死骨湖の伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまら名無し
最近は「支笏湖」などというハイカラな当て字を使ってるけど、
その昔は恐れられてたらしい。
詳細知ってる方、教えてちょ。
2なまら名無し:2002/07/14(日) 15:08 ID:1h.IVWSs [ p4130-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あそこって、湖底が木だらけだから
死体が引っかかって上がってこないんじゃなかったっけ?
後は知らん!
3なまら名無し:2002/07/14(日) 15:11 ID:juQqt7bw [ z202.61-115-119.ppp.wakwak.ne.jp ]
アホな釣り人はマグロの頭沈めてポイント作っている。
4なまら名無し:2002/07/14(日) 15:14 ID:1h.IVWSs [ p4130-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ジェットの基地外も多い
5なまら名無し:2002/07/14(日) 15:16 ID:6PfnTUn. [ eatkyo139027.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
オーイェス
カルデラ湖だから山が陥没してできているので、
湖底が木だらけで死体が上がらないのです。
後は片目のセリカとか、プリンスホテル(?これは良く知らない)とか、
伝説は尽きない

あそこは何故かみんな湖にオシッコしたくなり、
オシッコしてしまうとその呪いからか出世できない。
俺もいっぱいオシッコしてしまった

・・・一部ガセあり・・・判るか
6なまら名無し:2002/07/14(日) 15:39 ID:9VsKQWuc [ p6080-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
わたすはウンコしたくなりますが何か?
7なまら名無し:2002/07/14(日) 15:50 ID:E1k6lRC2 [ SAPba-32p17.ppp13.odn.ad.jp ]
シコツはアイヌ語で「大きな窪地」とか、「大きな沢」という意味です。
そもそも昔は千歳のことをシコツといってますた。
8なまら名無し:2002/07/14(日) 15:59 ID:9VsKQWuc [ p6080-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)< ふーん
( つ日)  \_____
(⌒_)__)
9陰陽師:2002/07/14(日) 16:12 ID:5uOReeMU [ p1236-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
100km/hババァとかも噂ないですかね?
10なまら名無し:2002/07/14(日) 17:29 ID:6S3Q7KdM [ sapporokita2-133.ppp-1.dion.ne.jp ]
あるある↑

片目のセリカって支笏湖の話だったんだぁ。
どっかの峠って聞いてた。
11なまら名無し:2002/07/14(日) 17:35 ID:E1k6lRC2 [ SAPba-32p17.ppp13.odn.ad.jp ]
片目のセリカって、俺らの頃はダルマセリカ(初代セリカ)っつー話しだった。
12なまら名無し:2002/07/14(日) 18:10 ID:56kThUxA [ p8022-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そう、ダルマのはず。
あっちの世界でも、もう廃車になってると思われ・・・
13なまら名無し:2002/07/20(土) 00:27 ID:0hJWbAKw [ pdda03e.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
支笏湖ってハイカラな当て字か?
水深が360m以上あって、水温も低い。だから死体が腐らないんじゃなかったっけ。怪談は多いけど「伝説」スレだからな。こういうのはどう?
「宝暦13年(1763年)、エゾ松の伐採のために北海道に入っていた商人、善左ェ門がアイヌ人と一緒に支笏湖を渡っていた時のこと。水中からヌッと頭を上げたものがあった。馬のように首が長く3mくらい。栗毛のような毛が生え油気があってヌルヌルしている。両耳が大きく時々これを動かす。」(北海道身近な歴史紀行(北海道新聞社)から。
 ネッシーとはまた違ったホニュウ類タイプのようだけど、どこ行っちゃったんだろ…。
14大統領:2002/07/20(土) 00:31 ID:Rl3RAByA [ catv038-220.lan-do.ne.jp ]
恥骨湖
15なまら名無し:2002/07/29(月) 23:46 ID:ckz/nFgg [ SODfi-03p2-132.ppp11.odn.ad.jp ]
ダイバーにとっては「セドリック」みたいに、落ちた車の車種で
沈んでいるポイントを名づけているよね。
16陰陽師:2002/07/29(月) 23:51 ID:3McjOXoY [ p4138-air01kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
支笏湖の周りに廃墟のホテルがあるって聞きますね〜。
まだあるんですかね?出るの?
ガクガクプルプル
17なまら名無し:2002/07/30(火) 00:09 ID:tGNiI1Xk [ m211-19-103-214.megafit.me-h.ne.jp ]
廃墟ホテルはヤヴァ過ぎて取り壊されました
18なまら名無し:2002/07/30(火) 03:28 ID:WWKH9fZE [ FLA1Aaf184.hkd.mesh.ad.jp ]
プリンスホテル無くなったの?昔よく行ったな。
中に入ると、何とも言えない息苦しさを感じるんだよね。
昼間行っても恐い所ってあそこくらいっだったよ。
19名無しの北海道:2002/08/01(木) 01:10 ID:Q4J/FhQ. [ p25-dn01kitami.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>13
ついでに、その商人、
岸に15〜16間(約25メートル)
の巨大魚の死骸をみたと・・・・
アイヌはアメマスと言ってたが
岸の浅瀬にいた鹿を飲み込み、
角が引っ掛かり死んでたらしい。
20なまら名無し:2002/08/01(木) 16:11 ID:Q1Gfb9aQ [ P061204003128.ppp.prin.ne.jp ]
日本最北の不凍湖といわれてましたが
数年前の冬、ついに凍ってしまいますたね
21なまら名無し:2002/08/01(木) 16:31 ID:WkFcjH4o [ PPP21.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
支笏湖グランドホテルはその佇まいといいチップ料理といい、最高だったのになー。
ああいう良質のホテルが潰されて実に残念無念だ!
なんでも、たくぎんと長銀がグルになって、サミット誘致のための大規模施設を
建てるから、そこどけー、っと三井観光開発に迫ったためとか。
22なまら名無し:2002/08/01(木) 16:44 ID:C7n6b3xQ [ IP1A0781.hkd.mesh.ad.jp ]
>5
硬めの迫りかといっしょに、100キロばばあ もいたな。
今じゃ、車の性能上がってばばあも追いつけないので消滅。
>21
三井観光、DQN会社。何百、何千の炭鉱夫の命を代償とした金で暗躍した会社。
塵肺でもだえ苦しみ死んでいった魂を食い物にしている呪われたホテル。
23なまら名無し:2002/08/01(木) 17:11 ID:xSnAVK/E [ N041098.ppp.dion.ne.jp ]
片目のセリカってどんな話?
24なまら名無し:2002/08/02(金) 01:30 ID:6RD6BLuQ [ p3075-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
見たら死ぬって話じゃなかったけ?
25なまら名無し:2002/08/02(金) 04:03 ID:Gb4MJuKc [ bmdi3053.bmobile.ne.jp ]
そういや支笏湖のミネラルウォーター売ってたな
26なまら名無し:2002/08/03(土) 19:45 ID:JkWk.Fy. [ ACCA1Aab250.hkd.mesh.ad.jp ]
100キロばばあって最初は80キロだったってほんと?
27なまら名無し:2002/08/03(土) 21:09 ID:TH5zd.PY [ 41.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ]
アド街っく天国で支笏湖 今!
28なまら名無し:2002/08/08(木) 22:54 ID:ntFCUgok [ PPP387.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
水深20mあたりからすでに4℃です。後は最深部までずっと一緒。海と違って水は
攪拌してませんから、酸素含有量が少ないかもしれません。ということは腐りようが
ないですね。

沈んだ死体は川や暖かい沼などなら、内臓が腐敗しガスが死体内部にたまり浮き上
がってきます(5〜6kgのウエイトぐらいは無視しして浮上します)

朽木の森みたいなのは水底全部がそうだというわけでもありません。陸上の谷の延
長部分では折り重なって朽木があるところもあります。(一度、一部を引き上げて
炭素同位方ででもその年代を調べてみたいものです)

また、柱状節理の部分(浸食作用がありませんから、いったい、どのくらい古い物
か見当も付きません)や水草の部分、砂(シルトに近い)の部分などもあります
29なまら名無し:2002/08/09(金) 23:52 ID:bpPd2FdE [ x200-085.sapporo.highway.ne.jp ]
ツインカムジジイ、ターボババアとクラス分けされてた気も・・・。
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31なまら名無し:2002/08/18(日) 00:00 ID:F2Jum22U [ z183.61-115-86.ppp.wakwak.ne.jp ]
支笏湖の西側を通っている道々78号線(支笏湖線。オコタンペ湖を通る道)は
何故通行止めになっているのですか?
今日、ドライブでそこを通る予定だったのですが、標識に「通行止め」と
書かれていたので通りませんでした・・・。
32なまら名無し:2002/08/18(日) 00:15 ID:z1lbKJFE [ T2f.V9485d3.rppp.jp ]
落石
33なまら名無し:2002/08/18(日) 01:07 ID:/T66i2rs [ hokkaidoa0013-073117.zero.ad.jp ]
>>1
「ちょっと和久井の2時ですよ」の
夏に必ずやってた怪談特集を見てたくちだね?
34なまら名無し:2002/08/18(日) 01:38 ID:F/69rPNQ [ p0278-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>33
神さん観さん?
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36なまら名無し:2002/08/28(水) 10:56 ID:Q4psI2o6 [ 61-21-182-74.home.ne.jp ]
>31
俺も知らないがいつも「通行止め」だぞ。あそこは。
余計な工事よりあそこを開通させてくれって感じだな。
37なまら名無し:2002/08/28(水) 12:58 ID:YUt1olms [ SAPba-21p171.ppp13.odn.ad.jp ]
>>31
昔は通れたんだけどな。
もう15年以上通行止めじゃないか?

昔の道しか知らないが、ガードレールも路肩もないような崖を切り崩した細い
砂利道だった記憶がある。湖側は道の端がそのまま湖に落ち込んでいた。
時々湖に転落している車があったりして、すれ違いは命がけの道。