時はリスクだけ負わせるの?
とのことですが、景気が悪くなったのは、今に始まったことではありませんよね。
過去(バブル崩壊後)、生き残りをかけて多くの企業が解雇や給料カットといった
リストラを行ってきましたが、公務員は解雇も給与カットも無く、昇給して
きましたよね。貴方は、公務員がリスクだけを負っているような言い方をされて
いますが、それは間違いですよ。今までの甘えが、大きなツケとなって跳ね返って
きているだけです。
246なまら名無し:2005/11/11(金) 02:50:34 ID:2qyw8STQ [ i60-36-251-114.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>245
バブル崩壊後当時の民間のつらさが、今になって公務員にも波及したってわけだな。
これからの公務員にはふんぞりかえったぶん、思いっきり苦しんでもらわないと割りにあわないからね。
しかし、お勉強ばかりしてきた温室育ちの公務員とくに道庁職員に民間の辛さ耐えられるかね。
リストラされていきなり食っていくためにコンビニでバイトなんて普通にありえるよ。
君たち本当の世の中の辛さを知りなさいフッフッフッフッフッフッ(`´)
247なまら名無し:2005/11/11(金) 02:53:42 ID:2qyw8STQ [ i60-36-251-114.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
中にはついていけずに鬱病になるヤツ続出だろうね。今も出てきてると思うけど。今までに培った高慢なプライドをかなぐり捨てることができるかね。中にはできずに廃人なるヤツもいるだろうね。
248なまら名無し:2005/11/11(金) 03:19:37 ID:oFC9yhUc [ T25.V9685d3.rppp.jp ]
しょうがないだろ、馬鹿ばっかりだからなw
>お勉強ばかりしてきた温室育ちの公務員とくに道庁職員に民間の辛さ耐えるえられるかね。 リストラされていきなり食っていくためにコンビニでバイトなんて普通にありえるよ。 たち本当の世の中の辛さを知りなさいフッフッフッフッフッフッ(`´)

しょうがないだろ、馬鹿ばっかりだからなw
249なまら名無し:2005/11/11(金) 09:13:59 ID:7HWyKxWw [ i220-108-31-52.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
こんなことで揉めている様では2010年までのプライマリーバランスの回復は国ももちろん道も無理である。
ということは国債や地方債、市債は近い将来償還されない、出来ない。する金が無い。
その事態の理解できている公務員さんは早期退職で退職金を出来るだけたくさん戴いて外貨や外債を購入している。
公務員さんの日本売りである。公僕なのに?勝手なお方である。
250なまら名無し:2005/11/11(金) 09:32:48 ID:AbcbEfoE [ p294271.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
>>245
今の御時世では人件費はカットされるんでしょうね。
ただ世間の風潮が

不景気>自分給料ダウン>不満蓄積>!?公務員の奴ら給料高い>
俺の税金なのに>やつらの給料も下げろ!

っていう傾向でいいのかって事です。
道民が株主で、公務員会社という経営者に
業績悪化だから経費削減しろといって
真っ先に人件費を削減するのは馬鹿でも出来る対策です。
ちょっと小生意気な小学生でも権限もたせれば出来ます。
その対応満足して先を見据えないのも馬鹿な株主です。

無駄な経費を減らす(公共事業)>給与形態(上層の給料)>勤務形態の改善(効率化)>一律カット>リストラ
とか一律カットまでに議論や検討を行うべきだということです。

消費税を20%にします、といって一番影響があるのは一般市民です。
高額所得者層は痛くも痒くもありません。そんな時には
「高額所得者の税率を上げろ!」とか言うじゃないですか?

同じで一律カットで被害が大きいのは若年層で現場で働く者です。

もろ手を上げて「ヤレヤレ!モットヤレ!」と言ってる方々は
自分と反対意見の理屈・屁理屈を理解した上で言ってるか疑問なのです。
たぶん脊髄反射短絡思考的考えで言ってる気がしてならないのです。

そんな悠長な事いってる時間は無いと言われそうですが・・・
251山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/11(金) 16:59:31 ID:RQnyJA92 [ i219-164-77-204.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>250

賃金カットが目の前に迫り愉快ではない気持ちも理解はするが・・・

前段部分の分析は批判封じのための根拠のない決め付けにすぎません。
スレをよく読んでもらえばわかるはずだが、一般施策費や単独事業を
半分以下に削減しようといる中、人件費はこのカットでよいのか?と
いう点が問題なのです。

馬鹿でも小学生でもできることを道はしていない。
だから批判されているわけです。

一律カットについては、スレ内でも正しくないと考える意見が優勢です。
能力給の導入や、高年齢職員のカット率引き上げ、退職金大幅カットなど、
消費性向の高い(つまり余裕がない)若手の給料をできるだけ減らさずに、
総人件費の削減をどのようにすべきか、さまざまな意見も出ています。
一律カットに傾いているのは、道当局と組合であり、我々ではないw。

スレをきちんと読んでから不平不満を言いましょう。

>たぶん脊髄反射短絡思考的考えで言ってる気がしてならないのです。
この言葉は一旦そっくりそのままお返ししておきますね。
252なまら名無し:2005/11/11(金) 18:20:24 ID:KC3CIzLc [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>250
> 今の御時世では人件費はカットされるんでしょうね。

人件費カットは御時世のせいではありません。
私の245の書き込みを読んでからレスをしてくれていますか?
人件費を聖域とし、最後の最後まで人件費の適正化を今まで行ってこなかった
せいで、そのシワ寄せ(ツケ)が、今、一気に来ているのです。

> 不景気>自分給料ダウン>不満蓄積>!?公務員の奴ら給料高い>
> 俺の税金なのに>やつらの給料も下げろ!

それが世間の風潮だと思っているのなら、勘違いも甚だしいです。
公務員より高い給料を貰っていても、公務員人件費を削るべきだと思っている
人間がいることをお忘れなく。
253なまら名無し:2005/11/11(金) 18:29:13 ID:KC3CIzLc [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>250氏への続きです
> 同じで一律カットで被害が大きいのは若年層で現場で働く者です。

251氏の言うように、一律カットの方針を決めたのは道当局ですので、
一般の道民せいにしたり、このスレの住民に文句を言うのは筋違いです。
文句を言う相手を間違えているのに、脊髄反射短絡思考的考えなどという
表現を用いるのは恥ずかしくありませんか?
254山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/11(金) 18:37:08 ID:RQnyJA92 [ i219-164-77-204.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
自治労ニュースより
>おかしいンじゃないの!道給与削減 B
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/11/post_149.html

財政悪化の主要因として、1.各種事業のための借金、2.国の交付税大幅減額
3.道内の景気悪化による税収の落ち込み、をあげ、すべて国が悪いと主張する。
そのうち2.は国の行為だが、国の財政状況を考えれば批判することはできない。
また、1.と3.は道政の失敗、あるいは人件費削減の遅れの問題であろう。

最も重要なのは、世の中の企業の給料大幅削減とか大量リストラのほとんどは、
個々の社員にはほとんど責任がないのに行われていることを忘れている点だ。
今さら往生際悪く他の誰かのせいにしたところで解決する問題ではないのだ。
自治労は人件費削減提案を呑む気でその責任転嫁をしているようにすら見える。

>知事は、根拠のある再建の道筋を示すべきだ。でなければ、交渉にはならないだろう。
知事もすっかりなめられて足元を見られている。
『根拠のある再建の道筋』・・・それは道職員の3割以上解雇以外にあるまいよw
255山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/11(金) 18:38:21 ID:RQnyJA92 [ i219-164-77-204.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>地公三者共闘、道回答に「これでは協議できない」
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/11/post_147.html
『協議できない』じゃなく『協議したくない』だろう。
組合が協議のテーブルにつかないのであれば、道は、労使交渉なしで決定すべきだ。
組合も存在意義を失っては困るから、あわてて協議に応じるはずだ。
なめられている、というより、長年の労使馴れ合い八百長お手盛り体質が問題だね。
256なまら名無し:2005/11/11(金) 19:23:31 ID:mJTX1NTM [ i60-36-254-246.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
高橋はるみは所詮口先だけの女。道の再発展!地域活性化!などと叫んで何も変わらない。変わらないどころか道職員のリストラを断行する始末。どうせならいっそのこと胃がんでくたばっちまえば良かったんだよ。なんで復帰したのかね。おかげで余計なことしやがって。道職員はみんな貴様の低脳を恨んでます。早くやめろ高橋はるみ!
257山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/11(金) 19:29:07 ID:RQnyJA92 [ i219-164-77-204.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
今さら往生際悪く他の誰かのせいにしたところで解決する問題ではないのだ。
今さら往生際悪く他の誰かのせいにしたところで解決する問題ではないのだ。
今さら往生際悪く他の誰かのせいにしたところで解決する問題ではないのだ。

>>254に書いたのだが再確認です。
258なまら名無し:2005/11/11(金) 19:44:34 ID:79wx6RU2 [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
道職員の知人に聞くと、一応文句言いつつ諦めているようです。
当面、子どもへの仕送り、家のローンの支払い等金策に走っているようですな。
2年間で200万以上(2年で済んだらね)は確かに大きいとは思いますが。
知人は、扶養家族の数で削減額に差を付けて欲しいと言っていましたよ。
259なまら名無し:2005/11/11(金) 20:03:04 ID:tCoZHyu6 [ nthkid091177.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
40歳の東京都庁主任の黒田さんが年収700万。
実質破綻状態の道庁職員が40歳で独身なら、年収400万が、道民も
納得できる額かな。それ以上貰っているのは、恥ずかしく恐れ多いこと
だから差額の自主返還を求む。
260なまら名無し:2005/11/11(金) 20:24:35 ID:FdFuLWBk [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>知人は、扶養家族の数で削減額に差を付けて欲しいと言っていましたよ。

本来なら職員個々の能力や業績、成果といった仕事上の優劣や評価で
削減額に差をつければいいのだが、このスレを見る限りそういう査定
が全く行われていない組織であることは現職のカキコでも明らかなの
だから、一律カットも仕方ないのかなと思うよ。

それにしても仕事振りとは全く関係のない「扶養家族の数で」という
発想には笑えるね。そんなことでしか「職員間の差」がつかないわけ?
261なまら名無し:2005/11/11(金) 20:44:41 ID:79wx6RU2 [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
仕事の内容で削減額に差を付けるという発想は無いようです。
「扶養家族の数で」というのは可分所得の大小で差を付けて欲しいということだと
思われます。つまり、50歳独身職員と50歳妻・大学生2人扶養職員が同じ削減額
では困るということでしょう。気持ちは分かりますが・・・
262山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/11(金) 20:46:00 ID:RQnyJA92 [ i219-164-77-204.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>260
確かに禿しく笑える。
職員や組合の言うとおり『食える・食えない』という問題ならば、
生活保護基準で給料を支給すればいいんじゃないかな?w
http://www.seiho110.org/seido/frame3.htm
今の公務員の給料は生活保護にしては高すぎる。
・・・しかし、もらう側の感覚はまさしく生活保護なんだもんな。
263250:2005/11/11(金) 21:31:39 ID:x/36JqH2 [ pdd29df.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>251
>公共事業を20%
>一般施策や単独事業を30〜40%削減
これって、全体の母数って「必要な経費」ですか?
不要な経費と必要な経費の母数でしょ?

不要な経費カット+今までの経費で努力して削減(20%〜40%)
を行ってから、の人件費削減なら
仕方ないなという事です。
もう削るとこないだろ?とか美味くだまされてません?

その可能性が頭の中にあって発言してるのでしょうか?
だから単純な目先の10%実施でいいの?って話をしてるのです。

不要な経費の中にまだ、ぼろ儲けしてる奴は沢山いるって事
それを先に行ってからの削減が順番じゃないのかって事

それと、俺は公務員じゃないサラリーマンです。
反対派=公務員ってイメージはわかりますが
>賃金カットが目の前に迫り愉快ではない気持ちも理解はするが・・・

>>たぶん脊髄反射短絡思考的考えで言ってる気がしてならないのです。
>この言葉は一旦そっくりそのままお返ししておきますね。 

申し訳ないですが、もう一度お受け取りください。
264山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/11(金) 21:51:27 ID:RQnyJA92 [ i219-164-77-204.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>263
道職員の賃金カットが目の前に迫り、道職員でないあなたが愉快ではない。
思想的に私たちとは異なるある種の人にとっては不愉快な出来事でしょうね。
[ pdd29df.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
最近、遠方からわざわざお越しになるシンパのお客様も多いので・・・
265250:2005/11/11(金) 22:01:57 ID:x/36JqH2 [ pdd29df.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>264
物理的距離を無くしてくれるインターネットをご利用なのに
なんだかなぁ・・・

両親が北海道在住で、望郷の思いもある者が
ここのBBSを「北海道に住んでない」との理由で除外したいとは

>思想的に私たちとは
「たち」ではなく、「あなた個人」の意見として受け取ります。

上っ面じゃなくて、根本ら経済立て直して欲しいと思ってるだけです。
266なまら名無し:2005/11/11(金) 22:09:00 ID:KC3CIzLc [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>263
> 不要な経費カット+今までの経費で努力して削減(20%〜40%)
> を行ってから、の人件費削減なら仕方ないなという事です。
> もう削るとこないだろ?とか美味くだまされてません?

公共事業や福祉から削っていって、人件費を後手後手にしてきた結果が
このありさまですよ。もう削るところが無いとか、まだ削れるところが
あるとか、そういう問題ではないのです。経費削減というのであれば、
他の経費と同様に人件費も削減するのは当然であって、人件費だけを
聖域化するなという話です。

> 不要な経費の中にまだ、ぼろ儲けしてる奴は沢山いるって事
> それを先に行ってからの削減が順番じゃないのかって事

どうして人件費削減の順番が後に回るのですか?
他の経費は既に削られてきているのに、この期に及んで、まだ人件費だけは
後回しにしなければならない理由というのは、何ですか?
267なまら名無し:2005/11/11(金) 22:18:19 ID:yUEci33w [ ZK007193.ppp.dion.ne.jp ]
少し情報を
10%カットは一律ではなく傾斜カットすることになってますが・・・・
まずいかな・・・
268なまら名無し:2005/11/11(金) 22:26:21 ID:79wx6RU2 [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
267>ほう〜そうなんですか。
水面下で組合と道がどのような落とし所を作り上げるのか興味があるところですな。
269250:2005/11/11(金) 22:30:54 ID:x/36JqH2 [ pdd29df.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
会社だろうが自治体だろうが
人件費が一番デカイ経費なのは間違いありません

無駄な穴がまだ沢山空いてるのに
一番でかい穴を一番水がでてるから
「無駄な穴」だと思ってる事が危険だといってるだけです。
塞ぐにしても、緩やかに塞げよって事

この後、ますます北海道の景気悪くなりかねないかと
考えてるんです。たぶん北海道の中小企業の社長さんは
「公務員もカットしてるならお前等も10%カットだ」
と言いかなねないか心配してるんです。
そしたらますますお金回らなくなりますよ。

>>267
すみません、当方の勉強不足でした。
傾斜カットの傾斜が判りませんが、
この間知人の公務員の飲んだときの
「10%カットだよ」をいきなりカットと
勘違いしていました。
勉強不足で脊髄反射でした・・・
申し訳ない。
270なまら名無し:2005/11/11(金) 22:34:14 ID:yUEci33w [ ZK007193.ppp.dion.ne.jp ]
>>268
マスコミの情報はおもしろきればいいので具体的に書いてないだけかも
組合って何?って状況でしょうね
提案どおりってのが有力なんでしょうね
提案どおりなら組合崩壊かな
271なまら名無し:2005/11/11(金) 22:37:20 ID:KC3CIzLc [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>267
お、その情報は若手・中堅職員にとっては朗報ですね。ネタ元はどちらですか?
まだ公式には発表されていないと思いますので、未確定な情報かと思いますが、
是非ともそうあってほしいものです。
272なまら名無し:2005/11/11(金) 22:40:29 ID:yUEci33w [ ZK007193.ppp.dion.ne.jp ]
>>269
ここにカキコしている道職員以外はそんなに知らないんだと思いますよ
マスコミの情報の力ってすごいなって実感します。
あなたは道職員の心配でなく北海道経済を心配してくれているのがよくわかりなす。
北海道経済は補助事業と補助金で成り立っているってことをわかっている人が非常に少ないです。
話題がそれましたが・・・・
273250:2005/11/11(金) 22:53:29 ID:x/36JqH2 [ pdd29df.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>272
そうなんですか
知人と飲んだのは2週間前なので
その後に動きがあったのかもしれませんね。
ちょっと安心しました。
公務員の身銭を切るんですから意味のあるカット
になって欲しいです。

北海道の予算は無駄なく割り当てても、今の北海道では
回りきる保証もないし、何とかして欲しいものです。
在住じゃないので景気に貢献してないので心苦しいですが・・
274なまら名無し:2005/11/11(金) 22:55:14 ID:KC3CIzLc [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>269
> 塞ぐにしても、緩やかに塞げよって事

繰り返しになりますが、今まで“緩やかに塞ぐこと”さえもしてこなかったから
こうなってしまったのですよ。他の経費削減と同様に、早い時期から人件費削減も
始めていれば、緩やかな削減でも間に合ったかもしれないですけどね。

> たぶん北海道の中小企業の社長さんは「公務員もカットしてるならお前等も
> 10%カットだ」と言いかなねないか心配してるんです。

私は幸いにも中小企業の社員ではないので、中小企業のことはよくわかりませんが、
業績に左右される給与体系ではなく、公務員給与に左右されるという変な給与体系を
とっている中小企業というのは、全体の中で一体何割ぐらいあるのでしょう。
ごく一部の特殊な業界だけじゃないんですか?
275なまら名無し:2005/11/11(金) 22:55:26 ID:8JdtqUmA [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>272
補助事業・補助金と職員人件費にどんな関係があるのか教えてください。
276なまら名無し:2005/11/11(金) 22:57:25 ID:8JdtqUmA [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>274
私学・病院ぐらいじゃない。
277250:2005/11/11(金) 23:07:17 ID:x/36JqH2 [ pdd29df.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>274
中小企業の方が断然多いんです。

>公務員給与に左右されるという変な給与体
ではなくて
公務員給与を利用されかねない経済状態の
中小企業が多いんです。
一見正当に見えるカットの理由を道が提供するって事です。
「お上のお墨付き」の理由です。
278なまら名無し:2005/11/11(金) 23:07:25 ID:yUEci33w [ ZK007193.ppp.dion.ne.jp ]
>>274
>業績に左右される給与体系ではなく、公務員給与に左右されるという変な給与体系を
>とっている中小企業というのは、全体の中で一体何割ぐらいあるのでしょう。
>ごく一部の特殊な業界だけじゃないんですか?
8割ぐらい中小企業なのではないですか?
給与体系が特殊なのではなく下げる口実に使うってことだと思います。
>>257
>話題がそれましたが・・・・
と書きましたが・・・
279なまら名無し:2005/11/11(金) 23:28:31 ID:8JdtqUmA [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
全体の歳出額が決まってる以上、職員給与が減ろうが
代わりに他の支出が減ろうが、道内経済に与える影響に
大きな差はないと思うんだけど。
280なまら名無し:2005/11/11(金) 23:30:10 ID:w4mqNMKk [ p5074-ipad211sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
議員報酬@1月

     議員報酬         議員定数
1 東京都 108万円(100分の95)  122人
2 愛知県 101万円         105人
3 神奈川県 97万円        107人
4 京都府  96万円         62人
5 埼玉県  94万円(100分の97)  94人
6 大阪府  93万円         112人
7 兵庫県  93万円         92人
8 広島県  90万1千円(100分の95) 70人    
9 北海道  90万円         110人
10 福岡県  89万円         88人
(以下省略)

(かっこ書は削減の特例が定められている場合の割合を示します
100万円(85%)なら基本額100万円で現行支給額85万円となります)

ソース
http://www.geocities.jp/joho_triangle/gikai.html

道財政が危機的状況にありながら、道議会議員の報酬額は全国第9位である。
職員の給与10%削減だけでは甘すぎる。
過去の予算・決算を議決してきた責任まで論じるつもりはないが、
議員報酬も同程度削減しなきゃ、示しがつかないでしょう。
281なまら名無し:2005/11/11(金) 23:33:44 ID:KC3CIzLc [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>277
> 公務員給与を利用されかねない経済状態の中小企業が多いんです。

中小企業に勤める知人・友人達から「公務員の給料が下がったから、俺の給料も
下がった」などと言う話は今まで聞いたことが無いですし、新聞等でもそのような
記事は見たことがないので、おかしいなと思っていました。今まで、そのような
実例があったわけではなく「公務員給与を利用されかねない」という推測での
お話だったのですね。
282なまら名無し:2005/11/11(金) 23:58:51 ID:XuRGy1HA [ YahooBB219168136086.bbtec.net ]
公務員の給与上下で賃金下げられるような会社って、
そんなポリシーの無い会社既に賃下げ済み断行済みってか、存続してないよ。
しいて言えば、天下りばかりの団体ぐらいじゃないか。。

公共事業付けの行政リンク型はすでに淘汰されてるよ。
同業種の賃金動向は関連するかもしれないけど。

こういう言い訳は腹が立つな。腐った組合の言い草だと思うが。
283ちょいと立ち寄り:2005/11/12(土) 00:01:31 ID:JZomLVOU [ i60-42-39-73.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
郵政が民営化され、公務員が減らされ、そしてきっと今度はJAあたりが
給料減らされていくんでしょうね。
民○党がらみが・・・自○党の攻撃でしょうか?
やはり労組つぶしか?
確かに田舎に行けば給料を公務員に合わせているところがありますよ。
とりあえずわが街にはね。
さて北海道の職員はいかほど減額になるのでしょうかね?
来年からは地域給が導入され、年々下がっていくのでしょうが・・・
現給保障がある年寄りは、悪くても今より下がらないが、若い人は
そこまで追いつかない・・・
284なまら名無し:2005/11/12(土) 00:08:02 ID:HUPYoXEE [ pdd29df.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
そりゃ、表向きにはしないでしょ
だって正当な理由じゃないんだから

結果的には、最低賃金が下がります。

民間と同じようにシフトしていくと

1.安易に公務員の給料カット
2.経費削減、公共事業の入札をギリギリ要求
3.民間企業の利益減少
4.給料カット
5.企業上層部人件費減ってウハウハ(かなり憶測)
6.消費を抑える
7.景気がさらに悪化
8.公務員の給料減らせ!!
9.1へ戻る

低所得者はより所得が少なくなっていく
北海道ってこのスパイラルにはまり易い
体質じゃないの?

憶測が外れて俺がペテン師野郎になるなら
その方がいいですが・・・
285なまら名無し:2005/11/12(土) 00:16:52 ID:jxijsrDM [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>284
> 結果的には、最低賃金が下がります。

お、断言しましたね。w
今回の10%削減案以前にも、公務員給与は減少していましたが(10%削減には
及ばない額ですが)、御指摘のようなスパイラルはまだ生じていないようですが?
286なまら名無し:2005/11/12(土) 00:21:43 ID:53ZOOmYg [ p7080-ipad212sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
民間から転職して道庁勤めをしている友人曰く。
「まぁ1割カットなんて歓迎だよ。民間からみりゃ貰いすぎだもん。
2割カットしたら優秀な逸材は辞めるね。他でも食ってゆけるから。
3割カットなら仕事の出来るほとんど人間は外に出るから、やる気の無い馬鹿
ばっかり残るよ!だって彼らは民間で役に立つ術を持っていないから。
減給が続くと裏にはこんな弊害も出る予測もあるから笑うよね」

これ現実らしいね。
何とかならんのか?無駄公務員は・・・ε= (´∞` ) ハァー
287なまら名無し:2005/11/12(土) 00:27:43 ID:HUPYoXEE [ pdd29df.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>285
は〜っ・・・

情報が少ないBBS系では極論ぶつけた方が
議論が展開しやすいのでそういう論調ですが

目の前の石(岩でも山でもいいや)に気を使うのも大事ですが
すぐ先の崖や気づいたら緩やかな下り坂を歩いている事に
気を使うのも大事だという事です。

たしかに此処で議論しても
公務員の給料は確実に下がるだろうし
北海道の景気は給料カットじゃ良くならない
その藁じゃ浮かばないだろうってこと
確かに今の北海道じゃ漂流物もないだろうけど・・・

私の心の景気も悪くなったので頭冷やしてきますよ
288なまら名無し:2005/11/12(土) 00:31:45 ID:lDTtnMlA [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
議員・特別職・50代職員・労組幹部   30%減
職員で平均以下の能力  職員数の25% 10%減
職員で無能職員     職員数の10%  20%減
289なまら名無し:2005/11/12(土) 00:45:18 ID:jxijsrDM [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>287
> 情報が少ないBBS系では極論ぶつけた方が
> 議論が展開しやすいのでそういう論調ですが

貴方がその論調を好むのであれば、それは貴方の自由であるので構わないかとは
思いますが、再建団体転落の危機という現実があるのに、現実性が定かではない
極論で対抗しても仕方ないと思うのですがね。

> すぐ先の崖や気づいたら緩やかな下り坂を歩いている事に気を使うのも
> 大事だという事です。

それはその通りだと思いますよ。財政再建は長期的視野で考えるべきものだと
私も思います。で、それを踏まえているかどうかは知りませんが、道当局が
考え出した再建案が10%カットということらしいですね。くどいようですが、
一般の道民やこのスレの住民が出した削減案ではありませんので、御不満・
御要望は直接道庁のほうへぶつけてみたほうが宜しいかと。
勿論、表現の自由はありますので、今後も持論を展開されるのは自由ですが、
「現実」対「極論」というのでは、ちょっとアレじゃないかと…。
290なまら名無し:2005/11/12(土) 01:00:35 ID:.umi/OJc [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
287は民間人じゃないなwこういう発想をする民間人はいない。
給料削減すれば人材が逃げるからギリギリまでやらないよ。
民間はもうリストラ官僚で要らない人材は削減したから給料アップの新卒募集が激増した。
287みたいな感覚に民間人はいないよ。公務員でもいないんじゃないか。
そうなると組合系公務員か。財政問題で削減なのに中小企業を持ち出す手法は受けるなw
291なまら名無し:2005/11/12(土) 01:07:51 ID:juloOQFI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
まだなってない。いやこれからなる。なるかもしれない。なるだろう。でもまだわからない。

これからは、そんな話は始める前に結果を想像しましょう。

>>286
そそ。そういう流れを経て物事というのは変遷していきます。

その「やる気のない馬鹿ばかり残る」と様々な弊害が出てきます。
そうすると、給料上げて優秀な人材を得ようとします。
すると財政を圧迫します。
なので人件費削減。
優秀な人材はいなくなり、馬鹿が残る。
これじゃ、同じことの繰り返し。
ちょっとは変えていかないと・・・でも繰り返す。

これを無数に繰り返して、少しずつ良い方向・理想へと変わってくのが人間の社会です。
時には後戻りしてしまうことも、数多くあるでしょう。
いきなり正論を持ってきても、それぞれの損得勘定から抜けられないのが人間です。
そんな愚かで情けない生き物の集合体が人間社会なのです。



ということで、このスレの意義も無くなってしまいました。

皆様、お疲れ様でございました。
292なまら名無し:2005/11/12(土) 01:10:42 ID:.umi/OJc [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
なんか公務員擁護側の反論は憶測で現状の対策がないな。
不足金の1800億円をどうするかもないし債務残高6兆8千億円で償還債が6500億円の現状を見れば人件費削減しかないじゃない。
公共事業費や一般施策費を削減しまくったから道税収も減ってしまった。
本来これだけ予算を削れば職員数が削減されあければおかしい。
予算があるから職員が必要であって職員のために予算があるわけじゃないから。
結局組合が無駄な予算を削減しろと言う話は職員を削減しろと同じ意味だよ。
しかしこれだけ数字に弱い道庁なら財政再建団体寸前まで追い込まれたのがわかるねw
293なまら名無し:2005/11/12(土) 01:18:40 ID:.umi/OJc [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>286
それならさっさと能力制を行えばすむ話じゃないの。優秀なやつに高給を払って能力がないやつは大幅給料カットか首にすればいい。
そういう問題は道庁内部で解決する問題。組合が反対するなら優秀な道職員にとって組合は邪魔だね。
そういう動きが出来なければ一律カットでいいよ。もしそれで道庁が機能しないならそれで本当の改革が始まるんじゃないの。
そうなれば労働組合はいらないね。
294なまら名無し:2005/11/12(土) 01:19:33 ID:jxijsrDM [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>291
> 給料上げて優秀な人材を得ようとします。すると財政を圧迫します。

「給料上げて」と簡単に言いますが、給料を上げる金がありませんから。w
給料上げるために更に借金を増やすと、再建団体へまっしぐらです。
できないことをできると仮定して、それを現実のように語るのはいかがなものかと。

> ということで、このスレの意義も無くなってしまいました。

このスレに意義を感じるか感じないかは個々の自由です。
貴方が意義を感じなければ、貴方がもう来なければよいだけの話ですよね。
スレの存在意義は、一個人の価値観だけで左右されるものではないと思います。
295なまら名無し:2005/11/12(土) 01:24:58 ID:.umi/OJc [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>291
すごい公務員労組的な発想で笑ってしまったwそれなら厳しい能力制にして能力の伊無いやつらはどんどん首にして残ってるやつを高級にすればいいんじゃない。
もう人件費は財政で決ってるから優秀な人間には高給を払って忙しく働いてもらえばいい。そうなれば周りから文句は出ないよ。
無能な人間が首と言うのは公務員が一番嫌う手法だからこのまま一律削減で終わりそうだけど。
296なまら名無し:2005/11/12(土) 01:31:19 ID:juloOQFI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
どこが労組発想だかワカランが。

理想を持つのは大いに結構。
でも、現実は急には変わらんよ。

それがクダラナイ人間の愚かでみっともない人間社会。

極論を言えば、こんなことすら分からない>295は殺してしまえばいい。
ということにもなりかねない。
どこからが極論で、どこまでが理想なのか。
それすらも、世の中の流れるままに決められていく。


20万あれば普通に暮らせるだろ。公務員なんざ、定年までそれでいい。

そんな俺のような考えもある。
297なまら名無し:2005/11/12(土) 01:35:54 ID:juloOQFI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
あー、もう。
前から見てたけど、馬鹿しかいない。
だからこそ「存在意義が無い」となるのだよ。


>給料を上げる金がありませんから
その前段階で、既に経済は回復しているのは当然に理解してくださいね。
社会というものの変遷を書いただけですから。
298なまら名無し:2005/11/12(土) 01:38:13 ID:.umi/OJc [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>295
その現実が変わってきてるだろ。給料削減が一律だという発想が労組発想だといったわけだけど。
時代は動いてるよ。竹中総務大臣も誕生したし北海道では今までの常識では考えられないことが起きるんじゃないの。
北海道はこれまでのつけを嫌と言うほど払わされるようになるよ。
299なまら名無し:2005/11/12(土) 01:40:36 ID:jxijsrDM [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>296
> どこが労組発想だかワカランが。

実際にはそんな金など無いのに「給料上げて優秀な人材を得ようとします。」という
不可能な仮定をしてしまう点が、金は天から降ってくると信じ込んでいる労組発想と
共通していると、295氏同様、私もお見受けいたしました。誠に申し訳ないですが。
300なまら名無し:2005/11/12(土) 01:41:57 ID:.umi/OJc [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>297
景気が回復したからって債務残高6兆8千億円はすぐになくなるのかな。
償還債の6500億円もまだまだ増えるよ。人件費と償還債で47%も歳出を占めている北海道が景気回復したからと言ってお金がすぐできるとはすごいね。