■北海道のクワガタ、カブトムシ5頭目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よびと

全道各地のクワガタ・カブトムシの採取や飼育、ショップなどに関する情報を
交換するスレッドです。

【前スレ】
■北海道のクワガタ、カブトムシ4頭目!
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1120655064
2なまら名無し:2005/08/31(水) 17:37:05 ID:bs6UCSCs [ 61-26-235-15.rev.home.ne.jp ]
カブトゲット!森でゲット!
3なまら名無し:2005/08/31(水) 22:00:07 ID:Fe30UA4Q [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
3
4なまら名無し:2005/08/31(水) 22:54:18 ID:lyKBtO.I [ i220-220-185-151.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
前スレの202です。
今日もいっぱい捕れました。
報告するためにちゃんと数えました。
カブ♂4匹・♀18匹、ノコ♀1匹でした。

後輩が玄関前の飼育ケースでカブ♂1匹だけを飼っていて、
メスを入れて欲しいような事を言っていたので、
カブ♂4匹・♀7匹をこっそり飼育ケースに入れて来ました。
残りは家の近くの木がいっぱい生えている河川敷にリリースしました。
家の近くで繁殖してくれるといいなー。
5なまら名無し:2005/09/01(木) 01:52:54 ID:DmwE3Zq6 [ nthkid063149.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
前スレの288です。前スレ295さん、お返事遅れてすみません。
我が家はノコ♂が10頭、♀一頭です。
ちなみにミヤマは逆に♂1頭、♀6頭とこれまたアンバランスなんですよね。
ってミヤマの話しは置いといて、ノコ交換して頂けるんですか?
でもこちら釧路なんですよね・・・
6なまら名無し:2005/09/01(木) 02:11:57 ID:RiLJKcXc [ X197149.ppp.dion.ne.jp ]
丸瀬布の虫王国いいねぇ〜!!
世界中の鍬方や兜がいるからね〜!週末は混むから平日がお勧め!
因みに丸瀬布駅からバスが出てます。
7なまら名無し:2005/09/01(木) 12:42:06 ID:1bp7UNZg [ i218-47-106-114.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
初めて書き込みます。
8月27日すごい数のカブを発見!! ただ殆どが♀でした。
一応♂2(角が小さい)♀4、コクワ♂1、♀2、ミヤマ♂2(その場でリリース)
♀4でした。当方釧路ですが、採取場所は、車で2時間位の場所です。
8なまら名無し:2005/09/01(木) 17:30:06 ID:SXtBvs8k [ p4094-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
カブトって河川敷で生きていけんのか?
9なまら名無し:2005/09/01(木) 18:27:17 ID:QcODG2KU [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
アカアシとノコの♀のく別がつかなくて困ってる
10なまら名無し:2005/09/01(木) 18:34:52 ID:JOSDi/1g [ i220-220-15-162.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
釧路から車で2時間って何処よ?想像も出来ん
11なまら名無し:2005/09/01(木) 18:39:08 ID:JBbZYZIY [ i219-164-73-77.s06.a001.ap.plala.or.jp ]
ニセコのペンションがたくさん建ってるところでもカブトムシが自己繁殖しているそうです。私も道を歩いていたら道路わきで発見しました☆
12なまら名無し:2005/09/01(木) 20:16:12 ID:HbtRUMLw [ i219-164-176-36.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>10

前スレ291の方と同じ場所(津別方面)と思われます。
国道沿いの街灯下でゲッツです。私の他にもキツネが来てカブトを食してました。
13むかしからのひと@ふかがわ:2005/09/01(木) 20:18:41 ID:uTvIZ66k [ YahooBB221023224120.bbtec.net ]
やるなキツネ・・・
14なまら名無し:2005/09/01(木) 21:42:57 ID:k9FNevn6 [ 220x218x112x166.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
>>5
全スレの295です。釧路ですか…。ちょっと難しいですね。
送ったりすると死んじゃうでしょうし、札幌から釧路では
色々と手段を考えても、結局お互いに大変ですしね。
残念です。
15そなちほ:2005/09/01(木) 23:37:09 ID:lbaaBDmY [ ed243.AFL9.vectant.ne.jp ]
みなさんこんばんわ
採取にいったことが、まだ無いシロウトです。
札幌市清田区にすんでるんですが、ぜひ子供にカブかクワを採ってあげたいん
です。
どこにいけば採れるでしょうか?
初めてなので、できれば具体的に教えてください。
お願いします。
16なまら名無し:2005/09/02(金) 00:57:36 ID:TXe9sULs [ nthkid059004.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>14
5です。
一応我が家のノコギリは九州から友達に送ってもらいましたけどみんなヤバいくらい
ピンピンしてますよ。
でもたまたま運が良かっただけかもしれないので、なるべくなら生体に負担掛けない方が
良いのではないかと私も思っています。
残念でしたね。
今のところ予定はありませんが、今度札幌行く時までクワ達が元気だったら書き込みますね。
17なまら名無し:2005/09/02(金) 11:17:08 ID:2LATlORE [ p3228-ipadfx21sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>15
カブトムシ
車があまり通らない道路の街灯の下に沢山落ちてますよ
ここ2,3日で20匹くらい拾って子供らにあげました。
ちなみに昨日は拾って草むらに逃がしました。
18なまら名無し:2005/09/02(金) 14:55:06 ID:VaS.LUrw [ FLA1Aal058.hkd.mesh.ad.jp ]
>17
それはないんじゃないの???いくら清田だって札幌だよ!
這いつくばって探したってちっちゃなクワのメスを見つけるのがやっとでしょ?
ほんとにそんなにいるかぁ??????????
19なまら名無し:2005/09/02(金) 15:30:30 ID:L2uU114o [ IP1A0357.hkd.mesh.ad.jp ]
旭川方面なら一晩に50頭位取れる外灯があるよ。
探すポイントが悪いから、小さいメスも見つけられないんだよ。W
?マークしつこすぎWWW
20なまら名無し:2005/09/02(金) 15:56:06 ID:2LATlORE [ p3228-ipadfx21sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
スマソ 場所を言うのを忘れてた
チヨー田舎の紋別です
雑木林のそばがイイ感じだよ

でも・・・50匹は凄いなー
小さいのは逃がしてあげませう
21なまら名無し:2005/09/02(金) 16:06:04 ID:04EEDsZU [ IP1B0253.hkd.mesh.ad.jp ]
家にも2ペア居るので、増えすぎたら困るのでよっぽどでかいの以外は、
すべて森にリリースです。

それにしても最近マナーの悪い採集者多すぎ。
ゲームのせいかな?カブクワの為にも早くブームが去る事を祈る今日この頃。
22なまら名無し:2005/09/03(土) 00:04:27 ID:YW7EuHAI [ i220-220-15-162.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
全角でW書き込む奴の言う事は信用できんな
23なまら名無し:2005/09/04(日) 00:54:02 ID:cetiArkk [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
異種のクワガタのおすとめすは交尾しる?
24なまら名無し:2005/09/04(日) 02:00:08 ID:1bUvGLqk [ nthkid058152.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ビッダーズで北見の方のようですがクワカブ80頭まとめて出品されていますね〜
内ノコギリ♀が33頭・・・ホスィ
このスレを見ていても北見辺りはホント沢山いるんですね。
まだこれから行っても採れます?
採れるなら釧路からだけど行ってみようかな・・・
やっぱ街灯採取は国道等大きい道から離れた所じゃないと駄目ですかね〜?
25なまら名無し:2005/09/04(日) 10:30:29 ID:4RUurB4M [ FLA1Aal058.hkd.mesh.ad.jp ]
>23
私的な経験でつが・・・
たとえばアカアシのオスはコクワのメスに挑みませんし逆もまたしかり!
ミヤマとノコもしませんよね!
うまくできているのではないでせうか・・・
ただむかし(いまから30年以上前に)とってきたカブクワを30匹くらいおがくず入りの箱の中で飼っていたら
(当時は昆虫マットなんてなかったから)カブがミヤマやノコのメスにさかんに覆いかぶさってたのを覚えてます。
余談ですた!
26ムシキング:2005/09/04(日) 18:26:49 ID:JA7S/4f2 [ t001145.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
久しぶりの書き込みです。
お盆の報告をするのを忘れてました。
今年は街灯ハンターが多く昼間の森林の中に入っていき2日で70匹ぐらい採れましたよ。
今までで初めてって言うぐらいきにくっついていてテンション上がりまくりでした。
27なまら名無し:2005/09/04(日) 19:38:37 ID:3lUj5Kt2 [ proxy354.docomo.ne.jp ]
以前こちらのスレでカブトがタマゴを産んだ話をしたものですがなかなか幼虫になりません。今日見てみたら茶色っぽくなっていました。
…どゆこと?しかも息子が近所からクワガタの幼虫と見られるものをゲトしてきますたがカブトのタマゴと混ぜていいのですか?
28大阪人:2005/09/04(日) 22:30:50 ID:CUcqRdBk [ ZQ071053.ppp.dion.ne.jp ]
>24
釧路からなら、ということで昨日の津別。
そろそろ終わりって感じで、
カブ♂1♀5(30分位ウロウロして)
でした。
29なまら名無し:2005/09/04(日) 23:46:27 ID:cetiArkk [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
夜はもう15℃切ってて
寒いのにまだ取れるの?
うちのアカアシ♂はノコ♀にセックル挑んでましたが、
もしかしたら勘違いでアカアシ同士なのかな。
ノコもアカアシも赤っぽいからみ分け難しいしね。
腕が太いからノコだと思ったのだが。
3024:2005/09/05(月) 00:26:53 ID:7emHgsy2 [ nthkid061053.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>28
情報ありがとうございます。
最近は夜寒いのでさすがに減って来たんですかね〜

>>29
アカアシは赤っぽいと言うよりホント赤いのでノコと間違える事はないと思いますが・・・
ノコも赤っぽいんですか?
それはもしかしてミヤマでは?
ミヤマは赤っぽいと言うより茶色なので違うかも知れませんが。
31なまら名無し:2005/09/05(月) 15:39:10 ID:8y6MY2VI [ IP1B0124.hkd.mesh.ad.jp ]
クワカブとは関係ないんだけど、先日札幌市内を流れる創成川で
アメリカザリガニ大量に捕獲しました。
野生化して増えているとは聞いたけど、あんなに沢山いるなんて・・・
子連れのお父さん方、そろそろクワカブが取れなくなるので、
川でザリガニ釣りなんて子供達は喜ぶかもね。
スレ汚してすまん。
32そなちほ:2005/09/06(火) 22:03:54 ID:8/kRCtV6 [ ed206.AFL50.vectant.ne.jp ]
たった今、街灯採取(生まれて初めて)から帰ってきました。
見事に撃沈しました。
北広島近辺、有明ゴルフ場のあたりの山道は、いないんでしょうか?
時期の問題でしょうか?腕の問題?
誰か教えてください。
33なまら名無し:2005/09/06(火) 23:09:00 ID:YBROSEM. [ i219-165-140-33.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>32
もう遅いですね。街灯採取はクワが7月〜8月お盆までぐらいで、カブトは7月末〜8月お盆ぐらいまでですね。
34砂川人:2005/09/07(水) 11:24:25 ID:xZk21nS6 [ nthkid062084.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
9/2の夜に3頭捕獲しました〜。
35なまら名無し:2005/09/07(水) 18:35:28 ID:hT61YxCc [ i219-164-198-42.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
先月カブ余市仁木町でゲット、積丹でもいました。クワはなし。今は無理かも
36なまらカブトムシ:2005/09/07(水) 22:47:47 ID:HUiWJ6Zw [ i60-36-248-162.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
今年は昼の気温が例年より若干高いですから、
1週間くらいはずれ込むかと思いますよ。

既に雌が大半になってますから、自分的には終わりなんですが・・・
37なまら名無し:2005/09/08(木) 21:16:39 ID:e5fKvgB. [ i219-164-174-103.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
先日、ミヤマの♂が★になってしまいました。しかも童貞のままで・・・
いっしょに入れてた♀は、違う♂のほうに移しました。
なんとか身ごもってくれればいいなと思っています。
38なまら名無し:2005/09/09(金) 16:24:41 ID:bL.xAbZc [ FLA1Aal058.hkd.mesh.ad.jp ]
かきこもずいぶんとさみしくなってきましたね・・・
39なまら名無し:2005/09/09(金) 17:32:55 ID:IZVYst/Y [ p1151-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
先週、道東の川沿いの林のイタヤの樹液にオスのミヤマばっかり4匹いたよ。
ありんこと戦ってた。
捕まえなかったけど。
40なまら名無し:2005/09/10(土) 10:07:17 ID:IpalMR0w [ i220-220-15-162.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
夕張方面に行ってみるかな。でももう居ないかな…。
41なまら名無し:2005/09/10(土) 14:11:04 ID:xe.HkUdQ [ p4147-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
幼虫の1齢とか2齢ってみんな言ってるけど、なにが1齢でなにが2齢なの?
たんなる孵化してからの年数?
42なまら名無し:2005/09/10(土) 17:15:00 ID:tRoL7oFo [ U028125.ppp.dion.ne.jp ]
>>31さん
創成川のどのあたりか詳しく教えていただけないでしょうか
43なまら名無し:2005/09/10(土) 18:38:25 ID:zMA786YY [ FLA1Aap225.hkd.mesh.ad.jp ]
>>42さん
31です。専門学校の向かい辺りです。創成川最後の合流地点から
2番目の橋の辺り
44なまら名無し:2005/09/11(日) 00:12:35 ID:M2G4jEAA [ ZB108081.ppp.dion.ne.jp ]
>>43
31さん早速教えていただきありがとうございます 石狩街道中心部から北に走って元テルメ近くの
右手にあるピンクの美容系の学校のところでしょうか 子供たちと近いうちいってみます
クワ、カブトスレのみなさんスレ違い申し訳ありませんでした
45なまら名無し:2005/09/11(日) 14:05:54 ID:g1PzsLB. [ i60-42-29-101.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>44さん
もっと大量にいる場所あります。アメリカザリガニ100匹以上は確 新琴似の安春川 いらないぐらいいます
46なまら名無し:2005/09/11(日) 16:53:19 ID:IEn4EzFc [ i220-220-15-162.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ザリガニ…食うのか?飼うのか?
47なまら名無し:2005/09/11(日) 17:35:35 ID:g1PzsLB. [ i60-42-29-101.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ザリ対クワ ドロー カブ出番なしフォー!
48なまら名無し:2005/09/11(日) 17:36:58 ID:rmtXcz3Y [ SODfb-05p3-124.ppp11.odn.ad.jp ]
ねぇ
ムシキングって馬鹿みたい
49なまら名無し:2005/09/11(日) 17:59:04 ID:PqhbKl2k [ nthkid080023.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
え? アメリカザリガニって食えるの?
50なまら名無し:2005/09/11(日) 20:51:11 ID:q7gQPAjM [ O176009.ppp.dion.ne.jp ]
>>45さん
情報ありがとうございます 新琴似付近ならどこでもいるんですか?
51なまら名無し:2005/09/11(日) 21:59:58 ID:WZrySKzU [ t539204.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>46
新琴似5ー9丁目あたりがベスト だまされたと思って行ってみてはフォー!
5237:2005/09/12(月) 07:49:29 ID:8zZUU.Lk [ i219-164-174-55.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
また、ミヤマ♂が★に・・・・・・
あと1匹でミヤマ♂が全滅です。 どうしよう
なんとか子孫を残してもらえればと思う今日このごろです。
53なまら名無し:2005/09/12(月) 13:16:16 ID:up5yetSI [ IP1A0649.hkd.mesh.ad.jp ]
家のカブト幼虫達、久しぶりにみてみたら、
すでに数匹、2齢幼虫になってる・・・
54なまら名無し:2005/09/12(月) 16:07:29 ID:M.8opb8E [ p3228-ipadfx21sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>49
スレ違いながら
一万円生活でヨイコのチビの方が茹でて身をほじって
チャーハンつくっていたけど美味そうだった。
でもなー真水で2,3日飼って泥抜きしないと
ニオイが残りそうな気がする。

日本ザリガニは目に良いとかゆって
死んだばーちゃんが焼いて食っていたよ
いい匂いがしてたけど 
カワイソスで漏れは食えなかった。
55なまら名無し:2005/09/12(月) 16:52:34 ID:rqI0bQcw [ nthkid082127.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>54
マジですか〜
イワタザリガニは食べたことあるけどアメリカザリガニも食えるんですね。
まぁ見た目は美味そうといえば美味そうかも。
56なまら名無し:2005/09/12(月) 16:54:40 ID:XA.MV7Qk [ IP1A1007.hkd.mesh.ad.jp ]
アメリカザリガニはフランス料理で使われてるよ。

誰かクワの外灯採集でゲンゴロウ(ナミゲン・タダゲン)を捕まえた人
いませんか?
またスレ違いでごめん。
57なまら名無し:2005/09/12(月) 19:43:38 ID:oMbpwBLw [ p3227-ipbf202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
この前当別でクワかと思ったらゲンゴロウだった。
かなりでかかったよ。直ぐ飛んで行ったけど始めて飛ぶところみました〜
581188:2005/09/12(月) 19:57:29 ID:RLzgBZ5Q [ i220-220-187-253.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
我が家のミヤマ♂も昨夜☆になりました・・・

今朝カブ♂2頭♀2頭を捕獲しました。
清田区ですけど毎年こんな時期まで捕れるんですかねー?
なんぼもしないで☆になるんでしょうけど・・・
59なまら名無し:2005/09/13(火) 08:51:30 ID:0eBksX5A [ IP1A0530.hkd.mesh.ad.jp ]
57さん、ありがとうございます。
ガムシはよく落ちてるのですが、ゲンゴロウはなかなかいなくて、
20年ほど前に飼っていたのですが、また採集飼育したいと思っています。
がんばって探してみます。
60なまら名無し:2005/09/13(火) 11:55:53 ID:N9NROfRA [ p3228-ipadfx21sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>58
紋別ですが
まだ飛び回ってますね
(今年は蒸し暑い日が多かったからでしょう)
街灯の下で轢かれました
仰向けカブト10匹くらい拾って草むらに投げてあげました。
良い卵を沢山産んで下さい。
61ムシキング:2005/09/13(火) 12:56:09 ID:Ia.eP0bE [ t014151.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>48
俺の事ですか?
62なまら名無し:2005/09/13(火) 14:57:55 ID:23ikYrR6 [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
ゲンゴロウってゲンゴロウモドキだろ?
63なまら名無し:2005/09/13(火) 17:38:33 ID:cYfDbTMo [ FLA1Aal058.hkd.mesh.ad.jp ]
外灯採集のときものすごい数でブンブンとんでるあの紛らわしいのは大半が『ガムシ』
でっかいよね〜・・・・・
ああいう姿かたちのものを総称で『ゲンゴロウ』と呼ぶ人が多いが別物ですよね!
本当の『ゲンゴロウ』はもっと小さくてかわいいやつだもん!
641188:2005/09/13(火) 22:17:53 ID:WI2.qsf. [ i220-99-246-29.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>60
私の出身、紋別なんですよー 
ちっこい時に採集してた頃は、カブなんて全然いなかった・・・今はいいですねっ
(そのうち外国もんが捕れだしたりして)
こっちに来て初めてカブを捕り、大感動!
それ以来、娘の為とか言って自分が楽しんでる始末です。
今朝もカブ♀2頭、捕れました。
65なまら名無し:2005/09/14(水) 08:52:47 ID:PCbzzPi. [ IP1A1074.hkd.mesh.ad.jp ]
>>62、63
いや、ヒメゲンとかマメゲンとかの小型種やモドキ系じゃなくて、
ガムシ並みの大きさのナミゲンが欲しいんだよね。(絶滅危惧種だけど)
道東方面や苫小牧辺りに結構いるらしいんだけど、
なかなか取れなくてね。
66なまら名無し:2005/09/14(水) 09:22:12 ID:LjX82HV. [ FLA1Aal058.hkd.mesh.ad.jp ]
>65
なるほど!おっきなほんもののことね・・・
実物はみたことないよ!札幌近郊では多分いない!
ガムシは掃いて捨てるほどいるのに・・・
このちがいって?なに?
67なまら名無し:2005/09/14(水) 09:43:37 ID:PCbzzPi. [ IP1A1074.hkd.mesh.ad.jp ]
多分ガムは雑食性で水草や死んだ魚なんかを食ってるので、
札幌近郊でも餌に困らないんでないかな?
そしてゲンゴロウよりも農薬や水質汚染にかなり強いと思うよ。
だから、あれだけ農薬撒かれてる水田や畑脇の用水路でも生きてられるんだと思う。
68なまら名無し:2005/09/14(水) 10:00:24 ID:fdTQ0d3g [ AH1cc-07p29.ppp.odn.ad.jp ]
家に小さいの2匹居るんだけど、誰かもらってくれないかなぁ??
6937:2005/09/14(水) 12:19:01 ID:9bWVexME [ i218-47-104-128.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
釧路から鶴居に行く途中に湿原展望台があるんだけど
そこの駐車場に、でかいゲンゴロウみたいのがいたよ。
70なまら名無し:2005/09/14(水) 16:32:44 ID:wV9RftOs [ nthkid079008.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>68
どちらに住んでる方ですか?
というか小さい2匹というのは何ですか?
71なまら名無し:2005/09/14(水) 19:03:52 ID:L2exvhBM [ nthkid073071.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
スミマセン、素人なんですが、、、、
ゲンゴロウとゲンゴロウモドキってどうやって見分けるんでしょうか?
外見上の決定的な相違点てありますか?
実は先週末、札幌郊外でガムシと共に捕獲したんですが、どちらか分から
なくて、、、
体長は35mmぐらいです。
詳しい方いましたら宜しくお願いします。

スレ違いでスミマセン。。。
72なまら名無し:2005/09/15(木) 08:52:03 ID:TxO9y0zw [ IP1A0757.hkd.mesh.ad.jp ]
>71
うーん全然違うんだけど、聞かれたら難しいな。
♀の羽にスジが有るとか、両目の間にV字型のラインがあるとか、あと黄色の
ふちどりもナミゲンと比べたら範囲が広いとかかな?
圧倒的な肉厚感、横幅はナミゲンよりもやはりかなり劣るね。
73なまら名無し:2005/09/15(木) 15:08:58 ID:nhbA7XW2 [ SODfa-04p5-194.ppp11.odn.ad.jp ]
>>70 家は千歳です。
クワガタの種類は分かりません。
小さいオス1匹と多分普通のメス1匹居ます。
もう森に戻すには寒いかと思って里親を探してます。
が、なにせオオクワガタとかじゃないんで・・・・・
74なまら名無し:2005/09/15(木) 15:30:40 ID:rYxQnVzg [ i220-108-2-8.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>小さいオス1匹と多分普通のメス1匹

ちょっと悪いと思いながら激しくワロス
75なまら名無し:2005/09/15(木) 16:35:30 ID:/PeM/axM [ IP1B0126.hkd.mesh.ad.jp ]
>>74
普通の人はそんなもんだろ。
むしろ、いい年こいて昆虫採集してる方が恥。
まあ俺も恥ずかしい人なんだが・・・
76なまら名無し:2005/09/15(木) 17:12:17 ID:iI8hOUSE [ nthkid086231.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>むしろ、いい年こいて昆虫採集してる方が恥。

恥って何に対して恥じる事がある?
7771:2005/09/15(木) 21:09:20 ID:ox9GnNwU [ nthkid068247.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>72
早速見てみたんですが頭に赤っぽいV字が
ありましたので、モドキのほうみたいです。
今回のは♀だったので、頑張って♂を捕獲して
繁殖に挑戦しようかと思っています。

たいへん参考になりました。
レスありがとうございました。m(_ _)m
78なまら名無し:2005/09/16(金) 02:37:42 ID:ieCxffu. [ p3174-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北海道にオオクワっている?
ミヤマとノコギリしか採取したことないけど。
79なまら名無し:2005/09/16(金) 11:57:58 ID:DLMjWf1c [ FLA1Abh162.hkd.mesh.ad.jp ]
>76  まあまあ・・・「はじ」と読まずに「はず(はずかしい・・・という気分)」と
解釈してあげたらどうでしょうか?わたしもかなりいい年齢ですがカブクワ採集(だけじゃないが・・・)
大好きですよ!
子供に付き合っているふりしてますが、はっきりいって自分がはまりまくってます。
これっぽっちも『恥じる』ことなんてありませんからね!
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81なまら名無し:2005/09/16(金) 13:43:21 ID:ghBiwptM [ IP1A0582.hkd.mesh.ad.jp ]
いや、恥ずかしい事は恥ずかしい。
俺がクワカブを沢山ブリードしている事を同じ会社の人たちは知らない。
履歴書に趣味は昆虫採集だと書けない。
自販機の明かりでクワガタ探していて車が通り掛かったらジュース買うふりする。
極め付けは親に(あんたいい年してまだクワガタ捕まえてるのかい!)
と言われる時はやはりかなり恥ずかしいね。
82なまらカブトムシ:2005/09/16(金) 14:25:20 ID:Kzx8doE. [ i60-36-248-162.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>81
う〜ん、でも実際にいい年してカブトムシやクワガタ捕まえている大人は
年々増えているからねぇ〜
子供連れ見てても、実は大人が楽しんじゃってるって家族多い。

それに、遊びに「いい年して」ってものは無くなるんじゃあないかと思う。
キ○タクがTVで「この日はカブトムシ採りに行った」って言ってたしね。
83なまら名無し:2005/09/16(金) 17:24:01 ID:DLMjWf1c [ FLA1Abh162.hkd.mesh.ad.jp ]
>81
そこまでいうかぁ〜
なんかとっても自虐的・・・
そんなにはずかしかぁ〜ないでしょ!
どんなことだってやりはじめたらその奥深さに驚かされるってことあるじゃない!
一見単純にみえてもものすごく奥の深いもの、カブクワ採集、飼育、ブリードだってそうだ!
ただ他人に向かって声を大にして!胸を張っていえるかと聞かれれば確かに厳しいな!
84なまら名無し:2005/09/16(金) 17:45:47 ID:q6y1CLJs [ i60-35-48-94.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
自分の趣味思考を恥じるのなら辞めたら良い
>>81みたいなのは典型的日本人のダメな所
85なまら名無し:2005/09/16(金) 18:38:45 ID:lVb42T.A [ eatkyo385221.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
はじめましてーおじゃまします
はじめて買ったアトラスオオカブトが卵を2個産んであきらめかけていたころ・・小さな幼虫発見!
子どもたちも大喜びなのですが・・これからの飼育方法がわかりません
すいません教えていただけますか?
86なまら名無し:2005/09/16(金) 19:40:54 ID:C6vS.HNQ [ i219-167-50-211.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
やりました。
ノコギリとコクワの卵&幼虫が・・・・・・
早速別の入れ物に移し毎日眺める日々。
あと、ミヤマとカブト産卵してないかな
87なまら名無し:2005/09/16(金) 21:13:51 ID:q82KSvfg [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
ノコギリとコクワのカップル?
88なまら名無し:2005/09/16(金) 22:11:36 ID:JRUUPALw [ i218-47-97-81.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
ノコギリの卵&幼虫と、コクワの卵&幼虫です。
書き方おかしくてスマソ・・・・
89なまら名無し:2005/09/17(土) 08:36:00 ID:FxedhARs [ IP1A0695.hkd.mesh.ad.jp ]
>>84
お前に駄目だと言われる筋合いはない。
90なまら名無し:2005/09/17(土) 08:36:02 ID:5pP3aP2A [ YahooBB218127204143.bbtec.net ]
ミヤマクワガタの成虫を貰ってきて、一ヵ月半がたちましたが、
ミヤマクワガタの寿命ってどのくらいなんでしょうか?
91なまらカブトムシ:2005/09/17(土) 10:57:36 ID:UeWEtSmA [ i60-36-248-162.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>85
温度管理(22〜28℃)、
腐葉土よりは木質の多いマットで飼うこと、
多頭飼育は避けること、
広いスペースで(1頭当たり中プラケース以上)、
蛹になるための底土の準備のタイミング(時期を誤ると角が小さくなる)、

という所がポイントでしょうか?(詳しくはその手のサイトで)
意外に大きくするのが難しいカブトムシです。
ヘラクレスの方が多少ラフに飼えますね。

>>90
卵産んだり交尾したりすると、2ヶ月生きたら上等でしょうか?
神経質な虫ですので、限りなく触らないようにするのがコツだと聞きます。

その点、カブトムシの方がタフなような気がします。
以前、翌年の1月まで生きていたものがありましたから。
92なまら名無し:2005/09/17(土) 14:41:57 ID:09LhpoK2 [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
漏れのアカアシは今年7月に捕まえたけど
まだ生きてるよ
93なまら名無し:2005/09/17(土) 15:34:02 ID:lOqqWqZ. [ i58-89-17-169.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>89
お前全然ダメダメw
9490:2005/09/17(土) 16:18:20 ID:5pP3aP2A [ YahooBB218127204143.bbtec.net ]
>91
有難うございます。 一匹で飼っているので交尾等はさせていないのですが・・
こういった場合でも2ヶ月くらいは生きるのでしょうか?それとももう少し
長生きしますか?
95なまらカブトムシ:2005/09/17(土) 16:40:27 ID:UeWEtSmA [ i60-36-248-162.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>94
8月初旬に採ってきて、今に至ってるとなると・・・
羽化した時期が定かでなくとも、普通に考えれば寿命ですかね?
野生のものは8月に入るとぱったりいなくなるってケースが多いですから。

でも、今でもピンピンしているなら、
管理さえ良ければ長生きするとは思うんですが・・・どうでしょう?
96なまら名無し:2005/09/17(土) 21:59:14 ID:9TaISh16 [ i220-220-204-189.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
今日昆虫マット取り替えたら、たくさん卵が出てきた。
2週間前に♂2と♀1をもらったのだが、10個以上出てきた。
こんなにたくさん産むものなのかな。で、どれくらいで孵るんだっけ?
9790:2005/09/18(日) 00:21:27 ID:zrSRI71E [ YahooBB218127204143.bbtec.net ]
>95

再度、お返事有難うございます。

当初書き込みしていた時は元気に歩き回っていたのですが、夜辺りから様子が
変になり、このまま☆になりそうです。

虫なので寿命が短いことはしかたないのですが、
やはり生き物の死に直面するのはつらいですね。

このままそっとしておきます。 親切なお返事本当にありがとうございました!
9890:2005/09/18(日) 00:21:32 ID:zrSRI71E [ YahooBB218127204143.bbtec.net ]
>95

再度、お返事有難うございます。

当初書き込みしていた時は元気に歩き回っていたのですが、夜辺りから様子が
変になり、このまま☆になりそうです。

虫なので寿命が短いことはしかたないのですが、
やはり生き物の死に直面するのはつらいですね。

このままそっとしておきます。 親切なお返事本当にありがとうございました!
99なまら名無し:2005/09/18(日) 11:05:19 ID:eGrdAGqw [ i220-220-204-189.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
自分で回答。>>96
カブトムシは、2週間くらいで孵ることが判明。
歩留まりはどれくらいなんだろうか。経験者おしえてくらはい。
100なまらカブトムシ:2005/09/19(月) 01:06:06 ID:K1CXQ/vI [ i60-36-248-162.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>99
掘らなければそつなく孵化すると思うが、
ほじくったものをプリンカップとかで管理する場合、
湿度管理などで大きく違ってくる。

私は下手くそなので、丁寧にやっても20〜30%はロスするが、
上手い人のサイトに行くと、90%以上は孵化させるそうである。
水分を切らさないことと、ダニや雑菌に注意!!

因みに、雌1頭で30個前後は産むようである。
101なまら名無し:2005/09/19(月) 23:09:27 ID:E2TxE8tg [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
本日も漏れのクワガタは元気に思い思いの行動をとっております
102ウナクール:2005/09/21(水) 09:34:08 ID:/4VWzcrY [ p7222-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ついに先日うちのノコクワ雄が逝きました。

なぜ、ダニがわくんでしょう・・・?
クワの腹にはダニの卵のようなものが沢山あった。ダニもわいていました。
一度沸いたとき一度マットごとすべて交換して何度もそれを繰り返していましたが・・・
はぁ〜最初はそんなことなかったのに、市販されていたクワガタのえさを置く為の木を
いれてから・・・市販のものにもともとダニがついてたりするんでしょうか?
103なまら名無し:2005/09/21(水) 14:04:13 ID:thQo4QWc [ eatkyo388170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>91 お返事ありがとうございます
幼虫は4個でてきました
腐葉土だったのでマットを変えてみます
直径12センチくらいのビンに入れたのですが小さかったみたいですね
子どもたちのためにがんばって大きくしたいと思います!!
104なまら名無し:2005/09/21(水) 14:07:37 ID:thQo4QWc [ eatkyo388170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ヘラクレスヘラクレスというお店のこと教えてください
105なまら名無し:2005/09/21(水) 14:42:36 ID:5xI6kyYI [ i219-167-132-216.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>104
HPがあるから検索してみれば?
106なまら名無し:2005/09/21(水) 15:33:39 ID:oNNJm/Wk [ nthkid082125.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>102
広葉樹のマット+湿気がダニにとっても好条件なのでしょう。
我が家も去年は所謂どこのサイトでも載ってるような普通の?飼い方でしたがやはりダニは
見られましたね。
なので今年はマットの代わりに猫のトイレ用の抗菌チップ(針葉樹)と園芸等に使うインテリアバーク
を使いました。
水分は全く含ませていません。
代わりに爬虫類用の餌皿が家にあったので、それに水を入れて池のようにしています。
結果、7月から飼っていますが今まで一匹もダニが見当たりません。
まだ一頭も☆になっておらず皆元気ですので産卵以外は湿気にこだわらなくてもいいように思います。
市販の餌置きが原因ではないかと思いますよ。
うちも上記セットにインセクトシェルター2つ入れてます。

クワガタは水を飲むという行為は聞いた事がありましたが今年水飲場を置いて初めて実際に見ました。
並んで水を飲んでいるところを見てると何か虫ではなく普通のペットって感じです。

すいません、話しがそれました・・・
107なまら名無し:2005/09/21(水) 18:03:33 ID:HSwou1dY [ FLA1Aaw227.hkd.mesh.ad.jp ]
>>102
興味深く読ませていただきました・・・なるほどですね!
たしかに生体が健康で長生きしそうな環境ですよね。

我が家ではダニ対策のひとつとして
・マットや餌台、朽木、など飼育ケースにいれるものはすべて煮沸消毒か
 電子レンジ殺菌を行ってから使用する。
・マットに出来るだけ餌の汁がしみないよう注意する。(餌台を高くするなどの工夫!)
・飼育ケース内を必要以上に加湿しない。(ちょっと足りないんじゃ?くらいにしておく!)
・ダニが目立ってきたらマットの交換はもちろん生体からとりのぞく!(やわらかいブラシではらうなど)

これだけでかなりちがいますよ!一匹づつ体の隅々まで見ていくのは大変ですが慣れてくると手早くなるもんです。
またマットをあまり過湿しないかわりに一日おきにやさしく霧吹きで新鮮な水をかけてあげます。
体に付いた水滴を飲んでいる様子が良く分かりますよ!
たぶん彼らはそれをほっしていると私は思っているんですが・・・(エゴでしょうかね?)
108なまら名無し:2005/09/21(水) 18:06:32 ID:HSwou1dY [ FLA1Aaw227.hkd.mesh.ad.jp ]
宛先違いです上記>>106の間違いでした。
109なまら名無し:2005/09/21(水) 20:26:12 ID:BW7l3ngc [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
つか、漏れのクワガタとマットには目で見る限りダニは見たことないんだが。
目に見えないほど小さいのは分からんけど。
北海道だからあまり沸かないんでないかい?

マンションの上階っていうのが影響してるのかな。1階だとすぐ土だから這い上がってきそう。
110なまら名無し:2005/09/22(木) 08:36:27 ID:hpCHJdR. [ FLA1Aaw227.hkd.mesh.ad.jp ]
>109
それがいるんですよ!よーくみるとちっちゃいのがスーってクワガタの背中を這ってたりとか、
飼育ケースの端っこのほうを歩いてたりとか・・・北海道だからは関係ないみたい!
ダニはやっぱりやだよね、まだ小バエのほうが許せるかな!退治も簡単だし・・・どだろ?
111なまら名無し:2005/09/22(木) 08:57:35 ID:Jd5hMWFQ [ nthkid079145.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いや、よ〜くわかりますよ。
気にしない人にとっては気にならないし0.1〜0.5ミリとかだから気付かない人も多いようですしね。
気になる人は1度見つけたら本当に気になってしょうがないんですよね〜

元々マットに混入してる事もよくあるそうですし生体の表面上に見られなくても羽の中に隠れている
事も結構あるみたいですね。
ある程度の妥協と地道な駆除、工夫ですかね〜

それよりも最近から冷え込みが増して寒さの為☆にならないか心配な毎日です・・・
112なまら名無し:2005/09/22(木) 10:44:49 ID:5PZHqPSM [ eatkyo388170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
寒さ対策はみなさんどうするのですか?
113なまら名無し:2005/09/22(木) 17:49:18 ID:hpCHJdR. [ FLA1Aaw227.hkd.mesh.ad.jp ]
そだよね、そろそろさむくなってきましたからね・・・
ミヤマやノコは無理だけど、オオクワ・コクワ・アカアシなんかは越冬できるから
自然に寒くするように玄関なんかにおいて活動を鈍らせてから冷蔵庫の野菜室で
とどめの眠らせっていうパターンかなぁ・・・寒さが本格化してから下駄箱の上のほうにでも
入れておく(湿り気とゼリーを入れるのを忘れないようにして)時間はかかるけどこれがいちばんかも!
あとはTVの上なんかに置くとかしてあたたかくして限界まで飼ってあげるとかかなぁ?
114なまら名無し:2005/09/23(金) 10:45:15 ID:./FYsslQ [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
マンションだから、寒くなったら窓閉めておけば中はそんなに冷え込まない。
それにマットの中に潜っていればまあまあ暖かいと思う。
いよいよ寒くなってきたら、冬眠の準備に入るんじゃないかな。
漏れのクワガタはアカアシだから越冬できるし。

今はまだ元気に書けまわってるよ。

ダニは0.1mmとかなら見分けできてないだけかも。
よくみても全く分からない。
115なまら名無し:2005/09/23(金) 13:36:18 ID:LrcPqyas [ eatkyo388170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
アトラスオオカブトは冬どうしたらいいのですか?
116なまら名無し:2005/09/23(金) 13:51:02 ID:hGBv7v8Q [ i218-47-152-22.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
クワとか飼ってて、寒くなると家の中で飼うって事は、
家中にダニがうごめいてても、不思議じゃないって事ですよね。
117なまら名無し:2005/09/23(金) 14:09:20 ID:.p5e/zjM [ nthkid079145.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そうそう、普通にプラケースで飼っていれば容易に外出られますもんね。
以前ケースの外側で見つけた事もあります。
いくら害はないと言ってもダニとはなるべく暮らしたくはないですよね・・・
118なまら名無し:2005/09/23(金) 15:22:50 ID:./FYsslQ [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
クワガタをかっていようがいまいが、ダニはいるだろ。
119なまら名無し:2005/09/23(金) 16:51:50 ID:.p5e/zjM [ nthkid079145.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ここではクワカブに付くダニについて話してる訳で。
120なまら名無し:2005/09/24(土) 11:20:32 ID:rNxdJ0Ig [ i220-220-15-162.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
我々は社会のダニって事で良いのかな
121なまら名無し:2005/09/24(土) 13:38:07 ID:i0/xuL9Y [ i218-47-239-242.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
おもしろい・・・・・?
122ウナクール:2005/09/26(月) 18:32:47 ID:GATcNn.. [ p7222-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
レス遅れてすいません、>106、107 他
今期はもう、うちにはクワガタもカブトも絶滅してしまったので、対策もなにも
あったもんじゃないのですがw・・・しかし来期のクワガタのよりよい
環境を作る参考になりました。
レンジでチンしてから、マット等もセットするというのは、すばらしい
殺菌法ですよね。次はぜひその方法で、きれいにクワガタ、カブトさんを
飼育していこうとおもいます。ありがとうです。
う〜ん話は変わりますが、昨日ホーマックにいったらクワガタ(ヒラタ)が
売ってたのですが、4匹くらい店頭に並んでるうちの2匹は死んでる・・・
ってどういうことですか?店員さんちゃんと見てくださいよっ!
管理がずさんすぎやしませんか?? まぁヒラタとかほしいけど、買う派じゃ
ないんで無縁ですが、甲虫ファンとしてはちょっと悲しくなりました。
123なまら名無し:2005/09/26(月) 19:58:44 ID:y5WSVgqI [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
漏れのクワガタはオオクワガタではありませんが
まだまだ元気ですよ。
やっぱりエサだけじゃなくて飼い方だと思う。
124なまら名無し:2005/09/27(火) 18:09:55 ID:f7QCKzCM [ i218-47-107-100.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
とうとうミヤマ♂が全滅してしまいました。
 子孫繁栄したか今後が楽しみですが、残された♀がちょっと可哀想
 と思う今日このごろです。
125なまら名無し:2005/09/27(火) 18:22:29 ID:v7hCB/GY [ FLA1Aaw227.hkd.mesh.ad.jp ]
うちでは今年ほどたくさんの種類のクワガタを飼った年はありませんでしたが、
やはり長生きするものとそうでないものがいますよね!
成虫になってからの外灯下採取ですので正直寿命については自信を持って言えませんが、
大型のノコギリ・ミヤマは短命、コクワ・アカアシなんかは非常に長寿だと感じております。
また、ノコギリやミヤマでも小型のものは長生きだと感じているのは私だけなのでしょうか?
今年初めていただいたオオクワのペアもとっても長生き(これはあたりまえでしょうかね!)ですし・・・
それとやっぱりメスのほうが長生きですよね!

あと7月にいただいたカブトムシの幼虫が結構大きくなっちゃって(私の経験上既に終齢と思われるくらい大きい)
いつ成虫になるか楽しみです。
雪の季節に成虫になることってあるんでしょうか?どなたか教えてください!
126なまら名無し:2005/09/27(火) 21:02:46 ID:4nLVHuQY [ s144.IhokkaidoFL9.vectant.ne.jp ]
本日カブト♂が☆になりました。整理していると
小さな幼虫が何匹かでてきました。霧吹きをかけて保存します。
成虫になるかな?楽しみです。
コクワ♂はまだまだ元気。でも♀はすでに☆に
一番危ぶまれたアトラス♂♀は今だ元気。えさをやっている時に
これまた幼虫を発見。ただ以前クワガタを入れていた容器なので
どちらの幼虫かわかりません。
認識する方法はあるのでしょうか?大きくなるまで駄目でしょうか?
127なまら名無し:2005/09/29(木) 20:11:32 ID:3KiIdDRs [ i219-165-139-105.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>126
幼虫の肛門の形が、横に切れ目のはいっているものがカブト
Y字型でたてに切れ目がはいっているものがクワです。
128なまら名無し:2005/09/29(木) 20:12:24 ID:hJCcfZ1A [ ZB106075.ppp.dion.ne.jp ]
てす
129なまら名無し:2005/09/29(木) 21:26:27 ID:a4e8M9fk [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
漏れのクワガタだが、ここ数日動きが鈍り、昨日みたら手足がぶるぶるこわばってるし、
じっと動かなかったりしてたので、今夜が峠かなと思っていたが、
今日もまだ生きててほっとしている。
130なまら名無し:2005/09/29(木) 21:57:39 ID:a4e8M9fk [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
土の中から頭だけ出して、他のクワガタが突つこうが、頭を踏みつけようが
ピクリとも動かない。
寝てるのだろうか?クワガタって死ぬときは土の中から出てきて、土の上でひっくり返ってしぬよな。
131なまら名無し:2005/09/29(木) 22:23:59 ID:tlr2cpEA [ nthkid079203.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>クワガタって死ぬときは土の中から出てきて、土の上でひっくり返ってしぬよな。

死ぬ前にわざわざポーズを取ると? んな訳ありませんよ。
弱っている時に裏返ってしまうと体力が無いからそのまま☆になる事は多いようですけど
私の飼育経験上では殆ど普通の姿勢?で☆になってますよ。
☆になった後、別の個体に蹴飛ばされたり突かれたりして裏返しになる事も多いですよね。
♀がマットの中で体力消耗してそのまま☆になる事もありますし。
132なまら名無し:2005/09/29(木) 23:00:39 ID:/EZ3GyRM [ s144.IhokkaidoFL9.vectant.ne.jp ]
>>127
ありがとうございます。
大きくなったら確認してみます。
楽しみに待ちます。
133なまら名無し:2005/09/30(金) 08:35:04 ID:1.efPJpc [ ne0504lan1.rev.em-net.ne.jp ]
>>130
野外で、そんな感じで死んでいたノコ♂を見つけたことがあります。
134なまら名無し:2005/09/30(金) 19:14:24 ID:9vpQdFQA [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
今日明日の命かと思われた漏れのクワガタですが、
今日は元気にエサを食ってます。
手足の動きも普通になってます。
一昨日は寒かったのかなあ。
135なまら名無し:2005/09/30(金) 23:05:46 ID:H2dHvoBM [ FLH1Aau070.hkd.mesh.ad.jp ]
8月にもらってきたカブトムシのペアが♀は☆になり
(♂は生きてますが)マットを入れ替えるのに
調べてみると19匹幼虫がいました。
初めてですが育ててみたいと思います。
それとこれまたもらったゴホンヅノカブトのペア
が交尾してたようなので卵を産むのを楽しみに
しているのですがゴホンヅノカブトの
幼虫を育てるのは難しいのでしょうか?
136なまら名無し:2005/10/04(火) 12:43:30 ID:pIE1ldJM [ p4218-ipbf11sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
アトラスの幼虫を貰ったのですが、初めてなので育て方教えて下さい。
カブト用マットを購入したのですが、これに入れているだけでたまに掃除してやったり
霧吹きで水をかけたりするのだけは教えてもらいました。
後何が必要ですか?
また、大きく育てるにはどうしたらいいのでしょうか?
137ダメダメ日本人:2005/10/05(水) 15:39:18 ID:X9d1SKe2 [ IP1B0177.hkd.mesh.ad.jp ]
家のカブトまだ元気でブンブン暴れてるんだけど、
皆さんの所はどうですか?
いつも長生きのノコの方が先に逝っちゃった。
138なまら名無し:2005/10/05(水) 21:19:22 ID:kJnbwiwU [ YahooBB221036124028.bbtec.net ]
先日元気がなくなったけど部屋を閉め切って
暖かくしてやったらまた元気になりました。
まだ元気に走りまわってますよ。
139なまら名無し:2005/10/09(日) 13:12:37 ID:oyFplw5A [ FLA1Aaw227.hkd.mesh.ad.jp ]
もうだれもかきこしなくなちゃったねぇ・・・
ここよむのたのしみにしてたんだけどねぇ・・・
やっぱり卵や幼虫ではもりあがらないのかな?
140なまら名無し:2005/10/09(日) 14:40:52 ID:hW4u.aLo [ i58-89-17-100.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
9月の後半にもしかしたらと思い何度か行った街灯ポイントに行ってみた。…当たり前だが
一匹も居なくあんなに居た蛾すら2〜3匹ちから無く飛んでたのを見て秋を感じたわ。
141なまら名無し:2005/10/09(日) 16:04:34 ID:/41YMFV2 [ z148.219-121-64.ppp.wakwak.ne.jp ]
街灯採集した20匹のカブトムシも残り2匹になりました
残りの2匹もそろそろかな?
幼虫40匹ぐらい確認出来たので
がんばって育てようと思います
142なまら名無し:2005/10/10(月) 23:23:17 ID:DvgGi6Hs [ YahooBB221036124032.bbtec.net ]
>139
漏れのクワガタはまだ全員元気だっつのw
143なまら名無し:2005/10/10(月) 23:25:36 ID:DvgGi6Hs [ YahooBB221036124032.bbtec.net ]
部屋の中は暖かいから、まだまだ夏と同じ調子で動き回ってますよ。
こないだ元気がなく手足が震えていたのは寿命じゃなくて、
窓を開けてて寒かったのだと確信しますた。
それ以来、窓を開けるときはケースを暖かいところに移しています。
144なまら名無し:2005/10/12(水) 12:48:33 ID:qLcHveRE [ FLA1Aaw227.hkd.mesh.ad.jp ]
でもねー・・・
部屋を暖かくして活動させておくのと玄関先なんかにおいて徐々に寒くしていき
活動を停止させるのとどっちがいいんだろうかっていつも思うのはわたしだけ???
(もちろん越冬する種類だけに限りますが・・・)
145なまら名無し:2005/10/12(水) 19:13:01 ID:kRcYkbPg [ YahooBB221036124032.bbtec.net ]
ペットと触れ合いたいから飼うんだろ?
それなら、活動停止させるよりいつも元気なほうがいいだろう。
146なまら名無し:2005/10/13(木) 01:27:24 ID:mLcNq.4. [ nthkid083201.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
本当にペットだと思ってるならキチンと休眠させて1年でも長く元気でいて欲しいと
思うもんじゃないの?
147なまら名無し:2005/10/13(木) 08:43:27 ID:xpmDyrBA [ FLA1Aar192.hkd.mesh.ad.jp ]
>145・146
どちらにも一理ありってとこでしょうかね!
きのう帰ってから3個の飼育ケースの中をきれいに掃除しました。
オオクワもコクワもアカアシもみんな元気でうれしいのですが、
このまま暖かい居間においておこうか寒くなってきた玄関に移そうかやはり迷ってしまいました。
ただオオクワはめっきり餌を食べなくなりました。
季節の移り変わりを敏感に感じ取っているのでしょうか?
148なまら名無し:2005/10/13(木) 23:50:40 ID:ZWlWLogE [ YahooBB221036124032.bbtec.net ]
つかさ、
冬眠するってことはその間飲まず食わずってわけで、
冬眠しないで栄養取ってるほうが長生きすると思うのだが。

漏れたちだって、冬眠なんかしてたら人生80年なんてあり得ない。
149なまら名無し:2005/10/14(金) 01:12:01 ID:7xY.V/vU [ nthkid064177.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>148は小学生?
発想や思い込みがあまりにも幼稚すぎる・・・
150なまら名無し:2005/10/14(金) 20:44:02 ID:ldp35Kls [ nthkid029001.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
うちのクワは冬眠全く無しだけど、一年半生きてるよ。
ワイルドのスマトラヒラタなんて、去年夏に来た時と同じくらいの元気さでフセツも取れてない。
セアカフタマタも去年の6月羽化F1だけど完璧に元気。
他、リノケロス、マンディブ♀は去年暮れに卵産んで全部羽化したけど親♀元気w
3年目アンテもいるけど弱る気配は無し。

はっきり言うけど冬眠なんて危ない事はやめとけ。
必要ない。
151なまら名無し:2005/10/14(金) 23:14:05 ID:Yoqoyw.Q [ nthkid082060.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そりゃ冬でも20℃位ある外産じゃ必要なくて当然だわな。

越冬休眠をする環境で代々生きている種なら理論上では寿命が延びる事が明確だけど
実際は飼育環境次第だしクワガタにでも聞いてみないとわからんよ。
結局こういうのは自分の都合良いように飼うのが精神上よろしいかと。
152なまら名無し:2005/10/15(土) 16:43:49 ID:lVxC8il2 [ YahooBB221036124032.bbtec.net ]
越冬してるとワクワク春を待っていたのに
春になっても出てこない。

穿り返してみると、越冬して動かないと思ってたクワガタが実は☆になってたと
いう哀しい現実はないのか?
153なまら名無し:2005/10/15(土) 19:33:16 ID:MnPpt66s [ nthkid076147.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そんな事言い出したらどんな状況にも置き換えられるが?
どう死のうと悲しいものは悲しい。
つうかお前さん、そろそろウザイ。
自分の知らない事を勝手に解釈して恥晒す暇があるんなら少し勉強でもしたら?
154なまら名無し:2005/10/18(火) 18:07:23 ID:KRVNfcoE [ FLA1Aar192.hkd.mesh.ad.jp ]
メス2匹・オス1匹で7月に外灯採取してきてからずーっと同じ飼育ケースで
飼っていたコクワがここ一週間以上まったくマットの中からでできて餌を食べた様子がありません。
もちろん水につけておいた朽木とマットは深さ15センチ以上たっぷりいれてますので
産卵しているものと思われます。
3匹ともマットの中で☆になっているとしたら掘り返して取り出したほうがいいのでしょうか?
それともこのままで湿度管理に注意してほおっておいてもよろしいものでしょうか?
自宅でコクワなんてブリードしたなどという話は聞いたことがありませんができるものなのでしょうか?
155なまら名無し:2005/10/19(水) 10:25:07 ID:JD1PfL9c [ IP1A0247.hkd.mesh.ad.jp ]
越冬モードに入ってるだけだと思うが。
コクワのブリードはクワの中では一番簡単だと思うよ。
割り出して発酵マットにぶち込んでおけば勝手に成虫になる。
菌糸でもOK。オオクワ飼育で使った多少古い菌糸でも大丈夫だよ。
156なまら名無し:2005/10/19(水) 17:43:45 ID:JUMZoHwg [ FLA1Aar192.hkd.mesh.ad.jp ]
>155
そんなに簡単なんですか!ありがとうございます。
でも同じ場所においてあるアカアシの飼育ケースの中ではまださかんに交尾が行われているもんで・・・
もう☆になってしまったかなと思ったりもして、それほど気温が下がらないところにおいていることもあり
ちょっと心配です・・・
このままにしておいてだいじょうぶでしょかね?
掘り返してみたほうがいいでしょか?
157なまら名無し:2005/10/19(水) 20:15:16 ID:KrkESMXg [ YahooBB221036124032.bbtec.net ]
漏れはアカアシだけどまだ普通にエサ食ってるよ
158なまら名無し:2005/10/20(木) 09:24:24 ID:v99Ep6Hk [ FLA1Aar192.hkd.mesh.ad.jp ]
アカアシはほんとに元気だよね!
ゼリーにもぐりこんでべたべたになりながら交尾してるからねー
うらやましいわ・・・酒池肉林。
159なまら名無し:2005/10/25(火) 19:47:10 ID:OoPFX7IM [ FLA1Abe177.hkd.mesh.ad.jp ]
ほんとに寂しくなっちゃたな〜・・・
昨日アカアシの朽木を割り出してみたら大きな(といっても5センチくらいだが)幼虫
5匹いました〜〜〜っ!
なんかうれすいよねーっ「アカアシ」だけどね!
コクワのほうは1センチくらいのが2匹いました。
ギュ〜〜〜ッと圧縮加水した発酵マットにそっとのせたらもぐっていきました!
いつ成虫になるか楽しみだわ!
160なまら名無し:2005/10/26(水) 00:07:09 ID:SwVdO1E. [ YahooBB221036124032.bbtec.net ]
まだ漏れのクワガタは全員元気です
161なまら名無し:2005/11/13(日) 11:16:40 ID:AYdmsodk [ SAINS.sapmed.ac.jp ]
アスタコイデスノコギリとインターメディアの幼虫たくさん取れたんだけどほしい人にあげます。
162なまら名無し:2005/11/16(水) 17:24:53 ID:TLtfpj8w [ nthkid026138.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ほしいなー。
良かったらメールくださいな。 フリアド書いておくね。
[email protected].コム
コムは com

ちなみにアスタコイデスだけでもいいです。
インタメは幼虫が長いので途中で飽きそうで・・
うちから里子、マンディブラリス2頭(初・2令)ならOKです。
163なまら名無し:2005/11/20(日) 17:32:37 ID:sifn2hsA [ L100119.ppp.dion.ne.jp ]
自前の堆肥オンリーでなく、内地からバーク堆肥購入してる牧場にカブトつくんでしょ。
164なまら名無し:2005/12/10(土) 16:34:38 ID:pp7hWar. [ ZH003182.ppp.dion.ne.jp ]
保守
165なまら名無し:2006/01/06(金) 09:52:16 ID:tWkdJL06 [ f126147.ap.plala.or.jp ]
最後の一匹だった♂コクワ大晦日に死亡…年越しさせたかった
166トンでもない:2006/01/10(火) 15:00:55 ID:s1XTxfcY [ p1166-ipbf302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>165
残念やったな
167なまら名無し:2006/01/22(日) 17:28:20 ID:ondX64fM [ softbank221036124073.bbtec.net ]
幼虫をほじくりかえしたとき確認したが、漏れのクワガタは順調に越冬中。
起こしてしまい、2〜3日はモゾモゾ出て来たり潜ったりしていたが、再び
越冬モードに入りました。

幼虫はケースの下にへばりついてるのが4匹、うち2匹は移動を繰り返して日に
よっている位置が違います。
いつもいた穴が埋まっているので最初は驚きましたが、別の場所でハケンw
168なまら名無し:2006/01/25(水) 15:36:27 ID:MZTKw.a. [ SAINS.sapmed.ac.jp ]
2日前に大王ヒラタの幼虫が蛹化しました。
169なまら名無し:2006/01/26(木) 19:06:32 ID:YZqUzu0A [ softbank221036124073.bbtec.net ]
ケースの下にへばりついていた幼虫が、ケースを叩いても全く動かなくなり、
色も紺色っぽくなってて萎んでるように見えたから、☆になってしまったのか゚(゚´Д`゚)゚。
と思ってほじくり返してみたら、まだいきてるじゃありませんか。(・∀・)
昆虫マットをたらふくくって、腹が茶色っぽくなってて、これがケースの外から見ると
紺色に見えたようです。
成虫の冬眠中のクワガタも起こしてしまい、またそっと中にいれておきましたが、
今まで沈めた木に止まっていたのに、今回はケースの底にへばりついています。
大丈夫でしょうか?
170なまら名無し:2006/02/21(火) 19:25:52 ID:i/MNvAQ2 [ FLA1Abn158.hkd.mesh.ad.jp ]
私も久しぶりに越冬中のコクワのケースをのぞいてみました。
きっちり割り出して別容器にうつしたはずの幼虫が1匹だけいちばん底の部分に丸まってました。
かわいそうなのでそっと取り出してあったかいマットの中の別室(牛乳瓶)に移しました。
他のと大きさを比較したら10分の1くらいしかなくあらためて食べ物と温度の違いが成長速度に
大きな影響を与えるということを実感しました。
171なまら名無し:2006/03/01(水) 18:08:34 ID:QWuZcf6o [ FLA1Abn158.hkd.mesh.ad.jp ]
そろそろホームセンターにも昆虫物がならびはじめましたね!
飼育ケースやくぬぎのマットなんかが・・・
172なまら名無し:2006/03/08(水) 13:26:49 ID:nAARE8kM [ FLA1Abn158.hkd.mesh.ad.jp ]
暖かくなってきたので早くも我が家のオオクワ・コクワ・アカアシが目覚めました!
(というよりは無理やりおこしてしまいました)交尾してますよ!
産卵木セットしなくちゃね!
173なまら名無し:2006/03/13(月) 22:55:28 ID:Ik/er2Bw [ p6fa730.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>172
おぉおおお〜奇遇ですね!
ウチのも1匹だけ、昨日目覚めました!
一応毎日観察してたんですが、昨日昼間いなかったのに
夜ふと見ると、木にのっかってこっちを見てるじゃありませんか(・∀・)カワイイ

ところで、幼虫達はかなり大きくなっているものの、まだサナギになっていません。
今飼っている成虫よりも大きい幼虫もいて将来が楽しみです。
174なまら名無し:2006/03/13(月) 23:00:48 ID:Ik/er2Bw [ p6fa730.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ところで、幼虫を成虫のいる飼育ケースから取り出して
別のビンなどで育てる理由はなんでしょう?
成虫に攻撃されてしまうからですか?
175なまら名無し:2006/03/15(水) 18:12:21 ID:zBuN7zvU [ FLA1Aae218.hkd.mesh.ad.jp ]
やっと話し相手が来てくれたわん!うれすい!

ほんとにモゾモゾで出来てこっちをみてるのはかわいいよね。
私もブリードの経験はほとんどないのでえらそうなことはいえないのですが・・・
クワって1年で成虫になりましたっけ???
カブトはなりますけど・・・
うちのコクワの幼虫もかなりおっきくなってていつ蛹になるかほんとにたのしみです。
私の友人は成虫と幼虫を一緒のケースで越冬させてるそうで、だいじょぶなのって聞いたら
げんきだよって・・・(ちなみにオオクワです、幼虫は大きくならないと思うが・・・)
176なまら名無し:2006/03/15(水) 19:22:16 ID:5qkLzJBU [ p6fa730.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
il||li _ト ̄|● il||li
昨日、幼虫がぐったりしているので掘り起こしてみると
真上に成虫がいました。

どうやら成虫が冬眠から覚めて潜ったら、そこにたまたま幼虫がいて
攻撃して死亡させちゃったようです。

自己解決しましたil||li _ト ̄|● il||li
早速残りの幼虫は別ケースに移しました。
177なまら名無し:2006/03/16(木) 17:23:58 ID:Y73fzUUg [ FLA1Aae218.hkd.mesh.ad.jp ]
え〜〜〜っ!
死んじゃったんだ?かわいそうに・・・
やっぱり幼虫は割り出したら単独で飼育ビンだよね!
安全第一、私も毎日ながめてます!
178なまら名無し:2006/03/16(木) 18:03:22 ID:e1vCR11Q [ softbank221032198194.bbtec.net ]
去年初めてかぶと虫が卵を産んで幼虫を育てています。
サナギになる前に一度マットを取り替えたいのですがいつごろがいいですか?
後、売ってるマットのみでいいのですか?
ネットなどで調べたら、下に土を・・・とか色々で悩んでいます。
179なまら名無し:2006/03/16(木) 19:53:24 ID:vjq6gZTg [ p6fa730.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ところで、>177は女の子タンですか?
180なまら名無し:2006/03/20(月) 19:10:36 ID:f1gxyodw [ FLA1Aae218.hkd.mesh.ad.jp ]
>179
んなわけないでしょ!
かわいい女の子たんは虫なんかいじりませんて!
181なまら名無し:2006/03/20(月) 19:26:04 ID:f1gxyodw [ FLA1Aae218.hkd.mesh.ad.jp ]
>178
幼虫何匹いるんですか?
カブトは丈夫だからほっといて忘れてて、気がついたらマットの中に幼虫うじゃうじゃってことも
よくあるよね!
イツごろがいいとかはとくにないともうよ!まだ大丈夫だよ、サナギになる直前でなければね!
ただ複数飼いで一度もマットの交換をしていないんだったらフンだらけだと思うんだけどな・・・
だいじょぶ???
マットは何でもよろこんでよく食べるよ!ただクヌギマットのようなおがくずっぽいものよりは
ダイソーに売ってるようなこなれて土になったもののほうがよろこぶよね!
腐葉土っぽいやつを固めに底にいれて上のほうにクヌギマットでもかけとけば完璧!
思ってるよりほんとに丈夫だから神経質になる必要なし!あたたかくなって気がついたらのそのそ成虫が出てきてるよ!
またつがいで飼育するとすればどんどんふえるよ!
182なまら名無し:2006/03/20(月) 20:06:28 ID:0osqz1SM [ softbank221032198194.bbtec.net ]
>181
178です。
幼虫は、16匹を大きな容器三つに分けて入れてます。
去年の11月から変えてなかったので、とりあえずマット交換しました。
腐葉土とは、ホーマックの花用に売ってるやつでも大丈夫ですか?
やはり、湿らせて詰めるんですよね?
息子の為に頑張ってますが、次はつがいで飼育は止めようかと・・・
3令はさすがに大きくて退いちゃいました(´∀`;)
だんなは全くの無関心で手伝ってもくれませんからね
後数ヶ月、成虫になるのを楽しみに頑張ります!!
ありがとうございました。
183なまら名無し:2006/03/20(月) 22:01:28 ID:XBQHkaLE [ p6fa730.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
女の子タンだ(・∀・)
184なまら名無し:2006/03/21(火) 09:42:36 ID:/H/N91IA [ softbank221032198194.bbtec.net ]
女でもよかったかな?
かぶと虫はかっこよくて私も好きです!!
クワガタもミヤマ、ノコギリ、アカアシ、コクワを
大量に飼育していましたが、全滅してしまいました(;∀;)
息子のおかげで少し詳しくなりましたよ!!
今年は、外国産でも飼育してみようかな・・・
185なまら名無し:2006/03/21(火) 12:08:41 ID:qWd5K/HE [ i220-108-1-231.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
よし今日辺り街灯下採集だ
186なまら名無し:2006/03/24(金) 20:27:04 ID:SvyFjVIU [ FLA1Abe189.hkd.mesh.ad.jp ]
>184さんは多分私と同い年くらいのママたんですね!
勝手に親近感もっちゃいますね〜・・・うんうん。
そんなにいっぱいいたんですかぁ?どこで採ってきたんですか?もらったんですか?
私はやっぱりカブトよりクワガタが好きですね・・・上品っていうかスタイリッシュっていうか、
長生きしてくれるのもうれしいし・・・
ミヤマやノコギリは長生きさせるのむずかしいですよ、寿命が短い種類ですからね!
今年はすでにいっぱいとれとれ情報を仕入れたので6月になったらさっそく採取に出かけます!
エリアが都市部なので少々遠出になりますが息子を乗せてどこまでもいきますぜぃ。
わたしは近郊産の地物にしか興味がないので外国産には手を出しません。
今年はなんとかヒメオオをペアでゲットして幼虫を割り出してみたいです。
むりかなぁ???かなり無理か!?
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193なまら名無し:2006/03/27(月) 20:47:15 ID:bgRO.3bY [ softbank221032198194.bbtec.net ]
>186
私は、52年生まれです・・・。
同じくらいだと嬉しいな!!
幼虫達の親かぶとは、丸瀬布の道の駅でつがい購入したものです。
ホーマック産とかよりは、全然元気よかったですね!!卵も30個ぐらいで
近所のかたへ分けてあげました。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195なまら名無し:2006/03/27(月) 20:53:00 ID:bgRO.3bY [ softbank221032198194.bbtec.net ]
>186
くわがた達は、衣装ケースで30.40ぐらいは居ましたよ。
それは、道南方面の採集を仕事にしている方が知り合いで
頼んで採ってきてもらいました。
場所は職業としているので秘密のようです。
ミヤマは見た事ないぐらい大きかったですよ!!
196なまら名無し:2006/03/28(火) 18:42:47 ID:orcAXirg [ i219-167-222-219.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
去年、沼田で採取したカブトの子が1匹成虫(メス)になちゃいました。
ほかの子も蛹になっています。
197なまら名無し:2006/03/28(火) 19:52:01 ID:Fkdqdu6M [ FLA1Abe189.hkd.mesh.ad.jp ]
>193・195
久々に来ました。
わたしよりずっと若いまだかわいいママですね!失礼いたしました。
でもやっぱり道南は濃いんですねぇ・・・
仕事にしてる方がお知り合いなんてうらやましい限りです・・・いいなぁ!
私が集めた情報なんて子供だましみたいなものでしょうね?
やっぱり北海道はミヤマのほうが濃いんでしょうかね?
私が小学生の頃は札幌市内の平坦な森でも80ミリ超のノコギリをよく採ったものですが・・・
それをよくワッペンのようにTシャツにつけて歩いて自慢してました。
さすがにこの大きさになると周りの見る目が違うんですよ!
「うっわぁ〜〜〜っすっげぇでっけぇ!」ってね。
中には飛んでいちゃったりする元気なのもいたりして、なつかしいなぁーって何十年前のはなしじゃい!!
198なまら名無し:2006/03/28(火) 20:07:24 ID:Fkdqdu6M [ FLA1Abe189.hkd.mesh.ad.jp ]
>196
早いね〜もう羽化かぁ・・・
199なまら名無し:2006/03/29(水) 11:21:32 ID:Rb2cP5Sw [ softbank221032198194.bbtec.net ]
もう成虫になっちゃうの?
うちのも見てみよ・・・。
>197
年齢関係無く仲良くしてくださいね(*'∀'*)
こちらは、道東で一時かぶとの大量発生がありましたが、
ここ何年かは全くですね。
去年もノコギリとアカアシはいましたがミヤマは全然。
息子に自然のかぶとを採らせてあげたいものです。
200なまら名無し:2006/03/29(水) 13:40:32 ID:DEmW5gmE [ L065012.ppp.dion.ne.jp ]
>197
ノコギリで80mm超えたらギネス更新では?
かく言う私も先日友人との雑談の中で同じこと言ってました。
201なまら名無し:2006/03/29(水) 18:05:00 ID:lNBGpO/. [ FLA1Abe189.hkd.mesh.ad.jp ]
>200
う〜ん・・・でもねぇほんとにでかいの!
定規を当てては測ってないんだけどほんとに化け物みたいにでかいのがうようよいてさぁ。
手の感覚と当時のふでばこのふたが閉まらなかったことでよく覚えてるのね!
とにかくアゴがとっても発達しててものすごいアーチを描いてるやつね!
とにかくかっこよかったなぁ・・・
202なまら名無し:2006/03/31(金) 18:46:16 ID:HmriZlBM [ EATcf-518p114.ppp15.odn.ne.jp ]
ノコギリ、いいなぁ。うちのまわりはミヤマばっか採れる。
ノコはほとんど見ない。同じ北海道でも、ノコが濃いところとミヤマが濃いところがあるのかな?
カブトも結構見るわ。どういう住み分けしてるんだ?
203なまら名無し:2006/03/31(金) 20:31:29 ID:svh4Up9s [ FLA1Abe189.hkd.mesh.ad.jp ]
>202
ぐぐったらやっぱりあるみたい!
ノコの濃いところはミヤマ薄くミヤマ濃いところはノコ薄いらしい。
原因はわからないとか・・・
かっこいいのはノコ!渋いのはミヤマだよね!
そういえばミヤマで思い出したんだけどさぁ、あの蝦夷型っていうの?
目の上のよろいかぶとみたいなせり上がりって言うかあれね!
よくあそこをつまんでもったりもするんだが・・・去年滝野で捕まえた1匹にそれがまったくなくて
ほんとにつるんってしててびっくりしたんだよなぁ〜〜最初はやったーノコギリゲット〜って
いっちゃったくらいだからねーあんなの生まれてはじめてみたよ!
ミヤマとノコが交雑したのかとおもったり(そんなわけないが・・・)
でもよーくみるとちゃんとミヤマなのね!よくある珍しくもなんともないことなのかな?
あのセリだしがまったくなくつるんとしたやつだよ?
204なまら名無し:2006/04/01(土) 14:52:43 ID:ILZyfMYU [ IP1A1373.hkd.mesh.ad.jp ]
蝦夷型、フジ型、標準型はクワの根元に一番近い歯の状態で区別するんだよ。
最近はノコが増えてミヤマが減っているような気がするんだが、地球温暖化の
影響かな?
205なまら名無し:2006/04/01(土) 19:24:34 ID:p/zjWubw [ softbank219041208178.bbtec.net ]
確かに。
サイズが小さい…
206なまら名無し:2006/04/04(火) 18:34:52 ID:RDpeVQC6 [ FLA1Abe189.hkd.mesh.ad.jp ]
>204
そうなんですかぁ?しらなかった・・・
それじゃあの頭のつるんってしたミヤマは亜種ですか?
207なまら名無し:2006/04/05(水) 08:42:30 ID:2XMp.KlM [ IP1B0062.hkd.mesh.ad.jp ]
体が小さいほどあの突起は小さくなっていく。極小ミヤマだと
206さんが言ってる様につるんとした頭になっちゃうんだよ。
208なまら名無し:2006/04/05(水) 17:42:18 ID:C9Zg1zxs [ FLA1Abe189.hkd.mesh.ad.jp ]
>207
おしえていただきましてありがとうございます。
そうなんですかぁ〜・・たしかに小型のスリムなやつでした。

はなしかわって、昨日コクワの飼育ビンを横からみてみたらサナギになってました。
まだまっしろで身体くねくねさせててかわいかった!立派なアゴのオスでした。
いつごろ成虫になるかなぁ?
カブトもすでにサナギになってます。
こっちも楽しみだわ!
209なまら名無し:2006/04/06(木) 23:08:45 ID:EhA/qIrY [ softbank219041208178.bbtec.net ]
>208
蛹になりたては、とってもデリケート。
振動厳禁。
そっとしておくと良いよ〜
210なまら名無し:2006/04/12(水) 01:17:33 ID:OS1ndhko [ 202177050182.f1.octv.ne.jp ]
>>204さん
帯広近くの嵐山にはミヤマ山ほどいますよ。ノコの方が少ないくらい。
我が社もかなりの幼虫が越冬してます。大・小いるけど。
成虫もコクワ×2、赤足コクワ(?)×1、
スジクワ×1生きてます。 ダイオウヒラタはメスだった。
赤足のコクワみたいなのって初めて見ましたよ、去年の夏足寄で取れたヤツ。
誰か詳細知らないっすか?体はコクワの少し小さめ、人間で言う太ももあたりが
赤くなってます。
嫁さんの実家が函館隣の大野町なんですが、誰かクワ・カブト情報知りませんか?
211なまら名無し:2006/04/12(水) 08:40:28 ID:WQlVFTNE [ FLA1Abe189.hkd.mesh.ad.jp ]
>210
アカアシコクワなんてのはいないからそれは100%アカアシだよ!
アゴの形がコクワとぜんぜんちがうでしょ?
212ムシタロウう:2006/04/13(木) 21:10:43 ID:U8uTRR8s [ L101085.ppp.dion.ne.jp ]
春が待ちどうしいですね。昨年の秋に羽化した幼虫も何匹かは蛹になってます。
213なまら名無し:2006/04/15(土) 10:01:39 ID:cJGomkfU [ IP1B0314.hkd.mesh.ad.jp ]
>>210さん
函館周辺には残念ながら、私の知っているカブト情報はないですね。
ですが最近の北海道、ほとんどの地域で帰化したカブトが取れるように
なりましたね。道北周辺、倶知安、小樽、余市、札幌周辺では当別当りや南区の一部
清田区や厚別の一部なんかが濃く生息している様で、苫小牧周辺でも採集報告がありまして、
年々カブトは南下しているらしく、近い将来、函館周辺でも採集が可能になるかと・・・
それより函館方面ならオオクワ狙ってみたらどうですか?
あっちはミヤマも異常にでかいしw
214よしのり:2006/04/21(金) 23:14:31 ID:RYoHyuJ2 [ p7014-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
釧路近辺にクワガタ・カブトムシのショップはないでしょうか?
215なまら名無し:2006/04/21(金) 23:30:35 ID:MKF9XB5E [ softbank221032176242.bbtec.net ]
>>214
ホーマックに売ってたよ
216よしのり:2006/04/22(土) 01:01:38 ID:2DJmFSis [ p7014-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>215
ええ? ホーマックって雑貨屋さんですよね。
何月頃に売っていたんですか?
217xxキャロットxx:2006/04/22(土) 10:04:41 ID:hlbZzYxA [ i125-202-249-93.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
こんにちは。お初です。
キャロットっていいます。よろしくおねがいします。

ぼくもカブトムシやクワガタが大好きで、夏に、夕張にいってよくとってます。
僕の家の近くにも、ホーマックがありますが、夏ごろは、カブトムシなどがうってますよ
218よしのり:2006/04/22(土) 10:24:01 ID:B724YNXo [ p7158-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
キャロットさん、ご回答ありがとうございました。
夏にホーマックに行ってみます! 夏が待ち遠しいです。
219なまら名無し:2006/04/22(土) 12:22:44 ID:WdkltB6Y [ i219-167-97-117.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
7月くらいから売ってたと思う。カブト去年は全然入荷しなかったけど・・。
入荷の段階で、体が半分になってるヤツ結構あったし、入荷直後だとスゴイ
元気イイよ。 ちなみにホーマックのクワガタ・カブトは土・日にクロネコヤマトで
入荷します。
220xxキャロットxx:2006/04/22(土) 12:49:54 ID:0vxtEkVI [ i60-36-252-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
うわさで聞いたのですが、昔は
北海道にカブトムシは生息しなかった
と、友達が言っていたのですが、これ本当なんでしょうか?
知っている方、教えてください。
221よしのり:2006/04/22(土) 19:51:04 ID:svCXL8so [ p5061-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
219さんはホーマックの関係者ですか?
222210:2006/04/23(日) 00:48:43 ID:lEWsFcNE [ 202177050216.f1.octv.ne.jp ]
>>213さん
ありがとうございます。オオクワ狙ってみます。
採りに行く前に義父に酒飲まされて動けなくなりそうですが。。。
223処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2:2006/04/23(日) 00:51:36 ID:uewHqHjc [ FLA1Aaq011.hkd.mesh.ad.jp ]
オケラって、ひょっとするとレア・アイテムかも知れんぞw
224219:2006/04/23(日) 01:30:09 ID:416TUOzw [ i219-165-129-190.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>221
昔はそうでしたよ。なんでも聞いてください!(笑)
225xxキャロットxx:2006/04/23(日) 09:21:30 ID:2AlwP1BI [ i60-36-226-151.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
質問です。
僕は江別に住んでいるのですが、
夏になると、江別付近で、たくさん
クワガタやカブトムシが集まる場所知りませんか?
知っているかたいたら、どこか教えてください。
226よしのり:2006/04/23(日) 10:20:04 ID:UrNVduhA [ p6242-ipad310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ええ? 219さん、そうだったんですか!
さっそく一つ教えてください。
「入荷の段階で、体が半分になってるヤツ結構あった」とは、どういうこと
ですか? 僕には想像できません!
227なまら名無し:2006/04/23(日) 11:00:54 ID:my8TtR8E [ i60-42-34-76.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>226 クワガタとカブトムシの単品は1つの箱に入って入荷してくるので、
箱の中でケンカなどして、箱開けたら、ツノが折れてたり・胴体がもげてたり
・・・って感じですよ。

>>225 江別だと原始林がイイのでは?? 運動公園のとこから入って行けば
すぐですよ。 私が行ったのはガキの頃だからまだいるかわかりませんが・・・。
228xxキャロットxx:2006/04/24(月) 17:05:25 ID:O3mGvmWY [ i220-99-133-203.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
野幌原始林ですよね?わかりました。
夏休み、いってみます。
あと、原始林には、樹液がついてる木はありますよね?
229なまら名無し:2006/04/24(月) 17:48:11 ID:irLA8hM2 [ i220-220-176-48.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
樹液ついてる木あったよー、からこれ13年前だけど・・。
230よしのり:2006/04/24(月) 20:32:08 ID:j8kmTy6s [ p7057-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>227
ええ? そんな酷い状態で入荷してくるんですか?
かわいそう・・・。
231なまら名無し:2006/04/24(月) 20:37:19 ID:N3EKey1Q [ p4248-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
こんにちは。小樽でカブトムシは取れますか。
232なまら名無し:2006/04/24(月) 21:28:39 ID:v6pXuGMk [ FLA1Aai111.hkd.mesh.ad.jp ]
なんかここにわかに活発になってきたな〜・・・
原始林かぁ、いまはどなんだろか?間違いなくいるとは思うが最近はあそこで採ったって話きかないよ!
233よしのり:2006/04/24(月) 23:54:18 ID:j8kmTy6s [ p7057-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
僕はいま、夏に向けて飼育ケースのレイアウトで悩んでいます。
カブト雄雌とクワ雄雌の計4匹を飼うつもりです。
大き目のケースが必要ですね・・・。
234xxキャロットxx:2006/04/25(火) 18:28:26 ID:Sdbyk/kQ [ i58-93-180-17.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
いつも質問ばかりでもうしわけございません。
オスとメス、で、たまごをうませたいのですが、
オス何匹、メス何匹採ってきたらいいでしょうか?
235なまら名無し:2006/04/25(火) 19:33:13 ID:dgIJ0UlA [ p5063-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
採りすぎも後で幼虫地獄になるから採取は計画的に!
236よしのり:2006/04/26(水) 19:56:29 ID:tkzUYKUo [ p8003-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
幼虫地獄ですって? なんか気が重くなってきました・・・。
237xxキャロットxx:2006/04/26(水) 20:57:12 ID:tJGOZ6aY [ i220-99-178-7.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
幼虫地獄かぁ・・・そうなると、すごい大変そうだなぁ
オス2匹メス2匹でいいか・・・。
238なまら名無し:2006/04/27(木) 00:06:58 ID:lA6HvT4. [ p5063-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
幼虫かえす迄長いからなー 温室で温度上げれば早いけど
うちは放置してるのであと一年養わないとダメだ
239よしのり:2006/04/27(木) 00:54:46 ID:gEZe1Pzs [ p8003-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今晩、通信販売でカブトムシのペアを注文しました。
さっそく明日から飼育道具を揃えるつもりです。
今からワクワクしています!
240なまら名無し:2006/04/27(木) 01:40:00 ID:lA6HvT4. [ p5063-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>239
外国カブ?
241xxキャロットxx:2006/04/27(木) 07:33:05 ID:z6dmSHWA [ i60-36-227-112.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
今年は北海道寒いですし、原始林にもカブトムシ、クワガタは
現れないかもしれないと予想
242なまら名無し:2006/04/27(木) 08:55:18 ID:9iUtYeZE [ softbank219041208178.bbtec.net ]
>>231
桃内にいるよ。
243なまら名無し:2006/04/27(木) 09:36:31 ID:hGKuB0m. [ p3008-ipbf209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!! エンマカブトw
244なまら名無し:2006/04/27(木) 10:56:07 ID:DiRTHtIk [ IP1A0999.hkd.mesh.ad.jp ]
>>241
んなわきゃない。
245xxキャロットxx:2006/04/27(木) 18:06:43 ID:XYpVjfeU [ i58-93-175-80.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
そうっすかぁ。
去年、原始林いったんすけど、一匹もいなかったんすよね・・。
246よしのり:2006/04/27(木) 19:06:59 ID:DPEauP56 [ p6028-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>240
いいえ、国産です! ネットで探し回って、ようやく一軒見つけたんですよ。
早く来ないかなあ・・・。
247なまら名無し:2006/04/27(木) 19:31:14 ID:kcdB9sEs [ p5180-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>246
   子孫繁栄祈ります
248なまら名無し:2006/04/27(木) 21:41:18 ID:Sm6tGXWw [ softbank218127218024.bbtec.net ]
北広島市の順天堂病院の裏の林は、まだくわがたいるのかなぁ。
子供のころは聖地でした。
249よしのり:2006/04/27(木) 22:51:02 ID:9RhuzMzU [ p1163-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
僕は今年の夏は釧路湿原を回ってみます。うまくいくといいのですが。
250よしのり:2006/04/28(金) 20:47:40 ID:47FG8jeM [ p6155-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
釧路のホームセンターには早くもカブトムシが売られていますね。
外国産ですが・・・。
251なまら名無し:2006/04/29(土) 08:27:24 ID:Xgkj4gkU [ i125-203-36-192.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
カブトムシとりたい。
すみませんが、札幌南区周辺でとれそうなところありませんか。
藻岩山とかいけばよいのかな。
252xxキャロットxx:2006/04/30(日) 10:10:52 ID:b2oWCsgY [ i220-108-37-142.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
僕、藻岩山いったことないのでわかりませんが、
樹液がある木(クヌギ、コナラ)があったら、
夜間にいくと、カブトムシやクワガタなどがいるかもしれませんね
253よしのり:2006/04/30(日) 12:38:46 ID:9JQgcpB. [ p3135-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
通販で買ったカブトムシが来ました。感動です。
今は、僕が用意したマットに潜っています。
早く夜にならないかなあ。
254xxキャロットxx:2006/04/30(日) 19:37:15 ID:1BMwKLnU [ i219-167-136-149.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
よしのりさん、おめでとう〜〜
今日から、カブトムシとの生活が始まりますね〜♪
255よしのり:2006/04/30(日) 19:59:50 ID:yW17ezSM [ p6153-ipad301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
キャロットさん、ありがとうございます。
まだカブトムシは潜ったままです。早く観察したいのですが・・・。
256なまら名無し:2006/04/30(日) 20:09:25 ID:WgQccqds [ p6150-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
すいません、質問なんですけど
オオクワの幼虫(20mm)を去年の8月末頃購入したのですが
大体どれぐらいで成虫になるのでしょうか?
飼育方法はパワーマットで、ほぼ冬眠はしてなかったです。

わかる方いらっしゃったら教えてください。
257なまら名無し:2006/04/30(日) 20:14:32 ID:TMs8lvYo [ i125-203-17-161.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
カブトムシ、羽化しました。メスでした。やっぱ小さいです。
一年目なのでよしとします。
258なまら名無し:2006/04/30(日) 22:14:08 ID:znEw2JiI [ i125-203-36-192.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
xxキャロットxxさん
そうか、森の規模や都市からの距離より、むしろ樹液のある木が必要なんだな。
ってか当たり前か。ありがとう探してみます。
259巨大アフロ先生:2006/04/30(日) 22:51:47 ID:CxYkfbrE [ softbank219169244030.bbtec.net ]
カブトムシは北海道にいるよ。
260よしのり:2006/04/30(日) 23:10:23 ID:yW17ezSM [ p6153-ipad301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
もう夜の11時を過ぎましたが、まだカブトムシたちはマットに潜ったまま。
早く出てこないかなあ。
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262ワオン:2006/05/01(月) 00:25:47 ID:fo0Z4d16 [ st0014.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ]
東川の山奥で俺しか知らない穴場があるんだな。そこはカブトムシ(特にオス)がいっぱい取れるんだな。しかも必ず6匹以上取れるのだ!!!!!
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265ワオン:2006/05/01(月) 00:25:48 ID:fo0Z4d16 [ st0014.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ]
東川の山奥で俺しか知らない穴場があるんだな。そこはカブトムシ(特にオス)がいっぱい取れるんだな。しかも必ず6匹以上取れるのだ!!!!!
266よしのり:2006/05/01(月) 21:02:24 ID:kaD/RSpw [ p8041-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
カブトムシのオスがようやくゼリーを食べ始めました。
でもメスはまだ潜ったまま。大丈夫かな?
267よしのり:2006/05/01(月) 23:03:47 ID:kaD/RSpw [ p8041-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
メスは2匹なんですが、そのうち1匹は出てきました。
盛んにケースから出ようとしています。何回も飛び立とうとしました。
僕の用意した環境が不満なのでしょうか? 不安です。
もう1匹のメスは未だにマットから出てきません。無事を祈るばかりです。
268なまら名無し:2006/05/02(火) 04:15:52 ID:5oZ.SGYQ [ p7211-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
詳しくわからんけど ゼリー食わせると早く死ぬって聞いたことがあるけど
卵産むといいねえ^^
269よしのり:2006/05/02(火) 07:56:48 ID:4jAiAydc [ p3175-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
僕が見たHPでは、スイカや砂糖水は水分が多過ぎて悪いようです。
270よしのり:2006/05/03(水) 09:45:37 ID:bprg.0dI [ p8165-ipad310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
昨晩もメスは姿を見せませんでした。本当に心配です。
271xxキャロットxx:2006/05/03(水) 16:41:29 ID:cFEYnjFo [ i58-93-161-182.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
よしのりさん、心配ですねぇ。無事を祈ります
ゼリー食べさせたら、早く死んじゃうんだ・・・。

まだ森林とかにはクワガタはでてませんよね?
今年になって、森林などで見かけた方、いたら教えてください
272なまら名無し:2006/05/05(金) 13:41:31 ID:SYyOtXG6 [ z58.58-98-127.ppp.wakwak.ne.jp ]
去年飼っていたカブトムシはゼリーしか与えていなかったけど、
3ヶ月くらい生きていたよ。
ちなみに今年我が家は10匹カブトムシがいるけど、
現在オス2匹とメス1匹が成虫になっている。
オスは羽がまだ赤いうちにさっさと地上に出てきたけど、
メスは成虫になってからも2週間以上地中にもぐってたよ。
たぶんメスは地上に出てくるのは遅いと思う。
273xxキャロットxx:2006/05/05(金) 21:32:01 ID:oWw3BrJE [ i60-36-236-143.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
10匹って、結構多いですね〜。
僕の家は、いまのところ0匹・・・。
去年に、なんらかの原因で3匹とも死んでしまいましたから。
なので、今年原始林へ行こうと計画していたのです。
地上に出てくるのは遅いっすか。
後一分張り、待とう。
274272:2006/05/06(土) 12:47:43 ID:AxjM1HpU [ z170.220-213-4.ppp.wakwak.ne.jp ]
前回の幼虫はクヌギマットで育てたんだけど、
それがほとんど駄目になってしまったので
今回は去年ホー○ックで売っていたカブトムシ用の腐葉土を使ってみた。
そしたらかなり幼虫が大きく育ったんだけど、
その腐葉土が店頭からなくなってしまったので
今はハイパーマットを使っているよ。
今度の成虫は今までで一番大きい。
長男が角を含めて約7センチ、
次男が約7.3センチもあったよ。
次男は手で持つとずっしりと重さを感じるくらい。
長女も体長5センチあった。
確かに幼虫の時すごく大きかったんだよね。
土入れ替えるときに割り箸で持ち上げようとするのが
大変だったくらいだから。
275272:2006/05/06(土) 12:58:08 ID:AxjM1HpU [ z170.220-213-4.ppp.wakwak.ne.jp ]
>273
たぶんクワガタは夏くらいまで待たないと出てこないんじゃないかな。
よく分からないけど。もう少ししないと出てこないような気がする。
どうなのかな?
276xxキャロットxx:2006/05/06(土) 15:04:44 ID:dHKNtWPI [ i220-99-178-152.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
やっぱりそうですか。今日も、めちゃめちゃ暑いんですけど
やっぱり出ないですよね。
あー。早くカブトムシ飼いたいな。
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278よしのり:2006/05/08(月) 00:38:18 ID:qJ1iezls [ p3041-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ご法度? それはどこの原始林の話ですか?
279なまら名無し:2006/05/08(月) 08:32:26 ID:nB9F4/cI [ ppp1512.webone.ne.jp ]
少なくても野幌原始林は駄目
「生き物の採取禁止」の立て札も出てます。
280よしのり:2006/05/08(月) 10:39:10 ID:Sx.OPaDs [ p6158-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ちょっと待ってください! 277の書き込みが消えています。なんで?
281xxキャロットxx:2006/05/08(月) 18:09:04 ID:1SCYlkXM [ i220-108-33-140.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
うぇうぇw採集禁止とかかたいこというなよ〜(ぉぃ
じゃあ、原始林はとりやめだなぁ。

ほんとだ。277の書き込みが消えてる
282よしのり:2006/05/08(月) 19:00:38 ID:kf33KznY [ p2006-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
キャロットさん、禁止されていない所を探せばいいでしょう?
とりやめなんて言わずに、ガンガン行って下さい。
283xxキャロットxx:2006/05/08(月) 21:16:22 ID:1SCYlkXM [ i220-108-33-140.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
原始林は、とりやめってことっす。
ほかにいろいろ探しますけどね
野幌運動公園に、クワガタとかいるでしょうかねぇ。
284なまら名無し:2006/05/08(月) 21:57:16 ID:WPdc0oUI [ ppp1505.webone.ne.jp ]
>>283
スズメバチ恐くないならバンバン(て、ほどでも・・・)
捕れるトコ教えてやっても良いがな・・・
285にょろ:2006/05/08(月) 22:26:07 ID:ZtxrjAYo [ 61-27-127-37.rev.home.ne.jp ]
5月4日 ハ○ジ牧場の幼虫くじを引いて、3等賞のコーカサスオオカブトを頂きました。
初めての外国産、ちょーでかくてビビリました。しかも同封されていた幼虫飼育書には〜非常に気が荒い〜
の文字・・・
5月5日 ホー○ック各店で3頭の国産カブト幼虫を頂きました。
2頭は自分とこの幼虫と同等の大きさでしたが、1頭は上記のヤツにも負けない大きさで大喜び。

ハ○ジ牧場さん、ホー○ックさん、ありがとうございました。娘と共に大切に育てます。
286よしのり:2006/05/09(火) 00:23:13 ID:NASlJDrM [ p2006-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ところで、なぜ277が消えたのか、誰か教えてください。
287なまら名無し:2006/05/09(火) 07:22:58 ID:xcmBj9oc [ ppp1514.webone.ne.jp ]
>>286
削除板見てみ
288xxキャロットxx:2006/05/09(火) 15:20:44 ID:A1qgOcHA [ i58-93-183-123.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>284
ぜひ教えてほしいですwできればおねがいします。
289なまら名無し:2006/05/09(火) 18:21:16 ID:P4nW9UPU [ p292390.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
素人ですけどよろしく

去年もらったカブトムシが卵を産んだので そのまま育ててみました
そしたら 最近になって オス1匹とメス8匹(すごく小さい)がケースの中にいてビックリしました
基本的にオスって生まれにくいんですか??
素人なので何も分かりません よろしくお願いします
290xxキャロットxx:2006/05/09(火) 21:35:55 ID:A1qgOcHA [ i58-93-183-123.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
すごい生まれたんですね。おめでとうございます。
オスが生まれにくいのかどうかはわかりませんね・・・。
291クワ×カブ:2006/05/12(金) 18:40:47 ID:kLN.sglY [ i58-89-39-181.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
道立自然公園(野幌原始林)の近くに住んでいるのですが、そこにはクワガタ
はいないんですか?知ってる方よろしくお願いします。
292xxキャロットxx:2006/05/12(金) 20:26:39 ID:SmlL5wm6 [ i58-93-166-114.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
おいらも、聞きたい・・・。
293クワ×カブ:2006/05/12(金) 21:08:51 ID:e4DGlp0A [ i58-89-3-121.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
この前材割りしてきたんですけど、(原始林で)オニクワガタの幼虫ばっかりでした。
ミヤマとかアカアシにはなかなか出会えないですね〜。
294なまら名無し:2006/05/12(金) 23:21:28 ID:D03ciSz6 [ EATcf-510p170.ppp15.odn.ne.jp ]
にわかに活気のこのスレ。なんだか採集オフ会でもやりそうな勢いだな・・・。
295よしのり:2006/05/13(土) 01:25:42 ID:SBZU3M7I [ p2178-ipad308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日ホームセンターでアトラスのメスを買ってきました。
国産ペアと仲良くしてくれればいいのですが・・・。
296なまら名無し:2006/05/13(土) 08:19:56 ID:aJ.vM6vI [ i125-203-36-192.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
うちのカブトいつまでたっても幼虫なんですけど。
早く成虫にならないかな〜
297xxキャロットxx:2006/05/13(土) 12:51:00 ID:fV/IhTfo [ i58-93-165-10.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
次スレ、■北海道のクワガタ、カブトムシ6頭目!
これでいいのかな?
298クワ×カブ:2006/05/13(土) 14:11:00 ID:BWFGYmvc [ i220-99-247-212.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
うちのカブトも幼虫のままです。10匹くらいいるんですが、一匹もサナギになりません
299よしのり:2006/05/13(土) 15:35:10 ID:TkTuDOrg [ p4200-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
幼虫のまま? 不思議ですね!
300クワ×カブ:2006/05/13(土) 16:42:31 ID:jMOf5ZVg [ i125-203-13-139.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
うちのカブトは毎年8〜9月頃に羽化して、正月まで生きるんですよ!!でも夏の幼虫管理が大変です
301xxキャロットxx:2006/05/13(土) 18:04:45 ID:m/.4Owss [ i60-36-235-190.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
次スレじゃああ
302よしのり:2006/05/13(土) 20:04:30 ID:y.1rDjIE [ p5075-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
次スレ?
303にょろ:2006/05/14(日) 08:30:02 ID:BMnbfKDc [ 61-27-127-37.rev.home.ne.jp ]
幼虫のマットから白いきのこが、わんさか生えてきました。
これって、ナニきのこ?
みそ汁に入れて食っちゃおかなー
304よしのり:2006/05/14(日) 08:44:01 ID:eJMiEd.I [ p4082-ipad301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
にょろさん、おいしそうですね!
305なまら名無し:2006/05/14(日) 08:46:28 ID:x.BTfH5o [ softbank219197008207.bbtec.net ]

カブト、今日もカッコよかったな。