[気軽によってけ]北海道バイク乗り集合場所[プラグ4本目]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グリューネ
(^ー^.)b  楽しく、激しく、安全に楽しみましょう。

      コテハン多いという意見もございますが、
      別に気にせず、まあ、マターリ寄ってけろ。

      八月あたりにオフ企画練ってます。
      参加者お待ちしております。
2XJR:2002/06/25(火) 09:42 ID:3WO4foGM [ U127186.ppp.dion.ne.jp ]
>>グリューネさん
スレ立て乙です。スレタイも(・∀・)イイ!!
今日は休みで、久しぶりに天気も(・∀・)イイ!!ので支笏湖行ってきま〜す!
3B級おっ:2002/06/25(火) 12:40 ID:eskS5K3w [ x086179.ppp.dion.ne.jp ]
>グリューネ艦長!スレ立てお疲れさまです。
 これからも、更にマターリいきませう。
 スレタイもいい感じでやす。
 
>XJRさん いいな〜休みでっか?うらやましいかぎりです。
 日曜になると天気悪かったんで・・

なんか天気が可笑しいですなあ・・・
この時期に雪降ってみたり・・寒かったり・・
雨はまだ我慢できても、寒いのは命の危険を感じるからなあ。
昔11月頃ラストツーリング!ってんで、走り出したら雪が降ってきて、
メットのシールドに雪が積もったことあったよなあ。
バイク乗ってると体の前面だけ雪が積もるんだよねえ
ありゃー端から見ればキチガイに見えるんだろうなあ
4なまら名無し:2002/06/25(火) 16:47 ID:V8Qnk2MM [ i109221.ap.plala.or.jp ]
皆さんは大通り方面へ単車で行く時は
単車どこに止めてますか?
歩道に止めるのは違法?
5なまら名無し:2002/06/25(火) 17:47 ID:k.2ZXCdA [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b  うぃ〜っす。
       天気いいけど、寒いねえ。

       実は、まともにスレ立てたの初めてだったりして・・・。
       スレタイ、悩んだ末、「オフ」の文字ははずしました。

>>2 XJRさん
       あ、こんなことなら、ワシも逝けばよかったな>支笏湖

>>3 おっ・・・ことぬしさま@cv.森繁
       呼称「雪だるまライダー」ですな。
       道東の皆さん、風邪などひかぬよう、ご注意ください。

>>4 大通りでの駐輪
       ワシは、狸小路1丁目のくまさんの向かいに停めてます。
       この間、ハーレーの3輪バイクがあって驚いた。
6登別125:2002/06/25(火) 22:17 ID:9UdDVBvw [ p3185-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
スレ立て乙カレ〜! グリューネ隊長>1>5。
オイラもそろそろ会社に乗って行きたいんだけど
まだ寒いですよね〜>ALL
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9グリューネ:2002/06/25(火) 23:58 ID:k.2ZXCdA [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ  ドイツ勝った〜。
        ヨーロッパサッカーは死なず!

>>6 登別125さん
        なあに、まだまだこれからよっ!

>>7 なぞのURL
        人柱ってみたよ。
        上のは、以下にも山本正之な名古屋賛美ソングのフラッシュ。
        下のは、なぞの緑ムック。
        面白かったけど、なぜここに?
10近隣住民(フォーサイト):2002/06/26(水) 00:23 ID:x0v45666 [ SAPcd-01p175.ppp.odn.ad.jp ]
>4
自動車と同様におもいっきり道路に停めてます。
駐禁切られるかな・・・・。
歩道に停めても道路に停めてもどっちにしろ邪魔だしね。
11カペラ:2002/06/26(水) 01:25 ID:p5Kc0yns [ ntthkid08237.ppp.infoweb.ne.jp ]
天気、良い日続いていますね。
この調子で、週末も天気が良ければよいのだが
28.29、日勝峠、狩勝峠を経て美瑛方面に行く予定なので(^_^)v

>>B級おっさん
今度、「雨でも上等!カッパがムレルゼ支笏湖by 美笛峠プチツーリング」
なんてどうですか♪(^_^)/~
かなりやばい企画とは思いますが、受けて立ちますよ。(^_^)/~
その時は、登別125 さんも(^_^)/~

>>どか@札幌さん
支笏湖、常磐P〜丸駒温泉手前の一時停止区間
なかなか面白い所ですね。ただし前に超遅い車がなければの話ですが
事故だけは起こさない様、是非気を付けて下さい。

>>グリューネ艦長殿
スレ立てお疲れ♪これからもまったりと(^_^)v

>>5
そこに停めても大丈夫?駐輪場なのかな?
よく、歩道に止めているバイクは見かけるが...
12グリューネ:2002/06/26(水) 18:33 ID:fNQF4pyU [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ  天気よいよい。
        今日、地下鉄で大通方面に出かけたのだけど、
        町なかでは、モンゴリいいなぁって思った。
        場所とんないし、歩道を押してても、そんなに邪魔じゃないし。
        ビジネススーツ着て、キャリアボックスつけたモンキーは、
        ちょっと、りりしく感じた。

        なお、少林サカーは、見といたほうがいいよ(w
13登別125:2002/06/26(水) 23:04 ID:ZQP7NDUA [ p4022-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>近隣住民さん
わしは歩道に停車してます。
一応歩行者側には倒れづらい向きにしてね。逝ってヨシ!かな?

>カペラさん
日勝は所々路面が汚れている箇所有り&ハイスピードなのでマイペースで
気を付けて楽しんできて下さい。
ちなみにワシは雨の日は遠慮致します(^_^;A
昔免許取り立てでハイテンションな頃は天気気温に関係無く乗ったけど
今じゃすっかりマイペース。

>グリューネ隊長
少林坂やっぱ面白い? すんごく気になってるんだけど・・・
14無免工房:2002/06/26(水) 23:33 ID:M01SF.r. [ PPPa345.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
新スレお疲れさまです。

学校の近くにとあるkawasakiのバイクが止まってるんですが・・・。
直四DOHCであることはわかるんですが、
空冷か水冷か!?
小さいラジエターみたいのはついてるけどオイルクーラー?
バイクはあまり知らないもんで・・・。

バイク乗り冬眠所
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1010140351
仮眠もオッケー!≪バイク乗り集合場所≫露緒怒第二章(プ
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1017868020
[参号機]マターリ走ろ北海道バイク乗り集合[御免ライダーV3]
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1021993572
前スレへのリンクをお忘れなく!
15グリューネ:2002/06/27(木) 01:29 ID:WyqnQDHQ [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
( ´_ゝ`)  ひとまず、いいカードが出ましたね。
        ドイツvsブラジルは、初だっけか?

>>13 登別125号戦車
        つべこべ言わず観る(w
        この10年で観た映画で一番だす。

>>14 無免工房製AK-47突撃歩兵銃
        あ、過去スレ、サンクスです。
        立てれると思わなかったのよ(w

(´-`).。oO (どうして、今回は兵器系になってしまったのだろう・・・
       ・・・ってか、こういう事するから、馴れ合いって言われるんだぞ<ワシ
16ぽん姫:2002/06/27(木) 09:37 ID:kwN3kL2A [ U121012.ppp.dion.ne.jp ]
皆々様 おはようございます。ぽん姫でございます♪
新スレおめでとうございます。
グリューネさん、Gooなネーミング素敵ですよ。

 昨日はお天気もよろしく、ここ最近久々のOFFで
昼過ぎから300kmツーリングに行って来ました。
支笏湖→大滝ログハウス→洞爺湖一周→北湯沢→喜茂別→倶知安→キロロ→朝里
 うぅ。今日もついついイキたいけれど、13時から仕事です(日曜まで)
ま、現場までは単車で行くからいいか。恐るべしジャ〇コ元町(謎)

[街中駐車] ぽん姫は車道とスレスレえんせき上歩道です。

でわでわ、皆様、お天気な日々を楽しんでくださいね♪
17なまら名無し:2002/06/27(木) 10:16 ID:E0deabDE [ fwisp-ext8.docomo.ne.jp ]
歩道駐輪は逝ってヨシです。やめてください。バイクに限ったことじゃないけどね。
18グリューネ:2002/06/27(木) 11:39 ID:WyqnQDHQ [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(-_-)   仕事中。締め切りが足元で踊っています。
       踏みつけてやる、えいっ!

>>16 ぽん姫衛生兵
      実は、ジャスコに近いところにすんでたりして(w

>>17 歩道駐輪は逝ってヨシ
      まあ、実際いけないことだしね。
      街中に、有料でもいいからしっかりと管理してくれる
      駐輪所がほしいですな。
      盗まれる心配ないし。
      結局、公共機関使えやゴラァッて言うことなんだろうな。
19旭川9:2002/06/27(木) 21:57 ID:ozHkSpBE [ catv044-207.lan-do.ne.jp ]
おお〜!待たせたな(赤信号風に)(;´Д`)ゴルァ!
グリューネさん
新スレ乙鰈でっす。Ψ(・∀・)Ψ 3ピース
それと、遅レスいません(;^_^A アセアセ…

今週は、激動(仕事)の一週間でした・・・(;´Д`)ハァハァ・・・
会社に行って、働いて帰ってきてすぐ寝る。
こんな幹事でした・・・。・゚・(ノД`)・゚・
まあ、その分自分の愛車に愛情を注げれる(笑)
まず、タイヤ代だな・・・。
今週末、天気が良くなりますようにm(_ _"m)

路駐の話ですか〜(;^_^A アセアセ…
皆さんの、事情を考えると難しいです。(;^_^A アセアセ…
本当は、悪戯や盗難、風雨などを避けたいですよね〜(;^_^A アセアセ…
20登別125戦車:2002/06/27(木) 23:01 ID:vSivH5yc [ p1088-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
兄貴〜(これまた赤信号風に)
旭9さん乙です。
ここ数日天気が良い、是非週末までもって欲しいものですな〜
ちょっとお山へ行きたいな。

>>17
すいません逝ってきます。
21グリューネ:2002/06/28(金) 04:24 ID:vNNfLvZM [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
( ゚∋゚)y━   仕事中・・・一息ついてる・・・。
        こんなのも描いたんだけど、小さくすると写真みたいなんで、自粛・・・。
        ほんとは、ものすごくラフに描いたものなんだけどね。

        ttp://kkk.jp/n/ にがお集「は」から「バイク」を見てね。

        だからって、ディフォルメは時間がかかるんで、
        量産性がないからなぁ・・・。

        GPライダーとかの似顔絵じゃ、お客付きそうにないし。
        特撮系や、レスラーほど知ってる人がいない罠。
22グリューネ:2002/06/28(金) 05:30 ID:vNNfLvZM [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(;´Д`)  ごめん。
       ttp://kkk.jp/
       だった。

       さて、今日の仕事は終わった。
       昼ぐらいに起きれたら、支笏湖にでも逝ってくるかな。
23グリューネ:2002/06/28(金) 05:32 ID:vNNfLvZM [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
( ´Д⊂ヽ  ・・・と、書き込んでカーテンを開けたら、雨・・・。
        連続かきこスマソ。

        ・・・・・・ふて寝しよう。
24どか@札幌:2002/06/28(金) 23:30 ID:gdkDxsO2 [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
たらいま
気軽によってみました スレ立てサンクス

今週末はホント久しぶりに天気よさそうですね
よ〜しっ! Fireじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

明日、つドーム逝ってみます
25グリューネ:2002/06/29(土) 02:42 ID:6gbdezZU [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ  起きたら晴れてたので、予定通り支笏湖逝って来た〜。
        久々に嗅ぐ白樺の香り・・・トラックに思いっきり排ガスをかけられた。
        湖面を渡る風が・・・とても寒かった。
        ポロピーでは・・・キジバとに襲われました。
        いやいや、天気もよくて、楽しかったですよ。
        さすがに平日週末で、がらがらだったけど。

>>24 どかさん
        他にも逝く人いるのかな?
        家からバイクで5分くらいの場所なんで、
        わしも3時くらいに逝ってると思う。
        黒いジャケットのひょろひょろメガネがいたら、
        どつき倒してみてください。
        あたりが出たら、もう一人(w
26ぽん姫:2002/06/29(土) 09:57 ID:pcSCdC9M [ U123119.ppp.dion.ne.jp ]
皆々様こんにちわ♪ぽん姫です。いいお天気ですね!
 お休みの方は楽しくお出かけしてくださいね!
 
 うぅ、恐るべしジャスコ・・・・スレ違いとは感じつつ出来事をふたつ・・・
27日>>アタマの天辺はうすらハゲ、白髪混じりの裾ハネカール(ロンゲ)
     ベージュの花柄のミニスカート、ちと厚底のスニーカー、ルーズソックス。
     ンガッッ!! >>>>40くらいの男性・・・・・・(見て鬱・・・
28日>>ぽん姫オバチャンに囲まれるの巻(会話形式
 あるオバチャン(客)がなんだか私を見ていたのには気付いた。
 オバA 「うふふふふ」
 ぽん  「・・・・(?)」
 オバA 「この方、オトコのコよ」
オバ数名 「あら〜!!ほんと!えぇぇぇぇ!」
 ぽん  (んが!!)
 オバA 「だって、ノドボトケもあるし、声も男性でしょ」
 オバB 「わからないわぁ〜。頑張ってね」
 オバA 「ね!?オトコのコだもんね?!」
ンナ・・・イキナシ確認されても・・・・敢えて否定もしなかった姫。
 風邪と数日前の野外キャンペーンのダブルパンチで声が潰れております。
ま、ニューハーフと言う言葉が生まれてから、言われ慣れてるからいんですが。
        2日続けてオカマ三昧のジャスコです(ーー;
27どか@札幌:2002/06/29(土) 21:33 ID:6C7Fhubc [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
天気予報によると土日晴れるのは2ヶ月ぶりらしいです
ほんと晴れっていいっすよね♪
いや〜昼間はアチかった いっ、いかん身体が道産子体質になってきた?(汗)

>>25 グリューネさん
今日折れは、13時過ぎから15時頃までつドームへ逝ってました
グリューネさんらしき人は.... うう.. わかりませんでした

それはさて置き 私情してきました
ホントはCBR海苔たかったんやけど、タッチの差で締切り (;´Д`)
なので虎慰安婦(車名はわからん)のってきたので印プレを

ハンドルが高いので少し押してみるとやや重たく感じた
またがってみると、度果よりシートが少し高く、両かかとべったりとはいきませんでした(ただ単に折れの足が短い?)
いかにもネイキッドってかんじのポジションです
走ろうとしてクラッチを少しでも繋ぐと前へ進みだした
これはトルクがあるって言うよりクラッチが滑ってる???
それにニュートラルにゼンゼン入らんかった
おかげで信号待ちでは常にクラッチレバーを握ってなあかんかったからわずか10分ほどの私情でも左手がチカレテしまった
ゴルァ!今晩どーしてくれるんや(ビッ〜〜〜〜〜〜〜) < モザイク

倒しこみは比較的軽く感じたがやはり度果と比べるとカミソリのような鋭さではなく
重心が低いため倒しこみが容易だがすぐにまたバンク角が浅くなってしまうような感じですな
エンジンはモーターのごとくスムーズに回ります
でも折れはやっぱ度果みたいな荒々しいのが好きやなぁ

結局、今折れが乗ってる倍区がゴツゴツ、ドカドカでクセの強いマシンやからそれと比べると
最近のニューモデルやと外車でもフツーに感じてしまうようだ
なのであんまし印プレになりませんね チャンチャン
28登別125:2002/06/29(土) 23:00 ID:sA20a0jA [ p4025-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ワシも今日乗ってきました〜
天気は良かったけどオダってTシャツ一枚ってのは、ちと気が早かった。
走ってる時は一生懸命だったんで気にもしてなかったけど
家に戻ってきたら震えがきました〜 ← アフォ

>ぽん姫様
そうですか、ニューハーフだったんですね。(´-`)y━oO
姫と言う事で「男だらけのダム大会」には勧誘を積極的に出来なかったんですが
ニューハーフの方なら堂々とダムオフに勧誘できますね!(笑
ダムでお会いしましょう!

>どかさん
う〜ん、ドカ・トラ共に想像がつかない・・・(;´Д`)
つ〜か最近オンロードのバイクってどんな感じだか忘れつつあります。
なんだか軽いのに乗ってしまうと後戻りできない自分。
29前スレ54:2002/06/29(土) 23:29 ID:R8Q77qtQ [ actckw006046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
おおっ!いつの間にか新スレになってますね。
私は盆明けから1月ほど仕事でそちらに逝きます。自走で行けるか判りませんがその時は宜しゅう頼みます
30グリューネ:2002/06/30(日) 10:48 ID:OyQkdaq2 [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b  天気いいねぇ。

>>26 ぽん姫さん
なんともはや・・・。
ワシも、線がほそい(やせ)のためか、よく女に間違われたりして(w

>>27 どかさん
15時過ぎだったからな〜。
残念!

>>29 前54さん
よしっ!待ってまっせ!
31旭川9:2002/06/30(日) 19:16 ID:33jEZSL. [ catv231-083.lan-do.ne.jp ]
皆さん、おひさです。ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

今週の天気は、良いですね〜。(゚д゚)ウマー
私は、走ってないです・・・。・゚・(ノД`)・゚・
来週辺り(金曜夜)久しぶりに、旭川環状
走ろうかな〜と、思います。 (〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
一人プチオフ。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

う〜ん、それにしても、天気が良いのはいい事だぁ〜!( ゚∋゚)y━
32どか@札幌:2002/07/01(月) 22:59 ID:OBdSIQyU [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
ここにきてネタ切れか?
なんも無いとさみしーのでカキコしときます
ではまた週末にお会いしましょう
つーか、プチオフで実際に逢いたいもんだ
33B級おっ:2002/07/02(火) 12:45 ID:OcmTayx6 [ U121001.ppp.dion.ne.jp ]
皆様、最近は天気がよろしくてファイヤーしてますでしょうか?
久々のカキコ・・緊張が・・・。
さて、私も日曜激走して参りました。ただ、完全な二日酔いの状態で逝ったので
もう振動があるたび、頭は痛いし、吐き気はするしでたいへんでした。
フルフェイスだと、自分の吐く息でさらに酔ったりなんかして・・・
「これで下呂でも出したヒニャーもう死んでまう!」などと考えたりしました
ううう、酒に弱い自分がにくい!
ちょっとROM気取ってたらなんか衝撃的な事が・・
ぽん媛さん>>ニューハーフってほんと???????
125隊長>>逝ってますか〜、山に!ワシもいきたいっすー
どか@札幌さん>>トラ慰安負、ドカ!うーん一度はのってみたいですなあ。
         最近はBMWも乗ってみたいなあ・・って思ったりして。
         「乗るだけね、乗るだけ、とっても買えないんで・・」
グリュ艦長>>良い作品ですなあ。いいなークリエイティブな仕事で・・かっこいいな
旭川9はん>>ワシも1人プチオフ・・・゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
カペラはん>>雨は何とかいけるけど、ワシ時持ちなんででこぼこはきついかな〜。
       ああ、トイレが怖い・・・
34はじめての:2002/07/02(火) 16:01 ID:plh2SUus [ PPP39.sapporo-ap.dti.ne.jp ]
バイク買いました。来週卒検です。
35グリューネ:2002/07/02(火) 17:35 ID:Y570y8uI [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(゚д●)ノ  土曜に半そででバイク洗ったり乗ったりしたからか・・・。
        両腕が太陽湿疹でぼこぼこです。
        やはり、夜行性人間には、太陽は敵なのか・・・。

>>31 旭川9さん
        大丈夫!
        あともう少しすれば、ダムでっせ!
        そろそろ、みんなの予定を聞いていったほうがいいかな?

>>32 どかさん
        サッカーも終わったしね。
        厚田あたりで一度集まりますか?
        それとも、ポロピー?

>>33 おっちゃん
        小さい絵でごめんね。
        横100ピクじゃ、細かいとこつぶれちゃうんだよー。
        ツーリングのイメージイラストにでもしようかな。
        しかし、あそこは「にがお」が基本だから・・・。

>>34 はじめてさん
        なに買ったの〜?
        よかったら、ダムにもきてね〜。
36XJR:2002/07/02(火) 19:43 ID:QQRAyT5w [ B136249.ppp.dion.ne.jp ]
皆さん日曜に走りに行ってたんですね〜うらやますぃ!
私なんて土曜、日曜と仕事でストレスたまりまくりですよ・・・
くやしいので昨日今日と通勤に使ってみたけど、朝晩はまだ寒いですね(6時出勤19時退社)

>>34 はじめてさん
卒検がんばって!
37グリューネ:2002/07/03(水) 18:50 ID:PjwyTdgE [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
( ´_ゝ`)  ダムに向けて、秀岳荘でいろいろと値段を調べてきました。
        テント、買いなおさなきゃ・・・。シュラフカバーも必要だなぁ。

       問題は、焼肉パーティーをするとして、必要なのはコンロ。
       キャンプ場にバーベキュー施設はあるようだけど、
       確保できるかわからないし・・・。
       焚き火OKかどうか調べなきゃいけませんな。

       参加していただける方は、お盆は避けたほうがいいのでしょうか?
       普通に、週末のスケジュールとして組んだほうがよいのでしょうか。
       一応、そろそろ聞いていかなきゃね。

(・∀・)  何気なく、某ホビー誌を覗いたところ、
       大河原邦男デザインのズマーが・・・。
       ちょっと魅力・・・。
       
         >大河原邦男
           ガンダムをはじめ、サンライズのロボットのデザインといえばこの人!
           ・・・・・・という御大。
38近隣住民(フォーサイト):2002/07/03(水) 23:42 ID:uKDyfusk [ SAPcd-01p146.ppp.odn.ad.jp ]
突然ですが、みなさんはバイクの洗車ってどうしてますか?
特にマンション・アパートに住んでる方。
僕は家がアパートなのでさみしく「窓拭きべガ」でバイクを拭いてます・・・・。
札幌にバイクが洗えるようなコイン洗車場ってありますか?
39登別125:2002/07/04(木) 00:13 ID:eHTSj6Yo [ p4129-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ふぅ〜ここんとこ仕事はマジメたぜ〜

>おっさん
まだ、お山は寒いっス。
こちらはずっと天気が不調で、全然乗れてないですぅ〜
嗚呼林道に行きたい!

>隊長!
さっそくケイタイの壁紙「カタナ」にさせて戴きました。
ありがとうございます! 敬礼!
で、ダムですけどやっぱ8月キボンヌでし。とりあえず他の方々の希望を
聞いてからですけど、普通の週末でも良いでし。
自分の希望はやっぱりお盆なんですけど、その時って週末挟まなかったかな〜?

>>34さん
ガンガレ! ぜひダムオフにいらっしゃ〜い(三枝

>XJRさん
私も仕事が忙しいんですけど、お互いガンガリましょうね!

>近隣住民(フォーサイト)さん
私は泥派なんでジャブジャブ水洗いでし。
けどけど、オンロードマッシ〜ンなら水洗いはしないっス。
って優香、水使わない方がサビない様な・・・
水使わなくても洗車できる物があった様な気がするんですが
忘れてしまいました。スマソ
旧車オーナー等が使っているのを小耳に挟んだ事があるDEATH。
40旭川9:2002/07/04(木) 00:15 ID:MUc8Obqo [ catv041-209.lan-do.ne.jp ]
近隣住民(フォーサイト)さん
戦車の件ですがヾ(* ̄▽ ̄)ノ
私の場合、水洗い(ホースぶっかけ)して、中性洗剤
で、汚れをガッチリ落として、コンプレッサーで、隙
間の水を飛ばしてます。そして、セーム皮で、やさし
く吹き取りしてから、ワックスがけをしてますね〜。
こんな様な事でよろしいでしょうか? (〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ

ダムオフの件
私は、7月は時間がなくなりました・・・。予定はいち
ゃってるよ〜。8月なら何とか時間作れると思います。Ψ(・∀・)Ψ 3ピース
41旭丘生:2002/07/04(木) 12:50 ID:UHwp0jeU [ fw.sapporo-c.ed.jp ]
DT50の中古を販売しているところ,ご存じないでしょうか?
10万円台前半ならありがたいのですが・・・。
ミュンヘンのレッドバロンに行ってきましたが,ありませんでした。
廃盤機種なので市内にあればよいのですが。
42グリューネ:2002/07/04(木) 16:32 ID:yfAQdQRk [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(-_-)   今日も引きこもってるぜ、イエイ

>>38 近隣さん
      水ぶっ掛けて、ふきふき@雑巾。
      コイン洗車使うと、時間があまってもったいないの・・・。
      なまじ50cc、下手すると水圧で倒れる(w

>>39 登れ別125さん(←間違ったのを残しておく
      あぁ、なんか、ここに晒したとたん、DL数が増えたような気が・・・(w
      この間までヒット数1だったんだよね>カタナ

      8月OKです。

>>40 旭川9さん
      つや消し塗装だから、ワックスかけれないのさ、ワシ。

      こちらも8月ですな、OK。

>>41 旭丘生さん@いらっしゃいませ
      以前、赤男爵環状北大で見た記憶がある・・・。
      今はどうだかわかんないな〜。
      でも、DTなら、結構まだ、玉数ある気がするぞ、ガンガレ!
      50cc人口が増えてくれると、ワシもうれしい(w

(´Д`)   ダムオフ計画、ワシに閑と技術がありゃ、サイトぶち上げてじっくり練りたいけどな〜。
       まあ、そこまで力入れないでもいいか。
       いろいろとご意見と参加表明お待ちしております。
43古いRZ50の人:2002/07/04(木) 22:15 ID:285mrpPQ [ p1077-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>DT50
クルムスにあります(本店)
44旭丘生:2002/07/05(金) 19:33 ID:8MPEbyjM [ SAPba-15p239.ppp13.odn.ad.jp ]
>>42-43
貴重な情報ありがとうございます。
早速調べてみます。
45どか@札幌:2002/07/06(土) 00:05 ID:6XCrwuT2 [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
こんばんは
大量にdat落ちするようになったのかな?(折れホットゾヌ使用)
ついにまちBBSも長い間レスがつかないと逝ってしまうようになったのかっ!
スレ保管のためこまめにカキコが必要になったのなら、みなはんこれまで以上のご愛顧をこのスレに ( ゚ー゚)

戦車の話題が出てますので折れの戦車砲を1発
武将者の折れはスタンドで給油した後、濡れタオルを借りてフキフキします
もともと折れは泊りがけのツーリングで時間が無くどうしても乗らないといけない時以外はレイン走行をしないので
どろどろになることはほとんどありません
だから給油毎のタオル拭きでほとんど間に合ってます
通勤の足として使ってるヘビーユーザーの方はともかく
週末に魂を開放するためだけにノル人ならこのずぼら戦車でもけっこうOKっすよ
今でもサイドカウルにちゃんと顔が写ってるよ♪

土曜日は婆辺急逝ってきます(゚д゚)ウマー
46グリューネ:2002/07/06(土) 01:20 ID:5awqiI4E [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b  雨降るのかな・・・。
       晴れたら、厚田にでも逝って来ようと思ってたんだけど・・・。

>>45 どかやん
       わしもゾヌだけど・・・。
       たまに、ボード一覧の更新したほうがいいでっせ。
       わしは、このスレをお気に入りに入れて使ってるけど、
       新着レスチェック以外は大丈夫、普通に使えてるよ。
       町ビビって落ちたの見たことなかったりして。

       婆辺急・・・って、すごい変換だな(w
47カペラ:2002/07/06(土) 03:18 ID:ues8aywY [ ntthkid10120.ppp.infoweb.ne.jp ]
久々の登場で、かなり緊張(^_^)/~
皆さん、熱い走りを堪能しているでしょうか(^^)/~~~

>近隣住民(フォーサイト)さん
洗車の方、山道(峠)を走ることが多く
虫の死骸が多く付くので、虫落としスプレーと
SOFT99の「フクピカ」を使っています。

>>グリューネさん
土日、残念ながら雨です。
しかし、雨にも負けずに頑張って乗りましょう(^O^)
ダムの件、お盆を避けた週末が良いかな♪

>>登別125さん
日勝峠、ハイスピード+トラックの黒煙
あまり行きたいところではないですね。
三国峠は、車もほとんど通らず貸し切り状態で面白かった。

>>B級おっさん
大丈夫、でこぼこは気合いで行きましょう(笑)
私の方は、やる気満々(*^_^*)
48登別125:2002/07/06(土) 19:38 ID:0NY/1d3U [ p1226-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
この雨いつまで続くんだ〜ウチュ
49XJR:2002/07/06(土) 19:49 ID:c09guA6Y [ B136005.ppp.dion.ne.jp ]
洗車は普通のコイン洗車場&会社の洗車機(超高圧)で水洗いだけど、大丈夫ですよ。
でもあまりワックスは掛けないからか、最近光がにぶい・・・
どか@札幌さんのカウルにちゃんと顔が写ってるって言うのがうらやますぃ今日この頃です。
50旭川9:2002/07/07(日) 21:19 ID:gZcj5SZM [ catv040-130.lan-do.ne.jp ]
う〜ん、最近雨で鬱です・・・。・゚・(ノД`)・゚・
土日となると、雨・・・。。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

ダムオフ8月上旬ぐらいかな?。(;^_^A アセアセ…
51登別125:2002/07/07(日) 21:47 ID:gKCuwZJc [ p1230-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
旭川9隊長、おひさです。

8/3(日?)なんてどう? と言ってみるテスト。

こんなに長く天気が悪いと、体調も悪くなっちゃう。
今日は一日カゼで寝てたしね。
52OR50:2002/07/07(日) 23:34 ID:SU1OVchc [ p79c99a.packjt00.ap.so-net.ne.jp ]
はじめまして、
日曜日に一ヶ月ぶりに「魂の開放」しに行こうと思ったけど雨なのね?
せっかく新しいプラグ買ったのに・・・・
53登別125:2002/07/08(月) 06:18 ID:kuSBlOpw [ p3205-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>OR50さんおはつです。

やんなっちゃいますね〜、この雨。トホホ・・・

よろしかったら、ダムオフへどうぞ。
54グリューネ:2002/07/08(月) 17:53 ID:s.IcgoEk [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
|∀・)   雨が続きそーだな・・・。
      ダムが近くなってきたので、もう一度詳細を記しておこうかな。

***ダムでマターリカプールをヲチするオフ計画(P-D.M.C.W.O)***

夜な夜な愛を語る男女が集うという伝説のある「当麻ダム」
この地にて、そのなぞの生物"カプール(カップル)"を調査しようという、
学術的なことは何にもない(w
単に、夏に当麻ダムにて、みんなで星空の下、肉でも食おうや、肉!
というオフ企画です。

発起人および幹事は、私グリューネ(マグナ50札幌)と、現地駐在員旭川9さん。
実行委員長(みつあみ)登別125さん、副委員長(おかっぱ)カペラさん
実行委員は、みんなじゃ!・・・という感じです。
まあ、有名無実という話も・・・(w

現在の流れでは、8月上旬から中旬に決行されそうな感じですね。
なるべくみんなの意見を聞いて日取りを決めたいと思っています。
参加していただける人は、希望日を書き込んでください。

場所は、前述のとおり、当麻ダムキャンプ場
ttp://www.hoops.ne.jp/%7Eta-tan/syoukai/toumadamu.html
混雑している場合は、とうまスポーツランドキャンプ場
ttp://www.ch-hokkaido.net/1camp/dohoku/dohoku62.htm
予定では、みんなで持ち寄った肉野菜などで婆辺急を楽しむ予定です。
コンロや焚き火のことについては、現在調査および思案中。

参加表明、ご意見、計画案などあったら、じゃんじゃん書き込んでください。

|彡 サッ
55登別125:2002/07/08(月) 23:36 ID:5FKWskc. [ p7137-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日会社の帰り、久々にバイク屋さんに寄ったらば
ピカピカのRZV500が入庫してました。

結構手が入った感じで、店のオヤジさんに値段を聞いたら
70マソ! ビツクリ!
だけど、まじまじと見ると納得してしまいました。
ホスィ〜ビッグ2スト
56B級おっ:2002/07/09(火) 09:32 ID:m9lVxFh. [ N047160.ppp.dion.ne.jp ]
おお〜!久々に覗いてみると、新たな人々のカキコが・・
みなさま〜以後よろしくね!
>カペラはん
 やる気たつぷりですねえ、うれしい!っす。
 ほいじゃ、近々”雨だぜ!心の汚れを走りで流せツーリング”でも
 ぶっこきますかね(^O^)
>登別125はーん
 おおお、RZV500ですかあ!
 ぴかぴかってどんな感じ?ねえねえどんな感じ?
 価格もビックだけど、みてみたーい。
 でも、70・・ロトでもあたらんとかえん・・っす。
 貧乏が憎い・・

ダムオフもいよいよ出席簿を取る時期ですかね、 
ほいじゃ私は盆休みをはずした土日が良いなあ・・なんて
逝ってみるテスト・・
57グリューネ:2002/07/09(火) 18:46 ID:4Ao9kEC6 [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ  当麻ダムキャンプ場を調べていました。
        ツーレポサイトを見てみると、8月中にここを立ち寄った方が
        結構居るみたいですけど、どの方を見ても

        「寂れている」「物好き用」「熊」

        という感じで、シーズン中もがらがらなようですね。
        とりあえず、人で混む事はないのかな?
        焚き火の可否についてはちょっと判らないので、
        もう少し調査してみます。
        まあ、ローインパクトを考えると、コンロが必要かもしれないけど。

        しかし、今年発刊されたキャンプ場カタログには、
        どれにも載っていない・・・。
        まあ、逆に考えれば、人が来なくていいのかもしれないけど。
        ちょと不安・・・。

        今の流れだと、8月の3,4か9,10、16,17あたりが濃厚でしょうか?
        引き続き、参加表明、「俺こんなの持ってけるぞ」みたいなことがあったら、
        おながいします。
        テントやシュラフなんかは、基本的に個人に任せます。
        大型のを持っている方で、荷物に余裕のある方は、
        持っていない人は助かるでしょうが。
        わしは一応、タープは用意できるかな?
        50ccにどれぐらいのものを積めるかにかかってますが(汗
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59登別125:2002/07/09(火) 23:05 ID:RWJkl3Ho [ p7070-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>おっさん
こちらにお越しの際にはRZV見物案内いたします。
う〜ん。どんな感じって・・・ピカピカとしか言えない!(藁
ムゴい答えでスマソ。

>体調!
コンロか〜 ん〜
独り用の白ガソリンストーブしか持ってないからな〜
熊用にバクチクは必要でしょうか?
60グリューネ:2002/07/09(火) 23:24 ID:4Ao9kEC6 [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
>59 125委員ちょ
        一晩中騒いでりゃ、必要なし(w
        音だけのより、ドラゴンでも買ってきなさい。
        ヘビ花火なら、むしろ可。

        まあ、焚き火出来そうだから、
        石で炉を組めばいいかな?
        まきか木炭は、近所で調達しましょう。

        ストーブは、あればOKです。
        メインコンロをやかんで埋めなくていいし、
        朝は、炭おこすより楽だから。
        わしは、キャンピングガスのポケットコンロだ。

        コッフェルも、あれば便利です。
        なべもやかんも、コーヒー程度なら、こっちが楽。
        食器は、紙でもいいし、あれば持ってきてくれれば。
        紙食器や割り箸も、焚き付けや昇火材になるし。
        カップぐらいは、用意したほうがいいのかな?
        紙コップは、すぐ冷えちゃうし。
61近隣住民(フォーサイト):2002/07/10(水) 01:42 ID:MoPz.SJw [ SAPcd-01p247.ppp.odn.ad.jp ]
70マソ・・・。
排ガス規制のせいで2ストバイクは高いですね。
でも、レッドバOン(八王子店)で75マソのNSR250を見た記憶が・・・。
いくらピカピカのノーマルだったとはいえ、定価50万円強のバイクが75マソと
はねぇ。
プレミア付いてるとはいえ、ぼったくりじゃねーかYO!!
62登別125:2002/07/10(水) 22:39 ID:yaxbofPY [ p7091-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
250に75マソ!? ひえ〜
RZVは新車当時で85マソくらいですからね〜

ダムオフもし8/9〜10だったら行けないっス。(´□`。)°゜。ワーン!!
急にケコーン式入っちゃった!
まぁみなさんの都合優先なので、その時は仕方無いっスけど・・・
と言ってみるテスト
63グリューネ:2002/07/11(木) 18:31 ID:tNo3/mBE [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ   雨去れ〜。

>>62 委員ちょ
      じゃ、8月3〜4日か16〜17日、一応予備日として23〜24日を設定。
      わしは、どれでもいいんで、あとは、皆さんの予定と天気だね。
64ぽっと出:2002/07/13(土) 00:28 ID:AY/tuqRo [ Csppr29DS51.hkd.mesh.ad.jp ]
ちょいと質問させてくださいね?
金銭面の理由から単車乗れなくなってしまったんですよ(T-T)
で、都合ついたらまた乗りたいんですけど、長期間乗らない場合って
どーゆー風に保管しといたらいいんでしょうか?タンクの燃料とか・・・
65登別125:2002/07/13(土) 01:15 ID:0ksxIZUo [ p1037-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
タンクは満タンが良いです。(燃料コックは締め忘れないでね)

で、寝かせる前にアレ?って感じでしょうが
Oil交換しといた方がイイですよ〜
あとブレーキパッドのカスは清掃しておいた方がグー。
あとで固着してエライ目に合うから・・・

P.S.グリスアップする箇所があるならしておいた方が良いDEATH。
66通りすがり:2002/07/13(土) 02:44 ID:mZMOeF.U [ m018245.ap.plala.or.jp ]
キャブレター内のガソリンは必ず抜いてください。後々ドエライ目に会います!燃料コックを閉めて、キャブレターの下側に
ドレンボルトが有るからソレを開けて(4気筒なら4気筒全部)ガソリンを抜きます。若しくは燃料コックを閉めた状態でエンジン
を掛けます。ガス欠するまで掛け続けます。それでキャブレター内のガソリンは抜けます。
フロントフォークとリアサスのインナーチューブ、チェーンとスプロケットにはオイルやグリスを塗っておきましょう。これで、いざ
復活させる時に何万円もの出費をしなくても済みます。
あと、ハンドルバーやフレームでポツポツ錆が出ている所にもオイルやグリスを塗っておきます。これである程度錆の進行は防げます。
簡単なメンテで、簡単に復活させる事が出来ます。雨ざらしでは意味無いけどね。なるべく屋内保管で。それでは、良いオフシーズンを・・・。
67XJR:2002/07/13(土) 19:39 ID:g1D/KUSY [ N023238.ppp.dion.ne.jp ]
>>64
燃料コックを閉めて、エンジンをかけてガソリンを抜くのならまず、コックを確認しましょう。
OFFが無い場合は負圧式のコックなので、ONの状態でコックにつながってるホースの中のエンジン本体につながってるホースをはずせば負圧はかからないのでOKです。
(間違ってもキャブに行ってるホースははずさない事)
バッテリーが付いてるなら必ずはずして室内保管。
何年も置いとくならあんまり意味無いですけど・・・

ところで
みなさん久々の晴天で今日は走りに行ったんですか?
私は今日も仕事で通勤しか乗ってないから、
今日休みだった人がうらやましい!
ダムオフも行きたいけど仕事が休めそうにないし・・・
心から皆さんがうらやますぃ!
68ぽっと出:2002/07/13(土) 20:51 ID:2mfzigG. [ Csppr27DS23.hkd.mesh.ad.jp ]
お二方、丁寧な返答ありがとうございますm(_ _)m 
今、かなりいい時期なのに乗れないのがとっても悲しい(T-T)
車検切れ&無保険でも乗っちゃえ!!って感じになりそーですι
教えてもらったとーり処置して来るべく復活の日を待ちます。
69どか@札幌:2002/07/13(土) 22:36 ID:CjzqShXI [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
こんばんは 今日はええ天気でしたなぁ 街中をいろいろまわったので日焼けしてしまいました
明日は倍区で魂の開放をと、思ってたんですが...................
ファック!
また今週末も乗れません さっぱりワヤでんな

グリューネ体調
当麻ダムキャンプ場のリンク先見ました
コメントに「スズメ蜂の大群」って書いてあったんですが(汗)
ホンマに大丈夫なんすか? そこ
ちなみに逝きたいけど点と持ってないズラ でも修羅不なら持ってるズラっていう折れは讃歌可能?
さらに当日雨が降りそうやったら欠席するズラっていう折れは参戦可能?
それと、天気のいい土日にミニミニ御深い、やりまひょか

旭川9さん
「粉もんず」逝ってきましたよ
美味しかったです(゚д゚)ウマー
一緒に逝った文句云いの会社の同僚たちも満足したみたいですね
ありがとうございます
久しぶりに大阪弁聞いたら緊張したぜ(ワラ
70ぽん姫:2002/07/14(日) 22:16 ID:5LRXPB0c [ U125134.ppp.dion.ne.jp ]
皆々様。ご無沙汰しておりました、ぽん姫でございます♪
アイニクの雨の日曜、いかがお過ごしでしたでしょうか(相変わらずジャスコの本人)
明日は天気良かったら、久々バイク洗ってマターリ走りたいと思案中。

 ところで・・・ぽん姫の性別は(皆さんどう思ってらっしゃるんでしょう)
大きく笑わせてもらいましたが、戸籍上【恩名】ですよ。
期待外れの方、ごめんなさーい(w
 ま、乳ハーフに違いはない・・・・(涙  胸板肉薄めっす。

 ダムキャンプはともかく、御深い行けたら逝きたいですな!
71グリューネ:2002/07/15(月) 05:06 ID:0iSyliDA [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(;^_^A   先週は、いろいろあって、気付くと
      30分しか外出していなかった・・・。
      不健康きわまれり。

>>69 どかさん
      まあ、ワシも大雨だったり、天気が崩れそうだったら、勘弁です(w
      一応、予備日も決めときましょうね。
      テントねえ・・・誰か、大型のものを持っていれば・・・。
      タープ(天幕)は持っていくんで、
      防寒をしっかりすれば何とか・・・。
      でも、無理はしないほうがいいですな。
      ミニオフも、じゃんじゃんしましょうよ。
      土曜なら、たいていフリーです。

>>70 ぽんさん
      乳ハーフ・・・ワラタ・・・って失礼(w
      風にふかれりゃ、男女に差別なしっすよ。

      ダム以外のオフ企画、言い出しっぺのどかさん。
      さあ立てなさい(w
72B級おっ:2002/07/15(月) 09:31 ID:ajPanNlE [ x086240.ppp.dion.ne.jp ]
土曜に支笏湖〜美笛峠〜毛無峠〜朝里峠という具合にくるっと回ってきました。
峠峠でアクセル全開!ちょっとあおってくるR32!「へっ、ミラーの点にしてやるぜい
と思った3秒後、ミラーの点にされてました。
いやー、早いですなあ。R32・・・

>おお!ぽん姫はん!戸籍上恩名だったとは・・・それにしても乳ハーフで爆笑しました
>どかさん 黄色のドカにぶっちされました・・早いぜドカ!
>グリューネはん 山の天気は変わりやすいから、死なないように防寒対策しなければ
         テント一応あるで、先着一名様までなら入れます。
73カペラ:2002/07/16(火) 16:10 ID:ZARn5o/c [ ntthkid01137.ppp.infoweb.ne.jp ]
日曜、雨でツーリングが...(悲)
最近は雨ばかり、そして今日も雨(鬱)
雨ばかりだと心までが....

>>グリューネさん
ダムオフの件
8月だと、10.11.24.25.31.9/1が大丈夫です。
ダム以外のオフ企画、いいですなー楽しみにしてます。byポン姫さん&どかさん

>>B級おっさん
峠ばかり走るとは(笑)
私もバイクでも車でも峠orワインディングロード好きです。
何かお互い気が合いそうですな(笑)
14.15日の夜は車で支笏湖を走ってきましたよ。
74前スレ54改め:2002/07/17(水) 02:52 ID:Jcp6rdN2 [ actckw010052.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
シロッコにします。
皆様ご無沙汰しております。今回8月の19日から仕事で9月の23まで北海道に逝きます。
お盆中の移動になるのでバイクで行こうかと思います。御深い、ダム負ふには都合が会えば参加したいと思います。
宜しくです、ちなみに神奈川からの参加になります。
75グリューネ:2002/07/17(水) 06:21 ID:HEmbNGms [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
( ´_ゝ`)   いいかげん外に出ないと、性根が腐るな・・・遅い?(w

>>74 シロッコさん
        木星から来た男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
        どーも、おひさしぶりです。

        では、予備日と考えていた、8月24〜25日がいいかな?
        
>>73 カペラ副委員ちょ
        ・・・も、都合いいみたいだけど。

>>72 おっさま
        ・・・のように、テントに余裕のある人は、入れてあげてくれると助かります。
        ワシも、テント買ってこなきゃ(w
76シロッコ:2002/07/17(水) 22:31 ID:JU.DY6b. [ actckw010216.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
グリューネ殿>多分土曜の夜からなら問題ないかと思います。
77グリューネ:2002/07/18(木) 19:09 ID:6aIJZRMY [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b  久々に晴れたので、バイクを出したら蜘蛛の巣張ってました(w

>>76 シロッコさん
       了解です。
       8月末を過ぎると、さすがに山は涼しいかもなぁ・・・。

(;^_^A    関係ないけど・・・。
       来週ついに発売の「RS」。
       ザクシスがいじれるのが楽しみ。
       あんなバイク(ほめ言葉)実際にいじる機会ないだろうし、
       ヒーローバイクみたいにしてみたい。
78なまら名無し:2002/07/19(金) 17:27 ID:JlBcuB86 [ i238119.ap.plala.or.jp ]
北海道で中古タンク売ってるイイ店ないですかねえ?
ゼファーなんですけど(´Д`)
79なまら名無し:2002/07/19(金) 17:27 ID:JlBcuB86 [ i238119.ap.plala.or.jp ]
北海道で中古タンク売ってるイイ店ないですかねえ?
ゼファーなんですけど(´Д`)
80なまら名無し:2002/07/19(金) 17:28 ID:JlBcuB86 [ i238119.ap.plala.or.jp ]
二重カキコスマソ
81グリューネ:2002/07/19(金) 18:15 ID:GZEHlW3I [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
( ´_ゝ`)  >78
         北海道は広いから、市町村指定したほうがいいよ。
         私は、わからない・・・。
         カスタム、したいねぇ・・・。
82シロッコ:2002/07/19(金) 23:26 ID:YNjSpHRA [ actckw005172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
83シロッコ:2002/07/19(金) 23:30 ID:YNjSpHRA [ actckw005172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
↑ちなみに北海道のものとは限りません。
84シロッコ:2002/07/20(土) 00:27 ID:M9SJdDsk [ actckw005172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
スイマセン
79>×
78>○です
85どか@札幌:2002/07/20(土) 21:58 ID:G793fQbg [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
みなさん わんばんこ
ダム負ふはやはり点との無い折れは酸化難しいですね
日帰りするにも札幌−当麻間はチトしんどいっす

>>70 ぽん姫さん
>>73 カペラさん
札幌から日帰り圏内 & 雨降ったら中止 軟弱ライダー集まれ御深い企画でも立上げまひょか

とはいえ いつ空けるの?梅雨
86近隣住民(フォーサイト):2002/07/21(日) 01:39 ID:TBb.uC52 [ SAPcd-01p186.ppp.odn.ad.jp ]
久しぶりにコンチハ!!
先程、近所の西5丁目札樽通り(北大前通り)に暴走厨房30台位が五月蝿く走ってました。
本当にウザくてこまるよ。
21世紀にもなってゴッドファーザーのテーマのクラクションはないだろう・・・・。
バカな暴走厨房はまとめてトラックに跳ねられるか、崖から落ちて氏んでくれ!!!
87通りすがり:2002/07/21(日) 03:04 ID:quTSy5iU [ SCKca-0215p25.ppp.odn.ad.jp ]
バイクマン8月号に誰か写ってる人いるかな〜?
って思ったんだけど、誰もいなかったようですね
88ぽん姫:2002/07/21(日) 03:43 ID:zxl71XHs [ U121160.ppp.dion.ne.jp ]
うぅ。。。寝苦しくて起きてしまいました。ぽん姫でございます。
なんだかパッとしない天気が続いておりますね。
ぽん姫は本日海水浴の予定なんですが、果たして日が昇り晴れてくれるのかしら。

>>85 どか@札幌さん
 なんとも、姫に適し過ぎの御深いネーミングでございます。
 姫はカッパ嫌いなんで、晴れ限定なら尚嬉しい♪
>>86 近隣住民さん
 聞こえてくるたびに、田舎モノを憐れみたくなるアノ騒音・・・。
 ぽん姫の一服タイムは、バルコニーと決まっているんですが<家内禁煙(T_T)
 マターリ電話なんかしていると、相手の声がマターク聞こえず超迷惑。
 お世辞にも、カコ良くないんだ御前さんたち、暴走厨房。
89登別125:2002/07/21(日) 09:58 ID:lTOQJnaU [ p2184-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
みなさん、おひさです、最近土曜も出勤続き・・・

>体調殿
そろそろ8月の予定も埋まってきたっス。
オフ会の日にちが、そろそろ決まらないとツライかも・・・

どかぽん幹事どの主催でプチオフりましょうか?
日帰りOK距離なら今の季節夜でもオッケー?
90なまら名無し:2002/07/21(日) 23:33 ID:gy5ppm7c [ 154.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ]
札幌出発の1日ショートツーリングにお勧めのコースはありますか?
明日、暇なので軽く乗りたいと思ってます。
91ぽん姫:2002/07/21(日) 23:58 ID:ZMD.OzPU [ N045139.ppp.dion.ne.jp ]
>>90さん
ありきたりかもしれませんが、ぽん姫のオススメでございます♪
@【海岸〜森林コース】石狩→厚田公園→浜益→道民の森→当別→江別→札幌
 概ね200kmくらいでしょうか。
A【湖〜ダム・峠コース】石山通り→支笏湖→大滝村→喜茂別→中山峠→定山渓
          →札幌湖(ダム)→朝里峠→札幌
 概ね250kmくらいだったかと。
B【うに丼グルメコース】朝里→小樽→余市→美国→積丹(国立公園ダイスキ)
          <「中村屋」と言うお店がメニューも多くてオススメです>
         →カムイ岬→神恵内→京極→喜茂別→中山峠→定山渓→札幌
 概ね250kmくらいだったかと。
92グリューネ:2002/07/22(月) 04:30 ID:P3RvqKns [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
( ´_ゝ`)   はい、どもさんです。
        >89登別125さんの意見もあるので、そろそろ決めましょう。
        とりあえず、現在出ていた意見を総合すると、

         8月 24〜25日(土日)

        で、よろしいでしょうか?

         場所は、当麻ダムキャンプ場
              ttp://www.hoops.ne.jp/%7Eta-tan/syoukai/toumadamu.html

         適当に集まって、適当に持ち寄った肉などを焼き、
         適当に夜を明かし、適当に解散していく・・・という感じでしょうか(w


         一応、テント、シュラフなどの持参が望ましいです。
         こちらで、タープ(天幕)は用意したいと思っています。

                  ・・・こういうとき、一人4輪がいると便利なんだが・・・。
                    わし、50ccだし、積載を考えなきゃ・・・。

        まあ、雨風が強かったり、確実に天気が崩れそうだったら、
        個人判断で中止・・・ということで、よろしいのでは?
        山の8月下旬は、結構寒いと思うし・・・。

        これがかなわなければ、どこかでミニオフ大会かな〜。
93なまら名無し:2002/07/22(月) 19:46 ID:.MKO28Bk [ 207.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ]
>>91
丁寧にありがとうございました!
今度1番コースから行ってみようと思います。
今日は寝過ごしてしまい行けませんでした。。鬱だ。
しかし天気悪いことが多いですね。皆さんも鬱憤が貯まっていることでは?
94グリューネ:2002/07/23(火) 17:01 ID:n9DsNHzY [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(-_-)     ここのところ、みんな来ないなあ。
         どこかに、もう行ってるのか、
         仕事で忙しいのか・・・。
95なまら名無し:2002/07/23(火) 20:05 ID:znhYHDjE [ N013030.ppp.dion.ne.jp ]
やっと普通二輪の免許がとれた・・・自分より1X歳も年下の指導員に
タメ口きかれ、怒鳴られながらも、よく頑張ったなぁ。うっうっつ(号泣)
 ところで皆様は単車でネズミ捕りにヤラレタ経験はお持ちですか?
知り合いの交通課の人が「・・・バイクかぁ。けっこうやりづらいねえ」
などと言っておりましたので、ひょっとして捕まりづらいのかな〜?
なんて思いまして。
 経験者の方、いらっしゃいましたらお願いします。
96シロッコ:2002/07/24(水) 01:03 ID:gMWoEUEM [ actckw008242.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
95さん>取得おめでとう御座います。ようこそ「こちら側」へ
楽しんでください!
97カペラ:2002/07/24(水) 02:44 ID:DyAnXUkc [ ntthkid09077.ppp.infoweb.ne.jp ]
23日、神威岬の方へツーリングに、しかしトンネルを抜け
積丹の方面へ向かうと雨(悲)せっかくのツーリングが...
7月は天候不順で雨or曇りばかり、今月下旬も何か怪しい天候だし
8月及びダムオフは晴れてほしいものです。

>>グリューネさん
ダムオフ、8月24〜25日(土日)で良いのでは
ただ、テント、シュラフなど持っていないので
買うとなると、一体どれくらいの値段なんでしょうか?

>>どか@札幌さん
ミニオフ、皆が望んでいるのですから
是非立ち上げなくてはいけないでしょうね。(^_^)

>>95さん
いろいろと苦労されたようですが
何はともあれ二輪免許取得、おめでとうございます。
しかし、教習所の教官は殿様商売というのでしょうか
私も車及びバイクでは腹の立つこと少々ありましたよ。
教習所には教習所独特のルールもあるし
まあ、今となっては良い思い出かなと.....(^_^;)
98グリューネ:2002/07/25(木) 17:35 ID:k.2ZXCdA [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ   では、ひとまず、

         8月24〜25(土日)

         ということにしてよろしいかな?皆の周。

>>97 カペラさん
         テントもシュラフもピンきりなんで、実際ものを見たほうがいいよ。
         長く使えるものだから、あまり変なものは買わないほうがいいと思います。

         バイク旅に持っていくなら、小型のものがいいです。

         テントは1〜2人用。
         だいたい2〜3万円でしょうか。
         フライシート付でないと、雨の日泣きを見ます。
         一応、事前に撥水スプレーなどをかけておくといいです。
         あ、内室には、かけないほうがいいです。
         通気と素材の問題で。

         シュラフは、夏用で1万円台くらいか・・・。
         寒いことを考えて、シュラフカバーというシーツも用意しておくとグーです。
         だいたい数千円。

         お勧めは、秀岳荘の白石店でそろえることです。
         物がそろってるのと、変なもの置いていないという点で。

         そのほか、質問があれば、聞いてください。

>All      ここを見て、ダムオフに興味を持った方、皆さんの参加、お待ちしています。
99グリューネ:2002/07/25(木) 17:45 ID:k.2ZXCdA [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(*´ω`)  ついにPS2ゲーム「RS」発売されました。

        まだ、触ってちょっとだけども感想。
        
        見た目や音なんかはいい感じです。
        ヘルメット視点だと、しっかりと風鳴りまでします。
        エンジン音も結構いいです。
        それぞれ実車の音をとってるらしいし。

        操作は、いくらバイクに乗っているからと見栄を張って、
        リーンコントロールやシフトは、マニュアルにすると痛い目にあいま・・・した(w
        やることがいっぱいになってしまうので、オートにしておくが吉。
        シフトダウンだけ、気にするオートが楽。
        慣れてきたら、少しずつ変えていけばいいかと。
        しかし、発進時に、体重を前にしたほうがいいところまで、再現されているとは・・・。
        ブレーキアシストも、最初は入れておくべし。楽。

        日向と日陰の視界が、ちょっと落差があります。
        暗いところは、ちょっと見難い・・・。

        オフ車ではないため、路肩に乗り上げるとこけます(w
        こけ方がリアル・・・。
        バイクが傷つきます(w
        後続車を巻き込むと「死ぬ・・・」ってぐらい、ライダーが吹っ飛んでいく。

        まだまだやってみないとわからないことだらけですが、
        とりあえず、バイク好きでゲーム好きで、やりこむのが好きな人なら、
        かなり楽しめそうです。
        リプレイきれいだし。こけると、カメラにノイズが入る(w
100近隣住民(フォーサイト):2002/07/25(木) 23:43 ID:4aoHBJJs [ SAPcd-01p26.ppp.odn.ad.jp ]
先日、珍走DQNのことをカキコしましたが、さらに欝になる事実発覚・・・・。
近所の西5丁目札樽通り(北大前通り)にはほぼ毎日珍走DQNが走ることがわかりました。
たぶん、麻生方面から走ってきてすすきのまで行くようなんですが。
まったくうるせーなー!!
101グリューネ:2002/07/26(金) 02:26 ID:fNQF4pyU [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(`Д´)ノ  >100おめ 近隣さん
          そいつら、毎年出てますわ・・・。
          どうやら、ススキノ〜北大前〜麻布〜琴似栄町通です。
          ちょうどうちの前が、Uターンの場所らしい・・・。
          イヤン
102B級おっ:2002/07/26(金) 10:33 ID:bMJqURm6 [ U120205.ppp.dion.ne.jp ]
100オメ!フォーサイトはん!
待望のRS!でましたね。
早速買ってきました、やってみました。
うーん、MOTO−GPに馴れているせいか、挙動が全体的にのろいような・・
TZR250でも、コーナーの切り返しはうんこらしょっと!って感じ・・
ライン一発間違えると「ドゴン!キュウ・・」とライダーはのびてしまうし(W。
(ホント、まっすく仰向けでのびてます)
やりこみが熱いゲームになるでしょう。でも、お金(ポイント)がなかなかたまらない・・
グリュさんともいつかはRSでバトルですね(w
ついでにカペラはんもまきこんで三つどもえのバトルへ・・
103グリューネ:2002/07/26(金) 19:08 ID:fNQF4pyU [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(゚д●)ノ   今日、白石秀岳荘に行ってきました。

         とりあえず、テントは2人用を買ってきました。29,000円。
         一人用だと24,000円でした。
         収納時の大きさは、ほぼ同じなので、
         居住性を考えると、一人でも2人用を買ったほうがよいと思います。
         
         シュラフは、夏用のもので6,000円からです。
         スリーシーズンだと、20000円からになります。
         大きさを考えると、夏用のものを買って、
         シュラフカバー5,000円ほどのものを買うといいと思います。
         私も買いました。

         本当は、マットもあるといいのですが、バイク旅の場合は
         どこまで荷物を減らせるか・・・というところがありますので、
         積載量と相談ですね。・・・私はだめだ(w

         まず、寝る環境を考えて、装備は考えたほうがいいと思います。
         身体を休めなきゃ、辛いですから。
         そして、衣服。山は、気温も湿度も、思った以上に寒いです。
         大げさでないにしろ、冬の生活を頭においたほうがよいです。
         フリースやセーターは必需品です。

>>102 どかさん
         買いましたか!
         まあ、motoGPは、天下のnamcoですしね。
         でも、十分バイクゲーの基準は満たしていると思いますよ。
         バイク板、家ゲー板では意見が分かれていますが・・・。
         RSモードの前に、教習所で特訓してます。
         クランク、やっと突破した〜・・・パイロンS字で泣きそうになる(w
104旭川9:2002/07/28(日) 20:57 ID:1Rhh3c82 [ catv041-022.lan-do.ne.jp ]
みなさん。お久しぶりです。m(_ _"m)
仕事にプライベートが忙しくて、顔出せませんでした。
申し訳ないです。m(_ _"m)

ダムオフ
私は、24〜25日参加OKですよ〜ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
ただ、25日は午後から用事があるので、私は早めに
切り上げさせてください。
勝手なこと言ってすいません。m(_ _"m)
あと、四輪の事ですが、私が乗って行きましょうか?
セダンですけど・・・Σ( ̄□ ̄|||ガ-ン
それなら、でかめのテントとか持って行けれそうです。
試した事無いけど・・・(;^_^A アセアセ…
あと、白ガソのランプも持ってますし、焼き台(ちっち
ゃいヤシ)もあります。
あと、何か希望があれば持って行きますが?
まあ、私が持っている物に限りますが・・・(;´Д`)ハァハァ

グリューネさん
グリューネさんにまかせっきりですいませんでしたm(_ _"m)
105グリューネ:2002/07/28(日) 21:36 ID:vNNfLvZM [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(・∀・)   出掛けに雨を感じてとっとと帰ってきてRS。
       気付けば晴れてた土曜日・・・。あのまま走ってればよかった・・・。

>>104  旭川9さん
       おお、地元の強みだ〜。ありがたいです。
       でも、せっかくのバイク者のオフですからねぇ・・・。
       もし、そうしていただけるなら、テントのない方の参加も楽になるんで、助かりますです。

       テント設営は、だいたい経験済みなので、ティピー(インディアンテント)とかじゃなきゃ
       僕、わかると思います。

       焼き台はありがたいです。
       いろいろ見て回ったんだけど、やはり、バイクで運べるほどコンパクトなものがなかったので・・・。

       25日午前で切り上げは結構ですよ。
       というより、僕も、それぐらいに出発しないと、日のあるうちに帰れないから(w
       ・・・そのまま、どこかでもう一泊していこうかな・・・。

       今の気候で逝くと、8月末は、もう秋な予想もありますが・・・(泣

         現在の参加宣言
           グリューネ、シロッコさん、カペラさん、旭川9さん

RS進行状況 
       セーフティーライディングトレーニング、一通り終了。
       やっと、全オートでの操作に慣れてきた。
       でも、リーンかシフトをマニュアルにすると、パニックになってしまう・・・。
       タメシに、クイックレースしたけど、ぜんぜんCOM車についていけない・・・。
       しょせんへたれゲーマーよのう・・・(ToT)
106どか@札幌:2002/07/28(日) 22:55 ID:gdkDxsO2 [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
こんばん輪
いつの間にやら軟弱ライダー御深いの体調に任命されてしまった(?)King of 軟弱ライダーのどかやんどす
ガストみたいなトコでだべってミンナでマターリするのが無難な案だと思ってるんですが如何 > 酸化希望の住人さん
開催時期ですが8月前半 or 9月以降なんてどーでしょう
折れの個人的な都合なんですけど8月の後半は逝けないんですわ ・゚・(ノД`)・゚・

ところで2chの倍区板をホットゾヌで見ようとすると
「ダウンロードエラー 302 Found」って表示されてしまってここ3週間ほど見れない状態が続いてます (・・;)
なんとかしちくり〜〜〜 > ホットゾヌユーザー
107グリューネ:2002/07/28(日) 23:48 ID:vNNfLvZM [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(´Д`)  一日どこも覗いていないと、ログを集めるのが大変だ(w

>>106 どかさん
     私もゾヌの飼い主ですけど、ちゃんと見れますよ。

     今は、β2.7ですけど、バージョンアップしていますか?
     それで、ボード一覧を更新してもだめだったら、
     一度、板のログを削除して、再取得してみてください。
     常駐スレが多いと大変だけど・・・。

     それでもだめだったら、
        http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1026437633/l50
     ここが、ゾヌ使いのスレなので、過去ログを調べてみてください。

     ミニオフ、楽しみにしてるよん。
     ダムはどうします?
108どか@札幌:2002/07/29(月) 09:31 ID:6C7Fhubc [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
>>107 グリューネさん
おはおはっす

> 一日どこも覗いていないと、ログを集めるのが大変だ(w

ここ数ヶ月、出張で週末しか家に居ない折れはもっとて〜へんだ〜(wwwwwwww

婆Johnは最新にしてるんやけど、でもあきまへんでしたわ
なのでゾヌを殺害し、新規に挿れなおしたら全部見れるようになりました♪ 合掌
またログをとり直すのか... ^^;

打務尾府は日程的に逝けないと思います _(._.)_

またこれから旭川へ出張逝ってきます
109登別125:2002/07/29(月) 23:20 ID:w0zePl/g [ p8139-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
仕事を真面目にしてるとPC触らないな〜(眠くて

P.S無いから話に入れないや・・・ウチュ

ダムオフ日程調整中! ただ今のところ参加難しそう・・・
なるべく都合付けたいんですがね〜

プチオフみたい日帰り企画なら間違いなく参加できるんですが・・・
110グリューネ:2002/07/30(火) 05:46 ID:OyQkdaq2 [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(-_-)    やっぱり、日程は、もう少し前に決めたほうがよかったね・・・。
        反省。

>>108 どかさん
       無理ですか・・・残念。
       じゃあ、どかプレゼンツ ミニオフたのんますよ。
       土曜なら、たいてい私はあいてます。

>>109 登別125さん
       お疲れ様です。
       私は、仕事が仕事なんで、つなぎっぱなしですけんど・・・(w
       都合つくとうれしいですね。

( ´_ゝ`)  「RS」各所で意見が分かれてますね(w
       確かに、シミュレーターとしては、中途半端で、
       ゲームとしては、敷居が高い。
       でも、今までなかったタイプのバイクゲームで、面白いと思いますた。
       でも、いまだに、トレーニングから抜けれない・・・。
       レースで、まともに走れないよ〜・・・。
       
       で、この間、4輪海苔の友達にやらせたら、
       一発で一位ゴールしやんの(w
       私 が ヘ タ レ な だ け で す か ?
111旭川9:2002/07/30(火) 21:30 ID:qHaDj8q. [ catv041-103.lan-do.ne.jp ]
私は、他の日程でもよろしいですよ。( ゚∋゚)y━
他の日であれば、もちっと余裕が出来ると思います。
土曜の休みがなくなったので、ちょっと遅れる(集合
時間)と思います。・゚・(ノД`)・゚・

RSやってみた〜い(笑)
っと、その前にガンブレイク(この名前であってるかな?)
をやりたいですよ。(;´Д`)ハァハァ
デビル・メイ・クライみたいで・・・。
スレ違いスマソ・・・
112グリューネ:2002/07/30(火) 23:05 ID:OyQkdaq2 [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
(;´Д`)    今日は暑いね。

>>111 旭川9さん@ゾロ目おめでとー
        シロッコさんの予定に合わせると、気候的にぎりぎりかなと・・・。
        これ以外の日でも、みんなが集まれるなら、前哨戦として、
        どこかでオフやってもいいですよね。
        いわく付の滝之上とか・・・ね、9さん(w
113グリューネ:2002/07/30(火) 23:06 ID:OyQkdaq2 [ IP1A0115.hkd.mesh.ad.jp ]
>111 旭川9さん
        あ、それは、「ガングレイブ」ですね。
        トライガンファンとしては、抑えたい一本。
        なかなかジョン・ウーな感じで、いい具合にはじけてます(w
114カペラ:2002/08/01(木) 03:34 ID:cwDpCa82 [ ntthkid05018.ppp.infoweb.ne.jp ]
30日は、ニセコ方面へツーリング
ニセコパノラマラインは景色共に面白いワインディングロードでした。

>>グリューネさん
大変申し訳ないのですが、24.25日のダムオフ
仕事で行けない可能性が....m(_ _)m
なんとか調整し行けるよう頑張ってみますけど.....
ちなみに、8/31.9/1は絶対に大丈夫です。
もし暇だったらグリューネさん、ミニオフ(^_^)/

>>どか@札幌さん
ミニオフ、ミニオフ(^^)!
115グリューネ:2002/08/01(木) 05:50 ID:Bh6wbGVE [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ   今週のノルマ終了〜


>>114 カペラさん
         ありゃりゃ・・・、都合ついたらうれしいんですけどねえ。
         まあ、しょうがないですね。

         31日(土)ならOKです。
         夜は徹夜の予定がありますが(w

   現在のダムオフ参加確定? 8/24-25
         グリューネ シロッコさん 旭川9さん

         ムウ・・・最初の頃の勢いが・・・(´・ω・`)
         まあ、しょうがないですね。
         まだまだ、参加表明を募集中です。

         君も、夏も過ぎ行く寒空の下(w、熱い思いをダムでカプールにぶつけてみないかッ!?
116グリューネ:2002/08/02(金) 00:02 ID:1.I031Po [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(゚∀゚)ノ    でも、考えてみれば、元々、わしが当麻ダムに殴りこむっていう、
         個人イベントだったんだよね。
         そういう意味では、元に戻りつつあるってことか(w

RSレポート
         最初はなかなか操作に手間取る。
         シフトチェンジとリーンコントロール(前後左右)、そしてハンドル、アクセル、ブレーキ。
         すべてをマニュアルでやろうと思ったら、パニくりますた(w

         なので、現在はリーンの左右をハンドルの左右とシンクロさせ(同じ操作にする)、
         アクセルと前リーン、ブレーキと後ろリーンにして、
         シフトはオートマにして減速時のみ、マニュアルで落とすようにした。

         そしたら、さっきまでこけまくってたのがうそのようにレースに勝てるように(w
         これをデフォにしとけばいいのに・・・。
         でも、リーン左右ぐらいはマニュアルにしたほうが、
         クランクとかでは早くなるらしい。

         なお、右旋回時に左リーン(逆パターンも可)にすると、
         シュワンツ気分を味わえます。
         実際、コーナーによっては早い。
117なまら名無し:2002/08/02(金) 00:04 ID:n9apWHE6 [ SAPba-30p16.ppp13.odn.ad.jp ]
札幌にバイクの解体屋ってあるんですか?
118グリューネ:2002/08/02(金) 19:22 ID:1.I031Po [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b    日差しが強いと、すぐに湿疹が出る。
         なので、いつも黒いジャケットを着て出かける・・・暑いっす(w

>>117      バイク屋でなくって?
         どうなんだろうか。専門ってのはないと思うけど、
         車の解体しているところで、兼業してくれているんじゃないでしょうか。
         詳しくなくてゴメソ。
119グリューネ:2002/08/02(金) 22:51 ID:1.I031Po [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ  なんとな〜く明日の出没予告。
        2―3時ぐらいに、厚田の展望台にでも逝ってみます。
        天気よさそうだから。
120どか@札幌:2002/08/02(金) 22:52 ID:W4Q2v6.6 [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
ミニ御深いいつにしましょう?
突然、今度の週末とか言うと都合がつかないヒトもいるやろうから、ある程度先の日がよいと思われ
できるだけ多くの人に都合がつきやすいようにね
121なまら名無し:2002/08/02(金) 22:58 ID:oCK/YBAU [ 248.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ]
はああああバイク(ヽ゚д)ホスィ
12230Anv:2002/08/03(土) 04:33 ID:5kox7uHE [ L050180.ppp.dion.ne.jp ]
お久しぶりです。覚えてくれてる人いるでしょうか?
モンキー乗りの30Anvっす。
ダムオフ参加希望です!ただ、キャンプ用品持ってないし
買うお金も無いので日帰りの方向DEATH。
ところで、決行日時はいつ??
123なまら名無し:2002/08/03(土) 06:22 ID:SKmbJvCA [ SODfi-03p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]
>117
解体専業と言うわけじゃないけど「ミヤシタレッカー」が近い部類だと思う。
場所等は、文章で書いても絶対に辿り着けない場所なので「バイクマン」を
買って調べてください。
124グリューネ:2002/08/03(土) 12:00 ID:O.8GCsAc [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ   風つよーい。

         なんだかねすっかり秋?・・・な感じになってきましたが、
         台風の心配もなくなったこれからが本番!と
         空威張りをしてみたりする。

>>122 30Anvさん
         お久しぶりでーす!
         参加希望ありがとうです。
         決行は8月24-25日の土日です。
         天候が悪ければ、無理はしない予定なので(w)
         気軽にどーぞ。

ヽ(゚∀゚)ノ    さて、1時ごろに出発しましょうかね。to厚田。
         風で、多分40キロぐらいしか出ないだろうな(w
         それでも50ccは・・・ムニャムニャ・・・。
125グリューネ:2002/08/03(土) 21:19 ID:O.8GCsAc [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(´・ω・`)   厚田に着いたとたん降られた・・・。
         ガス欠するは、プラグはかぶるは・・・。
         ダム前に、一度、しっかり点検やらしないとな・・・ショボーン
126なまら名無し:2002/08/03(土) 21:52 ID:TH5zd.PY [ 41.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ]
グリューネさんはなにに乗ってるんですか?
127どか@札幌:2002/08/03(土) 22:45 ID:EISCKtpw [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
こんばんは
今日もまた倍区に乗らなかった
最後に乗ったのは何時だったのか、思い出せない(w

今日、北海道痛に倍区スレが2つCreateされましたね
重複やと思うんやけど... (1つは早くもあぼ〜んされてましたな)
どさくさにまぎれて(?)当スレも抹殺されないように削除依頼スレのチェックを強化せなあかんと強く思う今日この頃です
128ぽん姫:2002/08/03(土) 22:54 ID:aeGn.Wlw [ U232248.ppp.dion.ne.jp ]
>>125 グリューネさん >>厚田に着いたとたん降られた・・・。
  禿同!!若干14時前では??
 乳ハーフ襟峰太&ギャル可田名も同時刻にいたです。
 到着した途端にポタリポタリ・・・ボタボタ濡れ濡れ(T_T)
 あ。ぽん姫・・・キャラ乱れてる(謎)
129登別125:2002/08/03(土) 23:49 ID:g/jsNt2U [ p2037-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
みなさん、おひさ!
最近は土日も暇無しさ〜連休前だし〜

>グリューネ隊長
やっぱダムオフは参加厳しいDEATH。 今の仕事の予定から行くと・・・

で、プチオフならと決意を新たにします。
やっぱお盆あたりキボンヌっス、どか隊長!
130なまら名無し:2002/08/04(日) 00:51 ID:ODxAPyW2 [ SAPba-09p245.ppp13.odn.ad.jp ]
>>123
Thankxです
131グリューネ:2002/08/04(日) 08:52 ID:aF1TcdUU [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b   徹夜明け。寝ます!(w

>>126
        '00 マグナ50 つや消しシルバー タンクにリント文字のクウガマーク(w

>>127 どかさん
        あやや・・・。いつの間にやら、長寿スレのここを相手に回すとは(w
        てか、初代1さんはどうしているのだらう・・・。

>>128 ぽん姫さん
        あれ?!居たんですか。そう、それぐらいです。ぼたぼたッと・・・。
        展望台手前のSマートでタバコを買ってる間に降って来ました。
        しばし自転車小僧たちと雨宿り。
        小雨になったので、人目展望台に逝き、5分立たずに引き返しました・・・。
        そしたら、プラグがカブって、がっくんがっくんいいつつ、必死に帰ってきました(w
        もしかしたらもすれちがってたかな?残念!

>>129 登別125さん
        そーかぁ・・・残念。
        でも、ミニオフとかで、会える機会はあると思うので、
        土曜に開くなら、一声かけてくらさい。

        あ・・・ミニオフ係はおっさんですよ(w
        わしには、幹事は向かないみたい。
        やはり、日程は余裕を持って、早めに決めておくべきでした。
        参加できる人が、その日程にあわせたほうが、
        集まりよかったかも・・・。
132どか@札幌:2002/08/04(日) 22:25 ID:NTbSjlGg [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
こん
今日ひさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜しぶりに走りました
自宅 → 中山峠 → 倶知安 → 赤井川村 → 小樽 → 手稲のどか正気ディーラ → 自宅 です
全工程210Kmほどですが 正気デラでかな〜りマターリしてたので所要時間は6時間ほどです(w
ほとんど車のケツについて走らされたのでおもんなかった ヽ(`Д´)ノ (怒)

さてさてミニ御深いですが登別125さんからボンにとの要請が出てますので
8月10日、11日あたり? もしくは17日、18日ってトコでしょうか (個人的には17日は夕方以降ならOKっす)
場所ですがそこそこの人数(5〜10人ぐらい?)が集まってマターリできる店をどなたか決めてくだされ
なんせ当方は道民になってからラーメン屋めぐりはよくしますがファミレスはほとんど入ってません
(もちろんファミレスでなくてもええですけど)
それと、雨の場合、折れは逝けません(w 軟弱ライダーですから ^^;

それではまた明日から旭川逝ってきます
金曜の晩にまた戻ってきますのでそのときには吹く体調がきっとエクセレントな案をだしてくれてるでしょう (^^ゞ (無責任などか)
133登別125:2002/08/04(日) 22:26 ID:c1HRY67g [ p5252-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
わかったです!
人まかせにせず、自分が声掛けします。(^o^)/

8/17(土)にプチオフりましょう! みなさん!
以前に話題の出てた支笏湖畔なんてどうでしょう?
時間は追って連絡します。
では!
134登別125:2002/08/04(日) 22:35 ID:c1HRY67g [ p5252-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]

OH!
決意したら、どか隊長のカキコとバッティングしちまった!
隊長スマソ!

雨なら中止は当然ですよね〜(ワシも軟弱さ。
パンツの中を流れる冷たい雨は我慢ならんのさ。

で、時間ですが隊長殿から提案があったので18:00頃集合なんてどうでしょう?
夜の遠乗りもまた良いものですよ〜みなさん。
135グリューネ:2002/08/04(日) 22:59 ID:aF1TcdUU [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(-。-;)   >131で、ミニオフ係をおっさんと言ってしまった・・・。
       どかさんやないの・・・(汗
       お二人に陳謝いたします。

>>132 どかさん
       おつかれさまです。少しはリフレッシュできますたか?
       私も、外食しない系・・・。

>>133-134 登別125さん
       早速の声かけですな。
       土曜なら・・・と思ったら、夕方ですか。
       むう、残念・・・。土日にかけて徹夜の、毎週定例のサークルで逝けない・・・。
       楽しんできてチョー(^ー^.)b
136なまら名無し:2002/08/05(月) 00:29 ID:rInu4t9Y [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
ちなみに北海道のバイク乗りはどんなジャンルの
バイクが多いのかな?
137どか@札幌:2002/08/05(月) 09:37 ID:lXIPpOVc [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
旭川に向け出撃前のひととき

>>134 登別125さん
1分違いのカキコ 生活パターンが同じ?(汗)

8/17(土)18:00 支笏湖畔ですか! ( ̄□ ̄;)!!
折れの都合に合わせてくれるのは嬉しいんやけど、その時間にその場所じゃぁ、逝けないヒトが多くなると思います
なので17日開催ならもっと早い時間にしてあげてください
より多くのヒトに参加してもらえるほうがいいですから
他の日でしたら折れも酸化させていただきます

それでは逝ってきます
138B級おっ:2002/08/05(月) 09:43 ID:7emHgsy2 [ U120053.ppp.dion.ne.jp ]
はろーです。みなさま!!
お久しぶり過ぎてお忘れになられている・・でしょうか(悲
最近仕事ぐちゃぐちゃでPCみれんかったですタイ。
さて、グリューネはん>いやーん、まちがえちゃ〜・・(w
   現在ダムオフ参加の為に予定調整中でっす。
   というより、仕事終わるのか?俺?
どかさん、登別さん>見にオフも参加キボ〜ン!
          登別隊長〜!どかはーん!ワシも参加させてくだせい。
          
そういえばワシの近所にドカ996がぽつーんと置いてあって、これがまたえらい
かっこいい・・しばし見とれてしまった・・うーん、乗ってみたい・・。

板違いスマソ!ですがRSがセイフティのクランクから一歩もすすまん・・
もうコントローラぶっ壊しそう・・というよりもうコワした!
振動しないよー・・・鬱だ・・

136さん>北海道ははやり物からベーシックまでまんべんなくいるん
      じゃないかな? オフ、オン、アメカン、外車、スクータ、ストリート
      いろいろいまっせえ。
      もし、道外のお人なら一度いらっしゃ〜い。
      信じられないくらいスピードだせまっせええええ。
      (捕まったときも信じられない事に逮捕!かも・・)
139ぽん姫:2002/08/05(月) 16:36 ID:yTUcVaQ. [ x087077.ppp.dion.ne.jp ]
 皆々様こんにちわ♪ぽん姫でございます。
ミニ御深いのお話が具体的になってきましたね♪楽しみです。
って、17日は、もしかしたら道東の旅に行っているかもしれません。
この時点でまだ、予定は未定なんですが(人生全て無計画のぽん姫)
んで10(土)11(日)なら仕事の依頼が入ってまして、ぽん姫は×確定です。
18日は、そー言えば十勝のなんとかレースに誘われていたっけなヽ(。_゜)ノハテ・・・
ま、もし都合が合えば、ぽん姫も参加させてくださいませ!
>どか様&皆様
 よろしゅう♪
140グリューネ:2002/08/05(月) 17:26 ID:KJDDUvvg [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
( ´_ゝ`)  RS繁盛記
         一緒に買った友達は、セーフティートレーニングをマスタークリアしていやがる。
         ただし、スラロームは全滅(w 一つもメダル取ってないでやんの。
         かくいう私は、一通りメダル一個以上取ってからは、
         レースに入ってます。ほとんど無改造ですが・・・。
         ストーンメイズでなら、何とかまともに勝負になってるレベル・・・。

>>136 北海道のバイク乗りはどんなジャンル?
         街中はごった煮状態です(w
         郊外に出ると、地元のカブおじさんからハーレー3輪(この間、厚田で見た)まで、
         広くいますよー。

>>137 どかさん
        雨続くね・・・(ーー;)

>>138 おっさん
        ごめんにぇ。
        調整つくとうれしいですねぇ。まあ、無理はしないでくださいよ(^ー^.)b
        前述の友人に、俺のデータでクランクのマスター取られました・・・。
        記録が抜けませんヽ(`Д´)ノウワァァァァソ

>>139 ぽん姫さん
        結構みんな忙しい人たちだということが、よくわかりますた。
        どーせ、年中暇人(多少の語弊がある)だよヽ(゚∀゚)ノアヒャヒャ
141シロッコ:2002/08/05(月) 22:57 ID:UGFFfIUY [ actckw008139.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
なんだかミニ負ふがあるそうで・・・いいですなー
その時は自分北海道にいますが、うちのバイク仲間で17,18日は
イベントの手伝いをするので自分もそちらに参加します。
ちなみに場所は、島牧村本目海水浴場キャンプ場です雨天決行とのこと・・・
142レブル´86:2002/08/06(火) 11:35 ID:HFe4OaQg [ SAPba-27p215.ppp13.odn.ad.jp ]
今年2回ツーリングして2回とも雨に。。。。
で、今週末にもツーリングしようと思ったら
天気予報は「雨」ヽ(`Д´)ノウワァァァァソ
143登別125:2002/08/06(火) 22:32 ID:rEaN8Ytc [ p8089-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
おばんでした! 皆さんお盆前の追い込み頑張ってますか〜?
プチオフ隊長こと登別125でっす!

17日の件ですが、時間を12:00に変更しましょうか?
集合後は、どこかファミレスにでも移動して談笑しながら
ちょっと食事でもなんてどうでしょうかね?
ど〜ですか? みなさん
144登別125:2002/08/06(火) 22:35 ID:rEaN8Ytc [ p8089-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
カキコしたのに、何故かあがらない・・・
145グリューネ:2002/08/06(火) 23:19 ID:W.RvtSn2 [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b   RS
        とりあえず、250ccBクラスの最初のレースがいい稼ぎ場所になってます。
        しかし、ダントツで一位になると、リプレイが寂しい罠・・・(w

>>141 シロッコさん
        本目ですか。フナムシに注意してね。
        昔、テントをフナムシの通り道に建ててしまい、夜中・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>142 レブル´86さん
        こんちわ。ほんと、このままじゃ夏がひないまま秋ですなぁ・・・。
        空にいわし雲を見て、思わず叫んでしまいましたon車道。・・・恥ずっ!

>>143 登別125さん
        お疲れ様〜。12時にポロピですか?
146登別125:2002/08/07(水) 06:30 ID:8hZHM9Z2 [ p6009-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そう。12:00pmポロピどうです隊長?
147グリューネ:2002/08/07(水) 18:03 ID:qzLT/I5o [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
>146 登別125さん
        (^ー^.)b ビシッ!
        他の方はどうですかね。
148登別125:2002/08/07(水) 22:45 ID:5G4t5DyY [ p1090-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日、会社のボーリング大会で出したスコアが125。
何かの因縁か・・・

隊長。決定ですね!

と言う訳で告知です。

来る8月17日12:00よりプチオフ行いますので、皆さん奮って御参加を!
149グリューネ:2002/08/09(金) 01:22 ID:3ZV10cpw [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(,,゚∀゚)  私はいつ、バイク屋に逝けばいいんですか?雨を降らしている方。

>>148 登別125さん
      ボーリングなんて、もう5,6年やってないなぁ。
      その例に従うと、私のスコアは50ですか?(w

      今週末、墓参りになったので、17日は完璧にあきました。
      石山方面から、とろとろ走って行きます。
      晴れたらいいなぁ。
150旭川9:2002/08/09(金) 20:33 ID:P46ISvx2 [ catv230-135.lan-do.ne.jp ]
みなさ〜〜〜ん!!お久しぶりです。m(_ _"m)
う〜ん、夏は仕事の書き入れ時・・・、私の
仕事内容だったら、バイク乗ってる人には凄く
鬱になります・・・。(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん!
バイクに乗る暇無いよ〜〜〜。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
今年の北海道は天気悪いし・・・・(゚д゚)ゴルァ!!

プチオフか〜、行きたいな・・・。
支笏湖ですか〜、なかなか遠いですね・・・。(笑)

ダムオフの件はどうなったのかな?(;^_^A アセアセ…
幹事役なのに、ぜんぜん話し進められないよ〜(泣)
グリューネさん問題発覚しました!
テントの事なんですが、車に入らないほどデカイ・・・
どうしましょう?(;^_^A アセアセ…
後、何が必要なんでしょうか?。
なかなか行けないOFF会なんで楽しみなんです。ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
151登別125:2002/08/09(金) 21:49 ID:zih2m.VA [ p7052-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
おばんですた! お盆前の仕事、追い込み終わった〜
でも8/15は急に出勤決定さ〜(涙

>旭川9さん
9Rで来れば支笏湖なんて、すぐすぐ!ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

>グリューネ隊長
お願いなんですけど・・・
オイラ、ポロピナイあたりって丸駒あたりが
漠然と判ってるだけなんですけど、具体的に集合場所とか
指定して戴けないでしょうか? (施設名とか)
スイマソン。(^_^;A
御指定いただければ、もう一度再告知しま〜す!
152グリューネ:2002/08/10(土) 00:09 ID:N6JXTv9g [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b  雑務担当グリューネです。皆さんいかがお過ごしでしょうか?(w

>>150 旭川9さん
       どんなでかさやねん(w

       結局参加申し込みは、現在4人。
       グリュ&旭9ちゃん(w、シロッコさん、30Anv.さん(日帰り)
       決行は8月24-25日の土日です。
       
       持ってくるものは、あったかくできるもの。
       衣類は冬物でも大げさで無し・・・9月前だし。
       レインギアも忘れずに。
       テントは無理なら、車中泊の手もあり。私は、2人用テント持ってきます。
       タープ(天幕)も、持って行ければもって行きます。
       食料などは、おって報告!。

>>151 登別125さん
       それでは、ポロピナイの湖畔休憩所がいいでしょ。
       丸駒側からもいけるし。
       実はショートカット林間コースがあるんですよ。 
       キャンプ場横断ですが(w
       そこの売店、自販機の辺りがライダーの溜まり場ですから、
       そのはずれ、「何か」が住んでる檻の辺り(w
       そこのベンチはどうでしょう。
153なまら名無し:2002/08/10(土) 00:22 ID:QAlz8y0U [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
中古車を買うにあったって信頼できるバイク屋は
どこですかな?
154登別125:2002/08/10(土) 08:49 ID:ueU2VIGc [ p3177-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>グリューネ隊長、ありがとうございます。

それでは再告知します!

来る8/17 12:00(お昼ね)支笏湖畔にてプチオフを行います。
集合場所は「ポロピナイの湖畔休憩所」
>そこの売店、自販機の辺りがライダーの溜まり場ですから、
>そのはずれ、「何か」が住んでる檻の辺り(w
>そこのベンチはどうでしょう。
です!
色んな方と御会いできるのを楽しみにしてま〜す!
ただし、雨天・小雨の場合は中止です。
千歳あたりの方、前日or当日にご当地天気を実況カキコしてくれるのキボンヌ。

>>153さん
お住いはどちら・・・?
レスのしようが・・・ない。
155なまら名無し:2002/08/10(土) 09:00 ID:Uc9nY426 [ p2048-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ノ・ボ・リ・ベ・ツ・と言えば
ク・マ・ボ・ク・ジョー!

 ∧_∧  ∩ ∧_∧  ∩ ∧_∧  ∩  
(・∀・)//(・∀・)//(・∀・)//  
/    / /    / /    /   
|| 熊  |   || 牧  |   || 場  |    
∪    |   ∪    |   ∪    |
156なまら名無し:2002/08/10(土) 12:07 ID:QAlz8y0U [ 218.127.138.65 ]
>154
失礼しやした。札幌だよ。
157グリューネ:2002/08/10(土) 21:41 ID:N6JXTv9g [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(,,゚∀゚)  今週は結局バイク屋いけなかった・・・。
      来週中に点検してもらわないとなあ・・・。

>>154 登別125さん
       (^ー^.)b ビシッ!

>>155 ゆかいななっかっまっが♪(早口で)
       このコマーシャル作った人とお話したことがあります(w

>>156 中古車情報
       うぅ・・・札幌在住なのに、そういうことには疎くてメンゴ・・・。
       ただ、いつもお世話になってるクルムスさんは
       感じよくって、いろいろと相談に乗ってくれますよ。
       ガレージのスタッフさんも、向こうから声をかけてくれるほどですから。

       そのほか、札幌ライダーの方、私にも教えてください(w
158旭川9:2002/08/10(土) 23:58 ID:Cd95FH06 [ catv231-042.lan-do.ne.jp ]
8月17日・・・。
その日は、し・ご・と(はぁと)
・・・・
159近隣住民(フォーサイト):2002/08/11(日) 01:20 ID:kAxnD.aI [ SAPcd-01p252.ppp.odn.ad.jp ]
久しぶりです。近隣住民でございます。
>>153
とりあえず、レッOバロンはやめたほうがいいと思われ。
新車を買うとか、定期点検を受けるならそんなに悪くないと思うけど中古車は・・・。
全国チェーンだけあって「安く買い叩いて高く売る」を忠実に行っている雰囲気が・・・。
100歩譲って「売る」のはいいが、買うのはやめたほうがいいと思うよ。
レッドバOンは・・・・。
160どか@札幌:2002/08/11(日) 20:21 ID:EYZm3UDo [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
根番輪

今年は夏が来ないまま秋になりそうな今日この頃
普通、梅雨明けしたら夏なのに、いまだに梅雨は明けず...
このままでは、梅雨明けと同時に初雪になったりして(w

8月17日は逝けませんが酸化の方々は楽しんできてください
御府レポよろしゅうに
161なまら名無し:2002/08/11(日) 21:20 ID:HmuMaNGE [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>159
ありがとう♪本当にレッドは高いですよねー。値引きもほとんどしないし。
新車は安いんですが中古車のくせに高いのは納得いきませんなっ。ものに
よっては他店よりも10万円も高かったりするし。
162屠龍:2002/08/12(月) 00:56 ID:XumLaKB2 [ p29-dn02chitose.hokkaido.ocn.ne.jp ]
最近このスレに気がつきますた。
17日に日帰りですが参加希望です。

>>153
中古車
2年前にハイランド(札幌)でエリミ400買いますた。
購入後の面倒見は悪くなかったと思う。
ヒゲの人がしゃちょーです。
163なまら名無し:2002/08/12(月) 02:04 ID:gltjcVAk [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>162
ありがとさん♪
ハイランドってどこにあるんですか?
164なまら名無し:2002/08/12(月) 02:09 ID:gltjcVAk [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>157
あ、読み落としてました…。情報ありがとう♪
165屠龍:2002/08/12(月) 08:59 ID:.GiBiatY [ Tdb.V9485d3.rppp.jp ]
>163
ハイランド
 札幌市豊平区豊平2条10丁目1−23
 R36から1本東、地下鉄東札幌の近く。
 安いけどそれなりって事で。
166グリューネ:2002/08/12(月) 10:54 ID:8Pjlthas [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b  てっつやっあけっ♪

>>160 どかさん
       夏は・・・夏はこれからなんだいっ!なんだいっ・・・だい・・・・゚・(ノД`)・゚・

>>162 屠龍さん
       いらさーい。
       屠龍というと、某シューティングゲームの自機を思い出す、ヘタレシューターの私(w
       17日は泊まりないですから、楽しみましょう。
       何にお乗りで?

>>164    ためにならなくてスマソ。
       今後ともよろしくです。
167なまら名無し:2002/08/12(月) 12:39 ID:gltjcVAk [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>165.166
サンクス!バイク乗りは親切な人が多いですね〜(=^ェ^=)
168ワイルドばんばん:2002/08/12(月) 13:01 ID:dc.VVux6 [ hkdt004n054.ppp.infoweb.ne.jp ]
函館は一週間前から雨。
フェリーできたミツバチがかわいそう。
169XJR:2002/08/12(月) 19:52 ID:1vaOCZFs [ N043214.ppp.dion.ne.jp ]
久しぶりです。
ダムオフは仕事なので無理なのですが、プチオフはぜひ参加したいです。
でも、『「何か」が住んでる檻』ってどっち側でしょうか?
奥のほうかな〜?それとも手前側のトイレ側でしょうか?
ま〜行けばわかりますね。晴れると(・∀・)イイ!!ですね。

>>153
中古車ですが、私もグリューネさんと同じでクルムスに1票!
OIL交換とか、一般的な整備は自分でやるのであんまり行く機会が無いのですが、
1年ぶり位に行ったのに名前と体(事故って怪我した所)を覚えていてくれたのには感激しました。
奥さんが気さくでいい人ですよ!
170なまら名無し:2002/08/12(月) 19:59 ID:gltjcVAk [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>169
情報どうもです!ところで、クルムスってどこにあるんですか?
171グリューネ:2002/08/12(月) 20:35 ID:8Pjlthas [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(゚∀゚)ノ  やっぱりW杯は熱かったと、総集編を見つつ思う。

>>169 XJRさん
       トイレ側にも檻あったけ?(汗
       奥側の、「何か」のいるところです。

>>170 クルムスはどこぢゃ
       札幌市東区北二十条東1-3-5  011-723-4364
       ・・・です。
       なお、北光線(8丁目通り)沿い・・・25条かな?
       そちらにも二号店があります。
       こちらは新しいので、広くて明るくて、店員のお姉さまが親切です(←関係ないだろ
172屠龍:2002/08/12(月) 23:15 ID:yhjUG3Zg [ p10-dn01chitose.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>166 グリューネ隊長
 12R’00(赤)です。
 「屠龍」は川崎が昔作った戦闘機の名前で、それをもらってバイクに書いちまいました。(川崎だし)

>156 中古車情報
 大型でもいいなら手稲にあるTOW輪商会(つーりんぐしょうかい)のしゃちょーも好い人です。

どんなの探してるの? >なまら名無し
173ぽん姫:2002/08/12(月) 23:23 ID:wdvJw2pE [ U125111.ppp.dion.ne.jp ]
 皆々様こんばんわ♪ぽん姫でございます。
15日から2泊で道東シレトコの旅に出る予定です。
17日の12時に間に合えば、ぽん姫も支笏湖に参りますのでよろしゅう(^-^)ノ
  (って、邪魔なら行きません(T_T)
確か、奥の檻にはチャボみたいな小キタナイ鳥がいたと思いますよ(笑)

 >153さん 亀レスですが、ぽん姫のオススメは「陸王」です。
      石山通(R230)沿い、オートバックス山鼻の斜め向かい。
      ぽん姫は、トテーモ良くしてもらってます^^
     最近仲のいいお店も良心的ですが、あまりにも販売バイク無さそうで、
     今回はご紹介いたしません(笑)

 >162 屠龍さん ども^^初めまして♪
    ぽん姫の現在の愛車はZL400LX('92年車)です。

はぁ!お天気良くなれ〜!取り合えず、毎日雨降るのはやめろ〜(怒)
174グリューネ:2002/08/13(火) 00:14 ID:7Mv0VlLg [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(゚∀゚)ノ  寒い・・・。

>>172 屠龍さん
       知ってる〜。零戦好き好き。
       ttp://www.dataeast-corp.co.jp/dev/soq/soq02.htm#pilot
       こっちが、ゲームのほうです。
       ちなみに私はマグナ50でおま。
       タンクに仮面ライダークウガのリント文字を書いてます(w

>>173 ぽん姫さん
       いいなぁ、知床。
       釧路で少年期を過ごしたので、道東はふるさとのようなものです。
       防寒はしっかりね。

       チャボ>いや、アレは、謎の生物です(w
175なまら名無し:2002/08/13(火) 00:23 ID:LIAaID7A [ IP1A0916.hkd.mesh.ad.jp ]
単車で来道の方々へ
今週はお盆もあり車の通行量増えます。天候も不順です。毎日事故死者出てます。
気をつけてご無事で離道ください。
毎年、この週だけで20人死亡してます。
176なまら名無し:2002/08/13(火) 00:57 ID:Gcgs5qIk [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>171,172,173
バイク屋情報ありがとー^^♪
私は、ホンダ党でFTR、VRX、フュージョンなどを探しています。
トラッカーなら他メイカーでもOK!
推測だけど皆さんはトラッカー嫌いなのでは…?
177登別125:2002/08/13(火) 01:04 ID:jWogJLAc [ p5101-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
風邪でここ数日ブッ倒れてる間に延びてますな。

とりあえず8/17は天気良さそうなので、今から楽しみです。
私は友人と参加しま〜す。
集合の際の目印として私の特徴を述べておきますと
ボロボロのDT125(もちろん登別ナンバー)色は白
ヘルメットは銀色のジェットです。
178屠龍:2002/08/13(火) 08:58 ID:KApsZ7v2 [ Tf1.V9485d3.rppp.jp ]
>173
>ぽん姫の現在の愛車はZL400LX('92年車)です。

ども、ぽん姫さんよろしく。
ところでこれってスポークのエリミ400ですよね?
家の庭に車検切れて錆びつつあるのが1台あります。('90車)
179B級おっ:2002/08/13(火) 09:11 ID:RwwqIpB2 [ U121035.ppp.dion.ne.jp ]
みなさま、こんにちわです。
いやー今日の出勤途中で事故みました。
右直事故でした。で、その反動でもう一台・・の合計3台の事故ですた。
みなさま、気をつけてね〜。

17日、かみさんの機嫌が良いようであれば参加希望でーす。
登別隊長!千歳にいらっしゃったご友人ですよね!
うう、楽しみだなあ・・かみさんの機嫌を取らなきゃ!

176さん、あと、FTRだとイーグルなんかもありまっせ
http://www.eaglejp.co.jp/を見てみてくだされ。。
中古車も結構多いみたいですよ。

グリューネさん>支笏湖の生き物の件、チャボもどきと黒ウサギ、灰ウサギ確認してきますた。
        あと、クマンバチも数匹確認です。
        ワシ、ハチが大の苦手で、「うおー」とか言って逃げ回ってきますた。

屠龍さん>12R!!!!!ああ、あこがれの!!!
     いいですなあ〜カワのフラッグシップ!うう涎がでちゃう・・
     ワシなんてせいぜいRS(ゲーム)の中でフルチューンして楽しんでいるだけです
180XJR:2002/08/13(火) 12:07 ID:/twYVhqg [ U126088.ppp.dion.ne.jp ]
>>グリューネさん
ありがとうございます。奥ですね。
あまり気にしたことが無かったもので・・・
181なまら名無し:2002/08/13(火) 17:09 ID:Gcgs5qIk [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>179
ULR,サンクス!
182DT50:2002/08/13(火) 18:05 ID:5gVCF036 [ 239.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ]
>>179
イーグルって南一条通の?
通るたび店頭にお客さんが居るから気になってた。
183屠龍:2002/08/13(火) 23:43 ID:pZXeyqjQ [ p40-dn02chitose.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>179 B級おっ
 バイクは世界一だけど、乗ってるのはイマイチでんねん。
 それからさすがリコールもフラッグシップマシンしてます。
184グリューネ:2002/08/14(水) 01:17 ID:cA1eFIZg [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(@。@)   たまに昼からおきてると、リズムが狂う・・・不健康だ(w

>>175    私からも無事を祈願。

>>176    身近であまり見ないけど、私は好きですよ>トラッカー。

>>177 登別125さん
       夏風邪はあと引くから気をつけてね〜。

>>179 B級おっさん
       やつは肉食だ!気をつけろ!!(w

>>180 XJRさん
       今週末はよろしこ。
       その前に、早く整備点検に行きたいのに・・・。
185カペラ:2002/08/14(水) 01:23 ID:J55zNeBw [ ntthkid07195.ppp.infoweb.ne.jp ]
久しぶりのカキコ
最近、何かと忙しくて(^_^)/
バイクの方、雨ばかりでエンジンすら掛けていません。(T_T)
17日のプチオフ、参加できそうにありません。

>>グリューネさん
24.25日のダムオフ
現在の所、まだ行けるかどうか不明です。
ただ行けるとなると、テント用品が用意できない可能性が.....
とりあえず頑張って参加する様に頑張ります。
186なまら名無し:2002/08/14(水) 01:57 ID:.cpQJMVY [ z49.61-115-84.ppp.wakwak.ne.jp ]
今日、三角のオレンジ色した旗を靡かせながら走るバイクを数台見ましたが、
あれは何ですか?
187グリューネ:2002/08/14(水) 02:15 ID:cA1eFIZg [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
>185 カペラさん
        むうー。
        やはりテントがネックですか。
        何か解決策はないかなあ。
        うちに大型のテントはあるのですが、バイクじゃ・・・私のマグナ50じゃ
        運べないからなあ。

        とりあえず、タープは持っていくので、
        いざとなったら簡易的にテントにすることは出来るかと・・・。
        しかし、防寒はしっかりしないと・・・。
188グリューネ:2002/08/14(水) 02:16 ID:cA1eFIZg [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
おっと・・・おくっちゃった。

>>186
  なんだろ。
  観光地のペナントフラッグじゃないなら、チームフラッグ?
189シロッコ:2002/08/14(水) 02:29 ID:WpJvOx1w [ cs51510.ppp.infoweb.ne.jp ]
皆さんご無沙汰しております。先週の金曜午前零時に神奈川を出発して
午前9時には青森インターを通過、1時のフェリーで北海道に・・・
雨足が酷かったので函館では民宿に泊まり翌日は小雨が降る中日本海周りで
北上し島牧付近で力尽き、翌日はニセコ‐美笛経由で実家に戻りました。
こっちは寒いですね。なんだかニュースでは「夏が終わった・・・」なんて
言っていますが。バイク乗りの夏はまだまだですよね!終わってないですよね・・・
私は明日遠軽に向かって走ります。 御深い楽しみにしております。では
190屠龍:2002/08/14(水) 08:59 ID:wsWgbgc. [ Tcc.V9585d3.rppp.jp ]
>186 三角の旗
 「おら道外から来たツーアラーだ」のマークだと聞いた事があります。
 2年位前だったけど。
191グリューネ:2002/08/14(水) 18:32 ID:cA1eFIZg [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b   晴れたので、整備入院させますた(w
        なので、今日は車でドライブ。
        定山渓〜中山峠〜京極町〜倶知安〜赤井川〜小樽〜札幌と抜けてきました。
        結構道外ツーリストいますねー。
        
>登別125さん
        で、謎の現象を発見しました。
        なぜか定山渓付近のレギュラーガソリン料金が95円。
        そこを過ぎると98円以上に・・・。
        なぜ?

>>189 シロッコさん
        渡道しましたか。おかえりなさい。
        無事にダムでお会いしましょう。

>>190 屠龍さん
        へー・・・そうなんだ。
        一つ勉強になりました。
192なまら名無し:2002/08/14(水) 23:13 ID:ClZaEyoI [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>184
そうですか〜、バイク乗りってトラッカー嫌いって人が多いので聞いて
みました。そうそう、ビッグスクーターもあんまりみないですよねー。
特にフュージョン。マジェスティーやフォルツァはたまに見ますが
193近隣住民(フォーサイト):2002/08/15(木) 00:40 ID:AwI/2ggo [ SAPcd-01p43.ppp.odn.ad.jp ]
>192さん
僕は250スクーター(フォーサイト)に乗ってますよ。←超不人気車(涙)
エンジンや大半のパーツ、フォーサイトとフォルツァは共通って事はあまり知られてないようで。
札幌のバイク屋ですら、ほとんどフォーサイトを見たことないといってたし。
まぁ、僕も東京に住んでたときに買ったバイクだからねぇ・・・。
北海道でだったら買わなかったかな?
もっとも知人から走行5千km・2年落ちで16万円で買ったバイクだから文句は言えないけどね。
194なまら名無し:2002/08/15(木) 02:54 ID:IesQcrSo [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>193
知ってますよ、フォーサイト。最近のビッグスクーターと違って
コンパクトで取り回しが楽ですよねー
俺はフュージョンに乗りたいなーと思っています。最近、値段が高くて
困っていますが…。今は中国製で新車が買えるんだけどヤバそう。なにせ
電気系が台湾製というし。日本で配線引き直してたらいいんだけど。
195グリューネ:2002/08/15(木) 03:22 ID:HsWwk89E [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ   そういえば、今日、トラッカー4台くらいのプチ旅団を見たよ。
         
         しかし、山道を気持ちよく走ってるライダーたちを見ていると、
         やっぱり中免以上がほしくなるなあ・・・。
         今は、時間に余裕はあっても、先立つものがないもんな。
         
         一応、ホンダ党なのだけど、イントルーダーが好き。
         いかにもなアメリカンなフォルムで(w
         あとHN通り、ワルキューレ、またがってみたいなぁ。
196なまら名無し:2002/08/15(木) 10:02 ID:fvpd0NLg [ SAPcd-02p289.ppp.odn.ad.jp ]
バイク板50ccアメリカンスレから来ました。
支笏湖ミニOFF行ってもいいですか?
当方青の初期型JAZZですが、よろしくお願いします。
197どか@札幌:2002/08/15(木) 13:24 ID:mhxbf.uk [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
こんち
長かった旭川の仕事も一区切り
Hotしております(月末に赤紙が届くかもしれませんが...)

週間天気予報ではこの先傘マークは出てませんね♪
ようやく ようやく ようやく 梅雨が明けたのかな?
んなら走りに逝こう(しかし、もう季節は秋)

いつもどおり独り言のどかでした
198なまら名無し:2002/08/15(木) 15:51 ID:VFDQv4eg [ x086203.ppp.dion.ne.jp ]
お盆時期のバイカー、うざい。
オマエラ、ドケ。
199なまら名無し:2002/08/15(木) 16:53 ID:IesQcrSo [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>195
珍しいねー、トラッカーでツーリングかな?燃費は良いけど
パワー的には辛そう。
イントルーダーってシャフトドライブでしょ?あ、ワルキューレもそうか
俺はアメリカンだとVRXが好き。
そういえば、ワルキューレ・ベースの龍神ってバイク知ってる?
200グリューネ:2002/08/15(木) 21:35 ID:HsWwk89E [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ  整備終了〜

>>196 いらっしゃい
        宣伝効果あった〜。どうも、福缶です。
        よろしかったら、ダムにも来てねン。
        50ccアメリカン同盟ばんざ〜い。

>>197 どかさん
        まだだ・・・まだ夏なんだいっっっ!(泣

>>199 龍神知ってる?
        ttp://www8.plala.or.jp/yositake/ryujin/
        これでつね。実車はさすがに見たことないです。
        しかし、なんともヒーローバイクですよね。
        ・・・真っ先に思い出した「スーパーフォース」なんてアメリカドラマ、
        誰も知らないだろうなあ。
201なまら名無し:2002/08/16(金) 04:06 ID:4voPWySk [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
龍神ってワルキューレにあのカウルを付ける奇抜な発想が面白いですよね。
しかも、300万円だか500万円するんでしょ?それ以前にワルキューレも
130万円位だが…。しかも、スラッシュカットのマフラーが24万円!
小型バイク買えてしまう値段ですぜ〜^^;
202なまら名無し:2002/08/16(金) 04:08 ID:4voPWySk [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>200
201です。スーパーフォースってどんなドラマなんですか?
初めて聞きました
203グリューネ:2002/08/16(金) 04:25 ID:g8JygjZY [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
>201-202
        その金額は下手すると、マグナ50なら、全種全色が買えてしまいます(w

        スーパーフォースは、言ってみれば「アメリカ版仮面ライダー」・・・かな?
        仮面ライダーファンとしては、ちょっと心苦しいが。
 
        犯罪者に立ち向かうため、強化スーツ方宇宙服を着込み、
        スーパーバイクでバッカンバッカン打ちまくるという、
        なんともストレートな話。
        確か、ビデオも出てるんで、興味があれば、見てみると・・・損します(W

        最終回前にして、装備の故障で昏睡する主人公。
        そして最終回、協力者二人が必死に命を助けるために手を尽くす。
        記憶をたどり、今までの戦いを振り返っていく(つまり総集編)。
        しかし最後、故障を引き起こした事件までたどり着き(つまり前回)、
        そして・・・

        協力者1 「・・・だめだったか・・・。」
        協力者2 「あぁ・・・(泣」

        で、突然終わる(W

        今思い返すと、あのスーパーバイク、なんだったのか気になるなあ。
        借りてくるか?・・・損するけど(ぉ
204登別125(晴れ男):2002/08/16(金) 21:53 ID:uebS7hlg [ p4080-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
お集まりのみなさん。
明日はよろしく〜!
こちらは朝9時頃地元出発しま〜す!
205どか@札幌:2002/08/16(金) 21:59 ID:V..RX8kQ [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
国道451 & 道道28 晩ピーでチョー危険
コーナーで何度も跳ねたど
みなさん 安全運転を
206なまら名無し:2002/08/17(土) 00:12 ID:LTCRw2ew [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>203
なんだか面白そうなアクション物ですね〜。レンタルビデオ屋に
あるのでしょうか?
それと、定期的にOFF会開いているんですか?
207なまら名無し:2002/08/17(土) 00:15 ID:K7phvl2A [ 163.24.61.245 ]
バイク乗ってる奴はお盆もバイク乗ってて誰にも相手にされない屑ばかりみたいだな
208なまら名無し:2002/08/17(土) 00:17 ID:KxZu3SLU [ 193.189.174.62 ]
バイク乗ってる奴はお盆もバイク乗ってて誰にも相手にされない屑ばかりみたいだな
209グリューネ:2002/08/17(土) 01:53 ID:fPjA7f5E [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b   ゴッホ展見てきますた。

>>204 登別125さん
        ぁぅ・・・わし、雨男だったらゴメンよー。
        11時前にはスタートします。
        黒ジャケ、白エアフォース、デカかばん積んだマグナ50がひーこらいってたら、
        煽ってみてください。
        すぐどけます(w

>>205 どかさん
        要らない工事はやらないでいいから、
        そういうところはしっかり補修していただきたいものです。

>>206 びでうぉ
        確か二本くらい出ているかと・・・。
        かれこれ10年ほど前の作品なので、今あるかな・・・。
        地雷だったらゴメンね(w

>>207-208
        なんか、日本語としておかしくないかい?
        大丈夫、ご先祖様とタンデムだから(w
210グリューネ:2002/08/17(土) 01:54 ID:fPjA7f5E [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
>206 お深い
      レス忘れてた。
      誰かが言い出せば、誰かが行きます(w
211屠龍:2002/08/17(土) 07:07 ID:9N65NeJk [ p60-dn02chitose.hokkaido.ocn.ne.jp ]
皆さん今日はよろしくお願いします。
支笏湖方面は気温が低い様ですが雨はふらないみたいですな。
 私の特徴ですが、
 ZX−12R(赤)カウルに「屠龍」と書いてあります。
 服装は茶色の革ジャン、黒ヘルメットで後ろに死に神さんの絵が描いてあります。

 お盆中なので覆面・白バイに注意しませう。
212XJR:2002/08/17(土) 08:22 ID:JrsXUydM [ y068049.ppp.dion.ne.jp ]
おはようございます。今日はよろしくお願いします。
>>屠龍さん
気温低いんですか?
じゃあ暖かい格好していった方がいいのかな〜?
とりあえず、札幌は天気いいですね。
これも晴れ男の登別125さんのおかげかな〜
グリューネさんも雨男じゃ無さそうだし(w

とにかく事故のない様に気を付けましょう。
213CAPTAIN AMERIKA:2002/08/17(土) 10:11 ID:c3QYyaXQ [ pl037.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ]
アメリカンバイク映画紹介してください。
僕の知ってるところでは、easyrider ハーレーダビッドソン&マルボロマン
しかないのです。
他にもお勧めがありましたらぜひ教えてください。
214グリューネ:2002/08/17(土) 16:21 ID:fPjA7f5E [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b  支笏湖集結の皆さん、
       今日はお疲れ様でした。
       楽しかったでっせ。

       しかし、ここの住人は、みな、JayParkerさんとこの皆さんに
       喰われてしまいましたな(w

>>213 CAPTAIN AMERIKAさん
       おお、超人兵器!(w

       有名なところでは「キングオブハーレー」とかかな。
       この間、深夜にやってたチャーリー・シーンの映画でつ。
       
       あと、ぱっと出てこないんで、思い出して見ますわ。
215グリューネ:2002/08/17(土) 16:34 ID:fPjA7f5E [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(-。-;)    あ、そうそう。
        案の定、太陽湿疹でますた。
        かいい・・・。
216ちゃりだー:2002/08/17(土) 17:14 ID:TflGms7c [ FLA1Aaf126.hkd.mesh.ad.jp ]
私はチャリダーですが、京都の大学生に一目惚れしまして、
皆様にお願いがあります。
チャリのような原付でこの夏北海道を走っていたこの女性の
連絡先等をご存知の方はいらっしゃいませんか?
このバイクには「サイババ」のステッカーが2枚貼ってありました。
これはかなりインパクトの強い目印かと思います。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。
217XJR:2002/08/17(土) 18:58 ID:6PchCw5o [ N022068.ppp.dion.ne.jp ]
今日は皆さんお疲れ様でした。
>>グリューネさん
やっぱり湿疹出ちゃったんですね。大丈夫ですか?
私はあれから、美笛峠〜喜茂別〜中山峠〜札幌と走ってきました。
中山峠の頂上付近はと〜っても寒いし、美笛の下りに入るまでは霧雨だし、
頭は痛いしだったので、ノンストップで家まで走っちゃいましたよ。
腰が痛くてたまんね〜・・・

でも、登別125さん達は、まだ走ってるかも・・・
アクセス行くって言ってたしな〜
何にしても皆さんお疲れ様です。
218なまら名無し:2002/08/17(土) 20:13 ID:xlofq9qs [ 231.193.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ]
>>216
ちなみにどこいら辺で見たんですか?
見かけたらご報告します(w
219なまら名無し:2002/08/17(土) 22:52 ID:LTCRw2ew [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>210
そうなんですかー、ということは不定期で開催ですね。
いつか参加します^^
>213
「48時間」の1か2か忘れたけど殺しを依頼されたバイカー数人が
アメリカンに乗っています。
220登別125:2002/08/17(土) 22:58 ID:1DA801vw [ p8086-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
皆さま、乙カレー!
なんとか20:00頃には帰宅致しました。
残念ながらB級おっさんは来れなかったのね・・・

アクセスへの道ですが、田舎者は迷いますた・・・
で、吉岡美穂タンにも会えず終いっス。ショボーン
しかし珍しいラリーカー(スタリオン4WD)も見る事が出来たのでヨシとしますよ。
221ちゃりだー:2002/08/17(土) 23:11 ID:TflGms7c [ FLA1Aaf126.hkd.mesh.ad.jp ]
≫218 ありがとうございます。私が会ったのは夕張でした。
222186:2002/08/17(土) 23:34 ID:rdC4hI9M [ z183.61-115-86.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>186で旗の質問をした者です。
>>190
そうなのですか、それにしても峠とか行くと旗挿しバイク、良く見るな〜。
今日も見ました。
223CAPTAIN AMERIKA:2002/08/18(日) 02:14 ID:egNlnWj6 [ pl008.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ]
>>214 >>219
映画情報ありがとうございます。早速探してみます。
半袖で乗ってたら日焼けの跡がくっきりつきました。
今日、ばんけいあたりの峠?(ラベンダー園に行く道)に迷い込んで
カーブで死に掛けました。危うく対向車に衝突するところでした。
免許とって一週間と10日、慣れてきた頃が怖いですね。
224CAPTAIN AMERICA:2002/08/18(日) 02:49 ID:egNlnWj6 [ pl008.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ]
ゲゲゲエ・・・・・・
AMERICAのつづり間違えてた。大変悲しい。
225屠龍(とりゅう):2002/08/18(日) 09:27 ID:7M2xzjQk [ p35-dn02chitose.hokkaido.ocn.ne.jp ]
よみがなふってみますた。
昨日のポロピナイオフ参加の皆さんお疲れ様でした。
予想に反して暑かったです。

>グリューネ隊長
 謎の生物に謎のキノコ食べさせちゃいけません

>登別125さん
 DT125懐かしかったっす。
 昔のイメージより実際見たら小さかったなぁ。
 物置きのRZ50修理して二種登録しようかなぁ。
 しまった、音聞かせてもらうの忘れてた。

>XJRさん
 屠龍との約束、革のグローブはだいじにする。(藁
 やっぱり美笛まわって行ったんだ。モーラップまでスンゲー渋滞じゃなかった?
 屠龍号は冷却ファン回りっぱなしで、排気音よりうるさかったよん。
226なまら名無し:2002/08/18(日) 09:39 ID:GiFbPJtI [ N040251.ppp.dion.ne.jp ]
昨日の知床峠でのフォレスターとの事故知ってる人いますか?
227XJR:2002/08/18(日) 11:53 ID:kZ7aRVu6 [ N043065.ppp.dion.ne.jp ]
>>222
三角の旗は「ホクレン」のスタンドで給油したときに、
「安全運転宣言書」みたいなのに署名すればくれますよ。
でも、道内ナンバーだと、あまりくれない(話をふってこない)みたい・・・
私もツーリング中に一回だけもらったことありますよ。
http://www.kumaplan.com/kumabike/hata.html
ここに詳しくかいてます。

>>屠龍さん
読み仮名つけたんですね(w
屠龍さんの帰ったあとすぐ出たけど、以外と渋滞してなかったですよ!
ちなみに、距離は120〜130q位で、4時には家につきました。
グローブはちょっと中指のところが突っ張ってるけど、これからまだまだ働いてもらいます(w

>>登別125さん
20時ですか。それはそれはお疲れ様でした。
でも、アクセス言ったのはラリーカーが目当てでなく、
吉岡美穂タンが・・・目当て!?

>>216
「サイババ」のステッカーですね。見かけたら報告します。
しかし、チャリのような原付って何だろう?
「オートバイ」とかの発行部数の多い全国誌に投稿してみてはどうでしょう?
原付だったら、「モトチャンプ」なんかでもいいかも。
がんばって下さい。
228グリューネ:2002/08/18(日) 11:54 ID:1tTQoBCg [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(@。@)   もう、両腕ぼこぼこです・・・。

>>216
京都の町BBSにも行ったほうがいいかもー。

>>217 XJRさん
う・・・腕が痒い!また、一週間ほど苦労しそう(w
ほんと、昨日の支笏湖は暑かった(いろいろな意味で)
正直ジャケット脱ぐとは思って無かったよ・・・。

>>220 登別125さん
ありゃ、やっぱり迷っちゃいましたか・・・。
それに結構渋滞してましたねえ。無事で何より。

>>223 CAPTAIN AMERIKA(CA)さん
あ・・・やっぱり間違ってたのか、わざとかと。
アレから思い出したのは「仮面ライダースーパー1」だけですた(w

>>225 屠龍さん
だって、謎の現象がおきて、謎な事態が巻き起こると思ったなぞ(w
一応メールしときましたんで。普段の絵に興味ありましたら一報ください。
添付しますんで。
229グリューネ:2002/08/18(日) 11:56 ID:1tTQoBCg [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(゜。゜;)
わお、XJRさんとニアミスだ(w
接触事故〜。

さて、徹夜明けだから寝よう(w
230222:2002/08/18(日) 13:26 ID:F2Jum22U [ z183.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>227 XJRさん
これです! 俺が言っていた旗は多分これです。
なるほどー。これで謎が解けました。
231グリューネ:2002/08/19(月) 04:07 ID:WBUfGnEc [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(^_^;)   気付けば、ダムは今週でしたね。
      改めて、詳細をさらしておきましょう。

   プロジェクトダムでマターリとカプールをヲチするオフ P-D.M.C.W.O

         8月 24〜25日(土日)

         場所は、当麻ダムキャンプ場
              ttp://www.hoops.ne.jp/%7Eta-tan/syoukai/toumadamu.html

         適当に集まって、適当に持ち寄った肉などを焼き、
         適当に夜を明かし、適当に解散していく・・・という感じでしょうか(w
         現地にて、スミや網なども買ったほうがいいと思っています。
         食材は、言わずともがなです。
         ご飯類は、おにぎりかレトルトで十分かと・・・。

         一応、テント、シュラフなどの持参が望ましいです。
         こちらで、タープ(天幕)は用意したいと思っています。
         あと、確実に夜は寒くて、露が降りますので、
         厚着と雨具などは、しっかりとしたものを用意しましょう。
         冬物を持ってくるくらいの気持ちで、間違いはないです。

         その他、装備の質問など、山の知識でしたら、なんでもお答えします。
         何か、「こんなキャンプ用品を持っていけます」とか、
         「何々は必要ですか?」みたいなものもお待ちしています。

         まあ、雨風が強かったり、確実に天気が崩れそうだったら、
         個人判断で中止・・・ということで、よろしいのでは?
         山の8月下旬は、結構寒いと思うし・・・。
232屠龍(とりゅう):2002/08/19(月) 12:24 ID:x2LDscSM [ T78.V9485d3.rppp.jp ]
>227 旗
 屠龍は騙されてたわけですな。実に二年間。
 屠龍のグローブは内外側共にカビてきたので捨てようかと...
233XJR:2002/08/19(月) 19:45 ID:tZXc2Qm6 [ U126176.ppp.dion.ne.jp ]
>>232 屠龍さん
以外と道内のライダーは知らないのかも・・・
期間限定だし、ホクレンで給油しないと貰えないし、
行きつけのスタンドがホクレンじゃないとなかなか行く機会も無いですしね。
私も昔行きつけだったバイク屋(自転車屋?)の人に教えてもらったから知ってたけど、
そうでなければ絶対にしらなかったはずです。
私の場合グローブは買って貰えないから大事に使わないと・・・
「バイクにばっかりお金掛けていい加減にしなさいよ!」って声が横から・・・
そんなわけで大型二輪なんて取れません(涙

みなさん、ダムオフ楽しんできて下さい。
陰ながら皆さんの安全をお祈りいたします。
234グリューネ:2002/08/19(月) 23:03 ID:WBUfGnEc [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
ヽ(´∇`)ノ   今日は「バイクの日」だったらしい。
         8/19・・・。俳句の日じゃないのか?
         しかし、こんな天気じゃ、誰も乗っていないのではないかな。
         
>>233 XJRさん
         土日・・・晴れてくでー。
235なまら:2002/08/20(火) 00:16 ID:RZNHJoJw [ i097200.ap.plala.or.jp ]
グリューネさん、バイクの日であり、俳句の日でもありますねぇ・・。
何か一句ひねりましょうか、題材はバイクで。
236登別125:2002/08/20(火) 00:23 ID:tfYxLyk2 [ p2218-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
じゃ一句、17日の気持ちで

「夜の雨、前も見えずにぶっちぎり」

夜の雨の中での早く帰宅したい気持ちを詠んでみました。
いかが?
237グリューネ:2002/08/20(火) 00:43 ID:rMCZu.MI [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
  Д
( ´w`)√[] 「 夏時雨 肌に染み入る 痒み止め」
   \_у        筆者の、夏の日差しによって出来た太陽湿疹に対する
                悲しみと恨みがよく表れています。
238うめっち:2002/08/20(火) 12:42 ID:cycVuIW6 [ gnat.kurinet.co.jp ]
ここ1週間くらいに見かけてたまにROMってました。
なんか楽しそうですねぇ。ここ。
239なまら名無し:2002/08/20(火) 12:52 ID:2xtd6OyY [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
そうですねー、ここは良スレですなぁ^^
ところで、皆さんの盗難対策は?
ごっつい鍵つけてます?あと、やはりアラームは必要?
240グリューネ:2002/08/20(火) 16:02 ID:rMCZu.MI [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(-_-)    早くなくなれ、低気圧〜。

>>238 うめっちさん
        きゃ!見られてたのねん(w
        以後よろしゅう。
        どちらで、何乗られてますか?
        ジャンジャン、オフイベントでも立てて、お会いしましょう。
        よろしければ、ダムに・・・(御約束コメント)

>>239 良スレですなぁ
        うわッ、コテハン馴れ合いと攻められたことはあっても、
        良スレといわれた事は無かったなあ(ぉ ありがとです
        
        私は赤男爵で買ったときについてきた、
        カラフル・・・というか派手なやつです。
        アラームは、私自身が引っかかるのでやめました(w
241うめっち:2002/08/20(火) 23:22 ID:XgQzArL2 [ p0134-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>グリューネさん

苫小牧在住、汚いドゥカティM400海苔です。
先日のお深い都合が合えばと思いましたが、仕事ですた・・・。
242近隣住民(フォーサイト):2002/08/21(水) 06:16 ID:T1DEZStg [ SAPcd-01p147.ppp.odn.ad.jp ]
>>239
僕は前輪をU字ロック(アラーム付き)+後輪をワイヤーロック。
ガレージに入れてるのでカバーは掛けてないけど、外にとめてるならあったほうがいいかな。
239さんがどこに御在住されてるかによると思うけど、珍走DQNがいないほどのド田舎
でない限り、そうじゃなければできるだけ沢山カギをかけたほうが良さそうですね。
243ぽん姫:2002/08/21(水) 08:17 ID:1gJ2TiX6 [ U120001.ppp.dion.ne.jp ]
皆々様おはようございます!ぽん姫でございます(^-^)ノ
楽しく【オフ会in支笏湖】されたようで何よりです。
集合時間頃、ぽん姫は釧路くらいにおり、18日の夕方札幌に帰りました。
今回の旅は3泊4日で1400km…
と聞くと「軟弱ライダー」思われるかも(?)しれませんが、
現実、フルタイムタンデム(交代制)でございました(苦笑
恐るべし知床…1日目一気に目指しましたが、遠かったっす

今度の御深異には是非参加したいぞ!と>おおる
244B級おっ:2002/08/21(水) 09:19 ID:b.cDMu1. [ U121185.ppp.dion.ne.jp ]
みなさま、お久しぶりでございます。
ミニオフいけなくて本当に残念です・・ううう・・行きたかった・・
そこで現在の心境を一句・・・
「盆休み、家族サービスばっかりだ」 
「自分には、自由はないのか家族持ち」
皆様、、特に既婚者の方々、たぶん時間を作るのに苦労しているんでしょうなあ・・
はー、理解の薄いかみさんを持つと苦労する・・・
>グリューネさん
 せっかくお会いできると楽しみにしてたのにい・・またまた、機会ありますよね???
 それにしても、日焼け?大丈夫ですか????
>登別125さん 
 再度お会いできると思ってたんですが・・かみさんには勝てず・・・ううう

>屠龍さん、うめっちさん、なまらさんお初ですた!以後ヨロシクお願いいたします。
 私、今はもう懐かしい(マニアしか乗ってない?)TZR250初期型乗りです

>ぽん姫さま
 3泊4日で1400kmも走れば軟弱ではないですよう。
 ワシなんて一日120kmも走ればいっぱいいっぱいなんです・・
 軟弱というより、ワシの場合、原因は老化ですが・・

盗難対策ですが、ワシの場合Uロック2本(音なるやつ)にガレージ保管です。
まあ、ワシのはその辺に放置しても盗まれることはないと思いますが・・
過去に何度か盗られているので、、過剰反応してます。
おかげでバイクは大丈夫ですが、今度は車上荒らしに遭ってしまいました・・
世も末だ。。。。。。
245CAPTAIN AMERICA:2002/08/21(水) 09:52 ID:dpQhL/QM [ pl168.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ]
そんなに盗難ってあるんですか?
私はシャッターの中に入れているのですが、
シャッターの鍵以外バイクには何もつけておりません。
無防備でしょうか。
バイクがレアかどうかも関わってくるのでしょうかね?
246グリューネ:2002/08/21(水) 17:26 ID:qS1xVe5Y [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b   テントの試験をしてたら、風で吹っ飛ばされました(w

>>241 うめっちさん
        惜しい!来てたらドゥカティ2台だったのに。
        来てたんですよ、すごいのが。
        どかさんじゃなかったけどね。

>>243 ぽん姫さん
        オカエリー。
        阿寒湖あたりは行きましたか?
        私の魂のふるさとです。住んでたのは釧路だけど(w
        あぁ、アイヌコタンと釧路市博物館に行きたい。

>>244 おっさん
        機会は作るもの!
        ぜひ誘ってください。日曜でなければ、たいてい体は空いてます。

>>245 CAPさん
        どんなに防犯をしていても、プロは盗んでしまいます。
        でも、まったくしていないよりは安心ですし、
        間違いないと考えてます。
        車種年式には、あまり関係ないでしょう。たぶん。
        「60ミニッツ」みたいな連中じゃなきゃ(w
247なまら名無し:2002/08/21(水) 17:36 ID:TJ8Kf4sk [ 203.pool0.dslsapporo.att.ne.jp ]
札幌湖近くを車で通ったとき
迷彩バイク乗った自衛隊の人が4人ぐらいいたな。
なんかの訓練なのかな?
248グリューネ:2002/08/21(水) 17:49 ID:qS1xVe5Y [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(-_-;)   うーん・・・金曜は晴れだけど、土曜は降水確率50パーセント・・・。

       ttp://www.weather-service.co.jp/index.html

      一応、土曜朝まで様子見ますが、
      大陸側の低気圧のジェットストリームアタックの動きで、
      天気が決まりそうですね。
      あまりに崩れる場合、安全と楽しみの面を考えて、
      中止ですなあ・・・。
     
      今年はほんと、変な天気です。

>>247 自衛隊
      すれちがいに挨拶すると、敬礼を返してくれる、
      結構気さくな自衛官たち(w
249CAPTAIN AMERICA:2002/08/21(水) 18:56 ID:o1Ey/W0M [ pl072.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ]
>>グリューネさん
レスありがと。
泥棒に目をつけられないように気をつけます。

今、ぱっとしない天気の中走ってきたんだけど、
本当に寒いですね。信号待ちになると体がガタガタ震えました。
革ジャンの内側にふかふか(フェイクファー)つけたのに
ちびりそうでした。
本当におかしな天気ですね。
それでも雨にも風にも負けずに走り続けましょう。
250屠龍(とりゅう):2002/08/21(水) 19:04 ID:fyWQCU56 [ T3b.V9b85d3.rppp.jp ]
>241 うめっちさん
>244  B級おっさん

 夜中の新千歳空港でミニミニオフでもします?
 あそこなら明るいし。
251なまら名無し:2002/08/21(水) 19:24 ID:8Z5LhPV. [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>グリューネさん
あの黄色いヤツですね。あれはかなり頑丈で滅多な事では壊される事
はないらしいですねー。でもあれは赤男爵の盗難保険に入らないと貰
えないのが難点ですね^^;あれだけでも買えるのでしょうか?
>フォーサイトさん
なるほど。やはりバイク泥に手間を取らせるのが大事ですよね。
アラーム付きのU字ロックって使い勝手はどうですかー?解除されずに
ビービー鳴ったりして困った事はないですか?
>CAPTAIN AMERICAさん
レアなバイクはかなり狙われやすいようですね。その典型がハーレー。
その為オーナーはカバーをかけて絶対に自分のバイクを見せないように
するらしいです
252旭川9:2002/08/21(水) 20:06 ID:1MNXLJJA [ catv041-224.lan-do.ne.jp ]
皆さん、お久しぶりです。(;^_^A アセアセ…
なかなか顔出せなくてすいませ〜ん!。・゚・(ノД`)・゚・

どうも、CAPTAIN AMERICAさん、うめっちさん、屠龍さん
はじめまして、よろしくです。(゚∀゚)イク!

オフ会の話はまだ生きてますか〜?(笑)
生きてますね。ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
他の皆さんもぜひ参加してください(;´Д`)ゴルァ!

グリューネ隊長!
網と炭と焼き台は用意できますよ〜。
食材は皆で買いに行きますか?。(永山ウェスタンパワーズ店)
ショートツーリングをかねて・・・。ち、近すぎる・・・(笑)
でも問題があります。
土曜日も私仕事があるんですよ〜。それで、遅れてしまうかも・・・。
何時くらいに集合しますか?(・∀・)イイ!
253うめっち:2002/08/22(木) 00:35 ID:40Ed0oE. [ p7158-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>屠龍さん 
    ミニミニオフ・・・面白いかも。
254B級おっ:2002/08/22(木) 09:24 ID:VUHiDVUQ [ U122208.ppp.dion.ne.jp ]
>CAPTAIN AMERICAさん
 ホントに札幌は油断ならない街になってます。
 DQNが多いんですなあ。車上荒らしも3度くらいやられてますので
 馴れたものです(笑)友人のバイクなんざ、スーパーホワイト仕様になって
 帰ってきました。(白バイもびっくり!!タイヤまで白!!)
 お互い気をつけましょう。

>屠龍さん&うめっちさん
 おお!夜の集会!いいですなあ。
 寒さなんかぶっ飛ばせ?(ホカロン仕様)でやりますか!!

>グリュ隊長!
 機会は作るもの・・はっ!了解致しました!隊長!
 で、ミッドナイトミニオフでもやりますか!
>251さん
 うへー!ハーレー乗りの人は大変そうですねえ・・
 確かに偉い高いですもんねハーレー・・
 そういう意味ではドカ乗りの人も大変なのでは・・>うめっちさん?ドカ@札幌さん??
 後、人気旧車乗りの人も大変そうですね・・(Z900、kz1000mk、ホーク2 CBX)

ああ、それにしても窃盗は何とかならないモノか・・見つけたら正座させて
小一時間説教ですなあ。
255グリューネ:2002/08/22(木) 16:41 ID:xe2o1jzo [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b   寒冷地用ガスボンベも買ってきました。
        タープなのですが、ちょっと大きすぎて持っていけないかも・・・。
        天幕はほしいんだけどなあ・・・。

>>249 CAPさん
        黒ジャケット着ているので、お日様が出ていれば
        停車中に熱を取り込めるのですが・・・。
        俺はステゴサウルスか?(w
        
>>251 赤男爵ロック
        頑丈だけど、重くてかさばるの(w
        ゴジラロックも丈夫そうですよ。これまた、重いけど。

>>252 旭川9さん
        じゃあ、網と炭と焼き台はお願いしちゃいます。
        予定では、8時ごろ出発するつもりですから、
        マターリ走って午後中ごろかな?
        日のあるうちには着くつもりです。
        あとは天気次第ですねえ・・・。
        頼む!晴れとは言わない!降らないでくれッ!!

>>254 おっさん
        夜に千歳かぁ・・・。
        高速が使えない50ccはつらいかも。
256屠龍(とりゅう):2002/08/22(木) 21:24 ID:sn9AQ9oU [ p10-dn01chitose.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>253 うめっちさん
>254 B級おっさん
 新千歳空港なら苫小牧〜北広島あたりの原付きでもなんとかならない?
 あそこは23:00に閉まるので、そのあたりの時間で小一時間かな。
 んぢゃ、近いところだと24,25日以外OKです、いつでも呼んで。

>255 グリューネ隊長
 屠龍がRZ50でぶいぶい言わせてた頃、よく札幌まで買い物に行きました。
 ...確かにつらいです。
257なまら名無し:2002/08/22(木) 21:28 ID:/D8XHHDM [ 61-22-111-219.home.ne.jp ]
test
258なまら名無し:2002/08/22(木) 22:46 ID:QZh3rt5w [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>254
そうですなぁ。人気車種や高価な車種は所有するのにそれなりの
苦労もありますよね。〜専門の窃盗団なるものもいるらしいし。
>グリューネさん
確かに赤男爵のヤシはネイキッドには不向きですなぁ。ゴジラロックは
ワイヤータイプなんですか?

そうそう、皆さんのなかでヤフーのようなネットオークションでバイクを
手に入れた方っています?
259通りすがり:2002/08/22(木) 23:10 ID:UOyNzHNQ [ m200231.ap.plala.or.jp ]
>>258
パーツなら何回か買ったことあるよ〜。
260なまら名無し:2002/08/22(木) 23:17 ID:QZh3rt5w [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>259
何か問題は?まあ、パーツなら被害は少ないが…
261近隣住民(フォーサイト):2002/08/22(木) 23:25 ID:Lvg8rj1Q [ SAPcd-01p132.ppp.odn.ad.jp ]
久々にバイクに乗ってみたら(といっても近所までだけど)・・・・。
なぜ僕がバイクに乗ると、行くとき(晴れ・曇り)→帰り(雨・土砂降り)に・・・?
そういう時に限って雨具を忘れてるし。
改めて雨男ぶりを再確認(涙)。
262通りすがり:2002/08/23(金) 00:40 ID:OxEmbNlc [ m200231.ap.plala.or.jp ]
>>260
無かった(w
当たりばかり引いてたようで。まぁ、代金引換は鉄則でしょう。
263なまら名無し:2002/08/23(金) 01:16 ID:6Vd2mLdM [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>262
おおー、そういう事もあるんだね〜。俺はいま前から欲しかった
バイク本体をネットオークションで発見して買おうかどうか迷っています。
やはり本体を買うのは危ないと知りつつも…
264通りすがり:2002/08/23(金) 01:24 ID:OxEmbNlc [ m200231.ap.plala.or.jp ]
>>263
俺はバイク本体は取引した事無いから何とも言えないけど、結構注意点多そうだよね。
自賠責や車税や、陸送するならその費用とか。出品者にとってはごまかし効く部分が多そうだから、
よ〜く調べてから入札するのが吉と思われ。頑張ってください。事後報告ヨロシク〜!
265カペラ:2002/08/23(金) 02:27 ID:yG6gMIyo [ ntthkid04143.ppp.infoweb.ne.jp ]
久しぶりのカキコ
8月、休みはいつも雨ばかりでほとんどバイクに乗ってない(悲)
しかも8月というのに夏という感じが全くしない

>>グリューネさん
ダムオフ、私の力不足で行けなくなってしまいました。
8月上旬頃は行けると言っておきながら
結局は行けなくなってしまいホント、申し訳ない。
ちなみに、週間天気予報では24日、25日は雨ですよ。
もし雨で中止になったら、次週繰り越しはどうかなと?
266グリューネ:2002/08/23(金) 03:26 ID:M4lczm7I [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(@。@)   某所で絵師になってます(w

>>256 屠龍さん
       だろねぇ。長距離トラック多いし、あの道。

>>258 ネットオークション
       使ったことないのよ。目の前で商品確認して現金払い派なので。
       自営業はカード作れない・・・って時代じゃないんだけど、嫌いなの。

>>261 近隣住民さん
       私も雨男・・・今週だめかぁ?
       この前は登別125さんの力でねじ伏せてもらったけど(w

>>265 カペラさん
       うぃ、残念です。
       来週持ち越し・・・でもいいですが、ほんと9月入ったら秋やで。
       まあ、気候次第かなぁ。
       ただ、そうなると、シロッコさんは時間合わせられないかな?
       たぶん、今ごろ旅の空なのかな。
       連絡つくといいんだけど・・・。
267なまら名無し:2002/08/23(金) 08:35 ID:1Pwh7F1U [ SAPba-01p201.ppp13.odn.ad.jp ]
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14587683
DQN仕様のマグナ。写真が無いのでさらに恐ろしい。
落札3万円弱の予想(w
268グリューネ:2002/08/23(金) 13:56 ID:M4lczm7I [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(ーー;)     微妙な天気だ・・・。
         予断を許せないけど、準備だけはしておきます。
         明日の朝まで様子を見て、行動は決定かな。

>>267
>リミッターカットしてあります。ハンドルがハ-レー型みたく高くなっています.
>マフラーも改造してあって250ccにまけないくらい音がすごいです☆

         ・・・音だけの予感(w
         どんなに改造しても、エンジンつみかえんと60キロオーバーは難しいバイクだし・・・。
269グリューネ:2002/08/23(金) 21:22 ID:M4lczm7I [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(-。-;)   こちら、降ってます・・・。
       最終的に、明日の8時ごろ、行動を決めて連絡します。
       畜生・・・てるてるぼーず。
       明日も降らせたら、古式にのっとり首切るぞ(本当に吊るしてます

>旭川9さん
       タープなのですが、ポールがどうしてももっていけない事態になってしまいました。
       そちらで、テントなどのポールを2本か4本、
       用意できますか?
       それなら、天幕自体は持っていけるのですが・・・。
       現地に立ち木でもあれば、それを利用しますけど。

       では、は足して明日の運命や如何に。
270シロッコ:2002/08/23(金) 22:05 ID:nrRnmsWY [ cs51519.ppp.infoweb.ne.jp ]
どもーお久しぶりで御座います。私はお盆の一週間で約2500キロ程走り込みました。
モーお腹イパーイです。
今週から応援先での仕事が始まり毎日ヘロヘロになって今日やっとパソコンを立ち上げてみると・・・
なんだか明日の雲行きが怪しいじゃないですか!
皆さんどうしましょう?
271旭川9:2002/08/23(金) 23:33 ID:pK4DavYU [ catv041-224.lan-do.ne.jp ]
グリューネさん
ポールの事ですがテント用のは私が持ってるのは長くて入りません・・・。
なにせ、昔のテントですから(泣)重いし・・・。
どのくらいの長さがあればよろしいですか?(ポール)
決行するかしないかは、書き込んでおいてくれれば助かります。
その時にでも、ポールの長さでも(笑)

すいません。私、遅くなってしまいます・・・。
272グリューネ:2002/08/24(土) 00:00 ID:D4OS4xh2 [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(@。@)  そろそろ寝ておこうかな。

>>270 シロッコさん
      わい、連絡ついた。
      雨が体にあたる状態だったり、確実に雨、
      もしくは降水確率が30パーセント以上だったら、
      ちと無理ですね。・・・てるてる・・・斬るぞ(w

      もし都合がつくなら、別の日に延期ということも考えていますが、
      そろそろこの季節、特に今年は、もうつらいかなぁ。寒い。

>>271 旭川9さん
      どもです。
      雨風がしのげる高さにしとけばいいんで1〜2メートルでしょうか。
      2本なら、風除けとして斜めに張って、
      4本なら、天幕として上に張る・・・という感じでしょうか。
      あと、臨時のシェルターとして、張る手もあります。
      寝るには吹きっ晒しになっちゃうけど・・・。

      立ち木を利用する手も考えてますが、現地にいい塩梅の木、あるかな?
      
      一先ず、明日の朝、8時ごろ決行か中止か書き込みます。
      もし、8時過ぎスタートしたら、ちんたら走って到着は3,4時かと。
      日のあるうちにテント張りたいんで。


      では、天気の回復を願って・・・後ろで風と雨の音が激しいですが(w
273グリューネ:2002/08/24(土) 05:55 ID:D4OS4xh2 [ IP1A1356.hkd.mesh.ad.jp ]
(TДT)   え〜・・・
        こちら、暴風雨となっております・・・。
        残念ですが、これでは、バイクどころか、歩いても外には出れません・・・。
        本日の当麻行・・・

           無念の断念

        ・・・と、させていただきます・・・。

        延期にするかどうかは、しばし、天候を考えましょう。
        やっぱり俺は雨男だ・・・。
        みんなごめん。
        確か4月ごろから計画しているってのにねえ・・・(泣
274シロッコ:2002/08/24(土) 10:00 ID:rT5OYKa2 [ cs51515.ppp.infoweb.ne.jp ]
おはよう御座います 外は雨ですね・・・残念です
ダムオフが無理でも皆さん時間を合わせて一杯出来たらいいですね
275どか@札幌:2002/08/24(土) 14:54 ID:1lnwISuQ [ 61-21-179-19.home.ne.jp ]
夏休みを利用して東京なんぞ逝ってきました
台風一過のためか幸い気温、湿度ともに低めで過ごし易かったです
約2年ぶりの東京でしたが相変わらずの大都会
ヒトが多すぎる
常にスロットル全快で生きていかなければ息切れしそうな街ですね
道路は北海道と比べ狭く感じました
でもこの道路の広さや運転しやすさが道民の運転技術の低さの一因になっているのはナンとも皮肉なもんだ
東京逝きの転勤を命じられても絶対拒否すると新たに思う今日この頃です


>>235
>何か一句ひねりましょうか、題材はバイクで。

先日の午前4時の心情を一句詠ってみました
「雨音や 眠れぬ夜の 2ちゃんねる」


>>238 うめっちさん

御初です
親近感をおぼえます


>>239
>ところで、皆さんの盗難対策は?

折れは屋根つきシャッター付の個別車庫に車と倍句入れてます
倍句の後輪にはサイクルロックして倍句カバーもかけてます
さらに入口がやや狭くなっているので車を一旦、外へ出さないと倍句が出せません
ややめんどいですが、セキュリティーを考えるとこれぐらいでもええかなと思ってます


>>273 グリューネさん
>やっぱり俺は雨男だ・・・。

天気が崩れたのは折れが帰ってきたから?
東京から札幌へ戻ってきたら肌寒かったぞえ(w


そろそろ5気筒目のスレタイを考える時期に差し掛かってきましたね > お〜る
276シロッコ:2002/08/24(土) 18:14 ID:yomlhPvk [ cs51501.ppp.infoweb.ne.jp ]
こんにちは 御深いが流れて残念です。
こんな擦れたいはドウでしょう?
【マダマダ逝ける】北海道バイク乗り集合場所【ブレーキパッド5セット目】
・・・逝けてませんね。
277グリューネ:2002/08/24(土) 19:25 ID:PxuSMRZ. [ IP1A0573.hkd.mesh.ad.jp ]
(-。-;)   夕方になって晴れられても・・・。
       すっかりキリギリスが鳴いて、秋っぽいし。
       なんか、とてつもなく鬱です。

>>274 シロッコさん
       うぅうぅ・・・ふがいない幹事ですみませんねえ。
       何か代替案を打ちたいものです。

>>275 どかさん
       まあ、札幌と東京が10度の気温差があるのは、
       これ仕様ですから(w
       あちらは温帯、こちらは亜寒帯だものねぇ。

       雨男の件・・・じゃ、相乗効果って事で(w

>次スレタイ
       【夏を返せ】北海道バイク乗り会議室・5【残暑も無しか】
        ・・・じゃ、あまりにも責念つのり過ぎか(w

       【防寒】北海道バイク乗りガレージ・5軒目【秋ツー】
       【天高く】北海道バイク乗りの味噌蔵【オイル5缶目】

       ・・・むう・・・どうも辛気臭いな、ワシ(w
278うめっち:2002/08/25(日) 01:14 ID:rIcMlK3c [ p8103-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
  こんばんわ、オフ買い流れて残念ですたね。

  >>275 どかさん
   お初です。
   >親近感をおぼえます
     いえいえ、400なんでちょっと肩身せまく感じてる今日このごろ。
     暖かな言葉、うれすいです。 じーーん。

     免許はあるんで、おっきいの乗りたいが、愛着湧いて
     手放せなくて(買い替え資金ないとも言う)、
     まだまだ乗ります。
     
     みなさんは、何年毎に乗り換え、または予定ですか?
     参考としてお聞かせ下さいな。
279登別125(多分晴れ男):2002/08/25(日) 01:28 ID:06omXS0k [ p5033-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今回はダムオフ流れて大変残念でございましたね。>ALL

特に>グリューネ隊長&>旭川9隊長、涙を拭いて・・・

代替え案はやっぱり、この時期ですからズバリ「乗り納めオフ」
でしょうかね?
大滝あたりの道の駅とかどうでしょうかね?

次スレタイが出てくる頃合いになりましたか・・・
【載せ換え5基目】北海道バイク乗り【蘇れ俺の壊れたエンジン】
↑超思い付きですがね・・・
280グリューネ:2002/08/25(日) 11:53 ID:Aa6qoMHA [ IP1A0573.hkd.mesh.ad.jp ]
(@。@)   やけになって、友人引きずってカラオケしてきますた。
       のどつぶれた。
       アルフィーなんて歌うものじゃないね
         「なっみっだっをっふっいって〜 たっちっあっがっるっのっさ〜
           じっだっいっをっつっくっれっ まじかるてぃ〜んえいじゃっ!」
       ラストに上がるの忘れてた・・・。
         「サハラ砂漠のらくだなど〜・・・」

>>278 うめっちさん
       '00年に買った新車で、いまだ4000キロ逝ってないんで、
       まだまだ乗るぞ〜。
       ・・・ほんとは、今日で逝ってる筈だったのに(4000・・・
       外、晴れてやがるし(泣

>>279 登別125さん
       やはりあなたの晴れパワーを借りるしか・・・(w
       なので、大滝オフ激しく参加キボボーン。

多分これ、280なんで、今日か明日にでも、次スレたてましょう。
再び50ccスレ主出現(w
281グリューネ:2002/08/25(日) 12:14 ID:Aa6qoMHA [ IP1A0573.hkd.mesh.ad.jp ]
(-。-;)   まじかるじゃなくて、らじかるやん・・・。

       そうそう、スレタイは、いつもどおり、適当に混ぜちゃうんで、
       ヂャンヂャン、意見ください。
       個人的に、【蘇れ俺の壊れたエンジン】がヒット。
282旭川在住:2002/08/25(日) 22:25 ID:8VcXF99E [ p3114-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
雨降って残念でしたね。

私のマグナ50には回転計が付いていないので、エンジンのパルス
を1/1000に分周しLED10個並べてカウントさせ目安にしようと
思うのですが、やはり札幌梅沢で部品揃えるしかないかな。旭川の
パーツ屋で済むだろうか・・・
283さぽーろ市民:2002/08/26(月) 05:29 ID:jcZ8nQ3k [ YahooBB219168096089.bbtec.net ]
はじめまして
早くも冬場のバイク事情についてお聞かせください。
雪上でも走れるバイクとなるとスタッドレスタイヤをはかせたリトルカブぐらいかと
思いますが、それでも安定性に欠けるように思います。
なので三輪バイク(フォックスなど)も良いかなと思っております。
当方四輪を所有しておらず、どうしてもバイクが必要です。
雪上でも走れる二輪、及び三輪で何か良いアイデアはないでしょうか。
ご教授願います。
284さぽーろ市民:2002/08/26(月) 07:49 ID:jcZ8nQ3k [ YahooBB219168096089.bbtec.net ]
誰かと共有できる車庫ないかなー
そしたら半額の月3000円ぐらいで借りられる?
285なまら名無し:2002/08/26(月) 09:12 ID:ZD81z8LU [ SAPcd-01p218.ppp.odn.ad.jp ]
>>283
冬に二輪や三輪乗られるといくらスパイク履いてても
車側からすると恐いよ。

大人しく車買ったら?軽なら維持費安いし。
286さぽーろ市民:2002/08/26(月) 10:03 ID:jcZ8nQ3k [ YahooBB219168096089.bbtec.net ]
冬でも軽買う程そんなに乗る機会はないと思うんだよね。
しかも冬季に乗るだけのために軽を買うのはちょっと忍びないし。
第一、四輪は面白みがないよね?
バイク乗るのは大体車の通りの少ない道か
近場のスーパーへの買出し程度。あと遊びに使いたい。
ジャイロはちょっとダサいしなぁ。
287グリューネ:2002/08/26(月) 17:34 ID:fxsQkusA [ IP1A0573.hkd.mesh.ad.jp ]
(^ー^.)b   次スレたちますた。

http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1030350436

>>282 旭川在住さん
        こんちは。
        週末すぎたら、晴れたねぇ・・・。
        日ごろの行いのおかげか(違

        マグナ50は、最高速よりトルクが問題だよね。
        町なかの坂道ですら、あえぐもの。
        マフラーくらいは換えとかないとなぁ。

>>283 さぽーろ市民さん
        確かに、ジャイロなら、少々の雪や氷の上も走れちゃうけど、
        やっぱり寒さと危険は伴うから・・・。
        >285じゃないけど、車側からしても、
        ちと、危なっかしいし・・・。
        ここは、北海道のバイク乗りのジレンマだよね。
288なまら名無し:2002/08/26(月) 21:07 ID:x3A2xU.. [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
久々のかきこです
>>264さん,グリューネさん
アドバイスありがと〜。
俺の欲しいバイクに誰も入札しないのが気になる…
>>275さん
なるほど。入り口をふさぐのも有効ですね〜。サンクス
289旭川9:2002/08/26(月) 22:50 ID:1w2ebjNk [ catv044-174.lan-do.ne.jp ]
あ〜あ、負ふかいつぶれちゃったし、この
振り上げたこぶしをどうすればいいんだ〜!(゚д゚)ゴルァ!!
って言う事で、今度は、富良野辺りでどぅーよ!(゚∀゚)イク!?
日帰りでも一泊でも・・・。(゚ロ゚;)エェッ!?
290なまら名無し:2002/08/26(月) 23:39 ID:6UzsJ4gQ [ x087003.ppp.dion.ne.jp ]
まだ、10以上空いているのに次スレですか?
291グリューネ:2002/08/27(火) 00:13 ID:QQnfvD2A [ IP1A0573.hkd.mesh.ad.jp ]
(,,゚∀゚)  とりあえず、こっちを消化・・・というか埋め立て。

>>288 
      うぅむ・・・一度、詳細を聞いてみたほうがよいかと。
      届いてからウワァァァァンじゃ遅いしね。

>>289 旭川9さん
      同じ文かい(w

>>290
      慣例でして(w
292264:2002/08/27(火) 06:56 ID:eiuzaA/M [ i109174.ap.plala.or.jp ]
>>288
オークションじゃないけど、通販ならしたことあるよ〜バイク本体。実車確認できないっていうリスクを承知で(w
何回も電話したり、デジカメ画像送ってもらったりしたけどね。相手もそこそこ宣伝してるカスタム屋だったんで、
まぁ変なものは送ってこなかったね。
オークションの性質上、納得行くまで相手と話を詰められないからねぇ。こだわりある物を買うのはやめた方が
いいかもです。以上です。
293B級おっ:2002/08/27(火) 09:07 ID:41ubX5oc [ U123246.ppp.dion.ne.jp ]
御負回残念でした。
ホントに休みあけたら天気が良い!ちくしょー!!
こうなれば、ミニオフを決行しませう。
富良野でも、美瑛でも、夕張でも、支笏湖でも、中山峠でもどこでもいい!!
このまま、冬になってたまるか!!ウワアアアアアン!!
北海道ライダーの悲しき宿命!冬将軍!!
たまーに、KDXとかにスパイク履いて激走している人いるけど、、
確かにおっかない・・が反面うらやましい。。。。
294グリューネ:2002/08/27(火) 18:08 ID:QQnfvD2A [ IP1A0573.hkd.mesh.ad.jp ]
(@。@)   いろいろと波乱の渦中です(w

>>293 おっさん
       まあ、過ぎたことは忘れて、
       次につないでいきますかね。
       オフ企画、立つ限りガンガロ−。
       まあ、富良野あたりだと、一泊覚悟ですが(w
295なまら名無し:2002/08/27(火) 21:50 ID:xHKWsqlI [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>グリューネさん、292さん
出品者とは頻繁にやり取りしてはいるんだけど、ちょっと気になる事が…。
83年式で事故歴なし、修理歴なし、E/G・T/M・フレーム程度良、
2オーナー。19年前のバイクで修理なし?それでいて程度良という
のは本当か?と思ってしまいます。ちなみに相手は日産の旧車のレストア、
オリジナルパーツを製作するショップです。名前はプリンス・クラフト。
そうそう、搬送料金なんですけど、292さんはいくら払いました?
現段階で確認できているのは西濃運輸で長野〜札幌間=43.000円。
これが最安値でした。
何か搬送料を安くあげる方法なんてありますか?
296登別125:2002/08/27(火) 23:13 ID:31Brr.yQ [ p7136-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>290さんスマソ。
と、埋め立て・・・
297グリューネ:2002/08/28(水) 02:16 ID:IktR3bcc [ IP1A0573.hkd.mesh.ad.jp ]
(,,゚∀゚)    ずわぁぁぁ!
        仕事が進まなくていらいらいらいらいらいらいらしてる時に
        珍がぶんぶんぶんぶんぶんぶん走りやがってぇぇぇ!

>>295 ネオクの人
        まあ、そこまでしっかりとサポートしてくれてるなら、
        アフターも大丈夫なんじゃないですか?
        健闘をお祈りしています。
298さぽーろ市民:2002/08/28(水) 17:12 ID:a1sNFPk2 [ YahooBB219168096089.bbtec.net ]
冬季の間、どこにバイクを保管しようか迷っています。
ショップに頼むと15000円ぐらいかかると聞きました。
自宅アパートの駐輪場でカバーかぶせて過ごす方法もあるかと思いますが、
キレイな状態で保管できるか疑問ですよね。
みなさんはどうやって冬を越してます?
299グリューネ:2002/08/28(水) 17:17 ID:IktR3bcc [ IP1A0573.hkd.mesh.ad.jp ]
(@。@)    そろそろこのスレも終わりそうだね。

次スレ
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1030350436

>>298 さぽーろ市民さん
        私は、素直にバイク屋に預けてます。
        50ccだと一万ちょっとですな。
        信頼できるところなんで、冬期間の暖気もやってくれるだろうし。
        なんと言っても、春になって、初動点検後すぐに走れますから。

(^ー^.)b  さあ、それでは>300どーぞ!
               ・・・なんか芸をやれ〜(w
300なまら名無し:2002/08/28(水) 17:40 ID:pOiTzPzo [ f-kanagawa-136223-l3.zero.ad.jp ]
バイクは宝物です?
301グリューネ:2002/08/28(水) 22:13 ID:IktR3bcc [ IP1A0573.hkd.mesh.ad.jp ]
          /~ヽ              /:ヽ
          {:::::::::\        /.:::::::::}
          ヽ、::::::::\,.....-.―-/.:::::::::::ノ
           ゝ,.-‐-、,.‐‐-、::::::::::::::::"く
          /    /⌒丶 ヽ._::::::::::::::ヽ 
         /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::}  ではdat落ちまでの間、
         /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j  大耳モナーがこのスレを管理します。
        {  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ
        ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソりト、::::/
          リソ,,`ー' .   、、::;ナ 仆⌒!ソ
     (\_/八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ (\_/)
     ( ´∀`)リヽ.         ィルリ从メ   (´∀` ∩
     (.つ  つ   ` ー┬   トx     (つ   丿
      ) ,) ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (  ヽ,,ノ
      (,,_,,_,,)    /ソc< r一'~´  ヽ、 (,,゙__,,)
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次スレはこちら・・・
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1030350436
302グリューネ:2002/08/28(水) 22:14 ID:IktR3bcc [ IP1A0573.hkd.mesh.ad.jp ]
もう書けないよん