1 :
東海子:
2 :
東海子:2012/04/30(月) 19:43:20 ID:gbXYyRVQ
3 :
東海子:2012/04/30(月) 19:46:15 ID:gbXYyRVQ
4 :
東海子:2012/04/30(月) 20:16:08 ID:s9QkDxpg
5 :
東海子:2012/04/30(月) 21:48:06 ID:aKo40mQA
5/1.2にスエヒロがランチやっているかどうかどなたかご存知ですか?
6 :
東海子:2012/04/30(月) 22:01:06 ID:QXc2lexA
スエヒロが存じております。
7 :
東海子:2012/04/30(月) 23:59:12 ID:gGz+yrEg
8 :
東海子:2012/05/01(火) 00:07:03 ID:ZihTZvhQ
スエヒロたけえ
9 :
東海子:2012/05/01(火) 10:32:29 ID:IAKRcdTA
10 :
東海子:2012/05/01(火) 18:29:43 ID:iU0qKL7A
できれば、最新レス50表示でちゃんと50レス表示される状態が望ましいんですが
11 :
東海子:2012/05/05(土) 19:04:28 ID:8M0/HTKw
今、地震があったけどうちのばぁちゃん(84歳)が瀬戸は
地盤がええで大丈夫やわ〜って言ってたけど年配の方はよく
そうおっしゃるけど本当なのかなぁ?
12 :
東海子:2012/05/05(土) 19:06:51 ID:H77BtTRQ
瀬戸は火の町 土の町やぞ
地盤は最強
家を建てるなら是非瀬戸へ
13 :
東海子:2012/05/05(土) 19:23:33 ID:9fqbPCfA
震源地は豊田市藤岡町西部、猿投山の向こう側。
恵那-猿投断層で震度1の弱い地震が続いていたが、
愛知県内が震源なのは珍しい。
広範囲で震度3が記録されてるが、瀬戸は震度2だった。
瀬戸が揺れないのは観測所(消防本部)の地盤が固いから。
14 :
東海子:2012/05/06(日) 17:29:28 ID:yp+uMF1w
15 :
東海子:2012/05/07(月) 07:18:10 ID:7/kDN5Ng
瀬戸はええとこやでぇ
竜巻は山間部では起きない
16 :
東海子:2012/05/09(水) 12:59:04 ID:SaLUmxOA
今日の明け方頃、菱野団地あたりで何か事件があった様だけど、どこもニュースやってない
女性が血流して倒れてて、パトカーが数台来てたそうだけど
17 :
東海子:2012/05/11(金) 00:52:21 ID:cFwdcv3A
>>16八幡台の団地で飛び降りがあったみたいだけど、それのことかな?
18 :
東海子:2012/05/11(金) 18:42:28 ID:5y+U72Fw
ちょっと質問なんですが
瀬戸で、高電圧の電位治療器の無料体験場、あったら教えて下さい。
ドクタートロンがいいですが、無ければそれ以外でも。
瀬戸周辺 尾張旭市や守山区名東区でもいいです。(千種区東区春日井小牧なども)
19 :
東海子:2012/05/11(金) 20:38:37 ID:vOchciyQ
あんなものを探してでも行きたい人がいるんだね・・・
20 :
東海子:2012/05/11(金) 21:15:50 ID:83Qg5gzA
>>17又聞きでしたが、どうやらその事のようです。
21 :
東海子:2012/05/12(土) 17:47:17 ID:gIm+IW6A
岩屋堂の無料プール、今年から無くなってしまうのですね。
22 :
東海子:2012/05/13(日) 06:09:01 ID:eUjoQ7KQ
>>21本当ですか?
瀬戸の風物詩がまた一つなくなってしまうのか。
23 :
東海子:2012/05/13(日) 11:45:52 ID:Y1c+oNaw
24 :
東海子:2012/05/13(日) 18:39:02 ID:CJ4jL+9Q
じゃあ あのあたりの夏の風物詩の渋滞もなくなるかしら。
ちょっとうれしい。
25 :
東海子:2012/05/16(水) 18:17:55 ID:wi6b1JNw
岩屋堂公園を観光地として整備するって広報に書いてあったけど
普通の町の公園を増やしてくれんかなぁ〜尾張旭は沢山小さい公園
が整備されてて子供の遊び場が多いけど瀬戸は大きい公園しかないからね〜
26 :
東海子:2012/05/16(水) 22:29:14 ID:/DTb8n8A
27 :
東海子:2012/05/16(水) 23:12:52 ID:GxTY2SpQ
うちの近所の小さい公園は公園というより空き地。
遊具がない。
鉄棒だけ、とか。
維持費がかかるから、なんだろうか?
そのかわり自然がいっぱいあるけど。
矢田川でカワセミとスッポンを見つけたときは驚いた。
28 :
東海子:2012/05/16(水) 23:45:52 ID:USM2POoQ
テスト
29 :
東海子:2012/05/16(水) 23:55:54 ID:Wnpr+X5w
>>25変な皿が置いてある公園ならある
変な皿どこが作ったのかな?
どこが儲かったのかな?
30 :
東海子:2012/05/17(木) 17:13:12 ID:CtbEQ2mQ
小さい公園はあるって草ボーボーで遊具もない所を
公園と呼べるのかなぁ
31 :
東海子:2012/05/17(木) 20:26:36 ID:3UOWMZXg
山口の方は公園全然ないよ。
神社の公園と保育園横のグランドのみじゃない?
年寄りばっかじゃなくて、子供にもお金を使ってほしい。
32 :
東海子:2012/05/18(金) 15:45:51 ID:8EZjIp0g
今どき遊具は難しいからね。動くものは特に。
指の切断とかケガとか管理不足で責任問われるのを恐れるあまりにしっかり管理する方向ではなく・・・
草ボーボーなのは金が掛かる業者依頼だけじゃなく町内会でも公園掃除や除草しないとね。
33 :
東海子:2012/05/19(土) 18:35:18 ID:ZNf8AeNA
書けた
34 :
東海子:2012/05/19(土) 18:38:31 ID:gUbfNVgw
公園がない→若い人が居住しない→瀬戸衰退→瀬戸終了
35 :
東海子:2012/05/19(土) 21:03:56 ID:eyH00AwA
近ごろは公園周辺のキ印住民がボール遊びを禁止させたり、
騒ぐことを禁止させたりして、公園なんてあってなきがごとし
なんてところもあるようです。
36 :
東海子:2012/05/20(日) 08:50:18 ID:L244ML5Q
瀬戸市はどん詰まりの街、行き止まりの街と知人が言っていた。
実家のある瀬戸市には住まずに他所で家を建てるらしいが、まさに34の流れと同じ。
37 :
東海子:2012/05/20(日) 17:05:49 ID:HjQzC/Tg
さっき效範小にドクターヘリが着陸してびっくりした。
初めて間近で見た。
38 :
東海子:2012/05/20(日) 18:31:43 ID:OD9vwn/Q
瀬戸線の高架化と品野まで延伸しないと瀬戸は本当に
終了するね
39 :
東海子:2012/05/20(日) 21:16:52 ID:H0jJX+Hg
南公園って夜不審者いるの?
40 :
東海子:2012/05/21(月) 01:47:46 ID:uG909Cuw
鉄道にゃ詳しく無いから何とも言えないけど、
電車は品野までの勾配を登れるんだろか?
41 :
東海子:2012/05/21(月) 16:50:55 ID:TVqh4QWQ
岡多線の未完成区間として品野付近に鉄道が走る予定があったらしい、遠い遠い昔の話
42 :
東海子:2012/05/21(月) 18:04:20 ID:H/nb64cw
あーそれ懐かし
岡多線は読んで字のごとくもともと岡崎と多治見を結ぶ予定だったからね。
それが民営化で変わり果てた姿に・・・
名古屋環状線が変更になった城北線よりはかなりましだけど・・・
43 :
東海子:2012/05/21(月) 18:27:50 ID:RlXWxYug
44 :
東海子:2012/05/22(火) 20:57:45 ID:cyryWZEQ
>>37私も何があったのか気になります。ヘリで運ばれた方のお仲間なのか、結構個性的な系の車がたくさん集まってきてましたね
45 :
東海子:2012/05/23(水) 20:11:34 ID:faGt3eFQ
原島幸雄知ってますか?
46 :
東海子:2012/05/23(水) 23:08:53 ID:pvUZw0iA
やめときなさい
47 :
東海子:2012/05/25(金) 08:33:32 ID:q7ZVCVeA
食べログで、同一日に一笑と銀座茶屋の瀬戸焼きそばを
ぶった切ってる人がいるね。
確かに、何時間も並んでまで食べるほどのモノではないと
思うけど、あの過剰反応ぶりをみると私怨?と思ったり。
48 :
東海子:2012/05/25(金) 22:59:44 ID:7M3ENLGQ
瀬戸焼きそばは好き嫌いあるからなあ。
やきそばはコレって固定観念あるとなおさらおいしくないかもね。
しかし、貰って食っといて酷い奴だなw
49 :
東海子:2012/05/26(土) 00:35:24 ID:vL+iJhOw
>>32オレが市長なら全遊具禁止。危険だから。
子供が危険(指を挟んだり、怪我したり)
管理者も危険(訴訟起こされるから)
広場の提供で充分じゃないか?
50 :
東海子:2012/05/26(土) 01:34:29 ID:6ETwcHsQ
一笑で作りかた見てると麺をドサっと鉄板に山盛にのせてすぐ煮豚ダシ醤油で味付けしてるからあんな食感なのかと。
味付ける前に麺の表面を片面でもしっかり焼いた焼そばのほうが好きだな。
カップ焼そばの食感という酷評もわからんでもない。
51 :
東海子:2012/05/26(土) 07:19:35 ID:jtt05XsQ
NAGO-1グランプリで八方招きがグランプリなのが未だに信じられない。1度食べてこれは瀬戸焼きそばとは違うだろうと思った。
52 :
東海子:2012/05/26(土) 11:19:22 ID:HPsuDm7Q
元々、瀬戸市民は福助と大福屋の焼きそばを「瀬戸焼きそば」
とは呼ばないよ。
瀬戸焼きそばの看板をあげたのは、赤重のいまむらでしょう。
その次が八方招き。
53 :
東海子:2012/05/26(土) 15:12:24 ID:jR7dnkqw
54 :
東海子:2012/05/26(土) 20:25:36 ID:XttjoKkQ
八方招きのおじさん、あちこちでがんばってるよね。
ビジュアルはどうかと思うが、新しいキッチンカーで販売している姿良く見るよ。
55 :
東海子:2012/05/27(日) 12:04:07 ID:6XrzFvZg
>>54ただの焼きそばを利用したビジネスマンだな…
私は大福や福助が好き
56 :
東海子:2012/05/27(日) 14:09:46 ID:lWsa5UZg
「瀬戸焼きそば」の名前を使ったのは、瀬戸市保育園の給食かと・・・
看板をあげたとは意味合いが違うのですが。
57 :
東海子:2012/05/28(月) 09:25:51 ID:7mu2apug
イオン水野店の百笑や(だったかな)のたこ焼きはうまい
ただ作り置きがなかったら20分位待たされる
焼きそばはまだ食べたことがないから今度食べてみよっと
58 :
東海子:2012/05/29(火) 12:47:31 ID:Ui2OduUg
59 :
東海子:2012/05/29(火) 22:10:45 ID:ivnOAyAA
>>58食べてみて実際にまずかったのか?もっと具体的に説明しなよ。
どうせステマって言いたいんだろうけど、嫌味ったらしい書き込みするほどの内容じゃない。
最近全然そこのイオン行ってないけど、今度行って食べてみるわ。
率直な意見したる。お前もレポしなよ。
60 :
東海子:2012/05/30(水) 02:27:33 ID:7uao/uuQ
あの店は作り置きがメイン、料理はできたてが一番だと思いますけど?
値段も安くはないし、瀬戸にはいくらでもあそこより安くておいしい出来立てが
食べられるお店が有りますよ!!
マックだって昔は作り置きしてたけど、今は注文を受けてから造ってますよ
ぜひ瀬戸のたこ焼き屋を食べ比べて感想を聞かせて下さい。
61 :
東海子:2012/05/30(水) 16:57:15 ID:45bLKTxg
焼そばの次はたこ焼きですか・・・
そういや串に刺さったたこ焼きの店って何処行ったんでしたっけ?
今村あたり→高根までは覚えてるんだけど。
62 :
東海子:2012/05/30(水) 17:00:57 ID:ubEAHjHw
水野駅のそばの「あんきな」が好き〜。
63 :
東海子:2012/05/30(水) 18:08:45 ID:s/NsQwqA
たこ焼きなら市役所前の店が好きだなぁ〜
64 :
東海子:2012/05/30(水) 19:01:39 ID:wultMZjA
65 :
東海子:2012/05/30(水) 19:09:16 ID:BjLD4TfQ
瀬戸の川で釣りできるとこある?
池除外
66 :
東海子:2012/05/30(水) 19:12:53 ID:JAZwx1gA
水野駅手前の踏切近くの時計屋さんの隣に焼きそば、お好み焼き、五平餅の
お店ができるみたい。瀬戸焼きそばなのか?ソース焼きそばの美味しいの
が食べたい…。
67 :
東海子:2012/05/30(水) 20:11:31 ID:njJtGPRg
>>60基本たこ焼きは作り置きが基本じゃないか?
瀬戸なら陶生病院の近くの有名なたこ焼き屋もそうだし、
深川神社そばの店もそうだったし、他の地区行くと
長久手アピタのくくる、全国展開の値段の高い銀だこ、
俺が一番好きだった可児市にあった店も、ぜーーーんぶ作り置き。
焼きそばで言えばあの一笑だって上に乗せる肉以外は作り置きだし。
もっとも混んでて、作っても作ってもすぐ売れてしまうのならある意味「出来立て」だけどw
>安くておいしい出来立てが食べられるお店
がどこにあるか是非教えてほしいな、イオンの店との比較もしたいし。
68 :
東海子:2012/05/30(水) 20:26:55 ID:spfBmz5A
>>61「たこちゃん」ですよね。私も、久しく噂聞いてないです。もう辞めちゃったんですかね。また食べたいです。
69 :
東海子:2012/05/30(水) 20:27:09 ID:45bLKTxg
>>64中橋ってよくわからんけど刎田町のほう?
ずいぶん昔に高根から水野のほうに移ったって聞いたことはあるんだけど。
70 :
東海子:2012/05/30(水) 21:17:01 ID:dyIChhlA
なんか、道路脇にたこやき屋があるけど、驚いたのは、タイヤキ方式の焼き方。
串でコロコロ転がすのではなく、焼けたら鉄板を裏返しにして反対面を焼く。
あまりの昭和初期時代の作りに驚愕しました。一皿頂戴といったけど、一個食べて
まずすぎて捨てた。。。
71 :
東海子:2012/05/30(水) 22:41:03 ID:7uao/uuQ
>>67作り置きの意味解ってます?
銀たこのたこ焼きは造って15分経ったら廃棄ですよ!!
だからあんなに高いのであって
美味しいたこ焼き屋はいかに出来立てを提供出来るかが勝負でしょ
焼きそばだって、肉以外作り置きって何を見てそう言ってるんですか?
ちゃんと注文を受けてから造ってるでしょ?
あれですか皿かバットみたいなのから容器に入れている所を見たのかな?
あそこは保温機ないから作り置きなんかしたらすぐ冷えてまずくて食えないですよ!!
あとたこ焼き屋ならイオンの近くなら、たいしょうは電話注文で焼きたてを10個入り300円で買えるし
ちよも電話注文で10個入り300円で買えますよ
それと文章にwとか入れない方が良いですよガキっぽくなるので、
喧嘩を売っているのならもっとたくさん付けて下さい。
72 :
東海子:2012/05/31(木) 01:21:04 ID:tJoK7fzw
オイラは猫舌なんで「できたてのアツアツ」が苦手。
瀬戸じゃないけど尾張旭の伊勢エビつけ麺の「えびとん」なんか
つけダレをわざわざ沸騰させて持ってくるのには閉口した。
あんなもん演出以外の何ものでもない。うまいけど。
73 :
東海子:2012/05/31(木) 07:29:41 ID:AHHZOqEw
麺を外国人みたいに食べてんの?
すする時に空気と一緒にすすって温度を下げて
食べるんだよ、母ちゃんにおそわなかった。
74 :
東海子:2012/05/31(木) 13:20:46 ID:J5T87MMw
銀たこは油で揚げるみたいにするから、15分たったら油漬けボールになる。
そりゃ食えんわ。
75 :
東海子:2012/05/31(木) 17:37:10 ID:p3YbzyMg
中橋の釣り具屋さんだったかな?
たこ焼き美味しかった
串に三つ刺さっててしょうゆ味だったかな?
また食べたい
76 :
東海子:2012/05/31(木) 19:24:40 ID:g+JP0y8g
以前カーマの前で出してた屋台のたこ焼き屋がうまかったな。
今はいずこへ・・・。
77 :
東海子:2012/05/31(木) 19:28:39 ID:pVD/5pbA
閉店したから、地下街の焼きそばと同じで二度と
食べれません。
瀬戸たこ焼きでも始めるんかな(笑)
78 :
東海子:2012/05/31(木) 19:36:16 ID:PKAyU6oQ
>>75たこちゃんの特徴に似てますね。よければ詳しく教えてください。
角屋釣具店の所ですか?
また食べたくなってきました。。。
79 :
東海子:2012/05/31(木) 21:05:11 ID:aVLifC6Q
家に持ち帰るだけで15分
いつも銀タコ廃棄だぜぇ
ワイルドだろ〜?
80 :
東海子:2012/05/31(木) 22:29:16 ID:kSlZsZMg
ちよって何で役所ともめてるんだ?
81 :
東海子:2012/05/31(木) 23:23:18 ID:pAmN+YMw
>>75そそ。
何気に五平餅もあったりするよね!
エビスヤのお好み焼き、宮前の焼きそば、中橋のたこ焼き、かどみつのざるそば、みはと食堂のカツライス、名前忘れたけどこれまた中橋近くのさわらも美味しいよ!
82 :
東海子:2012/06/01(金) 00:09:27 ID:Fhm81oEA
>>81さん教えて下さい。
みはと食堂ってどこにあります?
83 :
東海子:2012/06/01(金) 03:05:16 ID:nWkHTsJQ
末広商店街の延長線上にあったけど今はもうないのよ…
84 :
東海子:2012/06/01(金) 11:34:08 ID:Fhm81oEA
>>83そうですか。 カツライス気になったんで食べてみたいなぁと思ったんですが、残念です。
85 :
東海子:2012/06/01(金) 20:55:44 ID:Eg5cEinw
この土日に瀬戸のアピタにゆるキャラ集合だって〜
86 :
東海子:2012/06/02(土) 11:21:10 ID:kw9Bv1qg
瀬戸のジャスコ(ユニーの裏?)が懐かしい…
87 :
東海子:2012/06/02(土) 14:16:17 ID:HLnQE36w
そういえばアピタの川向の廃墟、やっと解体されましたね。
何が出来るのかな?
88 :
東海子:2012/06/02(土) 20:32:22 ID:hgW+0EkA
>>71大いに期待外れ、がっかりだ
電話注文すれば出来立てが食べられるなんて当たり前
>>60の書き方だと「いつ行っても出来立て」みたいじゃないか
そもそもたこ焼きなどの軽食は事前予約してまで食べるもんじゃない
ふと立ち寄った所にそういう店があって、つい買ってしまう、それが醍醐味
でもその「たいしょう」はちょっと興味があるな
銀だこの15分破棄なんか初めて知ったが、それで高いのは論外すぎる
>焼きそばだって、肉以外作り置きって何を見てそう言ってるんですか?
実際に目の前に作り置きしてあったんだからそう言ってるに決まってんだろ
たぶんすぐ売り切れるから保温室みたいのはないんだろう
あぼーん
90 :
東海子:2012/06/03(日) 02:44:55 ID:vBJTpFHA
自分は「電話注文すれば出来立て」っていうのは信用しないな。
店側も何があるかわからないから余裕持って時間前に作ってることも多い。
ピザ屋とかでも時間より早めに行っても既に出来上がってしばらく経ってることもある。
商品として損なってるほどかと言われればそうではないが。
作り置き云々はタイミングを見計らう店側の要領と繁盛具合とキャパの問題でもある。
91 :
東海子:2012/06/03(日) 06:09:09 ID:15Ev9PTw
ZENTのパチンコ屋も
92 :
東海子:2012/06/03(日) 08:28:06 ID:WybZZ2PA
作り置きでもうまければ問題ない
銀だこの方針が本当なら問題ありだな
持ち帰って家族で食べようとする頃は「破棄」する時間になってるし
それで高いのなら、一定の時間で破棄する100円寿司はどうなのかとか
93 :
東海子:2012/06/03(日) 11:18:23 ID:QWXPk+eQ
他所で仕込みをしたものを屋台で加熱・調理しているのだから
もともと大量には作り置きはできない。逆にすべて受注後調理だと下手すると
客が道路に並ぶことになる。とくに焼きそばやお好み焼きは。
電話予約の客が時間通りに来る保証はないし、早く着いておいて催促されるより
マージンみて早着でもすぐ渡せるようにする方が商売としては無難。
待ってもいいから出来たてを という人と 待つのいやだから電話予約 の人、
どちらも満足させるためにはそれなりの能力が必要、どっちが正しいかという
問題ではないと思う。
94 :
東海子:2012/06/03(日) 18:38:52 ID:/TF24XAA
みんな、何熱くなってるの?
95 :
東海子:2012/06/03(日) 20:07:33 ID:HG7Wfpcg
たこ焼きの熱さ。
96 :
東海子:2012/06/04(月) 20:43:44 ID:McQ2rpGw
97 :
東海子:2012/06/05(火) 01:05:11 ID:rfUPSZug
この前の日曜日、何かを求めて瀬戸の商店街(末広や銀座)に行ったけど…
毎度の事ながら何も得られなかった。
あまりにも歩いてる人が少なくて店にも入りにくい。地下の田代で鰻でも
食おうかと思ったけど高いので止めた。ところで、あそこって美味いの?
98 :
東海子:2012/06/05(火) 03:37:13 ID:e6YLicSw
瀬戸街道を新瀬戸から名古屋方面に向けて走って
矢田川超えた右側にサガミがあってそのあたりを北にちょっと行ったあたりの十字路の角に
当時としては少し洒落たスーパーというか八百屋みたいのがあったとおもうんだけど
今はもうなくなったのかな?
最後に行ったのが10年かもう少し前なんだけど
99 :
東海子:2012/06/05(火) 06:20:16 ID:GIlz/vFA
>>98何年か前に廃業した。
宅地になったと記憶してる。
100 :
東海子:2012/06/05(火) 07:09:49 ID:aTYGscOQ
グレンデールですね。ちょくちょく通っていたのですが、残念です。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
104 :
東海子:2012/06/05(火) 23:32:07 ID:e6YLicSw
おお、ありがとう
グレンデールだ!
わりと凝った建物で二階に多目的スペースみたいなのがあったように記憶してるけど
潰して宅地にしちゃったのかー
何年くらい前か覚えてる人いないかなぁ
105 :
東海子:2012/06/06(水) 02:06:02 ID:vHY0cyOQ
瀬戸にオーディオ専門店ってありませんか?レコードプレーヤーとか
普通に売ってるような。
106 :
東海子:2012/06/06(水) 03:18:12 ID:1xADScqw
EMTとかトーレンスとか?
そこまでじゃ無くても知る限りじゃ瀬戸にはないと思う。
本郷のサウンドピットは?
107 :
東海子:2012/06/06(水) 06:39:47 ID:vHY0cyOQ
ありがとう。そこまでマニアックじゃないんだけど今度いってみます。
108 :
東海子:2012/06/06(水) 17:53:37 ID:0dhTjdng
グレンデールといえば、バドガール
かわいくなかったけど
109 :
東海子:2012/06/06(水) 20:05:10 ID:ygj1tt3g
104
そこのオヤジが瀬戸市会議員投票数No2で現在議員&ミニFM社員の2足のわらじだ。
110 :
東海子:2012/06/06(水) 23:53:13 ID:sNJHVYeg
うわー
ほんとだ
見覚えあるわこのおっちゃんw
バドガールも来てたなぁ
みなさんありがとう
とっても懐かしかったw
111 :
東海子:2012/06/07(木) 16:27:56 ID:0ZUsE8xw
瀬戸って、ウオダイみたいに安いスーパー無いの?
チャレンジハウスは、安いと言えば安いけど、面白味がない
尾張旭のトップ1もそうだけど、惣菜や弁当の揚げ物の油が酸化してるような味
チャレンジハウスのがまだましだけど
112 :
東海子:2012/06/07(木) 18:07:33 ID:/22TOKzg
>>111しんせん(尾張東地方卸売市場直営)か西友とチャレンジハウス
だろうね。
113 :
東海子:2012/06/09(土) 09:27:00 ID:h4H0DCAQ
田代はテレビで取り上げられたり、焼く所がオープンで
匂いに引き寄せられますね。
持ち帰りのお客も多く繁盛してるけど、一度だけ食べに行きましたが
表面は良く焦げてるけど中は焼が弱くてえ〜な感じでした。
114 :
東海子:2012/06/09(土) 10:05:07 ID:3r/hhuVA
国鉄自動車局
115 :
東海子:2012/06/09(土) 11:10:39 ID:kBy3e0uA
田代はこの前、通りすがりで値段を確認したら並が2500円もしたので止めた。
12〜300円かと思ってたもんで。それに入りやすそうで入りにくい。
116 :
東海子:2012/06/09(土) 13:04:50 ID:Bs8iTyBw
1,200〜1,300円っていつの話だよ。うなぎは稚魚の不漁(例年の1割)で高騰してるって知らないの?
117 :
東海子:2012/06/09(土) 21:34:00 ID:LCHP1b0A
スーパーの長焼1匹だけですら、国産だと1700円くらいするよ。
118 :
東海子:2012/06/13(水) 21:37:53 ID:nfaDAJeA
瀬戸・尾張旭近辺で、8ヶ月のこどもを連れてでもゆっくりランチが出来るお店ありませんか?
和食か洋食がいいなぁと考えています。
119 :
東海子:2012/06/14(木) 12:43:24 ID:dsiHKCFw
明日は瀬戸さん家の朝香さんがいいとも出演だってさ。
120 :
東海子:2012/06/15(金) 12:23:21 ID:VVcGaJFQ
相変わらずきれいだのう朝香
121 :
東海子:2012/06/15(金) 19:18:15 ID:7Uj13bcw
>>118瀬戸市高根町のカフェルパンはどう?
子連れのママ達がいっぱい来てるよ
それか尾張旭のくらくら
122 :
東海子:2012/06/15(金) 20:17:50 ID:ogppECsA
くらくらは一時期よく通ったな〜…。万博の頃。なつかすぃ♪
123 :
東海子:2012/06/16(土) 15:50:13 ID:deOu6KVw
ルパンもくらくらもオープンの時間にいかないと座れないこと多いよ。
気をつけて。
124 :
東海子:2012/06/16(土) 16:53:30 ID:By6shsrw
ルパンは質落ちた。方針変えたか?ぐらいひどい。
125 :
東海子:2012/06/16(土) 16:59:28 ID:By6shsrw
魚魚丸で"こんな高いの?"と言ってるババアを見たが、安い所あるんだからそこ行けよって空気が流れた。
瀬戸気質か?
ルパンも瀬戸に合わさないで欲しい。
126 :
東海子:2012/06/16(土) 17:05:43 ID:By6shsrw
朝香は今は無きカラオケ8で、ラリりながら"せんぱーい"と走ってきてコードにつまづきコケて、鼻血垂らした子。
127 :
東海子:2012/06/16(土) 17:58:35 ID:O+QqNfgQ
>>126昨日の主演ドラマ、オウムの緊急特番のせいで来週に延期になっちゃったね。
128 :
東海子:2012/06/16(土) 18:29:05 ID:DTbFdTmQ
家田さん綺麗になったよな
129 :
東海子:2012/06/18(月) 07:01:15 ID:RVzPTG+Q
>>126 そのカラオケ8でバイトしてたがそんな話は初耳だ・・なんか損した気分w
130 :
88:2012/06/18(月) 20:16:49 ID:XWp3zvYQ
前たこ焼きの事を書いた者だが、やっと水野に行く機会があったので寄ってみた。
※あくまでも個人の感想です。
まずは「たいしょう」、10個300円は安い!とうきうきして行ったが、安さの秘密がわかった。
大きさが一般的なたこ焼きの2/3程度。味は普通。縁日のたこ焼きと同じレベルか。
一緒に行った連れは「まあまあおいしい」と言っていた。
食べたら安さのもう一つの秘密がわかったが、あえて触れないでおこう。
もう1つは「百笑や」、6個で400円はやや高めだが、銀だこよりはましか。
味はうまい!隠し味(?)の餅が味を引き立てている。連れも「いいね!おいしい!」とのこと。
以上、岐阜県民のどちらの店にも縁もゆかりもない、中立の立場の者のレポートでした。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
134 :
東海子:2012/06/18(月) 21:45:02 ID:kL/7PkUA
コンパルが瀬戸焼きそばパクってるな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
138 :
東海子:2012/06/18(月) 23:24:35 ID:KMzrEcdw
百笑や美味しそうだな。
今度行って見よう。
139 :
東海子:2012/06/19(火) 01:04:53 ID:ZAWsx3zw
この削除の嵐はなに?
何が書いてあった?
140 :
東海子:2012/06/19(火) 06:00:27 ID:E/QhGpBw
>>1391年越しの個人晒しの模倣犯と、「○○乙」系の不確定なののしりあい
マジ台風直撃しそうだな
141 :
東海子:2012/06/20(水) 18:10:27 ID:NCvyLnRg
陶生病院から陣屋?に通じる道路工事っていつ頃完成
するんですか?
142 :
東海子:2012/06/21(木) 14:01:57 ID:h6OZx3kw
瀬戸市菱野町のオヤジが吉本興業の劇場侵入
www.nishinippon.co.jp/nnp/item/308795
143 :
東海子:2012/06/21(木) 17:01:20 ID:/UdfKdQw
↑記事には女となってるぞ。
>都市計画道路陣屋線
事業認可の時には「事業施行期間:平成22年5月14から平成27年3月31日まで」となってたな。
144 :
東海子:2012/06/22(金) 07:35:01 ID:34gAIiQg
西川きよしさんに会わせて〜女が放尿で陳情!?
愛知県瀬戸市菱野町の農業、福本泉容疑者(52)を現行犯逮捕
こんな事で瀬戸の名前が!
145 :
東海子:2012/06/22(金) 13:19:03 ID:ZeblWG5Q
>>130「百笑や」、6個で400円はかなり高めなくせに、銀だこの足元にも及ばない。味はまずい!隠し味(?)の餅の意味がわからない。連れも「くそ!まずい!」とのこと。以上、瀬戸市民の店に恨みなどない、中立の立場の者のレポートでした。
146 :
東海子:2012/06/22(金) 13:44:09 ID:dCd/18Kw
う〜ん、そうなのかぁ。
やっぱ行くのやめた。
147 :
東海子:2012/06/23(土) 08:51:14 ID:IOaq/+wg
>>145あーあ、やっちゃったね
削除されないってことは、あんたの立場かなりヤバいよね
いくら私怨とはいえこんな書き込みに人生かけるとはw
ソフバン使ってるってことは学生?
>>130は営業妨害や名誉毀損にならないように
悪口は書かなかったんだけどねー
148 :
東海子:2012/06/23(土) 10:52:17 ID:X1a8JrQg
>>147火消しご苦労様です。
ところで、餅が入っているという情報ですが本当ですか?
俺もたこ焼きが好きで家でいろいろ入れて楽しんでるけど
餅は冷めると固くなって食べれた物じゃないけどなー?
そんな物プロが入れるかな?
149 :
東海子:2012/06/23(土) 11:35:11 ID:R7GTo9vA
なんだかんだで、イメージダウンでおしまいw
150 :
東海子:2012/06/23(土) 22:28:52 ID:IOaq/+wg
まあイメージダウンでいいよ、そんなにみずの方面に行かないから
>>145はただの悪ふざけなのに食いついた俺が悪かった
百笑やを俺はうまいと思ったのは事実だし、それが気に入らない奴がいる事も事実
ただ理由を書かないでやみくもに叩くだけという根暗な態度が気に入らない
そいつ(ら?)のせいで瀬戸の人々に対するイメージがダウンだぜ
一応言っておくが「たいしょう」、もっといいタコを使った方がいいよ
実際は「ちよ」が1番のお気に入り、あそこは瀬戸の中では最高にうまいと思う
>>148実は「隠し味(?)の餅」でなくて「隠し味の餅(?)」と書きたかった
連れと「何か伸びたぞ?」「餅じゃねーか??」って感じで餅と結論した
151 :
東海子:2012/06/24(日) 13:16:07 ID:40Zz0+/w
>>150お前もう要らんから、味を追求しろよ。今日も暇そうだったな。
色んな事が想定されるけど、岐阜住みでLaponian.aitai.ne.jpって?
152 :
東海子:2012/06/24(日) 14:13:33 ID:Msb96R7Q
たこ焼きネタはもういらん。ウザい。
153 :
東海子:2012/06/24(日) 15:54:46 ID:ifjHG2yQ
じゃあ、つけ麺の話をしよう!
154 :
東海子:2012/06/24(日) 16:25:08 ID:uz9eSCAQ
瀬戸市の周りには有名なラーメン屋が多数有るのに
なんで瀬戸にはないのだろう?
155 :
東海子:2012/06/24(日) 18:55:32 ID:d9RVvPeA
尾張瀬戸駅近くに居酒屋はないのかな?自分が知らないだけかな?
誰か教えて。
156 :
東海子:2012/06/24(日) 19:17:23 ID:y6KnOZcA
デミアンの向かいにあるよ
157 :
東海子:2012/06/28(木) 01:52:31 ID:axzL6VRw
瀬戸西のエイデン移転するって本当?
158 :
東海子:2012/06/28(木) 07:58:58 ID:rjz6Nt/w
159 :
東海子:2012/06/28(木) 19:44:50 ID:lr67zM/w
160 :
東海子:2012/06/30(土) 16:36:45 ID:bLoUuCrQ
ドライアイスを売ってるお店を探してます。ご存知ありませんか?
161 :
東海子:2012/06/30(土) 17:00:36 ID:WpaC0KJg
>>160昔、葬儀屋で分けてもらった事あるけど…。
ネットで全国通販やってるとこもあるみたいだからググッてみれば?
162 :
東海子:2012/06/30(土) 19:45:55 ID:qA11fCXg
少量であれば、ケーキ屋。
31にもあるよ。
交渉次第。割高だけどね。
163 :
東海子:2012/06/30(土) 20:55:16 ID:XTsDGsqA
>>160その昔、ディップアイスの店やってて持ち帰り用のブロックドライアイスを仕入れてたけど
場所は沢上(金山南)
だけど前日予約朝配達で追加は絶対に受付ない
…というか行ってもモノがない
葬儀屋のドライアイスはブロックでなくクラッシュがほとんど
長時間冷凍には不向き
こちらはお願いすれば即手に入る
164 :
東海子:2012/07/01(日) 01:01:36 ID:fzHyAJUQ
161, 162, 163さま
ありがとうございました。
165 :
東海子:2012/07/01(日) 05:24:40 ID:ZPgqkXaQ
昔、ぐっさん家でドライアイス使ったスモーク演出を紹介してた鶴舞近くの会社。
ttp://effect-g.co.jpネット通販も対応してるから個人購入も出来ると思う。
連絡してから行ってみたらいかが?
尾張では小牧の小木東に一件あるけどこちらは業販のみかも。
166 :
東海子:2012/07/01(日) 06:08:24 ID:yF1+JsWw
教えてください。引っ越ししたばかりで地域の事がよくわかっていません。
この周辺で電子パーツ等を打ってる店はありませんか?抵抗やLED等を購入したい
んです。ご存じの方がいれば教えてください。
167 :
東海子:2012/07/01(日) 07:48:11 ID:t94v6/EA
>>166いわゆる「無線屋さん」とかパーツ買える場所って大須以外ほとんど消失してると思う
瀬戸線で栄→地下鉄で上前津
どの店って言われても困るとこだが、行けばあんがい楽しいトコだからいろいろブラつくといいでしょう
168 :
東海子:2012/07/01(日) 09:11:31 ID:t/oxBOag
169 :
東海子:2012/07/01(日) 10:23:43 ID:t94v6/EA
>>168パーツ屋の「つり銭皿」にパーツ入れてより取り見取り店内うろつくあの感覚が通販では味わえないじゃないか…
内部パーツは通販でもいいかもしれんがスイッチや表示系パーツは実物手にしたいわね
170 :
東海子:2012/07/01(日) 16:47:41 ID:tUqhjC4Q
>>166西区の上小田井に名前忘れたけどあったよ。
171 :
東海子:2012/07/01(日) 21:08:03 ID:t/oxBOag
172 :
東海子:2012/07/01(日) 23:15:23 ID:yF1+JsWw
166です。
みなさん、ありがとうございます。
やはり瀬戸周辺にはないんですね。直にショップに行って買うのは、やはりついでに
別の掘り出し物等もあって、非常に楽しい気分になるという感じですがね。
しかしながら、通販の方が安いって事ですかね。今は通販で購入検討し、明日の休み
に店に出向いてみようと思います。
173 :
東海子:2012/07/08(日) 23:10:53 ID:JBy7WPHg
ひげおやじって潰れた?
174 :
東海子:2012/07/09(月) 10:38:42 ID:SLF1IyQA
↑確かに最近やってないね〜オムライス好きだったのに
175 :
東海子:2012/07/09(月) 19:40:43 ID:nuP6VjZg
>>174それチョビひげ?なら2年ぐらい前に潰れた
>>1731年ぐらい前に店長が窃盗で逮捕されて店は潰れた
176 :
東海子:2012/07/09(月) 22:38:03 ID:yme0B1kw
どなたかここ周辺でpcパーツが売ってる店知りませんか
尾張旭のアプライドやハードオフまで行かないといけなくて不便
177 :
東海子:2012/07/10(火) 02:36:07 ID:mgf2l8QA
無いだろ
アプライドが遠いというなら通販しかない
178 :
東海子:2012/07/10(火) 03:28:05 ID:BDnaaQeA
瀬戸市に当たりやみたいな人が居て車の運転は気をつけるよう言われたことありますが、詳しく知っている方いますか?
179 :
東海子:2012/07/10(火) 07:40:52 ID:qveAoaPQ
>>178ドライブレコーダーとかつけた方が良いのかな。地方から来たんでよくわかるが
とにかく運転マナーが酷い。あたり屋がいてもおかしくないけど、こわいなぁ。
180 :
東海子:2012/07/10(火) 10:39:30 ID:dv83Rn/g
当たり屋…直角さんのこと?
最近見ないけど引っ越した?入院?
181 :
東海子:2012/07/10(火) 13:50:17 ID:l2M1LG4g
ドライブレコーダーが必要なんですね田舎なのに....有難うございます。
実は知り合いの警察官に聞いた事ですので本当に心配でした。けれどマナーが悪いって言うといつ何時なにが起こるかわからないですね><
182 :
東海子:2012/07/10(火) 17:35:42 ID:mgf2l8QA
当たり屋にはめられることを心配してるより
普段から前走車に引っ付いて走らないことに尽きる。
たとえ後ろから煽られてもね。
183 :
東海子:2012/07/10(火) 17:38:34 ID:PU3VfTDg
田舎って言うなぁ
マナーなんて普通だよ
184 :
東海子:2012/07/10(火) 20:18:54 ID:rTyQQx8w
明日の、どですかの信長が行くは、一里塚本業窯からの中継みたいだよ
185 :
東海子:2012/07/11(水) 17:00:32 ID:AXnhNsZA
186 :
東海子:2012/07/11(水) 17:41:10 ID:jSQLXZ8w
パチンカスのあの一家のことか
今捕まってるの?
直角さんみなくなってすぐくらいに陶生で目撃情報あったんだけど結局どこ行ったんだろ
187 :
東海子:2012/07/11(水) 19:19:22 ID:PwqZOvNA
>>175ちょび髭じゃなくて小田妻のひげおやじは?
窃盗で逮捕されたのは熱帯魚のひげおやじだよね?
小田妻の喫茶店にひげおやじはどうなった?
188 :
東海子:2012/07/11(水) 20:48:29 ID:9yE4fgyQ
>>1873月いっぱいでやめましたよ。
けど最近改装してるみたいだからまたやるんじゃない?
189 :
東海子:2012/07/13(金) 14:42:57 ID:bdZ9/BJg
道の駅は、陶器が多くて楽しかった。
陶器の街らしくトイレも豪華で、お客さん連れて行くには、いい暇つぶしができますた。
190 :
東海子:2012/07/13(金) 18:51:48 ID:SEOladEA
>>189週1でトイレだけに寄ってるが、確かにトイレはいい
だが自動ドアの押しボタンの意味が全くワカラン
押そうとしたら勝手に開いてビックリしてるのを、誰か見て喜んでるのかアレ?
191 :
東海子:2012/07/13(金) 19:52:52 ID:ZmUjScrA
>>190>押そうとしたら勝手に開いてビックリしてるのを、誰か見て喜んでるのかアレ?
面白いなそれ
192 :
東海子:2012/07/16(月) 18:39:08 ID:/nAgmh3w
菱野のパチンコゼントの跡地にデイリーヤマザキと薬局が出来るんですね。
ってか薬屋さんはもういいかなって感じだけど
193 :
東海子:2012/07/16(月) 19:02:13 ID:0Da2CZYw
ドラッグストアはわかるが
デイリーはいただけないな
広大な駐車場が族のたまり場になる
194 :
東海子:2012/07/17(火) 00:54:41 ID:uzrxKVAw
手作りパンと手作り弁当の店が出来るって聞いたけど
デイリーのことだったんかな…。もしくは別の店?
そもそもデイリーが手作りパンと手作り弁当をやっているかも知らないけどね。
って菱野じゃなくて東赤重じゃない?
近くにサンクスあるよね。
195 :
東海子:2012/07/19(木) 09:40:04 ID:9IqD1u4A
市庁舎5億追加
がれき処理で1.1億とか
どんだけがれきがあるんやw
金かかるのう
196 :
東海子:2012/07/19(木) 13:57:12 ID:ozPL0JuA
197 :
東海子:2012/07/19(木) 15:58:13 ID:7ZSoSHUA
あの広大な瀬戸のグランドキャニオンの底なら震災瓦礫を多少埋めても差し支えないような気がするんだが…
198 :
東海子:2012/07/19(木) 20:06:08 ID:ZZYhAXKQ
瀬戸のエイデンってやっぱ、春岡に移転するの?
199 :
東海子:2012/07/20(金) 00:22:13 ID:6VBK+w6Q
カーマじゃない方。
資材売り場の眉毛剃ったデブ。
接客最悪。
腰のひくい、温和な僕がムカつくんやに?
たいがいやて。
200 :
東海子:2012/07/20(金) 08:39:09 ID:vxdWsNjw
またごっそり削除。
事実が書いてあっただけで批判でもなかったはず。
市制の事には非常に敏感だなクソ管理人よ。
201 :
東海子:2012/07/20(金) 08:55:19 ID:+4mC1SvQ
そのくせ199みたいなレスが残ってるっていうのが・・・?な感じ。
思いっきり私怨レスより市政に関する情報のほうがよっぽど有意義。
202 :
東海子:2012/07/20(金) 13:08:21 ID:u4CsAQ9A
クソだなぁ
203 :
東海子:2012/07/20(金) 21:35:47 ID:QT7Do4QQ
>>198どうなんだろうね?エイデンのチラシを見ると
瀬戸西店でパートアルバイト募集してるから継続する様な
気もするけど晴丘は近すぎて瀬戸西を閉店する様な気もするし
わかんないね
204 :
東海子:2012/07/21(土) 05:59:46 ID:qEqCicjA
瀬戸西は晴丘に移転だよ
205 :
東海子:2012/07/21(土) 20:01:03 ID:JIC0x9mQ
アミカの横にでかいの建ててるから移転は決定なんだなぁと思ってた。
でも、エイデン抜けた後、瀬戸西のあれだけでかいフロアは次はなんのテナントが入るのだろうかねぇ?
あぼーん
207 :
東海子:2012/07/21(土) 21:45:19 ID:wFOC9ElA
瀬戸西エイデン便利なのに・・残念。
あぼーん
209 :
東海子:2012/07/22(日) 09:45:40 ID:i3osbLJA
またサクジョw
珪砂枯渇で陣屋の給水場下も掘りたいとか。
そのうち住宅街の下も掘りたいとか言い出しそうで怖いわ。
210 :
東海子:2012/07/22(日) 11:24:09 ID:+hbQQ0LA
>>209増錦ならやりかねないなw
すぐに削除かも。
211 :
東海子:2012/07/22(日) 11:39:58 ID:ILF9oYEQ
田代は美味しいですか?
212 :
東海子:2012/07/22(日) 13:46:31 ID:hKrmSyDg
まぁ上が交代しない限り、いつまで一緒で未来はないでしょうね。
213 :
東海子:2012/07/22(日) 15:19:30 ID:aWp2oVhQ
ここ管理は誰がやってるの?
214 :
東海子:2012/07/22(日) 22:15:51 ID:1kYv2vxA
増一族
215 :
東海子:2012/07/23(月) 20:05:23 ID:GkaI3E5Q
一斉削除がまた行われそうですね。
本当に本音で話せないのかね。
市民の声に耳を傾ければいいのに。
216 :
東海子:2012/07/23(月) 23:40:56 ID:FDYCmvfQ
>>214まじで?
他の市長さん若くて羨ましい
瀬戸は魔スキンと一緒に心中だわね…。・゜・(ノД`)・゜・。
217 :
東海子:2012/07/24(火) 20:11:40 ID:ahKzTH7A
>>185この平○一家のこと詳しい方教えてください。
218 :
東海子:2012/07/25(水) 01:35:52 ID:NL/FNHaw
>>217よく交通事故にあう家族
ゲオで万引きしてブックオフに売りに行く家族
219 :
東海子:2012/07/25(水) 08:36:12 ID:VTint0sw
美味しいと思う人が居るから繁盛してると思う。
一度しか食べた事無いけど2度目は有りません。
表面は良く焦げてるけど芯は火が通ってない気がしました。
220 :
東海子:2012/07/25(水) 21:06:51 ID:b6GnHhKQ
ねーねー
新聞にも出てた事実書いただけで削除されるってなんなの?
告発・弾圧・糾弾・私怨のいずれにも当たらないはずなんだけど?
アタマおかしいの?
221 :
東海子:2012/07/25(水) 21:54:29 ID:NL/FNHaw
222 :
東海子:2012/07/25(水) 22:17:09 ID:k4zMy7Pw
あいつは新聞読んでません
バカニートです。
223 :
東海子:2012/07/26(木) 17:11:27 ID:6iiG1OQA
図書館と市民プールも建て替えてほしい
224 :
東海子:2012/07/26(木) 17:30:00 ID:XzdjOY2w
>>223建て替えるのは陶生と市役所だよ
どういう意味か分かる?
225 :
東海子:2012/07/26(木) 19:13:21 ID:6iiG1OQA
わからん
226 :
東海子:2012/07/26(木) 21:24:17 ID:FeHTkHog
陶生病院と瀬戸市役所を建て替えるという意味
227 :
東海子:2012/07/26(木) 21:37:01 ID:WdHz0A+g
ああそうですか
228 :
東海子:2012/07/26(木) 21:58:58 ID:qb5FcgZA
何そのストレートw
229 :
東海子:2012/07/27(金) 01:20:18 ID:UN39Zbmw
なかなか
230 :
東海子:2012/07/27(金) 04:54:29 ID:jiBlxwSQ
いや、老朽化した建物は他にもあるのになぜその二つが優先か?という意味だろ
231 :
東海子:2012/07/27(金) 04:57:21 ID:5D012LYQ
安い扇風機ってない?
ケーズデンキが1770円
エイデン1980円
名古屋なら新品でもっとベラボーに安いのもあると思う。
リサイクルショップかなあ
232 :
東海子:2012/07/27(金) 07:09:00 ID:SMiUejqg
233 :
東海子:2012/07/27(金) 08:36:14 ID:2s04uvOw
234 :
東海子:2012/07/27(金) 21:11:08 ID:cffcCiag
>>230学校の耐震化はすんごく時間かかってんのに市役所は3年で速攻とかねw
ほんとどこ向いて仕事してんのかよくわかるわ。
235 :
東海子:2012/07/27(金) 21:15:59 ID:n8drHVWg
陶生って国立だったよね…
国で管理しないの?
236 :
東海子:2012/07/27(金) 21:37:05 ID:+3+rLTHQ
陶生は3市(瀬戸・旭・長久手)共同運営。
237 :
東海子:2012/07/27(金) 23:29:21 ID:K6JfhtoA
一応独立採算制の病院
238 :
東海子:2012/07/28(土) 00:36:56 ID:1rR57gJQ
239 :
東海子:2012/07/28(土) 11:57:20 ID:oophSjbA
何かあったときに
生き残ったオマイラの生活を守るためだよ。
裏を返せば、
死んだ人は運が悪かったとあきらめろということ。
240 :
東海子:2012/07/28(土) 22:57:25 ID:kv+8ViGg
扇風機
ケーズデンキのはなくなってて、2200円代のになってた
エイデンは見てない
ヤマダが1770か1780円だが、商品が無い。見本のは売れず
取り寄せだって!!
だったら置いとくなよと思った
箱探しててエイデンの終わる時間に間に合わなかった。
241 :
東海子:2012/07/28(土) 23:02:32 ID:kv+8ViGg
てか、瀬戸のリサイクルショップってどうなん?
カッパ寿司近くのブックオフの系列のは冷風扇しかなかった
トンネルを超えて菱野という花壇が置いてあるあたりのリサイクルショップは?
花壇というか横長の鉢?ポット? そんなようなのに菱野
242 :
東海子:2012/07/29(日) 08:10:07 ID:hzb6Qi2w
2000円以下のを探していたのか?
どういったわけか知らんが扇風機ひとつに焦りが見えて面白いな
2〜300円の違いなら車で走り回ってるあいだにガソリン代やら時間やらですぐ・・・
243 :
東海子:2012/07/29(日) 12:40:16 ID:d7/LTCUg
自転車です。
244 :
東海子:2012/07/29(日) 13:01:09 ID:Fi2+sxDw
カーマとかアントとかホームセンターはどう?
昨年だけどカーマで安い扇風機買ったよ。
245 :
東海子:2012/07/29(日) 13:16:39 ID:a0Z0wG1A
で、役所はどこ見て仕事してるというんだ?
病院と役所の立替は市民を見てると思うんだけど。
ただ、モンスター化して騒ぎたいだけなのか?
246 :
東海子:2012/07/29(日) 15:19:23 ID:d7/LTCUg
>>244ありがd
カーマを検索しグーグルマップで見てたら、菱野交差点があったので
拡大して探してみたら、リサイクルショップがあった!
赤重町信号交差点近く
菱野信号交差点からは、3〜400mあった。
菱野信号交差点から22号線でカーマ近くに行ける。
ちょうどリサイクルショップを見て、なかったらカーマに行ける。
247 :
東海子:2012/07/29(日) 15:35:21 ID:iH4XMt8g
ホントに欲しいなら早くから並べばいいのに実はそんなでもないんだろう。
というか1980円ぐらい出せばいくらでも選べるじゃん。
248 :
東海子:2012/07/29(日) 15:46:52 ID:d7/LTCUg
欲しいけど、夏バテでしんどくって
暑すぎて出かけられなかったりしてるうちに、1980円ぐらいのは売りきれてきたんだよ
それに、瀬戸の人はあまり値段にこだわらないみたいだけど安くで買えるなら買えた方がいいじゃん
249 :
東海子:2012/07/29(日) 17:29:20 ID:hzb6Qi2w
あそこのリサイクルショップは入りたいと思えない店だが・・
予算2千円くらいで考えてるなら中古でもそこそこするから新品で探したほうがイイ。
最近のは安いのでもリモコンついてたり背が高かったり。
猛暑になってからあわてて探すと良いのは見つからないものだね。
コジマとかは?その下の階のピアゴにも前2千円くらいのがカーゴに載って売られてたけど。
250 :
東海子:2012/07/29(日) 18:38:53 ID:a0Z0wG1A
今年のせともの祭は何日ですか?毎年行ってるけど年々規模が
縮小されてないですか?今年も1日は雨降るかな?
251 :
東海子:2012/07/29(日) 19:47:01 ID:d7/LTCUg
ありがとうありがd
買って来ましたあー!!! 800円♪
>>249そうだったのか! 良さそうな人たちだったし良さそうな店だったが(扇風機しか見てないけど)
ほとんど売り切れで最後の1つだけ残ってたのを売ってくれた。
店の人も使っていて値札とか付いてなかったけど、良かったのかな?
もう一個売れないくらい古いのがあり、それが店用と言われた。
252 :
東海子:2012/07/29(日) 19:50:37 ID:d7/LTCUg
253 :
東海子:2012/07/29(日) 20:03:42 ID:d7/LTCUg
小川周辺を通ったのは、人が少ないかと思ったからだが、子供連れの2組の家族が一緒に散歩しているのに合い、すごい!自転車で扇風機運んでる!と言われた。
あのトンネルの上あたりか岡の上にある建物、ずっとラブホかと思って、ずいぶん妙なところにあるなと思っていたら、あれは近くで見たら
結婚式場だったw
隣が教会だった。
でも、妙な場所にあるラブホってあるから間違えた。
新瀬戸駅近くには、マンションとラブホが並んでるとか、名古屋の金山近くの熱田区にもそんなところはあるし、名古屋にはラブホと結婚式場とマンションが近接とかもある。
熱田区のはマンションじゃなくて、福祉関係の建物だったかな
254 :
東海子:2012/07/29(日) 20:20:27 ID:dy2YfZeA
扇風機 西友で1980円売っているよ!
255 :
東海子:2012/07/30(月) 16:58:14 ID:U9hODw5A
土曜日に品野台CC前で衝突事故があったみたいだけど、詳細知ってる人いる。
256 :
東海子:2012/07/30(月) 22:34:33 ID:FJ5/q3ZQ
管理人さん 夏休みかな?
もしくは就職先決まったかw
>>255正面衝突で通行止めやったね
257 :
東海子:2012/07/31(火) 19:17:56 ID:FLnoqUtA
>>254西友!
スーパーだと思って、ここは23時まで買い物できるから惣菜や弁当が安くなる時間は、もう少し先だろう
とケーズ行った時通りすぎてた
家電もあるんだ
258 :
東海子:2012/07/31(火) 22:48:43 ID:FLnoqUtA
259 :
東海子:2012/07/31(火) 23:03:22 ID:FLnoqUtA
瀬戸は食べ物が、凝っていると思う。
イオンもアピタも山の近くなのに、新鮮な魚介が入ってる。三河湾から回してる
豊田に近いから三河が考えてみれば近いんだろう。でも結構山があるというか近いというかなのに意外だった。
こんなものまでw
ttp://kie.nu/iHjウケタワロタが美味しかった“マグロ”のタタキ
切ってあるのはこれとカツオの刺身しかなかったので、近くにいた警備の方に伺ったところ
警備員さんも間違ったのかもしれないと言ってた
店員さんを呼んで聞いたら、柚子に浸けたマグロと説明された
食べたら、本当に柚子の風味がそこはかとなくして美味しかった。
凝ってるなあと思った。(これはフィールの)
260 :
東海子:2012/07/31(火) 23:10:34 ID:2ufueMvA
261 :
東海子:2012/07/31(火) 23:31:57 ID:0QMCX9+w
すごいハシャギっぷり。
262 :
東海子:2012/08/01(水) 08:47:27 ID:iwUYgGZw
瀬戸の工業団地って、品野行くより近そうなイメージだったけど
車で行ってみたら、予想外に遠かった・・・
自分が知らないだけで近道とかあるんだろうか
263 :
東海子:2012/08/01(水) 18:54:23 ID:VlanxcTw
瀬戸はイオンもアピタもあるけど全てが中途半端なんだよね〜
モール型店舗は1つもないし旭のヨーカドーもしょぼいし
264 :
東海子:2012/08/01(水) 19:20:49 ID:t5Ck6cTQ
でも旭のヨーカドーはネットスーパーあるから新生児持ちはすごく助かる。
瀬戸はネットスーパー砂漠地帯。
265 :
東海子:2012/08/01(水) 19:39:21 ID:JIgDOoOg
>>262穴田団地なら瀬戸警察の前の道をまっすぐ北に突っ切って
(ただし旧街道の一時停止はしっかり停止してね)
突き当たりを右折
さらにその先、合流地点で左折したら団地の中間部分に出るよ
ってか
穴田ならニア品野じゃないかと…
266 :
東海子:2012/08/01(水) 21:59:15 ID:4zOt4fog
267 :
東海子:2012/08/02(木) 00:12:12 ID:K6P0bGWg
穴田の工業団地なんて
記念橋からまっすぐ北に抜ければ5分で着くお
あぼーん
269 :
東海子:2012/08/02(木) 21:19:15 ID:aw5N5Lnw
市庁舎建て替えの説明会やってるが、設計も済んで建設計画立ってる今頃やって
何の意味があるんやろな。
270 :
東海子:2012/08/02(木) 21:52:40 ID:MmKAVO2Q
皆さん、工業団地情報ありがとう!
参考にもう一回行ってみるよ
271 :
東海子:2012/08/03(金) 00:39:36 ID:1AwPhIMw
272 :
東海子:2012/08/03(金) 00:52:57 ID:5dpnOxkA
273 :
東海子:2012/08/03(金) 17:34:55 ID:j6082Yiw
瀬戸で金魚飼ってる人居ますか?
冬はヒーター入れてますか?
下手したら室内でも、暖房しないと氷点下行くらしいんですが
274 :
東海子:2012/08/03(金) 17:42:54 ID:j6082Yiw
瀬戸雑談して良いですか?
金魚の一番安全な飼い方としては、慣れてないうちは水がうまく作れないから、水質悪化を防ぐには
大きい水槽でたくさんの水で飼うことらしいです。
大きくて水が入れられて、運びやすく買える値段のもので、瀬戸で買えるものって、何が適当だと思いますか?
バスタブとかタライの大きいものとか、青いゴミバケツとか、子供用ビニールプール
衣装ケース(透明プラ) 水槽
思い付くのはこんなところですが他にありますか?
275 :
東海子:2012/08/03(金) 18:08:28 ID:6R7U3rGA
>>273 金魚は結構生命力があります。
睡蓮鉢で飼っていますが真夏は温水、真冬は氷が張りますが
元気です。
276 :
東海子:2012/08/03(金) 19:43:53 ID:AWoObV3g
>>274カーマかアントで水色のジャンボタライ120リットル1980円で売ってるからそれ買えば?
水抜きの穴もあるから水槽より値段も管理も楽
277 :
東海子:2012/08/03(金) 21:08:57 ID:j6082Yiw
>>275>>276ありがとうございます。大丈夫みたいですね。
ジャンボタライは、ぐぐったら、関連ワードとして、金魚が浮かびました。
そんなにポピュラーなものだったとは!
教えてくれてありがとうございました。
金魚についても調べると色々なやり方があるようで、中には真逆なことも書いてありました。
278 :
東海子:2012/08/03(金) 21:46:26 ID:j6082Yiw
専門板金魚好きスレでは、水換えしてるのが一般的みたいだったり、水ができないうちは小まめに換えた方がいいとまで。
それが一般的みたいだけど(頻度に差はあっても)、ぐぐってたら全然水換えしなくて餌もやらなかったのに5年生きてたのが、水換えしたら全部死んでしまった、というレスや、水は全然換えなくて苔とか水が緑になってるとか、水草入れててポンプ使ってないとか
どうも変だと思ったら、ドケチ板だったw
一番すごいと思ったレスは、糞が2〜3cm底に積もってる状態で水草の肥料になってて、苔や水草で水は緑に濁って、餌は苔かなにか食べてるだろうからやってないけど元気!というもの
それは、糞や尿素のアンモニア等の毒素を分解するバクテリアがすごく育ってて分解してくれてるから良いのだと思うけど、超上級者は狙って考えてやる場合もあるやり方と偶然似ただけじゃないかとw
自然界の循環を模したビオトープという水槽を指す言葉も出してたけど、だいぶ違うと思ったw
中には金魚が大きくなりすぎて30cmとか、あまりの成長の速さに早々に庭の池に離し何年かしたら30cmになり鯉だった事がわかり売ったというのも。
でも、外国で大きな金魚を釣った報告もあるので金魚の底力はわからないと思う。鮒より大きくなって鯉並みになるみたい。
水槽に合わせて大きくなるらしい。
以上金魚雑談終。
279 :
東海子:2012/08/04(土) 17:56:40 ID:QDTIi7Pw
守山から旭を通って瀬戸市内に入ると歩道や堤防、河川敷が草
ボーボーだね。せともの祭の前になると草刈りするけどもう少し
定期的に草刈りしてよ〜
280 :
東海子:2012/08/04(土) 18:11:59 ID:0PwgH0BQ
瀬戸には金がないんよ
職員に給料払いすぎたし市役所も建て替えなアカンし
草ボウボウの死んだ町ですわ
281 :
東海子:2012/08/04(土) 18:25:28 ID:CtxfejQQ
河川敷は旭みたいに整備の要望をだしているけれど
県だか国だかに後回しにされてる、って聞いた。
土手は自治会で定期的に草刈させられてる。
次回は10月。
282 :
東海子:2012/08/04(土) 18:41:08 ID:QDTIi7Pw
>>280 281そうなんですか。観光に力入れてる割にはそういう
所には気が回らないんですね。さすがお役所仕事ですね。
見た目からして草ボーボーなんて良くないのに
283 :
東海子:2012/08/04(土) 21:03:30 ID:howuyvIg
市民所得は県内で下位で教育費は県内最低なのに職員の給料が県内最高。
学校の耐震化は遅々として進まなかったのに市庁舎は速攻で建て替え。
現在市債残高300億超えてます。
草刈りなんかそら後回しやな。
284 :
東海子:2012/08/04(土) 21:50:16 ID:6ReDD5WQ
瀬戸市、日進市、豊田市住むならどこがいいですか?
285 :
東海子:2012/08/04(土) 21:56:32 ID:qCxu7aDA
286 :
東海子:2012/08/04(土) 22:12:41 ID:+tiFwPWw
>>284日進はアレだし
豊田は非トヨタ系企業の自分にはあまりにも理不尽
瀬戸は財政が…
で、長久手w
287 :
東海子:2012/08/04(土) 22:23:14 ID:g+AiIo9g
ここって悪口書くと盛り上がるんだね。
288 :
東海子:2012/08/04(土) 22:33:13 ID:howuyvIg
豊田は市民税が安い。
289 :
東海子:2012/08/05(日) 06:13:15 ID:6MqC6zrg
290 :
東海子:2012/08/05(日) 13:08:40 ID:kf0ljkAg
削除される。
291 :
東海子:2012/08/05(日) 15:13:12 ID:ySvsE80w
雨降ってきた
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
296 :
東海子:2012/08/05(日) 20:26:41 ID:ySvsE80w
27億かあ・・・
個人的には市役所見て、ボロボロだなと驚いたけど
27億かけていいか、他の事より優先させていいかというと、疑問は感じる
297 :
東海子:2012/08/05(日) 20:31:35 ID:ySvsE80w
公共事業で街の活性化に繋がる?
活性化に繋がるならいいけど、業者はどこになるか知らないけど、瀬戸だけで、全部まかなえるものでもないだろうし
298 :
東海子:2012/08/05(日) 20:38:50 ID:Z6acqtJg
まずは草刈り
つづいて道路整備、公園整備
学校耐震化
鉱山跡地に商業施設誘致
庁舎建て替えは30年後
マスキンは120歳
299 :
東海子:2012/08/05(日) 20:39:46 ID:iEz2FzAg
27億のうちチョイとだけ幡山のJAのとこの橋拡張に回してください…
つっても、その先(南)のゴルフ大樹のとこの三差路で詰まるから同じか
300 :
東海子:2012/08/05(日) 20:43:58 ID:Z6acqtJg
>>299あそこ道路工事してるけど橋はあのままですか?
ボロボロの… 歩道もない…
301 :
東海子:2012/08/05(日) 20:50:27 ID:utqdF3bA
あの辺の小学校か中学校を一つ新しくして移転。
移転して空いた校舎を耐震補強して市役所が入居するとかはどう?
302 :
東海子:2012/08/05(日) 20:59:50 ID:iEz2FzAg
>>300先が読めないです
今回の道路直線工事ですらいきなり加速したみたいですし…
>>3017万ぐらいの市民が交通アクセスを元に猛反対するかとw
つーか
橋架けるなら下水管も架けて欲しい
あぼーん
304 :
東海子:2012/08/05(日) 21:17:55 ID:n4e+2F2A
市役所の建て替えは市民避難の拠点になる各連区の地域力向上交流センターを完備してからだな
防災拠点の地域力センターより先に市役所を建て替えたら市民軽視と思われても仕方ない。
305 :
東海子:2012/08/05(日) 21:33:28 ID:AVz7owbQ
>>304貴方は東日本大震災で庁舎が崩壊した市民が行政サービスを受けられず、
給付金も受けられなかったのを見て何も感じなかったの?
庁舎建て替えを市長始め、市職員の職場環境整備としか見て無いの?
瀬戸市の怠慢は建て替え費用を積み立てていなかった事。
30年後とか書いてた人が居るけど、30年間東南海大地震が来ないといいですね。
市庁舎が全壊した時に、どうやって市民が市民である事を証明できるんでしょう?
実際東北では成りすましが多数あったそうですが。。。
306 :
東海子:2012/08/05(日) 21:38:47 ID:B+YecwLw
第一に学校全部耐震化
その次に市庁舎ね
証明うんぬんより子供の命が一番大事やわ
307 :
東海子:2012/08/05(日) 21:56:03 ID:FvVDlYyQ
御意!
308 :
東海子:2012/08/05(日) 22:10:53 ID:iEz2FzAg
>>305俺は304の意見のほうが分かる
庁舎倒壊の恐れがあるなら庁舎立て替えするより先に、緊急災害時に備えて主要部所を分散させてからでもいいのでは?
本庁舎が倒壊しても海に流されるわけじゃないんだからバックアップさえ分散できれば行政壊滅まではいかないかと
なんでもかんでもすぐに新調したがるのはどうなのかな
309 :
東海子:2012/08/05(日) 22:30:25 ID:Qxs5Y4Rw
だよね。
津波でみんな持ってかれたとこと同じに考えるのはどうかと。
310 :
東海子:2012/08/05(日) 23:15:47 ID:QykiAycw
みんな子供大事にするんだなぁ
大事は大事で異存は無いが
大津の事件にしても叩かれるのは、警察や学校の取り組み方があんなでは、自分の子供がいじめられた時困るからだろうな
自分の子は、そんなに大事な存在なんだ
311 :
東海子:2012/08/05(日) 23:24:54 ID:iEz2FzAg
>>310子供も大切だけど
広域避難所の倒壊はいただけんからな
312 :
東海子:2012/08/05(日) 23:28:36 ID:AVz7owbQ
誤解が無いように、個人的には新庁舎建て替えに”賛成”ではありません。
27億も掛けなくても十分なモノができるはずですしね。
>>308>緊急災害時に備えて主要部所を分散させてからでもいいのでは?
>本庁舎が倒壊しても海に流されるわけじゃないんだからバックアップさえ分散できれば行政壊滅まではいかない
これが低コストで速やかに行えるなら、こちらの方が良いと思います。
>>306>子供の命が一番大事やわ
これには同意。未来を託す者が残らなければ先など無い。
こういう議論が市政に届きませんかねぇ
313 :
東海子:2012/08/06(月) 00:02:49 ID:AQg7DrEw
信用金庫てか陶生病院の信号や尾張瀬戸の渋滞なんとかしろよ
314 :
東海子:2012/08/06(月) 00:07:22 ID:hq8dlTfQ
> こういう議論が市政に届きませんかねぇ
反対集会やってるんじゃないの?
315 :
東海子:2012/08/06(月) 00:38:17 ID:hq8dlTfQ
税収が少ないんだとしたら、一つ崩れる仮説があると思った。
今までの話と直接関係無いので、話豚切りスマソ
名古屋の税収と瀬戸の税収では比べるまでもなく、名古屋の方が大きい。
自殺者増加と不景気を関連付けて論じる人たちがいる。
日本全体で見るとその傾向はあると思うが、やはりそれだけではなく複合的なはずなのに、大抵こういう主張をする人は弱者の味方系列の団体や政党
政府批判と結び付いている事が多い。
瀬戸の自殺率(10万人比)と名古屋を比べると、瀬戸のが少ない。
URLはサイト宣伝と見なされ削除されるかもしれないので貼りませんが、検索して確認してみて下さい。
自殺者数は警察と厚生労働省で統計の取り方が違うので若干誤差が有ります。
確認のため、瀬戸 自殺率でぐぐったら、名古屋の各区別の自殺率があるブログがあり、同じ名古屋でこれほど違うかと驚きました。
ちなみに名東区は瀬戸より低く15.6中区39.5
(08年)
瀬戸市 自殺では白書のようなのばかり
前に検索した時も10万人比は出てなかったけど、去年の自殺者数はあったのでそれで計算した
316 :
東海子:2012/08/06(月) 02:21:47 ID:0NAJkEAw
瀬戸の自殺率が低いってのが何だって言いたいわけ?
317 :
東海子:2012/08/06(月) 02:25:15 ID:mjeIRyww
27億円も市役所耐震予算があるのか
役所は一部の地域だけだし、学校を耐震強化して欲しい
中国で地震があった時に、学校が倒壊して幼い子供が犠牲になった
金持ちの子の学校は、しっかり鉄筋が入っていて助かってる
やはり弱いもの、老人や子供 病院や学校を強化すべきだと思う
いつの時代も犠牲になるのは、老人、子供達だ。
名古屋市は先に港区や学校の強化をしてるけど・・
津波とか、役所なんて立て替える話なんてあと回しだよ・
名古屋市や県庁の建物なんてかなり古いけど
瀬戸市は名古屋市や県庁より、役場がないと行政が機能しない町なのかな(笑)
318 :
東海子:2012/08/06(月) 02:31:14 ID:AQg7DrEw
27億あったら市役所じゃねえよなあ…
319 :
東海子:2012/08/06(月) 02:44:17 ID:mjeIRyww
27億あったら、各学校にある程度の各避難所確保や耐震補強工事ができる
名古屋市はすでに市民の安全を優先にして、危険エリアも想定。予算を編成し
津波被害のある港区中心に学校や避難所確保の計画に入っている段階。
瀬戸市はまずどこの地域でどれぐらいの被害が想定されるのか調査検討し
市民の同意を得てから、具体的な庁舎建て直し計画やら予算やらを公表すべきでは・
予算は市民のものだし、まず市民の意見を聞いてから何に優先順位をつける事から
はじめるべきだと思うけど・・
320 :
東海子:2012/08/06(月) 03:23:54 ID:mjeIRyww
ちなみに27億円あれば海外だと土地つきで
Portabello Estateという物件が買えますね 検索してごらんあれ
あぼーん
322 :
東海子:2012/08/06(月) 11:25:17 ID:mjeIRyww
プッ 消された
削除人がそこまで権限あるのかな ただのバイトなのに
そのままにしとけばいいんだよ 別に何が起こるわけでもない
ただ市民はこう思ってますよ という希望
表現の自由てのがあるんだよ
では305はなぜ削除しない
明らかに市政を批判してる
いいかげんな仕事だな
323 :
東海子:2012/08/06(月) 11:35:01 ID:mjeIRyww
実際、震災がおこって病院や学校などの建物が倒壊したら
年寄りや子供が心配だから 優先的にと書いてるだけだぞ
324 :
東海子:2012/08/06(月) 11:45:00 ID:3LM5S4IA
ナニこの印象操作ww
どこぞのどいつにダレやらが金でもあずかってんのか?
削除もいいが線引きがどうかしてる
とりあえず代休もらったので瀬戸の民族資料館と図書館へ行ってみたいんだが、初めて行くので誰かどんな所かおおまかに教えてください
325 :
東海子:2012/08/06(月) 13:19:56 ID:Td7hfDdg
民族資料館は、だいぶ前から休館してない?
消されたのが気になるけど、個人情報が無い限り消さないと思うけど
市とか市役所とか市政というのが、特定の団体に対する誹謗と受け取られたのか?
326 :
東海子:2012/08/06(月) 13:26:03 ID:3LM5S4IA
>>325ありがとう
時すでに遅しでした…orz
瀬戸市の民族資料の著書すら図書館で見つからず
瀬戸ミュージアムに行けってか…
駐車場タダなら行くんだが、そこまでして瀬戸の歴史追いかけてもな…と
327 :
東海子:2012/08/06(月) 17:44:49 ID:UVicgSGg
雷情報欲すぃ
328 :
東海子:2012/08/06(月) 21:19:24 ID:q4pYm3Yg
削除が増えてる
議論のほぼ全削除wコワヒ
329 :
東海子:2012/08/07(火) 11:35:49 ID:4ecUv+8A
書き込み無いのは、書き込み制限された人が多いから?
330 :
東海子:2012/08/07(火) 11:39:48 ID:6qI5ZkHQ
書き込み無いのは、書き込み制限された人が多いから?
331 :
東海子:2012/08/07(火) 14:08:35 ID:egdeokZA
瀬戸市は名古屋やら近郊地域に働きに出ている人が多いし
昼間に震災なんて起こったら、助けにいけない
年寄りと子供いっぺんになんてムリだ・
332 :
東海子:2012/08/07(火) 16:52:43 ID:yHqzsBxA
アク禁かな
333 :
東海子:2012/08/07(火) 17:02:35 ID:yHqzsBxA
書き込めた
なぜか今まで書き込めなかった
>>331その話題はヤバイかもw
なぜあれが削除かよくわからん。自分は書いてないけど。
前、まちびの削除規準がキチガイと言って、独立してた区があったのにはワロタ
今はどうなったかわからないけど、北区が2chに勝手にスレ立てたw
334 :
東海子:2012/08/07(火) 19:01:29 ID:i6kLHuNQ
そういや
瀬戸警から北進して
旧街道渡って線路越した先のコンビニらしき建築中の店舗
K?デイリー?
335 :
あ:2012/08/07(火) 20:22:09 ID:5KePvd+w
ア
336 :
東海子:2012/08/07(火) 20:28:01 ID:hUatp5Zg
パルティか瀬戸蔵を市役所にしたら?無駄な建物なんだし
337 :
東海子:2012/08/07(火) 20:42:47 ID:bgt2EpHw
338 :
東海子:2012/08/07(火) 20:50:37 ID:n6NA3L/A
削除人はカス河合議員とともにやめてけ
339 :
東海子:2012/08/07(火) 20:53:25 ID:n6NA3L/A
立派なリコールだ
二週間よ
340 :
東海子:2012/08/07(火) 21:31:22 ID:Lh/7CXHg
図書館、消防本署も移転して立て替え希望!
32億使って本丸を整備するのはもったいない
他のことにケチなんだから本丸整備も簡素に
341 :
東海子:2012/08/07(火) 21:59:19 ID:fUBieG8A
市民プールも。
せめて草刈りくらいせえよ。
342 :
東海子:2012/08/07(火) 22:23:42 ID:fzvSUraA
消防本署の方が場所的にも建物的にも最優先かな?
ほとんどの市民の人は見たこと無いだろうけどあれはほんとうに危ないよ
住民登録情報とかは遠隔地の市と災害協定とか結んでバックアップを相互に取っておけば
パルティでも蔵でも代理で可能。実際、両所に課があるので専用ネットワークは有るんだしね
文化センターでも大丈夫だわ
それよりも市職員の多くが市外に住んでるから休日や夜間に災害起こった場合は
建物だけでだれもいないんじゃ?
それより今日の中日新聞で気になったのは「議会部分の拡充については議会からの要望」ってところ
これじゃぁ“議会の役割=行政のチェック機能”が働いてないってこと
議会が予算認めない限り建て替えなんてできないんだからみんな近くの議員に
聞いてみたほうがいいよ。自分もそうするつもり
343 :
東海子:2012/08/07(火) 22:41:34 ID:fUBieG8A
議会と行政がなあなあでやってきたから今の瀬戸なんだよねえ。
344 :
東海子:2012/08/07(火) 22:44:35 ID:i6kLHuNQ
>>342パルティ&蔵の意見にゃ賛成なんだが
通常、市役所の駐車場が満タンになるほどの自動車来庁者数考えるとキツくないか?
あれ5〜60台以上ないか
そんなキャパがパルティ&蔵にあったっけ?
とりあえず
元民族資料館、クリーンセンター、やすらぎ会館…結構分散化できそうだよね
345 :
東海子:2012/08/07(火) 23:03:49 ID:fUBieG8A
346 :
東海子:2012/08/07(火) 23:12:44 ID:i6kLHuNQ
>>345おお
結構あるね、なら安心
福祉、保険、年金、納税あたりが駅前なら不都合なさそうだね
土木、建築あたりは水道みたいにわけわからん場所に移設してもかまわんでしょ
347 :
東海子:2012/08/07(火) 23:18:45 ID:JYekNYWg
いまも福祉の一部はやすらぎ会館だし
文化は文化センターで観光は蔵、市民交流や生涯学習はパルティだからね
災害に対応する為に分散化というのも一つの手かも
348 :
東海子:2012/08/07(火) 23:35:59 ID:i6kLHuNQ
そして
市長室&議会関連はデジタルセンターへ
地盤も固いし涼しいから
緊急時でも指示は出せるでしょ
349 :
東海子:2012/08/07(火) 23:46:40 ID:yHqzsBxA
やすらぎなんたらこそ無駄じゃね?
あそこで相談を勧められて行って相談して
後で間違った事言われてた事を知ってやりきれない気がした。
あそこは何かわからなくて、そこを紹介した人は市からの委託と言ってたから公虫員じゃないから
公無能員が持つような責任はないのかと思っていたら
基本的には公蛆員もいるし公的機関と見なしてると市の職員に聞いたら言われた。
公無駄員が居る!?と 知らなかったので驚いた
350 :
東海子:2012/08/07(火) 23:50:58 ID:yHqzsBxA
上のレスはNGワード対策で、変な言葉が入ってます。
削除になるかもな。
しかし一発でワードがわかったワロタ
ウヨとかサヨとかの片寄った思想話になるのはまずくても、公的機関の話が一切出来ないのも
何だかなあって感じ
大きな建物の建て替えの話だし大きなお金が動くんだから、話題になって当たり前なんじゃないかと思うけどなあ・・・
351 :
東海子:2012/08/08(水) 00:08:20 ID:w8msZIhA
NPO団体職員とか公無能員とか人を人と思ってない
素材や道具だと思ってる。
プロ意識も無ければ職業倫理も無い。
自分の安定した生活のことしか考えてない。
それを守るため役所の体面を守る。
仕事や責任を減らそう減らそうとしてくる。
全部ではなく一部は一応真面目かもしれないけど、どうだか。
瀬戸はNPOじゃなく会社として市から委託を受けて福祉関係の事をしている業者がある。
税収少ないのに良いの?
NPOじゃなくて会社というから自分で賄えてるのかと思って、お金も貰わずにやってけるのはすごいとか言ったのに
市の機関に問い合わせたら、NPOどころじゃなくお金を引っ張っているらしい(合法的に手続きをふんで正当にだが)驚いたw
そこの職員は電話でそう言った時、公費については自分は詳しく知らないけどまあ賄えてると言っていたのに、誤魔化しだったのだなと思った。
352 :
東海子:2012/08/08(水) 00:24:51 ID:w8msZIhA
だから、公費を安易に引っ張らそうとしたんだなあ
引っ張らなかったけど
その時体の調子も悪くて高電圧療法の機械の通電マットも無くて、ここで聞いて体験会場に通って、通える時間帯以外の時間帯で働いていた(派遣バイトだが)のに
電子のプラスマイナスの比率は違うものの、なんたら会館に○○○トロンがあるのをサイトで知った。
今は通電マットをネットで買って手に入れて家で長時間かかれるけど、高い電圧療法の機械のマットが無いというのも、そこにあるとは知らず相談で言ってたのに
よく考えたら、酷いより怖いよw
弱者救済の相談とか怪しいのもあるから習慣的に録音してあるから、イインダケドっw
ちなみに、録音は違うことで必要で弁護士に言われたのでICレコーダ買ったのがある。
結果として弁護士のウソをたくさん記録することになってしまったが(瀬戸の弁護士じゃない)
353 :
東海子:2012/08/08(水) 00:34:06 ID:CYxSYkSg
なんだかレスのベクトルがあらぬ方向へ流れてる気が…
ところで
陶生病院から瀬港線にいたるまでの左側に、旧街道からまっすぐ出てくるような道ができるみたいなあの空間はなんなの?
道できても渋滞は収まらないとは思うけどw
354 :
東海子:2012/08/08(水) 01:16:10 ID:xr6xruxg
公虫員 公無駄員 公無能員 て
ワロ
公無能員は、腐った動物
吐き気がするほど汚らわしい
親含む親戚一堂これが多いから良く解る。
親とは別居で経済的にも関係ありません。
別居と言うより、逃げてますが、もう疲れて来ました。
355 :
東海子:2012/08/08(水) 01:25:36 ID:yIyuc76Q
瀬戸は生まれ育った大好きな街
東京で20年住んで帰ってきた
結婚して子供も出来て瀬戸の市政を知れば知るほど出て行きたくなった
老害と公無員しか幸せになれない街
356 :
東海子:2012/08/08(水) 02:16:40 ID:w8msZIhA
市政はともかく瀬戸はいいところだと思う。
大人しいから行政にいいようにやられてしまうのかも。
自分の瀬戸の印象に近い↓
6 :東海子:2002/10/12(土) 23:44 ID:1.uooWYc [ YahooBB219015036013.bbtec.net ]
俺、今年から生まれて初めて瀬戸離れて東京に移住した大学生だけど、瀬戸 ってそこに住んでるとDQN率の高さや田舎くささ、行政の馬鹿さ加減とか がやたら目に付いて嫌になるけどいざ離れてみるといいところがたくさん見 えてくるYO! こっちよりもやっぱ人が情に篤いし住宅街のすぐそばに郊外型の大型量販店 が建ってて車もってない人でも買い物便利。古臭くて嫌だと思ってた尾張瀬 戸周辺の旧市街まで何かノスタルジックですばらしいものにさえ思えてくる から不思議だ。 いつの日かまた瀬戸に帰ってきてーなー。
あぼーん
358 :
東海子:2012/08/08(水) 12:01:31 ID:w8msZIhA
キター削除w
魚拓と見比べて削除の規準を、フムフムしてる。
359 :
東海子:2012/08/08(水) 12:12:50 ID:w8msZIhA
自分の書き込み以降ので消されると思ってなかった普通に見えたレスが削除?!
なぜ???
それは魚拓に取ってないけど、覚えてる
全く普通だったが、少し削除対象だった話題に触れてたかなあ
瀬戸から出て20年 また帰ってきて、瀬戸は(人の気質などが、だったか?)良いと思うが・・・○○についてはちょっと、みたいに話題になってた事関連に言及してたような
(言い回しは違ってるがこのようなニュアンス)
360 :
東海子:2012/08/08(水) 12:32:57 ID:hSMW0iiQ
瀬戸は良いところですね。
效範小学校の駐車場が砂山になってる。
あぼーん
362 :
東海子:2012/08/08(水) 19:43:08 ID:BNNo8R/Q
今年から○暴対策でせともの祭の的屋が大幅に減るそうだ
あぼーん
364 :
東海子:2012/08/08(水) 23:29:41 ID:yIyuc76Q
おいおい…また削除かよ
どこも隠蔽隠蔽だな
365 :
東海子:2012/08/09(木) 08:12:23 ID:ZA5tTtUA
>>362◯暴テキ屋より同じ物ばっかの業者減らしてほしいぞ
366 :
東海子:2012/08/09(木) 10:41:35 ID:ImRdM6kQ
このスレ消えまくりでこわいお
367 :
東海子:2012/08/09(木) 23:51:12 ID:ImRdM6kQ
正確にはギリギリ尾張旭だけどアカバネショッピの魚売り場の水槽に
ワキンとナマズみたいなのとドジョウ?みたいなのが居る
あの金魚は肉食魚のエサとして入ってるんじゃないよね?
普通は活魚の水槽なんだろうけど、活魚じゃなくただ飼ってるのを展示なのか
活魚と一緒に金魚等も飼ってるのか
謎だ
誰か知りませんか?
今度聞いてみようかと思う
368 :
東海子:2012/08/11(土) 20:34:17 ID:s6tR2Qug
花火の音が聞こえる…
東海市だっけ?
369 :
東海子:2012/08/11(土) 21:31:45 ID:LMIen/Bg
370 :
東海子:2012/08/11(土) 22:13:08 ID:s6tR2Qug
371 :
東海子:2012/08/12(日) 04:34:49 ID:ujSc8kXw
遅いけど…
幡山町の川の方で打ち上げてたんじゃない?幡山支所のほう。
毎年花火の間、堤防の道を規制してるよね。
372 :
東海子:2012/08/12(日) 05:12:31 ID:BacHR6AA
そうなの?
御地蔵夏まつりの花火(尾張ゑびす)以外に幡山でも花火あるんだね
ちなみに御地蔵夏まつりは8月18日、長久手の花火と同日開催です
373 :
東海子:2012/08/12(日) 06:13:25 ID:BacHR6AA
それで
幡山はなんの祭だったの?
まさか
このあたりで花火コンテストやるなんて聞いたことないし
祭や盆踊りなしで花火だけあげるなんてしないよね?
夕べは最後、かなりなスターマインあげてたみたいで音が長かったけど
スターマインはどこの企業が協賛したんだろう…?
374 :
東海子:2012/08/12(日) 09:22:39 ID:I8LuCt8A
昨日の花火は十六善寺のお祭りだよ。
瀬戸口駅近くのお寺ね。
375 :
東海子:2012/08/12(日) 10:35:21 ID:BacHR6AA
すまんm(__)m
本気で疑ってた
あれだけ長時間音がしてたのに花火に関するカキコミが東海市(と豊田西方面・北区南方面)しかなかった
地元が興味ないのか、花火の規模が最後のスターマイン以外よほどショボかったのかよくわからんが…
376 :
東海子:2012/08/12(日) 11:51:48 ID:S4iNu5NA
なんでそんなに花火に必死なんだろうw
377 :
東海子:2012/08/12(日) 13:23:42 ID:BacHR6AA
>>376違うんだよ
▽花火の音が聞こえる
(愛知医大あたり)
▽打ち上げ花火でしかも19:00〜20:40ぐらいの長時間で最後は派手にスターマイン
▽ネットで調べると東海市の花火だけ
▽東海市(大池公園)→愛知医大までどんだけ距離あんだよっっ
▽ここにカキコミ、すると幡山で…と
▽ん?花火って許可いらなかったっけ?なんで公示されてるソース出てなかったの??いくらなんでもあんな派手なスターマインあげてて非公示ってあるの?
こーゆー流れ
よくわからんが御地蔵夏まつりでさえ公示されてるのに、同じ幡山地区で知らなかったことが不思議なんだよね
378 :
東海子:2012/08/12(日) 14:26:50 ID:lCHXmexA
この花火、近くに行けば見られたのかな
書き込みで質問した人は音だけで見られなかった?
379 :
東海子:2012/08/12(日) 17:13:10 ID:BacHR6AA
>>378近所であげてるの知ってれば表に出て見たかもしれないけど
雷雨あとの蒸し暑さで部屋でエアコン除湿に浸ってたから…
それに、音の大きさから近所でないと思ったし
音からすると日進・三好ぐらいな距離かと
380 :
東海子:2012/08/12(日) 19:13:37 ID:3DJv3oGw
せともの祭の花火は毎年ショボイね
381 :
東海子:2012/08/13(月) 04:23:24 ID:RdmExlAg
>>379近所で知らないって最近越してきたの?
十六善寺ってのは知らないけど、毎年この時期に夏祭りやってる。
千寿寺の境内から川に向かって道沿いに提灯をつけて準備してるから、
通っていれば気付いたかもね。
連区が違えば回覧板でも告知されない町内の祭りみたいなものだから、
ネットに情報や告知がないからって不満言っても仕方ないって。
382 :
東海子:2012/08/13(月) 07:45:35 ID:1HaXo0gQ
>>381不満じゃないよw
打ち上げ花火の届け出が瀬戸市管轄なのに、せともの祭と御地蔵夏まつりしか公表されてないのが不思議なだけ
ちなみに
山口町7年→→幡山12年
意外に菱野連区が穴だったみたい…orz
長久手方面勤務だからしかたないか
今年のせともの祭は800発打ち上げだったかな
383 :
東海子:2012/08/13(月) 12:50:18 ID:RdmExlAg
漢字間違えました。仙寿寺だった。十六善寺は通称らしいね。
あの地区の地元の盆踊りと奉納花火だから大々的に公表はしてないんでしょ。
打ち上げ花火の届出は都道府県知事だそうです。
他に瀬戸の祭りはたくさんあるけど必ずしもネットでスケジュールとか見つかるとは限らない。
384 :
東海子:2012/08/13(月) 13:46:24 ID:1HaXo0gQ
ちょい引いて考えたんだが
最後にあがってた派手なスターマイン(の連続破裂音)→届け出でてない??
って不思議の仮説立てた
実は瀬戸でやってた花火は届け出の不必要な打ち上げ高さの小規模なヤツで、折からの雷雨で東海市の花火と同時刻に始まった
両方の花火の音が聞こえてて、東海市の最後のスターマインが印象的だった
これだろ多分。
385 :
東海子:2012/08/13(月) 15:10:55 ID:gqZ7vCZw
瀬戸って大きな企業あんの?
386 :
東海子:2012/08/13(月) 15:51:31 ID:cVPLSy9Q
ね〜なぁ、企業も人間も小せえのばっか。
ここのレスみてりゃわかるだろw
387 :
東海子:2012/08/13(月) 20:08:09 ID:1HaXo0gQ
松下・リンナイ・ホーユー・INAX・河村電器・タイヨーエレック
…星野楽器w
好きだけどな星野楽器
アイバニーズ、TAMA
388 :
東海子:2012/08/13(月) 20:31:00 ID:gqZ7vCZw
やっぱりか。387の中の企業にいるんだがそんな気しないもんな。
市長悪いと思うけど気のせい?長久手人から見た感じだけど。
389 :
東海子:2012/08/13(月) 23:02:38 ID:xJdT/dRg
390 :
東海子:2012/08/14(火) 00:46:20 ID:6O2kG7KQ
毎年かみなりすごいよね
391 :
東海子:2012/08/14(火) 18:58:23 ID:U8+B4A7Q
んで
市役所近くの火事はひどかったのか誰か詳細知ってる方いませんか
392 :
東海子:2012/08/15(水) 00:00:26 ID:TTOwWnQA
八草から道の駅ってどう行くのが早い?
393 :
東海子:2012/08/15(水) 01:57:39 ID:eBq6k01A
>>392素直にR155→R248→穴田企業団地方面に左折
394 :
東海子:2012/08/15(水) 21:53:19 ID:I8QJ1kLA
引っ越してきたばかりで知り合いいないのに
明日出勤で使う車のバッテリーあがってワロタwww
ワロタ・・・
395 :
東海子:2012/08/15(水) 21:59:23 ID:57p22IVg
396 :
東海子:2012/08/15(水) 22:36:17 ID:eBq6k01A
>>394同じ町内だったならチャージャー貸してやるのに…
ブースター+軽バッテリーっつー組み合わせもあるけどな
397 :
東海子:2012/08/15(水) 22:45:29 ID:I8QJ1kLA
こちらは宝が丘町ですが、今一応ダメもとで地元の知り合いに頼んでみています
398 :
東海子:2012/08/15(水) 22:52:21 ID:eBq6k01A
役に立てなくてすまん…
こっちは坊金町だorz
吉報を祈る
399 :
東海子:2012/08/17(金) 10:44:21 ID:h3FMwixA
>>264イオンがもうすぐネットスーパー始めるようです。
400 :
東海子:2012/08/18(土) 13:32:59 ID:SNG2+GLw
霰がふってる!!
車からおりれん。。。ー
401 :
東海子:2012/08/18(土) 14:16:48 ID:TSbtxsEQ
霰というより雹だったなこっちは。
402 :
東海子:2012/08/18(土) 14:31:09 ID:1KQsnOSA
鮑
403 :
東海子:2012/08/18(土) 21:18:52 ID:ZeV6sS5A
404 :
東海子:2012/08/19(日) 10:11:47 ID:Fpi6P3EQ
家の軒下にスズメバチの巣を発見。
こういう場合はまず市役所に相談した方がいいのかな。
405 :
東海子:2012/08/19(日) 10:58:41 ID:XNdnpg2Q
基本、自宅敷地内なら自費で駆除だけど市役所に聞けば専門業者をいくつか教えてくれるのでは?
尾張旭はスズメ蜂に限っては駆除費用の補助があるみたいね。
瀬戸市のサイトで調べても何も案内が無いので瀬戸では予算を組んでないかも。
406 :
404:2012/08/20(月) 08:02:54 ID:GxERFVGg
.
>>405 やはり瀬戸市は補助は無いですかね。
一応、電話して聞いてみます。ありがとうございました。
407 :
東海子:2012/08/20(月) 10:28:04 ID:GN2K5VxA
最近交通事故をよく見るなぁ〜取り締まりがきびしくなりそうだ
408 :
東海子:2012/08/24(金) 19:50:17 ID:0m5Qr5Kw
事故で、瀬戸線とまってる
409 :
東海子:2012/08/24(金) 20:20:11 ID:/Ncl86qw
8月24日 20時00分 現在
名鉄運行情報
8月24日 18時07分頃
瀬戸線 尾張旭駅〜三郷駅間の踏切において踏切事故が発生しました。
瀬戸線 尾張旭駅〜尾張瀬戸駅間の上下線において運転を見合わせております。
現在、事故処理をおこなっていますが、運転再開の目途は立っていません。
踏切にて乗用車と衝突したため、復旧までに相当時分を要する見込みです。
尾張旭駅〜栄町駅間で折り返し運転を実施しております。
お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
410 :
東海子:2012/08/24(金) 20:58:48 ID:kNy29akA
>>439今東海テレビのニュースでやってたがPパークの所で軽四が縦に電車にくっついてた
411 :
東海子:2012/08/24(金) 22:03:22 ID:d+45O4hQ
あれで軽自動車の運転手が死ななかったのはびっくりだね。
18歳の少年と言ってた気がするが、確か賠償金とか請求されるんだよね?
412 :
東海子:2012/08/24(金) 23:15:16 ID:Eln1dQLQ
Pハウスのとこの踏切ね…オートバックスからバローに向かっていく道の。瀬戸街道がやけに混んでるからおかしいなと思ってたら、親から電話かかってきて知った。
413 :
東海子:2012/08/24(金) 23:35:34 ID:YtMksbkw
それでヘリが飛んでいたんですね。
414 :
東海子:2012/08/25(土) 06:55:29 ID:4DbxH9fw
賠償は100万までしか
払わなくてOKです
415 :
東海子:2012/08/25(土) 07:59:40 ID:R/2fdE4g
どんなマイルールだよ
法令違反になるような過失の踏切事故は例え無制限の任意保険でも対象外
警報ボタン押せずに事故になったら車輌や施設の損害と遅延などの営業損失分(状況次第で減額があるかもしれんが)何千万単位でまるっと請求がくる
416 :
東海子:2012/08/25(土) 11:22:36 ID:keI3YCQg
そもそも民事訴訟での賠償金は払う必要ない
417 :
東海子:2012/08/25(土) 13:17:58 ID:LXruZMbA
定光寺の某カフェ、愛岐道路の交差点や、公園のそばで必死な呼び込みを
してるけど、なんなの?
418 :
東海子:2012/08/25(土) 13:31:58 ID:Zx+5eLRw
そもそも
どんな鉄道会社にも保険がある
それを鉄道会社は使うように義務つけられてるので
今回のケースでも 車の運転手に過失があっても
100万以上は払わなくても大丈夫
419 :
東海子:2012/08/25(土) 14:59:10 ID:k7yPOZdg
420 :
東海子:2012/08/25(土) 15:06:19 ID:2TCUz6JQ
アンタッチャブルがでた!
スレストされるw
421 :
東海子:2012/08/25(土) 17:13:27 ID:NJp2eP9Q
>417
去年のいつだったか、穴田工業団地のそばの道の駅にも
チラシ配りに来てましたよ。
どこかで見たような?と思ったら、やはりそうでした。
定光寺方面はたまに出かけますが、
あのカフェの場所、入りにくいので、つい通り過ぎてしまいます。
ちょっと気になってるんですけどね、どんなところか。
422 :
東海子:2012/08/25(土) 17:26:09 ID:1TCa7I9w
423 :
東海子:2012/08/25(土) 17:45:53 ID:bVlq719A
>>417自己啓発団体
あの弁当売りの体験が役に立つ時がきっと来る
いや、来ない
424 :
東海子:2012/08/25(土) 20:25:56 ID:oTbz7tKg
映画館ってみんなどこ行ってる?
425 :
東海子:2012/08/25(土) 20:55:10 ID:MAAtVH/w
>>424個人的なお気に入りは稲沢のユナイテッド。
でも遠いからiモールやエアポート、mozoで我慢することが多い。
車で出かけたいからどうしてもショッピングモール併設の映画館になってしまう。
426 :
東海子:2012/08/25(土) 21:11:56 ID:Pi4UTmKQ
>>425俺は、エアポートウォーク、mozoが至近距離なんだけど、瀬戸住みの彼女に昔、三好のイオンまで連れてかれた…!!
ま、三好もそうだし“SC併設”からは逃れられないんだけどね。
427 :
東海子:2012/08/26(日) 03:36:50 ID:Uo9aIWVg
>>417以前高蔵寺駅前の信号で止まっていたら、何かのチラシを持って窓を叩く人がいたのですが
もしかするとそのカフェの人だったのかな?
青信号になったので、そのまま通りすぎてしまいましたが…
428 :
東海子:2012/08/26(日) 10:39:12 ID:79ncsWwQ
瀬戸の道駅は面白いですか?
429 :
東海子:2012/08/26(日) 22:02:25 ID:jeuHEg3Q
>>428こちらに越してきてから、何か所か近場の道の駅に行ってみましたが、
個人的には、山岡の『道の駅 おばあちゃん市』がベストだったもので、
瀬戸の道の駅は、期待した割には、ちょっと・・という感じでした(汗)
でも、役割は果たしていると思います。
隣に陶磁器会館(?)もありますし。
ガラス細工だったか?は、お高めだったので、やめておきましたが、
そのうちやってみたいかな、と。
ちょっとしたお土産が買えて、綺麗なトイレが使えれば満足です。
430 :
東海子:2012/08/27(月) 01:34:57 ID:AdPdaJuA
>>424たいてい春日井コロナ。この前、小牧コロナに初めて行ったけど遠かった。
瀬戸のパチンコ屋の2階にあるやつ、リニューアルオープンして欲しい。
431 :
東海子:2012/08/27(月) 08:07:01 ID:gsTuoPHg
コロナは料金のサービスが多いから施設は他より劣るけど使ってる。
小牧のコロナって思ったほど時間かからないよ
432 :
東海子:2012/08/27(月) 08:39:15 ID:ZfSvpmGg
昨日小牧コロナ行ってきた。1時間かからないくらい。
コロナは料金安くていいんだが、スクリーンによってコンバージェンスが
合ってなくて画質が非常に悪い事が多いのが難点。
コミュファ契約者なら900円でポップコーンまで付いてくるから妥協してるレベル。
433 :
東海子:2012/08/27(月) 12:38:04 ID:vBjBkykA
>>430末広の?
昔記念橋から北上して行く道の左側にも映画館あったね
434 :
東海子:2012/08/28(火) 01:36:42 ID:bl/1iU1g
>>432げげ、コミュファ契約者なのに知らんかった!
>>433そう末広の。パチンコ屋自体やってないので完全に廃屋みたいだけど。
昔記念橋から北上…瀬戸にっかつ?
435 :
東海子:2012/08/28(火) 02:43:29 ID:IR+pYPdg
>>434末広はちょっとおばけ屋敷みたいなってますね( ;´Д`)
あそこは日活だったんですか?
小さい頃に東映まんが祭りでマジンガーZを観に連れてって貰いました。
436 :
東海子:2012/08/28(火) 06:57:20 ID:bl/1iU1g
>>435う…場所的には日活とは別の劇場のような気がしてきました。
瀬戸にっかつは旧街道の終わりの方の矢場(的屋)の近くだったような気が。
それとは別に瀬戸大劇という劇場があった記憶があるんですが、検索しても
全く出てきません…
437 :
東海子:2012/08/28(火) 12:57:49 ID:MijGXmZA
東映まんが祭りは市民会館じゃなかった?
記念橋から北ってキャバレーしか覚えが無いんだが。
438 :
東海子:2012/08/28(火) 20:14:11 ID:NjF3eCLQ
40年前は3館あった。
末広商店街記念橋北から207号100m北位の左側(437さんが記憶するキャバレー店のすぐ隣)
線アサヒセンターパチンコ2階、
瀬戸橋西155号で西に200m位の所に日活(436さんの記憶正解ですね)
439 :
東海子:2012/08/28(火) 21:32:27 ID:bl/1iU1g
>>438さん
436ですが…
追分から市街地への155号は旧街道で合ってるんですかね?呼び方に
自信がなくて(旧街道は陶生病院で終ってるような気も…)。
あそこの日活はそんなに古い建物には見えなかったので、比較的新しか
ったんですかね?
線アサヒセンターパチンコ2階は知りませんが東映まんが祭りは確かに
>>437さんのおっしゃる通り市民会館でもやってました。
…とにかく、瀬戸に映画館(シネコン)は欲しいですね。瀬戸蔵は優良
作品しかやりませんし。
440 :
東海子:2012/08/28(火) 22:06:14 ID:rRDQwM+w
どこにあったかは忘れたけど、瀬戸駅から歩いて
チェッカーズと玉置浩二の映画2本立てを見に行ったなぁ
441 :
東海子:2012/08/28(火) 22:10:32 ID:5i/VqGvg
南山町交差点近くのキッチン浩司って食べに行ったことありますか?
前から気になっているんだけど、入る勇気が…。
442 :
東海子:2012/08/28(火) 22:20:30 ID:hbKEEMkg
>>441おいしかったですよ。ちょっと入りづらい感じですけど
小田妻のひげおやじってぶた牧場?とか言うのに変わってましたけど
行かれた方みえますか?
443 :
東海子:2012/08/28(火) 22:37:27 ID:RRpqvYHg
名駅まで電車で1時間弱、春日井・エアポートウォーク・三好へも車なら1時間かからないからシネコンは難しいでしょう。
ただ志段味のアピタにできるとかできないとかって話はありましたよね。
444 :
東海子:2012/08/29(水) 14:22:36 ID:RsDBml4A
>>442まだ工事中で
オープンしてないんじゃないかな?
445 :
東海子:2012/08/29(水) 14:48:41 ID:SrqasWgg
>>443古戦場のところにできるよね
確か来年オープンって聞いたけど・・・
446 :
東海子:2012/08/29(水) 14:58:06 ID:XKT7hy0Q
447 :
東海子:2012/08/29(水) 20:42:03 ID:uFwiNL4Q
もう、話が長くて・・・・
448 :
東海子:2012/08/29(水) 21:55:03 ID:UNQe5wcg
昔から思ってるけど
東名ボールに映画館が有れば最強なのに
映画は採算取れにくいのかな
449 :
東海子:2012/08/29(水) 22:17:11 ID:wFbyLtzA
>>448あるといいねえ。
今時は映画館で観る人も減って単館ではなかなか難しいだろうなあ。
名古屋の老舗も次々潰れてシネコンばっかになっちゃったし。
450 :
東海子:2012/08/30(木) 00:00:45 ID:wdjlCj8Q
>>417高蔵寺の駅で降りて改札出たあたりからバスロータリーまでの通路
(もちろん販売行為禁止の看板が出ている)で弁当売りのおばちゃん
(最近はお兄ちゃん)がしつこくチラシを配ってのぼりを立てて弁当売ってた。
販売禁止場所で売ってるのはいかんでしょーといつも思ってたんだけど、今夜
10時ごろ、警察の人が弁当売りのお兄ちゃんを捕捉してたのを見た。
あの店は自己啓発の店だったのですか?禁止行為をさせるのはいかんよね。
451 :
東海子:2012/08/30(木) 00:14:42 ID:SmBW1MxA
>>450削除されようがあれは迷惑だよ…
ここは削除イコール犯罪を助長してるよ…
452 :
東海子:2012/08/30(木) 09:39:58 ID:4kvneK/Q
>>448映画館良いね!駐車場が足りるかが心配だけど
453 :
東海子:2012/08/30(木) 15:10:12 ID:vCWJqfBQ
>>417の、もしかしたら、名古屋ドーム前駅近辺でも見たのと同じかな
瀬戸からきたと言っていた。私が自転車だったから、まさか瀬戸からだとは思わなかったようで
何をしてるのかと思って見たら、寄って来て瀬戸から瀬戸からと言っていた
チラシには定光寺のカフェとあった
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
462 :
東海子:2012/08/31(金) 23:39:47 ID:wBIFPTuQ
よく消した
自給1000円の仕事だな
463 :
東海子:2012/08/31(金) 23:42:18 ID:wBIFPTuQ
いい仕事だな スーパーのレジ打ちより楽だな
464 :
東海子:2012/09/01(土) 12:17:27 ID:2T9tuWkA
あれっ?定光寺の喫茶店についての質問が消されてるけど、なぜ?
465 :
東海子:2012/09/01(土) 14:03:25 ID:w4SLYLlA
消えたね。
そうだね。
いつもだね。
ぼくらも消されるよ。
なぜ。
ここは中国だからさ。
466 :
東海子:2012/09/01(土) 15:17:05 ID:UjUUVYew
ア、ア、アイヤ〜
467 :
東海子:2012/09/01(土) 17:22:29 ID:NygMxp1Q
なぜ定光寺の喫茶店の話題はだめなの?
468 :
東海子:2012/09/01(土) 17:26:28 ID:w4SLYLlA
462から467は今日中に消えるな。
469 :
東海子:2012/09/01(土) 17:41:24 ID:w4SLYLlA
ここで話題になると、店が繁盛して常連客が迷惑する。
手売り弁当も購入者が殺到して迷惑。
だから、ひっそり営業したい店のオーナーに迷惑になる。
すると、またなぜあの店の話題が消えたか議論になり、店の話題になり・・・
470 :
東海子:2012/09/01(土) 18:10:17 ID:QWrzyhag
東名ボールの横の駐車場とかを映画館にしてほしいです。
471 :
東海子:2012/09/01(土) 20:22:06 ID:pnU2Y1OA
qooはくそカフェ
気違い集団
472 :
東海子:2012/09/01(土) 21:12:41 ID:tnMsd/PA
【中央線】空弁当の臼井君ヲチスレ【定光寺】
瀬戸の恥さらし集団
473 :
東海子:2012/09/01(土) 21:27:26 ID:JwxjoNXw
弁当売りは高蔵寺駅改札前で警察に捕獲されたのでよかった。
高蔵寺駅ユーザーとしてはあのビラ配りと「お弁当割引してまーす!いかがですかー」
はほんと迷惑だった。・・でもまた出るかな?
474 :
東海子:2012/09/01(土) 21:58:10 ID:DkF6KezQ
高蔵寺駅南口の駐輪場に結構瀬戸ナンバーのバイクみるけど
瀬戸の方々も高蔵寺駅使われるんですか?
南口に瀬戸やきそばの店もあるし
475 :
東海子:2012/09/01(土) 22:30:40 ID:DlwKJoyA
瀬戸市は市長から、課長補佐やらみんなグルだぞ
下っ端は選挙に誰に投票するかも監視されてる
ほとんどがおべっか使って出世しようとするバカばかり
3月の人事異動はお祭り騒ぎだった 誰か昇進すると歓声が上る
やらないと仲間はずれにされる 基地外役所 これマジばなし
476 :
東海子:2012/09/01(土) 22:35:51 ID:DlwKJoyA
瀬戸市のある窓口で年配の方が文句言ってたよ
かわいそうに 窓口にだされるのは新人の女性とかで
いきなり文句言われてる
悪いのは上司連中 自分は前に出ずに奥に隠れてるよ
で市長やらの選挙活動に自分の課の職員を強制参加要請してた
市長に選挙までも絶対服従だ
おかしいぞ この市
477 :
東海子:2012/09/01(土) 23:17:13 ID:FlvpFCJg
>>476市の衰退振りを見てりゃ分かる
生まれ育った大好きな街だったけどな…
悔しいな…
478 :
東海子:2012/09/02(日) 08:03:22 ID:+sGbRWiA
市役所職員の給料トップクラスだろ?
そりゃそうなるって
479 :
東海子:2012/09/02(日) 09:35:36 ID:lJHGbl3A
480 :
東海子:2012/09/02(日) 11:25:35 ID:3Kqxf/Lg
479
いたちごっこだよ。
保健所、市役所、警察が何度も警告→その都度他の場所で営業。数日後復活の繰り返し。
481 :
東海子:2012/09/02(日) 17:52:02 ID:daKMeNug
>>480とは思う。。先日ちょうど駅前の信号通りかかった時、警察と揉めてたが、何が悪いんですかといわんばかりの顔だった。。気味悪いのもあるが、よい歳した若者があんなに、喫茶店だけで生計を立てているとは到底思えない。食べログであんなに高評価なのも不自然過ぎる・・・いったい彼らは何者なんだ
482 :
東海子:2012/09/02(日) 20:24:36 ID:/mP7fwsQ
食べログは100%やらせ
しかも新規で口コミ出来ないようにロックしてるし
全ての行為が異常
483 :
東海子:2012/09/02(日) 20:39:09 ID:bUfynF/g
本日、Qの横を通ったけど駐車場いっぱいやったわ
行った事ないけど味はよいのかな?
484 :
東海子:2012/09/02(日) 20:49:56 ID:pFor5/WA
瀬戸市定光寺町
485 :
東海子:2012/09/02(日) 20:51:03 ID:3Kqxf/Lg
483
行ってみたら?
私は2度と行かないよ。
486 :
東海子:2012/09/02(日) 21:53:01 ID:B3RZWcmA
また役所の話ばかりでわるい
私はよそ者
ここの掲示板を見ると 瀬戸市もこの町が好きな人も多いんだなと思った
あまりにも気の毒に思えた
私が見た 役所があまりにも酷かったんでね
市民のためと言うよりか、役所の人間は自分達の身を守るため団結している
よそ者とは口も聞かない
局長やら、市長に気に入られて自分の身を守る
そのためには、部下をも選挙に使う
市民への対応はいかにもしてるふりをしているだけ
年寄りが文句を言いにクルね 窓口に文句を言いにクル人も多かった
よそ者の私から見ると 身内の職員には大アマ
ミスも多い
受付とかだされて文句を言われる役は、以前、瀬戸に関連のない新人
数年後、市長が代わり
ドロドロに癒着してる職員たちが減り
市民のための、瀬戸市役所が誕生することを期待する
487 :
東海子:2012/09/03(月) 15:08:30 ID:QubGYU1A
俺が市長になりたい
瀬戸市を再生したい
あぼーん
489 :
東海子:2012/09/03(月) 21:11:34 ID:YATdDQcA
土曜日の花火の穴場教えてください
490 :
東海子:2012/09/04(火) 01:20:28 ID:GWcZ6jMQ
市長になって瀬戸市を良くしたいが削除されてるw
何がいけないんだ?
491 :
東海子:2012/09/04(火) 01:48:24 ID:EDdHVwJA
瀬戸市を良くしたい→現状良くない→市制批判→削除。
キチガイの思考だからしゃーない。
492 :
東海子:2012/09/04(火) 03:10:39 ID:TM0xhb9w
またゴッソリいったなww
瀬戸板は平和だわ
(表明上)
493 :
東海子:2012/09/04(火) 12:43:50 ID:W4AUGqBQ
また思いっきり無くなっちゃいましたねぇ。たしか市政批判だったね。当たってたのかな…?
あぼーん
495 :
東海子:2012/09/04(火) 23:44:42 ID:qHTxz/sQ
定光寺には何かあるんですか?><
496 :
東海子:2012/09/05(水) 10:49:23 ID:RpM8mu8w
瀬戸は10進法やないのかなぁ?
9の次が2
5の次が7
2,0,4,9 ????
497 :
東海子:2012/09/05(水) 17:45:43 ID:F+X7LJOQ
エイデン撤退後ってニトリが入るのかな?
498 :
東海子:2012/09/05(水) 19:43:31 ID:1U/ehn5A
>>489新瀬戸のバローの屋上駐車場は花火よく見えます。
>>497やっぱり撤退なんですね〜いつまでもエディオンの看板
に変わらないと思ってたら・・・でもニトリだったらうれしいです
499 :
東海子:2012/09/05(水) 21:06:03 ID:8EX7+3Zw
新しい牛丼屋って、何屋ですか?
500 :
東海子:2012/09/05(水) 23:51:14 ID:iA0VtFog
501 :
東海子:2012/09/06(木) 08:05:00 ID:W50hE/rg
>>498エイデンは移転じゃないの?
この前求人大量募集のチラシ入ってたよ
あぼーん
503 :
東海子:2012/09/06(木) 18:43:35 ID:Qu5Ojihw
瀬戸物祭りって中学校とかにも車置けるそうですが
混雑しますかね?
504 :
東海子:2012/09/06(木) 20:14:44 ID:5Bu5h0+w
それもそうだが、雨降りが心配。
花火の打ち上げをやるかやらないか…
505 :
東海子:2012/09/06(木) 21:04:00 ID:xdhm7GAA
>>503場所によりけりです。
一番近いのは深川小学校ですが雨天時は使用不可なのでご注意です。
あぼーん
507 :
東海子:2012/09/06(木) 23:52:01 ID:293GyrEA
てすと
livedoor
508 :
東海子:2012/09/07(金) 20:32:54 ID:KN7FnGXA
せともの祭り情報は飛び交うのに、定光寺情報は統制ですか?
怖いエリアなんですね><
509 :
東海子:2012/09/07(金) 20:56:31 ID:us0wGwhQ
せともの祭りの人出は今年も27万人で大混雑か?
大本営発表いい加減にしろよ。
ここ数年ガラガラの人出はお前らが一番分かってるだろ?
510 :
東海子:2012/09/08(土) 01:33:07 ID:k56BMznA
てすと
read.cgi
511 :
東海子:2012/09/08(土) 07:26:24 ID:IcEjK53g
そういえば、せともの祭りがはじまるんだっけ。
中学生の時以来行ってないわ。ユニー前辺りに、客に喧嘩口調でチョコバナナを
売ってたテキヤのお姉ちゃん、まだいるんかいな。
512 :
東海子:2012/09/08(土) 08:18:30 ID:IcEjK53g
間違えた。チョコバナナじゃなくて、りんご飴だったな。
513 :
東海子:2012/09/08(土) 14:14:41 ID:IQR0rqFQ
瀬戸物祭り現地なう
すげー混んでるw
514 :
東海子:2012/09/08(土) 21:43:33 ID:plAakk/Q
瀬戸物まつりだってのに今夜も養豚場みたいなクサい臭いが
広いエリアでたちこめてた。
月に何度もあるし何とかならんのかね?
車で帰る際に窓すら開ける気にならん。
515 :
東海子:2012/09/09(日) 00:35:00 ID:IWgTWjfw
今日花火したんだよね?
516 :
東海子:2012/09/09(日) 06:58:06 ID:FV2EH4kQ
昨日の瀬戸物祭の人出、21万人だって。午前、午後と2回いったけど、どちらもそんなに人がいたようにみえないけど…。
毎度のことだけど、どこで、誰がカウントしているんだろう
>>515 花火あがりましたよ
517 :
東海子:2012/09/09(日) 08:35:26 ID:+rH2MgVQ
子供の頃は、せともの祭りの日は瀬戸電に乗るだけでも、
万博並みに長蛇の列だったからなぁ
518 :
東海子:2012/09/09(日) 10:07:55 ID:gcQR/xtA
黄色い仔犬で瀬戸特集
519 :
東海子:2012/09/09(日) 12:10:50 ID:2XH7Vl1A
雨w
昨日見て来たわ。
以外だがめちゃくちゃつまらないな。
二度と行かんわ
520 :
東海子:2012/09/09(日) 13:53:55 ID:roxtVV+w
チラ裏はいらん
行かないなら行かないでいいけど黙っとけ
521 :
東海子:2012/09/09(日) 14:32:28 ID:R6a+XFQw
瀬戸物祭りなのに瀬戸物売る露店より飲食売る露店商が多いってwww
どんどん落ち目になっていく予感♪
522 :
東海子:2012/09/09(日) 15:13:23 ID:IWgTWjfw
>>516ありがとう。
今日延期だったら見たかったなと思ったんだけど残念。
行ってきたよ。
車で送ってもらって行きは20分で着いたけど、迎えは倍以上時間かかってた。
パルティ前の一つ手前の交差点がアホみたいに動いてなかったよ。
5年ぶりくらいで行って今回は100〜1500円のものばかり漁ってきたけど楽しかった!
橋のとこで歌ってたゴスペル下手過ぎて笑えなかった。
523 :
東海子:2012/09/09(日) 16:31:42 ID:EN2gWM9w
瀬戸物祭り行ってきた。
嫁さんの欲しがってた「もゆぶくろ」。1日目に「今日の分完売しました」って張り紙あったから、
じゃあってことで今日早くから行ったら昨日完売したから本日分の販売ありませんだってよ。。
普通に完売しましたって書きゃいいのに。
あ〜時間損した。
524 :
東海子:2012/09/09(日) 17:19:47 ID:+gI1TaZA
>516 市の人口もカウントされているのでマイナスしてください
525 :
東海子:2012/09/09(日) 17:34:39 ID:iysKiilw
瀬戸市民が2日とも行くはずなので13万×2日、周辺市町民が半数が行くので10万×2日。
主催者発表数はこの数字を基本に適当に発表する。
最近は陶器やより露天商が多いのは事実。
ないか新しいことをしないともうだめと陶磁器組合の会合ではいつも言われているが何もできずに・・・。
現在の日本の状況と同じです。ぬるま湯に浸った蛙状態です。
526 :
東海子:2012/09/09(日) 17:55:24 ID:brqV/nXA
>>519そりゃひとりぼっちでいけばつまらんだろwww
527 :
東海子:2012/09/09(日) 18:46:18 ID:YeC6wr8w
せともの祭りも盛況で終わったようですし、今度は定光寺情報で盛り上がりませんか?
528 :
東海子:2012/09/09(日) 19:26:09 ID:+gI1TaZA
この先、イベントが続きます。
大体、イベントが多すぎだと思う。内容もゼロベースから考えるべき
529 :
東海子:2012/09/09(日) 20:14:53 ID:nRGok5ZA
瀬戸物祭りを昨日見て来たが、お坊さんが川側に立っててみんな無視してた。
日本人はいつからこんな薄情者になったんだ?
宗教に興味無いとは言っても信じる心すら失ったのか?
余りに無視され続けたのを見兼ねて、お供えとして1万円入れて来た。
530 :
東海子:2012/09/09(日) 20:18:26 ID:tM4Df1Vw
存在価値の無い祭りトップ10があったとしたら
まず入賞間違いなしだよね
531 :
東海子:2012/09/09(日) 21:00:49 ID:5xHaPwvA
品野陶磁器センター含め瀬戸市全体の会場全体の人出ってことで
(チラシにのっているサテライト含めた)
532 :
東海子:2012/09/09(日) 21:18:54 ID:IWgTWjfw
でも出店が多いのは悪い事ではないよ。
子供達はホコリ臭い食器並んでいるのばっかり見てもそりゃつまらんわけで。
でもそうやって親や友達と行って食べたり遊んだりしてたから
また大人になったら今度は掘り出し物の食器探しに
友人や家族誘って行こうとスッと思えるんだよね。
昼間だから親達も比較的安心だし。
マクドナルド戦法と同じじゃないかな。
うまく言えないけど。
533 :
東海子:2012/09/09(日) 22:37:31 ID:iysKiilw
だけど、組合では何とかしなくちゃといつも全員言ってる。商工会議所も以前から問題視している。
しかし、現状以上に集客できる代案がないし新案でもとりあえずやろうとしなくて文句ばかり言う人達がアイディアを潰す。
唯一、品野陶磁器センターでのクラフトフェアがまあうまく行った位。最近はせともの祭りは見なくて、クラフトフェアのみ目当てで来る人もいるからね。
534 :
東海子:2012/09/09(日) 23:40:41 ID:bGhyuz7g
組合ってのは卸組合のほうね
せともの祭りは卸組合、陶祖祭りは工業組合の主催。
若い世代では現状を打破しようという声が上がってもじじい達に潰されるのが現実
535 :
東海子:2012/09/10(月) 00:43:29 ID:VylpDStQ
つまり、じじいどもが昇天召されればいいと言う事か?
でもその中には唯一無二の仕事師とか人間国宝とかもいるのかしらん…
536 :
東海子:2012/09/10(月) 00:52:37 ID:E4PdeKFQ
>>535瀬戸に人間国宝おらへんし、
仕事師の方々はそういう権力や利権には執着が無いので「どんどんやってくれていいよ」
って後押ししてくれる
とりあえず美濃焼や外国製のやきものを売りさばいている卸問屋たちが駅近くの一等地を確保している現状が問題
で、そういう人こそ瀬戸をだめにしていることに気づいてくれない
537 :
東海子:2012/09/10(月) 11:11:07 ID:eOIbZFrA
電話機を買い換えたんだけど、古いの引き取ってもらうのは
ハードオフかオフハウスかどっちが良いだろう
538 :
東海子:2012/09/10(月) 12:21:16 ID:DeGC7O/Q
両方とも同じ買い取り価格
539 :
東海子:2012/09/10(月) 15:21:58 ID:3OfGKzcQ
すて猫(オスで多分生後1ヶ月くらい)を飼うことになったんですが、
オススメの動物病院があったら教えてください。
540 :
東海子:2012/09/10(月) 15:57:24 ID:eOIbZFrA
541 :
東海子:2012/09/10(月) 17:25:46 ID:TcPWRlew
せともの祭2日間で44万人って・・・嘘でしょ
542 :
東海子:2012/09/10(月) 18:29:02 ID:VVgidNpw
>>539みずこし動物病院がおすすめしますが、
尾張旭の東栄小学校そばなんでご自宅から遠かったら失礼。
543 :
東海子:2012/09/10(月) 20:52:24 ID:r0XXZWkw
44万w
TDLでも1日平均5万くらいやぞ。
544 :
東海子:2012/09/11(火) 07:52:48 ID:pILc5H2w
>>54144万人もの車何処に止めるんだ。
絶対ウソ。
無料駐車場も空いてたし。
545 :
東海子:2012/09/12(水) 06:46:28 ID:Q2QPCv9w
44万の真偽はともかく、流石に544は頭悪いとしか思えん。
546 :
東海子:2012/09/12(水) 18:35:27 ID:shNMSXMA
中日新聞に44万人って掲載されてたね。鉄道利用者だって2万人
位だそうです。では42万人はどこから・・・?
547 :
東海子:2012/09/12(水) 18:59:09 ID:SJ1m6IHg
主催者が適当に言うだけ。根拠はない。
548 :
東海子:2012/09/12(水) 19:27:47 ID:rKU5eT3Q
瀬戸川から湧いたんじゃないかと<42万人
549 :
東海子:2012/09/13(木) 00:49:11 ID:R5MCao4g
南京daig・・・・みたいだね
550 :
東海子:2012/09/13(木) 10:42:54 ID:eH2SsaHQ
全員車で来て1台に1人かw
551 :
東海子:2012/09/13(木) 12:46:48 ID:TCvYKiBg
せともの祭り行ってきた。陶磁器センターのほうが掘り出し物多かったな〜。
道の駅出来てから初めて行ったけど、道の駅自体はえらい小さくてビックリしたw
552 :
東海子:2012/09/13(木) 12:53:16 ID:ROECkxdA
万博でMAX20万ぐらい入った日の1/10ぐらいだと思ったが
てことは2万人ぐらいて気がするけどねぇ
553 :
東海子:2012/09/13(木) 16:25:29 ID:ybPhy6IA
自分も混んでるとき万博を目安にするようになったなぁ
広さが違うかもしれないけど、万博の20万人ってスゴかったよね
554 :
東海子:2012/09/13(木) 22:21:15 ID:FdeV/q1g
こういうあからさまにウソとわかる数字出してどういうつもりなんやろか?
若いのの企画潰すジジイを増長させるだけやないか。
555 :
東海子:2012/09/14(金) 22:19:49 ID:LeVUiwWg
尾張瀬戸駅西側の瀬戸川に新しく橋ができて、かれこれ三年ほど放置されているのですが、
あれは何のために作って なぜぺんぺん草生え放題状態なんでしょう。
感じとしては歩行者用らしいんだが。
毎日ずっと気になっていて。
556 :
東海子:2012/09/14(金) 22:36:14 ID:z4cjubuA
尾張旭のスレ無くなったの?
三郷駅のmini×2とゲーセンの近く(元スタンド)の跡地に何が出来るのか聞きたいのに
557 :
東海子:2012/09/15(土) 06:30:51 ID:BRQmR1Zw
558 :
東海子:2012/09/16(日) 10:42:37 ID:MAvTQrmw
エイデンの閉店セールに行ってきたけど相変わらず高いな。
安いと思ったらボロボロの展示品とか。
しかも決算セールの記念品は置いてないし。
移転したら遠くなるから、もう二度と行かない。
559 :
東海子:2012/09/16(日) 11:07:06 ID:EcMPCS2Q
定光寺の喫茶店情報ないの?車道に飛び出されて、ビビったわ。
560 :
東海子:2012/09/16(日) 12:03:44 ID:PGQKDszw
561 :
東海子:2012/09/17(月) 23:51:12 ID:PlPZSwUQ
サラメシにマルミツ陶器が出たな。旨そうじゃなかった。
562 :
東海子:2012/09/18(火) 18:20:16 ID:zShIxs9Q
瀬港線沿いの天丼屋さん、看板出たけどなかなかオープンしませんな。
近日オープン、パート募集って広告入ってたけどなぁ。
あぼーん
564 :
東海子:2012/09/21(金) 00:23:32 ID:ojbnc9qg
あれ、書き込みできない?
565 :
東海子:2012/09/21(金) 20:10:33 ID:VGCruVUg
できるよ。
566 :
東海子:2012/09/21(金) 20:19:12 ID:1eB950Bw
できる
あぼーん
568 :
東海子:2012/09/22(土) 12:18:35 ID:oI1CLQpg
569 :
東海子:2012/09/22(土) 19:17:24 ID:nyuIYVpw
中水野駅の西側になにかできるのかな
570 :
東海子:2012/09/22(土) 19:27:13 ID:3eUCsR+A
ニトリ
571 :
東海子:2012/09/22(土) 20:11:55 ID:PzHOguEA
エイデン→ニトリ
572 :
東海子:2012/09/22(土) 20:14:42 ID:l1MOoZBQ
あそこは新興住宅地だから需要ありそう。
573 :
東海子:2012/09/22(土) 21:05:58 ID:tD7jdyJw
無印良品もできないかなぁ。
574 :
東海子:2012/09/22(土) 23:31:20 ID:YHCflJww
瀬戸人安いもの好きだからそこそこ繁盛するかと
ていうかエイデングループとニトリってなんか結んでるのかな?
多治見にエイデンとニトリがくっついたようなところがあったんだが
575 :
東海子:2012/09/23(日) 00:22:41 ID:43JOP6Vw
瀬戸にも快活クラブ作ってくれないかなぁ
576 :
東海子:2012/09/23(日) 00:42:09 ID:Oe4/nCXA
イオン瀬戸みずの店、旅行代理店がなくなっとった。
食品売り場もなんだか活気が無いし、客も少ないような
気がするし、なんだかヤバそうと思うのは気のせい?
577 :
東海子:2012/09/23(日) 00:56:06 ID:vJ/0KulQ
>>574大曽根もエイデンとニトリがくっついてますね。
ま、近所にニトリが出来ても縁がなさそうだ…
578 :
東海子:2012/09/23(日) 01:04:55 ID:9/Ol/4+w
エイデンの跡地にニトリが入るのに中水野にも出来るのか?
579 :
東海子:2012/09/23(日) 09:29:11 ID:MI/bJAxA
この間久々にボウリングしたくて東名ボウル言ったけど、昭和で良いね。
ゲーセンの店員の子がめちゃ可愛かった。
以上チラ裏
580 :
東海子:2012/09/23(日) 18:05:59 ID:gZHTKjzw
瀬戸みずののイオンは中途半端なんだよねぇ〜専門店も
しけてるし。
581 :
東海子:2012/09/24(月) 10:43:26 ID:Uk86IUYQ
競合いないから食品も高いしね
結構な住宅地だからもう一つくらいスーパーあっても良さそうなもんだけど
582 :
東海子:2012/09/24(月) 22:39:18 ID:epEFWWAg
レジのおばちゃんの態度最悪。セルフレジの係員の態度も最悪
583 :
東海子:2012/09/24(月) 22:49:05 ID:g1MJnF4w
ヨーカドーのレジは結構客とのコミュニケーションとか気を使ってる感じする。
商品点検してる従業員も緊張感ある気配がする。
イオンはそれがちょっと落ちる感じあるね。
584 :
東海子:2012/09/25(火) 20:40:33 ID:hM8vMSlg
三好や守山のジャスコは映画館や、少なくともスポーツ専門店が入ってるのに
水の行ってもつまらん
585 :
東海子:2012/09/25(火) 21:19:18 ID:2kphMnOQ
誰かiPhone5使ってる人で
瀬戸市内でLTEが拾えるところ知ってる?
俺の近所をはじめどこ行っても表示が「3G」で未だにLTEの表示を見たことがない。
本当に瀬戸市はLTEのエリアになってるのか疑わしくなってきた。
586 :
東海子:2012/09/25(火) 23:17:57 ID:9DcOokpA
587 :
よそモン:2012/09/26(水) 10:24:19 ID:GSms1Cjg
エイデン跡にニトリが入るのですか…。瀬戸は場所によって『何が入っても』『何をやっても』駄目な店が多過ぎますからね!
ニトリなら大丈夫かとも思いますので頑張って残ってもらいたいですね。
588 :
東海子:2012/09/26(水) 19:29:41 ID:tPsbepoQ
>>587>瀬戸は場所によって『何が入っても』『何をやっても』駄目な店が多過ぎますから
これは瀬戸に限らずどこにでもあることじゃ
「多すぎ」と書くには瀬戸が多いという統計でもあるんですか?
あぼーん
あぼーん
591 :
東海子:2012/09/26(水) 22:52:03 ID:Ty5gV56Q
瀬戸市でつわりの緩和治療のできる鍼灸医院を知らないですか。
できれば実際に行かれたところがいいです。
592 :
東海子:2012/09/27(木) 01:01:08 ID:a1F1zzhw
>584
ないもんはないから、
アルペンでも行っときゃー
593 :
よそモン:2012/09/27(木) 09:27:08 ID:i3Itnhcw
統計などはございませんが…あくまで私の行動範囲内で見た中での流れで感じた事です。
ちなみに、山口の『味鮮館』はどうしちゃったのでしょうか…!? 『改装かな。』と思っていたら全て解体してしまっていますね。新たに建て直してリニューアル・オープンするのならば良いのですが…心配です!
594 :
瀬戸っこ:2012/09/27(木) 11:31:38 ID:gBy9QL1w
えーっ!? 凄〜〜い!! 心配になるんだぁ・・・・
595 :
よそモン:2012/09/27(木) 12:33:49 ID:i3Itnhcw
漫画喫茶・百太郎の跡にリニューアルした『旬彩華』の評判はいかがてしょうか? まだ知り合いで行った人が居ないものですから。
596 :
よそモン:2012/09/27(木) 13:31:29 ID:i3Itnhcw
味鮮館は、味良し・値段安し・ママさん&スタッフさんの愛想非常に良し…だったので、心配なのです。台湾料理の店は随分と増えてきましたが…味鮮館の味噌ラーメンの野菜のボリュームや青菜炒め・叉焼の美味しさ等、あそこ以上の店には私としましては未だに巡り合っておりませんので…同等の値段の範囲ではありますが(苦笑)。
597 :
東海子:2012/09/27(木) 19:15:28 ID:sEDHul4Q
変なのがいるね(苦笑)
598 :
よそモン:2012/09/27(木) 21:42:19 ID:9ZTMgksA
変…ですかね? 同じ瀬戸の住人として、地域の情報の交換をしたかっただけなのですが。
599 :
東海子:2012/09/27(木) 22:03:22 ID:DhS40GrA
>593 建て替え中です。たしか12月オープンだったかな
600 :
東海子:2012/09/27(木) 22:14:18 ID:sEDHul4Q
誰とは言ってないのに
自覚があるんだ
601 :
東海子:2012/09/28(金) 06:34:19 ID:9dKmZ2eQ
まぁそう煽るなよ
602 :
よそモン:2012/09/28(金) 14:45:46 ID:uyVFrwZA
12月オープンですか…ありがとうございます。では、それまでは尾張瀬戸駅パルティーの方のお店へ行くとします。
603 :
東海子:2012/09/28(金) 15:13:45 ID:de/pJ77Q
因みに、味鮮館と似た店名の鮮味館も美味しいですよ。
604 :
よそモン:2012/09/28(金) 16:10:08 ID:5Dvl0AeQ
鮮味館…ですか、知りませんでした。多分やはり、台湾料理のお店なんでしょうね! ちなみに…懐かしい話になってしまいますが…今は閉めてしまいましたが、出来ればまた『山口飯店(喫茶店・ブルーリボン)』の回鍋肉飯や麻婆飯、台湾ラーメンが食べたいと思っています(苦笑)。
605 :
東海子:2012/09/28(金) 23:02:06 ID:PwFoUQvA
だまれ。
606 :
東海子:2012/09/29(土) 05:54:09 ID:XaDSGXKg
(苦笑)
607 :
東海子:2012/09/29(土) 12:38:00 ID:TYumvXdA
招き猫まつりどんな感じでしょう〜?
608 :
東海子:2012/09/29(土) 12:52:58 ID:ftACQWRQ
評判良ければとっくに行列できてる。
つぶれたりしてない。
名古屋行けばもっとおいしいお店あるよ。それに
飲食店は他のサイトのほうが多分詳しい。
609 :
東海子:2012/09/29(土) 17:51:31 ID:XaDSGXKg
まるし復活
610 :
東海子:2012/09/29(土) 20:28:00 ID:WEa7NmQg
611 :
東海子:2012/09/29(土) 20:43:23 ID:z0Fhs17w
俺もむかしブルーリボンの回鍋肉飯(確かメニューにはホイクロウハンってカタカナで書いてあった)旨くてよく食ったわ
612 :
東海子:2012/09/29(土) 21:40:32 ID:HkZ/IMAQ
>>610浅野整形の前、道路沿いにある。営業時間などは不明です。
613 :
東海子:2012/09/30(日) 17:51:21 ID:NZdCO/fA
松屋、来月OPEN 行かなくちゃ・・・
614 :
東海子:2012/09/30(日) 18:10:17 ID:1VHNV9tQ
個人的に、なか卯を作って欲しかった…。
615 :
東海子:2012/09/30(日) 18:48:07 ID:9LMZ5wcg
別に瀬戸で食べなくてもw
616 :
東海子:2012/10/01(月) 20:48:50 ID:vUJrZl2Q
松屋なんかどこでもあるだろ。
617 :
東海子:2012/10/01(月) 23:25:27 ID:J0NPDuuw
東京にいた頃よく出身地を聞かれたものだが
瀬戸って言うと四国と勘違いされ
愛知って言うと愛媛と勘違いされ
名古屋と言うしかなかった
618 :
東海子:2012/10/02(火) 05:05:04 ID:kYA7McPg
>>617岐阜のすぐ隣って言えば納得されるかもなw
俺は運のいいことに、都内在住時の知り合い&会社の上司や同僚は陶芸に精通した人が多かったので「瀬戸」で認知されてたけどな
619 :
東海子:2012/10/02(火) 08:01:43 ID:bJ1+ScEg
620 :
瀬戸っこ:2012/10/02(火) 08:58:00 ID:j9CKuMiQ
愛知って言うと愛媛と勘違いって・・・・
無理があるでしょ(笑)
事実なら勘違いした人の学が無いだけよ。
621 :
東海子:2012/10/02(火) 09:09:40 ID:7W49o53Q
622 :
東海子:2012/10/02(火) 10:31:24 ID:MPd192ag
瀬戸って言った後に愛知って言うと勘違いされるケースがある
それくらい瀬戸=中国四国あたりというイメージは強い
623 :
東海子:2012/10/02(火) 12:06:08 ID:rqPsO65Q
確かに瀬戸ってそれから説明がいるもんな
俺も東京在住中15年間ずっと名古屋って言ってたわ
見栄とかじゃなくて一発で理解してもらえるから
624 :
東海子:2012/10/02(火) 12:09:14 ID:6Nl+BfNw
松屋は、今村の交差点の派出所の隣。
625 :
東海子:2012/10/02(火) 12:15:18 ID:S7hsqsZQ
てす
626 :
東海子:2012/10/02(火) 18:20:12 ID:fj6DGb/g
餃子の王将が出来て欲しい
627 :
東海子:2012/10/02(火) 19:30:44 ID:Ht1rjH9g
あるじゃん。と思ったら森林公園通りは尾張旭だった。
中水野駅前に何かつくってるけどあれなに?
コンビニ?
628 :
東海子:2012/10/02(火) 19:35:16 ID:bJ1+ScEg
三郷まで行け
629 :
東海子:2012/10/02(火) 21:19:31 ID:eIFE0pPA
>627 ローソン瀬戸 内田店
630 :
東海子:2012/10/02(火) 23:16:01 ID:r63wdlxQ
ローソンなんだ。ちょっと嬉しい。
631 :
東海子:2012/10/03(水) 00:05:44 ID:Y965LQgg
上水野の交差点から中水野駅までの通りコンビニだらけじゃん
632 :
東海子:2012/10/03(水) 00:46:50 ID:AM2Ivw9A
ヤマザキデイリーくらいしか無くて、それでもあまり回ってなかったのにねえ。
結局デイリーがダメって事だったわけか。
633 :
東海子:2012/10/03(水) 15:07:22 ID:c0E0wXMA
おい瀬戸市役所!なんでイベントを同じ日に集中させるんだ?市長はアフォか?色々観たい俺はどうすればいいんだ?
634 :
東海子:2012/10/03(水) 16:06:56 ID:OALRQTRA
イベントなんかあった?
635 :
東海子:2012/10/05(金) 10:28:20 ID:m6EUa2Zw
水野のひげおやじのあったとこってなんかやってるのか??
昨日前を通ったけどよく分からんかった。
636 :
よそモン:2012/10/05(金) 12:42:05 ID:0mzcYgRA
『豚の王様』という、豚肉料理専門のバイキング形式のお店らしいですよ。水野の牧場がオーナーらしいです。
637 :
東海子:2012/10/05(金) 14:42:43 ID:m6EUa2Zw
>>636もう営業しているのかな?
昨日は店の中は真っ暗だったような。。
638 :
東海子:2012/10/05(金) 22:00:42 ID:zXgPCbqw
平日は昼営業のみだよ
639 :
東海子:2012/10/06(土) 00:33:22 ID:6EkLLF5w
>>591遅レスですが、尾張旭に漢方治療もしてる産婦人科があった
女医さんでおばあさん
医院検索で出た
病院なびで、尾張旭 女医がいる産婦人科 漢方 でも複数出る
おばあさんと言ったのは、M原クリニック 他にもSのこレディースクリニックも、HPには漢方と載ってないけど病院なびには漢方と出てる。
640 :
東海子:2012/10/06(土) 00:55:54 ID:FYD1Ty3g
どの先生がダメで、どの先生がいいとかではないけれど。
漢方 も だすと
漢方治療は大きく違う
ぶっちゃけ、医者は漢方について何も知らなくても
漢方処方はきれる
なので漢方使う先生は注意深く選んだ方がいい
中にはよく勉強している先生もいる
641 :
東海子:2012/10/06(土) 20:20:23 ID:Hu1OA6og
642 :
よそモン:2012/10/09(火) 11:33:13 ID:Q3pjaDZw
M原クリニックは以前(10年前位)はM原産婦人科で、確かに先生は元気なおばあさん先生でしたが…今はクリニックになって『検診はするけど出産はやらない』という方針にされてようですね…。確か、その何年か後に息子さんが歯医者として医者になり歯科医院になったのではないでしょうか。漢方に特化した評判の良い産婦人科医院というのは、あまり聞きませんね…。病院側としても、漢方薬は合う・合わない、効く・効かない…があるようなので、その患者さんの状態や体質や危険度によって薬は併用していく…という方針が主流のようですからね。
643 :
東海子:2012/10/13(土) 18:16:10 ID:qwunRw7g
ある市会議員が来年のプロ野球オープン戦のドラゴンズ戦を
瀬戸市民球場で開催する為み奔走してるってあったけど
他にやる事ないんか?
644 :
東海子:2012/10/13(土) 21:07:20 ID:scss8feA
もう内々では日程決まってるから来年は無理では?
645 :
東海子:2012/10/14(日) 22:37:16 ID:KGQ2rsxg
瀬戸市民球場でプロ野球オープン戦といえば東映フライヤーズ戦だよな。で、やる価値あるの?
646 :
東海子:2012/10/15(月) 09:26:47 ID:Oip8zq7Q
↑たしか、日拓ホームズだったような・・・
647 :
東海子:2012/10/15(月) 15:01:44 ID:iSnuB5JQ
また古い話だこと…
648 :
東海子:2012/10/15(月) 16:10:46 ID:9C3rGVOQ
瀬港線のえちぜんがステーキハウス宮に看板が変わってた
今、改装中だけど近くにあさくまやびっくりドンキーがあるのに
なんでこんな狭い人気ないところで肉系が集まってくるんだろ
649 :
東海子:2012/10/16(火) 22:49:05 ID:ZNUwYegQ
ステーキ宮もえちぜんも同じアトムグループなんだな。
鈴のれんに客取られたか?
650 :
東海子:2012/10/17(水) 06:32:31 ID:WTSGS7bw
旭の「えちぜん」は繁盛してるけどな。
651 :
東海子:2012/10/19(金) 10:34:27 ID:D8hM1mVA
アトム系だとしたら味もたいしたことないな。。。
652 :
東海子:2012/10/20(土) 16:41:55 ID:OB+3VQcg
このあたりのネットカフェで安くてワードが使えるところってあります?
ワードはどこでも使えるとして、ネットカフェ情報サイトに情報が出てないネットカフェもあるので、どうかなと思って。
名前は載ってても内容がわからないとか、お店のHPがないとか結構あるので
口コミ情報教えて
尾張旭や名東区辺りまで
653 :
東海子:2012/10/20(土) 17:32:16 ID:OB+3VQcg
聖カピタニオ高校近くと書いてある『チョビひげ』というお店や『J-word』というお店や『あられ屋』というお店は今もあるのでしょうか?
ZEALというお店は?
654 :
東海子:2012/10/20(土) 19:22:36 ID:+QlogpnA
>>653チョビひげとか百太郎とかゴーズみたいな安い所は全部潰れた。
値段が高くても山ん馬かJ-wordどちらかしか選択がないと思う。
655 :
東海子:2012/10/20(土) 21:12:59 ID:LwNTCDEA
快活クラブ「」
656 :
東海子:2012/10/20(土) 23:29:26 ID:eZ3a7XTA
>>654ありがとう。
J-wordは、自分が間違えたんだが、J-worldだった。
聖カピタニオ高校近くというか、そこへ行くまでの道に、ネットカフェのようなものがなんかあったような気がするんだが・・・
見間違いかな?
657 :
東海子:2012/10/21(日) 15:25:45 ID:Tfc3UyXQ
あぼーん
あぼーん
660 :
東海子:2012/10/22(月) 15:01:59 ID:21vt7X4Q
>>654ゴーズは「黒馬伝説」と名前が変わって営業中ですよ
昔のゴーズは行ったことないけど、黒馬はかなりきれいで、個室にしなければ
お値段もお得感があってよかったかも
661 :
東海子:2012/10/23(火) 19:32:38 ID:ElQEHMVQ
黒馬や山ん馬のサンデー・マガジン等の週刊誌の新刊冊数が少なすぎて、ゴーズ辞めたがの惜しすぎる
黒馬は開店以降1ヶ月間、90分290円のサービス終了とともに足が遠のいた
662 :
東海子:2012/10/23(火) 20:12:01 ID:0d+UkpKA
663 :
東海子:2012/10/23(火) 21:55:40 ID:+l+KOUjA
76 名前:ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2012/10/11(木) 14:49:47.17 ID:hjL1pHpc
瀬戸に「まるし」というおいしい中華そば屋が7年振りに復活して、飯時には大繁盛してるらしいということで行ってみたが、オペレーションと麺がグダグダ。
客層はかつての常連が多いようだった。
あれでは未来は無いと思う。
麺がのびてる
スープはまぁまぁ旨い
664 :
東海子:2012/10/24(水) 18:14:35 ID:OTW4kWbw
まるしもよくやましょうの近くに店出したな。カタブツって店は
どうですか?
665 :
東海子:2012/10/24(水) 20:42:48 ID:FCHDWtNg
通勤で名古屋から名鉄新瀬戸駅をよく使うのですが、
名鉄新瀬戸駅のホームではかなりの人がホームの一番後ろに下がって並んでいるのです。(別に普通車、急行などとは関係なく)
一体なんなのでしょうか?暗黙のルールみたいなものがあるの?
それで一番前が空いているので、そこに並ぶのですが、いいですよね?何かみんなの視線が冷たく感じるのですが。
新瀬戸駅ご利用されている方いましたら教えてくださいよろしくお願いします。
666 :
東海子:2012/10/24(水) 22:35:55 ID:ILwqIfFA
>>665そんな暗黙のルールはない。
私は東大手使うけど、みんな後ろに下がって並んでる。
後から来る人も、その人の前に並ぶのを遠慮して、下がって並ぶことになる。
結局、全員壁にぺたーって張り付いて並んでる。
構わず前に並べばいいよ。
667 :
東海子:2012/10/24(水) 23:01:02 ID:o5uJZQ7w
ざっくいってお値打ちな店なの?
668 :
東海子:2012/10/25(木) 01:43:27 ID:opCiVHUA
>>665突き落とされちゃかなわんしなあw
なわけねえか。
669 :
東海子:2012/10/25(木) 03:26:03 ID:eOKeYZyw
定光寺
あぼーん
671 :
東海子:2012/10/25(木) 16:22:09 ID:70ayuFUQ
まるしはスープだけ美味しい。
672 :
東海子:2012/10/26(金) 02:11:46 ID:7lxHkymg
673 :
東海子:2012/10/26(金) 10:19:40 ID:QRxDmlgg
瀬港線沿いに出来た たなぼ って天丼屋さん、BGM笑っちゃったよ。
演歌→ジャズ→ジャズ→クラプトン(クリーム時代)。
有線にそんなチャンネルあるのか?
あ、天丼はなかなかに旨かったよ。
674 :
東海子:2012/10/26(金) 14:56:51 ID:rkXAmF+w
シャトレーゼ今改修中みたい?いつからオープンするんだろう・・・
675 :
東海子:2012/10/27(土) 08:36:38 ID:mTKaplvw
676 :
東海子:2012/10/27(土) 09:57:14 ID:lwqaKHZA
>>673俺が行った時はビートルズと永ちゃんだったぞ。
長根のラーメン屋和来亭の隣やね。
確かにけっこううまかった。
677 :
東海子:2012/10/27(土) 17:32:50 ID:wchrpfOA
678 :
東海子:2012/10/27(土) 17:49:50 ID:NWLnZpag
だっせーw
絶対行かない!!
679 :
東海子:2012/10/27(土) 17:54:33 ID:Cxk10O7Q
これは酷い自演ですね。
680 :
東海子:2012/10/27(土) 18:16:04 ID:lwqaKHZA
あ、ホントだ。なんだ?
会社のPCからだけど、673もうちの会社の人だったのかな。
681 :
東海子:2012/10/27(土) 19:15:53 ID:tjV/Drsw
下手な言い訳は余計に笑われるだけですよ
682 :
東海子:2012/10/27(土) 19:39:39 ID:Cxk10O7Q
本当だとして、会社のPCからこんな掲示板へ書き込みしてもよいの?
683 :
東海子:2012/10/27(土) 19:40:08 ID:mdyYmjbA
>>673「瀬港線沿い」「天丼屋さん」のフレーズが好きみたいだけど
詳しく何度も説明ですか?w
562 名前: 東海子 投稿日: 2012/09/18(火) 18:20:16 ID:zShIxs9Q [ FL1-27-127-58-10.aic.mesh.ad.jp ]
瀬港線沿いの天丼屋さん、看板出たけどなかなかオープンしませんな。
近日オープン、パート募集って広告入ってたけどなぁ。
684 :
東海子:2012/10/27(土) 20:52:06 ID:NroMvNRA
646 名前:東海子[] 投稿日:2012/10/15(月) 09:26:47 ID:Oip8zq7Q [ FL1-27-127-58-10.aic.mesh.ad.jp ]
↑たしか、日拓ホームズだったような・・・
685 :
東海子:2012/10/27(土) 23:56:54 ID:KxMTduaw
どうやったらこんなの分かるの?
686 :
東海子:2012/10/28(日) 10:04:00 ID:SgQJz8Mw
ご苦労さん
687 :
東海子:2012/10/28(日) 12:35:57 ID:uhda5CDw
>>685PCをWindows95にすれば見られるようになるよ
688 :
東海子:2012/10/28(日) 17:56:45 ID:dHQozpLw
尾張瀬戸駅より東に家電量販店作ってくれよ
689 :
東海子:2012/10/28(日) 20:55:26 ID:aKoNmfcA
690 :
東海子:2012/10/29(月) 00:40:46 ID:ETMWFlJg
>>688そこは家電量販店作るとか以前の問題じゃない?
691 :
東海子:2012/10/30(火) 07:18:30 ID:szGGwc9Q
尾張瀬戸駅より東は歴史保存地区。新瀬戸付近に引っ越しした方が便利。
692 :
東海子:2012/10/30(火) 13:02:09 ID:7ihjkr4A
新瀬戸のとこには昔電気屋があったのにね。
693 :
東海子:2012/10/30(火) 19:19:10 ID:h6WPVtBw
エイデンのこと?
694 :
東海子:2012/10/30(火) 19:21:20 ID:7FWsl1+w
マツヤデンキ。
瀬戸で初めてのエイデンは閉店した瀬戸西。
695 :
東海子:2012/10/30(火) 21:13:58 ID:96z4EGYQ
マツヤデンキはリサイクルショップの前の店
名鉄ショッピング4階のベスト電気のことじゃない?
696 :
東海子:2012/10/30(火) 21:36:49 ID:BNDFPLOA
ヤマダあるだけまだ良いのでは・
697 :
東海子:2012/10/30(火) 22:35:35 ID:PeReyIqQ
新瀬戸の金ちゃん辺りにマツヤデンキがあった気がする。
698 :
東海子:2012/10/31(水) 06:53:38 ID:OpXBhP9A
>>695あ、それもあったね。
しかしマツヤが名鉄ショッピングセンターの向かい側にあったのを
知らない人の方が多くなったみたいだねw
699 :
東海子:2012/10/31(水) 09:11:19 ID:itHMPjXw
名鉄前のマツヤデンキっていつまであったんだっけ…?
700 :
東海子:2012/10/31(水) 10:55:40 ID:WL+Bm7tQ
>>694そうそうマツヤデンキです。
新瀬戸ステーションホテルの2〜3軒となりにありました。
>>695名鉄ショッピにベスト電器なんてありましたっけ?
スガキヤかみたらしやくらいしか利用してなかったから知らないのかな。
701 :
東海子:2012/10/31(水) 14:18:36 ID:lqVrKAQQ
>>67411/2
まるし、この前行ってみたけどチャーハンのほうがうまい。
あと、チャーシューがペラい。
702 :
東海子:2012/10/31(水) 19:55:29 ID:Tw8M9Lrw
マツヤデンキ懐かしい。あと、モンシェルが無くなった時悲しかったな。
703 :
東海子:2012/10/31(水) 21:22:31 ID:8GETVjdA
「マツヤデンキ=一番安い電気屋」と思っていた時期があったな。
店の大きさはホーエー家電なみで駐車場も大した事なかった。
名鉄ショッピのベスト電器は売場がとても狭かった。今にして思えば
なぜ瀬戸にあったか不明。尾張旭にも一時期あったな。
ところで名鉄ショッピの1階にあった本屋の名前は何だったっけ?
704 :
東海子:2012/11/01(木) 07:06:23 ID:pI6VeryA
>>703栄進堂じゃなかったですかね? しましまの紙袋の。
瀬戸街道の東三郷のちょっと瀬戸寄りにあった店と同じだったような気がしますが
かなり曖昧。
705 :
東海子:2012/11/01(木) 14:33:56 ID:/3H43y+A
中日新聞のなごや東版(12月27日)で、『瀬戸市庁舎建て替え 無計画 積み立てせず』
と批判的な記事が載りました。
この記事を読み、「どうなってるの?」と感じた市民が多かったのではないでしょうか。
記事は、建て替え計画が急ピッチで動き出したことへの
「市民への説明責任が果たされていないのでは?」という指摘と、
いかに急ぎとはいえ、建て替えのための建築基金が積み立てられていない
「無計画」に対する批判でした。
記事の最後のほうで、パブリックコメントを実施したが
わずか「13人の意見」に、『おおむね市民の理解が得られた』
という見解が紹介されていたが、市民感覚とはかけ離れていることを強く感じます。
テラワハハwwwwwwwwwwwwww
ちょwwww適当杉wwwww
あぼーん
あぼーん
あぼーん
709 :
703:2012/11/01(木) 21:02:50 ID:VLeyakIg
>>704栄進堂…だったかもしれませんね。名鉄ショッピが無くなったんで
瀬戸街道に移転して瀬戸ブックセンターになったのかも?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
713 :
東海子:2012/11/02(金) 00:06:38 ID:yzv2vV9Q
市役所ってほんと
立替するのか
借り入れまでして・・・
職員給与は全国レベルでも高いし
せともの従業員の給与の何倍なんだろうね
714 :
東海子:2012/11/02(金) 00:22:40 ID:8FzCPuxA
瀬戸が好きな市民っているのかなぁ?
早く市外へ引っ越したい
715 :
東海子:2012/11/02(金) 00:25:42 ID:j1klXzzA
恥ずかしいよ。あんなBが同じ瀬戸市を根城に商売をして
近隣の市民の皆さんに不快感を与えてるなんてね。
716 :
東海子:2012/11/02(金) 03:19:25 ID:x2IRNzDg
市長の給料が抜群に高い
無計画な市庁舎建て替え計画
いづれも新聞報道されてることなのに
何故削除されるのか判らない
717 :
東海子:2012/11/02(金) 07:01:12 ID:/ja8hn3A
誰も止めないのでどうぞ。
718 :
東海子:2012/11/02(金) 22:13:58 ID:QazHLAMw
ますきん
719 :
東海子:2012/11/03(土) 03:12:28 ID:iYjdfAug
市政に疑問を呈すると全部削除って・・・
どこの中華人民共和国だよwwww
720 :
東海子:2012/11/03(土) 11:35:05 ID:D5cZFXPA
>714
さよなら〜〜〜〜〜
721 :
東海子:2012/11/03(土) 15:40:21 ID:Ef2Z2DNw
なんで削除するんだろ?
増錦ベッタリが管理人?
722 :
東海子:2012/11/03(土) 17:47:23 ID:Qzb/11oQ
窯業原料
723 :
東海子:2012/11/03(土) 18:18:31 ID:QD+xWmng
ドロマイト
724 :
東海子:2012/11/04(日) 02:26:05 ID:eWULXqmw
瀬戸やきそば
うなぎ
瀬戸焼き
瀬戸市は儲かっててお金持ち
725 :
東海子:2012/11/05(月) 19:25:21 ID:5U0YySiw
>>665遅レスだけど久しぶりに見たので
最寄り駅が尾張瀬戸だから知らなかったけど、そんな習慣があるの?
名古屋からということは、帰りが新瀬戸で瀬戸の人ではないのかな
私も瀬戸に今住んでるけど、瀬戸の人じゃない
726 :
東海子:2012/11/05(月) 20:13:57 ID:3FD94Npg
YouTubeに千歳楼に中学生が潜入してる動画が出てた
「定光寺千歳間に入ってみた」
簡単に入られすぎじゃね?
727 :
東海子:2012/11/05(月) 21:19:49 ID:SXjXXCuQ
>>726潰れてしまうと大型物は、
よほど良い立地じゃない限り競売物件にもかからず、
後処理もうまくいかないので、
こんな廃墟のように手付かずになっちゃうんですよね。
728 :
東海子:2012/11/05(月) 21:59:54 ID:twbpvX0g
>>726どうして潜入してるのが中学生だと分かったの?
729 :
東海子:2012/11/05(月) 22:02:23 ID:3FD94Npg
研修センター サンパレア瀬戸はどうなったかな
閉館してから一回だけ通ってみたけど
730 :
東海子:2012/11/06(火) 23:12:05 ID:M5e6xwJQ
>>725そうなんですよ。一度新瀬戸駅から乗ってみるといいと分かりますよ。
ほんと意味が分からないんです。
最近はホームの後ろで並んでいる人の所でわざと前に並んで、ちゃんと並ぶように知らせています。
731 :
東海子:2012/11/07(水) 00:18:18 ID:MRxXpq/w
×乗ってみるといいと分かりますよ。
○乗ってみると分かりますよ。
732 :
東海子:2012/11/10(土) 18:27:53 ID:CkxYPpHg
広報せと見てたら瀬戸市の財政は良好なんて書いてあったけど
本当かいな?
733 :
東海子:2012/11/10(土) 21:14:00 ID:UcSTWIqg
明日の西陵まつりは雨でもやるのでしょうか?
734 :
東海子:2012/11/11(日) 00:43:39 ID:oxy5LWmw
最近googleマップを見てたら、ストリートビューが少し昔のなので、前はこんなのがあったのかーと面白かった。
瀬戸市街(尾張瀬戸近くなので、市街だよね?)に、100円衣料の地下の店があったんだなあとか
地下の店ってのが不思議なんだけど本当にそういう写真だった。
735 :
東海子:2012/11/11(日) 02:06:18 ID:Q7TMo+xw
瀬戸市はやきもの 瀬戸やきそば うなぎでもうけてるから
財政はうるおってますよ
27億なんて数年でかせげますよ ウッシッシ
736 :
東海子:2012/11/11(日) 22:00:58 ID:ImOpH0rg
>>734エビスヤのことだな。「招き猫ミュージアム」のとなりの店舗。
昔は「さくら書店」だった。
737 :
東海子:2012/11/12(月) 09:23:51 ID:AM8fRTHw
TUTAYAが有って便利だったのに、無くなった時は
ガッカリした。
738 :
東海子:2012/11/12(月) 19:32:43 ID:aUubAbKg
品野にデカイ家電量販店を作ればそれなりに売れると思うけどなぁ
739 :
東海子:2012/11/12(月) 19:35:43 ID:nr1rfd4A
>>736エビスヤの入口にお好み焼きやらミタラシやら売ってたね(^^)
ちょっと裏行くとみはと食堂あったね(^^)
740 :
東海子:2012/11/12(月) 22:43:07 ID:bhApyZCA
守山区の千代田街道の所の釣り具の上州屋が潰れたらしい。
瀬戸街道の所にある釣り具のエースは大丈夫そう?
741 :
東海子:2012/11/12(月) 23:45:57 ID:Ad4MrDag
エースはマニアックな釣り好きならけっこう遠くからでもセールの時はわざわざ買いに来る店。普段から安売りしててファンが多い。品ぞろえもちゃんとしてるし良い釣具店。
742 :
東海子:2012/11/13(火) 01:06:59 ID:UdyHnzTg
さくしょ懐かしいなあ
MDに楽曲をDL出来る機械があったな、確か
743 :
東海子:2012/11/13(火) 14:32:30 ID:WOEk9MAQ
昨日から瀬戸自動車学校で大型二輪の教習が始まりました。
中型取ったときなんか教官がとっても怖かったのに、
昔と違っても今はやさしいですねぇ。。
ただ腕が悪いので1本橋が難しい。。。
744 :
東海子:2012/11/13(火) 19:33:33 ID:26uRFePA
え、やっとこさ?どこの教習所も10年前からだと思ってた。
745 :
東海子:2012/11/13(火) 20:19:00 ID:ruL6UEpQ
>>744743さんが始めたと言うことだろう?瀬戸自はずっと前からやっている。
746 :
東海子:2012/11/14(水) 07:55:52 ID:ddoNdzzg
>743が教習を始めましたなら間違えにくいけど
自分も勘違いしそうだったけど、まぁ気がつくわな
747 :
東海子:2012/11/14(水) 18:06:38 ID:bCaM+hZA
瀬戸線沿線や愛環沿線で夜遊べるスポットがないのが痛いね。
若い人が瀬戸を離れていくのがよくわかる。
748 :
東海子:2012/11/15(木) 20:49:39 ID:t3QCqA+A
瀬戸で西友の近くで除霊してるところがあった
偶然HP見ちゃった
瀬戸にこんなのあったなんて!
瀬戸らしいというか100均でもセリアが多い街なのも頷けるというか、神がかった感じはなくあっさりしたページ
法律相談センターや弁護士のサイトみたいな端正なつくり
行った人居ないけど評判聞いたことない?
行かないけどどんなのかなとかこんなので生活できるほど儲かるのかなとか疑問を持った
749 :
東海子:2012/11/18(日) 18:55:41 ID:SmBnJkjA
やろまあかって瀬戸弁?
750 :
東海子:2012/11/18(日) 22:44:16 ID:7CgGPsxg
瀬戸弁は
「くそっきり、さっぶーげー」
しか知らん。
751 :
東海子:2012/11/19(月) 20:29:54 ID:jo/vfVwQ
山口の方にある「ヴェッキオ」ってフレンチの店、今でも健在ですか。
こないだ久しぶりに予約しようと電話したら、定休日じゃないのに出なかったので・・
752 :
東海子:2012/11/19(月) 20:49:24 ID:aMN3PFHw
753 :
東海子:2012/11/19(月) 21:35:24 ID:+Hge/Pvw
>>752え、何で?客要り悪かったのか、それとも、店主の都合?
跡地は何になりましたか?
自分は3回ぐらい行ったけど、夜は空いてたな、地の利悪いせいかな。
754 :
東海子:2012/11/19(月) 23:04:59 ID:UrOh5t+g
尾張旭スレ 202
瀬戸ってどら人気ないげぇ
755 :
東海子:2012/11/20(火) 06:14:16 ID:ZkmheOLg
Aコープ付近で150万強盗
756 :
東海子:2012/11/20(火) 15:08:12 ID:n++KUGZA
757 :
東海子:2012/11/20(火) 22:25:43 ID:a6TWbsRw
けっこう近所だ。。。
戸締りしっかりして寝よう。
758 :
東海子:2012/11/21(水) 02:55:27 ID:Q6bHxHLA
瀬戸署が、togetterでまとめられてる。
759 :
東海子:2012/11/21(水) 21:04:44 ID:fotprwOg
瀬戸弁はむずかしいげなよ。
ぐろにすえとくもんで、いかんげなよ。
ほやらー!
ほやげなよ。
760 :
東海子:2012/11/21(水) 23:03:39 ID:znSsvXiQ
瀬戸の人で「ごがわく」なんて使う人いるんだろうか?
761 :
東海子:2012/11/22(木) 01:05:51 ID:0Ub/Qqsg
家の父ちゃんは使ってたよ。志段味の人間だったけどね。
762 :
東海子:2012/11/22(木) 11:33:01 ID:JqgfFncw
他人には使えないけど、一人ごと、身内には
普通に使いますよ。
「あかすか」も良く使う。
763 :
東海子:2012/11/22(木) 22:27:48 ID:qkCzc01A
あーほーかぁ。
イントネーションを変えて大阪で使用すると
全然別の意味に。
764 :
東海子:2012/11/22(木) 23:36:25 ID:aoT296DQ
「こがわく」って、どういう意味?
瀬戸市歴30年ですが分からん。
新瀬戸バローのトイレだが
男性用の大便用トイレの
故障率が高いのだが
故意にやられてそう
765 :
東海子:2012/11/23(金) 00:34:57 ID:wOijqn6g
>>76040代だけど解るし使うよ
ただし人を選ぶけど。
余談だけど「クロニエる」とか解る?
766 :
東海子:2012/11/23(金) 00:36:40 ID:Sy0Kz3xg
767 :
東海子:2012/11/23(金) 14:11:13 ID:9Bc+JpOw
>>766それって、『ご』がわくでは?
業がわく の転用で、他地域でも使う
最近書き込み規制が変
いきなり初カキコで、あと2000どれだけ秒お待ち〜 と出る
あぼーん
あぼーん
770 :
東海子:2012/11/25(日) 02:47:00 ID:1y9OfWLQ
P2で769なのに、レスない
あぼーん跡もない
771 :
東海子:2012/11/26(月) 09:25:15 ID:T/smhyeg
>>764バローにトイレは3つあるけれど、1階の男性用便器がよく故障しているな。
772 :
東海子:2012/11/26(月) 20:37:17 ID:YydXnjaQ
773 :
東海子:2012/12/02(日) 09:15:45 ID:CKibO97A
ニトリ狭すぎるし、
レジの手際悪すぎるしで散々だった
774 :
東海子:2012/12/02(日) 17:20:51 ID:v+TD6rZg
>>773そうなんだ、気になってたんだ
平日休みの時に行ってみようかな
775 :
東海子:2012/12/03(月) 13:18:17 ID:sA4u95yA
>>773春日井なんかと比べると確かに狭いし品揃えも少ないような。
でもわざわざ遠くに行かずにすむので便利だよね。
776 :
東海子:2012/12/03(月) 17:43:29 ID:orkkkbDA
うん、ネットで買おうか迷った物があっても、在庫があればちょっと行って実物を確かめられるから助かる。大曽根まで行かなくてもいいもんね。
777 :
東海子:2012/12/05(水) 08:28:10 ID:N+aoaD+Q
おや7区にきれいなおねえさんが
778 :
東海子:2012/12/05(水) 10:36:33 ID:zsR1RIig
>>777ホントだよね。
正木裕美31
党派(推薦・支持) 未 来 (大)
新旧 新
肩書・経歴 弁護士
郷右近修なんて知らんし、
覚醒剤所持もしてないようたからいいんじゃない。
あぼーん
780 :
東海子:2012/12/06(木) 08:46:34 ID:JxEHVdyg
青磁の話はすぐサクジョされちゃうよねー
781 :
東海子:2012/12/06(木) 10:07:42 ID:d84qCJnw
回転すしの角って潰れた?
782 :
東海子:2012/12/07(金) 02:42:54 ID:+Ha4d4OA
何このあぼーん?
そういえば、北区スレどうなったかな
今もにちゃん(こういう書き方じゃないとNGに)にあるのかな
783 :
東海子:2012/12/08(土) 13:08:12 ID:NuNkxQ7g
>>78111月27日で閉店したと貼り紙してありますよ
784 :
東海子:2012/12/08(土) 16:04:43 ID:w20NBkMw
隣りの定食屋も?
空いてるのに30分も待たされたので
2度目は無いですけどね。
785 :
東海子:2012/12/08(土) 16:22:37 ID:E3UgaYPg
>>783とうとうその日がやってきたんだ。。
何年も前からいつ潰れてもおかしくなかったからな。
他の店舗も全部閉店なのかな?
786 :
東海子:2012/12/08(土) 20:07:11 ID:ldPvdNKw
>>785TVチャンピオン寿司職人選手権の頃が懐かしい
787 :
東海子:2012/12/08(土) 20:11:12 ID:cmZbk6oA
万博にお店出してませんでしたっけ…?
788 :
東海子:2012/12/08(土) 20:44:21 ID:pIgwQmjQ
789 :
東海子:2012/12/08(土) 20:50:55 ID:NuNkxQ7g
>>784うなぎ屋の事ですかね? あちらはしばらく休業すると貼り紙がしてありましたよ。
790 :
東海子:2012/12/09(日) 00:36:52 ID:pukwgsHg
不渡り出して民事再生ではなく破産するようです
791 :
東海子:2012/12/09(日) 09:20:45 ID:MXNrQnLw
カーマ前の250円弁当も寿司角系列でなかったっけ??
総廃業なのか分化譲渡なのかワカランが、あんまり興味ないからどうでもいいw
ヒゲオヤジ&チョビヒゲ無くなった時のショックのほうがデカかったわ。
792 :
東海子:2012/12/09(日) 19:23:11 ID:BshaKMDA
品野陶磁器センターの和食敷島とかはどうなるのかな
793 :
東海子:2012/12/09(日) 19:56:00 ID:OO40lupQ
共栄どおりのデニーズあたりで酒屋の店先で立ち飲みできるところ知りませんか?
794 :
東海子:2012/12/09(日) 21:10:54 ID:kqDFzt6Q
795 :
東海子:2012/12/09(日) 21:52:41 ID:KD6oNWdA
水野に酒屋で呑める所があったが今は知らん。共栄通にあるなら俺も知りたい。
796 :
東海子:2012/12/10(月) 07:39:57 ID:7FAFWD4Q
どなたかゲームキューブの中古ソフトが多いショップご存じありませんか?
GEO以外で。
797 :
東海子:2012/12/10(月) 14:41:50 ID:aGDgje/w
ゲームソフトはいまじんかブックオフぐらいしか思いつかないね。
ヤフオクの方があるかも。
798 :
東海子:2012/12/10(月) 23:04:19 ID:efv50PrQ
今時ネットで漁ったほうが早いと思う。
799 :
東海子:2012/12/11(火) 06:01:19 ID:bx1o7zvA
800 :
東海子:2012/12/11(火) 19:09:36 ID:aMvaSuUQ
さむいですね。
こんな寒い日はお風呂であったまりたいのですが、
どうせなら足をのばしてゆっくりつかりたく、
今でも営業している銭湯はありますか?
清水温泉さんや日本鉱泉さんの情報あったら
是非おしえてください
801 :
東海子:2012/12/11(火) 19:30:00 ID:j1jRnM9A
確か日本鉱泉さんがまだ営業してるかと思いますよ。
数年前お邪魔した時お元気そうでした。
でもちょっと車飛ばして多治見の天光の湯。
炭酸風呂がおすすめです。
802 :
東海子:2012/12/12(水) 03:34:51 ID:HTVB9Upw
瀬戸市近隣で、今でも営業している銭湯にはいくつか行きました。
・清水温泉→営業時間が短い。良くも悪くもお湯が熱い
・日本鉱泉→湯船が2つだけで、しかも狭い。良くも悪くも歴史があって古い
・こうはん温泉→湯船の数も多く、露天風呂もある。23:30まで営業している
あとは尾張旭市の「ことぶきの湯」や、守山区の「竜泉寺の湯」みたいなスーパー銭湯になりますね。
803 :
東海子:2012/12/12(水) 14:51:25 ID:tRdEosNw
>>800ここらへんじゃ三郷のことぶきの湯が一番いいんじゃない。
ちょっと遠いけど守山の喜多の湯もいいけどね。
804 :
東海子:2012/12/13(木) 18:54:37 ID:injNUQxA
>>793女のくせにおかしいと言われるかもしれませんが
ああいう所で飲むのが好きなんですよね
残念ですね
805 :
東海子:2012/12/13(木) 20:12:08 ID:iXu+sMAQ
今日の昼、瀬戸品野道の駅で寿司処角の保冷車が駐車場に止まってるのをチラ見したが…
アレは閉店引き上げの搬出だったのかな?
806 :
東海子:2012/12/16(日) 09:17:39 ID:TArmOO3A
さあみんな、選挙行こうぜ
807 :
東海子:2012/12/17(月) 07:42:53 ID:FoQiBvWA
800です。
日本鉱泉さんへ伺いました
趣きのあるいい銭湯でした。
あぼーん
809 :
東海子:2012/12/18(火) 00:17:23 ID:ff90TLCw
こわいなぁ
810 :
東海子:2012/12/21(金) 13:40:44 ID:l1xUwwXQ
瀬戸カーマ行ったついでに、なぜか営業してた250円弁当屋に寄ってみたが…
和食系ラインナップと寿司屋の割烹着のおっちゃんに悲しくなった。
そりゃ客もおらんわな。
811 :
東海子:2012/12/21(金) 14:09:44 ID:waqVfNtw
世界終末の日だからな
812 :
東海子:2012/12/22(土) 09:06:38 ID:J/anIiaw
250円弁当は角がやってたの?
813 :
東海子:2012/12/22(土) 11:00:16 ID:pfuv8mQQ
250円弁当。きれいな奥さん風の店員だからはやっていたんだけど。
おっさんじゃ客減るだろ。
814 :
東海子:2012/12/22(土) 14:25:05 ID:51+5I31w
角250円弁当が腐っていたのは良い思い出
815 :
東海子:2012/12/22(土) 15:22:07 ID:f/IUxphg
梅雨から夏の腐敗は愛嬌
816 :
東海子:2012/12/22(土) 15:35:33 ID:R+0xn9hA
個人がやってる安い弁当屋とかない?
817 :
東海子:2012/12/22(土) 16:47:46 ID:G8KWH1NA
818 :
東海子:2012/12/22(土) 18:53:43 ID:OVkljilg
850円の弁当屋知ってるけど
819 :
東海子:2012/12/22(土) 19:12:15 ID:X4DDaExw
かっぱにスシロー、魚魚丸が出来て資本の小さい角なんかは
やっていけなかったって事だね
820 :
東海子:2012/12/23(日) 00:00:08 ID:8zjr3lXA
豚の臭いなんとかしてくれ
821 :
東海子:2012/12/23(日) 01:08:32 ID:zYceeCwA
ととまるはネタが古くてがっかり
あれなら寿司角とたいして変わらん
822 :
東海子:2012/12/23(日) 08:16:42 ID:c10haLsQ
とと丸の有る場所に、まいどおおきに食堂が出来るといいなぁ
823 :
!ninja:2012/12/23(日) 10:18:55 ID:Uaj9tY4A
終業式(?)帰りの小学生集団下校。
道端でひこまろ外観の上級生にチビが張り倒されてました、
一介の派遣労働者に「なんとかしてください」メスガキがうったえるのヤメロ(`ε´)
汚ラをみるな( ̄□ ̄;)!!やめてよ( ̄∇ ̄|||)!!
824 :
東海子:2012/12/23(日) 14:18:50 ID:QltZEDVA
日本語でおk
825 :
東海子:2012/12/23(日) 20:57:11 ID:1KvNqoqw
魚魚丸まだ行ったことがないんだけど、
スシローと比べて良いとこは何ですかね?
826 :
東海子:2012/12/23(日) 22:06:13 ID:H5IGDJdw
魚魚丸でネタが古いと言われたら、どこに行けと・・。ちゃんと生け簀があるし。
あっ・・角にもあったな。角の本店は息子かにぎってたのかな。
土地自体は角の所有物なのかな?なんとか処理してもらわないと廃墟みたい
で困りますね。
827 :
東海子:2012/12/23(日) 23:17:35 ID:0hrBhL8w
角、さら地にしてコンビニにしたら笑う。
あぼーん
829 :
東海子:2012/12/24(月) 01:38:08 ID:ebXQz6Rw
突然ですが、私の家の隣近所には超能力者たちが住んでいるのですが。
どういう力を持っているのかと言うと、私の家の中を透視できる力をお持ちのようなのです。
830 :
東海子:2012/12/24(月) 02:00:35 ID:P1erUcaw
な、なんだってー!?
831 :
東海子:2012/12/24(月) 02:34:53 ID:ebXQz6Rw
いやホントなんですよ。瀬戸市ではないけど。春日井市の高蔵寺ニュータウンの話ですが。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
835 :
東海子:2012/12/24(月) 16:52:47 ID:esvVbUFQ
>>827あのうなぎ屋のところは、
もともとローソンだったから、
コンビニはないんじゃないかな。
836 :
東海子:2012/12/25(火) 11:15:57 ID:c6WqcSkw
裏にセブンがあるからサークルKかもね
837 :
東海子:2012/12/25(火) 20:42:02 ID:FwXEQIhg
>>835元は、サンチェーン(コンビニ) すしボーイ
838 :
東海子:2012/12/25(火) 21:17:10 ID:X17IQudQ
>>837はローソンの前の話?
ローソンって角の所以外に新開地と記念橋も駄目だったな。
839 :
東海子:2012/12/25(火) 22:05:28 ID:FwXEQIhg
>>838ローソンは斜前の元ドコモの所にあった25年ぐらい前かな
840 :
東海子:2012/12/26(水) 07:06:35 ID:D8c0J6Rg
>>839冒険活劇飲料サスケがこの辺で売られていたのはそこだけだった・・・
841 :
教えて:2012/12/26(水) 13:13:23 ID:kzhXquvw
スナックでお薦めの所が在れば教えて下さい。
ママさん以外にも2〜30代の女性が居る所を希望
842 :
東海子:2012/12/26(水) 21:43:12 ID:xSvexDpg
>>839元ドコモんとこはこみかるハウスだったけど。。。
843 :
東海子:2012/12/26(水) 22:25:05 ID:OFPXl6wg
844 :
東海子:2012/12/26(水) 23:26:41 ID:aXoVsuKA
えー?あのビルはこみかるハウスが建てたから、
ローソンはないはずだけどなぁ。
ローソンは角のとなりしかないはずだが。
845 :
東海子:2012/12/26(水) 23:40:32 ID:b6iKcv5Q
25年前の瀬港線は
1*ミスド
2*アカバネショッピ
3*ケンタッキー
4*ガソリンスタンド
5*カーマ
6*畑
7*ジーンズゴシボ
でした。
846 :
東海子:2012/12/26(水) 23:43:35 ID:NVnO/2dQ
反対側は
1*ローソン
2*畑
3*追分自動車
4*洋食ゾロ
5*マツナカ
6*ラーメンはる
7*大沢石材
847 :
東海子:2012/12/27(木) 18:27:21 ID:3JpKfBvA
>>844こみかるハウスがビル建てる以前の話でしょ
ローソンあったよ
848 :
東海子:2012/12/27(木) 22:11:47 ID:6kSB/xnw
849 :
東海子:2012/12/27(木) 22:55:27 ID:za07S5xQ
瀬戸の人はどういう人かと一概には言えないと思うから無意味な質問かもしれないけど
アパートの大家さんが、敷地内に入って来る猫を、罠(というか捕獲器?)で捕まえて何匹か山に捨てた事があると言ってる
これって、瀬戸では普通の事なの?
今は法律が改正されて、昔なら物扱いだったんだけど、動物愛護法で指定された愛玩動物は捨てると違法で、
自分のでなく他人が飼ってた場合、前なら器物損壊などに近い取り扱いで、人の物を勝手に捨てた事の違法性が問われたけど
もっと直接的な違法行為になったはずなので、それも言っても違法な事は万とあります、とか億とあります、とか言ってるw
850 :
840:2012/12/28(金) 06:51:47 ID:uFnF/1rQ
>>847サスケなんて言ってももう誰もわかんないだろうけど売ってたからねw
もしかしたら25年より前かもしれない
>>849自分で言ってる通り無意味な質問だなw
瀬戸では普通のことなの?と煽ってるけどどこであろうと普通じゃないこと
誰でもわかるでしょ
851 :
東海子:2012/12/28(金) 08:42:37 ID:+QW5HbAg
飼ってもいないのに毎日猫糞の処理させられる身になってみりゃわかるよ
852 :
東海子:2012/12/28(金) 11:19:52 ID:ID3pw+og
続きが入らなかったので、今になったけど、上への返事じゃないです。
瀬戸独特の事情と関係してるのは、陶器を作る粘土?とか砂のようなものの上に糞をするからだそうです。
倉庫のようになってる所が、扉で閉鎖された所ばかりじゃなく粘土の一部をそこに置いている。
どこの窯でもこんな状態ではないような気もするけど・・・
近所の人の事も猫のことで「キチガイ」と言っていた。
そこのうちは、今は玄関に長いヒモで繋がれた猫が居る。外との接触がそういう形になってるみたいでうちの中では放してるようだが。
そこの猫も大家に捕まって何かされかけたのかもしれない。
その時の取り乱し方をキチガイと言っているようだが、飼い猫山に捨てられかけたら取り乱すのも当たり前だと思う。
----------
上の人
毎日ではなく、ほとんどないけどちょっとでもあったら、まずいというような事のようです。
対処の方法に疑問有
猫の忌避剤もあるのに使ってない。
ちょっと離れた所に、居なくなった猫知りませんかのポスターが貼ってあった事もあった、もしかしたら・・・
853 :
東海子:2012/12/28(金) 16:31:26 ID:lAPRHL4Q
>>852ほとんど無いけどって少しでもある時点でアウトだろ・・・
猫飼ってる奴は自己中が多いな。
忌避剤もあるって飼い主がトイレの躾したり
猫を室内で飼えばいい話。
迷惑被ってる方が何で譲歩する必要があるの?
お前の考え方のほうが気持ち悪いわ。
854 :
東海子:2012/12/28(金) 18:35:20 ID:lM6QmOtw
もし自分なら捕まえて保健所で処分してもらうな。
855 :
東海子:2012/12/28(金) 20:16:11 ID:exz+SPEw
猫は自動車事故で亡くしたことあるからそれ以降放し飼いはしとらんわ
犬みたいに繋いどく訳にはいかんし
856 :
東海子:2012/12/28(金) 21:51:44 ID:0EnwJJxQ
売りたいだけでは??
857 :
東海子:2012/12/28(金) 22:52:20 ID:+qJElI4g
有名な話。
とある陶工は土を食って品質を確認してたとか。
猫の糞尿混ぜられたらたまらんわなww
858 :
東海子:2012/12/29(土) 13:29:51 ID:VZ4x8Zpg
よう、瀬戸市民の同士たちよ
よいお年を。
859 :
東海子:2012/12/29(土) 17:00:53 ID:kvAMJUrA
852だけど
私は猫飼ってませんが。
他の窯での対処方法などがわかる人は居ないみたいですね。
保健所でも飼い猫の処分を飼い主以外に頼まれても受け付けてないはずです。
860 :
東海子:2012/12/29(土) 18:08:48 ID:lzLMMuAg
久し振りに瀬戸イオン行ったら百笑やがはなまるになってた
やっぱ潰れてしまったか・・・焼きそばとかも食べとけばよかった
861 :
東海子:2012/12/30(日) 11:39:33 ID:6Vur2zgQ
>>860猫虐待容認する薄情な町だから、店も潰れるんだお!
というのは冗談だけど
瀬戸は居なくなったペットをみんなで探そうとしたり、迷いインコのポスターがあったりで
小動物を大切にする人が多い町かと思ってましたが
まちbbs的には違うみたいですね。
こういうの名古屋のまちびでもあったけど、どこそこで地域猫的に猫が飼われてるという情報が載ると、
それに対し好意的なレスも付いてレス伸びるが、極端な意見(保健所の野良狩り推奨みたいな)も少数出るというような・・・・
瀬戸はまちびはともかく都市部より人間的ではあると思いますが、それだけに山に勝手に他人の猫かもしれない猫を捨ててるというのには驚いたのです。
今更事を荒立てる気はないので、居なくなった猫ポスターの人にもこの事は言いません
862 :
東海子:2012/12/30(日) 13:20:41 ID:79pm9OAQ
山へ捨てに行くなんてごく一部だろ。
まともな人間にはない発想。
863 :
東海子:2012/12/30(日) 15:09:34 ID:T85wryyg
そもそも猫は、簡単には捕まりません。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
867 :
東海子:2012/12/30(日) 21:42:21 ID:2b0fycxA
無意味な質問だってわかって書いてるんなら無意味な回答しかこないでしょう。
瀬戸で普通のことかどうか、誰がどうやって知るんですかね。
私の周りにはそんなのはいませんけど。いないから普通じゃない、ってことでよろしい?
それとも誰か近傍にそういう人がいるから普通だ、って判断になるわけで?
その「普通」の基準、判断材料はどなたのどれだけのもの?件数?頻度?頭数?分布?
なにを知りたいんですか?自分が「それが普通に行われている」と受け止めてる事象を
肯定してほしいんですか?否定してほしいんですか?
868 :
東海子:2012/12/31(月) 03:16:56 ID:R4LLMg8w
インロック社の雑誌って全国で販売されてるの?
だとしたら凄いな、瀬戸の出版社が。
869 :
東海子:2012/12/31(月) 13:23:30 ID:HjLSuwTg
/
870 :
東海子:2012/12/31(月) 17:32:39 ID:iAactpdA
水野のイオンでXの紅を爆音で流しているミニバンを結構頻繁に見かけるんだけど、なんなんだろうね。
871 :
東海子:2012/12/31(月) 18:16:53 ID:qCbDhKxA
耳の遠い人なんだよ。
あぼーん
あぼーん
874 :
東海子:2013/01/03(木) 08:15:07 ID:Qfcv3Erg
寂しいんだろ
875 :
東海子:2013/01/03(木) 10:54:52 ID:nMcHkWGQ
今年厄年なんですが厄払いはやっぱり深川神社ですかねぇ?
瀬戸周辺で他にありますか?
876 :
東海子:2013/01/04(金) 11:53:29 ID:d2+jcnfg
>>875瀬戸近辺で有名なのは深川神社くらいだね。
ちょっと遠くになるになるけど、
多度大社や椿大社もいいんじゃない。。
877 :
東海子:2013/01/06(日) 14:24:36 ID:9gh4RMGg
熱田神宮でお祓いしてもらったらいいじゃない
878 :
東海子:2013/01/06(日) 14:59:59 ID:Y1gLvfhg
879 :
東海子:2013/01/06(日) 23:47:00 ID:G+d7Ku0g
そこはやはり…
定光寺しかないでしょ〜
880 :
東海子:2013/01/08(火) 06:07:43 ID:e1O1WEfg
寺でお祓いなんてないでしょ?
881 :
東海子:2013/01/08(火) 08:19:58 ID:WWocpMVg
お寺でも厄払いやりますよ。
882 :
東海子:2013/01/08(火) 17:59:41 ID:/pkoQszw
東拝戸町の金剛院で豆まきが出来るよ。
お札を買わなければ千円で裃着て豆まきが出来るよ。
883 :
東海子:2013/01/08(火) 19:36:55 ID:ijoOP8LQ
2日連続、たぶん同じ車両の夕方の
名鉄電車(尾張瀬戸方面行き)で
浮浪者臭?アンモニア臭?がするのだが
もしや、自分かと思い家に帰ってもその臭いはなし
884 :
東海子:2013/01/10(木) 17:55:02 ID:LVxABuMQ
山口のそろばん塾近くの愛環高架下にトラックが挟まっとったけど運転手は大丈夫だったんだろうか。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
892 :
東海子:2013/01/14(月) 09:29:49 ID:0lsS3xKQ
ブタの王様って営業してんの?
日曜日の昼に行ったら閉まってたし、HPもなくなってるし。
893 :
東海子:2013/01/14(月) 11:23:35 ID:lmaWFXmQ
女芸人のキンタローめっちゃおもしろいじゃん!!
名古屋出身って書いてあったけど、どこら辺なんだろう?
894 :
東海子:2013/01/14(月) 14:53:23 ID:A8E8MJdg
>>89212月いっぱいで閉店しました。
短い間ですけどありがとうございました。
と言う事
895 :
東海子:2013/01/14(月) 16:22:40 ID:0lsS3xKQ
>>894情報、サンクス。
結構な、改装費かかっただろうに、ずいぶん早い閉店だこと。
896 :
東海子:2013/01/14(月) 17:25:23 ID:e2zH8cOg
897 :
東海子:2013/01/14(月) 23:11:38 ID:WZ+P22lg
キンタローは名古屋市やろ
898 :
東海子:2013/01/14(月) 23:56:36 ID:4GyFUFZg
キンタローは前田敦子よりゴールデンボンバーの鬼龍院翔に似てる
899 :
東海子:2013/01/15(火) 00:16:54 ID:I8Og77DA
県道22号線のいまむらとかいう定食屋近くの「かつ久」とかいう店だけど、やってるかやってないかわからなんった
けど、完全に閉店したと思ったら、「まる八」とかいう餃子の店になってた。。
大丈夫だろうか・・あの場所にオープンして。。
900 :
ツ督個海ツ子:2013/01/15(ツ嘉?) 05:47:31 ID:eUHyv1Dw
>>899ツ偲オツ司ツ古オツ永ツづ個前ツづ可つ�ツづゥツつゥツづつ久ツ? ツ年ツ鳴鳴づ可久ツつオツづ板づィツづ可行ツづ?ツつスツづァツ営ツ凝?ツつオツづ?ツつ「ツつスツつッツづ?ツ、ツづ�ツつ、ツ嘉シツ堕閉つオツつスツづ娯♂
901 :
東海子:2013/01/15(火) 06:49:17 ID:94V/ob2A
902 :
東海子:2013/01/15(火) 09:06:22 ID:5ARzxTHg
今NHK全国ニュースのトップで、瀬戸市の国道の橋からトラックが転落炎上、運転手不明ってやってた。映像ではかなりいい橋だったが、何処だ?
903 :
東海子:2013/01/15(火) 09:41:17 ID:2DA9iUzA
R248の上半田川?らへんとか。
904 :
東海子:2013/01/15(火) 11:42:30 ID:CzGh0TOw
R248の蛇ヶ洞橋
905 :
東海子:2013/01/15(火) 15:55:47 ID:rdfKrnMA
瀬戸の運送会社ってなってたけど、
イトー急行かな?
906 :
東海子:2013/01/15(火) 17:07:15 ID:l26pLuPA
車体に書いてある社名が違ったような。
907 :
東海子:2013/01/15(火) 18:32:01 ID:4fTDezhQ
248で去年モリコロ行きのバス事故ってたよね
あぼーん
909 :
東海子:2013/01/16(水) 02:03:01 ID:UkrOYFiQ
あそこの道は何かと事故があるよなあ。
>>894マジでか。数ヶ月しか営業してなかったよな?
>>899かつ久潰れたんか。
かつは美味かったが監視されてるような殺伐とした雰囲気が苦手だったわw
910 :
東海子:2013/01/16(水) 03:28:18 ID:5bARK3rQ
>>899正月明けに行ったばかりなんだけど、もう店変わったの?
911 :
東海子:2013/01/16(水) 10:31:14 ID:ffm6j/DQ
>>910山ん馬近くのかつ久じゃなくて、
美濃池町の方のかつ久のことでしょ。
昨日前を通ったら餃子専門店になってた。。
912 :
東海子:2013/01/17(木) 07:25:49 ID:jXcHWQ2Q
歯医者ってたくさんありすぎて、どこがいいのかさっぱり分からない。
913 :
東海子:2013/01/17(木) 11:18:42 ID:Gwwirkvw
虫歯で被せるのに5回位で終わらない所は
避けた方が良いと思う。
914 :
東海子:2013/01/17(木) 12:24:46 ID:UwJI13Ig
虫歯掘って被せるくらいなら2回で済むだろ普通
915 :
東海子:2013/01/17(木) 14:55:52 ID:TBMXL/ZQ
出来ても2回では終わらせんな
引っ張る所は10回以上掛かる所も有る
仕事の関係で名古屋の歯医者に行ってるけど
以前は被せるのに3回でやってくれたけど点数制に
なってから少し引っ張るようになった。
早い所は電話入れれば直ぐに治療してくれるし
好きな日に予約取れると思う。
予約が取り難い所は引っ張てると思うけどなぁ
916 :
東海子:2013/01/17(木) 18:10:28 ID:GmfKsCmw
ディーラー以外で車検どこで受けてますか?
917 :
東海子:2013/01/17(木) 19:00:07 ID:/oztTbnQ
>>916この前ホリデー車検でやってもらった
次回は価格コムの車検比較でさらに安いところさがしてみる予定
918 :
東海子:2013/01/17(木) 22:13:22 ID:KJsG02Tw
今頃だが角さん自己破産か・・・・・
瀬戸離れてしばらく経つから知らなかった。
昔社長にお世話になったんでショックだわ。
365日毎日働いてる元気な人だった。
店はウナギ屋も全部閉じたのかな?
再起してるの?
919 :
東海子:2013/01/17(木) 22:20:42 ID:PEkwv5YA
>>917平日に有給取れる人なら、自分でユーザー車検が一番安い。
今週1台やってきたが軽で諸費用込み3万円ジャストでした。
920 :
東海子:2013/01/17(木) 22:57:51 ID:C5JKy80g
>>917ユーザー車検は素人にはハードル高いよ
車の状態にもよるがスタンド等の安車検はやめておいたほうが無難
以前、車検見積もりをお願いしたら一週間前に交換した
部品が見積もりに入ってた
日進の某スタンド
921 :
東海子:2013/01/17(木) 22:59:52 ID:9Diz9Hvw
>>916広告のよく入る某スタンド系車検、見た目は最安値だけど
実際受けるとオイルのにじみだけでも「オイル漏れ」で修理しろ
といって多額のメンテナンス費用を請求してくるので注意!
あんなの整備しなくても車検通る程度なのに(ディーラーで確認)
>>918カーマの前の250円弁当って角の系列店じゃなかったけ?
まだ営業してるけどが・・・
922 :
東海子:2013/01/17(木) 23:35:13 ID:d8eALQJQ
>>916様
一番安いのはユーザー車検ですが、新車登録から5年(2回目)の車検位まではディーラーさんに出すと
保証がつくのでディーラーさんがいいですかね。
ユーザー車検が不安or整備もやって貰いたいのでしたら整備工場ですかね。私は瀬戸にうつってから
日があさいのでお勧め等はわかりませんが、知人やご両親等にお聞きすると、よさげな所もわかるかと
思います。いい整備工場をご存知の方がこのスレにもいらっしゃるかもしれませんね。永く続けられて
いる&ネットでその店舗の評判を見るってのも参考になると思います。
車検代行(要はスタンドとかで×分車検とか書いてあるやつ)は知識がないとぼったくられたり、お金を
払って車を壊して頂く事にもなりかねませんのでご注意を。
>>921様
オイルにじみ程度なら、拭いておけばOKなんですがね…
オイル漏れまでいってしまったら、ご自身で修理できないならディーラーor
整備工場へGoです。スタンド等に出すと、お金払って素人に車を壊して頂くという
素敵なオチになる恐れもありますので…(まともなスタンドもたまにあるんですがね)
923 :
東海子:2013/01/17(木) 23:56:31 ID:C5JKy80g
みんな車検マニアなのねW
924 :
東海子:2013/01/18(金) 00:23:17 ID:JR6aatKg
俺は自家用はオートバックス、仕事用は馴染みの整備工場でやってもらってる。
オートバックスは余計な事はしない分、言わないと何もしてくれないんでちゃんと
維持するには知識が必要。
ディーラーや整備工場は高つくけどおまかせで全部やってくれるから面倒はない。
925 :
東海子:2013/01/18(金) 07:55:39 ID:yIbi2dmw
上で歯医者の事を聞いた912です。レスありがとうございました。
以前、通っていた歯医者は予約が楽に取れてサクサク治療は進んだのですが
どうも噛み合わせがしっくりこなくて、違う所に行ってみようかと思ったのです。
昔からある歯科の方が腕は良さそう、でも新しい歯科は設備が整っていていいかも?
と色々考えてしまいます。
何にしても一度行ってみないと分かりませんね。
ありがとうございました。
926 :
東海子:2013/01/18(金) 14:03:19 ID:Msu9eQKg
噛み合わせは先生に行っても直らないの?
そこの歯医者教えて下さい。
927 :
東海子:2013/01/18(金) 21:16:24 ID:NOLAFpfw
928 :
東海子:2013/01/18(金) 22:19:41 ID:/UipieSQ
歯医者ネタは難しいよね。。
ステマも多いし、ホントに困ってる場合もあるし。。。
デンターネットみたいな地元の評判の悪いとこが上位になってることを知ることかな。。
929 :
東海子:2013/01/19(土) 09:07:25 ID:lNu/fp6g
目安に、歯間ブラシを使った時に、詰め物した歯が引っ掛かってスムーズにいかない医者の所はやめた方がいいって言われた。歯間ブラシが引っ掛かるって事は技術的にアレみたいに。
930 :
東海子:2013/01/20(日) 13:42:04 ID:FopfzXwQ
定光寺のカフェ情報お願いします
931 :
東海子:2013/01/20(日) 15:06:52 ID:hGPxDsgA
932 :
東海子:2013/01/20(日) 19:17:53 ID:gyQ/+I/g
滝カフェの情報お願いします
あぼーん
934 :
東海子:2013/01/20(日) 21:08:14 ID:DqooTy7A
大事な瀬戸市情報のスレッドにくだらない書き込みするな!
935 :
東海子:2013/01/20(日) 21:14:16 ID:UD5SPKWg
>>932テレビにでてたし、滝がみえて感じがいいよ
936 :
東海子:2013/01/20(日) 21:40:39 ID:RWY1RHvA
>>935たしかに。
なんやら旗振りの店と違って
瀬戸市民だが一度行ってみたいと思っている。
ただ、男一人で入る勇気がまだない。
男一人で入った人のレポお願いします。
937 :
東海子:2013/01/20(日) 22:44:56 ID:PhCwf6hw
あぼーん
939 :
東海子:2013/01/21(月) 09:49:43 ID:UOrqu7tQ
936は消さんのか??
糞削除人よ!?
940 :
東海子:2013/01/21(月) 11:37:22 ID:qCiVJ1Eg
瀬戸だったら幡山の香櫨?って喫茶店のコーヒーおいしい
あぼーん
あぼーん
943 :
東海子:2013/01/21(月) 22:54:39 ID:1vLdcDdg
たぶんそれは以前丸忠があった○Kから西へ行ったところにある紅櫨じゃないかと
あそこは美味しいね。上品な雰囲気で駐車場も広くて入りやすい。
944 :
東海子:2013/01/21(月) 23:04:37 ID:qEESllLw
窯業原料
945 :
東海子:2013/01/22(火) 00:37:10 ID:qzfIBN4w
酔う業減量
946 :
東海子:2013/01/22(火) 13:57:28 ID:O+eM+UBQ
>>937滝カフェHP見てみたら、
12/17(月)より冬季休業いたしますだって。
暖かくなったら開業するんでしょうか?
947 :
瀬戸っ子:2013/01/24(木) 11:56:25 ID:TlHwutZA
文科省が体罰の実態調査をするって決めたけど、
子どもや保護者にも調査するってさ。
教職員だけの調査だけだったら、うやむやにされてしまうから
いいことなんだろうけど、そんな事したら
某団地の中学校・・・・まずいだろうなぁ・・・
948 :
東海子:2013/01/24(木) 15:04:46 ID:68jziapQ
昨年末ごろからブログで"瀬戸市民ネット・庶民のつぶやき"が見られなく
なりました、どうなったかご存知の方情報提供たのむ。
949 :
東海子:2013/01/26(土) 17:10:40 ID:qI5Ylglg
雪けっこう降ってるね〜
950 :
東海子:2013/01/26(土) 21:24:24 ID:Z9L24dWg
明日の朝やばいね。。。
道は凍ってると思うよ。。
951 :
東海子:2013/01/26(土) 22:20:45 ID:QNFl/52A
定光寺も凍結しそうですか?
952 :
東海子:2013/01/27(日) 13:08:39 ID:HtAYDoDg
建築工房空の評判はどうですか?
テレビCMを見て古民家再生を頼もうかと思っています。
953 :
東海子:2013/01/27(日) 15:10:21 ID:BB59uynQ
よそ者です。
名鉄瀬戸線って、なんで快速みたいなのが少ないんですか?
なんで栄止まりなんですか?名駅までつなげる計画はないのですか?
954 :
東海子:2013/01/27(日) 16:00:27 ID:/VVUgnAA
なんでって・・
955 :
東海子:2013/01/27(日) 16:35:15 ID:CPF7zg0A
ちょっと前まで堀川だったのに
栄まで行きゃ便利なもんだ
名駅までつなぐと、なんで名駅止まりなんて言うアハハ
956 :
東海子:2013/01/27(日) 17:08:08 ID:3tJUwg/Q
957 :
東海子:2013/01/27(日) 18:24:06 ID:QAZmeZ1Q
そりゃ繋がったら良いよな。今までダメだったんだから今後もダメだろう。
快速は必要ないけど、各地に人口が増えたので特急の停車駅が増えた。
958 :
東海子:2013/01/27(日) 18:33:18 ID:+KHiqU+Q
特急なんてないだろ。
停車駅は昔からそんなに変わっていないはずだが。
959 :
東海子:2013/01/27(日) 20:31:14 ID:Ha6NA4pA
急行が停車する駅は増えてるからなぁ
快速は欲しいけど運行本数と乗車率考えると無理だベさ
960 :
東海子:2013/01/27(日) 21:02:24 ID:oiYoZ1Hw
通過される駅の住民が不便になるよ。
961 :
東海子:2013/01/27(日) 21:22:39 ID:A2/fLQTA
>>953瀬戸電で快速にしたら脱線すると思うよ。。
当時、栄が一番の繁華街だったので名駅は眼中になかったんじゃない。
962 :
東海子:2013/01/27(日) 22:07:15 ID:arTTjv8A
963 :
東海子:2013/01/28(月) 06:38:19 ID:yFk6sNzQ
定期的に出る話題だな
964 :
東海子:2013/01/28(月) 08:24:41 ID:D3WM/wtg
昔、緑色の電車が特急の札付けてた覚えがあるんだが記憶違いかな?
965 :
東海子:2013/01/28(月) 14:27:08 ID:JnBXtXbA
>>9641966(昭和41年)3月16日 ダイヤ改正で特急の運転が始まる。
1977(昭和52年)3月20日 特急を急行に変更。
だそうです。。
966 :
東海子:2013/01/28(月) 15:51:34 ID:MDAMVGvg
特急はパノラマカーと同じメロディ流してたけど
何か音がもの凄く悪くて嫌いだった。
緑色の電車はシートがロマンスシートって行ったのかなぁ
シートが直してなくて4人掛けで知らん人と向かい合うのが
嫌だったなぁ
967 :
東海子:2013/01/28(月) 21:39:38 ID:brmydxgg
瀬戸電沿線住民だけど、初めて静岡鉄道のカワイイ車両に乗った時笑えた。
向こうの住人も瀬戸電乗った時そう感じてるのかなあ。
968 :
東海子:2013/01/28(月) 22:47:24 ID:SvxV9o8w
>>953南海電車だって梅田まで行かなくて難波止まりとか
西鉄も博多駅に行かなくて天神止まりでしょ。
そこからの移動は地下鉄があるから大丈夫。
個人の思いとしては清水から真っ直ぐ名駅に行って欲しかった。
969 :
東海子:2013/01/29(火) 07:01:01 ID:7bfDYmTA
IKEA長久手に出来るらしいね
970 :
東海子:2013/01/29(火) 12:39:08 ID:xSZQ3nGw
IKEA、ヤマトの前の土地に造るらしいけど
あそこの道只でさえヤマトに行くトラックでカオスなのに
IKEAが出来たらどうなるんだろ?
971 :
東海子:2013/01/29(火) 20:03:42 ID:ovs930aw
グリーン道路は左側が混むだけでさほど変わりないね。
瀬戸の暮らしは変わらないかと
972 :
東海子:2013/01/29(火) 20:06:58 ID:6SZXGObA
ネット調べですが、待避設備がないことが快速が充実してない原因の一つみたいです。
>>963 南海は梅田方面に線路はありませんが、名駅は名鉄のターミナル駅です。
その他の鉄道会社やバスまであり、延伸して損はないと思います。
乗り換えて名駅まで行くと時間もかかるし、お金もかかります。
快速が充実してるのとしてないとでは全然違うと思います。
私鉄は、駅と駅の間が短い。
通過される住民は、普通で快速の止まる駅まで行き、そこで乗り換えればいいことです。
973 :
東海子:2013/01/29(火) 20:08:08 ID:Blhvid4g
抜け道あるからグリーンロード使わなくてもいけそう
974 :
東海子:2013/01/29(火) 21:27:16 ID:PqSAEsMw
畑山から乗馬クラブの所を抜ける道?
あぼーん
976 :
東海子:2013/01/30(水) 16:28:23 ID:xPE1+qng
>>972素人考えで損は無いなんて断言してもねぇ・・・
977 :
東海子:2013/01/30(水) 16:57:28 ID:NkR/DkXw
>>972快速は充実してないんじゃなくて存在しないの
あぼーん
あぼーん
980 :
東海子:2013/02/03(日) 03:58:15 ID:GpcKS7HQ
瀬戸線は唯一準急がある
981 :
東海子:2013/02/03(日) 15:10:37 ID:g+J2Avaw
犬山線にも準急は有るよ。
982 :
東海子:2013/02/03(日) 21:20:05 ID:lUEgNNrQ
尾張旭を改装する時に追い越し線作ってくれるかと期待したらあのザマ!
983 :
東海子:2013/02/04(月) 07:22:51 ID:PYrMIYNg
瀬戸線に追い越し設備は不要。
それが瀬戸線たる所以だから。
来た電車に乗れば先着する、という原則を100年以上続けてるんだから。
984 :
東海子:2013/02/04(月) 07:34:29 ID:qhDL3XEw
結論が出ました。
異議のある方は名鉄に言ってください。
985 :
東海子:2013/02/04(月) 09:47:42 ID:qQX9H/SA
お前ら、瀬戸線のスレッドに逝けよ
986 :
東海子:2013/02/04(月) 11:10:19 ID:KQNQy67g
あげときましたよ
987 :
東海子:2013/02/04(月) 21:59:01 ID:9SKLn54g
中水野駅前のローソンは中止になった?
988 :
東海子:2013/02/05(火) 08:28:07 ID:snAxfajg
水野東のローソンも建ってからオーナー募集してたしそういう事じゃないかな?
989 :
東海子:2013/02/05(火) 13:42:28 ID:0is0O1NA
何かそういうコンビニも多いよな。建ってから募集するとこさ。
990 :
東海子:2013/02/05(火) 19:04:02 ID:RD5US5Qg
ニトリじゃなかったのか?
991 :
東海子:2013/02/05(火) 19:09:53 ID:/UWE61eA
あんな小さいニトリはないだろw
992 :
東海子:2013/02/05(火) 20:59:27 ID:pU+OD6XA
増金の退職金減額をって新聞に書いてあったね
993 :
東海子:2013/02/05(火) 21:19:07 ID:qY3P0Ofw
サークルKの八床店って中止になったのですか?
994 :
東海子:2013/02/06(水) 06:53:37 ID:jbU4tBtw
新スレ誘導うめ
995 :
東海子:2013/02/06(水) 07:55:05 ID:/nn4r9yg
>>992月給や退職金は勤労世代の60歳までは満額支給して、それ以降は減額。
65歳で0円にして年金で生活してボランティアでやってもらう。
連区自治会長だって無給(実活動費は支給)でやってんだから、やれるハズ。
996 :
東海子:2013/02/06(水) 11:48:51 ID:d+ZYu7Xw
997 :
東海子:2013/02/06(水) 17:07:48 ID:SupP2RKw
見ものだね( ^ω^ )
998 :
東海子:2013/02/06(水) 20:22:00 ID:IXlnf+KQ
スレうめ
999 :
東海子:2013/02/06(水) 23:44:46 ID:cQFuoAzw
元下品野小だけど、八床って人いるの?
1000 :
東海子:2013/02/06(水) 23:50:58 ID:caqoWmzg
1000